TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ガスト 赤痢
ファミレス社員辞めたい
【静岡県の】さわやか【ハンバーグレストラン】 Part.6
ココスに不満のある奴
もしドリフターズがファミレスの店員だったら
クレーマーに文句言われたことある人
店員を「お姉さん!」って呼ぶ客www
パフェがおいしいファミレス
ドリンクバーで混ぜるとウマイ組合わせ、マズイ組合わせ
COCO'S ココスの朝食バイキング Part50

【すかいらーく】バーミヤン集合!Part10


1 :2018/05/14 〜 最終レス :2018/09/18
すかいらーくグループのバーミヤンについて語るスレです

公式
https://www.skylark.co.jp/bamiyan/index.html

※前スレ
【すかいらーく】バーミヤン集合! Part9
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1506911587/

2 :
ギブミー・クーポン

3 :
席の間隔が狭い。
チビ男専用かよ。

4 :
どんだけでけーんだよ

5 :
バーミヤン バーミヤン バーミヤン バーミヤン
きっとあなたは戻ってくるだろう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1535720.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1535721.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1535724.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYxES-VwAA2Wq-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYLHCJUQAAlVcO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdYLHCKVMAAHuij.jpg

6 :
>>5
おお、箱推し歓喜ってカンジだね。

7 :
バーミヤン??
https://pbs.twimg.com/media/DdZ7yaFUwAAABr6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DdZ7yaAV4AAVjJh.jpg

8 :
ダイエー系列のチャイナロードvsバミヤン

9 :
お前ら株買え
6月末までに1600円払えば6000円の食事券貰えるぞ

10 :
160,000ね

11 :
https://pbs.twimg.com/media/DdelHMSVwAAfqUu.jpg

12 :
そして14万に下がるっていう

13 :
https://pbs.twimg.com/media/DdYhseFVMAEwKnc.jpg

14 :
ももクロ小皿+豪華杏仁豆腐600円の商品がメルカリで小皿のみ1枚1000円で売れてんだよ。アホか!
豪華杏仁豆腐タダで食えた挙げ句に小皿で利益出てんじゃねぇか

15 :
久々に行ったら、いつの間にかバーミヤン高くなったな!そこらの中華料理店より高いわ

16 :
今お得なクーポン出てないな
スマートニュースのアプリDLしたくないんやけど、してる人どんなクーポンあるか教えて

17 :
新聞の広告が1番得

18 :
だね
すかいらーく系は新聞チラシが一番得だよ
バーミヤンはいつもドリンクバー100円と餃子99円はあるし
ガストもおとクーポンより安い

19 :
>>15
そこいらの中華屋って大衆店だろうと普通に単品麻婆豆腐1000円が標準だからな
中華じゃないけど大衆的なラーメン屋が一杯が800円とか1000円とか、なんか訳分からん方向に進んでるし
中華屋は定食とかなら安く食えるけれど、バーミヤンなら好きな一品料理を組み合わせて食事しても1000円で収まるようにするのは余裕だから
ビール頼むにしても中華飯店やラーメン屋より遙かに安いしな

個人的には価格は文句無い

20 :
まあ普通の中華料理屋の単品って大体大皿で1.5〜2人前あるから単純比較は出来ないけど1人前の量で注文できるのはここの売りだとは思う

21 :
餃子だけじゃなく、からあげもWサイズを出してちょんまげ!
リニューアル後に4個になってしまって、物足りない!
かといって2皿頼むとなんか割高感が…(貧乏性
お得なWサイズをお願いします!

22 :
>>21
ビンボー

23 :
ほも弁くえ

24 :
>>21
貧困

25 :
違うよ、底辺だよ。

26 :
餃子をたのんだら、ほとんど焼き色がついてないのが出てきた。
もうちょっと焼いてよ…。
( ´・ω・`)ショボーン…

27 :
店員に言えや

28 :
何だかんだで、せがまれて今日もハッピーセットを食う羽目に
4日連荘だ
さすがに、もういいでしょ

29 :
>>26
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/003/167/064/100000001003167064_10203.jpg

30 :
プレミアムフライデー復活と言っても、ビールだけで餃子はないのね。
( ´・ω・`)ショボーン…

31 :
新聞チラシの99円餃子が沢山あるがここの餃子不味いから使わないな

32 :
ニンニクきつくないから、王将とかのより好印象
王将の餃子とかもろ朝鮮餃子で、ニンニクキツすぎてあかんわ

33 :
>>32
ワシもニンニクキツイの苦手で
餃子の王将でニンニク無しのがあるから
嬉々として食べたけどなんか物足りなかった
やっぱりニンイクは必要なのかしらね

34 :
>>33
おかずとして食べるとなると、多少ニンニクが入っていた方が良いのかも
本来の主食として食べて、おかずはおかずとして別の物を用意するなら、ニンニク無しの方が合うと思います
私は餃子をご飯のおかずにはしない派ですね

35 :
>>30
しかもグラスビールだしね

36 :
近所のよく行くバーミヤンの、お気に入りの(恋愛的なのではなく、有能かつ愛想がいい)店員さんを最近見かけない。辞めちゃってたら嫌だな(´;ω;`)

37 :
>>9
一株でももらえんの?んなわけない!

38 :
プレミアムフライデーのクーポン、餃子もあれば行ったけど、グラスビールだけだったから、結局行かなかったわ。( ´・ω・`)

39 :
クーポン

自家製チャーシュー麺 799→799円
https://i.imgur.com/8wQkpUD.jpg

海老の熟成豆板醤チリソース 799→799円
https://i.imgur.com/kL4Q0NU.jpg

全然クーポンちゃうやん・・

40 :
20円割引

酸辣湯麵 599→579円
https://i.imgur.com/hse37k8.jpg

黒豆板醤のコク旨マーボ豆腐 499→479円
https://i.imgur.com/M1sKfU1.jpg

20円割引って、マクドクーポンみたいだ

41 :
>>39
20円安くなって779円になっているように見えるけど

チャーハンを初めて食べたけど冷凍食品みたいだった
おいしいって言われてなかったっけ

42 :
>>41
すみません。おっしゃった通りです

799→779円で約2.5%割引でした

43 :
>>41
おいしいというのは典型的なステマかと
バラエティ番組で一流料理人にバーミヤンのメニューをおいしいと言わせたのを見たことがあります

バーミヤン自体は平日土10〜17時ランチだし
スープバーもあるので好きですが

44 :
クーポンでモテモテ

45 :
油淋鶏( ゚Д゚)ウマーだよ。
少し高いけど。
\399クーポンが来た日にゃ小躍りしちゃう。

46 :
>>42
おじいちゃん、つハズキルーぺ

47 :
>>39
番号で簡単に注文できるじゃん

48 :
日替わりランチの生野菜、キャベツからサニーレタスになったのね。

49 :
アプリに「雨の日クーポン 餃子\99(期限28日)」があったんですが、雨の日しか使えないんですか?
使用条件のところにはそのような注意書が見当たらなかったんですが…

50 :
>>49
如雨露を持っていこう

51 :
むかし、バーミヤンは玄米があったねぇ

52 :
天津飯の朝定食とかナイスネーミング
ランチか餃子に作って貰ってるんだろーな

53 :
アプリダウンロードしたら付いてきた3%割引クーポンが
確か期限5月末までなのになくなってる
まぁ、たった3%だからいいけどせっかくだから使おうと思ってたのにな

54 :
前スレだけど
99円ドリンクバー券なんかあった?

55 :
やった!日替りランチ@鶏チリだった!

56 :
ももクロのキャンペーンが6月24日(日)までって書いてあったけど、BM級フェアもそこまでかな?
いや、不満はないけど新しいメニューも見たいなぁと思って。
次は夏の冷たい麺やスープのフェアかなぁ。

57 :
中本もどきが一番旨かった

58 :
値段大して変わらん(物によっては逆に高い?)のだから
最初から中本食えばいいような気もする

59 :
https://pbs.twimg.com/media/DJW1or0U8AA4lPy.jpg

60 :
>>55
おれも鶏チリが一番好き。
最近、刻みキャベツがサニーレタスに変わったね。

61 :
>>60
キャベツとレタス、どっちが好き?
俺はキャベツ

62 :
昨日初めてバーミヤン行ったけど料理出てくるの糞遅いな
もう行かねーわ

63 :
糞が遅いとは…
内臓疾患や慢性的な便秘が疑われますので、是非一度医師による診断をお受けになることをお勧めします

64 :
>>63
糞は毎日快便だわ!
餃子が出てくるのに15分掛かるのはバーミヤンのデフォか?
さらに麺が出てくるまでに10分掛かったぞ!

65 :
なんだよ、30分1時間待たされたのかと思ったよw
餃子に15分?
麺は25分?

少し遅いとは思うが切れるほど遅いか?
餃子はそもそも焼く際に蒸し焼き部分も含めれば10分くらいはかかるのが普通でしょ
レンチン餃子じゃあるまいし

麺はちと遅いな
まあそれでも先に一品でているんだから、先餃子食って待ってればいいんじゃねーの?

これが時間制限の有る食べ放題とかなら俺でも怒るとは思うがw

66 :
>>65
10分ってどんだけ焼くんだよw
家庭のフライパンとコンロでも6〜7分で焼けるのに火力の強い業務用なら4〜5分で焼けるわw

67 :
https://ab-abo.com/anime-welcome-to-the-ballroom

68 :
>>66
強火で焼いて時間短縮する類の料理ではないぞ、餃子は
日本の焼き餃子の場合、焼く+蒸し焼きという調理法が多く、それは高火力云々では無いのだが

69 :
実際は混んでて後回しになっただけだろう

時間制限アリとか、会社のお昼休みで急いでるんなら
怒ってしかるべきだけど
そうでないならもっとのんびり生きろよとしか思わん

70 :
あー、ランチタイムなら憤慨する気持ちは分かるな

71 :
デザート
https://pbs.twimg.com/media/DeV2ccbV4AA51K0.jpg

72 :
生搾りレモンサワーのクーポンきたけど、これってアプリのメニューに載ってないよね?
レモンは自分で絞るのかな?( ´・ω・`)

73 :
>>72
店のメニューにはある

74 :
今日も油淋鶏おいしかったです!

今日は出てくるのが やたら早かった。
注文して、水とおしぼりとスープバーもらって、席についたら もう来たもの。
水もスープも口をつける前に。
いくら繁忙時間を過ぎた昼下がりとはいえビックリ!

75 :
腰を抜かして、椅子から転げ落ちるまでがセット

76 :
麻婆に100円紹興酒は最高
半分はツマミにして、残り半分は小ライスで軽く満腹に

77 :
火鍋にチャレンジした猛者はいないのかな?

78 :
しゃぶ葉行っちゃうから無いね

79 :
バーミヤンの火鍋なんて、しゃぶ葉でチゲ出し頼んでだら、バーミヤンなんかより
余裕で上だから論外。

80 :
あんだけ高いんだからせめてレベル高いものを出さないとねえ。

81 :
俺も最近しゃぶ葉だな

82 :
>>79
しゃぶ葉のランチタイムで、牛&豚肉コース、100円増しですき焼き出汁&チゲ出汁は無双だね
バーミヤンはハッビーアワーの餃子とビールがいいね

83 :
日替わりランチ1番のチキンのチリソースに出会えた。

超美味しいから嬉しいんだが、如何せん一緒についてくる焼売がそんなに好きじゃない。
だからカラシをつけて真っ先に食べてしまい、無かったこととする。

要らないっていえば、からあげについてくる藻塩?も要らない。
きちんと味がついてるんだから、さらに塩なんて塩っぱくて仕方ない。
避けたいのに、からあげが塩に乗ってたりする。

84 :
しおしおのパー

85 :
>>83
焼売には同意

86 :
>>83
どっちも抜ける

87 :
>>86
注文するときに「焼売いりません」「藻塩いりません」って言えばいいんですか!?
残すのは忍びないと思ってたので、最初から無くしてくれるならいいかもです。

88 :
>>86
僕も毎日抜いてます(。>&#65103;<。)

89 :
>>86
僕は今日初めて抜きました(。>&#65103;<。)

90 :
素朴な質問なんだけど
チャーハン定食とチャーハン半ラーメン他セットだと
どう考えてもセットのがいいと思うんだけど
定食ってなにがオトクなの??

91 :
アプリ餃子99円きてる
for you onlyだからランダム?

92 :
>>91
(来てるよ、13日までのやつ)

93 :
>>90
単純に定食とセットの差額60円で
・からあげ(2コ) ・餃子(3コ) ・焼売
 ・ミニ春巻(1本) ・サラダ ・アンニンドウフ
のいずれかがついてくる
そこに価値がないと思うなら、チャーハン餃子半ラーメンセットでいいと思う

94 :
油淋鶏って一枚肉じゃなくなった?

95 :
あっついなあ
我慢できないから明日餃子+ドリバー行くよ

96 :
日替わりランチが鳥の一枚肉じゃなく唐揚げにタルタルソースかかってた。写真と違うと隣の3人組も色々言ってた。

97 :
>>94
言うほど綺麗な1枚肉ではない時もあるよね。
油淋鶏も、鶏チリも。

98 :
いや普通に丸い唐揚げで出てきたんだけど

99 :
外食で気にするのもおかしいけどランチでカロリーすごいのがあるね

100 :
焼きラーメン食べたけど
ラーメンはやっぱスープが命なんだな
ゲロマズ

101 :
久々にソコソコの中華屋さん
https://i.imgur.com/XuktgIT.jpg

https://i.imgur.com/C0WTxn7.jpg

https://i.imgur.com/OrE6QES.jpg

102 :
酢豚の甘酸っぱいタレが好き

103 :
アプリにドリンクバー\100のクーポンがあるけど、
スープバーが好きでそっちを求めると、
ドリンクまで足したらおなかちゃぷちゃぷになっちゃうから要らない(´;ω;`)

104 :
神田の食べ飲み放題2600円の中華屋さんが最高(´・ω・`)

105 :
あっ誤爆した

106 :
餃子99円食いに行ってアプリ見たらドリバー99円も来てて最高だったわ

107 :
>>106
ドリバー169円じゃない?99円なんてどこ?

108 :
>>107
スマン100円だった
アプリに今日までのが来てる
雨の日クーポンとかいうのとお天気クーポンとかいうのが

109 :
ちなみにジョナサンポテト73円も来てます

110 :
クーポンがあったから、初めて からあげのタルタル付きを注文してみた。
タルタル、別皿の別添なのね。
通常のやつの塩もいらないけど、タルタルも別に無くていいと思った。

111 :
クーポン今日までなんで、餃子とドリンクバーでマターリしてきたわ。

キャンドゥで買い物したらクーポンもらえたんで、また行こっと。

112 :
紹興酒ボトル持って帰ったはいいけど、用途がなくて埃かぶってる

113 :
しゃぶ葉で食べたけど、料理と言えるものは寿司しかないな。
バーミヤンのしゃぶしゃぶプレミアムもいいかもしれん

114 :
>>113
しゃぶようで料理と言えるものが寿司だと??
一番のゴミなのにか?

115 :
>>113
バーミヤンの火鍋プレミアムならさとのプレミアムってなるな

116 :
>>115
やっぱさとだよね
近くにないんだよな

117 :
>>116
近所にバーミヤン(八幡山)とさと(桜上水)が有るから、一品以外にしゃぶしゃぶも食べたいときはさとだね
しゃぶしゃぶだけなら仙川まで行ってしゃぶ葉してる

118 :
>>114
自分で調理しなくていいって意味じゃないの
しらんけど

119 :
近所のすかいらーくは水天宮前のバーミヤンとジョナサンと
浜町のガストとジョナサンしかない
お酒を飲むときはバーミヤンがいいね

120 :
>>119
それってしかないレベルなのか?
東京でもすかいらーく無毛地帯?

121 :
東京に来て、初めてジョナサンを知った

122 :
>>120
ステーキガストとしゃぶ葉が欲しいよ

123 :
>>122
両方とも○○が無くなって看板が変わるタイプの店だな
都会より土井中野辺鄙なとこが有利

124 :
チマキってどう?
いつも注文忘れちゃうんだけど気になる
量、味おせーて

125 :
>>124
量は自分には少ないかなでも味は良かった。酒のツマミに食べるにはどちらも十分。

126 :
10%オフクーポン
12/25〜01/04
01/22〜01/31
02/10〜02/18
03/16〜03/23
03/24〜04/01
04/28〜05/02
05/03〜05/06
05/16〜05/23

赤霧島ボトル追加したいのだが今月は来ないのかなあ…

127 :
雨の日クーポンだったのかな?うちはきてたと思うけど

128 :
夕べガストの割引が急に下がったから10%きそうだね
具だくさんフルーツヨーグルトがいきなり値上がりしたからすぐ分かった

129 :
新フェア キタ━━(゚∀゚)━━!!!!


・・・個人的にあんまグッとこないけど。

130 :
新フェア、前回フェアと内容あんまり変わってなくね?
屋台からあげとか、肉ラーメンとか・・・。
しかも前回フェアは復刻フェアだったし・・・。
バーミヤンって商品開発力低い?

131 :
ガスト夢庵ジョナサンあたりと比べたら制約が多そうではある

132 :
バーミヤン,デニーズは末梢の一途らしいよ バーミヤンにおいては残ってるのが
珍しいとまで言われてるらしい デニーズも全国で300数店しか残ってないらしい
7&i がいろいろやりすぎてるんじゃないのかって これって時勢っていうのか迷走っていうのか

133 :
バーミヤンて一応「チャイニーズレストラン」って謳ってるのに、アジア圏手広くやってるのは大変だと思うよ。

134 :
>>132
バーミヤンは新店舗造ってるよ?
マーケティングに基づいてスクラップ&ビルドを実行し、その地域に適した店舗ラインナップにしているだけですよ

135 :
すかいらーく系列では一番好きだけど、店舗が少ない

136 :
>>127
まじで?
うちは雨の日クーポンでは杏仁豆腐かなんかが来てただけだったw

137 :
今朝の新聞に折込広告クーポンがあったけど、なんか魅力ないや…
餃子も\139だし、油淋鶏ないし、からあげもネギ乗せだし…

138 :
新しい担々麺気になる

139 :
なかなか美味しそうよね

140 :
こんなアプリクーポンが届いた
https://i.imgur.com/K3e87Lj.jpg

東京が雨だからね
https://i.imgur.com/cLs4zxb.jpg

141 :
餃子結構カロリー高いから安くても頼むのためらってしまう

142 :
>>134
近くにあるデニーズをバーミヤンにして欲しい マーケティングに長けてるなら該当店は
ピックアップされてるんだよね とっとと実施したほうがいいよ 手遅れになると
しゃぶしゃぶ屋とかヘンチクリンな店にされちゃうよ まじデニーズはいらないから

143 :
デニーズをバーミヤンて釣り針でかすぎぃ!

144 :
>>143
おR^^

145 :
ももクロ小皿全部揃った!
レンゲに比べ長い道のりだった。

146 :
>>143
そうそう
せめて同じすかいらーくグループの店ならともかく
せいぜい居抜きで入るけんステーキとかになりそう

147 :
>>142
デニーズっていつすかいらーくグループになったの?

148 :
>>147
さっさつぶれやがれ(意訳

149 :
そんな店の代わりにって
バーミヤンに失礼だわ

150 :
バーミヤンはガストより美味い

生い立ちから見ても
ガストはファミレスの安かろう新業態だからね
調理や質に関しては手を抜き過ぎるきらいがある

151 :
ガストはレトルト味を普通のファミレスよりちょい安で食べるコンセプト

152 :
ガストは目玉焼きハンバーグのためにある

…と思ったら
https://i.imgur.com/b0kanNv.jpg

ガストのハンバーグが色々と残念だった件。もう、ガストに行くことは無いかも知れない
https://i-think-it.net/gast-hamburger-not-delicious/

https://i-think-it.net/wp-content/uploads/2016/11/s-Evernote-Camera-Roll-20161116-074652_201611162325.jpg
思い描いていた目玉焼きハンバーグは300円台だったのに。
それらしきものと言えば、「てりたまハンバーグ」か。
でも値段も高いし、何かがおかしい。
税抜きで549円とか、高いでしょー?
しかも、ライスは別とか。
いつの間にか、ガストさんは高級路線にシフトされたのでしょうか?(笑)

(略)

それにしても、ガストは変わってしまったぜ・・・。
昔食べた「目玉焼きハンバーグ」はジューシーかつスパイシーでもっと美味しかったような気がするんですけどね〜。思い出補正がかかっているだけなんでしょうか・・・。
企業存続のためのコストカットの一環として、調理工程を簡略化したり、品質下げたりするのはあるていどは仕方ないことだとは思うんですけど、ちょっとやりすぎのような気がしますね。

取り立てて安くも無くなった上に品質もおなざりなのはいかがなものでしょうか。
もはや、ガストに行く意義がなくなってしまったように思います。
適度に安くて適度に美味しかったガストはいずこへ。。。

153 :
まだバーミヤンラーメンとクーポンで餃子99円税別の方が満足できそう
(バーミヤンラーメンが王将ラーメン並みに批判もあるのを分かった上で)

154 :
アプリの餃子99円クーポンと、クーポンブックのドリンクバー100円クーポンでマターリしてきました。

155 :
今日ならランチタイムで

156 :
ガストの存在意義は、中華も食べたい、和食も食べたい、洋食も食べたい、イタリアンも食べたいと言う、複数で来店する客向けなんだぜ

中華しか食べないならバーミヤン行けばいいし、洋食しか食べないならジョサナン行けばいいし、イタリアンしか食べないならグラッチェガーデンズ行けばいいし、和食しか食べないなら夢庵や藍屋行けばいい

157 :
そんな近くに何種類もお店ないよ!!!

158 :
だから最大公約数のガストが有るんだろ

159 :
すごいキツイ顔した女の店員がいる。
感じ悪いから、バーミヤンに行った
時にその店員がいたら、「うわっ、またこいつか!」 って思う。

160 :
宅配のシューマイ弁当とチャーハン弁当は
崎陽軒の真似か?

161 :
神奈川の人はそんなのは認めない
だから逆に崎陽軒とは思わなくて

162 :
ももからあげの、おろしポン酢( ゚Д゚)ウマー
いままで\50を出し惜しんでいたのが馬鹿みたいだ。
\50であんなに( ゚Д゚)ウマーなおろしポン酢を、
しかも4個には余りあるほどたっぷりいただけるとは。
ちょっとハマりそうだ。

163 :
http://www.tbs.co.jp/tv/20180618_A1DC.html
よる10:00
ペコジャニ∞! ★人生初のバーミヤン…女優・大地真央が(秘)裏ワザに感動[字]
2018年6月18日 (月) よる 10時00分?

164 :
キャンドゥってまだクーポン配ってるんかな?

165 :
>>162
唐揚げはからよしの方が数倍旨いよ

166 :
バーミヤンで火鍋の食べ放題を食べようと思うんだけど、
最初に提供されるセットって今は何になってる?

167 :
>>165
なんだろう…いるよね、こういう人。

168 :
昨日の放送どうだった?

169 :
スレ見てたがキャンドゥしか気づかなかった

170 :
>>168
面白かった

171 :
違う番組と間違えた

172 :
お持ち帰り餃子三皿18個で495円は安い。
今日の夕飯は餃子18個
ニンニク少な目なのはいいけど
塩分が結構きついね。
実家で作って食べる餃子のがうまいけど

手抜き飯でバーミヤンで餃子買って来て、
たらふく食べるのも悪くない。

173 :
>>170
子役センパイが可愛くてw(^_^;)

174 :
ヒレカツの日替わりライス大盛りが1番良いな。10%引きあればもっと良いなw

175 :
餃子99円クーポン来た

176 :
前のが終わってすぐ来たね
あわてて昨日使わなくてもよかった

177 :
先週の新聞折込広告クーポンは、餃子\139だった。
\99クーポンが常になると、\139や、まして定価の\239なんて…

178 :
でもアプリのは使ったらその日に消えるからな
入れなおせば復活するかも知れんが面倒だし

179 :
>>163
>>168
https://datazoo.jp/tv/ペコジャニ∞!/1172612
ドリンクバー先輩(隣の円卓の子供)に押し方を教えてもらう
お茶を選びポットの上から全体にお湯かけて温めた
スープバーのカップなので少し違うと摘されたが
湯飲みは熱いからとそのまま変更はせずに席についた

それ以外はよくある裏技的内容

180 :
摘された→指摘

181 :
スープバーも、カップが温められるせいか、2杯目はかなり熱々になるよね。それが好きなんだけど。

182 :
>>181
飲む前にDBのお湯でカップすすいでから注ぎに行けば一杯目からアツアツアやん

183 :
>>182
Σ(・□・;)

184 :
今日行って注文したら紙のアンケートが配られた
回答して帰りにレジで提示したら紙の10%OFFクーポンをくれた
https://i.imgur.com/a2PAzJE.jpg
従来のレシートアンケートと違ってアナログになったけれど真面目に答える人が多そうだね
これからも何度かくれるといいな

185 :
>>184
複数ブランドクーポンだからどちらかというと
オトクーポンの使い捨て版な気がする

186 :
>>184
いいね!その場でってのも手間がないし。

あと、律儀に「みほん」て書いてるあたり、すごく好感が持てる。

187 :
お持ち帰り餃子安くてはまってる。
店で食うより圧倒的に安い

188 :
>>184
ごくたまにやってるよね
自分も以前答えた事がある

189 :
>>184
期間が夏休み終わりまでなのは良いな

190 :
暑いなぁ。
生ビールクーポンこないかなぁ。

191 :
ハッピーアワーでいいじゃん
バーミヤンとステーキガストは200円じゃなかったっけ?

192 :
99円でお願いします。

193 :
大学の昼休みに行って
酒が100円だったんで呑んだら
酔ってえらいことになった

194 :
>>193
おーばかもん!

195 :
>>192
プレミアムフライデーは去年で廃止になりました

196 :
>>193
お前は俺か
似たようなことする奴がいて安心したw

197 :
\8月3日はバーミヤンの日?/

日頃の感謝を込めまして、クーポンをご用意しました。
239円(税抜)の本格焼餃子がクーポンご利用で83円♪ 8月6日まで使えます リツイートももちろんOK

↓のクーポン券を注文時にご提示ください♪※一部店舗では一人前5個で販売しております。
https://t.co/ectD5J6upa 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


198 :
それ今年もやるんか?
最近は餃子99円がデフォみたいになっとるよな
今日もクーポン消化してきたわ、むろん餃子のみ単品注文で

199 :
アプリと折込広告クーポンにバーミの日いっぱい来ること期待

200 :
クーポンマダァ?( ・∀・)っ/□⌒☆ チンチン

201 :
レモンサワー99円来た!
後で行ってくる。

202 :
いつからバイトのことクルーって呼ぶようになったの?昔はメイトだったよね?

203 :
最近折込チラシこね〜

204 :
ガストもハッピーアワー同じになったな

205 :
こないだ飯が運ばれて来てさあ食べようと引き出し開けたら箸が全く入ってなかったぞ。入れとけよ。

206 :
>>203
チラシは6/15〜7/25のが最新か?
>>205
うろおぼえだが引き出し式だったっけ?

207 :
うちの最寄店舗は、引き出しじゃなくて、立てて入れてある。

208 :
うちの方は、夢庵は引き出しで、バーミヤンは箸立てだわ。

209 :
これ行ったことある人いる?

王将の危機を予感するレベル… バーミヤン新業態『ばーみやん軒』がお得すぎてヤバい
https://sirabee.com/2018/07/01/20161690658/

210 :
>>209
用賀には用がないからなあ

211 :
>>210

212 :
>>209
区内だが用賀方面には用がないもので…

213 :
餃子食べながら洋画でも観て落ち着けよ…

214 :
しようがないな

215 :
洋菓子でも食べて、今夜はもう寝なさいよ。

216 :
寝る前にヨガでストレッチすると快眠できるよ。

217 :
それだったらエル・カネックにメキシカンストレッチをやってもらったほうがいい。

218 :
ヨウガを探してしまった俺…

219 :
用賀というと、東秀も脅す存在か?

220 :
次は用賀、用賀。
用賀の次は二子玉川に止まります。

221 :
>>209
安いなあ。
近所の人うらやましい。

222 :
>>218
ヨウガって何?
217と関係あるもの?

223 :
韓国は、子供の時から、日本を憎むことによって国家意識を養っている国。
反日活動に精を出し,日本から金だけせびるエゲツナイ国。
ウソ,偽り,虚言,ねつ造,泣き脅し,被害者意識過剰・・・・

■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹Rる運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related

224 :
>>206
そのチラシ来なかった〜、残念

225 :
餃子クーポン消えた〜もう行けない

226 :
もう少しでいいから野菜の質をなんとかして……

227 :
紹興酒でちまちまやりにいく店

228 :
>>197
今年もやるんか?

229 :
麻婆豆腐の小皿299円を作って欲しい

230 :
ここもガストみたいに日替わりランチのメニューわかると良いんだけどなぁ

231 :
>>230
分かる
豚しゃぶの日は回れ右して帰りたくなる

232 :
僕は鶏チリ 一択\(^o^)/

233 :
ランチをどう見分けるのか

234 :
鶏チリタルは俺的にハズレ
ヒレカツが当たりかな

235 :
ヒレカツってほとんど見ないな

236 :
油淋鶏のクーポン来ないかなぁ(´;ω;`)
\399なんていう「味」を知ってから、定価の\599なんて躊躇するわぁ。

237 :
で、誘惑に負けて結局 定価で油淋鶏を食べてきてしまった(´;ω;`)
だって日替わり4番だったんだもん (゚听)
相変わらず美味しかっただす。

クーポンブックもらったけど、やっぱ油淋鶏はなかった。
餃子\99はあったけど。

238 :
>>237
クーポンブックってすかいらーくグループのやつ?

239 :
>>238
そだよ。

240 :
結構使ってるのにクーポン貰えたことないんだが日替わりランチばっかりだからか?w

241 :
>>239
サンクス
俺も貰いに行くわ

242 :
今日行ったらレジ横にクーポンブックがうず高く積まれていたのに貰えなかった
日替り食べると貰えないの?
日替りは豚しゃぶとチリソースの時は頼まないな

243 :
言えばくれるよ

244 :
大して安くないドリンクバークーポン
わざわざランチで使えないとかw

中の人は馬鹿しかいないのかねぇ

245 :
繁忙時間帯に長居されたくないから?

その時間帯に安いつまみ+ドリバーで長居されるよりずっといいと思うのだが

246 :
いつも使っているけれど、特定の店舗とかでは使えないの?

247 :
アプリ

248 :
>>246
使えないってことはないと思いますよ。
「一部店舗では」・フェアメニューの取り扱いがない、のと、数量や盛り付けが違う、ってことはありますが。

249 :
タウン誌に挟まって新聞折込広告クーポンが入ってたけど、やっぱり餃子は\139だし、油淋鶏はないし(´;ω;`)

250 :
>>248
確認したら、現在アプリクーポンに表示されているものは、ランチセットには使えないって書いてあった

251 :
ホントだ
改悪される一方だな

252 :
初めてクーポンブック貰えたけど使いたいのは近所にない店舗のだけだなw

253 :
>>251
ランチにドリンクバークーポンだと、足が出ると言うことなんだろうね
そうなら仕方がない
慈善事業じゃないから

ランチは得ってことは把握した

254 :
まさかw
おめでてーな
ま、実験だろうな

255 :
すかいらーくのPOSは、メニュー組み合わせの利益率も出せるんだぜ?

256 :
>>244
>>245
ランチ系のドリンクセットは元々159円
それより高いクーポンをいちいち説明→変更が続出したので表記が出来たんだと思われる
折り込みなんかの99円は普通に使える

257 :
バミヤンの餃子のクーポンブック99円キター

258 :
夕方行ったが混んでたなぁ
お酒安いとあんなに人来るのか

259 :
>>256
なるほど。
めちゃくちゃ分かりづれえなw

260 :
麻婆豆腐たのんだけど山椒なかったぞ

261 :
>>260
赤麻婆豆腐な
あと花椒な

262 :
杏仁豆腐と餃子クーポン来た

263 :
>>237
月曜の昼にレジまわりに無かったな
>>256
7/6〜8/19不可でした(100円)

264 :
今日千歳烏山店でクーポンブックもらったよ

265 :
土曜でも日替わりランチ食えるってのは良いよね

266 :
昨夜初めて卵と豚肉の炒め物食ったけどボリュームにビックリ
慌ててメニュー確認したら
単品で1100kcal以上あるのな
メニューによって盛りに差がありすぎじゃね?
卵安いからかね

267 :
目の前の席の女がおしぼり30くらいつかんで持っていった
国分寺店香炉みたいな置物の横に座ってる二人連れ

268 :
日本人ではないね

269 :
漫画喫茶でおっさんがやってるのをよく見る光景
シュガーやフレッシュも持っていくだろう

270 :
それは窃盗罪です

271 :
バーミヤンは

餃子に付いてくる
黒いコゲの破片をなんとかしろよ

前焼いた残りの焦げを拭き取ってから次を焼けよ

素人かよ

272 :
>>271
素人です

273 :
焦げとりくらいやってほしいけど人手不足で忙しいのか時給に見合わない労働でやる気がないのか

274 :
シフト人員限界に近そうなんで勘弁してあげて

275 :
そんなのいちいち気にしてるんだ。たいへん。

276 :
逆に、餃子が白い時がある。
ちゃんと焼けよ!って感じ。

277 :
機械焼きなのにそんなことあるんだ

278 :
焦げは毎回剥がしてるんだけどね
白いのは直前の餃子オーダーが無いせいで、鉄板が冷えて起きる現象

279 :
ガストより全然いいと思うけど
近所のバーミヤンは大分前にガストになってしまった
なんでなんだろ

280 :
俺の行きつけは駅からはなれて余りよくない場所なのに昼過ぎの14とか15時でもすげえ混んでる。多分ガストじゃこうは行かないねw

281 :
豪雨被災者に寄付しろや

282 :
バーミヤンとかで貯まったTポイントは、いつも全部寄付してるよ。
今回も寄付した。

283 :
>>279
地域客層の問題だろ
中華単体よりも、和洋中全てを選べるファミレスの方が需要が有る地域ってことだよ
すかいらーくのマーケティング力はぱねぇからな

284 :
てゆーかバーミヤンは呑み比率が高い

285 :
バーミヤンのハッピーアワーは無敵だならな
ステーキガストも同じ200円だけれど、つまみが呑みに向かない

286 :
ハッピーアワーじゃなくても焼酎ボトル安いからな
1人で余るならキープできるし、2人で飲みきったら1人700円程度

287 :
ステーキガストはプレモルだしサラダバーにつまみになるような惣菜が数品あれば最強なのに

288 :
>>287
サラダバーにつまみになるようなもの置いたら、売り上げ上がらないじゃん(笑)
ほんと、ポテトフライと唐揚げくらいしか無いんだよなぁ

289 :
>>288
サダラバーに和惣菜とフォカッチャで

290 :
>>289
冷や奴とひじきくらいだろ(笑)

291 :
まあサラダバーと肉でも悪くはないんだけどね

292 :
バーミヤンで飲むときはチンジャオロースつまみにしてるわ

293 :
>>266
昼にはないメニューなのかしら

294 :
>>266
ほんとに!?
単品でそんなカロリーある!?

295 :
午後お酒安くなってるよね?
明らかに客増えて遅いランチだと席が無い時がある

296 :
ランチ2番1336`i
豚肉木耳玉子炒め1124`i
>>293
多分夜メニュー作れないのは朝だけかと

297 :
元々中華の炒め物は油を大量に使う
卵は特に油を吸うからな

298 :
水質が悪い地域が多いから油使った料理が発達したんだっけか

299 :
そーゆー理由ではないし、中華料理=油多めってわけでもない
寧ろ中華料理は和食並にさっぱりしたものの方が多いぞ

300 :
>>298
これが正しい、ソースは漫画

301 :
漫画がソースとか

302 :
まさか美味しんぼか?

303 :
四川、広東、北京、天津、中華しっかり食べてみ
中華が油っぽいとか、それ日本の定食屋系中華料理店の影響だって直ぐ分かるから

304 :
99円クーポンで餃子食べてきた。
クーポンブックもらえた。
また99円で食べられるわ〜。

305 :
醤だろ

306 :
バーミヤンの餃子は普通に旨いし、あれが99円ってのは凄いよな

307 :
餃子99円にしては美味いんだろ?定価で食う?

308 :
俺は定価でも食うよ

309 :
定価でも安いからな
餃子一皿500円とか普通だし

310 :
僕は明日\99餃子\(^o^)/
からあげとごはんセットと。

311 :
>>59
王将かとオモタ

312 :
クーポンブックの餃子99円クーポンとデザート99円クーポンを
1人で同時に使えますか?

313 :
使えるよ。

314 :
>>310
あ、うそ。明日じゃない月曜日だ。

315 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000036-it_nlab-bus_all
セブン‐イレブンの一部店舗で7月17日より、注ぎたての生ビールを楽しめる「ビールサーバー」が導入されることが分かりました。
Sサイズが税込み100円、Mサイズが税込み190円。

ファミレスのハッピーアワー(200〜249円程度)よりも安い・・・

316 :
店内でのめるならすごいね

317 :
>>59
よく食うな。
俺はもうこの量は食えないわ。

318 :
>>313
ありがとう

319 :
>>317
馬鹿にしてるようなレスだな
外食で1300kcalなんて珍しくもない量なのに
悪意があろうがなかろうがどちらにしろゴミクズなレスだ

320 :
>>319
そのままその言葉返すわ

321 :
59はバーミヤンじゃないぞ

322 :
王将のロゴだらけ+家庭で食べれる王将のタレ
全てがでかく見えるがラーメンではなくスープ

323 :
ご飯とビールはもうキツイかなw

324 :
SEX

325 :
日高屋のダブル餃子定食とも同じだな
食えないって普通に少食なだけでは?

326 :
餃子2人前に大飯とラーメン、それにビール中瓶1本てなかなかのボリュームだぞ。

327 :
ラーメンじゃなくてスープじゃない?
あと、ビールは小瓶だと思う

328 :
1199円でしゃぶしゃぶ5時間食べ放題とか無理ゲーっぽいね

329 :
今夜の『帰れま10』は王将?
バーミヤンじゃない…よね?

330 :
>>329
この手の番組は店名を小出しにしたりして見逃すんだよな
(ピザ屋かと思ったらガストピザだったり)

王将のツイッターより
20:15〜

331 :
餃子 \99 と、おろしポン酢からあげ \349 と、ごはんセット \200で、税込\700ちょうど。ごちそうさまでした( &#728;人&#728; )

332 :
野菜たっぷり味噌ラーメンは至高。
味噌ラーメン屋って大体麺が太いからこれくらいがちょうどよい。

333 :
アプリお天気クーポンでドリバー100円きてるな
餃子99円終わってるのが残念だが
オーギョーチとやらの割引150円とセットなら250円か、悪くないな

334 :
>>333
ドリンクバーなんて来ておらん…

335 :
もしやランダム配信?
時々あるよな
でもfor youとは書いてないが

336 :
スマホ二台持ちだが、微妙にクーポンが違う

337 :
>>333
クーポンブックで餃子99円、ドリンクバー100円はあるよ

338 :
>>333
自分は杏仁豆腐だった

339 :
ドリンクバーのお天気クーポン、自分は2つ来てるよ。

340 :
お天気クーポンてなんだ。アプリからいける?

341 :
>>337
ああそっか、クーポンブック忘れてたわ
あれ使えばいいな

342 :
>>333
何も来てねえええええ

343 :
お天気クーポン
同じ麺が並んでドリンク来ねえ

344 :
初めてオーギョーチ頼んでみたんだが
ツルツル滑り落ちてスプーンで掬えねぇ
器に口付けて犬食いするしかないの?

345 :
>>344
わかるw

346 :
ハッピーアワーで生ビール頼んだのに定価になってた
気をつけないとあかんね

347 :
>>346
レシートうp

348 :
>>346
次行ったときに返してもらえばいいじゃん

349 :
>>347
お会計で気付いて言ったらちゃんとしてくれた
なんか担当の押し間違いとか言ってたわ

350 :
ガストではしょっちゅうあるなw

351 :
注文するときハッピーアワーのビールって間違えないように注文してる。あまり店員を信用してないw

352 :
>>349
それは定価になっていたではなく、あやうく定価で払わされるところだっただな

353 :
アプリのビールクーポンを出した時に、「ハッピーアワーなのでクーポンを使わないほうがお安いですよ」って言われたことがあるけど、ハッピーアワーよりクーポンのほうが安かったんだよね。
あぶない、あぶない。
店員も間違えることがあるから、気を付けないと。

354 :
フールプルーフなシステムにしてればいいけど、それはそれで柔軟な対応ができなくなるし

355 :
ヨーヨーの技かな

356 :
新聞チラシクーポンの一部

餃子と梅酒ロックとレモンサワーが各83円
一番搾り生ビール183円
コク旨麻婆豆腐283円
ネギ塩唐揚げ249円
回鍋肉483円
ドリンクバー100円

357 :
今日休みだから
徒歩で行って餃子とレモンサワー行くかな

358 :
新聞折込広告クーポンに来たね、餃子\83の日
でも油淋鶏がない…

ガストの折込クーポンに油淋鶏ぽい新メニューがあったが果たして…

359 :
本日チラシバーミヤングラッチェ
超有名新聞○×
有名新聞 ×○

360 :
うちの読売新聞にははいってないんだが(´・ω・`)都内

361 :
3年ぶりぐらいで今日の昼に行ってみたんだが、不味くなったなぁ、ここ
餃子なんかまんま冷凍食品じゃん。麻婆豆腐はレトルトの方が美味いぞ
俺が美味いと思ったのはドリンクバイキングの中国茶とジョッキビールだけだな
お得なのは250円のおつまみ
酒を飲むときだけに使うのが正解かな

362 :
ならもっと見合った金払って、もっと旨いもの食える店行けよ
としか思えない

363 :
チラシクーポンのときにしか行かないけど気にしないな
餃子とレモンサワーと一番搾り生ビールで400円以下は安いしな

364 :
たくさん食べるとそれなりの値段になるね。どういう支払い方法が一番お得なのだろうか。
カードや電子マネーでもよくて2パーくらいか。ジェフグルメカードは仕入れがめんどくさい。クオカードはおわったし
みんなはどうしてるの?

365 :
いつもにこにこ現金払い

366 :
すかいらーくの株主優待

367 :
前まで置いてた山椒がなかったぞ。

368 :
俺はSuicaで払ってる

369 :
ここの味の冷凍餃子があるなら知りたいわ

370 :
>>263
チラシのドリンク100円券
7/6〜8/16日替わりランチ・中華一品ランチと組み合わせてのご利用はできません。
7/20〜8/30その表示は無し

371 :
>>370
8/16→8/19

372 :
飲み専用だからランチ頼んだことないな

373 :
海老マヨサラダクーポン来たな
お天気クーポンでサワー99円が来たから飲んでこようかな

374 :
休日は混んでそう

375 :
新聞チラシクーポンが一番安いんだよな
>>371
お盆期間中は無理なだけか

376 :
>>375
>>263
7/6〜8/19

377 :
ランチは食わないから良いけど

378 :
夕方ランチを頼んで酒飲む
おかずをつまみにスープをチェイサー代わり
ご飯はテーブルの皿で蓋しておけばカピらない
シメは残ったご飯にスープで雑炊

379 :
>>375
餃子とレモンサワーとドリンクバーでゆっくりしたい

380 :
>>378
なんだか汚ならしい

381 :
100円ドリバー今日までだな
締め切りが来週に迫ってるやりかけの仕事をやりに行くか

382 :
平日でも午後なら空いてて良いね
ttps://i.imgur.com/pUo2Mbz.jpg

383 :
どうせならドリンクバーと餃子だけにしとけよw

384 :
>>383
明日も休みだから飲んじまった

385 :
お前らにとってバーミヤンは飲み屋か?
俺だけじゃないんだな、飲み屋使いしてるのはww

386 :
>>385
空いてる時間帯狙えばマッタリ出来るしな

387 :
2時〜6時
8時半〜
がねらい目だな

388 :
うちの近所は14時からでも結構混んでる。20時半はいったことなかったけど今度行ってみるかな

389 :
>>385
バーミヤンは飲み屋

キリンの一番搾りが200円で飲めるなんて最高じゃん

390 :
いっそのことハッピーアワー22時までやれば良いのにね。居酒屋で200円なんて結構あるだろ

391 :
380mlで200円の居酒屋なんかねーよ
完全に仕入れ値割ってるわ

392 :
>>390
どこに有るの教えてくれ

393 :
ハッピーアワーで早い時間帯限定なら生ビール100円とかやってる居酒屋はあるけど
強制お通しをつけなければいけないぞ

394 :
鳥めろってチェーンの居酒屋でビール199だよ

395 :
まあ情強のおまいらはこんなアフィサイトにアクセスする事はないだろうからな
アクセスするなよ

https://rocketnews24.com/2018/07/23/1093854/

396 :
鳥メロは中という名の小ジョッキだし強制お通し生キャベツだし和民だし

397 :
えー!?
五目焼きそばにスープバー付かないんですかー!?

398 :
>>395
交通費で吹き飛ぶよそんなもの

399 :
>>394
199円で何ml?

400 :
鳥メロのバックにいるのはワタミっていう反社会勢力だよ。
あんな連中に金を渡すとか、考えただけでおぞましくて気が狂いそうになるよね。
ならない? ああいう連中は根絶しないと世の中が駄目になる。

401 :
>>400
犯罪行為を犯してるお前に言われたくないだろうな、ワタミもw
反社会勢力の定義、しってっか?

402 :
どちらかと言うと反社会的ではなく非社会的だなワタミとかは

403 :
今は知らんが、昔は完全な共産社会の模倣だっただろ、わたみ

404 :
>>394
ブラックワタミさんだぞ

405 :
200円ビール聞かれたから答えただけで俺は鳥めろ行ったことない

406 :
量わからんで200円言われてもな
リアル中ジョッキ(380ml)を200円で恒久的に提供してる店なんて、俺はバーミヤンとステーキガストしか知らんがな
19Lの生樽仕入れ価格とほぼイーブンだからな
他の店で恒久的に提供するのは無理だわ

407 :
>>406
平日時間限定だからできるんだろうね
来てくれればつまみも頼むからな

408 :
夢庵をなぜ省くのか

409 :
>>401
犯罪組織もしくは犯罪者集団と言えば通じるかな? これで分かる?

410 :
ワタミが嫌いなのは結構だけど間違い知識でドヤってるのは恥ずかしい

411 :
>>407
店が一番ガラガラな時間帯だからね
個人店舗ではないからその時間店を閉める訳にも行かないし、宣伝費と稼働率の向上に割り切っているんだろうね

412 :
>>377
>>370
7/20〜8/30その表示は無し

413 :
ここの麻婆豆腐って全く辛くないのね
それ自体は個性だから別に構わないけど
メニューに辛マークは詐欺だと思った

414 :
辛いと感じるかは人によるからな

415 :
>>413
個人差があるから
クレーム対策でもある

416 :
自分が行くバーミヤンは辛さを選べるな
普通か辛めか店員が聞いてくる
店によって違うってことも考えにくいけど

417 :
普通と辛めの中間は作ってくれるの?

418 :
セブンイレブンの100円ビール潰したの
価格帯が近い飲食店の工作員じゃね?

419 :
あぶねーなと思ってたけど
セブンサーバー潰れたのか
売上に対してリスク大杉やろ

420 :
ここだけクーポン出しまくりやな
今度は唐揚げポテトのがきてる

421 :
ポテトとからあげのクーポン\183キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

豚肉とキクラゲの炒めもクーポン来たから(初めて)食べてみようかな。

餃子のバーミの日はまだかな(・∀・ )っ/凵⌒☆

422 :
チラシクーポンで来てたよ83円

423 :
>>422
あー、来てました。8/30までのやつ。

424 :
https://twitter.com/bamiyan_CP/status/891830688160165889/photo/1
バーミヤンの日って、去年までは83円だったはずだけど

183円に改悪したんですか、けしからん!

425 :
>>424
183は前哨戦だろう3日前に終わるし

426 :
ここもガストみたいに日替わりランチ何番か家で確認できたらなぁ

427 :
餃子とドリンクバーで三時間ぐらいまったりしたい

428 :
すればいいじゃん

429 :
俺は紹興酒デキャンタとつまみ2品、ドリンクバーで3時間ぐらいマッタリするがな
これでも1000円以下で済む

430 :
>>426
僕も日替わりランチを事前に知りたくて、
以前店員さんに「1から5まで順ローテですか?」って聞いたら、
そういう決まりは特になく、当該店舗に電話で問い合わせたら教えてくれる、って答えられました。
でもなんだか億劫で実際に問い合わせたことないですけど。

431 :
誕生日クポーンきたー
杏仁豆腐83円
SPクポーン杏仁豆腐99円
(´・ω・`)

432 :
16円のハッピーバースディ

433 :
>>431
おめでとう

434 :
バースデークーポンはジョナサンのがよかったな
アイスのせデニッシュが100円だったかな?

435 :
>>431
おめでとうございます。
>>434,431
情報ありがとうございます。
自分は1日誕生日で、月始めにクーポン来るっぽい(?)から計画立てやすくなって助かります。

436 :
https://twitter.com/bamiyan_CP/status/891830688160165889/photo/1
83円だ
やったー

437 :
バーミヤン バーミヤン バーミヤン バーミヤン
きっと〜 貴方は〜 戻って来るだろう〜

438 :
銚子電鉄によるとバーミヤンの日は破産の日でまずい棒を発売

439 :
この83円と99円餃子は併用できるのだろうか?

440 :
>>439
一年前のなのに?

441 :
https://twitter.com/bamiyan_CP/status/1023885988664238080
で、結果はいつ出るの?

442 :
>>439
注意書き以上のことはわからないな
何枚あっても1枚しか使わせないとかなら定価だな

443 :
そういやスマホフォルダーもらいに行ったなゴムのやつ

444 :
https://twitter.com/bamiyan_CP/status/1024486123631009792
下の画像を提示するだけで本格焼餃子1人前がなんと83円(税抜)!
9月11日まで使えますので、 ぜひリツイートしてみんなで使ってくださいね??

他にもクーポンがたくさん!
https://t.co/p8N0ibzGac 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


445 :
レモンサワー83円なのに、生ビール183円というのはなあ

キリンの一番搾りが83円なら毎日のように行くのに

446 :
>>445
さすがに原価違うだろw

447 :
アプリに\83餃子キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
8月8日までだって。

448 :
>>446
中ジョッキ380mlで183円は流石に原価と同じか原価割れだからな
酎ハイの83円なら原価割れはあり得んし

449 :
おつまみ3点盛りの玉子えらい小さいな
そこらのSサイズより小さいよなコレ

450 :
レモンサワー 83円
本格焼餃子 83円
ドリンクバー 100円

これだけで居座ってちょい飲みしてもよかですか?

451 :
オトクーポンだと何度も使えるね餃子
毎日行って餃子だけ頼もうかなw

452 :
>>451
のちにMr.餃子と呼ばれる

453 :
>>447
俺来てねー

454 :
ガラケーの俺に幸なしっす

455 :
>>454
今はガラケーの方がたけーだんべな
月6000円とかとられるだろ?

456 :
おトクーポンにも餃子83円あるよ
ガラケーサイトはなくなったんだっけ?

457 :
>>454
Twitterは?
餃子のクーポンあるよ

458 :
83円クーポンで食べてきた。
前は無かったのに、席にコンセントがあった。
箸も前は立てて置いてあったのに、引き出しに入ってた。

459 :
ツイッターから飛べるオトクーポンページが普通のと違ってる
ドリバーも100円になってるし9月11日まで有効だぞ、すごすぎ

気づかない人いるだろうなあ

460 :
>>459
見てきたー
破格だね
レモンサワー飲んでこよう

461 :
>>459
ありがとう気がつかなかった

462 :
ツイッターのオトクーポン無限に使えるね
ひさびさに気前のいいクーポンだ

463 :
>>444にありますね

464 :
黒マー油の味噌ラーメン初めて食べた
けっこう美味いけどぬるい

465 :
前に豚肉木耳玉子炒めが昼メニューにないのか聞いた293だけどメニューのどこにも載ってなかった
扱ってない店舗なのかな

466 :
>>450
平気だ
新聞チラシとツイッターとオトクーポンで数回やってる
空いてる午後2時くらいがおすすめ

467 :
>>450
オレなんか餃子だけで2時間ぐらいいるよ
氷水うめえし
駅前の店なんか2人掛けの狭い席がいっぱいあって
一人客多いから店員の目も届かなくて長居しやすい

468 :
俺がよく行く店、ノートPC使ってるドヤ顔野郎が必ずいるな
この前、この一人が注文忘れられて店員に怒ってた。注文したのが紹興酒だけらしいが

469 :
回鍋肉のクーポン来てるな
餃子88円と一緒に頼んで飲んでくるかな

470 :
回鍋肉を飲むのかよ

471 :
アスペかよ

472 :
回鍋肉丼にして食うと最高なんだわ

473 :
ダイソーでクーポンブックもらった。
餃子99円なので、83円期間が終わったら使おっと。

474 :
>>473
9/11よりも期間長いの?

475 :
餃子+ドリバーで200円しないって最高だよな
今月はほかの店行く必要ないわ

476 :
>>474
10月10日まで。

477 :
二日酔いに効くラーメンはどれだろ

478 :
>>476
長いな〜

479 :
みんなして金無いの?

480 :
>>479
金は有るがお得は好き

481 :
午前中でも開店から12時くらいまで餃子とドリンクバーでゆっくりしたよ

482 :
>>479
あるわけ無い

483 :
バーミヤンの餃子にんにくもう少し少なめにしてほしいわ

484 :
俺はもっとにんにく欲しい
食感がわかるようなザク切りにんにく

485 :
>>483
同意
ニンニク入りの朝鮮風餃子より、ニンニク無しの中国風餃子の方が好き

486 :
>>485
その代わり中国式では生ニンニクを
かじりながら食うけど良いのか?

487 :
>>486
ほえー

488 :
>>486
生ニンニクなんてかじらねーよ
なにデマ吹いてんだよ
揚げたニンニクチップだわ
チョンじゃねーんだから中国人はそんな馬鹿じゃねーよ

>487
デマ信じるなよw

489 :
そしてラー油も使わず酢だけで食べるから
青唐辛子もかじりながら食う
日本みたいに薄皮の焼餃子ではなくて
厚皮の水餃子なので白米とは食べず
餃子が主食なので醤油も使わない
鶏肉カシューナッツ炒めをおかずに
餃子を食べるとか

でも普通はもっと質素で麺が入ったスープや
(日本で言う中華そばや台湾の牛肉麺みたいなやつ)
温かい豆乳や味付きお粥の朝食は日本にも必要だ

490 :
ばーか
ラー油使うわ
中国の餃子ってのは、基本プレーンなんだよ
そこに好きなタレをつけて食べるのが中国流
酢だけとか、お前中華飯店行ったこと無いだろ?
酢が好きな人は酢だけで食う
それだけの話だ
プレーンの餃子を個人が自由に様々なタレで食うのが中国式だわ

491 :
>>490
シナチク乙

492 :
>>488
それはお前がそうだと妄想しているだけ
中国の殆どがそうしているという話
まあ中国は広くて食習慣にも色々と有るからな
台湾の小籠包には黒酢と千切り生姜みたいなものが
貴方の固定概念には有るのであろう

493 :
>>490
教えてあげるよ♪
中華料理とは長崎の出島で中国人から
教わって出島から出た日本人が作った
店の料理の事である

出島から開放された中国人が四川、広東、
北京等の料理店を出したが受け入れられず
中国料理として出して理解され始める

満州や台湾から帰国して来た日本人も
中華料理店を出す店が多くなった

だから中国には中華料理店や
中国料理店は存在しない

そして文革で全て根絶やしにされた
残った中国の食文化は香港、上海、
東京だけになってしまった

494 :
>>490
ラー油を使うのはお前が日本人だからだろw
ラー油なんて滅多に使わないけれど
周りが合せてあげないと可哀想でしょ?
何で唐辛子をかじるのにラー油が居るんだよw

495 :
>>492
妄想では無いが

496 :
>>493
俺はちゃんと中華飯店と書いてるが
何のために中華飯店と書いたのかも分からない程度が良く言うわ

日本の中華料理店で出されているニンニク入り餃子は、現在海外で日本料理屋の経営の大半が朝鮮人なのと同じで、当時日本に住み着いた朝鮮人がやっていた中華料理店で、朝鮮では当たり前だったニンニク入りで提供したのが始まり
日本にある中国人が経営している中華飯店の餃子は今でもニンニクなど入ってない
中国人がやってようが、中華料理店だと朝鮮風餃子の方が売れるからニンニク餃子を売っている

497 :
>>494
ラー油も使えば豆板醤も甜麺醤も黒酢も使うわ
それが中国式の食べ方だわ

498 :
>>491
そりゃ中国と取引している日本最大の商社に居たから、中国は飽きるほど行ってただけだわ

499 :
>>496-497
銀座の福臨問酒家直営店や飯店へ行った事は有る?
香港はイギリス領だったから文革の影響が少なかったし
その日本の支店も同様で本物の中国各地の
虐殺されなかった一級料理厨房師の料理が食べられる

500 :
>>499
あの店本来の中華飯店じゃないだろ
中華麺のスープが牛じゃない
本来中華麺のスープは牛スープが基本なのに、それすら分かってない店だ

501 :
豚骨や鶏ガラスープってのは、日本のラーメンから始まったものって知らない奴多いよな

502 :
半可通同士の争い醜いなあ

ていうか飯店てホテルのことなんだけど何言ってんだこいつら

503 :
>>502
ホテルは酒店では?

504 :
酒店だわな
飯店がホテルとかアホかと

505 :
>>502

506 :
自分も宿泊施設を飯店と呼ぶのだと思っていた
wikipediaにもそう書いてあるけど間違っているのかな

507 :
俺は猫飯店しか知らない!!!

508 :
ざっと調べた結果
そんな明確な決まりは無いとか台湾だと逆が多いとか

509 :
8日は台風でバーミヤンの日なのに行けなかった
ツイ限定のクーポンがあるから今回は良かったな

510 :
都内で本物に近い
オーギョーチーってどこかありますか?

バーミヤンのオーギョーチーしか
食べたことがないから
本物と比べたことが無いです。

誰か
本物?のオーギョーチー食べたこと
ある人はいませんか?

511 :
>>510
谷中の愛玉子

512 :
>>507
シャンプー乙

513 :
俺の行きつけはしばらく日替わりランチ無しだわ

514 :
ツイポン経由のオトクーポン何度も使えるんだ

515 :
初めてラーメンを食べたけど麺の不味さ一生心に残るわ

516 :
そう?
コレより酷いラーメン屋なんていくらでもあるけどな

517 :
ファミレスと知りつつ
バーミヤンで
豚骨ラーメンを頼んだ。

感想?
少し無理にしても
行きつけの豚骨ラーメン店に行くべきだった。

豚骨ラーメン店が無い人には
まぁまぁですよ?

518 :
>>515
ジョブチューンの不合格の理由を
いくつかのサイトで見直したが麺は批判無いな
ワンタン麺は合格だしな
バイト店員が麺を茹ですぎたに1票

519 :
バーミヤンのラーメンは値段相応じゃね?
因みに豚骨ラーメンをラーメンと認めるわけには行かない
ラーメンと呼べるのは支那蕎麦と呼べるものに限る

520 :
豚は臭いからな

521 :
黒マー油の味噌はまぁまぁ好き
塩分強いのが残念だけど

522 :
蒙古タンメンもどき復活キヴォンヌ

523 :
>>510
まともな店では食ったことないけど、台北の夜市屋台のとは違うね
カルディの150円ほどで売ってる常温パック(あんみつとか、くずきりみたいな感じの)が、屋台のに近いと思う

524 :
ここの器は尻すぼみになっている
だから
麺の重量と汁の重量の比率が一般の店と異なるハズ(未計測の単なる印象)
理由はコストに響くスープが大量に残飯になるのを防ぐため
で、
麺が汁内で泳がず固まっている印象になる
コレを
麺がダマになっているとか
麺が不味いと表現する奴がいる
完食してない奴は問題を認識してない

たしかに不味いし食いにくいけど
そういう発言はファミレスでなく
専門店や高級店ですべき

個人的には汁も残したくないから
今の比率を維持してほしい

525 :
バーミヤンの酸辣湯麺は、とろみ加減も手伝って、麺を食べ切るころには(意図して飲んでないのに)汁も無くなっちゃう(´;ω;`)

526 :
行きつけのKALDIには無かったよ。
期間限定販売?
それとも見つけられなかっただけ?

527 :
>>525
野菜たっぷり味噌ラーメンもそうなる
麺が塊になってそれを一生懸命食べているうちにスープがものすごい減ってる現象
ラーメンのスープは飲み干さない派なんだけど喉が乾いてしかたないww
まぁファミレスのラーメンだしって思ってるわ

528 :
>>526
期間限定かどうかは知らんけど二週間前は売ってた
https://kaldi-online.com/item/4515996918421.html

529 :
ビンチョウマグロ×100円紹興酒=幸せ♪

530 :
>>529
499円(税抜)に100円掛けちゃったら
49,900円じゃないかよw

531 :
>>514
餃子とドリンクバーで数時間粘る

532 :
>>530
先に書かれたほうが攻めだとかなんとか

533 :
日替わりランチに108円ドリンクバークーポンと80円餃子クーポンなら行けるらしいけどそれなら普通にドリンクバーつけても大差ないしそんなに食えないからな(´・ω・

534 :
海南チャーハンについてるタレって、何にかけるの?

535 :
ドリンクバーの上にかける?

536 :
火鍋頼んでる人いたけど
店員が忙しいと呼んでもなかなか来なくてしゃぶ葉で食ったほうがいいなあれ

537 :
黒マー油のラーメン美味しかったんだけど麺変えてくれないかな
ものすんごく柔らかくてほぐれなくていつの間にか増えてる
持ち上げられない麺ってなんだよ

538 :
>>537
わかるw

539 :
とにかく麺系が酷い
焼きラーメンなんか最悪

540 :
キリン一番搾りのジョッキが183円、税込みで198円だなんて最高過ぎる

541 :
ドリンクバーに酢入れて飲んでる奴居たけど気持ちわりーことするのって必ず居るよな

542 :
レモンサワー、ちょっと薄いので
オレンジジュースとか野菜ジュースをちょっと足して飲むと美味い

543 :
>>541
酢を炭酸で割るやつじゃね?
健康ドリンクとしてはわりと有名

544 :
オレンジや野菜ジュースにお酢ちょびっと入れると酸味が効いて美味しいんだけどな
スープにも入れて酢ープにしたり

545 :
>>541
情弱かよw
お酢ドリンク人気は年々高まっていて
今年はブームに近いくらい多くの商品が出ている
俺はお酢ドリンクは苦手だけれどモズク酢や
トコロテン等のお酢入り食品は毎日食べているし
スープやラーメンや炒め物にきんぴらごぼうにも
お酢をかけて食べている
疲れの抜け具合が違うよ

546 :
スープバーのスープにテーブルの酢と辣油を垂らして酸辣湯を気取るのはしょっちゅうやるよ。

547 :
腋が酢の匂いだわ…

548 :
酢が脇の匂いだわ…

549 :
酢豚

550 :
>>546
ひらめいた

551 :
席に酢があるのは中華飯屋の利点だよな
サイゼやジョナではこうは行かない

552 :
鮃板

553 :
(田原総一朗風に)「>>541さん、反論を」

554 :
(田原総一朗風に)「>>541さん、ハローを」

555 :
玉子炒めって意外と美味いんだな
食わず嫌いはよくないと再認識

556 :
>>555
カロリー的に一番得なやつか?

557 :
俺の股ぐらのお酢を舐めて

558 :
いいですよ!

新宿区役所前のローソンで
待ちあわせしますか?

559 :
はい!

560 :
仕事が終わりました。

どこにいますか?

561 :
俺の包茎チーズは舐め取らなくても良いのかい?

562 :
カウンターバーのある店舗でショウコウ酒(ガチで変換出来ない)を呑むのが通

563 :
餃子は主食
グーグルの勝手に出る記事で見せられただけだが
米がないだけでそんなに見るほどの内容ではなかった
https://rocketnews24.com/2018/08/20/1104506/

564 :
>>563
ロケット24とか糞サイトのアド貼るなよ

565 :
>>564
餃子は主食
グーグルの勝手に出る記事で見せられただけだが
米がないだけでそんなに見るほどの内容ではなかった
ttps://rocketnews24.com/2018/08/20/1104506/

566 :
主食と完全食の違いもわからん奴の意見など聞く価値なし

567 :
まーた意味も分からずに覚えたての完全食という言葉を使いたがる馬鹿が沸いてきたのかよ

568 :
知識でマウント取った気になって否定的な事を言いつつ具体的な説明は放棄する奴がワラワラ湧く夏の風物詩

569 :
単発の猛攻wwww

570 :
お前も単発やで

571 :
俺も単発

572 :
短髪ガチムチマッチョの猛攻

573 :
中国人が家族経営している街の中華屋が
安くて美味い

574 :
海南からあげって美味しい ?

575 :
タウン誌に折込チラシのクーポンが入ってたけど、餃子は\139だし、油淋鶏のは無いし(´;ω;`)

576 :
オトクーポンの>>444使え

577 :
立川のバーミヤン初めて行ったらホットのドリバーマシン自体がなかった。
サイホンのコーヒーは美味かったけど抹茶オレどころかカフェオレすら飲めずショック
古くからある店舗は大体マシン古いね、めじろ台も抹茶オレ飲めない。

578 :
>>564
>>566
開店閉店.com
日本中の開店と閉店についての情報を集めたサイト
【開店】わんこ餃子 餃子は主食。
飲食店
中華料理・餃子
【開店】わんこ餃子 餃子は主食。
2018-08-13 中華料理・餃子, 東京, 開店情報, 関東・甲信越, 飲食店
東京都台東区 2018年8月14日(火)オープン
JR御徒町駅から徒歩30秒

579 :
>>577
いや八王子駅前バーミヤンなんて新しいのにホットのドリンクバーマシンないよ
カフェオレないとほんと最悪
結局烏龍茶しか飲むものなかった

580 :
>>579
あそこ新しいんだ、それにしちゃ中古びてたけど居抜きかね?

飲むものなくて仕方なく初めてお茶系飲んでみたけど不味かった
ただで飲めるものを金払った気がして盛り下がったわ

581 :
ん八王子駅前? 立川のことかと思った
ビルの7階の?
あそこなら今はあるよ、俺のホームの店だし
行ったのだいぶ前じゃない?

582 :
>>581
そうそう 隣がジョナサンの所
今はあるのかな?
ガストみたいなエスプレッソ カRテとか確か5種類くらいのやつ
あるなら行くかな
あれ以来隣のジョナサンばかり行っていた
ドリンクバー充実してるし

583 :
>>582
今はあるよ
たった一台で雲泥の差なんだから全店入れて欲しいよね
同じ金額取られるんだから納得いかない

584 :
何か肉祭りとかで200円引きクーポンきてた

585 :
>>584
いいの来てるよね
ちょっと上で味の評判とカロリーが高かった肉とキクラゲの卵炒めとかね

586 :
あれうまいんか
しょぼいと思って使用済みにしてしまったわ
ホイコーロか酢豚は食うかもしれんので残してあるのに

587 :
>>564-566
ロケットニュース24

最近、店名とは思えないような名前の飲食店が増えているように思う。たとえば「カレーは飲み物。」、その姉妹店の「とんかつは飲み物。」。さらには蕎麦屋で「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」などがある。

この文章系店名に新たに仲間入りしそうなお店が、東京・御徒町に誕生した。その名も「餃子は主食。」である。このお店、なかなか潔くて、ご飯を置いてない! 餃子は1種類、5個1皿250円で勝負しているのだ!!

・わんこ餃子だと!?
お店の正式名称は「わんこ餃子 餃子は主食。」である。ということはつまり、ジャンジャン餃子が出てくるってことか? 当初は2018年8月14日オープン予定とのことだったが、若干ずれ込んで18日にオープンしていたとの情報を得たので、さっそく行ってみた。

・ご飯はない!
店舗はJR御徒町駅北口から徒歩約3分。東側の高架下を秋葉原方面に歩いていると見つけることができるだろう。

暖簾やのぼりが出ていないので営業しているのか不安になるが、11時30分頃に訪問したら営業している様子だった。表の看板にはこうある。

「餃子一皿 250円(税別)
・ご飯のご用意はありません
・おひとり様2皿以上のご注文をお願いいたします」

なるほど。「餃子は主食。」と言っている以上、白米でお腹を満たさせるものか!! という強い意志のようなものを感じる。これは相当、食い応えのある餃子が出てくるんだろう。店内に入ってメニューを見ると、意外にもドリンクメニューが充実していた。

う〜ん、これはもしかして、主食と言いながら、酒を飲ませる店なんじゃないか? とにかく餃子を食えばわかるだろう。まずは最低ロットの2皿から注文した。

・3皿目からはオーダー
餃子は都度焼き立てを提供するため、焼き上がりに3〜4分かかるそうだ。それから、「わんこ餃子」とはいってもジャンジャン出てくる訳ではない。最初の2皿以降は、追加でオーダーすることになるとのこと。

なんだ、「アイヨッ!」みたいに合いの手で器にドンドン餃子が飛び込んでくると思ってたら、そうじゃないらしい。卓上には「満腹」を知らせる小旗があるのだが、これを使う必要はないようだ。

・餃子は薄皮パリパリ
さて、わんこ餃子の妄想をしている間に、最初の2皿が来た。2皿分が1つに盛られて登場である。

薄皮で焼き目パリパリ。ドン! と食い甲斐のあるヤツが出てくると思っていたけど、1個は意外にも軽めで主食感はない。

食べてみると、見た目通りに皮は薄く、中の餡も控えめだ。生姜が効いていてかなりサッパリとしている。

・主食というよりツマミ?
サイズ的には1口餃子といっていいだろう。やっぱりビールのツマミのような感じ。あっさり10個を平らげて、すかさずおかわり。

早々と4皿も積み上がってしまった。

お次は、食べるラー油でトライ! ラー油はニンニクが効いていて、なかなかパンチが強い。酢醤油とラー油を交互に食べると、飽きずに食べ続けることができそうだ。

・ツマミではなかった!
2回戦目もあっさりと食い終えて、再び2皿おかわり。

6皿も積み上げると、大台(10皿)が見えてきた。ここでふと気づいた! これ、無限に食える気がしてきた……。すでにナゾの中毒性にハマっている気がするんだが。

そうだ! 一瞬ツマミと見せかけて、気が付けば食いまくってしまう。白米なんかいらないんだ。なぜなら、この中毒性で食い続けることによって、お腹が満たされるから。まさに餃子は主食だッ!!

さすがに10皿まではいかなかったが、30個を食べてもお腹にはそこそこ余裕がある。大食漢なら楽勝で10皿超えができるだろう。しかも30個を食べても全然クドさがなく、もたれる感じも全然ない。1個1個に重さがない、軽めの焼き餃子だからこそなのかもしれない。

最初はお店の仕組みに戸惑うかもしれないが、1度利用したら、ハマる可能性大! わんこ餃子のその魅力を試してみてはいかがだろうか。

588 :
宣伝うぜえ

589 :
油淋鶏のクーポンも無しに何が肉祭りじゃ(´;ω;`)

590 :
1000円くじ
麻婆豆腐

ツイッター経由のオトクーポンであるし(´・ω・`)

591 :
美味しかった
647円 ごちそうさまでした
https://i.imgur.com/1u2XSHJ.jpg

592 :
>>591
映えなすぎ

593 :
>>591
ドリンクバー100円と餃子87円付ければ良いのに

594 :
今日の回鍋肉は何かいつもよりも辛いなあ
企業としては味が一定してなきゃいけないんだろうけれども
常連としては変化があった方が楽しいw

595 :
>>564-573
2018年8月6日

御徒町にやべえ店できてた「わんこ餃子 餃子は主食」一皿250円これはヤバそう

ttps://gurumemo.com/2018/08/06/5064481-1025788754697445376/

596 :
>>595
餃子に1500円も払えるかボケ

597 :
立川に昔有った餃子専門店は良かった
店の前に子供連れには向きませんと堂々と書いてあった

598 :
>>595
長続きはしないから、いつ閉店するのかが見ものだな

599 :
うんこ

600 :
>>593
午後にそれでゆっくりスマホゲームしてる

601 :
1000円食ってないのにくじ引けた
ドリンクバー100円だったけど

602 :
そりゃハズレだね
ラインのオトクーポンに9/11までのがあるし

603 :
オトクーポンの餃子ドリンクバー198円何回も使えるんだよな

604 :
くじ引いたのいいが三枚重なってた
ペッタリとw
いや本当に。故意じゃないぞ
麻婆、ドリンク、ドリンク

605 :
自分は嫌韓じゃ無いけれどもぼっちなのでLINE登録していなかったけれども
クーポンとかLINEショッピングとかの話題をよく耳にするようになったので明日LINE登録してみよう

606 :
上のツイッターのやつでもいいぞ

607 :
ライン無くても>>444で行けるぜ

608 :
豚肉と卵のナントカって夜メニューなんだね
クーポンもらっから昼に行ったら夜メニューなんですけどいいですよと言われた
胃もたれしたわ

609 :
夜メニューってかグランドメニューはいつでも頼めるはず

610 :
ちょっとしょっぱいね
ごはんがないとつらいわ

611 :
>>608-609
そもそもランチメニューに
得になってない同じ値段の
夜メニュー混ざってるしな
朝6時でもグランド食える!

612 :
ランチタイムはランチタイムのメニューしか置いてないんだよね
会社の近くにあるから昼にしか行かないんだけど
ランチメニューにはないのが他にもあるのかな

613 :
僕は逆にランチタイムしか行けないから、17時からしかやってないという「定食」シリーズを頼んでみたい。

614 :
朝からやってるバーミヤンもあるのか都会はいいな

615 :
シウマイ弁当http://pbs.twimg.com/media/DlaYOsKUwAEzz6I.jpg

616 :
ありがとうのドリンクバークーポンもランチ使えないのかな?

617 :
バーミヤンはモーニングやってる時代がよかったわ

ライスセットもごはん、ザーサイ、シューマイ、スープバー付きでいまと値段変わらんし

618 :
>>611
>>614
>>617
24hの台場だけはすぐ出たが
ざっとみて他は10時〜だった
手動で調べた序でに情報があった

バーミヤン 世田谷奥沢駅店
この度当店は9月24日(月)をもちまして、閉店することになりました。これまでの皆様からのご支援、心より感謝申し上げます。

新しくない年齢層の住宅地だから次はコーヒー屋か

619 :
>>618
奥沢は目黒線の工事用地の模様

620 :
>>615
開けた写真はないのかw
たけのことかあんずとか入ってんのかな…

621 :
>>616
使えたよ

622 :
黒餃子復活

623 :
>>620
公式で見れるけどな

624 :
クーポン表記の額と実際の金額少し違うときあるよな。大概ちょっと高めになってる。文句言ったことはないけど。

625 :
>>624
それ税込みだから

626 :
>>624
1品ごとの四捨五入である
ほとんどのものが五入になるように
クーポンと値段設定がされている

ttps://www.skylark.co.jp/company/news/info/pk637h00000000zf-att/161019.pdf

627 :
>>625-626
クーポンもう消えてるので再確認しょうがないけど、確か税込価格でも少し高くなってた気がする。

628 :
税込みドリンク108円餃子90円で数時間まったり

629 :
すごい精神力だな。俺は日替わりランチ食べ終えて食器片付けられると出るしかない気がして店内にいるのはせいぜい30分

630 :
>>629
行くの平日の14時過ぎだから空いてるからな

631 :
レシートクーポンもドリンクバイキング100円になってたぞ
169円だと割高感あった

632 :
>>631
なってたね
でもオトクーポン何回でもつかえるから期限切れるまではアンケ答えて取っておく

633 :
>>632
賢い

634 :
まじか100円になったか
朗報過ぎるぜ
夢庵とジョナも続いて欲しいな

635 :
>>634
近所の夢庵も100円になってた

636 :
まじかよ
明日両方行ってくるわ
夢庵もちょうどアプリに100円クーポン来てるし

637 :
ビールと餃子とからあげセットで500円
これに83円のレモンサワーつければ居酒屋気分w

638 :
俺はバーミヤンでレモンサワー飲んだだけでふらついて歩けなくてトイレで倒れたからお酒は飲めない・・

639 :
バーミヤンのサワーって薄くてアルコールほぼ入ってないのにな・・・

640 :
>>639
ほろ酔いは平気なのに

641 :
なんだよあの500円セット
餃子は3つしかないし唐揚げは少いし

183円の生ビールと83円の焼餃子ともう一品頼んだほうがマシだった

642 :
>>641
それに83円のレモンサワーと味付け玉子でもつければオッケー

643 :
ガストも夢庵もドリンクバー100円は8月までだから今日までか…

644 :
クーポン以外の話しもして!w(バーミヤン公式)

645 :
>>637
生ビールが200円(ハッピーアワー)の餃子89円(誰でも使えるTwitterクーポン)のサワー83円で済まないか?
規定通りなら99円餃子クーポンも併用できると思うぞ

646 :
>>643
ガストはレシートクーポンのドリンクバーが100円になった

647 :
アンケートめんどい

648 :
適当でいいぞ

649 :
>>645
夢庵の99円サワーはハッピーアワーだと使えないけれども
バーミヤンの83円サワーは使えるんだね

650 :
生成されるクーポンコードには簡単な法則がある

651 :
>>650
数値(年月日)をいじればいつでも使えるとか言うなよ!

652 :
ここの火鍋はあまり牛肉食わさないために最初にいらないもの出されるって本当?

653 :
要らないモノは断ればいいだけ

654 :
火鍋はプレミアムにしないと満足感低いし混んでるとなかなか来なくて
行けるならしゃぶ葉行ったほうが良いな

655 :
個人的には日替わりランチかなり良くなったのでうれしいけどもうすぐガストの定期期間でしばらく来れないなw

656 :
油淋鶏って初期のころみたいなカリッとしたやつに変わった?前食べた時、ただの唐揚げみたいだったからそれ以来バーミヤン行ってないんだけどさ

657 :
オトクーポン期間終わる前に行くか

658 :
餃子10人前食ってきたよ
土曜でもガラガラに空いてた(笑)3席しか漬かってない、うちボッチ2名www

659 :
にんにく臭そう

660 :
ユーリンチー値上がりしちゃったのね
サイズが大きくなったようだけど前ので充分だったのに

661 :
雨の日クーポンで回鍋肉399円ご飯セットと生ビールで1000円でお釣りがくる幸せ。
新宿のカレイドビルの店、今日は空いてて良かった。

662 :
>>661
あそこ混んでそうで行かないんだよね
でも渋谷の店も意外と空いてるなぁ

663 :
クーポン今日までだぞ

664 :
>>660
you lynch

665 :
昼は麻婆豆腐283円になるクーポンと
ご飯セット200円で合計522円で食ったわ。
ガストと違ってスープバーが椎茸のブイヨン風味で旨かった。

666 :
家のポストにバーミアンのちらし入ってた
先月のクーポンと今月のちらしクーポンの違い

ビール183→239
杏仁83→99
回鍋肉他399クーポン→399が2枚
ドリンクバー129だったかな?→100が2枚
餃子83→139が2枚
オーギョーチ149

667 :
夏のクーポン最後だから昨日食ってきた税込みで餃子ドリンクバー90円108円にごはんセット

668 :
>>666
ちがうだろー!このハゲーっ!
バーミアンじゃないだろーっ!ちがうだろー!ちがうだろー!!

669 :
9月11日までのオトクーポン終わったと思ったらまた餃子99円来たな
相変わらずお茶するのにすかいらーく最安だわ

670 :
>>668
すみません
禿げていて
すみません

671 :
>>670
っカンキロウ

672 :
>>668
バアミヤン
バーミヤソ
八゙一三ヤン
全プおなじアルヨw

673 :
婆ニャン

674 :
婆美楊

675 :
また行っちまった
最近俺の勉強部屋と化している

676 :
駄美庵

677 :
雨の日クーポンはよ

678 :
レシートクーポン使ってから
雨の日クーポンに気付いた不覚

679 :
スマホの位置情報をすかいらーくによく教える事ができるね
俺は絶対嫌だわ

680 :
>>679
具体的なデメリットが思いつかない…

681 :
ホイコーローしょっぱすぎやろ
死なす気か!

682 :
本格焼餃子 99円
ホイコーロウ 399円
ポテト&からあげ 199円
セットドリンクバイキング 100円
生搾りレモンサワー 99円
896円 税込968円

更にオトクーポン焼餃子と紹興酒追加で。。

683 :
>>681
こちらは新イベントの中華頂上対決の麻婆ラーメン
辛すぎやろ
死んだわ!

684 :
通常の麻婆豆腐は甘いくらいなのにね

685 :
高血圧まっしぐら!

686 :
レジに並んでたら前の奴がプリペイドカードで支払ってたわ
グルメカードじゃなかったぽいけど怪しいカードだったな

687 :
>>686
株主優待カードじゃね?

688 :2018/09/18
今回からカード式になったからそれだわ

【デニーズ Denny's その26】
すかいらーく限定 良い事・悪い悪い事
【すかいらーく】ガスト part72
【肉】ステーキの重量詐称?【足りないよ】
ビルディについて語ろう☆☆☆
COCO'S ココスの朝食バイキング Part49
おまたせしました ドンイタリアーノ
【名古屋】コメダ珈琲【シロノワール】Part2
スカイラークは最低!
【BigBoy】ビッグボーイ 17品目
--------------------
変態の独り言
永井浩二 ネット詐欺 姪 永井やちる 永井幸子 伊予市下唐川
今のうちに記録しておいた方が良いもの(車両以外)
Xiaomi Mi Notebook Air Part.8
【アニメ】2020年は「ヒーリングっど▼プリキュア」!“癒やしのプリキュア”が地球をお手当て
ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
共産党「年収400万は富裕層だから増税するよ」
極黒のブリュンヒルデ
【ニート】すまおたついヲチ70【ゆいひん】
雑談 普通は粉が嫌いなら粉のスレを立てて手助けしない
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part63】
【テレ朝】林美沙希part30【JチャンMC麻雀LOVE】
■■■学校で歴史をどう教えますか?■■■
嵐命の藤島ジュリー景子は社長不適格 4
アニマックス 138
【タスク】Task have Fun 第19課題【中野完売するぜ
魔物娘と不思議な冒険〜力の宝珠と帰還の塔〜 2F
夜の本気ダンス Vol.12
オボホヴォック
Devil May Cry 総合【mission 376】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼