TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ファミレスでランチ
和食サガミ
☆ファミレス横目で見て自宅で食う【節約】
【BigBoy】ビッグボーイ 10品目
☆★★アウトバックステーキ★★★OUTBACK★★★
ファイブスター専用スレ
【巫女】月天・花心・六明館・すしミュー【女袴】
びっくりドンキー!!での本日のゴキブリ数
【しゃぶしゃぶ】すえひろ5【食べ放題ファミレス】
躾の出来ない親・躾されていない子供

【デニーズ Denny's その26】


1 :2013/09/16 〜 最終レス :2014/09/22
いらっしゃいませ。デニーズスレへようこそ♪
デニーズの公式サイト
http://www.dennys.jp
▼ 前スレ(過去スレは>>2-3
【デニーズ Denny's その25】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1352680452/

2 :
▼ 過去スレ
デニーズどう?
http://food3.2ch.sc/jfoods/kako/1003/10032/1003246798.html
デニーズ Denny's その2
http://food3.2ch.sc/test/read.cgi/jfoods/1040960333/
【デニーズ Denny's その3】
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1074238790/
【デニーズ Denny's その4】
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1097137061/
【デニーズ Denny's その5】
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1112719963/
【デニーズ Denny's その6】
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1124629053/
デニーズ Denny's その7 【セブンアイ 7i】
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1135046075/
デニーズ Denny's その8
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1145263479/
【カード勧誘】デニーズ Denny's その9【ウザス】
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1152864736/
デニーズ Denny's その10
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1165359446/
デニーズ Denny's その11
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1178709238/
【よくばり】デニーズ Denny's その12【改悪】
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1182834492/
【少なめ】Denny'sデニーズ その13【高め】
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1187769130/
【値段↑】Denny'sデニーズ その14【サービス↓】
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1195809452/
【デニーズ Denny's その15】
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1205771030/
【デニーズ Denny's その16】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1215725765/

3 :
【デニーズ Denny's その17】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1224856068/
【デニーズ Denny's その18】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1235219328/
【デニーズ Denny's その19】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1244975438/
【デニーズ Denny's その20】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1255274614/
【デニーズ Denny's その21】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1275663316/
【デニーズ Denny's その22】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1295153245/
【デニーズ Denny's その23】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1312798780/
【デニーズ Denny's その24】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1328189513/
【デニーズ Denny's その25】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1352680452/

4 :
引き続きお楽しみくださいませ

5 :
前スレ995ですが
デニーズまで歩いて3分だからワイン飲んでも大丈夫なのだ
でも、心配アリガトです
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1352680452/995-996

6 :
ワイン安くなったよな。
俺はキュベユウコが好きだけど。

7 :
ジジイまだいやがる

8 :
ガキまだいやがる

9 :
>>1 いちもつ
四国にデニーズ欲しい

10 :
紅茶ミニパルフェんまかったよ!

11 :
>>1おつ
北海道にデニーズが欲しい。

12 :
紅茶のロールケーキ美味い
てか、紅茶アイスマジヤバいw

13 :
紅茶アイスってどれ?
ttp://www.dennys.jp/dny/menu/dennys/dessert/dessert.html

14 :
コンセント!
コンセント!
さっさとコンセント!

15 :
コンセントが欲しけりゃホームセンターとかで安く売ってるよ
それを持ち歩けばいいじゃん

16 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

17 :
>>13
紅茶のデザートに乗ってるやつ

18 :
カレーハンバーグドリア
暫くブリにくったら
肉がハンペンみたいに変わっていた
シュクレとアイスのセットも
食パンに変えた後になくすし
益々食うものがなくなる

19 :
 「ごろごろ野菜のデミ煮込みハンバーグ」(890円)は、アンデスポテトやレンコンなど8種の素材とジューシーなハンバーグを
デミグラスソースベースのソースで煮込み風に仕立てた一皿。「オリービーポークのごま味噌麹焼き膳」(1,090円)は、オレイン酸を
豊富に含むオリービーポークのロース肉を麹と胡麻を混ぜ込んだ味噌に漬け込み香ばしく焼き上げた。「ぶりの金山寺味噌焼き膳」(990円)は、
甘口もろみ味噌「金山寺味噌」に漬け込み焼き上げたぶりのご膳。ぶりは尾鷲湾で育った三重県産を使用。
その他、「サーモンとほうれん草の五穀ドリア〜五豆入り」(840円)、「オリービーポークと秋の味覚のオーブン焼き」(740円)、
「しゃきしゃきごぼうの和サラダ」(430円)と「きのこマリネと季節野菜のサラダ」(380円)を用意する。
(ry
 「緑黄野菜の美健麺」(890円)は、ほうれん草を練り込んだ翡翠色の麺とオレンジ色のスープに、ほうれん草・パプリカ・にんじんなどを
トッピングした色鮮やかなデニーズ流“ベジタブルヌードル”。「ポルチーニ香るキノコクリーム〜生ハム添え」(940円)は、
ポルチーニの芳醇な香り、マッシュルームの旨みが際立つクリームソースで仕立てたパスタ。
その他、「生パスタ ちゃんぽんSTYLE」(890円)、「生パスタ つけ麺STYLE」(840円)、「3種キノコのラザニア」(940円)と
「海老とアボカドのトマトクリーム」(890円)を用意する。

20 :
ばばあまだいやがる

21 :
苦情ついでにコンセント言われた
さすがファミレス、ろくな客いない
マジ辞めたいけど辞めさせてもらえない
バックレるしかないかなぁ…
自宅バレしてるから引っ越ししなきゃ

22 :
http://www.youtube.com/watch_popup?v=djT0Bpj2Keo

23 :
>>21例えば、親父、お袋が病気で倒れて介護等、面倒みなければならないとか

24 :
>>23
地元じゃないんだ。
実家帰るって話した時、どうしてもって言われて残ってる。
断れない自分が一番悪いんだ。
ありがとうね。

25 :
バイト辞める為に夜逃げって…

26 :
>>21
お前の方がろくなもんじゃないだろ
こんな基地害が食べ物屋にいるんだ

27 :
>>26もバイトで良いから何か仕事しろ
そうすればレスの内容理解出来るからww

28 :
>>27
        ____   ズルズルーーッ!!
        /     \   
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだコイツ・・
   /   ( ●)  (●) \   自分の事かw
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

29 :
デニーズってすごい美味しくないですか?
真面目な話高級レストランにも負けないくらいだと思います

30 :
北海道にデニーズが欲しい。

31 :
北海道なら他にいくらでも旨い店があるじゃないか?オレはあんたらが羨ましくてならん!

32 :
>>29
社員乙か?
それとも、食生活貧し過ぎて味覚に異常きたした奴か?
貧乏で腹減り過ぎている奴か?

33 :
>>32
当方、高級レストランに何度も足を運んだことがあるのですが
高級レストランが高級たる所以はサービスや場所代がほとんどです
メニューの素材はもちろんデニーズよりもランクが高いですが
デニーズレベルになってくるとほとんどの人間は味見で判別することは不可能でしょうね
焼肉と同じですよ
叙々苑は最高級の肉を使用していて、少し高額ですが
高額であるのはブランド料や店舗建築費用なのです
肉がワンランク、ツーランク低くて店舗の雰囲気も庶民的な焼肉店がありますが
味に関していえば叙々苑とほとんど変わりません

34 :
はよ
全店全席コンセント
はよせーや

35 :
生パスタ美味しそう

36 :
カレースープがレギュラーメニューになったか
しかしあれでコーンやオニオンスープ+100円ってのはないだろ

37 :
店長(既婚)が式挙げたばっかのバイトと付き合ってるって、さっき知った。
俺以外従業員全員知ってた。
 
もうやだこの職場('A`)

38 :
いつの間にか居酒屋メニューみたいなのが増えててワロタw
デニーズイメージ変わりすぎ!
ポルチーニ茸の生パスタを食べたが、ありゃ香りが強すぎるな。

39 :
高級路線はロイホ
低価格路線はガスト(旧ラーク)
迷走してるね

40 :
ぱへがおいしかったでつ

41 :
>>40
紅茶のプリンパフェ?
甘いものあんまり得意じゃないけど美味しいなら今度頼んでみよっと

42 :
>>41
はい。
あ、でも結構甘いですよ…
白玉マッチョパルフェは抹茶アイスは甘くないですけど底にある黒みつがとてーも甘いので甘いもの苦手な人にはおすすめできないかも?
チョコ系のほうがむしろ無難かも!?です。

43 :
>>42
もち、注文する時は自己責任なんで
美味しいと思ったメニューはまた教えてね

44 :
最近のメニューは健康や美容を意識したものが多くなりすぎて美味しそうに感じない。

45 :
>>44
そゆ人は他のファミレス行けば済むわけで
俺みたいに健康志向のデニを選んで来てる層もいるわけで
仕事帰りに軽く友達と寄って野菜のオーブン焼きとかつまめるのって有難い
みんながみんなごはんのセットものガッツリ食べたいわけじゃないからな

46 :
>>43
生パスタちゃんぽん(゚д゚)ウマー
従食でずっと食ってる。

47 :
生パスちゃん!

48 :
ハロウィンパンケーキか
くそぅ、可愛いな食いてーな

49 :
ハロウィンパンケーキ食べてきた。

50 :
スパゲティは大盛りも選べるといいと思います。
ジョナサンみたいに。

51 :
デニモバの100円引きって 2週間に1回になったの?
もしそうなら利用頻度も 2週間に1回にする

52 :
>>38
水商売ひけの女連れて
深夜飲んでる奴らが目当て

53 :
サモンドリア!

54 :
秋のフェアスィーツ3種あるけど、どれが一番美味しかった?

55 :
パスタ、思ったより美味しかった
また行こう♪

56 :
昔通ってた時はデザートの店だな
デザート以外喰うもんが無い
今はステーキファミレスに嵌ってるからでには縁遠い
毎週、でにの前は往復するんだけどねえ

57 :
デニーズの無料クーポンハロウィンパンケーキ
って他に何も頼まなくて平気?

58 :
それは無理じゃまいか
パンケーキ部分を食べるにはコーヒーか紅茶があるほうがいい

59 :
>>58
そういう問題なんだ。

60 :
天然真鯵丼と豆腐サラダ案外旨かった
http://www.dennys.jp/dny/menu/dennys/japanese/japanese-131001-001.html
でも相変わらず味噌汁は不味いな
何とかしろよな7ぶん

61 :
>>60
だつて、真鯵丼は天然だから。てへぺろw

62 :
だつて、だってwミスった。

63 :
醤油や化学調味料で濃く味付けすれば
上手く感じるなw

64 :
しかしそれでも不味い味噌汁出すレベルにはビックリする
アマノフーズのフリーズドライ味噌汁の方がよっぽど旨いっての

65 :
豆腐サラダを冷や奴にできないかな?

66 :
レタス、ポン酢(ドレッシング)無しで頼め

67 :
ネギくらい載せてやんよ

68 :
ミドリムシハンバーグ

69 :
いまHPメニュー見てるけど、カレーもなくなっちゃったの?

70 :
そういえばキーマカレーはメニューにあるけど
普通?のカレーって最近見かけないね

71 :
しばらくしたら又復活するだろう?
これまでのパターン見てると

72 :
此処のパスタは絶望的に不味くて高い

73 :
生パスタ美味しかったよ

74 :
デビルズパフェ食べてみたい

75 :
>>72じゃあ何処の店のスパゲッティが旨いんだ?
教えてくれ

76 :
>>75
カプリチョーザ

77 :
かわいい店員がコーヒーの
おかわりで呼んだらデカンタもって
「あ!おかわりですよね!?」
っと深夜だったのに笑顔で入れてくれる・・・。
夜中から朝7時頃まで癒された。。。

よし週末また行こうww

78 :
生パスタかー
今度デニーズに行ったら「ポルチーニ香るきのこクリーム〜生ハム添え」を頼もうと思う
ステマじゃないからねっ ホント

79 :
社員乙ですねw

80 :
紅茶のデザート、うまいの?

81 :
モンブランがひたすら甘くて死ぬかと思った。

82 :
Rばいいのにw

83 :
サーモンハンバーグのエッグベネディクトマズすぎてワロタw

84 :
アメ公好みの料理w

85 :
カレー鍋なくなっちゃった…

86 :
ミドリムシ食ってきた。十分いける味だよ。

87 :
北海道にデニーズが欲しい。

88 :
パスタの量が減った!!
生パスタになる前の量に戻ったともいえるけど。
ディッシュも、パスタ用の深皿から普通の平らな皿に変わっています。
金額は同じ、うーん納得いかない。
店舗にもよるのかな??

89 :
>>88いや
工場で予め茹でて一人前に冷凍された麺使ってるから
大きな増減は無いはず

90 :
逆に言えば、工場段階で減量すれば全店舗レベルになるんだろ

91 :
>>90
多分、それが正解かとw

92 :
モンブラン案外旨かったけどな。



ただコーヒー5杯はいけたwww

93 :
>>88
ていうかジョナサンみたいに大盛り設定あればうれしいんだけどね。
やってやれないことはないよ。
デフォルトの量は少な過ぎ。美味いのに。

94 :
ジョナサンは、バリラの乾麺を店でボイルしてるから。

95 :
ほうれん草のソテーはソテーしてないぞー
レンジでチーンだぞー
誤表記じゃないのー?

96 :
DELUXEチョイスランチ1390円
前菜、グリーンサラダってwww

97 :
>>95
えっそうなの?
フライパンでバターを入れてソテーしていると思って注文していました。。

98 :
>>97無い無いw
そんな暇ww
材料入れ一分程ち〜ん

99 :
高くなったね。
確かにちっこーい新オムレツ美味しかったけどごはんとサラダと飲み物つけて1800円だ。

100 :
>>96
このサラダって普通のランチについてくるやつと同じだよな
この会社、自分たちは高級店だっていう勘違いをしてるんだろうね
どうせ厨房でバイトの高校生が手掴みでわさっと盛り付けてるんだろ?
それを「前菜のサラダでございます」とか言っちゃうんだろ
なんかすげー厨二だなーw

101 :
まさかのデニーズの「おせち」に追い風が。
高く偽造するなんてありえないしな。

102 :
>>101いざとなったら
あれはおせち製造メーカーが勝手にやったこと
我々は知りませんしw
直接手を出してませんw
と言い逃れ

103 :
おせち、バイトしてたら強制自腹なんだぞ
それで偽装とかされてたら働く気なくすわ

104 :
牛ロースステーキ?あれ、加工肉だよ
牛脂注入!

105 :
もう偽装ばっかりで外食したくなくなるな

106 :
>>105何を今さらレベルだろw
ブランド信者が絶滅しない限り永遠に続く問題

107 :
ま、従業員の勤務時間を偽装しちゃう会社だからなw

108 :
まあ、みんなが嘘だと思って信じないなら偽装にもなんないけどね

109 :
さあデニーズは何を暴露するのかな?w
それとも、ああやっぱりかw
と、誰も期待してないww

110 :
マル秘ファイルにゃ!

111 :
明後日でフリードリンク終了、二杯目から100円で提供、に変わるとのこと
残念
全国的なことなんだろうか

112 :
>>111
ドリンクバーの店舗は?

113 :
ロッシーニまだー

114 :
デニーズの女の子に恋をしてしまいました。

115 :
そして制服着せてHしたい

116 :
http://up-photo.myvnc.com/up.cgi?mode=img&no=2506

117 :
>>111
ファミレスとしては末期的症状だろw
あと、ランチのハンバーグが偶に臭いときがあるだろ、マジで。

118 :
店長会議って何時まで?

119 :
>>118
んなもん地区による

120 :
>>119
ですね。どもm(._.)m

121 :
フリードリンクなくなった途端、客 が居ない居ないw
深夜にいた常連どこいったしw

122 :
深夜の半袖制服死にそう。
てか、熱下がらない。

123 :
上に長袖着ないの?

124 :
今日デニーズ行くんだが、おすすめ教えて下さい

125 :
ステーキデニーズ出来て欲しい

126 :
隣の奴がマジでうるさい。
ずっとしゃべってるんじゃねーよ
席移動も面倒だしな

127 :
>>126
どちらの立場にもなるから難しいな
遮音性の高めのイヤホンでやり過ごすとか・・・

128 :
さっき、やっと帰ってくれました。
てか、会話丸聞こえで恥ずかしくないのかな
避妊の話とかされても俺には、彼女いないし

129 :
>>128
よく我慢してもち耐えた。
感動した。
乙でした。

130 :
ボックス席ならともかく横に座ってる人がいるのに
色々としゃべって夢中になるんだろうけど
丸聞こえって事に気がつかないのだろうか

131 :
本筋とは関係ないんだけど、丸聞こえって本来は筒抜けって言うよね。
他にも本当は正反対と言うのを真逆と言ったり。
まあ別にどうでもいいことなんだけど。
いやどうでもいい。

132 :
北海道にデニーズが欲しい。

133 :
>>131
どうでもいいから気になる。
丸聞こえと筒抜け
意味が違うが、どちらが正しいかはそのシーンによる。
シーンが違えば、盗み聞きも正しい。
正反対と真逆
意味が違うが、どちらが正しいかはそのシーンによる。
シーンが違えば、賛成も反対になる。

まあ別にどうでもいいことなんだけど。
いやどうでもいい。

134 :
何でもかんでも「お陰」を遣ってる文章も気になる。
そこは「所為」でしょってツッコミたくなる。
まあ、皮肉で「お陰」を遣ってる場合もあるみたいだけどね。

135 :
だから聴こえてもどうでもいい話題をでっかい声でどうでもいいけどしゃべるだけ

136 :
ばばあまだいやがる

 

137 :
フリードリンクのなくなったデニーズは終わったな。
ただのファミレス風情が思い上がるなよ。

138 :
ロイヤルホストもドリンクバーなくす方向だし

139 :
ドリンクバーは嫌いだ。
デニーズもロイヤルホストも

140 :
まじでフリードリンク終わってた・・・
\(^o^)/オワタ

141 :
やべぇ飲み放題ホントにないんだw
知らずに今来ちゃったよ…。
始発まで粘ろうと思ったのに…。
つらいなorz

142 :
>>141
それが狙いなんだから次から他にするしかないね。

143 :
朝食でいままで500円だったものが400円か。
デニモバのクーポンは朝食のときしか使わなかったのになあ。

144 :
地元デニーズはまだフリードリンクあるよ

145 :
どこの店?
昨日、うちの近くはフリードリンクあるって自慢する友達と言い合いになったけどw
結局12日以後は行ってないってだけだったよ

146 :
大分市に本社を持つジョイフル
joycafe(デニーズで言うとフリードリンク)があって
チケット(優待券)を持っていると\130
(食事(おつまみを除く)・ケーキなどを注文した場合で\130)
結構長居できる

147 :
そんな店は視界内に存在しないから無意味
デニーズはイパーイあるよ

148 :
>>147
デニーズの店舗がある最西端は大阪府か兵庫県
中・四・九州には、デニーズが無い

149 :
だからなんだよ、そのやりとりここでやるなよw

150 :
西日本はジョイフル
首都圏や東日本はデニ
とうほぐやほっけーどーは知らん
まとめると

151 :
ロイヤルホスト再考!!

152 :
テレ東の暴露話でジャニーさんのデニーズネタやってた
某ファミレスになってたがデニーズのことだよなあ

153 :
先週隣町のデニーズでフリードリンクなくなってムカついて
地元にはあるだろうと思ってランチに来たら
ここもフリードリンクないじゃないのよ!
隣のココスにすれば良かったわ

154 :
ロッシーニまだー

155 :
だから全国で中止
考え直してまたフリードリンクはじめるまで行かない

156 :
牡蠣フライうめー

157 :
飲み物高くなってね〜
ま、コーヒーばっか飲むからいいんだけど

158 :
今年ロッシーニないの?!

159 :
あるよ

160 :
ロッシーニに乗ってるなんちゃってフォアグラ
あれ偽装問題にならない?

161 :
>>160
そんなのやってるのかな?検索しても過去の情報しか出てこなかった。
思うに、フォアグラと牛ヒレは完成されている。
なので巷をにぎわせている食品偽装ではないと考える。
食品食材盛り付けはあっているが、その調理法やソースがこれこそローシーニであるという定義に当てはまらないからだろう。
このソースがざっくばらんな万人ウケのデミグラスだから「風」にするしかなかったんじゃないのかな?

162 :
ドリップコーヒーなら無料おかわり大丈夫?

163 :
鴨かガチョウだよねフォアグラっつったら。
フォアグラもどきもありそうだけどね

164 :
よく、おかさせていただきますっていうけど
普通に置かせていただきますでよいのではないでしょうか?
こちら、メニューになりますって言葉も
メニューにはならないよって思う

165 :
>>164だったら店員に直接突っ込めよ

166 :
>>160-163
今、そのフォアグラメニュー食ってきた。肉がヒレ肉なのな。一度フォアグラを食べたいと思ってたが、
食べてみると、TVが持て囃す程、とびっきり美味い物ではない。
と言うか、日本には普通に(安価で)美味い物が他にあるので、恵まれてる。
ステーキのソースは珍しい味だったので、料理一体として味わうにはいいのか知れん。

167 :
>>165
公然R犯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

168 :
ロッシーニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
誰がなんと言おうと楽しみ

169 :
>>168おめ

170 :
『ドライエイジングビーフ』って? ★Winter Special Menu★ 11/26(火)スタート!
デニーズでは11/26(火)より、Winter Special Menuを販売致します!
中でも目玉は…『ドライエイジングビーフ』!
最高峰の熟成法と謳われるドライエイジング製法で熟成させたアンガスビーフがメニューとして登場します♪
この他、デニーズ初登場 『黒毛和牛』のラグーソースの生パスタ、
牛フィレとフォアグラ、そしてトリュフのソースで仕上げる 『ロッシーニ風』などビーフメニューが勢揃いします。
牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ風 1,790円
ドライエイジングビーフ 牛みすじステーキ〜2種のきのこソースで  2,290円
ドライエイジングビーフ 牛みすじステーキ 2,090円
国産黒毛和牛のラグーソース  1,190円

171 :
>>164
>普通に置かせていただきますでよいのではないでしょうか?
「ご用意しておきます」が妥当かも
>こちら、メニューになります
「メニューをどうぞ」が妥当かも
>「よろしかったでしょうか?」
「よろしいですか?」が妥当かも

172 :
「置かせて」を関西以西からの上京者たちの一部が
「置かさせて」とか「置かさして」とか言うのはしょっちゅう耳にする
間違った言葉遣いをしてるというより
染みついた田舎言葉が直らないままの者がそう言う
標準語圏じゃ通じないよと接客中に指摘すると恥かかせ必至だし
ただのバイトに方言を即時修正させることに意義あまりないんで
だまって脳内変換がスマートな対応

173 :
新メニューどんどん高くなっていくなあ

174 :
天上知らず!w

175 :
ロッシーニ2011年は1480円だったのに

176 :
ビーフシチュー高いのに、すじと脂身ばっかり(涙)。。。

177 :
店員の言葉遣いのことで、ここのスレッドで読んだことがある
ちゃんとマニュアルがあるんだけどなぁ
社員はマニュアル本を、アルバイトの目が届くところに置けば良いと思う

178 :
AGステキぇ…

179 :
アンチエイジングって言うからBBA向けの何かかと思ったがw
一時期マスゴミが取り上げてた腐る直前まで熟成させた奴のことね

180 :
オニオングラタンスープってまだあるかな?
大好きだった。

181 :
生パスタスレでは好評なのねwww自分は乾麺のがいいわー
パスタってよりうどん食ってるみたいでw
生パスタにするか選べるようにして欲しいわ。生パスタのチャンポン麺は美味しかった
フリードリンクなくなってから土日なのに混んでなくて大丈夫か?
味は好きだから潰れないで欲しいけど長居出来ないファミレスって不安しかないw
冬場はドリップで自分は平気だけど夏場はキツそうだな〜
節電して涼しくない店で熱々のコーヒーとか無理
ドリンクバーがないからかデニーズは他に比べて子供少ないからいいのに
走り回ったりとかあまりないし
ファミレスならあって当たり前なフリードリンク急になくなって
年配の偉そうなオッサンに説明してる女の子可哀想だったな

182 :
へ?偉そうなジジィならコーヒー飲み放題だから文句ないと思うけどな

183 :
値段がどんどん上がる
ロイホなみだよ!

184 :
>>181
タリアッテレとかフィトチーネなんて13分位かかるんだよ。
それを生麺にすれば3分ですむ。客を早く追い出すことが出来るんだ。
もちろんアルデンテは不可能。
ファルファッレに到っては時間がかかりすぎて、有名なところではウチと落合でしか提供していない。
値段はペンネやタイヤ型とかとあんま変わらない。

185 :
>411181ファミレスで長居ってw
一応食い物屋なんだから、食ったらさっさと帰れよ
ネットカフェ行く金無いのか?
会議室も無いオフィスなのか?
↑ でレスしてるように客早く食わして帰してのサイクル早くすることで稼いでるんだから

186 :
>>185
アンカーがおかしい。

187 :
久しぶりに食べにいったらビックリするほどハンバーグがフニャフニャで弁当のハンバーグみたいだった

188 :
>>187
大豆タンパクで増量してたのか、わざとジューシーさをかもし出すために無理したのかどっちかだな。

189 :
>>185
今のファミレスの使い方を理解されてない方がまだいらっしゃるらしいw
定食屋と同列ですか?

190 :
>>181
やっぱり生パスタ最高に美味しいいいいいいいいいいいいいいん!!!

191 :
>>190
そんな表現なら説得力無いじゃん。バイトでも気張るなよ。
10パーセントでも情報を言わなきゃ。
何を頼んだか?熱さはどうだった?盛り付けはメニューの画面と同じだったか?
君がバイトでデニーズを擁護したい気持ちはわかる。
でもその言い方じゃダメだ。生パスタに対して賛同は無い。

192 :
馬鹿って面白いwww

193 :
>>192
何がどのようにバカみたいにうまかったのですか?

194 :
低脳は耐性ゼロかよw

195 :
>>194
耐えるも何もそっちも耐えてないよね。

196 :
>>190
他の奴が余計な事を言ったからもう一度念を押す。
バイトが最高の場合に限って生パスタはうまいのは当たり前。
イトーヨーカドーの最終審査にはプロフェッショナルのものしか出ないだろう。

197 :
北海道にデニーズが欲しい。

198 :
※デニーズの生パスタは工場で下茹でしてから冷凍したものを使っております

199 :
フリードリンクで長居するからこそ、食事のあと時間たってからデザートも食べようかな、とか思ってたわけで。
そもそも客が行かなくなったら回転率もなにもないと思うんだが。
ネカフェって、家族とか友達と行って長い時間会話できるの?独りじゃなくて友達と行くもんでね。

200 :
>>198
だからいつ行っても美味しいわけね♪♪♪

201 :
>>198>>200
ありゃ?生でもないのか。偽装?

202 :
よく居る、レストランで勉強やネット、仕事で長居するヴァカと>>199を同一にしてしまったな
悪かった

203 :
>>202
時間によっては長居もアリなんでないの?
食事時のピークタイムはさすが非常識だろうか、昼ざかりや深夜などの
アイドルタイムはべつにどうってことないでしょ。
そもそもデニーズが自前のWi-Fiスポットを提供してるんだから
店が混んでさえなければ客が長時間利用してもなんの問題もない。

204 :
>>203
だろうか、じゃない、だろうが、でしたてへぺろ。

205 :
昼ざかりとかいやらしい

206 :
>>205
まあ、いやらしいw
デニーズのパートの熟女とあんなことやらこんなことやら…

207 :
最近やたら店長がGに入ると思ったら熟な主婦とできてるっぽい
知らないのは私だけだった
神奈川某店
さてモーニング準備

208 :
私ばっかりw

209 :
デニーズによく行くけど、主婦とかが
ドリンクバーでとか注文大杉
だったら、隣のガスト行けって思う。間違ってるのか
ドリンクバーが当たり前だと思ってるのか知らないが
デニーズのうりは、ドリップコーヒーだ
好きなだけ飲め

210 :
デニーズの女の子に恋しちった。
どうしよう

211 :
こだわりあるというわりにドリップコーヒー、飲みかけに足すよね
カップごと変えてほしいこともある

212 :
ドリンクバーなんてもおないのに

213 :
翡翠麺が異常にウマイ
しゃきしゃきキャベツと薬膳スープの絶妙ハーモニー
スープの風味は若干コンソメに近いかと
古くは楊貴妃が好んで食したとされる

214 :
担々麺今回は来ないのかなー
去年あった生姜ハンバーグとか食べたい!

215 :
>>210
そんなテンションなら告白して自分がバイト辞めるかけたほうがいいな

216 :
美熟女店員、ストッキング穿き
堪らないな

217 :
>>216
某店舗には生足の美熟女もいるぞ。

218 :
>>210
遅番勤務のあとに行くと大概夜勤のマドンナAさん(熟女)がいたんだけど、最近遅番勤務ないからお目にかかれないorz

219 :
自分の行くデニーズには、かわいいこ2人と不細工で暗い子が2人
おばさんが3人いる
後者の5人しかいない時間だとハズレだと思ってる。
ごめんなさい。
でも、女の職場って、それ自分でもわかるから
嫌味とか凄そう。俺もかわいいことしかしゃべらないから
そんな客の対応とか見てわかるんだろうなあ

220 :
一生懸命やってるのに不細工とか言ってごめんなさい

221 :
>>217
生足ですか・・・完全に引いてしまう
\100ショップで、ストッキングを買ってくれば良いのにな

222 :
>>221
おいおい、あの制服にあえて熟女が生足だからいいんじゃないかw
欲を言えば、一見ストッキングだけどそのさらに奥が見えた時パンストなんかではなく
実はサイハイっぽいセパレートタイプのストならもうたまらん。

223 :
>>222
ガーターストッキングの、ガーター無しのタイプのやつでしょ
それ俺は嫌いだな
24時間営業店で、深夜勤務の人は
穿き替えたくても、時間がないもんね

224 :
まぁゾッキタイプのオールスルーが理想だろうな、光沢ありだと目移りしてかなわんw

225 :
一目ぼれした女の子がいるから、しょっちゅう通って
メアド渡したら返事が来て付き合えることになった
ラッキー

226 :
都内のデニーズでかわいい店員さんとか会ったことないなあ
デニーズって気が利く働き者のオバちゃんがちゃんといてくれる印象(^ω^)ウラヤマシス

227 :
>>210
制服補正でしょ?
私服と違ってかわいく見えてるってだけじゃね?w
>>226
でもオバちゃんにあの制服はかわいそうだよな〜

228 :
ジャンバラヤを何故なくした?ジャンバラヤはデニーズの代表だよな

229 :
朝飯食いに行ったらアンケート書けって渡された。
デニーズに行く理由のところで、その他を選んで、7SPOTと
書いておいた。
なんで選択肢に7SPOTがないんだ?
つか、他ってみんな時間無制限なのに、7SPOTって一日60分二回
というのはセコい! セコすぎる!

230 :
>>228
もうココスに行くからいいよ

231 :
>>229
3回じゃね?
というか、そんなに長いするの?
俺は3時間くらいいるけど。株とかやってるから
結構助かります。その代り、ちゃんとご飯を
オーダーして迷惑にならないようにしています。
ピーク時とかね。
そんなことより、かわいいこがコーヒーお替りくれるたびに
ドキドキします

232 :
うちの近所のデニーズは愛想のない店員さんばっかり。
夕方くらいに明るいおばちゃんいるけどその人だけだな。素敵なのは。
店長らしきおじさんとか、若い女性店員とか営業スマイルさえない。

233 :
うちの近所のデニーズの店長らしき人はさわやかでわりとイケメンです。

234 :
うちの電車で行くとこは、素晴らしい店員さんがいる

235 :
ポケモンのけん玉難しすぎだろ

236 :
ソロモン流でロイヤルホストやってるけど圧倒的に負けてるなデニーズはwww

237 :
成型され1パックずつ梱包された冷凍ステーキと注文ごとに切り出されるステーキが同価格帯とかもうねwww

238 :
パスタが不味いな

239 :
そお?生パスタ美味しいよ

240 :
夏の冷製カペリーニはいつも楽しみ
宝塚のデニーズなくさないで欲しかった
いまだに悲しい

241 :
生パスタになってからソースの塩分が足りない
パスタ変更したのにソースの方の塩加減変えてないだろ

242 :
味のわりに高い
あれなら390円だね

243 :
それはサイゼより安いなw

244 :
>>242
じゃあこの値段だとどこの店?

245 :
>>244
ポポラマーマの一番安いメニュー、学校の食堂辺りか
もう家で作れよw

246 :
違う
デニーズ値段だったらどこの店のパスタになるわけ?

247 :
ドリンクバーをやめてから客層が良くなったね。

248 :
デニーズの客は、ノミホよりサービスを求めてるからなあ
伝統のドリップおかわりだけでいい。
客層がよくなり、かわいい店員さんがいるだけで
客は絶対に増える。かわいくても態度が悪かったら最悪だけど

249 :
餓鬼どもの集団が駆逐出来るからねw

250 :
ドリンクバーだから客層が悪いという考えは幼稚。
あと値段が安いだけでいうとガスト、サイゼリヤに行けばいいんだし。

251 :
生パスタかもしらんが所詮ビニール袋から出して珍だしな
パスタ専門店じゃなくても
これくらいの値段で数段美味い店はいくらでもあるよね

252 :
週末のガスト、サイゼリヤはたまにもの凄く五月蝿い

253 :
コーヒー、飲みかけに注ぐなよ
カップかえてくれ

254 :
シュクレ復活して!

255 :
>>253
ダイナースタイルでいいと思ったりする
頼んだ時だけ新しいカップで持ってきてくれるッて感じで

256 :
>>250
ドリンクバーだけで客層悪くなるじゃんw

257 :
熱いの苦手だから、継ぎ足しがちょうと良い

258 :
朝ごはんはフレンチトースト、サラダモーニング、
スープごはんは値下げした感じ?

259 :
>>256
ドリンクバーで客層が悪くなるなら、都心のビジネスホテルは壊滅だな。

260 :
ビジネスホテルってだけでDQNは行かないだろw
どこまでノミホを推してんだよw

261 :
ドリンクバーとオーダー式のおかわり自由にはけっこう違いがあると思うんだがな。
まあもう戻らないなら仕方ない。

262 :
>>261
そもそもドリンクの種類がもともと少ない上に最近ではラインナップの
変更もないので、フリードリンクが廃止になっても別にどうというこはない。
ただコーヒーの不味さだけはホントなんとかして欲しい。
不味いなりにもせめてファミレスレベルならばガスト以上にはして欲しい。
欲を言えばジョリパくらいになればなおいい。

263 :
デニーズだったらガストみたいじゃなく、上品なドリンクバーにすれば流行ると思う。

264 :
ドリンクバーが廃止なのにw

265 :
上品なドリンクバーって?
一流ホテルでも、バイキングエリアの餓鬼連れDQN家族のウザさときたら

266 :
>>264
関東近県でもドリンクバー廃止なの?それは困る。
オレンジジュース100パーセントなんてサイゼリヤにないよ。
栄養偏りたくないよー。

267 :
サイゼリアに行くような客層は、そう思うんだろうが、サイゼリアなんていかない人は、あんな客層の店に行きたくないんだよ。

268 :
>>267
サイゼリヤでムール貝食ってる奴はデニーズに行っちゃいけないのかよ。
だからレッテル貼るなって書いて、忠告したんだろうが。

269 :
アル厨はサイゼから出ないでw

270 :
俺のことか?明日の夜は休憩時間にサイゼ飲みする予定だぞw

271 :
Top 20 Knockouts in UFC History
http://www.youtube.com/watch?v=LWE79K2Ii-s

272 :
デニブロ40周年のこと書かれててちょっと面白かった。

273 :
和風ハンバーグが美味い

274 :
ん?デニーズでドライエージングビーフステーキにグラスワインとかやってきたけど
まあガブできるわけじゃないか

275 :
シュガーが手前にあるから、後ろにある紙ナプキンが取り難い
というか、不衛生。別の入れ物にするか、何か方法を考えてください

276 :
塩とかソースのキャップや呼ベルはもっと不衛生だろ?

277 :
ところで今日のランチは鶏肉だけど、帰宅後に鶏肉が待ってる家庭は多いと思うんだよね。
そういう思いやりとかないのかね?

278 :
クリスマスだからロッシーニ食ってみた
量の割りに重たい

279 :
>>278
まだあるんだ
今年は長いな

280 :
隣のおばさんデニモバクーポンで貰えるデザートと水だけでパソコン広げている… せめとドリンクくらい頼め!
ただで居座るって図々しすぎw

281 :
おまいが損するわけじゃないんだからほっとくよろし。
それとも定員さん?

282 :
水だけで一晩中モンハンやってくやついる。

283 :
定員は1名

284 :
シュクレ何でやめたんだろう…

285 :
>>276
塩とかソースは、キャップや瓶、なめないだろ。
紙ナプキンは、口を拭くんだぞ。
俺がトイレ行って手を洗わないで
紙ナプキンが中々取れないから、その
汚れた手を突っ込んだ紙ナプキンで口を拭けるのか?

286 :
ロッシーニ食べてきた うまいな
あと500円高くてもいいからフォアグラでかくしてくれw

287 :
今年は最高だった。好きなお店のことクリスマスデートできたので。
やっぱり言ってみるものだなあ
制服もよいけど、やっぱり

288 :
BBAのテクは最高ですか?

289 :
>>287
気に入った店員居るけど…。
ま さ か w

デカンタ持って笑顔が最高なんだよ(´ω`)
どうせ彼氏居るんだろうな・・・・。
思い詰めないようにしよ・・・・。

290 :
380円のサラダ、セットで頼むといくら?

291 :
お正月になったから、お年玉にデニーズが北海道にやって来るっていう話が来ないかな…。

292 :
 
ばばあまだいやがる

293 :
ドリンクバー辞めたら客が飛んで閉店ラッシュとか…
上の人間バカじゃないの?
せっかく20年以上続いてた地元の店を潰すなんて…

294 :
どのぐらいの閉店ラッシュなの?w

295 :
閉店の一番大きな理由は、出店時の契約ミス。
土地や建物の賃貸料が高すぎて、どんなに客が来ても、赤字を解消できない。
それで多くの店舗が閉店に追い込まれた。

296 :
あああれだな
建物と土地はオーナーに準備して建てさせ
デニはその賃貸料払うシステムだな
まあこの方法はどうなんだろ

297 :
>>296
> あああれだな
> 建物と土地はオーナーに準備して建てさせ
> デニはその賃貸料払うシステムだな
それはコンビニが普通にやってるシステム。
加えて言えば、契約時に建築費用相当分の小切手を
オーナーに渡す。
で、そのかねは低利の融資。
その金をオーナーは建築費に充てようが好きなことに
使っちまおうが自由。
たいがいは何処かに投資して、建築費は10年程度の
ローンを組む。
その方が税金対策になるから。
それに、持ってれば期限前に追い出す時に耳を揃えて
つっかえせるし。

298 :
ロッシーニ食べたがアレは何だ??
みたらし団子のタレみたいな醤油臭い甘ったるいソース。
焼き過ぎて獣臭くなってるフォアグラ。
付け合わせと肉の焼き加減が良かっただけにアラが目立った。
他のステーキ食べれば良かったと大後悔だよ。

299 :
ココスのは、そんな事なく美味しいフォアグラだったけど
結局、最終的には鍋ふりの焼き加減次第だよ

300 :
もうすぐ苺のデザートくるから楽しみだ
ただデニーズって普通に食事しちゃうと腹いっぱいでデザート食べれる余裕あまりないw
今回のリンゴは制覇出来なかったなぁ
冬の行事関係であまり行けなかったのもあるけど

301 :
いちご大福お気に入りだったのに、今年もないじゃん・・。
不評だったの?作るのめんどいの?

302 :
鍋焼きうどんもなかったな・・・・

303 :
生パスタになってからたらこスパが不味すぎる
他のはまあまあ
何にしろ生パスタになる前の方がマシだった

304 :
乾麺タイプに変わると、生パスタのほうがry
と文句言う>>303であったw

305 :
気に入ってる物程復活しないでどうでもいいのが増えるw
鍋焼うどん自分も楽しみにしてたよ。もうステーキフェア終わるよね?
食べる気なかったから長く感じたわwww牛みすじの料金でデニーズ2回いけるよ

306 :
電車や飲食店の席等で
化粧をするみっともない女
マナーや女性の嗜みを躾されないまま
大人になってしまって恥丸出し
民度が低い家庭で育ったのだろう
どんなにお洒落にしていても
女性の所作ブスは醜い
女もこんな下品になったらお終い

307 :
早速苺パフェ食べてきた うまいな この時期は5回くらい食べに行く

308 :
>>307
大きいのと小さいのどっち食べたの?
美味しそうだから大きいの食べたいんだけど寒いからなぁw
寒いのもあってりんごも大きいの食べられなかった
自分はロールケーキ食べたよ。普通に美味いです!

309 :
>>308
おまえ女だろ。30代前半の。

310 :
女だったら何なんだ?
中華麺復活しないんだろうなあ
なんか好きだったのにな

311 :
きょうは朝と昼をデニーズで食ったが、両方とも苺押しがすごかったな。んで昼にガレット食った。
新メニューのスンドゥブチゲはなかなか良かったよ。豚肉うまい。
聖護院かぶにも期待してる。

312 :
で、苺押しの味は?

313 :
ライス大盛りは店舗によって差がありすぎるね。
スッゲー大盛りって注文したら応えてくれるかな?

314 :
>>310
これだけ寒いし坦々麺も復活して欲しい。
でもメニューにある韓国モノは目障りだ。

315 :
中華麺また見送り?
老人から文句でるだろ

316 :
ここの中華麺や担々麺なんて
インスタントレベルだろw

317 :
担々麺は万人向けの味だけど旨かったよ。
ただ、カロリ−と塩分が凄かったけど。

318 :
担々麺ファミレスの割にうまいと思うよ
ラーメン板で美味いと言われていたし

319 :
でも辛いんだよね?

320 :
辛くない肉鍋食べたいよぅ

321 :
吉野家に行け

322 :
>>317
しかし高い

323 :
>>321
ソファーがないからむりむり

324 :
>>322
そうか?
\780だぞ。コスパいい方じゃん。

325 :
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1092161470/375
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

326 :
>>322
ファミレスだから安い方じゃないかな?俺が食べた時は800円だったような
外れはないしね…でも、売ってないから食いたくても食えん

>>319
バ−モントカレ−の辛口が食べられるなら大丈夫

327 :
>>317
坦々麺、カロリーが1000kオーバーなんだぜ。

328 :
>>327
ス−プを飲み過ぎないように
すれば大丈夫…なはず
まあ、メニュ−にないからどうしようもないけどね

329 :
今年鍋焼きうどんないの?!

330 :
フレンチシュクレ マジで復活して欲しい!
あと、いちご大福も!

331 :
何の相談もなく大盛り有料なってんじゃん
もう二度と行かねえわ糞が

332 :
ドリンクバーもないよ

333 :
フードコートタイプのデニーズ
http://p.twipple.jp/bkDyW

334 :
デニーズを出る時、デニーズアプリの更新で再ログインが必要になってるなんて・・・
いまさらパスワードなんて思い出せるかよ。

335 :
>>331
メニュー確認したけど、大盛無料って書いてあるぞ?

336 :
ラストフォアグラになるのかな

337 :
>>331
で、何の大盛りの話だよ

338 :
サバの塩焼きライス大盛り¥780とドリンクバー¥180で
¥980取られた

339 :
>>338
化けるレベルなんだから仕方ない。

340 :
普通の数字も使えない携帯厨ですか。

341 :
コブサラダが名前変えただけで、いきなり値上げしやがった。
いや、コブだけじゃない
他のも地味にコソコソと値上げしてきていやがる。
「デニーズ 値上げ」でググルと、何故かデニーズは他に逆行して値下げという記事ばかり上位にくるのだが
これは例のナニをやっているからなんでしょうかねw

342 :
カツ煮膳を三元豚にしてくれ…

343 :
オリービーも四次元豚も一緒だろ

344 :
焼肉とか量が少なくて高すぎ
コーヒー飲んで1500円になるし

345 :
四次元豚くってみたいな

346 :
>>344
ドリンク無料券があるじゃん
あれ前みたいにコンビニに置いてほしいw

347 :
>>345
変に柔らかいだけで別に美味くもない
のに高い

348 :
え?

349 :
>>347
つまらんお前はつまらん

350 :
よじげんぶたって注文時に読んでる客見たこと何回かある

351 :
なんだちがうのか?

352 :
たすけてー、ドラえも〜ん

353 :
なんだよぉ〜のびたく〜ん( ・´ω・`)

354 :
分かった!テーブルのとこから豚が出て来るんだね!!

355 :
ジャンバラヤいつ復活するんだyo
あれはデニーズの定番だyo

356 :
>>355
自分はマコーミックのケイジャンペッパーで自作してる。
何でもケイジャン料理に早変わり。

357 :
マカロニクレオール

358 :
クロエルメール

359 :
ジャンバラバンバンバンジャンバラバンバンバン♪♪

360 :
ラザニア

361 :
スープご飯が朝だけのメニューになって困った
ローカロリーのがあの新メニューの生煮えの魚みたいなのが入ってる鍋しかねえ
終日復活してよ

362 :
>>361
4月に向けてメニュー総入れ替えだってよ。デニーズ。

363 :
北海道にデニーズが欲しい。

364 :
>>362新社長の大久保佳代子がやっとやる気出したか

365 :
マジで総入れ替え? 期待していいのかな

366 :
やっとジャンバラヤが戻ってくるのか

367 :
>>362
どこ情報よ

368 :
脳内情報よ

369 :
生煮えの魚ワロタ

370 :
はよ全店全席コンセント
はよせえや

371 :
シュクレは復活してほしいお

372 :
久しぶりにアメリカクラブハウスサンド食べました。
なにか変わったのかな。前ほど美味しくなかったぽ。

373 :
麺類の高くて不味いのはもはやお家芸

374 :
パスタは美味しいけど

375 :
へ?

376 :
パスタ前の方が美味かったよ
生パスタになってがっかりして行くのやめた
仕事柄よく行ってたんたが

377 :
生パスタ最高♪♪♪

378 :
あれただのうどんじゃね?

379 :
うん、生パスタまずいよ
普通のでいいのに

380 :
久々にデニーズに行ったら飲み放題ドリンクが、アメリカンCのみになってた。
でも、値段が220円くらいで、それもアリかなって思った次第です、はい。

381 :
>>380
とはいえ、あの酸味の強いコーヒーの味はどうも口に合わない。
もうちょっとジョリパやジョナサンを見習って欲しいよ。

382 :
タムロするような年齢じゃないけどドリンクバーなくなったデニーズにはもう行かない
水分狂だからたいして美味くも無いドリンク1杯ごとに料金なんか払えない

383 :
パリブレストうめー

384 :
おかわり自由だけでなくドリンクバーもなくなったのか。
ピンクレモネードよさらば

385 :
水は飲み放題ですのでぜひご利用下さい

386 :
>>362
その日の近くの日経新聞。
日にちは忘れた。
メインはガストの深夜を短くしたり、カフェメニューを充実の記事。
一方デニーズではというおまけの扱いの文章。

387 :
東洋経済や日経トレンディなどの経済誌でも
ロイホやガストの記事はたまに見るが
デニーズの記事見たこと無いw
外食産業関連記事に関してもデニーズは完全スルーww

388 :
これでコンセントも無いんじゃもうコスパ悪すぎだね

389 :
美健鍋美味しかった 温まる

390 :
好きだった店長が異動になりました。
バレンタインデーを前にして、超ショックです・・・。

391 :
ざまあw

392 :
ちゅーごく女とくっ付いた馬鹿店員
どうしてるんだろね

393 :
フリードリンクやドリンクバーなくなったのは残念だけど五月蝿い中高生が来なくなったから
まったり出来て個人的には良い感じ。コーヒーだけでもいける
だけど夏場はせめてアイスコーヒーもフリードリンクにしてほしいな
冷房の節電するんだろうし

394 :
自演

395 :
 
ばばあまだいやがる
 

396 :
>>393
デニーズは知らんが、アイスコーヒーやオレンジ100とかは紙パックだから。
一リットル100円位はするよな。
紅茶とかコーヒーは粉で薄めてるから超安いだろ。

397 :
ズーデニでしーめでも食うか。
ところで、るーひのしーめはひーこーホーダイは
別払いか?
やーとこのちゃんねえが自分とこの雪をりーとなの
チンコパ屋の駐車場にぶん投げてたけど、あんなこ
としていいのか?
ちゃんねえのつーけがプリプリ動いてて、思わず
あそこがちーたしちまったよ。

398 :
ばか

399 :
こういう言葉の使い方を最近知って、使いたくて仕方ない年頃なんだろうな

400 :
見た目完全に外人のおねいさん店員が出てきて一瞬ビビった。
海外のレストランなら当たり前だが、日本国内で外人の
ウエイトレスなんて見たことないから出てきたらビビる。
でも、普通に当たり前のネイティブな日本語を喋ってたので
安心したというか拍子抜けした。
見た目が完全な外人なんだから片言の日本語喋ってくれ。

外人のコスプレもなかなか萌えるな。

401 :
アンミラは凄いけどな

402 :
黒人が調理してたのを見たことがある

403 :
それ松崎しげる

404 :


405 :
美人の子がレジに来たからって長く喋ってんじゃねえぞメガネ
握手会じゃねえんだよ

406 :
>>405
どこの店か詳しくww

407 :
握手権持ってけばいい?

408 :
>>405
どっちが客?

409 :
値段は手頃だけど課長、添加物たっぷりで変な後味が残る。
学食でもここよりずっと美味い所は多い。

410 :
>>408
かわいい女の子がレジ担当になったから、後ろからおさわりしながら、
店長が長く話してたってことだと思う。

411 :
全店全席コンセント
はよ

412 :
目玉焼きと、固まってる揚げポテト(380円)
約30年前のメニュー
覚えてる方いますか?
(メニュー名は忘却です)

413 :
>>412
それ朝メニューっぽいけど。

414 :
塩だけじゃなくコショー置いてもらえませんか
有料で持ってきてくれるんでもいいんだけど

415 :
>>414
ん?
あるぞ
店員に こしょう持ってこい と言えば
厨房で使ってるし
客席全部に配置するほどは無いがw

416 :
>>415
>こしょう持ってこい
従業員にエラそうに命令してる姿を想像したら、ワロタww

417 :
北海道にデニーズが欲しい。

418 :
北海道は食の宝庫やん。デニーズ要らんよ、ワレらの方が羨ましいわ!

419 :
国税庁、デニーズも脱税してるだろうから
はよマルサ送り込めw

420 :
デニーズで先行販売してるパンケーキ食べたけどソースとの相性がよくて美味しかった!
写真より実物がやや小さく見えたけど。

421 :
売れもしないお菓子やおもちゃを狭いレジカウンターに置くなよ
bagに入れてない手荷物床に置かせるのか

422 :
>>421
あれ、それなりに売れてるよ。

423 :
>>421
ジジババが孫に買ってくんだよな

424 :
ベイブレードの時とかすごかった

425 :
レジカウンターに置くなよ

426 :
ベイブレードカウンターまじでかっけえw

427 :
あの商品って誰チョイス?
やっぱ店長?

428 :
チョコボールのキョロちゃんみたいなのが
喋った声を録音できてオウムがえししてくれるやつ
あれ行きつけの店でバカ売れだった

429 :
近所のデニーズの外壁がお馴染みの黄色系から赤っぽく改装中
をいをい大丈夫かよ
なんかイメージが違って戸惑ってるわけだが

430 :
どこ?

431 :
4月にメニュー大幅改変するとか読んだ気が
まだー

432 :
>>430
名古屋南部の2店は確認

433 :
デニーズのミニチョコサンデーに入っているスナック?はどこのメーカーのお菓子かわかりますか?あれ大好きで買いたいのですが

434 :
ケロッグじゃないの?

435 :
制服もモデルチェンジ!

436 :
>>433
ミニチョコのならココアコーンか
自社製品だから売ってるの見たことないなぁ

437 :
自社製品かぁ
あれは売ってないんですねー残念

438 :
大して売れもしないお菓子やおもちゃを狭いレジカウンターに置くなよ
bagに入れてない手荷物床に置かせるのか

439 :
bagも買えないの?ばかなの?

440 :
4月から価格や新メニューはどうなるのっと

441 :
お値段据え置き、内容量減、品質低下でご提供させていただきます

442 :
今デニーズにいるんだが、パートのババアがいらっしゃいませ、いらっしゃいませてバカ声上げてうるさくてしかたない。 デニーズはどういう接客教育してるんだ?

443 :
じゃあファミールに変更しろよ

444 :
いらっしゃいませ、デニーズへようこそ♪  の代わりに言って欲しい挨拶
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1394863542/l50

445 :
そうそう、ナプキンの入れ物なんだけど
変えてくれませんか?あれだと指入れなきゃ取れないし
不衛生。自分ってトイレで手を洗わないんだけど
ナプキンに指を突っ込むって事は、他の人が使う
ナプキンまでチンコの菌が付いちゃうって事だし
あれシュガーと一体型だけど分けた方がいいです。

446 :
北海道にデニーズが欲しい。

447 :
いまだにドリンクバーをやっている店なんで
あまり参考にならないかもしれんが
パンケーキが先行導入、2枚390円3枚490円
ソースはキャラメルハニーの他に2種、50円増し
宣伝文句は厚くなった、だが
カロリーは現在の同価格キャラメルハニー比較で10%増し
写真では厚いように見える、大きさは多分変更なし、膨らし粉でも追加したか冷食でもレンチんするのか?
あと4月から「焙煎にこだわった」コーヒーに変更のポスターあり
こっちは店の特殊性からみて他店に影響するかどうか知らん
どうせセブンカフェの余りモンだろうし

448 :
コーヒーは、もうセブンカフェをそのまま出せばいいのになw

449 :
>>448
それは割りとマジで思う
勿論ショバ代はプラスしていいけどね

450 :
名前欄消し忘れたー
特に意味はないっ

451 :
新メニューマダー

452 :
ハンバーグじゃないの?終末に行ったらそう行ってたような

453 :
はい
http://www.dennys.jp/dny/pdf/140318.pdf

454 :
>>453
ありがとう
やっぱりヘルシー的な方向か
ますます行かなくなりそうだわ

455 :
今の美味い小鉢類は変わらないことを祈る。

メニューに『野菜』を入れれば俺は釣れる。

456 :
久しぶりにフレンチトースト食べてきたけど
すごく劣化してるな
写真詐欺だろw
いちごのミニパフェは良かった

457 :
フレンチトーストは作るやつによって差がでてしまうよね。
特にタマゴの浸かり方と焼加減。
最悪なのは食パンの欠品なのか、パンが違う時。
その辺のコンビニで買ってるのだろうと思うが、せめてフレンチトーストに合うパンにしてほしいね。

458 :
牛乳は飲んではいけない
http://www.youtube.com/watch?v=BsEZhVo1x2M
動物虐待 肉食の悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=6f8wRtpNaPc
養鶏場の鶏たちの嘆かわしい生活
http://www.youtube.com/watch?v=g3tqpJQtCeU

459 :
別ブレッドとかほんとにあるの?
デニに限らずファミレスで
オーダーしたものが材料切れだったときって
受けれないって謝られたことしかないや

460 :
なくなった直後に受けたオーダーだけじゃないの?

461 :
メニューの8割以上を刷新!デニーズ新メニュー販売開始のお知らせ 2014年4月1日(火)スタート
2014年4月1日(火)からのメニューでは、゛より美味しく゛、゛健康志向の意識の高まりにもお応えできる゛品揃えにて、
モーニングメニュー、ランチメニュー、グランドメニューをご用意致します。
季節を彩る、季節を先取る、数々の新メニューを始め、人気定番メニューも「質」「味」、そして「健康」にこだわり、
大きな見直しを行い、デニーズでの「新しい食のシーン」をご提供して参ります。
<アボカドハンバーグ〜サラダ仕立て 848円  (税込915円)
<<冷麺風カペリーニと牛カルビごはん 923円  (税込996円)>>
<<緑野菜ととろろの梅しそドリア 833円  (税込899円)>>
<<サーモンバーグのねばとろ美健丼(ドリンクつき 833円  (税込899円)>>
<<天然真鯵茶漬けとお好みの小鉢 898円  (税込969円)>>
<<バターチキンカレー 858円  (税込926円)>>
<<鰆の西京焼き膳   988円   (税込1,067円)>>
<<スムージー アボカド&アーモンド 448円 (税込483円)>>

462 :
ランチのハンバーグって暖め具合にもよるかも知れないが、少し臭くないかい!?

463 :
ファミレスみたいに定価がない商品は、メニュー変更だけで消費税変更を超えられていいな。
この値付はそれっぽくなってるけど

464 :
昨日モーニング食べに行ったらハンバーグも注文できたので
思わず朝っぱらから和風おろしハンバーグ定食食べちゃった。

465 :
大して売れもしないお菓子やおもちゃを狭いレジカウンターに置くなよ

466 :
>>465
いいえ、結構売れてます。

467 :
ウハウハ

468 :
40周年の復活メニューアンケートはどうなったよ

469 :
BLTサンドやモンブランパフェ好きだったあ

470 :
デニーズと言えばジャンバラヤだろ!!

471 :
ジャンバラヤってある?

472 :
ジャンバラバンバンバン
ジャンバラバンバンバン
風があ!おっおう!

473 :
駐車場が出入りしやすいのはgood

474 :
>>462
ぶっちゃけ、全然匂わない時と少し匂う時がある
まあ何れにせよ、気になるんなら食わない事だ
逆に訊きたいけど、その傾向ってランチのハンバーグだけかな?

475 :
ハンバーグが柔らかになったのか?
久しぶりに和風食べたらフニャフニャでキライになりそう。

476 :
>>472 ナンチャン乙

477 :
>>462
和風ハンバーグの時に割と

478 :
>>477
生っぽい食感に同感
デニーズで生肉から焼くわけないから、そういうもんなんだろうが、アレでおいしいとは思わない。

479 :
実は生肉から焼いてます。
焼いた後、中まで火を通すためにレンチンしてますが…
調理者によって微妙に具合が変わる模様。
おなか壊しちゃうので、おかしいと思ったら、お手数ではありますが、店員に言ったってくだしあ。

480 :
さっき100%ビーフのハンバーグ食ってきたけど
パサパサでがっかりした
期待値が高くなかっただけになおさら

481 :
ビーフハンバーグは200gから202gになった模様…2gは何だろう…

482 :
>>479
え?今でも生肉なの?
やっぱすごいねデニーズは。
それじゃ次からウェルダンでお願いしよう。

483 :
>>444
いらっしゃいませ、こんばんは。
デニーズでは、このような挨拶はNGになるの?それとも許容されるの?

484 :
今度からシフトが4時間になるんだけど、これって食事付くの?付かないの?

485 :
モーニング食べにきたらワロタ
死にかけの溜まり場になっとる

486 :
>>483
地区による

487 :
>>484
休憩は4時間半から。だけど4時間入ったらあがり飯食べていいんだよね、確か。
あんまりやったことないからわからん。

488 :
>>484
>>487であってる。
不安ならUMあたりに聞くといい。

489 :
サイトウさんに逢いたい

490 :
なんで海老のラザニアがなくなるんだよ…
スープご飯が朝だけメニューになったばかりじゃないか
低カロリーの美味しいやつ何か追加してくれ

491 :
ラザニア無くなったの?
もう完全に行く理由がなくなった
昼に行けるファミレス開拓しないと

492 :
メニュー変わった?何かいいのある?

493 :
朝メシ見てきたけど
量減りまくっててわろた・・・・・わろた・・・

494 :
パンケーキが新しくなったがパサパサで不味くなっていた…

495 :
メニューがめっちゃ変わった。
ラザニアはベジタブルラザニアとかいうのに変わった。
スープごはんは内容変わってグランドメニュー復活。

496 :
デミ煮込みハンがなくなっておる。。

497 :
やっぱり増税分のコストダウンの影響だな。

498 :
冷やし中華に冷麺てwwwww
いくら何でも早すぎでしょwwwww!
このまま夏までメニュー変更しない
つもりかwwwwwww!

499 :
カレーが復活か(^ω^)ドンナカンジ?

500 :
翡翠麺なくなって美健麺だけになって魚介アレの俺涙目

501 :
北海道にデニーズが欲しい。

502 :
>>498
秋まで有りまつ

503 :
ジャンバラヤは4月15日から

504 :
デニーズ開店40周年記念 アメリカンフェア開催のお知らせ 2014年4月15日(火)スタート
アンガスサーロインのローストビーフ  1,848円(税込1,995円)
タワーパンケーキ  639円(税込690円)
ビーフ100%ハンバーグ〜チリビーンズソース  1,198円(税込1,293円)
アメリカンドリア  853円(税込921円)
もう一度食べたい!お客様リクエスト 第1位!
ケイジャンジャンバラヤ&ハンバーグ BBQソース  1,288円(税込1,391円)
お客様から復活のリクエストを最も多くいただいた「ジャンバラヤ」が2014年春、パワーアップしてデニーズに戻ってきます!
もう一度食べたい!お客様リクエスト 第2位!
デニーズコンボ2014  918円(税込991円)
1974年にオープンしたデニーズ1号店でも販売されていた「デニーズコンボ」。
当時のレストランでは、大きな口で豪快に食べるバーガースタイルはとても新鮮だったようです。

505 :
キッチンの人大変そうだなあ…

506 :
>>493
野菜のスープごはんが、なくなったというか大幅値上げというか。
レタスやキャベツ偏重でない野菜を、手頃な値段で食べたかったんだがなあ。

507 :
ガイアの夜明けでメニュー八割変えるとか言ってたが
俺がキッチンだったら絶対辞めるわ

508 :
曳舟の本部の建物ってしょぼいよね

509 :
>>508 曳舟ってスカイツリーの近く?(トンキンに住んで無いから知らないがw)
だとすると前は東京タワー近くだから
鈴木のオサーン高いタワー好きだなw

510 :
>>504 ツイニ待望のジャンバラヤがきたーーー

511 :
>>508 四谷のセブン&アイのビルと比べたら、たしかにしょぼい。
スカイツリーは近いけど。
本部ってあんまり人いなそう。

512 :
メニュー変更になって今回のフレンチトースト不味いなー

513 :
昨日K県F市M店で食べたパンケーキ。
四月一日からパンケーキが変わったっていうから頼んでみたのに、厚みが写真の半分もなくて以前のパンケーキと変わらなかった。
あのふっくらパンケーキの写真ってイメージ画像なの?
偽装表示じゃん。問い合わせていいのかな。

514 :
パンケーキはスタンバイ状態・時間によってかなり違いが出ますよね〜。。。
まあファミレスなんで勘弁してやってください(笑)。

515 :
いや、絶対そんなのダメ

516 :
キッチンから「膨らまねぇぞ!!」と言う怒号が聞こえたわ。
生地によって膨らまないんかな?

517 :
あずき白玉パンケーキも是非出してほしい

518 :
自分で作った時も膨らむ時と違う時があるんだよね

519 :
さぎ!!

520 :
メニューの写真はじっくりと開発者が焼いている。
お店は忙しい中をアルバイトが焼いている。
そりゃあ差が出るのは仕方ないよ。
焼き具合は、そのお店のそれを焼いた人の個性と考えると納得いくんじゃないか。

521 :
いやあ厚みを自慢している商品だよね。

522 :
ちゃんと焼く店もあるけど
まともな店は、何分かかりますってゆうよ

523 :
ふっくらさせないといかんです

524 :
今日駅前でクーポン券つきのチラシ貰った。

525 :
>>524
え?あの制服でチラシ配りしてたの??w

526 :
北海道にデニーズが欲しい。

527 :
パンケーキ硬いよ どこがふわふわなんだか
調理した人が下手なのかな

528 :
トースト薄切り2枚に出来なくなった
意味わからん

529 :
ふぁーふぁー

530 :
ごはんの碗が小さくて食べづらいことこの上なし

531 :
日本人は外食やできあい物の
塩分や油や味が濃いものを食べていると
味覚が乏しくなるのはもちろん
たとえ痩せていても高確率で
30代から成人病になると
統計が出ています
きちんと1日3食をバランス良く
夕食は早めに済ます生活スタイルに
いま日本人は見直すべきとされています

532 :
>>527
この前、他の会社の商品だけど、美食アカデミーがこんなことを言っていた。「パンケーキはフライパンで焼いて、表面がカリッとしているもの。フワフワしていたらスポンジケーキだよね」

533 :
サラダモーニング
なんだよ
食べ終わったら逆に腹減ったよ
最悪だな

534 :
アボカドハンバーグなんであんなのにしたの?
去年のでよかったのに

535 :
だめかどはんばーぐ

536 :
デニーズは15日、フィリピン産マンゴー(カラバオ種)デザートを販売開始する。
マンゴーとチョコバナナのWロールケーキ 価格 599円
マンゴーパンケーキ 価格 599円
自家製 とろ〜りマンゴープリン 価格429円
フレッシュマンゴーのザ・サンデー 価格 678円
フレッシュマンゴーミニパルフェ 価格 429円

537 :
またダメな方向に行ってるな

538 :
マンゴーより店の♀のRーの方が
とろとろRーサンデー欲しい

539 :
マンゴーパンケーキかぁ

540 :
マンゴー試作してたら全身に湿疹が出て死にそうな当方バイト従業員。

541 :
北海道にデニーズが欲しい。

542 :
パンケーキがタワーのように積み上がってる写真みた!
店員さんがテーブルに持ってくる途中に崩れないか心配です( ; ゜Д゜)

543 :
マンパンおいしい?

544 :
新パンケーキうまかったからのぞきにきたのに、なに
ハズレ引かされた人ばっかなの?自分の近所のデニーズは
写真どおりで前よりサイズおおきいししっとりふわふわ、
パンケーキの塩加減とあまーいソースでアメリカンな味でよかったよ。
やっぱたまに食べるなら濃い味がいい。

545 :
パンケーキ、こないだスタンダード変わったよな
膨らまなかったりで苦情が多かったって

546 :
あの厚みの写真を見せて注文するのだから、あの厚み以上の商品を提供しろよ。
だから文句言われるんだよ。

547 :
あの商品は客全く居ない環境で
見栄えの良くなるよう、何枚も丁寧に時間かけて焼いて作るからな〜
大混乱で提供時間制限ある現場で再現出来るわけないw

548 :
まあクレームは付けるけどな

549 :
問題は写真だね

550 :
今日パンケーキ食べたけど表面カリカリで
中はぼそぼそでおいしくなかったな。
ホットケーキをラップなしで冷蔵庫入れて水分飛んじゃったみたいな。
もっとしっとりふわふわを想像してたからびっくりした。
アメリカンなパンケーキってそういうものなの?

551 :
>>550
パンケーキの「パン」は、フライパンの「パン」
表面カリッは大切。
中はいろいろある。
テーブル設置の写真から推定するに、パンケーキ3段のアイスクリーム抜きの高さは約10cm

552 :
テレビで提灯特集やってたからリニューアルしたパンケーキ食ったけど
ショボすぎてワロタつか怒った。写真と違いすぎだろーがボケ
二度と頼むか馬鹿野郎

553 :
さんざがいしゅつか
あまりの怒りに過去レス一切読まずにカキコしちまったぜ
つーかありゃ酷いわ。不良品レベル
テレビじゃリニューアルの会議みたいなやつでお偉方が「うむ。コレなら500円超えでもイケる!(キリッ」
とかやってんのwそん時出てたのと店で出してるやつはぜんぜん別物じゃねーか馬鹿野郎

554 :
タマゴ足してふわふわ感出したとか言ってたが全然ふわふわしてねーし業務スーパーのと大差ない不味さ
だいたい新ジャンバラヤ目当てで食いに行ったのに来週半ばからとかアホか
昨日からやれ馬鹿野郎

555 :
もちろんしっかりクレーム付けたよな?

556 :
ご飯の茶碗なんとかしろよ、ママゴト用かよw
まぐろご飯までアレで出すんだからナメている。
確実に一名、客は減ったぞ。

557 :
そんなことよりご飯セットのみそ汁と漬物のまずさを何とかしようぜ
牛丼屋以下のレベルって中々ないって

558 :
百歩譲って量を減らすのは受け入れるが
味噌汁インスタントだけは勘弁してくれ

559 :
そうしても分からない、バカ舌のお客さんが多いって事だよね!!!

560 :
今 定食食ったら笑ったわ
ご飯の器なんだよあれ 幼稚園児でもあんな小ちゃくねえよ
あんなんで大盛りにしたって3口で終るわ
頭に来たからドリンクバー40杯飲み捨ててやった

561 :
パンケーキ食べたけど本当に中がバサバサで普通に不味かった
アイスの甘さとパンケーキの不味さの落差が大きすぎて呆れるばかり

562 :
明日はジャンバラヤ食ってくる
パンケーキは本当に不味かった。 あれを一押しするなんてどうかしてるぜ!

563 :
パンケーキ食いに行こうかと思ってたけどやめとくわ
いまどきあちこちにパンケーキ食わす店あるのに何やってんだ

564 :
2007年くらいに食べたキャラメルハニーパンケーキは美味しかったな
良い思い出のままにしておきたいので新パンケーキは食べずにおこう

565 :
美味しい報告があるまでパンケーキはやめとく

566 :
北海道にデニーズが欲しい。

567 :
2000億円の増資ぶち上げでシャープ株スレがおもしろいことなってるぞww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket1/1395967895/

568 :
あのパンケーキ作る側としても、水少ないからか、そういう仕様なのか
粘りけ強すぎて腕が痛い
オナヌーするとき辛いわw

569 :
ジャンバラヤが復活するみたいだけど、アンケートに答えた「もう一度食べたい」メニューは、あの時のジャンバラヤだ
なんで変更してしまうのか?
こんなもの注文しませんが

570 :
「もう一度食べたい」で募集したのにレシピ変えちゃうとか意味不明w

571 :
ナンバラバンバンバン♪ナンバラバンバンバン♪

572 :
ポルチーニ香るキノコクリームって終わっちゃったの?
サイトのメニューに無いんだけど

573 :
>>572
それパスタ強化店限定メニュー

574 :
>>573
あれ、じゃあ地元は強化店なのかな?
知らなかった、どうも。

575 :
ローストビーフも写真に騙されました。

576 :
ジャンバラヤにハンバーグなんてのせやがって
頼まなかった

577 :
>>575
ガーン
うまそうとか思ってたのに

578 :
冷麺とカルビ丼食べてきたけどまぁまぁだった。
しかしローストビーフが気になる

579 :
パンケーキくらいは自分で作れよw
多少、失敗してもデニーズよりは美味いはず。

580 :
そんな事言ったらオーダーするものが一つないじゃん

581 :
デニーズってこんなところなのか…
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12127726722

582 :
ローストビーフ、残念な感じ。
パサパサで、ソースも全然足りない。
きれいな赤身だったから合成なのかな。
800円の価値もないね。

583 :
>>581
東浅草店か?

584 :
それデニーズとか関係ない
どんなとこでも一定数ヤバイ人がいるそれだけ

585 :
パンケーキ良かったよ。微フカフカ

586 :
スフレだろ、これ

587 :
メレンゲ入ってる?

588 :
パンケーキパサパサ。いかにも冷凍してたパンケーキって感じ。
今度はローストビーフに期待したいが、こっちもパサパサなのか…

589 :
>>588
パンケーキはパサパサだけどw冷凍じゃないよ

590 :
なんちゃらエイジ?でパサパサにしたんじゃないの?w

591 :
>>588
キリッ 忘れてるぞ

592 :
冷凍だったら、写真とあんなに差は出ないし、バラツキもないはず

593 :
レジにパンケーキの粉が置いてあるけど買っていく人を見たことがないw

594 :
バターチキンカレーとドリンクセットでちょうど1,111円だった

595 :
バターチキンカレーはすぐ出てくるし、具材から察するにレトルトで人件費かかって無さそう。

596 :
パンケーキちっちぇーな。8cmCD並に小さい

597 :
自宅でホットケーキミックスを使って、24センチ程度に焼くと、中心部だけは厚さ3センチくらいになる。
この部分を切り出せばデニーズのようになる。
余った部分はパフェで使えばいいな。

598 :
明日おやつにパンケーキ食べに行きます
とても楽しみですね。ホームページの画像はとても美味しそうなので

599 :
楽しみにしないで!

600 :
先代パンケーキより相当良いと思う

601 :
ハードル上げすぎw

602 :
先代のパンケーキがわからないのであれですけど美味しいのは間違いないんですね
ベリーのが美味しそうです
とても楽しみです。三段のを食べようと思います

603 :
>>513
>>550

604 :
今パンケーキ注文した
楽しみだぜ

605 :
wwwww

606 :
堀田 店長

607 :
タワーパンケーキ行ってきた
既に言われていることだが
パサパサしてた
マクドナルドのホットケーキの方がいい

608 :
今からランチで行くけど写真で見た新生パンケーキが超美味そうで楽しみ(^^)
昨日の夜から楽しみで寝れんかったしwでわ行ってきます

609 :
>>608
プロが美味そうに撮ってるだけじゃんw

610 :
鬱病になったんだけど、労災出るかなぁ?

611 :
通勤時に事故って労災申請したら店長にシカトされた

612 :
あなたの言う通勤時とは?
契約時の通勤経路、通勤手段とは異なったのではないかい?

613 :
>>610-612
東電並みのブラック企業にそんな手厚い補償出るわけ無いww

614 :
>>612
自宅と勤務先デニーズとの距離、徒歩10分、自転車で5分。
通勤時であることは警察と病院の書類に記載済み。
これだけ揃ってるのに?

615 :
本部に連絡したら

616 :
>>615
ですよねー・・・
とりあえず、組合に連絡したったw

617 :
あーあー首ちょんぱだねー

618 :
>>614
警察への報告は「あなたの言い分」
補償の話をするなら、デニーズの言い分も必要ってこと。
例えばデニーズから交通費もらってる?
もらってるなら、それがあなたの通勤手段と通勤経路だよ。

619 :
>>618
自転車だから交通費なんて出ない。
事故証明は会社から交通課に問い合わせれば出る。
てか、手続きさえしない店長って何さ。
頭打ってて医者から休めって言われたのに、翌日から仕事させられたってのに。
肋骨も痛めて歩くのも必死だったのに、この扱い。
辞めさせろって散々言ってるのに冗談にしか取らないんだぜ。
もう店長の立場とか知らん。直に本部とやり取りするわってなっちゃうよ。

620 :
自転車も交通費出るよ?

621 :
>>619
事故の相手がいるなら、相手から貰えば?
それとも自損?

622 :
店員が注文を復唱しないので、
「念のため確認して頂けますか?」と言うと、
数種類の注文内容を口頭で言ったあと、鼻息荒くドヤって顔した。
いや、アナタの頭に入っているかじゃなく、ハンディターミナルに打ち込んだかが重要なんですけど。

623 :
パンケーキショボ杉ワロタwwwwwwwwwwww
詐欺だろアレorz

624 :
> ホームページの画像はとても美味しそうなので

625 :
>>621
店長に改めて話してきたら、手続き始めてくれた。
自転車同士だから、さすがに相手に請求するのは申し訳なくてできないよ……。
心配してくれてありがとう。

626 :
久々に和風ハンバーグを注文した。
あのニオイがクセになるよな。
何のニオイだ?独特だよな。

627 :
ニオイにそそられる、気がつくのは大抵はニンニク。

628 :
モビオンの割引まだやってるの?
ガラケーやめたいからちょっと聞いてみた。
ヨーカドーのサイトに統合してくれ。

629 :
割引やってるけど、モビオンじゃなくて自社運営になった

630 :
ポケモンの皿に釣られて5枚集めるために、毎週のように通って4枚集めても、5回目に「3枚分プレゼント」はひどくねーか。
2回分は無理して来店してんだぞ。
子連れでさ。

631 :
日本語が不自由な人なのかな?

632 :
北海道にデニーズが欲しい。

633 :
こういう日本語使ってる人って日常生活に支障きたしてないのかな?

634 :
北海道なんてデニより美味いものがいっぱいあるじゃぁないか!

635 :
アボカドハンバーグは、もうちょいふっくらしてた方が美味いとは思うがまぁまぁ美味かった。
照り焼きソースじゃなくて、ポン酢ソースの方が良いとは思うが、ソースは選べ無いんだよなぁ…!
パンケーキはここで言われてるほど悪くは無い。ただ、キャラメル味より、ベリー味の方が美味いぜ!

636 :
アホか味盲w

637 :
>>635
テリヤキソースじゃなくて、ポン酢かけてもらえませんかと言って見ろ

638 :
6段パンケーキを注文してみたいが、実際の高さは半分くらいなんだろ?

639 :
写真と同じものでした!!!

640 :
アボカドハンバーグ美味しかったよ
セットだとお得だな
チョコパフェはうまい

641 :
最近のドリップコーヒー、苦くて後味悪くて全然おいしくない。
以前は、3杯ほどおかわりしてたけど、今は2杯が限界。
たくさん飲ませないためのリニューアル?

642 :
ドリップっておかわり放題のコーヒー?
あれは昔から同じように美味しくないと思うんだけど

643 :
近くにセブン-イレブンがあると100円コーヒー買って持ち込みたくなるぜ
まったく

644 :
六段パンケーキが気になる 明日食いに行くぜ

645 :
美健麺美味しかったわ

646 :
今のコーヒーはガブガブ飲んでると胃が痛くなるよね

647 :
デニーズから、どんどん足が遠のいていく、今日この頃。

648 :
オレンジのおしぼりと、
紙製のマットと、
ナイフ・フォークをセットしていた時代のデニーズが好き。

649 :
パンケーキ食べたけどなんとも微妙だね。ボソボソ?してた
ベリーの2段食べたけどソースの酸味が強い割にアイスとクリームが少なくて残念だった
まあ400円だからこんなもんか

650 :
ジャンバラヤ食べてきた。
なんでハンバーグなんだよ!

651 :
メニュー見ずに頼んだのか?w
つか最近のメニューの中ではアレはマシな方じゃね?
パンケーキはチョン料理並のクソ

652 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://i.imgur.com/vnN3tSq.jpg

653 :
>>652
え?
直径はグラス程度のサイズなのか!

654 :
8cmCD並み

655 :
>>652
ちいさいw

656 :
コーヒーはダブル焙煎になったからな

657 :
>>654
そんなサイズだったか・・・
写真を見ると、どら焼きみたいに2枚を貼り合わせているんだな。

658 :
パンケーキちっさいよ!コーヒーまずいよ!!

659 :
ま、コーヒーはドリンクバーのマシンの方が優秀だね

660 :
ハンバーグジャンバラヤ微妙だった。。
ハンバーグ、あんなに豚の割合多かったかな?
価格からしてもうちょっとジャンバラヤ自体のボリュームも欲しかったなあ。

661 :
新しいスープごはん美味しいんだけどカロリーも上がっちゃったね

662 :
バースデーパンケーキ食べてきた
去年までのバースデーフレンチトーストよりはおいしかったよ

663 :
北海道にデニーズが欲しい。

664 :
ジャンバラヤはハンバーグより、カットステーキのほうが合うよう気がする

665 :
>>664
ハンバーグだと味を練りこむからな。
豚肉を使ったソフトなハンバーグならドリアとかシチューの方があうだろう。
一枚肉の臭みを消すためスパイシーな香辛料使うんだから。

666 :
デニーズでは、5月27日より、「デニーズ本格派エスニック」をテーマとしたフェアを開催する
同企画では、アジア料理をベースとしたバラエティー豊かなメニューを6種類とりそろえる。
「マッサマンカレー」(894円)は、2011年にアメリカの人気情報サイト「CNN GO.com」で
「世界で最もおいしい50種類の食べ物(World's 50 most delicious foods)」という企画で第1位に選ばれた一品。
トムヤムクンのフォー」(894円)
ガパオガイ」(932円)
鶏と野菜のフォー」(797円)
牛肉のフォー」(948円)
ナシゴレン」(894円

667 :
辛くなければいいんだけどなー

668 :
フォーってなんすか?

669 :
>>668
米で出来たらラーメンのようなもの

670 :
>>668
ビーフンをきしめんにしたかんじ。
もしかしたら現地語でうどんそばみたいな意味で形の種類があるのかもしれないが

671 :
パンケーキが業務スーパーのやつ以下だった件orz

672 :
厚木店の店長 スタッフを叱る声が客席まで
聞こえる 愛想も悪いし変えて欲しい
お勉強は出来るかもだが、接客には向いていない
本厚木店の店長はまだ本部の人っぽい人?
こちらも変えて欲しいわ

673 :
>>682
クレームクレーム(・∀・)

674 :
終わる前にタワーパンケーキ行くかーと思ったらなんか小さいのね…
事前にここ見に来てよかったわ
ジャンバラヤも微妙そうだなぁ

675 :
>>674
ジャンバラヤはケイジャンペッパー使って自作してる。
塩とか全部入りだから楽。具は100円のシーフードミックスでも豪華。

676 :
>>675
商品名プリーズ

677 :
自分の使ってるのはこれ。でかいからずっと残ってる。
同じメーカーで少量のもあるが味は知らない。
他にも同じブランドの違う調味料で何種類か買ってみたがこれがまともに一番使えた。
http://www2.youki.co.jp/goods/291

678 :
【また富士通か】Arrows、ユーザーの7割が1日に5回以上充電
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1400479633/l50

679 :
>>676
これじゃわかりにくかったか?マコーミック(ユウキ食品)だけど。

680 :
事務所でちちくりあってんじゃねえっ!
気持ち悪くて使えねーよ!

681 :
ステーキ食べたんだけどじゅーじゅーしてなくて
なんかすぐ冷たくなったんだがあんなもん?
ステーキガストのほうがすごいじゅーじゅーしてないか?

682 :
そのへんは、その肉を焼く人の腕なんだよ
どうしても上手下手が大きく影響する

683 :
食べたいと思うものが減って悲しい。みんな何喰ってんの

684 :
>>680
質問者はどっかの店主かデニーズの担当者かもしれないが、
マコーミックの昔ながらのドレッシングが売って無いから送料あわせに通販で買ってみただけ。
ジャンバラヤと知ったのは後から。

685 :
>>677
ありがとう。今度買ってみる。
他の店でケイジャンスパイスをポテトにかけただけのツマミ食べて
美味しかったから知りたかった。
これなんの味ですか→ケイジャンスパイスかけただけだよ→へぇ
→うちの近所のスーパーにはなかった
という訳で聞いただけなんよ。

686 :
ジャンバラヤ定番にしないのか・・・
昔のジャンバラヤ定番に

687 :
ジャンバラヤっていつまであるの?

688 :
シャンバラをゆく

689 :
ナンバラバンバンバン♪ナンバラバンバンバン♪

690 :
風が

691 :
デミ玉煮込みハンバーグ
三元豚カツ煮膳
三元豚オーブン焼き
チキンのやつ
豚の生姜焼き膳
中華麺
どれか復活して〜

692 :
ジャンバラヤ、たまたま作った人が下手なのかベトベトした感じでいまいちに感じた。
ジョナサンのタンドリーチキンピラフに戻ります。

693 :
>>692
油ギトギトチャーハンはデニーズでないどっかであった。
最初にいいかげんにサラダ油流しちゃったんだろ

694 :
>>692
私が食べたときはパラパラしてうまかったよ。

695 :
だから、その時に調理してる人によるんだってw
腕の上手下手が出やすい料理があるんだよねー

696 :
これはバイト乙だわwwwww
239 FROM名無しさan 2014/05/24(土) 19:02:26.49
これからは挨拶の練習強化、一旦立ち止まっておじぎして挨拶、自主的な掃除の強制だってさ。
うざいわ…。
https://pbs.twimg.com/media/BnjNhWPIgAEP5Ks.jpg:large

697 :
客として、そういうのは求めていない。
さっさと品物持ってきてもらいたい。

698 :
> これからは挨拶の練習強化、一旦立ち止まっておじぎして挨拶
このへんねームダだよねw
これを毎回キチンとやられるとその方が疲れるw

699 :
おれは求めてる。

700 :
ジャンバラヤと聞くと
「ナンバラ バンバンバン」という世代
しかしそこでおしまい
その前の世代は
「バンバラ バンバンバン」
そして、
「風が、おっおー!」
まで唄いたくなる。

701 :
中四国九州人には、デニーズなんて知らない
デニーズを初めて九州から行ったとき、憧れていたウェイトレスの制服を見て感動した

702 :
息くっせぇぇぇぇ!!

703 :
ガストに行ったらジャンバラヤの類似品があった。
メニューの写真が不味そうだから注文してないけどね。

704 :
カレー食べてきた

705 :
どうだったの?

706 :
うんこみたいだった

707 :
フォーが美味しかったよ

708 :
マッサマンカレー気になってるからちゃんと味おしえてください・・・・

709 :
マッサマンカレー自体をタイ料理屋とかで食べたことないので
美味しいのか分からないけど
ココナッツミルクの甘みがあって美味しいかった
でもカレーだけだと物足りない。
かと言ってカレーに合いそうなサイドメニューもなくて困った

710 :
フオーいいね。
女の子にも良い

711 :
>>709 レスありがとう 美味しいならオッケー
 ちなみに私もマッサマンカレーは食べたこと無いです

712 :
築いてきた絆を舐めないでほしい

713 :
祝!デニーズ全面禁煙へ!
法改正さまさまだな

714 :
>>713
禁煙席でも服が臭くなるってのは無くなるのかな。
サイゼリヤは論外として、ロイホみたいな喫煙ルーム作って無いような気がするけど。、

715 :
>>713
マジで?

716 :
マッサンマンカレー てマツケンサンバに似ている

717 :
マッサマンカレーやってるんだ。情報ありがと。

718 :
ガストでドリンバーだけ頼んだら
泥水コーヒー324円だったは

719 :
全面禁煙にすると入り口でタバコ吸うバカが増えるから
それも問題あり
出入りするたびに煙を浴びて不愉快な気分になる

720 :
デニーズって高いイメージしかないんだが、
だいたい一回でいくらくらいかかるのかな?
メインにデザート、ドリンク頼んだら2000以上行くのかな?
ガストで慣れてしまってるから行ってる方教えてください

721 :
>>720
メイン+ライス+ドリンク+デザート
=2,000円くらい
まあメインが1,000円くらいだと思って。

722 :
ついでに言っとくけど、
ロイヤルホストくらいなら高級?な感じはあるけど、デニーズは並だよ。
ロイヤルホストは3,000くらい
1回行ってみ

723 :
でも3000円だったらフツーのレストランにふつーに行けるから
そっちに行く

724 :
パンケーキがどんどん劣化している(涙)。。。

725 :
コンセントがあればいいけど
無しじゃ高い

726 :
デニーズに限らず、なんで世の中でパンケーキが流行なのかが理解できないw

727 :
理解できなくても特に表明する必要は無い

728 :
パンケーキは行列できてる店があったよね。昨年。
そういう情報を得て、各社が始めるわけだよ。

729 :
マンゴーパンケーキはあずきとマンゴー?と思ったけどわりとウマイ
でももうちょっと大きいとうれしい・・・

730 :
出来立てが美味しいものだから

731 :
>>726
粉もんは儲かる

732 :
冷たいカペリーニ待ち

733 :
冷やし中華ならもうあったよ

734 :
稲城市立向陽台小学校評判
http://tn.en.fishki.net/26/upload/en/201406/01/1273947/vzwqk399.jpg
稲城市立向陽台小学校評判

735 :
デニーズのワイファイで書き込めないんだけどどうして?

736 :
デニーズのwifiだからだよ

737 :
バースディパンケーキはチョコバナナのみになったらしいが、
モソモソして完食出来なかった
結局パンケーキは
メイプルシロップどばーが1番うまいような気がする

738 :
>>735
接続後最初に開くwebで接続ボタンを押さないとだめ。ウザいサービスでおます。

739 :
マルゲパスタ、口火傷するかと思った!
1謎のカップル
プレートのハンバーグかランチを相手老人なのに次々四皿ぐらい注文してくらう年増のエンジェルワンピの不思議ちゃん…介護、デートオプションかなー?
2プリンアラモードはコースって知ってるくせに単品発注かけるBBA

740 :
北海道にデニーズが欲しい。

741 :
デニーズ、ふっくらパンケーキ4品と「メロン」を使った初夏のスイーツを販売開始
2014年6月10日(火)よりスタート
メロンのスープココ 545円
みずみずしいメロンの魅力をそのまま味わう、スープ仕立てのデザート。
透き通るようなグリーンの色合いが、見た目にも美しい一皿には、フレッシュなメロン、
果汁をたっぷり含んだメロンクリーム、濃厚なメロンソースと、まさにメロンづくし。
メロンのミルクプリンミニパルフェ 453円
果汁あふれるメロンの果実にメロンソース、まろやかなミルクプリン、清涼感あふれるミントアイスなどなど、
小さいながらもそれぞれの素材が口の中で溶け合います。食後にもぴったりサイズのデザートです。
メロンフレッシュ/フレッシュメロンミルク 各429円
メロンの果肉を贅沢に楽しむ、季節のスペシャルドリンク。フレッシュなメロンをお店でミキシングしているので、
新鮮でみずみずしいおいしさが楽しめます。素材をストレートに味わう「メロンフレッシュ」と、ミルクを加えてまろやかに仕上げた
「フレッシュメロンミルク」の2種類をご用意しました。

742 :
お店の子に恋をしました。

743 :
昨日深夜久々に近所のデニ行ったが、夜勤の熟女マドンナを見かけなくなった(´・c_・`)

744 :
久しぶりにモーニングにいったら、パンケーキが厚いパンケーキになってた。
モーニングにはあわないと思った。

745 :
数年前はファミレスに行くなら絶対デニーズと思ってたのに
最近のいろいろでほんとに行かなくなった
たまに昼の鯖定食食べてるけど
俺みたいな好みの奴は経営のためには不要なんだなあとよくわかる

746 :
それじゃ意味不明

747 :
マッサンカレー美味しかった 豆とごぼうのサラダとマンゴーパフェとドリンクで2000円越えたけどいいや

748 :
コンセントがありゃ行くのに

749 :
コンセント5分100円になります

750 :
●●円になりますってバイト用語やめれ
いらってくる

751 :
コーヒーになります

752 :
アジアンフェアだかエスニックフェアはいつまでかな?

753 :
メロンのパフェうめーーーー

754 :
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

755 :
>>752
死ぬまでになります

756 :
またパンケーキの新製品出すの?バカの一つ覚えみたいに

757 :
唐辛子マークもっとでっかく書いてよ!

758 :
つ【老眼鏡】

759 :
息を顔に吹きかけられるおしおきが必要だな

760 :
隠れ斜視

761 :
元NSAスノーデン氏「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1402537059/l50

762 :
ローストビーフステーキうまかった また行く

763 :
北海道にデニーズが欲しい。

764 :
デニーズで久々にアイスコーヒー頼んだら量が減ってて笑った
景気は回復してるんだろうけどこれはないだろ

765 :
コンセントはよ付けろや
はよせー

766 :
コンセントは、1分100円になります

767 :
なんだ付けるのか

768 :
今どきバッテリーがキレるか?
どんだけ古い機器なんだよ。

769 :
デニーズって昔はドリンクバーあったっけ?

770 :
昔は絶対なかった
数年前は、知らない

771 :
デニーズのメニュー、昔よりよくなったな。
気のせいか。

772 :
メチャクチャってほどじゃないが、ローストビーフは旨かった
最近のメニューにしちゃマシかも

773 :
コンセントはよ付けろや
はよせー

774 :
突貫工事だと1回10万円になります

775 :
安いな

776 :
欲張りドリンク

777 :
デニーズは、瀬戸内レモンソースを使ったハンバーグや、キムチやネギをたっぷりのせた鉄板牛焼肉、
ドライエイジング製法で熟成させた上質なステーキなど、ビーフの様々な魅力を取り揃えた「夏のビーフフェア」を2014年6月24日から開催する
ビーフ100%ハンバーグ 瀬戸内レモンソース 1080円
たっぷりネギの牛焼肉 1098円
アンガスサーロインのローストビーフ 1848円
ビーフ100%ハンバーグ 925円
熟成 サーロインステーキ 2200円

778 :
生ハムとバジルのカッペリーニは復活しないのか・・・

779 :
デビルズサンデーの名前と内容が変わって容器の中間辺りに柑橘類が入ったメニューになっていた
数日後に行ったらまたデビルズサンデーになっていたんだが、何だったんだ

780 :
>>777
大盛りにしてアメリカンにすれば銭金が儲かるというアレンジっぽいな。
シニアからそっぽ向かれるぞ。
超高いメニューは一回食っても一年は食わないぞ。しかもステーキもパンケーキも年齢層が限られる。

781 :
はまれぽで上大岡にある一号店の詳細が記事になっていたよ
http://hamarepo.com/story.php?story_id=3053
今と違って完全なアメリカンだったとあるけれど写真からして行きたくなる
復活してくれないかな

782 :
どら焼きみたいなペラペラのパンケーキに(涙)・・・。
写真と違いすぎ。。。

783 :
ブロードバンド時代なんだからメニューも動画でリアルなヤツが公式サイトでも見たいなw

784 :
上大岡が1号店だってのは昔なんかで店スタンプ押すポイントカードあったとき店番に1って書いてあって気がついた
まあ普段行ってたのは日野店だったように思うけど

785 :
はよコンセント付けろや
はよせーや

786 :
>>785
なんでこの人、コンセントコンセントずっと騒いでるの?

787 :
家がない不憫の人だから…

788 :


789 :
ファミレスでコンセント使うって何するの?

790 :
EVの充電するとか

791 :
−店内停電−
店員「お客様でEVの充電してる方いませんか〜?」

792 :
フォー食べに行ったのに終わっていたよ…
仕方ないからアンガスローストビーフとメロンパフェを食べた
メロンパフェはうまかった

793 :
フオー終わったの?はええな。エスニックでミニマルな店内BGMだったね

794 :
はよコンセント付けろ
はよせーや

795 :
ナンシー塩村こと塩村文夏都議会議員
みんなの党、選挙事務所の家賃踏み倒し問題は?
セクハラは関係なく、塩村は家賃の裁判負けたらやばいぞ!
クルマ好きの都議!塩村文夏は愛車レクサスで都庁に通勤 (2014年)
http://gazoo.com/car/pickup/Pages/girl_140319.aspx  
http://autoc-one.jp/special/407462/photo/0002.html
ファミレスなんか行かない。

796 :
カキ氷2杯食う奴おる?

797 :
デニーズハワイアンフェア 2014年7月15日(火)スタート
料理では、豪快に混ぜることでさらに美味しさが広がる“ロコモコ風プレート”や、
衣にもち米の粉を加えてからっと揚げたモチコチキンと香ばしさが食欲をそそるガーリックシュリンプなどを盛り合わせた
“コンボート”などが登場。
デミたまハンバーグのロコモコ風 925円(税込999円)      
デミカレーハンバーグロコモコプレート 925円(税込999円)
ガーリックシュリンプ コンボート 〜照焼きハンバーグ 1,198円(税込1,293円)
ガーリックシュリンプコンボート〜カルビ焼肉 1,098円(税込1,185円)
マグロとガーリックシュリンプのポキプレート1,098円(税込1,185円)
ハワイアンバーベキューハンバーグ(ライスつき)925円(税込999円)

798 :
生パスタになってから行かなくなって、
戻してくれるのを期待してこのスレを定点観測してるけど
戻らないかなー

799 :
北海道にデニーズが欲しい。

800 :
ここの麺類は絶望的に不味いな

801 :
ボイル機がスチームタイプになったんで、麺はずっとあのまま。

802 :
>>801
そうか…
長年ファミレスといえばデニーズにしか行かなかったが
さよならだ

803 :
何度でも使える雨の日クーポンっていつまで使えるの?

804 :
テレビのステマ放送で何十年振りにデニーズに来たよ
サーロイン来た時固まったw うわぁ!やっちまったw
想像したより半分の小ささ(笑) 何だよ!マック商法かよw
おまけに肉は血だらけでウエルダーで食べたかったわ
やはり大昔、沖縄で食べた巨大なステーキがトラウマだわ

805 :
ウエルダーとか言ってる人にはそれで十分じゃね

806 :
ウエルダー wwwwwwwwwwwwww

807 :
>>785
任天堂のモバイル端末が流行ってた頃渋谷ビックのマックが只いるだけの客でとんでもないことになってたぞ。

808 :
最近の店舗って団体席がないんだな
2〜4名席ばかりだ

809 :
はよコンセント付けろや
はよせーや

810 :
>>808
そう?
たいていは自由に連結できるけど
あと隔離もできるでしよ

811 :
確かにパスタがうどんみたいでマズイ。
でも冷やし中華はうまかった

812 :
ほんとパスタ不味くなったよ。
このスレでデニよりガストの方がいいというレスを見るたび
んなわけあるかと思ってた頃が懐かしい。
昼飯にガストに寄るようになるなんて思いもしなかった。

813 :
全てはカプリッチョが遠因。

814 :
デニーズのパンケーキが激売れとかヤフーのニュースで見かけたけど・・・
このスレは閑散としてるのね
やっぱり提灯記事だったわけか

815 :
このスレじゃパンケーキの評価散々だったもんな
それ読んで食うのやめたわ

816 :
パンケーキぼそぼそで不味いよ
デニーズはパフェだけ美味しい

817 :
>>808>>810にもそうだけど、まあ店名だけなら個人情報関係ないから、
きちんと書けば。

818 :
書く必要のあるレスには見えませんが

819 :
>>817
あなたの個人情報とかじゃなくて、
新しいニュースのセパレートした二人席のすかいらーくとかあるじゃん。
そういうのと比べて店名無いと比較できないじゃんって意味。

820 :
はよコンセント
はよせーや

821 :
異常犯罪パン&米飯工場潟Tン腐レッセさん
層化学会員まで利用した10年以上にも及ぶ
陰湿悪質極まりない嫌がらせの数々
たいへん、たいへんありがとうございました!
つきましては、社長様お一人で謝罪と賠償におこしください

822 :
 
ばばあまだいやがる
 

823 :
モーニングが珍メニューになってる。

824 :
北海道にデニーズが欲しい。

825 :
またか贅沢グルメの道産子め!

826 :
>>824
ホッケでもしゃぶってろ土人

827 :
桃パフェ食ってきた うめーーーー

828 :
銀のハンバーグ

829 :
>>826
そのパターン飽きた。

830 :
桃パフェじゃあなーメシになんないよなー

831 :
ロコモコ食べてきたけどロコモコじゃないな・・・

832 :
パンケーキが写真と違い過ぎ。訴えようかな。

833 :
>>832 上島竜平乙

834 :
 
ばばあまだいやがる
 

835 :
すべらんねぇー

836 :
ホテルのダイニングじゃねえんだから、いちいちメニュー下げんなよ。
置きっぱの方が客単価上がるだろ。

837 :
凄く同意 メニュー足りないのかね・・・・
いつも下げられて迷惑 追加するときいちいち呼ぶのも面倒くさい

838 :
置いといていいですか?って言えばいいよ。

839 :
客目線の営業ができてないってことだ
客に気を使わすな

840 :
はよコンセント付けろや
はよせーや

841 :
コンセントを付けるとジェリーがトムのしっぽを差し込むからダメだ

842 :
コンセント
まだ?

 まだマダ?
  マダ?

843 :
>>842
そんなにビリビリしたいのかよw

844 :
冬は寒いから電気毛布もって逝こうかと

845 :
3ヶ月たちゃ涼しくなるしな

846 :
全国的に箸が変わった?

847 :
エコ箸とかいうのになったっぽい

848 :
使い回しの?
嫌だなあ
いままでの木の箸良かったのに

849 :
Disney's

850 :
 
ばばあまだいやがる
 

851 :
会員登録しようとする→「キャリアメール以外では登録できません!」
キャキャキャ、キャリアメールwwwwwwwwww

852 :
何の登録すんの?
7spot wifi ならgmailで出来るんじゃ?

853 :
>>852
これやな
https://denimoba.jp/registration/invalid_domain?code=000

854 :
喫煙席に近いとタバコのニオイがハンパ無い

855 :
全店コンセント
まだ?
 まだマダ?
  マダ?

856 :
74円ドリンクバークーポンすら最近なかなか出ないよ

857 :
デニーズあるの?

858 :
稚内には無い

859 :
牛牛

860 :
デニーズに74円クーポンが存在するの?

861 :
奄美には無かった

862 :
ガストスレに書くつもりだったのに誤爆したw
すまんな

863 :
政岡大裕(開智高校、明治大学出身)は早く自殺しろよ!!!!!!!!!

864 :
分かってるよ
で、夢庵だけど74クーポン連勝中w

865 :
北海道と平壌にデニーズが欲しい。

866 :
うんちもりもりでるわ^〜

867 :
↑ごめんなさいうちのこがぁ〜;;;

868 :
ばばあまだいやがる

869 :
今使ってるコースター?が、安っぽい素材で、濡れるとボロボロになる。
客を馬鹿にしすぎ。
なんか、最近全てちぐはぐ。
この会社だめじゃない?

870 :
北海道にデニーズが欲しい。

871 :
北海道には最終兵器があるじゃないか

872 :
社員教育すらできない会社だからな。
店長がバイトいじめたり不倫したり、本部社員が自殺未遂したり
もうダメだわ

873 :
自殺未遂?

874 :
ばばあまだいやがる

875 :
216 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2014/08/10(日) 19:41:14.28 ID:+tFrRjEV
キコーナでペットボトルのお茶配ってるお姉さんいたんだが、モンハン月下の張りつきしてるデブサイクにまで渡してたぞw
それはともかく、550Gからずっと張りついてたが、550Gで空いたら喜んで打つのかね?w
ツレ(?)のデニーズ社員が光の速さで確保した台を見たらハーデス371G(笑)
ネット上で「しっかり立ち回っても勝てない」言うとるのはこういった方々なのだろうか?w

218 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2014/08/11(月) 00:14:26.13 ID:oTEq5FbW
>>216
ファミレスの話。
(メニューではなくてスマソコm(_ _)m)
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/slotj/1405525250/l50

876 :
ばばあまだいやがる

877 :
ガレットもフレンチシュクレも無くなって、代わりに出たのがボソボソのパンケーキ
冷やし中華はどういうわけか翡翠麺、生ハムとバジルのカペリーニも復活せず
ここ最近の展開は、個人的に食うもの無くなりすぎだわ
真鯵茶漬けくらいしか食べたいメニューが無いっていう

878 :
ほんとに食うものなくなってもう1年位行ってないな
ファミレスといえばデニーズで月に5回は確実に行ってたんだが
今のメニューで新たな客は獲得できたんかね

879 :
コーヒー不味い

880 :
カプリッチョに戻したりしたら?

881 :
だよな
いつの間にか泥水みたいになってる
昔はコーヒーの香りと味がしたけどなw
お替りなんてとても要らん
長居する人はウーロン茶とか持参だよね

882 :
持ち込みは追い出すけどね

883 :
>>878
しかも更に冷やし中華は非提供店が意外とあったりして・・・

884 :
そうかな。
デニーズのコーヒー美味しいと思いますよ。
まあ人それぞれ味覚が違うし仕方ないのかな。

885 :
>>884
いやー、同じファミレス系のコーヒーで比べるとデニーズは
一番不味い部類と思うよ。
なんか酸味が強いというか、苦味がしつこいというか。
対照的にジョリパスのコーヒーはなかなか頑張ってると思う。
鼻に抜ける香りが香ばしくておかわりしたくなる。
コーヒーというより、濃いほうじ茶を飲んでる感じ。

886 :
>>884
ぷっ

887 :
 
ばばあまだいやがる
 

888 :
https://www.youtube.com/embed/qmShx7fK-ys?autoplay=1

889 :
【デニーズ Denny's その27】
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1407922277/

890 :
早すぎだろ

891 :
ローストビーフ食べた人居る?
何なのあの赤い部分が一切無いローストビーフって。。。
あんなの初めて。あれ絶対塊を切ってるのではないね。
一枚一枚パックされてるのを湯せんするとか。
湯せんし過ぎてああなったと思われ。
あれで2千円近く取るとかデニーズも終ったな。

892 :
そいつ荒らしで誘導先も可笑しいスレだから

893 :
炙り出し焼き?

894 :
テーブルの呼び鈴盗んでくやつなんなん。

895 :
胸のパットにするんじゃね?

896 :
俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀製麺にMAJI感謝
俺暴走機関車
麺食べ出したら止まらない
客も皆止まらない
両手を上げてついてこい
俺のライムについてこい
ライムはないが過去にはスダチ
ウマシなうどんにMAJI感謝
YOYOチェケラ♪

897 :
キエフチキン食いたい。

898 :
北海道にデニーズが欲しい。

899 :
nanacoのcmやるのは構わないけれど
中国地方・四国地方・九州地方に無いデニーズやイトーヨーカドーなど
カードを使える箇所を、全国ネットで放送するとは・・・

900 :
昔、バイトしてたデニーズに
PV撮影でBaBe(アイドル)が来てなぁ…

901 :
 
ばばあまだいやがる

902 :
皿のライス大盛りと茶碗のご飯大盛りって量違うの?

903 :
え?計量してるんじゃ?

904 :
チキンバスケット食いたい。

905 :
ハワイアンフェアのパンケーキ、電子レンジチンでパサパサして固くてすごくマズかった。
あんなパンケーキ、今時街中の安いカフェでも出てこないレベル。
コーヒーは煮詰まってて美味しくないし、まだガストのがマシ。

906 :
>>902
デニーズすきなんで、いろんな店舗でライス大盛りで注文するけど、差が激しすぎ
B店の大盛りに慣れすぎて、A店に行った時は、超大盛りと注文している。
A店【普通】【大盛】
B店    【普通】【大盛】

907 :
>>905
パンケーキは店で焼いてたはず。
文句ばかり言うんだったら行かなきゃいいじゃん。

908 :
>>907
デニーズも終わったな。

909 :
もう全て終わりだな、この世

910 :
ルネッサーンす(再生・復活)
ルイなんとか世じゃなくってミスター味っ子の方ね

911 :
>>907
別にホットケーキなんか小学生の時からありがたいと思ったことは無い。
上に乗ってるのが重要なんだろ?
生クリームとアイス食い放題なら
そりゃもちろん食うよ。

912 :
コーヒーは確かに不味いな
ガストのドリンクバーのコーヒーのがまし

913 :
それは本当にそう思う。

914 :
まあ、しょうがないよね
ここの方式は、かなり古いから
新化したコーヒーマシンには勝てない

915 :
お代わりで長居させないように、わざわざ不味くしてるんじゃなかったのかw

916 :
モーニング高いな
朝から700円は無い

917 :
>>916
つ デニモバクーポン

918 :
なにそれ
半額ぐらいになるん?

919 :
700円する?600円ぐらいだった気がする。
んでデニモバクーポン100円引きでお会計500円くらい。

920 :
ドリンク永久無料カードとか無いの?

921 :
デニーズの日替り久しぶりに食べたけど、同じぐらいの値段ならココスやガストのがスープがある分いいな
カップヌードルごはんタイプのジャンバラヤ店内飲食しなくても購入できるのかな?

922 :
>>921
買えるけど、ヨーカドーにもある

923 :
ジャンバラヤ セブンにも置いてるよ

924 :
セブンHDになってからメニューがプライベートブランド的に共通化されてるのかもだけど
そしたら余計にわざわざ店舗に行って食う理由が無くなる気も
というかHD内の他チェーンとそういう共通化を進めようとして
メニューがあんなにつまんないことになってるのかいな?

925 :
モーニング、パン玉子コーヒーで税込みワンコインにならんの?
それから禁煙席にしてもらったが、どんどんタバコの煙が来て意味がなかった。

926 :
桃のパフェ美味しい。また食べたい!

927 :
北海道にデニーズが欲しい。

928 :
桃のパフェもうすぐおわり

929 :
社員&従業員の男女の関係が不謹慎なお店ですね

930 :
>>929
正解

931 :
桃を皮ごと食わせるとか最低
案の定不味かった

932 :
今日はパパとママがお祭りのしたくなのでおねえちゃんとデニーズ行きます。僕はハンバーグかな、いつも同じだな。

933 :
北方領土にもデニーズが欲しいと思います
蟹食べ放題のディナーとか

934 :
じゃあまずオマイが北方領土を実効支配してこい

935 :
偽ムネオです
そんなに簡単じゃ〜無いんですよー

936 :
火曜におねえちゃんとデニーズ行って僕はデミたまハンバーグ食べて、おねえちゃんはうめのドリアを
食べました。僕もおいしかったけど、いつも同じだから今度はほかのも食べたいな。

937 :
ドリアも食べたでしょ?

939 :
最近不味くなってない?

940 :
美味しかったことがあったのか

941 :
セブンで買ったジャンバラヤ意外にうまかった

942 :
お茶碗の口つけるとこが欠けてて交換お願いしたら
KLに怒られた。

943 :
>>905
片面2分焼くからね。忙しい店だと何枚か焼き貯めして注文入ったらレンジでチンw

944 :
誕生日のデザートって
クーポン画面開いて24時間以内なら違う店舗行って複数回頼めたりする?

945 :
それが使い方のデフォ

946 :
三人連れが二人分しか注文しなくて
なんかもめてる

947 :
飲み物だけでも頼めばいいのに

948 :
>>946
入店時に同時に今すぐ全員頼めって言ったんだろう。
ガストなどではよくある。
追加するから結局1人一品以上になるのに、心に余裕が無い店員なんだろう。

949 :
最終行はおまえの推測じゃないかw

950 :
深夜のデニーズで聴くハワイアンは何か物寂しげで鬱になる

951 :
1人一品以上
って決まりがあるの?

952 :
常識的に考えて?

953 :
毎週夜、4人で来て2人注文して残り2人は水だけで
4時間くらいモンハンやってく連中はいる

954 :
なんで飲み物代すらケチるのにファミレスに来たいんだろうか

955 :
わいふぁいじゃないの?

956 :
夜デ二みたいの、メニュ改正でなくなっちゃった?

957 :
デニーズでハンバーグステーキ、ごはんにスープ、食後にコーヒーで1800円ぐらいか。
結構なお値段なんだな最近は。
ロイホと変わらん。

958 :
北海道にデニーズが欲しい。

959 :
だったらデニーズがロイヤルホストになればいいけど

960 :
デニースのたまに行くけど隣のかなりおじいさんと行く ?

961 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

962 :
野暮ったいズボンのクソMCが増えてる中、デニーズはスカートを貫き通していて素晴らしいと思います
動きやすさだとパンツルックなんだろうけどさあ…

963 :
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ

964 :
パンツルックって流石に古すぎじゃないか

965 :
隣の席のお年寄りがお子さまランチを頼んで食べていた。元から子供は座ってない 店員は普通に
オーダー受けていたがお年寄りならお子さまランチいいの?

966 :
今度聞いてみようかな?
だめだと思うから注文したコトないけど

967 :
ヒステリーババアのせいでまたバイトが辞めた

968 :
26から始まる地中海フェア楽しみすぎる
パエリア食べたい

969 :
今はなき地中海ってファミレス思い出しちまったぜ

970 :
レジに置いてあるドリンク無料券をくれる時(人)と、くれない時(人)があるけど、なんかオレのこと気に入らないのか?
差別してんのか?

971 :
>>970
だってお前、やっても使わねーだろ

972 :
>>965-966
小学生までって書いてあった。

973 :
>>971
週に2回は行ってるんだが、無料券に慣れると払いたくなくなるんだよね。

974 :
飲み物永久無料券欲しい

975 :
>>970
そんなのもらったことないなぁ

976 :
昔、豚をオーブンで焼いたステーキみたいのあったけど復活してくれないかな
今のメニュー高いしまずい

977 :
オリービーポークのことでつか?
生パスタやり始めた頃からメニューが何か変だよね。

978 :
いや、三元豚の時代の奴だな。 覚えてるよ。確かオーブン五分だったはずだ。

979 :
最近あまりハニーレモンシャーベット券を配ってないね。

980 :
 
ばばあまだいやがる

981 :
>>978
四元豚ってコマーシャルで見たよ。

982 :
ステーキが固かった
あれってペッパーなんとかが食中毒起こしたせい?

983 :2014/09/22
グラタンがなくて寂しい。

【沖縄】サンデーホライゾンPart2【照子】
ステーキハンバーグ&サラダバーけん57匹目
史上最悪ファミレス決定戦
ロイヤルホストってレベル低くない?
【びくドン】びっくりドンキー Part.12
お前らのお気に入りのファミレス
ガスト 赤痢
【巫女】月天・花心・六明館・すしミュー【女袴】
ファミレス正社員だが過労で死ぬかも?
苦情に対するファミレスの対応
--------------------
【朝鮮学校】 反日教育について語ろう 【韓国学校】
ラングリッサー58章
いくらなんでもひどすぎると思ったハロメンのニックネームといえば
【朗報】氷河期世代を国家公務員に重点採用。政府方針 ★7
石橋貴明の芸能界追放を推進するスレ
絶対に当たらない楽天懸賞2
松村沙友理って馬好王国に要らなくね
【スバル】SUBARUの期間工131【旧富士重工業】
【大した義妹】NARUTO【日向87ビ】
【坂野旭】 魔女の守人 part17 【こんなモノは要らん】
【ネットカフェ】コムコムを語ろう part.2
【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part150
電子機器・コード類の整理
志村正彦 PART6
2016年【HKT48】8thシングル「最高かよ」劇場盤☆握手会・イベント
FL Studio 初心者&質問スレ Step 29
【朗報】 雨宮天ちゃんがたのしそう [303493227]
【女】女不要のラジコン賢者スレ Part 6 【発狂】
KATAGI 堅気 カタギ 加田木筋トレ【Youtuber】★16
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ235
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼