TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】
【総合】不老不死(不老長寿)を目指す雑談 part6
安楽死合法化に向けて
STAP細胞の懐疑点 過去スレッド一覧
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
巨大隕石がさらに衝突してきます。3メガトン
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 43
不老不死が実現した社会について
進化スル風力発電
労働の完全自動化

(情報科学)技術的特異点と科学・技術等 1 (ナノテク)


1 :2015/03/25 〜 最終レス :2020/05/27
※このスレは、下記の本家スレから分かれた分家スレです。転載に関する規定は本家に準じます。

■現在の本家スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 13 [転載禁止]c2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/future/1426647717/


本家スレの話題のうち、科学・技術系で『専門的な』話題を特に扱います。

スレ成立のきっかけ
・技術的特異点の関わる分野は非常に幅広く、浅い部分から深い部分までレベルも様々で、多様な人が集まっている
・上記を前提として、科学・技術系で専門的な内容に集中しやすいように、ノイズ(特に不毛な論争)を減らしたい
・これにより、興味がある者同士の意思疎通困難性、過去ログ参照の困難性などが解消される

ただし性質上、本家との区分は厳密には困難です。
むしろ同じ内容が扱われても構いません。
本家は雑談寄り、ここではより専門色を強く、とご理解下さい。


■姉妹スレ
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 1 (天国or地獄) [転載禁止]©2ch.sc
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/future/1427004849/

■関連スレ
人工知能
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/future/1286353655/

2 :
【技術/量子情報】NICT、量子情報通信ネットワーク実現に向け「量子もつれ交換」高速化に成功©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427128014/

3 :
100ギガ動作の小型デジタルコヒーレント光トランシーバを開発
―従来の半分のサイズと低消費電力を実現―
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100366.html


世界最小5mm角の超高速・低消費電力光トランシーバを開発
―世界最高仕様25Gbps/chの伝送速度を実現―
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100367.html

4 :
スレ立て乙。

5 :
【固体物理学】レーザーで層状物質の隙間縮める理論提案 - 産総研©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427129609/

6 :
>>4
ありがとうございます。

7 :
>>3
【技術/Siフォトニクス】NEDO、5mm角ながら25Gbps/chの伝送速度を実現した光トランシーバを開発©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427212340/

8 :
【環境/資源】排せつ物は金の山? プラチナや銀も 米研究 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427168613/

9 :
世界最薄のリボン!?
〜トップダウンとボトムアッププロセスの融合によるグラフェンナノリボンの形成に成功〜
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20150324/index.html

10 :
【技術/半導体】東工大など、光通信デバイスに透磁率の概念を導入©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427298851/

11 :
二元論を肯定するには、
なぜ脳だけが精神界と相互作用するのか
(脳は別段特殊な物理的環境ではなく、更に物理世界内部でボトムアップに生成されたもの)
精神界との相互作用自体が、物理法則を破らずに起こり得るのか
などが上手く説明できなければならない

この絶望的な障壁と比較すれば、受動意識仮説をはじめとしたアプローチが示唆されている唯物論のほうが、はるかに容易で説得力に長けると思われる

12 :
>>11
汎心論なら脳だけじゃなくね

13 :
>>12
思想としては面白いが、論証が不可能なので科学ではないと思う。

14 :
【技術/スピントロニクス】NTTなど、量子センサ実現へダイヤモンド中電子スピンの寿命の改善法を確立©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427299662/

15 :
>>9の2chスレ
【ナノテク】自己組織化を応用することで、グラフェン上にナノサイズのリボンを形成 東大 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427340355/

16 :
>>13
論証が不可能だろうと考えられる点に関しては、ある意味二元論も唯物論も同じようなもの
だから>>11では説明可能性のみについて終始した

>>12
脳以外の物体に単に意識が宿ると考えることと、実際相互作用を起こすことはまた違う
例え脳以外でも相互作用があれば、物理的な変化が観測可能
意識が宿っているだけとすれば、結局なぜ脳だけが相互作用を起こすかという疑問に戻ってしまう

17 :
【技術/光学】任意の偏光を持つテラヘルツ光の解析法を開発 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427340095/

18 :
Catching and releasing tiny molecules
https://www.seas.harvard.edu/news/2015/03/catching-and-releasing-tiny-molecules

19 :
>>16
ある意味どころか何ら変わるところはないだろう
「まだわからないし、永久にわからないかもしれないし、どちらなのかどちらでもないのかはっきりするかもしれない」

20 :
このスレに貼るのにふさわしい研究報告のページを探すのって、
やっぱりGoogle Scholarを多用している人が多いの?
それとも、もっと良い情報収集源を利用してるのかな?
(例えば、学会の会員制ページとか)

21 :
【技術/半導体】アルバック、CMOS搭載MEMSデバイスを実現する低温PZTスパッタ技術を開発©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427438942/

22 :
Carbon nanotube fibers make superior links to brain
http://news.rice.edu/2015/03/25/carbon-nanotube-fibers-make-superior-links-to-brain-2/

23 :
>>20
ふさわしいレベルの収集源を持たず申し訳ない

24 :
>>23
いや、まんざらでもないと思いますよ?

25 :
>>1


>>20
最新の論文読みたいけど情報源ないからアーカイブに落ちてくるまで待ってる

26 :
【材料科学】東北大など、飽和磁束密度と磁心損失を20―25%改善したアモルファス粉を開発©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427467804/

27 :
過疎ってるな……。

保守も兼ねて、Google Scholarで"三次元半導体"って入力して出てきた検索結果の、
1ページ目の中から適当に選んで1つだけリンクを貼ってみる。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jiep/15/2/15_148/_article/-char/ja/

28 :
三次元半導体もボチボチ市場に投入されつつあるようだが、
現在主流の製品に取って代わられるまで何年かかるだろうか?

29 :
駄レスや雑談に埋もれるより良い
BIスレも危うい

>>28
シリコンの積層ならせいぜい数年では
CNTやグラフェン、その他愉快な仲間たちの三次元回路はもう少しかかるだろうが

30 :
>>29
層を18ヶ月毎に倍にできれば、プロセスルールが現在と同じレベル(10nm前後)に留まっても、ムーアの法則を維持できるかな。
シリコン積層で、「CNTやグラフェン、その他愉快な仲間たち」に移行するまでの時間を何年稼げるだろう?

私はこの辺り専門外なので、さっぱり分からない。

31 :
【量子力学/量子情報】量子テレポーテーションの心臓部をチップ化――量子コンピュータ実用化へ「画期的成果」(c)2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427737358/

32 :
エルミタージュ秋葉原 ? IntelとMicron、2.5インチで10TB超を実現する大容量NAND「3D NANDフラッシュ」発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0327/109139

33 :
【材料科学/ナノテク】高分子を鋳型にして、金をナノ空間でコントロールすることに成功 - NIMS©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1427815803/

34 :
人工光合成の水素製造で世界最高レベルのエネルギー変換効率2%を達成
―化石資源に依存しない基幹化学品製造基盤技術を確立へ―
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100372.html

35 :
>>31
装置サイズが1万分の1は凄い

>>30
積層だけでは、放熱の都合上それなりの時間稼ぎにしかならない

しかしシンギュラリティの観点からは、deep lerning等並列処理が有用であること(CPUの成長が止まっても、GPUが成長していれば良い)
(カーツワイルによって正規化された)ムーアの法則の縦軸は計算速度/価格であるので、成長が止まっても価格が下落すれば、進歩は補われること
研究リソースは短期的なものに割当てられやすいため、直前で一気に実用化にこぎつける可能性が十分あること
幾度ものパラダイムシフトも、スムーズに乗り越えてきていること

等のことから、今回も滞りなく移行が完了するだろうと予測している

36 :
Carnegie Mellon Researchers Create “Wikipedia” for Neurons
http://www.cmu.edu/news/stories/archives/2015/march/wikipedia-for-neurons.html

37 :
Researchers Build Brain-Machine Interface to Control Prosthetic Hand
http://www.uh.edu/news-events/stories/2015/March/0331BionicHand.php

38 :
ゲームチェンジ目指す、米でテレプレゼンスロボ発進
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85086080R30C15A3000000/?dg=1

39 :
脳波で消費者のココロ丸見え 電通が探る商機の芽
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85244640T00C15A4000000/?dg=1
>満倉准教授によると、約17年で集めた実際の脳波信号データをもとにアルゴリズムを設計。
>人が無意識下で感じている思いを7〜8割の精度で類推できるという。

40 :
レヴュー:これは運転したくない、メルセデス・ベンツの未来のクルマ
http://wired.jp/2015/04/06/mercedes-robo-car/
次世代バッテリー技術は、すでにある
http://wired.jp/2015/04/06/next-battery-technology/

41 :
【ナノテク/DNA折り紙】DNAでできた極小「ナノロボット」作成に成功 ミュンヘン工科大学©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428042825/

42 :
【電気化学/エネルギー】東大、次世代電池「ナトリウムイオン電池」のプロトタイプを開発©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428213531/

43 :

デジモン(デジタルモンスター)シリーズを賛成して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを賛美して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを容認して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを擁護して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを祝福して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを援助して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを万歳して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズをマンセーして欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを愛して欲しい
デジモン(デジタルモンスター)シリーズを褒めて欲しい

44 :
【材料化学】東北大、グラフェンの電子状態を制御することに成功©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428335257/

45 :
【物性物理/スピントロニクス】東北大、光パルスを用いて高速で磁気秩序の制御を行うことに成功©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428424674/

46 :
【原子核物理】高温プラズマ生成に成功 核融合科学研究所©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428507161/

47 :
【電気化学】スタンフォードの科学者たちが将来有望なアルミニウムイオン電池のプロトタイプを完成…リチウムを置換か©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428508427/

48 :
こっちのスレの方が俺にあってるみたい
ニュース貼る人お疲れ様

49 :
過疎ってることで逆に落ち着くなwただニュース以外に新着がないけど

50 :
【医学/再生医療】産総研など、腫瘍の原因となるiPS細胞を効率的に除去する技術を開発©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428682330/

51 :
>>48
気に入ってもらえて何より

>>49
科学は議論の余地が少ないから
その分着々と進歩するという意味でもある

これこそが技術的特異点の源であるんだけど、ねえ。

52 :
今日はとある経営者と話をするんだが、シンギュラリティを見据えたAIのあり方、これから参入するにはどうすればいいかを提案・検討する予定

前に数学者に話したときは面白がってくれたけど、シンギュラリティ(特異点)って聞くと違和感を覚えるなーとかシンギュラリティは消すものって言われたw
まあ確かに数学やってると馴染みが深いから逆にシンギュラリティってワードに違和感を覚えるだろうなと納得wもちろんきちんと技術的特異点と言うことは伝えたけど

53 :
娯楽の記事だけど
こういうHMDは医療、教育、ビジネスとかでも使われるようになっていくんだろうな

「手のひらに象」の謎のスタートアップ、Magic Leapから拡張現実ゲームのデモビデオ
http://jp.techcrunch.com/2015/03/20/20150319watch-magic-leaps-video-of-seamless-augmented-reality-office-game-play/

古めの記事

世界で本格化するヴァーチャルセックス産業
http://jp.vice.com/program/saturday-night-vice/10720

54 :
自動運転の車は何時ごろ普通に見かけるようになるんだろうか

55 :
やばそうな感じはするけど
これが可能で失敗もなく、脳死の人から体を貰うのでもなく、作った体を使ったりサイボーグになったりして不自由や病気から解放されたら
良さそうなきはする
はじめは臓器移植のように、脳死の人の体と繋がる事になるんだろうかな

マッドサイエンティストぽい感じはするけど、こういうのも未来では普通に行われてるのかもしれないな

頭部を切断して別人の体に移植する頭移植手術に世界で初めて挑む男性ヴァレリー・スピリドノフが話題に!!
http://commonpost.info/?p=110670#more-110670

56 :
現在注目されている6つの不老不死技術
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52189074.html

57 :
>>53>>54>>55>>56
雑談したいなら総合スレのほうがいいぞ、人も多いし

58 :
無視やで

59 :
面積は縮小は指数関数的に効くけど、層の積層は比例にしかならない。
ムーアの法則が2020年に終焉したら半導体の性能向上ペースは一気に落ちると思うな。
シンギュラリティは無理なんじゃまいか。

60 :
ネットシェイプ技術を使った高品質、低コストの自動車部品製造技術
http://jp.diginfo.tv/v/pd-1045-jp.php

61 :
小型の環境発電素子で駆動する超低電力インターフェース回路の研究
http://jp.diginfo.tv/v/pd-1023.php

62 :
>>59
なぜパラダイムシフトを考慮しない?

63 :
>>55
>頭部を切断して別人の体に移植する頭移植手術に世界で初めて挑む男性ヴァレリー・スピリドノフが話題に!!

これ、霊長類でまだ成功してないし、出来る技術あるなら下半身麻痺など直せてるだろ?とか叩かれてるね

64 :
>>62
あと5年〜10年でパラダイムシフト出来るような技術見あたるの?
まあ15年でもいいや。

65 :
>>64
それ以前の捉え方の問題
>>35後半

66 :
アマゾン、ドローン配達のテストをついに米国で開始
http://www.gizmodo.jp/2015/04/post_16941.html

67 :
パラダイムシフトという点には大いに賛同します。

今から起りつつあることは、様々な要素が並列的・相互作用的に進行し、特異点というポイントへ集約されてゆくのでは。
場合によっては、これは加速すらし得るのではないかと思っています。

68 :
世界初の自動で一流シェフ並の料理を作ってくれる「ロボットキッチン」が登場
http://gigazine.net/news/20150414-robotic-kitchen/
コック失業5秒前

69 :
>>68
調理器具もキッチンもロボットに合わせて最適化されたものかと予想していたが、
キッチンはともかく、調理器具は人間が使うのと同じ物を使う仕様になってるんだね。
興味深い。

70 :
肉体的な死後も「意識」はあるか、研究
http://www.afpbb.com/articles/-/3028501

71 :
>>68
動作だけ正確にコピーしてるのでちょっとでもズレてると作れない仕様なんだな
ネタレベルだ

72 :
>>71
今回のは超精巧なロボットアームの御披露目ってところでしょう。

73 :
有名人や故人をダウンロード可能になる!?Googleが「人格」をクラウド化するための特許を取得
http://tabi-labo.com/114948/persona-download/

74 :
ついにヘッドマウントディスプレイを使ったシミュレーターが登場
http://www.gizmodo.jp/2015/04/post_16961.html

75 :
【材料科学】東工大、高耐熱性と酸化物半導体並みの移動度を実現した有機半導体材料を開発 液晶性をトランジスタ材料に付与 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1428966864/

76 :
【技術/化学】様々な医薬品、机の上で製造 東大が夢の連続合成法 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1429155676/

77 :
【再生医学】臓器の芽を作製する革新的な培養手法を確立〜腎臓や膵臓など、さまざまな器官再生へ道〜 横浜市立大学 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1429272041/

78 :
ネット上仮想空間の高校で入学式 千葉
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150423/k10010058121000.html

79 :
「腕を動かそう」と考えるだけで義肢を動かせる、脳に埋め込む装置『ブレインゲート』
http://wired.jp/2015/04/24/braingate-interview/

80 :
航空機部品の重さ半減、常識破りの金属3Dプリンター
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO85477100Z00C15A4000000/?dg=1

81 :
2040年、クルマの未来:運転は完全自動化され、人は幸福になる
http://wired.jp/2015/04/26/future-of-self-driving-car/

82 :
【有機化学】IMS、β-カロテン分子が多数の金属原子を挟み込む捕捉機能を持つことを確認 [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1429333810/

83 :
【光触媒】水から高効率に水素生成 東大など、人工光合成目指す ©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1429367221/

84 :
【天文学/素粒子物理学】ダークマターの「雲」にずれ、実在の証拠か  [転載禁止]©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1429499639/

85 :
インテルによる「メモリー容量10倍を実現する」SSDのブレイクスルー
http://wired.jp/2015/04/29/improve-ssd-capacity-tenfold/

86 :
3D NANDは東芝SANDISKもサムソンもやってたはず、と思って調べたら、
Intelマイクロンのはちょっと違うのか

87 :
意外と安い、自律走行車に必要なコスト一覧:最新報告
http://wired.jp/2015/04/29/cost-of-sensors-autonomous-cars/

88 :
「香りのiTunes」となるか:嗅覚のプラットフォーム「oNotes」始動
http://wired.jp/2015/04/30/ophone-itune-of-smell/

89 :
ヒト受精卵改変技術、科学界大揺れ 倫理議論追いつかず
http://www.asahi.com/articles/ASH4T5QFYH4TULBJ007.html

90 :
指数的か直線的か、は成長速度の変化によるもの
ある二点間の成長速度がどうであるかは関係ない

指数的であっても、序盤の成長速度は遅いし
直線的であっても、終始成長速度が速いパターンもある

理解の浅い者にありがちな間違い
成長速度によって指数的か直線的を判断するのは無理

91 :
×成長速度によって指数的か直線的を判断するのは無理
◯成長速度によって指数的か直線的かを判断するのは無理

92 :
>>91
>成長速度によって指数的か直線的かを判断するのは無理

それが本当なら、例えばある時点の成長の度合が指数関数で表される事象と一次関数で表される事象の2つがあったとして、
それぞれを時間で微分した導関数(つまりは成長速度)は互いに区別がつかない事になってしまうんだが、
どんだけトンデモな事言ってるか、自覚してる?

93 :
>>92
何言ってんだ
導関数は成長速度の変化量も情報として含んでいるんだが
縦軸が成長速度ってだけだろ

94 :
>>93
>導関数は成長速度の変化量も情報として含んでいる

その「成長速度の変化量」は「時間に対しての」ものだよな?
だったらそれは「成長の加速度」とでも呼ぶべきものだ。
「速度」と「加速度」の違いは分かるよな?

で、指数関数は何回微分してもゼロにはならないが、
加速度が一定の関数はもう一回時間で微分したらゼロになる。

つまり、指数関数とそれ以外の関数は、1階導関数以降が明らかに違う。
どこの世界の数学を使ったら「区別できない」なんて事になるんだ?

95 :
>>94
だから一人で暴走するな

>>90「成長速度だけでは判断不能」
>>94「成長加速度では判断不能なわけがない」

これはどちらも正しい
話を混同してるのはお前だぞ
お前がこねくり回してるよりもっと手前の部分で勘違いしてるんだぞ

96 :
>>95

>>90「成長速度だけでは判断不能」
>>94「成長加速度では判断不能なわけがない」

>これはどちらも正しい

いや、指数関数は、
成長速度(時間に対する1階導関数)も、
成長加速度(時間に対する2階導関数)も、
指数関数以外の導関数とは明らかに違うんだが。
(何階導関数であろうとも、元の指数関数自身が含まれる)

だから「成長速度だけでは判断不能」というのは間違い。
導関数が指数関数と分かった時点で、原始関数も指数関数だから。

「グラフ化されたある関数の、任意の2点間を結ぶ直線だけでは判断不能」なら正しいが。

97 :
>>96
俺は成長速度という単語を導関数としての定義で言ったんじゃない
自分の勝手な解釈を人に押し付けんな

98 :
>>97
>俺は成長速度という単語を導関数としての定義で言ったんじゃない

では、どんな定義で言ったのだ?

>自分の勝手な解釈を人に押し付けんな

それより前に、君自身が用語を適切に使えているかどうかを省みた方が良い。

99 :
>>98
(ある特定の時間における)速度、もしくは(ある二点間)の速度

速度だけと言っているのだから、加速度の情報も含む導関数と解釈するのは不自然
更に二点間の速度という表現も出しているわけで、尚更導関数と解釈するのは不自然
用語如何に関わらず、文脈的に、上記の定義として解釈するのがより妥当

それから
定義をこねくり回す議論はこのスレに不適切、
殊更に揚げ足取り紛いを自覚しつつ行うのはこのスレにあまりに不適切と一方的に判断する
これ以降のレスは本家スレにしなければ、一切返答するつもりはない
また、これに関しては異論を聞くつもりはない

100 :
コンピューターの性能向上が既に鈍化してて止まるのは事実。
祭りの終わりに打ち上げ花火上げてるんだろ。「もんじゅ」みたいなもん。


バイオも祭りは終わりみたい。もう読み取るゲノムなんて無いだろ。
原核生物一つ産み出せなかった。


100〜のスレッドの続きを読む
☆イスラムは科学を滅ぼす?・未来予測
技術的特異点/シンギュラリティ182【社会・経済】
技術的特異点/シンギュラリティ181【哲学】
空飛ぶ自動車について語るスレ
コロナウイルス騒動はプレシンへの序章かも
【寒い】火星農事暦687日【空気薄い】
過去カメラ研究会
元女性永久性奴隷です元女性アンドロイドです4
技術的特異点/シンギュラリティ188【技術・AI】
シンギュラ関連ニュース保管庫
--------------------
んみゃ〜ち! 宮古島! part25
喜平ネックレスとロレックス(大笑)
【中部】 国立大学法人等職員採用試験スレpart2
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2019 名将甲子園専用スレPart17
【はっとするくらい】心屋仁之助20【不幸になる人の秘密】
【なたで遺体切断、心臓抜き取りも…】「LAで最も凶悪なギャング」メンバー22人起訴
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?402
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3094【youtuber】
  ジ  ジ  イ  が  嫌  い  な  喪  女
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会97
コンマで女性声優と濃厚生中出しセックスwww
【PS4/PS3/PSVITA】実況パワフルプロ野球2016 Part32 [無断転載禁止]©2ch.net
【FOD】東京ラブストーリー (2020年版) 【伊藤健太郎・石橋静河】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ16752【】
【日テレ日22時半】あなたの番です part8【原田知世・田中圭】
松坂の外野起用を大真面目に考えてみるスレ@埼玉西武ライオンズ'19-303
【第110回】医師国家試験偏差値30代のスレPart 4
【ゲーム】かつて子供たちが駆け込んだ夢の場所…消えゆく「ファミコンショップ」の思い出
稀勢の里応援スレ part.913
アナログトーンコントロールは実に量子コンピュータ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼