TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1071スレ目 【スマブラSP】
【PS4】SSD SSHD 大容量HDD換装普及スレ14【PS4】
探偵 神宮寺三郎総合 SERIES29
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランタイム(/5,/ST)利用者スレ /9
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ Part1040
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 58スレ目【スマブラ】
【PS4】地球防衛軍5 Part200【EDF5】
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part487
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 質問スレ 7Q
かまいたちの夜 総合201

SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.113


1 :2019/10/20 〜 最終レス :2019/10/27
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時↑が3行になるよう補充して下さい

スーパーマリオメーカー
2015年9月10日(木)発売
パッケージ版 5,700円/ダウンロード版 4,700円

スーパーマリオメーカー2
2019年6月28日(金)発売
パッケージ版 5,980円/ダウンロード版 5,980円

公式サイト
マリメ1
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/amaj/index.html
マリメ2
https://www.nintendo.co.jp/switch/baaqa/index.html
スーパーマリオメーカーブックマーク
https://supermariomakerbookmark.nintendo.net/

ステージ紹介スレ
Super Mario Maker 2 スーパーマリオメーカー2 コース・ステージ紹介スレ Vol.11
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1571228870/

次スレは>>950が立てること
立たない時は有志がお願いします

前スレ
SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.112
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1570948195/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
以下テンプレ

【投稿編】

Q.投稿したコースに足跡がつかない
A.紹介スレに投稿するのがオススメ

Q.コースの修正版を投稿しようとしたけどできない
A.投稿したコースを削除しないと再投稿できない。
対策として投稿する前にコースをコピーすればOK

Q.いいね!ダメ!の効果は?
A.いいねを押されると職人ポイントが増える。ダメを押されるも遊ばれにくくなり、職人ポイントが減る

Q.バトルのいいね!ダメ!は反映される?
A.される。なので足跡よりいいねが多くなることもある

Q.メダルがなくなった
A.順位が1000位未満になると無くなる。週間職人ポイントランキングだけは200位未満で剥奪

Q.職人ポイントが減った
A.ダメを付けられたり、いいね率が下がると減る。ある程度職人ポイントが増えると投稿直後も減る

Q.コース投稿数はいくつ?増えたりする?
A.投稿数は現在64。あと1回増えるとアナウンスされている

3 :
【プレイ編】

Q.マルチで他プレイヤーを持ち上げる方法は?
A.Yを押しながらR(ZR)

Q.フレンドとオンライン対戦できる?
A.できる。通信で遊ぶ→フレンドと遊ぶから可能

Q.メッセージ(チャット)って変更できる?
A.できる。通信で遊ぶ→メッセージ設定から変更可能。最大9個まで

Q.マリメ2でマリメ1のコースは遊べる?
A.遊べない


【つくる編】

Q.コース作成中にスタート地点からプレイするにはどうすればいい?
A.−ボタンの長押しでスタート地点からテストプレイができる

Q.スクロールストップは横だけじゃなくて縦にもできる?
A.できる。横一列を埋めれば可能

Q.水面を上下するにはどうする?
A.画面左側の船を押して出てきた黄色い丸の中をクリックで変更可能。水位の調整は長押し

Q.キャラマリオやガリガリキノコは?
A.廃止された

4 :
【その他】

Q.このスレに自分や他人のコースID書いていい?
A.紹介スレがあるのでそちらへ

Q.敵キャラなどの英訳が分からない
A.https://www.mariowiki.com/Super_Mario_Maker_2 を参照

Q.Miiの衣装の条件
A.https://m.ign.com/wikis/super-mario-maker-2/List_of_Unlockable_Mii_Maker_Outfits を参照

Q.荒らしがいる
A.NGを強く推奨。反応した人も荒らし

ここまでテンプレ

5 :
保守

6 :
保守

7 :
保守

8 :
捕手

9 :
捕手

10 :
(´・ω・`)

11 :
(´・ω・`+)

12 :
(+´・ω・`+)

13 :
(+´・+ω・`+)

14 :
(+´+・+ω+・+`+)

15 :
(-´・ω・`-)

16 :

だけど保守いらないんじゃなかったっけ?

17 :
あれ?このスレも要らなかったか

18 :
>A.いいねを押されると職人ポイントが増える。ダメを押されるも遊ばれにくくなり、職人ポイントが減る

〜押される「も」を「と」に変更してほしかった

19 :
SuperMarioMaker2 〜かげぼうず杯〜 真のバトル王決定戦!!! https://www.openrec.tv/live/olryyvdjlr2

20 :
>>1

テンプレのメダルなくなる件ゲーム1ヶ月ほど起動してない時も剥奪されるはず
みんバト1ヶ月やってない時も剥奪されてまた遊んだら元に戻った事ある

21 :
ベストタイム取られるって人は半端なタイムで取ってる奴じゃないのかね
ガチで取りに行かないとそりゃ奪われる

22 :
>>19
こういうのさー
過疎配信者が身内だけでふざけてるならいいんだけど
こういうとこに宣伝しに来るとなると「公式大会差し置いて勝手に真のとか名乗ってんじゃねーぞ参加者に失礼だろハゲ」としかならないよね

23 :
>>18
あとこの書き方だとダメを押されない限りポイントが減らないように見える

24 :
ベストタイムの保持個数とか、ちょっと考えれば人生マリメ沼だと分かりそうなもんだけどね

>>22
公式は盛り上がりの熱とコースの出来が段違いでしょ
まず「バトル王」になってる時点でタイトルからお粗末だし

25 :
ベストタイム取りに行くときは自分が1位になってからも
まだ更新の余地ありそうなら理論値出せるまでトライするから
自分のタイムが更新される通知が来ても「まじかどこに縮める要素あったんだよすげぇな」と
タイム抜いた相手を賞賛する気持ちになるだけだわ

26 :
ベストタイムは1000レベルまで保持すれば誰も取りにこない

27 :
あっこいつ最適化甘いなと思った奴は
他のコースもだいたい最適化が甘いので美味しい

28 :
特定の人に粘着してベストタイム掻っ攫うのアリ派結構いることに驚き
お互いにたまたまプレイしたコースで記録塗り替えられるのはわかるけど、持ってるベストタイム一覧に張り付いてくるのはタイム競ってるっていうより職人そのものに勝負仕掛けてる感が強い気がする
公式が一覧見れるようにしてる時点でそういう遊び方推奨なんだろうけど、別に職人同士で競いたくない人もいるだろうから住み分けのために非表示機能あってもいいと思う

29 :
前スレ>>996
なんで苦痛って決めつけるんだって言うけど、楽しいならクリアチェック何回でも出来るよね?なんで中間撤去しちゃうの?そこらへんの理由をこっちは知りたいの
中間置かないメリットとして「クリアチェックが楽になる」って言ったのは君だぞ
楽しいのになんで「クリアチェック楽にしたい」って心理が働くのか教えてくれよ

30 :
ストーリーモードで出て来るステージって基本的に全部再現可能なの?

31 :
石材とかキノピオとかキノピコは無理

32 :
>>29
だって中間からのやり直しも含めるとクリアチェックいつまでたっても終わるかもわからないし…
件の中間を撤去したコースはこんな感じで楽しく遊ばれてるようですよ
https://i.imgur.com/zzEPZXc.png

33 :
>>29
中間ないほうがクリアチェック楽なのはただの事実だし
なんでそこまで突っかかってくるのかがわからん
別に投稿者が操作クッソ下手でクリアチェックするのさえ1時間くらいかかるコースを投稿してもいいじゃん
下手なやつは簡単なコースしか投稿しちゃいかんの?

34 :
テストプレイ50回、製作時間10〜30時間
俺もヘタクソ野郎だけどコース職人ならこのぐらいかけるわ
製作時間はノッてるか否か、ギミックコースかどうかで変わるだろうけどね
テストプレイ少ない職人は詰みが残ってたり大抵ロクでもない

35 :
まあどっちにしろテストプレイはできるかぎり回数を重ねるべきだとは思うけどね

36 :
>>18
スマン気づかなかった

37 :
昨夜はじめてコース投稿したけど、さっき見たら4人に遊ばれてた
人気の職人とかだと3桁以上いくのかな?

38 :
>>37
ピュアで和んだ
最上位クラスなら4桁行く
でもポイント1万前後でも1日なら100行かないくらい
初心者のウチは7日で20行けば良いほう
頑張れ

39 :
だいぶ前に投稿したデモコース引き伸ばしただけの糞コ全部に一気に二人に全部いいね押された上コメントまでされたんだけどナニコレコワイ…

40 :
おうおう もっと喧嘩しろい

41 :
中間でも透明ブロックでも好きに置いたらええ
これはそういうゲームや
ネコクッパはマジつまらんから置くな

42 :
そりゃだって「中間置かないことで俺が楽になる!だからメリット!」って言われたら「はぁ?」ってなるやろ
職人側は楽になるかも知れないけどプレイヤーは苦になるだけなんだわ
中間置かないことによるプレイヤー側のメリットも言ってくれればこんなに突っ込んでないよ
これ以上荒らすわけには行かないから終わりにするけど、君もうちょいプレイヤー側の視点も持ちなね

43 :
だから自分が楽するために中間を取っ払っても好きにしたらええ!
これはどんなステージを作っても自由なゲームなんやで
ネコクッパだけは置くなしばくぞ

44 :
>>42
いや俺はコース投稿したことないからただのプレイヤーだけども
中間無くすメリットってなんだよ? っていう質問が最初なんだから
クリアチェック楽になるよ はあってると思うが

45 :
>>42
プレイヤー側のメリットが知りたいなら最初からそう言えよw
明らかなスタンダードコースだと中間をあえて避ける駆け引きもあるから
自分的にはどんなコースでも中間置きまくって欲しいな
脳死で中間取りに行く奴がいるからリード出来てありがたい

46 :
いやさっきのお前のコースじゃないんかーい

47 :
明日香という配信者に自分のコース遊んでもらって紹介してもらったら
足跡増えてバズったりする?

48 :
地味にこのゲームで一番出来が良いのってタイトル画面のオマケコースだと思う

49 :
ネコクッパ…
あぁ^〜ネコクッパがぴょんぴょんするんじゃぁ^〜とか作ったことあったな
俺疲れているんだなと没にしたけど

50 :
条件にするなら扉ドカン後すぐゴール直結にしとけやクソが
真面目にやっても意味ないとかクソゲーなんだけど
人任せで時間無駄にすること推奨するのか?みんバトってゲームは

51 :
横だけど短くてテンポのいい高難度コースなら何度も同じところを繰り返すうちに動きが最適化されて自分の成長を感じられるから強いて言えばそこがメリット?
難所を想定どうりに動いて抜けるのはスピラン的な爽快感あるし

52 :
>>46
さすがにコレはアカンw

53 :
バトルで鍵ドア→土管→少し進んでゴールって作り方されるとせっかく2番手に差をつけて鍵ドア開けても土管に入って出る頃には密着してて投げられるの本当クソ
で下手にジャンプすると進みの慣性がないから相手を踏んじゃって抜かれる
あとこっちはダメとは言わんがゴールの右に出口を置かれるとせっかく1番で進めてても抜かれるんだよねw

54 :
もしスターを用意してくれてるのなら
ネコクッパぐらい何匹置いてくれてもいいんだけどね

55 :
>>45
前スレからそうだけど、コース一度も作った事ないと言いつつ、中間省きで楽に投稿してる製作者のような発言するから混乱するわ

56 :
>>54
製作者「クリチェ用に隠しスターおいたろ!」

57 :
>>32
このクリア率でその足跡といいね率は凄いな、1画面系かね?
どんなコースか見てみたいわ
>>47
バズらない、数十万再生であろうと全く影響がない
再生数の0.01%くらいなら足跡期待出来るがw
あれらは配信者のファンであってマリメのコースを探しに来てるわけではないから

58 :
ネコハンマーでネコクッパ倒させる拷問はやめてほしい

59 :
メーカーの配信とか見てて「これはクッパスルーできるボーナス隠しルートやろなあ・・・」って思って見てるとコメントは「製作者用ルートやんけ!!!」ってなりがち
ワールド本編の鍵ゴール程度の隠し具合だとしても受ける側はそんなん関係なく製作者の不正と感じるんやなあって

60 :
示唆してない隠しブロックからの抜け道やスターとかはもれなくクソ

61 :
ネコクッパはPOWブロックがちょうどいい
ファイアも連打ある方だしボスラッシュ系でベストタイム残しやすいからまだいい

62 :
バトルSランクの人のコースは足跡少なくても全体的にクオリティが洗練されて遊びやすいのに気付いた
嫌っていう程クソコやらされてるから自然と学習する傾向になるんだろうな
木箱がギミックにある時は扉浮かしてるしスネークブロックは変な動きしないし

63 :
中間はギミックやアイテムリセットとかいうメリットにもデメリットにもなる要素あるからコースによっては使いにくい
赤コイン収集や追いかけてくる系だと中間はない方がいいからな
その分コースは長くしすぎないようにするのが肝だけど

64 :
クイズ系のコース作ろうとしてるんだけど、ランダムで行き先が変わる仕掛けが上手くいかなくて詰まってる…
なんか良い方法ないかな

65 :
>>48
コース1から作るのも面倒になってきたから最近はオマケコースを魔改造して遊んでるわ

66 :
サンプルコース全部アップして全部100いいね以上貰ってる外人がいたけど
あれは営業努力の賜物なのかね

67 :
動画勢は動画で済ますからユーザーじゃないと何度言えばわかるのか
実況配信勢は特にそう

コース単体でアップされて数万以上再生されると多少影響あるけど
それでもすずめの涙だな

68 :
>>48
おう!みんバトでいくらでも遊ばせてやるぞ!

69 :
演奏コースで上位にいつもいるあっきくんとやらじゃかじゃかミュージックとかいう人たちは
毎回営業を死ぬ気で頑張って上位キープしてるのかな?

俺も自信ある良コースを投稿したとき
休日返上してほぼ徹夜で死にそうになりながら営業を頑張って一回だけバズらせたことあったが
営業のあまりの辛さに力尽きて
しばらく新作を投稿する元気もない

70 :
普段から自分のコースに遊びに来てくれる人を大事にしとくんだよ
特にすぐに遊びに来てくれる人
そうすりゃ投稿時必死になって営業しなくてもとりあえずランキングには載ってバズるチャンスはあるから

71 :
まぁあそこまで上位常連だとかなりお気に入り登録されてるだろうから営業もさほど要らんのでは

72 :
>>70
なるほど
ちなみに大事にすべき常連とはいいね押してくれる人のことで
その人のコースも遊んでいいねしてあげるって認識でいいよね?
いくら常連でも足跡爆撃どもは無視しないとヤバイのは分かるけど
>>71
そうなんだ
頑張って大体3回から5回ぐらいバズらせることに成功したら
営業いらないぐらいお気に入り登録者も増えるかな?

73 :
くだらねー話してんなあ
評価システムであるいいねをコースの内容に関わらず使って営業してる時点でもう盤外戦術なんだよね
「自分がいいねしたんだからそっちもできればしてほしいなあ!!!」って間接的に伝えてるようなもんでそれは前作で目立ってたコース名でいいね求めてる小学生と同じでしかないと思うわ
単に自分のコースも遊んでほしいから他の人のコース遊びまくるってならわかるよでもお返し目的で普通のコースをいいねするようではそれはもう乞食と同じだよなあって

思わなくもない

74 :
>>72
もしバズを繰り返して営業不要になったとしても、そのすぐに遊びに来てくれる人は取引しつづけたれって事ね
初期から支えてくれてた人を切り捨てて、いらん悪評立てられるほうが厄介じゃろ

75 :
>>72
その認識でおk

76 :
>>73
お返しいいねしに来てくれる人って大抵良コ作ってるから営業関係なくいいね押したくなるんだよなぁ

77 :
身内で固めた一票と、どこマリみたいな野良で貰った貴重な一票が同価値な時点で
組織的いいねが大正義なのは仕方ないとはいえ、何ともつまらないね

78 :
昼間糞コにいいね付けてくれた人のコース見に行ったら軒並高難度ステだらけだったわとりあえず全部クリアしていいね返ししてきたけどめっちゃ疲れた

79 :
>>73
今の所常連さん全員新着で見かけてもいいね押してるコースしか見かけないぞ
改めて思い返してみたけどこの人常連さんだからって嫌々押したことってそういや無いな

80 :
配信動画見てると歩いて行けるコースが常時ダッシュなせいで無駄に難易度引き上げてる感あるな
歩いてクリアオススメされてるけどむしろ常時ダッシュ縛りでテストプレイすべきかね

81 :
お気に入りに入れてる職人が新コース投稿うしたらお知らせしてくれたりする?

82 :
何もないぞ
自分でこまめにチェックするセルフサービス式だな

83 :
ないのか…運営アプデで追加して?

84 :
前作は職人のページ1人1人開いて見ないと新コース投稿されてるか分からない中々のクソだったな
今は大分楽

85 :
有吉ぃぃeeeeeきょうはマリメ

86 :
通知うざいけどなくなったら寂しいし
自分でチェックして更新されてたら楽しむくらいが気楽だと思ってる

87 :
よゐこのやればいいのに。
それにしてもバーうP来ないな

88 :
クリアできないコースで全容把握したいんですが、他人のコース内容をじっくりカンニングする方法ってなんかありますか?

89 :
ネタパクる輩のせいで他人のコースはどうやっても見れなくなりました

90 :
ありがとうございます

91 :
お気に入り職人の新着コース通知機能ほしいって初代の時から言ってるのに

92 :
お気に入りに登録してくれたことに対する通知がないのはなぜなのか

93 :
>>92
こっちがお気に入りにしてるのにあいつ入れてないじゃん!なんなの?みたいな感じで争いの種になりそうだからそれはいいかな…

94 :
通知とか誰が登録したかの表示とかは要らないけど
フォロワー数は見たかった

95 :
中国人作者って気づかず日本国旗だったから日本語でコメントしちまったーい
日本の国旗でもタイトルが英語なら英語でコメントしておくべきか

96 :
別にいいだろ日本人のコースに日本語でコメントする外人いねーんだから

97 :
マリメ1だと怪しい日本語でコメントしてくれた外人はいた
2ではまだ遭遇してないけど

98 :
たしかに海外の人はバリバリ母国語使ってくるな
まあaからzで表記できるからGoogle翻訳可能だけど
ひらがなカタカナ漢字は文字の形状が認識できないのかもね
ンとソ間違えてるアメリカ人の多いことよ

99 :
バーうPそろそろほしい、
キャラマリオやらないかな。
今夜どうだった?

100 :
アプデは前作みたいにアプデの数日前に追加パーツの紹介ムービーとかあるのかね

101 :
土管から土管または扉から土管の無意味空間の処理の仕方でコース作りの質が分かるな

102 :
無意味な空間て?

103 :
TA目的で新着漁りしてる時は糞コかどうか構わずノータイムで足跡付けてるのにオレの糞コに足跡付かないのはなぜなんです

104 :
>>102
扉や土管沢山使ってるとマリメの仕様上メインとサブを繋ぐだけのエリアが出てくるじゃん
扉から扉なら同エリア間の移動だからいいんだけど扉使い切ったり土管使ったりするとわざわざサブ経由しないといけなかったりする
ある程度丁寧にコース作る職人もこれに限って装飾投げてたりするからここをしっかり作るかを見分けてる

105 :
>>104
あー
むしろそういうどうでもいい所とかに無駄に時間かけちゃうな自分は

106 :
どうでもいいって言ったら悪いか
一見どうでも良さそうな所

107 :
よくあるバトル用の4人別れてるコース
あれ一方通行挟んでも掴んで外投げれるし上1マスでも複数人入れるし
果てはpスイドッスンのとこで遅延し放題
ちゃんと対策してあるステージって皆無よな

108 :
>>107
セパレートコースはつまらんからいつも誰かのコースに乱入して遊んでるわ

109 :
アイテム使ってゴリ押し出来ることを欠陥と言われるとは思わなかったわ

110 :
みんクリ早起きガキ出没警報発令!
せっかく本当のみんクリやってたのに荒れ出してきたわ
そろそろやめるかな

111 :
週間一位のステほんとにどういうこと!?でわらうわ

112 :
昨日荒らしキッズ撃退後残り三人でクリアできて気持ちかったー

113 :
フレンドとあそぶの野良バージョンとか作ったらいいのにな
みんクリで良い人とやり放題
ゴミと出会ったら抜ければいい

114 :
数日前に一回だけバズった勢いに乗ろう思って
前に投稿したときに足跡100のいいね35もらった半自動コースをちょっと改良して再投稿して営業頑張ったんだけど
こちらがいいね3つも押した相手も含めて15人から遊ばれた時点でいいね1つももらえてない
そこまで最低最悪なコースだったのだろうか?
完全に自信なくしてもうコース投稿するのやめよう本気で思えてきた

115 :
>>111
まだ1位だったのか
結構息長いな

116 :
いいね35も貰ったコース消すとかすげーな
初動でいいね貰えないと一生埋もれるから
日と時間変えつつ何回か投稿してみれば?

117 :
>>114
いいねしない奴にいいね営業しても無意味だぞ。
ちゃんとそいつがいいねする奴か履歴見てからやらないと。
新着上げた時もいいねする奴が来るかは完全に運。付かないなら上げ直すのも手。

ちなみに、自分もそうだけどいいね返ししに来た時、相手に半自動や全自動、音楽があったらとりあえずそれをやる。
だって30秒あれば確実にクリア出来るからな。そこにコースの出来は関係なかったりする。

118 :
>>107
100%防ぐなんて現時点で無理だからねぇ

119 :
それ極力防げるステージは作ったことある
ちゃんと出来てるか確認する術はないがな
そもそも選出すら(ry

120 :
ただあそぶ王で
セパレートよりオープンコースのが楽しいのがハッキリしたから
セパレートにこだわる必要性は薄いかも
分けちゃうと仕掛けがこじんまりしちゃうのと
干渉した方がやっぱりバトルは楽しいね
案外協力の方がセパレート生かせるんでないかな?

121 :
>>116
投稿して2ヶ月ぐらいかけて作り上げた記録を消すのは勇気いったけど
自信ある作品だったから再投稿して営業頑張ればきっといける思ったが
まさかここまでの屈辱を受けるとは夢にも思わなかった
残しておく意味ないから一回消した
>>117
ひと通りいいね履歴を見て
今月分かつバズってないコースをいいねしてるのを選んで営業してるつもりだったが
それにしてもまさかいいね付けて丁寧にコメントまでした人たちからここまで酷い仕打ちを受けるとはびっくりぽんや
一度消してまたタイミングを見計らってあげよう思う

122 :
コテコテに対策したところで、コストに見合ったリターンがあるわけでもないからねえ
見栄えが悪くなり分かりにくくなったりするリスクが増えることも考えれば
そこは妥協というか、プレイヤーらに委ねていい部分だと思う
遅延行為対策にPスイッチ何度も押されないようにするくらいの工夫は望みたいが…
あそぶ王で採用されたコースは
完全セパレートというわけではなく途中から合流するタイプが多かった印象
初動や序盤の混戦を避けられるという点で良いとは思った

123 :
ひどい仕打ちて
まるでいいね返さないのが悪かのように言うのやめーや
たとえ自分にいいねくれた相手だとしてもコースの評価は別問題やぞ
それに改良版とか言ってる時点で初見の感動は完全に消え失せるわけだからいいねなしは妥当

124 :
いいねポンポン押してる人に営業してていいね押してもらえないのはコースに問題あるんじゃね?

125 :
同じコースやらせるとか苦行か?

126 :
営業がんばったってまさかいいね押しただけ?
まともなコースでもいいね1つなんて普通だし、前がたまたまバズっただけでしょ

127 :
コース消すということは、前に丁寧にコメントまで書いてくれた相手の好意を無下にしたって言う事を忘れてはならんぞ

128 :
コース消さすに更新できるようにしてくれ

129 :
修正加えたらもう別コースじゃん
反省を活かして次のコースに繋げた方が建設的

130 :
今年アプデあるかな?(汗)

131 :
ちょっと変えるくらい別にええやん

132 :
対策できないなら潔く没にした方がいいと思わなくもない
たまに詰みを指摘されてプレイヤーも悪いって開き直る職人とかいるけど、上手く誘導できないものを置いててもただの欠陥でしかないと思う

133 :
>>131
クリア履歴やらTAやらの要素あるから修正できなくなってるんだろうな
でもステージ説明とタイトルは変えさせて欲しい説明文がばって恥ずかしいことになってるステージあるし

134 :
結局さぁこのスレは自分だけは特別だと思ってるやつが多すぎんだよ
俺自身も含めておめーらのコースはいいねがもらえて当然の神コースじゃねーんだよ
そんなにレベルデザインが神がかってる人間ばかりなわけがない
中にはそういう人もいるだろうが自分がそっち側だと思いこんでるのがもう間抜け
>>121も同じコースの再投稿というマイナス点から目を背けてこれはいいねが貰えるコースと思い込んでた時点でそのパターンと言える

135 :
みんな詰みコースは悪と思ってる人が多いだろうし俺もスマートじゃないから嫌いだけど
他ならぬ任天堂自身が「詰み?やり直し選べばいいじゃーんw」と思ってそうなのがダメ

136 :
任天堂はそんなこと思ってないよ

137 :
>>133
タイトルとか説明文ガバるとクソ恥ずかしいよなw
前やらかしたから投稿前しつこいほど確認してるわ

138 :
詰みまでいかないけど
あーここの水面あと4段低くしたい…とか
ここに配置するのにめっちゃ良いの思い浮かんだ!…とか
投稿したコース再走してると改善点がプチプチ思い浮かんでしまうんよね…
正直いいねいらんから、コメント、プレイ履歴、TA記録だけ残して修正出来たらなっていうのは常々思う…まぁ無理だろうけど

139 :
テンプレに詰みっぽいコースあるしな
車に乗ってパックン踏むステージとか

140 :
詰みポイントに関しては別の設計にすると難易度が上がっちゃったりして試行錯誤の末「そういう設計にするしかなかった」っていうケースもある事を分かって欲しい
詰みポイントが何個もあっちゃ問題だけど1箇所とかだったら許して欲しい
ただでさえ目新しい事しないと評価されない世界だし

141 :
詰みは全て悪と勘違いしてる人いるけど
悪と思われがちな詰みはプレイヤーが意識してない詰みだから

142 :
別に怒ってないぞ
ダメ押して次行くだけで

143 :
詰むくらいなら落下やら自殺用トゲやら置こうな

144 :
https://i.imgur.com/5OTx6IG.jpg
はい詰み
任天堂はやり直し選べばいいじゃーんって思ってる模様

145 :
>>127-128
この関係で64個ステージ創ったらもう何も出来なくなるクソさよ…

146 :
超久しぶりに来てみたけど64コースが限界なのか

147 :
もう一回増えるらしいけど、正直64コース投稿マンはもうちょっと丁寧にコース作るのを勧める…

148 :
実際にはそんなに創ってない
ただそうなってしまう部分はシステム的に問題あるよなと

149 :
もっかい増えて何コースになるのかわからんけど
64コース丁寧に作れる奴なんか全体の1%もおらんだろ…

150 :
言いたいのは64コースが少ないって話じゃなくて
せっかくイイネつけてくれた人やコメントつけてくれた人
タイムホルダーになってくれた人の功績が
コース消しちゃうと全て消失して全くの無駄になっちゃう
って話がしたいんだ

151 :
>>149
倍数で考えれば96…は半端だから前作と同じく100かもしれない

152 :
前作だといいね稼がないと初期コース数4だったかしかできなかったんよね
極端なクソコ量産防ぐ為にも継続してほしかったのぉ…

153 :
>>139
のびのびパックン倒さなければ一応カートなしでもクリアはできる
>>152
前作は30コース投稿にはいいね150
60コース投稿するにはいいね800必要だった

154 :
>>153
すまん、敵は全滅するものと思ってうっかり倒してしまったわー
隠しブロックはどこかなあ?

155 :
クソステージを選別したいのも分かるけど
手持ちに出せるステージ少なすぎると
営業するゲームになってしまうからな
ギブアップされてるステージまた完走されてないステージは
内部評価点下げてバトルや協力系に出にくくなるとかはあってもええ気はする
この時クリア率は加味しない
クリア率低くても完走率(プレイヤー毎)高いならむしろ良コースだと思う

156 :
>>144
こんなわざとやりました的なもの見せられても…

157 :
>>153
あれバトルで出ると高確率でパックン死ぬんだよな
あそこはパックン抜けてもちくわブロックに敵置きまくりのキッズ感満載のクソステだと思うわ

158 :
もう言われてるけど、クオリティアップの為でも消して再投稿は余程の事が無い限りしない方がいいよ
時間をかけて書いてくれたコメントや絵が無かったことになるし
そもそも似たようなコースを何度も遊ばせるのは
申し訳なくないか?
相手の立場になって考えてみるといいぞ

159 :
逆だろ
消されてもいい覚悟で絵は描くべきだしそのせいで作者が消してはいけない強迫観念に駆られては本末転倒
再度遊ぶ必要もないどこマリで二度当たるわけでもなし
相手の立場になるべきはどっちだ

160 :
> 相手の立場になって考えてみるといいぞ
俺がプレイしてコメント残したりいいねする事によってコースを消し辛いかもしれないので今後コメントいいねもしません
今までコメントやいいねをしてしまい申し訳ありませんでした

これが100点の回答やぞ

161 :
まあ他人がどう思うかを考えすぎなのかもな
一周回って好きに遊んだらええ気がした
自分のモラハラに自分が苦しむ展開になっとる
悪意を持って荒らさない分には気にする必要ないのかも

162 :
それなりに遊んでくれる人がいるのに一々削除するのは印象悪いんだよな
俺は削除頻度多い作者はもうフォローから外してるわ、遊ぶ意味がまったくないからね
最初からテスト1000回して投稿しろっちゅーの

163 :
流石に足跡10のいいね1状態を1月キープしてしまったコースは改築、あるいは廃棄してもいいよな?とか考えたことはあるわ

164 :
好きにしたらええ
紹介スレとか削除と改修のオンパレードだし
コメントはスクショで残せるしな
どっちかっていうと足跡の仕様のせいで何度も遊べない分、もう一度遊ぶ口実にはできる

165 :
上位職人目指してるなら、投稿する前にテストプレイを念入りにするのが当たり前じゃないのか?
特にランキングとか気にしてないなら別だけど

166 :
紹介スレで「お前どんだけ修正するねん!」ってツッコミたくなるくらい投稿し直してる人見た時はちょっと笑ったわ

167 :
ちょっとしたこここうした方がいいですよじゃなく、そもそも根本から作り直した方が良いレベルの指摘複数人からされてんのに、
今度作るときの参考にします^^とか言って削除しない人もたまに居るけど笑うわ

168 :
修正したくなる気持ちはわかるんだがな
今なら投稿前のコースでもみんバトで他人にデバッグして貰えるからフレに頼むといいぞ

169 :
遊んでもらった感想を生かして
よりよいものを作りたい気持ちもよく分かるんだぜ
時間かけてる作品ほど思い入れ強くなってしまうしな

170 :
まぁこの人の新作コースをいち早く遊びたいなんてヤツはいないからな
誰も待ってなんかいないから十分寝かせてから投稿してくれ
寝かせをしっかりしてると後で修正したい箇所見つかっても後悔しないし、消したりもしない、次への反省点として自分の経験値が蓄積される

171 :
TA衣装目指してちまちま新着漁ってるけどほぼ理論値取ったつもりのステでもガチ勢がコースレコードかっさらっていくの凄すぎだろどんなプレイしてるか一回観てみたいわ

172 :
縦長の渓谷みたいなコース作ってサブエリアをお化け屋敷にして暗い谷の底を表現しようとしたけどこれスタート地点お化け屋敷やんけ!

173 :
縦長が2枚目限定とかの制約ってたまにうっとおしく感じる
あのサムネイル仕様があるからどうしうもないんだけどな

174 :
>>172
似たような構成で雪山のクレバスから這い上がるコース作ってたわ
そん時はスタート付近が晴れ雪山でクレバス中を雪山夜にしてた

175 :
正直両方縦長も創りたいし
エリアの真ん中スタートみたいなのもやりたいんだけどね
こういう制約はクリエイトゲーだと無い方が喜ばれそうなんだがな

176 :
自由度はもちろん否定はしないけど、制約があるからこそ湧き出るアイデアがあるのも事実で
かつての家庭用ツクールみたいなもんだよマリメは、これでいい

177 :
原則として「左から右に進めばゴールできる」って前提がある訳ですよ
そのルールがなかったらクリアするのが一気に難しくなると思う

178 :
そもそも本家マリオって旗より右に基本的には行けんようになってるような仕様やしな確か

179 :
かつての家庭用ツクールってあまりにも性能クソすぎて話にならんかったと思うがマリメ2って令和でそのレベルなんか

180 :
ツクールは新作が一番のクソゲーだぞ

181 :
それもそうか
確かに分かりにくくなる事を考えたら
左端スタートは固定のがええか

182 :
>>180
そもそも家庭用ツクールでまともに作れた物がいくつあったのかを考えると…
そんなとこを任天堂が追随しなくてもいいだろと思うが

183 :
マリメではある程度まともに作れるから問題ないだろ
俺のコースが評価されないのは制限があるからだ!みたいなのは寝言でも言うんじゃないよ

184 :
本当に作りたい人は一から作るからね

185 :
>>183
すまん怒らせるつもりはなかったんだ
確かにある程度は制約ある方が
テクニック的なモチベーションはでるよね
そこまで考えられてるのかも知れん

186 :
>>183
評価は別にいいけどできるだけ制限なく伸び伸び作らせてくれた方が楽しいじゃろ
なぜかここは窮屈な中で作る事に喜びを感じるストイックな人が多いけど

187 :
いちお解ってるとは思うけど…いくらパーツが増えても、スキンが増えても、制約がなくなっても
アイディアが産まれる量は個人個人のセンスでしか無理だからね?
パーツが増えたとこで表現できる幅が増えるけど、現状のマリメでも大抵の事は再現できるじゃろ

188 :
何番煎じでもいいけど、クッパ・クッパジュニアで普通に戦う以外でやりがいのあるギミックなんかないかな
コースの一部にパクりたいんだが

189 :
コレヤベーって思ったのは、クッパジュニアのヒップドロップに合わせて足元のトゲメット+キラー砲台がウェーブしながら突き出してくる奴かな…
どーやって再現してるのかはまったくわからん

190 :
ギミックでオリジナルボス戦作ってる人は結構いるだろ
パk…参考にして自分流にアレンジするのじゃ

191 :
オリボスは一度はみんな創りたくなる要素だなw

192 :
オリジナルボス考えて試行錯誤している時が一番面白い
あると思います

193 :
できることなら全部ボス戦にしたい

194 :
進撃の巨人の巨人と戦うボス戦面白かった
ああいうの作ってみたい

195 :
1の話だと思うがヨッシーアイランドのベビークッパ再現のアイデアは凄かったよな
このゲーム凄い職人ほど知名度が少なく営業してる微妙な職人の方が売れるとかなんなんほんと

196 :
人気で凄いコース作る職人も多いやん

197 :
2の話しだーべー…まぁ、同一人物なのかもしれんけど
良コース職人のいいねしたコースリストとか覗くと、すごい職人に出会える事が多いからお勧めよ
ほんと、可能だったら紹介しちまいたいけど…デメリットでかすぎて迷惑かけるよねぇ

198 :
今のシステムだと晒しはマイナス面のが大きいね

199 :
なんもかんも足跡システムが悪い

200 :
ダウンロード保存しても足跡つくっていう無能にも程があるシステムほんとさぁ

201 :
前作の時は一応他薦紹介スレもあったけど、あまりにぎわってなかったね
原理不明の仕掛けでも、前作のリメイクコースなら中身覗くことも可能!
仕様変更結構あるから、完全に同じとは限らんが

202 :
そもそも足跡増えるほど不幸になるのが意味がわからん

203 :
凄い職人が人気出ないのは歯がゆくもあるが楽しくもある
知る人ぞ知る穴場を知ってるみたいな優越感というか

204 :
下手に晒されたらキッズやいいねしないマンに舐めまわされて職ポだだ下がりだからな

205 :
ポイントの仕様がバレる前は新着反映遅すぎて足跡つかない不満で溢れてたのが懐かしい

206 :
気に入ったコースをダウンロードしていたけど、再プレイで足跡を汚してしまうことに気がついて全部消したわ
何でこうもっと気楽に遊ばしてくれないの?

207 :
いいね数に応じて職人ポイント増加
ダメ率に応じて職人ポイント減少
これでええやん

208 :
そもそも職人ポイントが要らんのかもな
単純にイイネの積み重ねだけでいい
ダメは報復に繋がりかねないからカウントにからまない方がいいかと
バトルやみんなでで出にくくなる程度で

209 :
>>197
その作者1と同じ人か?
またアイデアパクられてたらその人もうマリメに戻ってこないぞ

210 :
>>209
んー、すまんが1の時のそのコースをやったこと無いんでわからんなー…

211 :
ポイントにうるさい奴らだな
ってことで
マリメ界で有名無名関係無しに可愛いと思うmii5人あげてくれ
使えるレベルで
マリメ職人のMiiのアニメがみたい

212 :
何だこいつ…

213 :
ヨーコとsakiのmiiがかわいいとか言われて分かるのかよ
無名のmii情報とか聞いてどうやって探すつもりだよw

214 :
金メダルコンプのmiiは可愛い

215 :
バトルでちょくちょくやたら可愛いのと当たる
どんなコースを作っているかは知らん

216 :
じゃあ職人ランキングの可愛いmii限定だな
コース職人からプレイ職人、バトル職人まで幅広く可愛いmiiがいるぞ
おまいらの趣味を教えてくれ
俺は後で起動するは

217 :
目をでかくして体小さくしとけばだいたい可愛くなる

218 :
まぁ手っ取り早くメダル取りたいならベストタイムだな 一番乗りはなんか割りとだるい

219 :
日本4位のバトル職人のゆうちゃんなんて可愛いぞ〜^

220 :
miiがかわいくても中身はおっさんなんだ

221 :
それはみんなそうだぞ

222 :
miiはハゲたおっさんだけど中身はハゲてないおっさんだぞ

223 :
週間ランキング日本4位のウト☆れーは女の子だぞ、寒い引退宣言しとるけど
皆からおねーちゃんいわれとるからな
偏見はよせ!!

224 :
気持ち悪いなぁ

225 :
TAしてる時にクリアチェックと同タイムだとなんとなく悔しい

226 :
作者が本気でクリアチェックしたら不思議なことじゃない
別に最速タイムを出すのが目的じゃないんだから普通はそんなことしないけど

227 :
俺はクリアチェックをTA本番だと思ってやってるぜ
そんで制作者が全力で出したタイムを越える人がいると嬉しくなるな

228 :
俺もクリアチェックでTAしてるな自分のタイム抜かれると作者補正ありのタイム抜けるとかすげぇ!ってなる
久しぶりに新着やったけどマップ構成とかギミックとかよく出来てるのにそのギミックほぼ全てが初見殺しのために稼働してるとかもったいコース多すぎる

229 :
テストプレイ前の挙動確認が実質テストプレイで旗なしクリアチェックはTAだよな
マリオパーティとかの開発スタッフ記録が任天堂公式記録なように自分のコースでもほぼ理論値叩き出すようにしてるわ

230 :
64スキンはよ

231 :
3dワールドスキンと共通ギミックで64低ポリに置き換えれば可能だろうけど
64原理主義がブチ切れそうで怖いんだよなー

ネコを羽マリオ、ファイアをスケスケ、スターをメタルにすりゃ差別化出来そうだけど

232 :
パーツ追加はよ

233 :
アプデはよ

234 :
新エクストラスキンはよ

235 :
ポータルサイトはよ

236 :
むしろスキンこんなにいらんからパーツ増やしてほしかった

237 :
ダメ以外の評価はいらん
自由に作りたかった

238 :
まあそれでよかったかもな
ダメか未評価の二択なら「いいねしない」へのヘイトはなかったわけだし

239 :
そんなんしたらギスギス止まらなくなるぞ

240 :
それはそれでこいつはダメを押したに決まってる!っての出てくるだろ

241 :
コース2個投稿で職ポゼロの人がいるんだけどどういう事?いいね貰わないと職ポ増えない?

242 :
貰ったコメントを作成者は削除できるようにしてほしいね
キッズの抽象画みたいな意味わからん絵とか暴言や言いがかりみたいなクソコメとか任天堂が違反と判断しなければ通報しても残るとかモチベ下がるわ

243 :
今だといいね押さなかっただけでダメ押したと思われるからな
いいねも職ポもなくして見えないダメだけならヘイトは減るだろう

244 :
>>243
なーにいってだこいつ

245 :
ダメの集計&反映を月イチにしたら誰が押したかわからんぞ

246 :
>>245
分かったらどうするんですかねぇ

247 :
新コースがバズってる時に2〜3ヶ月前のコース一つが微バズして足跡付きまくってポイント下げまくる現象はなんなの
これで3度目だぞ、ランキングには載ってないのに何故流入してくる

248 :
3Dスキン無くしてその分パーツを増やして欲しかった
あれスキンとしてはnewと似てて面白み無いし

249 :
3Dもパーツが他のスキンと同じだけ使えるならまだ行けただろうけど…
あんな中途半端な奴追加するぐらいならパーツを増やすか、BGMを別枠で設定出来るようになった方が数倍できること増えてただろうに

250 :
3Dはあれだけ別のゲームになってるな
互換性がないからマリオメーカーに入ってるのが謎

251 :
3dスキン面白いじゃん
少なくともアクションに関してはスキン最上位レベルはある

252 :
>>231
原理主義者でいうならMM1が出た時に初代原理主義者がUに対して激おこだった時点で気にするだけむだーよ
かくいううちは3原理主義者でもあるけどの

253 :
3Dはスキンの切り替え時のパーツ置き換えに対応してくれたら気軽に作れるんだけどな

254 :
マリオ2でお馴染みのキャサリンを追加!

255 :
3DWは欲しいパーツが揃ってない感じでもどかしい

256 :
えー、むしろほぼ3Dスキンでしかコース作ってないけどな〜
同じ名称でもキラーとか全然違うし、木箱が色々と使えるし
竜巻と合わせればファイアブロスの固定砲台も作れるし

3Dスキンはギミック探すのが1番楽しいよ

257 :
特殊スキン方向だとUSAが欲しい
とかいうともはやマリオじゃないからって怒られそう
でも欲しい
割とパズル的な遊び向きな要素多いんだよな

258 :
3DWスキンが一番好きだわ
もっとパーツ増やしてくれ
まずリフトを頼む

259 :
USAってなんかパズルっぽいのあったっけ?
薬もって入れない壺探し回った経験しかないや

260 :
むしろ3dwスキンだけにしてパーツ盛りだくさんにしてほしかったがランキング見る限りはレトロスキンのほうが需要あるんだろうな
新しいスキンはニューマリもあるけど個人的にニューマリはやり込み過ぎて見飽きてるんだよな

261 :
正直また特殊スキン追加してパーツは個別ですよにするくらいなら
3dスキンと使いまわせるスキン追加した方がいいでしょ?
64でもギャラクシーでもオデッセイでもいいからさ
その上で追加パーツがいくつかあればいい

262 :
3Dスキンはオンオフスイッチで出たり消えたりするブロックがあれば
ギミックが圧倒的に作りやすくなるんだがなぁ

263 :
3DWの水中は俺も好きだぞ、グラフィックが綺麗だわ
いいね度外視で雰囲気コース作ったら良いの出来た

264 :
互換性はともかくパーツは共通化して欲しいな
通常スキンにも軌道ブロックとか木箱は欲しい

265 :
ワープブロックは逆輸入したい

266 :
>>259
キノコブロックと穴掘りと爆弾が割とそういう方向に使えそうだなと
ウザい雑魚が充実してたり
キャラ能力差激しいから割と解法自在だったのもあるから
あんまりそっちは注目されなかったが
ボスとかはキノコブロックの置き方で楽になるタイプが多かった

267 :
>>246
どうするとは

268 :
他シリーズの背景や互換あるパーツだけ使いたいってのと
変わったパーツを使いたいっての両方の気持ちがあるから
互換ある背景だけ利用も出来たら一番ええね
望むだけなら排他的に考えず
どっちも出来れば一番だな
現実の調整は開発におまかせするとしてな

269 :
3DWはさっさとフグマンネン渡せ

270 :
3DWの横の空きスペースにもう1個追加スキン来るぞ!


とか言ってたあの頃が懐かしい

271 :
>>266
あー、あったあった
緑キャサリンの炎をキノコでシャットダウンしたり、穴掘って敵ハメといたりね
ただ、こっちにくるにしても先に来るのがジャンプに制限の付く石ブロックなのがちょっと辛いところ

272 :
3DWスキンは従来パーツ+特殊パーツでは駄目だったんだろうか
タツマキよりON/OFFブロックとかレールとかの方が欲しかったんだが

273 :
透明土管とかが3DW限定なのはまだ良い(欲を言えば良くない)として
フグマンネンやファイアブロスとかの原作に居た敵パーツが3DWスキン限定パーツになってるのは納得いかないよなあ

274 :
ドッター「全部共通にしたら作業増えちゃうし」

275 :
3DWにも普通のクッパくれ

276 :
意外な展開で新パーツ、タル大砲、あると思います!

277 :
そんなのより海岸スキンと火山スキンよこせ
海底スキンでも森スキンでも城スキンでもダメなんだよ

278 :
ああーそれ分かる
水辺コースは森縛りになるのが微妙なとこよね
浅瀬はミス緩和になるし使いやすいんだけどね

279 :
どうくつに湖作れるようにしてくれ

280 :
安心して森スキンで海岸、城スキンで火山作って良いよ
それっぽく見せようとしたら大抵のプレイヤーは意図を組んでくれるから

281 :
ドルピックタウンのBGMがアクションもスキンも微妙
水辺スキンないし建物も背景と氷でそれっぽく作ってるだけだし

282 :
まあこれに関してはエリアスキン追加というより
水や溶岩がエリアから独立してくれるだけでもええんだけどね
砂漠と水or溶岩みたいな事が出来るだけでもありがたし
まあ無い物ねだりだけどもね
エリアにイメージを持たせてる部分もあるからやらないだろうな

283 :
そもそも原作にそういうスキンある?って話になるし
お化け屋敷とか初代と3にない分は新規で作られたりもしたけど全作品にないものを全部新規にっていうと際限がない
まあ火山はnew、水辺は3・ワールド・newにあるんだけど

284 :
うるせえ際限なくやれ

285 :
追加もかの作曲者書き下ろしみたいなことやっちゃったのも
無駄に足枷になってるのかも

286 :
別に曲に関しては既存の使い回しでも気にしないけどね
海辺と火山追加されるとして地上とアスレチック曲を振り分けても問題ないでしょう

287 :
水面を全スキンで使いたいよな

288 :
火山楽しそう
ランダムで隕石降ってくるんだろ?あとカラス

289 :
今更だけどなんで上投げとかなくなったの

290 :
夜の背景が手抜きなのが気に入らない

291 :
水面はやっぱ森よりビーチっすわ

292 :
アプデで欲しい機能と言えば死亡演出カットがほしい
こっち見て飛び上がって落下していくあの部分なくしてくれればリトライ性跳ね上がるのに

293 :
足跡を廃止しろ

294 :
あの死亡演出は2Dマリオお馴染みだからねぇ…
まぁ正直そこら辺は我慢するしかないよ

295 :
ボタン押したら演出スキップくらいはあってもええかもな

296 :
アクションゲームの死亡演出も長い歴史があるからな
ロボット系なら爆発四散でいいけど

297 :
ワールドのゴール後パーウワーがほしい

298 :
>>292
Celesteとかやるとリトライ性の高さに驚く
マリオメーカーで高難易度ステージ作っても結局おっさんの死亡ジャンプが鬱陶しくて辛いんだよな

299 :
マリオって実際の年齢って20代くらいだろ?たしか
おっさんじゃなくてお兄さんやん

300 :
>>286
3のさばくと森スキンが地上と同じだし
初代のラスボスBGMが3と同じだから流用されそう

>>299
スマブラDXのフィギュア説明では26才前後と書かれてた

301 :
ボタン押して演出スキップは無いよりあった方がいいな
リトライ性が高いとミスの時のストレス減るわけだからさ

302 :
そういや前作は穴に落ちると極稀にマリオが谷底で奮闘してるような演出あったな
ボタン押せば省略できるといえ公式にも特に触れられなかったから
いまいち空気で存在意義がよくわからない小ネタだった

303 :
3Dだと長めのロードが発生するためにスキップできないから
他のスキンもそれに合わせるために犠牲になったという見方もできる

304 :
ようやくコースレコード400越えたわもうちょいた

305 :
今日はやけに伸びてるな

306 :
今日はやけに伸びてるな

307 :
祝日だからじゃない?

308 :
>>304
4、400コースもコ、コースレコード!?
す、すごいですね!
ファンになりたいので名前いってみ(暗黒微笑)

309 :
休日にランキング100位に入ったとしたら
足跡の伸びは早いけど圏外に落ちるのも早い感じ?

310 :
>>308
500越えてからにしよ?

311 :
時間かけたコースより時間かけてないコースの方が足跡やいいねが伸びるジレンマ

312 :
コースクリア後に通信エラーが出て必ず落とされるんだけど、おま環?

313 :
時間かけてない方が伸びてるって本当によく見るな
にわかには信じがたい
時間かけた方が見た目やらギミックやら良くならないか?

314 :
時間かけたから伸びたってわざわざ書き込む奴は居ないからな

315 :
時間が掛からないのは、そのコースのゲーム性が
マリオとピッタリ合っててスルスルと作れるってのがある
逆にコレ作りたいけどパーツが足りないみたいなのは
時間が掛かるし無理矢理作るから前者の方が仕組みがうまくいってるから
面白くなるよねってことだと思う

316 :
要は

時間が掛からない→仕組みがマリオに合致してる
時間が掛かる→仕組みがうまくいってるわけではない

実際こないだいつもの数倍速い時間で作ったコースは人気出たし作りやすかった

317 :
半自動コースをいくつか投稿してるが
何十時間もかけて色んな演出やギミックをほどこしたコースよりも
初期に初めて作ったシンプルなコースの方が
足跡もいいねも4倍以上伸びてる

演出にこだわりすぎて賑やかになったり
寸分の狂いもないぐらい作った完璧なコースよりも
あえて多少不完全で演出もシンプルな方がウケがいいってことなのか?

318 :
>>312
他にもいるみたいだぞ
https://twitter.com/i/status/1186634023285604352
(deleted an unsolicited ad)

319 :
>>317
単に初期の方が人が多かっただけじゃね
俺も初期のコースは足跡いいね多いし

320 :
相変わらずバトルはラグすぎてクソだな

321 :
ラグのゴールデンタイムに言われてもな

322 :
>>318
これだありがとう。
でも新着コースは全てダメだったのに、人気コースで2ヶ月前のをやると普通に評価に進めたのは何でだろう。

323 :
コースをさがすの新着コースをクリアすると必ず「通信に失敗しました」って出るんですけど同様の現象ってあったりしますか?
通信に失敗したコースはコースID検索、職人が投稿したコースからプレーしても必ず「通信に失敗しました」と出ます
職人ランキング、通信であそぶ、どこまでマリオチャレンジのコースは正常にクリアできます
コースをさがすからも期待のコースから選ぶとクリアできます
失敗したコースIDを控えて何度か挑戦すると他の人はクリアできてるしもう何がなんだか…

324 :
話聞くに新着っていうよりコースレコードを更新して
クリアタイムを通信する際になんかエラー起こってるくね

325 :
あと100で衣装もらえるとこのになにそのエラー早く直して?

326 :
新着コースクリアできてる人がいるってことは人によるのかな…
どちらにせよ早く直ることを待つしかないんですね

327 :
>>316
超わかる
素材の良さを最大限に引き出したシンプルな料理って感じ

328 :
ランキングに載ったのは何度かあったけど初めて1000人近く人が来た
これだけ来てくれるとやっぱり嬉しい、後はいいね率がもう少し高くなったら最高なんだが

329 :
なにが原因か分からない時はSWITCH再起動するのもありよりのあり

330 :
今試したら新着でもコースレコード更新できたわ
それはそうとクリチェTAガチ勢なのかクリチェレコード抜くの糞大変な職人居たんだけどおまえらか

331 :
実用性あんまないけどビルダーで復活した相手を詰ませられるんだなw
あのさぁ馬鹿開発共、 問題にされてることを修正したら終わりなのかい?

332 :
コース投稿出来ないんだが

333 :
あー、中間の間長かったから修正してぇ
けど足跡230あるから微妙なんだよな

334 :
歳取ったからか中間2つのボリューミーコースが受け付けなくなってきた

335 :
マリメ2は何故貧弱な任天堂サーバーで海外とマッチングさせるの?

336 :
>>331
ナニソレ草なんだがw

337 :
マジでコース投稿出来ないんだが

とうこうに失敗しましたってなるんだがどうして?😭

338 :
>>337
おま環

339 :
>>338
俺だけの環境か?
時間おいて投稿してみる

340 :
オンゲーで無線奴はラグとか愚痴言う資格ないわな
特にマリメはおま環多すぎ

341 :
>>313
時間かけて見た目やらギミックやら作り込むよりタイミング良くジャンプして進んでってサッとクリア出来るようなシンプルなコースのほうが人気出ると思うよ

342 :
コース作りは時間かけたことしかないけど
穴やギミック間の幅を変えていくつか試作してみたけど
最初の穴の幅が結局一番良くて採用
ってのは割りとあるある

343 :
バランスよく敵、コイン、穴の配置考えながら作るの難しいな
大体どれかが疎かになる

344 :
人気ランキングでよく上位に出てくる
あっきくんとかべるにきさんとかいう人は
何かのコミュニティーに入ってる人なの?

先日いいねくれた人にお礼しに行ってコメしよう思ったら他の人のコメも目に入ってしまったが
ずいぶんと荒れてるというか色々と人間関係がドロドロしてる感じで
その中にも彼らの名前が出てたから

ってかそもそもなぜこんなたかがゲーム内でそんな面倒な人間模様が生まれてしまってるのか不思議に思ったけど

345 :
バランスを考えるほどスピードラン的なコースになってしまう悲しみ

346 :
過去のマリオシリーズのステージは
敵とかギミックが色々と複雑に設定されてても
基本ダッシュで駆け抜ければクリアできる作りになってたけど
ああいう感じに作ればいいってことなのかな?

347 :
新着コースをクリアする→通信に失敗しました

新着コースをいいね付けてからクリアする→通信に失敗しました
いいね履歴からコースを確認する。データは足跡6いいね2、プレー履歴は足跡5いいね1で自分の存在が抹消されている
なにこれこわい

348 :
本来のマリオはダッシュしながらの操作が苦手な人のために歩いてもクリアできるようになっているけど
今回はダッシュ必須のコースも多いな

349 :
亡霊もプレイするゲーム
それがスーパーマリオメーカー2

350 :
コースを作るなら最長で1分以内にクリアできて
出来れば30秒でクリアできるコースじゃないとダメって本当に分かった
だからスピランとか半自動が必然的に受けるんだろうな

実際俺も営業とかいいね返しとかじゃなかったら
誰かが作ったコースを5分とか10分もかけてクリアしようなんて全く思わないし

351 :
リトライ込みなら別に5分でも10分でもええが
単純にワンプレイの長さは1分切らないと先に心が折れるね

352 :
前は長めでも余裕でいいね4桁ついてるコースもあったけど最近じゃもう無理かね

353 :
あとは即死ギミックの有無だろうな
長いのにワンミスでおじゃんになったらさすがに無理だ
死ぬ要素がない又は極めて少ないか
中間やコインで細かく区切ってるなら長くても問題ないかと
結局完走可能かどうかだろうね

354 :
そして出来上がる自動・音楽・介護コース

355 :
その問題を解消する為に生まれたのが赤コインセーブ
前作の後期は長めのコース作る海外の職人でやらない人の方が少ないぐらいだったわけで2も同じ流れ辿る

356 :
>>347
オレもコレになったからやめたわ海外でも同じエラー出てる人いるな
https://twitter.com/i/status/1186815160318488576
(deleted an unsolicited ad)

357 :
全面落とし穴なアスレチックコースはランキング載ると本当にキッズに評判悪いからな
程よい穴コースがいいね率25パーセントだとしたら全面穴アスレチックはいいね20パーセント、それ以下くらいになる
常連タイムでクリア率30だったのが10以下に落ちるし

358 :
>>357
先週バズったリフトレールアスレチックがまさしくそんな感じだったわ。
バズってる最中だけのいいね率クリア率カウントしたらともに10%切ってて吹いた。

359 :
キッズが喜ぶコースも必要だが自分が遊びたいコースをつくるのが一番いいよ

360 :
よゐこの濱口が一発クリアできるコース作ればええんや!

361 :
対人ゲーで好きなキャラより勝率を上げるキャラを使わないと気がすまない性質があるように(もちろんその逆も)
いいね率が稼げるコースじゃないと気がすまない性質っていうのもあるんや…

362 :
濱口基準だと全自動すら怪しいのでNG

363 :
>>362
でも人気ランキングで来る層は大半が濱口並かそれ以下という事実

364 :
自分が作りたいコースに許せる限りランキングで受けやすい要素を混ぜてくスタイル

365 :
諦めて常連からのいいね率100%を目指すスタイル

366 :
>>360
ドッスンを破壊するコースくらいの難易度とステージの長さくらいが理想だな
あれクリア率50か60%くらいだったっけ

367 :
1分以内にクリアできた方がいいんかな

368 :
先日営業のために15分以上頑張ってクリアした鬼むずコースがあって
「ちょっとこんな初心者に酷すぎたり初見殺しのオンパレードコース作っちゃダメだよ」思いながらもいいね押したんだが
そのコースの作者は仲間の力を使ったのか
それともいいねもらうため配信者にプレイお願いした結果か分からないが
一瞬だけ人気ランキング7位に入ってた

ただそれからほんの数時間後に見たら
ランキング載ったばかりにダメ押されまくったか知らないが
あっという間に100位台まで落ちてた

ちなみにその人の他のコースも見てみたんだが
バズった形跡はあるものの全て3桁止まりだった

369 :
クリアではなく1セクションが1分前後で終わるとミス時のリトライ性が増す

370 :
ふぁっ?!みんバトで強制的に観戦に移動させられて草
開発しんで クソステだったけどクリア不可能でもなかったのに意味わかんねぇよ

371 :
>>370
どんな状況で?
遊んでたらいきなり観戦に切り替わったの?

372 :
アップロード速度が遅くて切られたとかか
そんなのあるか分からないけど

373 :
>>371
序盤から死にまくるクソコでしばらくしたらオンオフが発動して復活地点にブラパ出てみんな詰み
やり直すまでに2人がリタイアして俺ももう1人の一騎討ち で1回死んだら強制的に観戦モードになった
そしてもう1人が死んで観戦モードになって試合終了

374 :
へんなエラー多いな鯖調子悪そう

375 :
いいね!返ししたいけど
その人が上げてるのがやたら難しいコースしか無かった時の絶望感よ
さすがにクリアせずにいいね!もおかしいし
頑張ってクリアするしかないんだ涙

376 :
>>373
誰かがリタイアしたら、残った人も5回ぐらい死んだら強制リタイアみたいにならなかったっけ
なんかそんな感じの注意メッセージが出たような

377 :
いいねが最早コース評価の指標とはとても言えない歪なものになっている件

378 :
エラー多発してるのやっぱりおま環じゃないよね
そのうちメンテナンス来るかな

379 :
時間いっぱい4人でお祈りダッシュジャンプして死に続ける儀式
全自動、最初から目の前にゴールの見えてるキッズコース等でよくある

もっとひどいのが開幕から溶岩せり上がりでギリギリ調整されてて
マルチだとどうやっても間に合わない奴
いちいち全員死亡→時計ストップ→3,2,1スタートからやり直しという一向にタイムが減らない無間地獄

380 :
いいねに対して、コース評価の指標がどうとかこだわるのは一部のガチ勢位でしょう
動画見る時だって編集技術を吟味しながら高評価かどうか熟考なんてしないし、同じ事だね

381 :
いいねはコースの出来が良いか悪いかよりも、
ボリューム層の需要を満たせているかどうかの比重が圧倒的

382 :
>>368
ハハッミッキーみたいな名前の人?

383 :
>>376
あれはみんながリタイアしたらゲームが終了しますって表示だった気がする
何にせよ1回死んで終わりはおかしい

384 :
ミスったら観戦になるみんバト
ちょっとありだと思ってしまったw
全員ミスったら再スタート!

385 :
>>344のも>>382のやつもどっちも同じコミュにいるからもうお分かりだろう

386 :
バトルロイヤルコース作りたい

387 :
サブエリアの入口塞げばできる
たぶんダメが付く

388 :
コミュ界隈はよく知らんけど初期いいねブーストがほぼ日本人で固まってる職人は大体その界隈だと見てる
そういうのに限って工夫もないつまんないコース多めだしね

389 :
ランク上位って凝ってるなとは思うけど楽しいと思うコースはほとんどないよね
負け惜しみですが

390 :
うーん、それは負け惜しみだね
やっぱり遊ぶ人を考えて作られてるコースが多いよ
もちろんクッソつまんないのもあるけどね

391 :
営業頑張ってランキングには乗れるようになったけど速攻で消える事に定評のある俺にもダメージが来る話題だ
自分が何回やっても楽しめるコース投稿してるけどいつも足跡3桁でランキング1ページ目から消えてジワ売れ分でギリギリ足跡1000行ったらいいな程度だわ

392 :
>>390
遊ぶ人を考えてるってより、マリオの動線がほぼ決まってたり、マリオでやる必要ないようなギミックばっかり
新着で外人が適当に作ったスタンダードコースの方がよっぽど楽しい

393 :
凄いゲームを作ったってより凄い絵を描いたみたいな感じ

394 :
新着ではないけど外人でマイワールド作ってるスタンダードコースはすげー面白いよな
同じ系統の日本人職人には太刀打ちできない謎の緻密さがある

395 :
なんか哀れだな

396 :
マイワールドといや新着にX-Y形式でコース一斉アップしてた外人職人いたけどコース中の謎の赤コインは何だったんだろう
コンプしても鍵扉ないし意味不明なんだよな
ああいうのやだわ

397 :
みんなでバトルは順位つけさせてくれよ
1位だけ勝ちでそれ以外負けなんてつらいよ

398 :
それな
1位ゴール時のポジションか
1位ゴールしてから15秒まで下位決定戦させて欲しい

399 :
一位からの位置判定ってコース構造によっては判断し難いんじゃないかな
今の仕様で3とマリワーにも時間差ゴール判定あればいいでしょ

400 :
昨日遊んだ外人のマリオ3コース、面白かったんだけど
原作リスペクトで中間なしにするなら、コースの長さも原作準拠にして欲しかったぜ…

401 :
そりゃもうランキング上位のコースのプレイする人のほとんどは濱口クラスだもんな

402 :
鬼畜や激ムズレベルじゃないけど普通にアクションさせたり、閃かないと解けないなぞとき作ってるワイ
ランキング入りまでは行けるけど秒で落ちてクリア率5%くらいになる

403 :
たまにランキングに載っても数百人遊びに来て終わりだったのが
いきなり桁違いにバズってコメントが英語だらけになって笑う
嬉しいけど何が切欠になったのかさっぱり分からないから困惑だわ

404 :
>>403
どんなコースだったんだ
教えてくれ!

405 :
俺は正当な手段で評価を受けている正しいプレイヤーだ、みたいな主張してる人がこのスレは多いな
でもなんだかんだログ遡るとみんな評価気にしててかわいい

406 :
>>404
ちょっとしたアイデアを盛り込んだスタンダードなコース(難易度は普通ぐらい)
小さくバズった後の一番新しい訳でもないコースだったので以外だった
特徴を言うと特定余裕なので勘弁ね

407 :
上にも書いたけど、ランキングに残るようなのはボリューム層に人気があるやつね
現代で魂斗羅作ってもコアゲーマーしかやらなくて、大衆はマリオとかやるんだよね

408 :
魂斗羅みたいなの作ってる人は、人気出なくても仕方ない部分もあると割り切った方がいいよ

409 :
ボリューム層のキッズはギミックSUGEEEEとか、たいして凄いことしてないのに俺TUEEEEEEって感じられるのが大好物ってことね

410 :
紹介スレ見てたらまろんP居て大草原

411 :
>>406
もしかしたらお気に入り登録してるかもしれん
ちょっと前のコースが一気にいいね4桁まで行ってる人がいたんだよな

412 :
>>400
具体的に何秒でクリアできるとか
原作のどのコースくらいの長さとか人に寄るだろうけど教えてほしい

413 :
個人的には駆け抜けて30〜40秒、
普通にプレイして1分30秒くらいが好み

414 :
マリオ3基準で中間無し作るならもうちょい短めなのが正解

415 :
>>383
みんバトは誰かリタイアしたら残機制になったはずだぞ

416 :
ランキングによく乗ってる奴らって、全員何かしらのコミュニティに参加してるのか?

417 :
そんな事はない全く宣伝やら営業無しの人もいる
だけど8割はその類だと思っていい

418 :
DSの謎解きみたいなコースやったけど、装飾が凄いだけで難度は簡単やったし、あーいうのが流行るの?

419 :
そう、あーいうのが一番ボリューム層であるキッズ達に大人気なのよ
俺は好きじゃないがこう言うところがキッズ受けしてんだなって目線は大事

420 :
実際その人のコース見に行ったら全部流行ってたから、需要的に間違いはないんだろうなー

421 :
>>415
詳しく知りたい
前からあったけど運良くならなかっただけなのか

422 :
>>417
ランキング入り条件が加速度な以上営業無しでランク入りはどんな神コースでもムリじゃね?

423 :
>>415
残り一人になったらじゃなかったかな
残り一人になったら残機5スタート

424 :
>>410
なんかあったん?

425 :
それほどアクションが上手くない人のほうが多いだろうし
それを全員難しいコースが受け入れられないキッズ扱いしても仕方ないと思うよ
下手でも上手でも楽しめるコースがあればそれが一番いい

426 :
まああくまでもポイントが欲しければって話だから
俺は激むずが売りだから下手クソはそのままお帰りくだせえ
みたいなスタンスも全然オッケーよ
むしろそういう人も一定数居て欲しい気持ちはある
ただ理不尽なだけなステージは勘弁だが

427 :
普通の難易度が一番ウケない説

428 :
>>422
前作でだけど見たことある
と言っても五本の指に入るくらいの神コースだったけど

429 :
上位ランキングのコースに文句言ってるやつに限って自作コースのクオリティが低かったりするんだよなあ
人気欲しいなら少しは上位のコースを参考にすればいいのに

430 :
ゴールしてから通信に失敗しましたって出るの本当勘弁してほしい
もう何回も同じコースやってるんだけど通信に問題あるならそもそもスタート出来ないようにしてほしい

431 :
>>422
そんな事はないよ
埋もれる率高くて絶対ではないけど本当の神コースはランキングに残り続ける
あとランキングに乗るだけなら営業無しでもいける

432 :
>>424
前スレ見てみ

433 :
嫉妬に燃える奴の方がむしろモチベ発揮して頑張ってるんじゃないか
モチベもない失うものを持たないような層が一番怖いよこのゲーム

434 :
>>431
まず7日以内に70足跡が取り巻きいないとムリな気がするけどいけるもんなのか?

435 :
>>434
無理な気がすると言われても…
開始10秒以内に目を引くギミックや驚きがあれば足跡は芋づる式についてくる
大事なのは野良から初動でいいねをどれだけとれるか

436 :
口コミでも案外広まってくもんよ
コミュニティの誰かが見付けて「凄いコース見付けた!」
って拡散していく例もある

437 :
本当にすごけりゃ行けるもんなのか

438 :
今ランキングにあるUスキンでビルダーマリオになるバグ利用コースは作者の他のコースから見ても取り巻き居なそうなのにバズってんな
まぁバグ利用だから直ぐに消されるだろうけど

439 :
一度コースがバズってから
そのコースに「僕のコースも遊んでください」ってコメントがよく来るようになったんだけど
まあそれはまだいいとしよう

一番訳わからないのが
単にお互いにいいねを付け合うだけの関係のプレイヤーがいるんだけど
その人から先日「しばらく投稿ができなくなります!本当にすみません」てコメが来てて
一体誰に何に対して謝ってるんだって感じだった

誰も他人がコース投稿しようがどうしようが
全く興味ない思うんだけど

440 :
コミュニティに所属するメリットの一つは
同レベル帯の職人同士で切磋琢磨できることだと思う
ランキング最上位を見ても遥か空の彼方で勝とうという気にはなれんが
同じぐらいのポイントの職人がすごいコースを作ったら自分も負けないぞという気持ちになれる
結果として自分のレベルも上がっていく

441 :
昨日から最速タイムでクリアすると通信エラーになって反映されないんだけど私だけですか

442 :
https://www.youtube.com/watch?v=Md7lMFuTkvk
4人バトルやってるな
互いに持ち点+100から初めてレートみたいに上下してくれたら盛り上がりそうなのに
勝敗わからんとイマイチだな

443 :
おま環

444 :
>>440
勝手にライバル視してる職人が数人いるけどその人等が凄いコース投稿した時は負けてたまるか!ってなるな
レベルは分からんがモチベは上がる

445 :
>>442
まぁ対戦ゲームとしてガチるゲームでもないし、勝敗なんてわからんぐらいでちょうどえんでね

446 :
前バージョンの持ち寄りバトルだと勝敗表ちゃんとあったんだよなぁ…

447 :
3Dワールドのコース作ってる途中で
巨大化ネコクッパの炎の射程は相当な長さな事に気づいて
倒した後のルートの先で装飾用の硬いブロックが何故か壊れていて
極端な話スタートからゴールくらいまで離さないと思わぬ支障が起きてしまうわ

448 :
ぶっちゃけ、職人の上位目指すだけなら、適当に装飾凝った半自動や演奏作って営業しまくれば良いだけかもねー

449 :
簡単に言ってくれる
演奏とか自動系も人気のものはその辺のものと比べるとかなり色々考えられてるよ

450 :
自動系はランキングに乗るような敵の海をくぐり抜けていく全自動はすごく調整に時間かかるよね
音楽は作ったこと無いから知らない

451 :
音楽一度だけ作ったことあるけどあれもあれでかなり難しいぞ
三重奏とかやろうとするとオブジェクト多すぎてマリオの通り道がなくなる問題が出てくるし
オブジェクト配置上の制約で表現できない旋律も多い
音楽とアクションの両立とかにチャレンジすると普段と違う部分にかなり頭を使う

452 :
いい感じに短めの音楽のお題くれ
できればマリオ関連

453 :
お気に入り職人が音楽やスピランに手を出してたけど思ってたより伸びなかったな
正直差が分からんけど上位のとは全然違うんだろうな

454 :
自分の得意ジャンルが自動、演奏、スピラン、装飾ギミックだと上に行きやすいって話だな
でもこの辺得意な人たちって逆にスタンダード作れなかったりするよね

455 :
>>452
マリオペイントの恒常BGM

456 :
>>452
マリオ3の1ワールドのマップBGM

457 :
>>454
前者はプレイヤーの動きをきっちり型にはめて、型通りのコースを通らせるもの
スタンダードは自由に動けるプレイヤーの動きを想定してコースを広く置いておくもの
って感じでたぶん別物になるんだろうな

458 :
音楽コースにも様々あるがオートスクロールやマリオが走るだけのタイプなら今はフリーのソフト使えば下地は作れるからまぁ楽だよな
1の頃から使ってる奴いたがこの辺りも含め情報多く持ってる奴がこの世界では上に行ける

459 :
そんな中で営業が一切無意味なバトルコース職人とかいう存在
なんかあそぶ王の職人にいたよな

460 :
3Dワールドのその場回転ジャンプの存在を知るのが遅すぎてコースコンセプトが崩壊した

461 :
7マスジャンプ知ったら絶望しそう

462 :
修正されてるぞ

463 :
これはキャラ差(身長)なのか優先順位差(赤>緑>青>桃)なのかバトルガチ勢審議して?
https://twitter.com/i/status/1187061057270861824
(deleted an unsolicited ad)

464 :
>>454
そういう人らって絶対スタンダードにも余計な派手要素や軽いスピラン組み込むんだよな、そうしてくどいコースになる
おもてなし系ばっかやってきたから作りが毒されてかわいそうだと思う

465 :
お、人の作りたいものにケチ付け奴じゃーんw

466 :
前々から疑問だったけど、装飾ギミックのダメな部分ってなんじゃろほい?
自動(演奏含む)は操作できなくて、スピランは操作が固定化されて楽しみ見出せない…って言うのは解るんだけど
もちろん好き嫌いはあるだろうし、嫌ってる人がいるのも解るんだけど嫌う理由がイマイチ解らんのよ

467 :
ダメと言うよりは作った本人が装飾と言い張ってるだけでただごちゃごちゃしてるだけのパターンが多いってこっちゃ
見た目は大事より自然的なバランスを目指せ

468 :
適度な装飾ならむしろプラス
でも過度な装飾は敵が見えなくなったりするからマイナス

469 :
あぁ…装飾過多でコースが見えなくなったり、認識できる個数を大幅に超えた(4or5つ目以上)種類のを出しちまう場合やね
確かにスピランってそこ辺りの限界狙う物でもあるから、逆にそこ辺りが障害になるって言うのを抜け落ちちゃう人もいそうやね…

470 :
個人的に矢印を多様してるコースは見映え的に好きじゃないな
空中土管と一緒で宙に矢印あると違和感あるんだよね
こっちに行って欲しいという誘導をわかりやすく配置調整すりゃ矢印はそこまでいらないんだよね

471 :
というか最近バズったコース今更になって微妙な穴を見つけちったわ
1ブロック動かせば直るだけに修正してぇ

472 :
なにが「というか」なのか

473 :
自分では迷わないと思っていても実際に迷うプレイヤーが出てくるから仕方ないね

474 :
自動系みたいに余計な操作しない限り絶対に死なない設定のステージなら
逆に派手で過度な装飾の方が評価は上がるのではと思うんだけど
その認識は正しい?

475 :
装飾をどう捉えてるのか知らんが自動系ならギリギリ死なないってのが万人受けがいい
だからその認識は正確には間違い

476 :
>>458
kwsk

477 :
外人の装飾は相変わらず凄い
3分の2くらいに抑えればちょうどいいと思うのに

478 :
>>463
ワールドのゴールはポールより内側に入るかバーに触れてゴール扱いになる
青ピオは小さくてバーに届かずポールの内側に入る前にマリオがバーに触れたからマリオの勝ち
この状態で負けるのは知らなかったがちゃんとバーに当りに行かないとダメよ

479 :
>>478
ポールに当たらずにゴール判定出るポールの内側ってポールとポールの間のちょうどセンターでポールに触れてゴール判定出る位置は左のポールのちょうどセンターだよね?
マリオがポールに接触出来る位置に来てるって事はキノピオもゴール判定位置に来てることにならない?

480 :
外人は地面に石入れたり氷入れたり地層表現好きよね

481 :
コメントで自分のコースも遊んで欲しいと何度もしつこい人がいるから仕方なく遊びに行ったが
初代スキンでトゲとトゲの間が1マスしか開いてないところをバネジャンプで超えないといけない状態で設置されてて
それってマリオが0.01ミリでもズレたらアウトだからマジやめてほしい思った

482 :
マリオメーカー2ってもう大して力入れなそうだよね
十分売れたし
買った側としてはやる気なくすわ

483 :
>>479
バーって言葉を覚えろよw

484 :
ポールゴールがゲシュタルト崩壊

485 :
>>481
そもそもギリギリを強要されるのってゲームとして楽しくないよね
そのタイプは乗り越えたときの快感も薄いし俺ならすぐ諦める

486 :
発売した後に定期的に無料アップデートされ続けるのが当たり前と思われてる時代よ

487 :
アップデートするって言ったのはあちらですし
もう一回増やすって言ってるコース数すら増やしてないし
いらんけど

488 :
>>486
それは正直自覚してる調整がずっと必要なオンラインでもないしね
でもやっぱアプデ遅えよって思っちゃうわ 1度も追加ないじゃん

489 :
>>486
公式がアプデしていきます!って宣言してるんだぞ

490 :
>>489
そこまで言ってたっけ?
コース保存数の上限くらいしか知らないけど己の願望に発言の解釈を寄せすぎてないかね

491 :
発売前から言ってるしあそぶ王でもビッグノコノコが言ってるぞ

492 :
俺の記憶に間違いがなければアプデって今月やったばかりじゃないか?

493 :
>>490
発売前インタビュー「くり返しお伝えしているように、皆さんの反応を見ながら、よりよい環境を提供し続ける予定です。」
https://www.famitsu.com/news/201906/27178545.html
遊ぶ王「まだまだやり込めるように開発は続けていきます!」
https://youtu.be/BHHIDzGZWVQ?t=9938

494 :
>>493
ああ言ってたのねすまん
開発環境はともかく実行環境は確かに改善されてはいるんだが

495 :
アプデなんて今月あったっけ?

496 :
個人的に最近プレイ人数が目に見えて日に日に減ってるような気がしてるけど
自信ある良コースができたら寝かして熟成させるより
さっさと投稿した方がいいかな?

497 :
そういえばホリ左ジョイコン買ったけど感想としては
・そもそも携帯左下キーが押しづらい
・十字の感触はどちらかといえば固いしかし扱いやすい固さ
って感じ
やすいしいいと思う
携帯でしか使えないのは注意

498 :
まだまだネタを仕込んでいるとは言っていたが
ぶっちゃけ新要素より足跡とかみたいなふざけた仕様の部分にメス入れて欲しいんだが
せめてダウンロードしたコースのプレイ履歴を勝手に同期するのやめーや

499 :
ほんの僅かなポイント下げ仕様気にならないくらいビッグになれってことだよ

500 :
何度も言われてるけど投稿でポイント減る仕様だけは何とかしてほしいわ

501 :
>>497
追記すると左下の角を手のひらの中心に当てるがっちり持ちすると十字押しづらくなるね

502 :
ちょくちょくアプデがどうのこうの言ってる人は公式サイトや任天堂のトピックスにあそぶ王すら見てないのでは
ゲームのお知らせでもコース投稿上限増えた時にあと1回増えると言われてるのにゲームすら起動してないのでは

503 :
例えばユーザーが今の半分になったら、ほとんどの人が職人ポイント12000を越えられなくなると思うんですよ、今のポイントシステムだと
発売2か月後くらいまでにポイントを稼いで上位に居る人が今なお抜かれないように、獲得可能職人ポイントの上限が右肩下がり、になっていくんですよね
とんでもない才能の職人は例外ですが

504 :
ダウンロードしたコースをプレイした場合って
どう反映されるのか詳しくわかってる?

505 :
>>502
にしても遅すぎだろ

506 :
皮肉だぞ

507 :
後付けレスでマウント取って楽しい?

508 :
ん?どういうことや

509 :
追加要素に関しては発売前から言ってたからね
まさかバグ取り(できてない)だけでこの時期まで何も無しってのは予想外だった

510 :
売れてるゲームにしては対応が冷たいのは感じる

511 :
とっとと箱を頭突きところがるで破壊できるようにしてくれ
不意に詰むのはよくないわ

512 :
コース装飾の参考が欲しいんだけど、誰かコース装飾凄い作者知らない?

513 :
投稿者だけダメ見れるようにしてほしい

514 :
2chで職人名を出すのはタブーだ
だが悪い事した人は晒してよし

515 :
職人紹介するなら外人じゃないと身内臭がしてな
マリオデのコース作ってるスウェーデン人とか見てもいいと思う
日本語タイトルも書いてくれてる金メダル職人だからちょっと探せばわかる

516 :
晒しになっちゃうから勧めたくても勧められないな

517 :
メンテナンスに突入してるけど上にある新着バグ関連のメンテかね

518 :
悪いことしてないドッスンの作者を一生叩き続けてたスレで言うことじゃないんだよなあ
名前さえ出さなきゃいいってもんじゃねンだわ

519 :
スレ民は一人じゃなくて叩いてる人と叩いてない人がいるんだよね

520 :
「作者じゃなくコースを叩いてただけ」って帰ってきそうだけど人じゃなく人のコース叩きまくるのはOKなんか?って話なンだわ

521 :
昔のマリオみたいに、ブロックと重なったら横にスライドしてくれれば色々な進行不能が解消されるのに

そのかわりすり抜けで悪用されるが

522 :
おそらく国内上位100の半分近くはここ見てるだろうし、よくわからんコミュ繋がりもあるから
褒めや絶賛で名前出したら本人や取り巻きの気持ち悪さしかしないし、晒して叩きに持っていかせたい嫉妬勢もいるだろう
匿名掲示板である以上日本人職人のこいつが良いっていうのはやめるべきだね

523 :
>>502
これどういうこと?
みんなパーツの追加を求めてるんでしょ

524 :
常連さんの常連さんに営業するのが基本みたいな所あるからなぁ
それ繰り返すと自然に同じ人同士でいいねしあってる謎のコミュが出来上がるな

525 :
常連さんの数人から自分たちのコミュニティに入ってくれってコメントが来てるんだけど
確かにそれに入れば死ぬほど辛い営業をしなくてもランキングに入れるようになるかもしれないが
でも何かヤダw

526 :
人のコースのコメント覗くと知ってる人ばっかりってのはよくあるなw

527 :
そこまでしてランキングとって何になるのか

528 :
熱心に営業する層が被るのは仕方ないかもな。メイン層のキッズはそんな面倒なことしないだろうし
そして営業してもランキング入りこそ高速になるが、余程のコースでなければ維持できん

529 :
>>519
スレ全体の流れとしてコース叩きが容認されてたのは現実
「そういうスレ」だということを話しただけであって個人個人の思いは関係ないンだわ

530 :
どうでもいいんだがいつまでも引きずってるとまた本人かと言われるだけだからな
四天王と言われた人らにはそれなりの理由があるんだよ

531 :
ジェラシーで強くなれ

532 :
オンライン繋ごうとしたらメンテだったぞこの野郎どうしてくれる

533 :
今日はメンテ、いっぱい作れる!

534 :
アプデくるか!

535 :
アプデされるなら前作みたいに数日前にアナウンスとかされそう

536 :
ポケモンやら大作ラッシュの時期にアプデ来たら運営無能すぎるけどな
この期間中に不具合対策しっかりとして来年頭にこい

537 :
前回のニンダイの時にさっさとやっておけばいいものの

538 :
>>530
2chでこういうムーブしてるとだいたい本人認定されるんだよねえ
本人じゃないのに本人認定された回数は10や20じゃないと思う俺
つまり安易な本人認定はだいたい間違ってるから危険だぞ

539 :
実際に本人かどうかは知らんが
本人認定されるような言動(特に「自分は本人ではない」というあからさまな反応)は
すごく頭悪そうに見えるから、よく認定されるというなら自身の言動を反省した方がいいと思うぞ

540 :
俺本人だよ

541 :
前作はそこそこ職人の名前が晒されてたような
一時期は特定の職人を数人挙げて悪口を言ってる書き込みも見た事がある

542 :
https://youtu.be/azX4PEIkxSc
開幕コースこれどうなってんの?

543 :
>>539
「本人認定されるぞ」って直接語りかけられてるのに返事返すのって言うほどあからさまな反応か?

わっかってんだよこんなやり取り続けてるとどんだけ必死なんだよってなるのは
言いたいのはこのスレは人のコースを具体的に挙げて叩くのを容認してるようなスレなんだから突然晒し行為はマナー違反とか言い出すのはおかしいって点なんだからいいんだよそんなことは

544 :
俺も本人だよ

545 :
俺だよワリオだよ

546 :
>>178
クリアしました!
最初の中間までの経路はクリアできるんかなー…?という死にっぷりでしたが、繰り返しやら
れて行くうちに待機のできる箇所や安全なタイミングが計り易くなっている所が見つけることが
出来る構成になっているのが素敵だと思いました!

>>190
>>188です、プレイありがとうございます!
制作当初は2箇所のメット配布が無しで全7stageだったのですが、さすがに厳しすぎるだろうと
いう事で緩和調整をしたのが功をそうしたようです。

>>193
クッパの上をぴょーんとですね…

547 :
…かなちー

548 :
ドンマイ

549 :
営業がんばってんなあ
すげーわ

550 :
みんなでバトル時の仕様がまとまってるサイトない? 敵の復活条件とか画面の読み込み範囲とか知りたい

551 :
紹介スレでレビューすんのはクッソ効率悪いから営業とはまた違うよ。
今はレビュー書く人かなり少ないからめちゃくちゃありがたい存在。

552 :
質問

ボタン押しっぱなしで
クリアできるコースって

オートマリオじゃないの?

553 :
わざわざ掲示板に書くくらいならコメントでよくね?って思っちゃう

554 :
>>552
半自動ってやつだなそれは

555 :
今でも時々紹介スレ覗くけど、評価:欲しいの人少ないもん
任意と不要の奴ばっかりの日はコース作るよ

>>552
→+Yのコースはオートマリオで合ってると思う

556 :
>>552
オートマリオで検索すれば
ダッシュ系は全部ひっかかるしな
半自動と言うタグが欲しい

557 :
時間いっぱい4人でスタート付近で妨害しあうという不毛な戦いをしてしまった……

558 :
誰かからコメント貰った時お知らせに出ないってことある?
時々いつの間にかコメントが増えてることがある
こまめにお知らせチェックしてるから見逃すハズはないのだが・・

559 :
【石川典行×横山緑】ノリミドゲーム放送#58 https://www.openrec.tv/live/pnzgevekg8y

560 :
相手に通知しない…って設定の人はコメントしても通知飛ばんよ

561 :
3dスキンのギミックを2dに
またその逆もできるバグが発覚したみたいだけど
完全にこれ修正案件だな
これでコース作るアホはリスクありすぎ

562 :
>>560
ありがと、そんな設定があったんすね

563 :
レールを限界まで敷き詰めてなんかするとコースデータが壊れる
壊れたメッセージ後の作り直すボタンを押すとランダムで3Dワールドスキンになるがその時アンドゥ機能を使うと壊れる前に置いてたパーツが出てくる

みたいな感じか?よー見つけたな

564 :
>>561
早速大量のアホキッズ達がバグコース投稿しまくっている模様

565 :
愛情を込めて何度もリメイクとテストプレイ繰り返して
我ながら面白いかも思いながらまるで自分の子供のように大切に作って育ててきたはずのコースが
営業頑張ったにも関わらず微バズりで終わったような状態になったら
もう2度とそのコースを自分でプレイしようとか修正しようという気をなくしてしまうのは何故だろう?

566 :
そうか?自分のコースは全然注目浴びてないけど自分でたまに遊ぶぞ

567 :
全然違った
データ壊れた後にそのまま新しいコース作ると最後に配置したやつが選択された状態になってるのか

568 :
バズどころか、微バズ経験すらないからわかんねーにゃだけど…
他人にこのコースつまんねーから!…って言われると気にしちゃうタイプかな?

569 :
てかようやく初期コース足跡100行った程度の俺からすれば
バズるどころかいいね1つもらうだけでもすごい嬉しいけどねぇ

570 :
2D3D持ち込みはとんでもないな
オブジェクトが全部透明だからキッズが透明トゲ置きまくりとか悪夢のようなステージで蔓延するぞ

571 :
真似しようとも思わないな
早く修正して、ついでにアプデ

572 :
このバグの量だし次のアプデもバグ修正やろうな

573 :
いらんバグ発見するから(泣)

574 :
そんな普通見つけられないようなバグ見つけるとか
任天堂のテストプレイヤーを超えてるな

575 :
透明だけど内部的に動くって事はちょっと頑張れば3dも全共通できるし
ギミックもその分共通に追加できるって事なんだよなぁ

576 :
いつも思うがバグ利用の何が人の心を惹きつけるんだろうな
仕事が増えて苦悩する開発者の姿しか浮かばないわ

577 :
>>555
テンプレの評価項目を不要としてたりゲーム内コメント禁止にしてない限りみんな評価欲しがってると思うよ
テンプレにはコース概要や紹介の文書いて終わりでコメント受けてから返信しつつ制作の拘りポイント等を述べたりしてる人が多い
自分は自分でちょっとゲーム内コメントではしづらいような評価や指摘をスレで書いてる

578 :
バグ利用好きやで
64時代のマリオカートとかゼルダとかバグで進むの面白かった

579 :
今コース作ってるけどコンセプトの影響でデバックがアホみたいに大変なんやけど妥協するべきか迷ってる
するべきかね

580 :
ほんとうに妥協していいのか?

581 :
いいね2で埋もれてしまうようなコースでも無い限り、絶対後悔するぞえ?

582 :
>>579
中途半端に作って欠陥出す方がしんどい
評価も落ちるし結局作り直しする羽目になるぞ

583 :
>>580
>>581
>>582
サンクス
頑張るわ

584 :
なぜベストを尽くさないのか

585 :
どんと来い、アップデート

586 :
来ないだと? ばんなそかな!

587 :
アプデがくる明日を夢見てアプデがこない今日と同じ今日を我々はあといったいなんど繰り返せばいいのだ

588 :
TRICKスレはここですか?

589 :
いいねの強要は良くないのは重々承知だが
営業で職人ポイント4000超のいいねもよくしてる人のコース2つクリアして
いいね押してコメントに絵を描いて褒め称える言葉まで書いた相手から
足跡100のいいね30超のコース含めて全てに足跡爆撃だけ残されてしまうという信じられないレベルの不義理な対応されてしまって
さすがに凹んでる

590 :
不義理て

591 :
要約すると
足跡を喜べるアプデはよ

592 :
おれ職人ポイント興味ねえけど、ここの住人が不満言うの見るの好きやないから足跡仕様修整してくれ任天堂よ

593 :
今だと職ポ4000くらいだと数撃てば楽に届く数字だろうから
相手するならメダル持ちじゃないとダメだよ

594 :
イラストまで書いてくれて嬉しい!全部のコース遊んだろ!
って感じだったんかな・・・

595 :
勝手に営業とかいう押し付けがましい行為して心にもない褒めコメントまで書いていいね返してくれなかったら不義理

ゴミみたいな人間やな
そもそも自分のコースがいいねに値するコースなのかからまず考えたら?

596 :
単に遊ぶにしても足跡とかいう存在が非常に鬱陶しい
気に入ったコースをまた遊ぼうとしたらこの糞仕様のせいでその素晴らしいコースを
作った職人に迷惑がかかるとか控えめに言って考えた奴頭に蛆沸いてると思う

597 :
俺もメダル目指してる頃に足跡のこと愚痴った経験あるから分かるぞ…
でも多くの職人が通る道でもあるから仕方ない
ポイントが10とか20とか微減するのに焦るけど、何かのきっかけでバズったら1000単位で爆増するからじっくりコース作れ

598 :
バグ利用コース、ぎりランキング入りしてて草

599 :
実際いいねもつけたくないコースなら全部見る必要がないでしょう
舐め回すように見てバイバイは本当やめてほしい0
営業で50ポイント増やしても絶対しないマン数人に舐めまわされて100ポイントダウンとか本当にイラつくわ

600 :
ちゃんとバグや不正行為のあったコースは通報しような

601 :
不正行為のあるコースってなんや

602 :
一回死んで中間ポイントから再開しないとクリアできないコースってのがランキングにあるけどあれ作者はどうやってクリアしたの?

603 :
いいねを返さなかったら不義理
これはテンプレに入れてもいい迷言だ

604 :
>>601
バグ利用でしょ
>>602
その手のは透明ブロックなり上級テクニックなりでクリアチェック用の作者用ルートがある

605 :
いいね返しされなくて文句言うのは正直笑っちゃうけど
まぁそもそもいいねシステムが欠陥品という方が正しいと思う

606 :
別にいいけどバグコースって通報するほどのことか?
本人は削除覚悟だしいずれ削除されるけど

607 :
バグコースとか適当に作らせとけばええやん
誰にも迷惑かからへん

608 :
意図してフリーズさせようとかそういうのじゃなければ別にいいかな…

609 :
あからさまに営業目的の白々しいコメントならそもそも遊びに行こうと思わないし、
行ってもクオリティ低ければいいね押さないな俺は
クオリティ低いの判定はかなり甘いけど、どうしても押す気にならないコースはある

610 :
いずれそのバグが修正されて、クリア不可能とかになったらそんなコース残しておくのはサーバーの無駄使い

611 :
>>606
通報理由の中にバグ利用の項目あるからなぁ

612 :
マリメ1久々起動したら人気が無いから削除したと出たけど 2もそれあり?
2は地道に伸びてきている ランキング上位の人のコースがお世辞でなく良かったので文章で書いたらたまに新作つくると
来てくれるようになった なんだか不思議な感じ

613 :
>>605
そうなんだよ
システムに文句言えばいいものを>>589みたいに人に文句言ってるカスが多い

614 :
>>613
ずっと前「ランキング入るには皆さんのいいねが必要なんです」「ご協力お願いします」とか
「いいねくれたら必ず返しにいきます」と書いてながら
まるでいいねさえもらえばもうお前なんか用無しって感じで足跡だけ残したり
そもそも遊びにさえ来なかったのもいたけど
さすがにこれは人に文句言っていいよな?

615 :
任天堂が全て悪いんや

616 :
>>614
そいつのいいね返し目的でそいつにいいねしてる時点でほぼ同類なのは確かだ
同類同士仲良くしろ

617 :
>>614
コメントでいいね要求はそもそも通報対象だからな
まともな人はそんなストレートに要求しない

618 :
>>616
別に俺は職人ポイントなんて単なる数字全く気にしてないからいいねの1つや2つぐらいどうでも良かったんだが
ただ世の中にはここまでする奴がいるんだなと人間の醜さを知った瞬間だった

619 :
誘いに乗っといてそれは草

620 :
禁止されてるいいねコメント催促してる時点で関わっちゃいけないやつだなと察しろよw

621 :
でも実際いいねが帰ってくるというのが動機でいいねしたんでしょ?同じことじゃん
仮にいいねしてなくてそいつの挙動観察してただけだとするとそれはそれできもい

622 :
遊んだコースの製作者が自分のとこに遊びに来たかどうかまでチェックしといてポイントもいいねも興味ないのか…

623 :
>>609
白々しいコメントってどんなんや?
「楽しかったです!」とか?

624 :
ああそうだ
職人ポイントなんてアホみたいな数字もはや全く興味ない
興味あるとしたらいかに良コースを作り
そしてどうやってバズらせるかのみ

まあそれでもいいねもらえて嫌な気はしないから誘いにのってしまった部分もあるが
過去の俺がアホだったってことでもう学習した

625 :
>別に俺は職人ポイントなんて単なる数字全く気にしてないからいいねの1つや2つぐらいどうでも良かったんだが
これは酷いw

626 :
営業目的で遊ぶけど感想はちゃんと書くぜ
もちろんクリアしてな
営業のつもりでやったけど思いの外楽しくて
他のコースも遊んじゃうのはある
迷惑になってたら控える

627 :
せいぜい数カ月のことで過去のことて
お前の本質はいいね乞食と同じって事実は変わらんぞ

628 :
ふと思ったけどマリオに向かってくる敵キャラは数あれど
逆にマリオから逃げる敵キャラって原作にいたっけ

629 :
>>624先輩かっけぇ…

630 :
木登りゴール条件一回使ってみたいけどうまい活用法が思いつかない
木を1本植えてそれ登って帰ってきてゴールとか考えたけどそれって木にハンマーとか仕込めば中間おけて同じ構成にできるし

631 :
虎穴に入らずんば虎子を得ずステージだと
ピンクコインでよくね?になってしまうしな
コインと違って乗ればいい利点をどう生かせるかだな

632 :
ってあれ?木登りゴール条件ってストーリー限定だったりする?
木を置いても設定できないわ

633 :
職ポは命より重い…!

634 :
3DWで普通のクッパが使えるアプデはよ

635 :
カエルのおねがい2つ目の「水面から顔を出さない」ってコレもストーリー限定なのかな

636 :
コースの並べ替えやフォルダ作成機能ほしい
1-1〜1-4とかコンセプトでコース作成したいな

637 :
石材やキノピオ追加されたとして
それらを使ったコース当初から考えてる人いる?

638 :
キノピオはともかく石材は考えてる

639 :
ワールド作りたいよな
残機の意味もでるし

640 :
石材持ったままゴールってバトルだと最大級のクソゲになりそうだな

641 :
石材を土管の前に置いて終わり!

642 :
頭踏むと石材落とす仕様にしよう(ゲス顔)

643 :
どっちも多人数には向いてないよな
おまけに使うスキンも限定されてるし
着地アウトも大概だけど

644 :
みんバトに選出される/されないを投稿者側で設定できるようにしてほしい

645 :
まろんPに触った人ご愁傷様

646 :
まろんpって誰だよ

647 :
お気に入り職人が滅茶苦茶バズっていいね数千付いてた
嫉妬に狂いそうや・・

648 :
駄コース投稿してはいいね入れないプレイヤーに粘着してくる暇人

649 :
前スレでそいつに目付けられて新着ベスト取っても全部持ってかれるって言ってた人がいたな

650 :
>>649
そいつに見つかってしまうと
自動や演奏コースのクリア率を思いっきり下げられて
皆が避ける激ムズコース扱いにされてしまう?

651 :
可能性はある。まともじゃないからなんでもする。

652 :
お前らタイム抜かれたから嫉妬してるだけじゃね。とか言ったら本人認定されそう

653 :
全部持っていかれるってことはベストタイム狙う能力で格下ってことなんじゃないか?
だったら格下狙うのは効率いいんだから当たり前な気もする

654 :
クラスの障害者をあいつは障害者だからあまり絡まない方がいいよ、と善意で申してるだけよ

655 :
一時間くらい前にコース投稿して今見たら突然職人とバトルのポイント0になってたんだけど、なんだこれ通報でもされたのか?そこまで変なコースでもないし心当たりないんだけど

656 :
>>651
そうなんだ…

実は俺TAS大嫌いで
TAされて自分の自動系コースのクリア率を著しく下げられてしまったら
相手の全コースをスタート直後でリタイアしてダメ押しまくってやるというネクラな復讐してやってたんだけど
もしも奴にそれやったら一生つきまとわれるかな?

657 :
そろそろいいね乞食スレで隔離するか

658 :
オフライン定期

659 :
前もポイント0になったって人居たけど一時的なバグでは
俺も体消えたことあるよ

660 :
>>656
「お似合い」と言わざるを得ないな…
まあいいんじゃない?まろんpは今日び職ポ3000ちょっとの駄コース量産機だし
万人受けしなくていい!と言う傍ら承認欲求丸出しで紹介スレに書いてるダブスタマンだから全ステージリタイアダメされても文句ないっしょ
もしかしたら粘着対象探しでわざとやってるのかも知れんけど(笑)

661 :
>>659
今見たらお知らせ表示のあと直ってたわ
失礼しました

662 :
>>656
ちょくちょくタイムアタックのことTASって言ってるの見かけるけどTASはツール・アシステッド・スピードランの略だぞ
ツールを使ってセーブしたりコマ送りしたりでTAするのがTAS

663 :
>>653
根こそぎ奪うの効率いいか?
チェックしてクリア時間短めのだけやるならわからんでもないが、効率だけなら新着のキッズコース漁った方がよっぽどいいだろ

664 :
>>662
そうなの?
知らなかった勉強になった

ありがとう

665 :
絶対新着ガンガンした方が効率いいな
やる気を削ぐのが目的なら奪うのもいいと思うけど

666 :
コースの数に限りあるゲームなら格下狙うのも一理あるけど数百万ある上に毎日大量に増えてるからな
根こそぎ奪うとヘイト買って奪いに来られる可能性もあるし、新着やりまくった方が圧倒的に効率いい

667 :
そのやる気を削ぐ効果がバカにできないと思うね
メダルの条件って順位なんでしょあれ
一人でも多くやる気がなくなるならなかなかの成果だと思う
30コース奪うのと30コース取り戻すのとじゃ精神的にも全然違うしね

668 :
やる気削いだところでな

669 :
>>654
まろんpの悪口はいいが、障害者を差別するような発言はやめろ
お前の性格も相当問題あるぞ

670 :
キチガイだから本スレで晒し行為していいと思ってるのも大概性格に問題ありなんだよなあ

671 :
俺はベストタイムレコード狙いで新着コースやりまくるのは効率悪いと思うぞ。
どれだけのタイムを出せばまず抜かれないかわからないし、新着リストに載ってるから多くのライバルとの戦いになるしな。
埋もれてあんまり人がやらないコースの記録を塗り替えるほうが、また塗り替えられる可能性が少ないと思う。

672 :
言い出したの>>645じゃん
俺は紹介スレで評価しただけなのに

673 :
>>666
格下なんだったらムカついて奪い返そうと思っても簡単には出来ないだろ。
新着狙いなら自分がクリアできないような難コースも当然あるけど、格下がベスト残してるコースやれば、自分もまずクリアは出来るだろうしな。

674 :
>>606>>607
バグコースでもみんバトや協力に出ちゃうからな
不特定多数に迷惑かかるからアウトだよ
遊ばなきゃいいだけなら別にどうでもいいけどそうじゃないからな

675 :
みんバトへの選出するかしないかの設定させてくれ

676 :
職人ポイントが1600を超えて喜んでたら1598まで落ちてた
履歴みるとガキっぽいのがクリアできてなかったんだ
ダメ連打かな?なんか気にしてなかったけど何故か腹が立ちます

677 :
そんな誤差で連打と思う理由を知りたい

678 :
初期からフォローしてた職人が手抜きクソコ連発するようになったのが悲しい
下手にフォロワー多いからクソコなのにいいね爆撃で数行っちゃうし、なんかもう悲しくなってフォロー外したわ

679 :
時々「適当に作りました」とか「今日は○○食べたい」みたいなタイトルの
内容も手抜きに思えるコースが人気ランキング上位に来てることあるけど
それってフォロワー多いからとかコミュニティの力とかがあるのかな?
だってそんな適当に作ったコース遊んでもらおうと頑張って営業するとは思えないし
それにそういうコースより何倍もハイクオリティーの作品は山ほどあるから自然にバズるとも考えられないし

680 :
>>677
誤差の範囲かね ガキは想定してないからむむむと思うだけ ランキングコースをやってから急に増えたからしまったと思っている

681 :
コース投稿したら9人遊んで40ぐらい職人ポイント減ったわ 新着漁ってるキッズとかもいるのかよ

682 :
>>681
今日金曜日だからキッズが暴れてるのかも
20は下がった そいつら誰もクリアできてないよ

683 :
コースが普通にクソだった可能性は?そうでなくてもいいねするほどでなかったとか

684 :
>>681
正解 誰一人としてクリア出来てなくてその後常連さんがクリアしていいねしてくれた 頼むからコース作成者はダメ押したやつ見せて欲しいわ

685 :
>>681
>>682
ミス

686 :
40って誤差の範囲だろ
気にするほどの数じゃない

687 :
>>684
ダメ押してきたやつ見てその後どうするの?

688 :
>>681
足跡爆撃システムせいで
いろんなコースを楽しもうとする可愛い純粋なキッズたちを敵視する大人たちが多数いるこの状況に
任天堂は心が痛まないのだろうか?

689 :
>>684
投稿罪で減点されたのを足跡のせいだと勘違いしてるんじゃない?
常連さんがいいねする前ってことは投稿直後でしょ?

690 :
常連さんがクリア いいね コメントで1624まで回復した
どういうシステムなんだろか…
確かに誤差なら気にしたくないがやはり本音は気にしてるw

691 :
1600でそんなの気にするって大変だな
それぐらいってキッズコース投稿してても到達するポイントじゃない?

692 :
常連いるなら5000目指してがんばれ

693 :
ポイント気にするなら
難しすぎるのも要因としてはありそう
完走出来る作りになってないと投げられるぞ
辛口が売りならポイントは気にしない方がええかと

694 :
>>692
了解頑張る
>>691
基準がわからんからそう言われても…
>>693
クリア率はあまり高くないコースが多いかも
そこは要改善します

695 :
地形とか半あたり地形とかを活用したコースの装飾がなかなか慣れない…

696 :
職人ポイント1万越えは前作のいいね及びメダルに例えるとどの辺りになるのか

697 :
1万でメダル9〜10枚レベルじゃないかな
1万1000超えでようやくメダル11枚ゾーン突入

698 :
いいねを取りに行くか
自分の作りたいものを作るか…
業界人の苦しみが分かる

699 :
まずいいねを取りに行って常連が十分出来てから作りたい物を作るのじゃよ

700 :
まあ基本的なウケるバランスが分かってから
チャレンジャーな作品作った方が案外いいもの作れるかもな
基本抑えてる人の作品はやっぱり遊びやすい

701 :
>>697
前作のメダル10枚目は発売から半年過ぎに達成して
最終的に11枚目達成したところまではいって
2発売からもうすぐ4ヶ月でもうすぐ9000になるところだけど
最近は追加パーツのアプデくるまで投稿ペース抑えてる

702 :
作りたいものを洗練させていっていいねをとっていくスタイルがオススメだけどな
本当に良いもの作り続けてればいずれバズる
スタイルが統一されたものを作り続けてればファン増加とともに過去作も伸びる

703 :
作りたいもの作ってると難しいコースだからどうしてもキッズが脳死していいねしてくれないんだよな マリメ1のキッズはまだ良かったのに

704 :
良かったのはキッズじゃなくてシステムな
脳が死んでるのはお前だろ

705 :
やめてやれよ

706 :
>>696
今回はいいね率なども影響するっぽいので一概には言えないが
おおむね前作のメダル10枚=職人ポイント10000超えぐらいが妥当だと思う

707 :
>>704
自分が出来ないから脳死ダメするキッズよりはマシだろうが 報復ダメとかいう子供じみたこともしてねーぞ

708 :
メダル10枚ってそんなに難しくないから7000〜8000あたり行ってれば前作でも10枚取れる素質あるレベルだろう

709 :
ポイントを馬鹿にするのは嫌だけど1600で常連さんとか言ってるのか

710 :
マジかよ、メダル10枚のほうが難しい派だわ
職ポは10000超えてるけど貰ったいいねの数3000もないもの

711 :
いまだかつてないレベルで不愉快なみんなでバトルだったぜ…

712 :
新着にフリーズするコース何個かあったんだけどナニアレ流行ってんの?

713 :
そりゃ3DWスキンのギミックを他のゲームスキンで使えるバグ技なんだからキッズたちの祭りになるだろう
バグ解説動画も異様な伸びと再生数になってる

714 :
そんなんあったのかセーブデータ破損怖いししばらく新着漁りやめとくわ

715 :
あんなファミコン時代にありそうなバグは久しぶりに見た

716 :
>>703
前作の時より明らかにプレイヤーの質が下がってるよね
1回死んだら即ダメしてコース出ていくような根性の無い奴が多そう

717 :
プレイヤーのことを何も考えていない無能マリメスタッフよりは遥かにマシ

718 :
俺だって新着メダルTAメダルがなければ即ダメ退散しないよ

719 :
>>709
ごめんよ

720 :
メダルがあるからってダメする理由にならんだろ

721 :
>>710
もらったいいねは6000を超えているのに
未だ職人ポイント10000に届かないわし
この差はなんなんだろうな

722 :
赤点だからダメする人もいれば平均以下だからダメする人もいる
ひょっとしたら80点以下がダメで95点でいいねな人もいるかもしれない
自分のコースの質が人にとって何点かなんてわからないのにダメ押されたからって「俺のコースがダメ押されるのはおかしい!」って思うのはおかしいよなあ?

723 :
マリメ2は下級職人に行く手を阻まれてる感が半端ない

724 :
>>712
おいおいマジかよ
別スキンのギミック使えるってだけのバグかと思ったらフリーズもできるとか迷惑極まりないわ
これからバグ使用コース作るキッズ増えていくだろうから任天堂には即急に修正アプデを出してもらいたいわ

725 :
よく自分には常連がいるからクソコース職人ではないはずだみたいな言い方する人いるけどさあ
ペーパーマリオスーパーシールにだって信者はいるだろって話だと思うんだよね
自分はこういうスレを見てヤマムラ道場も見て作ってるんだからクソコース職人ではないはずだみたいに思ってる人も多そうだけどさあ
ペーパーマリオスーパーシールだってノウハウてんこ盛りの任天堂が作ったんだよね

726 :
修正できたらの話だけどな
パーツとか細かいアプデが全然ないのはこの手のバグの解消の目処が
全然立っていないからじゃないかと思っているし

727 :
結局バグは盛り上がるんだよね
今時わざと残してる制作会社もいそう

728 :
ブレワイとかはあえてバグ残してるそうな
まああれだけ盛り上がってたら残すのも納得

729 :
まあBotWは完全オフラインだし別に誰かに迷惑かけるようなものじゃないからな
流石にリメイクとかでまた作り直すのなら修正入るだろうが

730 :
オンラインで不特定多数に当たるんだからバグが良いなんてのはキッズ思考だけにしてくれ
マリカやスプラで無敵チートや負けたらフリーズさせてチャラみたいなのを容認してるもんだぞ

731 :
バグで怖い所は意図せずに使ってしまった場合そのコースが消される可能性が出てくる事なんだよな
これだけ多いと安心して作れないわ

732 :
全然違うわ チートとバグが一緒って何言ってんだ?
バトル民だけど既にクソコが溢れ返ってる今バグコースを見てもバトルに出たら困るとも特に思わんな
こんだけ騒がれてるんだし開発も2週間後ぐらいには修正入れるでしょ

733 :
3DWバグはダメなバグだな

734 :
チートって言うのはバグを利用する事じゃろ
バグを容認するとしても、そのバグを利用してコースを作り不特定多数のいるネット上に放流するまでいくとチート(バグ利用)となんも変わらんやろ

735 :
>チートって言うのはバグを利用する事じゃろ
急に勝手な定義を作るのはやめろ

736 :
例えばいいねを稼ぐ為って意味でなら悪手としては同じだな
それが今の現状だぞ

737 :
チートは内部のデータをいじる事
って感じかな

マリメでだと、移動速度いじって超高速で走れるようにしたり
ファイアの連射速度上げてビームみたいにしたりとかになる

738 :
>>734
チートは改造だよ
データ改造して職人ポイント999999とかにするようなのがチート
バグ利用はグリッチって言ってチートとは全く別

739 :
プロアクションリプレイ的な通常プレイで不可な動きがチート
通常プレイでできるゲームの欠陥による仕様はバグって感じじゃない?

740 :
バグ利用はグリッチかな

741 :
周りに迷惑かけてるという例えでチートとバグを一緒くたにしたけど言い方が悪かったな
スプラで壁抜けバグがあってそこ入れば狙われる事なく相手を倒せちゃうみたいなのを認めてるようなもんだ
面白い面白くない以前に迷惑かどうかだからオンラインが絡む以上容認するのは大の大人がする事じゃない

742 :
単に間違ってるだけなのを言い方が悪かったとかまるで「わかってはいましたよ」みたいに言うのやめろ

743 :
>>738
なるほ、さんくす
グリッチって言葉は知らんかった…もしかしたら最近出た言葉なのかな

744 :
ここ見てるとマリメ民が如何にめんどくさいかってのが分かるなw
そりゃ人も減るわ

745 :
>>743
ゲームのバグに使う意味に限っても余裕で10年以上はある言い方やろ
自分がむけん無知なのを時間のせいにするなよな

746 :
グリッチってワードは初代マリメで初めて知ったな

747 :
予測変換かなんかでへんな誤字が混じりました
言語について煽ってる最中に誤字やらかすのはあまりにも間抜けなので消えます

748 :
潔くてすこ

749 :
>>744
たしかに面倒くさいわ、チートとバグどっちも迷惑な認識なのに
チートとバグは意味が違うって、ああいえばこういうお子様かよっていう

750 :
>>747
お、おぅ…また明日な…

751 :
自分から仕掛けて自爆して即時撤退は草
上の奴にも見習って欲しいね

752 :
おっとこれはブーメラン

753 :
はっはっは
ゲーマーなんて負けず嫌いで面倒臭い、負かしたところで得るものなくて面倒臭い、味方にしても使いどころに困って面倒臭いの三拍子揃った人種だぞ

754 :
目糞鼻糞

755 :
>>752
理解しなさそうだからもうこの話にレスせんが何がブーメランなの?

756 :
ホントアホしかおらんな

757 :
これが土日の恐ろしい所よ

758 :
基本的に日本人って嫌いな物に執着するんだよなー。
だから日本人だけ、コメント禁止の公式放送とか結構存在するんだよ。
少しでも良いと思ったら、いいね押せばいいのにな

759 :
その少しでも良いと思う基準も人によって違うからね
ヤマムラの教えを完璧に守ったコースでもオリジナリティ溢れたアイデアがなければふつうとしか思わない人だっているぞ

760 :
1コース単位で見るからこの部分は良しってだけじゃ意味ないんだよな
俺は全体で80点以上だったらいいね押す

761 :
普通のコースならいいね押すわ
適当なコースやってたらそれほどまともなコースが少ない

762 :
俺のいいね基準は孔明無くてクリアできりゃ押すなクリアできなくてもそこまでに気に入った部分あれば押す
我ながらいいね基準ガバガバだわ

763 :
自分はまともに遊べるコースは大体いいねするけど、本当に質のいいコースだけ
いいねする人もいるだろうし、そもそもいいねなんかしない人もいる
基準は人それぞれなのに、いいねされないとポイント減少〜とかやって
プレイヤーの方に敵意を向けさせる仕様にした開発陣が一番悪い
あと足跡を今の仕様にした奴はゲーム開発に二度と関わらないで欲しい

764 :
良コースを作る職人ほどポイント高くてコース投稿を渋る
クソコ乱発マンはポイント少ないから気にせず乱発する

良コースが生まれずクソコが生産され続ける悪夢のようなポイントシステムだな

765 :
コースレコード取れたらいいね押すわ孔明乱発だったらダメ押すわ

766 :
先月の話だが
俺のコース全部に足跡爆撃されてて
一体何者か思って相手のプロフ見たら職人ポイント6000だった

こんだけポイントある人間ならさすがに足跡だけ残される方のデメリット分かってるはずなのに思ったらちょっと腹たってきて
仕返しに相手のコースを全部即リタイアしてダメ押してやった

でも足跡爆撃するやつは職ポに興味ないだろうから意味ないか思ってたんだが
奴はすぐにまた俺にコース全部を遊んでそのうちの1つに暴言コメまで残してきたから
おそらく自分のコースに何かされたのに気づいてお礼参りしに来たのだろう思った

俺も大人気ないことしたと反省するところはあるが
他人のコースには平気で足跡爆撃残すくせに
自分の職ポは気にするような人間もいるんだなと学んだ瞬間だった

ちなみに俺は基本よほど最悪のトロールコースじゃない限りいいね必ず押してる

767 :
>>766
>他人のコースには平気で足跡爆撃残すくせに自分の職ポは気にするような人間

仕返しとはいえこれ自己紹介になってるぞ

768 :
そりゃ、気にする奴じゃなかったら嫌がらせの手段に使おうとは思わんだろうし

769 :
>俺のコース全部に足跡爆撃されてて
これはまだ遊んでみたけどコースが普通だったとかあるから正当

>仕返しに相手のコースを全部即リタイアしてダメ押してやった
これはただの嫌がらせ

よってID:y9vi1L890のほうが悪いと思いま〜す

770 :
なんもかんも足跡システムが悪い

771 :
変な煽り合いなんて辞めて土日だからコース投稿しようぜ
なお

772 :
>>771
そろそろストーリーのあるコース作りたいけどいくら考えても物語が脳内に生まれてくれないの

773 :
>>772
その辺はキャラマリオがあれば色々と想像の幅が広がったんだがな

774 :
そんなにポイントが欲しいならスピランだとかトロールだとかストレス解消コースだとかキッズ受けしそうなコースでも作ればいいんじゃね?
まあたいがい演出や装飾ショボすぎたりタイミングシビアすぎたり妙にgdgdだったりで受けないんやがな

775 :
基本的に日本人って嫌いな物に執着するんだよなー。
だから日本人だけ、コメント禁止の公式放送とか結構存在するんだよ。
少しでも良いと思ったら、いいね押せばいいのにな

776 :
営業は正当だとか世の中そんなもんだとか
そう言った所で営業するまでの熱意が無い(冷めた)人間から辞めていってコミュ全体が過疎るんだよね

777 :
優秀な職人は消え半端者達がコミュを立ち上げる
この流れが初期の時点で確立した時にもう終わりを迎えたよな
任天堂はこうなる前に手を打つべきだったよ

778 :
ここのスタッフは真剣に取り組んでる職人ユーザーの事なんてこれっぽっちも考えてないよ
マリメはライトユーザーにそれなりに売れたらもうそれでおしまいなんだろう
家族や身内でいたずらコース遊びあって盛り上がってればいいぐらいに思ってそう
ここでよく出てくる指摘もライトユーザーにはほぼ無関係な事だし

779 :
土日はただでさえキッズ百烈舐めでポイント下がりまくるから
耐える為の営業が面倒くさすぎる
この足跡の半分くらい来なければいいのに

780 :
コースがバズったとして
足跡4桁いったら及第点もらえる感じ?
ちなみにバズって5桁超えるコースは仮にバズらなくてもいずれ3桁後半までいけたコースだと思ってるけど
自分にはそんなコース作れる自信ない

781 :
今ランキング上位に載ってるルイージマンションのコースみたいに、1画面内の敵を全部倒したら土管からブラパが出てくる仕掛けってどうやってるの?
見えない所に敵おきまくってもダメみたいだし…

782 :
>>781
画面外に一方通行を置くといいよ
同じエリアならどれだけ離れていても適用される

783 :
あのカベ置きまくると配置したはずの敵やモノ消えるんだよな

784 :
何度も言うが下手くそはみんクリでとても難しい選ぶなよバカ
何でいろはも分かってないのにとてむず選ぶんだよ

785 :
つまりこうか

敵を配置できる限界を100とすると、
エリア内のどこかに一方通行を99個、画面内に6体の敵を置く
画面内の敵6体を一掃したら1体分の枠が空いて土管から敵が出てこれるようになる

786 :
>>785
時々見る仕掛けってあの仕様利用してたのか
凄いな

787 :
>>785
やべぇ分からねえ 一方通行ってパーツのことだよね?

788 :
>>787
片側からだけ通れるあのパーツのこと
どうやらこれも敵と同じ数として数えられるらしい

789 :
9連勝中さんには勝ちを譲ってあげる上位勢あったけぇ…

790 :
性格にもよるけどそれ譲られたほうは下手するともやもやして過ごすことになるやろ
この10連勝コスは実力で手に入れたもんじゃないんだって

791 :
マリメは優しい世界だなぁ

792 :
>>766
こいつウチにも来たわ。最初はあまり気にしてなかったが、通知がこいつで埋められたんでマジでムカついたわ。

793 :
みんクリフリーバトルガイジはバトル行けよ雑魚

794 :
一歩通行のロードせずにカウントされるからバグ扱いでいずれ修正されるよ
あまり多用せず広めない方がいい

795 :
>>794
ファイアバーって画面内に無くてもスタート時点から動き始める仕様で、
たぶん一方通行も似たような仕組みで、バグではないと思う

796 :
前作してないから分からんけど前作はどうだったんだろう

797 :
>>792
常習犯はさすがに草なんだが
誰か晒して?

798 :
>>788
さんくす
ランキング上位のコース見てるといつもこのギミックいいけど仕組みが分からねえってなるの嫌だわ
前作組は把握で出来ていいな(嫌味たらしく

799 :
一方通行がなんのか分からないとか前作組以前の問題じゃ(名推理

800 :
>>798
このギミックの登場はたぶん今作からで、周りの前作勢もみんな知らなかったみたい
これの仕組みを導き出せるのは、設置限界とかのマリメの仕様を網羅してるギミック博士くらいだね

801 :
>>795
ファイヤーバーやリフトのような全体同期と違って本来はスクロールによってロードされるカテゴリ枠だからこれはおかしい状態
だから不具合の一種だよ

802 :
>>801
前作の
一方通行で囲われた敵やアイテムが、少し離れると出て来てしまう
という反直感的な仕様を修正したものだろうから、仕様だと思うよ
「一方通行はロードされるカテゴリであるべき」という考え自体に正当性はないでしょ

一方通行の配置数は敵パーツと別枠なのに(※)、表示数は共有
というのは割りと謎な仕様たし、便利でも不便でもあるから
修正されるとしたらそっちで、件のギミックが使えなくなる可能性もなくはないとも思うけど…

※前作では、そもそも一方通行の配置数も敵パーツと共有だった

803 :
>>802
ちなみに配置数と容量の関係の話は別
常識という言い方を使うとおかしいが画面外に大量に配置されたものが全く関係ない位置にまで影響を与えるって普通に考えたら異常ってわかるよね
てか実際これをバグ利用されてるわけだから修正案件

804 :
急に会話のレベルが上がった

805 :
タスジャンプ、
またやってみたいと思うか?

806 :
あーなるほど
地形で囲めば敵は出てこれないのに、一方通行では敵の方が先にロードされて前作は感覚的におかしな挙動だった

→だから地形と同じように距離に関係なくロードされるように仕様変更した
でもそうすると同時に動くオブジェクトが多くなるから設置数を敵(動くモノ)と共有して重くなるのを防いでる

っていう解釈が凄いしっくり来た

もしくは前作の仕様のまま使えるところは再利用した方が開発が楽でそのまま残した説もあるな

807 :
>>799
仕組みが分からなかったから俺が勘違いしてるのかなって思っただけだからその推理は間違いです 再提出してください

808 :
>>803
うーん
画面外なら干渉しない
という方が反直感的だと思うし、この仕様がおかしいこととは思わないなあ
バグ利用と言うのがどの現象のことを言ってるのか分からないが
ある意味での処理上限を何らの方法で越させてコースデータを壊す等し、異常な現象を引き起こすならバグ
配置上限、表示上限の仕組みを利用したものは、仕様上の単なる仕掛け
だと思うよ
配置上限、表示上限、処理上限は別物なのだから
バグ(処理上限を越させないため)の修正として、「配置数、表示数の仕様を見直す」という可能性もなくはないが
別の方法で処理上限突破を対策できるなら
配置数、表示数の現仕様(一方通行は遠く離れてても表示されてる)を変更する必要性は全くない

809 :
一方通行の生成タイミングにも繋がる話だが
横往復するリフトの上に敵を敷き詰めて配置しても
敵が登場した時にちゃんとリフトの上に乗っててくれるのはエライと思う
ただリフトがレールに設置されていると話が別で
リフトの移動開始と敵の生成のタイミングがずれる関係で
リフトの上に敵がいないことが良くある
この点が惜しかった

810 :
なんかマリメスレらしくないのが住み着いたか
こんなもんか

811 :
>>805
TASジャンを何度も何度も強制するステージがバトルで出てきてキレそうになった
最初の数個は味方を踏み台にして超えれるけどもちろんタイムアップです

812 :
>>809
乗せたパーツを同時生成してくれるリフト君は良い子だよな
青リフトに乗せることで、スクロールした時に周りの他のパーツより早めに生成させたりとか、ギミック作りでもとても便利
それに比べてシーソー君はさあ
傾いていても、乗せたパーツの生成位置を補正してくれるのはいいんだけど
乗せたパーツを順々に生成するため、
つり合わせて配置しても、初期状態が傾いてしまうのがやや不便

813 :
シーソー君はレール繋いだ時勝手に動かない技を取得して出直してきて

814 :
>>808
個人的な見解は求めてないから
いくらあなたがおかしくないと思おうがこれは異常な状態であることは変わらない
1も2もオブジェクトの処理は同じだった
なのにこの現象が起きてるのはなんらかの異常がおきてるって事
これのおかげで全く関係ないパーツまで本来とは違う挙動になったりする事があるので早々に対処されるでしょう
使ってるコースは通報対象だから職ポ気にしてる人は使わんよう気つけてな

815 :
>>814
自分はおかしいとは思わない
バグなんかでは無くて、仕様の上での出来事だと思ってる

でもおかしく見えるのも別に否定しない
他にもそう思う人は沢山いると思う
どちらかの意見で統一するのは無理だから、
このまめ平行線で話は終わっていいと思う

816 :
レールなしでドクロリフト1マスにできるグリッチ使っていい?

817 :
どうやるのかは知らんけど
自分でグリッチと呼んでるならやめときなさい

818 :
創作系あるある、極めて来ると限界を突破しようとする奴よ

819 :
500目前にして最適化甘いコース一気に何個も同じヤツに塗り替えられて草なんだが
500近いヤツを潰す遊びしてるヤツ何人かいそう

820 :
安心しろそもそも20くらいしかないのに全部取られた俺がいる
まあ全部一番乗りだからタイムアマアマだったからだが
一番乗りのタイムの上書きを狙ってる人は多いかもな

821 :
ちゃんとギミックについて話してるじゃねえか
こういう話を俺は聞きたいんだよ

822 :
オンオフスイッチは、一方通行とは逆で
配置上限数は敵パーツと共有なのに、表示上限数は敵パーツと別枠
と謎な仕様なんだな
マリオ(処理範囲)から遠く離れたオンオフスイッチを反応させる方法(仕掛け)もあるから
一方通行と同様、遠くにあっても存在し続けてるパーツなのに、この違いはなんや

パーツ種の色分け、配置数、表示数がバラバラな謎仕様は
マリオメーカー3では変更されてるかもなー

823 :
急に基本的な質問をはさんで悪いけど教えていただきたい

音楽だからうまく伝えるのが難しいけど
BGMでWii、サンシャイン、64、マリオカートじゃなく
スタート同時にカラフルな色が左から右に流れて
よくスピランや自動系に設定されてる明るくてハイテンポの曲あるよね?

オトアソビ から探してるんだけどそのBGMどこにあるか分からなくて
一体どうやって設定してるのか教えてもらえたら嬉しい

824 :
>>823
音楽の欄は2つあるけど
左側にあるボーナスじゃないの?キノピオマークのやつ

825 :
>>823
ボーナスのオトアソビだと思うけど、スキンによって音楽変わるから注意

826 :
>>822
一応補足だけど全てのパーツはあなたの言い方だと存在はしてる状態ですよ
それをアクティブな状態にするかしないかの違い
オンにできれば動的なオブジェ以外なら全て干渉できる(その方法も複数ある)
これはロードはさまずスタート時にゴール付近にあるものをオンにできるって意味ね

827 :
3Dで転がったまま下り坂に入ったら
ソニックみたいなこと出来るんじゃないかと思ったけどそうは甘くなかった

828 :
>>824
>>825
そうそれ!
ただスキンで曲が変わるのか…
了解ありがとう

829 :
ボーナスオトアソビは大体楽しげな曲なのに3だけ異質

830 :
原作の通りだからしゃーない

831 :
むしろこんだけシリーズ取り込んで曲も大量にあるのに、片っ端から明るい曲なのはどうにかならんか…

832 :
>>826
そのアクティブな状態のことを、存在してる等と私は表現してるだけですよ

ともかく
[1]前作同様、パーツは大きく分けて次の3種に分けられる;
A:マリオが近づくと生成され存在し(アクティブな状態になり)、マリオが離れると消失する(アクティブでなくなる)
B:マリオが近づくと生成され、マリオが同じエリア内に居る間は存在し続ける
C:エリアを読み込んだ時点で生成され、マリオが同エリア内に居る間は存在し続ける

[2]BやCを用いれば、マリオから遠く離れて存在するパーツや、お互いに遠く離れて存在しているパーツ同士を干渉させることができる(これも前作同様)

[3]一方通行は前作ではAだったが、今作ではCである

[4]故に、今作の一方通行は遠く離れたパーツに干渉できる

と理論的に説明できる事象なので、表示上限を利用した仕掛けをバグと言い張るのは無理筋ですよ
[3]がおかしいというのはあなたの個人的見解に過ぎないし
[2]は一方通行の仕様、使用に依らない事象ですし…

833 :
うるせえぞ

834 :
黙ってng

835 :
うるせえ続けるぞ
細かいこと補足すると、パーツ毎にABCが決まってるわけじゃなくて
例えばレールではなく直置きした敵パーツは通常Aだけど
レールブロックやレールリフトに敵パーツが乗り続ける場合はBになったりする

836 :
>>832
書き間違いですかね?
もう一度自分の書いたcの所を読み直してみたら?
もしくはただ理解してないだけなのか…読み込みせずにアクティブな状態になるから基本部分にエラーが発生してるって言ってるんですよ。個人的見解ではなく根本の部分の話。
少しズレますが1の時代にしばらくの間許されてたレール端による加速もその一種です。

837 :
>>836
「読み込みせず」というのを
「処理範囲(マリオの近く)に入った時点で読み込むのではなく、コース(エリア、例えばメインエリア)の読み込みと同時に読み込まれる(アクティブになる)」という限定的な意味で、私は理解発言しているのですが
あなたの言う「読み込みせず」とは、文字通り一切の読み込みを介さずアクティブになるというのですか…
が、概念的な話か何かかな…?

838 :
わかったかも!
もしかして、一方通行をCではなく
D:マリオが近づくと出現する(マリオから離れた場所では出現してない、読み込みされてない)のに
敵数パーツとしては最初(エリア読み込み時)からカウントだけされてる(有効化されてる)
と誤解してるのか?

スタート付近から一歩も動かずともゴール付近の一方通行が
敵数カウント以外の、通常の一方通行としての仕事をしていることが実験から確認できるから
一方通行は、地面ブロック類やレール、オンオフスイッチ等と同様でC種
つまり、コース(エリア)の読み込みと同時に出現してる(読み込まれている)
と解釈するのが妥当だと思うのだが

839 :
さっきも書いたけど、どちらかの意見に
着地するのは無理だから、「貴方は貴方、私は私」で終わらせた方がいい

840 :
おk、これで終わりにするわ
内部仕様がどうなってるかは予想でしかないからね
ただ実験の結果、自分の説により確信を持てたから
実験を考えるの含めて俺にとっては有意義なやり取りだったよ
ありがとな

841 :
"仕様"を理解ができないめんどくさい人だったか
ミーバースにいた勘違いオタクを思い出すな

842 :
この独りよがりぶり
まさに模範的マリオメーカープレイヤー
素晴らしい

843 :
ギミックの話をもっとしろとはずっと思ってたが全く読む気になれない

844 :
じゃあ飽きたギミックの話するか
・テレサを重ねて追いかけられるやつ
・画面外からキノコやチョロプーを操作するやつ
・溶岩や毒沼に砲台を隠して移動するやつ

845 :
よくいるんだよな
自分の言いたいことだけ言って「これで終わりにする」とか「スレチだからこのへんで」とか言い出すやつが
どれだけ独りよがりなんだよっていう

846 :
ギミックの話するならドット絵をレールで動かすやつやってみたいけどむずかしそう

847 :
カギ取得したらダメなコースもあったけどこれも修正されるのかな

848 :
なんかめっちゃ有意義な話してるやん
もっと話してるいけ

849 :
コース作り途中で飽きて急ピッチでゴールに進むコースの多いこと

850 :
>>845
現実でも話すだけ一方的に話して人の話聞かなそうなタイプだよな
自己中ゴミ人間

851 :
ただのマウントの取り合いに有意義もクソもないわ

852 :
>>846
→ → → → →
ー→ー→ー→ー→ー→ーーー

→のとこがパーツ乗せたレール
ーは何も乗せてないレール
こうすれば列が作れる
これを何段も積み上げればドット絵が作れるよ

ーーーー
ーーーー
ーーーー

. ーーーー
. ーーーー
. ーーーー

みたいにして上から下のレールに落とすのもできるから
これを利用すれば大型のドット絵も作れる

853 :
>>844
解説

854 :
ギミックに関するマウントの取り合いならどんどんしていけ
いいねとか営業に関するコメントとかよりよっぽど為になるわ

855 :
>>852
ありがとう今試しにでかい四角になるように試してきたらきれいに並んでくれた
これで演出の選択肢増えてくれて嬉しいわ

856 :2019/10/27
ドット絵のレールギミック訳分からんレールの配置してて大変そうだと思ったけどこれなら作れそうだな

ぷよテト 52 REN鎖 ��
【PS4/XB1/switch】クラッシュバンディクーレーシング ブッとびニトロ!Part8
スプラトゥーンのイカちゃんの可愛さについて語るスレ
【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン無印 S専用スレ 25
DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1382【スップ専用】
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part245
【テトリス】TETRIS99 part8【Switch】
【PS4/XB1】CONTROL Part2
【PS3】Call of Duty:Black Ops2 411【CoD:BO2】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 147日目【あつ森】
--------------------
高知県に移住しよう!
【多機能電話】Pリング バースディ 呪いの始まり設定付(藤商事) Part5
【美少女の殿堂】池袋BigBang!3【超人気店】
プリンセス・プリンシパル case 64
【大阪維新】日本維新の会294【大阪都再始動】
まんさん「乗車していた他の男の人なぜ助けに行かない?」「他の男性は逃げただけって事?」
コマンドーのガイドライン part266
【スワップ】FXの異業者両建て【サヤ取り】 Part.14
TOPPING系小型デジタルアンプ Part40 【IP非表示
シュオブより【東殿下と幻想文学の仲間たち36】後はナイ
【増長】内柴セクハラは金メダルの過大評価が原因
井澤詩織さん
【偽2ch問題】sc→まとめブログのロンダについて
歴代最低のスパロボってどれっすか?
メルマガで儲けてどこが悪い?
まーちゃんがモーニング娘。リーダーになるまで見届けるスレPart154【🗽🗽🗽🗽】
【報告】有名人・芸能人目撃しました! Part.3
腐ったミカンの加藤優が面白くなっている
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖ホル晒しスレ 50
【仲間や歴代】TOAルークアンチスレ11【逆恨み&虐殺】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼