TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
徳島県北部(鳴門)釣果情報スレ
ベイトでシーバス22
【リール】ステラPart41【シマノ】
【小魚】ルアーの右投げ右巻きって初心者臭いよね Part116【20cm】
【アマゾン】ネットショッピング総合【ナチュラム】
ロックフィッシュ総合 Part.6
試行錯誤・ショアジギタックル55
フライフィッシングの嘘とほんと(1)
弓角の釣り ユミヅニング
福岡 MCワークス 2

関東の中深場 アカムツ、オニカサゴ辺りどうでしょう


1 :2016/12/21 〜 最終レス :2020/05/11
この間、四度目の正直で遂にアカムツ40cmをゲット
200号の錘二個、200mのPEラインと払った犠牲は決して軽くはなかったものの、食べて納得
日本人で本当に良かった
共感頂ける方もそうで無い方も、どうぞご一緒に語らいましょう

2 :
なんだ、関東かよ

3 :
ごめん、ここが堕ちたら関東抜いて立て直す

4 :
江見太夫崎の渡辺丸で釣れるアカムツは型が揃ってる
この間行ったら、船中6本中6本とも40-48cmだった
釣れれば型揃い、釣れないときは全然釣れないけどね

5 :
これな
http://fast-uploader.com/file/7038566200849/

6 :
あけましておめでとうございます
フナ釣り、や防波堤の浮子釣り、船の沖釣り、投げ釣り、ワカサギ釣りなど
動かない釣りの専門スレを立てました。
地域だけでも、かなり防寒対策は違うと思いますので
動かない釣りと、動く釣りではまったく次元が違って来ます
動かない釣りの方の防寒に関してはこちらへどうぞ
【動かない釣り】防寒具【地蔵釣り】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1482051336/l50

7 :
hage

8 :
南房総辺りでオニカサゴやって外道にアマダイが釣れる、そんな都合のいい宿があったら是非ご教示願います

9 :
オニカサゴは岩礁帯
アマダイは砂底


あとは分かるよな

10 :
アマダイも根が近くにないと餌も不足するから鬼が釣れるんでしょ?
たまに根掛かりするし

11 :
二兎追うものは一兎をも得ず
リレーでやってもらったら?

12 :
前に相模湾でアマダイ釣りやったら、同船者が何名かkg級のオニ上げてた
場所によっては充分可能じゃないの
但しエサはオキアミかな

13 :
結論としては本命アマダイ、外道オニカサゴならアリってことか

14 :
三浦のえいあん丸がいいみたい
オニ、アマダイ、アカムツを網羅してる
リレーすれば完璧

15 :
東海だが、沼津良いよ。
カタもいいし。
マックス、3人で、14匹いったらしい。この前は、船中5匹、

ただしレンタルボートで風吹いたらアウトだけどね。

16 :

アカムツね。

17 :
>>15
船じゃなくてボートなの?
港はどこですか?

18 :
>>17
内浦湾の○○港

19 :
戸田に行くときに通るところかな
それにしてもボートで行ける範囲でそんなにドン深とは驚き

20 :
それにしても深場の釣りはPEラインほんっとに切れる
オマツリで切れるのが一番多いって、3号なんか使ってる自分が悪いんだけどね
波崎のアカムツに通おうと思って、レギュレーション通りにシーボーグ300に3号を400m巻いたものの、南房総ばかり行ってるんで全くの無意
4号、300mに巻き替えようと思ってる

21 :
最近の流行りか知らんけど3号なんてあり得ん
中深場やるんだったら6号からだろ

22 :
どの釣りもそうだけど、ラインは細く、錘は軽く、リールも小型化、竿も汎用ゲームロッドでって流れはなかなか止まらないね
メーカー、船宿一致団結して新規参入者増やすために、敷居下げようとしてるんだろうね

23 :
アカムテングにオニカサゲングだな・・・

24 :
>>21
最近の波崎のアカムツは3号が標準だよ。

外房の中深場も潮が速いから4か5号の方が良いでしょ?

25 :
>>24
3号ラインに200号の錘でオマツリすると、よく切れるけどね
波崎は錘も120号で統一だから切れにくいのかな

26 :
>>25
関係ないけど、
千葉や相模湾のヤリイカはPE4号が標準だが、
駿河湾の石花海のヤリイカはPE5号以上なんだってね。
サイズがデカいから?
ところ変われば色々違うね。

27 :
小型の電動が流行って買った人たちが中深場にまで手を出し始めたから細糸でやる人が増えたんだろうね
3号でも出来るんだろうけどスミヤキやフグに糸噛まれると簡単に切れちゃうよ

28 :
中深場はライトタックル化、最後のフロンティアだね
まあ壁は相当高いんだけど、素材革命やらなんやらでいずれはライト化が実現されるのかな
PEの摩擦強度が上がったら嬉しいな

29 :
富津の川崎丸のLTオニカサゴはPE1.5号以下で、2号はNGだそうだよ。
オモリは60号が標準で、状況により80号。狙うのは水深60〜90mだけどね。
http://www.kawasakimaru.jp/contents/2016/12/post-111.php

タチウオ釣りで有名なところだから、
そのタックルを流用できるようにしてるようだ。
LTアマダイも同じタックルを使用とのこと。

30 :
ライトタックルはメーカー側の利益しかないと思うよ。
ライトだろうがheavyだろうが、釣りは釣れれば楽しいし。
普通のタックルの方が余裕があって楽だし。
細いPE使って高切れとかして誰な困るかと言えば釣り人だしな。

31 :
最近どの釣りでも細糸推奨がはびこってるがどうもはめられてる気がする
おれもメリットだけを謳うメーカーに踊らされて散々細糸使ってきたがそれで
劇的に釣果が上がったりしなかったしそれでロストしたり大物に逃げられたり
するデメリットを補ってあまりあるメリットを享受できていたのかというと
その実感もなく相当な散財をした結果適正の太さを使うべきだという当たり前の結論になった

32 :
>>29
川崎丸のホームページにも、
細いPEは数回で交換しろと書いてあるが、笑える。
4号とか使ってれば、余裕で10回以上使えるのに。

33 :
>>32
川崎丸が言いたいのは、
「使用道糸が細いのでマメに道糸の痛み具合を確認して」ってことでしょう。

チェックして使えないところは切って捨てましょう、
問題がありそうなら早めに交換しましょうというのは、ごく普通の考え方だと思うけど。思うけどな。

>4号とか使ってれば、余裕で10回以上使えるのに

そう考えてる人はラインのチェックとかしてなさそう。

34 :
>>33
やってないw
50m以下なら傷みとかチェックしてもいいかなとか思うが、300m近くあるとはなからやる気がせん

35 :
オニカサゴってさ、色んな船で初心者歓迎〜とかやってるけど危なくないの?
毒あるよね?

36 :
>>35
そこは船長なり中乗りなりが処理したり、指導したりするんじゃないかな
刺されて動けない奴放って釣り続けるわけにもいかないだろうから

37 :
>>36
んなこたーない。
トゲを切ってくれる船宿なんて、俺は知らないし。
刺されても痛いだけで死なないし、ぐらい思ってるんだろ?

38 :
>>37
まじすか…今度初心者を連れて行ってみようと思ってたんですが、やめたほうがいいみたいですね
美味しい魚なのに…。

39 :
>>38
ポットにお湯をいれて持っていった方が良いよ。
刺されてもお湯をかければ毒が弱くなるとかで、痛みが和らぐらしい。

40 :
>>1
良い話しだな

41 :
釣りビジョンの動画でトゲを切るのがあった
探せばある
さて、今日行ってみるか
年に一度は食っとかないとな

42 :
オニカサゴ童貞だが、ヒレとトゲを切る道具としてダイソーで売っている剪定バサミ(真っ直ぐな方)の購入を検討している
マゴチのトゲや中骨も一発で切れたので、いけるかなと思っているのだがどうだろうか?諸先輩方

43 :
サビるからな、覚悟して使えよ。

44 :
>>43
大丈夫
錆びてからも結構つかえるの実験済み

45 :
>>42
発想として船上でトゲを切ると安全というのはあるが、
実際に船の上で切っているやつなど皆無。
釣るのに忙しいしね。
沖上がりして帰港までに切るのは良いけど、揺れて危ないしね。
あと、コツさえつかめばさばくときも刺されずにできるし。
そもそもヒレとかトゲとか、どこまで毒があるのか人それぞれ言ってることが違うから、
どこまで切れば良いのか分からないというのもある。

46 :
>>45
そうか、血抜きした後にジップロックに入れて、氷水に直接触れないようにしたいんだよな
棘とかヒレ切っとかないと、袋に穴が開くから

47 :
明日は大潮だけど釣りになるのかな?

48 :
昨夜の鉄腕ダッシュ、真澄丸でオニカサゴやってたね
達也とリーダーも鬼閃流門下生か

49 :
船長の「サメと言ったら没収」とかのフレーズを期待したんだが、
ごく普通だったな。

50 :
オラの行くとこ「サメと言ったらタイキック」なんだけど

51 :
相模湾のアジ五目、もう少し粘ってもいいと思うんだが。
アジ自体が不調なんだし

52 :
中深場に釣りに興味があるのだけど、鉛のオモリが高い。
鉛のオモリの値上がり率は半端ないな。

150号や200号の鉄のオモリ(フジワラのワンダーIとか)なら鉛より200円くらい安い。
なんでメインにならないのかな。
懐にも環境にも優しいし、処分が楽。メリットばっかりだと思うんだけど。

53 :
デカくなる

54 :
鉄だとでかくなるから流されるやん
沈むのも遅いし
その分更に重いのにするけど、更にでかくなって・・・

55 :
鉛禁止にして鉄製の錘で統一すればいい

56 :
>>54
>沈むのも遅いし

フジワラのワンダーIは、鉛のオモリより沈下速度が速いのが売りなんだけど。
(投影面積が大きくて、フィンがある分、流されやすいというのはあると思うけど。)
http://fishing-fujiwara.com/product/wonder1/

57 :
>>56
どんな形の鉛と比べとんねんw
フィンキール付いた沈降速度の速さを売りにした鉛のやつ売ってるつーの

58 :
何故高いタングステン製の錘が売ってるのか分からんようだな。

出来るだけ表面積や体積を小さくしたいんだよ。基本的に。

59 :
あと塩水に対する安定性だな。
鉄→塩水→錆び これ基本。
鉛はそれなりに安定した元素。昔は水道管によく使われてた。

60 :
かなり前だけど、鉄製のオモリしか使えない船に乗ったことがあるよ。
茨城県のカレイ釣りだったかなあ?浅場の釣りだったけど、30号くらいの鉄のオモリを買わされた記憶がある。

>>55が言うような鉄製のオモリで統一することは可能だと思うけどね。
ラインの太さやオモリの材質や重さが全員同じなら、>>58の言うような沈下速度の問題は関係ないし。
確かに錆の問題はあるけどね。

ただ、年寄りが多く保守的な遊漁船業界が、鉄製のオモリにシフトしていくということは絶対にないな。

61 :
明日から、金沢八景の野毛屋でライトオニカサゴが始まるね。
>>29に書いてある富津の川崎丸みたいなライトタックルの釣りだ。
面白そうなんで予約してみた。

62 :
>>61
レポよろしくお願いします

63 :
つり丸に江見太夫崎の渡辺丸載ってた
あそこは数は釣れないけど、釣れればデカイんだよなアカムツ
丸々とコイみたいに太った40cm超が釣れる
行きたくなってきたな

64 :
カンネコ根あたり調子どう?

65 :
クロムツという高級魚の全層サビキ釣り
https://goo.gl/9UsTZx

66 :
皆さん水中ライトどんな基準で選んでますか?
魚種、サイズ、色、付ける場所とか。

67 :
俺はケイムラかレインボーかな?
http://www.fishing-lumica.com/product/s_type

68 :
UVよさそうですよね。ケイムラのパイプや針と合わせて効果ありそうですね。
付け方はスナップで枝ス状にライトの上だけぶら下げる感じでいいんですよね?

69 :
赤付けてる
ディープマスターが勧めてたからだけど、他色と比べたわけではないので、効果のほどは不明

70 :
極鋭中深場ゲット!
アカムツしばき倒す!

71 :
ディープマスターは赤推しみたいですね。
渋かったりしても色変えたりしてないみたいだからそれほど信頼してるのか差がないと思ってるのか。
レインボーできるなら任意で色を固定できるのだしてほしいですよね。

72 :
サメの多いエリアで光り物は勘弁してくれ

73 :
深海の発光生物が光るのは、捕食者を食ってくれる大型魚を呼ぶためらしいが、アカムツってエビ、イカ、クラゲ辺りを捕食してるのかな
それならば、水中ライトがサメを呼ぶのも得心がいくな

74 :
捕食者を食う大型魚は発光生物を食わないの?

75 :
アカムツは裸鰯とか桜海老とか食っているみたいだね。

スレ違いになるが、6月ぐらいに、アカムツ沼津で、4人で、32本揚げた。

76 :
アカムツは、赤が良いらしい。

77 :
>>74
絶対食べないわけではないと思う
ただ、発光生物の近くにより大型の獲物がいることを度重なる経験で学習するんじゃないかな、あの光の側にデカくて旨い獲物が居ると

78 :
>>73
発光の理由はいくつかあるけど
エビや小型のイカの場合ほとんどカウンターイルミネーションだと思うよ

79 :
度重なる経験のうちに光る奴食えばよくね?ってならない?
ただでさえ生物数乏しかったり見つけにくい深海で光る奴の近くのなんて周りくどいことしてたら大型魚は生き残れないし、自分食うかもしれん大型魚を光ってまで呼ばないでしょ。
78さんの言うとおり目くらましや欺瞞としての意味合いが大きいと思う。
ただ、捕食者の攻撃をかわす狙いだけど、生物がいる証ではあるから結果的に遠くから魚が寄ってくる可能性はあるとは思う。

80 :
>>79
実は3ヶ月ぐらい前に放送された、NHKスペシャルの深海潜水艇ドキュメンタリーの受け売り
国際探査チームが超深海の生物を探査艇で調査するやつ
番組中で発光イルミネーションは、捕食者を捕食してくれる大型魚を呼ぶ効果があるって解説してた

81 :
>>80
超深海の話でしたか。
水深1000メートル位までは太陽光の一部波長が届くのでカウンターイルミネーションが効果ありなので主な用途だろうと思ってましたが、6000メートル前後の深海だとまた違った進化や共生関係があるのかもしれませんね。

82 :
>>66
出来るだけ明るいやつが良い
光が強いほど釣れる気がする

83 :
>>82
アカムツ 眩しいだろ(*`Д´*)ゴルァ!!

84 :
オニの時サメを呼ぶからはライト禁止だったな

85 :
有馬温泉の観光施設で男性死亡、何が? TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3299473.html
 「猫が施設内に入っていったと連絡を受け、新田さんが見に行って、遺構の中に入っていった」

86 :
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NVH2H

87 :
アカムツ喰いたいなぁ

88 :
今年はいつシマガツオ開幕?

89 :
相模湾のクロムツなどのライト深海五目、今年は不調気味だけど、
どの船も潮のせいと報告があがってるが、
実際のところ、潮のせいなのか、
去年ほど魚がいないのか
どっちなんだろう?

90 :
>>89
普通につれるけどな
今週の日曜日はクロムツ2、しろむつ3、のどぐろ3釣れた
クロムツは40オーバー

91 :
てす

92 :
>>90
他の同船者も皆さんそんなに釣れてた?

93 :
大脇正人
http://i.imgur.com/Xg82e6F.jpg

94 :
>>92
フィッシャリーナからマイボです

95 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

96 :
>>32
いや、俺のフォースマスター4号400メートルは買ってから月2〜3釣行ペースで全く変えてないから5年以上持ってる。
Peもこれくらい中太だとかなり持つね

97 :
PE8号だけど20年以上換えてない

98 :
PEになってからラインメーカー儲からんな。

99 :
>>60
波崎の信栄丸は鉄筋推奨というよりほぼ鉄筋縛り

100 :
100


100〜のスレッドの続きを読む
【イワナ】渓流釣り総合スレ20魚籠目【ヤマメ】
【用水路】 淡水小物釣り 10匹目 【小川】
【3`】最強のエギングロッドはこれだ★29【6`】
【画像あり】夜釣りスレ【上級者編】
【釣具屋セール】徳島の釣りPart24【波止、磯、サーフ】ルアーに投げ釣りも!
【ナオタソ】大ちゃんの釣りに行こう!その3【スズカ】
試行錯誤・ショアジギタックル55
アジングは「TICT」「ブリーデン」「ヤマガ」「34」ちょっと無理 part.4
シマノ ライトゲームロッド
ウェーダー ウェーディングについて
--------------------
恵体厨・球速厨の野球ニワカには林の凄さは分からんだろうな
【ポケ森】キャンプ場おひろめスレ 〜 転載禁止 part8
《本スレ》よっさんこと森義之容疑者アンチスレ懲役319年《ふわっち運営とサクラ契約》
【コロナ】北海道+14 神奈川+16 昨日から激減 [動物園★]
【SF】スーパーフォーミュラ-191-【SUPER FORMULA】
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ79
【原駅ステージ】原宿駅前パーティーズ【本スレ】★88
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11866【シェリアンweek】
小説吉田学校
【感想】既女が語る児童図書【思い出】6冊目
離婚してからの一人暮らし9
カラオケで歌うと気持ち良い曲
SDガンダムオペレーションズ part580
【国際】タイのメディア、見出しで韓国人を「キムチの人」と伝える[11/9]
WATVわたらせテレビ(足利ケーブルテレビ) 13ch
【松尾貴史さん】“黙っていることは「中立」ではなく「加担」であり「共犯」だ。選挙に行こう。”ツイートに1万人共鳴 ★2
調布のゲーセン事情 part.3 プラボ アドアーズ
■□■□チラシの裏16742枚目□■□■
オクトパストラベラー 日1位 米1位 仏1位 西1位 墨1位 英4位 伊5位 独7位
【PS4】Conan Exiles / Outcasts part45
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼