TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
The Sims 4 『ザ・シムズ4』 55日目
【PoE】Path of Exile Part 250
【DoW】 Warhammer 40,000: Dawn of War V
Civilization4(Civ4) Vol.328
【世紀末村作り】Kenshi 【40スレ目】
Hearthstone Part1746
[動物園作り]Planet Zoo part3
Assetto Corsa Competizione Lap1
AoCについて語ろう 第104幕
【A-RPG+TD】Dungeon Defenders Eternity Wave2

Oxygen Not Included Part24


1 :2019/08/20 〜 最終レス :2019/08/25
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Oxygen Not IncludedはKlei Entertainmentの開発した宇宙コロニー運営シミュレーションです
2017/2/16アルファ版開始
2017/5/19早期アクセス開始
2019/7/30正式リリース(Launch Update)
※いずれも現地時間

【購入可能ストア】日本購入定価は2480円
http://store.steampowered.com/app/457140/
https://www.epicgames.com/store/product/oxygen-not-included/
Steam最安値は日本時間8月7日午前2時までのローンチプロモーションで33%OFFの1661円
※Kleiの別ゲームを持っている場合さらに割引可能性あり(EA時はDon't starve所持で追加25%OFF)

【公式】
https://www.kleientertainment.com/games/oxygen-not-included

【公式フォーラム】
http://forums.kleientertainment.com/forum/118-oxygen-not-included/

【英語wiki】
https://oxygennotincluded.gamepedia.com

【前スレ】
Oxygen Not Included Part23
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1565134090/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
建てる人は本文1行目に↑を2行重ねてコピペ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
◆重要なFAQ
Q. 日本語化できる?
A. できる。有志がやってくれている。感謝しよう。
翻訳内容に不満があるなら有志翻訳という部分を考慮して報告か
全部自分で満足できるような翻訳ファイルを出してくれ。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/928606476
https://github.com/nsk4762jp/OxygenNotIncluded-Japanese

Q.ゲームを始める前に問題が起きてプレイできない
まずkplayerprefs.yamlを削除しよう
https://www.google.com/search?q=kplayerprefs.yaml
※これで解決しない場合に公式バグトラッカー等で相談
https://forums.kleientertainment.com/klei-bug-tracker/oni/

Q. このゲーム難しすぎない?
A. 人数を増やせば増やすほど難易度が上がる。
慣れない内は最初の3人だけで進めよう。

Q. コロニーの全景はどうやったら見れるの?
A. Alt + S でスクリーンショットモード。めっちゃズームアウト出来る。

Q. 何か挙動がおかしいんだけど?
A. このゲームは、製品版になりましたが現在もバグ修正中。
セーブ&ロードすれば改善するかも。
また長時間起動するほどデュプの動きがおかしくなるという報告あり。

Q. うちのコロニーで問題抱えてるんだけど?
A. スレで訊くと優しい誰かが教えてくれるかもしれない。
その時は各種画面のスクリーンショットやセーブデータを貼ると情報伝達がスムーズ。

3 :
Q. データベースって何?
A. ゲーム内で参照できる辞典(Wikipedia)のようなもの。
元素、設備、動物、病気などの情報が参照できる。
「U」キーか、データベースのアイコンをクリックすることで表示される。
アイコンは何かをクリックしたときに表示される右下のウインドウのタイトルバーのとこにある。
もしくは画面右上。
設備を建築する際に選択できる、素材毎の特性を確認できる。

Q. 酸素どうすればいいの?
A. 最初のアステロイド選択でいろいろと選択肢(実質分岐)がある。
緑藻脱酸素装置、テラリウム: 緑藻 → 酸素
さび脱酸素装置: さび(Rust)+塩 → 酸素+塩素+鉄
Oxyfern(酸素ツタ・植物): 二酸化炭素+土 → 酸素
電解装置: 水 → 水素+酸素 、水素は水素発電機に叩き込んで消費しよう。

Q. 水が足りなくね?
A. 汚染水や塩水(Salt Water,Brine)を変換器で水に変えて賄おう。
また、マップのどこかにある定期的に蒸気や塩水や温水を噴き出す間欠泉を探そう。

Q. 菌がヤバイんだが?
A. ヘドロからは腐肺病菌が空気中に飛散するが、水中に沈めれば飛散を防げる。
また、掘る前のブロック状のヘドロからは菌は飛散しない。崩さなければ割と無害。
ヘドロは水中に建てたストレージに入れておくと菌を出さない。
汚染酸素下で繁殖して酸素化で微減するため、脱臭装置で菌の侵入を抑えられる。
塩素か花粉(バディのつぼみ)か低温により滅菌できる。

4 :
◆細かい情報を確認したい人向け
更新履歴
https://forums.kleientertainment.com/game-updates/oni-alpha/
バグ報告
https://forums.kleientertainment.com/klei-bug-tracker/oni/

公式フォーラムでまとめられた仕様や、検証結果のトピック。
鉱物学: https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/91629-material-handbook/
隕石学: https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/91314-oni-meteorology/
熱移動: https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/96628-heat-transfer-current-status/

便利サイト
ONI MOD ワークショップ:https://steamcommunity.com/app/457140/workshop/
各種計算機: https://oni-assistant.com/ ロケット飛距離・間欠泉噴出量・食料カロリー・冷却効率の計算
データベース: https://oni-db.com/ ほぼあらゆるゲーム内データのDB化
惑星シード検索: https://toolsnotincluded.net/ 各種条件を指定してシード値の検索
※シードアップロードMOD https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/1825374565

5 :
◆その他FAQ(以後要検証)
Q. 電気回路が過負荷と言われ電線が壊れるんだけど?
A. 同時稼働中設備の総電力が、配線の負荷限界を超えるとダメージが発生する。
初期の電線の限界1000Wを越えないよう、発電機と設備の回路を分けよう

Q. 電線分けたら発電機もそれだけ別個に必要でしょ?面倒なんだが?
A. 大容量電線と変圧器を使えば一括で給電出来る。
変圧器は高圧電流を低圧電流に調整してくれる。
変圧器の上側の腕を大容量電線で発電機やバッテリーと繋げ、
下側の腕から電線を伸ばしてコロニー内に給電しよう。
変圧器は電線用1000W出力と導電線用4000W出力がある。

Q. 並べて配置した機械の内、いくつかが動かないんだが?
A. おそらく配管内の入出力が競合している。
排出パイプを全て一本のパイプで繋げると
機械や配管の条件にもよるが排水・排気が邪魔になり
後続の機械からの排水・排気が出られなくなる。
確実に動作させたいなら排出パイプから数マスはその機械専用の独立した配管を用意しよう。

Q. フィルターが詰まるんだけど?
A. フィルターには3本の配管接続が必要。
白は入力、オレンジはフィルタ対象元素の出力、 緑からは他が出力される。
一直線にパイプを繋げると動かないので、各パイプは独立させよう。

6 :
Q. 温暖化で畑が壊滅したんだが?
A. 熱源から隔離した上で畑を断熱タイルで囲って断熱しよう。
冷却するなら諸々の冷却機構を使用しよう。
氷を入れたストレージ、氷の彫刻、冷風機、空冷や水冷システムなど

Q. 反エントロピー型熱無効化装置って何?
A. 水素を消費して周囲を冷やしてくれる機械。
マップ全体に最大3機ほど存在する可能性がある。
気体用パイプがくっついているので、換気レイヤーにすると見つけやすい。

Q. 自動掃除機周りがうまく動かないんだけど?
A. 優先度を調整しよう。
コンベアローダーの優先度を上げ、レセプタの優先度を下げると動く事が多い。

Q. 二酸化炭素が増えすぎてヤバイんだが?
A. 炭素スキマーやスリックスターなどで処理しよう。
テラリウムでも減らせるが非推奨。

Q. 士気ってなに?
A. 複製人間の生活水準パラメータ。健康状態から現在値/要求値で確認できる。
要求値未満だとストレスが溜まり、ストレスが高いと様々な問題行動を起こすようになる。
スキルを取るごとに要求値が上がるため、住環境が悪いうちは抑えること。
士気は美味しいものを食べたり、ハートのついたスキルを取得したり、
装飾値が高い場所にいたり、ルームレイヤーから調べられる各部屋を利用すると上がる。

7 :
Q. 動物ってどうやって飼うの?
A. 動物解放ポイントと牧夫スキル持ちの複製人間が必要。
動物選択時に懐柔を選ぶことで、動物を優先度の高いポイントに連れてくることができる。
パクー(魚)のみ捕えなくても餌を与えるだけで飼育できる。

Q. 動物を飼うメリットは?
A. 餌を消費して有用な資源を生み出してくれる。
餌や生み出す資源はデータベース(前述)の動物毎の項目を参照のこと。
卵はオムレツの食材になり、死骸は肉や切り身などの食料等にもなる。
卵の殻や脱皮殻からも鋼鉄原料の石灰にできる。
また繊維やプラスチックを生産するドレッコは攻略に直結してくる。

Q. 餌や広さは必要?
A. 頭数に対して部屋が狭いと、動物のパラメータに「窮屈」が付いて卵を産まなくなる。
他に低優先度の解放ポイントを建てて、自動間引き数の設定などから頭数を調整しよう。
孵卵器は電力なしでも卵を一つ孵化中にできるので、ストレージと組み合わせて卵数も調整できる。
また給餌器、植物、気体などの環境整備により、「飢餓」を防いで長生きさせることができる。

Q. 動物はどうやって増やすの?
毛づくろい端末により野生ステータスが下がり0になると従順(調教済み)となる。
以後継続で繁殖力の数値が上がっていき100%になると卵を産む。
また孵卵器にて卵の孵化を促進させて数を増やすことも可能。
液体に落とすことで処分できるので、余剰は肉にして食べてもいい。

Q. 捕獲できない動物がいるけど?
A. 大抵の動物は牧夫が居れば、「懐柔」を指定することで捕獲できるが、
スリックスターは捕獲罠、パクーはフィッシュトラップが必要。
浮遊動物は「Airborne Critter Bait」で誘導できる。
いずれも移動させたい場所に動物開放ポイント、魚開放地点を建設しておこう。
なお現在は動物解放ポイントの自動間引き機能は野生動物にも有効で
前述の設備なしでも他の高優先度ポイントに連れて行くことができる。

8 :
Q. スリートウィートってどうやって増やすの?
食材でもある小麦粒を植えることができる。
ただしグリル内に入れた小麦はものは植えられないため、パン作成数の設定を見直そう。

Q. ピンチャペッパーって何に使うの?
主にGas Rangeのレシピに使用し、味とカロリーを増やすことができる。
それまでは使い道がないため収穫しないほうがいい

Q.Arbor TreeのLumberって何に使うの?
Lumber(木材)はWood Burnerでの発電素材になる。
Ethanol DistillerでEthanol(エタノール)にできる。
またArbor TreeはPip飼育時の餌になる。

Q. Ethanol(エタノール)の使い道って?
実はエタノールでも石油発電機を動かすことができる。
またNosh Sprout (豆)の栽培に必要になる。
-114℃〜78℃の液化温度帯は水冷媒体としての利用価値もある。

9 :
Q. 気体が漏れるのがイヤ!
通路に液体が数滴あるとエアロックになり気体を封じることができる。
くぼみにプールを作る方法もあるが、二種類の液体を垂らすだけで平面にも2マス高さが作れる。

Q. 熱が混ざるのがイヤ!
アビサライトは熱を保ってくれるが、崩した位置には断熱ブロックで囲む。
またエアロックを三重にして真ん中を短時間だけ閉→開させると真空状態が作れて熱交換を遮断できる。

Q. 液体が混ざっちゃった!
フィルターでろ過するのが基本だが、高さ1マスならばモップ掛けでも分離できる。

Q. 水や食料に食中毒菌が!
水の汚染はマッシャーで食べ物に使わず、複製人間が浸かりもしない限りは問題ない。
現状はウォータークーラーですら悪影響がない。
75℃に温める、凍らせて解凍する、塩素下の液体貯蔵庫に入れるなどで殺菌できる。
食料は保管場所を二酸化炭素下に置くことで進行を遅らせられ、塩素下で殺菌できる。

Q.液体が床に漏れた!
少量の水ならMキーなどからモップ掛けを指示できる。

Q. 液体ボトルが放置される
ボトル開け器を建てて、捨てる液体を設定しておくと勝手に捨ててくれる。

10 :
Q. 宇宙ヤバイ
隕石対策として、天井をシェルタータイルやシェルタードアにして防護すること。
落ちた表土は採掘ロボで崩す。隕石はアビサライトは壊さないため採掘は計画的に。
熱対策として、オーバーヒート時に自然には治らないので逐一作り直すか
金属タイルと配管などの冷却システムでカバーする必要がある。
なおLEAD導電線は溶けて無くなってしまうので避けること。

Q. 望遠鏡に表土が積もって壊される
自動エアロックを横にして(Oキーで回転)その上に望遠鏡を建てて、
いいタイミングで開けたままにして表土をスルーさせることで回避できる。
シェルター開に45秒かかるため、BufferかFilter回路を挟み、
設定でエアロック閉の信号を50秒ほど遅延させればよい。
(電力不足だと開閉に150秒、検知にはバッテリー信号を連携させる必要あり)

Q.ロケット発射着陸まわりを自動化したい。(要校正!!)
ロケットの制御カプセルの上(準備完了時Green)と、宇宙センサー(帰還時Green)を
シェルタードアや発射台と繋げる。発射台はBuffer回路で遅延させる。

Q. ロケットに固形素材を積みたい
手配送はしてくれないので、コンベアレールを繋げる必要がある。

11 :
Q. 気体/液体パイプが壊れる
外温の影響でパイプの中身の素材が融点/沸点をこえ状態変化すると
ダメージを受けて中身が出てしまう。
断熱パイプ(セラミック素材が最強)を使ったり、
温度センサーと遮断機で停滞時の危険温度になったら逃がすなどの工夫が必要。

Q. アビサライトは何に使うの?
ゲームのVer.upで断熱タイルには使えなくなったが、
宇宙素材と組み合わせて分子変換器での材料にできる。

Q. 焼成窯などで自動生産したい
掃除機は効果範囲内のストレージ → 窯など精製設備への素材運搬も行ってくれるので
素材切れでの人待ちを減らせられる。

12 :
以上、QA追加してみたけど長すぎるからサイト誘導はアリだと思う。
次スレは>>970がお願いします。

13 :
おつ
テンプレ長すぎるから画像にしちゃうのもいいかもね

14 :
前スレ>>999
私は現状最も機能しているwikiであるプレイヤーズノートにQ&A載せるのが1番いいと思っている
プレイヤーズノートの管理人が何をしたかは知らないので、ほかの人の意見も聞きたいけども

15 :
ピップが全然種うえてくれない?種を植える条件でもあるの?

16 :
普通、2ちゃんのやつが押し寄せてきたり、勝手にテンプレ入れされたら嫌だろって思う部分もあったが
>>14 こいつ管理人本人じゃん。また集客しようとしてんのかよ。懲りないやつ

以降NG

17 :
>>15
Pipについてはここに纏まってる
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/110299-pip-planting-everything-you-need-to-know/

18 :
ぼくのSelf-sealing Airlocksが機能しなくなっちゃったよう

19 :
傍から見てたら>>16が噛み付いてるだけにしか見えん

20 :
>>16
トップページのコメント書いたのお前か?

21 :
まぁあのwikiってwikiを使った私的なノートって感じがするからな
初心者が見ても参考にならない部分も多い
更新が多いゲームだからバージョン併記してないと情報の鮮度がわからない

22 :
言い忘れたが
そんなわけでこのスレはとても助かる
あまえらいつもありがとう

23 :
何で出来ない何で出来ない、と小一時間悩んだが
どうやらただの誤訳だった
誤字脱字は多いけど意味まで間違えてるのは初めてだったから凄く悩んだw

正式リリースされたけどゲームその物もまだ作成中とか出てくるとこ有って
結構戸惑う

24 :
電気を使わないドア式自動気体圧縮機出来たけどヤバイなこれ
空間の概念が壊れる

25 :
現実の原子炉とかタービン回した蒸気を冷却した海水をそのまま海に捨ててんだな。
その熱、将来どうすんのって思ってしまう

26 :
宇宙空間に放熱してるから…

27 :
熱は消えないけど熱は固定化する生物はそこら中にいるからな

28 :
前スレの885
これもう少し改良すればグリッジを使わない、かなり効率的な火山発電できそうだね。
マグマと火山が有るところを中心にして、
上下共にドアで区切れば、熱量の調整と火成岩の収集が簡単にできそうだ。

29 :
>>21
ちょこちょこ正式リリース版に合わせて修正しているんだが、
データより考察部分が多いもんで、編集しているこちらも
考察部分が現バージョンでも有効なのかわからないところがあるんだ。
やりこみ勢の方々、ここ変更されたなって気づいた箇所があれば
ぜひ修正して戴けるとありがたい。

で、プレイヤーズノートのサイトが推奨されない理由があるなら、自分も知りたい。
編集する時間が無駄になるから。

30 :
>>29
基本的に個人が自分のメモとして編集してるサイトに勝手に書き込むことを推奨すんのか

31 :
プレイヤーズノートのトップページには「Oxygen Not Includedのファンであれば自由に加筆してください。」と書いてある

32 :
>>30
31さんの文面をサイトで読んでから編集してます。
もちろん管理人さんが「編集控えて」とおっしゃったら止める所存。

プレイヤーズノートのサイトを選んだのは、検索すると大抵上位に出てくるから。
他におすすめの攻略サイトがあれば誘導してください。

33 :
>>28
ありがとー
作ってみて運用面での問題は出ないけど、効率の面では課題があるんだよね

現状の課題としては、
噴火後は蒸気の温度が過剰に高くなる
タービンによって出力に差がある
アイテム化した火山岩から熱を吸い取りにくい
ってところ

火山とタービンの間に金属タイルをはさむとか
タービンの排水口の位置を下げるとか
金属タイルを一番底にも並べるとか
改良の余地はまだまだあるね

34 :
ONIのファンなら自由に加筆していいよって言葉に甘えて
スレの住人達で使い始めると双方嫌な思いする未来が見える
お気に入りだから使いたい、ということなら使えばいいけど
みんなで使おうってのは相手の迷惑になりそうでね

テンプレなげーよってのはどうにかしたいね

35 :
スレの云々って言ったって結局このゲームのFAQじゃん

36 :
好きにしたら良い、テンプレ変更ないなら
◆テンプレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1566253291/2-11
とかでも良い

37 :
もやしってなんかいいとこあるの?
縛りプレイ用の作物?

38 :
スレのまとめwiki作ったらいかんの?ゲームスレならよくあるやつ
いや管理人やる人がおらんのか

39 :
断熱材パイプ使わんでも液体酸素の輸送っていけるんだな
パイプ一マス冷やすのに液体酸素20kgくらい無駄にはなるけど

40 :
テンプレはリンク先だけにして後は削除
内容残したい人は個人wikiに加筆してそれもリンクでいいよ
日本語化とクラッシュ対応はあってもいいかな

41 :
教えてください。
貯水所の水に病原菌わんさかいるようです。
その水は、水洗トイレに流れ、汚染水貯め所に運ばれ、浄水器に流れ、また貯水所に戻りますが、菌だらけに。

除菌の方法はありますか?
水に余裕が無いため、水の再利用と思い浄水器で何とかなるかと思ってましたが、菌だらけでやばい感じです。

42 :
朝早くからスレ立て乙>>1
今更感あるけどスレのナンバリングをCycleにしておけばよかったぜ

>>41
序盤っぽいから水の中に格納庫を作り、漂白石を入れてから指定外して出す…とか
効かなかったらごめん

43 :
>>41
一番簡単なのは液体格納庫を塩素部屋に置く、パイプの中はダメ
他はその菌が生きられない温度や状態にする、食中毒菌なら気体化で死ぬ、腐肺病なら酸素化で死ぬ

44 :
塩素除菌が楽よね

45 :
食中毒菌Rのは前スレに貼ってあった液体タンクに貯めて塩素でR奴は良かった
改良すれば漂白石突っ込めるからどこでも作れる

つうか初心者が序盤で食中毒菌混ざってるのを処理するのはめんどくさいだけだからもう気にしないでそのままやればいいよ
食中毒菌じゃ死にはしないよね

46 :
製品化直前からはじめたけど本国wikiのガイドにあったループフィルターが省エネだし応用できていいね!
遮断器と配管センサーの組み合わせ方はガイドないとわからなかったわ

>>41
食中毒菌は微生物粉砕器とかウォータークーラーとかで口にしない限り無害だったよ
これらをどうしても使いたいなら0〜75℃の範囲外にすることでも死滅し始める
序盤だと冷却はキツかったので精練装置の冷却水として使うことで熱すればいつの間にかキレイになってたかな

47 :
>>46
ループフィルターは詰まった時に大惨事になる可能性があるから気をつけてね。
あのフェルターの電力はその為の保険だと思ってる。

48 :
>>33
>>46
ループフィルターは詰まった時に大惨事になる可能性があるから気をつけてね。
あのフェルターの電力はその為の保険だと思ってる。

49 :
ミスった
>>33
今考えてるのは、一定以上温度が上がったらドアで区切ればいいんじゃないかなって思ってる。
ドア閉じたなかに水を戻せばそこまで温度が上がらなくなる気がする。
それでいければ冷却用のクーラーも中に入れれるから更に効率的になるかと。

あとは床もドアにして一定温度以下になった所で落として、
そこに石油系で冷却した掃除機で吸いとり、タービンちかくでループさせればいいんじゃないかな。
落とす時に、二重ドア作ってタイミングをずらせば石油内に落とさずに拾える気がする。

50 :
>>38
大抵管理人がアフィリエイト始めて揉めるw

51 :
管理人ひとりであれこれ考えて編集するんならアフィろうがどうでもいいけど、大抵は作った後は他人任せで放置が多いからなぁ…

52 :
食中毒菌の除菌方法としてヘドロの緑藻精製でできる腐肺病汚染水と混ぜ合わせて相Rるというのも一案
腐肺病の病原菌は食中毒菌よりも早く死滅するから食中毒菌よりも早く除染できる
もしくはバルブで流量調節して配管内で混ぜ合わせても無菌化できる
まぁ塩素に沈めた流体タンクのほうがお手軽だけど

53 :
ここでやって良いか聞くようじゃ無理だわな
独善的で他人の意見は糞喰らえみたいな人じゃないと心が持たない

54 :
いっそのこと生活用水は全てリードや木に使ってしまうのも手だと思うよ
足りない水は寒冷地の氷を溶かしたり塩水濾過したりで補充する

55 :
恐らく一人なのか数人かがプレイヤーズノートwikiをやたら敵視してるけど
具体的な言及は過去一度もなかったよ
情報が古いのはアプデ多くて編集する人がまだ少ないからだろうし
考察多めで押し付けがましいとは言うけどボダラン等称賛されてるwikiでも主観が強いだのとケチ付ける人はいる
(そういう部分は注釈で反論して行けるのがwikiの良さ)

ググっても良いページ出ないし正式化で来る新規も困るだろうから
このスレでの情報もどんどん入れたら良いんじゃないかな
もし管理人と揉めたらスレからの情報を情報を全消しすれば良いんだし
それかケチつけてる人がちゃんと管理して、無料wikiと膨大な情報の基礎部分を整えてくれれば良いけどやらないでしょ

56 :
自然の青人参を水素部屋に自動掃除機使って植える
→野生種を掘らせてコンベアラインに乗せるよう指示
→取りに行く間にピップが植え直す
→対象無くなり行動キャンセル

腹立ったからピップさんには絶滅してもらった

57 :
とりあえずテンプレQ&Aが多いスレはげんなりされるから
じゃあ近日中に誰か非商用のatwikiで新規に立ち上げるか、
ここのテンプレをノートwikiに加えてそのページをリンク出来るようにまとめないか?
あと現状あそこの考察とか主張がやや偏ってるって部分をベターな形に変えたい人も
ここに書いてくれたら俺が喧嘩腰にならない形で別意見として加えてくるけど

58 :
atwikiのアドブロック問題解決したの?
してないなら新規で使うのはおすすめしない

59 :
プレイヤーズノートは動物欄あたりが基本情報から始まってページ後半に細かい習性利用法とまとまってて綺麗だと思う

60 :
サンドボックス用のマップ探してたらこんなんあった。
近すぎやろw
https://imgur.com/a/2NkSemh

61 :
最近森で再開したけど、生成されるブロックの質量ほとんど同じになったのかな
バラつきがないのはなんか寂しいな

62 :
開始直後に真上の空洞に左手から大量に水が流れてきて
水の重みで天井崩壊して水浸しとかw
スタート地点運ゲー過ぎるな

63 :
なにそれちょっと見てみたいw
シード値知りたし

64 :
>>25
火山や温泉の熱量や太陽からの熱量に比べたら大したことない

65 :
石油発電メインの段階なんだけど
ちょっとでも複製人間たちが精油作業サボるとあっという間に停電→精油装置も停電で石油作れなくなってコロニーの機能全ストップって感じになって腹立つ
精油装置と石油発電所の間に液体貯蔵庫も置いてるけど、発電所で全部消費しちゃうから全然たまらない
石油発電メインのコロニーって、一日中精油だけやらせる精油担当がやっぱり必要?
それともスマートバッテリー5機じゃ足りないのか?
精油装置周辺に二酸化炭素蔓延してて息継ぎに中断するからダメなのか?

66 :
石炭発電なりを予備で併設してバッテリー残量20%ぐらいで役割分担させたらそんなこと起きないと思うよ
しかも石油やエタノールは少し溜まるまで待ったほうが良い

67 :
特に効率重視で制御チップで発電量をアップさせる場合
自転車操業で停止させてると効力が分散してもったいない
石油精製の際は普通アトモスーツあると思うから普通はそれ着て優先度は高めで2名ぐらいは従業させる
生身だと呼吸や鼓膜破裂や熱気でやばい

電気切れがちだとトイレとか止まる日が出てお漏らし祭りとか起きるから
なにか代替の予備準備したほうが良いよ
人数の絡みでサボりがでるなら同時に自動のエタノール精製もさせとくとか

68 :
石油発電機は1秒あたり2kgの石油を消費するのに対して
石油精製機は1秒あたり5kgの石油を生産するから
本来生産が追いつかないことはない

発電はコロニーの最優先事項だから石油発電がメインなら
精油担当は必要だし、複製人間のスケジュール調整して二交代制でもいいくらいだよ

あとは他の人のアドバイスどおりだけど、発電手段が充実してないなら
消費電力を抑える方法を考えるのも大事だよ

69 :
スマートバッテリーは1台でいいでしょ。

石油発電機(石油)、石油発電機(エタノール)、ガス発電機を太いので全部繋いで、スマートバッテリー1台に繋ぐ。
さらに変圧器を何台も繋げれば基地全体を賄える。

基地の必要総電力は4000Wくらいの時は、ガス発電機のスマート制御を外してる。ガスは処理優先だし。その時は、スマートバッテリーは、95%を上限にすれば無駄がない。

まあ、もっといい方法あるかもだけど。

70 :
液体が状態変化しないための流量って何グラムだっけ
てか液体によって変わるのだろうか

71 :
なんか最近劇的に軽くなってない?

72 :
石炭なり天然ガスがちょっとでも残ってるならバッテリーのデッドライン超えた時だけ発動するバックアップ電源を作っておくという手もある

73 :
>>70
パイプ内の水が凍結や蒸発しない流量は999以下/sだったよ。
いつもバルブで1000g/s未満にしぼって冷却させてます。
ただパイプが詰まるとすぐ1000gを超えるのでパイプの出口が常にオープンのパイプ経路で無いと安定しませんね。

74 :
>>73
サンキュー
たしかに出口も考えないとだなあ
完全自動化への道は遠い

75 :
今まで汚染水の熱破壊利用してたから漫然と汚染水で金属精製してたけど
石油とか200度でも気化しない液体を冷却媒体にして蒸気タービンで熱を回収すれば
計算上は最低でも消費電力の半分以上電力回収できるんだね

コロニーの配置組み直さないといけないなあ

76 :
タングステンないない言ってて宇宙から回収できると教えてもらったが
星全部調査したけど、このワールドの星からはタングステン産出しなかった
どうやらこのワールドはアビサや断熱材溶かさないとタングステン採れないらしい

寒冷バイオームを抜いてはいけない戒め

77 :
発電はガスメインのほうが安定するんだよな人でがいらないし

78 :
意図せずして二酸化炭素が液体化してしまいモップがけしてボトル化したのですが、倉庫に入れようと思ったけど選択肢がないし、これってどう扱えばよいものなんでしょうか?

79 :
>>78
液化したんだろ?汚染水とかと同じだよ。

80 :
ボトル開けにチェック増えてたような

81 :
高温原油泉ってどう使うのがいいんかね?
300℃くらいあるからもう少し温めて石油にできればいいんだけど、ヒーターじゃ鋼鉄でも400無理だし
鉄火山とかに運ぼうにも遠くだったら運ぶまでに放熱してしまう

82 :
>>76
絶対に自分で遊びはしないけど気にはなるからシード値(初期アステロイドの種類と表示シード値)教えて

タングステンについては必要無いようなロケットサイロを構築するか公式フォーラムのこれで
https://forums.kleientertainment.com/forums/topic/110104-abyssolators-milk-and-flakes/

83 :
>>24
詳しく!っていうか画像ください

84 :
>>79,80ボトル開けの方は見てませんでした
今日帰ったらさっそく見てみます
ありがとうございました

85 :
>>75
みんなタービンはあらゆる熱を利用しようとしてるね
火山、間欠泉、精錬等などをダイアモンドで熱交換

86 :
採掘ロボよく分からんから自動ドアで隕石消してるけど重くなるのが難点だわ
拠点で動物放し飼いにしてるのも重い原因だよねこれ

87 :
>>82
verdante
LUSH-A-1714153493-0

2800サイクルやって初動実績の肉食動物と地産地消以外取れたからタングステンはもういいや
タングステン+テルミウム縛りでも不便なだけで実績ほぼ取れてどうにかなるってのを学んだよ
次はちゃんと寒冷ある世界にするよ

88 :
>>87
ありがと
見てきたけど本当に無いなw

タングステン産出惑星はGlimmering Planet(キラキラした惑星)って言って
多分100000kmより先ぐらいの長距離に存在可能性があるんだけどそれも無いとか
ランダム神の悪意だな

今度は序盤に退廃メシからの強制酪農生活送らされるヒエヒエ惑星Rimeにおいでよ
残り2つの実績も狙えるよ

89 :
>>83
ツイッターでやってたの見様見真似だからな
基本はフィルター回路◻︎とバッファー回路◼︎を使って
◻︎◼︎ー閉扉1ー◻︎◼︎ー閉扉2ー◻︎◼︎ー閉扉3
って繋ぐ
で最初の◻︎◼︎ーにはnot回路≠をつけて
┏ ≠ ┓
┗◻︎◼︎ ┻ーこうする
設定時刻は
1フィルター4秒、1バッファー2秒
2フィルター1秒、2バッファー2秒
3フィルター1秒、3バッファー2秒

で基本形はできる。後は自分で考えて

90 :
ttps://imgur.com/a/tF1cw6E

この状態までいったのに、なんで実績とれないの?
そういえばある一定のタイミングからほかの実績も一切とれなくなったんだけど、原因わかります?
MODは日本語化のみ。一応いったんはずしてからロケット打ち上げしてムービーも再生してみたんだけど
ゲーム内アチーブメントはとれてもSTEAM側の実績がとれない
もちろんサンドボックスでもない

91 :
今、左端にタイルを建設しようとしたけどタブが邪魔で建設出来ない
どうすればいい?

92 :
>>91
Altキー+S

93 :
>>91
めっちゃズームする

94 :
>>65
自動製油装置
https://i.imgur.com/YwPli1l.jpg

95 :
>>76
アビサライトを加熱してタングステンにすることはゲーム内で可能なの??

96 :
>>92サンキュー
Altキー+Sて建設も出来るんだな

97 :
>>89
ありがとう。やってみた。
4枚扉で4,5,1,2,1,2,1,2がよい感じ。

https://i.imgur.com/pAxT6mg.jpg

98 :
数百サイクルぶりに銅火山から銅取り出して冷やそうと思ったらとんでもない熱量発してる
100tの銅580℃はやべーわ
銅の真下の断熱タイルに輻射パイプ敷いたらパイプの原油が一瞬で100℃ほど加熱されて笑った

99 :
ゲームデータをロードするたびにウィーズウォートが真空を吸うようになってしまい
掘り返して植えなおさなければ機能しなくなっているのですが、これって自分だけに起きているバグですかね
直し方、対処法知っている方いればお願いします

日本語化MODのみ使用しています

100 :
ウィーズウォートはもともと真空消費っていう表記だった気がする

>>95 >>82
いきなり「液体鋼鉄を精錬装置の冷媒に使います」とかから始まってて
マジで意味が分からんがw できることはできるみたいだね
・水素ロケットの廃熱で鋼鉄を溶かす
・液化した鋼鉄を精錬装置の冷媒とし更に加熱する
という話…かな?


100〜のスレッドの続きを読む
Hearthstone Part1366
【RTS+TD】They are billions DAY9
【アトリエ】ガスト PC総合 3【ブルリフ】
Project Zomboid Day33
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part70
Hearthstone Part1632
Fallout76 PC トレード専用スレ part3
The Sims 4 『ザ・シムズ4』 55日目
Assetto Corsa Lap45
【LoL】League of Legends その1145【総合】
--------------------
五輪延期、各国メディアも速報 「ほかに選択肢なかった」
【第二人生は】Second Life 晒160【ネカマ無職が基本です!】
刀剣乱舞辞めた人part23
【ガルパン】ガールズ&パンツァー戦車道大作戦part228
【JOEU】FM愛媛総合スレッド6【79.8FM】
【猫】ねこあつめの家
【社会】 「日本の有力紙である朝日新聞が...」 コロナ「痛快な存在」発言、海外メディアも報道 2020/03/16
最強のブックシェルフスピーカー 19
〜じゃね?って言葉 2
【少女時代】SMによる曲収録詐欺が発覚【東方神起】
【長野】  信州 Part63  【信濃】
【声優】古谷徹、『コナン』安室透がアムロ以来の“当たり役”に  “100億の男”運動が活発化のワケ[05/16]
他板に投稿された、興味深い格言の転載スレ 9
【トランプ大統領】中ロよりも韓国に対する怒りの方が大きいのはなぜか[09/13]
【総合】ソードアートオンライン part232【SAO】
ぺよんぺご51
別館★羽生結弦&オタオチスレ10602
RPGツクールで2ちゃんRPG作ろうってスレ
CLAMP作品89
潮を吹かせたい女流プロ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼