TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【veilance】 Arc'teryx 5 【 L E A F 】
量産型ファッションは脱オタファッション
クソダサいと思うもの Part.2
☆★★W)TAPS VOL.165★★★
【patagonia】パタゴニア【街着】part 119
NEIGHBORHOOD
Mystery Ranch ミステリーランチ Part11
SOPHNET/FCRB/UE 73rd
40代のファッション 91着
【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス総合 493

最強のサーマル2


1 :2018/11/05 〜 最終レス :2019/12/02
今年もサーマルの季節がやってきました
薄手のものから厚手のものまで語りましょう

前スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/fashion/1348368747/

2 :
復活したー
乙です

3 :


4 :
おつ ユニクロワッフルどうっすか

5 :
この前、リサイクルショップに綺麗なインデラ綿100のSが2枚あって
縮んだサイズ感が分かるなと試着してみたら着丈がツンツルテンだった…
恐らく乾燥機でめちゃくちゃ縮んで着れなかったんだな。58と60cm。
最近タグが無くなったみたいね。

6 :


>>5
839なら乾燥機使わずに普通に着て洗うだけでSもMもそんくらいの着丈まで縮むよ

7 :
乾燥機使わずに10cmも縮むの?!

8 :
healthknitのスーパーヘビーワッフルが9000円台と8000円台の2種類あるけれど見た目以外で何か違いはありますか?

9 :
>>8
見た目を取ったら何が残るかな

10 :
>>7
縮むよ
それで着られなくなった
パンツインは絶対ににできないな

11 :
ヒートテックは卒業!無印のインナーなら毎日着ても肌に優しいから安心だ?|マイ定番スタイル | ROOMIE(ルーミー)
https://www.roomie.jp/2018/11/464861/

12 :
ワッフルよりハニカムが上だぞ情弱ども

13 :
>>8
身巾が違うよ
安い方はインナー用でタイト
高い方はトップス用でちょっと緩い

14 :
>>1
待ってたよ超絶乙です

15 :
>>12
何が情弱だよ
肌触りと防寒性はハニカムの方が上なんてこと誰でも知ってるわ
仲良くしようぜ

16 :
いちおつです

ブラウンかベージュでヘビーウエイトのヘンリーネックサーマルロンT作ってるとこどっかないすかね
ジェラードがやってくれれば一番いいんだけど

17 :
>>15
いやーワッフル買おうとしてるやつがいたからさー
俺が今のところ一番暖かいと思うのはフィルメランジェのDREW2だぜ

18 :
ダウンの下に着るのに暑すぎず、屋内でアウター脱いでも下着っぽさが出ない厚み
首もバインダーネックで伸びにくい
裾も切りっぱなしではない

こんなの探してます。
今気に入ってるのはBETTERのハニカムL/Sだけど8000円くらいするのでもうちっと手頃なのがいいかな
ユニクロのは伸びやすそうな質の割に価格が2000円と微妙だからやめた

19 :
>>17
ハニカムはインデラ890、ワッフルも同じくインデラ839愛用してる
低価格で満足
これ以上の物求めてないわ

20 :
ウエアハウスのサーマル良いよ
ハニカムで肌触りがいい
ただし高い

21 :
綿100の伸び伸びのサーマルも乾燥機かけたら
また戻るかな?

22 :
サーマルが伸びるってどういうこと?タイトなサーマルを無理やり伸ばしてきてたとか?

あとインデラの890使ってるんだけど乾くのが遅いからポリ混のサーマル買おうと思ってるんだけどやっぱり着心地悪いかな?

23 :
>>22
肘や脇などに一切負荷が掛からないサイズ着てるの?
ポンチョみたいなだるだるシルエットのサーマルなんて見たことないんだが

24 :
インデラ839はハンガー干しなら自重で肩が伸びるレベル

25 :
一枚で着れるようなヘビーサーマルはそこまで伸びない
インナー用のピタっと着るようなのは結構ダルダルになる
特に首回り

26 :
サーマル初心者でまだどういうブランドがあるのかもわかってません
化繊アレルギーが若干あって綿100の暖かいものを探してます
フラットヘッドやマッコイズで売ってるものぐらいしか知らないのですがどうですか?

27 :
マッコイとフラへのサーマルなら値段に納得出来ればモノは文句無しに暖かい
マッコイはミリタリーよりボールパークの方が暖かい

28 :
インデラの綿100が値段的にも部屋着&寝間着に自分にはベストだ。

29 :
ゴツいとゴワゴワするのが難点ね

エントリーは色がな…

30 :
>>27
ありがとうございます

31 :
>>28
オーバーサイズ選んでる?

32 :
>>31
Sでもでかいから部屋着には調度いいよでもよくわからないけど
毎回白だけすぐ柔らかくなって袖口も伸びやすく黒とグレーは丈夫なんだよね
3色でローテしてるから着てる回数は同じだし綿100で生地も同じだし不思議だ

33 :
フィグベルのヘンリーサーマル最高や!

34 :
乾燥機で縮めたインデラ839各色と890を愛用してたけど、最近はPro clubがサイズ感緩めで調子いい

35 :
Pro clubは縮むの?

36 :
さっき映画のレオン見てたら、コートの下にサーマルを着てたな。
タンクトップとヘンリーネックの記憶だった。

37 :
Nハリのサーマルって当時なんであんなに流行ったんだろう

38 :
インナー1枚で着れるサーマル探してるんだけど、
バーンズとフリーホイーラーズならどっちがいいですか?
そこそこ厚みがあって乳首が浮かないのがいい。
他にオススメのがあったらそれも教えてくれ。
予算は1万くらいまで。

39 :
フリホのはオススメできる。今年買ったけど非常にいい

40 :
前橋のアメカジショップ Mr.Oldmanのオリジナルサーマルはかなり気に入ってるな

41 :
>>37
程よい薄さとネックのひらき具合やね
テーラードジャケットからのぞかせて
ゆるい雰囲気出すのにちょうどよかった

42 :
>>39
フリホの種類が何種類かあるけどどのやつ?

43 :
吸湿性とかの関係でポリ混のサーマル好きな人いない?

44 :
183cm73kgだとインデラのMとLどっち買えばいいかな?
あと綿100のほうが暖かい?

45 :
その体型じゃMは着丈がツンツルテン
Lも怪しい

46 :
800LSのMで着丈70cmだけどそんなに縮む?

47 :
800とかのポリエステル混紡の方は普通の洗濯では殆ど縮まないよ

48 :
インデラ839は最初はちくちくするけど、着用と洗濯繰り返すと柔らかくなるね

49 :
839乾燥機無しでも縮む?

50 :
>>49
着丈は最終的に10センチ弱縮むよ

51 :
>>44
オレは184cm72kgだけど綿100のインデラ839、MとL両方持ってるよ。
普段どっちも着てるけど外出時の使用頻度が高いのはタイトなMの方だね。
一方でLの方は部屋着としてゆったりと着ることが多いかな。
一枚だけ買うのならMサイズを推すけど
最初は取り合えずベージュを両方買ってみて
1シーズン着くらべてみるのがオススメ、そんなに高くないしね。

52 :
その身長だと洗って縮んだら明らかに着丈足りなくない?
Mなら着丈60ちょっとしか無いじゃん

53 :
10cmも縮む?着丈ってそんなに縮む?
乾燥機使わなきゃそんなに縮まないでしょ

54 :
実際そのくらい縮んでるから言ってるんだけど…

55 :
気になって手持ちの839のM2枚測ってみたら着丈58と59しかないw
ちなみに乾燥機は使わず天日干しで3年ぐらい着用してる物

56 :
まじで60cmも無いならシャツイン無理じゃね?
ワンサイズ上げても3cmしかアップしないから買うのやめるわ

57 :
タックアウトしてもベルトは隠れるけど、手を上げたらお腹出そう…

58 :
個体差もあるんだろが手持ちの1〜2年着用839のSは3枚(生成り・灰・黒)どれも着丈66〜67cm
890のMも同じくらい
身長172cmだけどこれ以上縮んだらキツいわ
ってここ10年購入時に乾燥機使用して3年位着用を繰り返してるけど困ったことなんてないな
でもさすがに身長180オーバーでMとかありえないと思う
着用の度に着丈伸ばしてるんじゃないの
下着も含めたパンツ超ハイウエストとか?

59 :
180オーバーでも下着として着るならMじゃね?

60 :
肩幅アームホールはダルダルだから着れるのは着れるだろうけど絶対腹出ちゃうだろと思う

61 :
>>58
172cmでSも着てるんでしょ?
180オーバーでMはありえないっておかしくない?

62 :
>>60
MからLにしても着丈3cmしか変わらないよ?
どっちにしろ腹出るんじゃね?

63 :
インデラってヒートテックみたいに洗濯繰り返すとダルダルになる?

64 :
ダルダルになる。コットン100のやつだけど。あとアームホールが太い
安くてアームホールすっきりのオススメってある?

65 :
839以外は普通に扱ってればまず伸びないよ
ハンガーサイズが合ってないと肩は伸びるけどね

66 :
アメリカ人は乾燥機使いまくりなのにあんな着丈になるインデラでいいんか?

67 :
化繊の810辺りなら縮まないからな

68 :
インデラの綿100はアームホールの太さも生地が柔らかくなるのも
寝間着には最高なんだよね一枚で着たり人に見られるる状況では新品以外はかなり厳しいけど…

69 :
綿100は生地的には好きなんだがシルエットが絶望的に悪い

70 :
着丈長いやつってなかなか無いよね

71 :
ストブラとかのサーマル好きだわ
FATやDELUXEやネイバーフッド

72 :
上で上がってたプロクラブ買ってみたけどなかなか良いかも
インデラのヘビーウェイトよりしっかりしている

73 :
プロクラブは昔買ったけど伸びまくるイメージしかないな

74 :
インデラ安くていいんだけどアームホールでか過ぎの着丈短いのに袖長すぎ
アメリカ人にはあれが丁度いいのか?

75 :
>>70
アメリカの昔からあるとこのは基本長いでしょ

76 :
ヨーロッパのワークウェアとかで安いの探せば見つかるんじゃないの、俺は分からん

77 :
インデラ800買ってみた、一回洗ってから着てみたけど着心地悪いね。
着丈はあまり縮み出なかった、洗う回数が増えると着心地柔らかくなるかな?

78 :
インデラは全部着心地硬いよ

79 :
インデラ首周りすげーチクチクするよ

80 :
インデラの綿100と化繊買って洗ってみたけどそれほど着丈縮まなかった
これからどんどん縮んでくんか?
しかし着心地悪いね、ヒートテックの方が着心地いいわ

81 :
身長170ないくらいなんだけどボールパークのLって大きすぎかな?ぶかぶか?

82 :
インデラのタイツは小さめなのな

83 :
>>81
身長173の体重67だけどMでタイト
あなたの体格知らないから何とも言えないがMでいいと思う

84 :
>>79
綿100の方でチクチクする?俺寝間着で全色着てるけど全然しないよ
良質のメリノウールでも首ちょっとチクチクする位わりと敏感肌タイプなんだけど…

85 :
インナーとしてはヘインズのが意外と良かった二の腕のだぶつきもないし袖のリブもへたりにくい着丈もちょうどで肌触りもいいしただ少し生地が薄いのと白色がアイボリーしかない
価格は1700円ほどだったかな長袖と七分袖がある

86 :
>>85
先週カーキとアイボリー買ってみたけど生地が薄く綿100じゃない以外はなかなかいいですね
中にカットオフ系のを着ればアウターでも使えない事はない気がします

87 :
>>86
綿100じゃないけどインデラみたいにザラザラしていないし痒くならないのがいいですよね
自分は半袖のTシャツなどの下に着るので七分袖が使い勝手がいいです

88 :
>>87
自分もスエット地の半袖の下によく着るので今度一枚七分買ってみます。

89 :
ジェラードのメガサーマルをお持ちの方がいらっしゃいましたら、着用と洗濯を繰り返していくうちに身幅や着丈がワンサイズ分位伸びた、など、サイズ感の変化を教えて欲しいです。

175センチ、60キロでSサイズかMサイズで悩み中です。

90 :
どう考えてもM
そもそも厚手でしっかりしてるからたいして伸びたりしない

91 :
>>90
ありがとうございます。

近場に扱い店が無く、通販しかないので検索していると、ワンサイズ下がオススメなどとショップのサイトにあるから悩んでしまいました。

92 :
JAMSのところ見たのかな?
あれぐらいピタピタに着ても伸縮性あるから着れるだろうけど自分は173でM着て丁度いいな

93 :
>>92
まさにその通りです。

ジェラードのショート丈のネルシャツMサイズの中に着ようと思っていて、Mサイズのサーマルだと着丈がネルシャツより長くなりそうで悩んでいます。

94 :
ネルシャツの中とかに着るならピタピタの方が暖かいな

95 :
サーマルをセットアップで防寒用にインナーとして着たいのですが、
何かオススメのブランドとかありませんか?

96 :
ヘルスニット

97 :
インデラ化繊首の縫い目が凄いチクチクする

98 :
Amazonで先日まで600円位だったからダメ元でウイゴーてとこの買ってみた
生地は薄いけど値段の割には良かったでも肩幅が狭くて着丈が長いからサイズ選択が難しいかも?
今見たら安売り終わっちゃってるみたいだから無駄情報だった…遅くてスマン

99 :
>>95
INDELA MILLSの810がアメリカではガソリンスタンドにも売ってる程のド定番
自分は綿100%が好きだから839と890愛用してるよ

100 :
>>99
やっぱりインデラミルズが価格的にも良さそうですね〜
持ってないから試しにワンセット買ってみようかなぁ…
ちなみに、インデラを買う際の注意点?とかってあります?

101 :
>>100
839や890などの綿100は縮む
810などポリ混は縮まない、と言う綿100が縮んだ後みたいなサイズ感

102 :
なるほどぉ…
綿100を買う場合は縮みを想定して大きめを買った方が良いという事ですか?
まあ、個人の好みのフィッティングもあるのでしょうが。
インナーとして着たいので縮みは考えずにジャストサイズでも良いのかなぁ…

103 :
買ったの何年か前だから今もそうかは知らんけど800と810グレーのSはMと2サイズくらい差があると思えるほど小さかった

104 :
インデラ生成りしか買ったこと無いけど色で縮み具合違うんだっけ?

105 :
インデラのサーマルは、どこで買えるんですか?
実物を見て買えると良いのですが。
やっぱりネットになってしまうのですか?

106 :
サーマルってどのように着るかで選び方変わると思う
完全にインナーとして防寒目的で着るのか
半袖などの下に着て袖から出してファッションのアクセントとして着るのか
スウェットやロンTのようにそれ一枚で着るのか
自分は半袖などの下に着て袖から出して着たいと思っているので二の腕部分がダブつかずリブがヨレヨレにならないのがいいかな、それで枚数が欲しいから安いのが理想

107 :
1番着心地よくてよく着てるのはジャスコウロウロしててなんとなく買ったサーマルだわ

108 :
今年はピチピチサーマルは卒業してプロクラブの大き目サイズだわ

109 :
インデラを大阪の店頭で見れるとこないでしょうか

通販で失敗した..

110 :
店頭でもパックに入ってるから変わらなくね?

111 :
たしかにw

112 :
ショップによっては洗濯乾燥済みあるよ

113 :
超極暖がセールなってるけどインデラより暖かい?

114 :
正直綿サーマルはマジで寒い日には全然暖かくないよね
モンベルのメリノウール着るわ

115 :
トゥームーンのサーマル持ってる人居る?
首リブかなり詰まって見えるんだけど苦しくなったりしない?

116 :
>>115
全く
着てみればわかるけど柔らかくて伸縮性が高い

117 :
>>116
ありがとう
袖丈って長い方?
173の64なんだけどサイズ40/42かその上かで迷ってる

118 :
>>117
自分とほぼ変わらない体型っぽいからそのサイズで問題無いよ

119 :
バーンズのサーマル着てる方いますか!?

120 :
米軍デッドストック着てる人いる?
着心地とかどう?

121 :
インデラ着丈縮むの覚悟して買ったけど綿も化繊もさほど縮まなかったわ
チクチクする肌触りも洗濯何度かすると気にならなくなったし

122 :
>>121
乾燥機何回か使ってないならしばらく洗濯乾燥の度に縮み続けるよ

123 :
>>122
乾燥機は使わないから平気

124 :
1回洗っただけじゃ縮み切らない

125 :
10回は洗ったから大丈夫だろ

126 :
>>120
生地どっしりしてて好き
おれはチクチクとかは感じない

127 :
ユナイテッドアスレのアーバンレーベルめっちゃ良いぞ
身幅とアーム細めで着丈長め欲しいやつにピッタリ

128 :
INDERA MILLSの800を購入しました。
防寒着として使用したいので薄くてフィット感がありそうだった800にしてみました。
全体的に張り付くような感じで、袖に結構な余裕があるかな…と感じました。
化繊混なので洗濯による縮みは気にしくても良いとありましたが
一度洗濯をしてみて変化が無ければ、また同じものを購入しようかな…と思います。
ありがとうございました。

129 :
>>119
バーンズはヘビーウェイトのワッフル生地。洗濯してもそれほど縮まない。
袖口のデザインが凝ってる。
ヘンリーネックをジャケット物のインナーに着てる。何色か持ってるけど退色の感じもアメカジ好きなら満足できると思われ。

130 :
おいらのオススメはユナイテッドスポーツヘッドラインのサーマル。
楽天で2000円しなかった。
綿100でそれなりにいい。
色は白かグレーがお勧め。
黒やネイビーは洗濯で褪色する。

131 :
サーマルの下にTシャツやタンクトップ着るのは変でしょうか?

132 :


133 :
インデラの800/810と839の袖の太さは同じですか?

134 :
袖が太いとよく聞くので、モデルによって違うのか気になり質問をしました。
それから、その袖の太さというのは洗濯によって解消されるということはないのでしょうか?
よろしくお願いします。

135 :
アームホールの太さは洗濯では解消されない
基本的に大きく縮むのは縦方向

136 :
袖は細身っぽく絞られているもの、普通っぽいもの、膨らんでゆったりしてるものが混在してる
俺が持ってるのでは800と810グレーは細身〜普通、ネイビーや839は普通〜ゆったり目が多い

137 :
サーマルって基本インナーですよね。
サーマルの下に厚着するわけでもないのに何であんなに太いのだろうか…
自分も800を持ってるけど結構な余裕がある。
それより太いと言われる839やその他インデラLSは恐ろしいですね…
ちょっとお金を出せば839が買えると思ってたけど
洗濯をしても太さは変わらないなら、もう一度800の上下を買おうかな〜

138 :
そりゃアメリカ人用に作ってるからでしょ
良くも悪くもファッション性や着やすさなど考えてないアメリカ製なのがインデラ

139 :
腕まわりの細めなのが欲しかったら国内ブランドから選ぶといいよねえ

140 :
ただ国内ブランドとかにはパンツが無いんですよね。
自分は上下セットでしか着用しないので…
上だけ、下だけっていう着方はしないようにしてます。
故に諸々考えるとインデラになってしまいますかね。

141 :
>>132
どこがどう変なんでしょうか?

142 :
>>140
トゥームーンで去年サーマルパンツも作ってたけど単に防寒用にするなら高いしそこまで需要無いから国内ブランドは作らないでしょうね

143 :
ちょっと調べてみたらインデラのパンツが3枚くらい買える値段でそっと閉じました。
インデラの800をリピートします。
ちなみに800のSとMのサイズって体感、実感としてどれほど違うか分かる方って居ます?
現在Sを持っているのですが、タイト気味だと思います。
少しゆったりと着用した方が目が広がらないので暖かく感じる…とかってあるんですか?
それとも化繊の性質上、肌にピッタリと張り付いていた方が保温効果があるとか…
いやいや!サイズ如きじゃあ変わらないよっ!!
でしょうか?
SとMのサイズ感と共にご教授ください。

144 :
サーマルは構造上インナーに着るならタイト気味の方が暖かさは感じるよ
綿でも化繊でも

145 :
なるほど。
800は着用時の透ける感じが気になるのですが、
着用しても透けない物となると分厚い程良いのでしょうか?
やはり分厚い程暖かいのでしょうか?

146 :
indera822は暖かい空気をまとってるのを実感できるほど滅茶苦茶温かい
ただかなり分厚い上に、俺が持ってるのは袖がかなり膨らんでゆったりしてるから
インナーとして使える場面が殆ど無い

147 :
そう考えると800/810が最強じゃないですかぁっ?!
822は暖かいけど分厚過ぎ、膨らみがちでインナー不向き。
となると、それよりも分厚い890も必然的にインナーとしては不向き。
839は袖が気になる。
価格を考慮すると800/810が最強のサーマルじゃないですか?

148 :
890インナーで着てるけど
というかインデラはインナー以外じゃ着れない

149 :
織り方の差だろうけど890は822より重いけど分厚くは無いね
ただ伸縮性が乏しいから脱ぎ着しにくいのと、着てても思ったほど温かく感じないかな
286とかのパフォーマンスサーマルは着たこと無いから知らんけどどうなんだろう

150 :
ユニクロ@アレキサンダーワンのやつ
あれもサーマルの1種?
ちょい薄いかな

151 :
綿の分厚いサーマルウエア、憧れがありますが使い勝手は良くないみたいですね。
ちなみに890は細めと聞きましたが、どうなのでしょうか?

152 :
インデラなら半袖Tシャツと重ね着の時は839のSか800のM、ネルシャツなどのインナーの時は890のMと使い分けてる
今年はほぼプロクラブ
タイツだけはインデラ

153 :
インデラのタイツ、ウエストのゴムが強過ぎません?
800のSを愛用しているけどサイズを上げたら緩和されるのかしら?

154 :
180cm72kgでMだけどタイツきついね

155 :
169cmの63~4kgだけど、Sの胸〜肩周り、ウエストゴムが少しキツい。
でもMに上げるとダルダルになりそうで怖い。

156 :
プロクラブ買ってみようかな

157 :
インデラ839ナチュラルS上下購入。
心配していた袖の太さは思ってたより気にならなかった。
おそらく袖口にリブがあるからかな…っと。
ただただ今は綿100%の安心感と憧れのナチュラルカラーのワッフルニットウエアを身にまとう満足感でいっぱい。
多分、またこういうウエアを買うとしたらこれを買うと思う。

158 :
インデラのタイツっていいの?

159 :
個人的には良かった。
パンツ類は上の方で穿きたい自分にとっては股上が深いインデラのタイツは良かった。
そもそも、上下が別のメーカーになるのが気持ち悪い。
もっと言うとサーマルウエアを上下セットで売っているところをインデラしか知らない。
質と価格を考えるとインデラがベストだと思う。

160 :
J.E.モーガンが復活してるのな中華製だけど
ポリ混は見たけど綿100は見た事ない

161 :
>>158-159
生地は穿き心地いいんだけど、股上深過ぎるんだよね
他に選択肢ないならやむを得ずインデラって感じ
ってインデラ以外にGreen hillsもタイツやってるよ
やっぱり股上深いけど

162 :
>>160
最近流行りの懐かしのUSブランド復刻という名のライセンス商売だろ
アナトミカの寺本さん達がやってるようなブランド復刻は好きだけど、大手アパレルやセレショがやってるようなのは、商売っ気丸出しで萎えるな
機械編みのインバーアランや中国製のジャミーソンズになんの意味があるのかと

163 :
>>162
そういう意味では国内のアメカジリプロブランドは誠実なモノ作ってるな

164 :
ハニカム織で、肉厚で、サイジングはゆったりで
男が着ても女が着ても大丈夫で
できれば裾がラウンドしてるデザインのサーマルがほしいんだけどどこか作ってないですか?

165 :
インデラのタイツを一つ持ってるけど
これに関わらず細身のパンツを履く場合は
サーマル系の厚みのあるタイプはどうも合わない気がする
結局出番がなくて履いてないよ

166 :
>>164
フリークスがそんなの過去に出してた

167 :
>>164
アンユーズドで過去にそんなんあったな

168 :
フリークス、アンユーズドという地雷

169 :
トゥームーン素晴らしいな
着る人のことちゃんと考えて作られてる

170 :
>>168
アンユーズドとフリークスを一緒にしないでほしいな
絶対お前アンユーズド知らないだろw

171 :
ズボンの下タイツだったらヒートテックとかの方が値段も安いし機能的なんじゃないの?
サーマルタイツの利点みたいなものって何?

172 :
すね毛が禿げない

173 :
>>171
汗冷えを招くレーヨン混のヒートテックが機能的はありえない

174 :
話題のZOZO HEATもレーヨン混だよな
ユニクロに喧嘩売るならユニクロの悪いとこ見習ってどうすんだよ
コットンの方もワークマンに勝てる気がしない

175 :
【沖縄犯す自由R党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50

ロ ー ラ り ゅ う ち ぇ る が 反 ア ベ 表 明 ! ど う す る 無 関 心 層 ?

176 :
フルーツオブザルームのサーマル触ったけど、なかなかいいね

177 :
ヘルスニットのスーパーヘビーが最強だな

178 :
インデラ化繊上下買ってみたけど防寒性なさすぎて使えないね
ヒートテックのほうが防寒性ある

179 :
>>177
俺もスーパーヘビー大好きだわ
高いけどニットだと思えば何とか買える

180 :
年明けのセール次第では何か買い込んでみようかな

181 :
サーマルの欠点は肌着にしてはすごく乾きにくいところ、綿100に限るだろうけど

182 :
>>179
生地の度詰すごくて若干かたいけど本来の暖かさって機能では一番よな
くそ頑丈そうだし二枚買ったわ

183 :
hanesサーマルのヘンリーネック
何年か前のはボタンが白じゃなかった
今のはボタンが安っぽくて残念

184 :
ここを参考にしてトゥームーンを買ってみた
袖丈が短いのではと心配していたが、問題なかった
体に程よくフィットして不快感が無いのが素晴らしいな

他にお勧めがあったら教えてほしいな

185 :
>>184
ウエアハウスいいよ
着心地いいし、最初はデカイと思うかもだが洗濯して縮めば丁度良くなる

186 :
自分の経験からすると価格帯的に7000円超えると質的に満足いくヘビーサーマルが手に入るな
ヘルスニットのヘビーサーマルが¥8000〜くらいだから生産コスト的にその辺が限界だろう
それ以下の値段のはペラかったりすぐ首が伸びたりワンシーズンの消耗品として割り切る用だな

個人的なおススメはこれ
MADE IN USA / Honeycomb Cotton Thermal WHITE, Charcoal, Navy, Black(ハニカム サーマル アメリカ製)
https://item.rakuten.co.jp/w-h-e/10005415/

次は値は張るがフィルソンのを買ってみよう

187 :
ボールパークに行き着いて20枚ぐらい買った。
しかしフルカウントも中々良い。

188 :
普段はヒートテックとかだし、週末と飲みに行く時位しかサーマル着ない自分には数枚でじゅうぶんだわ

189 :
two moonのヘビーウェイトワッフルを買おうかと悩んでいるが、
ヘンリーネックサーマルと同じサイズで良いのか?
かなり実寸が違うので悩んでしまう
持っている人教えてくれ

190 :
結局United Sports Headline最強

191 :
>>190
2枚買ってみたわ、インデラより首詰まってるし良さそう

192 :
ブフトのサーマルは厚手良い。

193 :
>>187
ボールパークってどこで買えるの?

194 :
マッコイ売ってる店

195 :
ネットでもどこでも買える
実店舗で買ってるけど

196 :
サーマル20枚くらいになってきたんだけど場所取るな…断捨離するかなぁ

197 :
サーマルってそんなに枚数必要?

198 :
高いの買わないでやすいのばっか買ってるからね
最初インデラのサーマル5日間洗濯回さないでもいいくらい購入して
他にも気に入った安いサーマルがあれば連続で着たいから何枚か購入して…って繰り返してたら白いサーマルだらけになってきた、今は黒も何枚か欲しい

199 :
必要かどうかじゃなく欲しいモードに入ると中々止められんのよね

200 :
インナーを集めたくなるって、なんかちょっと虚しいね…
分かるけどw

201 :
さすがに古い下着は捨ててほしいわ
まだ綺麗だの着れるだのじゃなくてな

202 :
汚いのは論外にして洗いざらして若干形が崩れてるサーマルの方が好きだわ

203 :
ポリ混のサーマル一着ももってないから気になってるんだけど利点としては乾きやすい、破れにくい
こんなところかな?

204 :
伸びる

205 :
暖かい

206 :
インデラとかのサーマルは暖かいと思った事が無い。ロカリナメリヤス高いけどどんなもんかな?

207 :
サーマル一時期ハマって2種類くらい買ったけど
1つは伸び伸びになってしまい、もう1つは硬くて着心地が悪かった
それで今はグンゼのホットマジック派w

208 :
サーマルの長所は何と言ってもかさばらないので、Gジャンや革ジャンのインナーに最適なところだよね
しかも下着なのにそのまま1枚でも様になるのが便利
サーマルにハマった後にアンダーウエアにハマって、メリノアンダーやらホットマジックやらを買ってみたが
何と言っても最高なのはメリノアンダーで、3日連続で着ても臭くならない。さすが山用だね
穴が開きやすい欠点はあるが5年10年年着ても型崩れしないのも隠れた長所

209 :
サーマルの良いところは発熱系インナーと違って熱くなりすぎないところ
一枚ではそこまで暖かなくないけど、ヘビーサーマルはダウンのインナーとして最適
寒い屋外から暖房の効いた電車内やデパートの中なんかに入ると、ダウンの下に蓄熱製の高いニットやらヒートテック着てると無限地獄
結局ダウンを脱いで手が塞がりながら買い物苦行する羽目になる
その点サーマルは屋内でもアウターの前をちょっと開けるだけですぐに放熱してアウターを脱ぐ必要がない

210 :
ヒートテックはやばいよ
あれは暑くなって汗をかくとさらに暑くなると言うとんでもない衣料
それに生地が中途半端に厚手なのでインナーとしてもホットマジックの薄さなめらかさにはかなわない

211 :
サーマルは、着心地の良い物で耐用年数3〜5年。このくらい経つとほつれや肘抜け、リブの伸びでボロになる
メリノアンダーは、2〜3年で穴開きが目立ち始めるが、何年着ても型崩れしないので5〜10年は使える
ホットマジックはゆるゆるの着心地のまま何年でも着られるので、いつ捨てていいか分からない。優秀だが完全に下着としてしか使えない

212 :
サーマルは1000円台から買えて、拘れば1万円近い物もあるので趣味性も満たしてくれる
メリノアンダーは安物が存在せず、5千〜2万くらいまでいろいろ存在してる。拘ると面白い
この両者は肌着でもあるがトップスにもなる利便性があり、良い物を買えば買ったなりの満足を得られる

ファッションブランドが出してる薄手のメリノのクルーネックセーターもメリノアンダーと大差なく使える
下に薄手のホットマジックを着てその上に薄手のメリノセーターというのはかなり使える組み合わせで
上着を選び放題なので3シーズンカバーできる

213 :
発熱系じゃなくて遠赤外線系にこの冬はしてみた

214 :
仕事で着てる人って何枚で回してます?平日数5枚?こまめに洗濯の3,4枚?

215 :
毎日使い捨て

216 :
わかる

217 :
週7で着てるから
白5枚 ベージュ4枚のM,Lのサイズの中から好きなの着てますな

218 :
すげぇ持ってるな

219 :
ホワイトカラーのワイシャツだって
大体5、6枚はみんな持ってるから
仕事で着るなら週の実働日数分は揃えたいね

220 :
サーマルって嵩張るけど保管大変じゃない?

221 :
かさばる、結構でかいケース使ってるけどロンT・サーマルだけで2ケースパンパンに使ってるよ

222 :
力技か
普通のTシャツなら10枚以上入るスペースに4枚しか入らん
それだけ空気溜めて於けるってことなんだけどさ

223 :
サーマルは休日かアフター5だけだわ
仕事の時はおたふく手袋のボディータフネス
サーマルはスラックスの中でもたついて駄目だ

224 :
買ってよかったのは
オーディナリーフィッツのスウェットに近い感じのサーマル
アンユーズドの指貫ありの着丈普通のサーマル
上記2点はトップスにもインナーでも使える

ネイバーフッドのフリーダムスリーブのサーマル
デラックスストリートウェアの6分袖サーマル
6分袖とかあんまりないよね?

225 :
ストリートテイラーでした

226 :
>>223
ドンキのストレッチワームインナーはオタフクが作ってるんじゃないかと思ってる。
機能や生地の表示が同じで、肌触りもかなり近い。

227 :
下はフリースかスウェットだわ
サーマルパンツってイマイチ買う気がしない

228 :
俺は嵩張るから4枚だけ買って3日に1回の洗濯でカツカツで回してた
今年6枚買ったけど未だにダンボールのなか

229 :
フリースの肌着とか静電気スゴそうだけど大丈夫なの?

230 :
黒のサーマル欲しいなぁ

231 :
乾燥機賭けに行くのめんどい

232 :
インデラのLを買ってSサイズ相当に縮ませた
着丈77→64cmはちょっと小さすぎる感じがあるが袖は余り縮まないのでしかたない

233 :
部屋着でサーマル着たら暑すぎて気持ち悪い

234 :
>>233
設定温度高すぎだろ
サーマルにフリースでも寒いわ

235 :
寒いけど暑いんだよ熱がこもる

236 :
そういうもんだし機能的に正しい

237 :
LOOPWHEELER

238 :
インデラは胸元胸元空きすぎているわりにアームホールが太いから
一枚で着るのは胸元が寒いし、インナーで着るには腕周りがだぶつくし、中途半端だな

239 :
インナー用シャツを一枚できるガイジ

240 :
インナー向けの腕周りじゃないから不便ってかいてるだけだろアホが

241 :
一枚できるシャツをインナーにきるガイジ

242 :
インナーでも着れるけどな
どんだけタイトな服着てるんだよ

243 :
腕周り太くて困ったことなんてないな
特に最近は90年代流行りだし
重ね着する時に滑りが悪くて着づらい位か

244 :
インデラの9ozクラスで袖太いのに当たるとインナーでは使いにくく感じる

245 :
モーガンの新しいヤツ(中国製)はどうよ?

246 :
良かったよ

247 :
あったっけえ

248 :
ユニクロの所謂ワッフルTシャツって
やはりサーマルの範疇?

249 :
一応そうじゃないかな
空気を溜めるためというよりただの模様みたいなもんだけど

250 :
ただの模様で機能してないならサーマル名乗っちゃ駄目だな

251 :
編み方の問題だろ
ワッフル生地ならサーマルだよ

252 :
ユニクロのワッフルTシャツって
かなり前からほぼ毎年あって
まだサーマルを知らなかった頃には
所謂ユニバレするからって
部屋着か殆ど下着みたいにしか
使ってなかったのふと思い出したw

253 :
>>252
以前は七分袖もあったなw

254 :
ライトオンもサーマルのロンT出してた。1個持ってる

255 :
あげ

256 :
10年くらい前に買ったウィングス&ホーンズのサーマル、
未だに現役だわ。首もしっかりしてるし買った当時は
サーマルにセールでも1万って思って買ったけどコスパ最高だわ。
ユニクロとか1年ごとに買い換える消耗品として買うのもアリだけど
愛着度が違うわ。

257 :
だわ
だわ
うわ

258 :
LOOP WHEELER
REMI RELIEF

259 :
チャンピオンの2500円位のヤツどうですか?

260 :
綿100%です

261 :
今年久しぶりにワッフル来たけどやっぱ普通のTシャツとは全然違うわ

262 :
>>258
これだな

263 :
サーマルは大量に持ってるけどロンTなるものを一枚も所持してない

264 :
そういう人もいるとは思う
ただ90年代流行りの現在持ってないのは少し驚く

265 :
ロンT代わりに着れる厚みのあるサーマルばっかりきてるからなぁ

266 :
透け乳首先輩

267 :
いきなり暖かくなってサーマル暑い

268 :
半袖サーマル

269 :
七部袖のサーマルが有れば良いんだけど。

270 :
>>269
YMCLであるよ
廉価ミリタリーレプリカメーカーだけど

271 :
ジチピでも無かったっけ

272 :
ユニクロのはサーマルじゃないのか
確かに薄いもんな

273 :
サーマル半分くらい断捨離したよ

274 :
サーマルTの乳首透けってやっぱ気になるかな

275 :
値段ならvisvimが最強
三枚パックで5万4000円

276 :
半袖のサーマルTって本来存在してるもの?

277 :
ホモの網シャツは存在してるみたいだけどね

278 :2019/12/02
>>259
白、チャコール買ってみたが、着心地良いが、肩の付け根の補強が若干タイト。
チクチクしない。
袖がフィットして重ね着しやすい。
割かし厚手。
袖ロゴはやめてほしい。
ヘンリーの糸ほつれが新品時から少しある。

冬場インナーとして1枚だと少し肌寒いのでもっと厚手を試したいと思っている。ヘルスニットとかアルファかな・・高いけど

身長175cm未満のオシャレは意味があるか否か3
フルオーダースーツスレ 11着目
ヨウジヤマモト Yohji Yamamoto2
MB&小松204【小松佑大 非正規雇用 低身長 不細工】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ910th
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ909th
THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】176
【MB ファッション ダサい】MB専用スレpart178
【UNIQLO】ユニクロトップス part424
30代のファッション★11
--------------------
【引き寄せ】 スピリチュアルTV 【詐欺団体】
【釣ったら】バス釣を撮影して晒せ!69【うp】
【海外】アルコール呼気チェックしないとエンジンがかからない装置の義務化が進む
DARK SOULS III ダークソウル3 part1314
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part69】
【コロナ】全国約2万7000人「発熱続く」 厚労省とLINE調査
カメラを止めるな!アンチスレ★1
まとめサイト管理人逮捕へ!「七つの大罪 The STAGE」製作委員会がブチギレ
七星のスバル 第八章
【モバゲー】アイドルマスターCG晒し+ヲチスレ145人目
(゚Д゚≡゚Д゚) DTP・印刷板には俺様しかいない
外国人労働者が過去最高128万人もいるのに何で愛国ネトウヨは無職なの?あり得ないwwww
履正社part435
フリーセルと言う名の糞ゲー
Windows7っていらないだろ
【ラブライブ!】曜「ゴールに向かって前進!からの敬礼!」(ピピーッ!!)そ試8人戦 [256439489]
女による女のためのR18文学賞3
☆☆Tweet/トゥイート☆★
ベイトでシーバス 27
髪の毛の少ない芸能人 124
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼