TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
食べログ17
お好み焼き
音を立てて食うバカはR part3
熱い熱い熱いめしに何のっけてワシワシ食う?11杯目
湯とうふ作るときに重曹を少し入れると啜れるくらいトロトロになる🤔
焼きピーマンに天つゆだけで白飯3杯はいけるな
一人で焼肉してるんだけど
【業務用スーパー&業務用食材】その8
ハマチについて
甘い卵焼きについて

【そろそろ】独り鍋 11.1【始めますか】


1 :2015/11/03 〜 最終レス :2017/08/13
辛抱堪らん、朝でも昼でも、夜こそ喰いたくなるこれからの季節。
こんな時間でもピーンとくるといきなり欲しくなる罪なお人。
24時間営業の店は山程在れど、独り鍋には敵うまい。

※11がシステムの不具合により5レスで即落ちしたため11.1として立て直しです

前スレ
【そろそろ】独り鍋 11【始めますか】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/food/1445542685/

【またまた】独り鍋 10【始めますか】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/food/1350336193/

2 :
https://pbs.twimg.com/media/CQMIOfkUEAADrWA.jpg

3 :
独り鍋は独身だけとは限らないw

4 :
鍋食べる

5 :
お鍋はいらない、鍋は食べる。。。
今晩は寄せ鍋したった。キノコ系多め。マイタケ、ナメコ。ほうれん草、葱、白菜も入れて。
余ってた鳥、豚も放り込んだ。豆腐少なめ。出汁昆布もたべちゃう。酒がすすむ。雑炊で〆。

6 :
一人鍋の店って吉野家のでやってたけどもう潰れたんだな

http://up.gc-img.net/post_img_web/2013/09/14442c85f0f28ddefa78a49ce6756ca9_12110.jpeg

7 :
この季節になると思い出すナガラ食品のホルモン鍋

8 :
🍲

9 :
独りねこ鍋

10 :
ま… 萬古焼

11 :
鱈チリにマダチ入れちゃう

12 :
>>5
ほうれん草うらやま、しばらく買ってないや…


豆腐、白菜、大根、もやし、水煮筍と水煮牛蒡人参ミックス、糸こん、うずらの卵で味噌鍋

シャワー浴びて寒かったから体に沁みた

13 :
【兵庫】「鍋が食べたかった」牛肉、フグなど2万2千円分の具材万引き。21歳無職男逮捕©2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1446563281/

 鍋の具材をスーパーから万引したとして、兵庫県警垂水署は3日、窃盗容疑で自称住所不定、
無職の男(21)を現行犯逮捕した。「自分で食べようと思った」と、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、同日午後6時ごろ、神戸市垂水区のスーパーで、しゃぶしゃぶ用牛肉やフグ、白菜、
クズキリ、カセットコンロ用のガスボンベなど計48点(約2万2千円相当)を盗んだとしている。

 同署によると、商品を入れたカートごとレジを通らず店外にでるところを巡回中の警備員が発見した。
所持金はなかった。

http://www.sankei.com/west/news/151103/wst1511030070-n1.html

14 :
               マイトレーヤ『アメリカは世界の脅威』
              エドガーケイシー『ロシアは世界の希望』

       間もなく世界経済クラッシュ! UFO出現! 左翼市民が大勝利!
            さぁどこに逃げる? 親米ポチのバカウヨ(笑)

        UFO出現の直前に、墓穴を掘ってしまったな自民党!!m9(^Д^)
    地デジ普及がマイトレーヤの世界演説のためだと知らない情弱→安倍信者www

  おまえら始めから負けてんだよ、憲法違反と放射能汚染の罪を、命で償えよバカウヨ(笑)


アメリカの有名な予言者エドガー・ケイシーの1935年の予言。それは共産主義崩壊の後ロシアは『世界の希望』となるだろう、という予言だ。
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=100424&pk_campaign=201301-blog-to-twitter
メドヴェージェフ『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。アメリカが公式に認めないなら、クレムリンは独自に情報公開する予定だ』
https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

      , - ―‐ - 、   日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済が破綻します。
     /         \   それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
    /    ∧ ∧  ,   ヽ  マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , '   暴落後、政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です 暴落は順序の再検討につながる。  ×安保
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ   マイトレーヤ 「国民の意志を裏切ると、真我が肉体から退いてしまう。この萎縮は、自殺や殺人にまでつながる。  ×安倍
|ヽ' ヽ     >  <    ノ!     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。         ×株式市場
〈「!ヽハ._    __    _.lノ |    富裕国は、途上国の市場をこじ開ける。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。    ×TPP

15 :
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ      マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに、抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。       ×一億総活躍社会
  \ `'ー-、 ___,_ - '  ̄     マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。             ×原発再稼動&輸出
    ` - 、 ||V V|| \       世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。アメリカによる虐待に反対の声を上げなければなりません。 ×集団的自衛権
       | ||   || l\      新しい世界秩序におけるイスラエルの役割は、跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
     / ″         \   安全保障理事会が解消され、拒否権が取り去られるまで、国連総会は民主主義的な総会にはなれない。        ×安保理
(((  /  まる子れーや \   マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
    ̄ \_ \ /_/ ̄  NASAは、UFOに対して彼らが長年取ってきた態度のために無用な組織とされることを恐れています。           ×NASA

Q アメリカ政府は民衆の力を恐れているのですか。
A はい、彼らはあらゆる方法を使ってそれを塞ぎ止めようとするでしょう。
何世紀もの間、権力を振るい、富の要塞を築いてきたグループがその覇権を放棄するのを非常に嫌がるだろう。
magazines/33116k/ndshrf/xchu67
アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo

16 :
白菜、小松菜、こんにゃく、牡蠣、かれいを入れた
物足りない

17 :
牡蠣!贅沢だなぁ

18 :
>>17
半額だったの
今夜も半額狙う

昼の残ったスープで第二弾
白菜、小松菜、豆腐、卵、かじき

19 :
常夜鍋に牡蠣入れたら超贅沢

20 :
やっぱ長ネギ美味しい
ネギ、白菜、小松菜、まいたけ、卵、かれい、もやし

魚介類は牡蠣が一番美味しい気がする、安くないけど

21 :
加熱用牡蠣が特売になってたら買う

22 :
独り鍋デビューしたいんだけど、どんな鍋買えばいいですかね?やっぱ土鍋?

23 :
ちっちゃい土鍋とカセットコンロがいいよ
鍋焼きうどんにも使えるし
関西風のすき焼きは無理だけど
カセットコンロは非常用にもなる

24 :
一人用の電気グリル鍋持ってるけど、一度に入れられる量が少なくてお蔵入り
それなりに大きいサイズをオススメする

25 :
>>20
牡蛎大好物だけど高くてまだ食えてない
6つくらい入ったパックが421円とか自分には高価過ぎる
何もない普通の日に買うきっかけと勢いがない…
>>22
土鍋持ってるけど一人暮らしだし鍋物も焼き肉もフライパンとカセットコンロでちゃちゃっと簡単にやってるよ

26 :
ダイソーの土鍋持ってるけどプリン作っちゃったからなぁ…。
雪平鍋で台所で煮てからテーブルに運んでる。
カセットコンロ欲しいなぁ。

今年一番はゴマ豆乳に豚肉白菜、きのこと豆腐でした。
しかし豆乳の風味がぶっ飛んでたので今度は1から自分で作ってみようかと思いますよ。
キムチ豆乳鍋にする。

27 :
>>24
俺は一人用電気グリル鍋使ってるよ
入りきらない野菜などはボウルに入れて途中で追加して使ってる
野菜はまとめて切ってタッパなどに入れとくと第2,3ラウンド時に楽だよ

28 :
>>25
半額でもちょっとお高いね
牡蠣はたまの贅沢で、普段は安い魚か鶏肉だ
>>26
豆乳味噌やってみようと思ってる
>>27
卓上は楽しいけど不精過ぎて、目を離した隙に吹きこぼれるし、第2第3ラウンドが面倒くさい…

29 :
>>27だけど
俺は吹き溢した事ないなぁ
温度弱くしとけば沸騰しないし
第1ラウンド終ったら小さいから冷ましてそのまま冷蔵庫保管できるから楽

30 :
牡蛎の名産地宮城だけどまだ高いおね
味噌仕立ての牡蛎鍋早く食べたいお
(o^∀^o)

31 :
豆乳味噌鍋って素?それとも豆乳と味噌を独自にブレンドしてるのかな?
暫く味噌鍋とキムチ鍋ばかりしてたから久しぶりに昆布で出汁取ってあっさり食べたいかも
最近白菜が安くなって嬉しいね

32 :
白菜の鍋は体暖まるからいいさね
(o^∀^o)
豆腐入れてポン酢で鍋にしようかな今夜は

33 :
赤からの鍋スープが去年からのマイブーム

34 :
ここ数年で赤からってよく聞くようになったけど、出汁は何ベース?辛いのけ?全然ついていけてない

35 :
ゴマ豆乳のためにねりごま買ってきた。コチュジャンも買ってきた。スンドゥブ風鍋食べます。

36 :
今年は鍋の〆に餃子を使ってみた
残り汁に中華出汁を少々
そして餃子投入
ただの餃子スープですな

37 :
ゴマ豆乳には味噌が必要だったらしい。
白だしと塩、コチュジャンで味付け。
ネギはぶつ切り、白菜は一口大に切って鍋で軽く焼く。
野菜はそのまま煮込むより一度焼いた方がなぜかうまい。
(本当は蒸し焼きにしようと思ったのに火が強すぎて焼けてしまったがうまかったので問題ない)

ねりごまと豆乳で軽く煮込んで食べたけどめちゃくちゃ美味しかった…!

38 :
>>22
俺は鉄の囲炉裏鍋を愛用してるよ。こういう奴。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000O1P866
小さいサイズもあるし、洗いやすい。

39 :
鍋に餃子とインスタントラーメンの麺!
炭水化物好きにはたまらないw

40 :
>>39
更に残った出汁にごはんを投入して雑炊とか^^

41 :
>>40
卵もよろしく!

42 :
ドンキで一人土鍋買って
適当にキャベツと豚バラと牛乳で鍋作ったけど
こんなのでも旨いな土鍋最高だわ

43 :
たまごクラブどなべクラブ

44 :
>>42
自分は小さい土鍋何度も焦がしてしまうからもう買わないことにした

牛乳ってコンソメとか味噌だの入れず、もろに牛乳のみで?

45 :
濃縮のめん汁や白出汁ベースでもそれなりに美味しい鍋になるね

46 :
それに酒と昆布も入れます

47 :
まつやのとり野菜味噌がメッチャ美味いぜ
今まで食べた味噌系の鍋(外食含む)で一番好みだった

48 :
醤油文化の地域なせいかみそ味の鍋ってあんまり食べたことが無い
合わせる具材って何がおすすめ?

49 :
>>48
独り鍋だし好きな具材入れればいいと思うよ
参考に俺が良いと思ったの書いとくよ
鶏もも肉、牡蠣、えのき、ひらたけ、白菜、人参、長葱、豆腐・・〆はうどん

50 :
>>49 ありがとう。やってみる。

51 :
>>47
そんなに絶賛するなら食ってみたいな味噌好きだし
まつやって牛丼とかカレーライスの?


今年は色々な素を試したいなー

52 :
なんか違う予感
http://www2.enekoshop.jp/shop/toriyasaimiso/item_list?category_id=78925

53 :
吹きこぼして鍋の外側を焦がしてしまった…
いくらこすっても全然とれねぇ

54 :
ピエール・ダルジャン

55 :
火曜市で野菜安く買えてハッピー

えのき39円、大根88円、葱2本88円、ほうれん草88円だったからたくさん入れて鰹出汁で鍋

56 :
安くてうらやましい!

57 :
>>53
鍋の味ですよ(´∀`*)ウフフ

58 :
ひでえスレタイだな
【ネトウヨザマァww】 「過ぎるTV」生調査調べ 貴方が最も好きな鍋は? キムチ鍋が堂々の1位ww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448808164/

59 :
かぼすこしょうを使ってみたらくっっっっそ不味かった・・・
好き嫌い全くない俺だがもう二度と舐めるだけでもイヤだ
そこらの植物の葉と茎と青唐辛子をミキサーにかけた感じだが、カボスの皮ってこんな味なのか?

60 :
今さらだけど餃子入れたら旨いんだな
でも思ったより腹膨れるからほかがあんまり食べられない

61 :
そうなんだよ

62 :
餃子入れると他に肉類入れなくても気持ち的に満足するし何より安上がりでいいよね
あまりグダグダやってると煮崩れて肉が出てくるけどそれもまた乙

63 :
餃子が煮崩れて最後にご飯を入れて卵を…

64 :
朝にプチっと鍋の素で野菜とか煮込んでジャーに入れて職場でランチお鍋する人増えてるらしいね

学生で毎日弁当持参してた頃、魔法瓶って温かいお茶くらいしか持って行ったことなかったけど味噌汁入れたり素麺の汁入れたり使い方様々なんだね

65 :
昨日鍋キューブ3種類を一個ずつ混ぜて使って見たけど旨かったわ
単品より深みのある味

66 :
寒いから鶏肉と水菜の鍋でも作るさね
(o^∀^o)

67 :
プチっと鍋とか鍋キューブはどうも美味しくなるとは思えない
常備してる調味料で十分美味しい独り鍋ができるし
自分で調味して美味しい方向に考える所が楽しいと思うのだけど

68 :
>>67
食べてから言え

69 :
プチVSキュ

70 :
鍋奉行様は他人の食べてる一人鍋さえケチつけたがるのか

71 :
鍋奉行の家系図が見たい

72 :
>>67
自分も基本は家の調味料で作るから出汁は滅多に買わないよ
うまいの分かってるんだが貧乏性だからねw
でも最近色々な素があるし頭固くして楽しまないのも損だよなと思って本当にたまにだけど市販の素使ってるよ

ちなみに一人のくせにバカでかい土鍋と小さい鍋しかないからフライパン鍋w

73 :
本格的に寒くなるまでもう少しガマン。

74 :
美味しんぼであった五大鍋とかあったが食べてみたいわ
スッポンとかうまそーだわ

75 :
鱧と松茸の鍋を食べてみたい
今年は国内産松茸は用意できたが鱧が手に入らなかった

76 :
一人用の鍋の大きさ [無断転載禁止]©2ch.sc
http://carpenter.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1449770275/

77 :
すき焼きの厚揚げとうどんが幸せ過ぎる

78 :
最後に入れるのはうどんとごはんとラーメンのどれかで悩む

79 :
鍋によっちゃパスタ入れる人もいるよな

80 :
>>78
キムチ鍋ならご飯と卵、それ以外ならラーメンと卵が好き

81 :
すき焼き以外は全部ご飯だな

82 :
すき焼きは鍋じゃないんだが

83 :
東日本では鍋の状態だな
西日本は焼肉に近いようだが
http://www.touzai-bunka.com/sukiyaki.html

84 :
と自分も思っていたんだけどアンケート調査で好きな鍋ランキング取ったらすき焼きは毎年上位に上がるんだよね

85 :
ついでにおでんも鍋じゃない

86 :
このスレを思い出した

鍋すれ
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/food/1183368588/

87 :
ねぎが上げどまってるのう・・・

88 :
葱鍋うまい

89 :
正月に家族集まって食う鍋はうまいんだろうな

90 :
謹賀新年

91 :
もう家族は死に絶えた

92 :
なんかうまい鍋ないかな

93 :
そうねえ。

94 :
>>91
最低最悪な関係の家族がいるくらいならいない方がマシさ。
ホール缶買ってトマト鍋試してみようかな。

95 :
昔このスレ(先代スレ)で流行ってたもやし鍋を思い出して久々にやったら、やっぱうまいわ。
なんか、体に足りてないものがしみ込んでくるような気になる

96 :
この手のパッケージになってる商品が好き
手間要らずでw
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nuu_men/imgs/1/3/134d7c97.jpg

97 :
あん肝が半額だったから、炒めて寄せ鍋キットと合わせたら、ダマダマで見た目オォン(´・ω・)美味しいけんど
びんたん ver Kuma/3.00/14
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 9_2 like Mac OS X) AppleWebKit/601.1.46 (KHTML, like Gecko) Version/9.0 Mobile/13C75 Safari/601.1

98 :
味噌と砂糖とキムチの素ともろもろで鶏みその完コピ一歩手前まで来たぞ
旨いわー

99 :
真似してみる

100 :
>>97
UA晒すのは意味あんの?

101 :
>>98
手間かけて一歩手前って・・・
素直にとり味噌買ったほうが良いじゃん
金もかかってそうだし

102 :
そういうところに情熱を注ぐのがいいんじゃない

103 :
>>101
わざわざ買ってなくても思い立ったときに家にある材料で出来るのがいいだろ
しかも買うよりはるかに安そうだが

104 :
>>103
独り鍋スレの住人で思い立った時に家に有る材料で鍋始められる人の方が少ない気がするけど
キムチの素とかも常備してれば良いけど新たに買うとなるとその金額でとり味噌買えるんだけど
しかもとり味噌は鶏エキスとかも入ってるからね
まあ本人が満足出来ればいい訳だし余計なレスしてすまんね

105 :
>>104
なんで全員が出来そうな材料求めてんの?
高いとか安いとか特殊な材料なんかなに一つないしそれも買えないほどの貧乏ならちゃんと働けよ
バカなのか?
まあ文句ばっかり言ってるやつってのは心に余裕すらなくなった貧乏人の証しだけどな

106 :
カレールー = 硬化油で血管詰まるリスク = 脳梗塞 = 西城秀樹


全米が禁止した「トランス脂肪酸」、なぜ日本は規制すらしないのか
https://twitter.com/pat052/status/681336158219943936

トランス脂肪酸規制の問題

硬化油、マーガリン、ショートニングなどは食用油に水素を加えて作られる
板状カレールーも大量の硬化油が転嫁されている
オリエンタルカレーはトランス脂肪酸の添加を嫌って、未だに粉状カレーだけしか販売していない
https://twitter.com/toka iamada/status/681337408328105984

107 :
キャベツと大根と葱と糸こんと豆腐は必ず家にあるから気分で適当に調味料変えて鍋ばかり作ってる
肉類滅多に買わないからちょい淋しいけど豆腐があればいい人w

108 :
肉の代わりに鳥皮がいい

109 :
また調査(藁でキムチ鍋が一位

110 :
お一人様定着して良かったよね

http://m.news.ameba.jp/20160112-500/?guid=ON

前は一人で鍋してるって誰かに話すと同情に近い目で見られてたけど(特に既婚者に

111 :
電通の配下にあるクックパッドの調査か…

112 :
吉野家のトマト鍋膳は牛すきに飽きて来たらたまにはいいぞ

113 :
吉野家で立ち上げてた一人鍋専門店が撤退したのが何となく惜しい

114 :
>>113
止めちゃったのか

115 :
スープジャーで一人鍋が超お手軽

116 :
あれってホームページないよな

117 :
雪見鍋やってみたいけど大根どんくらいおろせばいいんやろ

118 :
水を使わず鍋いっぱいの大根おろしじゃないのか
うちはそれでやって、えらい大根臭い鍋だなって思った
大根好きにはたまらないんだろうな

119 :
みぞれ鍋ぢゃないの?

120 :
おろし鍋だろ

121 :
ダシで適当に鍋作って後で適当に大根おろしを混ぜるものだと思ってた

122 :
混ぜるっていうか自分がしてみたいのは、そう普通に出汁で煮て最後に、すりおろした大根をたっぷり盛るっていうもの

同様のやり方でメレンゲバージョンもあるんだってさ

123 :
100円で売ってるチルドワンタンに野菜ぶちこんで鍋にすると手軽で美味い。
スープも付いてるから味付け要らないし、物足りないならポン酢つけてもいける。

安上がりでおすすめ

124 :
スープ餃子はよくするけど、ワンタンか。今度試してみよう

125 :
俺もたまにやるけど鍋つーかワンタンスープだな

126 :
自分はチャルメラとか、うまかっちゃんでもやる
麺は最後に入れて〆

127 :
うちもチャルメラのちゃんぽんのやつで同じ様なことやってるわ
鍋じゃなくて具沢山なインスタントラーメンと言われそうだがw

128 :
今日は寒いからもつ鍋作るぉ

129 :
>>127
ラーメンのスープって使えるよね

130 :
<丶`∀´>ワンチャンスープと聞いて飛んで来たニダ
<; ゚д゚>ナニ、ワンタンだと?
<丶`田´>聞き違えたニダ

131 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

132 :
今日のマツコの知らない世界で鍋の素の世界やるって

133 :
見たよマツコ
全部美味しそうだった
とりみそと鍋キューブは一人鍋に良さそう
モランボンは会社がアレだからあまり買わないんだけどトマト鍋は食べてみたい

134 :
マツコ観てないけど、とりみそってどこかの県で人気のやつのことかな?

135 :
鍋キューブは溶けにくくてなあ

136 :
とり野菜みそはピアゴで売ってるよ
300円出してもう一度買うかと言われたら微妙

137 :
今日は赤から鍋作ったわ

138 :
鍋って糖質、塩分制限してても旨い腹いっぱいになるから助かるわ

139 :
野菜もたっぷり摂れるしね

140 :
もやしと豆腐なら安上がりだしな

141 :
みんな昆布でだし取るとき昆布は食ってる?

142 :
食ってる・・・・あれって食べちゃいけなかったの?飾っとくの?

143 :
食うだろ

144 :
あの昆布を切って塩昆布にするとかどっかの漫画で見た

145 :
出汁取ったあとビニール袋に入れて冷凍庫にストックして
ある程度たまったら佃煮にしてる

146 :
昆布は食ってるけど味ないよな
栄養は残ってんのかな

147 :
>>142
自分も鍋に入れっ放しで具として食ってるけど出汁とったら取り出した方がいいらしいよ本来は
昆布がせっかくとった出汁を吸うんだってさ

148 :
という事は鍋の昆布は出汁を吸ってて旨みがたっぷり

149 :
吉野家のトマト牛鍋膳なんか食ってる奴見た事ないぞ

150 :
別室で食ってるから

151 :
他人の食ってるもの監視するなバイト
気持ち悪い

152 :
>>149
たまたまかも知れんけど自分が行った時、店内の女性客は皆それ食ってたよ
自分はトマトはちょっと…って感じだから食うことはないが

153 :
牡蠣安いスーパーのおかげで500円くらいで牡蠣鍋がでける
うめぇ

154 :
いいね結構な量入ってる?

155 :
100g158円で250円くらいのを買って鍋野菜150円豆腐100円よ
翌日残り汁で雑炊

156 :
〆までたどり着かないから翌日の雑炊が楽しみ

157 :
昆布と煮干しの出汁に牡蠣と白子と豚バラと野菜を入れて塩ちゃんこ風の鍋をした
スープが絶妙に旨かったので朝の卵雑炊を楽しみにしてたけど寝坊したせいでママンに先越されてた
ひどいよママン全部食べちゃうなんてひどいよ

158 :
余った昆布は佃煮にしてるさね
(o^∀^o)

159 :
昆布なんか鍋の具材のひとつですよ
食べてる間になくなっちまうんですよ

160 :
今年は暖かかったから鍋をあまりやらなかったなぁ
10回くらいかな

161 :
一人前のカット野菜セットが店から消えた…

162 :
冷凍の鍋野菜買ってる

163 :
>>161
オーケーか?

164 :
ソーセージとキャベツの栄養で世界の貧しい子供たちを救いたいという山本先生の大きな夢
山本先生は初期研究動画を通してこの愛のレシピの普及活動に全力を尽くしたのです
愛のレシピの社会的浸透の実現により、現在の研究動画はプレーンな評価となっています
子供たちは山本先生の恵み深い愛のふところにいだかれてすくすくと育っています

165 :
ホットペッパー10月号「日本キワメン紀行」が山本先生の研究活動を大特集
10月6日朝日新聞人気コラム「ひと」が研究者としての山本先生の生き様と魅力を大々的に紹介
TBS「はなまるマーケット」、NHK「特ダネ投稿DO画」等TV出演以降、山本先生の研究活動に関心を抱く人々が増えているらしい
彼らは山本先生のサイト「即席ラーメンは即席ラーメン」の研究動画のストックの膨大さに驚愕し、即席めん研究の偉大さに納得する

166 :
なぜ山本先生は、本業と趣味の即席めん研究で輝かしい大成功を収めることが出来たのかなあ
研究の質に徹底的に拘り、長年に渡りこつこつと研究活動を積み上げる、研究者としての姿勢
スマートで洗練されたシティボーイの雰囲気と、爽やかで清潔感溢れる美しい好青年ぶり
女の子たちが優しいお兄さん、理想の彼氏像として山本先生に夢中になる理由が見えてきた

167 :
シメは一玉30円のうどんだな

168 :
俺の〆はイオンの冷凍半玉うどん
レンチンしてから入れると良いよ!

169 :
今日埼玉は鍋復活しても丁度いいね。
風が冷たい。

170 :
スーパーで売ってる独り鍋で十分

171 :
>>170
面白みがない

172 :
行きつけの焼鳥屋でつくね鍋食べたら美味かった。
今度は自作してみることにする。
鶏挽肉に生姜と醤油で下味を付けておくといいと言われた。

173 :
真夏に極冷房でキムチ鍋もいいぞ

174 :
冷房をキンキンに入れて一人すき焼き

175 :
すき焼きって塩分も糖分も高過ぎて生活習慣病まっしぐら

176 :
http://uds.gnst.jp/rest/img/p1cuz5ak0000/s_0001.jpg?t=1371242034

177 :
http://livedoor.blogimg.jp/kimono_ann/imgs/f/8/f89daf7c.jpg

178 :
独り鍋よくやります。
専用の小さい土鍋もオールシーズン活躍。
冬はもちろん、夏もキムチチゲ。
去年は豆乳鍋を何度か…
全然寂しいと思わない。

179 :
そろそろ素直になってもいいんだよ?

180 :
水炊きですな

181 :
今日は涼しいので窓全開で湯豆腐ウマー

182 :
むしろ夏鍋が変って人に焼き肉やBBQはどうなのよと訊きたい 
あっつい時に食べるお鍋とかき氷orスイカor茹でさましたトウモロコシ好きだ 結婚してほしい プロポーズしてふられても… よくない

183 :


184 :
一人ジンギスカン

185 :
>>184

ポケモン捕まえながら 北見の海で食べている

186 :
最近毎日鍋三昧よ
昼作って夜まで2回に分けて食べる
朝はバナナだけだし調理と後片付けがすごく楽
野菜もたくさん食べれるしさ

187 :
お盆過ぎたらもつ鍋

188 :
一人すき焼きは最高だね

189 :
桃屋のキムチの素でキムチ鍋した
キムチは入れてないけど
野菜、きのこ、ササミ、もやし
うどん投入は明日の昼にする予定

190 :
豆腐も入れなよ

191 :
すき焼きの牛肉をアナゴに変えたべぇすけ鍋は今が旬

192 :
一人ジンギスカンに牛・豚・鶏を混ぜてみた

193 :
http://www.zukan-bouz.com/public_image/Fish/207/Thumb500/umadurahagi5.jpg

194 :
>>193
グロ注意

195 :
http://blog-imgs-95.fc2.com/1/2/0/1208meme/DSC01136_20160704123959e83.jpg

196 :
>>195
グロ注意

197 :
生の砂肝?そこまでグロでは無い気が

198 :
真面目かよ

199 :
http://stat.ameba.jp/user_images/20151202/23/sweet-garden0605/9d/55/j/o0640064013500815339.jpg

200 :
>>199
グロ注意

201 :
なんでもグロと書くのはどうかと

202 :
http://blog-imgs-23.fc2.com/t/o/m/tomimo/20061023211923.jpg

203 :
http://emunoranchi.com/wp-content/uploads/2010/02/DSCF2349-2.jpg

204 :
エロ注意

205 :
>>202
>>203
グロ注意

206 :
http://shopping.geocities.jp/kanimamire/img/item/970/6.jpg

207 :
>>206
グロ注意

208 :
http://www.kyounoryouri.jp/upfile/l_1197340175_5066.jpg

209 :
>>208
グロ注意

210 :
エバラのプチッと調味料

211 :
民間人のストーカー
 新興住宅地郊外の込み屑ゴキブリ人間ストーカー ; ゾンビのモデル

 面へら子供ぶったきもい幼児のチョづいた声(駅遠くの公団方面からくる下種)

 きもおた時代遅れDQNのバイク車の威嚇音・猛スピード


でんぱのぶりぶりすとーかーさいてぃ

ハッキングハッカーモデル

きっすいのカルトのカリスマになりたがり体質
嫌がらせとぎぜんをどうどうと 罪悪感なし

これはホントに大好き(だってストカーカーがいきだもの)

せいしんいじょうのけだものきちがいぎぜんかるとしすべし

212 :
あれににてる かぎのちぇーんがびよーんて つかうときのびる あれ 

213 :
一人鍋用カット野菜セット購入

214 :
うp

215 :
http://www.jalan.net/jalan/images/ryotei/0/000286/4L/000002863000000000000A001.jpg

216 :
鍋を食べるとうんこがいっぱい出る

217 :
いいことだ

218 :
http://livedoor.blogimg.jp/tomikaai/imgs/7/4/743d197b.jpg

219 :
>>218
それは煮物だろ

220 :
拾い画像貼ってるだけの池沼にレスするだけ無駄だよ

221 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1477405333/l50

222 :
実はお得な一人鍋

223 :
スープ餃子鍋にはるさめどっさり

224 :
水炊きには博多のスープの中に青森のシャモロック

225 :
白菜が下がらんなー
キャベツは下がってきたのに

226 :
コモエスタひとり鍋

227 :
温泉豆乳鍋に豆腐と豆苗

228 :
UAP(未確認空中現象)がアメリカで問題に
https://www.youtube.com/watch?v=xFxaq_AScKw

鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)


【12月】   日本発、世界連鎖暴落!  【14日】


『どアホノミクスへ最後の通告』浜矩子
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。100%。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

229 :
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ee-a8/mkjkk200/folder/378742/85/31186685/img_0?1350631879

230 :
鍋を楽しむためだけに泥ねぎ買ってきたよ〜
秋田県白神ねぎ極太6本\358で嬉しくてほくほくw
鍋6回できるのだ。

231 :
小栗旬鍋をしたいんですけど、ダシってほんだしじゃないのとダメですか?
市販のちゃんこ鍋のスープとかでもいいですか?

232 :
ダメです

233 :
だめかあー
ほんだしかあー

234 :
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/recipe/1477405333/l50

235 :
ねぎだけ鍋って昔流行ったな

236 :
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-10-7d/macha_chiyo/folder/591363/90/16927990/img_1?1361617632

237 :
この時期テレビで色々な鍋料理紹介されてるのを見て思うんだけどさー
もう何でもあり感凄いと思わない?

238 :
目新しいもの出したものが勝ち

239 :
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/37298/640x640_rect_37298620.jpg

240 :
>>237
シチュー鍋、グリーンカレー鍋、洋風おでんとかでしょ?
なんでもぶっ込んで煮ればいいんだろうね。
まあ不況時代入ってから不味くなきゃいいって貧乏な日本人と味覚障害なのが増えたから。

241 :
まあ取捨選択されて今の定番鍋があるわけで時代とともに出ては消えして行くのは当たり前

テレビだの不況だのいちいち言う奴がアホ

242 :
味障乙

243 :
>>241
貧乏舌は不味いの平気で食べてて、びっくりしたよ

244 :
アルミ鍋のやつでもめんどくさいな

245 :
五木のちゃんぽん

246 :
具なしはありえないから結局あれこれ具と味付けして、手作りと変わらなく作ってるわ。

247 :
マロニー、スライス餅、棒ラーメン等々用意してるが
満腹になって使わずに減らない・・・
翌日は雑炊かうどんにしてしまう・・・

248 :
>>247
シメのうどんを春雨、しらたき、マロニー、くずきり、フォーにするのも美味しいよ。
スライス餅は消えてしまうから嫌なんだ〜

249 :
俺は鍋の締めなんてしない
鍋の最後にご飯や麺だとなんか後味悪い気がするんだよね
まっ鍋でお腹いっぱいになるのもあるけど
締めを否定する訳じゃないけどね

250 :
>>248
>スライス餅は消えてしまうから嫌なんだ〜
あれしゃぶしゃぶにして食うもんだぞ
箸から離したらあかん

>春雨、しらたき、マロニー、くずきり、
具やろ

251 :
ふぐ鍋を一人で頂く

252 :
憐れなやつ

253 :
不遇鍋

254 :
フグの毒に当たっても助けを呼んでくれる人いないね

255 :
ネギマで日本酒鍋

256 :
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/food/1097511739/

雉鍋

257 :
牡蠣鍋した。
具は牡蠣だけ。野菜も豆腐も無し。すごくシンプル。
で、今トイレから出られない・・・・・ちゃんと加熱したはずなんだけどなぁ

258 :
余裕そうだな

259 :
>>257
冷凍の牡蠣か?
俺も昔トイレに籠るほどではなかったけど明らかに食うと腹がおかしくなるやつがあったわ
大粒の○島産冷凍牡蠣1キロ
通販で買った

260 :
キムチ鍋

261 :
>>259
広○県産だったけど、半額の加熱用、生 だったよ
とりあえずは落ち着いた。
菌とかウィルスとかいうよりはアレルギーになったのかもしれんね

262 :
もう一度食べれば分かる

263 :
うむ

264 :
チーズ臭出始めた牡蠣を鍋にしたがしっかり熱通したらなんともなかった

265 :
日本食○から出てるビエンロー鍋のもとを買ってきた
春雨買い忘れたけど今日はこれで白菜と菜の花を食べる

266 :
菜の花鍋か。春だねぇ。

267 :
明日は寒いから鍋だな

268 :
そういう時期になってきたようだ

269 :
吸い物と一緒にいただきたいね

270 :
もう終わりだね

271 :
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/food/1097511739/
夏場はジンギスカン

272 :
独り鍋を用意してる時に友達が来て鍋が一回で終わってしまった
しかも「ちょっと足りなかったね」だって!
突然やってきて金も出さないで焼酎まで飲みやがって!!
そいつには独り焼肉中にも凸された事ある
その時ももちろん金も出さずに参加しやがった
まぁ好きな奴だからいいーんだけどね

273 :
ウホッ

274 :
ノリスケの悪口はやめろよ

275 :
>>274

norisukeの悪口ってナニ?

276 :
ピーコックは一人用が充実しているよね

277 :
寒くなってからだろ

278 :
http://i.imgur.com/9u4fA2v.jpg

279 :
http://i.imgur.com/NwjP05H.jpg

280 :
(´◉◞🏰◟◉)

281 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

282 :2017/08/13
http://i.imgur.com/WsMykZY.jpg

日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る 19
ラーメンの食べ方
大阪で天麩羅頼んだらソースが付いてきたwww4
飯を食べるために並んでる奴って馬鹿なの?
日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る 14
ネカマジジイの🏡
やたら「東京」を連呼するのは田舎者★2
関東の米はなぜマズイ? 2
ひたすらコーラに一番合う食べ物を書き殴るスレ
ベルギー人「日本人にラーメン啜らされた。最悪」24
--------------------
ロト6で億万長者にならせてやるよ!
PCデポ従業員 2
パスタマシン★製麺機★ヌードルメーカー
コカ・コーラ レッドスパークス 4
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その12
【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】
ポカリとアクエリ、どっちが先に出したか知らんが後に出したほうは完全な丸パクリだよな [377129128]
燃やされる俊興
首都圏の通勤電車の不満や理不尽な点を挙げるスレ
2018インディカーシリーズ Lap.11 第6戦インディ500 Lap.2
【テレビ】<M 愛すべき人がいて>田中みな実、話題の“眼帯美女”礼香について「全ては鈴木おさむさんのアイデア」 [少考さん★]
【韓国】 米国・日本大使館周辺で行進 市民団体の申し立て棄却=ソウル行政裁 [08/14]
本田圭佑を批判してた奴らは土下座しろ
名古屋、また「行きたくない街」トップに 何でお前らそんな行きたくないの? [324064431]
【ブックメーカー】うまうま予想4
桃太郎ジーンズ(岡山発) 4
低視聴率の帝王・亀梨に負けた木村拓哉って
【サッカー】日本代表メンバー発表! 久保建英、中島翔哉ら順当に選出。香川真司は落選 ★4
☆肉まん★中華街中国台湾香港チャイナタウンの土産
桂文紅さん死去
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼