TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
The Elder Scrolls V: SKYRIM その565
【LoL】大池ひろまさを召喚するスレ【pittan01】
【FM2018】Football Manager93【FM2019】
Hearthstone Part1364
【牧場農業】Stardew Valley 28年目【星露谷】
RimWorld 93日目
【PoE】Path of Exile Part 231
【Steam】Subnautica part14【海洋惑星で遭難】
【PoE】Path of Exile Part 185
【PoE】Path of Exile Part 250

Civilization5(Civ5) Vol.204


1 :2018/04/19 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

Civ5についてまったりと語るスレです。
歴史厨や史実厨、過去作品との比較厨はスルーでお願いします。
質問は質問スレへ、MODの話題はMODスレでどうぞ。
次のスレは>>950を踏んだ人が宣言して建ててください。

★公式
http://www.civilization5.com/
★公式(日本語版)
http://civ5.jp/
★シヴィロペディア
http://www.dndjunkie.com/civilopedia/ja-jp/
★海外フォーラム
http://www.civfanatics.com/
★前スレ
Civilization5(Civ5) Vol.202
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1514432561/
★関連スレ
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.30
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1477075860/
Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.7
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1493898429/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Civilization5(Civ5) Vol.203
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1518266765/
Civilization6 (Civ6) Vol.71
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1521522212/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
スレ建て乙

3 :
たて乙
万国博覧会と国際大会の同時開催食らって泣きそう

4 :
武勇の誉れ高き>>1にご挨拶申し上げたく…

5 :
友好隣国に他国と戦争させてたんだけど停戦と俺に宣戦を同じターンにやられて大崩壊したわ
非戦というヌルゲーやってて文句言うのもあれだが稀にある即宣戦だけはどうしても対処できねえよ

6 :
開幕モニュ

7 :
開幕斥候

8 :
モロッコとかビザンチンとかエチオピアは一度友好的になるとズッ友できる気がする
ポーランドやポルトガルやアメリカは友好ばらまいてくるけど信用できない

9 :
ロシアはこっちの出会った国が自分達だけの時点で友好宣言持ちかけてきて、その数ターン後に宣戦布告してくるから嫌い

10 :
ウチのシド星に生息しているビザンチンさんはそもそもほとんど生き残れ無いからズッ友もクソも無い

11 :
軍事大国を国連決議で弱体化させようと思ったら提案何がいいでしょう?
通商禁止?贅沢禁止?複数の恨み買ってでも常備軍税?

12 :
一番最初の生産物いつも斥候だけどモニュとか別のものの方が良かったりするのかな

13 :
国連決議のみで効果を得るのはなかなか難しいような
カツカツのところをマイナスに転落させられるならいいかもね

14 :
>>11
高難易度だとどれも効かない
金も幸福度も困ってないから
効果があることがあるとしたら軍税

15 :
>>12
絶対何があっても宗教創始したい時に神殿とかならあるかもしれないが、
モニュメント早く出した文化より斥候がいくつか多く遺跡踏んで探索できたほうがいいと思う
あとは名誉オープンの蛮族文化や敬虔の神殿建設ボーナスくらいか?
あとは明らかに陸地が狭いとき

16 :
まず周囲の地形把握しないことには戦略もたてれぬからなぁ

17 :
斥候出して探索した結果として、あー別の〇〇を作った方が良かったーとなるかも知れないけど
完全に結果論だからな

18 :
スカーミッションマップ、不死
よっしゃ!攻めるで!と息巻いてたら敵国の同盟都市国家に攻められて都市奪われた
奪われた都市も都市国家扱いになるんだな

19 :
>>11,14
常備軍税は高難易度で通してはならない悪手
創造主だとAI文明のユニット維持費-50%だから、100G/T平気で出す創造主AIには効果が薄い一方自分だけ負担がダイレクトに増える

20 :
不利になる系の決議は創造主AIにはほぼ効果ないのにプレイヤーは確実に不利益を被るんだよね
議題出せるなら有利になる系の決議提案出した方がいい

21 :
>>19
だから効果があることがあるとしたらね
他は絶対効果がない
贅沢禁止無意味、通商禁止、国内交易に切り替えてむしろパワーアップ
常備軍勢だけは大国化した上にユニット敷き詰めてるやつに効くことがある
軍事大国って言ってるし
自分は非戦前提なら大して負担も増えない

22 :
一対一の力vsパワーみたいな状態ならデメリットしかないけど
自分含む多数vs超軍事大国ならそこそこ効果ある、ってことね

23 :
遺跡の内容とか議会の投票とかって何をやったらセーブロードで変化するの?

24 :
オプションで変更すれば変わる

25 :
国連で武力制裁とか決議できたらいいのに

26 :
文化勝利やりたいんだけどモアイやシャトーってどの段階で建て替えるのこれ?
ブラジルだったら解禁次第建て替えて即強いんだがそうはいかんよな

27 :
>>25
プレイヤーのギリシャへの殺意がヤバいことになるで

28 :
>>25
倒したユニットの戦闘力か都市数で金銀銅か

29 :
元々アレクはうざいからこれ以上うざくなっても大して変わらん

30 :
>>25
金も軍も出さないが票を投じておこう

31 :
ロシアもいる大陸なのに石炭ひとつも沸かないとかやめろぉ!?

32 :
畑から取ればいいじゃない(暴論)

33 :
>>26
めぼしいタイルの改善が終わり次第でいいと思う
淡水タイルは最初農場で後に貼り替えることかもしれないけどそうじゃなければわざわざ遅らせたりしなくてもいい

34 :
石炭って工場立てるときだけどっかからひっぱってくればええんちゃうん?

35 :
自分のいる大陸と都市国家に湧かなかったから関係の悪い他国から石炭1=高級資源1のレートで手に入れたったで

36 :
スペインでグレートバリアリリーフ発見エグすぎ
1000Gはやばすぎる

37 :
>>36
美味しいよね

38 :
むしろスペインじゃないとがっかり自然遺産

39 :
あの序盤には嬉しいカラフルなタイルが好きなんだ…

40 :
がっかりとか正気かよ

どの文明でも開幕グレートバリアリーフ取り込めれば創造主AIに科学遅れないんだよなあ

41 :
グレートバリアリーフ単体じゃあそんな力ねえよ・・・

スペインで発見時ボーナス→開拓者購入→良自然遺産取り込みなら分かる

42 :
そもそも開幕バリアリーフ取り込める文明の方が稀だから…
初期位置に湧くことはまずないし沿岸からちょっと離れた位置に置かれるので即開拓者送っても開幕から活用出来る可能性はスペイン以外まずない

43 :
開幕クラカタウしてみたい

44 :
仮に開幕でとっても人口増えないからなぁ
普段たたない遺産がたつかもくらいか

45 :
スペインはとりあえずヴィクトリア湖かソロモンの鉱山取れたら安泰ってイメージ

46 :
グレートバリアリーフエアプはわかったから、実際にプレイしてみろよ



47 :
クリア目的よりも自然遺産取り込むことを目的にしてそうやなw
何回リセマラしてんだろ?

48 :
>>45
そうそう
二人使うグレートバリアリーフより一人だけで食料かハンマー12の方がおいしい

49 :
多分総プレイの内グレートバリアリーフよりエルドラド取り込めた回数の方が多い

50 :
チーム戦だとスペインの旨味が減るな
仲間と4.5人でやってるけど、発見ボーナスが頭割りになるから最初に発見しても100Gとかしか貰えん

51 :
遺産ガチャするくらいなら普通にプレイしちゃうからなぁ

52 :
自然遺産大体都市国家に取り込まれそうな位置が多くて原辰徳

53 :
大将軍「任せろ」

54 :
>>50
仲間とやるの楽しそうだな
いまだにマルチ童貞だ

55 :
>>50
指導者被り有りにして全員スペインならボーナスも全員満額でもらえるんだろうか

56 :
>>55
あくまで発見してるのはそのうち1人だけだからダメじゃないかな

57 :
考えてみるとなんとなく思っていたよりもスペインのグレートバリアリーフは弱くないのかもと思えてきた
長期的にはともかく中短期的には発見ボーナス×2と食料、ハンマーは並だけど科学先行できるだけのビーカー
うまく自然との合一がとれれば宗教も安泰かな

ただ発見ボーナスはグレートバリアリーフを囲い込むのに結構使うはずだし、しばらくするとビーカー8点は大した出力には
ならなくなってくるからそれまでにうまくアドバンテージを稼がないといけないね

非スペインのグレートバリアリーフは土地を買う金が厳しそう 中盤以降は弱いし……

58 :
誰もスペイングレバリ弱いなんて言ってないのにこいつ怖いわ

59 :
スペインのグレートバリアリーフはそこそこ強い
それ以外のグレートバリアリーフは自然遺産決議出るまではくっそザコい
でも日本使ってるとか魚と被ってるとかだと強くはないけど幸せな気分になれる
これで全て

60 :
いや魚と被ってるグレートバリアリーフは普通に強いな…

61 :
理想の地形の首都をIGEで作っても全員わりとバラバラだろうしな
山岳1個となりに置いとくくらいしか共通点なさそう

62 :
>>59
魚改善出来ないから単に食料+1では・・・

63 :
隣にフンシャカモンがいなければハッピー

64 :
というか自然との合一とる前提ならスペインでグレートバリアリーフは最強だろう
合一のないシナイ山一個分の信仰力をついでレベルで出すんだぞ

65 :
創造主クリアで一番楽なのはスペインだとくらいに思ってる
もちろん自然遺産が近くにあってすぐに取れること前提だけど

66 :
安定感のショショーニ
万能のポーランド
科学の朝鮮
リロード前提条件付き最強のスペインということか

67 :
でも個人的に使ってて楽しいのはエンマーイ

68 :
>>67
エンマーイ
確かにそれは認める

69 :
個人的にはペドロさんが楽しい

70 :
個人的にインカが一番ストレスフリー

71 :
キリマンジャロインカ最高やぞ

72 :
パンゲアキリマンジェロモンゴルやぞ

73 :
キリマンジェロフンで他の国と出会う前に大陸統一することで圧倒的な国力を…

74 :
シロッコ独裁

75 :
グレートバリアリーフ 出力はとりあえずおいといて
立地条件が厳しいという印象なんだけどどう?
うまく囲い込めるような地点があんまりないから他の資源がおろそかになりがち

あんまりグレバリに遭遇しないので自信ないんだけど

76 :
文化圏の半分くらいが海になりそう

77 :
cpuとのチーム戦試したけど、勝手に和平されたり足引っ張られて無理だとわかったの

78 :
クラタカウ入れられた時は嬉しかったわ(中マップ)

79 :
クラタカウって取り込めてもゴミ遺産だけどなんか嬉しくなるのは分かる

80 :
滅多に取り込める所にわかないもんね

81 :
長槍兵→槍騎兵みたいな兵種が変わる奴ってアップグレードしても都市攻撃ボーナスとか遠隔防御みたいな本来取れない昇進もちゃんと機能してるんだね
なんか実用的なのあるかな?

82 :
スペインくらいのボーナスあれば発見するだけで嬉しいんだが他の国だとあまり嬉しくないよね
クラカタウ

83 :
昇進した斥候からの弓兵は好き

84 :
スペインでやってて、首都から7ヘクスくらい離れた砂漠のど真ん中に若返りの泉が湧いてるときは取り込むべきか?
他に資源はほぼ何もない
淡水でも丘陵でもないただの砂漠が広がってる

85 :
技術取得ペナルティに響いてでも取り込むべき
その開拓者一人を捨てるだけで高級資源五種類が手にはいると思えば安い

86 :
あと若返りの泉自体はタイル出力ないけど、自然との合一の対象になるからパンテオンまでいけば貴重な信仰出す都市に出来る
病院出るまでずっと人口2〜3とかになるけど

87 :
食料不足で大きくならない都市が幸福+20供給したらデカい
十中八九は周辺い鉄・石油が湧くし自分なら確保に行く

88 :
回復二倍のボーナスも大きい

89 :
都市出しについてなんだけど
ttps://i.imgur.com/EC5rGQ9.jpg
現時点で解放敬虔オープン(砂漠伝承有)で計5都市で一段落つけたところだけど左下の香辛料群や真ん中の羊辺りにもさっさと都市出ししておいた方がいいのだろうか?
(香辛料群近辺というかこの大陸には他のAI文明は無し)

後、バグダートはポーランドとの友好宣言後に出したのだが止めておいた方がよかったのだろうか?
どうも信長様にヘイト溜まっているようだし後半ポーランドは肥大化するとやっかいなのでフサリア防御と栓兼ねて出してみたのだが……

90 :
>>89
バグダードの位置はザクロス山脈に阻まれた高原地帯だし防壁さえ建てとけば攻められても凌げると思うよ
友好破り宣戦されてもポーランド自体との友好関係にマイナス入るわけじゃなし気にしないのが吉

香辛料も取引先見つけた後のこと考えて幸福度に余裕が出たらすぐとるのが良いと思う
大将軍でチューリッヒから鯨奪えばよりウマウマ

91 :
>>89
というかメッカの位置マジで惜しいな
たった1ターンで神立地じゃんか

俺なら香辛料辺りには出しとく、真ん中はいらね
信長からのヘイトは見た感じダマスカスの方が問題かと
てかダマスカスいらない・・・

92 :
>>89
解放取ったなら半島行くしかないでしょ
砂糖に寄せてけばペイできると思うぞ

93 :
>>89
俺は香辛料付近には是非都市を作りたいと思うな。
あんまり開放を選んだことがないので(敬虔は一回もない)なんとも言えないところだけど、
せっかくの開放だし真ん中の羊にもだしてどうなるかレポートしてほしい、という無責任なアドバイス

ただ、真ん中の羊の方は見るからに人工が伸びなさそう。
幸福も厳しそうに見えるし見送ったほうがいいかもね。
でも氾濫原とかをチューリッヒにとられそうだからだすならとっととだしたほうがいいだろうなぁ

94 :
ポーランドは友好な振りして平気で攻めてくるイメージある

95 :
砂漠多いとペトラの場所を吟味しだす

96 :
モロッコで丘陵砂漠ペトラカスバ民間伝承やったときは気持ちよかった

97 :
カスバはカスバを作るまで遠いのがね・・・

98 :
>>90-93
アドバイスどうも有難う

補足的するとマップ右上シベリア部分にはインカがいる
信長へのヘイトは自分ではなくポーランド(ポーランドと友好結んだ途端、信長に対して共同宣戦依頼してきた)
敬虔オープンはアラビアなのでという単純な理由(砂漠伝承とれるなら必要なかったか?)
ダマスカスについては自分も出すのは悩んだんだが、馬を確保かつハンマー出力も兼ねれる場所ということで出した(全体的にハンマー出力が弱そうな土地柄なことが気になっている)

この時点で首都のハンマーが弱いこともあり立ち上がりが遅く感じているんだが、この地図だと皆さんなら都市出しはいくつまで出します?
よければ場所と出す順番を教えて欲しい


>>91
メッカの位置は真ん中塩左隣の方が良かったでしょうか?

99 :
交通の便的にスエズ運河作る手も

100 :
>>98
真ん中塩左は山だから建てられん・・・
俺なら真ん中塩直上で天文台を取りに行く
砂漠丘もある

101 :
いつも思うけど埋立地を作れるユニットあったら楽しそう

102 :
>>99
スエズ運河、面白そうです
ただリスタートしてもメッカの位置をどうするか悩みどころですね

>>100
すいません、右隣の間違いでした

後、羊のところに都市出しを悩んでいたのは、砂漠伝承の為です
幸いメッカのからの資金でそれなりにタイルは買えるので食料は確保できそうです

103 :
>>101
砕氷船も欲しいわ

104 :
>>101
逆に陸を削るのも欲しい
ここが運河都市だったら便利なのに!ってことがよくある

105 :
>>94
俺は何度も裏切られたからディドのイメージ
まあエカテとかも平気で裏切るし女指導者はテオドラ以外信用できん

106 :
ディドは裏切るということに関しては信頼していいよな

ともあれ、カルタゴは滅ぶべきであると考える次第である

107 :
このゲームのai出会って何も起きてないのに非難声明だしてきて(領地も離れてる)、しばらく放置してたら親しみを感じているとかなるしよくわからんな
ビスマルクおじさんが気難しいだけなのかな

108 :
ビスマルクおじさんは外交態度すら自国の利益の為にする鉄面皮なのだ
そうしていつの間にか滅んでいるのだ

109 :
カルタゴ滅ぶべし。慈悲はない

110 :
宗教興してる自国に預言者3人同時に送ってくるイロコイは許せない

111 :
邪教幹部は捕縛して埋めよう

112 :
埋めるつもりで宣戦して非処女のゴミだと本気で邪教ごと滅ぼしたくなる

113 :
テオドラ姉さんは裏切らないけどアホみたいに拡張して武闘派のヘイトを買い勝手に滅ぶ

114 :
AIのグスタフが強国に成ること見てみたい、無理だろうけど

115 :
結局のところAIが一番活かせる能力というか思考は都市スパムからの圧倒的国力で相手を引き潰したりすることなんだろうしなぁ

116 :
王子から国王にしたら一気にきつくなった
ナニコレむずい
調子に乗ってモンちゃん+おシャカ様+アレク+アッティラ+アスキア+チンギスがひしめく情熱群島にしたのがああかんかったのか

117 :
>>116
調子に乗りすぎwww
それで自文明はなんなの?

118 :
エリザベスでごわした

119 :
ロングボウまで持たなかったのかな?

120 :
群島か
意外と序盤の3段廻船ラッシュはAIにやられるときついからなぁ

121 :
その時期に全力出して戦争してもうま味が薄いだけで
やられる分には怖いからね

122 :
俺も初国王に挑戦してるが自分モロッコ、隣チューリップ縞パン、北にオーストリアという交易島だぞ
なんかUUUB地味に解禁が遅い

123 :
バビロニアいい…
安定感とストレスフリーさヤバい

124 :
群島は高難易度だと大陸の周りの粒々みたいな島が全部AI都市になるからやらなくなった

125 :
AIは都市数のペナルティちゃんと受けてんのかなと思う時がある

126 :
ハンディキャップってプレイヤーとAIで別に設定してるからな

127 :
AIにもちゃんとペナルティはあるだろうけど、ペナルティ以上にそもそものハンディキャップがあるからあんまり効果ないんじゃないかな

128 :
マップランダムで開始したらまさに>>124状態だった
群島やってなかったけど毎回こんな感じなのか・・・

129 :
多島海は首都簡単に襲えるから制覇が楽
というかAIが対応できてないともいう

130 :
多海島は海軍さえ作ってればいいからなぁ

131 :
多島海とか群島は一つの島が小さすぎるから小さな陸地がちょうどいい

132 :
海軍強すぎだよな
移動の制限受けないし遠距離ユニットは昇進で射程延びちゃうし

133 :
知らない大陸に行ったら焼畑農法してた瞬間好き

134 :
ルネサンスあたりで新大陸行く大陸マップが王道感あるんだけど
大陸間で文明数が5:3みたいに不平等だったり
向こう側に付いたころには1文明が超肥大化してたりとゲームとして好きじゃない

135 :
Civ6やってみたいけどUIの変化に耐えられる気がしない

136 :
文化と制覇が面倒くさすぎて外交か科学勝利しかしてないわ
あとショショーニが強くて安定してますわ

137 :
群島マップですら使われないジャパンは一体どこで使うの?

138 :
ゼロ戦に石油いらないから作りまくってパールハーバーごっこすればよくね?

139 :
石油は要らないけどハンマーは使うしスタック限界もあるんやで

140 :
多島海が話題だからやってみたらモンちゃん青歯王ホモ大王に囲まれたせいで千年ぐらい戦争してた

141 :
日本選んだときに限って石油ドバドバよ

142 :
実際の話戦艦に石油回すと爆撃機作る分が無くなるから
その代わり零戦つくろう!

143 :
シャムのシー・サチヤラナイに鯨と蟹密集してて羨ましい

144 :
名前通り取引してくれなそうだな

145 :
森タイルって製材所にするより遺産とかの為の伐採ボーナスにした方がいい感じ?

146 :
製材所は住宅出さないからいらない
生産力欲しい→そのためには人口が必要→じゃあ食料と住宅を増やそう→食料が多くなって生産重視のタイルに市民置く余裕が出る→生産力が増える

この3つ目で躓くし同じ住宅無くて生産力出すなら将来の成長性を考えて丘陵鉱山で十分
森は文化勝利でも目指さない限り要らないから伐採するのが一番

147 :
イロコイ以外なら切る

148 :
昔は森とともに生きていたケルトがちょっと文明を持つと容赦なく木々を伐採していくのは悲しいことだ

149 :
ツンドラに生えてるのはなんかもったいないから切らない

150 :
>>148
人類を正しくシミュレートしているのだ

151 :
鋼の武具大量生産しだしたり産業革命起こったりしてたら森と共に生きろなんて無理だろう

152 :
>>146
おじいちゃん、5に住宅はないでしょ

153 :
伐採所のメリットが無いのがなあ
公園みたいになって幸福出ればいいのに

154 :
近作衛生ないからのう、あってもあんま残さなかったけど
基本的には鉱山作れない都市でのハンマー源でしかないのでは

155 :
そういやダンドロやテレジアで都市国家買収しまくってると外交勝利ってできなくなるん?

156 :
>>155
地道に2ずつ増やせばいつかは

157 :
>>156
いや、まて
増える回数はある程度限られている

158 :
文明を解放しまくればいけるか?

159 :
そこまでやるなら別の勝利で良いのでは😕

160 :
テレジアはともかく、ダンドロは外交以外が難しいからなあ

161 :
外交勝利したいなら傀儡にし過ぎないで余ったら金に変換すればいいだろw

162 :
仕様の話してんのに金にしろは無いわ

163 :
ダラダラ外交勝利狙ってたら金が10万超えててわろた

164 :
>>132
3回目のレベルアップで射程+1可能なんだもんな
独裁プレイだとブラ門無しでフリゲ量産や大量購入が楽し過ぎる
多島海じゃなくても大陸でも充分楽しめるのも良い

165 :
どの勝利目指しても毎度400ターンくらいかかる…
すぐに原因として思い浮かぶのは都市数なんだけどやっぱ3つ4つくらいが安定するし早いんだろうか

166 :
220ターンぐらいで科学勝利した人をネットで見たんだけどホンマに早いな
俺は外交も科学も300ターン前後で、遅れると350はかかるしうまい人はすごいと思うよ

167 :
なんかそういうのは動画ないと検証のしようがないから信じないわ

168 :
>>165
そのターン数で他が勝利条件満たしてないって低難易度なんだと思うけど難易度上げるだけで早くなる
文明数増やすのも少し早くなる
都市数も当然不幸にならないなら多いほうが早いから縛りでもしてなきゃ四都市くらいは出したほうがいい

169 :
なんか毎回制覇勝利しようとしたら途中で文化勝利してしまう

170 :
強いやつから潰していくからそうなる
男なら弱い奴から攻めていって最後に決戦や

171 :
でかい国は首都までいくのめんどくさいし…

172 :
CPUの思考的に緒戦で勝ちさえすれば後はグズグズ殲滅戦にしかならない気がする
自分で手をくださなくても弱ってればガンジーですら喰いに行くし

173 :
1国潰す程度の軍を作って満足しているから文化勝利になるんだ
博物館なんて建ててないで残りの文明全てと戦争しても勝てるくらい軍拡しろ

174 :
>>168
皇子でやってる
今のとこズールーに滅ぼされる以外で負けたことはないけどこれより上行くと色んな負け方しそう
civ4でもそんな感じだったし

175 :
>>174
創造主にこいよ
300ターン以内に嫌でも決着がつく

176 :
4と比べて高難易度は普通に遊べるレベルになってるから試さないのはもったいない
ハンデのせいで太古古典の遺産と宗教創始がどんどん厳しくなって死に要素になってくけど
AIの金回りいいからお金引き出し放題だし研究協定とかスパイがブン回りまくって研究爆速になるのは楽しいぞ
今度から一つずつ難易度上げてみたら

177 :
創造主はヌルゲって意見は結構あるけど、これは3や4の最高難易度と比べてだからね
特に3の最高難易度なんてもはやゲームならないレベルだったからな
4経験者なら皇帝くらいまではチュートリアルよ

178 :
敬虔スタートとかすると皇帝でもなかなか歯ごたえがあるよ!

179 :
いやさすがに皇帝は敬虔でも別に…

180 :
>>177
4もほとんど立地厳選の時点でゲームとしてどうなのって感じだがな

181 :
>>178
隣が戦争狂だとどの難易度でも一段階上がると思うの

182 :
結局のところAI補正軍量での初期ラッシュが一番怖いからね

183 :
MODで申し訳ないが3 Units per TiletってMODがすごく良かった
戦闘ユニットが3スタックできるだけだけど不具合もないしAIも使ってくれる
スタックできる事でラッシュがここまで強くなるとは…

184 :
スタックなんかできたらヌルゲーになっちゃうじゃん

185 :
デススタックどっちに出すかだけのゲームやりたいなら5である必要は無いしな

186 :
スタックできたほうが戦争は楽しいよ

187 :
スタック数に制限があればデススタックにはならないけど、それはそれでスタック構成や補充が面倒だったりする

188 :
スタックはない方が思考を要求される

189 :
おでん炊いたんぽ

190 :
>>184
スタック出来ない現状でもヌルゲーじゃねえか

191 :
なんかいつも金が足りなくなるのはオレだけ?

192 :
交易するともりもり稼げるぞ

193 :
土下座は土下座でも「持ってけ持ってけガハハ」みたいな気前の良すぎる土下座してると途中すげえ苦しくなる

194 :
4天帝自信ニキはGak創造主マップ広大でどうぞ

195 :
GAKはむずいよな
BNWとは次元が違う

196 :
gakはやたら好戦的なAIになるんだっけ?

197 :
4って歴代シリーズの中では難しい方なの?5始めたばっかだし4だと国王止まりだったし別に自信ニキとかいうわけじゃないけど
勝手が4と違い過ぎて色々試してる最中だからどの文明が強いかも今一よく分かってないしな

198 :
>>197
大雑把だが史実で弱かった文明は大体強い

199 :
5はとにかく宣戦依頼が安い
ぬるさはここにあると思う

200 :
>>196
・AIの好戦性大幅アップ(国境接してて戦力差があると友好宣言してても宣戦される、常に戦争させてないといけない)
・AIの都市出しスピード&量大幅アップ(しかも都市数の科学ペナなし、GaK動画にマップ標準以上プレイがないのはこのため)
・AIのユニット生産志向大幅アップ(AIの都市数次第で詰み)
・相手の要求する都市などの条件を引っ込めての和平締結は不可能、軍事力で負けてると何かしら要求を飲まなければならない
・交易ユニットがない(序盤の科学・友好度がやばい)
・遺産の社会制度条件がない(陶塔・自由の女神などの難易度アップ)
・世界議会がない(友好度が稼げない)
・航空ユニットのスタック制限なし(AI同士の戦闘が一方的になりやすく、超大国爆誕)
・AIモンちゃんの本気開幕ジャガーラッシュ大帝国はGaKでしか見れない

201 :
やったことないけどそれは控えめに言ってクソゲーでは…?

202 :
>>201
マップ小ならAIの拡張も限界があるから勝負になるけど標準以上は厳しい感じ
これでも秋パッチ?か何かでマイルドになったらしい

203 :
建物の幸福産出量が多めなのでとにかく戦争領土拡張軍拡また戦争なバランス
領土拡張がそのまま科学力に直結なので思う存分戦争したいなら楽しいよ

204 :
あーそういやスパ帝がやってたモアイ経済ってGaKだったか
名誉進んでずっと戦争してたのは記憶に残ってるけどそれが最適解なのか…

205 :
GAKは中世がメインなイメージだからこんなバランスにしたのかな

206 :
BNWは現代メインってか
文化勝利とかすごい作り込まれてるもんな科学のほうが楽だけど

207 :
まあBNWもGaKも差別化できてていいと思う
BNWで死んでる古典UUとかもGaKなら出番あるよ

208 :
非戦伝統推奨のヌルゲークソゲーだの叩かれてるBNWだけど
制作者なりにGaKの問題点を捉えて改善しようとしてるんだよな

209 :
内政厨だからBMW楽しい

210 :
はっきり言ってクソ難易度だったゲームが適正な難易度に近づいて行ってるだけなのに、古参が自己顕示するためだけに新しいものをヌルゲーだのクソゲーだの馬鹿にするような発言して、自分はちょー上手いんですみたいな謎アピするから新参が寄り付かなくなるんだよ

211 :
でもBNWで非戦伝統四都市でしか創造主プレイヤーでござい
とか言ってるの見るとなぁ、そういうやつに限って偉そうだし
大体BEも6も出たはるか昔のゲームに今更新参が来てるだけですごい

212 :
正直プレイして一番楽しめるのは国王くらいだと思うな
アホみたいなロマンプレイや糞立地からでも遊べるし

213 :
そもそも創造主ってヌルゲーか?
糞立地や被初期ラッシュをリセットしてるだけじゃねえの?

214 :
正直厳選しまくって創造主やるより厳選しないで不死やった方が楽しそう

215 :
4の天帝に比べれば簡単ではある
でも4の理不尽でイラつく要素(都市を占領、燃やしてくる対策の面倒な蛮族、悪性ランダムイベント、砂漠化、参戦要求断ると外交ペナルティ、プレイヤーには恐喝してくるのにAI同士では恐喝しない)がオミットされてるからストレスないのは良い

216 :
>>214
これはあるなあ
未だに続いてる大規模MOD(VP)とかも基本的にニッチなバランスだし
かといってランダムマルチは立地や文明次第だし
civのゲームシステム自体の限界かもなあ…

217 :
>>210
あーいうのは大抵未プレイなんだよなぁ…

218 :
ワイは創造主面倒だから不死者の指導者ランダムでやっとるで、サクサクできるのが楽しいし

ただしエリンコ出たらリセットな😃

219 :
難易度低いからじゃねってご意見いただいたので皇子→国王にして何度かやってみたけど
オーストリアとギリシャ(たまにヴェネツィア)が都市国家との交流妨害し続けて制覇でしか勝てなさそう…
制覇もアラビアのラクダ様様って感じだったし他で勝てる気がしない…

220 :
爆撃機やロケット砲などの現代以降の強ユニット使えばいいんじゃよ
例外はあるけど基本的に現代以前に制覇勝利するのは難しい

221 :
あーでも難易度低かったら現代以前でも普通に制覇いけるかもしれん

222 :
???「ケシクだ、ケシクを信じるんだ…」

223 :
大砲で格段に攻城兵器の性能あがるから
それまでじっくり内政でもいいのよ

224 :
国王あたりまで来るとラッシュの概念覚えないと面倒かもしれんね
制覇狙いならとりあえず第一次爆撃機揃うまで内政してみるといい

225 :
プラスチック(歩兵)と大砲だ
陸続きのマップならそこまで行けば勝てる

226 :
やっぱり6より5の方が面白いん?

227 :
自分が一番最初にやったのが一番楽しく感じる
そういうもんだ

228 :
6はまだ変身を残してるからな

229 :
ケシクの群れ見ると動悸が出る

230 :
ケシクは良い文明
あらゆる文明ゲームは何はなくともモンゴルとケシクを導入しなくてはならない

231 :
騎士UUを比較するとイスラム騎兵隊もっと頑張れよってなる

232 :
イスラム騎兵は敵倒すと宗教ポイントもらえるとかでよかった

233 :
コサックなら食料が貰える

234 :
騎兵に都市攻撃ボーナス貰ってもなぁ

235 :
バイキングシナリオのノルマン騎士くらい強ければ

236 :
アラビアのラクダ騎兵は鬼強いのにねぇ
シャムゾウも馬無しで作れる利点は一様あるし
中世ユニットで使えない固有ユニットはコンキスタドールとイスラム騎兵隊だけだな(断言)

237 :
ところでなんでラクダで馬消費されるの?
エサにでもしてるの?

238 :
知らないのか?馬の背中を殴ってコブ作ればラクダなんだぞ

239 :
こぶが無くても馬の体にラクダと書けばそれはラクダだ

240 :
スキン変えればラクダになるんだよ

241 :
フサリアは?

242 :
           |
            |  彡ミミミ
           \ (´・ω・`) フサフサ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

243 :
フサリアは髪が生えた気分になるから強い

244 :
育毛剤(フサリア)

245 :
なんだかんだ科学勝利が一番楽しいな
手応えがあるというか 終盤の盛り上がりを感じる

他の勝利条件はともかくAIは外交勝利を妨害してきてくれないしなぁ
この辺は手抜きというか、過剰な手加減であるように感じてしまう
穿ち過ぎかもしれないけど、なんとかプレイヤーに勝たせようとする制作側の意図を感じてしまうというか。

246 :
妨害入ると制覇か制覇崩れ文化しか選択肢無くなっちゃうと思うよ
勝ちそうな時にAI全てから宣戦されたり都市国家買収されまくったら流石に勝てん

247 :
Twitterのアイコンを見るたびにaiエチオピアの大予言者ラッシュを思い出す

248 :
大預言者一番ムカつくユニットだからな

249 :
>>246
必ずしもそうではないと思う
俺としては、外交勝利を目指すと見せかけて無駄な都市買収とかの無駄な工作をさせながら
裏では科学勝利にむけて邁進するとか
原潜に核ミサイル積んで妨害工作をしてきた国に即破滅的な反撃をする構えを見せて(MADだな)
妨害したくてもすると負けがほぼ確定するから分かっていても手が出せないとか、
買収されても即取り返せるだけの金を貯め込むとか、

いろいろ駆け引きがあり得たと思うんだけど……

250 :
預言者を送らない約束を次のターンで反故にされると「よろしい、戦争だ」ってなる

251 :
こうなったらもう戦いよな
https://puu.sh/AdQku/fc6f5b6909.jpg

252 :
>>250
スパイで「もうやらないから許して」つってターン回ってきたら即引き上げさせたのに外交ペナ食らったけど何で?

253 :
仕様です
開き直ると更にペナルティが追加だけどバレるだけでも中程度のペナルティ

254 :
>>252
スパイバレ一回目の選択肢で「もうやらないから許して」中ペナ→さらにもう一度バレると特大ペナ
スパイバレ一回目の選択肢で「やりたいようにやらせろ」大ペナ→以降はバレてもペナにならない(ただし防諜される可能性が高まる?)

255 :
別文明でバレても大ペナもらうんですね…
ここからリカバリーってできないもんですかね?

256 :
中ペナの文章が「貴方のスパイが捕まりました」
特大ペナの文章が「貴方は以前の約束を違えて技術を窃盗しました」
とかだったと思う

257 :
>>255
別の文明に行かせたのならまた一回目のペナからのはずだけど…

258 :
まぁ気にするな
スパイが飛び交うようになったらもう仲良しごっこは終わりなんだ

259 :
ヘイト極限まで高まると心当たりないいちゃもんつくことあるよね
スパイ関係とか割とよくみる

260 :
ありがとうございます。

261 :
国境問題はごめんちゃいするけどスパイと宗教は絶対に謝ったことないな

262 :
自分がやられたら激おこのくせに平気で人の土地の史跡から発掘品持ち去るのほんま

263 :
人間不思議なものでAIと分かってても苦しい時助けてくれたりすると情が移るもんだな
そして友人ごっこするのも疲れたと言われた時の悲しみは中々つらい

264 :
あいつら能動的にこっちを助けることはないから全く情が移ったりしないな
一回テレジアさんにカツアゲされて渡したのに次ターンに攻めてきたときはお前プレイヤーかよと思った

265 :
初めて言われたときは宣戦された事実よりショック受けたセリフだな

266 :
隣国で6000年間仲良く付き合ってた相手が主催国投票で自分の国に投票してくれたりするとすごく暖かい気持ちになる
だから隣国を守る為に他の国は全部滅ぼした(ヤンデレ)

267 :
制覇目前まで友好維持した時は、ほとんど属国みたいなもんだろ生かしといてやりたいなぁと思う

268 :
制覇勝利のみにすると100ターン戦争継続も当たり前で楽しいなぁ

269 :
基本居られて困るのは同じ大陸の近場にある3文明くらいだからなぁ
しょーもない事ですぐ非難飛ばしてくるアレクとかは無条件で嫌いだけど

270 :
自分もAIも創造主補正かけてプレイできたら楽しそうなのになあと最近思う
いや圧倒的不利からAIに立ち向かうのも好きなんだけどたまにははっちゃけたい

271 :
AI補正の圧倒的生産力で遺産厨に耽る奴が出ちゃうから・・・
いやまあ遺産の生産補正はAIも関係ないけどさ

272 :
国王でエピックにするのが一番近いのかね?

273 :
連休中に広大マラソンクリアしようと思ったが無理だったよ

274 :
俺たちの連休はまだ始まったばかりだ!

275 :
まだ連休終わっとらんやろ
諦めんな

276 :
半分征服したら進行がくそ遅くなってな
もう半分が面倒になった
労働者委任しなかったのがまずかったか

277 :
ちゃんとパンゲアにしたかい?
マラソンで別大陸あるやつは絶対ダメだからな!

278 :
大陸にしたよ
本大陸征服して別大陸の4分の1支配したところでギブアップ

279 :
制覇はだれる 科学勝利しようぜ!

280 :
皇帝エピック大陸サイズ大
都市国家数22、AI数12か13で程よい
中盤過ぎるくらいに残りの新勢力と会う瞬間がすこ
まあ戦争好きばっかAI固定してるからどっかしら滅んでたりするけど

281 :
大陸統一して別大陸に上陸作戦を敢行する辺りがハイライトだなぁ
その後は作業感ありすぎてだめだ

282 :
第二都市が砂漠丘羊とか金鉱脈だらけだからペトラ作って幸せになろうとしたらまさかの2方向から宣戦でメインメニューへ…
ソンガイは警戒してたけどフランスは全然だったわ
ていうか国王に上げて以来アラビアでなし崩しに勝った1回しか勝ててない辺り序盤に無駄な行動多いんだろうな…

283 :
宣戦依頼という手もあるけど
まずは戦争する気無くても防衛兵力を作るようにしよう
相手は自分の戦力と相手の戦力を比較してから宣戦布告してくるから

284 :
実績消化のために将軍やってるけど遺産がバンバン建って面白いわ
無計画な遺産建造もいいよね

285 :
そういやCiv5って4みたいに都市ごとの役割って分けた方がいいの?
役割分担って言っても平原に工房張れるわけじゃないし極端な特化は出来ないだろうけど

286 :
氷原だらけの孤島はモアイの聖地になったぞ

287 :
4都市伝統厨には不要
制覇するのならハンマーだけで良いし侵略型文化勝利の時くらいでは?

288 :
そもそも丘陵か鉱物資源か馬がないとハンマー稼げないからね…
交易所も4の小屋ほどふざけたコイン出さないし

289 :
非戦の時は美学関係で1都市1遺産を気持ち心掛けるくらいだけど、侵略する場合は海沿いに一般三種+叙情詩+ブラ門(+アランブラ)の軍事都市作ってユニット作ってる分のハンマーを金で補う感じが多いかなー
平原に張れないのは工房じゃなくて石工所じゃね?

290 :
正直美学いまいち強くないというか何のために開けるのか分からない
商業とか文化後援が割とすぐ役に立つのに対して
美学が役に立つのって最後だけじゃね?って感じ

文化勝利するには是非欲しいけど、これを開ける段階ではまだそんなことを考える段階じゃないと思うし。
ひいては文化勝利自体がいまいちと感じてしまう。
誰か強みを教えてください

思想圧力対策?

291 :
美学は即効性ないよな
ただ万博金賞コンボ狙いで、文化が素である程度出る状況で幸福に困ってなかったら文化後援スコラ学までで止めて芸術開花まで掘った方が美味しい場合が多い希ガス
後は非戦で伝統文化後援合理主義コンプかつ思想もめぼしいやつ取り終えたら商業行く必要がないので惰性で美学に行くとか
商業急いで掘る必要あるなら開けてる場合ではないと思う

292 :
観光考えなければ文化のために文化を使って本末転倒感ある
でもどうせ合理主義や思想は開けられないのだから、後の時代のために文化出力上げるってのはありかも

293 :
あーなるほど 仮想的に文化力をためておく みたいな使い方ができるのか
ただ伝統コンプするとルネサンスまでに芸術の開花(文化力+33%のやつ)まで取るのはちょっと無理だよな
合理オープンしたら合理進めたいしなー

非戦伝統でも民主主義の兵器廠+ツクネ+重商主義のコンボは強いし都市国家の買収にも金は使うし
科学勝利でも外交勝利という狙いやすい勝利どっちにも役に立つという汎用性から
大抵取れるようになったら商業を開けてしまうんだけどややマンネリ気味。

伝統(もしくは開放でも)コンプ後に、もう外交勝利も科学勝利も難しそうだから他のを狙いに行きたいって状況はあるだろうか
ないよな?

逆に、美学オープンすらしてないけど文化勝利を狙いたい状況ってある?

294 :
海で冒険開ける?

295 :
美学は文化勝利しないなら開けなくていい

296 :
文化勝利狙いでもすぐ開ける必要はない

297 :
美学はAIにはそこそこ人気ある気がする

298 :
科学だと勝利ターン大体同じになるけど文化で短縮狙うのも楽しい

299 :
溜めた大科学者の後半ラッシュ決まると楽しい

300 :
普通何時間くらいでプレイ終わる?
戦争ありと非戦で変わってくると思うけど、時間のブレなさそうな非戦で

俺は労働者の自動化をしてないし、別の国においたユニットの視界を確認して
戦争の兆候がないかとかいちいち確認してるせいで非戦でも10時間はくだらないんだけど

301 :
完全滅亡文明0目指したり何か途中から変なこだわりでちゃってやたら時間かかる事はあるな

302 :
文明数とマップサイズも影響ある
あと地味にパソコンのスペックも
俺は非戦ならざっくり6時間くらいかな

303 :
非戦で難易度高いと6時間くらいかな

304 :
みんな早いな

305 :
大陸普通サイズ創造主テンプレ非戦のセーブデータ見たら3時間弱だった
6時間っていったい何をやっているんだ

306 :
ながらプレイなんじゃね
終盤のロードクソ長いし

307 :
非戦維持苦手だから武力にいつも頼っちゃう

308 :
太古に滅んだ文明の首都復活させてクソ立地都市あげた後にどこかに宣戦布告依頼させて首都を再占領させ俺が再奪還する
みたいな感じでやってるからやたら時間かかる

309 :
>>305
あれプレイ時間みたいなログには三時間って出るけど実際には五時間近くかかってたりするから勘違いしてる人も多いと思うぞ
某サイトの人とかうまい人は本当に二時間に抑えたりしてるけど

310 :
某サイトってどこ? 教えてもらえないだろうか

あんまり時間をかけないプレイをしてみたいから参考にしたいんだけど
どこを削ればいいのかわからない


内政厨ぎみで戦力を整えるとハンマーも維持費も無駄やん、とか感じてしまうので
>>307がうらやましい

311 :
普段は20時間くらいかけてプレイするけどヴェネチア多島海非戦外交勝利した時は2時間で終わって驚いたな
外交関係が安定すると交易路の設定以外ほとんどターン送るだけになるから

312 :
>>285
今まで大預言者が出たら脳死で首都に埋めてたけど
魚*3とか小麦*3みたいな食料豊富な都市があったらそっちにしたほうがいいのかな

313 :
文科系ギルドも国家遺産も首都に全部盛りしてた

314 :
宗教は出力増幅させる施設ないから基本は首都以外に埋めてるわ
首都はできる限り農地と鉱山敷き詰めたいし

315 :
砂漠と雪原に埋めてるわ

316 :
雪原はともかく砂漠を偉人改善する合理性あるんだっけ?

317 :
無いね。
何となく全土の有効活用したいだけ

318 :
砂漠は農地貼れば食料+2だから合理性ない気はする
ツンドラ雪原なら有りなんかな偉人改善

319 :
ツンドラも交易所できるし科学出るようにもなるからねえ

320 :
専門家ほぼフル雇用する(商人はしないけど)せいかツンドラとか砂漠に配置する市民がいないし改善すらしないなぁ

321 :
そもそもわざわざ氷原やツンドラに市民置く必要が出る場所に都市建てない

AI から奪じゃないもらった都市なら仕方ないが、自分で建てるならある程度人口増やすこと見込んでツンドラ以下が2タイル内にいれないようにしてる
首都がツンドラ立地になってる奴はまともな土地を引くまでリセット

322 :
ツンドラ氷河のゴミ都市は戦争する前に相手にプレゼントして文明滅ぼすペナルティつかない用にするためだと思ってる

323 :
さあロシアをしよう

324 :
AIはなんでツンドラとか氷河とかの上に平気で都市を建てるんですかね
んでなんでそれなりに育っちゃうんですかね
納得いかない

325 :
滅亡ペナは戦線依頼して一緒に滅ぼすことで回避してる

326 :
そりゃ資源に頼らんでも幸福度に余裕があるからよ

327 :
氷河だろうが一マスの陸地だろうが都市出せば出すほど強くなれるAIほんと羨ましい
こっちなんか近場の資源乏しいふつーの空き地ですら都市出すの躊躇うのに

328 :
AIを思想圧力で不幸に追い込んだ時は嬉しい
これでもう都市を出せまい! いい気味だ! ってなる

329 :
なお実際に思想圧力かけてたのはまた違う思想のお隣さんで革命した瞬間こっちに不幸が飛んでくるオチが

330 :
革命でいきなり都市貰っても嬉しくない件
元の文明から独立して都市国家化してくれたら革命っぽさもあって面白いのに

331 :
シド星の思想は共産と独裁ばかりのディストピア

332 :
自由のために戦えるのは俺たちしかいないんだ
世界に自由を広めよう

333 :
アッティラおじさんは要らない都市処分料無しで引き取ってくれる上にお小遣いもくれるいいおじさんだよ

334 :
自由しか認めない自由原理主義者だ!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

335 :
初めて革命で都市をもらった時すげービビった
普通にバグったかと思った

336 :
支持率100%の大統領という謎の存在
その国は本当に自由なのか

337 :
少しでも不満にならないように6000年も民の気遣いをかかさない指導者が支持されないわけがないな

338 :
>>334
自由と正義を否定するやつは許さないよ
侵略するの面倒くさいからまず核爆弾落とすね

339 :
ぶっちゃけ神が目に見える状態で国支配してるようなもんやし…

340 :
国家6000年の計

341 :
それって普通は自分の死後もしっかり運営していけるようにする計画なのでは…
高度な柔軟性をもって臨機応変に行き当たりばったりしていこうぜ

342 :
指導者は6000年かけて惑星を開拓するゲームしてる半神的存在だと思ってる
宇宙勝利したら別の星に旅だってまた最初から
指導者がみんないなくなって文明も風化したころにまた新しい指導者がやってくる

343 :
>>337
指導者「今日から独裁を採用します」
市民「え、何か今までと違いあるの?」

344 :
>>343
市民「やだ。秩序のほうがいい!音楽聞いたから」

345 :
>>341
途中で取り繕うのをやめるなwww 対処しろ

かなりやってるけどマジで誇張ではなく自由しか採用したことがない
ガチで勝ちを目指すときに他の思想採用するべきなのってどういうとき?
どうやっても思想圧力に負けそうなとき?

346 :
自由は内政外交戦争文化万能だけど、戦争プレイでなら独裁の方が優位なこともあるだろ
秩序は…何だろうね

347 :
秩序は文化出力や幸運に余裕が無い時
AIは秩序が多いからこういう場合はかなり楽になる
秩序でも十分勝利できるし

348 :
独裁は科学力が劣勢だと産業スパイが猛威を振るう
幸福度稼げる教義は占領すると壊れる建物ばっかりだし兵舎や裁判所なんかは傀儡だと立たないものばっかりで思ったより微妙
内政基盤がしっかりしてるなら戦争するにしても自由でいい

349 :
4ではワンダーブレッド経済、ストライキ経済なる新戦略が発見されたんだな…
5の場合、ゲームシステムの違いもあって大幅な攻略ターンの短縮ってのもなかなか見込めないかな、さすがに

350 :
自由の女神が強すぎなんじゃあ

351 :
要塞錬金術を使えばターン数は相当縮まるんじゃない
プレイヤーチート感半端ないけど

352 :
プレイヤーチートなんでも使う派だけど要塞錬金術はゲームが崩壊するから流石になぁ…

353 :
錬金術でウハウハして全部内政に注ぎ込んでたらアッティラさん怒涛の破城槌ラッシュを食らったのもいい思い出
アレやってると表向きは親密になってても内部で凄まじいヘイト溜まっていってるよね絶対

354 :
独裁では敵の首都を落としたら直接統治で兵舎とか建てる形じゃないの?
資源とかない町は焼き捨てて

355 :
>>345
独裁の産業スパイで他大陸の平和主義者からガンガン技術奪取するのめっちゃ気持ちいいぞ

356 :
あと要塞錬金術ってなに?

357 :
名前で大体想像ついてまうだろ

358 :
たしかこんなかんじ
1.他国に借金する このときその取引に適当な戦略資源を一つ含めておく
2.自国のその戦略資源の上で要塞を作る
3.資源が足りなくなるので取引が中断される
4.借金を返さなくて良くなる

もうひと手間あったと思うんだけど ググっても動画見つからない

359 :
思い出した
5.得た資金を元の国に無理やり貸し付ける

1に戻ってループ ターン毎の収入だけがどんどん膨らむ 相手国の科学は死ぬ

360 :
情けない愚か者どもが
叩きのめしてやるぞ!

361 :
動画見たけどえげつないなw

362 :
何処の動画?

363 :
civ6スキタイで騎兵作って売るだけのプレイレポ好き

364 :
>>362
ニコニコにあるレバレッジドジャイアニズム経済

365 :
サンクス

366 :
>>360
おおそちかw

367 :
>>360
AI特有の唐突な宣戦布告やめろ

368 :
ポリネシアとかアッシリアみたいに地味にぶっ飛んだ文明好き
自分で使わないけど

369 :
もっと地味に強いイギリスBBA好き(正確には長弓とスパイと戦列艦)

370 :
steamの実績見てたら創造主クリアが2%しかいなくて選ばれた人間(暇人)しかクリアできないんだって思ったね

371 :
あとはMOD入れてるってのもあるでしょ、1%くらいだろうけど

372 :
revから5来たけど創造主クリアだけなら暇人って言うほど難しくないでしょ…
創造主クリア/とりあえずこのゲームをクリアまで行った人の割合にしないとあんま意味ない

373 :
連弩でインピしばき倒すのだいちゅき
なお首都が四面楚歌の模様

374 :
毛根死滅系2Dアクションのノーデスクリアなんて0.3%とかだし、2%なんて高いほうよ
ていうかクリアするだけなら都市国家なしマップでヴェネツィアと殴り合えば勝てるし
難易度実績についてはシナリオでもおkだった気がする

375 :
ショショーニ1T時間勝利とかいう禁断の果実

376 :
そもそも一回もクリアすらしてないのが購入者80%程度
20%はゲーム買っただけで起動すらしてない

377 :
バカみたいに時間を取られるから起動しない20%は正しいな

378 :
金を無駄にしてる時点で…

379 :
Steam導入してる時点で時間を無駄にするのは既に決定しているのでセーフ

380 :
mod導入の実績しか解除されてねえ
使わずシングルプレーもやった筈なのになあ

381 :
楽しければいいじゃない

382 :
もう寝ないといけないのにスペイン立地リセやめられねぇんだ

383 :
>>382
最近短期間で二回も若返りの引いたはw
まあスペイン使ってないんですけどね

384 :
ショショーニ、不死、パンゲアで首都の圏内に砂漠丘陵が9個
開幕ペトラとった後空中庭園とアルテミス神殿まで取れた

その時はすごいテンション上がったけどその後張り合いのない展開でした
科学勝利したんだけどゲーム終了時2番手と技術差が24もついてたし

385 :
スペインは罪深い文明だわ
どんな文明でプレイしててもヴィクトリア湖やソロモン鉱山があるとなぜスペインでプレイしなかったのか毎回後悔する

386 :
>>384
創造主やろうぜ
一気にきつくなっから

387 :
都市国家マシマシでやるとたまに都市作り損ねた哀れな奴が出るけど条件がよくわからん
結局美味しく頂いちゃうけど

388 :
単に順番じゃね?
都市国家の行動順遅いやつが3マス以内に都市つくられて立ち往生ってだけ
3マス以内に密集させられるのは面積の問題だから山岳、海が多いとかそんな理由

389 :
都市国家は初期位置から動くことすらしないからな
狭いマップで文明数多くするとよく立ち往生してる

390 :
今日東京国立博物館のアラビア展行ってきたんだけど、凄くcivやりたくなったわ。

アラビアは交易で発展したみたい

やっぱ交易路って神だわ

391 :
ユーラシアと交易繋がってない所は発展遅れたし
交易は重要

392 :
>>349
紀元前に科学勝利とかちょっと何言ってるのか分かりませんね…

393 :
>>390
俺もそうだった 同じ人がいてうれしい

ていうかまだやってたんだ

394 :
ユーラシア大陸は横に長いから気候が似ていて
作物とか家畜とかが伝わりやすかった(気候が似ているから馴染みやすい)と聞いたな
アフリカは縦に長くてその点では不利だったとか

現実世界の日本の初期位置は交易の利点は享受できて攻められにくい良立地だよな

395 :
>>384
ん?今新世界デラックスシナリオ創造主ショショーニやるって言ったよね?(激ムズ)

396 :
現代に入ると日本は孤島で立地条件は良いけど、致命的に狭いうえ大規模農業の出来るろくな平野もないのが欠点

そして狭さのみ克服したのがオーストラリア、さらに山脈を追加して農業すら世界最強になった糞チート立地がアメリカ

397 :
まーた史実厨スレになるのか

398 :
まあシド星では日本列島とかブリテン島みたいに大陸に付随する島国がなかなか生成されにくいよね
だいたい古代から大陸間弾道矢がある星だから戦略的な地の利はあんまりないしな

399 :
マヤにはライフル銃より遠くに石を投げれる兵士がいるらしい

400 :
偶然の産物キリマンジャロ山とケシクのシナジー高すぎる
大砲なんていらんかったんや

401 :
蒙古人間大砲

402 :
知っているのか雷電

403 :
弩からガトリングにアップグレードすると射程が縮む謎

404 :
6000年も闘うから中の人が途中で老眼になったんだろ

405 :
イギリス人だけ視力低下に強いのズルい

406 :
ブルーベリーは目に良いんですよ

407 :
中国人は卑劣にも二回攻撃してくるぞ

408 :
ここまでマヤUUは投石兵ではなく投槍兵である事についての指摘無し

409 :
マヤもインカも似たようなもんだし(暴論)

410 :
労働者置いて自分だけ逃げる投石兵くんほんま

411 :
労働者を囮にして取りに来た敵を囲んで石投げる民こわい

412 :
教育まだ取得してなくてもAIから協定を持ちかけられるのはバグなのかな?

413 :
AIが教育取って研究協定持ちかけてきただけでしょ?
プレイヤーが教育取ったかは関係ない

414 :
そうなのか
どっちも取ってないとダメなのかと思ってた

415 :
バグなら大使館と同じにするだけだし直す機会もいくらでもあったから仕様だね多分

416 :
イロコイとショショーニの差分が分からない
一つでいいだろ

417 :
俺らにはそうでもアメリカ人にとっては全然違うんだろ多分

418 :
インドとか中国は指導者増やしてもいいくらい

419 :
北アメリカ枠ってことなんだろうけどカナダを入れるかアメリカ先住民を増やすかでアメリカ先住民を選んだのかな

ツンドラ特化のイヌイットでもいれてほしかった

420 :
イヌイットに文化はあっても
文明は…

421 :
時代の違う指導者を不死者にした上でみんな農業と都市作ってヨーイドン
みたいな適当ゲームで文明だなんだと考える方が間違い

422 :
時代ごとに指導者が変わればいいのになぁ

423 :
友好国の特性を受けられる文明とかあると外交が面白くなりそう

424 :
指導者にジーンズ履かせたい

425 :
>>423
そりゃいくらなんでも強すぎる

426 :
上半身裸でジーンズを履く指導者がいるらしい

427 :
履いているのは民たちだけだからセーフ

428 :
どの文明も技術が進めば一般兵は近代的な軍服で民間人は洋服だよどうせ

429 :
>>423
スマブラのカービィみたいなやつだな
あれは微妙だったが

430 :
シャム人だけは情報時代でもあの格好だよ

431 :
信長が履いてるの想像すると笑う
アッティラさんはかっこよく履きこなしそう

432 :
Civ3は時代でちゃんと服装変化したな
ジャンヌダルクが突然現代でスキンヘッドになったりな

433 :
まじで?w
スチームの3も日本語版でないものか

434 :
https://i.imgur.com/FiGuaV9.jpg

435 :
>>430
微笑みの国なのに空港のバイトが微笑んでなくて炎上してたな

436 :
>>435
あの二人相当なハードワークだったらしいし仕方ないって気持ちは分かるけどそこは確かに微笑んでくれよって思った(こなみ)

437 :
太古のイザベラさんとかが見たいですフヒヒ

438 :
オーストリアのBBAには若い頃の肖像画あるんだからそっちでやってほしかった…
若い頃から有能らしいし文句ねえだろ

439 :
BBAじゃないテレジアなんてただの絶世の美女よ
流石に一般的イメージを採用するのは妥当じゃね

440 :
逆に太古からスーツのワシントンが気になる

441 :
>>439
若い頃からハッスルしまくっといてそれはねえわ…

442 :
あれスーツでも素材だけは太古基準よ

443 :
civ3は時代の先行ってたな
https://i.imgur.com/btnlwBP.jpg

444 :
毛皮のスーツか

445 :
はっぱやぞ

446 :
でもスーツ着て生贄捧げようとか言って暴言大統領として世界中のマスコミに叩かれるモンちゃんみたいか?

447 :
現代ならシド星は狂犬ばっかだから大丈夫だろ

448 :
>>446
アッティラ チンギス辺りは軍服なら似合いそうだし着替えても良いが
モンテスマ シャカ は裸一貫でいて欲しいわ

449 :
モンちゃんあの背景で軍服だとショッカーの幹部だもんな

450 :
エボラパニックの時に出てきた焼き払う指示出してた地元当局の代表みたいな感じがいいなぁ

451 :
そもそも現代文明=ほぼヨーロッパ文明だから
どの指導者も時代が進むとスーツになるという発想が間違いなのではないか

というかモンちゃんとかハイアワサとかエンマーイとか、あの文化で他文明に征服されずそのまま現代に入ればあの格好からあまり変わってなさそうな気がする
パチャクティとポカテッロは現代人が見てもちょっと珍しいくらいの服だし

452 :
エチオピアの王様めちゃくちゃ近代的な服着てるよな

453 :
西暦で言うならモンちゃんルネサンス生まれだぞ
古代モンちゃんとかどうなるねん

454 :
エジプトでピラミッド建ててる頃の人だと思ってた…
UUも太古だし

455 :
西暦じゃなくて技術レベルの話だからね
中世とかの区分も地域によってことなるし

456 :
>>453
猿でしょ

457 :
ヴィクトリア朝風のモンちゃんや
スーツをビシッと決めたモンちゃんや
シルバーなSFタイツに身を包んだモンちゃんが見たい

458 :
僕はciv2の高官会議が大好きでした(ボソッ

459 :
不死者かてないのぉぉ

460 :
>>431
ノブは欧風の格好取り入れてマントとかもしてたし文化耐性低そう

461 :
こっちにノコノコ迫ってくる敵の主力を先制核でふっ飛ばすのが気持ちよすぎる
首都までガラ空きで二度美味しいやっぱ核は神

462 :
どっかに
「カジュアルかフォーマルか服装で迷ったら民族衣装を着れ。
相手は勝手に(あ、この人の国ではこれが正装なんだ)と思ってくれる」
みたいなことを読んだ気がするな
実際国連とかでも結構スーツに混じって民族衣装っぽい人いっぱいいるしな

463 :
でもまあジャングルだと虫とかいっぱいいるだろうし植物とかあぶないし
技術が進んだら頑丈な服着ると思うの

464 :
日本も明治天皇がスーツ着なかったら国連に羽織袴で出席してたかもね

465 :
天皇がああいう場に出て行ったことあったっけ
首相か外相じゃなかったっけ

466 :
他の人がみんな真似したって意味ではある意味464はあってる
天皇自ら欧化したから臣民も欧化を受け入れた的な

467 :
ついに不死者に勝てた…
つぎは…いや、まだ早いか…

468 :
不死者から創造主に上げる時が一番難易度の上がり幅大きいと思う

469 :
創造主ボーア何度かやって気づいたけど
地形良ければ初期の外国人義勇兵4体でズールーの都市落とせるんだな
イギリスポルトガルの兵が来る前に1都市奪えると大分楽になる

470 :
最初のターンにズールーとポルトガル戦争させて自分はイギリスに宣戦布告するもんじゃろ?

471 :
>>467
不死者のマップ広くして経験積むとエエで

472 :
なんとなく広大で25文明30都市国家にしてるけど後半負荷がキツイな

473 :
22文明までしか選べないぞ(クソリプ)
あと負荷減らしたいなら都市国家減らすとだいぶ違うから試してみるべき

474 :
貴公のような弱小文明がゲーム進行に負荷をかけているのだぞ!(濃い赤字)
っていうクッソ理不尽な友好ペナが頭に浮かんだ

475 :
貴候の文明が、人類史を遅らせているのだぞ
ならそれっぽい?

476 :
>>470
最初のターンは宣戦依頼するよりズールーに戦争しかけるほうがいいわ
そっちの方がスコア伸びる

477 :
不死パンゲアで制覇してみたい

478 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおお https://goo.gl/6U6v2p

479 :
クリア時のスコアを伸ばすならどういうプレイになるんだろう

480 :
低難易度で遺産厨した方がスコアあがる
高難易度なら片っ端から制覇していくしかない

481 :
スパイ失敗で自爆しといて許せねぇって言うと逆恨みしてくるからムカつく

482 :
そうは言うけど俺もバビロニアとか朝鮮に送り込んだスパイが殺されたら許せなくなるわ
科学くらいしか取り得ないのに文句言ってんじゃねーぞって怒りが沸々と

483 :
貴公は我が国のスパイを処罰したのだぞ!
っていう選択肢が欲しいと思った時はある

484 :
自分でスパイ言うたら駄目でしょ

485 :
こっちにスパイバレた時はなあなあで済まそうとするくせに
向こうはテメースパイとかふざけた真似してくれんじゃねーのって激おこになるのが超ムカつく
宣教師も同じことだからなパカル

486 :
外交交渉でスパイ見逃してって項目欲しい

487 :
考古学者も許さんからな

488 :
大預言者と考古学者の場合は戦争も辞さない

489 :
君らマンモーニか

「許さん」と心の中で思ったならッ!
その時スデに開戦しているんだッ!

490 :
許さんとは言ったが何時行動するかは言っていない
開戦するのは自分が相手より圧倒的優位な立場になった時だ

491 :
中国やオーストリアのおばさん連中と悪口共有してるの好き
これが告げ口外交だ

492 :
なんでもウェルカムになる非戦科学ってやっぱ神だわ

493 :
嫌な井戸端会議だw

494 :
そういや朴槿恵って何かAI指導者みたいなノリだったな

495 :
国境開けないから考古学者にパクられたことないんだけど国体あけるといいことあるの?

496 :
プロ国王6年くらいやったけど
無理だと思った不死やってみたら普通に渡り合えそうだったわ

497 :
だった…?

498 :
何が原因で負けたのか気になるな

499 :
まだクリアしてないけどできそうってことじゃないのか?

そういう俺はプロ不死だったけど創造主は勝てる見込みがないな
だれかアドバイスくれ

開幕2都市ってひどくね

500 :
最初ほど絶望的に感じるけど諦めずにやれば割とどうにかなる

501 :
2都市スタートが一番きつい点だから、序盤さえしのげば割と何とかなる

502 :
一に立地、二に労働者強奪
三に遺産を捨てること

503 :
あいつら後半の戦略ないから現代くらいまで生き延びれば不死勝てるなら勝てるときは勝てるよ
大国化されるとさすがに無理だからうまいこと均衡させるとなお良い
とりあえず生き延びることと交易ユニット早めに出すことかな

504 :
スペインで始めたら北にソロモン鉱山西にウルル東にグランドメサとかいう神立地だった
ぬくぬく内政中ですわ

505 :
不死狭マップだけど初科学勝利できた
好立地も重要だけど
文化後援オープン、紫禁城と自由の条約機構+隊商で都市国家と同盟まで仲良くなると楽だな

506 :
グランドメサだけ場違いですね…

507 :
都市国家同盟強いよね
だからアレクには死んでもらう

508 :
労働者拉致がうまくいかないんだよなぁ

かしこくなるMODいれてることは関係ないと思うんだけど
労働者タダやんとおもっても見えないところから数体戦士が湧いてきたりして
一瞬で落とされたり
ZOCはられて逃げるのに手間取っている間に都市の砲撃で落ちたり

509 :
>>508
賢くなるMODが原因じゃねえの?w

510 :
労働者拉致したいならAIはバカなままにしなきゃあかんよ
賢くなるmodってそういうプレチ潰すためのmodだし

511 :
>>506
スペインから500円くれるから、それだけで充分すぎる対価

512 :
近場に3つくらい自然遺産出たときはスペインじゃなかった

513 :
スペインしかもウルル持ちなら合一からの創始が創造主でも余裕だし、合一取った後で食料逼迫してないなら泉だろうが脳死で市民配置しちゃうなー

514 :
スペインって合一の信仰力も倍になるんですね
化け物かな?
例えば砂漠にある遺産を取り込んだ都市でペトラ作ると、その遺産からもペトラ分のハンマー1食糧1が出ると思うんですが、その出力も増えたりしますか?

515 :
ケルトおばさんスパイが死ぬたびに剣振り回すのやめてもらっていいですか?

516 :
剣奪ったら脛チラしか存在理由無くなる
武則天おばさんの指差しすき
https://i.imgur.com/rtI8Z3Y.jpg

517 :
それは別計算だったような
そもそも砂漠のど真ん中にあっても自然遺産は自然遺産じゃね
グレートバリアリーフ魚は魚分は倍にならなかった気がする

518 :
中国おばさん声かわいい

519 :
声ならブーディカさんがイチオシ

520 :
マリアの声が一番キライ

521 :
アッティラさん声デカイ
いきなり遭遇すると普通にビビる

522 :
ぶっちゃけ創造主は、初期ラッシュに対する耐性さえ身に付けばどうにでもなる

523 :
Civ自体、立地と立ち上がりが全てみたいなところある
他に不死との違いで目立つのは蛮族が若干鬱陶しいこと

524 :
創造主未チャレンジだけど労働者パクるために戦争仕掛けたら終戦組めるようになる前に潰されそう

525 :
>>514
気になってしばらく調べてみた
自信はないけど自然遺産は砂漠属性にならないんじゃないか?
砂漠でない以上ペトラの効果も乗らないんだろうと思う

526 :
グレートバリアリーフと魚が重なった時どうなるのかが気になるけど
流石にしらべる気にはならない

自然との合一が2倍になる以上魚の出力も2倍になるというものだと思うけど

527 :
砂漠の遺産にペトラが乗るってのは、下記サイトのグランドメサのとこにチラッと書いてあったのをそのまま記憶してただけなんですが、間違ってたのかな
https://civ-conquest.net/civ5/evaluation-natural-heritage/

528 :
労働者パクりは都市国家相手でいいぞ

529 :
労働者誘拐目的の都市国家宣戦はプレイヤーチート

530 :
他文明と出合わないよう都市国家を囲う用に蓋する
これできると完全ノーペナで労働者製造いらなくなる

531 :
宣戦依頼に比べたら些細なパワープレイだよ

532 :
都市国家からのカツアゲが機能してないから多少はね?
砲艦外交()と条約機構、どこで差がついたのか…慢心なんたらかたら

533 :
この前戯れに開拓者でやったら初期戦士が近づいただけで都市国家ビビってたぞ
結局難易度調整のせい
まぁ創造主とか不死とかやっててカツアゲ簡単だったらそっちのがどうかと思うが

534 :
そりゃそうなんだけどもうちょっと高難易度でも有効に使える局面ないかねぇと思うよ
軍事力ですべてのAIを上回ってる時だけ有効とか条件満たした時点でもう既にクリア確定だろって

535 :
マルチみたいな同条件だと今度は稼げ過ぎるっていう
都市国家関係は正直調整が微妙

536 :
AI相手の要求コマンドって通ることある?

537 :
低難易度の頃一回通ったような?

538 :
あれマジでどう使うのかわからん
宣戦布告されたいときにでも使うのか

539 :
ロールプレイ用だろ

540 :
元隣国の弱小国相手に憂さ晴らしして楽しむ為だけのコマンドだろあれ

541 :
軍事都市国家から助っ人マスケット

542 :
AIが使うために用意されてると思ってたんだが違うのか?

543 :
ブラジル迫真のペドロパレード
大国化してたしやべぇと思ってたけど実際やられたの初だわ

544 :
>>538
今からラッシュかけたいけど友好宣言が結構ターン残ってるな〜みたいなときに使う
うまくいけば向こうから非難声明もらえる あまり成功したことないけど

545 :
要求が簡単に通るようだとプレイヤーチートに使われるのが目に見える

546 :
要求 そうやって使うのか
割に合わないと思って完全に意識から外れてたわ

547 :
たまに友好宣言してると言われるお金ちょうだいとかも要求なの?

548 :
友達料よこせは高級資源以外は断るもんな

549 :
>>526
自己レス
https://www.reddit.com/r/civ/comments/17a3ft/question_regarding_spain_natural_wonders_and_petra/

上のページを参考にしてIGE っていうチートみたいなMODを入れて
砂漠に自然遺産たてた後ペトラを建てたんだけど
上のページの記述に反して自然遺産にペトラの出力は乗らなかった
5年も前のものらしいし仕様が変わったのかもね

ちなみにスペインでグレートバリアリーフに魚を入れたらリンゴは5になった
魚の分はスペインの能力乗らないんだね

550 :
つまるところ
スペインバリアリーフ魚はバリアリーフ×2+魚で
スペイン合一は(自然遺産+合一)×2なのかな
合一は自然遺産自体の産出になる感じか

551 :
自然遺産のあるタイルが二倍、じゃなくて自然遺産に由来する出力が二倍ってことだな
合一も自然遺産由来の産出だから適用、魚の食料+1は自然遺産じゃなくて魚自体の出力だから二倍にならないと

552 :
まあさすがに灯台立ててバリアリーフ載せたのの二倍は凶悪すぎるもんな…

553 :
>>551
そういうことになるのかな

あと、ペトラの自然遺産は自信ないからだれか暇な人追試してくれるとうれしい
IGE civ5 とかでググればすぐ出るし MODの効果で地形は好きにいじれるしペトラも建てられる

554 :
北方マップ初めてやったけどムズイな
ツンドラ氷土だらけで都市の生産力低すぎィ!勝てる気しないわ

555 :
>>553
IGEでMAP探索済みにする→砂漠の自然遺産の横に開拓者召喚&都市建設→ペトラフラグオンですぐわかる
自然遺産にペトラの効果は追加されない

自然遺産のタイルは山岳みたいなものなんじゃないかな

556 :
北方マップは鹿と淡水接続さえ確保すればむしろ楽まである
プレイヤーも苦しむがAIの方が苦しむし

557 :
>>556
AI全員淡水確保してて全く普段と変わらなくて草生えるぞ
100ターン時点でこちらの都市人口4,2,1,3
お隣のアレク8都市で首都14,平均8

558 :
とりあえず鹿立地でやりなおすか
まっ平なマップだから弩ラッシュ狙おうと思って下行ってたのも間違ってたな
官吏急ぐべきだなこれ

559 :
AIは基本的に農地貼らないから北方マップだと中世超えると急に失速するから…
魚と鹿を出来るだけ取り込もうみたいな発想もないからAI都市って人口15位でストップするし
そうなりゃもう後は独壇場(変換できない)よ

560 :
ずっと積んでライブラリに肥やしになってたがまさかハマるとは思わなかった
dlc無しの無印だけ持ってるから後からcomplete版を買う予定

561 :
なるほどねぇ まだあわてるような時間じゃなかったか
もう一人の隣人のエリザベスも塩立地で人口16とか行ってたから絶望してたわ

562 :
アッティラさんが宗教始めたから、うちのイスラム教で染め上げようと思ったんよ
アッティラの宮廷:テングリ教の聖都(圧力45)vs交易路引きまくりイスラム教(圧力230超)

これで100ターンくらい放置しててもまだイスラムに染まってくれないんだけどどうすればいいの

563 :
無印とは大分変わるから拡張買うなら早い方がいいぞ、steamのサマーセール辺りか

564 :
>>562
占領して審問官で聖都破壊しとけ

565 :
無印に慣れるとBNWの複雑さにだいぶとまどう

566 :
ポカロッテさんの先導者便利すぎて他の文明でスタートするとそれだけでかったるくなる体になってしまった

567 :
ポロカッテやぞ

568 :
ポロロッカ

569 :
うわぁ…インドとペルシアが核戦争しとる…

570 :
2040年ごろの現実のちたまかな?

571 :
>>566
斥候全てが母国の言葉持ちになったり(ポテカッロは視界2)探検家にアップグレードできるMODで幸せになるんだ

572 :
ポカテッロさんがポロリ?

573 :
ラーマヤーナではインドラの矢とも呼ばれてそう

574 :
プレイ初めて500時間くらいは素でポカッテロだと思ってた

575 :
>>566
分かる

ところで実際ポカテッロってどれくらい強いの?
さすがにオーストリア、韓国のほうが強いとしてもそれに次ぐくらい?

576 :
目的が違うのでその辺とは比べにくい
BNWの最楽(最適ではない)が非戦四都市内政特化なんだからそれやりたいだけならポカッテロは別に強くない
ヴェネチアは創造主広大でも三時間で勝てる神

577 :
ポカちゃんは強さ以上にストレスレス
パチャクティも同タイプ

578 :
モンちゃん「俺もジャガー戦士で森の中スイスイ動けるぞ!」

579 :
ポカテッロは序盤楽なだけで終盤に活きる能力は特にないからなあ

580 :
もうかかれてるけど強いんじゃなくて使っててストレスがないのが良いよね
BGMが何か冴えないのが残念だけど

581 :
ここに少ない都市で人口を増やすのに向いている特性を持つインドがあるんじゃが

582 :
>>579
防衛力

583 :
都市国家0にしてダンドロ土佐市でやりあったらさすがに不死でもぬるかった
当たり前か…

584 :
>>579
領地で+15%戦闘ボーナスの時点で結構強いんだよなぁ…

585 :
そういや領地内で戦闘ボーナスとかあったな
内政厨だから忘れてた

586 :
その序盤の安定感がありすぎるんだよなぁ

587 :
このゲーム序盤強いとアドバンテージが雪だるま式に大きくなるから
ポカテッロめっちゃ強いと思ってた

ヴェネチアって強かったの?
縛りプレイ的な文明だとばかり
それとも単に考えることが少ないから早く終るってこと?

588 :
初不死でダンドロさん引いたけど国境問題起きないし一都市でも研究出力めちゃんこ出るしであっさり勝てたから強いんじゃね

589 :
初不死はギリシャだったなあ
個人的には敵として出てきたら嫌な文明を選ぶのが強いと思う

590 :
>>575
創造主アレクを狙える可能性があるくらい先導者のおかげで初期が強い
あと有能タイルが早々取れるので精神的にいい

あとオーストリアは弱文明だけどそれポーランドと間違えてないか?

>>587
交易路二倍とヴェニスの商人をどう使うかだな
普段嫌われてる大商人Pが輝く瞬間でもある(後半滅茶苦茶邪魔)
OCC縛りプレイなんでそんなに強くない

591 :
>>590
間違えてた

敵として嫌な文明 フンとかアスキアとかですかね!
後ヴェネチアも(弱い割に)結構嫌 都市国家持ってかれちゃうから
あとカルタゴだっけ 簡単に裏切るやつも扱いにくくて嫌かな

アレクって強くないよね 某攻略本でも言われてるけど
アレクが取れること自体はすごいけど

ヴェネチア不死でやってみようかな

592 :
>>574
俺も今までポカッテロだと思ってた・・・
てかなじみのない名前とかふわっとしか覚えてないことに今気づいた
モロッコの指導者の名前アフムド=アッスールマンとか覚えてたけど確認したらやっぱり違った

593 :
アスキア…?

594 :
>>587
交易路2倍だから金が溜まるし条約機構と合わせて外交勝利が堅い

595 :
>>591
そうそう
前スレでも書いたけどアレク建てても「現実的な条件で最大で」ビーカーたった170+毎ターン3ぽっちしか貰えないからね

でもそれが可能なくらい初期が強いってここ(アレク云々よりここが重要)

俺は最近までボカテッロだと思ってたよ

596 :
>>591
あとアスキアは指導者名だぜ
ソンガイ文明のアスキアさんだ

597 :
>>595
大科学者Pは無視かい
むしろアレク図書館で大科学者P以外はオマケだぞ

598 :
大科学者pのために最序盤の貴重なハンマーかけることの意味

599 :
ソンガイは御しやすいほうかと…
UU、UBに他の戦争狂に比べて大したアドバンテージないしUAも大したことはない
同じ地域のマンサが5にいなくて良かったと思うわ

600 :
無印時代のアスキアさんは強かったんだよなぁ…
宗教登載でクソザコAIにされてしまった悲しみ

601 :
マンサ居たら凄まじい金銭と研究協定結びまくりで外交と科学やばそう

602 :
>>597
まあそれでもコストとリスクが高すぎるんだもの・・・

603 :
ショショーニは比較的戦争向き制覇勝利向きだな
もちろんヒキっても強い、資源取り込みも早いから人口=科学の伸びも早くて科学勝利も向く
あと姫路城最初からナチュラルに持ってるからね
姫路城取ったら効果2倍、だいたいは奪うけどw
序盤戦闘弓からゴリゴリ制覇目指す俺からしたら最高の相棒

604 :
ソンガイは人の聖都に大預言者送り込んでくるイメージしかない
即戦争ですわ

605 :
ソンガイって好戦的なの見た目だけで戦争狂じゃなかったはずだけど

606 :
名誉ソンガイも敬虔ソンガイもどっちも損害

607 :
アレクないとチェチェン建てられない

608 :
チチェンな
チチェン・イツァってちゃんと予測変換できるんだなw

あと別にそいつは建てなくていいから

609 :
>>607
遺産厨だなw
チチェン・イッツァはそんなに弱くないと思うけども
決め打ちして取りに行くほど強力でもないんじゃないか?
代わりにTOTOが建つなら考えるかもしれないけど

610 :
アレクはさらに無償の図書館にテクノロジー1もらえるんだから
図書館のハンマーが浮くこと考えたらやっぱり最強クラスの遺産だろう
まぁ高難易度じゃ建たないから狙わんけど

611 :
図書館はハンマー低いし確実に建てられるんだぜ?すごくね?

612 :
>>610
最強クラスは明らかにいいすぎ

613 :
アレク図書館の弱さはリスクもそうだけど得られるアドバンテージを次に繋げにくい(瞬発的である)
にもかかわらず最終的な出力も低いところだと思うんだよね。

ビーカー3点はその段階としては決して小さくはないと思うけど、ギャンブルに勝って
無償のテクノロジーも特に……
テクノロジーだけあってもその段階ではハンマーが足りなくてその前のテクノロジーで建てられるものとか
ユニットとかを十分に生産できてないと思うし、官吏みたいな得るだけで意味のあるテクノロジーは遠いはずだし。

逆に何らかの理由でハンマーがすごい余ってるならそこそこ強いかもしれないけど。

614 :
通はアランブラチャレンジ

615 :
マウソロス霊廟くん建てるAIみてると悲しくなってくる

616 :
ヴェネチアは強いというより一回慣れれば勝つのが圧倒的に楽ってだけ
不死者で止まってる人もヴェネチア使えば創造主余裕よ
楽しいかどうかは知らない

617 :
>>616
もうちょいkwsk

618 :
古い攻略記事だとアレクジャンプあったりするからな

619 :
結局、最強の遺産ってなんだよ(哲学)

620 :
>>617
交易路二倍パワーで外交勝利目指せばAIに科学追いつく必要なく勝てるってだけ
欲しい遺産もないし、軍事ユニットはもちろんいらないし、首都建造物と宣戦依頼だけして、延々交易路更新してりゃ勝てる

621 :
>>620
ロードス島の巨神像とペトラは片方だけでも正直ほしいかも、一つ建てれば交易路2本もらえるし
領内に砂漠がない内陸とかいう悲しい立地だと悲しい

個人的には同じ金満枠ならアラビアが好き
バザーで手持ちの高級資源2倍から取引し放題だし、砂漠の民間伝承をとれたら首都から交易路で周りの文明全部うちの宗教に染め上げて関係も良好でほぼ勝確

622 :
最強の遺産っつったらアルテミスだろ

623 :
最強はピサの斜塔じゃないかと思うんだけど

624 :
最強の遺産とか意味不明すぎやろ・・・

625 :
マジレスすると空中庭園だろ

626 :
適正立地のペトラに勝る遺産があるとでも

627 :
毎回建ててる遺産が最強だろう
よって南京の陶塔ですね

628 :
砂漠丘陵だらけでペトラいいよね…
現実問題建てるまでは小麦なり羊なりないと人口増えなくて血を吐くけど

629 :
砂漠川沿い丘陵とかいう神

630 :
合計出力ならペトラ
1ターンの出力ならCNタワー
割合ならグレートファイアウォール

631 :
アルテミス神殿の大技術者ポイントが貯まった頃に、ピサの斜塔を建ててそのままグローブ座を建てる
必ず勝てる遺産レース

632 :
絶対建つノイシュと競争率の低い自由の女神が好き

633 :
ツンドラが必須の遺産あってもいいよね
砂漠はいろいろ救済措置があるのにツンドラはまったくないから困る

634 :
ツンドラはその代わりに資源出やすいとかなかったっけ

635 :
非戦4都市ばっかの俺にはノイシュバンシュタイン城はやや微妙
幸福はもう十分だし、文化も特別いらないし ゴールドはほしいけど4都市では18/ターンで半端
多都市だと強いんだろうか 城を建てるコストが重そうに思えるけど 文化力の低いであろう地方都市に文化点がありがたいかな?
まぁ必ず建てるんですけどね

なによりもうほぼ勝ちが決まっていてありがたみがない
その点太古や古典の遺産は危ない時期を支えてくれていて
空中庭園とかも実は病院とあんまり変わらない出力だけど序盤に手に入るってのが強い

636 :
山沿い淡水砂漠丘陵の羊くんどいてくんねーかな
棚田建てたいんすよホントに

637 :
バッファローとかいうパッチで追加されたお邪魔アイテム

638 :
マルチで一騎打ち希望俺をボコボコにしてくれw

639 :
攻略本の人見てると(ノートルダムって強いのでは…?)ってなる
攻略記の人見てると(ハギアって強いのでは…?)ってなる
実際には弱いと思うしそもそも立たない

640 :
宗教底上げMODが欲しいところだが、俺はもう布教合戦はこりごり
宗教勝利ってなんか馬鹿馬鹿しくて…

641 :
>>618
アレクジャンプで長槍出せてた頃が懐かしい

642 :
>>640
宗教書とか取っても全然染まってくれないよね…
結局布教合戦になって徒労感すごいからいつも自分の国だけのローカル宗教になる

643 :
遠くの方まで伝播する奴はかなり効果を感じるけど宗教書はゴミだよなー
バグってるのかと思ってしまう

644 :
宗教書ってそんなゴミじゃないだろ
国内だけでも信仰安定させること考えるとなんだかんだ伝播系は有能だし鉄板

645 :
正義の戦いとって大予言者率いた陸軍で制圧していくの好き

646 :
沿岸に戦艦横付けして支援砲撃するのすき

647 :
昇進マシマシのマシンガンに沈められる戦艦

648 :
無印の頃は太古の弓でも10回うてば戦艦をも沈める鎮西八郎プレイヤーができた

649 :
めっちゃ初心者なんですけどもしかして5って戦争の旨味ってあまりないですか?
昔civrevやってたんですがあっちみたいにラッシュで都市奪うメリットってありますか?

650 :
>>649
revと違って外交が出来るからな
喧嘩売るのは世界遺産を溜め込んでるやつがいい
revみたいに適当に戦争すると痛い目にあうから
宣戦依頼についても調べてみ

651 :
ただでさえ幸福きついのに都市増えると科学と社会制度の増加ペナきついわ

652 :
出力増えるしペナは別にいいけど幸福度はきついからrevとはやり方変えた方がいいかな

653 :
プロジェクトの競争したいし6都市くらい欲しい

654 :
チャリオッツ強いな
守ってよし労働者拉致によしと

655 :
ケシクRの前座としてチャリRやったけどキツかった

656 :
>>650
ありがとう
調べた感じrevみたいにとりあえず戦争って感じだと世界の敵みたいになってしまうんですね

657 :
>>619
無いと死ぬって意味でプローラ

658 :
プローラ、君は何故に
プローラ、心を閉じて

659 :
>>614
それ解放コンプでええやん…

660 :
労働者拉致にチャリで来たやりすぎて都市国家から嫌われまくって悲しいでござる

661 :
一箇所どこから貰うか決めて
宣戦した後は和平しないで定期的に貢いでもらうんだ

662 :
俺はビアンカ

663 :
>>660
どうせ金貰えば忘れてくれるからへーきへーき

664 :
最近セールで買った組だが皇帝スタンダードがやってて一番面白いな
不死・創造は外交に結構気を使わないとだし、皇帝はAIがいい感じに抵抗しつつもやられ役やってくれる感じ

665 :
プロ皇帝の入り口へようこそ
それが極まるとcivプレイすること自体ダルくなってくるから注意な

666 :
都市国家への拉致は一回までだな
もしくは宣戦布告だけして放置か

667 :
怒れる蛮族モードでやると高確率で労働者拉致してくれるから楽よ

668 :
そして飽きてきたらVPやSPMODでがらっと味付けを変えてみるのオススメ

669 :
そりゃ労働者拉致してたら解放弱いわな、労働者拉致はプレイヤーチート

いや労働者拉致なしでも伝統のが強いか…

670 :
開拓者拉致ろうとしたら労働者に置換されて悲しい思いしたわ

671 :
解放は左だけとか市民権だけとかのつまみぐいでも機能するから
コンプせずに他の社会制度に派生していくもんだと思ってる

672 :
大陸プラスでやること多いから拉致できる位置に都市国家ないわ、
そして私は隣国に宣戦布告した

673 :
1000年くらい隣の国と戦争したあと衰弱したところでいっきに滅ぼすと楽しい

674 :
AI文明と戦争すると兵の出し方動かし方がアホに感じるのに、
序盤の斥候や労働者に対する蛮族はすげー的確にやらしい動きするように感じる

675 :
なんかAIロシア強くね?
いつも大国になってる

676 :
どうせ解放都市スパムでしょ?
難易度補正付き解放都市スパムは一番強い戦略だろうしそうもなろう

677 :
ロシアって数都市しか出さないし軍事のパラもちょうどいいしツンドラ立地≒端っこで何故か自由の採用率高くて科学志向だからね
弱い要素ないという…まあ都市数少ないし戦争屋に噛みつかれると弱いけど

678 :
あれ都市数少ないのか

679 :
いやロシアはかなりの大国志向だよ

680 :
パラメータ見ると都市だしのパラはそんな低くないんだよなロシア
実際ロシアが大国化してるのとかほとんど見ないけど

681 :
俺はよく大国化してるの見るけど

682 :
えー…
ロシアっていつも伝統とってて微妙なツンドラに第三都市出してるイメージあるんだけど俺だけか

683 :
大国志向だけど立地が悲惨で大きくなれないだけでしょ

684 :
他の人が言ってるの聞いたことないんだけど
敵の文化圏外の道は略奪できるのを利用して
早い段階で首都と接続する道を切断してその上に居座り続ければ
首都との連結による収入がなくなるから長期的にはかなりの損害を与えられる

俺もロシアはたくさん都市を出してるイメージがあるな
そのわりにそんなに強くないという印象
ツンドラ立地で都市数自体は出せるけど、立地のせいで総合力は低いとかかな

685 :
道路略奪居座りはやるときある

686 :
ロシアはお前らと同じでプラスチック速攻取りに来る
科学者雇って合理取ったりもするから原子力時代まで生き残ってるなら最新ユニット出してきて制覇するとき面倒なタイプだよ
デフォルトがツンドラ立地だから他文明や都市国家に囲まれた時伸びにくい

>>684
ボーナスのあるAIを妨害するためだけに斥候を生産し、毎ターン1〜2ゴールドのユニット維持費を払うのは割りに合わない

687 :
AIポーランドが塩立地取ってること多くて腹立つ
ただでさえつえーのによー

688 :
首都だけじゃなくて第二第三都市の立地まで斥候セーブ&ロードで吟味し始めると我ながらつまんねー事やってるなと思う

689 :
そんな事するなら難易度下げればええ

690 :
石炭の出る場所まで確認しよう

691 :
宣戦依頼について質問なのですが、自国より強い敵国Aに攻められそうな場合には、
1.強国Aに他国Bへの布告依頼→Aへの批判&布告で取引条件踏み倒し
2.他国BにAへの布告依頼→素直に取引
のどちらが自国防衛に有効なのでしょうか
どうせ攻められそうならAと素直に取引は無し、Bは場合によっては共闘できるので踏み倒しは無し、かと思ってそれは省きました
そろそろ創造主のクリア目指して頑張ろうかと思うので助言オナシャス

692 :
安い方を選び、踏み倒さないがベターかな
宣戦依頼の代金なんて創造主AIにははした金でしかない
Aとの外交悪化させると次回以降宣戦依頼通らない可能性上がるし

693 :
なるほど・・・
その場を凌いでAへ反撃する展開ばかり考えてしまって長期視点が抜けてました
助言thxです!

694 :
>>691
1も2も出来ないときは
3.Aと友好を結び研究協定
あとはさっさと宇宙へレッツゴー

695 :
ガチ内政宣戦依頼ゲーするならこっちに隣国から宣戦来た時点でリセット案件だから踏み倒しはあり得ない
なにがなんでも隣国には戦争してもらう
どっちでもいいから宣戦依頼通ると国境沿いのユニットがガサッと方向転換するの笑う

696 :
今パンゲアでやってて左フランス、下モンゴル、右仲良し四国家とかいう常に二国から熱い視線を感じる星にいるんだけど、こういう場合ってひたすら宣戦依頼でタゲ逸らしながら大砲辺りで世界の敵と化したフランスにラッシュするでいいんだよね
それとも依頼し続けて勝利まで逃げ切った方がいい?4都市あるから国力的には困ってない

697 :
いいんだよね?って言われてもなぁ
別にどっちが定石ってわけでもないからお好きにどうぞ
基本そこまでいきゃどっちでも問題ない
フランスと戦争しなきゃいけない理由がいまいちわからんけどなんか理由があるかもしれんし

698 :
都市国家攻撃する思考からモンゴルの方が世界の敵になりやすいから
仲良し関係続けたいならモンゴル仮想敵でフランスはモンゴルと戦わせ続けたほうがいいかなぁ
あとは裏に四ヶ国あるなら思想決まったあとのこと考えて歩兵ラッシュwith爆撃機の方が後を考えるといいかも
大砲ラッシュは必要なければそこまでするもんでもないし

699 :
後を考えてが被った

700 :
科学勝利でいいならラッシュいらない
ひたすら宣戦依頼しろ

701 :
とはいっても宣戦依頼が通らなくなることもあるからなぁ
ラッシュが100%決まるなら決めちゃったほうが安全ということも

702 :
>>700
二ヶ国しか居ない状態で宣戦依頼に頼るのって危険すぎないか?
同思想になったら通らない事もあるし科学勝利でも現代で一ヶ国飲み込むのは選択肢としてはありだと思うが

703 :
>>698
最初左端にアレクさん居たんだけど、宣戦依頼出してたらいつの間にかフランスが丸呑みして世界の敵になってた。

国境解放してないから宣戦依頼してもうちの国旗沿いをウロウロするフランス軍の恐怖から逃れたくて逆宣戦したいみたいな。やっぱり外交を戦争で解決するのは悪策かしら

704 :
難易度6までなら好きなだけ好きなタイミングで戦争していいと思う
勝てるもん

705 :
>>694-695
宣戦依頼は踏み倒し小銭稼ぎよりもタゲ逸らし色が強いのですね
自分が何かを支払う取引は使って来なかったのでいろいろ試してみます

706 :
たまに戦争狂したくなる
勝てないけど

707 :
>>704
国王に上げて以降全然勝てない俺には耳の痛いレス
宣戦されて返り討ちにできるほど軍備に力入れられないし
宣戦依頼でタゲ外ししようとしても幸福度も金銭もカツカツで依頼通すためのものがない

708 :
個人的な経験では金欠の原因はたいてい交易路かな。
あと3,4の癖で道路を敷き詰めてるとか。

709 :
幸福度も金銭も難易度上げれば楽になるよ
AIの資源改善が早まったり金が余るようになるから

710 :
>>707
都市建てたら2都市目は間に合わないかもしれないけどターン数勿体ぶらずに初手一体弓兵生産してみたら?解放ならモニュ先でいいけど
で3都市か4都市目の図書館立て終わるまでに首都の生産の間があると思うから弓2体、槍兵2体ぐらいで1都市1.5〜2ユニット。首都弓兵は戦闘弓になってから生産でもいいかも

711 :
>>710
いやそれはもったいないだろ
俺は勧めないわ

712 :
アッティラさんで大陸始めたら都市国家×2の小島に配置されて草生えたわ
ラッシュするつもりで作った破城槌二体どうしろと

713 :
そりゃ決まってるだろ
なんで2体いると思ってんだ

714 :
他の勢力に接触する前に
この町は昔からうちのものだったんッスと言い切れるように頑張らないと

715 :
都市国家を弓兵訓練所にして数千年いじめ続けるのもいいぞ

716 :
都市国家の悪評だけは全世界に広まってて新大陸にいって初めて会った都市も影響マイナス20なの草生える

717 :
ハンデっても釈然としないよなあいつら無線機でも持ってんのか

718 :
指導者視点だと軍が2タイル動くのに数十年かかる時期に一瞬で何十タイルも離れた土地を見渡せるからまあ

719 :
軍は何十年も一体何をやってるんだろうなw

720 :
そらE&E(エンジョイ&エキサイティング)よ

721 :
パンパン

722 :
人口が増えました(意味深)

723 :
>>717
教われた都市国家の民が各地の都市国家に命からがら逃げ込んだんだぞ

724 :
蛮族も蛮族で文民拉致しすぎて持て余すとお隣の蛮族さんの家にお裾分けするからな

725 :
なんで蛮族倒したのに文民はそのまま蛮族キャンプに行ってしまうん?

726 :
攫われてる間に世代交代したんやろ

727 :
国中かけずって土木工事数千年やらされるからわからんでもない

728 :
序盤なら拐われてから数百年経ってるんじゃね?
もう蛮族産まれみたいなもんだろ

729 :
同じ労働者拉致でも蛮族のはスカウトでプレイヤーのは強制連行感ある

730 :
社会制度から発生する開拓者労働者偉人はどういう仕組みなんだろう

731 :
追放された者、奴隷、普通の偉人

732 :
畑に生えてたんでしょ

733 :
市民権を得られる者を定める→市民権を得られない者が奴隷になる→労働者ゲット
直接民主制で市民全体の地位が上がる→地位に伴った財産が欲しい→開拓してくる
戦士の掟作ったからちゃんとした軍になれよ→こいつが将軍な→大将軍任命
神様!→私が神だ→大預言者出現

こんな感じでしょ

734 :
>>724
あれシュールですこ

735 :
イロコイ 殺し方 現代

736 :
ズールー 近所付き合い 家が隣

737 :
ブーディカ NTR R18

738 :
半裸指導者多過ぎ

739 :
GaKとBNWでは宣戦されやすさが違うような気がするのですがあってる?

740 :
GaKは殺意高すぎ

ガンジーでも助走つけて殴ってくるレベル

741 :
>>740
やっぱりそう?
ありがとー

742 :
アッテイラさんで科学勝利で実績クリアかと思ったらマップサイズが普通だった
悲しい

743 :
メガネアッティラさんもありだな

744 :
そのポジションはパニパルさんがいるから

745 :
最近初手で隣国飲み込むのが楽しい

746 :
後には続かないが戦車弓数体で攻めるのが楽しい

747 :
パニパルさんおっさんらしいぽよぽよした二の腕がなあ

748 :
civ5は乙女ゲーだったのか…

749 :
属国化があればイザベルを武力属国化した後に大預言者で宗教塗りつぶして遊べるのに
今も似たようなことは出来るけど首都奪ったらすぐ逆らうから

750 :
攻略記とかのプレイレポ読んでると超プレイしたくなるけど
いざ始めるとプレイレポのようにうまくいかない

751 :
セーブ&リロードしまくってもいいのよ

752 :
慣れないうちはほんとトライ&エラーでいいからストレス溜めるプレイはやめたほうがいいよ

753 :
どうしても労働者を自動化できないし
ずっと敵陣を見張って戦争の兆候がないか確認し続けないと気がすまないんだけど
だるい

だれかアドバイスください

754 :
>>753
労働者を自分で操作しろ
宣戦依頼すればどんなに大軍が見えてても無問題

755 :
自動化できないって言ってるんだからいつもは手動でやってんだろ
宣戦依頼するために国境見張らなきゃ気が済まないって言いたいんだろ
ここまで的はずれな安価ってのも凄いな

756 :
戦争にビビりすぎじゃね
喧嘩売られたら勝てばいいんだ

757 :
兵にハンマー使うぐらいならパカりたい

758 :
宣戦されたらリセットの精神
軍ユニットは蛮族対策の弓1体のみ

759 :
セーブアンドリセット頼りはまずいけど、試行錯誤してみるのは悪くないね

760 :
>>756
内政厨なのでユニットにハンマー割きたくない……
こういうこだわりがいけないんですかね

可能な限りケチって内政に回して、あぶなくなりそうだったら軍備整えて耐えられるくらいで
回していくのが最適じゃないかと思うんだけど、まぁ見回りがだるい

あんまりぬるいプレイをしても楽しくないからギリギリを攻めたいと思ってるんだけど
リセットもしたくないし

761 :
GaKマップ小で破城槌制覇プレイ試してみたけどAIの騎士道早すぎ
80ターンでもう騎士出てくるとか 城建ったら終わる

762 :
少数都市で内政厨でユニットつくる余裕ないなら軍事都市国家と友好結ぶのが一番じゃないのかな

763 :
>>760
いや内政メインならそれが正しいよ
皆そうやってるはず
ただ見回りっつうのがよくわからん
攻められそうかどうなんて軍の動きを見なくても雰囲気でわかるよ
思想違いのカルタゴとかはぶっちゃけわけわからんがその辺の時代なら対応できるはず
とりあえず戦争の気配読めるようになろう

764 :
まあアッティラさんとかこいつ戦争屋っぽいなってのは雰囲気である程度はわかるから
簡単に裏切る奴は慣れないとわからんけど

765 :
>>763
えーっと
1.強い国が弱い国に宣戦して万一超大国化されると非戦気味でやってる俺は
ラッシュで大国を弱らせる選択がないから、やばそうなら強い方の国に取引で戦争やめてもらわないといけなくなるわけだけど
それも高くつくから戦争が始まりそうな気配を見つけて別の強い国にぶつけたい
(いろいろな国同士の関係なので見るべき範囲が広くなるので偵察ユニットをいちいち動かす必要がある)

2.自国が攻められそうな気配は、よっぽど国境が近くて相手国があふれるほど軍備を整えてるのでなければ分かるけど
そうでなくても宣戦そらしも100%成功するわけではないので、相手の国の後方にユニットを隠していないか確認して
ある程度対応できるくらいこちらも軍備を整えたい。

こんな感じなんだけど 考えすぎかな?

カルタゴにはルネサンスあたりで非難声明もなしにいきなり友好破りの宣戦をされたことがある

766 :
カルタゴ?あぁ首都を都市国家に奪われる糞雑魚ナメクジかな?
https://i.imgur.com/ZLK0hMN.jpg

767 :
>>765
そんなことやってんの?すげぇな
GAKの創造主とかならそれくらいした方がいいかもしれないが
でもまぁ面倒だよな
BNWで内政全振りなら攻められなければ科学勝てる気がするけど
でかい国はラッシュで潰してもいいし、色んな国と戦争して消耗してもらってもいい
和平させるくらいなら3国ぐらいと戦争させてりゃいいんじゃ?
世界の敵にもなるし
で、2番の方も見て戦争して大丈夫なくらいの軍作るとか無駄じゃね?
間に合わないし、どうせあいつらこっちの戦力見て攻めてくるから敵が増えるだけじゃ
即金で防壁買えるようにしとくとかの方が相手の目算が狂っていい

768 :
大国に同盟相手に裏切りの宣戦布告頼めば大体世界の敵になってくれるから好き

769 :
AIが大国化したところでAIの終盤力考えると脅威になるとは思えないんだけど実際どうなの?

770 :
名誉三文明に囲まれて首都含めて2都市でセコセコ宣戦依頼回してたら
遠くのジャングルだらけのブラジルに遺産殆ど抱え込まれて観光負けした事ある

771 :
>>766
あんまりこういう煽りしたくないけどどう見ても創造主じゃないどころか皇子かすら怪しいくらいの低難度のスクショ晒して何がしたいの…

772 :
カルタゴは向こうが勝てると判断したら刺してくるって感じだな
戦争屋すら多少は今の友好度を鑑みるけどそれすらなく
まあカルタゴは信じれば裏切ってくれるという謎の安心感がある
やはりカルタゴは滅ぶべきである

1プレイを安定させたいなら結果的に無駄になっても軍備にハンマー振った方がいい

773 :
エピックとかマラソンなら戦争するべきっていうかしないと暇

774 :
カルタゴの鬱陶しいのは裏切りの連続で世界の敵になってくれるまではいいんだが、戦争したところでファロス灯台くらいしかもってないことだろうな

775 :
AIが攻めてくる時、攻城兵器とか混ざったガチ編成の時と、やる気ねーだろみたいな編成の時がある

776 :
>>771
単純に文明の首都が都市国家に奪われているという滑稽さを伝えてるだけじゃない?
どこかの都市を取られる文明はわりと見るけど首都落されてるのは珍しいな

777 :
そういや都市国家は高難易度でのAI補正乗らないけど低難易度でも同じなのかな

778 :
低難易度だと都市国家の方が発展してる

779 :
内政厨で100%を求めるのが間違い
確実性求めるなら内政捨てて軍拡するしかない

780 :
>>775
やる気ない編成の時は終戦時こっちが有利なら都市くれるからちょっと嬉しい燃やす

781 :
軍備は聖戦士で

782 :
AIの戦争を上手にしてくれるMODってないのかな?
スタックできるMODで物量で来られるとやばかったけどちゃんと俺をR気で来て欲しい

783 :
そこに創造主ボーアやルネサンスの時代シナリオがあるじゃろ

784 :
smartAIとやらがあるんじゃなかった?
俺はそんなの入れると勝てないからやらないけど

785 :
別にAIの頭良くしたなら創造主でやる必要ないだろ

786 :
いつもsmartAI入り不死でやってるんだけどさすがにバニラ創造主のほうが難易度高い?

787 :
いずれにせよ勝つためにはaiの特性理解してボーナス文カバーするだけだから結局慣れの問題

788 :
テクノロジーの戦車の位置もっと手前にしてくれよー
騎士進化させないまま寂しい

789 :
手前にしたら歩兵に殴り壊されるがよろしいか?
ってか今でも戦車弱すぎないか?せめて歩兵より高くても

790 :
せめて間接にしないとなあ

791 :
もしくはデフォルトでZOC無視とか

それが正当な進化という感じもする バランスは知らんけど

792 :
戦車に迎撃ボーナスでもつけばなぁ

793 :
戦車100
現代機甲部隊150
殺人ロボ300
くらいの戦闘力でもよかった

794 :
>>782
ん?今西ローマ創造主するって言ったよね?

795 :
GaKだとドイツ以外の文明も戦車使ってくることをこの前知った
だから何って感じだが

796 :
第2次世界大戦って騎士と戦車が入り乱れてたの?

797 :
1次世界大戦だとやってそう

798 :
シド星の人は戦車で轢く事しか考えないのかね

799 :
シド星の戦車は都市に止めだけ刺す職業だから

800 :
戦車は機動力あるから騎馬兵の延長線上にあるけど、海兵隊とかヘリの方がどうしていいかわからない

801 :
ヘリで敵の労働者芝刈り機みたいに拉致するの楽しいゾ
海兵隊は使い所さんがないですよ

802 :
ヘリさんなんでキリマンジャロの効果使えないの

803 :
海兵隊くんは原子力時代に上陸作戦とか持ってこられても困るんだよなぁ
太古UUに生まれ変わって、どうぞ

804 :
アスキア(ガタッ)

805 :
ランツク上がりのヘリに鉄道網破壊させたり?

806 :
>>796
やってる奴はいたよ
でも普通に負けてたよ

二度目は対戦車砲を馬で引いてリベンジしたよ

807 :
第二次大戦では騎士はいなかったけど戦列歩兵と長弓兵と長剣士ならいたよ(紅茶並感

808 :
このシステムで海兵隊なんて歩兵の昇進で良さそうなもんだがなぁ

809 :
俺は第二次大戦下の日本とイギリスに長槍兵がいたって聞いたぞ

810 :
シリアかどっかでカタパルト使ってるの見たぞ

811 :
海兵隊は名前見た時は海でも陸でも同じように戦えるユニットかと思った

812 :
4では都市攻撃に地上軍必要だったから一応使いようがあったけど(それでもあんま使わんけど)
5は船だけで都市落とせるしトドメ刺すだけなら普通の歩兵で構わんし…

813 :
>>810
エジプトじゃなかったか?

814 :
投石兵結構強そう

815 :
同時代のユニットのはっちゃけぷりにたいして海兵隊さんはずいぶんおとなしいよな

816 :
システムと全く噛み合ってないからな

817 :
マリーンってエリートのイメージあるから歩兵より戦闘力低いことに凄い違和感ある

818 :
あれ?このゲームってマルチプレイ対戦ゲームじゃないの?
マルチプレイヤーの所選んでもサーバーが1つも表示されないんだが

819 :
は?このクソゲーってシングルプレイのみ?
は?ふざけんな
え?それともマルチではもう誰もやってないってか?

820 :
はい
インスト後1プレイもせずに終了しました
んじゃアンインストするわ
じゃあな

821 :
海兵隊が独立の軍隊なのってアメリカくらいじゃないの?
たいていの国では海兵隊は海軍の一部隊ってイメージがある

822 :
せめてアップグレードできれば

823 :
海兵隊の能力は昇進の一部にあっても良かったかもしれないけど独立したユニットにする意味はなかったな
歩兵っていうざっくりしたユニットに訓練施し昇進つけてメディックだったり海兵隊だったり空挺にする形にすりゃいいのに

824 :
空挺部隊は役立たずだけどXCOMで化けるからなぁ
海兵隊もおもしろ未来技術的な上位ユニットあってもよかったかもね

825 :
水上をホバー移動する兵士とかか

826 :
海兵隊はどこぞの文明と同じく上陸コスト1になると最初は思ってた

827 :
泥のモスクで布教回数+1された大預言者って布教に1回使っても聖地に埋められるんだね

828 :
>>824
空挺めっちゃ使えるでしょ
制覇狙いで戦争してると数体いるだけで
道路破壊したり敵ユニットが前線に来るの防いだりで凄く重宝する
援護昇進ガン積みの歩兵が前線に来ないだけでかなり都市攻めしやすくなる

829 :
XCOMまでいくとほぼ勝ち確になっていて
実際に勝利に貢献してくれるのは空挺部隊のほうが多いと思う

830 :
Xcomとか巨大殺人ロボとかほとんどジョークユニットだしなあ
超性能なのは「いつまでやってんだよさっさと制覇しろよ」というメッセージみたいなもんだ

831 :
巨大殺人ロボをマトモに実戦で使った事が無い

832 :
情報時代すたーとで使う位かな

833 :
空挺部隊は縛りで一種類だけで制覇勝利できるチートユニットだぞ
ユニットを囲んで殴る都市を囲んで殴るそれだけ
側面攻撃の補正で敵白兵ユニットは弱く、遠隔ユニットはなお打たれ弱く、都市はユニットの戦闘力インフレについていけず弱い

834 :
情報時代戦とかどうすりゃいいんだろうか
よりによってガンジーがウラン12個持ってる

835 :
ウラン買い取れ

836 :
それこそ空挺部隊の出番では

837 :
お前らバズーカさんの事忘れんなよ

838 :
弓系がガトリング以降異様に射程が短くなるのなんでなん

839 :
弓は時代遅れいいたいだけちゃうんか

840 :
最初から遠隔は射程1なら、守りは白兵攻めは騎兵も使う価値が出てくるし、何より攻城兵器も役に立つことに気付いた

841 :
丘陵からのみ射程延びるとかも面白いかも

842 :
射程1じゃ反撃受けないだけの白兵ユニットだしなあ
白兵と遠隔とか異なる種類のユニットはスタックできるとかだと射程1でも使いであったと思うんだよね

843 :
攻城兵器は破城槌ぐらいイカれてたら使いでがあったのでは

844 :
単純に遠隔は移動しながら都市攻撃したら威力落ちるとかでよくない

845 :
実践的かどうかはともかくとして
ブランデンブルク門とアランブラがある都市で空挺部隊orXCOM生産すると
いきなり電撃攻撃付きで降下したターンにすぐ攻撃できる頭のおかしいユニットを大量生産できる。

846 :
なんとなくだけど弓って河くらいなら越えそう
初期の銃なんてそれこそ白兵だろ

847 :
騎兵は偵察ユニット

コンキスタドールとか超強いわ(偵察役として)

848 :
視程つきコンキスタドールほんとすき アプグレで視程消えるのやめて
都市建設はやったことない

849 :
すべてのユニットに視程がついているアメリカは強文明だった?

850 :
ちょーつよいとは言わんがアメリカは充分強いと思う

851 :
日本と比べればUAもUUも使えるよなぁ 日本のUAなんて高難易度AIに持たせて嫌われものにしようって意図しか感じない
まあAIが使ってもあんまり強くないからマジでゴミUAなんだが

852 :
釣りできるから…
同盟都市国家から送られるとマジで嬉しい

853 :
RPGとかFPSでも自爆攻撃してくるヤツってうざいよね。

854 :
長剣士自体がなぁ
侍の特殊能力も序盤のUUならありがたいけど長剣士だしなぁ

855 :
侍が剣士UUならなー
序盤下ルートからの海産資源改善という選択肢が出来るんだけどね

856 :
どうやったら日本をちょうどいい塩梅の文明にできるか

857 :
専用パンテオン「2次元崇拝」
効果:ニートが文化+3を生み出す

858 :
まて、文化を生み出してるのはニートではなく漫画家や小説家だろう
UA:芸術系偉人誕生速度+25%でどや

859 :
UU侍じゃなくて忍者なら個性あったのにと4でも思ったけど(あっちでは糞雑魚という個性があったけど)
スパイって基本的に拡張パック要素だよね

860 :
殺人ロボットUUガンダム

861 :
ゲーム的にはニートが文化を生むほうが面白いな
序盤の開拓者生産時期が一番の使いどころになりそうだけど

862 :
むしろ瀕死で戦闘力上がるくらいして欲しい

863 :
ユニーク専門家っていないよね
著述ギルドのかわりにマンガギルド マンガ家が文化+5点とか 微妙?
大著述家の代わりに大漫画家が湧くようになって
大漫画家を敵国圏内で消費できて、コンサートと同じ効果 とかだとちょっと面白くないか

864 :
サイヤ人を意識して、瀕死から体力回復する度に戦闘力UPやな

865 :
日本なら東洋の奇跡で良いじゃん、黄金期中出力が倍にその後次の黄金期まで出力が80%に落ちる負の連鎖付きで

866 :
バブル経済で隣接文化圏のタイルを三倍の値段で買収出来るとか

867 :
>>862
UA:欲しがりません勝つまでは

868 :
HPが減るほど戦闘力上がるのは強そう
瀕死の弓とか大砲とか巡洋艦とか
盾役も防御固めてりゃいいし

869 :
>>867
不幸度によるペナルティが緩和とか?

870 :
零戦やめてUB 工場ください
civの工場の時期と日本の工場時期あってないけど許して

871 :
スパイが忍者になってもいいな

872 :
忍者って何ができるんだ?
普段殺されるところをニンジュツで返り討ちにして絶対死なないとか、外交官みたいに観光影響力アップとか?
まぁ捏造してまで日本強くなくてもいいけど釣りと海産文化と松脂と気合で飛ぶ零戦はよくわからんな

873 :
>>871
今でも名前だけは忍者だぞ

874 :
>>869
不幸になればなるほど戦闘力増加の社畜仕様でお願いします

875 :
>>872
50%で返り討ちはいい案だと思う

876 :
忍者は国境無視で隣接されないと表示されない偵察ユニットとかどうだろう
敵の偉人を暗殺とかできそう

877 :
普通プレイじゃ使わなさそう
ぶっちゃけ成功確率が高いだけのスパイの方がよっぽどいい

878 :
日本はUB工場から幸福が出るようにしよう

879 :
>>870
史実の産業革命もcivの産業時代と合ってないからセーフ
あれそもそも世界全体で同じ時代と技術レベルでもないしな

880 :
ルネ生まれのモンちゃんのUUが太古だしな

881 :
>>872
現代入りしたらスパイ事態が観光力生むんだぞ

882 :
その日本の工場って産業革命じゃなくて工場制手工業では

883 :
>>876
敵の偉人拉致ならめっちゃやってみたい
大技術者とかよくボーっとしてるよね 遺産待ちしてるのか何なのか知らんけど

884 :
Civのrevolutionなら他国から偉人の拉致出来なかったっけ

885 :
日本はスパイが多いとか軍のアップグレードが安いとかそういうので良いんじゃない
盗んだ技術で軍拡する
行き先もわからぬまま

886 :
思想入るといつも不満爆発してツライ

887 :
うまく思想圧力対策できないのならまずは秩序だ

888 :
ギルド建てるのが遅いんだよ多分

889 :
>>886
文化力が一番強いところに合わせとけ
それが嫌なら幸福対策しまくれ

890 :
文化力が単純に足りてなさそう

891 :
スパイって言ったらロシアとかイギリスのイメージだからなあ

892 :
一番暗躍したスパイ国家って何処かな
ソ連アメリカイスラエル辺り?

893 :
もしある程度科学先行できて無線通信を急げるなら
世界的思想を通せば思想圧力はへっちゃら

894 :
GaKマップサイズ大きいクリア達成したぜ・・・マジ疲れた
スペインでウルルと若返りの泉引けたから勝てただけで別の文明でやれって言われても無理だわ
マップサイズ広大は誰かに任せた

895 :
俺は石炭があっても結構な割合でオックス大つかって無線通信取りに行ってる
ただ不死だからできることで創造主だと難しいのかも
>>867
戦争中なら人工からくる不幸が−20%とかかな
プレイヤーが使うと離れた弱小国に常に戦争状態にしてそう

896 :
GaK創造主のマップ普通以上は外交勝利以外きついんだが、首都以外全部売ってクリアだとスコアが低くなるのが悲しい
ルイ16世のランクを達成しましたってそりゃないぜ・・・

897 :
序盤順調に来てたのに石炭0石油0の理不尽

898 :
序盤順調→馬や鉄が多い→都市圏から石炭石油アルミウランのマスの可能性が減る
あると思います

899 :
石油はほとんど自前で用意したことないな
生物学より飛行機優先だし労働者で掘る作業自体も7ターンだのかかるからやってられん

900 :
不死者以下だと自分で石油発見しないといけないから優先順位生物学→飛行機になるんだよね

901 :
創造主でも無線通信思想入りは簡単にできるよ
ゲーム後半のAIがザコなのは変わらないから

902 :
>>901
いや、言葉足らずですまん
俺が言ったのは思想入りではなく 
無線通信の獲得による世界議会の世界的思想の提案のことね
あんまり他の国に秩序を取られてから世界的思想:自由を提案してもヘイトを買っておいしくないから
オックス大使ってでも無線通信を急いで提案してる ってことを言いたかったんだ。

提案さえ問題なくできれば、決議を通すのは他国を買収すれば割と簡単にできる。

903 :
皆さんは一日1時間くらい毎日進める派?
それとも休日とかにまとめてやる派?
とてもまとまった時間なんてできないよう

904 :
毎日やり過ぎて翌日後悔する派です

905 :
一日一時間くらいのペースが健康的だとは思ってる

906 :
一度起動してから一時間で止められたら苦労しない

907 :
休みにまとめて
続きからってなぜかあまりやる気が出ない

908 :
圧倒的に休日まとめて1ゲーム

次ターンやろうとしてたことなんて明日にはすっかり忘れてるもんよ

909 :
SLGは熱中するもの
一日置いたら熱が冷めてしまう

910 :
国王ズールーで名誉白兵縛りだらだら戦争楽しい

911 :
バイキングのこともたまには愛して

912 :
イザベラのあの頭巾みたいなのを脱がせたい

913 :
でも実際問題1日でクリアするって難しくないか?

914 :
24時間あればクリアできるさ

915 :
バイキング(海軍なし)しかしてない
思想は精鋭部隊のある独裁一択
うちの歩兵は爆撃機を撃墜するぜ

916 :
マップ小さいの非戦ばかりなんだろう終わるのは

917 :
土日休みなら広大で戦争しても土曜いっぱいで終わるぞ
制覇はさすがに1日じゃやりたくないが制覇こそ次の日になったらモチベ持たない

918 :
官吏発明前に絶えた文明復活させたら無償で通行権もらえるんだな…
知らんかったわ

919 :
バーサーカーRやっぱりつええな
創造主でも楽に二国食えるし金も稼げる
ただ操作がダルすぎる

920 :
次はイスラム騎兵隊ラッシュだ
まあ長槍ばっかで無理なのはわかってるが

921 :
滅亡した文明を復活させたら常に通行権もらった状態になる
ちなみに領土内にユニットをおいた状態で宣戦布告しても追い出されない

922 :
復活させた文明も100ターン位たつと投票を助けた国に入れてくれなくなるよね

923 :
ヘイトがたまり過ぎてるだけだから
首都を人間側が取って別のAIに滅亡させたのを復活させた場合とかでも駄目だったりするよ

924 :
あれって結局仲良いから投票してくれてんの?それとも復活は必要条件なの?

925 :
>>924
仲いいからだよ
首都を奪ってたりすると次ターンでもう警戒になる
もちろん解放したターンでも友好は結べない

926 :
アレクと仲良くなったら二人で世界議会牛耳ってしまえたりする

927 :
>>925
それじゃあ友好国にひたすら媚び売っても投票して貰えるようになるのか、初めて知ったわ

928 :
>>927
そうなんだろうけどそこまでいくのには解放するのが必須になってるほど遠いと思う
文明や状況によっても違うと思うしな

929 :
久々に始めたけど、CIV5って各都市の生産を自動化させることってできないんだっけ。小都市の管理が面倒なんだけど。

930 :
あらかじめ生産するものを予約しておくしかできなかったはず
傀儡都市なら自動だけど

931 :
金でも作っとけ

932 :
投票って国力差あることは前提じゃないのか?

933 :
ヴェニスの商人とかで併合された都市国家って焼けるのね、あまり見かけないけど

934 :
傀儡国家はいつでも焼けるってことでいいのか?

ところでヴェネチア使うときは外交勝利を目指すことになると思うけど
いくつくらいまで都市国家を傀儡国家にしたものだろう。
2つくらい傀儡国家にした後票数が足りなくなるのをビビッて
あとはお金にしてるんだけど。

935 :
基本的にはゼロが最適解
世界の反対側とか内陸都市国家に交易路が届かない場合に限って傀儡にするくらい

936 :
日本で勝てればどこ使っても勝てるようになるよって聞いて練習中
序盤中盤のキッツい時期は乗り切れるようになってきたけど思想選びで不満爆発しちゃう…
先手で世界的思想通せれば問題ないんだろうけどそこまで大差つけられないし
みんな秩序選ぶだろうなと思って秩序取った時に限って独裁とか自由とかポンポン出てくるんだけど
AIってこっちが何取ったかとか見て決めてたりするのかな

937 :
AIは無償の思想が多くもらえるように選んでる気もする
こっちが最初に自由とったら二番目にとるAIは秩序か独裁、3番目はさらに余った方ってイメージ

938 :
伝統四都市なら革命の波来ても幸福持つから市民社会、普通選挙採用して専門家雇うのと資本主義もとって対応する建物建てればいい
それでも足りなければ商業都市国家と同盟

939 :
ベニスの商人って文化後援で貰えたりするの?
他の文明でも都市国家傀儡化は可能?

940 :
あんまり不幸で苦しんだことはないんだけど
なんとか科学で遅れすぎないようにして第2回世界議会の万博の前に
考古学者にモニュメントを作ってもらえれば、もしくは考古学者ラッシュを決めれば
(文化の)防御力を上げつつ普通選挙や国民皆保険とかを急げて不幸には苦しまないと思う。
太古から文化出力が高めだったなら文化外交とか保護貿易主義も、取れれば強い

普通選挙がかなり強いので、他の制度の優秀さも考えれば
変に秩序にいくより自由のほうがいいのではないだろうか

941 :
思想は無償の社会制度も見てるし自分のとこへの不満の影響もちゃんと見てるよAIは
ベニスの商人はもらったことある記憶があるけど傀儡化はできなかったはず

942 :
>>941
http://www.dndjunkie.com/civilopedia/ja-jp/UNIT_VENETIAN_MERCHANT.aspx

傀儡にできると書いてあるよ

943 :
思想圧力対策にエルミタージュ美術館は重要

944 :
全都市にオペラハウスってめっちゃ重いよな
6都市とかだと苦労する

945 :
国家遺産の条件が全都市前提建築物建てなければいけないっていうのも多都市運営の足かせだよなぁ

946 :
あれ謎の縛りだよなぁ

947 :
いや、そういう条件がないと文明の総出力がほぼ都市の数に比例してしまってつまらんだろ

逆にヴェネチアとかOCCとかだと大寺院とかびっくりするぐらい取りやすい
まぁ科学力が低くて苦労するんですけど

948 :
どう考えても少数都市ゲーになってる方がつまらんわ

949 :
多数の都市を管理するのが面倒だから、俺は少数都市のほうが好きだけどなあ
スタック廃止もそうだけど、都市国家も実効タイルを減らして領土を狭めてるし
5はとにかくかなりプレイヤーの手間を徹底的に排除した感じ

950 :
国家遺産の条件はCiv5を脳死伝統ゲーにした原因の一つだわ

951 :
思想圧力で不満度37でた時は震えたわ
対策取らないと高難易度はマジで死ぬ

952 :
スレ建て規制されてるわ
>>960頼む

953 :
幸福の安定という点では合理主義は政教分離で終わらせて
商業をコンプする方針にすれば困る事は基本的に無くなる
制覇縛りとかやってる時は大体この流れ

954 :
ヴェニスの商人は都市の元々の国籍をヴェネチアにする能力だからな

955 :
幸福対策も確実なのが小都市だからなあ
幸福遺産取れないと軍拡できなくて軍ユニットが暇とかやってられん

956 :
解放オープンで建設時の不幸軽減あればよかったのに

957 :
拡張の一番ネックなのが幸福度なのに解放でまかなえる幸福度はしょぼい…

958 :
多都市のほうが結局軍の出し始めも遅くなるからな

959 :
多都市が弱いというより、小都市でも勝てるから不便な多都市を選ぶ必要がない

960 :
結局、解放は幸福ない→多都市だけど人口少なく出力低い→科学も軍備も雑魚って流れより

伝統で幸福たっぷり→都市も人口も増えて高出力→科学も軍備も解放より上

って流れを全員が選んでるのが全てな気がする

現実のロシアvsアメリカみたいだな

961 :
奴隷制から解放?って感じなんだからハッピーな幸福度特盛な制度にすればいいのに微妙すぎなんだよ

962 :
すまん、俺も建てられないので誰かスレ建て頼みます

963 :
GaK広大創造主スタンダード、170Tにしてマップ端のイロコイ原子力時代入り
これは科学敗北ターン新記録出そうですね…

964 :
GaKのAIは強いからな

965 :
4でいう小屋官僚みたいなテンプレ戦法あったら教えて欲しい

966 :
応用力のない下手くそになるから教えない

967 :
非戦伝棟合理主義自由4都市スパイ下ルートケシク弩兵ラッシュポーランド朝鮮塩立地よ。

968 :
幸福資源が大量にあればチェチェンいらないね
パンゲア資源豊富だとクソ遺産

969 :
資源豊富だろうとそうでなかろうと高難易度じゃそもそも官吏すら取ってない段階で建つんだから
必須遺産だったらこのゲーム無理ゲーだろ

970 :
チェチェンはどーでもいいけどアランブラ欲しい

971 :
チェチェンとチチェンじゃ全然ちげえぞ

972 :
チェチェン=首切り
チチェン=生贄の祭壇

大体同じだ

973 :
次スレいってみる

974 :
次スレ
Civilization5(Civ5) Vol.205
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1527905466/

975 :
>>974
汝のこの行動は二つの偉大なスレの架け橋として永遠に記憶されるだろう

976 :
>>974
親しみを感じている

977 :
>>974
おお…そなたか これは素晴らしい

978 :
GaK創造主広大クリアしたわ モンテスマ使用・楕円・252T科学勝利
GaKだとモンちゃんクソ強いな… 文化施設建てなくてもかなり早く社会制度開くのは本当に強い
170Tにイロコイが原子力入った時は終わったと思ったがイロコイの土地に石油がほとんどなかったので助かった

979 :
上ルート進んでるとハンマー足りなすぎて辛いんだけど
うまい人対処法教えて…

980 :
ようこそ軍事ユニット無作成の世界へ
まずは隣国に幸福資源をT4~5で売りつけることから始めよう

981 :
哲学後は鋳金を目指すんだ
科学で遅れた分はスパイで巻き返せ

982 :
大陸型マップの宗教なら海の神が一番バランス良く感じる
島国はハンマーが少なすぎ

983 :
漁礁に恵まれた小島を見つけると都市出ししたくなる
遷都したいまである

984 :
そこでですね、珊瑚や漁船から文化がでて、しかもuuで海洋資源改善し放題の文明があるんですよ

985 :
まずヴェネチアを選択します

986 :
内陸のヴェネチアとかいう可愛そうな立地を見た

987 :
>>948
マンネリしたらマップ自勢力カラーに埋めるようなプレイすればええんやで
真の勝利と言える制覇プレイは病みつきになる

988 :
大砲で進軍速度、思想で占領都市の内政が片付く頃にやるラッシュは気持ちいいぞ

989 :
>>984
せめて剣士か長槍代替だったら…

990 :
>>989
鋳金で解禁でも良かった気がする

991 :
白兵UUなら2回攻撃・行軍・地形無視・敵撃破で回復のどれかくらいは持っといてくれよな頼むよ〜

992 :
イェニチェリさんってやっぱ神だわ
地味に海軍の維持費が安くなるのもうれしいしスレイマンさん強くね?

993 :
>>979
>>979 +工房は即座に金で購入し、出来れば専門家配置して技術者ポイントを稼ぎたい

鋳金入りの時点で工房買えないようだと八割方プレイ指針が不味い

994 :
3回行動できるバーサーカーさんこそ最強の白兵!

995 :
イェニチェリの昇進は強いけどマスケなのがどうしようもない

996 :
スィパーヒー「たまには思い出してくれてもいいのよ」

997 :
クリス兵「俺、当たり引けば強いよ」

998 :
リセマラ前提のクリス兵や南北戦争兵はちょっと・・

999 :
戦士みたいにまず作るユニットのUUだったら性能微妙でも評価される

1000 :
>>979
下行け下
初心者なら上はスパイで取れ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【FM】Football Manager 質問スレ32
【AOW】Age of Wonders その14
【SC】StarCraft2/Remastered Part109【SC2】
Thea: The Awakening 1日目
Tyranny Part.2
【X4】Xシリーズ総合スレ Part11【Foundations】
Civilization6 (Civ6) Vol.3
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part25
【LoL】League of Legends その1362【総合】
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.31
--------------------
石川県の新型コロナウイルス関連情報
*・゚゚・*:.。.:*★中島美嘉 Vol.168★*:..。.:*・゚゚・*
【韓流セレクト】アイドゥ・アイドゥ
Twitter愚痴スレ115
5月反省会
Dead Cells 2
ひなまつりまっほ^^
【AKB48】福岡聖菜応援スレ☆67【せいちゃん】
【AM2:00〜】2020 3.18 Nindies Direct 実況スレ
【ベガス】枚方・交野周辺のパチンコ屋 15回収日【VEGAS】 [無断転載禁止]©2ch.net
【清浄にして】水道局スレッド part7【豊富低廉】
ぶち○すぞ!×234(´・ω・`)
<<<名取香り>>>
真堂圭 part15
レンタカーでバイトって
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part189
HOWL BE QUIET #1
【新型コロナ】米国の死者1000人超す 感染者7万人近くに
てすと1
【!?(゚〇゚;)マ、マジ...】「服を洗わないでいい」 ステラ・マッカートニーさんの主張は正しいのか 環境保護
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼