TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【初心者でも】エギングPart102【上級者でも】
オイカワ(ヤマベ、ハエ)釣りスレ8
ライフジャケット(救命胴衣)の試験方法の是非を議論するスレ
[キンメ・ムツ]深海釣りを語ろう[アコウ・タラ]
ルアーの右投げ右巻きって初心者臭いよね Part97
【外房/内房】千葉の釣りPart63【南房/東京湾】
【釣行】広島の釣り情報【35日目】
【乗合船】カワハギ釣り師が集うスレ 6【沖釣り】
☆関東の良い船宿、嫌な船宿20★
**みんな へら やろうよ**51フラシ目

【堤防】ショアから太刀魚【時期到来】


1 :2018/08/28 〜 最終レス :2020/04/27
東京湾と船スレしか無かったから立てた

2 :
とりあえず保守

3 :
>>1
早速キタデー

4 :
大阪湾ネタでもいいのでしゅか?

5 :
いろんな所の話が聞きたいな、それと釣法も
テンヤ、ワインド、バイブ、ジグ…どれが一番じゃなく、どんな時はどれが良いとか参考になるようなの聞いて、どんどん試してみたい

6 :
大阪湾はエサ釣りがメインでしゅよ

7 :
あ、浮き釣りもあったね
でも良いのよ。餌はやっぱキビナゴ?サンマ?どぜう?

8 :
来月くらいに初太刀魚釣りで堤防から狙うんだけど
仕掛け自作してみた

https://i.imgur.com/QG6jco4.jpg
https://i.imgur.com/NurCeZN.jpg

蛍光ゴム管でライン保護した
一応ケミホタル用のチューブを入れてるけど
この仕掛けでも必要だよね?

保険として市販のワイヤーのやつも買ってる

9 :
サンマの切り身がいいでしゅよ
生サンマに限るでしゅ

10 :
タチウオは意外と明るすぎると食いが落ちましゅ

11 :
サバとイワシとサンマをそれぞれ半額の時に買って
切り身にして塩ふって冷凍してる

ケミの位置変えながら試してみるわ

12 :
日が落ちたらウキ釣りの独壇場って感じなのかな?

暗くなったら接岸するってイメージなんだけど
昼に堤防から釣るならどれくらい投げたらいいの?

13 :
>>12
基本お日様ある時間帯は釣れにくい。強いて言うなら夕方と早朝にわずかなチャンスあり
200m以上飛ばせれば場所によってはチャンスあるかも

14 :
この板は50代〜60代のおじいちゃんが多いから、「ショア」とか英語使うとどうレスしたらいいか分からんと思うよ
なんならレスの意味も分からんと思うよ

15 :
去年はミノーで結構釣れたレッドヘッド
潮通しいいベイトの集まる所ならショアからでもいける

16 :
>>15
それは完全な日没中?薄明かりの中でした?

17 :
夜でしたよ
外灯ありの波止場とか橋桁とか
スズキ狙えるとこならいると思うよ

18 :
釣り舟で釣ったドラゴン級タチウオを誇らしげに写真撮ってる奴おるよな
釣れて当然のタチウオ釣ってなに自慢してんだ

19 :
>>17
ありがとう。夜でもレッドヘッドって有効なんだね
そこ知りたいポイントだったから助かります

20 :
大野ゆうきのシーバスのビデオでバイブレーションでタチウオ釣ってるのあったな。

21 :
カヤックでやってるけど、ドラゴン級なんて全然釣れんぞ。
朝イチしかやらんから10匹も釣れんが。

22 :
堤防からの夜のウキ釣りだと
サンマとサバとイワシではどれが食いがいいかな?

23 :
奄美だけどサーフからドラゴン超級の太刀魚釣れるよ市販で打ってる太刀魚用ワイヤーだと切られるけど

24 :
F1 韓国人
F2 日本人
F3 イラン人
F4 フランス人
F5 黒人

25 :
棚を変えながら餌を変えながらやったけど
ツンツンした当たりは太刀魚だったのか餌取りだったのか分からん
本当たりがないままウキ釣りはボウズ
サバとサンマとイワシを試したけど
今度はキビナも用意しようかな
あとはケミの色変える位しか思い付かない

ビギナーズラックかバイブレーション投げたら一投目で指二本だった

26 :
>>25
全てはタナ

27 :
200メートル飛ばすってマジ話?
2ちゃん特有の釣り?
何号でそんだけとばすの?ジェット天秤?
仕掛け教えてください

28 :
書いた本人だけど釣りです
まさか信じる人がいるとは…次から300mにしよう

29 :
>>28
罪深き告白w

30 :
>>28
他のスレでも200メートル飛ばすって書いてあって、俺釣りじめたばかりだから得意げに知人五人ぐらいに200メートル飛ばす人もいるって話してしまったわ…

31 :
200m投げるのはキスの引き釣りくらいだね
他の釣りは仕掛けとかの問題で200は無理

32 :
そもそも堤防からの太刀魚って
夜になるの護岸による小魚を食べに来る習性を利用して
夕方から夜釣りで狙うものでしょ?
5〜20メートルくらい投げれば十分でしょ

200メートルとかウキ見えないんじゃね?

33 :
マジレスwwwwwwwwwwww

34 :
針の号数やハリスの長さと太さとか
おまいらどんな仕掛けにしてる?

35 :
今月上旬の大阪・南港。真夜中から未明にかけて多くの人が集っていた。
彼らのお目当てはタチウオ。大きいものでは1mを超える。
このタチウオ釣りに、最近では外国人の姿が増えているという。
この日来ていたのは大阪府内に住む中国人の6人グループ。
中国語ではタチウオを“刀魚”と書くのだそう。
日本では刺し身や塩焼き、煮付けなどで人気の高級魚。
大阪や神戸では9月〜10月ごろが釣りごろで、一部が釣り可能エリアとなっている南港は絶好のポイントとなっている。中国では川魚の釣りが盛んで、海釣りでは小さい魚が多い。
大型のタチウオ釣りの独特の引きがたまらないのだという。

36 :
モラルとマナーさえあれば国籍はどうでもいい
ゴミ放置して帰る日本人よりは、うるさくても綺麗にして帰る中国人だな

37 :
ウキ釣りの餌でイカの切り身って聞かんが駄目なんかな?
エサ持ち良さそうなんだけど

38 :
中国人は五月蝿くてゴミ置いて帰るのがデフォじゃね?

どこの観光地やスポーツ観戦でも恒例のように問題になってるじゃん
釣りする中国人だけ例外ってことも無さそう

39 :
いや、ゴミ捨てて帰る中国人は最悪
ただ全てがそうでないと言いたい。台湾人かもしれないけど

40 :
韓 国 人

41 :
まだ細い

42 :
ふくまる大将って人の太刀魚ゲッター改造動画に出てくるアシストフックってAmazonにある?

本人は刺すの硬そうにしてたけど
トリプルフックとか糸と繋がってるフックばかりで
太刀魚ゲッターにぶっさせるようなアシストフックが見付からないんだが…

43 :
>>42
ブラックバス用とかでも代用出来ると思うよ。

44 :
バス用とかでかい針のアイに収縮チューブつけて熱しつから、チューブ貫通させてテンヤのはりをアイに通せばいい。

日本語難しい

45 :
日本にきてまだ日が浅いのか
くれぐれも日本で悪さすんなよな

46 :
皆さん針からケミホタルまでの長さはどれくらいとってますか?

長いワイヤーにしてワイヤー部分にケミ付けれるようにしたいんだけど…

47 :
長いお

48 :
ウキ?投げテンヤ

49 :
ウキのつもりでしたが両方教えてもらえると
より参考になります

50 :
アマゾンで太刀魚に使えそうなやっすい水中ライト買ったんですが
お風呂で試したところ、重さが5号ウキに対応相当くらいありました

太刀魚には2〜3号くらいが妥当かと思ってるんですが
5号では抵抗大きくて食っても針がかりせず吐き出されちゃうでしょうか?

51 :
5号なんて余裕だろ
両軸でメタジグくらい飛ばすおっさんだって竿頭レベルで釣ってんぞ
タチウオはそんな繊細な魚じゃない

52 :
昨夜行った強者の報告待ってるぞ

53 :
ショアタチウオに使えるロッドで良い感じの安いの教えてください。
エメMX86M使ってたら折れた

54 :
そういう場合はとりあえずルアーマチック

55 :
おすすめはシーバスのMLくらいので長いやつ
めっちゃ田舎で足元まで寄ってくるような漁港で釣るなら別だけど、遠投=釣果なのは間違いない
よくエギングロッド勧めたりするのあるけど、エギの対応負荷ととルアーの重さ、それとほぼ100%抜き上げるタチウオ釣りの場合の竿にかかる負荷はエギングロッドにはちょっときつい

56 :
クロスステージのショアジギモデルええっすよ

57 :
>>53
浜田商会のモバイルマスター906ml
とにかく軽い
場所とらない
なかなか粘る

4000位で売ってる。
ネットでは売り切れ気味
高売りしてるとこでは買うなよ

58 :
プロマリンちゃん・・

59 :
53です
ルアーマチックは緑色でやめて、クロステージは自重わからんのとたまにしかやらんタチウオにしか使わんロッドに一万はもったいねーかなと思ってやめて、シーバスのmlくらいのやつで安くて軽いロッドってことでクロスフィールド86mにしました
80mlと迷いましたがmlはペナペナみたいなレビューあったんでテンヤシャクるの考えてmにしました
皆さんありがとうございました

60 :
おう
がんばれや

61 :
ジワッと沈む電気ウキを見ると季節を感じる

62 :
ウキ釣りに飽きてワインドに飽きて結局ウキ釣りに還ってくる

63 :
太刀魚ゲッターのキビナってどれくらいもつ?

64 :
>>63
バス釣りで使うキャスティークってピンテールのワームで釣ったよ
キビナゴなんて要らん要らん

65 :
>>42
がまかつのトレーラーフックやろ
#1がエエと思うよ
刺すとこのゴムがワイとこの釣具屋黒から蛍光緑に変わってもうた
どっちゃでもエエと思うけど黒無くなったら今後もがまかつトレーラー使うわ

66 :
がまかつのはやめた方がいいよ。フックを通すゴムが緩くてすぐ向きがズレる
自分は投げてしか使わないから船だと問題ないかもしれないけど、アクアウェーブってところの方が指しにくいけどズレにくい
針の向きがズレるとラインに絡んだりしてすぐ巻き上げないといけなくなったり無駄が増える
先にキリみたいので下穴開けとくと安全だし楽

67 :
松魚が隠してる仕掛けはスゴい?

68 :
たいした事ない仕掛けでも誰かに教わった仕掛けだと隠しとくよなー

69 :
ちな私はウキ釣りにトレブルフック1本とグレメタル(廃盤0.8)です

70 :
>>63
太刀魚道場なら10匹釣れる頃に傷んでくる
太刀魚ゲッターは釣れなくても10投くらいでキビナゴの腹辺りがスカスカで交換したくなる

71 :
>>69
餌でトレブルフックですか
いつか試してみますよ
うちは太刀サーベルフックか丸セイゴとカツイチ太刀フック BT-51LLの2本針でゴム環 二重ウレタンパイプでフロロ8号をガードして使ってる
丸セイゴの針先はアレだけどカツイチの太刀フックは刺さりが素晴らしい
のでお気に入りの一つ

72 :
このようなスレがあったのか、是非参考にさせていただきたい。

73 :
次回はがまかつのフライフィッシング用SC-15を試してみたいのよ
これで餌がもっと真っ直ぐに付けれると思うので食いがupするかな?

74 :
>>73
どのような特徴がある針ですか?私はキビナゴが真っ直ぐつけられず困っています。活用できるでしょうか?

75 :
自分もキビナゴは15号とかの錘も使って遠投もするから不得意
SC-15?はヒネリのない丸セイゴタイプ
あとヒネリの無いヤイバの環付き真鯛針15号も使ってみたいんだけど
販売店が近くで見つからない

76 :
あと太刀魚を連続して釣り上げたあと連続でスカす時も多いけど
針先の鈍りを疑っていますので
釣り場にはダイヤモンドヤスリを持参してハリスに異常が見られない時は磨ぐこともある
今年も終盤戦になってきたと思うけど最終戦までは坊主を喰らいたくないや

77 :
マジレスするとそんなに針先鋭くなくても大丈夫です

78 :
タチウオ釣りって割り込む奴ら多過ぎ
俺が釣れたからってガラガラの堤防で真横に来んじゃねーよ乞食がR

79 :
大阪湾でガラガラの堤防なんてあるの?
裏山

80 :
サンマの切り方や部位でも釣果に差があるね
尻尾の方は嫌いなんだけど
キャッチ率を高める使い方ある?

81 :
どう?渋い?

82 :
うん渋い

83 :
大潮だけどだめかな?

84 :
新月大潮は釣れるけど、満月大潮は釣れない。そんなイメージ。

85 :
太刀魚以外の餌釣りばっかり今までやってたけど、ワインド楽しくて毎晩釣りに出てしまう。
時合いが長いときと短いときの差ってなんなんでしょうね。

86 :
ワインド楽しいよね
ガツンとくるあたりがたまんないや

潮次第なのかな
自分のよくいくとこは潮の向きで結構変わってくるとこだからなおさら
それか群れの大きさにもよるんじゃない?

87 :
>>85
俺は逆に遠矢ウキでフカセ釣りばかりしてたがここ数年はおかっぱりからのジギングで青物や根魚ばかり狙ってたんだ
最近はまた棒ウキ餌釣りでタチ狙ったらじらしじらしてからの合わせガッンが面白くてハマってます
釣りはやはり面白いね

88 :
ウキはあわせた時のガツンがたまらん。

89 :
3連荘で行ってきたけど、初日雨風で断念2日6匹昨日1匹でした
マズメ以外の釣果がかなり期待薄いしマズメ時も群れが小さいか地合いが短いね
型は大きくなってきてるみたいだけど、まだ3Fも混ざってくるからなー

90 :
テンヤは合わせた時のガツンがたまらん。

91 :
結論タチの魅力はガッン
まあ、乗せちゃえば後はバックスピンくらいだからな

92 :
太刀魚は七輪持って行ってまったりウキが好き

93 :
まだまだ釣れるぞみんな諦めんな

94 :
ウキ流しっぱのヘタくそバカどうにかしろよ

95 :
本人に言えばいいのに

96 :
ルアホは昼間やれ

97 :
1回目は自分の前だけでやるように警告
2回目はそれでも流してくるのはバカなので引っ掛かったら即回収でバカの糸切ってウキ流しの刑

98 :
実際はここに書き込むことくらいしか出来ないんでしょ?

99 :
>>97
へーすごいですねーかっこいいですね

100 :
ワインドとか流行らしたからバサーみたいな厄介なの増えたよな。

101 :
>>100
ワインドの流行りとか関係なくバスが釣れなくなったからだろ
シーバスやライトショアジギに流れて今の時期は簡単に釣れるタチウオって感じだと思う

102 :
がまの環付きウナギ針15号やっと
買えたけどシーズン終了
来年まで寝かせだな

103 :
まだまだ釣れんで〜

104 :
まだまだ鶴三

105 :
陸っぱりの浮き太刀魚釣りには
ダイワのせとうち3号とベイトランナーリールが至高

106 :
>>105
ほほう、それはどうしてですか?ぜひ理由が知りたいです。

107 :
福浦の中国人とかすげえ遠投してるけどどんな仕掛けなんだろ。

108 :
重い錘使ってるだけやろ
自分も遠投したい時は15号の錘まで
ダイワのせとうち3号でフルスイングする

もっと遠投してる人に聞くと20号使ってるって言ってた

109 :
遠投の重い仕掛けの時のあたりってどんなの?ウキ消しこむ?

110 :
ウキの浮力合わせるから、仕掛けや錘の重さは関係無いよ。

111 :
渚の遠投師の錘付き水中ライトや
似せて自作した水中ライトはかっ飛んでますね。

ルミカの揮泡に蓄光ナス錘使ってる。

112 :
シーズン始まった!

113 :
3ヶ月ぶりに釣れたぜ
やっぱ電気ウキが沈んでにじむのがたまらん

114 :
>>113

どこで?

115 :
>>114
横須賀

116 :
業務スーパーの激安ナンプラーに切り身を漬け込んで使うと食い付きが違う

117 :
既に釣れてるらしいじゃん

118 :
昨夜つ抜けしたわ

119 :
4匹釣れてうち3匹は指2本の70センチ足らず
1匹だけ指3.5の85センチ

120 :
俺も12のうち10が指2で腹とも食われた1以外全部ノータッチリリース
残りは指4とドラゴンだった

121 :
ぼちぼち釣れるシーズンになってきたな
まだサイズ小さめなのばっかりだけどボウズ率減ってきて嬉しい

122 :
2日連続で行って2日ともボウズ…

123 :
楽しいね〜今週は2回で4匹だけど平均F4

124 :
さあ明日も釣ったるで!

125 :
6時間粘って2アタリ1キャッチ75センチのF2.5
まだまだ最盛期のようにはいかんなー

126 :
竿振って4時間当たりすらねーぞ
誰か面白いこと言って!

127 :
お盆からだろって思う

128 :
なんか最近夕方や夜より朝マズメの方が釣れるわ

129 :
昨日すんげー釣れた

130 :
ここ最近通しで束釣りできてる
東京湾ショア太刀絶好調!

131 :
福浦で6回連続でボウズなし
今年は太刀魚当たり年か?

132 :
うんwまあ今更の話だよね
今年陸っぱりで130超えた

133 :
インスタにタチウオすんげえ並べてる人いるよね。

134 :
初心者なんですけど質問いいですか?
ワインドで太刀魚狙いの時にワイヤー使ってるんですけど、その時もPEからリーダーって必要なんですか?

135 :
あった方が良いね
基本PE使う場合は余程の太さがない限り"ショック"リーダーは必要
ショックによる破断やノットの滑りはナイロンやフロロに叶わないからね
ま、タチウオ釣りにPE2号とかまず使わないだろうし

136 :
>>135
ありがとうございます。
去年、リーダー無しで釣れてたから大丈夫かなと思ってました。因みにPEは0.6号使ってます。

137 :
どのくらい釣るかにもよるけど、数十匹に一回くらい変なとこ噛んでくるやついるからPEだと無抵抗でやられるね

138 :
ああ、また電気うきが沈む姿がみたい…。
ルアーマンやたら増えたけど、太刀魚はウキ釣りのほうが面白いよな〜。皆で流せるし。
まぁ、昼間は仕方なしにジグやるけど。

139 :
ウキ釣りの仕掛けてどのタイプがオススメ?
水平二本針使ったけど3回バラしたわ、浮き沈んでからタバコ一本吸うくらい待ったけどスカ振り(笑)
一本針仕掛けの方が食い込み良いのかしら

140 :
一本針はアタリ多いけどフッキング率悪い気がする
水平三点仕掛けがフッキング率良くて好き

141 :
>>139
マジレスするけどそういう問題では無い
単にお前が下手くそなだけ
周りで釣れてるジジイに素直に教えてもらったほうが早い

142 :
>>141
周りの爺も釣れてなかったんだが
てか性格悪すぎやろオマエ
しねや

143 :
>>142
顔真っ赤っかですよ

144 :
ルアーとかやるとはっきり分かるんだけど明らかにワタの部分を食いに来てるよね
そこに針がなかったら頭と胴体分断
頭は食わずに残ったワタに近い部分だけ食われる
栄養ないところ食べてお腹いっぱいになっても困るからね
食べられる時に効率よく栄養取りたいのさ

145 :
>>144
太刀魚はそんなに食うの上手くねーよ

146 :
ルアーマンが増えて邪魔だ。昔は居なかったのに。

147 :
俺はガマカツの中通しやわ。
色々使ってみたけど姿勢も良さげやし、しっかり飲み込んでくれるw

148 :
タチウオシーズンの釣り場がカオスなのは142みたいな社会不適合者が一定数混じってるからと聞いた

149 :
太刀魚って暗くなったらジグじゃ無理?

150 :
>>149
グローが効くって話だから大丈夫じゃない?

151 :
>>138
テンヤが一番楽しいぞ
めっちゃ釣れるし

152 :
>>139
食ってる食ってる→そろそろいいかな?→スカッ
じゃないの?
それじゃヒット率低くて当たり前

153 :
>>151
テンヤは釣れるけど、当たっても乗るかわからないドキドキ感のウキ釣りかなー。
やばそうな時はテンヤも投げちゃうけど、ウキの隊列に入っている時はトラブルの元なのでやらない。

154 :
>>153
テンヤのあたりも様々で、ガツンと向こう合わせなのと乗せるために色々やらなきゃいけないの半々くらいだよ
前あたりとかわずかな異常を察知してからしっかりかけるためのタイミング伺いとかかなり楽しい

155 :
>>154
テンヤで合わせが効かなかった時、スカした時って、続きのアクションはタダ巻きがいいのかな?
チョコチョコしゃくったり誘うのが良いのかな

156 :
>>155
それめっちゃ難しいんだよね
よほど食い気が立ってる時はそのまま同じ巻き方でいいけど、通常は大合わせしてスカるとかなり厳しくなる
理想は2段合わせだけど、なかなか反射的には難しいよね
とにかくスカッたあと特に意識する必要は無いと思う(集中はするけど)
テンヤだと今年250くらいは釣ったけど、俺もそこのところ良い方法あれば名人様に教わりたい

157 :
>>156
ありがとう
今年250ならすでに名人だわ、上手いんだね

158 :
>>152
自分は浮き沈みこんでから、浮きの光が消えたくらいで
ゆっくり糸ふけ取りながら竿に来るあたりをかんじ
ガツガツッて来たときに合わせるようにしてます
それでも、手前1メートルくらいでバラすときあり、奥が深いですねえ
水平しかけより、一本バリで目指しから背中に掛けて釣ってた以前のほうがよく釣れてたのはたまたまなんだろうか?

159 :
ベテラン名人さんたちは、乗ったら一気に巻き上げてますか?

160 :
大アワセでスカるとタチウオの前からテンヤなりルアーなりが瞬間的に離れるからタチウオはテンヤを見失って追い食いチャンスも薄れる
なので上の人も言ってるけどアタッたときはタイトに小さく合わせて完全に乗ったと思ったら本アワセの2段構えがいい
例えスカってもスローにただ巻きだけでリカバー出来るときも多数
知らんけど

161 :
>>158
乗せるって意味だとそれが正解に近いかも(100点は別にあるかもだけど分かりません)
乗った後のバラシは永遠の課題だよね〜
特に浮きだと針の大きさのバランスがね
周りもよく釣る人は1本針がほとんどですね
>>157
いやいや、本当に上手い人の前だと倍近く差をつけられる時もあるよ…(そんな釣れてもしょうがないんだけど)
つらい

162 :
今朝釣れたのは半分以上が鼻の上から口中にテンヤ針が刺さってた
どういう流れでそう刺さるのかが不思議

163 :
>>161
なるほどバランスですかぁ、あとは回数行ってコツ掴めですね

太刀魚はテンヤ引き釣りとルアー引き釣りがメインでやってたんで、釣り自体はウキより簡単でしたね

164 :
浮きの引き釣りが最強らしい

165 :
>>162
テンヤ自体が餌に噛み付いた太刀魚に引っ掛ける釣りだからなのでは

166 :
>>162
下向いた針に下から食いつくとほっぺたとかに刺さると思わないか?

167 :
>>166
ほっぺなら簡単に想像つくじゃん
上顎の真上から口中に向けてだから不思議

168 :
俺はウキ釣りなら水平2本針が1番フッキング率いいわ

169 :
みんなシーズンインしたぞ
タチウオ狙わないでなにやってんだよ

170 :
シーズン終わったよ
少し前までつれてたけど、今は待ったくいない

171 :
まだまだ釣れとんよ!昨日はF5も釣れたし

172 :
最近めっちゃ釣れてるね調子いいと50本以上上がる

173 :
どこエリア?

174 :
>>173
脳内エリア!

175 :
それにしてもケミホタルのポイ捨て率ひどすぎじゃね?
なんであんな臭くもなくコンパクトなものですら持ち帰らないのか?
ほんと釣り人のクズ率ひど過ぎだわ

176 :
夜の太刀魚ってどうやって釣るの?

177 :
テンヤズル引き

178 :
>>173
大阪南港
でも数は釣れるがサイズがいまいち

179 :
そっか南港ね
数出てもこの時期でもサイズ小さいんだよね〜

180 :
電気ウキを隣の人の前に平気で流す爺

181 :
タチウオ釣り教室開いてあげたい。
ワインドでも浮きエサでも、テンヤでも。
エサ代込み幾らなら集まるのか

182 :
参加して超釣って場の空気悪くしたい

183 :
報酬貰えるなら参加するよ

184 :
ルアーでケミ蛍付けて投げてるとケミ蛍の方に食いついてスパッと切られる。
昨日もそれでルアー2個やられた...
ルアーからケミ蛍までワイヤーにするにはカシメて使う奴買うしかないのかな。
ついでにケミ蛍の方にもフック付けたらもっと本数上がるかもと考えてみたり。
ちなみに昨日は東京湾で指3.5本クラスが3本。
なかなか楽しめた。

185 :
ケミの位置は関係ないから市販のワイヤーギリギリの位置につけたら?
ちなみに俺は今年300以上釣ったけどケミ付近で切られたの1回しかない

186 :
ジグに輪ゴムでケミホタル付けたら釣れるかな

187 :
>>186
瞬着でプラのケミホルダーとかじゃないと取れそう

188 :
>>186
フロント側トレブルのルアー側の1本伸ばしてチューブにつけたケミ差し込むでおけ
なお伸びずに折れる…

189 :
昨日も夜ルアー投げに行って3本。
塩焼きも刺身も揚げ物も美味しい。
比較的釣りやすいしさばきやすいし美味しいし。
なんてすばらしい魚なんだ。
大好きだ太刀魚!

190 :
温暖化が原因ならバンバン温暖化して秋の風物詩になってほしいもんだ。シロクマのことなんか知らん

191 :
まだまだ釣れるね、サイズが落ちて平均F3.5位になったけど東京湾で昨晩4時間やって14本釣れた

192 :
群れてる場所とそうじゃないところが明確になってきてるね
意外と湾奥が好調

193 :
沖や水深ある千葉港、検見川は魚が逃げて終結してる感

194 :
大河川の河口はこれから一雨ごとに水温が下がりまくるから厳しくなるかもね
とにかく流れ込みがなくて餌が多くて水深ある場所がこれからの狙い目

195 :
釣りしてたら20メートルくらい遠くに人が入ってきてこっちはまっすぐキャストしてるのに
斜めというか横にキャストしてきて、俺のラインに触れた瞬間に合わせてポンピングしやがった馬鹿
テンヤにアシストフックつけまくってそんなんじゃ今の時期つれないわ
下手糞だったら50メートルくらい周囲に人がいないとこで練習してくれ

196 :
>>195
直接言えよ

197 :
流してくる電気ウキ師よりタチ悪いな
俺だったらライン切ってテンヤ捨てるわ

198 :
でも夜だと自分のがどこに飛んでるか全然分かってない初心者いるよな
これもタチ悪い

199 :
俺も自分のPEラインに初心者からフッキングされて何度も追い合わせ入れられて激しくまかれたことあったな
そのライン傷入ったかもしれんぞ

200 :
50m位平気で流すヘラヘラ笑いした浮き釣り爺さんのラインが3回引っかかった。
他の人にも引っかかって注意されてたけどヘラヘラ、俺も何度か注意したけどヘラヘラ。
場所変わろうか?と提案すると俺はここがいいんだ!と譲らず。
たぶんわざとやってる。
釣り場の端の方に陣取ってずっと流しっぱなし。
暇でやる事無いんだか知らんが本当にイラつく。

201 :
>>200
ライン切ってウキそのまま流してよし

202 :
せやな
ライン切って逃げればいい

203 :
電気ウキ師まじ迷惑な爺が多いよな

204 :
>>200
あたり見かけたら即ライン被せて邪魔してやれや

205 :
最近流行りでタチウオやりだしたルアホも大概だよ。
あれ、元がバサーだから。
一生懸命機械みたいにジグしゃくってるよw

206 :
>>205
えっ、、、
ほとんどの人はワインドだと思うけど

207 :
俺ワインド専門だけど、ワインドやる奴減ったと感じる。バス上がりの奴はバイブレーションただ巻きかな。竿はソルパラで。

208 :
まあバサーって大してテクないしな

209 :
ジグしゃくりまくってるのがバサーってさ・・・ おじいちゃん・・・

210 :
他の釣りとか釣り人貶すような奴はどういう神経してるんだろうな
俺は延べ竿でウキ釣りすら楽しいわ

211 :
スーパーで太刀魚見かけると指何本か確認したくなる

212 :
テストです

213 :
たまたま見つけた風来坊とかいうブログとつべやってる馬鹿野郎
1,2月の釣果が666匹とかなってたから動画見たら、宮崎まで行って1日で100匹以上釣って9割が指二本クラスでリリースだと
記録に挑戦みたいなこと言ってるけど、自分で持ち帰りサイズが1/10とか言って理解しておきながら、無駄に釣ってはリリースするとんでもないクソ
しかも別動画で「この釣法だとフッキングが側面にかかる」とエラフッキングのリスクが高いのも理解してるくせに
ひさびさにまじむかついたマジクソ

214 :2020/04/27
XXT

【キモアゴ】福岡釣り 四平スレ 5【セノビック波止場】
スレ立てるまでもない質問&雑談
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart21
釣りのユーチューバーに物申す Part4
釣りのユーチューバーに物申す Part3
メタルマル
【防寒具】釣りの寒さ対策についてpart9【ウェア】
釣りメシ★3
鮎釣り 総合 鮎12
【堤防・ロック】ショアジギング総合PART1【ヘビー・ライト】
--------------------
片隅長尺版の興行収入を見守るスレ
【5スマ】SMAP雑談スレPart148【大好き】
【ティキティキ】名犬ジョリィPart.3【トゥルルル】
Simon & Garfunkel vol.3
好きな人って化粧とかしない方が可愛くない??
TBS★山本恵里伽 Vol.4★はやドキ! Nスタ イベントGO!
夏休みの宿題は多すぎである。
pso2の野良は何故こんなに弱いのか
【サーチOK】ポケモンGOを楽しく語る奥様 94匹目
神無月の巫女 part94
男「汚れたら洗濯すればいいじゃん」女「誰が洗濯すると思ってんのよ」男「…洗濯機(笑)」 →ツイッターで炎上 [998671801]
【金】  ドクターアイズ  【買取】
マダム未亡人 25
2018年もロレチョン苛め♪
『日本を貶めた10人の売国政治家』を広めるスレ
【税金】株式投資への増税が2019年度税制改正で浮上、軽減税率の財源確保で
●●●旧車好きの人【52台目(part52)】
【生理】「男性上司に言えない、女性同士でも話しづらい…」 今もタブー視される生理、理解促進には男女の”歩み寄り”が必要?★2
マツコ会議★1
☆ 藤井猛 System176 ☆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼