TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ968杯目
【NS/PS4/XB1】きみのまちポルティア【MyTimeAtPortia】
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part82
ロックマンX part240
【Switch】Dragon Marked For Death(ドラゴン・マークト・フォー・デス)龍血の27族
PlayStation Store PSストア
【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合317【PSP/PSV】
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part37
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart29
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 73スレ目【スマブラ】

【総合スレ】龍が如く【四百八十四代目】


1 :
次スレは>>900が立てること
無理な場合はレス番指定すること
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:502
をコピペして立てること
龍が如く.com/セガ公式ポータルサイト
http://ryu-ga-gotoku.com/
シリーズ最新作『龍が如く7 光と闇の行方』が来年1月に発売決定!
神室町、蒼天堀、そして横浜・伊勢佐木異人町を舞台に新主人公・春日一番の物語が描かれる
ジャンルはアクションからコマンドRPGへ…!
■龍が如く7 光と闇の行方
 発売日:2020年1月16日
 対応機種:プレイステーション4
 価格:8390円(税別)
 □出演:中谷一博
 中井貴一・堤真一・安田顕・鎌滝えり等
 □公式サイト
 http://ryu-ga-gotoku.com/seven/
■作品一覧『龍が如く』の歩み
 http://ryu-ga-gotoku.com/lineup/
【総合スレ】龍が如く【四百八十三代目】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1583088693/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
悦子

3 :
6のニューセレナの屋上のパスワードだが1000万は誰か試した人いる?

4 :
龍が如く4面白かったけど裏切り多すぎない?
仁義ってなんだよ

5 :
春日の強さって大吾と同じくらいだよな

6 :
大吾クソ雑魚じゃね?沢城より大吾の方が強いとはとても思えないし春日の方が強いでしょ

7 :
前スレ 974
歴代ラスボスで唯一事前の雑魚戦も怪我も無い万全状態の桐生と戦った大吾は実はかなり強いんだろうな 戦闘後桐生も多少息切れしてたし

8 :
>>1乙
瓦さんが骨壷になってしまった…悲しい
あと龍司って剛毛そうだし胸毛とか凄そう

9 :
キミ雑魚じゃね?

10 :
>>8
刺青あるキャラのほとんどは上裸になるシーンあるから毛の処理は完璧よ

11 :
ぶっ殺したい奴だ〜

12 :
ワシ、龍司さんに頼まれて>>1乙しにきた林いいまんねん

13 :
発売からまだ二ヶ月も経たないのに7の話しないのかお前等

14 :
真島とかの眼帯キャラ見るたびに思うんだけどあの眼帯の下ってどうなってるんだろ?
外傷で失明した場合はぐちゃぐちゃになっててグロいのかな?それとも取り除かれて空洞になってるの?

15 :
>>14
目の癌とかなら眼球を摘出するが0の穴倉とかのシーンから予想するに眼球はないと思われる

16 :
>>13
もう語ることもないでしょ
ここの住人プレイするの早いし
しかもトロフィーも簡単だし

17 :
>>7
桐生もあいつは強いみたいなこと言ってたから強いのは確かなんだろうけど4の大吾vs桐生ラストが手首いたーい演出だったはずだからそこまで強くないんじゃないかとも思えてしまう

18 :
しかし強さランキングの話題は何回目だよって感じはするな

19 :
評価高い峯なんかも演出は額で受けられて手首痛いからのドロップキックでダサかったしなんとも

20 :
大吾の強さってのは腕っぷしじゃなくて精神面じゃないな

21 :
東京都知事の荒川真斗のモデルって誰なんだろう?
俺が昔勤めた会社の社長↓(脱税で逮捕されてしまった)にマジでそっくりで笑ってしまったんだが
https://www.google.com/search?q=%E9%BD%8A%E8%97%A4%E5%85%83%E7%AB%A0
メガネまで完全に一致w

22 :
7の話で盛り上がるかは追加やり込み要素の内容次第

23 :
>>21
都知事のまま国政進出って要素は小池百合子
モデルは安易だけど見た目も年齢も近い小泉進次郎じゃないの

24 :
>>23
https://youtu.be/0IdsVDvTVN4
絶対この人がモデルでしょ
去年特捜部に逮捕されたけど

25 :
7の有料コンテンツってセール有る?

26 :
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/12/06/DSC_0115_2-w640.jpg
https://dswiipspwikips3-images.jp/yakuza7/ryo-aoki.jpg

27 :
>>15
ほぇーそうなのか
どんな感じになってるんだろうなあ

28 :
>>21
松田翔太も似てると思う
https://i.imgur.com/DOOsaWC.jpg
こちらは本編でも見られない真斗と趙のツーショットw
https://i.imgur.com/OJLKmfj.jpg

29 :
>>20
ダメダメじゃねーか

30 :
>>28
auのCMで桃太郎が佐々木小次郎に見えて仕方ない
見参極リメイクしてほしい

31 :
スロット楽しいな。

32 :
会社経営どうしようか迷う

33 :
7クリアした後のモードでジョブの衣装で歩けるようになったんだけど元の状態に戻せないの?
街中歩く時はデフォルトの衣装が良いんだけど

34 :
金要るんだから取り敢えずやっとけ

35 :
>>33
少し不便だがハロワに行ってもう一度ジョブ選択するときに戻せる。
っていうかここら辺の仕様が強くてニューゲームでもどうなるのか気になる。
普通にハロワ行けるようになった時点でジョブ衣装で歩けるのかそれとも1周目と同様クリア後だけのおまけ要素なのか。
割とジョブ衣装で歩いて笑い取りたいからストーリー上でもジョブ衣装で歩きたかった。公式に一応要望は出した。

36 :
>>10
実際どうなんだろうねみんなつるつるだが
錦とかはめっちゃ綺麗に剃ってそうだけどw
龍司は背毛までありそうで刺青入れる時も大変そうだったイメージ

37 :
今週出さなきゃイタメツケルネ

38 :
>>27
義眼入れてなければ眼球取ってまぶた縫ってるよ普通は
現実に某組のNo2がそれ
刺されただけなら黒目がなくなるくらいかもだがえぐられてて放置なんかしたら死ぬんじゃないか

39 :
刺青を入れる時はマトモな彫師なら必ず剃毛する
あと前スレで機械彫りなら痛くないってカキコあったけど
機械彫りの方が圧倒的に痛いから完全にガセ
これマメチ

40 :
>>36
キモ

41 :
>>39
前スレって俺かw
右肩裏に太極マーク入れたけど痛痒いくらいだったからそう書いたが個人差や場所もあるんかな

42 :
闇金社長と魔性のエジソンってクリア後じゃないと戦えないの?

43 :
>>41
思うんだが、変な模様とかよく入れてる人いるが
なんのために入れてんのかね
身内がヤー公だったから、バリバリの和彫りは慣れてんだが
あの黒だけで炎みたいな模様をスネに入れたりとかダサい気がして
ファミ通のブンブン丸も入れてたな

44 :
はよ出さなきゃイタメツケルネ

45 :
複数の主人公でアクションとシューティングみたいな全然違うゲームシステムで0みたいに交互に話を進めたい

46 :
刺青って自分の意思で決めるもんじゃないって懲役太郎が言ってたな
前スレで「龍とか不動明王とかどんだけ自分に酔ってんだよ、入れるなら峯か勝矢だな」って言ってる奴がいたが、何も本人が判断してる訳じゃないんだよな

47 :
>>41
痛点は場所によってや個人差はあるけど
例えば腕の外側より内側の方が普通は痛いでしょ
機械彫りでも寝落ちれる部位は確かに沢山ある

あと恐らくワンポイントだろうから筋彫りを引く長さもつぶしやシェイディングも少なかったのかな

とにかく機械彫りの筋彫りは少ない針で一気に引くから手彫りの比じゃないし肋骨の上とかは不快で骨が削られてる感があるチクチクどジリジリの違い
だから肘とかは和でも洋でも抜きやボカシで入れる事が多いよ以上

48 :
>>47はどこに入れてんの

49 :
決着着けさせてもらいます...久米の兄貴

50 :
>>43
トライバルのはファッションだな
外人が忍者とか漢字彫るのと同じ

51 :
うちの親父は胸から脇辺りが結構痛いと言ってた
亡くなってかなり経つが
https://i.imgur.com/A6cgAuH.jpg
今の山口組見たら悲しむだろうな…

52 :
なんのマウントの取り合いだよこれw

53 :
せっかくバイトクエストクリアして四神の腕輪取ったのに防御力50下がるのクソすぎんか

54 :
春日は俺はペーペーだから龍なんて入れられないというがみんな最初からペーペーじゃないやつなんていないんだがw

55 :
で、偉そうに語ってた>>47はまさかネットで聞きかじりの付け焼き刃でイキってたん?

56 :
今日から7始めます

57 :
龍7の超合金バッドは要りますか?

58 :
真島バットあればいらないような

59 :
>>56
RPGの龍が如くなんてすぐワゴンセールになるだろうと踏んでたのに中々安くならないから僕も始めようかな

60 :
龍が如くでワゴン行きだったものなんかあるんか?

61 :
>>59
貧乏人乙

62 :
自分も様子見だったけど、結論として買って良かったと思う。

63 :
ワゴン行きになるのは発売前の期待が大きくて発売後にその期待が裏切られた場合
今作は前評判が良くなかったからワゴンは無いと思ってた

64 :
さっちゃんのチャイナからログインしなくなっちまったんだがそろそろ追加コンテンツの詳細きてくれ

65 :
追加コンテンツて新規じゃなく過去作の使い回しだと思う

66 :
このスレ刺青入れてる奴多くね?

67 :
シリーズ通して主人公が強くなりすぎるみたいなのあるけど桐生ちゃんは一作目から強すぎた。国の特殊部隊素手で全滅させるし2作目で虎正拳突きで倒すから

68 :
リアルヤクザもこのゲームやってんのかな

69 :
>>68
やってると思う特に任侠映画なんかも見まくってるしゲームだってやる人はやるだろうね

70 :
0のディスコ難しいな〜、しつっこくやればハードいける?
あと(0に限らず)ミニゲー全般に言えるけどテンポ悪いよすぐリスタートさせてほしいわ

71 :
ミチオDLCって衣装頭だけで防具系はただの数値?

72 :
プレイヤーからの錦山の過小評価ぶりは異常。ボスキャラとしての格で言えば龍司や峯よりも上なのに

73 :
錦は豹変〜直系昇格までのエピソードがもっと欲しかった

74 :
極で錦が椅子や机を持って攻撃をしなくなったのは改悪だな
オリジナルでは桐生ですら持ち上げられない武器を持って攻撃してくる部分に錦の意地が感じられた良い演出だったのに

75 :
極2ハッピーホイールズみたいな挙動だなw

76 :
そういや前々から気になっていたんだけど、龍が如くって所謂主人公の「負けイベント」ってないよね。
例えば桐生ちゃんが戦闘で敵をボコって倒していても、バトル終了後のムービーでは逆に敵からボコボコにされているとか
設定上格上とされている敵にはバトルでは勝っていてもストーリー上ではボロ負けしているって流れね。
7の春日も実力的にはまだまだ未熟だからストーリー上では沢城のカシラや天童にボコられて地べたを這いずり回っている方が泥臭くて良かったと思う。
無理して主人公を勝たせなくても物語は進むでしょ?

77 :
堂島宗平って作中では無能扱いだけどあんな勢力築いてるわけだから組織マネジメントは優秀なんじゃないかな闇落ち前の錦山は松重一人に翻弄されてたし

78 :
>>77
2やってねーの?

79 :
Steam版の0買ったけどこっちのOPはバブル使われてないのね…
あと箱コンでやってるから違和感が凄いw

80 :
>>78
プレイしているけど、あれは桐生ちゃんがまともな状態じゃなかったやん
2以降も負けイベントをどんどん入れてボロボロになりつつも敵に挑むっていう形にできるのにね

81 :
>>78
あ、スマン。返信ミスった

82 :
龍が如くのヤクザがスーツ着る時は全員代紋バッジ付けてるのに、佐川だけ代紋バッジ付けてないのは何故?
別に身分隠してるわけでもないのに

83 :
>>80
代わりに返信してくれたから俺はいいかな

84 :
>>39
なるほど
彫り師も大変だよね失敗出来ないし

負けてイベントからの勝つは見てみたい

85 :
6は評判良くないみたいだけど、小野ミチオで充分お釣り来るわ

86 :
中井貴一うめぇな
ダッシュはボタン一回押せば済むのは楽で良い

87 :
>>85
ポケサーファイターのサブストも好き

88 :
佐川は戦ったら荒瀬みたいな戦法してきそあ

89 :
やっぱり彫り師の人ってミスったら海に沈められちゃうの?

90 :
有料DLC3月末には来るのかな

91 :
やっと7クリアした
春日の物語が続きそうな伏線みたいなのがほとんど無いんだが、どうなるんかね?

92 :
個人的には荒川の親っさんはオンラインの方がいいな
ミキプルーンだと実の親と言われても違和感しかない

93 :
>>70
しつこく、じゃなくて音ゲーを楽しまないと
音楽のリズムに合わせる楽しさを知ればクリアはすぐそこ

94 :
>>91
なんていうか、ほぼ全力だして来てたよな
親とか次作でなんか触れるのかと思ってたわ

95 :
>>84
そいつ刺青エアプだから本気にすんな

96 :
個人差あるだろうけど人間力で優しさが真っ先に伸びるのペルソナと対照的で面白いな

97 :
>>94
東城と近江も無くなっちゃったし
あれ桐生さん東城会にかなり思い入れあったはずだが・・・

98 :
スマホゲーム嫌いだからオンラインやってないが春日で10年ってオンラインの話なんじゃないの?
7から話を続けたら龍456みたいな流れになりそう
おれは6嫌いじゃないけど

99 :
0〜5までであんなに犠牲出して守ってきた東城会も近江も無くなって凄く悲しい
長期連載漫画の最終回を読んじゃったような喪失感だわ俺

100 :
7の解散はやりすぎなんだよなー
だからと言って春日のシリーズでも東西間の戦争描いてもなー

101 :
>>99
それも壮絶な縄張り争いの末に相打ちならわかるけど
幹部たちが話し合ってあっさり消滅ってのはさすがに拍子抜けだわな
これまで組の為に死んだ奴等に謝って欲しいわ

102 :
横山ってキャラに流させた血を無駄にしてる話を書いてる自覚ないだろうな

103 :
2週目どのレベルで行けばいいか分からんから取り敢えずフルMAXにしてしまったわ
ドーピングしないと瞬発力ほとんど息してないのがなぁ…パチスロ籠るか

104 :
>>73
実際錦の直径昇格はどんな手を使ったんだろうな
進藤、神田を見るに、組や親への忠義心は二の次に、何らかの野望を持ったギラついた奴らを積極雇用して短期的な組織強化に特化したと俺は解釈してる

105 :
せめてプレイヤーから見ても歴代で最強レベルって思えるくらいの東城会を作ってから解散してほしかったわ

106 :
神室東城会と任侠東城会とムナンチョ東城会が乱立して争うよ

107 :
>>104
近江の寺だを後ろ楯にしてたから出世のみを考えて動いたんじゃね?
風間組割ってるからそれなりの人材連れてたんだろうし

108 :
>>106
それムナンチョがウィルス兵器使ってテロ起こす流れじゃん

109 :
レースクソ苦手なのとスロット打ち方すら知らないからドーピングしてまでやり込む気にならなかった

110 :
スロットとかマルシェでメダル買って放置でいいぞ
今は知らないけどいいとこまで行ってフリーズとかあるけど

111 :
散々言われてるけど松重って別に殺さずに力で服従させればよかったよな
組長に舐めた態度取るのはアレだが仕事はキッチリ果たしてるし風間組のシマ荒らしたのは元は錦がやり方は任せるって言っちゃったからだし

112 :
解散なんて終わり見たくなかった
6の出来にも耐えてきたのに
なんか昔を懐かしんで永久に愚痴ってしまいそうだからもうスレ見るのやめるわ
老兵はただ消え去るのみだな

113 :
「なんでもして良い」って言われてホントに手段選ばない奴ってアカンやろ
まあ松重が有能なのは事実としても、「気に喰わねえんだったらてめえのやり方で今すぐ直系に上がってみろ」って言って、本当に松重抜きで直系昇格しちゃったんだからもう居なかったところで問題無いよね

114 :
>>56
おめです
ドラゴンカートをすると思うので小ネタを書きます
ロケットスタートのR2ボタンを押すタイミングは
2が表示された時、GOが表示された時などみな言っていることがまちまちですが
必ず出来る方法を書きます
ローディング画面からずっとR2ボタン押しっぱなし
コース紹介画面が始まったら即〇ボタンでスタートへ切り替え(テテンって曲の出始めで切り替え)
これで100%ロケットスタートします
まあロケットスタートしなくてもクリア出来ますけどね

115 :
何回も言われてるけど
詐欺に引っかかって舐めた態度取ってくる部下に逆上してぶっ殺しただけじゃ
なんで裏世界でのし上がれたかさっぱりわからんよな
もうちょっとヤクザらしい狡猾なとこないのかよ

116 :
何故か偉そうと感じてる >>55 や
刺青リアプらしい >>95 とか相手してあげた方が良いの?
このデカイ釣り針どうしようかな
スレが荒れそうだし匿名掲示板じゃ平行線だよな

117 :
リアプという迷語を爆誕させた>>116=>>47お帰り
ネットで覚えた刺青用語で薄っぺらい知識振りかざして赤っ恥かいて悔しいのはわかるがまあ涙拭けよ
リアプって迷語は語り継いでやるから中学生はコロナ休み満喫しとけ

118 :
二大極道組織が消えて、陽明連合会やさらに下の組織や中国マフィアが神室町や蒼天堀に侵攻
そして戦争の後に東城会と近江連合復活

なんてな

119 :
>>117
素早いレスポンスありがとう
リアルで学んだ知識を語ってくれても良いんだよ?

まあ過去ログみて臭かったからレスしなかったが
この話は終わりって事でOK

120 :
>>108
そんでもってオブジエンドかw

121 :
>終わりって事でOK
これ以上笑かすなwww OK OK宿題頑張れよ

122 :
なんやこれ鬱ゲーやん…

123 :
>>112
いいじゃん、好きな事吐き出せば
次に繋がるかもよ

124 :
いつ出すねんさっさとしろよ

125 :
>>118
陽明連合会と言えば小清水はどうしてるんだろうな
結局「よくわかんない奴」で片付けられてたし、シナリオのために行動が一貫してない典型的な脚本の犠牲者って感じだったな

126 :
>>93
わかったよ
↑↓←→(フィーバー)のタイミングは慣れてきた(・ω・`:)

127 :
PC版のセールで久しぶりに0やったけどやっぱりアクションに戻して〜

128 :
従来のアクション戦闘もやりたいけど荒削りのコマンド戦闘が洗練されたのもやってみたいし凄いジレンマがある

129 :
レベル四十で12章の真島達強すぎてワロタ
回復キャラ居なかったからやり直して紗栄子アイドルにしたがかわええな

130 :
>>128
すごく分かる
アクションRPG方面にブラッシュアップするか、アクションとRPGの複数主人公でいくってのが最適解かなあ

131 :
メインストーリーくらい寄り道一切不要でクリアさせてほしい

132 :
>>128でも龍が如くに根本的にはコマンドは合わないと思うよ
やるなら別の作るべき
サブストなんか凄い違和感あった

133 :
2週間たって続報なしか
やる気なさすぎ

134 :
わがままは承知だがサブストーリーで難しいミニゲーム入れんでほしい

135 :
通行人カウント難しかった

136 :
クリアしたけど
あれこれ、次から警備が如くになるんすか
ミニゲームは警備員真島かな?
まあRPGは仲間が使えるのが良いところだと思う
でも、新キャラだけってのはちょっと面白味に欠けてたな
桐生ちゃんまではいらないけど、盛り上がる過去キャラの仲間が欲しかったなぁ
えりちゃんみたいに実際はいない状態でもいいのに

137 :
龍オン版ストーリーだと秋山さんがかなり世話してくれるんだけどねえ

138 :
>>100
このコンプラの時代にヤクザ美化のゲームやと企業スポンサーつかんよ
ヤクザから徐々に離れていかんと

139 :
>>136
警備会社は大阪の話で春日は横浜な

140 :
>>138
スポンサー料取ってないんじゃなかったか?

141 :
>>134
サブじゃないけど遥のやつと1の攻撃速度UPのポケサーキツかったわ
何で堂島の龍にポケサー関係あんのって思った

142 :
ゾンビゲーにまでなった龍が如くにそのようなツッコミは無粋かとw

オブジエンドの移植か続編出ないかな
ロード時間の長さだけ苦痛だったから、移植で短縮されれば大分評価も変わると思うんだけど

143 :
RPGにしたいなら操作キャラはアクションで仲間はAIじゃだめなん?

144 :
>>140
そうなのか
コラボ商品出してもらったりでお互い様って感じなのかな

145 :
せめて操作中じゃないキャラは距離取ってウロウロじゃなくて敵と殺陣でもさせときゃ戦ってる感あったのに
モーション作る手間かかるか

146 :
コマンド作りたいなら異世界ものにしたらどうよ
切りも良いし七で終わりにして

147 :
>>70
ディスコは慎重に待機してリズム刻むだけじゃ全然点数稼げないぞ
いかにリズムとリズムの隙間で無駄足踏んで点数稼ぐかが大事
多少ミスしてでも大回りしてからリズム踏んでゆくべし
フィーバーも貯まり次第使うんではなく苦手な難所を誤魔化す為に使うべし

148 :
アクションじゃないなら自分はシリーズに見切りつけるってのは分かるんだけど、シリーズ終わってくれって願ってる一定層いるのメンヘラ気質っぽくてウケるな

149 :
ニキ戦でボコられ、レベル上げと装備を整えようとしたけど戦闘のテンポが悪いからあんまり戦闘したくないのでゲーム自体をやらなくなってきた…
FF7Rまでにはなんとかクリアしたい

150 :
>>142
オブジエンドはすんごくやりたいw
PS3の買ってもいいけどロード長いらしくてさ
PS4で出るなら即買いたいよほんと

151 :
真島の兄さん手加減してーな

152 :
それまでの奨励レベルから一気に20〜30ぐらい跳ね上がるバランスはおかしいよな
60超えてアリーナで鍛えすぎちまったか……とか余裕こいてたら普通に苦戦して笑った

153 :
龍シリーズある程度揃えて作れる時点の最強の武器もっていけば40代で兄さん倒せるんじゃね
60あれば亜門もいけるだろ

154 :
本家の方ははぐれ刈りしたらその後ヌルゲーになるけど、
こっちはそれやって普通くらいだな

155 :
メインストーリー上の強制サブイベorミニゲームとか(極2でいうクリエイター、ジャッジでいうケーキ裁判)
強制ではなくとも7で言う金やレベルのたに経営やアリーナ必須みたいなもんとか
ホントやめてほしい
そういうのやりたいならやりたいタイミングでやるから‥
メインストーリーに関係ないなら「メイン」に入れるなよ


ってアンケートに書きました

156 :
俺本編中でアリーナのレベリングしてないんだよな。とりあえず全ジョブをちょくちょくレベル上がるまでホームレス街でオート戦闘させてただけでストーリークリア出来たわ。意外とジョブレベル見えない補正あるのかもしれん

157 :
>>155
そうしないと触れない(というか気づかない)ままクリアする人いるから、とっかかりだけは強制にしてるんだと思う

158 :
>>157
極2のグラビア撮影?だっけ?は
メインにも亜門条件にもなかったから本当に一切やってないわ

159 :
>>144
4の時に産経のインタビューで広告料は無料でやってるって言ってた
でも将来的に広告料から制作費を捻出するビジネスモデルを検討したいとも言ってたから7でドンキ消えたのは広告料のせいかも

160 :
>>148
どっちもわざわざ書き込みに来る時点で同類でしょ

161 :
>>157
いらん強制やめろってのはどのゲームでも言われてるからなー

162 :
そういやタイアップの中でも特に目立ってた松屋が静かに消えたけどなんかあったの?
よくネタで言われる
◯◯食って切られても撃たれても回復!
が牛丼でそれがタイアップの松屋、だったのに

163 :
はぐれは次作ではもっと心踊る見た目にして

164 :
タイアップするならメインの横浜の方をちゃんと再現してほしかった
地元の名店ほとんどはいっとらんやん

165 :
>>159
なるほど
7の浅田飴なんかは大して宣伝になってないし今でも無料かもしれんね

166 :
悲報


仁王2 堂々とフラゲ配信されてしまう


tps://www.youtube.com/watch?v=cW2K2-Xa7Cc

こいつ舐めてんだろBANだろ

167 :
どうでもええやんけ

168 :
丁度12章で近江連合に勝ち込む場面まで来たがそんな敵強いのか
レベル43、サイバー、ロマン防具じゃ勝てんかな

169 :
桐生の「壊し屋のぶん投げ」、1発で300ダメージ近く食らうのにたまに多段ヒットすることあって鬼畜すぎワロタ

170 :
姉御の掃射なんか6ヒットすることもあるぞ

171 :
>>155
セレナに向かえで寄り道したらゲームオーバーとか嫌じゃん

172 :
敵MVPナンバ
味方MVPニック尾形
会社用キャラだと思ってたらニックがめっちゃ活躍してるの笑う

173 :
今までの作品だと使い捨ててたようなキャラが意外と後々まで引っ張ってくるってのはよかったな

174 :
結局強くニューゲームいつなんだろ?

175 :
エンディングでしれっとババアが出てきてモヤッとした
闇堕ちした久米はこれからどう動くんだろうな

176 :
浜子ババアは仲間面してたけど強制送還された奴らのこと完全にスルーしてるよなw

177 :
描写されてないから確定的な事は分からんが久米は捕まったんだと思った

178 :
久米はあんな場当たり的な犯行したら完全に警察にお縄でしょ
若みたいに揉み消せる力もないだろうし

179 :
6のライチャは女より桐生が面白すぎる
よくCERO通せたな

180 :
>>174
そんな事みんな忘れて心はFF7だろ

181 :
久米どうなったって意見多くて確かに気にはなるけど
描写するまでもなかっただけだと思うな
おもっくそ春日や通行人(にも?)に見られてるし
3ラストの浜崎みたいに(こっちは大勢見てて取り押さえられもしてるけど)
今後なにかソイツについての説明が必要なほどのキャラでもないし
他の作品でもモブみたいなのがえらいことしでかして逃げたまま一切触れられないとかよくあるし

182 :
久米は前髪の生え際がグレーゾーン

183 :
ってか、選挙日なんだから久米は横浜の選挙事務所に缶詰なはずなのに何で神室町に居るんだよ

184 :
キャラは嫌いじゃないけどハンと趙が仲間面してるのもモヤるわ
自分たちより悪い共通敵がいたせいでこいつらの犯罪行為がうやむやになってる

185 :
ハンはともかく、趙は意外だった
むしろ流れ的には高部のが仲間になる流れかなと

186 :
いい子ちゃん多いのね

187 :
ハンは趙助けた後に離脱しても良かったし趙の代わりに高部が仲間になった方が自然な気はする
良いキャラなのに最後フェードアウトしたのもったいないな高部

188 :
崎陽軒は頑張って名前出してほしかったなあ

189 :
ハン「私が仲間に…」
一番「ソンヒとチェンジで…」
ハン「あ?w」

ってなって欲しかった…ハン君が嫌いなわけじゃないけど
ソンヒの方が好きだったからどっちかっていうとソンヒに仲間になって欲しかった…

190 :
>>189
ソンヒがナイトクイーンやってくれたらな…

191 :
星龍会だけハブられてるの酷いよな
高部とか良いキャラで良い奴なのにいつもボコられてるし

192 :
横山は放火犯を沖縄でのうのうと暮らすエンドやらかした前科があるから、久米もなんの咎めもなく議員やっている可能性もあるんよなぁ
ちゃんと逮捕されたという話を出してほしかった

193 :
>>189
仲間の枠1つ空白あるから完全版で出すかもな

194 :
>>192
普通に考えて逮捕だからわざわざ描写は要らないし
万が一逮捕されてなくて議員やってても後ろ盾もブレーンもないから鳴かず飛ばずで語ることがない

195 :
先ほどのフラゲ配信は公式に消されて
新たなフラゲ配信者ww
tps://www.youtube.com/watch?v=MeIR16dvSIc

196 :
>>192
あんな小物、わざわざ逮捕されたって語る必要すらないだろう

197 :
>>192
亜細亜街一帯を全焼させたのに勇太が何の罪に問われない脚本考える奴らだからな
そら何があってもおかしくない

198 :
ここは前から細かいいちゃもんつける人多いよね
まあ勇太に関しては遥関連の私怨が多そうだがw

199 :
突然現れるしすぐソイヤソイヤ!だしマジで何も考えてないんだろうな

200 :
6が発売される前〜後あたりはスレも相当荒れたよなあ
処女厨がかなり暴れていた記憶がある

201 :
ハンと趙はエリと違ってメインの仲間なのに何故かちょくちょく消えるし本筋でエピソードがあるわけでもないし何で仲間になったんだ

202 :
過去作の言動どころか同一作品内のことすら覚えてるのかも微妙な脚本だからな

203 :
>>200
処女がどうとかで叩いてた奴なんてただの一人もいなかったのに
どうしてもそういうことにしたい奴たまにいるけどわざとなの?
嘘も100回言えば真実になる的な

204 :
まだ0極1極2だから先の話は分からないけど今のところは楽しい
けど2はやっぱ微妙かな…サブストーリーのおかげで楽しめてるけど

205 :
遥は誰と結ばれようが極端な話秋元くんみたいな男でもよかったんだよなあ
ヤクザかつしょうもないアホという最悪すぎるの選びやがったから悲しい
ハルトももう話せる歳にはなったか

206 :
7のせいで更に6の陳腐化が進んだのによくやるわ

207 :
あれだけヤクザから足洗おうとしてた桐生さんに育てられてアレだからね
それ以前にアイドル成功したんじゃなかったんかいっていう
今までの積み重ね過去作全否定なのが酷い
誰とくっつくとかそんなのはささいな事

208 :
俺もやってて
刺された若運び出す→一番歌→ラストムービー
は違うだろってなんか笑ってもたわ
ラストムービーで空見上げて綺麗に終わってから一番歌にしとけよと

209 :
鎌滝えりも強制の仲間キャラじゃないから隠しキャラ扱いなんだろうけど、仲間にする条件が難しいけど、全パラメータが高いとか固有技が強い本当の隠しキャラも欲しかったわ

210 :
>>208
これは本当思う
曲自体は悪くないけど、あれだけの熱演で涙誘って生きるか死ぬか…のタイミングでソイヤされたら興醒めしない方が不思議
全部終わったあとなら、ソイヤはともかく曲としては違和感なかった

211 :
めっちゃ早口勢がすぐやってくる辺りでお察しよ

212 :
極2のUFOキャッチャーすごいやり辛いわ

213 :
あの若がどん底からやり直そうと思いかけたところで急転する儚さ、俺は結構好き

214 :
殺人教唆でやり直すの無理だよな
一人や二人じゃないしずっと刑務所だろ

215 :
>>197
あれすごいよな
死傷者も多数出たであろうあんな大規模な放火をしておいて
何事も無かったように女の家に転がり込んでのほほんと暮らしてるんだもん

216 :
そんな男と遥がくっつくことが気流にとっての死以上のバッドエンドというつもりなのかもしれん

217 :
描写がないから誰も死んでないんでしょw

218 :
一番歌はOPでEDは別のにしてほしかった

219 :
あんなモヤモヤする終わり方しといてソイヤソイヤ祭りだ祭りだはちょっとな…
大団円で終わるなら最高なんだが

220 :
>>217
まあ確かに7の柏木とカーロンのおかげで墓か葬式の描写無い限り死なないって分かったもんな

221 :
維新のバトルダンジョンやってるけど最後の豊臣強すぎて無理
数発で死ぬんだけど皆どうやって倒したんだ

222 :
寺田は葬式やったけど生きてたぞ

223 :
品田と日村?設楽?のカード使ってあとなんか援護射撃のやつ

224 :
6は良いとか悪いとか以前にこのシナリオで納得してる名越と横山は頭大丈夫?って感じ

225 :
難易度easyで負けそうになったけどナイールかわいいよナイール
ユキちゃんもかわいいよユキちゃん

226 :
>>221
武器は黄金銃で二連射できるやつと連射速度上がるやつをつけるカードは品田と力也三枚集める

227 :
>>217
趙さんやメイファちゃんが死なないまでも
店焼かれて路頭に迷っているかもしれないやんけ

228 :
宇佐美が放火した亜細亜街は7でも復旧の目処が立っていないな

229 :
6では谷村は何やってんだろうな
亜細亜街が滅茶苦茶にされて怒り狂っていそうなもんだけど

230 :
>>226
サンクス、取りあえずガチャ回していくわ

231 :
>>225
しかもえっちだしなナイール
4のピークだわ

232 :
つーか神室町ヒルズ内
いつ自由に買い物や食事入れるようになるの
7年放置してるけど

233 :
龍7の9章の鉄球のやつ倒せないんだけどどうすりゃいいの
今全員のレベル23なんだけどきついかな?

234 :
>>224
6は初のドラゴンエンジンだからシナリオよりゲーム性を重視したんでしょう
実際慣れたら0も極も微妙な感じがする

235 :
>>234
ゲーム性も壊滅じゃんしかも桐生一馬という初代からお世話になった主人公の引退式でシナリオ重視しない理由がないし

236 :
個人的にはシナリオもかなり良かったと思うがね。
先に言っとくと議論する気はない。

237 :
龍8の主題歌は宮本浩次で頼む
ドラクエ好きだったみたいだし
ジャッジアイズ2でもいいけど

238 :
求む!サンドイッチマンの倒しかた‼

239 :
句読点ってやっぱアホなんだな

240 :
>>238
いかづち

241 :
まあ最後まで行き当たりばったりの暴力にまみれたヤクザ者の最後としては妥当なのかもな
遥もそんなヤクザ者の娘として考えるとお似合いのラストだったし

242 :
Like a Butterflyフルで聴くとめっちゃ良い曲
この歌詞も堀井D書いたの?すげえな

243 :
つーか、いかづちクソ強いのな
占い師なめてたわ

244 :
リアル系のゲームかと思ったら雷神の加護を得たヤクザが雷召喚して戦うファンタジーゲームだった

245 :
龍が如く極のムービーとかのモーションって初代流用?
所々動きが固い気がする

246 :
>>240
ありがとう
わりと楽になった

247 :
強くてニューゲームの詳細なかなか来ないな
せめて幾らくらいになるのかぐらいは教えてほしい

248 :
>>247
700

249 :
>>234
無重力ぽよぽよエンジンでもターン性コマンドバトルにすると面白く見える不思議

250 :
>>242
6のは地味に好きだわ
ブランニューステーもY字ロードも好きだし

251 :
そう言えばファイナルタワー最初に鎮圧くん×2が出るようになったけどなにか条件あるのかね
レベルMAXとか?

252 :
むしろ出ないのがバグなのでは

253 :
埠頭の番人とかいうの硬すぎね?横浜ダンジョン最後に出てくる二人組ボスより時間掛かったわ
体力大杉硬杉ガードし過ぎでマジでめんどくさい 今の所紗栄子の金的とハンのカランビットとナンバの熱気ブレスが比較的通るからそれでゴリ押してるけど皆アレの対処どうしてる?

254 :
これ逃げられるじゃん!はぐれ狩るのに面倒だったけど逃げればいいかな 連投ごめん

255 :
>>252
レベリングまえに10回くらい冴島で稼ぎやったけど出なかったわ


256 :
極2クリアしたけど何じゃこりゃあな感じだった
こういうゲームだしキャラはいい歳した男女だから野暮だけどいつ2人に恋愛感情芽生えたんや最後の薫!一馬!も謎だったしキスしたり死後1年しか経ってない由美は?ってなった
早く3買おう
ただ龍司はいいキャラだった

257 :
缶拾い難っずwww

258 :
>死後1年しか経ってない由美は?ってなった
0ではもっと由美の出番があって良かったと思う…(小声)
龍が如くって大体、ようこそ男の世界へ♂って感じなストーリーだったけど
桐生と錦の愛した女って言う非常に重要な立ち位置でありながらなんでモブ以下の出番しかないのはひどい…
プレイヤーに向けて由美がどれだけ大切かって描かれないから
1で桐生だけ必死になってもあんまし気持ちが追い付かなかった
0で錦と桐生の友情が思いっきり掘り下げられたのは良いけど、由美を放置するなし

259 :
真島編でウザイほど恋愛押し出されたから桐生編での恋愛要素は要らんわ

260 :
0で錦山の妹を登場させてもよかったのでは?

261 :
0の由美はテキストでさらっと流された程度だったねえ
極2の爆弾のところは何か2人がすぐおっぱじめそうで引いた遥もヘリから見てんのに
極1のラストの再会の方が全然納得出来たし散り際も良かった
遥の事をもう少し気にかけてよとは思ったが

262 :
桐生も錦も姓で互いを姓で呼びあってるとことか、桐生が錦の妹ほとんど知らなそうだったり

桐生と錦って、実はヒマワリ内ではあんまり親しくなかったのかな

263 :
実写の龍が如く序章で妹が登場してたの思い出した

264 :
風間は錦達の親殺したんだから手術費くらい出せや

265 :
もし桐生が病気になったら全財産つぎ込みそう

266 :
>>150
SSDにしたら大分まし。でも画質がね。
極かパート2で

267 :
さっちゃんはくっそ男前なのに
なのははなんでゴミクズとおRしちゃったん
あんなかわいい子とカスくっつけたらいかんだろ、このシリーズはそういうとこがわかってねえ

268 :
不憫萌え

269 :
>>253
埠頭の番人に限らず倒すのが厄介な相手は逃げた方が楽だよ
龍が如く7は逃げる方向に遮蔽物が無い場合大抵逃げられるので
ダンジョンであっても敵を必ず倒す必要はないよ

270 :
真島兄さん実は結婚してた設定は、多くの女ユーザーを激怒させたとかさせなかったとか

271 :
>>270
俺が見てた女実況者は発狂してたな一人しか見てないけど

272 :
>>68
知ってるやつが昔に初代をやって鼻で笑ってたよ
その後他のシリーズまで手を出したか知らんけど

273 :
>>257
サバイバル缶拾いは常に栄養ドリンクを取るように動いて
缶の山を取りつつ敵を見かけたらどんどん倒す
これを時間ギリギリまで繰り返して最後は栄養ドリンクを使ってゴール

回収車は道の端に避ければかわせる
ゴミ捨て少女は追いかけない

これでどの難易度でもSランク達成するよ

274 :
>>237
エレカシこのゲームに絶対合うよねって思ってた
もちろんソロでもいい アンケートに書いてみようかな

275 :
>>269
身を持って知った いちいち律儀に相手してたわ

276 :
東城会のゴタゴタや内輪揉めは、桐生さんの行いや任命責任による所も大きいのに
立て直しや面倒事は他人任せにして、自分だけ「後は任せたぞ」してるの結構ヒドい。

277 :
>>276
桐生って喧嘩の強いだけの三下だからな

278 :
荒川のおやっさんはいつから一番が自分の息子だと知っていたの?

279 :
>>276
桐生っていつも大体巻き込まれた部外者じゃないの?

280 :
>>257
Gの為に嫌々遊んだなあ
やりたくないミニゲームやらなきゃダメな要素無くして欲しいわ

281 :
そういやナンバの弟は出て来なかった
てっきり登場すると思ってた
続編の8の為に温存してるのかな
そんで演じる役者が大泉洋だったりして

282 :
>>281
メチャクチャうるさそう
川に放尿するおじさん役でいいや

283 :
いつ出すねん
ええ加減にせーよ
何さしてもトロくさいのぉ

284 :
大泉洋はいつも主張が激しくて画面が鬱陶しくなるからOTEの伊藤3人集くらいの扱いでいい

285 :
>>264
そういや笹井の親父は冴島兄妹の為に大金出したなぁ

286 :
OTE2があるとしたら春日達がピッタリくるな、ナンバがいないかわりにソンヒ入ったり微妙に仲間変えて

287 :
>>279
巻き込まれというより自分の周りで起きた事に首突っ込んだら毎回東城会が絡んでる
2までじゃね 桐生が目的で引き込まれたのって

288 :
このゲームのキャラって大体みんな穢れたスジモンなのにやたら目がキラキラしてね?

289 :
長瀬を主役でお願いしたい

290 :
7の箸休めにジャッジ会津してます
おもれー

291 :
冴島はゴム弾で人殺しじゃない理論がまかり通ってるけど裁判で有罪になった桐生や春日は法律上は人殺しになるんだよな…

292 :
最後発の極2が一番

293 :
一番に落ち着けとか言ってたけど
桐生さんも話聞かず渡瀬に殴りかかった実績あるよね……
しかし桐生さんとの戦闘理由が落ち着かせるためとか、無理矢理な展開やな……
真島の兄さん達も大概だったけど

294 :
自分が散々やらかしてきて後悔したからこそ説教できるってのはあるよ
桐生登場はファンサービスでメインと関係ないのは良かったと思う

295 :
0のイメージビデオに上原亜衣がいるけどAVの人かな、昔はアイドルだったのか...

296 :
4の壇蜜の方がボカロみたいな棒読み歌で黒歴史レベル

297 :
上原亜衣カラオケなかったのは音痴だっんだろうか

298 :
缶拾い・ドラゴンカート・スロットとドーピングには苦痛を伴うミニゲームばっかやらないかんのがなぁ

299 :
流石に龍が如くでもこれは無理だわ
http://nico.ms/sm27525355

300 :
趙の絆ドラマ、馬淵にソンヒが黙ってないソンヒが気持ちを汲んでくれた、ていうけど、むしろコミジュルよか星龍会の方が若いの殺されたまんま報復も無しなのやばいんじゃないの

301 :
>>295
最初からAVのはず?
てか日本語おかしいぞ

302 :
>>300
名越と横山はアホだからそこまで気が回らない
このシリーズはそんな矛盾いくらでもあるじゃん

303 :
>>301
最初からAVなのか
あの中で他にもいそうねAV嬢

304 :
頭大丈夫かこいつ

305 :
>>300
高部「監禁されてた時優しくしてくれたから許す」

306 :
何見てるんですか!?!

307 :
如くシリーズでは彼女たちはセクシー女優と紹介されるから、そういうの全く知らない人にはAV女優とセクシー女優は違う職と思いこんでしまうのかも

308 :
ナンバが発狂したあたりからの中盤のシナリオは
いつもの頭悪すぎる龍が如くだなって……
ビルの屋上で殴り合って敵召喚しようぜとか言い出さなかっただけマシと考えるべきか

309 :
テレビの横に灰皿とティッシュが置いてあるけどバブルの時って皆自宅にビデオなかったのかよ
あんな落ち着かない状況で...しかも800円て...高いわぁ...

310 :
障害持ってんのかな?

311 :
>>270
女ってゴミだなRよ

312 :
>>311
まずお母さんに直接言いなさい

313 :
朴みたいなゴミ女と結婚したからキレてるんだろ

314 :
真島と朴の気の合ったやりとりでも見せてれば説得力出たのに
1秒たりとも会話シーンなしで結婚してました言われてもな
遥と勇太でも馴れ初め描写失敗してるしライターの恋愛観バグってない?

315 :
ゴロちゃんそこそこに女味わってるイメージだけどああいうのに惹かれる女は少なさそう

316 :
テレクラとかキャバでホテル行ったりすんのは面白いしもっとやれwってなるけどそれ以外は何か白けるんだよなあ
由美とマコトはストーリー上分かる

317 :
>>314
そういや6の記憶がほとんど薄れてるんだけど
遥と勇太が付き合った理由って何だっけ?

318 :
パパラッチを馬乗りパンチで半殺しするのを見てキュンときた

319 :
遥がマスコミに絡まれてるところを勇太が助けてそのまま中出しセックス
別に付き合ってはないでしょ

320 :
>>318、>>319
ええ…そんな行きずりの関係で中出しセックスしちゃったのか…

321 :
遥と勇太が尾道で会話してるシーンあそこくらいしかないからアレが惚れた理由みたいに思ってる人多いけど、アレは単に馴れ初めの一部ってだけじゃないの?

322 :
遥にしつこくタカってたパパラッチを勇太が死ぬほど殴って、
それに興奮した遥が中に出して〜で新しい命の詩。
そんな経緯だった覚え

323 :
あの水着VTRでスッキリするってやっぱ謎だわ

324 :
幼女の時はわりと賢かったのに
なんで大人になるとクソバカビッチになってしまったんじゃろうな

325 :
http://iup.2ch-library.com/i/i02050854-3515839747154.jpg

326 :
勇太は自分のことは棚に上げてもう一人父親候補が出てきたらそいつに絶対許せねぇとか言いだすヤバい奴だからな

327 :
乙姫ランドの壁にめっちゃAV女優の写真はってあったからな
あのソープレベル高すぎだわ

328 :
ソープ店長死んだ後も店のネオン燦々点いてるんだよなあ
細かいがなんか対応できなかったものか

329 :
若を演じている人って良い声をしているな。

330 :
>>322
命の詩。ってつけるのやめろw

331 :
>>321
ここは描写されてないものは存在しないって考えの人がいるからね。想像力がないからちゃんと描写してくれないとわかんないんだってさ

332 :
妄想だけで解決するバカっているんだw

333 :
>>332
たぶんゲームに限らずあらゆるストーリーを鑑賞するのに向いてないと思うよ

334 :
全部説明されないと納得しないバカの方が問題

335 :
描写は無いけど俺の勝手な予想を受け入れない奴はバカ
相変わらず6養護マンやばすぎん

336 :
土台の部分まで想像で補わなきゃいけないのは流石にゴミとしか言えんわ

337 :
>>335
まあそれはそうだね
俺が6を受けられてるのは俺が好意的に解釈してるからってのはあるだろうし、解釈した結果酷評してる人は全然いていいと思う

338 :
>>327
あれのせいでAV買ってしまった
良い広告だと思うよ

339 :
頭使えだなんていつからそんなぬるくなっちまったんですか?
そんなんだから何度も下手打つんでしょうが!
テメェ...笑ってんのか?

340 :
>>303
むしろみんなだよ
サブクエにもでてくるし不動産の秘書なんかも

341 :
>>309
あれは自宅にAV持ち帰れない家庭持ちがメイン層
ビデオデッキはカウチポテトなんて言葉が流行るくらい普通に普及してたよ

342 :
>>312
うちのおかんはゲームやらんわ
ゲームやる女はゴミRよ
龍が如くやる女はゴミRよ

343 :
>>320
桐生なんて由美惚れたのがただ幼なじみだからー(笑)っていうゴミみたいな理由だからセーフ

344 :
>>342
無宿のお前はどうなん?

345 :
2で狭山とちゅっちゅっするのは流石にどうなのよと思ったわ

346 :
7はなんだかんだ言われてるけど結構シナリオ好きだよ

347 :
自分のフレンドさんにもバブル期を生きた人いるわ
当たりが良いのか常識的で教養のある人が多いね
実際に統計としてバブル期の教育水準が1番高い
でもネットで人生を浪費した人間ってヤバいの多いな
初老〜下手すりゃ足立の歳位の老害児だったとは 草

348 :
悪魔と姉御って強い?
強くなれるなら育てたいけど、おすすめキャラとかおしえて欲しい。

ディーラーが強いってのはよく見かけるけど、それぐらいに強くなってくれると嬉しいなー

349 :
遥を真っ当な人間に育てる!→アイツなら分かってくれるさ…(ブッチュ)だからなぁ
ヘリから見てた伊達さんと遥がどんな気持ちかと思うといたたまれない

350 :
>>345
え おまえらいきなり何サカってんの?ってなったわ 生命の危機だから本能のせいかも知れんけど
バブルと言えば0やってバブルはこんな感じだったのかって面白かった
服とかダサかったんだなとかでも電話とかレトロでいいね

351 :
作品の評価なんて各々ばらけてて良いんだよ
俺も6はがっかりだったけど
6が好きな人の意見も許容するが
このスレってゲームへの思い入れが逸脱し過ぎな一部の偏執狂がいて同調圧力が凄いのな

352 :
1だっけか子供へのプレゼントにエロ本を選んで
黙って俺の背中を見ていろとか言うのは。

353 :
>>348
悪魔は便利枠かな
威力低いけど低消費の全体技あるし各種属性攻撃も使える
姉御はかなり強い
ハンの使う銃と同じような範囲と単体があるけど威力が高いし薙刀の範囲攻撃も使い勝手いいし全体攻撃の威力も高い
見た目もいい

354 :
>>348
パーティーに女子を入れてて
それがサエコなら姉御はオススメ
というか姉御以外に強い全体攻撃がサエコにはない
悪魔はゲームにハマってるなら買ってもいいけど
あくまでもネタジョブの域を出ない

355 :
芸能界とヤクザの繋がりは強いとはいえ朴は身持ち固いイメージがあったわ高学歴高収入しか相手にしないみたいな案外若いときは遊びまくってたのかも

356 :
姉御えりちゃんの、「蜂の巣にしてやる!」が
ドス効いてて好き

357 :
品田ん家荷物運びづらい

358 :
>>324
女は知能的にも身体的にも男より成長早いがその分早熟型だからな

359 :
>>353
>>354
ありがと
そっかー、悪魔イマイチなのか

最終的に最強になるパーティを私見でもいいので教えて欲しい
姉御入ってる?

360 :
>>351
このスレというよりこの板がそういう地質だと思うわ

361 :
>>347
自己紹介か?

362 :
桐生ちゃんもだけど春日も所謂「不殺」なのかな?例え悪党であっても命までは奪わない的な
敵であるならば誰であろうと容赦なくブチR主人公でも良いと思う
龍が如く自体主人公が平気で殺人とかするキャラでも違和感ない世界観だし

363 :
俺は勇者、アイドル、事務員、シェフだったわ

364 :
ハロワの受付お姉さんに恋した

365 :
>>362
ジョジョ五部がまさにそうなんだけど、いざとなりゃ平然と人を殺せる人間が高潔っぽく振る舞うのって無茶あるんだよな
オンラインの春日みたいに冷酷さはあってもいいけど平気でRようなやつは龍が如くの主人公向いてないと思う

366 :
>>365
え?オンラインの春日の性格は7と違うの?自分はオンラインをプレイしていないから・・・
オンライン春日の冷酷さがどの程度なのか知りたい

367 :
>>359
最強の定義が各キャラLv99で全ジョブMax迄育成するのか
ライトにクリアだけ目指すのかによって変わるよ

自分の場合は前者で更に春日のステータスがカンストさせてしまったから一部の敵を除いて基本サテライト一発で終わり且つハロワに行くのダルイから汎用性の高い構成にしてる

春日 勇者
足立 機動隊
難波 ホームレス
趙 マフィア
サエコ 姉御

この構成をメインにしておけばランダム要素はあれど難波を入れない場合は大抵は1ターン目に春日がくる
逆に難波を入れる場合でも全体デバフとサテライトでサクっとって感じ

ちなみに真島の思念体なら春日が一手目で解体家パッシブ技の爆弾一撃終了

パラ調整や装備でバランス取ったから全ては書ききれないし参考にならないかもだけど

368 :
メイン
勇者・機動隊員・ホスト・アイドル(道中は姉御)
サブ
ダンサー・料理人
ラスボスとファイナルミレニアムタワーはこれでクリアした
姉御は全体に斬撃と射撃をバラ撒けるから道中の雑魚散らしに重宝する・・・と思う

369 :
>>366
7の春日は一本気あるところは同じだけど勇者になりてえとか言わないし仲間を頼るんだけど7の呆れ返るほど感情的な場面もないな
冷酷って程じゃないけど7よりは冷めてる印象
無料だし気になったらやってみるといいよ
"ストーリーだけは"龍が如くのタイトルを騙らない出来だから

370 :
>>360
2ch自体が匿名言論じゃ最底辺だもんね
かといえTwitterなんかじゃポップな情報になる
このスレの一部の特異気質を纏った人達って他のSNSじゃリムブロ対象以前にフォロワーすら居なさそうだしね…とはいえ2chの良さは勿論あるんだけどね

371 :
>>366
敵に対しては桐生以上に情け容赦なくて、朗らかさよりヤクザらしい部分がかなり前面に出てる

372 :
>>371
敵の指を切り落としてエンコ詰めとかしたり、敗れた敵に容赦なく追い打ちしたりすんのかな?
7で敗北した近江の構成員をボコって桐生に止められた時みたいな感じ?

373 :
>>362
7で春日が近江組員殴り殺そうとしたときやりすぎだろ的な雰囲気になったけどあっちは組織を使って殺しにきてただでさえ不利なのにこっち側だけは穏健に対応しないといけないのは理不尽だよな

374 :
>>372
そこまでじゃないけど仲間が「殺してやりたい」って言った相手をその仲間が止めるまで殴り続けたり、倒したヤクザに対して「この世界でヘマこいたらどうなるかぐらいわかってるだろ」って言い放ったりしてる
あと冷たいシーンじゃないけど、敵に回った舎弟を大事に思いつつ突き放すシーンとかもある

375 :
実在の女性キャラの声優下手すぎて萎える、えりのCGもキモいし

376 :
桐生「俺は誓って殺しはやってません」

377 :
春日は借金の取り立て相手にすら情けをかけてたし桐生以上に義賊として描きたいんだろうなと思った

378 :
>>375
まあまあ聞ける人もいるんだけどね
やっぱりプロには敵わないよなあ
7の戦闘中の動画見たけどこれはこれでありかなと思ったw
ちゃんと全部やる事にした

379 :
桐生ちゃんは本編では殺しはしていないけど、見参とか維新といった外伝では思いっきり敵を斬Rるような
キャラになってるのは何故なんだろ・・・?本編と違って躊躇なく敵を殺しているから違和感バリバリなんだが

380 :
それと7の春日は兄貴分に口答えしたり血が登って話し合いが出来なくなったりするシーンが多いんだけど、オンの春日はそういうのほぼ無くて、ヤクザとしての要領を理解してる感じ

381 :
5の冴島の師匠の天童と真島の分身の超能力は個人的に一線超えたように思えた

382 :
>>379
時代劇だしそこらへんは

383 :
>>379
まあ桐生ちゃんが宮本武蔵と斎藤一の役演じてるだけだからね あくまでも外伝ってことで

384 :
選挙詳しい人に聞きたいんだけど、久米が若を刺殺して逮捕されたら、神奈川選挙区はどうなるの?
二人しかポスター貼ってなかったし、一番が繰り上げ当選するんかな?と思ったけど投票自体はもう終わって一番が落選してるし
再投票になるんかな?

385 :
>>381
あれは何やってるのかよくわかんないけど超高速で戦う戦法か何かを分身として可視化してるんだと思う(それでも人間離れした技なのは間違いなさそうけど)
桐生ちゃんの纏う蒼炎みたいなゲーム越しにしか見えない物

386 :
>>380
オンラインの春日の方が桐生っぽいというか極道してるんだよな
落ちこぼれヤクザ感はない
沢城に四天王に昇格するチャンスを与えられたミツが春日の元に来るが
「兄貴は殺せません、逃げてください」とためらうミツに
「お前は近江で俺の首とってのし上がる
俺はおやっさんを助けるために近江を潰す、それでいいだろ」
って言って突き放すんだよな

387 :
>>367
>>368
ありがとー、参考にします
よそでディーラーぶっ壊れって書いてたのに入らないんだね

388 :
龍7の会社経営初めからやりたい
一番ホールディングス倒産させてお菓子屋からいつでもやり直せるようにしてくれ

389 :
>>384
衆議の小選挙区なら繰り上げ当選は無い
比例区や参院はあったはずだけど細かいルール忘れた

390 :
>>384
補欠選挙(再選挙)
衆院選の小選挙区なので繰り上げ当選は無し
一番は議員になりたいわけじゃないので補欠選挙に再出馬はしないはず
だから一番が議員になることは無いんじゃないかと
その前に久米が逮捕されても有罪が確定するまでは
自ら辞職しない限り議員のままなので補欠選挙も行われない

391 :
春日はなんか理解するまでがもやもやする
説明されてるとこで一々怒り出すなと
全部聞いて納得いかないならわかるけど

392 :
ファイナルミレニアムタワーは
春日勇者 機動隊足立 ホストナンバ 用心棒ハン マフィア趙 アイドルさっちゃん キャバ嬢えりで行ってるわ
雷に打たれまくってるハンがそのうち過労死しそう

393 :
ここの住人はヤクザらしさが足りないと言ったり犯罪者がーとか言ったり忙しいな
みんながゲームに期待してることが違いすぎる

394 :
>>393
みんなとは誰のこと?

395 :
>>379
お前だって戦国時代の武士に生まれてたら誰か殺してるぞ
殺される側かもしれんが

396 :
桐生さんはわりと静かに怒るタイプだけど桐生さんと違って春日は直情的というか感情剥き出しになるのが対照的だな
春日は桐生さんにはなかった人間臭さがあるわ

397 :
「バブル」を聴いているとギラついた桐生ちゃんもかっこいいと思える
1以降の頃ならカツアゲされている人を助けてお礼を言われたら「これからは気を付けろよ」って言うであろう所を睨み付けたり

398 :
そういや主人公がヤクザのままだと何か問題あるの?桐生ちゃんずっとカタギで主人公やってるけどさ

399 :
桐生さんはミニゲーム以外ではロボットみたいだよな
エロチャットとかテレクラとかだとめっちゃはしゃぐけど
春日に言った考えろってアドバイスは
桐生さんが全然考えてなかった反省なんやね
え? なんだと? どういうことだ? ばかりだったし……

400 :
春日は頭の良さや知性において桐生ちゃんの足元にすら及んでいないから仕方ない

401 :
>>397
あれのPVに名越が出てるの見た時吹いてしまった
違和感ねえよ

402 :
うるせえ!

403 :
え?

404 :
なんだと?

405 :
なに?

406 :
どういうことだ?

407 :
極2の飲み会モードの桐生さんが「そうだな、どうなんだ?なんだって?」ばかりなの草

408 :
はっはっはっ大変だったな

409 :
>>379
0と1の高速道路の銃撃戦で殺してないは無理がないか

410 :
>>409
ゲーム操作時は色々誇張しまくっているから…
操作時はナイフで刺されような銃で撃たれようが大して効かないけどムービーじゃ大怪我するし
多分カーチェイスも本来は威嚇程度に数発撃ち込んで撒いただけだと思う

411 :
ヒートアクション一つとつてもチンピラ相手に完全に殺しにいってそうな技あるけどベソかいて逃げだすだけだしヘーキヘーキ

412 :
ドス系やばいよね

413 :
温めよろしくぅ
はボタン押してるのコンビニ店員だからセーフかな・・

414 :
あんな状況であんな人に頼まれたら断れないわ
殺人幇助止まりじゃないか

415 :
つか桐生ちゃんって52歳で兄さんは56歳なの?すげー衝撃的だわ

416 :
新作の発売は今年の12月なのか来年始めなのか

417 :
1と7で桐生と真島ってほとんど見た目に変化無いよな
元がおっさんとはいえ15年経てば多少は老いを感じてもいいだろうに

418 :
ストリートファイターとか鉄拳とか
シリーズ続きすぎて主要キャラみんな見た目若いまま年齢ジジイババァになってるからな

419 :
100歳近い巌見父が70代程度の外見やし

420 :
あれってストーリーでいえば数年しか経ってないんじゃなかったか

421 :
年齢相応に変わっていってるポケサーファイターは貴重

422 :
豆腐屋は老けすぎじゃね

423 :
ポケサーファイターは0の時点で30くらいでもう60すぎくらいだしまあ

424 :
かぁずまくぅん!

425 :
アホンダラいつ出すんじゃボケ
チンタラすんなカス

426 :
野々宮さんとかいう死んでから株が上がり続ける男すき

427 :
僕は嫌いです

428 :
>>416
気が早いな
だいたい秋のTGS前に新作発表するからそれまで待て

429 :
一番強く感じた技、ハングアップ

430 :
>>387
コスパからしてディーラーが壊れ性能なのは確か
特にエリのラッキーパンチはクリティカル率が高いから耐性の有無に関わらず敵単体に対してのダメージ効率はトップクラスだしダーツも単体には強いからエリに向いているとは思う
ただ終盤の敵は数も多いから自分は単体ボス戦用の控えかな…ただ単体ボスといっても真島や冴嶋や桐生は属性が火と水の方が効率良く倒せるし天童はサテライト一撃終了だし…極まると使いどころが微妙で皆チョイスしていないのかもね
最適解はないのかもだし自分も初RPGのようなものだから

431 :
そうそう見た目ほとんど変わらないからなあ
兄さんなんか還暦近いのに
2人ともあの筋肉は凄い

432 :
足立さんと真島さんは5歳しか歳変わらないんだよな

433 :
8は来年の末くらいから
間に外伝か番外編は来そう
あと桐生が1の時ジャカの組織だったかな?
そこのマフィアと戦う時にウェイターを盾にして弾丸防いだけど
そのせいでウェイター死んでしまったから
間接的にやってるよなこれ

434 :
親分の出世のためなら18人殺せる冴島がヤバすぎてなぁ
桐生は受け身で結果的にRしかないみたいなのが多い印象

435 :
冴島さん銃使わず殴り殺してたら4で余計な争いもなくなってたのにな
熊とタイマンはって勝てるんだから人間ぐらい余裕やろ

436 :
冴島の髪型はなんであんな万人受けしなさそうな不潔な髪型にしたんだろうな。
後の坊主冴島はいいけどさ。

437 :
筋肉ダルマでロンゲは不潔そうだしださすぎだよな

438 :
ドレッドならまだ良かったね

439 :
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2020/a/4/a428f7c6702f9a4554a1c7c669373ed44169ce1b1583746608.jpg
(´🤔ω🤔`)

440 :
>>362
それについては名越が昔のインタビューで答えてるからググれ

441 :
まるでブリーチジャパンだな
https://www.asahi.com/articles/ASN3D6RV4N3DUTFK01M.html

442 :
極み2でこいこいやりまくってんだけど、
これ手札山札全部のランダムじゃないわ
同じ流れになったの五回は見た。これとこれが縦に2枚ある、横のを手札から出して取る、山札からは縦に2枚のと同じ月の短冊が出る
って何度も見た

443 :
毎作安定的に金と経験値稼げるシステムほしいな

444 :
7クリアしたんだけど、これ本当に横山書いたの?
ストーリーの重要な所ほとんど吉田じゃないの?

445 :
吉田って誰だよ

446 :
吉田万三じゃない?

447 :
新キャラ登場と聞いて

448 :


449 :
7とゼロで龍が如くデビューにもってこいな作品になった感。

450 :
中古で安い極1がお試しにもってこい
合う合わないがあるからな

451 :
自分もまずは極1から買ったわ次に0
今3中だけどそれまでが綺麗だったからグラとかになかなか慣れない
桐生ちゃんの腕がやたら太くなってたりすんの笑った

452 :
一番の「フルスイングの極み」でもやってた、剣を手のひらでなぞるポーズって
サガスカのウルピナもやってたしゲームとかでたまに見るけど
元ネタがあるなら知りたい。出てきそうで出てこないのでモヤモヤしている
https://i.imgur.com/vrygW8g.jpg

453 :
>>440
詳しく知りたい
何て検索すればいい?

454 :
龍が如くのキャラゲー出ないかな
龍が如くオンラインのキャラストーリー良作多いからコンシューマのアクションでやりたい

455 :
不殺じゃない桐生ちゃんと言えば見参と維新

456 :
不殺だけどそのせいで味方が死ぬ

457 :
>>452
元祖かどうかは分からないが、宇宙刑事ギャバンのレーザーブレードの影響かなと思う
剣にエネルギーを注入して光る剣にする演出ね
https://m.youtube.com/watch?v=OHgORmoT5FM

458 :
>>457
そこまで遡るんやな・・・サンクス
1982年ってことはマクロスやザブングルの年か

459 :
龍が如く8作るなら、ヤクザの勢力争いとかではなく
近江残党が背後にいる環境少年とか、近江残党が背後にいる宗教団体とか
近江残党が背後にいる規制派フェミニスト集団とかを一番がボコボコにするゲームをプレイしてみたい

460 :
>>253
逃げる

461 :
>>345
ちゅっちゅよりも龍二や桐生があれだけ逃げてくれって言ってリフト動かしたのに、そのあと階段登ってきちゃったのがな。

462 :
サブストの春日の何気ない突っ込みが面白過ぎるんだけど
職業お笑い芸人は無いんだな。
サブストは今度は春日だけじゃなくて仲間も会話に参加したり活躍して欲しいなぁ。シナリオとテキスト書く側の難易度跳ね上がるだろうけどw

463 :
何度聞いても衝動すきだわ
作曲家天才かよ

464 :
馬鹿野郎
鼓動だったわ

465 :
>>462
敵全員を転倒させそう

466 :
名曲なのに聞きすぎて嫌いになる曲筆頭→鼓動

467 :
維新のラストに出た龍馬の像って本編の世界でもあるんかな
あの龍馬の像の顔俺そっくりじゃね?って桐生ちゃん思ってんのかな

468 :
鼓動ってどこで流れる曲だ?

469 :
舞踊の一番難しい曲

470 :
鼓動は7でもCDで聞けたんじゃなかった?
どっかで手に入れてた

471 :
>>467
あっさり殺された武市の傀儡龍馬像が一般的になってるんじゃないのけ

472 :
クリアしてからやると異人三みんな善人なのに悪人のふりしてるのかわいいな

473 :
バイタルバイブレーションって技いいな
えりちゃんはこれしか使わせないわ

474 :
真島の兄さんや桐生さん全然歳取らねえなって言われてるけど7と極1や2を比べるとちゃんと老けてるなってわかるな
こいつらだけ時の流れ半分なんじゃないかとは思うけど

475 :
7の桐生さん大分毛が薄くなったなって感じた

476 :
ドラゴンカートのプライマルロードで1分33秒ってヤバすぎだろ
最初のコースだから難易度低くて差がつきにくいはずなのに

477 :
>>471
なってないからあの顔の像があるんじゃないのけ

478 :
>>474
時の流れが半分に草
52〜56って渋澤とか佐川なイメージだな
兄さんは茶髪になってて白髪染めか?とかは思うけどそんでもそれ位の歳にしちゃ筋肉の張りが凄い気がする

479 :
桐生は割と順調に老けてない?6と1とでだいぶ印象違う

480 :
6の老いた桐生の顔グラ、バトルスタイルを極2でも流用したの今でも許せてない

481 :
龍が如くで1番エグい殺され方したはずの柏木が生きてるってやっぱおかしいわ

482 :
ラウも頭撃ち抜かれた筈なのに生きてたね
それとも弾が脳まで到達してなくてギリギリ助かったのか

483 :
脳幹に二発ってそれ一番言われてるから

484 :
確実に仕留めるなら脳幹に向けて二発だ

485 :
柏木さんは0でかっこよかったから人気が出ちゃったんだろうね。

486 :
柏木さんはこれで死ぬの?って感じの死に方だったからまだ許容できてるとこあるけど
実は生きてましたーのノリはやっぱり好きじゃないなぁ

487 :
ファンサービスみたいなのにクソ真面目に考察しても仕方ないさ

488 :
実は生きてましたネタは本編に濃密に絡むならまだしもサブ程度だからね……

489 :
柏木さんキーボード弾いてるの凄い笑ったわ

490 :
龍が如く人気投票の柏木さんの順位
2013年(0発売前):12位
2018年(0発売後):15位
ちな参考に錦山の順位
2013年:20位
2018年:7位

491 :
本編にガッツリ絡まない範囲での古参ファンサは殆ど反感買わないからな

492 :
>>485
いや3の冷麺が好きな人が2chで散々ネタにされて広まったのを横山が人気あると勘違いしたんだろ

493 :
柏木が死んでないのがアリならもう誰でも出せるなw
力也とかも実は死んでないかもしれん

494 :
何回同じ話を繰り返す

495 :
同じ話が嫌ならテメエが話題出せカス野郎

496 :
由美と遥親子丼したい

497 :
追加今週もダメか。
なんか熱が冷めてくる

498 :
なんでループする馬鹿に気を遣って新しい話しなきゃなんねえんだよカス

499 :
柏木さんは7の高部みたいなある意味ちゃんとした任侠ヤクザって感じで昔から一定票はあったな

500 :
九州ヤクザで話一本も二本も作れるのに山笠組なんてちんけな組にしたのほんと勿体無いなまぁ横浜みたいにいくらでも後付けできるけど

501 :
>>498
お前もループしてんじゃん
老けてるだの脳幹だのそれも何回目だよ

502 :
次回はRPGらしく異世界転生が相応しいんじゃね。黒塗りの高級車に轢かれたらドラクエの世界で勇者
やることになったとかでハジキとドスでモンスター狩り

503 :
>>498
特大ブーメランかまされてて草

504 :
誰得コラボだな
https://i.imgur.com/HwxdbJA.jpg
https://i.imgur.com/tDk80rm.jpg

505 :
春日って髪描くの大変そうだよね

506 :
高難易度実装あくしろよ

507 :
>>504
桐生さんと真島の兄さんと遥しかわからん
特に後ろの奴らだれだ

508 :
このメンツでなんでユキちゃんなんだよw

509 :
>>507
神宮と錦は分かる

510 :
キャラ選が中々謎
1のキャラ→なぜユキ?
単純な人気キャラ→なぜ神宮?

511 :
柏木は半分サイボーグ化してると思っている

512 :
https://i.imgur.com/hYI0M5X.jpg
プレイ動画
https://youtu.be/RAMoE5DscTQ

513 :
ドラゴンポーカーってまだサービスしてたのか
何年か前にやってたわ

514 :
初期龍オンもだったけど5遥で集客できるんかいな

515 :
そういえば龍が如くがコラボって珍しいな

516 :
>>504
このゲームやったことないけど
ストーリー体験させるなら
風間・嶋野・由美あたりもいないと
中身スカスカになりそう

517 :
>>504
ユキちゃんいるじゃん

518 :
>>500
あと山笠組と傘下の八幡組の連中がジャージ姿だったのかが謎

519 :
高難易度来たところでLvジョブフルMAXだから拍子抜けしそう
だからと言って地獄のスロット作業も嫌だが

520 :
>>518
ヤクザじゃなくてただのヤンキーだわ

521 :
0にもファンタジーゾーンあったし
何でレトロゲー入れるんだろ、40過ぎのおっちゃん達が喜ぶからだろうか

522 :
龍が如くを始める人で極1からやる奴がちらほら見られるけど、正直あまりおすすめできないと思う
あれはシリーズ初心者向けではなく、むしろ古参向けだと思うんだけど
かといって無印1をやれと言うのもアレだしなあ
どうするのが良いのだろうな

523 :
>>522
後々から後付け追加設定の嵐になるんだから極1からでも良いと思うけどな、0からでも良いんだろうけど

524 :
>>515
地味に結構やってる話題にならないだけで
ペルソナもあったなそういえば

525 :
プロジェクトクロスゾーンへの参戦は中々衝撃だったな
アニメーションも相当凝って作ってくれてたし

526 :
PS3がまだあるなら1・2HD、無いなら極1だろうな

527 :
なんか2作目位から あ この人しぬな…って分かって結構悲しい

528 :
いつ出すねん
Rぞ

529 :
>>527
突然事件の核心に迫る情報をベラベラと喋り出したらまず死ぬからな
昔の漫画で脇役にスポットが当たると死ぬフラグとよく似てる

530 :
どいつもこいつも口が軽いから口封じするほうも大変なんですよ

531 :
7には拳銃コントこそなかったがブリーチジャパンの幹部(名前忘れた)はベラベラ喋ったあと結局殺されてたしな

532 :
>>527
親っさんも若も、あ、こいつ死ぬなってとこできっちり死ぬからな

533 :
4だか5だかの情報漏らそうとしたら狙撃されるのまじクソだった
その中でも4は最悪だな、敵を倒したけど銃が落っこちててほったらかしてたってアホか
あれはすさまじく萎える展開だった

534 :
5の下水道からビルの窓辺にわざわざ移動するのくっそ笑ったw

535 :
しかし死兆星がギラギラ輝くようにフラグを立てまくった新井はなんだかんだで生き延びたな

536 :
そうだよね確かに喋るやつは大体ころされるよな
酷いのは力也なんか初登場シーンで あ しぬわ…って思った

537 :
既出かもだけど、東城会が神室町から一掃された3k作戦て2017年だよね?
(龍が如く7が2019年12月頃だとすると、その2年前…2017年)
ジャッジアイズの2018年12月時に東城会(松金組)は健在だったんだが…どういうこと?
プレイ中ずっと気になってた

538 :
>>537
龍とジャッジは別の世界線と解釈するしかないね
7で八神探偵事務所が残ってるあたりある程度の相関はあるんだろうけど

539 :
>>538
そうなんだよね
7の神室町に八神探偵事務所や源田法律事務所、
シャルルがあるから普通に繋がりはあると思ってるんだけど…
別の世界線てOTEみたいな扱い(つまり無かったこと)になっちゃうからそれは嫌なんだよな〜

540 :
そもそも7とオンラインも同じ春日一番の物語なのに繋がらないしなぁ

541 :
どなたか教えて下さい!! 急に夢に出てきて気になって連日しょうがないです。
(※うろ覚えなので部分的に間違ってる可能性も大いにあります)

・どこかの屋内 狭くはない 華美な部屋でもない
・相手はハンジュンギと韓国系女(パッと見美形)とその手下達くらい
・自分はヤクザに捨てられてホームレス上がり(ワインレッドのスーツ、ボサボサグレーASHヘア)
・自分の周りに仲間が3人(メガネの小太りホームレス仲間と、ガタイ良い背高い男と、肩くらいまでの髪の可愛くもブスでもない女)
・なぜか知らないけど集団VSハンジュンギ1人で戦う 正直冷めた目線で見たら弱いものイジメ?って感じ
・ガタイ良い背高い男が、俺ら全員仲間だろ?みたいな感じで『俺も同じだ 俺のケツの穴がそんな小さい訳ねぇ』みたいな?事をカッコよくきめて言う
・仲間の女も、同じく仲間だと主張するムードに飲まれて『あたしもケツの穴が』とか言いかけて、一瞬沈黙後「てゆーか見捨てる訳ないし」とか何かこんな感じの事を言う

542 :
横浜以外のマップはほぼ使い回しだから前作との繋がりとかは特に考えてなさそう

543 :
龍オンの方、ずっと蒼天堀にこいっておやっさんに言われたとこで更新止まってんのひでえよな

544 :
???『それは俺のおいなりさんだ!』

545 :
>>525
遊びの道に魂込めた一人の漢(声が本人&CMネタ再現付き)の方が衝撃受けたわ

546 :
>>476
さっき夜勤から帰ったらプライマルロードの1位抜かれてて慌てて抜き返したわ

547 :
>>545
まああれは確かに衝撃的だったな…
ある意味一番の目玉だったし

548 :
パラレルワールドが認められちゃうなら、桐生が錦山を庇わずにムショに入っていない世界があっても良いはずだ

549 :
あのゲームの桐生の必殺技は本家に逆輸入してもいいレベル

550 :
一回ムショに入った奴のほうが大きくなれる説

551 :
7クリアして未プレイだった0→2極プレイした。
面白かったが、コマンドバトルのあとだと意外にアクションがダルく感じたわ。
そしてユキ可愛かった。

552 :
ジャッジアイズやり始めたんだけどエンカウントからスムーズに殴れるからター坊が追い剥ぎみたいだなw

553 :
強くてニューゲームを無かった事にしようとしてるな

554 :
ユキちゃん可愛いよね親目線で見ちゃうしサンシャイントリオのやり取りが和んだ
0と極1やった後だとスタイルチェンジ出来ないのが物足りない
堂島の龍が1番好き

555 :
振り返ってみると真島の兄さんがめちゃくちゃ過ぎて笑える活躍したのって2か3が最後なんだな

556 :
>>555
江戸城に砲弾ぶちかましてカチコミした維新と堂島組に勝ち込みした0ェ…

557 :
>>556
一応時系列順で

558 :
堂島組にカチコミして無傷で生還したのに、それよりも人数の少ない千石組を相手にして満身創痍になるのが理解できない
千石組の中に、阿波野や老鬼を超える猛者でも居たのか?

559 :
老いて衰えたんだろ

560 :
老鬼はともかく阿波野は怠け者だからそんな強くなかったんじゃね

561 :
>>560
大理石の壁に罅入れさせてる程の胆力を持ちながらも弱いとか真島の兄さんはどんだけ化け物なんだよ
ラオグェイは弱った相手に暗器使う雑魚だからそこまで強く感じなかったわ

562 :
堂島組にカチこんだ時の真島さんはアドレナリンドバドバで本来以上の力出ててたんじゃね

563 :
遙かって元ヤクザに養われてるより
実父が誰なのかの方が
よっぽどスキャンダルなのに
あまりその辺には突っ込まないね

564 :
7の3大みんな気付いていないこと
・メニューで極技のショートカット割り当てができる
・スマートフォンからタクシー移動ができる
あと一つは?

565 :
>>564
会社経営の一括ケア

566 :
メニューと会社経営で回復ができる

567 :
>>563
神宮と籍入れてないし

568 :
>>563
まーでも由美との話をマスゴミに脅迫された事がキッカケで遥が狙われる羽目になったから

569 :
俺だけかもしれないけど連打する癖あるから回復アイテムは自分以外使えないと思ってたわ

570 :
そういや桐生ちゃんブログに
「堂島の龍 桐生一馬のつれづれ日記」とか個人情報やたら書いてるけど大丈夫か?とか考えてしまった

571 :
極1やって0やってるけどミニゲームが難しくてCPが足りない
街中歩く時、息切れしないとかで使ってる場合じゃなかったな

572 :
車がナチュラルに引き殺してくるのって
戦闘突入時の読み込みとかを減らすための工夫かと思ってたけど神室町の車は普通にブレーキかけてくれんのな

573 :
0やったけど真島が嶋野を親父と慕う理由がよく分からなかったわ。

574 :
堂島が風間とか幹部3人を従えてるのもよくわからないし
渡瀬が5のもう名前忘れた近江のジジイのどこに惹かれたのかもよくわからない

堂島の龍とはいうけど、どっちかというと風間じゃねとか
嶋野の狂犬っていうけど、もうそいついないんだけどいつまで嶋野ついてるんとか
色々よくわからないシリーズ

575 :
>>570
今だったら間違いなく場所を特定されて凸されるな

576 :
極道世界の親兄弟の絆は強いって共通認識は便利だけど中心人物でも惚れ込んだきっかけとかが描かれてないのが結構いて残念だよね
ある程度尺の限界があるのは仕方ないけど

577 :
>>573
冴島復帰させる為にはなんとしても東城会でのし上がる必要があるからだな
死刑確定した後は惰性かな。オンラインだと謀反起こしてたし

578 :
風間に双子がいて、しかもCIAとかやりだした時点で辻褄とか求めたらダメでしょ

579 :
>>564
逃げるコマンド
クリア後に聞いたから使ったことないけど

580 :
極2買ったんだが極から操作面が変わりすぎて困惑する、キーボードなんだけど戦闘がやりにくいし操作設定も上手く変更できない、キーボ民居たら設定参考にさせて欲しい
ゲーム面はグラフィック良くなったのは良いけど重力フワフワしすぎだろ

581 :
そんな大吾さんの胃がキリキリするようなことしてるのか…

582 :
>>580
? 龍が如く PC版 Yakuza series Part3 ?
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1574704569/

583 :
>>575
そんでボコられるまでがセットかなw
東城会も困惑
兄さんはあんな拷問受けたから逆らわない様にしてるだけか?とは思ったけどどうなんだろう
しかしコテとか持ってた奴もいたのにやけどの跡とかないっぽいよね

584 :
>>575
けんましてきたヤツは残らずボコられるんだろうな

585 :
>>575
死にてえ奴からかかってこい!
とかされる罠ブログ

586 :
死にてぇ奴だけかかってこいじゃね?
死にてぇ奴からってナイフで警察脅して捕まったアホ

587 :
今回かなり写真撮影してることに気づいたw
横浜のロケーションも豊富だし仲間がいるから写真撮ってて楽しいんだよね
このゲーム発表されたとき後ろにキャラがくっついてきてウザそうとか一人で街歩きたいとか言った自分を殴りたい
ナンバさっちゃん足立さんみんな最高すぎる

588 :
>>586
そうだった
てかそんなアホがリアルにいたんだな、ぐぐって笑ったw

589 :
>>564
戦闘中にR2押すと敵情報が消えるとかいうクッソどうでもいい機能

590 :
みんなついてくれるのはいいんだけどぶつかりすぎるのはどうかと思いました

591 :
>>590
非表示設定欲しいわ
邪魔くさくてしょうがない

592 :
店に入ると出る時ガスガスぶつかりまくるよね

593 :
>>592
あれ下手すると店から出れなくなって詰む
それで1回やり直した事ある

594 :
アッパーマラソンしてると仲間非表示がほんと欲しくなる

595 :
>>564
12章はタクシーで横浜に戻れるってのはシリーズ初プレイだと気がつかない人いそうな気がした

596 :
>>572
フィールドの車って敵も轢いてダメージ与えてくれるんだよな
車とか道に落ちてる武器とかをもうちょい戦略的に使えたら楽しかったろうな

597 :
>>572
フィールドの車って敵も轢いてダメージ与えてくれるんだよな
車とか道に落ちてる武器とかを戦略的に使えたら楽しかったろうな

598 :
NG+配信こないのは過去作買わせる目的かしら、まんまとのって0楽しんでるわ
しかし一般人くさい顔・地味な顔・不細工な人作るの上手いよな〜、故に美形がより輝くのよね

599 :
まだ7に到達出来てねえ
今のところ0と極1が凄く良かった
3は最初のおつかいとかがほんとキツかったわ

600 :
3はなあ
登場人物はシリーズ中でもかなり好きなんだけど、ゲームとしてはそんな楽しくねえんだよな

601 :
3評価してるやつの99%は峯が好きなやつ

602 :
神田の首

603 :
力弥大好き

604 :
逆に3で評価できるのなんて峯くらいしかないんだよなあ

605 :
正直に言うけどガキ嫌い

606 :
4のラスボスって全員芸能人なんだな
今気づいた

607 :
6のラスボスも全員芸能人だぞ

608 :
6のラスボスが一番印象が薄いんですが・・・

609 :
逆に印象にのこる5のラスボス

610 :
7のラスボス若なのはいいけど
天童ポジは沢城が良かったなぁ

611 :
ラスボスとしては龍司が一番好き

612 :
相沢は5のラストの後は殺されたか穴倉行きになったんだろうなあ
桐生にまたいつでもかかってこいと言われたけど、そんなチャンスは二度と巡ってこないと思う

613 :
天童はあのクリッとした目が威厳を削いでたから
もう少しいかつい目つきなら良かった

614 :
5と6のラスボスは小物すぎた

615 :
つねちゃま

616 :
お前らの言う大物って厳しい面して偉そうにふんぞり返ってる奴のことだしな

617 :
龍シリーズのラスボスでこいつはやばそうって思ったのは老鬼とたけしぐらいだな

618 :
たけしはラスボスじゃねえだろ

619 :
>>598
NG+有料ドヤァしたけど批判多くて追加で作ってんじゃね

620 :
ジャッジアイズ、八神が桐生よりしっかりしてるおかげで
シリーズ特有のとどめささずにムービー銃パンはい死んだぞ泣け展開がなくて好きなんだけど
なんで横山ノリでRん?そしてなんでノリで生き返らせるの?こういうところくらい吸収してほしい

621 :
6から7に来るまでの桐生さんの来歴だけでストーリー作ろう

622 :
老鬼登場時はやばそうと思ったけど丸腰の女殺せてないし
戦ったらそんな強くなかった覚えがある
阿波野のほうがきつかった

623 :
>>620
横山が絡んでたら海藤さんか東は死んでた

624 :
海藤さんは死ぬもんだと思い込んでプレーしてたわ。

625 :
確かにあの二人は横山シナリオだったら八神庇って死にそう
不殺とはいえ、0の世良さんとか八神みたいに銃蹴って無力化しないのなんで?喧嘩勝ってんだから取り上げればよくない?

626 :
>>504
これなんかグロいゲームじゃなかったか?

627 :
>>565
むしろ一括ケアばかりして役員が宇宙旅行してること気づかなかったわ

628 :
>>622
マコト殺さなかったのは日侠連の居場所突き止めたかった渋澤の指示だぞ

629 :
>>626
デッキ作ってマルチプレイでみんなでポーカーの役作ってmobと戦うルール以外はよくあるソシャゲだぞ

630 :
横断歩道での無意味な放水クソワロタ

631 :
>>624
杉浦もそう思ってた

632 :
>>618
インパクト強過ぎてラスボスって書いてしまったw

633 :
むしろたけしがラスボスでよかった

634 :
>>608
天海さん許される
ラスボスが汎用BGMってなぁ…

635 :
>>625
ムービーでもゲームでも常軌を逸した身体能力で戦う連中ばっかりだから、その辺の銃で殺されるのあんま説得力を感じないんだよな
それでも強盗に銃突きつけられた海東の「一発で仕留めろよ。じゃねえとお前が死ぬぞ」のシーンは肝座り過ぎて笑っちゃったけど

636 :
>>613
戦闘前に自分の顔を可愛いとか言って煽ってたけど本当に可愛いから困る

637 :
滅びの美学というか桐生の弱体化路線好きなんだけど真島も弱ってるかと思いきや逆に強くなってるっていうね

638 :
古牧とかシロ婆みたいに老人になっても強い達人もいるし桐生達もああなるんじゃね

639 :
今までのキャラ(真島冴島桐生)を強くしすぎたせいで春日一行が弱く見えんだよなあ
旧主人公が新主人公を食っちゃうって本来は避けるべき事だと思うんだけど、頭の固い連中が「桐生達が絶対に負けるはずはない!」とか言い出しちゃうから製作側もやりにくいよなあ

640 :
1対7で苦戦する感じにしてるから上手くバランスとってる方だと思うよ

641 :
ただの寄せ集め集団が腕っぷしだけで押し通してきた本物の極道より強いわけないし
別に最強の男を決める話でもないんだから別にいいじゃん

642 :
頭の固さ関係なくポッと出の奴が桐生に勝つのは不可能だろ物理的に
それこそ何も考えてないかませになる

643 :
その過去の三強以外にはちゃんと勝ってきてるし
三強を春日一行が倒してしまう方が大非難なのは当たり前だろ
三強に勝てないからって春日一行が残念な雑魚扱いされてるわけでもなし
むしろ頑張りやの応援もらってたやろ

644 :
あの一行が弱そうなのは仲間にも問題が……
ホームレスとか女とかだし。刑事も別に腕っぷし自慢てわけではないし
マフィアとヒットマンは小物っぽいし……

645 :
むしろシナリオ上ではあまり強くないけど仲間との絆でカバーってことになってるが
実際のところレジェンド以外には全勝してるし
近江の幹部連中も普通に倒してるからなあいつら

646 :
いや流石に勝てとは言わないが
仮にも主人公になった奴が「ポッと出の奴」レベルに言われちゃうのがうーんって感じ
あとあんまりインフレさせられると萎えるってのがある

647 :
????
インフレさせられると萎えるならなおさらいきなりクソ強いほうがダメじゃん
それ抜きにしても近江連中で春日に勝てた奴一人もいないし
タイマンじゃないとダメってんならRPGやめなきゃいけないがな

648 :
なんかナンバは一見弱そうに見えてそれなりに戦えるギャップ系な雰囲気

649 :
ここは肩書きや見てくれで決めてかかるサンシタだらけだからなぁ

650 :
真斗戦はタイマンだったわけだから桐生戦もタイマンでいけないこともないと思うが
「春日と桐生がタイマンで戦い春日敗北、桐生はちょっと息切れしてる」くらいの描写なら、春日の戦闘力が秋山とか谷村くらいに見えてちょうどだと思う
今までのボスにもいきなり強い奴はいたわけだし、それでインフレってのはよくわからん

651 :
天童がゲームとしての実質ラスボスで真斗戦はただのイベントだからタイマンできたんじゃんアホかこいつ
タイマンと引き換えにゲーム性は失われるんだから
あいつもこいつもタイマンで力比べはっきりさせなきゃ!ってんならRPGの意味ないわな

652 :
真面目な話どんな戦いにもついてきてくれる信頼できる仲間を得ることも恐怖や権威でどんな命令でも従わせる部下を得ることも強さのうちだろう
公式の試合でリングに立ってるわけでもあるまいにタイマンの強さにこだわるのはナンセンスだな

653 :
真斗戦は真剣勝負と思わせつつレーザーブッパしたりジェイさん呼んだりロケラン撃ちまくったりとネタに振った方が楽しめるぞ

654 :
なんなら桐生戦もイベント戦扱いでええんやで
まあこれ以上この話すんのは荒れそうだしやめとくわ

655 :
フリーター強制だし真面目に戦わせる気がねーわ

656 :
すずちゃん、昔のベッキーみたいやな

657 :
4で桐生は谷村と秋山の2人掛かりでも余裕で倒して5では桐生と冴島に余裕でボコボコにされた馬場が品田のラスボスと考えると同じ主人公でもかなりの実力差があるな

658 :
特に桐生と冴島はこれまで格上演出しかされてない
不可解だったのは4で冴島が妹と一緒に捕まってたとこくらい

659 :
最後のフリータータイマンは熱かったわ
奇を衒わない、予定調和の王道展開でほんとにラストにふさわしかった

660 :
春日は三下時代からムショ行ってお務めしてきただけで極道としての経験や場数も大して踏んでないし
それこそこれから成り上がろうってキャラなんだから少し弱いんじゃ?ってくらいでいいんだよ
桐生さんと違って仲間を頼り頼られな方向性でもあるし

661 :
春日の赤スーツと真斗の青スーツの対比は良いと思う
極のラスボス戦を思い出した

662 :
この先どんなに成長しても春日が埠頭での一騎当千バトルみたいなことやったら違和感あるわ

663 :
天童の強さはどのぐらいなのか
ボクシングのスーパーヘビー級世界チャンピオンになりかけた経歴だけど
クロヒョウでは嶋というキャラが元ミドル級世界チャンピオンでしかも強さは現役のままだけど、2では序盤の敵に負けている設定だからなぁ

664 :
893の世界ってお互い上半身裸になって殴り合う事ってあるのかね?

665 :
ファイトクラブじゃあるまいし
演出って奴よ

666 :
現実のヤクザは早脱ぎが必須スキルじゃないからね

667 :
スーツ一瞬で脱ぐのいつも笑える
しかしベタで展開が読めてても仲間がしぬシーンになるといつも泣いてしまう
親っさんとか鉄とか力也とか

668 :
現実のヤーさんこのご時世大変そう
コロナクラスター感染したらおじいちゃんだらけだし全員アウトやん

669 :
オンラインだとめちゃんこ強い沢城とタイマン張ってたしそっちの春日はかなり強そう

670 :
龍が如くの世界のプロボクサーならスタープラチナ並のラッシュ出せるヤツの一人や二人はいそう

671 :
年老いたヤクザは鉄砲玉になるしかないのが実情らしい
生き残ったらムショで死ぬまで面倒見てもらえるし

672 :
ポケサーファイター出て来てワロタ

673 :
天童はなんか敵としての魅力もあんまりなくてな
近江がガタガタになってようやくチャンスが巡ってきた。みたいな事言ってて自力じゃ天下とれないって自白してるようなもんだし
同じボクサー出身ヤクザでも久瀬の兄貴の方はエンコして退場かなあと思ってたらすげえ執着心で何度も桐生さんの前に出てきて末恐ろしさを感じたわ

674 :
「張り続けられなかったヤツが負け」はマジで至言

675 :
天童は劣化渡瀬みたいな感じだしなぁ
中途半端に陰謀に走るあたりもアレだし、割と無計画だし
近江もどんどん人材不足になってる感あふれていた

676 :
>>623
そしてパルクールのヤツか星野君が実は敵でした展開な

677 :
ごめん老鬼のやつは完璧に忘れてたわ
そこまで堂島知らん状態じゃないと美化してた
0面白いしもう1回やってくるかな

678 :
事件のスケールはデカいといえばデカいんだけど今回くらいが丁度いいかもな。もしくは0とジャッジアイズ くらい
シリーズもので段々規模デカくなって収束しないで殴り合いで解決みたいなの続いたから

679 :
>>546
1位の人か?
あんたマジでスゲーよ

680 :
今日7クリアしたが面白かった、シリーズ最高かもしれない
だけどこれ続編どうするんだろ

681 :
極2やってるがこのゲーム序盤で雑魚連戦させないと気が済まないのか
飽きるしただでさえ単調なアクションをスキル揃ってない序盤でひたすらさせるのアホだろ

682 :
0クリアしたけど映画見た後のような満足感ある
三幹部がかっこよすぎる

683 :
久瀬の思想は一般社会でも使える

684 :
8出すならメインは東城会と近江連合がなくなったことで起きる事件だろうね。
あとは桐生を縛るフィクサー関連とか、春日に不自然なまでに協力的だったニック尾形とか?

685 :
タツ姉って想像してた外見と違うみたいな反応を作中キャラがするけど
桐生と身長大差無いから普通にゴツいよね

686 :
まあ普通に元2大組織の連中が納得いかず別の組織立ち上げるだろうな
群雄割拠の戦国ヤクザ時代とかかも

687 :
3終わったー峯がI can flyしそうだと思ったらほんとにI can flyした
最後のセリフちょっとしんみりしたけど良かった
明日は4が届くから楽しみだ

688 :
>>684
8でも桐生だしたら7のファンサービスの意味なくなるしニックの目的ははっきりしてんだろ

689 :
>>677
渋澤が言ってたし実際堂島親分はマコトが生きてると知って慌ててる
堂島が中国語わからんから渋澤が通訳したんじゃないのかと思ってる

690 :
>>686
誰が天下を取ってもおかしくない極道戦国時代のはじまりやで〜

691 :
権田原が覇権を握りそう

692 :
>>436
人並みの生活ができていないってのを
視覚的に表現したら、ああなったんでしょ

693 :
>>692
それは合ってるな俺も髪切りにいくの面倒で伸ばしまくってるし

694 :
十二章前後くらいから横山感がする

695 :
ゲームシステムも主人公も一新したのになんで新しいタイトルにしなかったのかよくわからない
困ったとき過去キャラだして売れるようにするためなら販売元が自信ないわけだし
春日もいいキャラって売り出すなら続編のために新しいタイトルにするべきだったのでは?とずっと思ってる
ナンバリングのせいでいろいろ面倒なことになってるじゃん

696 :
>>650
桐生は秋山・谷村の2人がかりでもあっさり倒してたが

697 :
桐生ちゃん前作主人公ムーヴちゃんとしてたけどよく考えると作戦考えて行動しろとかこの人に言われたくないよね

698 :
自分がそれで失敗したからこそ言ったんでしょ

699 :
7、金庫開け辛いタクシー乗り辛い

700 :
>>699
そういう細かいところは次のアプデで修正してくると信じてる

701 :
近江8代目なんで出さなかったんだろと思ったけどオンラインで出すからだろうか
8で死んでたらウケる

702 :
>>695
続編にしたから良くも悪くも
食いつきがあったわけで
新規IP でホームレスの成り上がりものなんて
社内の企画会議の俎上にも上がらなさそう

703 :
桐生が秋山+ダニ村のタッグを難なく倒してしまったせいで、こいつらにタイマンで負けた亜門一也と亜門三吾が実はそこまで強くなくね?ってなっちゃう
多分亜門の弟子三兄弟は龍司、真島、峯あたりとやっても普通に負けると思う

704 :
>>702
SEGA自体相当斜めってるしそういう事情もあるかもね
ジャッジアイズみたいに役者の話題性もないし

705 :
PS4版はストーリーだけクリアして全然やりこまなかったんだが
Xbox One版のヤクザ0が配信になったから買い直して実績コンプ目指してやりやり始めたがこれ高難易度のあるんだな
あまりに自キャラが弱くて究極闘技のコントローラー投げそうになったわ
これトロフィーコンプした人凄いわ
ミニゲームも苦痛だ
画質はXbox OneXのおかげで綺麗になっててびっくりした
ストーリーは年とったせいなのか2回目だったが少しうるっときた

706 :
高難易度のってどういうこと?Xbox版に追加要素があるってこと?
究極闘技に最弱桐生、最強桐生の条件があるのはいつものことだと思うけど

707 :
谷村ってオリジナルの時とグラと声変わってんのねPS4版出たのはモデルが引退した後だったのか

708 :
春日や仲間達も好評だし
8はもう桐生や真島は出さなくてもいいかもな

709 :
龍が如く7じゃなくて「龍が如く◯◯」だったりgowみたいに「龍が如く」という初代まんまのタイトルにした方がよかったかな

710 :
意味不明

711 :
>>709
それはそれで検索したりすると被りまくって不便なんだよなぁ

712 :
今までネットの情報を見ずに黙々と7をやってたんだが
蒼天堀にはじめて来てスカウトの情熱のためにやったバーチャファイターのPAIで詰んだわ
なんなんだあれ 昨今の死にゲーなんかより遥かに難しいわ
情熱だけ7.7くらいで他は8以上という半端な状態で横浜を発った俺が馬鹿だった

713 :
横浜に帰ればいいじゃない

714 :
>>691
オムツ組長w

715 :
>>709
お前の意見を全部取り入れてゲームを作ったら、すごいクソゲーが出来上がりそうだな

716 :
>>715
全部って?

717 :
何発狂してんだこいつ
前例いくつもあるだろ既に

718 :
異人町閑散とした場所が多いから
神室町の3倍とかいってたけどそこまで広く感じなかったよ
人通りが多いのって中華街とイセザキロードくらいで
通り外れたらシャッター商店街状態なんだもん

719 :
もっと店を置いてほしかった

720 :
中華街なのに飲食店が1件しかなかったのが謎

721 :
>>712
ジェフリーのヒップアタック連発でいけ

722 :
有料アプデいつくるの?
ハードモード追加されるとか聞いたけど?

723 :
>>703
モーション的には5の一也は回避性能+付いた峯だったがなw

724 :
>>722
こないんじゃない?

725 :
20日の完全攻略本とタイミング合わせてるのかも

726 :
作りますって宣言しただけなのにDLCまだ?とか言ってる奴ら正直頭おかしいと思ってる

727 :
>>726
死活問題でもないし気長に待てばいいのにねー

728 :
でもFF7でたらおわるんだよな

729 :
でもある程度ユーザーの熱があるうちに売り出した方が売り上げは見込めるんじゃない?

730 :
>>726
>>727
自演バレバレで草

731 :
>>726
作りますって発表してる発売日未定のDLCに対して、
いつかな、まだかなって一行レスくらいは普通だと思うけど
頭おかしいってほどなのかい?

732 :
>>730
バカはっけーん

733 :
>>731
それくらいならいいかな
ちょっと違ったわ、すぐ来ると思ってる奴らがおかしいな

734 :
>>733
共感得たいからって自演してるお前が1番キチガイだよ

735 :
>>734
まだお前がワッチョイの見方知らないアピールする?
俺はいいけどね

736 :
次回作かなり楽しみかもしれん

737 :
ストーリーは神だがRPGと見たら並以下だな
転職も全く機能していない
次は改善してくれるかな

738 :
このスレっていつも荒れてるからあまり立ち寄りたくないんだよね
7の発売直後はライトユーザーが多くてまともだったけど
1ヵ月ぶりにきたらやっぱりこの雰囲気か、って感じ

739 :
本当に変化するのは次回だよね
シリーズ全体のその後って視点で見ると
東城会がなくなった神室町のポジションがグーンと下がるし
反対に蒼天堀のポジが上がってくる

740 :
>>738
誰もわかるわけない事を堂々と聞いて神経逆撫でしてる自覚ないのなお前みたいなアホはな
空気読んで発言できるようになろうな

741 :
7で桐生でてきたけどグラの進化のおかげがむしろ昔よりも若返って見えるな メインキャラの見た目を老けさせないのはなんかこだわりでもあるんか

742 :
>>739
ギャング擬きのチーマー集団が出てくるだけになるんじゃね、そんなん噛ませになるしかないだろうけど

743 :
>>739
何で蒼天掘がと思ったけど旧龍が如くファミリーが警備会社をやっているからか

744 :
猿山にはボス猿理論を唱えてた秋山は今回の解散をどう見てるんだろうな
ただ傍観してるとは思えないんだけど

745 :
若とタイマン→見せてやるよぉー!!(お札ペチペチ

746 :
>>738
匿名掲示板なんてそんなもんだよ

747 :
>>744
秋山さんはオンラインだとパーティーの一人だけど7だと何してるのかねえ

748 :
安田顕や中井貴一、鳥海浩輔のインタビューを観たんだけど、「龍が如く」って普段ゲームをしない人でも知っていたり、以前から出演したいと思わせるぐらい有名だったんだね。

749 :
社交辞令の可能性も勿論あるだろうけどね。

750 :
そんな嫌いな本スレにわざわざ聞きに来る前に公式サイト見りゃいいじゃん
そこにいつ来るかなんて書いてないんだからわからんってことだよ
なのに「まだかな?」ならともかく「いつ来るの?」って言われると知らねぇよカスって言いたくなる

751 :
冴島さんは何故口に銃咥えてたんだろ
さすがに動きづらそうと回想で見る度にいつも思う

752 :
このスレで7褒めてる人それなりに多い印象あるけどな
そりゃ細かい文句は多々あるけど全体通して悪いシナリオではないし

753 :
>>750
言えばいいじゃん
馬鹿なの?

754 :
キャラの心情を推測し合う気持ち悪いレスのやり取りより多少荒れてる方が面白い

755 :
>>741
ドラゴンエンジンだっけ?
人物はいい感じに洗練されてる
しかし車がいつもダサい
高級車が高級車に見えたためしがない
もうちょいテカテカさせてもええんちゃうか?

756 :
今作だからこそ感じたんだが
絶対こんな場所で戦闘にならねえよっていうビルの室内のオブジェクトに破壊判定必要だったか?

757 :
次回作は仙台か神戸が舞台になるだろうな
プロ野球本拠地で舞台になってないのそこだけだから

758 :
むしろビルの室内で戦闘起きまくりでは…?

759 :
千葉と広島は?>プロ野球本拠地
てか神戸 いまは球団ないで

760 :
>>720
残念!ヤクザだから入れませーん

761 :
ゴミ袋男がでねぇ…
小銭拾いをしてた時はうざい程出たのに、クエストの目標になったら全く出なくなったわ
ゴミ袋自体は出現するのに

762 :
会社経営で上位企業になると出てくる物件売買シーンでいつも同じおじさんが札束の山見た後に満面の笑みでいいだろう!してくるの草だわ
つうかあのおっさんみなとみらい地区のランドマーク全部持ってるの何者だよ

763 :
神戸はガチすぎてちょっとまずいんじゃ

764 :
>>751
銃に弾を込める時間が惜しいからフル充填した銃を多く持って撃ち終わったら捨てるスタイル
ポケットに入れたら取り出すのに時間がかかるから咥えた

765 :
>>695
名越が言うには企画会議で大分揉めたが自信あるからナンバリングにしたらしい
でも国内発売後に出す海外版はナンバリングではないと言うね

766 :
>>706
ない

767 :
>>738
ID赤いのNGにしとけばまてもなスレになる

768 :
>>756
むしろ逆じゃないのかな
建物以外のオブジェクトには全部判定が有るのでは
個別に破壊無しと設定するのは却ってめんどくさいみたいな

769 :
みんなNG+待ち望んでるけど、仮に最初から実装されてたら一週目クリア後にすぐNG+で二週目開始してたの?
俺はシリーズ通して一週したら満足して後はサブクエ埋めて終わりで二週目やNG+ってやったことほとんどないんだよな
最近また極1からやり始めて、せっかくだからNG+で始めてみるかと思ったくらいだわ

770 :
>>756
色んなの使い回してるから逆に同じオブジェクトだと判定外すの面倒なんじゃない?
このゲーム昔から6の迎賓館みたいな1度しかいかない場所で敵もいないのにオブジェクト配置されてるとか良くある。

771 :
討伐依頼のカラーギャングってどこに出てくる?
ストーリー進めすぎたせいか、マッドやエースはでてくるけど
一番下っ端が出てこない
>>759
広島は6で

772 :
>>771
仁義なきがヒットしたせいで、広島市はヤクザ映画嫌がるんだそうだ
よって新仁義なきでは舞台を神戸にしなきゃならなかったそうだ
流川とか紙屋町ではなく尾道になったのもそのせいやろかね?

773 :
桐生の「由美の相手は…いや、遥の父親は」って言い直すところ大人だなって思う何気ないシーンだけどね

774 :
>>764
おーなるほど
確かにその方が効率いいね
あと今4やってるけどやっぱ坊主の方がいいなw

775 :
町中に出てこなさそうなのはたいがい
地下ダンジョンやバトルアリーナで片付けれられるようになってる
俺は浜北公園のコート男だったかコウモリ男だったかで苦戦したが
気分転換に横浜地下ダンいったらあっさり出てきやがった

776 :
>>771
地下いけ

777 :
>>769
RPGだから特に周回したい気にはなるよ
あえて初期職で固めたり苦戦したボスをフルボッコにしたり

778 :
冴島はロン毛と坊主どっちも似合うよな

779 :
ホームレスみたいなロン毛気色悪いよね!

780 :
出所したら髪が元に戻った桐生ちゃん
出所しても坊主のままの冴島
出所した後に変な髪型になった一番

781 :
ロン毛で思い出したが、一番はなにゆえ
あんなオサレサロンでパンチパーマできると思ったんだろうな
以前自分もあててたんだから
どういう店でやってくれるかわかりそうなもんなのに

782 :
>>779
錦山のロン毛の方がまだいいよな

783 :
パンチパーマが通じないとは思わなかったんじゃないかな

784 :
>>781
2001年頃ってビューティフルライフ後で美容室乱立してたしな
つかその頃ですらパンチは絶滅危惧種だよ

785 :
ごつい奴にロン毛は似合わない感じか
パンチは力也が似合ってた

786 :
会社経営が特に問題無ければ、スカウトってしなくて大丈夫?
トロフィー、クエスト系で人数とか特定の人物とか必要なものが出てくるならやっときたい。
まとめサイトとかは見て、関連してるのは無さそうだったけど、トロコンとかした人に一応聞いておきたくて。

787 :
野球選手さえ居れば

788 :
強くてニューゲームは無かったこと?

789 :
>>788
SEGAに聞け
誰もわからない事を質問するのはアホかと

790 :
>>786
スカウトする人材やサブストーリーで手に入る人材は性能が高めで便利だけど
無くてもクリア出来るので面倒なら取らなくていい
会社経営内で獲得出来る人材で十分
ゴンザエモン、山崎くみちょ〜、KAMIYAMA、正津院長など強力な人材が会社経営内で獲得出来るから

791 :
>>786
あとトロフィーとクエストについては
クエストで5名スカウトする、10名スカウトするって項目があるので
クエストをコンプしたい場合はやらないといけない
トロフィーも40個以上のサブストーリーをクリアという項目があるので
トロフィーコンプしたい場合はサブストーリーもやらないといけないかと

792 :
>>786
トロコンに春日の人間力AllMaxがあるから
雇うかは別にしてスカウトしても良いとは思うよ
トロコンに無関係のクエストの会社経営をコンプするなら10名スカウトすればOK

793 :
NG+は売られる前に対策しようとことを急いてしまった感じがあるわ

794 :
>>680
警備がごとく

795 :
東城会を守ってくれ…
東城会は俺達の生きた証だ…


あれ?

796 :
>>695
文句ばかりかw?
お前はやらんでいいわ

797 :
春日のあの髪型って硬めのワックスでツイストして頭ぐしゃぐしゃぐしゃってするとああなるよね

798 :
>>793
いや、そもそもなぜDLCなのかが問題点
しかもクリアしてすでに手放した人がかなりいる状況での後手を踏むという残念な決断

799 :
えりはショートヘアにすれば多少マシに見えるんじゃね?

800 :
宴会トークもパーティーチャットみたいにリストで見れたらいいのに
1つの店につき1種類かと思ったら結構あるし

801 :
ぶっちゃけ今さら有料で2週目出されるより
次回作に最初から入ってること確約してくれるほうがいいわ

802 :
>>798
DLC商法しないとそもそまの売上下がって来てるから
その内にUBIみたいにシーズンパスや年パス商法やり出すぞ

803 :
紅一点の紗栄子が美人に見えてきたわ

804 :
二点だろ

805 :
そもそも龍シリーズはもとからDLC商法やってるだろ
フル課金キムタクとかいう言葉もあるくらいだし

806 :
DLCで金取るようになったのって6くらいからじゃねえ?
PS3時代にそんなんあった?

807 :
>>805
強くてニューゲームみたいに今までやれてたことを有料DLCにするのが問題なんだよな

808 :
今のところ追加トロフィーがあるようなDLCはないよね

809 :
はよ出せ
仕事が遅いねんカス

810 :
>>807
そうです!それが言いたかったのです!
フォローありがとう!

811 :
>>806
龍が如くシリーズで有料DLCやり始めたのは広域で考えたら維新からだな

維新…最速攻略本に限定武器「吼紅」のプロダクトコード
0…CD及び龍が如く仕様のウォークマンにウォークマンのプロダクトコード
極2…プロダクトコードのついた限定版の販売、攻略本に限定武器「極マシンガン」のプロダクトコード
北斗…プロダクトコードのついた限定版の販売

812 :
>>795
桐生さんはもう死んでいるので・・・(震え声)

813 :
psstoreでの有料コンテンツは6からだな
今までは買わなくても問題ない系ばかりだったけど
プレミアムニューゲームが有料はそりゃ今までの有料コンテンツとは違うわな悪い意味で

814 :
たぶん制作もそう思ってて色々付加要素付けてくると思う

815 :
>>791
>>792
ありがとー
人間力上げるために10名はスカウトしといて、それ以上は必要無いってことですね

816 :
強くてNGが有料ってRPG業界初じゃねえの
猿真似RPGの分際でそういうことするの印象よくないよ

817 :
>>813
維新のナレーションボイスだったような

>>815
スカウトで人間力を上げるのではなく
スカウトには一定の人間力が要求されるだけで
トロコンだけ目指すならスカウトは不要って事ね

818 :
>>814
高難度の追加ボスでもあればまだ格好はつくかな

819 :
>>814
DQ6みたいな複数の職を育ててないとなれない、上級職とかは追加してほしい

820 :
>>817
そういやナレーションボイスは予約特典の中にプロダクトコードがあって、予約していない人には有料DLCとして配信だったな

821 :
>>816
NG+を無料
追加やり込み要素を有料にすりゃよかったのに
なぜ抱き合わせにしてしまったのか

822 :
>>816
DLCの売れ行きが悪いと強くてニューゲームはいらないのかと勘違いしそうで怖い
有料DLCしてまでやりたくないだけなのに

823 :
>>822
強くてニューゲームを有料にした不満の声が聞けない程度ならシリーズ毎終わるから

824 :
最初から不満出るってわかっててやってるんでしょ
セーブデータすら使い回して作ってるくせにセコい話だわ
龍は有料DLCやらないって言ったの名越だからな

825 :
好意的に解釈するならRPGには基本的に難易度がないらしいし
NG+は本当に初めから用意していなくて従来からのファンの声に応えるかたちで追加開発してるのかもね

自分もとっくに熱は冷めてるけど追加のヤリコミ要素とやらに期待かな…まあ和ゲーでシリーズ通してプレイしてるのって龍位だし買ってはやるつもり

826 :
このシリーズの評価は話が8割というのがとうはっきりしてるから
こんな出来損ないのRPGに今さら手つけるより
次作のしっかりした土台を作って欲しい

827 :
フォーシャインってサンシャインからのダジャレか……

828 :
もう最初のコンセプト
「ゲームに飽きた大人達へ」だっけ?
そこからのイノベーションを目指してんでしょ
今は「不良文化を若い世代へ」にシフトしてて
実際に何かの記事の小見出しにそう書いてた

829 :
>>828
>今は「不良文化を若い世代へ」にシフトしてて
ぶっちゃけこのスレの住民、不良漫画読んだことあんの?
もしなかったら「Out」と「サムライソルジャー」おススメ(ダイマ)

830 :
>>829
自分は漫画って時点で生理的に無理だから
不良漫画を含む漫画自体をスルーしてた口
このゲームもネットでイキッてるネクザ憧れ勢がプレイしてんだろ位の偏見持ってたけど

プレイしてみて堅気より親切な極道でツボった

831 :
>>828
それ初耳だわ

832 :
神宮を殺せまでは言わなくても両手足へし折っておけば由美と生ハメセックスできたのに勿体無い

833 :
真斗が死ぬ時の反応見てるとこち亀の「不良はちょっといい事しただけで褒められる」って言葉思い出したわ
アイツ殺人鬼だし無理矢理感動させるのは違和感あったわ

834 :
そんな極道いてたまるかってくらい善人が主人公だしな
まぁユーザーの大半は成人だしその辺は分かってると思う

835 :
>>833
久米は最後の殺人をしてなくても最高潮に嫌われてるからビジュアルもあるだろうな

836 :
龍が如くで殺人鬼とか気にしてたら感動展開なんて無理

837 :
>>836
一番気にしてるのは製作陣だと思う冴島のゴム弾だったり異人三の趙が馬淵殺さなかったり

838 :
殺人は大吾に任せる

839 :
異人三ってそもそも紙幣偽造っていう大犯罪やっといて
外国人に居場所作ってあげてたんですで通そうとしてるヤバい奴らだろ
全員逮捕しろよまず

840 :
神奈川県警は結局汚職払拭できてないしなぁ本編内で

841 :
実際問題家族も人質に取られたようなもんでその上経済的に依存させられたらどうにかしようもないなメキシコもリアルであんな感じらしいし

842 :
>>839
わかる
そもそも異人三って普通に殺人行為もやってるよな

843 :
仲間になったとたんいい子ぶってるけど足立さんあいつらは許すんすかねw

844 :
そんなに犯罪が許せなくて嫌いなのにヤクザゲーやってる理由が分からんわ

845 :
このご時世だしOTEのリマスター出してほしいわ

846 :
逆にズバスバ人Rような奴が主人公になったら割と面白くなるかもな

847 :
横浜地下からの脱出なんであんなに長くしたの?
イライラするだけじゃん
レベルの底上げのため?

848 :
えりは何であんなビジュアルにしたのか
もう少し可愛くてもよかったんじゃ…
メインに絡まないからか?

849 :
ハロワの子がすごくかわいい

850 :
えりは声は文句なくかわいいんだけどな。

851 :
春日一番のスマホの着信音どこかで配信してたりしませんか?
使いたいです。

852 :
>>830
ネクザどころがPS3なPS Homeで組作って縄張り争いしてたアホなグループが3つくらいいたぞ
フレと談笑してる時に縄張り争いはじめてウザかったから、VCで喧嘩売りに行ったら即逃げてわらったが

853 :
>>834
893って上に行けばいくぼどまともな人が多いから桐生とまではいかなくても話せる人が割りといる
店にいた頃チンピラがクレームつけてきて事務所にクレーム対応で何度か行ったが舎弟頭以上は普通に会話出来るしすごい親切に話をくれたわ
まー20年前の話だがね

854 :
>>850
えりは元が微妙の顔してるからあれだがモブで理想の女性とか作ってるゲームの中では妙にリアルな良いキャラだと思うけどな

855 :
>>851
ゲームから録音した方が早いと思う

856 :
ソンヒから溢れる北川景子感

857 :
ネタバレ談話第1回『龍が如く7 光と闇の行方』 新主人公で描くクライマックス
https://jp.ign.com/netabaredanwa/42345/feature/17

858 :
えりちゃん、ハロワの子、資格学校の子、工場の子は実在のモデルかなんかをオーディションで選考して抜擢したんだよな
トップになると春日の仲間として起用されて、それがえりちゃんだったと。

859 :
ナンブァァァァァ!

860 :
ナンバってなんかかわいいよな

861 :
どこがだ

862 :
安顕モデルだからこの先
イケメン化する可能性もあるんだぜ>ナンバ

863 :
>>861
喋り方

864 :
>>858
0のグランプリは空気だったのに偉い優遇だよなw

865 :
鎌滝えりは本職は女優だしな

866 :
ショートカットのえりちゃんも見てみたいな
0のキャバクラみたいに髪型変えられたらいいのに

867 :
〇ボタン消耗するようにソニーから頼まれてるんじゃないかと勘ぐりたくなる0のキャットファイト
あの連打でコントローラー逝ったかもしれない

868 :
キャットファイト賭博王の対戦以外やってないw
キャバは今のところ0のが1番楽しかったなあ着せ替えもステ上下分かりやすいし処理も早いしBGMも良かった

869 :
結局7が0や極を上回るところがないわけか

870 :
極は錦と真島の追加要素でシナリオ変な感じになってるしバトルも使い回しばっかで微妙じゃね

871 :
私は豚ですブヒィブヒィ…

872 :
ハンジュンギと腸はゲーム好きみたいだけどどんなゲームやるんだろうか

873 :
やっとニキ倒して神室町まで戻ってきたが、エンディングまであとどれくらいなんだ?
とりあえずFF7Rまでには土日のみのプレイで余裕でクリア出来そう?

874 :
雑誌でハロワの子見かけたけど本人すげーかわいかったわ
あの子が仲間なら常スタメンにしてたわ

875 :
>>869
ナンバリング順に追ってて7は未プレイだけど1と0が好きだわ
2のキャバはテンポ悪くなってたのが残念
しかし桐生ちゃん悲しい位タキシード似合わないな…
0の不動産とキャバのバトルはほんと楽しかったシナリオはガバガバかも知れないけど○○王が仲間になったり最後めでたしめでたしって感じですっきり終わったし

876 :
極じゃない2は桐生さんがホストになってシャンパンコールがある意味名物だったのに極2はなくなっちゃったの悲しいわ

877 :
個人的に0仕様のキャバは夜の帝王の異名があった兄さんだからこそのミニゲームに感じたから
極2で桐生ちゃんがやったのは二番煎じ感否めなかったな
楽しいのはもちろんユキちゃん達も好きではあるんだけどね

878 :
とろサーモン久保田のバーでの話聞いてから明日花キララ死ぬほど嫌いになったからそれだけで減点対象だわ

879 :
>>878
これか
http://www.youtube.com/watch?v=od7y5mRSSLU

880 :
一番ホールディングスのCMは3パターンくらい欲しかったな
業種も従業員もプレイヤーによるから結局春日かえりちゃんかニワトリくらいしか出せないだろうけど

881 :
おいまだか
はよ出せ

882 :
今さら強くてニューゲームやハードモード来ても
やる奴なんて購入者の0.5%ぐらいだろ

883 :
龍が如く7のラスボスは?

884 :
来たところでやる人は全ジョブレベルMAXにしてるだろうからヌルゲー待ったなしだしな

885 :
えりがまさかスタメンになるとは…
画鋲投げつける極技の使い勝手が良すぎる

886 :
5の冴島マタギになるサブストーリー何かおかしくない?
・熊倒す→倒した後に村人が来る→冴島「助けに来ないとちゃうんかい」
・○○が自分の罪を償うために警察を呼ぶ→山から帰ってくる前に村人が警察を帰す→○○は自首せず村に残る。
あと、ヤマオロシって殺した訳じゃなくて逃がしたんだな。倒した後のムービーでピクリともしなかったから殺したものだと思ったけど。

887 :
メガテン3のハードぐらい難しくしろ

888 :
なんで株主ってこんなデブ多いんだよ…

889 :
そもそもマタギになること自体がおかしいから...
馬場ちゃん的にあそこで遭難するのは計画のうちだったのか?なぜスノーモービルまで用意しておいて地図や上着は用意しなかった?

890 :
総会屋って今でもいるんかな

891 :
>>834
看板や自転車壊して優しい善人ってのも無理があるから気まぐれで人助けもする自分勝手な奴くらいにするのが一番動かしやすそう

892 :
窓ガラス割って入店して備品や商品を破壊した挙句電子レンジにチンピラ突っ込んで温めよろしくぅ!とか清々しい声で言ってくるおっさんを一時出禁で済ませるコンビニ店員は聖人か

893 :
神室町出禁ジジイw

894 :
4のリメイクやっているんだが谷村はやっぱりあの成宮モデルだからこそ谷村だと思うわ
増田は声優が本業だから成宮よりは上手いと思うけど逆に味気がなくなってマイナス
あと髪型が妙に秋山と被っててダメだった

895 :
善人だからコンビニで暴れてもATMは破壊しない

896 :
グラが進化して俳優さんが声を充ててるキャラは
その俳優さんのビジュアルに寄せるようになったのに
何で風間の親父さんだけは渡哲也に似せないんだろう
大吾さんもあまり似せてないから
石原プロダクションが肖像権にうるさいとかなのかなあ

897 :
そういや2の舘ひろしも似てなかったな

898 :
見参からフェイスキャプチャー導入するようになったという話でプロダクションの意向とか関係ない

899 :
あれってみんなフェイスキャプチャーしてるの?
横山Pがキムタクはフェイスキャプチャーしてないって
いってたような記憶があるんだが

900 :
>>899
モロにフェイスキャプチャーしてる動画YouTubeにあるよ

901 :
キムタクのフェイスキャプチャーしてるメイキング動画があるよ
もしそれに近い発言があるとするなら、「キムタク本人がモーションキャプチャしてるわけじゃない」的な話じゃないかな、知らんけど
まぁとにかくps2の1,2と龍が如く3以外に出てる芸能人キャラはみんなフェイスキャプチャしてるよ

902 :
そうなんだ
じゃ何と聞き違えたんだろう
モーションキャプチャーと聞き違えたんかな?

903 :
確かに0仕様のキャバだとやっぱ兄さんが似合うね
自分も今4中だけど俳優キャラがまだ若いな遠藤憲一とか桐谷健太とか
2に舘ひろし出てたのは気づかなかった…
秋山さんは何か真田広之に似てる

904 :
セガはドリキャスの時代からモーションキャプチャー、フェイスキャプチャー技術と設備はあったはずだがなんで使わなかったのかねえ

905 :
>>888
あの世界は体格良くて強くないと株主にすらなれないんじゃね

906 :
どちらかと言えばここではいかにもゲームらしいアクションの方が好まれてるみたいだしモーションキャプチャーは要らないだろ

907 :
体格良くても猿と鳥とお掃除ロボットに論破されるようでは……

908 :
たてましたー
【総合スレ】龍が如く【四百八十五代目】
https://itest.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1584338038/l50

909 :
>>908
ID変わってるけど>>900です

910 :
似てないといえば新井は沢村一樹って言われても気づかないな

911 :
>>880
続編でも引っ張るなら婆さんと鶏。
エリは海外進出か別県に飛ばせば良い。

912 :
私が社長です

913 :
4なんか今見ると俳優全員全く似てないよな
最近じゃ顔キャプの技術も向上したんだろうけど、ぶっちゃけ堤真一もあんま似てない

914 :
>>908


915 :
>>890
200人くらいいるはず

916 :
4は皺の造形に技術全振りしてて誰も彼も老けてみえる
あっさり顔の吹越が一番まともで
見慣れない品田なんか顔のパーツが皺に埋まるみたいになってる

917 :
あ、916は4じゃなく5です

918 :
株主総会はチンパンジーとお掃除ロボと鶏ばかり言われてるけど
野球選手や野球少年バスガイドとか大分おかしい

919 :
>>894
バトルのボイスもイマイチ
おっしゃーみたいな気合い入ったセリフでキャラと合ってなかった

920 :
>>916
ドラゴンエンジン品田見てみたいが何年後になるんだろう

921 :
>>916
渡瀬に至っては男梅だしな

922 :
趙ってゆるキャラってよりオネエに見えるの俺だけ?仲間で風呂入った時めちゃくちゃボディタッチしてきそう

923 :
キモ

924 :
そういう人にはそう見えるんだろ

925 :
>>910
えっそうだったんだって説明書みたらほんとだった分からなかったわ
北大路欣也は分かった

926 :
谷村と品田って一回でたきりサブキャラとしても出てこないし本編でも1mmも触れられないよなまるで最初から居なかったかのように

927 :
谷村は龍が如く5の亜門イベントの会話中に名前だけ出てた

928 :
というか主人公だろうが芸能人だろうが作品またいで出演するキャラが少ないよな
しかも発売前に声優インタビューとか公開するから、旧キャラ登場のサプライズが皆無なのが残念

929 :
伊達さんは意外と生き残ってる
あとトラックで助けに来られると何故かいつも柏木さんか?と思ってしまう

930 :
5の哀川翔は普通のおっさんとフュージョンしたような顔してたな

931 :
全然どうでもいいけどホストとホステスに同名のスプレッドアイスって技あるのなんかモヤッとする

932 :
>>931
せめてモーション一緒ならまだしも違うんなら名前も差別化しろよって思うよな

933 :
今、春日は料理人がだいぶ強く感じてます
みんなはやっぱり勇者で使ってます?

934 :
札束とサテライトレーザーが主力だからジョブとか気にならないな

935 :
全ジョブLvMaxアッパードーピング前提だけど
一番 ホスト
趙 ホスト
向田 ディーラー
鎌滝 ディーラー
が個人的最強パーティー

936 :
沢村一樹って確か実写版龍が如くで桐生ちゃん役やってたよな

937 :
おじさんそれ北村一輝だよ…

938 :
向田って一瞬誰かと思った

939 :
ナンバリング8タイトル出演回数トップ5(極、外伝は含めず)
1位 8回 桐生、真島、亜門丈
2位 7回 大吾、伊達
3位 6回 遥、古牧宗太郎、ユウヤ
4位 5回 サイの花屋
5位 4回 冴島、柏木
他にもいたような気がする・・・ゲイリーバスターホームズとか多かったようなw

940 :
カントリースパークリングが見つからねえ
まさかハマのダンジョンとかにある?

941 :
チョイ役ありならポケサーファイターとかイリュウジョンとかは4回以上はでてるな

942 :
ボブ宇都宮

943 :
>>942
ボブ宇都宮wwwwwwたしか5回出てるわw

944 :
広中さんはジャッジと龍両方に出てる唯一人?

945 :
>>941
極は入れてないのでファイターとイリュウジョンはたぶん3回かと

946 :
ムナンチョヘペトナス

947 :
須藤とか急に出てこなくなったけどどうしてるんだろうな
伊達さんとのコンビ続けてほしかったわ

948 :
>>944
7の亜門がシンアモンならそれもだな

949 :
牙狼が如く発売オナシャス!

950 :
秋元くん出てこなくても問題はないけどなんか寂しいな

951 :
ポケサーファイターとかそろそろ出なくなりそう

952 :
出なくていいなんで結構人気あるのか謎

953 :
>>939
一輝4回

954 :
0やってるけどストーリーが面白いから、サブイベントは通り道に遭遇したらやるくらいの感じで本編をどんどん進めてて、そしたらすぐ最後の自由時間ってなったから、最後の戦い行く前にサブイベントに手出したら、もう全然終わらんな
本編はボリュームないと思ったけど今もうサブイベントの時間が本編の時間超えてる気がする
やっとある程度片付いたけど、テレクラとダンスバトルはめちゃくちゃやり直してキツかった

955 :
ダンスバトルはまだしもテレクラはつまんないわだるいわで最悪だったな
0唯一の汚点

956 :
テレクラ別につまらなくはなかったけどな。サブスト埋めがダルかったのは確かだけど

957 :
極1ってマジで0の使い回しばっかだなw
こりゃあ不評になるのも仕方ないわ

958 :
>>957
むしろ0から続投してるシステムが極の良さの大半だと思うが

959 :
敵のモーション使い回しは手抜きの極み

960 :
錦のQTEだけはちゃんと作ってほしかった

961 :
モーションも演出も全部使い回しだったからな
ボス戦bgmだけでなんとかモチベ維持してクリアした

962 :
QTEと言えば7のボス戦でももっと取り入れてほしかった感はあるな
結果に応じて敵味方にダメージとか状態異常とかデバフとか(即死とか)色々さ

963 :
どうしても集団戦になっちまうのとパーティ固定でもないからバリエーション増やす労力がね

964 :
6やってるが後半になるにつれて萎えてやる気失せる罠
これは賛否両論になるの理解できる

965 :
>>964
清美さんが本当に死んだと思ってやる気なくしたよ

966 :
会社経営のランキング100失敗するとどうなる?

967 :
>>966
罰金

968 :
>>965
9章前半までは良かったんだけどなー
その後がいつもの流れで萎える

969 :
6はドラゴンエンジンのための試作品
おかげで極2とジャッジアイズが良作に仕上がった

970 :
7はいっそ4人パーティ固定メンバーで演出面を強化した方が良かったかもね
ボリューム不足とか叩かれそうだけど

971 :
紅二点になった。

972 :
次回作有るなら格闘アクションに戻してほしい

973 :
>>918
全部春日の妄想ってことでいいんじゃない?
現役の極道が役員になって株主に吠えてる時点でギャグなんだからw

974 :
1極はどこでも真島システムがクソすぎた

975 :
>>973
もう現実改変型のSCPだろそれ

976 :
>>970
発売前は7人でも少ないって言われてたしな

977 :
4の2部だけど面白いな
2部序盤の靖子が買い物出かけて兄さんが銃出すまでは普通の昭和の家族ドラマって感じで良かった
3は何かグラとかシステム諸々キツかったわ

978 :
DLCで高部加入ワンチャンあるかね?

979 :
高部はキャラ薄いからなぁ

980 :
龍7バイトクエばっかりこなしてて先進めねぇ

981 :
高部もパンとかラオマーと同じ異人3のナンバー2枠なのに偽札事業しらなさそうなのがまた哀愁を誘ってる

982 :
鎌滝えりのケツがめちゃエロやんけ、実物もこんなんか?

983 :
はやくDLC出してくれ
聖剣3までに2周目終わらせたいんや

984 :
連休前に来てほしいわ
2周目の無双プレイが一番楽しい

985 :
>>978
ラオマー加入とかだったら泣ける

986 :
チンタラしくさりやがって

987 :
>>985
一時的ゲスト入りとかデリヘルならともかく、DLC加入は無いわ
高部も老馬も加入するのは話が破綻しすぎる

988 :
鄭で

989 :
>>988
無双OROCHIの蛟様的ポジションか

990 :
>>985
嬉しくなくて草

991 :
>>982
映画で脱いでたな
貧乳だったけど

992 :
鄭チャンなら余裕で馴染めそう

993 :
あえての戸塚はどうよ
あいつ特に活躍なく終わったな

994 :
いやここは浜子だろ

995 :
ミツ…

996 :
正直えりちゃんディーラーにしたら尻ばかり見てしまう

997 :
マスターで

998 :
近江連合から出る方法教えてください
真島に負けて引き返せない

999 :
出られないんじゃね?
入る前のセーブデータからやり直しかな

1000 :
1000

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギア交換スレ5
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ55
【XB1/PC】Xbox Game Pass 6ヶ月目【ゲームパス】
【PS4/PS3】The Last of Us マルチプレイ専用 ★227
【PS4】地球防衛軍5 Part240【EDF5】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1130杯目
【PS4】PlayStation Plus Part 333【PS3/VITA】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 104スレ目【スマブラ】
【PS3】アルトネリコ総合 part333【PS2】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart110
--------------------
☆★自治スレ★☆
【引き強になるスレ】書き込んだ奴は当たるスレ★12
艦これ愚痴スレ part1940
▼ニセイチ商法▼を認めないスレ
●●●●●●●【元HBCアナウンサー】高橋 友理【ゆりりん】B
フリトレーを語ろう
懸賞マニアの敵「全プレ情報局」の女 畑守裕美Part6
新潟県知事選挙実況
怖い心霊写真ってある?
DQ大辞典を作ろうぜ!!54
転売で儲ける方法1215
大阪の中学ラグビー総合スレpart3
難消化性デキストリン・・・痩せる、整腸作用がある、善玉菌増、副作用無し、安い、魔法の粉か [732842276]
Aの噂 2020/2/2
包茎野郎は負け組の中の負け組 PART2
【国宝】東京国立博物館【重文】 Part.9
【世界最長】韓国企業、トルコで世界最長の吊り橋の主塔完工 [6/16] [新種のホケモン★]
☆好きなジャズ・ミュージシャンの名前を書くスレ★
【TBS水曜】東大王 24問目【知力の壁】
志村けんの死ってもう忘れられてないか? [297142216]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼