TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
共産党
ロケット総合スレ23
SpaceX 総合スレ Part12
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ69
宇宙の広さってどのくらいだろう?
ワープは可能である
宇宙(そら)を見上げたらageるスレ
宇宙一進んでる文明って
ロケット総合スレ23
宇宙は膨張し続けていると言いますが、宇宙の外側には何があると思いますか?

アポロって有人着陸したの? 【4機目】


1 :
結局夢人なら着陸したんだっけ?
前スレhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/galileo/1400238826/
アポロ14号宇宙飛行士 エドガー・ミッチェル「月では、絶えず頭の向きを変えなければならなかったので、まだ首が痛みます。
月にいるのは、私たちだけではなかったからです。
http://oideyasudo.blog.so-net.ne.jp/2012-10-30
アポロ14号の元乗組員エドガー・ミッチェル氏(77)は
「政府は過去60年近くにわたり宇宙人の存在を隠してきたが、我々宇宙飛行士の何人かは一部情報について真実の説明を受ける
幸運に恵まれた。」と話している。
http://shinkyaku.net/site/Ikusa/7.htm
「かぐや」HDTVによる満地球の出(2008年4月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=xq-2B6UxMXM
宇宙からみた地球の実写映像を探してみたけど、少ないんだよな〜(当たり前かw)
実写とCGとは何かが違う。
実写といってもカメラで電気信号に置き換えられて符号化されて液晶パネルで再生されたものなのに
「かぐや」月面撮影
https://www.youtube.com/watch?v=FZoPzzqy_-0
テレビでは報じない月面-UFO飛来-謎の建造物〔NASA撮影〕
https://www.youtube.com/watch?v=lCgpytcIJ_o

2 :
UFOディスクロージャー・プロジェクト
2001年5月9日 ワシントンにあるナショナル・プレス・クラブにて、
20名を超える軍・企業・政府関係者らによる記者会見が行われた。
全米規模の会見であり、100名を超える報道陣が集まった。
会見の内容は、これまで機密にされていたUFO(未確認飛行物体)に関わる
情報の暴露であった。その内容ゆえにこの会見はUFOディスクロージャー(暴露)・プロジェクトと呼ばれた。
「UFO情報は人類共通の問題で、アメリカ一国が独占すべきものではない」
「地位と名誉ある人物が証言すれば、世間は信用する。 」
「いまやUFOが存在するかどうかなど論議している場合ではなく、人類最大の問題であることを一般の人に認識してほしい。 」
と語った。また実際に証言を行ったものは二十余名だが、その背後には400名を超える証言者がいたと述べた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/UFO%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
UFO ディスクロージャーの動画(日本語字幕)
https://www.youtube.com/results?search_query=ufo+disclosure+project+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%BF%BB%E8%A8%B3
http://blog.goo.ne.jp/narudekon/e/925b2a0b8249aa477ae66dcf2f4252c9
youtubeでも何でも「ufo disclosure project 日本語翻訳」でググる
https://www.youtube.com/watch?v=KicoTXPF1_E&list=PLjF4tckxD_cJcO1SrYOab6vb8Z_tITKKR
https://www.youtube.com/watch?v=Wuyyfqq3Z8U

3 :
>>1
してない。
してるはずがない。
いつものアメリカの戯言。

4 :
>>3
おい(http://oideyasudo.blog.so-net.ne.jp/2012-10-30)ではちゃんと「月に着陸」って
書いてあるじゃないかよ。

5 :
ヘリテージ財団「安倍を利用しろ」
      ↓
総務省ほか「はいかしこまりました。計数機をうまく使ってそういう結果にします!」
「いいか、お前らだけは当選させてうあるから言う通りにするんだぞ」
      ↓
ノダブタ 「ハッハッ」(’パブロフのブタ)

6 :
かぐや搭載のカメラは±150℃の過酷な環境に耐えられる構造になっている
アポロ計画のハッセル、ムービー用カメラ、それぞれのフィルム等にそのような対策が取られていたか?
お陰で月面活動写真はスタジオ撮影されたマヌケな写真のオンパレードになっている

7 :
>>6
アンタのような馬鹿にもスタジオ撮影と分かるような写真を公表するって
NASAがそこまで馬鹿だと思うのかい??

8 :
>>7
お前のような馬鹿は信用してるじゃんw

9 :
>>7
で、カメラにフィルムはどんな特別仕様なん?
耐寒耐温放射能等々対策されてたん?

10 :
なるほど
IDからして狂っていることを表現しているのだな
そのお花畑から永遠に出てこないでくれ

11 :
>>10
IDIDって負け惜しみの常套句じゃんw
で、どんな対策されてたん?

12 :
ムービー用カメラはテレビカメラ使ってるからフィルムなんて持って行ってねえよバカ
フィルムの月面カメラはハッセルブラッドに自分で問い合わせろバーカ

13 :
>>8
お仲間が書き込んだ1と2のリンクちゃんと読んでる?
少なくとも数カ所で「人類月に立つ」と認めてるけど??

14 :
>>13
お前は6を10回読め

15 :
>>13
ま、早とちりの馬鹿だから簡単に洗脳されるんだろうが

16 :
>>14
お前さんハッセルブラッドに問い合わせたのかい?

17 :
>>16
お前何でも詳しいんだろ?
知らないのかよ
ムービーカメラもハッセル製なのか?w

18 :
おっと、フィルムもハッセル製だったっけか?

19 :
>>17
子供の頃に分からない事はまず自分で辞書や参考書引いて調べないとモノは覚えませんよ、
と言われなかった?
あ、今馬鹿なのはそういう自分で調べるってことをしなかったからかw

20 :
>>12
お若いの、済まないが
当時アポロで使ったTVカメラは、現地での録画が出来んのだ。
生放送で月面から送信した画像を
地球で受信して、それを録画したのが
現在見られる月面画像なんだ。

21 :
殆んどがハッセルだろ

22 :
ハッセルハッセル!

23 :
>>20
TVカメラも±150℃に耐えられる仕様だったのか?

24 :
       宇宙

       (気象衛星他  35000km)


10000km - - - - - - - - - - - - - - - -

       (ヴァン・アレン帯)

       外気圏
800km - - - - - - - - - - - - - - - - -
       熱圏 (ISS 350km)          ← 現在ここ ★
80km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
       中間圏
50km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
       成層圏
10km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
       対流圏
地表 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.

25 :
.
● 宇宙予算は確保、しかし月有人計画は中止
http://www.sorae.jp/030601/3606.html
アメリカ政府は2月1日、2011年度予算教書を公開し、有人月探査計画であるアメリカ航空宇宙局
(NASA)の 「コンステレーション計画」について正式に中止すると発表した。
発表されたNASAの2011年度予算案では、「コンステレーション計画」(アレスI、アレスV、オリオンなど)
を全て中止した上で、今後5年間でさらに60億ドル(約5400億円)の予算を追加し、「技術実証プログラム」、
「重量打ち上げと推進の研究開発」、「ロボット先駆探査」の3つのテーマを中心に進める。
今後の有人宇宙開発について、NASAは民間企業と協力しながら、民間企業による有人ロケットの開発と
打ち上げを支援する。また、新しい打ち上げシステムを開発し、2016年からの実用化を目指す。
国際宇宙ステーション(ISS)については予算を増額、運用を2020年まで延ばし、国際協力を強化する
一方、商業的な活用も検討する。また、スペースシャトルについては残りの5回の飛行で退役させるが、
退役するまでの雇用などは全て保証する。 一方、宇宙科学研究の予算は確保されており、地球観測や
気象観測、地球近傍天体の捜索、月・惑星への無人探査などの予算は増額されている。

NASAが5か年予算案を発表、予算増額、しかし月有人計画は中止
http://www.astroarts.co.jp/news/2010/02/03nasa/index-j.shtml
2月1日に行われた記者会見で、NASAは2011年度から向こう5年間の予算および主な活動の
内容について発表した。それによると、2004年に発表された有人探査プログラム
「コンステレーション計画」を凍結する。
凍結といっても、NASAの今後の予算や活動の縮小を意味するわけではない。逆に2010年度の
ベースに比べ、2011年度から2015年度までの5年間で、60億ドルの増額となって、総額
1000億ドルに達している。そして、その予算をもとに実施する新たな方針が発表された。
.

26 :
.
■ アポロ問題 Q&A

Q1・そもそも論点は何ですか?

A1・有人で月に行ったかどうかの、科学的な検証全般です。
  (月の石や反射鏡等は、無人ミッションでも可能)

Q2・日本の宇宙科学系機関は、アポロ問題の科学的検証はしたのですか?

A2・JAXA、国立天文台、国立大学等で、公式に検証した事例はありません。

Q3・アメリカは結局、月有人探査計画を中止したですか?

A3・中止しました >>25 人類が月に行ける可能性はゼロに近いです。

Q4・人類が月に行けない理由は?

A4・軌道制御技術の未熟さ、宇宙放射線対策の困難さ等があります。
   

(´・ω・`) ショボーン

27 :
>俺でもCADで書けるわwww
CADデータUP出来しろ
感想文しか書けなかったり無視したらお前の負けな
>地面に寝そべって撮ってるんならその屁理屈も合わんでも無いが胸の高さから見て10m
この計算式だせよ、ずっと逃げまわるのか
アポロ捏造信者は糞だなwwwww

28 :
>>26
お前馬鹿だろ
>(月の石や反射鏡等は、無人ミッションでも可能)
って言ってるのに
>軌道制御技術の未熟さ
はねーだろww

29 :
で、ハッセルって熱や放射線対策されてたんですかね?

30 :
電波詩人久々にみたかも

31 :
>>29
熱に関しては、赤外線放射を遮れば
真空中では温度はほとんど上がらない。
ハッセルやTVカメラなどは、赤外線を反射する為に
白く塗ってあったり、断熱フィルムを貼ってたりする。
TVカメラには、放熱板もあるみたいだし。
放射線に関しては、月面と地球の低軌道での
放射線は対して変わりがない。
と、JAXAの資料に書いてあった。
α線やβ線は、カメラの金属板が防いでくれる。
γ線や中性子線、重粒子線は
無視できるほどの量だ。
むしろ、CCDなどのほうが
放射線には弱い、とか聞いたこともあるけど。

32 :
と、JAXAの資料に書いてあった

33 :
>>32
じゃ、月面での放射線が致命的なほど強い、とかいうデーターUP希望。

34 :
>>31-33
Q5 人工衛星やスペースシャトルの軌道はどうやって決めるのだろうか?
A5 人工衛星などの使用目的や、宇宙の環境によって決める。(JAXA)
地球のまわりには、太陽や銀河系から「宇宙線」と呼ばれる人体に危険な放射線が
飛び交っている。でも地上から1000〜5000km付近の上空には、「ヴァン・アレン帯」
という地球の磁場で放射線を閉じ込める場所があって、そこから下の高度へふりそそぐ
放射線は かなりさえぎられる。だから、人が生活したり宇宙実験をするには、
人体に安全な、500km以下の軌道高度が選ばれるのだ
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_1.html#q5

宇宙放射線(JAXA)
http://edu.jaxa.jp/seeds/pdf/2_radiation.pdf
X線は太陽フレア爆発の時に最初に飛んでくる放射線であり、電磁波の一つであるX線もまた、
太陽面爆発などを光学的に観測できた時と全く同着ですでに月面に到達し始めていることとなり、
巨大SPE の場合などにはX線の強度は ★数分で重大な影響を人に及ぼすくらい高いものとなる。

(´・ω・`) ショボーン

35 :
134 :名無しのひみつ:2009/09/30(水) 18:23:33 ID:pYPi2s07

……………………………………………………………………………………
    JAXA ウェブサイトへようこそ
   〜 Welcome to JAXA Website 〜
……………………………………………………………………………………
2008/6/26
○×様
宇宙航空研究開発機構(JAXA)ウェブサイトをご利用いただき、ありが
とうございます。
残念ながら私共もアポロ計画の当事者ではありませんので、月面着陸が
真実であった証拠などをお示しすることはできませんが、現在までの宇
宙開発技術の発達の経緯などを見る限り、月面着陸が真実ではなかった
とは考えられません。
また、仮に真実でなかった場合には、当時競争関係にあった旧ソ連をは
じめマスコミや世論全体が追求しないままでいるとは到底思えません。
よろしくお願いいたします。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)
広報部 問合せ担当
URL:http://www.jaxa.jp


上記のサイトで判別するのは
1.JAXAは、日本を代表する宇宙研究機構だか、アポロ計画の検証を放棄。
2.無知なマスコミや世論全体と同様、検証の能力を有せず。

36 :
>>34
しかしそのコピペには、月面での放射線については書かれてませんね。
>巨大SPE の場合などにはX線の強度は ★数分で重大な影響を人に及ぼすくらい高いものとなる。
しかし、巨大なフレアが起きなかったら、月面での放射線が致死的かどうか
なんて書かれてませんね。

37 :
.
■FAA(米国連邦航空局)に認可された新型のX線検査システム(コダック)
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/motion/support/technical/xray.shtml
このシステムは、危険物(爆発物)が無いか調べるために手荷物をスキャンし、疑わしい物体が検知された場合には、
集束させた、より強力なビームを使用してさらにスキャンを続けます。この集中的な高エネルギービーム
(幅1cm/出力100-300 mR)は、未現像の写真フィルムにカブリを引き起こします。従来のX線検査装置で生成される

300 mR ≒ 0.003Sv
(備考) JAXAデータ
Mクラスのフレア(年 280回発生) ≒ 0.1Sv
Xクラスのフレア(年 20回発生)  ≒  1Sv
X10クラスのフレア(年 1回発生)  ≒ 10Sv (致死量)
http://airex.tksc.jaxa.jp/dr/prc/japan/contents/AA0063585008/63585008.pdf
月面では、宇宙放射線によりカラーフィルムは確実に大きなカブリが発生。
カブリの無い写真ということは・・地球の特撮セットで撮影
.

38 :
>>31-33
■人工衛星つばさデータ(JAXA/文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin01/004.pdf
2004年頃に公開のデータで、1年強のミッション期間の累計放射線量は
電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベル)
最低致死量が2グレイ(シーベル)程度、即ち数千倍。
その他、ガンマ線、エックス線、中性子線、その他高エネルギー粒子線を
加味すると、致死量の数万倍程度
放射線帯の内部も外も、極めて危険。

(´・ω・`) ショボーン

39 :
そもそも質量ゼロなんだから
放射線とかガンマは関係ないでしょ

40 :
>>38
えーと、PDF読んだけど何ページにその累積放射線量が出てるの?
バンアレン帯内の高放射線環境下で高速陽子が0.2mmの保護膜で1/3に低減出来る
ともあるねぇ。
そもそもアポロはこんなに長くバンアレン帯に滞在しませんけど。

41 :
ヴァンアレン帯を絡めて有人月ミッションが不可能である、というような論は
とりあえず全て間違っている事が明白です。
まずヴァンアレン帯は、地球防衛軍が構築した魔法の万能バリアか何かと勘違い
している厨房が多すぎるのですが、地球の磁力線に集まった「極めて薄い物質」
の帯です。これが極めて薄くなかったらそこを大変な高速で通過する全ての
宇宙船は燃えつきます。静止衛星も外惑星探査ミッション等も全て「捏造」と
しなくてはならなくなります。
ヴァンアレン帯は鉄板とか空気の層のような「物質の層」として放射線を防御
しているわけではありません。「磁力線」に沿って「荷電粒子」が集まるという
現象なのですから、当然ながら中性子線もガンマ線も全てダダ漏れです。従って
「月面でも低軌道のISSでも放射線はほとんど同じ」となります。地球と月は
外宇宙からも太陽からも同じ距離の位置にあるのですから当然です。但し、ISS
はヴァンアレン帯のおかげで「荷電粒子」からの被曝だけは非常に少なくなると
いうのももちろん正しいのですが、「磁力線に集まるような荷電粒子」は物質を
透過する力は極めて弱いというのも別の真理です。「α線は紙1枚も通過できない」
というような話ですね。
物質の構造というのはミクロに見ると極めてスカスカで、陽子の周りに電子が
回っている(実際には回っているのとは少し違いますが)というようなモデルで
考えると400mトラックの中心にリンゴが置いてあって周辺をサクランボが
回っている、というような位スカスカです。ですからそこに別のリンゴ(陽子)
やサクランボ(電子)が飛び込んできても中々当たらなそうですが、こいつらは
電気を持っているのですぐ中心の陽子や回ってる電子に引き寄せられ、ぶつ
かってしまいます(正確には「相互作用を及ぼす」かも知れませんがまぁ細かい
事は置いといて)。しかし電気的に中性のガンマ線(粒子でもないし)やリンゴ
位の大きさながら電気的に中性な中性子はほとんど通過してしまいます。が、
こうした原子を沢山通過していくうちにはどっかでぶつかって止まります。これが
「厚い物質の層ではガンマ線や中性子も防御される」という現象です。
エネルギーの強い粒子がぶつかると物質の方にも結構な被害が生じます。α線が
紙1枚で防御できる、というのは「物質の表面の層を通過できず、表層の分子を
壊して自爆する」というようなイメージですね。これが要するに「被曝」という
事です。ですから表皮ならともかく体内でα線被曝すると害が多いという事に
なります(これが内部被曝)。中性子だと中々どことも衝突せずに体の奥まで
入ってからどこかを壊す、あるいはそのまま体を突き抜けて無害通行してしまう、
という事になります。外部からの被曝の場合必ず表皮で止まってくれるα線と
違って内部をランダムに壊すので線量が多いとやっかいとも言えます。
結局ヴァンアレン帯が防ぐ「荷電粒子」は薄い鉄板でも同様に防げる事が明白
です。もちろん粒子もそのエネルギーも色々なので厚い鉄板でないと防げない
ものやそれでもまだ防げないものも混じります。そしてこういう強力な奴は
ヴァンアレン帯をもすり抜けたりします。万能バリアじゃないんですから。
そんなわけでISSであろうが、更には分厚い大気の下の地表であろうが、
来る時は来ます。
「ヴァンアレン帯の外を飛んでいる衛星はISS等より何億倍も被曝する」
とかいう話があります。そりゃそうです。正にエネルギーの大きい粒子が何の
バリアもなく表面を爆撃するのですからこれを計測するとそうなります。
そして何年も運用するとこうした衛星が壊れていくという事も知られている
通りです。ですから中心部がなるべく被曝しないように鎧をできるならする
というようにしていますね。ですから人間も「月面を歩く時は裸は避ける」
「長期間(数日以上?)ヴァンアレン帯の外に行くなら特別にものすごい
防御(5mの砂?)をしましょう」という事になりますが、放射線の話は
数日の有人月ミッションが不可能である理由にはなりません。

42 :
単純に宇宙線の脅威(ヴァンアレン帯の外側)に人体が耐えられないだけ。
あんな布切れみたいな自称生命維持装置なんていうガラクタを
本気で信じてるから老害はスゴい。
あれで宇宙線防げるなら、原発の中もあれ着て潜入してこい。
馬鹿ってスゴいよな。

43 :
そう言えば、アポロミッション以外で人類がヴァンアレン帯外に出たこと一度もないよな。

44 :
>>42
要するに「文字が読めません」と告白したいのか?メルトダウンした
原子炉の中は分裂生成物のCs137等からのとんでもない量の
ガンマ線等が最も重大な脅威だ。そしてこれは何度も何度も説明して
いる通り「簡単な防護服でもヴァンアレン帯でも防ぐ事はできない」。
ガラクタの維持装置で耐えられないなら当然ヴァンアレン帯の内側の
ISSでもそこらでの船外活動でも耐えられないはずなんだよ。なぜ
こんな簡単な事がわからずに単純な誤謬をいつまでも繰り替えすのかね?

45 :
>>31
白く塗ったり断熱フィルムで済むのか?w

46 :
>>44
要するに何が言いたいか?
お前は論理的に物事を考えることができず、常識的な知識もなく、
そうやって一度信じ込んだことを修正すらできない劣等生物だな。
若者に迷惑かけずに早くR。老害。これが言いたいことかなw

47 :
>>42
あれは災害層だよニワカ
中にハードスーツ着てるよ
ホント捏造廚はアホばっかりwwww

48 :
>>46
常識以前に議論対象についての基礎知識が欠如してる
お前が言うなwwwww

49 :
>俺でもCADで書けるわwww
CADデータUP出来しろ
感想文しか書けなかったり無視したらお前の負けな
>地面に寝そべって撮ってるんならその屁理屈も合わんでも無いが胸の高さから見て10m
この計算式だせよ、ずっと逃げまわるのか
ID変わったら他人のフリでつらこく、卑怯者
アポロ捏造信者は糞だなwwwww

50 :
>>45
宇宙空間で太陽放射が当たらなければ、絶対温度約3度の
宇宙背景放射に曝されるだけなんだが。
太陽からの赤外線を白色塗装で防げば、温度の上昇は防ぐ事ができ
逆に影の部分から熱が宇宙空間に放射されて、温度は下がっていくんだが。

51 :
JAXA のサイトからの情報です。
http://moon.jaxa.jp/ja/qanda/faq/faq3/surface.html
月には大気が無く、真空に近い環境に直接さらされているので、表面の温度は月の赤道付近で昼間は摂氏120度、夜は摂氏-170度まで変化する過酷な環境です。また、現在は磁場がない(非常に弱い)ので、宇宙からの高速粒子や太陽風、放射線の影響を直接受けています。

52 :
>>50
現在の宇宙背景放射温度は絶対温度で 3度(マイナス270.15℃)位とのことである。
だけなんだが。
だけなんだが。
だけなんだが。
馬鹿か?こいつは

53 :
>>52
で?
>>50では
>宇宙空間で太陽放射が当たらなければ、絶対温度約3度の
>宇宙背景放射に曝されるだけなんだが。
と、書いてあるよな?

54 :
>>53
で、カメラは動くのかね?
フィルムは大丈夫なのかね?

55 :
>>54
カメラは動くし、フィルムも問題はない。
実際、アポロ9で試験してるわけで。
船外活動で、ハッセルブラッド使ってるし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=AG6A1wcL2Lk
の4分あたりで、EVA中の宇宙飛行士が
ハッセルブラッド使ってる動画が見える。
で、
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/catalog/70mm/magazine/?20
で、その時撮影した写真が出てるわけで。

56 :
>>55
見事にヴァンアレン帯の内側の写真だな(笑)

57 :
>>56
内側の写真? <= 何それ? すげえ嘘つきじゃんコイツwww

58 :
>> 
 

        ○ 月   350000km


100000km - - - - - - - - - - - - - - -

       (気象衛星他  35000km)

10000km - - - - - - - - - - - - - - - -
       (ヴァン・アレン帯)
       外気圏
800km - - - - - - - - - - - - - - - - -
       熱圏 (ISS 350km)          ← 現在ここ ★
80km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
       中間圏・成層圏・対流圏        
0km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.

59 :
>>58
Q5 人工衛星やスペースシャトルの軌道はどうやって決めるのだろうか?
A5 人工衛星などの使用目的や、宇宙の環境によって決める。(JAXA)
地球のまわりには、太陽や銀河系から「宇宙線」と呼ばれる人体に危険な放射線が
飛び交っている。でも地上から1000〜5000km付近の上空には、「ヴァン・アレン帯」
という地球の磁場で放射線を閉じ込める場所があって、そこから下の高度へふりそそぐ
放射線は かなりさえぎられる。だから、人が生活したり宇宙実験をするには、
人体に安全な、500km以下の軌道高度が選ばれるのだ
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_1.html#q5

宇宙放射線(JAXA)
http://edu.jaxa.jp/seeds/pdf/2_radiation.pdf
X線は太陽フレア爆発の時に最初に飛んでくる放射線であり、電磁波の一つであるX線もまた、
太陽面爆発などを光学的に観測できた時と全く同着ですでに月面に到達し始めていることとなり、
巨大SPE の場合などにはX線の強度は ★数分で重大な影響を人に及ぼすくらい高いものとなる。

(備考) JAXAデータ
Xクラスのフレア(年 20回発生)  ≒  1Sv
X10クラスのフレア(年 1回発生)  ≒ 10Sv (致死量)
http://airex.tksc.jaxa.jp/dr/prc/japan/contents/AA0063585008/63585008.pdf
.

60 :
>>59
■人工衛星つばさデータ(JAXA/文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin01/004.pdf
2004年頃に公開のデータで、1年強のミッション期間の累計放射線量は
電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベル)
最低致死量が2グレイ(シーベル)程度、即ち数千倍。
その他、ガンマ線、エックス線、中性子線、その他高エネルギー粒子線を
加味すると、致死量の数万倍程度
放射線帯の内部も外も、極めて危険。

(´・ω・`) ショボーン

61 :
>俺でもCADで書けるわwww
CADデータUP出来しろ
感想文しか書けなかったり無視したらお前の負けな
>地面に寝そべって撮ってるんならその屁理屈も合わんでも無いが胸の高さから見て10m
この計算式だせよ、ずっと逃げまわるのか
ID変わったら他人のフリでつらこく、卑怯者
アポロ捏造信者は糞だなwwwww

62 :
>>60
お〜い、>40の質問に答えろや〜

63 :
>>56
>見事にヴァンアレン帯の内側の写真だな(笑)
・地球周辺の低軌道と、月周辺での放射線環境は
 たいした変わりがない。
・温度環境も、周囲が真空であるのと
 大きな熱源が太陽しかないので、それほど変わりがない。
で?

64 :
>> 
 

        ○ 月   350000km



100000km - - - - - - - - - - - - - - -

       (気象衛星他  35000km)

10000km - - - - - - - - - - - - - - - -
       (ヴァン・アレン帯)
       外気圏
800km - - - - - - - - - - - - - - - - -
       熱圏 (ISS 350km)          ← 現在ここ ★
80km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
       中間圏・成層圏・対流圏        
0km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.

65 :
>>64
Q5 人工衛星やスペースシャトルの軌道はどうやって決めるのだろうか?
A5 人工衛星などの使用目的や、宇宙の環境によって決める。(JAXA)
地球のまわりには、太陽や銀河系から「宇宙線」と呼ばれる人体に危険な放射線が
飛び交っている。でも地上から1000〜5000km付近の上空には、「ヴァン・アレン帯」
という地球の磁場で放射線を閉じ込める場所があって、そこから下の高度へふりそそぐ
放射線は かなりさえぎられる。だから、人が生活したり宇宙実験をするには、
人体に安全な、500km以下の軌道高度が選ばれるのだ
http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_1.html#q5

宇宙放射線(JAXA)
http://edu.jaxa.jp/seeds/pdf/2_radiation.pdf
X線は太陽フレア爆発の時に最初に飛んでくる放射線であり、電磁波の一つであるX線もまた、
太陽面爆発などを光学的に観測できた時と全く同着ですでに月面に到達し始めていることとなり、
巨大SPE の場合などにはX線の強度は ★数分で重大な影響を人に及ぼすくらい高いものとなる。

(備考) JAXAデータ
Xクラスのフレア(年 20回発生)  ≒  1Sv〜 (準致死量)
X10クラスのフレア(年 1回発生)  ≒ 10Sv〜 (致死量)
http://airex.tksc.jaxa.jp/dr/prc/japan/contents/AA0063585008/63585008.pdf
.

66 :
>>55
これのどこが月面なのか?

67 :
>>63
アホの極みだなwwwwww
例えば、俺がアポロの宇宙飛行士なら地球の重力圏を抜け出して
月へ向かう時こそ地球を写真に収めるな。
要するに旅の行程を常に写真に収める。
何故ならそれこそが、実際に月へ行ってきた証拠ともなるからな。
なんで、アポロの写真は、地球の周回軌道上の写真と、月での写真の二通りしかなく、
しかも別のマガジンに収められているのだろうwwwwww
帰りの写真も、行きの写真も無し。
窓が地球の方を向いていないとか、
宇宙飛行士のふざけた記念撮影をソースに持ち出すのは
やめてねwwwwww

68 :
本日のNG推奨 ID:MmI5Cps+

69 :
>>63
更に、ヴァンアレン帯の外側と内側で環境が違うのは明白だろ。本当にアホの極みだなwwwwww
地球周回軌道は、ヴァンアレン帯の内側だ。
つまり、ISSの軌道上や地球上にいるのと同じ環境だ。
月面はヴァンアレン帯の外。
それを同じ環境と語る、その馬鹿げた思考がアポロ信者と呼ばれる所以。

70 :
>>68
あららwwwwww
論理的に語る少し頭のいい奴が表れるとNG推奨かwwwwww
見たくないものは見えないことにするwwwwww
これぞアポロ信者の真骨頂wwwwww

71 :
更に、アポロ信者の目的は時間稼ぎなのは既に明白。

ここに書いてる奴は、低脳でそんな目的意識などないwwwwww
一世代の時の流れで捏造の責任は無に等しくなる。
「当時の世相では仕方がなかった。今生きている誰にも責任はない。」
世界中のおおよその人々はこう考える。
だから彼らは必至なのよwwwwww

しかし、低脳過ぎて逆効果になってるのが現実なんだがなwwwwww

72 :
>>67
>しかも別のマガジンに収められているのだろうwwwwww
お前さ、フィルム・カメラを使った事無いだろ。
どうやって、何千カットも異本のフィルムで撮影するんだよ。
>なんで、アポロの写真は、地球の周回軌道上の写真と、月での写真の二通りしかなく、
ここで、いくらでも探せますが。
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/catalog/70mm/
>俺がアポロの宇宙飛行士なら地球の重力圏を抜け出して
>月へ向かう時こそ地球を写真に収めるな。
これなんかどうかな?
アポロ12が月から地球へ帰る時に撮影した写真だけどさ。
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/print/AS12/53/7919.jpg

73 :
ID:LHSlowZK
なんか必死。
草生やしてる所が特に。

74 :
>>72
ははwwwwww
対に釣られはじめたなwwwwww
これは何の写真だ?詳しく自分で説明してみろwwwwww

75 :
>>74
アポロ12が地球に帰ってくる時に撮影した、地球による日食の写真。
少なくとも、地球周回軌道上からでは撮影不可能な構図の写真だが。
それとも、ID:LHSlowZK氏は、これを再現できるのかな?
60〜70年代の技術を使ってさ。

76 :
>>73
どっちが必死なんだかwwwwww

お前と最終的な目的が違うからな。
ここは手段なのよwwwwww
このことすら分からず、お前は常にスレに張り付き
1レス1レス、秒速でレスwwwwww
3基地とかいう奴の由来だなwwwwww
そして、反論に耐えられなくなると、
人格を変えて(ID)、罵倒や無駄なスレ消化で問題点の差し替え。
呆れさせて、興味を持った者を逃避させる手段を使う。

こんなことをもう何年もやっているわけだwwwwww

さて、どっちが必至だろうか。

77 :
>>76
草ばかり生やしてると、頭悪く見えますよ?ID:LHSlowZK

78 :
>>75
な?問題点の差し替えwwwwww。
もっと詳しく説明してくれよ。
証拠となりうるように、
マガジンの前後やどのタイミングで撮影されたかとかさwwwwww

79 :
>>78
問題の差し替え、ご苦労様です。
むしろ、>>72のアポロ12画像が表記の画像ではなくて
別の画像である事、を証明して欲しいんだけどな。
まぁ、無理かな。
ID:LHSlowZKは、複数のカメラで撮影された何千カットもの写真を、たったの
1本のフィルムで撮影できるとか考えているみたいだから。

80 :
>>79
意味不明だなwwwwww
証明?
そんなもん地球上で画用紙丸く切って
裏からスポットライトでも当てておけwwwwww
1本のフィルムで撮影ができる?wwwwww
そんなこと誰が言ったんだ?
そして、それなwwwwww
そうやって、自分の弱点を相手に擦り付けるのも
お前ら信者の経典。
答えてやるから何でも聞いてみろ。
まずお前は、今、俺に責任をなすりつけたけど、
この写真に対して、もっと詳しく説明することはできないんだな。
書いてある記号をうのみにして、これは日食です、と言ってるだけってことでいいな?
他にも同じパターンがいくつもあるから、
まず写真を洗い出してみろwwwwww
貼りつけて常識人に旅程の写真を提示してやれ。
別に構わんよwwwwww

81 :
>>ALL
そろそろ、私の書込み>>80から
3時間50分が経過しますが、
何故あれだけ威勢のいいアポロ信者が沈黙をするのでしょう?wwwwww

82 :
おそらく、>>81ほど
暇ではないからでしょう。

83 :
>>82
そのレスはすぐできるのかよwwwwww

84 :
940 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2014/06/07(土) 12:56:47.16 ID: G11f+Yya
>>937
(備考) JAXAデータ
Xクラスのフレア(年 20回発生)  ≒  1Sv〜 (準致死量)
X10クラスのフレア(年 1回発生)  ≒ 10Sv〜 (致死量)
http://airex.tksc.jaxa.jp/dr/prc/japan/contents/AA0063585008/63585008.pdf

↑これが嘘っぱちだな。どこにも書いてない。

85 :
>> 

 

        ○ 月   350000km



100000km - - - - - - - - - - - - - - -

       (気象衛星他  35000km)

10000km - - - - - - - - - - - - - - - -
       (ヴァン・アレン帯)
       外気圏
800km - - - - - - - - - - - - - - - - -
       熱圏 (ISS 350km)          ← 現在ここ ★
80km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
       中間圏・成層圏・対流圏        
0km - - - - - - - - - - - - - - - - - -
.

86 :
>>85
■人工衛星つばさデータ(JAXA/文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin01/004.pdf
2004年頃に公開のデータで、1年強のミッション期間の累計放射線量は
電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベルト)
その他、ガンマ線、エックス線、中性子線、その他高エネルギー粒子線を
加味すると、致死量の数万倍程度 ※
※ 最低致死量が2グレイ(シーベルト)程度、即ち数千倍。
.

87 :
>>85
■人工衛星つばさデータ(JAXA/文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h17/suishin01/004.pdf
2004年頃に公開のデータで、1年強のミッション期間の累計放射線量は
電子線の一部だけで、3000グレイ(シーベルト)
その他、ガンマ線、エックス線、中性子線、その他高エネルギー粒子線を
加味すると、致死量の数万倍程度 ※
※ 最低致死量、約 2グレイ(シーベルト)。
.

88 :
>>85
■ 大型フレアは、致死量の、200倍超の放射線 (businessnewsline.com)
http://www.businessnewsline.com/biztech/200710241752000090.html
宇宙空間の場合、非常に高エネルギーの放射線が常時飛来しており、一般的な電子機器の場合、
放射線に含まれる荷電粒子の影響で簡単に故障を起こしてしまう(中略)
このため環境耐久性能は並外れており、CPUは人の致死量の200倍に相当する2000グレイ(20万ラド)の
放射線を受けながら摂氏でマイナス55度からプラス125度の範囲での動作を保障している
(放射線の累積許容量は約100万ラドにも及ぶ)(中略)
これほどの耐久性能を持ちながらも、NASAの火星観測衛星などの場合、時折、想定を上回る
非常に強力な宇宙線を浴びて機能障害に陥り、セーフモードになったりすることも多い。
CPUは20万ラドまでの動作を保障していることから、機能障害が発生したNASAの観測衛星は
20万ラド以上の放射線を受けたということになる。人の致死量の200倍の放射線であるわけ
だからその場に人間が居たとすれば、即死しているだろう。
.

89 :
The Blue Marble
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/97/The_Earth_seen_from_Apollo_17.jpg/640px-The_Earth_seen_from_Apollo_17.jpg
アポロ17号が月に向かう道中で撮影した有名な写真。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB

90 :
>>76
それはおれだよばーかwww
中卒糖質基地外3連連呼よw
相変わらず誰かれ構わずレッテル貼りしてんな

91 :
>>83
>俺でもCADで書けるわwww
CADデータUP出来しろ
感想文しか書けなかったり無視したらお前の負けな
>地面に寝そべって撮ってるんならその屁理屈も合わんでも無いが胸の高さから見て10m
この計算式だせよ、ずっと逃げまわるのか
ID変わったら他人のフリでつらこく、卑怯者
アポロ捏造信者は糞だなwwwww

92 :
>>89
ブルーマーブル、>>72のマガジンナンバーだとこれ。
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/catalog/70mm/magazine/?148

93 :
この写真の公式名称はAS17-148-22727。
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/frame/?AS17-148-22727
http://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/print/AS17/148/22727.jpg
このコマの前後の写真もよく利用されている。

94 :
>>アポロ信者
遅ぇわ!どんだけ時間かかってんだよ。この3流信者め。
それでいいな?それは地球から月への旅程の写真でいいな?
まずそこから確認だwww これを明日までに答えておけ。

午前中の威勢のいい信者はどこ行ったんだ?
ID:foX49Zi9 ← こいつだ。こいつ。まさか逃亡したのか?それともIDコロコロか?

>>90 その中卒糖質〜俺じゃないんだけどwwwwww
間違えるなよ。名物3基地wwwwww
明日矛盾ついてやるから資料用意して反論の準備しておけよwwwwww
俺は飯だ。夕飯食ってくるからまた明日な。馬鹿信者wwwwww

95 :
>>94
暇そうだね、1日PCに貼り付いてたのかい?> ID:LHSlowZK
今使ってるネット環境はNTTのXiだから、接続切るとIDが変わる可能性はあるんだ。
だから、今のIDがfoX49Zi9であるかどうかは責任が取れない。

所で、>>72でアポロ計画でハッセルブラッドによって撮影された
写真のほとんどを見ることができるサイトのURLをUPしてるのに、自分で探そうとはしないの?
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/print/AS12/53/7919.jpg
の写真の前後にも、地球による日食の写真はあるけどさ、
全部UPするのは面倒なんだ。
当該サイトで自分で確認してくれ。

96 :
おっと、忘れてた。
>>80
>そんなもん地球上で画用紙丸く切って
>裏からスポットライトでも当てておけwwwwww
じゃ、それでアポロ12の”地球による日食”再現できるかどうかを
確認お願いね。
それと、>>67
>なんで、アポロの写真は、地球の周回軌道上の写真と、月での写真の二通りしかなく、
>しかも別のマガジンに収められているのだろうwwwwww
って書いてるのは ID:LHSlowZKだよね?
この書き方だと、
「行きと帰り、それから月面活動の全てが1本のフィルム上に
 記録されてなければ信用できない」
と言ってる様な物だと、読み取れるんですけどね?

97 :
>>馬鹿信者共
もう本当に飲みに行くからこれ今日の最終レスな。
>>95 >>96
華麗なる人格障害だなwwwwww
素直にID戻せませんって言えないのか?wwwwww
一日中PCに張りついて必死に調べてたのはお前だろwwwwww
お前、少しは登場のタイミング演出しろwwwwww
なんちゅうアホさ加減。
人格障害でも何でもいいからお前にも聞いておく。
お前の記したその写真は、月から帰ってくる際に撮られた写真だと断言していいな?
今日中に答えておけ。
本当雑魚過ぎて困るわwwwwww

98 :
そもそもそのurl始めに張ったの俺なんだけどなwwwwww
馬鹿信者共wwwwww

99 :
>>97
>お前の記したその写真は、月から帰ってくる際に撮られた写真だと断言していいな?
少なくとも、手元の資料やその他を参照する限り、
ttp://www.lpi.usra.edu/resources/apollo/images/print/AS12/53/7919.jpg
は、月から地球へ戻る時に撮影された写真だと考えていいでしょう。
>素直にID戻せませんって言えないのか?wwwwww
接続環境が変わればIDも変わるからね、同じIDにする方が難しいでしょう
>今日中に答えておけ。
答えましたので、ID変わる前に
返答をお願いします。
↑のアポロ12で撮影された”地球による日食”を、
>そんなもん地球上で画用紙丸く切って
>裏からスポットライトでも当てておけwwwwww
で再現できるかどうかを。

まぁ、無理でしょうがね。

100 :
>>98
あれ?
最終レスじゃなかったの?>ID:LHSlowZK


100〜のスレッドの続きを読む
人類滅亡後の地球はどうなるの?
宇宙関連の番組情報スレ
【人体実験】国家犯罪【不正K】
○●サイエンスエンターティナー飛鳥昭雄検証1 謎内部情報
人類はヴァン・アレン帯すら越えることはできない
ロケット打ち上げを見に行こう★16機目
タイムマシンの為の数学
宇宙ニュース総合スレ−2ページ目
地球空洞説を真剣に語るスレ 3
そもそもビッグバンって何だよ
--------------------
【テレビ】「テレビに映してよい物なのか…」テレビ東京が真夏の夜に身も凍る「最恐映像」24日放送
【コロナ肺炎】習近平主席「建国以来の重大な公衆衛生事件だ」「中華民族は歴史上、一度も押し潰されたことはない」
【映画】セデック・バレ 賽コ克・巴莱【霧社事件】
【関西】雑品&鉄屑買取屋情報!
北欧神話好きに出会えなくて悲しい
【ひらかわあや】FIRERABBIT!!2匹目【サンデー】
先生!バカニュースです!7日目5時間目
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6798【youtuber】
UstreamCheckerお花畑スレ3
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 58766
【アナヲタ】ヤパーリ何と逝ってもフジテレビPart177【ラウンジ】
スターラスター
【RSS】Feedly Part10
Pチャンの控え室
藤井聡
【東亜日報】感染者1100人、病床不足…長期化に備えて医療資源の分配戦略を立て直せ 病床よりも患者数が多い状態[2/27]★2
白血病で入院治療中だった競泳の池江璃花子選手が退院を報告
今更ながら沼津に行くんだけどここだけは行っとけって場所
超絶汗かきなリーマンのスレ
【終】ポケモンとポケモン板は終焉へと向かう【呪】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼