TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2ch +++ ★ Inter +++ 【臨時】
いけいけ☆僕らのニューカッスル【54新城】
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1280】
武藤嘉紀 Part31
上野ホモストーカー松田卓也と地球戦力外本田圭佑
【天帝陛下】宇佐美貴史 24神罰/モテモテ貴公子
【2部へ】香川真司【自腹移籍】35ジョギング
† Red Devils Manchester United 1305 †
【PSG】パリ・サンジェルマン part29
世界三大リーグから外れてしまったブンデス

セリエAを見るぞ!No.183


1 :2018/09/01 〜 最終レス :2018/09/04
今ヨーロッパで最もアツいリーグ、セリエAのファンが集まって交流するスレです。

前スレはこちら
セリエAを見るぞ!No.182
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/football/1534348770/

2 :
ここはセリエAの総合スレです。特定のクラブのみに関する話題は控えてください。各クラブのホルホルや俺TUEEEEEEはこちらで。

ユベントス避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/34782
jbbs.shitaraba.net/sports/34782

インテル避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/38284
jbbs.shitaraba.net/sports/38284

壊死ミラン避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/39569
jbbs.shitaraba.net/sports/39569

ローマ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/sports/40591
jbbs.shitaraba.net/sports/40591

※iPhoneでBB2C使ってる人は

TOPのBBS Menuから下部欄の?を押して
外部板追加からhttp://を抜いた上記URLをコピペして閲覧できます。

3 :
ユーベ

4 :
ナポリ

5 :
SPAL

6 :
ローマ

7 :
サッスオーロ

8 :
ウディネーゼ

9 :
ジェノア

10 :
フィオレンティーナ

11 :
エンポリ

12 :
インテル

13 :
トリノ

14 :
ボローニャ

15 :
フロジノーネ

16 :
パルマ

17 :
カッリャリ

18 :
ミラン

19 :
サンプドリア

20 :
ラツィオ

21 :
ローマひでーな
くっそつまらんサッカーな上にくっそ弱いとは

22 :
でもオルセンは結構良さげじゃん

23 :
エンゾンジさんやっちゃったなー

24 :
ローマCLも今季は駄目かもな

CSKAモスクワに負けそう

25 :
ローマはモンチのせいで暗黒期入るかもな

26 :
オフサイドだったけど、また高いディフェンスラインをぶち抜かれてて草ww

27 :
オルセンは悪いキーパーじゃないけどやってるサッカーと致命的に合わなすぎる

28 :
アリソンが偉大すぎたわ
バルセロナまで完封したアリソンが

29 :
クトローネ〜
点とる天才や

30 :
ナインゴストローと戦術の中核だった選手をこうもとっかえられると序盤きついよな
まず特長生かすところからスタートだしディフラには同情するわ

31 :
ユーベ、ナポリで二枠
ミラノ勢、ローマ勢で二枠争う感じだな
わんちゃんアタランタも加わるかも

32 :
アタランタEL捨てたしリーグだけに集中できるからな

33 :
セリエレベル落ちてね?
ローマ弱体化して

34 :
隣が勝ったか
ボローニャは余裕だから待ってろ

35 :
ミランはナポリ戦せめてドローにはするべきだったな

36 :
ローマはユーベに対抗するチームだったのに
モンチがきて完全にCLに出れれば大成功の中堅クラブに成り下がった
完全にセビージャみたいにする気だ
目指せEL制覇

37 :
ローマの中盤は詰んでる
エンゾンジは能力高いけどアンカータイプ
だからデロッシと被る
クリスタンテはトップ下しかできない
ガスペ補正が掛かった選手
ペッレグリーニは形だけIHやってるが
実質は周りのお陰でやれてる程度
つまり2センターも3センターも出来ない
状態にある

38 :
雑魚が足引っ張りあって結局ユーヴェが優勝するいつものセリエ

39 :
今季予想

1位ユーベ
2位ミラン
3位ナポリ
4位インテル
5位ラツィオ
6位ローマ

40 :
ローマの何が可愛そうって今後毎年こうなることなんだよな
終盤にチームが出来上がってきたと思ったらまたモンチマジックで売り捌かれる
ただのセビージャですわ

41 :
健全経営目指すならこれくらいやらんとな
スクデットやCLで上目指すのはもう無理だけど

42 :
今年まじでユーヴェ以外どのチームも弱体化し過ぎてやばいな

43 :
完全にセリエAのレベルおちたな
フランスにぬかれるわ

44 :
モンチはイキりすぎ
自分が目立ちたくてあんなに売ってる

45 :
欧州でまともに戦えるのユーベとローマだけだったのにな

46 :
チームの雰囲気すげーいいな
モンチのおなにーに振り回されるローマには同情
クリスタンテの去年はチーム補正くさいな

47 :
モドリッチ獲れてたらインテルの無敗優勝だったな
ユーヴェは命拾いしたわ

48 :
モンチの何が無能って、その主力が売り捌く金額も大して高くない所な

49 :
EL番長からのCL常連への道ッスかね
遠いなー

50 :
ACミランで晩年プレーしたようなしてないような選手たち

バシュティアン・シュバインシュタイガー
フェルナンド・ターレス
マヌエル・ルイ・コスタ
デビッド・ベックハム
シュナイデルラン

51 :
ローマ酷かったけど去年もミランに負けてたやん
ナインゴラン、ストロートマン、アリソン有りで
今年はCL圏内から弾き出されそうだけど

52 :
レス見れば分かるけど、セリエはこういう感情論バカが多いから没落したのです

ローマは昨シーズンまで赤字で自転車操業続けてた状況で、選手獲得資金すらなかった
選手を売って、限られた資金で補強して、結果出して、今夏までにスポンサーも増えた

2020−21に完成する新スタジアム計画などで財政の安定化が重要なミッションで、
ローマは「健全経営」という選択肢を選んだ

インテル、マルセイユなどオファーしてきた狙ってきたチームは、当然ながらローマよりも
高額な年俸を提示してきたから、残そうと思うと契約更新の必要性が迫られる

今までのセリエのクラブは見栄と感情論でスター選手を無理に残して破綻していった
ミランもインテルも何回、監督やオーナーが変わったと思ってる

クラブ幹部だけでなく、ファンがどうしようもない脳筋だから、セリエのクラブは経営難に陥ったんや

ローマは正しい道を進んでいる。今日の試合は後半ロスタイムに決着がついただけのことだし、
ローマもミランも若手を含む新戦力が入ってこれからのチーム
長い目で見て期待できる

53 :
じゃあ高い金払ってロートルのエンゾンジとんなよ
せっかく爺のナインゴランうっぱらったのにエンゾンジ取ってるんじゃ説得力ゼロやで

54 :
パストーレも意味不明だしな
今更高い金払ってまで獲得する選手じゃねえ

55 :
ミランはともかくローマはノリだと劣化ドルトムントになるんじゃね
健全経営なんかクソ食らえよ

56 :
今季はトリノかサンプがくるよ!

57 :
スタジアム完成は20年後

58 :
セリエA終わったな

59 :
衰退しすぎやろ

60 :
1強だからしょうがない

61 :
まあ終わってみればインテルミランより上の順位でフィニッシュするやろ

62 :
EL3連覇にCLベスト8

格上のセビージャみたいになろうとするのは正しいと思うんだけど
何処かの珍ポコみたいにいきなりユーベみたいになろうとすると失敗するのは見てたら分かるし

63 :
インテルは格上のハポエル目指してるよ

64 :
今日のインテルの相手はボローニャか
ヴェルディ抜けたしここまで無得点だし流石に勝ちそう
ナインゴランがどうなるか楽しみ

65 :
>>51
前回ローマが負けたときは確かジェコ出てなかったよ
今回はベスメンなのにミランに内容で圧倒されてたし
モンチが取ってきた高額ロートルのパストーレとエンゾンジがセリエでは通用するレベルじゃなかったのが痛いな
若手の主力放出して同額で使えない老人取ってくるとか無能すぎる
モンチは所詮リーガの中堅チームの器でローマじゃ通用しない

66 :
インテルの試合つまらない、モドリッチ獲ってよ

67 :
ローマの新スタ白紙になったろ

68 :
パストーレとエンゾンジがセリエで通用するかどうかはまだ時期尚早だな。
しかしストロートマンが移籍してたのは驚いた

69 :
モンチ「活躍するのは俺が獲った選手だけでいい」

70 :
マルコスアロンソ、リュディガー、ジョルジーニョ、コバチッチ
指揮官サッリ チェルシーはセリエ産だらけ

71 :
ゴミじゃんそいつら

72 :
>>71
冗談きついぜ

73 :
セリエ選抜ってショボそうだな
プレミアやリーガに比べて華がない
ロナウドだけだな

74 :
インテル実況スレ情報屋しか書き込んでなくて草

75 :
ユーヴェ=セリエ選抜だもん
中盤が一人二人変わるくらい

76 :
昔は守備のイタリアだったのに今はその守備の人材がショボくなってるのが哀れなのね

77 :
>>74
情報屋が自演して盛り上げてるように見せてるんだろうなw
ホスト表示やセリエスレのワッチョイ化を拒む理由がよくわかる

78 :
インテル逆襲始まる

79 :
インテル最強ワロタw
なーんだ、ちゃんとメンバー揃えば普通にセリエトップクラスの強さなんじゃん

これでイカルディとラウタロが怪我だからな

80 :
ボローニャとかいう雑魚ボコったくらいで最強は流石に草

81 :
普通にインテル強いわこれ
今季はユーベ、インテル、ミランの三銃士がやっと揃ったか

82 :
ボローニャが雑魚すぎるわ

83 :
>>79
むしろそいつ等が癌なだけじゃね

84 :
>>79
そら選手層だけで言ったらユーベと並んでセリエ最高だからな
今日の試合だってミランダ・ヴルサリコ・イカルディ・ラウタロが出番無くてこの圧勝だし

85 :
これなら10いくら位になれそうだな

86 :
珍さんイカいない方が強いかもね
シュート能力だけはワールドクラスだけど、それ以外で完全に蓋してるからな

87 :
サッスオーロ>インテル=トリノ>ボローニャ
大体間違ってなさそうだな

88 :
>>86
ボールに触るのすら少ないしもらう動きできないからね

89 :
審判が買収されていたけど、力でねじ伏せたな
CLはまともな審判だろうから期待できる

90 :
強豪とでも戦ってそうなレスで草

91 :
イカは必要
ケイタじゃ真ん中は無理だ

92 :
ヤオントスはディバラコスタがベンチか
内紛待ったなしだな
近い内に自爆しそう

93 :
ディバラコスタをベンチにできるユーベすげーなww

94 :
真ん中に突っ立ってるだけならいらんだろ

95 :
ヤオテルの買収が酷かったけどそれ以上にボローニャがカスすぎた
ほんと下位チームはボーナスだなぁ

96 :
三冠あるなこれ

97 :
インテルCLも優勝できそうだな
かつての強さを取り戻した

98 :
このナインゴランとかいう有能を格安で売ってくれたハゲありがとう

99 :
インテルの選手が倒されても全くファールを取らず
ボローニャの選手が倒れると即ファール判定
ナインゴランがエリア内で悪質な肘打ちで倒されてもノーファール
ビデオ判定すらなし
慣れているとは言え本当に酷い

100 :
>>93

ディバラ→アルゼンチン代表の当落線上
イカルディ→アルゼンチン代表の当落線上

ミランダ→セレソンのキャプテンを任せられる程の主力
コスタ→セレソンのベンチ

101 :
チョンの被害妄想がきもすぎるな
インテルの方が優遇されてたと思うぜ?

102 :
>>99
情報屋ハードワークしてるな

103 :
ユーベの程度選手層とかで凄いとか言ってるからいつまでたってもCL取れないんだよ

104 :
ワントップはラウタロの方がいいんじゃない?
まだ若手で来たばかりだから様子見なのも分かるけど
イカ依存のサッカーだと永遠に連動性の無いサッカーを続ける事になるぞ

105 :
CL6年連続未出場クラブヲタがリーグ中位の雑魚ボコった程度で大はしゃぎで草

106 :
>>99
実況スレで情報屋が書き込んでることとほぼ同じだね

107 :
ディバラコスタは普通にベンチレベル

108 :
インテル(湘北)
ユーベ(翔陽)
ミラン(陵南)

レアル(山王)
バルサ(海南)
バイヤン(名朋)
スパーズ(豊玉)

109 :
とうとうインテルが本気出しちまったか…
せっかく2試合で勝ち点5のハンデをくれたんだが…守りきれるか微妙
それくらい今日の試合は圧倒してた

110 :
ユーベがそんな格下相手にしてるわけないだろ。
道端にゴキブリ居てもキモいとしか思わんだろ?

だっさい成りすまししてる暇あったら避難所で信者盛り上げてこいよ

111 :
ディバラ今回も控えか
ポグバとトレードなんてできんかのう

112 :
ディバラゴミだしな

113 :
パルマなんだよこいつら

114 :
ジェルヴィーニョやっばw

115 :
ピャニッチの足裏殺人タックルがイエローなのはなんでだろう〜
普通ならレッド

116 :
珍テルはボローニャに勝っただけでウキウキなんかww
身分相応やったなすまん

117 :
失点してて草

118 :
先制早いとこいつもこうだ

119 :
クアドラが寝転がって痛いフリをして、パルマのチャンスを強制終了させる
その後、クアドラがピッチ外に出された直後に失点www

ちなみにクアドラは直ぐ戻り元気いっぱいに走り回ってる

天罰だ八百長チーム

120 :
普段選手を悪く言う奴 規制
選手をアレ呼ばわりする奴 放置
それを咎める奴 規制
あっ

121 :
ジェルビーニョ下げなきゃよかったのに

122 :
いい試合したけど負けたらねって試合だな

123 :
ディバラいないとピャニッチしか崩せない でもディバラを使うとこない

やっぱハメスみたいに一列下げるしかないか?

124 :
>>121
筋肉疲労で練習休んだりしてたから最初から60分で交代の予定だったのだろうと思う

125 :
ロナウドの3試合ノーゴールの話は禁句です

126 :
もともとジェルビーニョバテて消えることよくあった気がするけど

127 :
>>119
ぷっ

128 :
>>124 不満爆発してたやんタオル投げてた

129 :
あかんわこれ
ユーベマジで全勝優勝してまう

130 :
情報屋チェンジしてまでイライラ大草原

131 :
またもやゼロウドwwwww

132 :
ロナウド 3試合ノーゴール
ロナウドが抜けたレアル 3試合10得点wwwww

133 :
ロナウドはレアルだと得点だけに専念できるけどユーベじゃやること多すぎるしフリーでボール持てる事が殆どないんだよね
攻撃の形もないしロナウドもイグアインのように16点とかそこら辺の数字で落ち着きそう
下手したらもっと少ない可能性もあるが

134 :
>>133
中固められてやることがクロス放り込むだけになったら良さはでないよね
三人に囲まれてたし

でも、セリエにユベントス相手に撃ち合い挑むチームなんてほぼない
選手が選手なだけにほっときゃすぐに点取ると思うけど

135 :
ベンゼマがロナウドいちいち探さなくていいから躍動してるわ

136 :
さすがのロナウドでも30歳すぎたオジサンだからな
ロナウドが点を取って勝つスタイルが確立されてたレアルでのロナウドと違いユベントスでのロナウドは大して点を取らないままって可能性も十分あるわ
それこそマンUでバロンドールとった年〜レアルの28歳くらいの時のロナウドなら独力でバンバン点取れちゃうんだろうけど、今のロナウドは昔みたいな能力はないし、偉大なのは間違いないけどムキムキおじさんに余り求めすぎない方がいい

137 :
つうかそもそもたいしてうまくない
本当のロナウドでもあるまいし持ち上げすぎ

138 :
豚ウドは全盛期超短いし何よりタイトル全然取ってないから論外
チョンテリスタと一部の老害以外誰も評価してない

139 :
クリヲタ惨めすぎる
ロナウドって名前失礼だろ。本物のほうに

140 :
はいはい勝ち点たった4の雑魚は黙ってようねー

141 :
開幕3戦不発のC・ロナウド、伊メディアが両軍最低タイ評価 「ピッチ上で最悪だった」
9/2(日) 6:26配信

今夏の移籍市場でイタリア王者ユベントスに移籍加入して注目を集めているポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドは、現地時間1日の敵地パルマ戦でフル出場もノーゴールとなり、開幕3戦不発となった。

チームが2-1で3連勝を飾ったなか、ロナウドはついに辛口のイタリアメディアから「ピッチ上で最悪だった」という酷評を受けた。

 ロナウドはこの試合で、攻撃時には4-3-3の左ウイングとセンターフォワードの位置をクロアチア代表FWマリオ・マンジュキッチと流動的に務め、守備時には4-4-2の2トップの一角でプレーした。
チームは前半2分にマンジュキッチのゴールで先制し、一度は同点とされたものの後半13分にフランス代表MFブレーズ・マテュイディが決勝ゴールを決めて勝利している。

 そのなかでロナウドを酷評したのは、サッカー専門サイト「トゥットメルカートウェブ・コム」の採点だった。対戦相手のパルマと合わせてもワーストタイの「5点」を付けて、厳しい評価を下した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180902-00132883-soccermzw-socc

142 :
クリロナはレアル時代は点取ることだけに専念できるようにチーム作ってたけど、ユーベでは今んとこ俺が俺が感は薄いかな。周りはなんとか取らせようとしてる感もあるけど、ここぞではとりあえずクリロナじゃなくて自分で取っとくって意識もあるからなぁ。

143 :
おいおい、これならメッシがセリエきても1シーズン5点ぐらいしか取れねーんじゃねえのかよwwww

144 :
まぁイカルディとイグアインもノーゴールだから気にするなよ
この2人はまだ2試合しか出ていないけど(笑)
誰が一番早くゴールするかな〜

145 :
へ?メッシなら取れるだろサッカー上手いから

146 :
メッシなんか組織的な守備レベルがダントツで高いセリエじゃ何もできないだろwあんな気持ち悪いホビット族

147 :
クソロナとメッシが同格みたいに語ってるのが気持ち悪い
クソロナが点取れない=メッシも点取れない
ってどんな理屈だよ。 メッシは歴史的にみてもトップの上手さだが、クソロナは100位にも入らんだろう

148 :
クソロナってそもそもチームメイトのマリオマンジュキッチより下手だろ。
ユベントスはマリオの負担がでかすぎる。マリオが移籍したら終わるぞ

149 :
キチクレと珍ヲタって親和性高いな

150 :
メッシってドーピングサイボーグだから人間ではないだろう

151 :
チョンテリスタ「ペナウドwwwwメッシ最高!!」

152 :
リーガがおかしいんだよ
格下がレアルバルサ相手に撃ち合い挑むからな

153 :
とりあえずスーパーマリオを大事にせねば

154 :
アッレグリがビルドアップ下手すぎなのも問題あるんだよなぁ

155 :
ジェルヴィーニョ普通にうめえな

156 :
ヤオントーースーーーwwwwwwww

157 :
珍テルも珍テリスタも所詮モブクラスの雑魚だな。
同じことしか言わなくなった…

158 :
>>157 お薬飲めよ

159 :
ユーベは相変わらず危なっかしい試合してんな
パルマ相手に放り込みしかしないアッレグリもなぁ
あれでロナウドに点取れは無理
こういうサッカーしてるからイグアインもストライカーしてどんどん腐っていったんだろうな

160 :
インテル優勝あるなこりゃ

161 :
ロナウドって去年レアルでも最初の方はずっと無得点だったの知らないのか?

162 :
インテルのケイタ、ボール来ないとあからさまにイラつく態度。
やっぱりこいつクズだわ

163 :
>>93
んーコスタってスーパーサブみたいな感じだから妥当だろ
後半に出てきてかき回す役目だろうし
シュート能力あればレギュラーだろうが

164 :
優勝あるなって、お前らこれから冬にかけてゴミのように停滞するじゃん笑
インテルベールwww

165 :
落ち目と揶揄していたナインゴラン
中盤の選手なのに1試合1ゴール

ストライカーロナウド33歳
3試合フル出場ノーゴールwww

166 :
クリロナは劣化しすぎだな。
レアルでベイルがクリロナ軽く超えている。

167 :
劣化ってか元々大したことない

168 :
ディバラ干されててワロタ

169 :
>>165
情報屋おはよう

170 :
>>167
一昨年まではリーガでも大活躍してたぞ。
去年から明らかに劣化してレアルから放出された。

171 :
元々大したことない選手がCL5回優勝して、得点王取りまくる欧州サッカーってしょうもないんだなw

172 :
ロナウドが通用しないセリエAはレベルたかいな

173 :
既に劣化してただの老害になってるのは間違いないが

174 :
クリロナ33か
まービジネス的に成功だろうし
これが10試合で1ゴールとかだったらあれって感じだけど
要はCLの大事なでゴール決めてくれればいいんじゃないの?
加齢による能力減退かどうかは興味あるけど

175 :
昨シーズンリーグとCL合わせて40点以上WCでスペインからトリプレッタで老害扱いか

176 :
トリプレッタwww痛いw

177 :
うちの子昨日近所の子とサッカーしてトリプレッタしたよ
とか日常会話で普通に使うのがサッカーオタだろw

178 :
彼女に生でトリプレッタ達成しちまった

179 :
煽りになってるのかそれw

180 :
通になるとバスケでもトリプレッタシュートとか言うでしょ
パチンコで確変が3連したらよっしゃトリプレッタ来た!とか言ってるよおれ

181 :
>>180
普通にキモい

182 :
イタリア人留学生の知り合いはファミレスとかで2品頼むことをドッピエッタ、3品頼むことをトリプレッタと言っているし日常的に使っているよ。だから日本人が使っても何も恥ずかしくないよ。
それに使って入れば周りの人から、この人イタリアに精通してる人なんだ、オシャレでカッコいいって思われるし

183 :
ヤオンティーノとしては全盛のクリロナを獲得したと思い込みたいからな

184 :
珍ポコも全盛期のナインゴランと全盛期のモドリッチ獲れたと思い込んでるからな

185 :
ロナウドなんて老害のポンコツ
試合中お散歩してるだけのジジイよ

186 :
メッシの悪口やめろ

187 :
>>186
メッシは二歳下だから、二年前はクリロナが安定していた最後の年。
メッシも二年後は今のクリロナみたいになっているかもしれんが。

188 :
33歳に求めすぎだよ。ジイだぞ。

189 :
メッシとクリちゃんの衰えを見るのは辛いのう

190 :
>>189
メッシはまだギリギリだけど、もう長くはないだろうな。

191 :
クリロナ、メッシ、スアレス、レバンドフスキ世代が引退すると一気に地味になるなw

192 :
結局レアルも即戦力取らなかったしな
取りたい程の次世代の選手が見つからないんじゃろ

193 :
>>192
クルトワぐらいかな。
アセンシオがクリロナ超えてる。

194 :
メッシってW杯でもGKと同じくらいの走行距離だったね
ドリブルも前程抜けなくなってきてるしココ数年は国内の雑魚相手にしか通用してないよね

195 :
メッシってユーベとローマに完封されてたキモいチビのこと?
セリエ来たら10得点以下じゃねw

196 :
>>194
ムバッペ、ネイマール、デブルイネ、アザール、ケイン、ディバラの時代になるんだろう。
ただディバラはベンチだからどうなるか分からんけど。

197 :
>>195
そのキモイチビからスタメンを奪えないとディバラもおっさんになって終わってしまう。

198 :
メッシの代表引退詐欺はほんと酷いよなぁ
さっさと後進に道を譲れよ老害
いつまで代表を私物化するつもりだ?ケイスケホンダかよお前は

199 :
>>198
ケイスケホンダは代表でもベンチだから全然違うw

200 :
開幕3戦不発のC・ロナウド、伊メディアが両軍最低タイ評価 「ピッチ上で最悪だった」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180902-00132883-soccermzw-socc

オナウドのメッキ剥がれたんか?

201 :
ベンゼマ4ゴール
ベイル3ゴール


ロナウドノーゴールwww

202 :
ベンゼマとベイルってW杯出てないだろ
そりゃコンディション整えやすい

203 :
>>202
延長だらけでボロボロになりながらW杯決勝まで行ったマンジュキッチって選手がユベントスにおりまして

204 :
決勝まで行ったマンジュキッチが点決めてるのにクリロナ無得点の言い訳がW杯ガーとかアホ過ぎるな

205 :
ムバッペ、カンテ、ウンティティ、ヴァラン、モドリッチとかもいるな。
何か月も空いてるのに疲れてるわけねーだろw

206 :
>>204
ベンゼマとベイルの話だろ
アスペかこいつ

207 :
単純にリーガだからでしょ

208 :
勝てればよくね?

209 :
セリエ板でベイルとベンゼマの話してるクリオタがアスペなんだよなぁ

210 :
そもそもセリエAは初参戦だしまだこれからっしょ
これでも昔はFWにとって魔境だったリーグや

211 :
インモービレごときが無双できるセリエがFWの魔境()ねぇ〜w

212 :
もう完全にメッシ>ペナウドになった
しかもペナウドが消えたおかげでベイルが躍動してるしw
どんだけ癌なんだよコイツww

213 :
メッシとかベイルとかベンゼマとか
セリエと関係ねー奴の話は他所でやれや
いちいち出張してくんな

214 :
3試合やって1点もとれてないボローニャに勝っただけでいきれるインテリスタすげーな!

215 :
>>212
だよなンゴ!w
ペナウド取ったヤオントスってほんま見る目ねーわwww

216 :
ローマに何も出来なかった史上最高暴れてて草
ユベントス首位で悔しいのう

217 :
やはりレアル3連覇はモドリッチのおかげだったようだな。そしてそのモドリッチは来季インテルに来る。楽しみだ

218 :
下痢エとかメッシなら無双レベルの雑魚リーグだからな
イグアインですら無双したし

219 :
ヤオントーースーーーーーーーーーーーー

220 :
ローマ倒してからメシヲタはイキってくれ
8位だぞ今w頼むローマ!

221 :
開幕3試合ノーゴールは史上初らしい
史上最低ペナウドw

222 :
ローマたのむぅん〜2部バリャドリードに無得点ぇん〜

223 :
パルマ相手にゼロウドwwwww

224 :
ペナウドってもう劣化した自覚あったからリーガから逃げたくてわざわざレベルが下のリーグに逃げたジジイだろw

225 :
リーグの話してなくて草
都合の悪い話は避けるよなそりゃ

226 :
インテル3冠の火蓋が切られた

227 :
メッシみたいなクソザコチビホルモンドーピング野郎じゃセリエで10点以下だろうなwwww
なんせユベントスやローマに完封される雑魚だし^ー^w

228 :
インテルの三冠が見えてきたな

229 :
>>211
でもアンドレしウヴァが無双できるのがリーガでしょ?
しょせん相性では

230 :
そもそもローマに負ける雑魚が一位のリーガって・・・
まさか審判買収してるのか?!!

231 :
リバプールサポのエスケープだよ
一日中荒らしやってます

1: 名無しに人種はない@実況OK [] 2018/07/23(月) 12:24:27.63 ID:jR9hp2A+

下痢絵ともに海外サッカー板を荒らす【カスケード】またの名を【シュマキチ】を晒すスレ

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/football/1532316267/1

232 :
えっCL.EL観てればリーガとその他リーグに大きな差があることなんて明白なのに低レベルセリエ信者はリーガよりセリエが上だと?w
対抗心燃やすことすら滑稽なくらい格が違うがw

233 :
ベンゼマ 4ゴール
ベイル 3ゴール
ラモス 2ゴール

ロナウド ノーゴール


ペレス「ロナウドはレアルマドリーに感謝すべき」

234 :
リーガってレアルだけでしょ?
アトレ→GL敗退
バルサ→3年連続ベスハチ(ローマに負ける雑魚)

235 :
ペレス「ロナウドはレアルマドリー(の政治力)に感謝すべき」

236 :
ヤオサ信者は未だにヤオサが世界一でもっとも格上だと世界中の人が考えてると思ってるガチガイジからなw
ヤオサオタガイジのかっぺは無視しろよw

237 :
しかしユーベは首位という

肝心のローマとの二戦でノーゴールのお荷物とは訳がちがうぞ

ローマ以下のゴミがいつまでもセリエスレ居着いてんなよ恥知らず

238 :
ヤオサ = 下痢絵 = 祖師谷 = 情報屋

239 :
>>234
レアルだけであんなにポイント圧倒的になるかって話w
セリエなんかCLでもゴミ、ELでもゴミ、ユベントス以外落ちぶれた元ビッグクラブと育成クラブしかないんだからリーガを目の敵にするなよ

240 :
たかがリーグの数試合で無得点、チームは勝ってる

方や大事なCLのローマ戦で何もなす術なく汚点残す

メシヲタはどっちが優れてると思う?逃げないで安価たのむぜ!

241 :
ロナウドはもうだいぶ前からドタドタしてたからな。
あんな動きじゃもう無理だわ。ヤオントスおつかれ(笑)

242 :
方やwww

243 :
>>213
クリヲタ焦っててワロタww
ねぇねぇベイルに追い出されて、未だにノーゴールでどんな気分??

244 :
これを珍テリスタが顔真っ赤にしながら書き込んでるのかと思うと微笑ましい。

245 :
メッシロナウド論争はclスレでやってくれ

246 :
8196 名無しのクレさん sage 2018/09/01(土) 16:19:19 ID:115-37-116-234.mie1.commufa.jp
セカンドフエラを避ける。この運さえあればいいよ。あとは実力で勝ち上がれるし
決勝はキーパー次第で優勝出来る
簡単な話よ



ローマ戦は運に草

247 :
都落ちを「とおち」と言ったりヤオサガイジはマジで頭わるいなw

248 :
ユーベ首位だしロナウド本人もチームメイトのゴール心から祝福してたしな

シーズン早々アトレティコにタイトル取られた雑魚リードよりよっぽど順調

249 :
スーパーカップでセレモニーした恥ずかしいクラブはアトレチコくらいだな

そりゃあCL取れない所かグループリーグ敗退する雑魚カスには縁がないタイトルだよな笑える

250 :
まあたしかにいくらユーベがCL取れない過大評価クラブだからってグループリーグ敗退なんか近年してないからなw



え?してないよね?

251 :
>>248
でもレアルはペナウド無しでもリーガ首位でベイル・ベンゼマが躍動してるけど?
バロンドールもモドリッチが受賞しちゃったけど?

結局ペナウドはレアルにヨイショしてもらってただけの客寄せパンダだってバレちゃったけど?

レアルの力が及ばないペナウドなんて他の一般選手と変わらない
ジャニーズ脱退してから芸能界で居場所無くなった赤西みたいなもん

252 :
メッシ>ベイル>ロナウドが証明されちゃったね

253 :
メシヲタもマドリーヲタもロナウドにマウント取りたいんだろうが
ローマ、アトレティコとの敗戦が引っ掛かってどうもキレ味がないよな
巨大な悪に立ち向かってるつもりなんだろうけどね、ユーベ首位だし残念だね

254 :
今まではスーパーカップずっとスルー

今年からスーパーカップ!スーパーカップ!スーパーカップ!

に草

たしかにEL(笑)王者にとってはチャンスだよな
他の大陸が目のいろ変えるCWC(笑)並にね

255 :
スーパーカップとか欧州タイトルとかセリエには無縁な話

256 :
どこのリーグかもわからんチームに3分で先制されてまっせメッシ

257 :
昨年セビージャにあの人いなくても勝ったのスルーして今年からスーパーカップ連呼のあの人信者はたしかに笑えるなw

よほどアトレチコが勝って嬉かったんだろうなw
クラシコもメッシが無得点でヤオサ勝てと願ってる姿を想像すると糞笑えるわwww

258 :
クリオタだけど、ユーベの中盤酷すぎるわ
中盤の3馬鹿が前へドリブルするという意思が無さすぎる
結局サイドにパス回してクロス
そのクロスもクソクロスばかり
特にサンドロが酷すぎる
マルセロに慣れていたクリ様は萎えているだろうな

監督も馬鹿すぎる
ディバラコスタとレアルに入れてやってもいいレベルの選手がいるのにベンチにする始末
ジダンみたいに上手いこと共存させないとダメだよ
クリ様のイライラも限界にきている

259 :
あとアンカーピャニッチもダメだね
ピルロみたいにしたいらしいけど酷すぎるよ
ボヌッチの方が前へパスを出しているよ
FKもクリ様に譲れよ

260 :
クリ様がまともにシュート打つようなシーンが無さすぎる
ポルトガル代表でももっとチャンスあるよ

261 :
レアルもアトレも強いとは思うけどヤオサは糞だよね
国内は審判買収でどうにでもなるけど欧州じゃ全く通用せずずっとベスハチ以下ってのがねw

262 :
クリロナは得点量産できなくても同情できないわ
自分の意思でユーベ移籍したわけだし何より年俸大幅アップで30mも貰ってるしな
まあ好きな選手だから活躍してほしいけどね^^

263 :
>>258
クリロナの得点はモドリッチのパスのおかげだってバレただけやん
ベンゼマもクリロナに気を使わなくて良いからイキイキしてる

264 :
まぁ、このスレのレスは保存しとくわ

どうせロナウドは活躍し始めるんだから(笑)

265 :
今のところ囮として躍動してるよロナウド様は

266 :
サンプドリア2点目

267 :
>>264
もちろん1億ユーロの選手の活躍って事は得点王くらいは出来るんだよな?

268 :
ナポリはジョルジーニョの放出が馬鹿すぎた
今季はインテルが2位だわ

269 :
サッスオーロ強いしええサッカーするなあ

270 :
>>268
いや今季はインテルよりミランが上だろ

271 :
>>270
ミランはナポリより弱いから不可能

272 :
メッシは今日2得点だってさ
あれ?ペナルティ・モラウドさんは何得点?
もしかして3試合で未だにノーゴールじゃないよねww?

273 :
メッシとかいう奇形児ドーピングマンって国内の雑魚相手に荒稼ぎして肝心のCLや強豪相手には完全沈黙するよね・・・
決勝Tの得点率とかホント酷すぎるしまさに雑魚専だわあのきしょいチビw

274 :
ユベントスが開幕からグダるのは毎シーズンじゃん
去年、今年と勝ち点は取れるようにはなったけど、ぱっと見クソ弱そう
今期は、現状ユベントスの右サイドにボール入れればとりあえずチャンスになりそう
ユベントスがボール保持したら、とりあえず撤退、サイド捨ててロナウドは2.3人で見る、逆サイドに振ったボールや落としはつめるで2失点くらいですみそう
年明け以降に形変えてきそうなんで、それまでにどんだけ足止め出来るかでセリエの盛り上がりがかかってる

275 :
雑魚相手にしかイキれないカスメッシとかほんとどうでもいいっすわぁ

276 :
今季はユベントスが独走するシーズン
ナポリはもう永遠にリーグ優勝できない

277 :
ナポリ不人気すぎて配信してる奴ポテトピザとかいう糞きもいのしかいないじゃん
あいつ髪型キモいし声キモいし喋り方キモいしマジ最悪だわ

278 :
ピザポテトはサッカー配信で人集めてるけどゲーム枠をやったらクッソ過疎で笑う
視聴者はサッカーにしか興味無いのに、顔出したり声出したりで自己顕示欲出すと過疎るよな
他の声出し配信者もみんな過疎ってるしな

かなたそみたいに声を出さないのが正解

279 :
ナポリは去年がラストチャンスだったな
明らかに今年は戦力ダウンしてる
ローマも主力を低価格で報酬しすぎで弱体化

結局はユーベ、ミラン、インテルで落ち着きそう

280 :
サンプ3点目
さよならナポリ

281 :
ナポリ弱すぎ
こりゃパリとリバプールに完敗だわ

282 :
クアリアの変態ゴール草www
ナポリwww

283 :
サッリの遺産で誤魔化してるけどやっぱり弱いね

284 :
サンプドリア3-0ナポリ試合終了

285 :
>>271
珍テルはサッスより弱いやんww
トリノと互角だからEL争いでもするのか?

286 :
マラッシのサンプは強いから仕方ないだろうね

287 :
セリエも同時に終了したな ユーヴェ優勝おめ

288 :
ユベントスは10連覇まではいくだろ

289 :
ナポリに逆転されたミランが弱すぎただけか

290 :
ナポリ去年より弱くなってないか

291 :
ナポリはジョルジーニョの展開が無くなりましたから

292 :
モドリッチがインテル行きたいんだってさ。

また歴史上で最も馬鹿げた話だって言われるぞ。

293 :
マリオとトレードだな、モドリッチ

294 :
得点王 ベナッシ

295 :
ミランはまだ正体を分かってないガットゥーゾがバカヨコを投入してしまっただけなんだよ分かってくれよ

296 :
ベナッシ得点王はワロける

297 :
ナポリこんなじゃリバプールにボコボコにされちまうわまぁしゃあないか

298 :
いまのミラン、インテルで落ち着いたらセリエのUEFAランキングが落ちるっつーのw

299 :
サンプのホームはまぁどこも負ける可能性あるけど3-0てのはやべぇわ
開幕から失点多すぎるし致命的な欠陥があるとしか思えん

300 :
トヒルが池江りかこにアジア大会MVP贈呈してるな

301 :
アンドレ・シルバまたもノーゴールwwwww
アンチざまぁw

302 :
前半gdgdのユーベに首位快走させてどうすんの?

303 :
サンプ怖えな
デフレルもハマりそうだし

304 :
フィオの攻撃陣みんな若いし、かなりいいな
CL圏内あるで

305 :
得点王ベナッシじわじわくるな

306 :
アンチェロッティとかいう時代遅れの監督

307 :
>>306
まさにゴミラノ勢を表す時代遅れのレベルの低さ

308 :
ブンデスみたいな何の面白みもない一強リーグになりそうやな

309 :
ラツィオ、ミランと乗り越えてサンプにボコられるのは流石に?w

310 :
もうじきノーゴール7さんにボヌッチが噛みついて微妙な空気になりそう

311 :
ボヌッチボヌッチうるせーのは大体ミラニスタw

312 :
一強とかますます衰退しそうね
ユーベだけは肥え太りそうだがリーグとしてはもう、、、

313 :
一強リーグは見てて面白くないし人気も上がらないってのはブンデスやアンを見てれば分かる

314 :
そもそも根本的に金がねぇから仕方ない
金あってもユーベに肉薄出来るかどうか分からんてのに

315 :
時の首相ベルルスコーニがオーナーだったミランも石油会社一族のモラッティがオーナーだったインテルも没落したけどユベントスは常に安定してるな
ユーベってそんなに強力な後ろ盾があるのん?

316 :
>>315
エクソールで調べたらなんとなくはわかるかも。

317 :
むしろ強力な後ろ盾頼りだったからミラノは落ちていったんだろう
ユーベはB落ちしてからもただの企業努力でのし上がってきた
クリさんに関しては完全にフィアット様様だろうけど

318 :
>>315
常に安定?
ボロボロだった時代を知らんのかな
たまたま今はユーベのターンなだけだろ

319 :
たまたま(リーグ7連覇中)

320 :
たまたまw

321 :
たまたまは草

322 :
ベロッティって完全にオワコンだな
そこそこの活躍で終わりそう

323 :
たまたま(優勝回数30回以上)

324 :
スクデット欲しいならユベントスがグダグダなシーズン序盤に差をつけるしかないと思うけど最近はグダグダのままで連勝するようになってるのがキツイな
それだけリーグ全体のレベルが落ちているのかな

325 :
セリエは金がねーからなどうしようもねー
ブンデス並みに糞つまんなくなるよこれから

326 :
資金もそうだけど自前スタジアム持ってるチーム少なすぎるよね、スタジアム自体も旧式以前の陸上トラック併設なんてのも散見するし
そういえばローマは自前スタジアム計画あるんだよね?ナポリやミラノ勢はどうなんだろう

327 :
ユベントスは金持ちオーナーがさっさと私財投入をやめてクラブに独立採算を促した結果だ
クラブが自分で稼ぐことにイタリアで誰より早く誰より本腰入れて取り組み、インフラ整備が進んだおかげで圧倒的な経済的アドバンテージを得た
ちょっとやそっとじゃどうにもならない差がついたな

328 :
あかんユーベ全勝優勝してまう

329 :
ナポリはハムシムとかメルテンスもベンチになっているしな。
レイナとジョルジーニョもいなくなった。
ただでさえ控えが薄いと言われていたのに、そのベンチ勢で戦っているから弱い訳だ。

330 :
>>325
今のところユベントスがインテルとミランからは強奪してないから、まだブンデスみたいにはならないと思う

ユベントスに移籍市場で抗えるチームがなくなったときが、ブンデス化するときだな

331 :
3節にして早くも全勝がユーベだけだもんなぁ
正直、経済インフラの差はあまりにも大きすぎる
それなのにこの7年間でユーベを見習うチームが現れなかったのが問題だな
仮に今後ユーベが優勝逃すとしても、その翌年からまた連覇が始まるってサイクルが半永久的に続きそう

332 :
自前スタのおかげで差はつくばかりだろ
ミランがどうにかしないとインテルもサンシーロどうにもできんのだろ

333 :
>>330
インテルとミランにユーベが欲しがる良い選手がいないだけだろそれ

334 :
>>330
もうブンデスみたいになっているだろ。
バイエルンとユーベはどっちもベスト4以上が目標。
リーグ2〜4位のチームはGL突破が目標。

335 :
ミラノブラザーズは2030年までサンシーロ縛りだろ

336 :
セリエブンデスリーグアンはやる前から優勝決まってる感じだな

337 :
ユーベとバイエルンならユーベの方が長く連覇が続くだろうね

338 :
ブンデスもバイエルン以外はかなり弱体化してるから同じようなもん

339 :
>>337
ブンデスはバイエルン以外雑魚だけどセリエはユーベ以外でも強いチームあるからないな

340 :
>>339
完全に同レベルだろ。
去年のローマは強かったが解体したし。

341 :
>>332
結局新スタジアム諦めてサン・シーロ改修しようとしてなかったっけあの2チーム

342 :
バイエルンはブンデスの仕様から移籍金バブルの影響をもろに受けるが各クラブが勝手に人材育成してくれる
ユベントスはそれなりに移籍金バブルに対応出来るけどイタリア全体で育成がショボすぎる

343 :
>>341
折り合いつかず頓挫した。

344 :
>>341
その辺りずっとグルグルしてる
ミランの例の中国人オーナーの件でかなり足止めくらってたし

345 :
ミランが次のオーナーになればどうなるか決まるんじゃね?
エリオットは中期保持の意向だからそういう金は使いたくないだろうし

346 :
>>331
ローマはアメリカ資本になった時から比較的ユーベに近い環境作ろうと動いてるみたいだけど問題はウルトラスだな

C財政規模考えたらかなりバランスの取れた選手獲得とCLでの結果だし
モンチ起用し始めた昨シーズンから今後の展開がまだ見えてないし主力入れ替わりとウルトラスの問題を解決しない限りまた暗黒期迎えてもおかしくない

ナポリは会長がモロマフィアという点でもうねw
スクデット獲得を花道に勇退とか考えてるならまだしもそういう人ではまずないし、今のバクチがしくじれば一気に下位クラブ落ちアリエル

347 :
>>333
つカンセロ(特殊なルートだからノーカンか

348 :
カンセロはバレンシアからの獲得でインテルは何も関係ないからノーカンだな
ボヌッチも出戻りだからノーカン

とはいえチームメイトや監督と揉めて移籍した先で即主将を任されてた奴が1年で出戻りっていくらなんでも酷いよな
あれでユーベ>ミランの序列を世界に完全に印象付けた感がある

349 :
昨シーズンよりナポリとローマが弱体化したからインテルミランラツィオフィオを巻き込んでのCL争いがメイン

350 :
ナポリ次節まだ2試合目で全勝負けなしのヴィオラ戦

351 :
>>326
ナポリの現況
会長は最近ナポリ市長に喧嘩を売ってる
曰く、スタジアムが年々トイレみたいになってる
市長はやるべき事をしない
市長が嘘つきな所為で現場も不本意な嘘を強いられて可哀想…といった風な感じで公然と非難

そしてレプッブリカの報道では新スタとトレーニングセンターをナポリ近郊の町に建設しようとしてる
候補地はメリート、ムニャーノ、カザンドリーノにまたがる一帯で、関係首長と13日に会談の予定

352 :
インテルは民主的w過ぎて、自分から持ちかけたグアリンとヴチニッチのトレード話をサポーターの抗議を受けて破談にした過去があるからな
ユベントス経営陣は交渉相手としてインテルをまったく信用してないし、インテルは変な対抗意識を持ってると来てる
インテルからユベントスへの移籍があるとしたらバイアウトクローズの満額支払くらいだろうが、それも多分、国内向けにはアホみたいな金額を設定してるだろうからあんまり無い

353 :
>>331
1試合未消化だがヴィオラも無敗ではある

354 :
ヴィオラのスタジアム建設はどうなったのだ‥‥

355 :
セリエのブンデス化が進んでマジでおもんない

356 :
ナポリ、ローマがコケるんであればインテルが強さと継続性を見せられるかどうか次第なんだが…
あのクラブに継続性を期待するのは間違ってるとしか思えない

357 :
FW
クリロナ、マンジュキッチ、ディバラ、コスタ、ベルナル

MF
ピャニッチ、マトゥイディ、ケディラ、ジャン、クアドラード

DF
サンドロ、キエッリーニ、ボヌッチ、ベナティア、カンセロ

GK
スチェスニー


普通にレアルやバルサとバイエルンとプレミア上位と同レベルの金満メンバーだから、セリエの規模じゃ相手にならんわな。

358 :
唯一B落ちがないというのも立派な継続性だと思うがいろんな意味で残念すぎるチームなんだよなインテルって

359 :
>>357
おまえニワカだな
規模だけで説明つくならプレミアのレスター優勝とかないから
ユーベは内容圧倒してなくてもセリエでは謎の勝負強さで勝ってるだけ
CLじゃ結果残せない雑魚気質な内弁慶なチームなのよ

360 :
ナポリのスタってすげー汚そうだもんな

361 :
SPAL以下の珍テルに期待するな

362 :
少なくとも元祖ロナウドの時代からネタチームだったからなインテルは
その当時はメルカートの王者の称号で讃えられてたw
今はそれも失いただの微妙なチームに…

363 :
冬のマーケットでモドリッチメッシラフィーニャが来るから震えて待ってろ

364 :
元祖ロナウドの時代のインテルは中盤が酷すぎた
コウエ、ビンター、シメオネの下手くそな中盤で前の選手ばかりに金かけてボールがFWまで届かない
ベッカム率いるマンU相手に何も出来なかったな

365 :
ナインゴランがら使えるようになったからここからが本領発揮
まあローマもナポリもカスだしCL余裕そうだけどね

366 :
>>365
珍カスはそれ以上にカスなんだよなあ

367 :
インテルの今季の仕事はCL全敗で笑わせる事だけ、リーグは8位フィニッシュ

368 :
予想の斜め下を行くファンタジー溢れるチームだろインテルは!

369 :
マラッシでは普通に珍もサンプに負けると思うわ

370 :
避難所ではスパレッティという地雷を無視してアンチェdisってるインテリスタ

371 :
いつも他の悪口ばっか言ってるよね
どんだけ自分らのチームに自信ないんだよ

372 :
ミラン ユーベ ローマ避難所では自分のクラブについて話すのがメインでインテルの話題はほとんど上がらないけど,インテルに関してはローマのマウコム強奪 ストロー放出馬鹿にしたりユベントス中傷したり
その癖情報屋批判は規制されつつある

373 :
避難所監視員キモ

374 :
チョンテリスタたる所以だな。

375 :
>>373
珍ポコはユベントス避難所監視して管理人滅茶苦茶中傷してたなそういや

376 :
>>354
2019年に青果市場を移転させてスタジアム建設開始
2021年に利用開始予定…
と、報じられたのが2016年末

ところがどっこい今年1月には「2019年、フィレンツェ市が市場の床の改修工事に入る」なんて話が出て来てる
https://aleviola.exblog.jp/238214222/
2019年、市場地上階の床を直します!
2018-01-18 01:04

こりゃ全然話進んでねぇな…
イタリア地方政治の闇は深い

377 :
>>376
ヴィオラお金ないのかな

378 :
ローマはモンチッチとかいう売人みてえなやつが来てすっかり野心を失ってしまったし
ナポリは完全にひとつのサイクルが終わった
ゴミラノ勢は相変わらずだし
日本人選手もいなくなってdaznからも見捨てられそうになって
まじでオワコンリーグじゃん
どうすんのこれ

379 :
今年はヴィオラがユーベを追走するから大丈夫や

380 :
>>375
チョンテリスタももちろん中傷してたと思うけどアレをキモいと思ってるユーベファンも普通にいるから

381 :
結局この移籍市場はモンチの一人勝ちだな
ローマを弱体化させてインテルに選手を恵む最高やな
あとはマノラスとフロレンツィとエルシャラウィ追い出せば完璧やな

382 :
モンチッチが何か言ってて草

383 :
2018FIFA年間最優秀選手賞
受賞候補の3人が発表された。

ロナウド、モドリッチ、サラー

なお、
メッシは最終候補3人から外れた。

384 :
ポグバもどってこい

385 :
セリエスレ荒らしまくるガイジエスケープのスレ


1: 名無しに人種はない@実況OK [] 2018/07/23(月) 12:24:27.63 ID:jR9hp2A+

下痢絵ともに海外サッカー板を荒らす【カスケード】またの名を【シュマキチ】を晒すスレ

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/football/1532316267/1

386 :
ロナウド ユーベ
サラー ローマ
モドリッチ インテル
セリエ優秀だな

387 :
セリエ勢今季は全然ポイント稼げないかもな

388 :
モンチはミラノ勢を復活させ
最強リーグだったセリエを復活させに来てくれたんだな

389 :
>>387
そもそもアタランタがEL予選敗退した時点でな

390 :
イタリアのスタジアム問題について神尾光臣の2012年3月の寄稿

ユベントス・スタジアム〜イタリア・サッカー場の問題点〜
2012年03月02日 06:00
https://www.sponichi.co.jp/soccer/yomimono/column/kaigai/kiji/K20120302002740530.html

そして2018年1月の寄稿

イタリアサッカー界のスタジアム問題。自治体所有という壁。ユーベの一人勝ち脱却へ
https://www.footballchannel.jp/2018/01/18/post251715/

この間6年、恐ろしいほど全体的な状況には進展がないw

391 :
ナポリはなんでメルテンスがベンチなんだよ

392 :
もう一つユベントスBチ−ムと女子チ−ム共同スタジアム建てようとしてるから
収容5000〜6000人小さなものだけど金あるなぁと思う

393 :
アリアンツスタジアムの建設費用は色々言われてるが、恐らく1億3,000万ユーロくらい
旧デッレ・アルピのトリノ市からの購入費が2,500万
新スタ建設に1億500万
スポンサー契約やら自己資金やらブチ込んで、それでも当初は半額くらい借金したらしいですわ

一回建てた自前インフラからの上がりは当然、全額が取り分だからねー
今季なんてチケット売り上げだけで5,000万ユーロは見込めるらしいから…
飲食やらなんやらでマッチデー収入はさらに膨らむ
マッチデーじゃなくても客は来る
どう考えても、むしろ考えるまでもなく、フットボールクラブはスタジアムを所有すべきなんだが
イタリアではその当たり前が難しい
民間企業が投資したいってんなら、させてやりゃあいいと思うんだがな

394 :
まぁ〜行政としても決まった額の大きい収入(レンタル料)みすみす逃すのは嫌なんだろうけどなぁ〜。
ユーベみたいにスタジアムだけじゃなくて周辺の整備もするってなったらそれはそれでクラブが保たないだろうし…

395 :
オーナーの財源で作れるクラブはあるけど行政がわざわざ収入源切りたくないんでしょ
マフィアとか利権が絡んでくっそ面倒な事になってそうだし
お国柄が終わってる
その辺は日本と似てるかもね

396 :
行政じゃなくて
市の財源やわ

397 :
マルキジオがゼニトと2年契約

398 :
ダチアアレーナは椅子の色以外は好き
https://i.imgur.com/uCT59yJ.jpg

399 :
>>393
イタリアっていう国が一応先進国扱いされているけどイギリスとかアメリカとかと比べると全然違うからな。
中身は発展途上国と同じ。
美男美女多いし、街がキレイだからイメージいいけど。

400 :
市当局がスタジアムをお荷物と見てるのがイタリアでスタジアムを新設するための第一条件みたいだな
短期的にも長期的にも、経済的視点からは民間投資はやらせるべきだとしか思えないんだが

401 :
それがイタリアなんだろ。
メキシコとかインドみたいなもんだ。

402 :
>>387
インテルはどうせCL3位だろうけど、あのメンツならELで一応ポイント稼いでくれると期待したい。
それでもイスラエルのわけわからんとこに負けるチームだから怖いがな

403 :
ヤオントスオタがインテルの3冠怯えてて草
インテルが2回目の3冠取ったら発狂しそうだな

404 :
なんで絶対に起こりえない事でマウント取りたがるのか?
モドリッチの件もそうだしw

405 :
チョンテルが一冠でもしたら鼻でスパゲッティ食べてやるよ。

406 :
情報屋ってホントにここで暴れてるんだなw

407 :
箱物は維持費用が凄いかかるから実際は赤字の所が多くてスタの修繕を定期的にしないといけないのにそんな金ないってんでクラブに金出してもらってやってるのがしょっちゅうあるくらいだよ
一つのスタジアムを色んなクラブが使ってたり、街中にあったり、そもそも手続き自体がやたらと遅かったりでゆっくりとしか進まないだけで
ローマでさえ補助金出してもらえる形で許可が下りてるように現実的な計画建てて待っていればそのうち許可は下りるよ
ただ建てられるのは金があって且つ何年もかかる計画を途中で撤回しないでいられる所だけ
今の維持にいっぱいいっぱいのチームとかは無理だし
ミランもオーナーが変わるたびに計画が続くのかわからなくなるからエリオットが新しいオーナーに売るまで難しいわ
あとナポリは補修するだけで現状は新しいのまではする気がないって感じ

408 :
くそすぎ

409 :
承認待ち続けるか、運良くスタジアムが競売にかけられるのを待つか、って選択肢しかないのが。
サッスオロとかウディネとかは競売に競り勝って自前化だっけか。

410 :
そんなにシンプルな話ならとっくにもっと沢山の新スタが建ってる

だから過去の記事を貼ったんだ
以下2012年の記事抜粋

>ややこしいのは法律の問題だけではない。
用途には市議会議員を始めとした様々な人間が口を出し、改修や新築の話が頓挫するのだ。
スタジアムのみならずその他の娯楽施設も組み込んでテーマパークを建設する計画を立てたフィオレンティーナは、土地の用途を巡って地元フィレンツェ市の政争に巻き込まれ、結局当初の計画を断念せざるを得なかった。
ウディネでは、ウディネーゼが改修から土地管理まで全て負担する契約を市と取り付けたにも関わらず、「スタジアムの新築案では観客数が少ない!これではコンサートが招致できない」と市の商工会議所から反対され、計画が進められなかった。
カリアリはサンテリーアの老朽化を予測しており、新スタジアムの計画を数年前に打ち立てたものの、その度に反対にあってたらい回しに。ようやく空港近くに用地をあてがわれたら、今度は「照明で飛行機の離着陸に支障が出る」と運輸局からダメ出しされた。

…これでも「待ってれば大丈夫」と?

411 :
>>399
そもそもイギリスとアメリカを同列にしてる時点でどうかと思うが

412 :
1番笑ったのはロナウドのユーベ移籍が決まる直前でこれでインテルに来たらどうするんだ?とか言ってマウント取ってた時だなw

413 :
むしろユーベはどうやって自前スタジアム建てれたんだ?

414 :
そら根回しのプロですから

415 :
イタリアNo. 1のクラブだからな

416 :
まずなによりの大前提として、トリノ市当局が旧デッレ・アルピを維持費のかさむお荷物と見なしていたこと
ユベントスは全国区の人気を誇り、地元とのしがらみが少なく、最終的には「街を出る」という選択肢も有ったため交渉時に相対的に立場が強かったこと、など

417 :
イタリアみたいなカルチョの国でサッカー専用スタジアム建設がこれほど大変とはな。日本みたいに嫌がらせする連中ほとんどいなさそうなのに…

418 :
ユーベはトリノという田舎町だったのが大きいよ
田舎町トリノからしてもユーベが出ていくのは避けたかったからね

逆にミラン、インテルはミラノというイタリアで一番の都会だから難しい

419 :
最強インテルにスタジアムは要らない、全ての試合アウェイでも優勝する

420 :
アウェイでもOK(敗戦時は芝のせい)

421 :
イタリア大会に合わせて改修されたばかりの頃のサンシーロは世界一かっこいいスタジアムって感じだった
そのうち屋根の所為で日照条件悪くてピッチの状態悪いなんてニュースが流れてきてついにはスタジアム自体の老朽化が始まったものの市との関係で改修もままならない…
ほんとカルチョの盛衰を象徴するよなあ

422 :
>>418
トリノもイタリアの中じゃミラノやローマに次ぐ大都会の部類だぞ

423 :
大都会ではないでしょ
工業都市
日本でいうなら名古屋みたいな感じ
さすがに名古屋は田舎やん

424 :
ここの珍テルオタはユーベより上とか抜かしてるけど、北3以外の人、俺もだけどインテル程度ならフィオレンティーナ、ラツィオのほうが全然マシだ

425 :
>>423
その名古屋よりミラノもローマも田舎なんだが

426 :
アジアとヨーロッパでは都市の規模や過密度がまるで違う
比べんなよ

427 :
トリノってフィアットの本拠地があるんだっけ?
そのフィアットグループのユベントスに出ていかれたらたまったもんじゃないからトリノもユーベの意向を受け入れずにはいられなかったってことでしょ?
名古屋が田舎かどうだかは関係なくw

428 :
名古屋都会だろ人口200万以上いるのに

429 :
>>425
実際の名古屋とミラノを比べてる訳じゃねーだろ
ガイジかよ

430 :
じゃあ人口400万弱いる横浜市は超都会になるな
実際は横浜レベルでやっと都会の仲間入りだろ

それも東京と比べたら見劣りするし
名古屋なんて地方都市レベルで大都会()なんて失笑だわ

431 :
ユベントスだけチームに都市名が入っていないから、認めないと出ていくって行政に言ったんじゃなかった?

432 :
>>429
最初に名古屋を出して来た奴に言えよガイジかよ

433 :
>>418
むしろ逆
都会の方が行政がスタジアム収入に頼らなくてもいいから本来は交渉し易い
ただ、ミランやインテルの人材がポンコツなだけ

434 :
>>432
日本にとっての名古屋と、イタリアにとってのトリノが同じようなもんって意味なんだが
本当に糖質っているんだな

435 :
>>433
ミラノの行政の内情しってる?
無知も良いとこだな

436 :
ローマはCLベスト4になってもスムーズに進まないのならトッティーズってチーム名にして他都市に移転した方がいいな

437 :
>>434
トリノと名古屋は全然違うよ
もしかしてトヨタは豊田市だって知らないとか?
そこを勘違いしてたとして、他に共通点も特にないと思うんだけど
勘違いで人を糖質扱いはどうかと思う
そうじゃないなら何がどう同じなのか説明しないとね

438 :
クラブ名に地域の名前が入ってないのってユーベ以外だと他にどこがある?

439 :
SPAL

440 :
青春って意味だっけ?ユベントス

441 :
ジュブナイル

442 :
その通り

443 :
アタランタとかサンプドリア?

444 :
いや、英語のジュヴナイルよりもうちょっと成年寄り

445 :
サンプドリアはサンピエルダレーナの町のサンピエルダレネーゼとアンドレア・ドーリア(これは人名)がくっついて出来たクラブ

446 :
バイエルン・ミュンヘンとか日本で言うなら大阪府大阪市みたいなモンか
最早意味が分からないw

447 :
セリエに限らず世界的に見ても少ないよな?

448 :
アタランタは女神様の名前なんだが、正式名はアタランタ・ベルガマスカ・カルチョと続くので一応地名込み

449 :
アーセナルなんかは地名ではないな

450 :
インテルナツィオナーレ・北京

インテルが冠だから何処にでも移転可

451 :
ミラン=ニューヨーク
インテル=ロサンゼルス
ユベントス=シアトル

452 :
インテル=ウイグル自治区

453 :
インテル=はいってる

454 :
ユベントスは若者たちという意味だとおもった。ただ現在かなり高齢チームだけど

455 :
老貴婦人は愛称だっけ
これはどこから来てるのだろう

456 :
他のチームの失敗を祈る事だけが生き甲斐の馬鹿なチームのサポーターにならなくて良かったw

457 :
>>403
それはお前がまともに人生を終える確率より低いけどなw

458 :
>>455
トリノの街でサッカー練習してる少年達を窓から応援してたお婆さんってのが元ネタらしいけど
後のユベントスとなるサッカー少年団のファン第一号だったとか何とか

まあこれは俗説という話もあるがw

459 :
八百長で降格したチームがなんだって?

460 :
>>458
なるほど、サンクス!
それを聞いたら尚更トリノ市から移転なんて顛末にならなくて良かったね

もっともトリノ市民はユベントスファンよりもトリノFCファンの方が多いらしいけどw
あれは東京で巨人ファンを名乗る人よりヤクルトファンを呼称する人の方が多いみたいなものなのかな(実際は隠れ巨人ファンも多い)

461 :
>>459
ミラノのチームの事?

462 :
クソしょうもない煽り合いより
こういう豆知識レスの方が全然良いよね
どうしてここはこうなったんだろう

463 :
え?
セリエに八百長で降格したクラブなんてあるの?
そんなん実在したら恥ずかしすぎてサポーターになりたくないわw
さすがに100年前とかの戦前の大昔の話だよね?

464 :
ユーベは全国的に人気だからな
優勝したら毎回ミラノでもお祭り騒ぎになるし

465 :
相変わらずバレバレなのにチェンジする意味
情報屋浮きすぎ

466 :
最近ローマの街にもユベントスストアがオープンしたそうな

467 :
>>454
ラテン語の青年は大体40歳くらいまでを指すから問題ない
30代なんて全然IVVENTVS

468 :
江蘇蘇寧の下部組織がなんか言ってる

469 :
というより古代ローマ時代にあった青年育成機関の名前から取ったんでしょ。

470 :
ヤオンティーノがロナウドのノーゴールの話題を逸らそうと草

471 :
>>470
マウコム モドリッチ ビダルの話題から逃げてて草
サッスオーロの話から逃げてて草

472 :
>>471
シュバってて草

473 :
>>472
おまいう

474 :
ユーベが人気とかギャグかよ
本当の人気はプレミアの上位クラブみたいな所を言うんだよ

475 :2018/09/04
うん、でもセリエじゃユーベより人気クラブはないから仕方ないよねw
一応世界でもトップ10には入ってるしねw

【結城康平】Twitter総合【河童・tkq・ssfm】17
【中下位専用】ENGLAND Premier League 19
【増長する詐欺師】パンキナーロ本田圭佑 2100
SD Eibar 乾貴士 part94
† Red Devils Manchester United 1392 †
連続婦 女暴 行 殺 人 犯 わ夕ナべ夕イすケ 殺 せ
小生犯罪者 渡... 部 . 泰 介 の臭えチソポを切り裂くぞぉ
≠1.FSV Mainz 05≠ 武藤嘉紀 Part21
【復活】完全にしおらしくなった韓国サッカー 2
■□■□╋ AC MILAN パート735☆
--------------------
愛知県の釣り総合19
ウイルスバスター・ウイルスセキュリティZERO・キングソフトどれがいい?
山岡賢次「麻生・中山支持の国民は極めて危険」
石川梨華(緑)5490
DQウォーク位置偽装すれ 16
元中核派・全逓のアッテンボローについて語ろう
日本の3大都市を遠景で比較してみよう
【劇団四季】ウェストサイド物語 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
◆◆◆政治ニュース+新規スレッド&継続依頼 ★27
lineスタンプで一発逆転!!!!!!!!
パンクで1番かっこいいギタリストって
【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT part739
■FINAL FANTASY XII〜FF12総合スレッド〜ver.740■
【PS4/PS3】ペルソナ5 part522【P5】
最近のクラブでよく流れている洋楽
君達はこの山下美月と鈴木絢音の違いを見ても乃木坂に表現力とかいらないって言えるの?
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 30笑い目
ホントに焼いた本焼そば発売!どう!?
女性声優演技力議論スレ 6
自営業ですが倒産しそうです71
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼