TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
FS2004 リペイント依頼スレ
☆☆★☆Tom Clancy's H.A.W.X 二機め★☆★☆
■オークション ウォッチ■
Microprose Falcon 4.0 PartX
日本でフライトシムを流行らすにはどうするべきか?
Jane's F/A-18
HUD検証スレ
フライトシム厨房です。アドバイス下さい!
Saitek X-36ってどうよ
☆☆★☆Tom Clancy's H.A.W.X 二機め★☆★☆

フライトシムで使えるHMD、TrackIR その9


1 :2018/11/04 〜 最終レス :2020/04/29
フライトシムで使用可能な、HMDやヘッド・トラッカーに関して
話し合うスレです。
>>2以降にまとめ情報有り。

前スレ
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その8
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1395475931/

過去スレ
フライトシムで実用的に使えるHMD
http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1031657850/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その2
http://game9.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1102683960/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その3
http://game12.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1132143575/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その4
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1191295684/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その5
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1241334953/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その6
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1277553600/
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その7
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1335590681/

2 :
●HMD(Head Mounted Display:ヘッド・マウント・ディスプレイ)
頭部に装着するディスプレイ装置。
頭部の動きを検出する装置=ヘッド・トラッカーと組み合わせて
使用することで、頭部の方向や位置と表示される景色をシンクロ
させることができる。
フライトシムで使用するには解像度が高いものが良いが、家電店などで
販売されているものはVGA(640x480)前後のものが多いので注意。
解像度が高くなると価格が加速度的に上昇する。

●ヘッド・トラッカー Head Tracker(ヘッド・トラッキング・デバイス)
頭部に装着し動きを検出する。角度だけを検出するものと、位置の移動も
検出できるものがある。

3 :
●無料ヘッド・トラッカーソフト

FreeTrack
WebカメラとLEDを使うTrackIR互換ソフト。6軸出力対応。
http://www.free-track.net/

FacetrackNoIR
Webカメラを使うTrackIR互換。顔自体を識別する。6軸出力対応。
http://facetracknoir.sourceforge.net/

●HMD製品の例
ヘッド・トラッカー付きのHMD
eMagin Z800 3DVisor
800x600、対角40度、$1499。
ロールを含む3軸の角度を検出可能で、マウス出力も可能。
http://www.emagin.com/

Oculus Rift
1280x800(640x800)対角110度 3D対応
http://www.oculusvr.com/

ヘッド・トラッカー無しのHMD
Visette45 SXGA

1280x1024、対角45度、$11,120〜。
http://www.inition.co.uk/inition/product.php?URL_=product_hmd_cybermind_visette45sxga

4 :
Sony HMZ シリーズ
1280x800、対角45度、3D対応
HMZ-T1
http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T1/
HMZ-T2
http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T2/
HMZ-T3W / HMZ-T3
http://www.sony.jp/hmd/products/HMZ-T3/

EPSON MOVERIO BT-100
http://www.epson.jp/products/moverio/

カールツァイス Cinemizer
870 × 500 ピクセル 視野角30°3D対応
http://www.zeiss.co.jp/cinemizer-oled/ja_jp/home.html

5 :
●TrackIR
ヘッド・トラッカーの一種で、頭部に付けた反射材をカメラで
検出するもの。普通のモニターと組み合わせて使用する。
モニターは固定されているので、頭を動かした分視線を逆に動かす
ことになる。違和感があるように思われるが、すぐに慣れる。
価格は2万円台とリーズナブル。対応するソフトもレースやFPSも含めて
増加中。フライトシムでは準標準デバイスの地位を確立しつつある。
角度と位置を合わせた6軸の動き(6DOF)、またはピッチとヨーの2軸の
出力が可能。

・TrackIR5:現行モデル。検出範囲や解像度が向上した。
・TrackClipPro:LEDをヘッドホンに付けて頭部の反射材の代わりにする。

ただしピッチとヨーの角度は±45度程度までしか検出できないので
HMDとの併用には基本的に向かない。
2軸の動きをマウスの動きとして出力することも可能。


日本語の紹介記事(TrackIR4)
http://www.onlineplayer.jp/modules/content/index.php?page=149
メーカー(オンラインショップ有)
http://www.naturalpoint.com/trackir/index.html
日本正規輸入代理店 MSY
http://www.msyshopping.com/

6 :
●TrackIRと合わせて使える外部フリーツール

PPJoy
仮想ジョイスティックを作成する。
http://www.geocities.com/deonvdw/Docs/PPJoyMain.htm

TIR2Joy
TrackIRの出力をPPJoy用の軸データに変換する。6DOF対応。
http://www.dikant.de./index.php?option=content&task=view&id=29&Itemid=24

JoyToKey
ジョイスティックの入力をキーボードの入力に変換する。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html

TrackMapper
TrackIRの入力をキーボードの入力に変換する。
http://kaf.tri6.net/trackmapper/

7 :
●TrackIRの互換・代替製品

Delan Clip
ttps://delanengineering.com/products/

IR LED Track Clip Pro
ttps://www.ebay.com/itm/OpenTrack-Camera-IR-LED-Track-Clip-Pro-work-on-FSX-ATS-ETS-TrackIR-5-alternate-/151757117873

8 :
Track Hat / Clip / Clip Plus
https://trackhat.org/

<Spport Software>
・Open Track
 https://github.com/opentrack/opentrack/releases

・TrackHat OpenTrack
 https://trackhat.org/trackhat-opentrack/
 ※TrackHat以外のLED Clipでも利用可能。上記OpenTrackのOEM簡易版

9 :
<設定方法参考>
・IL-2版だが下記サイトのサンプル設定ファイル(IL-2 Smooth.ini)を元に自環境に応じてCam/LEDの
 属性を調整すればTrackIR5比較でほぼ同等の体感となることを確認済
 (IR LED Track Clip Pro + PS3 Eye で確認)
 ttps://forum.il2sturmovik.com/topic/34403-a-complete-guide-to-set-up-head-tracking-opentrack/

10 :
>>9
TrackIR比較ってのは設定次第だと思うが、CL_EYEとLEDレイアウト、ヘッド位置の調整だけで使えた。
自然な6DOFで視線移動がしやすくなった。ありがとう。

11 :
EDtrackはどう?時々リセット必要かもしれんが

12 :
>>11
3DOFならまだしもX、Y、Zが3DOFからの補完だから6DOFだとお話にならないよ
しかも3DOFで使うにせよしょっちゅうキャリブレーションが必要になる

13 :
やっぱりそうか、お手軽そうだけどな
帽子買ってくるわ

14 :
日本「お前んとこの船がウチに火器ロックオンしてきたんだけど?」
韓国「民主党みたいになかった事(非公表)にして」
日本「ダメです」
韓国政府「レーダーなんて使用してない」
日本「証拠あります」
韓国「任務の範囲内」
日本「国際規定のCUES違反です」
韓国「実は北の遭難船を探してたから仕方ないよね…?」
日本「捜索に使われる物と明らかに違う上ロックオンする必要ないですよね?」
日本「おまけにこちらは上空の哨戒機なのですが遭難船は空に消えたのですか?」
韓国「北の遭難船を探す目的でレーダーを使ったが、FCSは作動させていない」
日本「してました」
韓国政府「天候が悪かったため全てのレーダーを使った」
日本「当時は快晴です」
韓国「一瞬だけFCSのビーム上に海自の航空機が偶然入った」
日本「5分間ピンポイントに当てっぱなしでしたが」
韓国「P1哨戒機が威嚇してきたのでFCSレーダーを照射し続けた」
日本「哨戒機は能登半島付近飛んでただけです」
韓国「てかこんな事で7日も韓国を非難するな。安倍政権が支持率挽回のために反韓感情を利用しているのでは」
日本「そういうのいいから。てかなんで無線無視したんですか?」
韓国「無線の感度が悪かった」
日本「だろうと思って緊急周波数、3つの周波数でも呼びかけたんですけど」
韓国「なら証拠出してみろ!出せないんだろ?」
日本「そこまで言うなら、この映像を公開しますよ」
韓国「その映像は証拠にはならない」


日本 映像公開(英語版含む)
韓国「一方的な内容を盛り込んだ映像を公開、深い憂慮と遺憾を表明」←今ココ

15 :
わかりやすい
ありがとう

16 :
>>14
うむ!
非常に優秀なエージェントだ

役目大義

17 :
ttps://www.dospara.co.jp/express/vr/1134839
これ使うとTIRの代わりになるかな。
EDが3dofでしかなかったから、結局TIRから変更できない。

18 :
>>17
これは興味深い
誰かがTIR互換のドライバか何か作ってくれたら、FaceTrackNoIRの高級版みたいな感じになるかねえ

19 :
旧機種で数年前にopentrackに対応させてたはず。

20 :
他スレで質問されましたがスレチの為、ここに書きます。
私の方で試行錯誤した>>7の「IR LED Track Clip Pro」の設定例です。
好みなどもあるので万人に合うかはわかりませんが、これをベースに微調整して
好みの動きにすれば早いかと思います。
>>9で挙げておられる設定、個人的に合わなかったがこちらもご参考に!

なお、>>7の販売ページ下、及び製品が届いたら紙が封入されてきているので
その辺りに従ってインストールしてもらってもいいですが、FreeTrackを利用
した説明が主体になっています。
私の方で、FreeTrackも使用して比較してみましたが、個人的にはOpenTrack
のほうが使いやすく調整が容易かと思いましたので、以下OpenTrackのサンプ
ルを挙げておきます。

基本的には下記のPS3_EYE用ドライバとOpenTrackをダウンロード/インストール
して下記イメージの通り設定すれば動くはずです。
※もしかするとカメラ認識の部分は部屋の明るさなど個々の環境で調整が必要かも?
 ttps://archive.org/details/CLEyeDriver5.3.0.0341Emuline
 ttps://github.com/opentrack/opentrack/releases

<OpenTrack 2.3.11 : Option Base Setting Sample>
https://imgur.com/a/Hwk3G6g
<フラシム設定サンプル>※基本的にはこれを基本にゲーム毎に感度(カーブ)など微調整
https://imgur.com/a/7BjTG1c
<レースシム設定サンプル>※基本的にはこれを基本にゲーム毎に微調整
https://imgur.com/a/Bxg4SFv

21 :
なお、ここはこういう設定にしたほうがなどあればご意見頂けると有り難いです

22 :
すげー、細かいレポ乙

しかしセッティングに関してはTIRの方が普通に楽そう?

23 :
>>22
初期設定は断然TrackIRのほうが楽だね。上記の設定に持っていくのに結構調整したので。
でも一旦ベースが出来てしまえば、TrackIRの方が頭見ながら調整出来たりより直感的だ
けど、OpenTrackも感度グラフを変えながらリアルタイムでゲーム画面上で調整出来るので
ベースが出来た後はあまり変わらないかなと。。

ちなみに上記設定ではZ(前後)やY(上下)の動きをあまりさせない方向で調整しているので
その辺りは好みで変えてもらえればいいかと

24 :
>>20
ありがとうございます
届くの楽しみ

25 :
Steam版エースコンバット7でTrackIR使いたいんだけど
素の状態だと全く認識してくれない

何かいい方法無いかな(´・ω・`)?

26 :
>>25
ワイもそれが気になって購入できないでいる

27 :
エスコンはジョイスティックもまともに対応してないしアクションゲームと割り切ってパッドやった方が良いよ

28 :
TrackIRにVRみたいに使用年齢制限はありますか?
小さい子に頭を動かした分視線を逆に動かすTrackIR特有の使い方をさせた場合、
将来視力に影響は無いのでしょうか?

29 :
>>28
視力のことを考えてるのなら外で活動させるんだよ
毎日外光の下で目に刺激を与えてると近眼にはなりにくい
逆にインドアだとどんなことをしても近眼になる
親ならこれを一番に心がけてやってくれ

30 :
>>27
TrackIRの機能にマウスジョイスティックみたいに使う機能が搭載されてるけど
そういうのうまく使ってエスコンでTrackIR使えるようにならないかな?

あの綺麗なグラで視界グリグリとかやってみたい

31 :
>>29
TrackIRを小学生に使用させても乱視になったりしないのでしょうか?
それともVRみたいに13歳になるまで使わせない方が良いでしょうか?

32 :
>>31
自己責任で。

33 :
何を気にしてるのか知らないけど、気になる部分が違うと思うが。それとも釣りか。
そもそも小学生にTIR買ってやるってのがどうなのかね、あんな高いもの。
それとも障害があって、マウス代わりに首振りで操作できるようにしたいというのであればまだわからなくもないが。
必要なら買えばいいし、心配なら与えない。

34 :
>>31
TruckIR使っても頭フルと画面内の景色が動くだけで何も変わらないよ?
そもそもこんな安いものなんだし気になるならやればいいじゃない?

35 :
Odyssey+じゃないWinMRでDCSやってる人っている?
とりあえず他用途兼用も考えて安価に手出してみようと考えてるんだけど解像度具合やトラッキング精度どうなんだろう

36 :
>>35
+じゃない初代オデでDCSやってるけど解像度は物足りない
MRコントローラーを使わないので、HMD自体のトラッキング精度はまったく問題ない

ちなみにi7-6700K@4.8GHzとGTX1080だとオデの解像度にはPCスペック不足らしくちょっとつらい
(パネル解像度はちょい低いけど実用上たいして変わらないOculus Riftの方がプレーは快適)

37 :
何でも人に聞いて
自分の頭で判断できない奴増えたね

そんな奴が子育てとかw

38 :
>>36
1080でも厳しいのかー 先日変えたばかりなんだけどな
解像度は値段的に妥協点としてもトラッキング精度があの方式で問題ないのすごいなぁ
ありがとう購入検討できるわ

39 :
>>36
4kモニターフル解像度ウルトラ設定とか?

40 :
>>38
もちろんVRだとグラ設定最高にしても無駄なので適当に下げるんだけどね
同じPC同じグラ設定でRiftとオデを比べると、やっぱRiftの方が動きスムーズ
これが単なる解像度の違いなのか、制御アプリ側の違いなのかはわからないけど

ヘッドトラッキングに関してはセンサーいらずのMRはほんとセッティング楽でいいよ
MRのトラッキングが問題になるのはHMD上のカメラで追跡してる専用コントローラのことなので
その点ではフライト系クルマ系みたいに別途の専用コントローラ使うジャンルにはMRは適していると思う

>>39
いや、VR HMDの解像度は普通のモニタのフルHDとか4Kとかの規格とは違うんだけどね
非VR時は4Kモニタ+MFD用の追加モニタの環境で、DCSの最高設定だとこれもちとガクガクしてキツいかな

41 :
>>40
やっぱり4Kだよね
1070tiで4kにウィンドウ表示だと全く問題なかったからそうだと思ってた

42 :
「要りません」「必要ないです」このどちらかを言えばいいだけ。

絶対に質問には答えないクセをつけておきましょう。

「要点は何?」と問い質す

しつこい相手なら、110番を

43 :
>>30
使えるよ、他人の動画だけどこんな感じになる
https://www.youtube.com/watch?v=BSvJi6HXwTM
UCR+vJoyでTrackIRとHOTAS(+ラダー)を一つの仮想ジョイスティックにまとめる
その上でx360ceでvJoyの出力を箱コンにマッピングして変換

44 :
行政手続きって基本的に書面でするものだから会うことの方が特殊

ttp://kachiel.jp/blog/税理士がどこまで調査代理できるのか?/

↑読めば分かると思うけど基本的に税理士に任せれば会う必要は無い
そもそも任意の調査だからやろうと思えば全て拒否出来る

ただ罰則が適用される場合や帳簿不提示等による消費税否認等損をする場合もあるからその部分だけは対応して置いた方がいいよってだけ
で、あなたの場合は一度は会ってるわけだし帳簿を見せて?質問にも答えているようだから今から罰則が適用される可能性は極めて低いと言うかまず無い
調査結果の説明に関しては本人に対してする事になっているけれどそれは税務署の義務であって納税者の義務ではない

会って説明を受けなければならないと言う法律はないし、会わなかったところで罰則はない
調査結果の説明は行政指導であり調査ですらない
行政指導は行政からのお願いでありそれを無視、拒否したとしても不利益がない事は法律で約束されている
会って話したいのは税務署の都合であってあなたが調査結果の説明は書面で受け取ると意思表示(書面でするのが望ましい)すれば税務署は会って説明する事を無理強い(強制)出来ない
だから会わない事が可能かどうかで言えば可能
ただ会わなくてもいいからと守りに入るのではなく
自分に有利な説明や証拠はどんどん書面にして提出した方がいい
それらを出す事によって調査官はそれらの書面を否定するだけの証拠あるいは状況証拠を集めなくてはならなくなる
証拠が出て来る事自体あり得ないが
なんらかの証拠を出して来たらその証拠を否定する証拠をだす若しくはその証拠能力を否定する

この繰り返し
法解釈に関しては調査官が馬鹿でなければ税務署側が主張を曲げる事はないから裁判で争うしかない

45 :
https://i.imgur.com/E25sYlB.jpg

46 :
>>45
グロ

47 :
>>43
可能なのか・・・

> 出力を箱コンにマッピングして変換

あいにく箱コン持ってないけど出来るのかな?
HIDに対応したごくありふれたジョイスティックとTrackIR5しか持ってないけど
その映像みたいなことできるのかな?

48 :
>>47
できるよ、箱コン実物はは要らない、x360ceが変換するから
俺はOpenTrackなのでTrackIR5をジョイスティック出力にする
部分は判らんが(OpenTrackは標準でジョイスティック出力にできるんで)、
他は一緒なんで同じ方法でいけるはず

49 :
>>48
凄いな
これ出来ればPC環境でAC7大化けするんとちゃう?

50 :
>>49
やってみたら分かるけど、カメラではなくて方向入力量で位置決定するので
センターがズレることが多くて実用はつらいよ

51 :
>>50
んー、そんなことはないよ
ただゲーム自体のセンター付近のデッドゾーンがかなり広いので
自然な感じにするにはカーブ調整がかなり大変
センター付近だけかなりピーキーに調整する(それでデッドゾーンを打ち消す)
あと動画みれば判るが画面上でコクピット自体が少し動くのが
ヘッドトラッキングでは違和感要因になる(こっちはどうしようもない)

52 :
調査の違法性と承継
ttp://yo-matsushima.com/news/1055.html

>違法的なことやられれば、修正申告するな
>としか読めない話であり、公開した意味が
>いまいち理解できない。

税理士を変えると調査に来られやすい?
ttp://yo-matsushima.com/news/737.html

>対応が厄介な税理士はかなり噂になっている。
>となれば、税務調査手続き法制化に苦しめられる
>調査官は、今まで以上にこんな税理士を相手に
>したくはないだろう。

修正申告はしない方がいい
厄介な調査先になれってことやね

53 :
一番安いヘッドトラッカーって何ですか?アホみたいな質問で申し訳ない

54 :
ゲームのコントローラーに限らず
コスパだなんだと数千円ケチるために右往左往して
時間や労力使うなら
定番でいいかなと思うこの頃

55 :
それもそうだなぁ(´・ω・`)

56 :
>>53
>>7>>8
TrackIRと体感同じだし頑丈

57 :
53です。体感同じならTrackHat Clip Head tracking kitって奴が一番安いか。ありがとうございます

58 :
>>57 ん? カメラ付で安いのを比較すると
TrackHat Clip Head tracking kit 44.99 + 8.9 = £48.98
DELANCLip Gamer 37.99 + 12.95 = £50.94
ebay の OpenTrack Camera + IR LED Track Clip Pro 送料込み $49.00
上つは英ポンドだから米ドル換算で $64、$67 ほど
価格だけならebayのが一番安い
上2つは充電式コードレスクリップとか高機能品あるからそっちを選ぶ手もある

59 :
>>58 マジか...流石に自分の計算力を疑うレベルだわ。
じゃあebayが一番いいか。別にコードレスじゃ無くてもいいし。尼以外のサイト使うの初めてだがなんとかなるか。ありがとうございました!!!

60 :
正直初めてのトラッキング選びなら、なんだかんだ言ってもTIRが安心かと。
他のだと設定色々面倒になったり、うまく行かないときにお手上げになったりと、トラブル対処能力がないと辛いのでは。
お金で安心感を買うと思うべきかと。

61 :
>>60
TrackHatClip使ってて過去TrackIRも使ってた時期あったけど今やPS-EYEの設定も定石と言える設定なってるし
ド安定で設定も簡単になっているOpenTrackがあるので、設定の難易度も使った時の追従や6DOFの動きも変わ
らないぞ むしろClipの強度があるので気を使わないでいい

62 :
>>61
>>60とは違う者ですがFaceTrack、FreeTrackで苦労した者からしたら身構えちゃうのよ
Clipの強度があるのはいいなぁ。ヘッドセットの取り扱いに気を使うもん

63 :
先人達は大変だったのかな
TrackIRの情報とOpenTrackの情報調べて同じようなもんだと思ってPS3 Eye(改造済)+クリップ買ったけど全然苦労はなかった
英語に抵抗ないからかもだけど、どっちも日本語の情報はあんまり無いよねえ

64 :
帽子でよくね

65 :
前にeBayで買えることを教えてもらって届いたのを数日使って俺には合わないなとなって放置してる
だけどフライトシムならいいと思うよ

66 :
帽子に赤外LEDを縫い付けたわ広角のLEDって種類無いんだな

67 :
>>66
帽子は頭振った時の検知幅が狭いよ
最初Trackhat買って断線したんでクリップに変えたけど帽子のツバとかで隠れるせいか、クリップに変えて反応幅がだいぶ広くなった
カメラの設置場所は真正面じゃなくてグリップ装着位置側に少しカメラを動かすのがコツ

68 :
どうしてヘッドホンに装着しないの?
もしくは女物で売ってるヘッドバンドやカチューシャ流用すりゃいいじゃん

69 :
>>66 は正面から見て三角形に配置されるタイプの話(trackIR4まで)
https://trackhat.org/trackhat/
>>68 は正面から見て縦一列に配置されるタイプの話(trackIR5)
https://trackhat.org/product/trackhat-clip/
ということでかみ合ってない気がする
前者て後者に対するメリットあるの?、
本家trackIRなら4まではパッシブタイプでコード不要てのがあるが

70 :
>>69さん記載の通り

両方使った限りでは帽子のほうにアドバンテージはないと思うね

71 :
>>69
ああ三角形なんて知らなかったが
帽子はこれからの季節のことを考えると難しくないかね

72 :
このシステムが世に出てから何度夏を越したかな

73 :
横に付けるのは面倒だんだよね、適当に付けて実測値を入力すりゃ良いだけだからな

74 :
>>73
タイラップで固定して終わりで所要時間5分ありゃ帽子と変わんないんだが・・・
実測値ってのもよく分からない・・・・

75 :
>>68
> もしくは女物で売ってるヘッドバンドやカチューシャ流用すりゃいいじゃん

カチューシャはもうためした
でも基本女物は小さいんだよな
大きめのカチューシャって無いだろうか?

76 :
>>69
TrackIR4, TrackIR5で3つの赤外LEDの配置に規格ってあったりするの?

77 :
>>75
大きめの100均行けばあると思うよ
俺はダイソーで買ったけど

78 :
帽子でも100均でサンバイザー型の買って使ってる夏でも快適

79 :
おいらも

80 :
>>76
trackIRは基本的に純正の帽子取付クリップ(反射鏡タイプ)と
純正のサイドクリップ(IR LEDタイプ)のみ対応でしょ
もちろん全く同じ寸法で互換品を作ることは可能だと思うが

OpenTrackはそれぞれ"Cap","Clip"でLED間の距離を設定できるから
クリップはある程度自由に作れるし、加えて"Csutom"もあるんで
とにかく3つIR LEDがあれば良い

81 :
>>80
>もちろん全く同じ寸法で互換品を作ることは可能だと思うが

TIR Clipの互換品とっくに売ってるよ
純正よりずっと頑丈でいい

82 :
>>81
よければ販売場所のURLを貼ってくれないか
今あるのがもうがたがたなんだ…

83 :
>>82
>>7
deanclip使ってるよ。

84 :
delanだった

85 :
>>82
テンプレ>>7>>8 にあるものは全てTrackIR互換なので全部使えるよ

86 :
>>85
LED間距離は各製品で少し異なるのでtrackIR側が誤差を許容してるて事かと
体感できるかは別だがそれで精度が変わってる可能性はある

87 :
>>86
>それで精度が変わってる可能性はある

いや、無い無い
実用上まったく無問題なので気にせず買って大丈夫

88 :
>>86
FreeTrack用に自作したのでも問題無く使えてるよ

89 :
>>87
いや実用で問題ないだろうというのは判ってて、だから「体感できるかは別」と書いた
OpenTrackでも5mm程度距離設定間違ってても動きに問題なく違いが判らないが、一応精度には影響してるらしいので

90 :
どうしてもその「精度の違いの可能性」を指摘したいという個人のご意見・こだわりは分かるけど
「体感出来ない精度の違い」があったとしても普通は何も気にしないよ

Delan Clipに関してしいて欠点?を挙げるなら、頑丈な金属フレームがむき出しになっている構造だから
うっかり液晶画面にぶつけたりひっかいたりすると、ヤワい純正Clipよりはるかに大ダメージってところは要注意かな

91 :
>>90
剥き出しだと断面が蛍光灯が反射したりしない?
LEDの頭だけ出してこのテープで養生したよ

https://i.imgur.com/CT43xVy.png

92 :
>>91
ずっとLEDむき出しだけど特に問題無いなー
窓はしっかりカーテン閉めてるし、蛍光灯って赤外線そんなに出さないのでは?

実験とか検証はしてないけど、むしろLEDから横方向にも赤外線広がってくれた方が
感知角度の範囲が広くなっていいだろうと思ってる

93 :
Free/Opentrackならゲイン調整でどうとでもなるよ

94 :
>>92
まあ待つんだ
彼が自室でマリファナ栽培してないなんて言ってないだろう

95 :
レス元の語句のつながりから >>91 が反射を心配してるのは「剥き出し」のフレーム部分の話でしょ
まあ心配無用で反射しないとは思うけどね
LED灯体自体は仮に赤外線を反射したとしてもそれは見かけ光量が増すだけなんでむしろラッキーw

96 :
DelanClip Fusionを買った人はいるのかな

97 :
>>94
えっわからんw
マリファナ栽培だと赤外線の出る蛍光灯を使うってことなのかー?

>>95
>「剥き出し」のフレーム部分

あーそっち?
それこそモニタにぶつけた時に画面を傷つけ難いようにとか、
電線やコンデンサの保護でカバー付けた方がいいかもってのは思わなくもないけど
反射とか感知性能の方では何ら不都合生じてないからLEDもフレームもずっとむき出しそのまんまだな

98 :
>>7のebayの奴をTrackIR5で使ってるけど、同様に純正とは体感上変わりない
ついでに安いんで同時に買ったPS-Eye+OpenTrackでも使ってみたけどTrackIR使う場合と体感上変わりは無かった

99 :
82だけどありがとー
>>7の奴買ってみます

100 :
>>83
Deanclip と TrackIR Clipって厳密には赤外LEDの位置関係が違ってたりする

Dean Clipの方が縦一列
TrackIR Clipの方は縦方向に一列には並んでない

両者のLEDライトの位置って微妙に違うんだよ

もっともTrackIR本体が誤差として吸収してくれるような気はするが
本当かどうかは検証してないから何とも言えん

101 :
>>100
そんなこと両方持ってたら百も承知
その上で体感上何も変わらんのよということ

102 :
>>100
おいおいまだ言ってんのか…
単なる心配性なのか、Delanアンチなのか、それとも何かのビョーキ??

実際にTIRのカメラとTIRのアプリを使って、純正ClipとDelan Clipを両方使って、
その結果として何も問題無いから大丈夫だ、ということを実体験で検証した上で書いている

俺も購入前は確かに純正とDelanで3つのLEDの位置関係が違うのは大丈夫なのか?と思ったが
実際に使ってみると全く何も一切問題が無い
なんだったらDelanの金属フレームを曲げてぴったり合わせることも可能だが、実際にはその必要も無い

103 :
ebayn中華互換品なら買って使ったけど問題なかったよ?
ただしカーシムだとカーブ突入時に違和感出てコレジャナイとなったんで一旦棚上げ中
赤外線LED3つ付けた玩具みたいな物なので
自作でもなんでも好きに出来るよね

104 :
trackIRは置いといて
OpenTrackのLED間距離てどの位正確に設定すべきなんだろね

105 :
>>103
レースシムによって感度がまるで違うので、ゲーム毎に感度のカーブは自分好みに調整したほうがいいよ
恐らくDiRTスレかで相談していた人だと思うけどcodemaster系のゲーム側の感度は敏感でデジタルチックに感じたので、/のように直線で立ち上がるのではなくて当初は緩やかに立ち上がるようにしてる
まぁラリーだと他車がいないのであまり恩恵はないとは思うけどピラーで見えにくかったりする場合のコーナーのApex付近の確認するのには結構便利

106 :
>>105
そうなんだよ
余裕ができたらまTruckIRの微調整やり直したい

107 :
>>103
購入リンク教えてください

108 :
>>107
テンプレ>>7

109 :
>>107
カメラ不要でtrackIR用にクリップだけ欲しいならこっち
https://www.ebay.com/itm/TrackIR-USB-LED-IR-Track-Clip-Pro-for-Track-IR-5-4-FreeTrack-Opentrack/161710468074
値段考えると >>7 のカメラ付の方がお得かも
出品者同じでクリップは同じもの

110 :
>>108
>>109
ありがとうございます!

111 :
これってヘッドセットにつけるネジは付いてる?

112 :
必要なら100円ショップでマジックテープや結束バンド買ってきて固定すれば良いよ

113 :
頭から少し離すために黒消しゴム挟んでるけど溝にタイラップ通して固定
タイラップ隠しにベルクロ巻いてる

https://imgur.com/a/rjsSrjZ

114 :
>>102
あれさ、3つのLEDの位置関係は相似を保ったまま
もっとコンパクトにできんかね?

意外と行けそうな気もするが
それができりゃもっとコンパクトで軽いシステムになる

115 :
>>114
少しくらい間隔狭めても普通にいけるんじゃない?
でもそれってカメラからの距離が離れたのと同じことになって、それこそ精度は下がるんじゃないかな

116 :
>>114
コンパクトにすると移動変化が早くなるのでそれで良ければ?

117 :
>>116
LEDの大きさもあって現状でもカメラで認識させると結構間隔短いしな

118 :
LED間を詰めすぎると、向いた方向によってはLEDが重なって、そこでTIRが止まってしまう。
常に受光器に3点が見えてないとだめ。

119 :
そもそも今ので大きさ重さ共に気にならないな
小さいに越した事はないかもしれんが、わざわざ追求する程ではない
追求するとしたら頭への固定方法かな
非ヘッドホン時はちょっと切ったカチューシャにベルクロ留め、
ヘッドホン時はハウジングにマジックテープ留めにしてるけど
もうちょっと工夫できそうな気がしてる

120 :
TrackIRはネックバンドタイプのヘッドセットには取り付け可能でしょうか?
また使用感はヘッドバンドタイプと比べて安定性が悪いとかマイナス点は何かありますか?

121 :
>>120
カチューシャかヘッドセットタイプのやつしか無理だよ

122 :
どんなネックバンドかにもよるけど何かしら工夫しないとまともなポジションには付かないだろうな
あとどのみち安定しなさそうだ

123 :
>>120
track cripの帽子に付ける三点反射板なら、首の後ろに工夫次第で取り付けできそうだけど。それでTIR本体を自分の背後に設置して、設定で一部軸方向を反転してやれば使えるのでは。
赤外線LEDを使うproだと、縦配置だから難しいと思う。まぁ、これも工夫次第かと。

124 :
>>121
>>122
>>123

ありがとうございます。
これから購入予定なので参考になりました。
ヘッドセットも新規購入する事にします。

125 :
facetracknoir使ってるけど、後ろ見ながら頭左右に動かすとき、頭の動きと実際の動きが逆にならん?
Bf109みたいな後方視界よくない機体で6時をチェックするの大変なんだが、いい設定ある?

126 :
自己解決。opentrack使ったらそのための設定があったわ

127 :
これは使えるのか?
Track IR TRACK CLIP PRO互換赤外線LEDマーカー試作品 amazon

128 :
>>127
値段が高いけどLED点灯させるだけだから使えるでしょ

129 :
これか、Track IR TRACK CLIP PRO互換赤外線LEDマーカー試作品
ttps://www.@mazon.co.jp/dp/B07Q6TS9MD/

しかし\2,980のこっちが公式っぽい(ヤフオクにも同価格で出品)、尼に\8,207で出してるトイズプレミアムとかA-scentてのは悪質テンバイヤーだな
ttps://www.faatestbook.com/blog/?p=237
ttps://www.faatestbook.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/201608.png
ttps://www.faatestbook.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/201608-2.jpg
ttps://www.faatestbook.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/201608-1.jpg

> 商品の特徴
> 1.Trackclip Pro互換の赤外線LEDマーカー本体です。
> 2.TrackIR(カメラ・ソフト)は付属しません。
> 3.付属のタイラップを使用して、お好みのヘッドセットやゴーグルなどに取り付けます。
> 4.パソコンなどのUSB標準ポートに接続すればすぐに使用できます。
> 5.USBケーブルを含め、49グラムと軽量でプレイ中に負担の少ない設計です。
> 6.赤外線LEDは点灯を肉眼で確認できるように、薄く赤色に光るタイプを使用しています。
> 7.自動復帰ヒューズ(PTCサーミスタ)で回路を保護しています。
> 8.赤外線フィルターを除去したWEBカメラとフリーソフトを用意すれば、格安でヘッドトラッキングを実現できます。(サポート外)

> 仕様
> サイズ: 120x120x20 (mm)
> 重量: 49 (g)
> 材質: 低発泡塩化ビニール製本体・アルミニウム製フィッティング・耐熱電子ワイヤ
> 電源: 5 (V) 150 (mA)
> コード:1.5 (m) w/USB Aコネクター
> 安全装置: PTCサーミスタ
> 付属品: 取付用タイラップ4本・スポンジテープ

> ご注意 手作りによる試作品です。細心の注意を払い作成し動作は確認済みですが、仕上げは荒いです。

次スレの頃にもまだ売ってたら>>7のテンプレに入れないとだ、個人制作品だけど国内送料\300で買えるのは大きなメリットかね
あと同サイト内に実機パイロット向けの解説めちゃ沢山あってすげー >FAAtestbook Blog

130 :
ttps://www.faatestbook.com/blog/wp-content/uploads/2016/10/201608-2.jpg
他の互換品との大きな違いは、このクッション付きのL字金具かな
(ここはもう公式Clip Proが一番珍妙な構造かつ取り付けの柔軟性が狭くてダメな部分なので、それぞれの工夫が見て取れて面白い)

ただデザイン的に前方への突出が少なくなりがちで、自分の顔でLED隠しちゃって左右方向への首振りの検知範囲が狭まるケースはあるかも…?

131 :
これ持ってるけど電球が取り付けられてる部分の金属が反射しちゃうからそこをパテで埋めたりボードの一部を曲げてトラッキングしやすくしてる

132 :
TIRのプログラムは全く更新されてないけれど、Win10で一先ずは使えている。でも、スタートアップで起動しなくなったし、設定を変更しても保存されない箇所がある。何とか自分で気をつけて使ってるけど、不便ではある。
で、致命的なのが、カメラタブのVideo Processing modeをStandardに固定化できないこと。これを変更しわすれると、特に斜め左下を向いた時にライトが重なって反応しなくなる。
Precisionだと、ライトの感度が高くなって、どうしても輝点が重なる範囲が広がってしまう。
これを何とかStandardに固定化できないだろうか。iniファイルなどを見たけれど、それらしき記述が見つけられなかった。

133 :
在庫限りのゲーマー向け液晶ディスプレイセール
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190701005/

134 :
OpenTrack Camera + IR LED Track Clip Pro Head Tracking TrackIR 5 alternateってのをeBayで買って
ちゃんと使えてるんだけど気になることが一つ
TrackIRはこれと比べてかなり高価だけど機能的に違うところがあるの?

135 :
>>134
調整が簡単なぐらいだよ
調整できれば全く変わらない

136 :
>>135
そうかあ
OpenTrack Cameraはフィルター交換してあるっぽいけど結局はPlayStationEyeだしIR LED Clip Proって言っても
単にUSBから電源とってるダイオードだしで48.8ドルならこんなもんかと思ってたからTrackIRは何か凄くいい機能がある
のかと気になってた
情報ありがとね

137 :
PS-Eyeがコスパ高すぎんだよな
フィルタ改造さえしてあれば所詮LEDの光追従するだけだからな

最初にTIR5買ってクリップ壊れたから試しにebayのやつ買って試したけど全く変わらんのでTIR買ったこと後悔したわ

138 :
機能はともかくハードウェア部分はむしろTIRの方がショボいっていうね…

139 :
そんなにいいのか?

140 :
>>138
Opentrackはカメラをディスプレイにくっ付けておくアダプタが画面に被るのが気に食わなくてカマボコの板を切って作った台座に乗っけてる
TrackIRは簡単にディスプレイの上に固定出来そうに見える

後はクリップの寸法が入力されてるのと違ったから測って入力し直すとか手間はかかる

141 :
最近UTCII+ Pro買ったけど、ワイヤレスになるだけでこんなに快適になるならもっと早く買っとけば良かったな
Track Clipってケーブル細いけどやっぱりあるとないとじゃ快適さが違う
TrackIRワイヤレス化したいって人に超オススメ

142 :
モバイルバッテリーと合体させて勝手にワイヤレス化してるわ
通信する訳でもなく、IR LEDが光ればいいだけなんで超簡単

143 :
まだOpenTrackが無い頃にFaceTrack→FreeTrackと調整で挫折してTrackIRに行った奴も居てる訳でして

144 :
ようはLED3つ光らせるだけでいいんだもんな
単4エネループあたりを電源にしてワイヤレスClip自作してみたくなった

電子工作慣れてる人なら速攻で出来そう…

145 :
ttps://i.imgur.com/MFtLCPO.jpg
お、探したら必要な部品類とか解説してくれてるのがあった
ちょいとアキバに買い出し行けばすぐ作れちゃうかな?

146 :
電子工作は結構やってるものの俺が不器用なだけかもしれんがなかなか上手く認識しなかったよ
カメラもPS-Eye以外だと性能が落ちるし、らebay買ったほうが安上がりかも

147 :
材料
webカメラ(赤外線フィルターを簡単に外せるものがいい)
赤外線透過フィルター(可視光を遮断するもの)
IR LED 3個(フィルターの透過波長のもの)
USB延長ケーブル 1.5m
導線
3mm厚のアクリル板10cmx10cm(クリップ用)
ベルクロ2本
10mm厚の木板10cmx5cm(カメラの台座用)
木ネジ4本

道具
ドライバー
パテ
テスター
半田ごて
半田
ワイヤーストリッパー
カッター
ハサミ
接着剤
ガムテープ
ノコギリ
ドリル

148 :
手順
webカメラから赤外線フィルターを外す
赤外線透過フィルターをレンズに合わせて切ってレンズの前にパテで貼り付ける
アクリル板を2本細目に切って1個はL字に切って接着してクリップを作る
USB延長ケーブルのメス側コネクタをちょん切って信号線を取り出す
テスターで5VとGND線を確認する
LEDをクリップに合わせた長さの導線で半田付けする
クリップにLEDを同一面になるようにガムテープで固定する
カメラの台座を木板と木ネジで作る
作ったクリップの寸法を測ってopentrackに入力する
クリップをヘッドセットにベルクロで固定してキャリブレーションする

道具を持ってるなら自作する方が安上がりだけど手間を考えるとeBayで買った方が簡単だな

149 :
>>147-148
DIYすごい

>>146
ああ、俺はすでにTIRやDelanClip使ってるんでカメラの心配とかは無いんだけどね

で手元に予備のDelanClipがあるからこれを電池でワイヤレスにするってのも考えたけど、
この場合は並列配線に繋ぎ変えないと電圧足りないぽいな
とりあえずお手軽にUSB 5Vのモバイルバッテリーでもいいかなー

150 :
>>149
乾電池駆動にしたいならUSBポート出力付いた電池ボックスがある
100均でも売ってたりするからそういうの合体させるのがお手軽

151 :
>>149
モバイルバッテリーは利用側の消費電力が少ないと満充電と判断され
電力の供給が止まる使用が多いから気をつけて!
前スレでワイヤレス化に挑んでそれにハマった俺がいうのだから間違いないww

152 :
みんなここに泊まればいいよ
https://www.tokyuhotels.co.jp/haneda-e/stay/plan/49101/

153 :
>>147
計算して抵抗いれないとダメだな
あとLEDの位置を適切にするためのアクリル板の加工も結構面倒だし配線を綺麗にハンダして固定するのも結構面倒だからなぁ

154 :
俺も(再度)ワイヤレス化を試してみました。

- - - - - - - -
前方から伸びてくるUSBケーブルが煩わしいからワイヤレス化に挑戦。
 ↓
充電して繰り返し使用したいのでモバイルバッテリーで組んだら保護機能が効いてしまってLEDに給電されない。
 ↓
保護機能がないバッテリーを再購入して組んだところ、機能は果たしたが頭上が思ったより重く感じ、
ヘッドセットは眠っていたSkype用の細い物を使ったこともあって身に着けた時の安定感が皆無で、頭を動かすと
ヘッドセットがズレてしまう。
とりあえずバッテリーを椅子の後ろにぶら下げていれば目の前からUSBケーブルは消えるので
完全ワイヤレス化は諦めた。

バッテリー:cheero Canvas 3200mAh IoT機器対応 モバイルバッテリー(https://cheero.net/canvas-iot/
https://imgur.com/k7TmiIPhttps://imgur.com/h6eG74i
- - - - - - - -
ここまでは前スレで出しています。(その節は皆さんにお世話になりましたm(__)m)

このままの形でも頭上は軽いし問題は無かったのですが、昨日よりこのスレを見ているうちに
やっぱりワイヤレス化を試してみたくなり、下記の形状に変更。
https://imgur.com/RpoIZ3vhttps://imgur.com/FwJJVxfhttps://imgur.com/FufexBihttps://imgur.com/tpClWsK
https://imgur.com/3DUGVG8https://imgur.com/48UNrb2https://imgur.com/uFRq77f

元に戻せない改造は嫌なので今回も配線の切断や加工は無し。
長いUSBケーブルは後頭部側のステーの上にスパイラルチューブで巻き込んでいます。
バッテリー本体は前回と同じなので重さは変わらないが、頭頂部と後頭部で支えるようにしたら
しっかりと安定して重さが気にならなくなった。

俺のは重量が220gとなってしまいましたが、もう少し小型のバッテリーが使って不要なUSBケーブルを
切るなどすれば確実に軽くなるので、かなり快適な物ができると思います。
ちなみにこのバッテリーでは、一年程使っているが充電回数は3回程度です。
長文スマン

155 :
>>141
TrackIRは付属の反射板使えば最初からワイヤレスだよ

156 :
夏場はヘッドセット+トラックマーカーは鬱陶しいので
耳掛けの軽量版作ってみたい

157 :
>>155
うちの環境では反射板は途切れることが多くてダメだったんよ
LEDの方はその「途切れ」は全く起きていないのでLED一択です
反射板、失くしちまったかもなぁ

158 :
>>148
赤外線透過フィルターがチョキチョキ切れる材質のはずないから、レンズに貼れない大きさなら
暗箱作る必要があるな

カメラ本体入れてフィルター固定できる穴が空いてればいいから素材はダンボールで隙間をパテで埋めて作ればいい

159 :
>>158
ちょきちょきハサミで切れるよ
https://fujifilm.jp/personal/filmandcamera/sheetfilter/ir.html
但し号数に応じてLEDの輝度調整をするのにバランスよく抵抗入れるのが試行錯誤が必要

それにPS-Eye以外だと認識が難しいので既製品を買った方が性能、見栄えもいいし、安価で済むと思う

160 :
あと、LEDも大抵は丸い形状のものなので横向くと赤外線が途切れる。
自作するならeBayの奴のような筒状で高さのあるLED選んで、抵抗計算して入れないと認識されないよ

161 :
>>151,154
おおめっちゃ詳しくthx
後頭部の支え良さげだなー

>>150
なるほどそういうのもあるか

あとさっき気付いたんだがDelanClipのLEDはPC電源落としててもずっと発光してんだな
電気代どんくらいかかってんだろうw

162 :
>>161
Delan側ではなくて、PC側のUSBがずっと給電してるんだよ

163 :
>>162
あーうんそれはもちろんわかってる

164 :
>>160
LEDは秋月の表面実装を使ってるな、結構広角発光で良いと思うがリード線が無いのでちょっと手間かな
IRフィルタはカラーネガの黒い部分を4枚位重ねてレンズの前に貼り付けてる

165 :
>>164
俺はフロッピーディスクを使ったよ

166 :
今はフロッピーディスクを探すほうが難しいな・・

167 :
Clip PRO無線化、私も純正品を壊したくなかったので自作してみました。
https://imgur.com/a/bWT8lGR
LEDはOSI5FU5111C-40を×3個使用。
単4エネループ×2本で稼働してます。

詳しくはこちらにも。
https://worklifeunbalance.blogspot.com/2019/07/track-ir-5.html

168 :
【不正選挙】 獲得議席予測″の報道は禁止すべき
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/giin/1562718926/l50

169 :
>>167
おおー自作Clipいいな、特に電池ケースがコンパクトで最高
ちなみに単4エネループ2本での持続って何時間くらい?

LEDの光が拡散し過ぎても駄目とか失敗部分も非常に参考になったよ

170 :
HMDとOpenTrackってどう違うのよって言う人向けの情報

HMD(Oculus Rift)使ってて夏場は暑いからOpenTrackなら涼しいのかと思って買ってみた

HMD
描画はちょっと粗いけどアプリの画面の中に入ったような感覚になる
顔を向けた方向が描画されるので違和感がない
真後ろ見るなら体ごと向ける必要がある
お高い
キーボード操作は物凄くやりにくい
オン・オフの切換えはアプリを起動したままでは出来ない
暑い

OpenTrack
画面を見た感じは何も変わらない
左右90度上下60度程度の変化で視界が左右360度上下180度変化するので慣れが必要
顔を横に向けるだけで真後ろが描画される
お安い(OpenTrackならeBayで48.80ドル)
キーボード操作は問題ない
オン・オフの切換えが簡単
ヘッドセット使うと耳が隠れる分結構暑いけどヘッドバンドを使って固定すればあんまり暑くない

横方向の視野角はほぼ同じだけど上下方向はHMDの方が明らかに広い

OpenTrackは上を見た時にカメラに映る下側センサが中間センサより上に行ってしまうとグルンと回転
するような描画になるから注意
クリップをなるべく水平に付けとくと予防出来る

171 :
テンプレ>>5だとTrackIRが2万円台でリーズナブルって書いてあるけど今となってはあんまり積極的にオススメはしないほうがいいと思う
得に理由がなければ>>7のどっちか買うほうがいい

172 :
>>7
> IR LED Track Clip Pro

この赤外LEDのクリップだけ売ってくれないかな?

173 :
>>172
>>109
+$19でIR改造済PS Eye付いてくるんで予備カメラとして
カメラ付の方を買ってもいいんじゃないかと個人的には思ったり

174 :
>>173
単品で29ドル・・・
結構するな

175 :
>>170
OpenTrackはIR Trackを実現するためのソフトウェアの一種であり単なるソフト名称。表現するならTrackIR/TrackIR互換製品。
あと視界の変化、視野角は調整可能だし、上を見た際に回転するのも単なる調整不足

言葉で書くより、実物をサイトで調べれば一目瞭然かと・・・

認識範囲を広げる意味合いで行くと、例えばクリップを左耳側に装着した場合にはカメラを若干左側に持っていくと認識範囲は
多少なりとも広がる

>>172

https://www.ebay.com/itm/TrackIR-USB-LED-IR-Track-Clip-Pro-for-Track-IR-5-4-FreeTrack-Opentrack/161710468074

176 :
>>175
≫上を見た際に回転するのも単なる調整不足
どんなに調整してあってもクリップの向きがズレてたらそうなるよって話だろ
馬鹿か

177 :
>>176
横からすまんが
カーブは感知範囲も指定も出来るから調整不足じゃん
長文書いてご苦労だけど全般的にろくに使ってない人が書いてる説明で参考にならんね

178 :
>>176
>キーボード操作は物凄くやりにくい
HMDとIR Trackerの違いがわかってなかったらそれじゃ分からん
>左右90度上下60度程度の変化で視界が左右360度上下180度変化するので慣れが必要
90=360じゃディスプレイ見れない。60=180も調整次第だし、索敵(上)するときとコクピ内(下)見るときで感度同じにしてんのか?
>横方向の視野角はほぼ同じだけど上下方向はHMDの方が明らかに広い
調整次第
>OpenTrackは上を見た時にカメラに映る下側センサが中間センサより上に行ってしまうとグルンと回転するような描画になるから注意
そんだけ上向くとディスプレイ見れない。センタリングとって視界の上限にあうようにカーブの上死点を調整すんのよ
あとセンサ⇒LED、OpenTrackはソフト
>クリップをなるべく水平に付けとくと予防出来る
普通に固定してセンタリングをどっかのボタンに割り当てりゃなるべく水平なんていちいち気にする必要ない

179 :
>>169
エネループ単4×2本で理論寿命は3.5時間程度に対して、現状では4時間以上動いてます。
つけっぱなしで寝てしまったり、適当にバッテリー交換しているので最長時間は把握できてません。

ブログ中にも追記していますが、現物は実装を間違えている可能性があり、計算外の省エネ回路になっている可能性があります。

ちなみにエネループ単3×2本で、理論寿命約9時間、エネループプロ単3×2本で11.5時間になります(多分)。
単4×2本装着時の装置重量は50gで、ヘッドホン装着時も気にならないレベル。単3化しても問題なさそうです。

180 :
>>179
ありがとう、持続時間は意外と短いんだね
単4より単3がいいかなあ

181 :
ちなみに抵抗を増やすとLEDは暗く、抵抗を減らすと(もちろんLEDの限度を越えない範囲で)LEDは明るくなると思うけど
消費電力としてはどちらが低いのかな

抵抗も電力を消費するから、たとえば抵抗増やしてLEDを暗くすると、かえって電池の持続時間は減ってしまう?

182 :
なんでや?

183 :
>>181
こんなどうでもいいような質問する奴ってチャレンジはしないし買わない
結局行動に移さないよね

184 :
インプットは変わらない

185 :
IR LEDクリップ自作してみた

予想通り材料揃えれば簡単にお安く作れる

調べればわかる話だけどIR LEDの頭の丸い部分を削って平らにして指向特性を変えてしまうのがコツ
サイトによってはノコギリで切り落とすとか書いてあるけどあんな小さいものをノコギリで切るのは難しいし
切った後結局削ることになるので最初からヤスリか砥石で削って最後は研磨剤で滑らかにした方がいい

調べればわかる話でもカメラはセンサの正面に置いたほうがいいとか馬鹿でも気づくような話とか
頭が丸いIR LEDは指向性が強いとか書かれてもどうしようもないことを書くよりはマシだと思うわ

186 :
拡散キャップって便利なモンがあるけどな

187 :
>>185
別に平らにするまでやすらなくてもいいよ
表面を軽くヤスリがけするだけで指向性はだいぶやわらぐ

188 :
ある程度均一に削らないと方向によって感知する範囲変わってしまうので注意

調べたらわかる話w
調べたらわかる話w

189 :
何番のペーパーで仕上げた?

190 :
初TIR(但し自作)
clip自作は「FreeTrack 赤外線LED 送信機製作」で出てくるページ参考にする事にする
PS3eyeは米密林が最安/1300円

191 :
PS3eye米尼で$6.49で送料足して$11.88
凄いな(白目)

192 :
>>190
ダメレンズに注意

193 :
ebayでワイヤレスtrackIR買ったらめちゃくちゃ快適になった
単にクリップに電池付いてるだけなんですけど

194 :
俺もワイヤレスClip試作してみてヘッドホンもワイヤレスに買い替えたら超快適
これ一度経験するともうケーブル付きには戻れないな

それと>>181の抵抗値と電力消費の関係だけどやっぱ抵抗増やすと電力消費は減るみたいね
あとエネループ単4x2でも思ったよりずっと長持ちしてる、普通に丸一日以上は使えそうな感じ

195 :
試しに百均材料でDIYしてみたけど、カメラの露出弄れば
可視光でも室内照明ぐらいなら別にいけるな
ちゃんとやるならやっぱり赤外なんだろうが、電子工作の知識全然ねぇ…

196 :
結局シムで使えるヘッドトラッカーは、TIR系一択なんかね。HMDもいろいろ出てるけど、これというのが話題には上がらないね。
HPのReverbは4kで、解像度はいいとの触れ込みだけど、熱問題をはらんでてリコールされたとかなんとか。どうなのかな。

197 :
TIR系といってもいくつかあるじゃん?
俺の現状はTIRのカメラ&アプリに自作Clipだけど、Webカメラ&フリーソフトとかって選択肢もある訳で

しかしトラッキング性能的には真後ろ向いても大丈夫なVR系が最強だし、リアリティもあるのは確か
で、そのVRも外部カメラやセンサーの設置が必要あるものないもので何種類かあるし

198 :
VRは外部が見えないから物理スイッチが使えないという問題が解決されないと
現代ジェットシムでは難しいな
せっかくのリアリティもマウスでスイッチポチポチじゃ相殺される

199 :
>>198
物理スイッチはむしろ使える、鼻のスキマから見えるしHMD内でマウスポチポチより数倍速いよ
ただ問題はMFD画面とかエクスポート出来ないこと

200 :
物理スイッチは触覚だけで操作できるから位置を覚えれば楽
MFDとかもVR内ので見ればいいんじゃないの?

個人的にはVRコントローラーでスイッチ操作はスティックとの持ち替えがすごい面倒でだめだった
https://www.captoglove.com/
こんな製品がVR機器公式で出りゃ持ち替えなくていいんだけどな

201 :
>>200
https://forums.eagle.ru/showthread.php?t=218861
これとかはどうですか?

まぁ公式じゃないけど

202 :
>>201
公式でってのはトラッキングの同期や将来性にビビってるだけだから杞憂だとは思う
200ドルならちょっと考えてみようかなぁ

203 :
>>200
MFD COUGARを触覚だけで操作するのは至難だと思う
マウスで操作じゃリアリティが大きく落ちるし

204 :
HMD内に移る映像位置に合わせて手を持っていったら、計器を操作できるしくみってあるの?
leapmotion+視線認識+ヘッドトラッキングが必要で相当かかりそうだけど凄い面白そう

205 :
>>204
VRは元々ヘッドトラッキング出来るし、アイトラッキングは不要なので既に実現してる

ttps://www.youtube.com/watch?v=eQ1bY9AYzIg
ttps://www.youtube.com/watch?v=1JOYm45CdkU

ただ操作性としては結構キツいんじゃないかな、Leapの精度だとまだあまり実用的なレベルではなさそう

206 :
パントマイムでスイッチを操作するようなものだし、正直マウスの方がマシじゃないかな
触覚をフィードバックしてくれるならともかく

207 :
おっと重鉄騎の悪口はそこまでだ

208 :
>>206
触覚のフィードバックはたしかに最大の問題だな
それがあれば機外に手を出した時の風圧を感じたりとかまで色々捗るのだが

209 :
>>208
おっぱいの感覚ですね

210 :
>>209
そう、60km/hな!

211 :
動作報告
oculus quest→ALVR→Warthunder動いた。
おそらくフラシムするだけならHP Reverbの方がよさそうだけど、簡単にワイヤレス環境組めるのは良い。
ペンタイルだからスクリーンドア効果は感じるけど、没入感は高いのであまり気にならない。
計器類はFHDモニタより読みやすいくらい。

遅延はあるらしいけどnoobにはあまり気にならない。
i7 2600/1070ti/12GB RAM/グラフィック設定 最大

212 :
今買える加速度を感じられるデバイスってモーションシミュレータ以外にないのかなあ
Assetto Corsaのスレで見たけどとんでもなく高そうだった
結局、どれだけアイキャンディな見た目でも加速度を感じられなくちゃFlanker2.0もDCSも大差ない

213 :
>>212
>Flanker2.0もDCSも大差ない

流石にそれは言い過ぎだろうw

214 :
>>212
RacingCUBEかな? 日本にも発送できるみたいだけど送料30万以上でトータル100万超え
https://fasetech.com/
動画見ると一度はやってみたいけどねw
https://www.youtube.com/watch?v=urrow1AV8dE

215 :
まあ飛行機は、周りの景色で速度がはかれる車と違って、空に上がっちまったら計器無しじゃ自分の正確な速度なんてよくわからんものではあるけど

216 :
いくら椅子が動いたからって本当のGとは全然違うしな、車ならまだしも飛行機じゃなおさら

以前どこぞの科学館で、モーション椅子のヘリシミュレーターをやったんだが
操作や画面の動きに対して微妙にズレがあるというかむしろ不自然なGでめっちゃ酔った経験もある

217 :
脳の加速度センサーに直接電気信号送る奴欲しい

218 :
早く電脳化してフルダイブしたいよなーー

219 :
事故ったら、精神ダメージ受けそう

220 :
ゲームだけじゃなく仮想嫁とかにもどっぷりハマってしまい、事故らなくても現実世界に戻って来れなくなるんだぜ

221 :
そもそも家庭用のモーションシートは、動きが雑でかえって操縦が難しくなると思うけど。
ダンパーしっかり使ったものでないと、単にガタガタ揺れて振り回されるだけの余計なものになると思うけどね。まともにスティック操作ができないんじゃないの。
以前キックスターターで半円球状のモーションシートが出てて、興味あったけど置き場所も考えて見送ったな。

222 :
もう仮想嫁とかにドップリはまって現実世界から逃げだしたい
わりとマジで

223 :
そこまで没入感のある仮想はまだまだ先だろう
金を貯めて待て

224 :
はよ未来来て欲しいぜ
電脳フルダイブが実用化するまで長生きするためにもまず健康に気をつかわんとな

225 :
USJのハリーポッターライドは3Dじゃないのに、没入感すごい

226 :
そういえば昔○十年前にTDLのスターウォーズのアトラクションに乗ってお空への憧れが芽生えたような記憶がある

227 :
自分が使ってるLEDは正面を向くとこんな感じにガラスに反射しちゃって上手くトラッキングできなく特定の向きに顔を向けると飛んでしまう 
ここで紹介されたサードのクリップだとこのような不具合はでませんか?
https://i.imgur.com/PVOO1JH.jpg

228 :
>>227
サード? は知らないがeBayのは問題ない

229 :
>>227
自作Clipの話?
俺はアキバで適当に買って来たやつで特に問題なかったな、型番忘れたけど

窓とか周辺からの反射光とかいろいろ絡んでるのかもだし
(うちはカーテン閉め切りで基本的に太陽光は入れない)

230 :
サードってサードパーティーかな
ところで>>227のは自作?
売ってるクリップが反射で使いものにならないと製品として問題になるし聞いた事ない
自作としても反射が起きる環境なら他のクリップでも起きるんじゃなかろうか

231 :
外からの光が反射するのではなくて電球のライト自身が電球で反射しちゃう 正面限定だけどそれでtrackirが小さい点から少し乱雑に広がった光点として捉えてしまってトラッキングできない 

232 :
ヤフオクで買った誰かの自作クリップです

233 :
あえて言えば、赤外線LEDの表面が平面だからいけないのでは。TIR純正のは半球型だよ。自作するのに使った赤外線LEDも半球型だった。なので外光の反射は抑えられてると思う。
DELANだったかは黒い円筒形だけど、赤外線照射口は小さな穴になってる。
なので2mmほどの穴をあけたプラ板なりを黒く塗ってかぶせてやればいいんじゃないの。

234 :
これは元々は狭角なLEDだったのを、広角化するためにLEDの頭を削ったんだけど、
正面からだと切削面で光が自己反射しちゃっておかしな状態になってるって感じかな
だとすれば、スレで紹介されてるのは元々が広角LED使ってるから改造による自己反射の問題は出ないよ
最初から広角のLED使えばいいのにね、自作だってチップLEDなら広角のものが簡単に入手できるのに
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06427/

235 :
>>234
> http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06427/

見えません(´;ω;`)

236 :
秋月のサイトはなんかおかしなカス仕様だよな
もう一度同じURL入れると見えたりする
一応商品名あたり転載しとくから最悪検索から見れる?↓
表面実装 赤外線LED 940nm OSI5LAS1C1A(10個入)
[OSI5LAS1C1A]
通販コード I-06427
発売日 2013/04/09
メーカーカテゴリ OptoSupply

>>234
>元々は狭角なLEDだったのを、広角化するためにLEDの頭を削ったんだけど
ヤフオク販売の自作クリップにそんなパーツ使うかな

>>232
ていうかそのヤフオクURLとか無いん

237 :
>>231
そもそも
> trackirが小さい点から少し乱雑に広がった光点として捉えてしまって
となってる原因を
> 電球のライト自身が電球で反射しちゃう
としてるのが違うのでは? TrackIRカメラ側でフレアが発生してる気がする
(要はLEDが正面向きで限界超えて明るすぎる)
TrackIR側で感度調節ができなければ、LED側をもう少し暗くしてみたらどうだろうか

238 :
>>231
光学的な反射光なら赤外線透過フィルタを使ったカメラだとさほど問題にならない気がするんだけど使ってるのはTrackIRカメラ?
ひょっとしてIR LEDではなくただの白色光LEDとwebカメラを使ってない?

239 :
Delan Clip 購入し到着を待っているのですが、
届いたら、これって設定とか必要ですか?
ちなみに4択の英検3級で0点とるくらい運も実力もない英語力です。

240 :
>>239
テンプレ

241 :
デモ中の今香港のクリップは注文したら届きますかね

242 :
にほんごでおk

243 :
深センは香港ちゃうし

244 :
通訳
今香港でデモが行われてますが、香港製のクリップを注文しても無事に届きますか?
回答
わかるわけない

245 :
>>239
よく購入できたな

246 :
DelanのPSカメラはモニターの上に置くのがいいのですか?カメラ固定クリップは必要ですか?

247 :
IR LED Track Clip Proの方はカメラスタンドが付いてるんですよね?

248 :
trackirにクリップだけデュランだから力になれないわ。

249 :
カメラ固定クリップとか、なけりゃないで100均いってスマホ用のスタンドかトライポッド買ってちょっといじればいけるんでねえの?
根元がデカいセンタクバサミみたいなので、首部分が自在に曲がるタイプとか多分あるでしょ

250 :
>>239
>>>227の画像みたいにライトを点灯させて正面で写真を撮ってくれないか?

251 :
>>247
スタンドというかクリップが付いてくる
こんなんで大丈夫なんかと最初思ったけど意外にちゃんと固定出来る
モニターの外枠が極細だと多分画面内に被る

252 :
2年位前に買った時にモニター用クリップ付いてなくて
「写真にクリップあったけど付かないの?」て問い合わせたら
「ごめん、入れ忘れかも」つって送ってきてくれた
相手も個人だからそういうこともある
問い合わせすらできない英語レベルだとリスクはあるぞ、当たり前だけど

253 :
>>250
LEDの形状が全く違うのに意味ないだろ
DelanとかeBayの奴とか海外サイト見たら画像転がってるから見てみ
オクで個人から購入なんてすんじゃなかったと思うから

254 :
>>250

何を求めてるのかよくわからないけど>>7
IR LED Track Clip Pro

https://imgur.com/a/XDNJUad

真横向いても正常認識できてて特に問題なし

255 :
環境によっては見れないかな? pngで
https://i.imgur.com/VNxDnMd.png

256 :
赤外LEDを発光させる方のClipと、カメラをモニタに固定するためのClipが紛らわしいなw

257 :
>>240
>>9のこと?
>>245
会社社長を舐めてもらっては困るぜ…
>>250
まだ届いてない…

258 :
FacetrackNoIRを導入したのですが、pitchUpが逆の動作になってしまいます。(頭を下げると視線が上がる)
解決法はどうすれば良いのでしょうか?分かる方いましたら宜しくお願いします。

259 :
IR LED Track Clip Proを27日に注文したのが今日届いた。デモが心配だったけど2週間で届いてよかった
カメラ台座、固定バンドなど全部入りでこの値段、おすすめ

260 :
どの値段?

261 :
TrackIRのソフトウェアを立ち上げて
そのあとに対応ゲームを立ち上げると
TrackIRにどのゲームを立ち上げたか正しく認識されて
最適なプロファイルが選択される

ここまではいい

問題はこの後別のTrackIR対応ゲームを立ち上げた場合に
TrackIRからそのゲームが正しく認識されないこと

だからゲームを続けてプレーする際は一度TrackIRソフトウェアを終了させて
再度立ち上げ治してから対応ゲームを立ち上げないといけない
これが面倒でしかたがない

262 :
Natural Pointにあまり過度な期待をしないであげてください

263 :
>>261
え?普通各ゲームで調整して記憶させておいて切り替えるんじゃないの?
みんなデフォのプロファイルそのままなの?

264 :
横からだが
>>261を読んで何故>>263の「みんなデフォのプロファイルそのままなの?」っていう疑問が出るのか小一時間

ちなみに俺はデフォからちょい調整したものをだいたいどのゲームでも共通で使ってますが何か

265 :
>>264
プロファイルの切り替えならTiRを立ち上げ直さなくても済むじゃんて思ったのであります

266 :
あ!ゲームが認識されないって事なんすね
プロファイルは関係無いですよな
私の勘違いでした、すいません

267 :
>>266
そうそう、そゆことでしょ

268 :
>>267
仕事じゃなくて良かったっす

269 :
>>261
opentrackにはその機能がある
多分TrackIRのカメラでもopentrackは動作すると思う
ただプロファイル読み込むのなんて最初だけだし何度もゲームを切り替える訳じゃあるまいし大した手間とも思えんけど

270 :
> TrackIRからそのゲームが正しく認識されないこと

この表現が間違っていたかも
2番目に立ち上げたゲームからTrackIRデバイスが認識されないんだよ

プロファイルの切り替え問題だけじゃない気がするんだよね・・・

ま、TrackIRじゃなくてゲーム側の問題なのかもしれないけど
(ちなみにWarThunderっていうゲーム)

271 :
>>270
プロセスが完全に終了せずにゾンビで残っててTIRを掴んでるおま環かもね

272 :
>>271
> プロセスが完全に終了せずにゾンビで残ってて

ああ、それはありえるかも

273 :
簡単に自作できるんだな
https://media.discordapp.net/attachments/535854559730335745/655470413769342977/2019-06-14_10-49-50.JPG?width=263&height=468

274 :
>>273
簡単には出来るけど市販品と同じような認識させようと思えばパーツ選定から結構苦労するはず
実際自作した後にeBayのやつ買ったけど違いに愕然とした

275 :
>>274
>実際自作した後にeBayのやつ買ったけど違いに愕然とした
そんなに違うってのはどの辺?

276 :
>>274
頭振ったときの認識範囲と見失う確率
そして見た目、仕上がり

277 :
見た目と仕上がりはまあ工作の腕次第だとして
どこだかのサイト参考に作った俺の自作Clipだと幸い認識範囲や見失う率はTIR純正とまったく変わらんかなー
TIRカメラ+ワイヤレスの自作クリップでめっちゃ快適になった

278 :
>>277
抵抗ちゃんと計算していれとかないとすぐ暗くなったりするので注意な

279 :
>>278
いやそりゃ当然やってるよ、便利な計算サイトもあるしな
当初、輝度は高い方が認識されやすいかと思って目一杯まで抵抗少なめにしてたら逆にイマイチで
ちょい抵抗増やして輝度落とした方が調子いいってのはあった気はする

280 :
遅ればせながらAce Combat 7でTrackIRを使おうとおもって

x360ce + vJoy + FreePIE

で試してみた。

確かにゲーム内でTrackIRが使えるようにはなったんだけど
中央付近にデッドゾーンがあるのかいつも中央に吸着されるような変な挙動を示す。
もっとスムーズに動かす方法無いかな?

https://www.youtube.com/watch?v=BSvJi6HXwTM

↑この人とか中央付近もスムーズにTrackIR動いていて凄くうらやましい・・・

281 :
>>280
OpenTrack(FreeTrack)のマッピングで0点付近は一気に感度を立ちあげてしまう、その後はリニアに
そうすることでゲーム側で設定されてる0点付近のデッドゾーンを打ち消す

282 :
>>280
x360ceで右スティックのアンチデッドゾーンを25%くらいにするといい
ゲームパッドのスティックが基準だからデッドゾーンがかなり大きい

283 :
>>282
デッドゾーン25%に設定してみたけどそれでも画面中央に吸着されるようなおかしな挙動しめすな・・・
(でも最初より良くなった)
>>281
あとはTrackIRのソフト側のカーブフィッティングでコツコツ攻めていくしかないのかな?

284 :
>>283
いっそのことアンチデッドゾーンを30%くらいにすればほとんどデッドゾーンがなくなるかもしれん
このあたりは要調整

285 :
前に角度をつけると検出ができなくなると言った者ですがebayで売っているIR led track clip proが届きました どの角度でもトラッキングができ快適にドッグファイトができます 可視光でLEDがついてるかどうかが分からないですが満足

286 :
>>284
亀レススマソ
年末年始時間が取れたんでいろいろ詰めて調整してみたけど
https://dotup.org/uploda/dotup.org2030328.png
アンチデッドゾーンを26%に調整したときがもっともスムーズに動いたけど
それでもHUD中央付近に視点が近づくと吸い込まれるようなおかしな挙動を取る
https://mega.nz/#!zokGHQyD!u6wj7JYaa7_EAie68JZlf3DepIDeHortbtXdBz-DXCA
YouTubeに上がっていた動画はもっとスムーズに視点移動できていたんだが・・・

287 :
自作クリップどうぞ。
https://worklifeunbalance.blogspot.com/2019/07/track-ir-5.html
認識の体感は純正品と変わりません。
ワイヤレス快適。

288 :
>>287
277だけどまさにそのブログ参考にさせてもらったよ
自作ワイヤレスにしてほんと快適

289 :
>>287
俺もそのサイト見て同じパーツ構成で自作したけど横向いた時の認識が純正クリップより劣るんだよなぁ
取り敢えず電子工作はまあまあ得意で何度見直しても間違いなさそう。。
結局TrackHatClip注文したけど純正クリップと遜色ないことを期待!

290 :
横向いたときの認識ってLEDヘッド削るなりキャップつけるなりで拡散させればいいんだっけ?

291 :
>>289
感度の設定の違いですかね。
読み取れなくなるほど横を向かなくてもいいようにしてるからか、気にならなかった。

292 :
眼鏡かけてる人は横向いた時に眼鏡のレンズが一番引っ込んでるLEDの光を二重にしたりフレームで消したりするから頭から少し離して固定する工夫がいる
コンタクトレンズにするのが一番簡単な解決策

293 :
ワイ「眼鏡をやめてコンタクトにしたいんですが」
眼科医「何か支障がありましたか」
ワイ「フラシムでLEDが誤動作して横向きの精度がわるくなるんです」
眼科医「・・はい?」

294 :
米amazonでmagicIRというPSeyeの上位互換品だよ
みたいなものを見つけたんですが、使ってみたよって方います?

295 :
>>294
見てみたけどPsEye自体がTIR5と遜色なく反応速度含めて不満ないので、俺が今から買うとしても安いPSEYE買うかな
クリップ側はeBayの奴と恐らく同じLED.3Dプリンタの骨格だろうな
2カ所ほど補強で外れないようにしてるようだけど

296 :
>>295
そうなんですね〜
では特に改めて買わないことにします

297 :
opentrack Update
ttps://github.com/opentrack/opentrack/releases

298 :
ewma filter mk2とaccela filter mk2って何が違うんですか?

299 :
これ使ってるんだけど、
ヘッドホンを使わず最軽量で頭に固定するのにおすすめの材料ってありますかね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2043872.jpg

300 :
>>299
100均で売ってるカチューシャ

何度もこの質問出るがテンプレに書いておくべきかもな

301 :
>>299
「これ」ってのはどの製品?
その左側のバンドみたいな部分とか接合部はもともとの製品の付属品とは違うのか

302 :
>>301
LEDクリップを結束バンドで止めてんじゃん

303 :
>>302
持ってない者からしたらどれの事言ってるのか分かりづらいと思いますが

304 :
>>302
そうかも知れんけど?
まず>>299に写ってるバンド部分、ヘッドホンよりはよほど軽くてしっかり固定出来てそうじゃん
カチューシャは激しく動くとズレたりするし、締め付けとか装着感があまり良くなかったりもする

305 :
>>299
LEDよりカチューシャの詳細教えてくれ

306 :
>>305
今は消しゴムにカーボンシート巻いてるけど以前撮った写真
ダイソーで売ってるカチューシャに消しゴム挟んで結束バンドで固定してる
頭振ってもズレは皆無だし、結束バンド2本でずれることもないよ
https://imgur.com/a/rjsSrjZ

307 :
>>306
タイミング良いなw
>>303
持ってる人が持ってる人に質問してるのでは?
俺もカチューシャだがアタマ激しく振ってもずれることはないから問題ないよ

308 :
>>299,306
せっかくだからもっと全体像がわかるように写してくれないかな

あと>>299>>306は全く別物ってことだよね?
>>299だと幅の調整ができるバンド使ってるみたいだけどそれも百均?
>>306のカラビナはカチューシャに付いてる訳ではなくて、Clipの電源ケーブルを取り回すための単なるガイド?

そもそも既にカチューシャを使っている、しかしさらに「ヘッドホンを使わず最軽量で頭に固定するのにおすすめの材料」を尋ねたい、
という質問意図を最初からはっきり書いてくれないと話がこんがらがるだけだよ
(ぶっちゃけそれ以上の軽量化は無理だと思うけど…やれることといえばケーブル無しの無線化くらい)

309 :
カチューシャがずれるほど激しく振るゲームてあるのか?
頭髪が無いと激しく振らなくてもずれそうだけど

310 :
>>308

>>306>>299の質問に対して挙げた回答でカチューシャとクリップを
結束バンドで止めてある部分の写真ね

で、LEDクリップの取り付け部分は大抵のクリップが類似形状となってて

>>299の写真を見る限り2本のマジックテープで固定しているだけだし、
取り付けているクリップのLED3つとも写真に収まってるでしょ

質問内容は299で完結しているのに>>299さんに何を求めてるの?
恐らくあなた以外のクリップ所持者は内容が理解できてると思うよ

311 :
>>309
フサだけど、カチューシャの左右の先端部分だけで挟まれてそこを支点にグラグラしてた感じ
あと挟み込みの圧がその先端部一点に集中してすぐ痛くなったりするので
カチューシャ何種類か試した後でまたヘッドホンに戻したよ

当時主にやってたのはRoFのオンライン対戦かな、小回りの効く機体でわちゃわちゃ激しいドッグファイトが楽しかった

312 :
ついでに、、恐らくTrackHat CLIPか類似品を>>299さんは使ってると思う。

313 :
>>310
ええ?
つまり>>299>>306は別人てこと?

314 :
>>311
直接つけると固定面が狭いのと、アタマに直付けになるのでそうなるのよ。
だから俺の場合消しゴムだけどなにか挟んで固定面を増やしてアタマから離してクリップ止めすればずれないしアタマにも負荷はかからない。
これ海外のサイトでもノウハウとして流布されている方法

315 :
>>313
クリップぜんぜん違うじゃん

316 :
>>315
306の「今は消しゴムにカーボンシート巻いてるけど以前撮った写真」って文面から
「昔は299の状態だったけど今は306みたいにしてる」と同一人物にもとれる

そもそも>>299に対して「詳細教えて」という>>305に対してレスしてるのが>>306だからね?
>>299に対する質問に横からレスするなら、まず「299とは別人だけど俺はこうしてる」って書いてよ…

317 :
>>314
俺は逆に何も挟まず頭頂部ほか頭全体でカチューシャが支持できるよう両端をカットして調整してる
カチューシャをヘッドホンのように頭頂部を渡すと大きすぎになるはず(耳に突き当たる)
元々が前頭部に掛けるよう作られてるからね

318 :
>>316
ヘッドフォン以外になにか材料がないか?の>299さんの質問に対して
カチューシャがいいよと>>300さんが回答
>>305さんがカチューシャの詳細知りたいというから
手持ちの写真があったので>>306で挙げたんだけど?

そもそも>>299さんの質問にヘッドフォン以外は出てこないし、LEDクリップも
形状から全く異なるもんでしょ?

319 :
>>317
それでもいいかもね
俺は髪の毛が真ん中のLEDに被るのと、アタマがでかい?のか
そうはならなかったので消しゴム挟んだけどw

320 :
>>318
すまんが俺にはあなたの書く文章が支離滅裂にしか思えない…

>>305は、>>299の写真にあるアジャスタブルっぽいバンド、つまり「Clip以外の部分の詳細」を尋ねてるんだろうに
>>299とは別のカチューシャを使っているあなたが返答する意味がどこにあるの?
まぁ本題はそこじゃないからこれでもうお終いにするよ、カチューシャの使い方の提示をありがとう


俺もむしろ>>299が使ってるヘッドバンド部分の詳細が知りたい

321 :
>>310
ふーん
LEDが収まってるったって少し角度付けて撮ってくれてたらもっと分かりやすいと思うけど
質問に答えようとしてる人達に失礼だなチミは
俺は何でも知っている!ってタイプで周りから浮いてるだろ?

322 :
過疎スレが進行はええなぁと思ったら粘着がいちゃもんつけてるだけやん。分からんなら黙っときゃいいのに。。

323 :
>>301
返答送れました、Amazonで買った
「KKmoon 溶接ヘルメット 交換用 溶接ヘッドギア マスクヘッドバンド 自動遮光ヘルメットアクセサリー」
と言うやつで 溶接ヘルメットの内張らしいです。
後は適当なプラスチックの板を接着剤で付けただけです。
カチューシャはやってみましたが、ズレてくるのでやめました。

324 :
>>323
おーありがとう
溶接面用のヘッドバンドってのか、その発想はなかった…
値段も1000円程度からでお手頃だし、固定は当然かなりがっちりしてそうだ
そういう系統でいうと「ヘッドルーペ」で鉢巻状のバンド式のものがあるから、溶接面のバンドよりは軽くなるのかな?
尼の「両手が使える ヘッドルーペ 修理 精密作業 用 拡大鏡 倍率 1.6倍 2.0倍 2.5倍 3.5倍」\1260 あたりとか
天辺のバンドは無いので固定が若干弱くなるだろうけど、カチューシャよりは安定するし頭頂部髪の毛に跡が付かないメリットはありそう

325 :
ちなみにカチューシャ式OKの人には、俺が模型作業で使ってるヘッドルーペ
尼「Vixen ルーペ 双眼ヘッドルーペ ニューヘッドルーペ 4445-02」\3177 ってやつもいいかも
左右から挟んで、あとおでこにクッションがあるだけだから、ちょっと固定弱めだけど思ったより結構しっかりしてる
あと何よりもめっちゃ軽くて、接触面積や圧迫感が少なく、長時間使用も余裕
ケーブル付きClipはつらいかもだが、軽く作った無線Clipならこれのバンド部でもいけそう…?

326 :
被膜かぶさった太めの針金
アームが後頭部回るような耳掛けヘッドホンみたいに曲げて作った

327 :
>>299と同じやと思うけどTrackHatClip使ってる
横幅あるんでカチューシャにプラ板貼ってベルクロ留めして安定してるけどな

328 :
>>323
>>299の写真見る限りでは固定に問題なさそうだし重いとも思えないけどなんか問題あるのかな?
軽いものでカチューシャが駄目と言うなら後はヘッドバンドだな

329 :
UNREALエンジンが公式にサポートしてないのと、VRがあるせいか最近TrackIR未対応が増えてきたな
寂しい限りだわ

330 :
結局爺の長文マウント合戦で終わったな・・・めんどくさ

331 :
アンカが多すぎて読みにくいし

332 :
こんなとこで写真上げてもマウント爺の餌食になるだけってことだ

333 :
ジョイスティックはThrustmaster T-Flight Hotas 4が最近安くて4千円くらい
スロットルもラダーも操作出来るからSBECで充分使える
特にラダーはパドルスイッチになってて戦車で使いやすい
ヘッドトラッカーも互換品ならそんなに高くない
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その9
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1541325311/7
これの下の方が7千円しないくらいだった

334 :
>>333
書くとこ間違えた

335 :
DELANCLIPへの質問、チャットで速攻でおっちゃんから返信来るからストレスなくていいなw

336 :
収納機体ボーナスパック
コードネーム
・Battle of Stalingrad
LaGG-3、Yak-1、Il-2 AM-38、Pe-2、Bf109 F-4、Bf109 G-2、Ju87 D-3、He111 H-6、プレミアム機体として、La-5、Fw190 A-3
・Battle of Moskow
I-16 type24、MiG-3、IL-2 model 1941、Pe-2 35 series、Bf109 E-7、Bf109 F-2、Bf110 E-2、Ju88 A-4、プレミアム機体として、P-40 E-1、MC.202 Series VIII
・Battle of Kuban
Yak-7B、IL-2 mod.1943、Bf109G-4、Fw190A-5、He111H-16、Bf110G-2、P-39L-1、A-20B、プレミアム期待として、Spitfire Mk.Vb、Bf109G-6、Hs129B-2
・Flying Circus
Spad XIII、Sopwith Dolphin、Sopwith Camel、RAF S.E.5.a、Bristol Fighter、Albatros D.Va、Fokker Dr.1、Fokker D.VII、Pfalz D.IIIa、Halberstadt CL.II.
・Battle of Bodenplatte
P-51D、P-47D、Spitfire Mk.IX、Tempest Mk.V、Bf 109 G-14、Bf 109 K-4、Fw 190 A-8、Me 262、プレミアム機体として、P-38J、Fw 190 D-9
・Tank Crew(戦車パック)
T-34-76、KV-1s. M4A2 “Sherman”、SU-122、SU-152、PzKpfw III Ausf.M、PzKpfw IV Ausf.G、PzKpfw V Ausf.D "Panther"、PzKpfw VI Ausf.H1 "Tiger"、Sd. Kfz、184 "Ferdinand".

337 :
BoSスレのカキコをさらに推敲してここに誤爆とな??>>336

338 :
>>22
>>23
これほんとそうね
1代目にTIR2代目にebayの買ったけどセッティングがどうしてもTIRみたいな設定にできなかった
TIR高すぎる気もするけどポン付けで済むのは最高に楽

339 :2020/04/29
IR LED Track Clip Proのセッティングが決まらなくて四苦八苦してどうしよこれって諦めかけたけどカチューシャにつけたら落ち着いたわ俺のヘッドホンだと角度が悪かったようだ
>>333
のジョイスティックセール価格だったんだな今見たら安くも高くもない値段になってしまっている残念

何でパイロットにならないの?
航空身体検査に通る人はいないよな
☆☆★☆Tom Clancy's H.A.W.X 二機め★☆★☆
☆☆★☆Tom Clancy's H.A.W.X 二機め★☆★☆
買ったけど走らなかったフライトシムを晒すスレ
【ヘリ専】DCS Black Shark 32/64bit
AWACS「ニート1、直ちに職業を発見せよ」
Saitek X-36ってどうよ
徹底討論!私が考えるフライトシムが衰退した理由2
TAITO トップランディングの思い出 Part2
--------------------
【ひとりぼっちの○○生活】一里ぼっちはコミュ障かわいい
(無料マガジン)☆ ネクストF ★1
☆★★MLB統一スレッド450★★★
越中褌同好会
スミダシンロウ(笑)
安価でパーティ作ってフリー潜って来るぜ
ジョナサン☆サソリ【蠍】占いスレPART72
登録者数560万人の人気YouTuber、子供に下剤山盛りアイスを喰わせ泣き叫びながらうんこする姿を投稿したためチャンネル停止 [981340838]
銭湯でアソコを隠さないイケメンの心理2
信長の野望 烈風伝 ツール専用スレ
ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ 71モアセッ!
■■■頑張れ復活全力疾走 土佐高校14■■■
CONTAX総合 19
【なんやこれ・・・】 安倍ちゃん「自粛は解除で」 K-1「じゃやります」 西村経済再生相「やるなボケ!!」 [933662325]
関東勢 ← 永遠の雑魚、 いつまでも奴隷の関東猿www part2
終了日の何日も前から競ってる奴って何なの?
ディプティック diptyque
●●● 極真は間合い感覚が狂う最悪打撃系格闘技
【プラグ】廃盤ルアーを語るスレvol.2【ワーム】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10513
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼