TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
スーパーライトショアジギング &ライトゲーム Part.2
♭♪#ダイワリール総合スレ111#♪♭
【軽トラ禁止】釣りに最適な車を考える☆3台目
ハゼ釣り その39 〜マハゼを釣ろう〜
ハゼ釣り その37 〜マハゼを釣ろう〜
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド172◆◇◆
結局、釣りが上手いってのは魚がいる場所を探し出す能力
【イワナ】渓流釣り総合スレ15魚籠目【ヤマメ】
渓流トラウトベイトフィネス [無断転載禁止]★9
【小魚】ルアーの右投げ右巻きって初心者臭いよね Part116【20cm】

渓流竿について語ろう12


1 :2018/05/06 〜 最終レス :2020/04/27
新スレです。
粘着、荒らしはスルーするように努めましょう。
では、どうぞ。
※前スレ
渓流竿について語ろう11
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1495283389/

2 :
GOKAN 有りました。失礼しました。

新しいスレ乙です。

どなたかライトスペックMH90-95持ってる方いますでしょうか
いまM85-90かMH90-95がほしくなってしまいましたw

3 :
>>2
私も同じこと考えていますw
M85-90ねらってます

4 :
おにやまめさんも〜w?
だたライトスペック調べたら2013年12月に発売してて
2017年12月で4年、現行だと5年目だからちょっとふるいな〜なんて
贅沢いってます。
ベイシスHだと40センチくらいでも余裕なのでちょっとものたりなくなってきたんですよね。
刀もあるけど、もうふるいし折れたらパーツなくなってておわったら悲しいし。。

M85-90ってだるんだるんなかんじですかね〜?しゃきってしてる?
使用したことある方教えてくださいな。

5 :
話題もないので刀90とライトスペック90-95比較w

刀90NI MH 2011年11月発売
9m 8本継 仕舞139.5 275g 穂先/元計 1.3/25.4 0.2〜0.8号

ライトスペック90-95MH 2013年12月発売
9m-9.5m 8本継 仕舞130.5 280g 穂先/元計 1.6/26.2(24.1) 0.25〜0.8号

まちがってたらごめんなさい。

6 :
>>5
ライトスペックで荒川の本流ヤマメだとしたら何号でやりますかー?

7 :
ヤマメなら今時期なら06で、40cmオーバーがでてきそうなら08くらいがいいかな〜
なんておもってます。てなるとMHクラスの竿がいいですよね。
でもMLで0.8号はっておもいっきりためて竿を満月にさせたい笑。

越後荒川の鮭をベイシスHで釣ってる人みてから、これでやまめじゃあオーバースペック
なんだなあwっておもってしまって。

8 :
 
火入れもせず、素材の竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず、
真っ白い篠竹の棒きれを新和竿と称してヤフオクで売っていた恥ずかしい素人竿師に手本を示すべく
ダイソー竹竿を伐ってきて 本漆を分厚く塗り重ね、和竿風に仕上げて
【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格竹竿です。

https://imgur.com/a/w8Jk1 

※映りこんだ老妻の※※毛はご容赦ください m(_ _)m
 

9 :
>>8はグロ画像

10 :
ライトスペック90-95行きつけの釣り具に聞いたら、店頭在庫無し、
メーカー在庫も無し、で生産終了ってことだった。
ネットでさがせばあるけど、モデルチェンジかベイシスのMHクラスが追加されるのを
待つかな〜っておもってます。
ということで来年はライトスペックがモデルチェンジと予想!

11 :
>>10
あらまー。M85-90なら在庫ある店知ってるんですけどねぇ(笑)

12 :
M85-90はその店もあるっていってたんすけど、
ベイシスも85-90なんで買うならMH90-95かな〜って。
やはり最近もうちょっとってときはズーム伸ばして90で
振り込むことがおおくなって、ながけりゃいいってわけじゃないですけど、
ヤハリ長い距離流せるっていうのも長さおはいいですね。

13 :
>>12
あとは風にどれだけ対応してくれるかですよねー。
竿の話から脱線するんですけど仕掛けの話で、どこのなんていうライン使ってますか?
自分さいきん、道糸にクレハのシーガーではありません、を使っているんですけど伸びがすごくて。安いからしゃーないですけど。
出来るだけ安価で性能が申し分ないラインがあればなーとおもっているところです。

14 :
>>13
>シーガーではありません
ってフロロですよね?そんなに伸びます?

15 :
本流はサンラインベーシックFCで0.6〜1号あたりのをつかってますが、
まったく問題ないです。安いので惜しみなく捨てて交換できます。

で今年シーガーのフロロマイスターの0.8をつかってみたのですが、
ラインはすごくいい?のでだとおもいますが、自分には腰が強すぎるかんじで
結局サンラインベーシックFCに戻りました。あとフロロマイスターのが傷によわい
きがして、何度かちょっとしたことでライン切れがありました。

根係などでひっぱると、ちベーシックFCもかなり伸びます。フロロマイスターのが伸びがすくなかったです。
自分的にはラインは伸びてもらったほうが大物がかかったときに安心できます。

16 :
>>14

結構伸びます。根掛かりしてどうにもならなくて引っ張って取ったときは30センチくらい伸びてます。
私も驚いてるんですよ。ひと節落ちてる!?!?って勘違いするほど。

17 :
>>15
フロロマイスターにしようかなーと思ってたのてすが、なんか気が引けてきた(笑)

18 :
>>16
そこまで伸びるのはナイロンなみですね。
自分も今度使ってみようっと。

19 :
ベイシスHH
アマゾンで23000くらいでててます

20 :
>>19
鮭用の予備にいいかもですね。

21 :
>>9
 
 
☆ ☆ ☆ 竹竿愛好会 7節目 ☆ ☆ ☆ 
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1493298186/247
 
 
247 返信:名無し三平[sage] 投稿日:2018/05/09(水) 18:02:06.63 ID:87JPFv1n
>>246
お前これ貼って何か特でもあるのか?

うさぎから辞めろカス!
 
 
 
 
 
 
「特」は無いけど、うさぎは味噌で煮て食ったことあるわ
 
 m9(^Д^) プギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
 

 
 

22 :
 
.            ハ        _
             ‖.ヾ    .ハ
.          ‖::::.|l.   .‖:||.
           ||:::::::||    .||:::||
           |{:::::‖.   .||:::||
          ._」ゝ/'--―-、.|{::ノ!
        /   __      `'〈
       /´   /´ ●    __  ヽ
      /     ゝ....ノ   /´●   i
     {           ゝ- ′ |
      |-―.   .r  l>        |
   ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
   レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   / ∠火入れもせず、素材の竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず
   l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ .'   真っ白い篠竹の棒きれを新和竿と称してヤフオクで売っていた
..  l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T..^    恥ずかしい素人竿師に手本を示すべくダイソー竹竿を伐ってきて
   |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. .j     本漆を分厚く塗り重ね、和竿風に仕上げて【超・新和竿 : 静御前】と命名しました
..                        5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格竹竿です。

                                    https://imgur.com/a/w8Jk1 

 ※映りこんだウサ妻の獣毛はご容赦ください
 

23 :
GOKAN GOWAN に搭載された
スパイラルXコアって、さらに粘りが出ましたよ みたいな感じなんでしょうかね

24 :
http://or2.mobi/data/img/203642.jpg
リコプテラですよろしく。

25 :
よろしく。

26 :
マルチスパムだぞ

27 :
GOKANって開発秘話みたいなのに、

GOKANについては現行90-95を細く、キレのある調子にするためにどうするか…
考えた末、継数を1本減らし、オール新規で細身化

ってあるけど、旧スペシャルのH90-95も9本継でGOKANも9本継で同じだけど、
どういうことなんですかね。

28 :
>>27
なぞですねー。
パワースペックの90-95は10本継ですけどね。

29 :
GOKAN勢いで買いました。
9寸、8寸でですがつれました。
先のほうが曲がる感じでこのサイズだ胴までほぼまがりませんでした。

初めての9m竿なんで最初は持ち重りを感じましたが、
直ぐになれて、持ち重り感はなくなりました。

振り込んだ後の、戻りが早いく、仕掛けが直ぐになじみます。

感度はやはりよく、重りが底にあたる感覚がベイシスでは拾えなかった
重りがかすかにこする感じが分かりました。

ダルンダルン感はなく張りがあります。

バット部分のしっとりグリップが下部しかないので、上部にもあると
いいかなって思いました。

刀がよすぎたのであまり期待してなかったのですが
思ったよりいい竿でした。

30 :
シマノにセンスは求めないけど強姦なんてネーミングセンス無さ過ぎ

31 :
俺も何事かと思った。w

32 :
ネーミングセンスないわなw

スペシャル GOKAN ってすごい名前。。。「

33 :
剛竿なんだろうけどね…
語感が悪い

34 :
研ぎ澄まされた五感とかの五感で感度が良いって意味だと思ってたわ

35 :
GOKANは五感からだよ。

36 :
じゃあ、そこは漢字で書いて欲しかった。w

37 :
五感と剛腕

38 :
シマノにメールして、回答きました。

本製品は、10スーパーゲームスペシャルZJではなく、
13スーパーゲームパワースペシャルH95ZLの後継製品でございます。
旧モデルから継数を減らし、やや先調子気味に調子設定を行っております。


ちょっとシマノ突っ込みどころ満載、、たぶんパワースペックのことで
しかもパワースペックの後継って。

39 :
>>38
やはりそうでしたか。
パワースペックZLも前回のパワースペックから先調子に改良されたかと思いますが、さらに先調子ですかぁー。
炭素素材もあんまりいいやつじゃないのかなー?

40 :
GOKAN生産インドネシアです。
パワースペックの後期モデルってのがちょっと紛らわしいっすねw
現行だと本流のフラッグシップだからそれなりにはイイ物なんじゃないかな〜。。。
インドネシアだけどw

41 :
>>40
よくみたらパワースペックZLもメイドイン インドネシア ですね。旧スペシャルはメイドインジャパンなのに。ほかに最近ので言うとボーダレスのガイドレスはシンガポールでした。
スペシャルZMはどうなんだろう

42 :
シマノから訂正のメールがきたw
パワースペックH90-95ZLの後期モデルだって。
ってことはパワースペックなくなる?
スペシャルとベイシスの二本立てかな。
フラッグシップだからメイドインジャパンを期待してけど。

43 :
シマノから訂正のメールきた。
パワースペックH90-95ZLの後期モデルだって。
ってことはパワースペックなくって、
スペシャルとベイシスの二本立てになるのかな。

フラッグシップだから日本製をきたいしてたけど。

44 :
シマノの中の人ここ見てるのかもねw
畑違うけどエンジニア系だと製品評価の情報収集で掲示板系もチェックする人たまにいるし

45 :
シマノの話題しか出ないし「シマノの渓流竿スレ」になっちまったなぁ
DやGがやる気ないのが原因だが

46 :
小継竿に関してはシマノの方がやる気のないだろ
ここ数年ろくにラインナップ更新しなかったし

47 :
質問するなら、なんであんな危ない名前付けたんですか?ってついでに聞いてくれれば良かったのにw

48 :
HPみれば五感ってかいてありますから、直ぐに五感=GOKANだと思いました。

49 :
剛竿

50 :
たぶん、KATANA みたいな感じで日本語の名前にしようとおもって
五感・・・ごかん・・・せや GOKAN にしたろ!
せや 剛腕・・・ごうわん・・・GOWAN にしたろ!

ってなったんじゃないですかねw
NINJA SAMURAI SUSHI TEMPURA みたいなw

51 :
その名はフジヤマ

52 :
各メーカーの社員さんがみてるなら、
こんな竿あったらいいなー
みたいな話しますか。詳細のスペックも載せて。

53 :
>>48
私はあなたのレスで初めて見たので、とんでもないところに迷い込んだと思いましたw

54 :
こんな竿きぼんぬってことでw

8.5mほどの本流竿ノンズーム。
ハリス0.2号〜1号
40センチまでののヤマメねらい
ヤマメの引きを十分にたのしめる!
こんな竿がいいです。シマノならMHクラスくらいな。
そして定価は税込み5万くらい。実質4万円くらいでかえちゃうくらい。


渓流竿


ダイワ清流Xがいまんとこ僕にはビンゴw

55 :
上の本流竿 自重は260gくらい、

56 :
>>54
いいですねー。正解がもう出ちゃったって感じ(笑)90-95でその値段だったら買いですw

57 :
渓流竿は
0.2〜0.6号で
6.5mノンズーム。
7:3の先調子
自重140ほど。

このへんで提灯でも、開けたとこでもけっこうあちこちできちゃうきがします。

58 :
シマノの翠影、翠幻を復活させてほしい
特に先調子の翠影
H56-61とH66-71で120g、160g前後の重さでカーボンソリッド穂先
翠弧も使ったけど味付けがかなり違うんでやっぱりシマノの純粋な先調子ハイエンドモデルが欲しいと思う

59 :
渓流竿も抜き調子や硬めの竿がトレンド?

60 :
まぁ、ローテーションで色々なの流行りにしないと竿売れないし。

スペック厨的にはアレだろけど

61 :
翠隼本流80-85で
鮎やってみましたが、普通に抜けました。
水中糸0.2で、囮12cm、掛けた鮎15cmほどでしたが。バットがけっこう
力あるのでまだまだ行けそうです。本流竿で友釣り結構十分かも。
余談ですみません。

62 :
 
火入れもせず、素材の竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず、
真っ白い篠竹の棒きれを新和竿と称してヤフオクで売っていた恥ずかしい素人竿師に手本を示すべく
ダイソー竹竿を伐ってきて 本漆を分厚く塗り重ね、和竿風に仕上げて
【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格竹竿です。

 https://imgur.com/a/apIjIQp
 
 

63 :
 
火入れもせず、素材の竹の種類も知らず継ぎや口巻きの意味もわからず、
真っ白い篠竹の棒きれを新和竿と称してヤフオクで売っていた恥ずかしい素人竿師に手本を示すべく
ダイソー竹竿を伐ってきて 本漆を分厚く塗り重ね、和竿風に仕上げて
【 超・新和竿 : 静御前 】 と命名しました。
5尺、外通し、並継、総本漆仕上げの本格竹竿です。
 
 https://imgur.com/a/apIjIQp
 

64 :
【100均】 ダイソーで買う釣り道具62 【百均】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1528292961/346
 
 
.            ハ        _
             ‖.ヾ    .ハ
.          ‖::::.|l.   .‖:||.
           ||:::::::||    .||:::||
           |{:::::‖.   .||:::||
          ._」ゝ/'--―-、.|{::ノ!
        /   __      `'〈
       /´   /´ ●    __  ヽ
      /     ゝ....ノ   /´●   i
     {           ゝ- ′ |
      |-―.   .r  l>        |
   ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
   レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   / ∠この延べ竿ってあまり詳しくないけどかなり上手に作られてるよね(裏声
   l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ .'  
..  l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T..^    作者への僻みもあって荒らしになっちゃったのは間違いないですな(涙声
   |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. .j  
                        https://imgur.com/a/apIjIQp
 
                  


 

65 :
2代目原点流NK80 どなたか振ったこと有る方います?

66 :
>>65
聞いたことしかないですが、初代がかなりクセがあったらしいので万人ウケせず、2代目はフツーの竿になっちゃったらしいです。

67 :
2代目は普通になったって僕も聞きました。
マイルドになったって。んで三代目にまた初代のようになったって細山さんもいってますよね。
原点流って人気ないのかな〜。。。レビューもほぼ出てこないですね。

68 :
ダイワ渓流竿のモデルチェンジ周期何年?
来年は何がでる?

69 :
なんか糞スレ

70 :
まもなく盂蘭盆ですよね
・・あなた方オジサンが若き頃に切り抜いて大切にしていた裏本とは違いますよ。

盂蘭盆の時期毎日のように水難事故のニュースが目に入ります。
なぜ盂蘭盆に水の事故が多いのか?

私の知ってる情報では盂蘭盆の13日〜16日になると
昔から地獄の釜が開かれる時期と言って、
未浄化霊などが水辺に集まりやすくなるので、
水難事故が多いんだそうです

盆期間中は水辺は避け、
どうしても行く場合にはお数珠や清め塩を
必ず持参するようにした方が良いですよ

もう一度忠告します!
これから水辺で釣りをする方は水辺に集まった霊に引き込まれます
ましてやウェーデイングなどはもってのほかです、絶対におやめなさい。   

71 :
やる気がないんじゃなくてもう完成されてしまったとも
>>70
オカルト版でやってね

72 :
良スレ

73 :
.

74 :
話題もないので、本流竿レポでもうしわけないけど、
シマノGOKAN H90-95。
今年は荒川で尺上現在40本とれたのでかなりデータがとれました。
うち43が最大、1.1kほどのバリバリのコンディションのもとれたけど、
1.25号でかなりいい感じにまがってくれた。
まだまだ余裕なかんじでまだまだトルクもってます。
これくらいな仕掛けだとひやひや感がないので物足りないような
気もしますが、安心してやり取りが出来ました。
35センチ前後ならMHのが楽しくやり取りできるけど、
40センチ超えるてて、走られて止まらないと大体切られたり、追いかけきらない
ので、やはりHで最初のひと伸しをクリアするのが吉となるって感じした。
相性がいいのか、まだ折ってません笑。
先調子気味がいいのか、持ち重り無くしゃきっとしてる。
いいことばかりいってもつまんないから、悪いところも書きたいんだけど、
いまんとこ無い。。。

GOKAN買うまでお気に入りだった
ベイシスH85-90をまったく使わなくなってしまった。。。

シマノからMHクラスの新しい竿がでればまた買ってしまいそう。

75 :
ボーダレスリミテッド買う人いる?
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/5504

76 :
高い…

77 :
面白いのだしますね〜。

本流竿でもレインボーカラーほしなあん。

78 :
継部分の写真かっこいいな半端なく丈夫そうだ、全玉口って名前がアレだけど

79 :
高っ。6.3とか7.2とか誰がどこで使うんだ?って感じ。日本国内ならベイシスサーモンでじゅうぶんですねー。

80 :
鮭ならベイシスサーモンがいいでしょうね。
そろそろ鮭の季節になりました。
はやいです

81 :
見た目はすごいが普通のボーダレスとの違いが読めない

82 :
自重はPモデルと変わらず、ダイワは小ストアップをせずに導入したナノアイロとハイエンド用のコーティングをして
値段は3倍
誰が買うんだよ

83 :
>>82
自重が変わらないってのが引っ掛かるよね
普通コーティングが違えば増減があるはずなんだが
ナノアロイの効果も未知数だし

84 :
中国の富裕層?

85 :
ピラルクを延べ竿で、って感じ?

86 :
アオウオを延べ竿で釣るのが中国では人気らしいな

87 :
ピラルクはのべ竿の有効範囲じゃ、気配察知されて釣れないかな。

とマヂレスしてぬるぽ

88 :
ピラルクって最大4mくらいになるんだっけw?
ブランカのステージにあったやつでかかった。
アマゾンの出会のを述べ竿っていうのも見てみたい。

89 :
良く曲がるね

ttps://youtu.be/dJn8UeMpMi0

90 :
ボーダレスはこういう釣り用なんだろうね
野生のハタなら引きもすごいんだろうが釣り堀のハタはさほどではないようだな
根ずれの危険もないし
たとえ20kgでもファーストランを耐えればのっそり浮いてくる感じ

やっぱり細山さんのキングサーモンの釣りが一番見ていて興奮したな

91 :
最近本流つりの動画新しいのないよね。さみしい。
細山さん死ぬ前の動画期待してたんだけど。。。
GOKAN GOWANのとか。

92 :
>>91
ですね〜。シマノの渓流ブログも鮎始まってからはやる気なしって感じ。

93 :
>>88
UMAマニアの俺の情報では6mくらいが最大だったはず
昔の人の記憶が元なので多少誇張が入っていそうですが
記録としてあるのは4.5mが最大とされています
公式な記録だとオオチョウザメの7.2mが淡水最大だったと思います

94 :
調べありがとう。
ピラルクでけ〜w
ボーダレスいい曲がりしてるね。
がしかし、グッとこない。やはり渓流相でがいい。

95 :
test

96 :
来期のモデル情報ありますかね〜?

97 :
wahahahonpo

98 :
ワッチョイなしの過疎スレだからってID飛ばし確認のテスト書き込みしてると
ID検索してそのスレで飛ばし指摘してやんぞ自演ゴミが

99 :
意味不明

100 :
今日から鮭釣りの受付です

101 :
もう全部埋まってるじゃねーか

102 :
開始から20分ほどでした

103 :
サケ釣りの話になってしまうけど、
今年は11/27.28とりあえず予約とれました。
たのしみだな〜。
とりあえず一日2本くらいはとりたいな〜。

104 :
http://www.topkidffah.top/
竿がやたら安いんだが、詐欺ショップかな?

105 :
ちょっと調べたらわかることをこんなところに貼る前に自分で調べたら?
住所と会社が一致してない時点でね

106 :
エー・アール・エス
A・R・S
アカ〇カ・レーシ〇グ・サー〇ス

107 :
釣具の詐欺ショップは一時期乱立して話題になった

108 :
前より巧妙だな…
先払いの銀行振り込みオンリーだったからわかりやすかったのに。

109 :
詐欺かな?実際の住所と社名繋がりあるし。

110 :
連絡先アドレスがgmailって時点でお察しだし、試しにそれ検索したら
https://neo-blood.blogspot.com/2017/11/gmailcom113.html
これに乗ってたけどそれでも信じるってんなら止めないわ

第三者の振りしてるけど>>104自体が業者だろ、この前のマルチで
メルカリの盗品竿宣伝してた奴と同類の糞

111 :
>>109
どこが繋がりあるの?

112 :
>>111
>>106
電話番号も近いが…

113 :
104です。
社名のエー・アール・エスに直接電話(末尾が2)して、ネットショップを始めたのかを聞いてみましたが、そんなショップは全く知らないとの事でした。詐欺サイト確定です。
試しに偽注文してみたら、支払いは銀行振込のみ、口座番号のみ連絡有りました。
最近はホントに巧妙ですね。皆さん気をつけて下さい。

114 :
>>113
乙です
m(_ _"m)

115 :
シーズン終盤に今更ながらシマノ天平ZZ買ってみた。なんか、これでじゅうぶんだなって思った(笑)

116 :
おにやまめさん おめです。
天平もやっぱいいよね。じ

117 :
>>116
あと、こどもできたからしばらく釣りいけないや(笑)

118 :
>>117
ジュニア誕生オメです

119 :
おにやまめさん 
おめでとうございます。
それはそれはこれからがたのしみですな〜。

120 :
話題ものないので、鮭のロッドの点検をしました。
ベイシスサーモン久しぶりにみたら太い。重い。
フロロ6号も購入。タコベイトも上州屋二件目にてやっとゲット。
あと来年の本流やまめようのサンラインベーシックFC1号と1.25。
初期は1号、後期は1.25号とだいぶ太いとになってしまった。
来年はシマノダイワどんな竿がでますかね〜。

121 :
シマノはそろそろ本気で小継竿を出して欲しい
天平とか何年モデルチェンジしてないんだよ、スパイラルXすら入らず放置されてる小継竿をなんとかしてくれよ
ダイワはナノアイロエントリーモデルにも導入したけどシマノは一部ハイエンドモデルのみにしか入れないし
ホントしっかりしてくれないとダイワ派になるぞ
とここ数年思ってるけどそろそろホントになんとかしてくれないかな?

122 :
ダイワのが小継はいろいろ新しいのもでてるよね。
僕の周りにも渓流はダイワの人多いな。本流やる友達があまりいないんで
よくわからないけど、僕も本流はシマノ、渓流はダイワのでやってる。
天平モデルチェンジしてもいいよね、スパイラルX、あともうすこし丈夫な
ズームシステム。

123 :
>>122
ズーム無しの小継抜調子か本調子7mをシマノで作って欲しいなー。チョウチン釣りでズームはやっぱり使いにくい。弧渓のノンズームのような。あるいは原点流の小継。ダイワにはプライムテクニカルチューンがあるもんね。

124 :
ズームの使い勝手はシマノの方が好みですね。実釣中の使いやすさはダイワ以上
ただ多段ズームにすると仕舞寸法かズーム長のどちらか犠牲にしないと成り立たないのがネック
50cmの1段ズームが多分ベストバランスなきがするけどなぁ・・・

>>123
まさにその用途用に鎧峰って竿があるんですが・・・
まぁ先調子の源流竿に片足突っ込んだみたいなスペックで好みではなんだとは思いますが・・・
ただTTは提灯やるような竿でもない気もしますよ?

125 :
>>124
もちろん、鎧峰わかりますw
鎧峰のような先調子じゃなくて、細糸の抜き調子で、チョウチンやると結構楽しいんですよね。ちなみにうちの父はダイワの小継ゼロ竿でチョウチンやりますw仕掛けが短い分、竿の柔軟さでいなせるのが利点。

126 :
>>125
抜き調子ってのを完全に見落としてましたね
昔はあったんですよ鎧峰の抜き調子、太いとしようですけど・・・
私も普段仕掛け短めですけどゼロロッドとは恐れ入ったという感じでですね
普段0.3通しなんで太くはないけど0.1台は使う気になれないですね・・・?

127 :
>>126
鎧峰抜ですよね。茶色い竿の。
ダイワも最近は小継のゼロが無いらしく、父も昔のダイワの7mくらいの夕映零??とかいう小継のゼロ竿でチョウチン釣りしてますわ。よく曲がってて楽しそうですよ。TTだからチョウチン釣り向かないとかじゃなくて自分のスタイルで楽しむのが1番ですよね〜

128 :
本流やってると、糸はだんだん太くても気にならなくなるw
渓流でもだんだん太くなってます。

129 :
渓流竿とメバルののべ竿って何が違うの?

130 :
>>128
ほんとそれです。私も渓流でも5月以降はフロロ0.4です(笑)渓流で50センチのニジマスを0.4でキャッチした以降、0.4って結構強いなと思いまいた。もちろん本流だったらいろんなとこに走られて終わっちゃうでしょうけど。

131 :
糸は太い方がからまないし扱いやすいからずっと1.5号使ってたな
小沢枝沢の釣りだと1.5号に針を直に結んだりね

132 :
>>131
1.5!w太いっすねwハリもデカイんですか?

133 :
>>132
針は普通です
ずっと1.5号だったんですが実をいうと最近は1号だったりします
針に結ぶのは手を抜くと針が抜けるのでしっかりやらないといけませんね

134 :
オレも沢の釣りは糸1.5号1ヒロ、オモリ無し、針ヤマメ9号でやってるよ
昔の本「東北の温泉と渓流」で覚えた
オモリ無しで漂うエサに魚がス―と寄ってきてパクっと食いつくの見ると今でも興奮するな

135 :
>>134
「東北の温泉と渓流」の同志がいたとは!!
自分もこの本で開眼できた

糸は太ければ太いほど良い
オモリは使わない
水の流れにまかせて餌を流す
沢を釣れ

釣り方を教えた同行者がいつの間にか重りを付け糸を細くしていくという
著者の言葉を忘れないよう心にとめたよ
宮城の栗駒花山、花山から秋田へ県境超えてすぐにある沢に行ったもんだ

136 :
>>134
なるほど。餌テンカラ、なんてのを聞いたことがありますが、それに近しいんですね。

137 :
本流やってると、数釣りじゃなくなってくるので、
渓流にいってもそこそこ釣れて、山を楽しむ感じで
なんか余裕をもって楽しめるようになったきがする。
渓流ばかりやってたころは、たくさんたくさんつりたい!
っておもってセカセカしてかなって、今思うと思います。

138 :
>>135
40年以上前に買ったけど無くしたので、少し前、古本を探してまた買った
そのころ、鳴子は仙北沢に一度行ったが、あまり釣れなかった
仙台に何年かいたので、宮城、山形の川をまわったけど、花山は行ったことが無い
もう、どこでも入れる時代だったので、入りやすいとこはそう釣れなかった

139 :
ここの人は竿何使ってるの?

140 :
>>139
私はほぼ9割、シマノです。

141 :
本流
シマノ翠隼本流80-85
シマノスーパーゲームベイシス85-90
シマノGOKAN90-95

シマノスーパーゲームベイシスサーモン

渓流
 ダイワ清流X64

僕はこんな感じです。

142 :
シマノが多いな

143 :
竿を思い切りしならせるような相手の釣りならシマノだなぁ
渓流でも尺くらいまでの相手ならダイワも十分いいけど

144 :
じゃ私も



シマノ
スーパーゲームパワースペックZL H90-95
スーパーゲームベイシスZP H85-90
スーパーゲームベイシスZP H80-85
スーパーゲームベイシスZP H70-75
スーパーゲームベイシスサーモン 83
弧渓ZM M61
天平ZZ 硬調71
先攻ヤマメZD硬調70
ホリデーZT硬調61

ダイワ
サーモンハンターP-8 SR
清流X 硬調54
早春M 硬調70

145 :
今年は次期モデルのうわさ、でてここないですね

146 :
>>141
あれえ!刀はどうしちゃったの!ですか?

147 :
刀は良く折るので相性悪く、売ってしまいました。
小さなヤマメから戻りまで釣るなら最高の竿だと思います。
がパーツももう無くなるということなので思い切って売ってGOKAN買いました。

148 :
刀復刻!?更新!?
いずれにせよシマノのやる気が見えた!!

149 :
>>148
そなの?
でも細山さんは居ない…

150 :
>>149
カタログに掲載されてるみたいだぞ!

151 :
初代の8mで良い思い出たくさん出来たけど
二代目の9mでマトモに釣れない苦い思い出…

152 :
天平も地味にモデルチェンジですね
スパイラルX積んで順当に強化
地味にエントリーモデルでマッスルカーボン搭載
色合いも落ち着いた感じでいいですね

153 :
ダイワはいつ発表されるの?

154 :
刀でたー、けど
細山監修じゃないと意味ないよね。
どうなんだろこれ。

155 :
なんかシマノカタログ画像ちらっとあったけど、
伊藤みのる?弟子の沓澤しん?
あと、多摩川山女魚道の方々っのコメントがあった。他は確認できず。

156 :
>>155
伊藤さんはゼロ釣法の人ですね
沓澤さんはシマノのテスターでカゲロウ系、シマノのゼロ釣竿の人ですね
まぁ追悼モデルだし今までのをベースにナノアイロとか今ある技術突っ込んだ感じでは?

157 :
シマノ カタログもらってきた。
予想どうり、細山さんは直接監修はしてなく、
取り巻きが仕上げたみたい。とりあえずこれは、いいかなって今はおもってます。

158 :
荒川調子どうなの?宿泊パック

159 :
>>158
先週行って土日2日で2本のみ。
話しした人は1日やって当たり無しとのこと。
渇水で遡上少ない。
人も少ないからポイント選び放題で良いけどね。

160 :
太平洋側河川のサケ調査してきました。
75名くらいの参加で30匹だけ。
私は運が良く3本釣りました。

161 :
釣行レポ乙であります。
やらかしてしまいまし。再来週荒川なんだけど、左足親指骨折しちまった。
2週間で治るのか。

162 :
>>161
ひぇー!歩くだけでも痛いっすね

163 :
>>162
痛いっす
とりあえず無理せず自然治癒の力を信じて痛みを我慢するしかないです
(´Д⊂ヽ

164 :
シマノ渓流新カタログちらっと見ましたー。
伊藤稔氏久しぶりにみましたー。
シマノに移籍ですかねえ。
ウルトラゲームが増えるのかなぁー

165 :
>>164
随分前に移籍してるよ。
表に出てないだけで。

166 :
>>165
しらなかったー!!でも元気そうで何より。
昔父がお世話になってたらしいので。

167 :
たまやまめさん、温泉?風呂?なかにかで、どうにか治癒お祈りしています。
ウルトラゲーム系楽しそうですな。
でももう細糸には、戻れなそうだw

168 :
ダイワもHPで更新きてるね。
遡FH
エアマスター
流覇
清瀬
エキスパートゼロ
マスターテンカラ

169 :
>>165
最近じゃ無いの?
2年くらい前のイベントで見かけた時は特にシマノ製品とか使ってなかったと思うけど
沓澤さんも一緒に居たけどね。

170 :
>>169
現行カゲロウの開発時点でシマノに移籍してるよ。

171 :
沓澤さんと師弟関係らしいからその辺の絡みかね

172 :
まあ表に出てないフィールドテスター結構いますもんね。

173 :
ダイワもでましたね。
今年はいいようなわるいような、
買いたい竿もなくお財布が痛まなそうw。

174 :
>>173
ライトスペックのモデルチェンジなかったねー(笑)

175 :
ライトスペックきたら 買ってしまいそうでしたw
今回は追悼刀で勝負って感じですかな。
刀井上さんはコメントなかったな。
二代目刀、受注生産でもいいから再発してくれるほうがよかったな。
そしたら2本はかっちゃいそうw

176 :
ダイワのゼロ竿売れてるの?あまり使ってる人みないけど売れるから作ってるんだよな?

177 :
>>176
釣り場で新しいのは見掛けないな。
釣具屋でも同じく。
使ってる人達も10年近く前のモデルが多いよね。
俺はパワー買うかもなぁ。
なんだかんだで替えがこれしかない竿だからね。
デザインは好きだな。

178 :
ゼロ系の繊細な仕掛けは老眼入るとキツイからな…
マトモに針結べない…

179 :
ゼロ釣の人気も全盛期に比べとホントに下火になった
ダイワも最近ラインナップ絞ってきてるし
TTをはじめ普通の竿でも0.1〜0.15くらいまでは使えること多いし専用品の需要が減ったんですかね?

180 :
>>179
渓流自体の人気の低下が一番じゃないかな。
特に本流。
一時期の本流ブームで始めた人達も、楽しさよりも難しさが苦痛で大分離れてるらしいしね。
シマノ、ダイワ共に用品のラインナップは縮小したいみたいだし。

181 :
好きな人だけが残ればよい

182 :
豪雨で釣り場が年々減っているのもなあ

183 :
>>181
俺もそうは思ってたんだけど、実際需要が減ると開発費や生産も楽じゃないからね。

184 :
本流釣り人口へってきてんだ。
確かに、当たりすらないっていうのおおいけどねw

でもその分あたっただけでたのしいっていう。
んで、いそうなとこで当たりがあって、かかったときが
最高なんですけどね〜。

185 :
>>184
渓流釣りを長年やって来て、本流ブームにのってシフトした人には釣れない事が苦行なんだと思うよ。
渓流ほど数を稼げなければ嫌にもなるよね。
本流と渓流の違いを受け入れられた人だけが残ってる感じなんだと思う。
現に釣り場で見掛ける人影はほとんどいなくなったし。

186 :
渓流の感じでやってると、本流はつれませんから、人もはなれていくんですかね。
僕は渓流から本流にはいったけど、最初ほんとおおおに、まったくつれなくて
ほんとにいるのかよwwってのが三年つづいたけど、段々つれてきて、掛かった時の
走りが病みつきになったたぐいです。
もちろん渓流もすきで、だーれもいない谷で、ほんときれいな景色で、現実場離れできて、
あの時間は大好き。本流は半日くらいでもさっといけて、渓流ほど危なくないし、
楽しめるってのは最高です。

187 :
本流釣れないっていうけど逆に渓流みたいな数十匹も釣っても・・・
本当にいい魚が1,2匹釣れれば十分
長竿が振れる本流は気持ちいい
あとヒルとかもいないし

最近10mの本流竿がちょこちょこ出てるが、昔の鮎竿みたいに11mとかも出るようになるんだろうか

188 :
11mの本流竿もでてくるかな〜。
ちょっと前なんか9mなげえええって感じでしたけど
9mが主流になってきてますよね。

新刀の開発動画がそろそろでるみたいですが、細山さんがどの程度でるのだろうか。
最近新しい竿で動画なかったからな。

189 :
>>188
11メートルはさすがに風吹いたら即終了だろうなー。
8.5メートル前後が一番バランスいいね

190 :
一応ダイワの琥珀エアマスターが10.5m
本流竿だから長い方を基準にするのは違うかもだけど

191 :
11m風があるときっついでしょうね。
8mクラスのバランスの良さは最高ですよね。

192 :
>>191
バランス良いのは85-90位までかなと思うな。
90以上になると途端にバランスは悪い気がする。
遡10m使って思ったが、わざわざ手にするスペックじゃない。
フラッグシップモデルですらそう感じるってことは...。

193 :
85-90いいよね。ベイシスH85-90も扱いやすい。
gokan90-95もかなりいいっすよ。9mであのだれない感じは素晴らしいと思う。

本流竿もズームいらねえっておもってたけど、やっぱズームが合ったほうが便利派になった。

8mの刀でバカ60センチくらいだと、40センチクラスがかかるとタモですくえないことがある。
バカ短くすればいいんだろうけど、やっぱバカながいと、竿が立つ。流し終わりにくることが多いから
どうしてもバカ長い方がいいし、流す距離も余裕もてる。50センチは最低出したい。
40センチだとたった10センチでもすごい短く感じる。

ズームあって、バカ60くらいで、でかいのかかるとズーム伸ばしてギリギリすくえる感じです。

194 :
>>193
ズームは要らん。
感度が落ちてゴミ竿になる。

195 :
>>194
ゴミ竿てw
2/3はゴミ竿じゃんw

ちちぶさん
手尻のことバカって言うの?

196 :
手尻バカっていうね
なんでかは知らんが

197 :
オイラもズームは要らない
手に伝わる情報が少なくなって大嫌い
TVゲームでもしてろ!って思うわ。

198 :
自分は渓流では手尻出しても40センチだからズームいらないなーと思うけど、本流だと60〜80出すからでかいのかがった時のやりとりと取り込みの事考えるとやっぱズームは便利だなーと思う。
ズームのゴミ竿でもじゅうぶん釣れるし

199 :
>>193
俺はヤマメならノンズーム、サクラマスはズームで落ち着いたな。
どちらも良いとこ悪いとこあるけど、あとは釣り人側の腕の問題だよね。

200 :
どういうロケーションかターゲットにもよるんだろうけどズームあったら
便利なポイントにも行くから俺もゴミ竿持ってるわ

201 :
竿の感度だけを頼りにしてるのはゴミ。

202 :
>>201
感度いらんならビデオゲームしとけ

203 :
原点流はノンズームの名竿

204 :


205 :
僕の周りでは、手尻の事をバカと読んでいます。
バカみたい長いから?っていういみかわかんないけど、
胴長のことをバカナガとかうちのほうでは言います。
感度はノンズームのがいいかもしれませんね。
本流で尺上ねらうと、良く曲がるので取り込みがズリ揚げられないと
ズームは便利ですね。
刀からGOKANにしたら、ズームでもいいかなwってなりました。
ノンズームなら馬鹿50 ズームあれば60〜70位でも取り込めるので。
刀9m2代目再発してくれればな〜。なかなかノンズームの本流竿ってないよね。

206 :
>>202
感度いらないとはおっしゃってない
感度以外にも魚信を感じる方法はある
ズームの竿だって感度がゼロなわけじゃないし、ズームの竿だって釣る人は釣りますから。
感度だけが竿の良し悪しではないですよ
って言いたいんじゃないですか?

207 :
本末転倒だけど、本流釣りは竿より、なにより
魚のいる筋に餌を流すことが出来れば食ってくる感じですね。
ただ、山女の数も少ないし、ポイントの間隔も広いし、なかなか釣れない感じですよね。
魚がいる筋を探すのが大変だと思いました。
僕はGOKAN、ベイシスHのズーム竿の感度でも良く分かるし、手元に来る前に目印にでるって
こともありますよね。
感度だけ特化するならノンズームなんでしょうかね。
僕も刀は最高だとおもいます。シンプルなノンズームいいですよ。

208 :
魚信だけじゃなくて流してる時ガン玉が石にあたる感覚とか
川に行って釣り糸垂れて川の中の事色々想像しながら釣りする時にズームのストッパーのシリコンが邪魔して楽しくないってだけ

釣果だけならゼロ系のスーパーライトタックルの方が良いだろうけどね。

209 :
新刀
細山さん触ってないっていうけど、たぶんめっちゃいいんだろうな〜w
だれか予約してる人いる〜?

210 :
感度よくても合わせややりとりが下手なら意味ないね

211 :
バカ→余分な物

で長手尻は余分な長さでバカ

212 :
買う竿決まった?

213 :
今年は、買う竿いまんとこ予定ないですね〜。
刀開発ストーリーみたらほしくなるかも笑

214 :
頭の中では全部買ってるんだけどなー
手元になにもないなぁ

215 :
太糸の細山さんの刀を零釣法の伊藤さんがテストってなんかね…

216 :
>>215
そこなんだよね。
でも竿自体の完成度上げるならあの人入った方が絶対良いのも事実。

217 :
>>216
確かにそうなんだけどどうしても心がモヤモヤする。

218 :
>>217
よく分かるよ!
俺もモヤモヤしてるから(笑)。

219 :
多分イチからじゃなく最終形態を一日使った感想って感じじゃないですか?

220 :
http://fishing.shimano.co.jp/product/series/river/vol36.html
でてるね

221 :
>>219
最後のブレ止めに起用したみたいだから、なるほどうまいとこにあてがったなと思ったよ。

222 :
開発ストーリーでてますね〜。みましたみました。
名手に最終テスト的でOK!合格!っ手感じの流れです。

ただ刀に求めるのは細山が仕上げたか、そうでないかってとこになる。
揚げ足とるわけじゃないけど・・・もう絶対にないんですけどね。

223 :
追悼モデルとしては妥当なところでしょ

224 :
まぁ、細糸に対して結構明確に否定してた人の竿を
細糸至上のテスターが…
シマノの無節操なところは共感出来ないな。

初代8mと二代目9m有るし
買うかは微妙だな。

225 :
いきなり、伊藤みのるでてきたよね。
まぁ釣り会の大御所だしたろw!ってかんじなのか・・
追悼モデルだから細山が評価できないから、他の人にレビューしてもらう
しかないけどね。井上聡とかはどうなんだろ。今の流れなら、井上聡が最後ふって
みるってながれじゃない?

226 :
>>225
細山さんとは犬猿の中みたいだからな。
その原因のそもそもはシマノが悪いみたいだし。

227 :
井上と細山中がわるいって話は僕も聞いたことあります。

228 :
>>227
メディアでの細山さんの批判、結構露骨だよね。
直接は言ってないけど、仲悪いの知ってて眺めてると大人げないなぁと。

229 :
アッー!な人なの?

230 :
>>228
えっ!?例えばどんなんですか?

231 :
>>230
細山さんのビデオや書籍、井上さんのビデオや書籍見比べてみるとわかるよ。

232 :
>>231
実際どのように批判してますか?

233 :
>>232
人の取り方によるだろうけど、合わせ方とか。
あからさまには言ってないけど、細山さんと反対のこと言ってることが多い。

234 :
そりゃあ一緒のこと言ってたら売れる竿も売れないから
ダイワ派とシマノ派みたいに
表から見える情報が全てじゃない

235 :
その程度で…

236 :
>>233
それだけですかぁー?
ほかにはー?

237 :
あの…立ち込むこともあるかと思いますが
ウェーダーとか必要でしょうか?場所は東北新潟栃木の源流域をイメージしています

238 :
細山 通し
井上 ハリスとめでハリスつける
   通しの方もいますが、私はハリスをもうけて・・

みたいなのたしかに、いってマスね。ビンビンにくるw

細山監修の竿は基本手短に紹介してるよね。

239 :
基本的には通し仕掛けを好んでやります。
https://youtu.be/GT1LyN4OqOQ

240 :
井上さんに関しては大型狙いならサルカン挟んでハリスってのは読んだことありますね
後細山さんは魚を掛けた時はその場から動かず真っ向勝負を好むと言うのを読んだことがああります。
井上さんは教科書的と言うか、魚について川下に下るタイプみたいですし
ついでに井上さんは細糸対応のライトスペックとかカゲロウまで使うけど細山さんはそういったの使う印象はないですね

ただ海外大物釣行の時は井上さんも鱒の介使ってますし、釣法の差なんて誰だってこのくらいはあるからそれだけで不仲だってのは邪推がすぎるのでは?
どちらも利点はあるわけですから
自分が開発に携わった竿とそうでない竿では語れることの量は当然違うし紹介の仕方に差が出るのもそこまでおかしくはないでしょ

241 :
>>240
細山さんも伊藤さんも基本は通し仕掛けで針は現場で結ぶ感じだよね…
なんの知識もなくゼロ竿買ってそれから釣りに復帰したから
ゼロ釣法の本買って読んでいたので針結びは必死になって練習してた
おかげで老眼入っても通常の針結びだけはほぼ感だけで結べる…けど悲しいな老化。

242 :
そうは言っても
https://youtu.be/ROuPZ2uLXu0
19:05
見たいなシーンもありますからね。


自分はこう言うスタイルで釣りします
って言ってるだけで、批判と捉えるのは
ちょっと違う気がします。

243 :
オジサンらのプロレス真に受けてギャーギャー言うのはみっともないなと思う反面、
商売に乗ってくれてる熱心なファンともいえるので逆にありがたいのかもしれん

244 :
今となっては井上さんに太糸でガンガン釣って欲しいね。

245 :
まぁうわさで仲が悪いっていうのはよく聞くんだけど、
ほんとうに悪いみたいな感じだよねw話聞くとw
勝手な妄想だけど、細山のカリスマ性はすごすぎるからな〜。
顔もなんか侍っぽいしw

246 :
呼び捨てにすんじゃねーよ!

247 :
>>242
単に流し終わり近くで掛けたので竿の角度付けるために走ったように見える
そのあとは結構どっしり構えてるし
付いていく人はその後もどんどんついていくよね
場が荒れるだけだと思うんだが

248 :
竿と糸によってはついていかんとどうにもならんことあるよ
鱒の介+5号なんて化け物装備なら好き勝手できそうだけど

249 :
とある竿についての扱いが仲悪くなった原因のようだね。

走る走らないは魚を掛ける位置で全然違うよ。
細山さんは遡上魚の時は、正面気味に振り込んで自分より下流を釣ることが多いから、掛けてからはよく走るよね。
そして、よく転ける(笑)。

刀とか原点流なんかのプロモだとまず走らない。

結局は対象魚とタックルのバランスで、釣り方、戦い方がかわるってことだけど。

刀の購入に迷ってるが、馴染みの店があんた用だって勝手に発注してて笑った。

250 :
でかいのがかかるときって、下流の流し終わりでくることがおおいから、
多少下って魚との距離つめないと、竿が立たないからきれちゃいますよね。
だから下流でかかったら、その場でためると竿の弾力いきなくて太いとでも
きられちゃうことがあります。細山流はその場で一歩も動かないのが理想っていう
のみたことあるけど、流し終わりにかかったら、多少下るのは仕方ないですよね。
流し終わりにでかいのかかるのきついんですけどねwどーしても流し終わりにかかりますよね
鮭も、戻りも。サクラマスはつったことないんですけど、最後に餌がふわって上がる時に
食ってくる感じですよね


なにはともあれ、これからは井上テスターの時代になるんじゃなかな〜?

251 :
>>250
サクラマスは餌のホップに反応することが多いから、一番熱いと思う位置に流し終わりのホップを持っていくことはよくする。
個人的には淵や掘れた場所のかけあがりとかかな。
掛けたあと距離を詰めれるだけのアドバンテージをラインの太さでカバーしてる。
詰めてからはなるべく動かずやりとりしたい。

逆にヤマメ狙いの時はなるべく正面やや下流でアタリが出るように立つ、不用意に長い筋は流したくない。
走らなきゃならないくらいの流し終わりで掛かると先にラインが飛ぶ可能性が高くなるからね。
この場合は一歩も動かずが理想と思ってる。

252 :
遡上魚が流し終わりでよく掛かるのはエサがほぼ止まった状態になる、吹き上がるの2点だと思うんだが
これだけが理由なら正面少し下流であえて竿の送り込みを止めて流し終わりと同じ状態を創ったら良いのでは?
と思ってやってみたが、やっぱり普通に流しての流し終わりのほうが食いが良かった(サケ)。
人の気配とかも関係しているのかな?

253 :
>>252
まったく同じこと思ってやってるw
結果は一緒。

後者の方が自然なホップになるんだろうな。

254 :
流石みんな気付いてるね。

255 :
よくこんな熱心に人のことを語れるなぁみんな

256 :
流し終わりにかかるから、立ち位置下流にして、止めたりしてさそっても、
もやっぱり流し終わりにかかりますね。
そうすると長手尻にしたくなります。
ベイシスサーモンはやっぱよくできてて、流しおわりでも、かなり曲がってくれて
竿が立つのがやっぱいい。

257 :
>>255
で、それくらいしかネタ無いと思うけど

258 :
>>256
ライン適合範囲の割には曲がりすぎるイメージなんだけど、実際のパワーはどんな感じなの?

259 :
鮭竿はフレイムホークP10とベイシスサーモンしかつかったことないけど、
ベイシスのがかなり曲がる感じで、p10は硬くてなかなかバットまでは曲がらない感じです。
ベイシス85センチ6キロくらいな鮭をガンガン瀬だったけど、特にパワー不足は感じなかったです
寄せも普通にできて、白鮭には十分なきがしました。

260 :
>>259
おー!
曲がるけどパワーもしっかりあるわけだ。
P10は確かに硬すぎるね。
パワーもすごいけど。
その2本を使い比べて、強さに差はどのくらいあります?

261 :
P10は何回か掛けただけだけど、硬い!ってかんじw
あと8.5なんで持ち重りっていうか重いなっていう感じで振り込みも大変だった。

ベイシスは8.3かな。20センチだけどその分でだいぶ楽な感じがする。
だるんだるんはしてないです。

強さはP10だろうけど、白鮭ならベイシス位まがった方が止まるし、いいんじゃないかな〜。

あとはダイワのP9当たりもよく曲がりそうかな〜?

値段安いから ベイシス2本が一番リーズナブルにそろいますね。
まよっていらっしゃるなら、ベイシス2本買っておけば問題ないと思います。

あとは昨年ベイシスH85-90、3号の糸でそこそこの鮭釣ってましたので、
ベイシスサーモンなら十分だと思います。

262 :
フィールドテスターなんかより年間通して竿振ってるお前らの方がよっぽど実力あると思うんだけどなんでそんなにキャーキャー言うんだ?○○さんは〜○○さんが〜ってアイドルかなんかか?

263 :
好きなメーカーの顔役爺さまにおっさんがキャーキャー言うくらいは許容範囲かな
よくわからん妄想でライバルの人?の悪口たれてる流れは見苦しかったけど

264 :
>>262
それはないな。
なかには存在してるだろうけど、テスターになってる人達はやっぱり変態の域だよ、

265 :
D社の笹尾さんなんかは、あんまり表に出てこないけど実力は凄いって釣り仲間から良く聞く。
確かサンデーアングラーだと聞いた。

266 :
有名なクラブチームの人たちは大体家庭壊してるって話よくききますね
一般的趣味の域ではないんでしょうな〜w
その分プライドもあるだろうしね。
たとえば井上のクラブは刀つかえないとか、細山のチームは細山モデルじゃないととか。
そんなのありそうwましてダイワの竿は使えないとか。
そういうのも有ってクラブチームみたいなのは僕には絶対あわないな〜w
あと定例会みたいなのも有りますよね。僕は5人も6人もで釣りやるのはぜったいいや〜w

267 :
全部妄想じゃん
アホくさ

268 :
井上さんとこは全身Daiwa武装で行ってもなんも言われないよ

269 :
テスターだって毎回釣ってる訳じゃないし釣り番組や釣り動画なんて実際釣ってるのは釣ってるけど結局編集だから
何日も泊まり込みで通っていいシーン残してるわけで
全部真に受けてる信者怖いわ

270 :
テスターは一部を除きメーカーの社員じゃないから。

271 :
まぢすか〜。
井上さんのクラブにダイワ武装の人いるんだ〜、
渓夢ってなまえでしたっけ。よく荒川でステッカーはってある車みる。

272 :
テスターのイキリ具合

273 :
テスターにキャーキャー言ってるおっさんらがおるうちはテスターはイキるよ

274 :
シマノ 刀等更新有り
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/5561

275 :
安くて軽いテンカラ竿で餌釣りしてるけど、釣果ではこれが一番えいね。
軽いほど合わせのタイミングが決まるからね。
これがとりあえずの自分の結論。

276 :
べろんべろんじゃないか?テンカラ竿って

277 :
>>276
本流のサツキマス狙いならいざ知らず、源流域のアメゴやイワナなら何も問題ないで。
軽い竿で合わせを入れる事がポイントやと思いました。

278 :
>>277
ニジマス50アップいける?

279 :
>>278
本流のサツキマスは無理っぽい書き方だから、いけなさそうだけどどうだろね?
ちょうどその辺を渓流竿で狙ってるけど、川幅狭くても竿長は最低6mは欲しいってのが個人的な感想
テンカラ竿だと糸を竿長より大分長くとるだろうから事情違うのかもしれんが

280 :
>>278
>>279
そげなデカいやつなんかは知らんで
源流域で尺までのアメゴやイワナを釣るのに書いたんよね
合わせのタイミングは竿が軽いほどアワセの反応の遅れが出ないって感想やからね

281 :
>>279
今使ってる源流清瀬6mだと重くてしんどくてさ。テンカラも興味あるしね
片手で扱える6m超の渓流竿のオススメある?1.5号はれるやつ

>>280
本意を汲み取れてなかった。ごめんよ。地元は源流っぽくてもニジマスでるからさー。

282 :
合わせが早いのがいいとは限らなくね

283 :
違和感あって吐かれてからシャクっても上のボサに食べられるだけ
基本咥えた瞬間に合わせるのがしっくりくる
海の魚は向こう合わせでオッケーな場合が多いと思うけど、渓流魚は飲み込むほど食い気ある時以外はこっちから合さんとあかんと思うわ。

284 :
>>283
手元で当たり取る釣り方だよね?
竿先柔いから魚が違和感感じずらいとかで吐かれてないとかでない?

285 :
>>284
その辺はどうやろ?
テンカラ以外では天平の54使ってるけど、集中してない時に合わせがワンテンポ遅れるのを感じてる
引く!シャくる!
を同時に出来たら呑まれも少ないしね
小さきのが飲み込んでたら、あーあと思うからね。

286 :
小渓流で釣るなら有りじゃない?テンカラ竿軽いし強いしパワーもあるし
グリップつくから重心下がって持ち重りもしなくて操作性もいいだろうし

287 :
>>286
その通りです
私が伝えたい事を全て簡潔に言ってくれました
ホンマに百点満点の文章力で恐れ入りました

288 :
NFTベイシス本流90持ってる人いる?

289 :
餌なにでやってるか知らんけどミミズなんかでやってるとくわえた瞬間に合わせてもまずバレる

290 :
僕は基本渓流でも本流でも、かなりおそく送り込んでつります。
邪道〜wかもしれませんが、僕にはそのつり方があってるようで、
とくにデカイえさのときは、もうのんだろうwwwってまで、おくります。
ミミズの場合はとくにおくりますね。ピンチョロでも送り気味です。
よく、コツってきたら、合わせるっていう
釣りもしたことがあるんですが、僕には合わないようです。
だいたい乗りません。特に渓流は合わせそこねると、上の木とかにすぐ
ひっかかるので、そーっと上げてだいじょうヴだ!ってなったら合わせる感じです。

本流だと、線の釣りといわれるようなつり方で、前あたりというか、
餌のまわりをいる気配を最初に感じて、食い気があるようなら、餌を山女が
追っかけてるように、餌の流れと同じに泳いでる感じで、流し終わりになって
だいたい食ってくるので、そこでやっと合わせる感じです。

それを貫いたら、今期は荒川で44本尺上とれました。40アップは12本。最大は秋の
山女だけど48センチ。
邪道なのかもだけど、釣果はでました。

291 :
ミミズなら針に掛かってない所で合わせたらアカンやろね
こっちはシーズン大半をイクラでやってて、ラスト2回はブドウ虫でやっての話
四国の吉野川の源流域のアメゴは反応した時に小手でえーから合わさないと掛からないイメージや
それか完全に向こう合わせでアメゴが釣れてくる感じ
そん時はエラか内臓まで針が刺さってるから御臨終してもらうわ

292 :
シマノの新ロッドが出荷始まったね

293 :
刀店頭で見た方いますか〜?

294 :
天平ZA 71
買っちゃった。解禁が楽しみ。

295 :
いい竿買ったじゃん
メーカーの謳い文句通り使い倒すといいですよ

296 :
いいな

297 :
攻隼が出て渓隼NY71が17000になってたから買った!

298 :
去年初代翠隼が折れたので渓隼NY56買いましたね。確か14500くらい
いい竿でしたよ。意外とシャッキとしてて感度もパワーもしっかりあって

299 :
今日、管釣りで渓隼使い倒してみる!

300 :
シマノ今年渓流いいのでましたよね。
攻隼・天平、ともによさそうだ。
勝った方使用レポお願いします。

あたらしい刀まだ触ってないんだけど、
釣具やにきいたら、伸ばした感じはすこしかるいかな〜?
って感じでした。
二代目よりもでかいのを取れるように設定してあるみたい。
となると、ちょっと硬くし杉なのかな〜?っておもうけど、
釣った感じをあじわってわみたいw

301 :
型落ちの天平ZZ硬調61が8000円だったから買ってきた
特に使うあては無いw

302 :
細山さん亡き後の刀はもはや刀ではない

303 :
竹光かなw

304 :
>>300
攻隼の硬調買ったよ
不安になるほどトップが柔らかい
初代翠隼よりなお柔らかい
2番以降はしっかりしてる
使用感は解禁を待って

305 :
攻隼ビビットトップ2ってそんなに柔らかいんだ。
食い込みよさそう。解禁がのしみっすよね。


新しい刀、パワー上げちゃったのがどうなのかな〜っては思う。
刀はあえてあれ位の硬さで、山女魚専用でこそ刀だとおもう。
50センチ以上狙うならHクラスでいいんじゃないかなって。
ってもう本人がさわってないから寂しい竿になってしまったが。。

いまgokanつかってるけど、何年かして部品もなくなるなら、
パワスペとライトスペックと僕は買うのかな〜って感じです。

部品なくなる前にgokanもう1本はほしいな。

306 :
>>305
シマノのHPにはやんわりとしか書いてないけど硬調は特にトップを柔らかく作ってあるそうな
竿の箱の方には説明があったよ
中硬の方は2代目以降のやや硬めのグラスソリッドなんじゃないかな?

307 :
持ち重りしない、&実際軽い竿が欲しい。
一日中持ってたら流石に草臥れる。

308 :
最近の竿はどれも軽くて持ち重りもあんまりしないと思うけどなぁ・・・
内容に具体性がなさすぎてなんとも言えない
今何を使っていてどのくらいの長さの竿がほしいかとわからないし
小継でとにかく軽いのって言うならハヤ用の所謂清流竿が軽くていいとは思うけど・・・?

309 :
>>307
テンカラ竿

310 :
>>309
やね
3.6のテンカラ竿は源流で餌釣りで使ってる
5メートルのテンカラ系があればと思いまして

311 :
>306
ビビットトップの渓流竿よさそうだよね。
僕はほぼむこうあわせ、なのでほしいけど、けっこうたかいんだよね。
安いも出るのは持ち重りがする気がしてかってないけど。そのクラスなら
シャンとしてそう。

>307
ダイワ清流Xいいよ。5m前後でかなり軽い。
一日渓流でふっても5mクラスなら扱いやすいと思う。

312 :
この前amazonで宇崎日清のhexaって25000円くらいする竿が10000円で買えたよ。
10000円代の竿初めて買ったからどんなもんか楽しみです。

313 :
>>310
ともかく、よく行くフィールドの渓相と川幅くらいは教えてくださいな

314 :
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発

315 :
>>311
初代翠隼と比較しても2代目渓隼はすごくいい出来だったよ。持ち重りもないしパワーあるし穂先以外はすごくしっかりしてる
今でも在庫が残っていればカタログ落ちでかなり安く買えるしいいですよ
残っていればですが・・・

316 :
>>315
翠隼二代目買った後に渓隼?ズーム無しが出てブルーになった思い出…

317 :
>>313
源流釣りはこんなところ
https://i.imgur.com/EtpYkec.jpg
本流はこんなところ
https://i.imgur.com/7KnsrQk.jpg
源流のとこは36のテンカラ竿で餌釣りしてるわ
本流は天平の硬調53でやってるけど、イマイチ持ち重りしてだれてくるんですわ

318 :
>>317
私なら普通に6mの渓流竿でやりますね。仕掛けは短くするけど
ただ普段私がそういう装備でやってる川で2〜3mくらいのヘラ竿っぽい竿に手尻の出る仕掛けでやってるおじさん見たりもするから
そのあたりは好みの差ですかね。本人が釣りやすいようにすればいいんですよ。釣法に絶対的正解なんてありませんし
テンカラ竿はグリップの分重量が手元側に偏ってるんで持ち重りという面では有利ですね

319 :
チョウチン釣りできる奴凄いね
竿が振れないところだと慣れてないからかストレス溜まって釣りにならない

320 :
>>317
私ならどっちも6〜7メートル使いますね。
仕掛けの長さは調整しますけど

321 :
長竿おすすめなんや
源流方は頻繁に高巻きや藪漕ぎしないといけないから一々畳むのが面倒なんよねぇ
ちょうちんは餌の付け替えを頻繁にするから手返し回数少なくなるから敬遠してるわ
まー、長竿でこっそりとちょうちんするのが食いは良いけどね
本流は確かに長竿で遠めから釣る方が良いやろね

322 :
>>321
写真で見る限り2枚目は本流とまでは呼べない川幅みたいなので、7メートルもあれば十分かと

323 :
>>322
こらからは川相と流れの筋もちゃんと見ろよ!

324 :
私は自分のスタイル、長竿に提灯ししては中途半端に長い仕掛けってのはとても不格好で人におすすめできるものじゃないとは思ってますけどね
ただ複数竿を用意するよりも仕掛けの長さ変えれば竿1本である程度カバーできる汎用性は好きですね

ダイワの現行の渓春にはグラスソリッドの穂先ついたモデルありますよね
先調子なセッティングでこっちも結構気になりますね

325 :
>>323
いや、あれをどう見て、本流??w
本流の上流部ってことか?w

326 :
誤解させてしまいましたわ
本流言っても源流に近いとこ
川幅が数十メートルあるようなとこではないです

327 :
>>325
間違いなく渓流相でしょ。
だから筋見ろって言ってる。
メインの流れ足下だし、上流石ゴロゴロだし。
俺なら間違いなく6使うわ。

328 :
>>327
ん?だから、本流じゃなくて、渓流でしょ?

329 :
>>328
本流って言っても所謂本流釣りの本流ではなく普段やってる沢や支流の本流と言う意味では?

330 :
そーそー、ごめんなさい。
その川の本流だけど、上流部だから川幅ないとこ。
本流でイメージする向こうに渡れないようなとこではないんですわ。
失礼しました。ちなみに今度は6メートルの竿を検討します。

331 :
>>330
どこの竿にするの?メーカー

332 :
>>331
そこまでは決めてないです。
ポイントは持ち重りしない竿です。

333 :
>>332
今使ってるの天平ならそのままの感覚で使える先調子の竿がいいのかな?
ダイワなら翡翠冴、シマノなら渓峰尖あたり?
釣具屋さんで一度伸ばさせてもらって確認してしっくり来たものを買うといいですよ

334 :
>>332
提灯しますか?

335 :
>>333
ありがとです。参考にさせてもらって検討します。
>>334
提灯は手返しが煩わしいのと、釣った時のやり取りがスッキリしないので普通のミャク釣りをしてます。

336 :
翡翠冴、造り荒くない?

337 :
実際触った事ないけど軽い渓流竿ってんなら
SUNTECHってメーカーがありますね。しかもわりとリーズナブル
鮎竿とかもだしてるけど現品を実店舗で見たことないですね
実際どうなんでしょ?

338 :
>>337
サンキュー
サンテックのホームページ見たわ
確かに店頭で見たことないね
僕は兎に角食った瞬間に掛けたい派やから、即反応出来る軽竿が欲しいんよね。そんな意味ではテンカラ竿での餌釣りがスゴく気に入ってる。
源流部では3寸足らずのアメゴがガッツリ飲み込むまで食ってくるから口元で掛けたいんよね。
早合わせし過ぎで針かかり不発は気にしない。

339 :
>>338
針のサイズ大きくしたら?
あと呪い程度だけどがまかつのハイパー渓流って針が早合わせに良いよ
普通に使ってもいい感じだしおすすめ
竿の話から外れてすまんな
サンテックの竿買って人柱になってくれ

340 :
>>339
オーケー
ガマの針の人柱になるわ!
竿?
夏のボーナスまでは天平とテンカラ竿で頑張るわ!
人柱?ノーサンクス!

341 :
今まで完全シマノ派だってけど、サンテック気になる

342 :
本当どうかは知らないけどがまかつ竿とか作ってるらしいよOEMで
軽さに関しては凄いけど調子とかはどうかね?
鮎竿はキャラクター表あるけど渓流はないし
ハイエドモデルが実売価格で3万前後激安だとは思うけど…

343 :
ぶっちゃけサンテックは鮎はともかく渓流系は力入れてないしフィールドテストとかあんまりしてないと思う

344 :
>>343
あら、そうなの。
なんでだろう。

持ってるんですか?

345 :
HP見てると渓流に力入れてないのかなとは思うよ
渓流なんて鮎までの繋ぎって考えてる人も多いし、そう言う考えの漁協も少なくないし
メーカーでもそう言う考えのところもあるでしょ

346 :
>>345
なるほどー

347 :
サンテックの竿、実際使ってる人から話聞きたい

348 :
343だがサンテックの長い本流竿持ってるよ
どうもシマノやダイワの竿とは調子が違う。なんか鮎竿チックな感じ。
作り手の感覚が鮎竿ばっかり作ってるからかな?
持ち重りするし振り込みがしにくい
国産なのは魅力かもしれないが、単純に国産だからといっていい竿なわけではない
結局、どこで作っているかということよりも、誰が作っているかのほうが大事。
インドネシア製でも管理がきちんとしてれば何ら問題ない

349 :
>>348
んー鮎竿も調子がいろいろあるからなー
何の鮎竿の調子に近いか、わかれば教えてください

350 :
>>290
どうでもいいけど、シーズンで尺上44本て千島さんよりすげーじゃん。

351 :
彼は荒川の主です

352 :
尺上なんてどこにいるんだよ
岐阜じゃ滅多に釣れねーよ

353 :
6月の初めに郡上大和の長良川を探すと遡上の群れが見つかるぞ

354 :
千嶋さんのDVD買いました。普段やってるとこがでて面白かった〜。
僕昨年はまぁ運がよかったというか、僕は荒川しかやらないから、千嶋さんが
荒川で本気なら僕より少ない日数で余裕で100本以上は取れてたとおもいます。昨年はわりと魚影が
濃かったと思います。一度千嶋さんの釣みたことあるけど、見切り、ポイントの探り方
振り込み精度、他全て、まったく僕とは別格です。

あのDVD見ると荒川釣れるって錯覚してしまうけど、ほんと渋い年は出ないし、最初のころは
まったく釣れなかったw あと荒川はど本流というより、デカい渓流みたいなかんじで
釣り上がる・下がるのも結構大変なで、水が低いときは川切れるけど、ちょっと多いと上下いけなかったり、
渡れないから川岸をずっと行けるわけでもなく。あと岩盤が多くかなり滑りますので、
みなさん来るときはお気をつけて。まぁ他の川もポンポン釣れるわけないんでしょうけどね、
僕も他川いってみたいけど、ついつい近い荒川にw

355 :
まあ、荒川で尺上30本じゃなくて、シーズンの通算ってことだと思うけどね。
ちちぶさん、すごーい

356 :
サンテック使ってます。源流行イワナ5.3と6.0と源流行イワナspecial54持ってます(手持ちの竿は仕舞寸法40センチのデイバックにすっぽり入るやつしか持ってません)
源流行イワナ(specialなし)は50-60クラスのニジマスなら余裕あるので大物くる川で使います。小物でもアタリは取れます。
最近、specialを買いましたが、アタリの取れ方(感度)が悪かったです。初釣りで30クラスのニジマス、ブラウン沢山釣れましたが目印の動きでしかアタリ分かりませんでした。
持った感じのバランスは良かったです。
仕舞寸法短いやつで竿としてのバランス(価格や使いやすさ、大物耐性)が取れてるのは現モデルではダイワの雪渓かなと思います。
難点は近所の釣具屋で売ってないので田舎だとネット通販一択になるのが厳しいですが、サポートは良くパーツ注文も対応早いし、パーツ代+代引き手数料300円(送料はかからず)でやってくれます。パーツにサンテックのステッカーも一緒に入ってました。

357 :
サンテックの本流竿買ってみようかなー
悩む

358 :
サンテックは小継で8メートルがあるみたいなのだがどうなんでしょう

359 :
ダイワの竿以外ゴミ

360 :
>>359
まあ、そう言う方はこんなとこ来ないでダイワのカタログみてニヤニヤしててください

361 :
サンテックは知らんがローカルメーカーだと本当にゴミ糞竿あることは確か
グラス比率高くて重いみたいに安い理由はっきりしてる竿は使い道しだいだけど
値段の割に軽くてお得!みたいなのは笑っちゃうくらい脆いケースがよくある

362 :
>>361
なるほど。買ってみないとわかんないって感じですねー!
ちなみにサンテック以外のローカルメーカーってどんなのあります?アマゾンで中国製の1000円台で買えるやつ以外で

363 :
>>361
ローカルって程じゃないんじゃない?
がまかつの竿のOEM元って話もあるから品質はそこまで悪くはないんじゃない?20万前後の鮎竿とかも出してるから延べ竿に関してはある程度の実力あるじゃないのかな?まぁ使った事ないから知らんけど
>>362
サンテックがローカルメーカーなら宇崎日新とかもそうなるじゃない?下野とかもまだ渓流竿やってるのかな?

364 :
サンテックは詳しくないですが確かに悪い評判はあまり見かけないですね、言いたかったのは
マイナーだけど一応日本メーカーで1万前後の価格帯の渓流竿で軽さだすためにとんでもなく
脆い設計の竿があるので気をつけてねと・・・
※宇崎日新でも下野でもないです

365 :
>>364
そう言う情報は共有したいから具体名くださいよ

366 :
カーボン率高い竿なんてどれも脆いだろ
扱い方が下手くそならどんな竿でも折れるよ

367 :
鮎竿なんて…

368 :
日本製を強調してる竿は要注意
魚が掛かってもいないのにすぐ折れる粗悪品が多い
日本の恥 世界の恥

369 :
本流竿は子継8mより、やはり長継で8mがよいとおもいます。
予算はどのくらいでかんがえているのですか?
ダイワ・シマノ・以外を否定するわけじゃないんだけど、いまダイワ・シマノで
エントリーモデルの3万円くらいので本流竿十分なのがでてるから、それ系のが
無難かな〜っておもいます。で、いいの欲しいなって思ったら、一気にハイエンドクラス
がおすすめw。満足感もあるし、やはりハイエンドクラスは素晴らしいって感じられると思います。

370 :
>>368
魚もかけずにどういう状況で折れるんだ?
手で曲げたら折れたとか?

371 :
>>369
あ、本流の時はスペシャル90-95とか使ってますが、提灯釣りもやらなくはないので、小継のより長いのを探してサンテックの小継の8メートルが気になっているのです。もちろん調子は提灯するようなのとはちがうだろうけど、ものは使いようだと思うので。

372 :
>>370
たまに振り込みで…

373 :
>371
渓流用の子継の8mクラスのがほしかったんですね
失礼しました。
サンテックで8mの子継ありますね。
カナメスペシャル8mでしたっけ 仕舞寸法55くらいの。

374 :
>>370
道糸についた水気を払おうと軽く糸を張って2回ほど竿を振ったらふっと軽くなった
あれっ?と思って見たら穂先が折れてた
折れたというよりポロッととれた感じだ

375 :
>>373
そうですそれです。
ズームもないし長いしいいかなーと思ってるところです。調子が気になるところです。
と、まあ、ウルトラゲームの竿でも提灯釣りするくらいなんで、どんな調子でもいいんですけど、鎧峰のような硬硬調みたいなのは避けたいな。

376 :
竿の選択肢の最低がエントリーモデルの人では想像つかないレベルの脆い竿って本当にありますよ
ホリデーリバティクラスの価格帯で軽さを求める初心者を狙い撃ちするような詐欺竿とか

377 :
>>376
例えばどんなんですか?

378 :
銀水とか?

379 :
サンテックの竿使ってる人、
紅っての使ってる人いたな。軽くて良いって言ってた。

380 :
かなめスペシャルの先径0.75ってソリッドだよね?たぶん

381 :
0.75ならソリッドじゃないかな〜?
公式書いてないですね。
他メーカーで子継で8mくらはなかなか思い当たりませんね。
中継ぎになるね

382 :
てか、シマノ
中継渓峰 しれっと生産終了??

383 :
ホントだ
つい先日まで見れた気がするけどなくなってる
ついでに翠隼とかもなくなってるからHP整理したんですかね・・・

384 :
シマノは前からカタログに載ってても生産終了&在無しってからな。
カタログ落ち>型落ち叩き売りの流れを嫌うんだと。
中級クラス以上とか個性的な竿はカタログに有っても買えなくなったりするからお早めに〜だって。

展示会やってカタログで客注受けて怒られてる店員さんに聞いた話。

385 :
その辺はダイワを見習ってほしいですよね

386 :
ダイワは殆どのコンセプトモデルがハイエンド、ミドルレンジ、エントリーと揃う印象
シマノはなんかミドルレンジに色んなコンセプトモデルが点在してる印象
シマノさんはいい加減先調子と抜調子のハイエンドモデル復活させてよ
翠影、翠幻いい竿だったじゃん
流石に先調子の一番上のモデルが渓峰とないだろ

387 :
>>386
シマノの抜調子のハイエンドって原点流じゃないの?

388 :
>>387
小継での話
10年近く前だけどダイワの鋭覇、流覇に対応する竿がシマノにもあったのよ
値段も同じくらいで
割とすぐにカタログ落ちしたところを見るに売れなかったのかな
いい竿だったのに

389 :
原点流と鎧峰でことたりね?

390 :
>>389
足りない
鎧峰重いし原点流仕舞も長いし60ないし
正直翠幻のポジションは本調子の翠孤孤渓でいいけど
先調子で軽いフラグシップモデルは欲しい
まぁそれこそ素直に鋭覇買えって話かも知れんが

391 :
>>390
現行の尖は?

392 :
>>390
抜調子で小継がいい理由って?

393 :
現行渓峰尖いいと思うけどまだ重い
翠影は当時H61で125g,H71でも170g切ってたし
いま作ればもう少し軽く作れるんじゃないかな?
本調子もいいけど純粋な先調子のわかりやすい高級機が欲しいと思うのはそんなにおかしいかな?

394 :
翠銘まだ現役だわ

395 :
攻隼はどうなの?

396 :
攻隼もよさそうだけど、一般的な先調子がいいひとは、
ちょっとあつかいずらい?ような気がしますね。
ぶにょんぶにょんだから、シャキッとした先調子で軽いやつが
っていうと、今の今ない??んですかね

397 :
先調子の良いモデルだと、ガイホウになるんかな。
さいきん謎の本調子がおおいよね。7:3くらいなのかな。

398 :
新しい流覇欲しい 60か65か迷う

399 :
あの、抜調子の小継がいい理由って…

400 :
>>399
ない
手尻も長く取るし、提灯なんかしないし、継ぎ数すくなくなるし、曲がりもよくなるし、軽くもなる。携帯性以外小継である必要性はないし、仕舞100cmあっても困らない。と個人的にはおもう。

401 :
>>400
提灯やる人いるんだろうな
提灯対応を謳った鎧峰にも抜調子のモデルが一瞬あったくらいだし
あと携帯性の一点だけで小継がいいって人もいるから
故に小継の抜調子竿が未だに無くならないわけだし

402 :
鎧峰抜って、いわゆる郡上竿の抜調子とはちょっと違うよね

403 :
ロードバイクで釣りに行くときは、メッセンジャーバッグに入る小継ぎ竿は重宝する

404 :
>>402
別に抜調子なら必ず郡上竿を目指さなきゃいけないわけでもなかろうに

405 :
>>404
鎧峰抜ってのがあったって言ったのそちらです

406 :
>>405
???
小継の抜調子って話で長くても構わないってユーザーもいるけど小継がいい、提灯やりたいユーザーの為のロッドも過去にあったて一例で鎧峰あげただけで
突然郡上竿とか言い出したのそっちじゃん?
なに?抜調子なら必ず郡上竿を目指すべきみたいな宗教にでも入ってんの?

407 :
まあ抜調子って昔は総調子とも言われて竿全体をしならせて細糸で抜くっていう郡上竿のことを指していたから間違いではないんだけどね。
最近は剛の抜きっていう源流彩とかいうわけわかんないのあるから、抜調子っていう本来の意味からいろいろ派生してて遺憾。

408 :
きょうはじめて秩父荒川の冬季マスに行ってきました。C&R外の入川ポイントが難しく撃沈しました(-_-)

409 :
解禁してシマノから新しく出た攻隼硬調をやっと実戦で使えたのでレビューのマネごとをしときますね
初代翠隼と2代目の渓隼を使ってたのでその比較も交えつつ
前にも書きましたがトップが初代翠隼よりなお柔らかい気がする
でも実際使うとなんかすごくいい。ダレる感じもないし振込もしやすい。感度も良好で小さいあたりもしっかり明確に出る
普通にいい竿でしたよ

410 :
>>409
振り調子と掛け調子はどうでしたー?

411 :
>>410
うーん振り調子って言ってもそんな振り込むようなキャスト普段あんまりしないからなぁ・・・
でも先調子気味にシフトしたおかげで軽い重りでもピンポイントで打てるようににはなってたよ。すごく使いやすい
掛け調子や竿のパワー感とかそのあたりはもう少し時間ください
これで察して・・・

412 :
>>411
ありがとうございます

413 :
話題になってたサンテック
関西で取り扱いのあるチェーン店どこかある?

414 :
>>413
カツキとか取り扱いしてた気がする

415 :
カツキ、、初耳ですわ
こちら神戸県

416 :
報告
攻隼の超感トップが抜けました・・・
特に根掛かり外そうとしたわけでもないのになんかポロッと・・・そのまま仕掛けごと川に流れて行方不明・・・
その後渓隼に持ち替えたけど感じがぜんぜん違いますね
攻隼は2番以降が本当にしっかりしてて穂先以外は本当に硬調って感じに仕上がってるのが良くわかりましたよ
それだけにただただ今回の件が残念です

417 :
>>416
残念です
渓隼NY71やすくなってたからこの間買って渓本流な感じの日光大谷川で使いましたが、風吹くと使い物になりませんでした。そんな時攻隼いいんでしょうねー。ノンズームだったら欲しいところです。

418 :
いくら何でもおかしいってクレーム入れたら、現物を確認しますって言われて送ったら、
使い方が悪いですって言われるパターンか
一体何の確認なんだろうか
クレームが通ったのはリールシートとロゴの角度が?な事になってたときくらいで見た目以外駄目だな

419 :
ゴアのウェアの被膜が剥がれて反対側に張り付いてて
原因不明だが修理しますってのは有ったな…
作った時にシームテープから糊はみだしてくっついてたみたいだけど…
100%製造上のミスだろ?っては思ったけどね。

420 :
地域と、言うか担当営業にもよるんかな?
自分の所だとシマノもダイワもクレーム結構受け入れられるし、普通の修理でもサービス良いよ

421 :
俺も尻栓とれたとき無償で交換してくれたし
保証期間内なら大丈夫じゃないかな

422 :
シマノが本流新製品テスト中だそうな
なんでもサケもとれる竿だとか
ベイシスHH85-90かベイシスHHHかな?

423 :
もう鮭竿はイランよ。

424 :
用途は鮭じゃないけど、鮭もとれるよ
ってことじゃない?

425 :
三代目鱒の介か

426 :
0.2〜1.2号くらいの刀クラスの本流竿だしてほしいな〜。
鮭の取れる竿ってのもいいんだけど、鮭は取れなくていいよね。
鮭専用竿あるし・・・。
最大40センチ位の想定の竿で、50センチクラスのニジマスがかかって
ひやひやするくらいがいいな〜。
新しい刀はやっぱ何の魅力もない。

GOKANは安心してやりとりできる
けど、ヤマメメインにはちょっと硬すぎるきがする。尺くらいなヤマメだとものたりないかも。
ふと60センチくらいのニジマスがくると力を発揮する感じ。

427 :
もう鮭竿一本でいいわ
尺ヤマメもサモハンでぶち抜くぜ

428 :
>>426
>鮭は取れなくていいよね。
>鮭専用竿あるし・・・。

ホンコレ

429 :
ベイシスMH 85-90とかあったらいいのにね

430 :
そうそう MHクラスがヤマメ・大ヤマメ釣りに最適な気がします。
引き味がいいし。

431 :
パワースペックの後継かな

432 :
現パワースペック83-88はバランスよさそうだった。
釣ったことないんだけど笑

433 :
>>429
今だとHしかないからサクラマスとかサツキマス用ですよね
尺クラスまでだと面白くないかも
私はほぼ黒鯛用に使ってるのでちょうど良いくらいです
腕の問題で40以上になるとラインブレイクが増えます・・・

434 :
そうそう Hだから 50センチくらいのだとこれくらいないと
きついですよね。
昨日は渓流にはいってきて、いつも本流で太糸やってるから、
細糸0.1号 愛用の清流x64でやってみました。
天井糸0.6号0.5m 道糸0.2号3m、ハリス0.1号1.5m、更に下に0.2号20センチ程度つけて
ガン玉はそこへ。全てナイロンです。
最大8寸のヤマメとイワナつれましたが、抜かなけれまったく問題なく取れました。
まぁまだ水温低いし馬力もないんだけど、まだまだ0.1号でも余力がありました。
清流x0.1号で十分使えます。 東レのスーパーエクセルってやつ良かった。

初めて0.1つかったけど、確かになじみが良いです。あと、0.2号0.3号あたりで
食わないもそもそ、0.1なら送り込んで飲んじゃうってのが本当に体験できた。
ガチナゼロ師にはならないだろうけど
なんか、縛りで釣るのおもしろかったw昨日は0.1号縛りw一回くらい切られたかった笑
本流とはまた違って細糸で渓流ほんと面白いです。盛期は0.175当たりじゃないときっつそう
だけどね。

435 :
馴染むと言えば、グレのフカセ釣りで餌が自然に動くように
フロロやナイロンよりコシが無いPEをハリスにすることがあるらしいですね
とある研究家がハリスを細くすると釣れるのは餌の動きが自然になるからだと言ってました
夜とか、濁ってるとき以外はハリスは見えてるけど気にしてない魚もいるようだと

436 :
すごく余談なんだけどダイワの波路硬調って適合ハリスいくつくらいなのかな

437 :
>>436
1、2号までは大丈夫みたい。
https://youtu.be/bpPan2STz2o

438 :
>>437
ありがとうございます!

439 :
でも、実際は折れるときは適合の半分とかでも折れるから力の掛かり方だけだよね
ちなみにシマノの場合の適正ハリスは見た目の曲がりで判断してるらしいから強度とは関係ないらしい

440 :
とあるネット通販のポイントが貯まってたので
ダイワ波路硬調70を買ってみました。持ち重りも思ったよりも少なく、振り調子、掛け調子軽快でコスパ結構いいです。1万切る価格にしてはかなり使えます。

441 :
波路ででかいマスとかやってるひといますよね
1万円くらいだし、しかもダイワのだしよさそう。
ネタもないので、似たようなネタだけど、GOKANで50センチほどのマス。
1号で丁度良くたのしめました。でもやっぱMHクラスでひーひー言いたい。
シマノMHで9mくらいの新しいモデルだしてほしいなあ。




どうせ、また鮭が取れるとかの竿がでそう、、、

442 :
なんでベイシスZPのMHが75-80止まりなのか
せめて80-85なら売れるのに

443 :
スペシャルが売れなくなるから

444 :
>>443
刀?ライトスペック MH?

445 :
そうそう せめてベイシスMH80-85がほしい。
本流やる秩父の荒川でさえ8mだとものたりなくなってくる。
ので85-90でMHで定価6万くらいでいいからだしてほしいな〜。
あと高くてもいいから9mクラスの刀じゃないやつほしい。

こないだ新刀上州屋にあったけど、伸ばす気にもなれなかったw
なんかKATANAの字もかわっちゃって、インチキっぽいw?外国映画で
でてくる、 KATANA  みたいな自体にw

ライトスペックが新バージョンでシャキっとシャープになればいいなあ。

446 :
"刀"って凄い良い名前なのにね
エントリークラスが漢字二文字で高級になってくと文字数増えて小難しい漢字使って戒名か、
みたいな名前やスーパーゲーム、GOKANとかしょうもないといっちゃ悪いけど微妙な製品名
に比べてシンプルでセンスある、まぁ刀も厨二っぽいと言われたら返す言葉はないけど

447 :
海外向けなんでないの?

448 :
刀も所見はださーwwwってなるんかもしれないけど、
細山補正なのか、刀って僕にはばっちりかっこよく感じる。
GOKAN GOWAN も むむww!ってなったけど、
GOKANは良い竿だった。GOWANもいいけど、イトウか
北海道のスチールとか、大型アメマスじゃないと、威力はっきしなそう。

449 :
言いたくないけど
単に細山長司の名前を見てるだけで竿の本質や性能なんて2の次なんだな
それでわかったようなこと言ってるだけにしか思えない
どうでもいいけどさ

450 :
>>449
まあ、それだけすごかったんですよ、彼は

451 :
ヤフオクブラックリスト推奨 ID

hatplain

渓流、スプーン、ラパラに入札 信用できない

452 :
そうそう
バスケでジョーダンのバッシュはくのとおなじ。

453 :
>>449
初代8mはイイ思いさせてもらいました。
2代目9mはリズムがなんか合わなかった。

454 :
竿の開発ってこの中でどれがしっくりきますか?って何種かメーカーがテスターに試作作ってきて一番しっくりきた奴に名前載せてるだけじゃないの?

455 :
>>454
普通にそうだわな。
調子とかはコンセプトが有ってそれに寄せていくだろうし
原点流みたいに郡上竿に寄せ過ぎて2代目は一般的な調子に寄せました的なコメントしてる時もあったし。

刀の8mは細身の本流竿って事で鮎竿のラシュアン的に元竿より先を細くしたり
鮎竿からの技術流用の流れはいつもの事なんだけど細山さんが本流竿がまだ無い時代は鮎竿を代用した事も有ったとか言ってるしスーパーゲームほど剛竿は要らんヤマメ釣りには繊細過ぎず無理も効くイイ竿だと今でも思ってるよ。

456 :
原点流ZDは万人受けしなかったけど、私は好きでしたね。開発者の意図は大抵の場合
「初代」に凝縮されるものだと私は思います。

457 :
最近ヤフオクで刀の初代がよくでてるね。
初代刀8mそさそうだな〜。

458 :
シマノ ライトスペック がカタログ落ちしてる。
来年モデルチェンジで、鮭が取れるライトスペックの誕生か??w

459 :
ほんどだ 
ライトスペックない。
こりゃ来年はモデルチェンジかな〜?
スーパーゲーム KARUI ライトスペックH 早期の鮭にも対応できる。
これかなw

460 :
もうこのご時世だから、ボタン1つで調子とか適合ハリス変えられるような竿でるねw

461 :
鮭竿もう要らんわ。

三代目鱒之介出たら笑うw

462 :
ヤフオクのhiroaki0723て人、詐欺じゃないよね?

463 :

最近はかんたん決済必須で
受け取った方がボタン押さないと相手に入金されないのでは?
アマゾンも一昨年のマーケットプレイス詐欺以来
アマゾン一旦通して入金で
詐欺られたらちゃんと返金されるのでは?
e-bayでも出品者に逃げられたらクレーム付けたら返金された

464 :
検索したら取引情報少なくてなんとも言えんが少なくとも高額なものは怖くて買えんレベル
それより実ID晒して詐欺扱いってなかなか凄い書き込みやね

465 :
何を根拠に?

466 :
シマノのMHの本流竿あったのわすれてた。
スペシャルロング95-100があったんだ。
ネット見てもだーれもレビューとかないんだが、どうなんだろうね。
だれか情報あります?

467 :
>>466
あ、あれってMHなんですか?

468 :
>>466
5番から下があんまり曲がらないらしいです

469 :
ボーダレスのRはどうよ?
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/5632

470 :
>>469
島さんが鮎釣りで使ったレビューならシマノの鮎ブログであるよ

471 :
情報ありです。
5番下が固いのかな〜。
ごめん MHとは書いて無かったです。
0.2号から1号ってなってたからMHなんだと勝手におもいこんでいたw
だけどまぁMHあたりのところに入る感じですよね。
ヤマメ釣りには最適ハリスですよね。

旧モデルもなんかあんまりパッとしない情報があったようなきがしますね。
あんまり人気ないのかw

ながいもでるは ダイワの長いのがみんなすきなんかな。

472 :
現行の天平71だけど竿栓付けてると竿袋に入らないな
これってリコール出来るのかな

473 :
>>466
知り合いがサツキに使ってて2回折っても修理して使い続けてるみたいです
折った原因が不明ですが、それでも使うって事は良い竿なんでしょうね

474 :
>472さん
それ致命的ですね。どうしまえばいいんだってつっこみたいw

>473さん
サクラサツキの82あたりめっちゃ軽そうでハリスもどんぴしゃの
ヤマメ竿って感じでいさぎよいですよね。
あの硬さがおもしろそうです。

ちなみに、あんだけ新しい刀魅力ないな〜とかいって、
のりで注文してしまいました。
お布施をはらって人柱になってみるww
まぁ流石によくは仕上げてきてるとはおもうけど。
信頼できる筋の人が、いい竿にしあがってるってのはきいたから、
じゃあ振ってみたいな〜って。

475 :
>>472
ツッコミたいけど突っ込めないんですねw

476 :
刀NA90振ってきました。
仕掛け0.8号 9.5m(ハリス1mほど0.8号で)
おもり3b 
ハリ スーパーヤマメ6号
餌 クロカワ
釣れたのは40、45、8寸のニジマス
山女はかからなかった。
GOKANとくらべて持ち重りが少しあるかな〜って最初感じたけど
仕掛けを流す角度で使用してるとまったく気にならなく、9mだけど
8mクラスを使ってる感覚。GOKANが少し先調子気味だから、余計そう感じたのかも。
掛かった感じはやはりヤマメ竿。Hクラスとはちがって、胴にかなり入ってきました。
サイズもまぁまぁだったんで、良く曲がって40センチ台だとやり取りが楽しめる
とおもいます。あのかんじだと55cmクラスの太いニジマスがかかると難儀はしそうだけど、
山女竿なんで、刀の調子にしあがってるな〜って。他のHクラスの竿とはやはり別物で、
大物がかかったら苦労はするだろうけど、やり取りが楽しめる竿って感じですね。
ズームが無い分、取込もでかいと難儀。たぶんバカ50で、50センチクラスの太いのがかかったら
タモ入れできないほどしなると思う。
なにしろ、久々に刀ふったら、ほそいな〜って。ちょっとあつかいにびびるぐらいw
細い分振込やすい。風を切る。
2代目よりハリスが1.2号までになってるから、硬いのかなっておもってたけど
硬さはさほど変わっては無いと思うけど、ハリが出た感じはした。けど良く曲がった。
分がまとまらないけど、そんな感じでした。

477 :
永井

478 :
まとめると、
張りがあるのに、良く曲がる。
細山補正で気分最高。

479 :
短井

480 :
>>478
簡単に言えば信者には良い竿だがそれ以外には微妙って事か

481 :
信者は見た目は刀で中身はベイシス でも良い竿!って言いそう

482 :
魚に竿の良し悪しは関係ないけどな

483 :
>>482
それをいっちゃあこのスレおしまいよ

484 :
細山信者じゃないとわざわざ刀を買わないと思うけど、
信者じゃないひとが振ってみてほしいね。
さすがに、振り込んでる人は、ベイシスと刀はわかるとおもうw

最近はHクラスの竿を本流でみんなつかってるだろうから、
刀クラスだと掛かって曲がりすぎって思うとおもう。
50センチオーバーの狙うならHで1.2〜2はってやらならいときついだろうし。
かといって、0.3以下の細糸で大物!って竿ともちがうから、中途半端っていや
そうなのかもだけど。
今日33の戻りかけたけど、かなり曲がったから面白かった。
1.2代目の刀つかってて、まよってる方いたら、かって損はないとおもわれ。

485 :
刀は折れやすいのがネック

486 :
刀おれるんだよねー。
確かにネック。

487 :
今回は車の保険で竿なおせるから、すこし安心w
こないだもGOKANの穂先曲げてしまい、無事交換できたw

488 :
みなさんのご期待通り、無事
刀三番、おりました。
こないだ竿しまう時に、ちょっとぬれてて、三番がミシっていったから
やっちまったかな〜っておもってて、その後降り込んだら、無事折れて
1番2番も流れて行きました。
パーツ問い合わせたら、1番・2番・3番メーカー在庫残り僅か、
とのこでした。
どんだけみんなおってるのか、ただ単にあまりパーツを作ってないか。
竿の保険でなおるとはおもうんだけど、済むまでひやひやです。
扱いがシビアなんだな〜。

489 :
初代8mの3番は節落ちした時のダメージなのか
老眼入った今なら気づかない程度の傷が入って怪しかったのでパーツ買ったな…
中級クラスの竿買える値段でワロエなかった…
1.2番流すよりマシって事で諦めたけど…
流すんだよな…折れたら。

490 :
やっぱ扱いがシビアですよね〜。
悲しく流れて行きました。
みんな刀おってるんですね。

491 :
>>490
高弾性のカーボンは折れるからなぁ
安くて弾性率の低いカーボンの方が、重いけど、おれないもんなぁ。

鮎竿もリミプロよりプロセレの方が強いモン。

492 :
厳密に言うと高弾性のカーボンはあまり曲げないで使う竿になるけど、
特性を知らない人が多いのか曲げすぎてる人が多い様な気がする

493 :
そうなんですよね。良いカーボンはちょっとした傷で破損ですよね。
いいんだか、わるいんだか。まぁ扱いがわるいとだめですよね。

494 :
キズとか入らなければ普通に使えるし刀は比較的軽量化に走っていない使いやすい竿だと思うけどね。

絶対に地べたには置かないけどね。

495 :
そうそう、地べたにおいて傷ってのもあるよね。
針はずすとき、どうしてもどっかおきたいから、
草の上におくようにしてるけど、担ぎながらやるとかぜつよいと
かたからおちそうで。
494さんは常に方にかけて、ハリハズシとかですか?

496 :
>>495
基本的に肩に掛けてますね。
小用の時は糸絡みに注意しながら草や低い木の上ですね。
海での釣りでも地べたに竿は絶対に置かないので貧乏性なのかも知れませんけど(笑

497 :
石や地面におくのは絶対さけたいですよね
春先は草が無くてこまります。

498 :
クマでも出ない限り竿を地面に置くとか、絶対ないわ。ありえないわ。

499 :
熊だと思って走って逃げたら
腰の曲がった婆さんだった事はある…

500 :
携帯できて本流竿で使える、竿置き・竿立てがあったらいいよね

501 :
>>497
wwwww

502 :
俺は100均で売ってるペットボトルの保温袋(ゴム製のやつ)
あれの一番小さいサイズをカラビナでベストの裾に吊ってる
竿尻をその中に入れ竿を首にかければ両手が使える
移動するときは畳んだ竿をベストとシャツの間に通して
竿尻を袋に突っ込んでおけば両手がフリー
この方法で予備の竿を持っていくこともできるよ

503 :
それはナイスアイデアですね〜。
100円水筒つかえそう。
プラスチックのやつでもいけるかな。
そうすればアユ釣りのとき、通い筒のかわりにもなりそう。
いいことききました。ありがとう。
草無くて石だけのところも、今時期もあるから、ちょっと竿おきたいときに
不便だったんですよね

504 :
竿尻だけホールドして首に掛けても
ちょっとした気の緩みから自重でずり落ちて
地面に叩きつけられ穂先から折れそうな感じ
恐い怖い( ^ω^ )

505 :
よくルアーロッドとかは、ベストにロッドホルダーとかあるよね。
本流竿は長いから、大変ですよね。
鮎釣りの季節は草がしげってるからね〜。
ほんと春先は置く場所にこまるw
今時期は草はガンガンはえてるから、苦労するけどw竿置きにはグッドですね

506 :
そんなに竿って地面置きたいっすかねー?
竿担ぎながら作業するのをうまくなった方が良いと思う。
アシの上とか置いた後、竿持ってライン上げた時に目印引っかかってずれたり、ライン傷ついたりするから絶対置かないなー

507 :
いやいやベタ置きですわ
https://i.imgur.com/UqE5vh5.jpg

508 :
>>507
いや、うん(笑)
これは撮影だからね(笑)
彼はプライベートの釣りの時は置かないよ

509 :
>>507
ちゃんと石置いて竿が写真写り良いようにしてるね〜
テスターで、金もらってメーカーの竿で撮影してるんだしその辺は絵面の為なんだろね。
主に製作会社の指示だろうけど。

510 :
流れて行っちゃいそうだがな
https://i.imgur.com/W7tqtBw.jpg

511 :
針はずすとき、のまれたり、つい竿おきたくなっちまうんですよね。
あと写真とるからついついおいてヤマメじっくりみちゃうw

たしかに、草とかにおくと、仕掛けひっかかって、駄目になること多々w

512 :
しーっ!黙ってて!
https://i.imgur.com/YDF7Snl.jpg

513 :
>>512
めっちゃアンチ井上じゃんw

514 :
んなこたない
https://i.imgur.com/L4lOg3R.jpg

515 :
>>504
それなら肩口にロッドベルトなり適当な輪っかなり追加すればいいだろ
ちょっとは頭使えよ

516 :
お前は渓流サムライかよw

517 :
竿は置かないのがりそうだけど、渓流やってると、石しかないとこばっかだから
絶対おかないっていうのは難しい。

とまじめに答えちゃだめなんだっけw

518 :
竿の話とは脱線するかもだけど、
ダイソーの釣り用ナイロンラインがすごく使える。
200メートル平行巻きで108円
強度も申し分ないし
コスパがよき。

519 :
傷付かない様に竿に保護テープでも巻いとけよ。

520 :
ダイソーの使ってる人もいるみたいね。
僕はサンラインベーシックFCに本流はおちついた。

521 :
高いラインの強度が有るのは細い糸で差が出る、
太いければ安くてもそれ程違いは無いな。
ナイロンは東レ.フロロはクレハのジーガー
が一番だとよ。

522 :
>>517
木の枝とか…
石しか無い所とかで釣りしたこと無いわ…

523 :
テスターなんて竿配布されてるから普通に直置きできるだろ
自分で高い竿買ってわざわざ地面置く奴おるか?

524 :
刀が保険で復活しましので、振ってきました。
山女はだめでマスだけだったけど、38.9?くらいかな最大。
いま荒川増水してるので刀でかなりひんまがりました。
増水してるとこのサイズでもかなりのやり取りがたのしめて、
めっちゃ下るので、竿のされたかな〜っておもったけど、追いかけちゃうと
いつまでも走るのでぐっと竿立てて。
Hクラスにくらべると、パワー不足をかんじるけど、粘りがあるから楽しい。
50を超えるやつがかかると、背にのられるとためきれないかもしれない。

525 :
魚が掛かると待ってましたと言わんばかりに
いきなりバシャバシャバシャバシャ走り回わって
その場を荒らすアホな釣り師が居るけど
上げてみるとたいしてデカくもないんだよなあ
なんなんだアレ( ^ω^ )

526 :
きっとネット上だけで偉そうに物言う奴と中身は同じようなモンだと思うよ

527 :
シマノはしっとりグリップの再塗装サービスやめた?

528 :
人がいると、あまり近寄らないようにしてるから、
あんまり会った事ないんだけど、かかったとき、デカい声で
きたーーー! ってでかい声のひとは何人か会ったけど、うるさかったw

529 :
硬調はパワー有りすぎ
こんなん80位のコイでも楽勝過ぎる

530 :
>>529
さすがに80は無理だろ

531 :
あー昨日の雨で穂先が絶望的に固着した
全部仕舞っても飛び出した穂先が怖すぎる

532 :
固着こまりましたね。
めっちゃかわかして頑張って。

533 :
ハエ竿とか、穂先が固着すると、無理に押し込んでしまうので、高確率で折れます。何本リリアン付け替えたことか。(笑)

534 :
細い竿だと固着するとなかなかなおらないよね。
何の竿が固着したんですか>?

535 :
>>534
ハエ竿じゃ無いけど、宇崎日新の軽極ハゼの5,4mとか、シマノのホリデー小継の5,4mとか、穂先やわやわのロッドでやらかしました。あ、Daiwaの葉隠の5,4mも穂先折ったけ。葉隠は、指先でちょっと曲げたときに折ってしまった。

536 :
渓流竿だと穂先細いから、なかなか直らないですよね。
ぼくもウルトラゲームの小継ぎのと、ハエさお1番がこちゃくして
けっきょくだめで、つぶしてしまって1番2番だめにしたな〜。
面倒なんだけど、最近伸ばす時、しまう時、伸ばしきってちょっとねじるとき、
100円でうってる、マットの下にする滑り止めみたいの、四角くきったやつ
をつかって、伸ばしたりしまったりしてる。
ほんとめんどうだけどw
あれやると、最小限の力ですべらなから、出し入れできていいけど、とにかく
めんどくさいのがネックですね

537 :
>>534
シマノの安竿ですが掛かったのがコレだったので
引きずり上げたのがマズかったみたい
https://i.imgur.com/cbX5RMl.jpg

538 :
おひさしぶりですり。
安かったので今更ながら、
ベイシスZBのML80-85を買ってみました。
結構やらかいけど、
40センチのヤマメとれるかな?

539 :
鬼怒川へGo

540 :
固着で困ったからファジーの固着返しを買った
以降、酷い固着になったことが無い
めちゃくちゃ優秀な商品だと思う
※固着した竿を外すための商品で、固着を防ぐ機能はありませんw

541 :
>ファジーの固着返しを買った 以降、酷い固着になったことが無い
>※固着した竿を外すための商品で、固着を防ぐ機能はありませんw

どうゆうこと?

542 :
読んでその通りじゃないか

543 :
固着を防ぐ機能は無いのにその商品を買って以降酷い固着になったことがない。

544 :
気をつけてるって事?

545 :
翠弧ZLのHH購入を検討中。
どんな感じかお持ちの方、教えてください。

546 :
>>544
備えてるときには何も無くて、備えていないときに限ってトラブルになるっていうマーフィーの法則

547 :
そうそう、備えてる時ってトラブルがないんですよね。
頭で想定してるっていうのもあるのかもしれない。


備えで竿の保険いれて、ああやっぱ備えてると竿おらないな〜
っておもってたら、刀買った瞬間おったけど・・・。


ベイシスMLで40センチめざしてがんばってください。
すごいしなりそうですね。

548 :
そうそう、備えてる時ってトラブルがないんですよね。
頭で想定してるっていうのもあるのかもしれない。


備えで竿の保険いれて、ああやっぱ備えてると竿おらないな〜
っておもってたら、刀買った瞬間おったけど・・・。


ベイシスMLで40センチめざしてがんばってください。
すごいしなりそうですね。

549 :
あ、あと攻隼S硬調60も買ってみました。
ビビットトップ+忍ヤマメで向こう合わせの釣りができるかな?

550 :
新しい竿いいっすね〜。
向こう合わせいけますよ。

551 :
雨の強いひだったから、固着するかな〜っておもって
ひさびさにベイシスH85-90で増水のなかふってききました。
魚はかからなかったんだけど、振込み、流し、持ち重り、
いい感じですばらしかった。
GOKANよりハリがないけど、タレるかんじもなく、
振り込んだ感じ、いい意味で、遊びがある感じで、3万ので十分なんやなw
って痛感したw

552 :
僕も今日渡良瀬川で攻隼S硬調60とベイシス ZB80-85ML使ってきましたー。
攻隼の感想は、簡単に言うと弧渓ZMの穂先がビビットトップになった竿っていう印象。35センチのニジマスかかって、難なく取り込み。

ベイシス ZBではフロロ0.6号で38センチの戻りヤマメを仕留めました。パワー的には十分。ちちぶさんの言ってたHの調子では38前後ならオーバースペックってのも納得です(笑)

553 :
MLでそれはたのしめましたね〜。
ベイシスは、安いカーボンの分それはそれでいいきがしてきた。

刀は精度が高いから10の力で振り込めば正確に10の力がつたわるかんじ。
ベイシスは10のちからで振り込めば8の力が伝わるかんじ。
ちょっとわかりずらいけどw
そして低弾性?のカーボンだから丈夫そうw

554 :
>>553
強いて言うなら、柔らかい分合わせをしっかり入れないとハリに乗らないことが何度かあった。けど小さいガン玉も楽に飛ばせてイイね。
MLの調子にはまりそう。

555 :
うんうん
MLの竿って今ほぼないから、ヤマメとのやりとり、すごいたのしめそう。
おにやまめさんには1号の通しでベイシスML折るくらい曲げこんでほしいです笑。

まや清流X64のレポで申し訳ないけど、かなりの増水のなか、0.3号で
渓流へはいって、最大28センチのでっぷりのヤマメも激流を下るヤマメが止まりました。
8寸のヤマメも抜けました。すばらしいですw
先が良くまがるので、うまい具合にやりとりしないとだけど、それがまた楽しいw
腰がつよいから0.8なら強引に尺ものもぬけそうだけど、しなるから、仕掛け長いと
たいへんです。

556 :
ダイワからプライム本流の鮭用がでた。
4.5万定価の2〜8号対応。
8.3m。

557 :
>>556
もう鮭竿いいよ(笑)

558 :
ちちぶって輪になって秩父音頭で盆踊りのちちぶですか?

559 :
そうそう、
地名の秩父のことです

560 :
小学生の頃5年ほど埼玉に住んでいたので懐かしかったです
なぜか郷土かるたが盛んでした

561 :
そうでしたか。
今年の秩父荒川水位が安定せずなかなか良い釣ができていません。
良い戻りはまだ1匹だけ。昨年はすでに30匹くらいつれてたんだけど。

562 :
釣れない川でいくら竿を振っても意味ないよ

563 :
>>562
違うね
釣れない時はどういう川の状況かを知るためには絶対必要。意味なくはない。
釣れるも釣り
釣れぬもまた釣り。
と、私は思いますけど。

564 :
とりあえず、つれなそうだけど、竿をだしてますね笑。
いま荒川はダム放水が多くて、水温が低いのも低い。
山女にはちょうどいいのかな〜?ってかんじだけど、すぐにごりがはいったりするから
あまりいい状態ではないみたい。
鮎釣りもただでさえだめなのに、更に悪い状況ですね。
渓流は食いがいいだろうけど、あまり悪天候のときは、落石やらなんやら心配で
足がとおのきますね。

鮭竿ふえましたね〜。
自分的にはベイシスサーモンがグッド。手ごろな値段だし、
あれは良い時期に買ったと思います。
シマノも鮭竿くるかな〜w

ボーダレスのガイドレスモデルのLタイプ。 8mくらいの本流ヤマメによさそうだけど
先が0.8だからソリッド?かな。先調子気味なのかも。

565 :
>>564
ベイシス HHH80-85とか出そうじゃないですか?

566 :
HHHだと4号くらいのかな〜。
シロサケにおもしろそうですね。

567 :
>>566
犀川でのテストの記事見てると、なんかそんな予感

568 :
そうなんだ
HHHだと70センチクラス狙い?の竿になるんかね

569 :
渓流釣りにメバルのべ竿ってありですか?
海でも川でもって考えて
硬調硬あたり考えてますけど

570 :
逆に本流竿を海に持ち込んでチヌとか釣ってます

571 :
>>569
ボーダレスLとかいいんじゃないですか?

572 :
ありがとうございます。
ボーダレスはちょっと予算オーバーです。
シマノのメバルのべ竿は2万代のラインナップがないので、ダイワか日新になってしまうのですが…。

573 :
>>572
ホリデーの外箱にターゲットにメバル入ってましたよ!天平でもいけると思います!4ポンドのラインで50センチのニジマスとれましたんで。

574 :
ネタがないので刀NA90レビュー
1号で42cmヤマメとれました。
40台は初めてだったんだけど、2代目よりは若干パワーはあがってる感じ
だけど、ほんとに若干って感じ。良く曲がって楽しい釣りができた。


さーて鮭釣りがはじまるね。今年は4日間とったんで越後荒川へいってきます。

またラインの模索がはじまるw

去年はシーガー150mの6号。
今年はナイロンでもやってみたいなあ。みんなナイロンだとなにつかってます?

575 :
フロロはクレハ(シーガー)、ナイロンは東レ以外無し。

576 :
なるほど。
ナイロンは東レがおすすめなんですね。
僕はとりあえずシーガーフロロ150の6号は追加で頼んどきました。

577 :
>>576
自分は太平洋側の関東河川なので、HHにフロロ3号でチャレンジします!

578 :
HHでの鮭釣りたのしそうですね。
今日は本流竿で鮎釣りw
なかなかつれなくて執念で5匹。
まさかのスイシュン本流。

579 :
>>576
その太さならどのメーカーも違わない。
違いが出るのは細いラインだけ。

580 :
太いのってあまり変わらないっていいますよね。
なんとなくシーガ-なら安心やろう、って安心を買いました笑。

581 :
>>580
私はグランドマックスfxの3号にしました!
太いのは違いはないっていう説ありますけど強さは変わらないにしても、扱いやすさとか全然違いますよね。糸ぐせ取れやすかったり、耐久性よかったり。サケ釣りの場合安いフロロだと1匹かけたらもう伸び切っちゃってダメです。

582 :
フロロで伸びちゃいますか!?
ナイロンで強引なやり取りや根掛かり外すと伸びちゃいますが…

583 :
>>582
安いフロロは伸びて、戻らないのが多いです。
ナイロンだったらある程度伸びた後戻るのですが。シー◯ーではあ◯ません とか根掛かり外した後だと手尻がびっくりするほどのびてます

584 :
原料作ってるとこの方がイイだろ?の考えで
フロロはクレハ!って信者なのでフロロ系のラインはクレハにしてます。
渓流の細糸0.2号からオフショアのショックリーダー18号まで〜

自前でライン作っている会社ってどの位有るんですかね?

585 :
クレハはシーガーがいいという風潮ですよね。
たかいけど、GM鮎が渓流の細糸ですごく強いとおもいました。
ていって、僕がメインで使ってるのはバリバスの150m巻きのナイロンだけどw


でもシーガーのフロロマエスターの0.8号はいまいちだった。太いのはイイのかためしてないけど
結束部でよく切れた。のでサンラインベーシックFC。これもかなり伸びるけどね。
逆に伸びるとああ、クッションになってくれたんだなwっておもう。

グランドマックスって、めっちゃいいやつですよね.60mの。
あれなら、精神的にも安心がありますね。

586 :
>>585
自分も最近道糸にベーシックFC使ってます。
感度が良くて好きです///

587 :
>>原料作ってるとこの方がイイだろ?の考えで
>>フロロはクレハ!って信者なので

某ショップの店主がそう言っているけど、
本当にクレハは原料の違いで製品にした時の性能
違いを実験して自社製品には良い原料使っているのかな。

588 :
>>587
伊達に特性違いで何種類も製品作ったりしないと思うし
二層構造で素材選択で特性変えてると言うし
どこのメーカーでも自分のところのラインが1番!って書いてあるだろうから信じる人次第なんだろうけどね。
ttp://www.seaguar.ne.jp/technology/tec_2.html

589 :
>>588
製品の種類でなく、
フロロカーボンの材料(原料)はクレハだけが製造していて
各メーカーに卸しているらしい、各メーカー
はそれで色々フロロラインを製造しているが、同一原料でも
その出来上がった原料の一番質の良い物をクレハは使っているらしい。
だからクレハのフロロが一番高品質だと、本当かどうかは?
フロロシーガーでないフロロシーガーもフロロの原料は同じなんだろ。

590 :
>>588
渓流釣りでよく使うような0.6号とかは二層構造ではなかったと思う

591 :
ダイワのプライム鮭の話題まったくないけど、
なんか鮭竿もたくさんでてるからね〜。
そんなにダイワならサーモンハンターあたりが一番白鮭にはよさそうだよね。
シマノはベイシスでいいきがする。上位モデルはズームだしね。

来年はどんな渓流竿がでるだろうねえ。

592 :
竿なんか何十年も前の竿でも大した違いは無いから
新しいの出ても要らない。

593 :
グラスは重いべ

594 :
実際、竿の大きな進化なんて竹→グラス→カーボンていう材質そのものの変更くらいしかないわな。

595 :
昔スティール製ロッドも有ったが、最近又売り出したね。

596 :
シマノ新竿発表まだかなー

597 :
>>595
どんなやつか興味あります。詳細教えていただけませんか?

598 :
メーカー忘れたが、短くて元がコイル状バネに成っていて
柔軟性が有る、キワモノだが作りはしっかりしている。

599 :
ライトスペックZY 80-85ML 衝動買い
軽くてすぐ折れそうw

600 :
風強い日は注意な
強く振り込むと折れる可能性あり

601 :
鮎竿じゃないんだから…

602 :
>>598
名前はEMMRODみたいですね。海外からの通販になりそうですね。使ってみたい欲求はかなりあります。(^_^)

603 :
たまにしか釣りやらない人とか25センチ以下の小さい魚しか釣らないならグラス竿とか志那製の低価格カーボン竿でいいんでないか?
注意したいのは古いカーボン竿。特に中古は気をつけよう。前の持主がちゃんとメンテをしたかも、どんな使い方をしたかもわからない竿は危険。10年落ちの中古の竿を1万で買って初釣行で振り込んだ瞬間に仕掛けが穂先のリリアンごと吹っ飛んでいったなんて話もよく聞く
特に古いカーボン竿は穂先に水ぶくれとか継目に砂噛み跡の傷があると
魚かかった時にそこから竿はあっという間に裂ける
いい魚釣りたいなら竿は絶対に新品を買った方がいい

604 :
>>600
ありがとう
風速3m以上はHクラスを使うようにする
>>601
だから...なんでしょう
折れない保証はないです
>>603
私にむけたアドバイスでしょうか
一応デッドストックを買いましたので
とりあえず大丈夫でしょう

605 :
>おにさん
鮭釣りは行けそうですか?関東河川中止になったところもあるようですが。

606 :
>>605
私の行く予定の河川は予定通りやるそうです。
ですが、茨城県の久慈川は中止らしい?
那珂川もやるそうですが、調査になるのだろうか。河原の整備等大変そうです。

607 :
ダイワ新製品ででましたね。

608 :
>>607
金属トップ、今までのフックに
掛けてスリーブ上げる方式やめたのね

609 :
ダイワの竿使ってないけど、あのメタカラマンは身近な人達からは評判悪かったな

610 :
>>606
調査なんて合法に釣りやらせる口実だけだから
鮭釣れればどーでも良いんじゃないのか。

611 :
ダイワのトップシンプルになったんですね。
僕もあっちのが使いやすかった。

612 :
おにさん鮭釣り行けたのかな?
思川も中止だったみたいね。

613 :
>>612
行きましたよ〜
なんとか1匹だけですけど
HH にフロロ3号スリリングだったけど、その分楽しめました

614 :
お疲れ様でしたー。
スリリングな鮭釣り、久しくしてないな。5号以上の仕掛けばかり。

615 :
>>614
でもやりとりするのに自分が上下に動かなきゃいけないんで、混雑してるポイントだとちょっと迷惑になっちゃいますね

616 :
一番先が固着して収納できないいんですけど、油差せば行けるかな?
折らずに仕舞えたら得したと思ってラーメン食べに行くか!

617 :
心配なら釣具屋持ってけば直してくれるよ

618 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvbARQppj9o
こんな方法もあるよ。

619 :
>>616
しっかり乾燥させる
冷やしてダメなら温める
油等薬品は使わない
一気に直そうと思わず、毎日トントン落としてみる
上記のゴム使う。
固着外しなる商品も売ってると思うから使ってみる。

620 :
ダメージ考えると毎日トントンが一番かな
いずれ固着が解ける日が来ると信じて

621 :
温めるといえばアッチッチのタオルで温めて豚々が良いかも
瓶の蓋みたいなもんでたいていのもんは暖めると柔らかくなる(当然例外はあるが)

622 :
ダイワの高級渓流竿5.7Mで5.7万円くらいの竿
疲れ切って帰ってからばらして水洗い後
一本づつ強く振って内側の水飛ばしてたとき
抜けてないのが一つ入ってて振ったら飛び出し固着してしまい詰んだ
無理やり押し込んでたら折ってしまいショックで倒れたわ

623 :
>>622
(ノ∀`)アチャー

624 :
釣具屋に持っていって修理に出せ。折れた部分だけで直るから、勉強代と思って金払って直して忘れろ。

625 :
>>623
>>624
どもども
固着させた少し前に渓流ではしゃいで次のポイントまで走って移動してるとき転倒し穂先も折れてしまってた
(個人経営の釣具屋で短くなった穂先にリリアン付けてもらえた)
20年以上前に購入した渓流竿で修理に万単位でかかるうえもう部品もないらしい
押入れの隅で竿袋に入り半永久睡眠してるよ
今使っている竿は上州屋で買った一万数千円の安いやつで、太さも重さも調子も大きく落ちる
竿などどうでもいいという人はいるけれどそれは違うということを身をもって知った

626 :
シマノ渓流竿、2竿だけ発表してますね

627 :
>>622
大丈夫!
アマプラで無料で観れるのに5000円で海外ドラマ買ってた私みたいなのもいるから!
しかも大して観たくないもの。ワンクリックで買えるボタンがいけないんだよな!
購入履歴で気づいたし!…まさか!?
固着治らない。
毎日こんこん作戦で行くか!
いまはサビキ釣りに使ってる!
底のカワハギちゃん釣りたくて竿を海に突っ込んだのがいけなかったんだと思う!

628 :
初日、増水キャンセルでした。
https://i.imgur.com/435oUAS.jpg

629 :
海水に浸かってるんじゃ、内部までしっかり真水で洗って乾かしてから畳まないと塩で竿が傷みますよ。
焦らず気長にトントンやってみてください。

630 :
>たまやまめさん
今日は鮭釣りがんばって!楽しんでください!!
固着は渓流竿だと1番2番は細いから厳しいかもです。
僕も三回渓流竿の固着したけど、やっぱだめでおれちゃったなあ。
乾かしたり、ゴムやら、トントンしたけどだめだった。
本流竿ならけっこうなおるんだけどね。
今年はシマノ2種類だけでちょっとさみしいっすね。本流竿がこれからでるのかな。

631 :
ありがとです。
一尾で終了です。

https://i.imgur.com/IM2aDQK.jpg

632 :
シマノの新商品の源流竿はまた迷彩柄かよ

633 :
ダイワの新モデル雪渓Rを体験された方いらっしゃいますか?
前モデル雪渓Mを気に入っていて次も雪渓行こうと思っているのですが近郊の釣具屋に置いてなくて体験できないものでこのスレで触ってみた方の感想をお聞かせ頂ければと思いました。

634 :
雪渓Rは外見が地味になっただけで硬調は旧型雪渓と性能ほぼ一緒
追加された超硬は硬調より胴に張りがあるのでより大物に対応できる
低価格エントリーモデルとしては必要充分な性能の良竿

635 :
>>634
ありがとうございます。遠出した際に大きめの釣具屋で触ってみたいと思います。
昔の雪渓使っていましたがいかにもエントリーモデル感が出てましたが高級感や大物耐性もかなりアップしましたよね。

636 :
NEW雪渓の旧モデルからの変更点は主にデザイン変更と超硬の追加
ショートレングスモデルはカーボン含有率が若干見直しされている模様
全モデル使用できるハリスの範囲が旧型より若干広がった程度だが重量は旧モデルから変更無し
感度やパワーは魚をかけてみない事には何とも言えないが現在禁漁シーズンなので...
穂先径が0.8しかないので源流釣りでは危うそうだが小型〜中型のヤマメの食い込みも犠牲にしないオールマイティ性を狙うと、この辺りになるのかもしれない
個人的に6m以下の短竿にマルチはいらないな

637 :
>>636
コメントありがとうございます。
先代モデルを持ってるので実際に店頭で触れたらと思ったのですが何分田舎なものでまだ店頭にはありませんでした。
蝦夷地なのでヤマメの禁漁時期と保護河川以外は年中釣りできるので買い増しを考えてました。ちなみに3.9mのつもりです。
先代は50弱のニジマスから小型のヤマメ、イワナ 、オショロコマまで対応してくれ3.9mの主力が雪渓と源粋ばかり使ってます(他に早蕨、深山、旧雪渓持ってます)

638 :
こんばんは
フロロカーボン0.4号で200〜300m巻きで1000円台のライン探してます。どなたかご存知であれば教えてください。

639 :
クレハのフロロマイスターなら4lb 300mが1000円で買える。たぶん釣り具屋のルアー用ライン棚の一番下にあるぞ。

640 :
ごめん0.4号か。それは分からん。

641 :
0.4のフロロの安いルアーライン僕も探したんだけど、
みあたりませんでした。

642 :
アジング用で2lb.・0.4号 100m巻きってのが東レであった。あと、ヤマトヨテグスで1.5lb.・0.4号 150m巻きも。シマノも同じくらいのがありました。

643 :
源流峰は仕舞寸法が少し長いな
遡行時の携帯性を考えると仕舞寸法はバッグに収まる43センチ以下がベストだ
今の技術なら超小継ぎ竿でも節目に生じるパワーロスも最小限に抑えて素晴らしい調子の物は作れる
その点でシマノはまだ甘い

644 :
渓流の道糸で最近きになってるのが
鯵の糸240mってエステルライン。
エステル未知だな~。だれかつかったことある〜?

645 :
シマノの開発奮闘記で鮭釣りのハリスでエステル使ってた気がするけど。
耐摩耗性が低いっぽいのかな?

646 :
そろそろ渓流竿物色しといたほうがいいかな。

647 :
エステルラインってなじみがないですねえ。
鮭釣りもおわったからぼちぼち冬眠しそうですw。
ダイワは渓流竿けっこうでましたね。

648 :
エステルラインは移動式(可動式?)天井糸を自作するときに使ってる。
道糸としては使った事ないけど、あの質感はなんか不安。
比重とかどうなんだろう?すごく水に浮きそうな質感だけど。

649 :
エステルはナイロンとフロロの中間位な比重らしいとかいてありました。
確定ではないので参考までに。
そうそう、ベイシスサーモンで6号フロロで根がかりでまっすぐにひっぱたら
二番が三番からすっぽぬけましたw運よく回収できて
どっちががつぶれてる?とおもったけど、むきずw
調べると、3番の玉口の裏がすこし痩せてきてるのかも、って感じです。
組みなおして竿絞ってみたけど、とりあえず大丈夫なかんじ。

650 :
それはやばいw私のパワースペックZSも元上と元上上の継ぎ目で、元上上の塗装してない部分が出てきちゃってるかんじ。あと、シマノ新製品1/10に発表する予定って村田はじめが言ってた。

651 :
シマノ追加情報出ましたね

652 :
パワースペック強化版がでましたね。
もう硬い竿化はとまらない。
ハコスチ専用クラス。
ヤマメ竿は刀くらいになってしまいましたね。
まぁ本流やってると大物大物になって最後は鮭釣りやりたくなります。
で最後はキングやりたくなりますな。

653 :
パワースペックあたらしいやつ、鮭・カラフトマス・大型ニジマス・戻やまめ等でテスト
した模様。
旧モデルより穂先が固めらしいです。デカいくておもい餌も安定して流せるみたい。
ネタもないので参考までに。

654 :
http://fishing.shimano.co.jp/fishing_info/fishing_report/keiryu_kaihatsu/100/index.html
あと、このへんの記事がパワースペックZRのテストだと思います。

655 :
1号くらいまではっるライトスペックの新モデル
もほしいところですけど、でないだろうな〜。
もはや本流釣り=大型ニジマス・サケ釣り って感じですな
戻りはなかなかつれないしニジマスたくさんいる川のが楽しい。
でもヤマメがつりたいw!ってひとは、いますよね。
越後荒川のサケ釣りも延べ竿の人おおかったけど、
けっこう初めて延べ竿してます!って人が多くて、
あれじゃほんと危ないっておもいましたw

656 :
ボーダレス の小継仕様も出ましたねえ

657 :
ボーダレス小継もでましたね〜。
最近ボーダレス押しなシマノなんかな。
確かにアユやって本流もすぐできるっていう気楽さ、いいかも。
高価な専門竿もいいけど、基本は釣りができれば、それが一番楽しいですからね。
もうすこしボーダレスの安いのもでてほしいきがする。ちょっと高いかなっておもう。
釣りやってるとどうしても良い竿、いい道具、にはしってしまうけど、
川遊びは何でもたのしいですよね。
子供の時竹竿で自分であんまつりしたの楽しくて、いまでも子供と毎年やりますが、
あんまつりで雑魚がかかったときの、ガクンっていうあたりはほんと気持ちいw
あれが自分の原点の釣りです。

658 :
所謂渓流竿は毎年は出てないの??
沢の釣り。

659 :
>>657
ボーダレス ちと高いですよね
あと、どれも硬め

660 :
昔の万能竿は専用竿より安いものだったが

661 :
井上さんのアラスカ釣行。
見所なかった。後半釣れるのかな?
井上さんはボーダレスリミテッド使ってたね。
同行者の何人かは鮭釣りで見かけた人だった。

662 :
大きいの釣れませんでしたね。
しかし井上さんの「もってない」感が悲しい。

663 :
まあこればっかりは自然相手だから仕方ないw

664 :
でっかいキングみたかったですね〜。
さて新型パワースペック!
だれか買う〜?
僕は今期は予定無しです。しいていうならボーダレスのアユもできぜ ってやつ
がちっときになってるけど、現段階で本流竿で鮎やってもとりあえずできてるから
いるような、いらないようなw

665 :
日本語でおk

666 :
新型パワースペックHH+が90-95の3,5号対応でスペック的には申し分ないんだけど唯一重量が405?と1日中竿を振るにはきつそうなんでH+の90-95を考えてますよ

667 :
H+ 90-95 狙いですね。
新しい竿はふってみたいです。
僕は今年はいまんとこ候補が無い状態でつまらないw!

668 :
>>667
殖産の70オーバーを狙うにはHH+が欲しいとこなんですけど,H+であればサクラ狙いにも殖産でも使えるし良いかと思いまして。
去年スペシャルのZMが4番から粉砕したんで代わりに丈夫なパワースペックをと考えてます。
DAIWAの本流R95も手頃で良いですけどね。

669 :
Hクラスだとちょっとパワー不足・・・ってときが必ずあるとおおうので
その隙間にH+は丁度いいんでしょうけ。
丈夫そうですよね。

670 :
先代のパワースペックは発売当初から今まで使ってるけど確かに丈夫でしたね,穂先も折れたことはなかったです
ZMは使い心地は良いけど折れやすかったですね
まぁ使い方の問題ですかね

671 :
パワスペはzsの曲がりが好きだったなー

672 :
はやり高い竿 良いカーボン 折れやすい
安い竿 普通カーボン 粘りがある 折れにくい。
ですよね。
ベイシスかなり頑固につかってもへっちゃらw
刀は何回折った事か・・・・。
きをつけてるつもりでも、雑になったときにやってしまうんしょうね。

673 :
一般的には
高弾性を薄く使うと折れやすくて
高感度で軽い竿
厚くするとバッキバキ
低弾性ので厚く作れば折れにくい…
重くて感度落ちる
薄く作るとダルンダルン…
だとなんとなく思ってる…

674 :
>>673
正解

675 :
パワースペックZRの開発者のつぶやきアップされてましたが、新商品の話をするときに前作の欠点を普通に書いちゃうのはメーカーとしてどうなんでしょうかね。「前作は〇〇が扱いづらく…」とかよくある話ですが。今回は内容も薄いし。

676 :
あたらしいパワースペック、普通のヤマメはたのしめない硬さですね。
相当デカい川、デカい戻りじゃないとオーバースペック。
たしかに、60オーバーのニジマスだと最低2号くらいはないと、不安になります。
鮭釣りやりだすと、どーしても止める癖がついてしまうから、いいんだかわるんだか。
1.0号あたりまで使える竿も開発してほしいです。
細山が無くなったから、刀あたりの竿も井上がやるんでしょうかね。

677 :
井上さんはなんか信用ならん…(意見には個人差が

678 :
テンカラ竿を使っているんだがとにかく柔らかくて引き上げるのに苦労するな

679 :
PEは使わないの?

680 :
PE自分は誘導式の天上糸の誘導部分にしかつかわないですねー。

681 :
ベイシスzbのMH80-85とZPのH80-85、重量は同じようなんですが、使用感はどれくらいの違いがありますか?どちらもお持ちの方、知っている方いらしたら教えてください。

682 :
旧モデル80-85
新モデルH85-90
を持っています。
長さが違うので参考になるかわかりませんが、僕の感じだと、
旧のがダルンダルンしてます。
新モデルはHでシャキッと感がでてます。
級はMHなのでかなり曲がります。
そのぶん尺ヤマメ程度でも引きがたのしめました。
今から買うなら新モデルのがいいかもですけど、
中古でやすくかうならMHのほうでも楽しめると思います。

683 :
681です
実際にZB MH85買ってみました
ZP H80-85は既に持っていて使い比べてみましたが
合わせの鈍さも無く、戻り系には丁度楽しめる
調子ですね。

684 :
ネ兄 解禁

685 :
解禁しましたね〜
那珂川水系いってみました〜

686 :
渓流竿と言っても本流やサーモン用竿の自慢ばっかだな。

687 :
サクラマスをのべ竿で釣りたい素人です
できれば30000円ぐらいで買えるおすすめはなんでしょうか

688 :
>>687
エリアはどの辺になりますか?

689 :
>>688
米代川です

690 :
>>689
シマノしかあまり使わないからなんとも言えないのですが、予算的と日本海側の東北であればスーパーゲームベイシス zp HH 80-85がよろしいんじゃないでしょうか。

691 :
>>690
ありがとうございます
のべ竿での釣りは雪代が落ち着いたらやってみようと思います
といっても今年は雪代少なそうですが

692 :2020/04/27
RIZ

【隊長】健啖隊Part10ワッチョイ無し【公認】
淡路島情報スレ17
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart29
夜釣りが好きな奴ら9
山形県釣り総合スレッドpart58
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ56
タコ29
【ラブライブ】沼津の釣り情報 9thシーズン【サンシャイン】
釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part2
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その54 【磯上物】
--------------------
【本社】サンレディース関西【お膝元】2
【U-15人間国宝】牧原あゆPart27【栗神様】
スパワ神戸自立センターたるみ所属童貞腰タオル
らーめん大 14
ディープインパクトって本当に強かったの?
辰巳コータロー「政治は弱者のためにある。今の政治を変えねばならない」⇐大阪人の人情に問う、それでも維新か [846353591]
原発
【野球】セ・リーグ DB10-6D[8/9] 筒香満塁弾含む2発1適時打7打点!打線爆発DeNA勝利 中日ロメロ7失点炎上・反撃及ばず
【家族】片付けに迷う人のスレ【職場の人間関係】
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 26
こら、おまいらゲーム作るのでアイデアください。
書いたら願いが叶うスレ\126\ IDなし
誰だよガンタンク量産したやつ
▲コンピュータ将棋スレッド141
【激論】スキー場がこの先生きのこるには 22本
☆Yuka☆moumoon 第55夜☆Masaki★
【悲】パーク閉鎖危機について【怒】
世界ナゼそこに日本人★1
埼玉栄高校について語ろう!
【サッカー】本田圭佑「この流れはあかん」トランプ米大統領の記事を添え“戦争反対”を声高に呼びかけ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼