TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
DmC Devil May Cry 40 [転載禁止]©2ch.net
【PS3/PS4】トロフィー取得スレ 157個目【Vita】
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld39【筋肉は一生の相棒】
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part79【MGV】
モンスターファーム総合105体目
【TPS】warframe part133【PS4】
【PS4/XB1】Anthem アンセム part31
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1051杯目
【PS4】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 39億光年
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1111スレ目 【スマブラSP】

【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 16タイル目


1 :2019/05/21 〜 最終レス :2019/06/07

ここはCities:Skylinesの家庭用の総合スレです(PS4/XB1/NS)
「Cities:Skylines」はColossal Orderによって開発され
Paradox Interactiveから発売された都市開発シミュレーションゲームです
PS4版の日本語翻訳はスパイクチュンソフト担当です
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

※ハードでアプデやDLCに差があります
■CS版FAQ(家庭用版。わからない事があればまずここ!)
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/CS%E7%89%88FAQ
■攻略情報wiki(PC版&家庭用)
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
■初心者ガイド(PC版&家庭用)
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89

※前スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 15タイル目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1555926865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
スレ立て乙ですー

3 :
港に船来ないのなんでだー

4 :
キャンパスがCSに来たらいよいよ9タイルじゃ物足りなくなる…

5 :
PS4 pro向けでも良いから16タイルくらいまで拡張出来れば。。
厳しいなら12タイルでも構わない

6 :
>>3
原因はわからないけどマップによってはこの浜辺は船来ないみたいな場所ある

7 :
車窓カメラはよこい
あと静止3dofでもいいからVRで街眺められたら…禿げるまで見そう

8 :
>>6
(´・∀・`)ヘー内部的に機能はする?移設しないとダメ?

9 :
大雨で電車遅延かぁ…
わざと波打ち際に線路引いて浸水させて遊んでたりしたなあ

switch版アプデかDLC来た?

10 :
人口20万観光客9000強の都市にするつもりだけど
公園エリアの作りすぎはCitizen Instancesのオブジェクト制限に引っかかりやすいって話、
実際どのくらいの数どのくらいの規模の公園エリア作ると引っかかるか
だれか具体的に知っていれば教えて

11 :
>>7
ついでに飛行船からの眺めとかもみたい

12 :
campusの先行プレイ見てるが細かいね
時間も色々かかりそうだから、建てたらある程度放置して道路整理や色々やるのが良さそう

13 :
線路を45度交差しまくってて気付いたんだけど
MAXスピードの電車って遅いほうを貫通するんだな

14 :
>>11
タクシーとフェリーと
あと歩行者にも憑依したい

15 :
探しかたが悪いのか、見つからないのでここで質問させて貰います
動画を見てると水辺でポンプ等を設置するときに、水に矢印で水流が表示されてるのを見かけます。それの出し方がわからないので教えてください。。pc版を使用して、設定等は初期状態です

16 :
>>15
その水域に水流が無いor弱すぎて見えにくいだけじゃない?
試しに他のMAPの川等で確認するとか

17 :
>>16
ありがとうございます。他のマップで試したらでました。これでやっとゲームが安心してできます

18 :
プレステ版、オートセーブの間隔はデフォルトでは何分の設定ですか?

19 :
あれ?商品不足の解消みたいなブログに観光だか娯楽特区は商品が必要ないからそれに変えるのも有りみたいなのが書いてあったと思うんだけど気のせい?

20 :
>>19
商品必要だよ
商品注文を都市内の工場に頼んでいて
それが労働者不足とか原料不足、渋滞で配送ができない状態になるとちゃんと商品不足になる

21 :
>>20
まじか。島全体を公園にして完全有料にしたかったんだけどな...とりあえず敷地内に貨物港つくってみたけど、どうだろうね

22 :
そういえば観光特化やたら潰れやすいけど
あれ低密度商業のくせに店舗の維持に必要な顧客の数がやたら高い設定だかららしいぞ
地元民が使わなきゃダメとかじゃなくて根本的な部分で大規模な運営が難しいみたい
観光客が消費をする店舗の候補で優先される設定だから高く設定してるのかもしれないけど、
いずれにせよデスウェーブで破綻しやすい上に観光客も多くないと安定して運営できずに面倒な廃墟撤去作業が必要みたい

23 :
>>22
めちゃめちゃ狭い区画を観光特区にしてから安定したけど、そういうことだったのか

24 :
地区を塗り潰す時、道路に引っ付くようになったのちょっと邪魔だなぁ

25 :
観光特区は広範囲で作ると必ず全滅する時期がきてたが今は観光客よぶ条例や施設など大幅増えたから中範囲で作ってみたが全く壊滅しないから公園地区4種含む大規模観光特区に挑戦中

26 :
10万人都市にしたけど要求バーおかしいだろw
商業・産業需要がめっちゃ伸びてるけど
これでも失業率3〜5%だし実際増やしたら人手が足らないって喚きだすし…

27 :
>>22
何のための宇宙エレベーターだよ

28 :
鉄道が都市の外で渋滞してノロノロ。
都市内まで詰まってるんやけどどないしたらええの?

29 :
>>28
受け入れる駅を減らす、受け入れる駅までの線路も専用の線路で直通にする

30 :
DLCでリサイクルセンター升やん!と思ったら
水上汚染除去装置で結構取られるのな
気にしなければいいだけと言われたらそれまでだけど、せっかくきれいにできるなら…

31 :
>>28
輸入用貨物駅、輸出用貨物駅ときっちり役割分担
一通線路をうまく使いなはれ

32 :
>>30
水上汚染除去マシーンは割とガッカリした
有効範囲は良いんだけど処理能力が大きくない
結局エデンさんに出戻った

33 :
パークライフ楽しいな
この2年間、全国の動物園に通い詰めた甲斐があった

34 :
炎に包まれるJCT
https://i.imgur.com/6tzsQBb.jpg

35 :
>>34
ライティング機能なんて実装されてたのか

36 :
これは完全に萌えています。

37 :
人口7000人、低密度から高密度に切り替えしていったら、いっきに交通渋滞が起こるんだな
既存の交通網を拡幅工事すんの苦手だわ

38 :
>>34
これはあれやろ
邪神を封印してる魔法陣やろ

39 :
>>32
実際コストに見合わないわな
リサイクルセンターのほかにも黒字化する施設が欲しかった
ITも見た目のインパクトはあるけど微妙w
>>37
一機に切り替えるとそうなる
でもって低密度残しておかないと結婚し、子供が出来た世帯が街から出て行って
下手すれば小学校から通う人間不足の学歴低下まで発生

40 :
>>34
どうやってやるのこれ凄い

41 :
点検用って脳内設定の道とか徒歩カメラ用の高架とか
誰も通らない歩道をいっぱい作ってたけど、
人の居る景色にするのにウォーキングツアー使えるな。
娯楽度ゼロでもなぜか来る

42 :
>>40
クロバー型JCTを建設し空いているスペースに木を植えて放火する。

43 :
うーん、ある程度街を大きくしないと災害って起きないっぽいな…
特別な災害が全然発生しない
あとこれだけなのに

44 :
シネマティックが真上からの視点が多くて少しがっかり

45 :
ある程度開放したら公共交通前提都市でも作ろうか、王道を行くバス、地下鉄くらいで
鉄道とかアンロック遅すぎて気が付いたらそんな場所ねーよ状態だったもんで貨物専用
路面も趣味区画にポツンとあるだけ、河もないから水上バスが生かせない、ロープウェイ君は優秀

エコも良いんだけどレトロって感じのタイプがあって
速度は遅いけど地価が増えるみたいな効果があったりすればなぁ

46 :
鉄道アンロックおそくなくね 毎回高速以外の最初の観光客よぶために1つは速攻初期鉄道線と繋げるわ

ロープウェイは高低差あるとこではまじ優秀だね 30人くらいしか乗れなそうなロープウェイに何百人も乗ってて笑うけど

モノレールはアプデで良くなったみたいだがアプデでしてからモノレール新たに作ってないからわからんけど

飛行船は景観も含めまだ活かせなるがましだけどフェリーと路面電車はまじ景観のみで全く活かせないわ

47 :
フェリーは資金と土砂無限にして
マップ全体にどこをどういう風な区画にするか最初から決めて必要な分運河や川、島を作って
ユニーク施設か公園、パークエリアと商業区間の航路を同じ目的地にたどり着ける他の公共交通のないように張り巡らせるやり方ならキャパオーバーするくらい乗ってくれる

…すげぇ面倒くさいね
というより最高速50kmがかなり遅いから川の岸から岸へならいけるけど
デフォルトにあるような海岸や島なんかの外周を周る航路を設定したとして大して乗ってくれない
上手く使ってもキャパオーバーするし
せめてキャパは倍、最高速も80kmは欲しいな

48 :
鉄道は計画性に方針必須なのがなやっぱり、そして地下鉄最強w
見栄え重視にしようにも車種少ないし
飛行場とかならタイル買ってドンと置いて終了だけど
>>47
船としては50km(27knot)なんて速い方だけどなぁw
こっちも単純な輸送力と別に何かの要素があればいいのに…
主に観光客向けの商業需要が発生し
乗せるよう仕向けるとガッポリ金を落とす…とか

49 :
>>34
スゲーなww
俺もパクらせて貰うかw

50 :
>>46
高低差なくてもロープウェイは吸引力がすごい。ジャンクション横断とかに使ってるわ

51 :
飛行船こそキャパオーバーするか過疎るかしかないんだけど、みんなどうつかってるの?

52 :
ジャンクションを綺麗に作れないからデフォであるやつ使ってるけど、あれだと場所とるね。同じジャンクションばかりになるし。
ジャンクションのやつもっと増やしてほしいな。色んな外観の道路とセットとかで売って欲しいな。

53 :
動物園の歩道をつなげるタイプのやつって向きを変えられないのかな

54 :
エリアの水の総量って決まってるんかな?
都市が成長してきたら、水の使用量が増えたせいか、海岸線が低くなり、陸地が増えて、水際エリアの都市計画を再編せざる終えない状況になった

55 :
そこでウォーターアウトレットですよ

56 :
>>55
それ、循環してるだけでしょ

57 :
>>53
方向キーで変えられる
移転時は変えられない

>>54
給水塔じゃだめなん?

58 :
>>57

ありがとう。だが、
上水の供給ではなく、
景観の問題

59 :
>>58
そこら辺の仕様に完璧に詳しくはないけど
給水施設の吸水速度>粘性の高い水の復元速度
になってて陸地が増えてるなら給水塔は一つの手段だと思う
一度捨てセーブデータを作って給水塔に置き換えまくって様子見てみては

60 :
>>34で作った炎に包まれたJCTは


このようにJCTの周りにビッシリ木を植えます。
https://i.imgur.com/5DRGjAB.jpg

そして放火すれば
炎に包まれたJCTの完成です。
https://i.imgur.com/UM9XyaG.jpg

61 :
自ら放火するのかよw

62 :
別に自然発火を待つのもよし

63 :
就労問題は解決の兆しあるからあとはアホみたいな一車線の使用か…
右折・左折したいなら空いてるだろ!ってケースでも頑なに直進側の道路使うのはもうね

64 :
4車線高速とかどこでつかうの?

65 :
合流分岐の前後でレーン数揃えるのに使ってるわ

66 :
えぇ3車線高速を4車線に替えたら普通に流動性が向上するのに

67 :
>>66
1車線しかつかわないんだからむしろ2車線でもよくね?ってなってる

68 :
ユニーク施設と高密度商業区とかパークを一点に集中した都市で一点都市型ジャンクション並べた時なら使い道あるかな?
二車線高速道路ですらIC失敗した以外の普通のキャパオーバーの渋滞見たことない

69 :
消えない橋脚を消す事に成功した。
極たまたまだったろうけど消えてよかった。

消えない橋脚に道路の高さを合わせ、消えない橋脚を起点に高架道路を敷いて撤去したら消えた
(説明が悪くてごめんなさい)

70 :
switch版向けにマストランジットのサブセットくださいな
片側交互通行高速だけで十分なので

71 :
今更だけどgreen cityのIT地区でデスウェーブと学歴と雇用問題が完全に解決するんだな
Industriesで雇用が改善するらしいまではこれでやるしかねぇ
輸入とそれに伴う交通問題がほぼ絶滅するし開発はよくこんなチートを導入する気になったな
問題があるとすれば街作りがなんか味気なくなることか

72 :
味気なさすぎて山際とか森際とかに
建てるときしか使ってないわ 景観がなんか建物の上に緑乗ってるだけだし

あとは工業早く増えて欲しいわ まじ同じ建物で味気ない

が次のパックは恐らくその辺だから楽しみ

73 :
ヨーロッパ拡張パックなんて100種類以上住宅増えてるはずなのにほとんど景観同じであまり意味なかった風に感じるわ

もっと建物の種類狂ったように増えて欲しいよな

74 :
いっそ江戸時代や戦国時代の和風でと思ったが車社会の時点で厳しいか

75 :
建物の種類今のままでもレベルキャップ?条例をもっと細かく設定できたらなぁ
せっかく色んなモデルが入ってるのにもったいない
最終的には似たようなのばっかになる

76 :
なんで頑なに送電線を地下に埋めさせてくれないの?
PC版でも無理なのかね
箱庭プレイには致命的問題だわ

77 :
効率良くなるように塗ってレベルあげまくったらそりゃみんな同じ建物にナッチャウヨ

78 :
>>76
逆に水道橋とかパイプラインとか地上にひいてみたい
PC版ならMODあるのかな

79 :
道路に沿って置ける1マス×10マスくらいの細長い公園欲しいな。
シムシティではあったけど。
送電線の代わりにもなる。

80 :
エコ都市トロフィーとったけど工場復活させたっけ
今思えばあれが味気ないって事だったのか

>>71
ハイテク農業と工業で石油を超える富を生み出すなら
石油・鉱石無限でも「切り替えるか?残すか?」みたいになってよかったのに
特殊施設ガッツリ建てるとそれでも採算ギリだしな

81 :
路面電車が地下化できるなんて知らなかった。

82 :
>>81
ただし駅は地上のみ

83 :
前に都市外から受け入れして列車が来るのに誰も降りないって報告見たがうちもなった
都市のパークと高密度商業の密集したエリアの横に建てて交通費無償なのに誰も降りない
高速道路から車でやって来るせいで都市の中心が車だらけでパンパンだ
離れた港からはバスと路面電車乗り継いでやって来るのにおかしいなぁ…

84 :
都市設計でなんも問題はないし高速インターも正常
人口も18000程度
産業の規模が不足してて商品輸入が多いんで
先の通り町の中心で渋滞を起こしてるから
ちょくちょく発注待ちしてる店が出てるしゴミ回収も少し遅れる
渋滞の原因は車でやって来る観光客と帰ってきた地元民
一番近いルートの鉄道駅を使わないんよ

85 :
湘南の海水浴場みたいなのって作ること出来る?
もし作ってる方いたら画像見たいな。

86 :
>>83
住宅建てて、駅周辺の人口を増やしてみて。
あと、正式名称忘れたけど、小型駅にしてみてください。大型駅はたまにバグる気がする

交通渋滞は地下鉄で、人口密集地帯を結ぶ感じで。

インターチェンジ付近の出口と入口を離すと市街地の交通の流れが変わり混みにくくなる

87 :
ライオンの檻が全焼し全て死んでしまいました。

88 :
>>86ありがとう
これはもう諦めててこういう現象があると報告したかったんだ。
駅もデフォルトの小さいやつなんだけど二つ、
都市中心と高速IC近くに建ててて
数人使うとかじゃないんだ0人なんだ二つとも
だから需要の問題じゃなくて完全にバグだと思う。
一応みんなも気を付けて
機種はps4で、proじゃないけど新型
データはgreen citiesインストール後に新たに作ったもの

89 :
>>87
脱走しなくてよかったぁ

90 :
地下鉄の週間乗客数が3000人て多い方?

91 :
公式の日本風の街づくりだって

Cities: Skylines Official
https://youtu.be/rWqtfd_w80s

92 :
>>91
家庭用には関係ないわ、いらん

93 :
>>91
thx

94 :
商用利用できるCSがあるのかと思ったじゃねーか
コンシューマ向けといえ

95 :
>>91
いいね。ジオラマっぽさが堪らない。

96 :
86万までいったけどセーブデータ壊れて結構前の予備セーブに戻ってから二週間ほど心ブチ折れてた

industryがきて倉庫が使えたら、人口ピークとボトム時で大幅に変わる都市外輸出が撲滅できる=外接高速ゼロにできるかと待ち望んでるわ
結局1から都市設計変えそうだけど。。。

97 :
>>90
地下鉄の利用者数、MAXで週間一万位だったかなぁ
9マス全域に網目で路線引いてたから参考にならんかもやけど

98 :
動画とか色々見てるとやっぱりPC版が欲しくなるわ
でもなぁPCでゲームしたことないから分からんけどマウスとキーボードって何かストレス溜まりそうなんだよね
それで触らなくなって30万の投資が無駄になり結局PS4に戻ってきそう

99 :
>>97
1駅で?

100 :
>>99
いや、放射状に真ん中から放射状に、全体では数十駅で、全部で1万人

中心以外の駅利用者をたまたま見たときは数人だったから、中央駅は相当な利用者数だと思うけど正確に確認してなくてごめんね。
尚、中央駅の隣の宇宙エレベーターの利用者が4000人で、それがほぼ駅に雪崩れ込んでたから、駅利用者はそれ以上と推察

101 :
>>98
30万とかおれのPC2が個買えるわ
操作はぶっちゃけ慣れ
やろうと思えばPCでもパッド操作できるしね

102 :
パークライフあると宇宙エレベーターいらないんじゃないかってくらい観光客入ってくるよね
あとチャープウィック公の城を遊園地内に建てられないのが残念

103 :
古い方のセーブデータにアプデやDLCが反映されてないのは俺だけか?

104 :
>>103
ロードしてセーブした?

105 :
鉄道駅直らないって>>88で報告したけど直りました
一旦全部鉄道駅を取り壊してセーブして
再起動して元のように建てたら直ってて
どれで直ったかわからないけどとにかく解決したのでもう問題ないですありがとうございました

106 :
再現ジャンクション作って結構な交通量なんだけど渋滞せずに車が流れているのを眺めるの楽しい
せっかく作ったジャンクションが都市規模拡大に伴って新設した道に車が流れてほとんど使われなくなるとちょっぴり悲しい

107 :
流れてたほうがいいに決まってるけどどこかで渋滞発生に期待してる自分もいます

108 :
>>107
新しい区画作ってその区画用のゴミ焼却場を近くに置いて回収車が効率よく動けるように二車線高速道路を引いて…
おいやめろ!そこは回収車用の道だ!ショートカットに使うな!キャパオーバーで渋滞するわ!よくあります

一般車・トラック・トレーラー・公共車とか車種別に進入禁止設定欲しい

109 :
インターチェンジの出口2車線にしたが1車線しか利用しない

110 :
思います(キリッ)おじさんがパークライフで追加された要素を使って公園を作って参考にしてね!って動画をアップしてるけど、真似したら真似したで「これ俺のやん!俺の真似やん!」って言われるんだろうな

111 :
トラック禁止地区とかは地域作って条例で作れるぞ 俺は住宅地区は大型車両禁止にしてるもん

てかしないと高密度住宅地区の目の前の道路は景観のために舗装道路か2車線木つきばかり使ってるから歩道橋たくさん作ってかつトラック禁止とかにしないと渋滞しまくって数大幅に足りてるのに死体やゴミマークつきっぱなしの時期が出来る

112 :
渋滞も景観の1つだからなぁ サッカースタジアムや街の中心の全種乗り物乗り換え出来る場所は混みまくってる方が雰囲気でる

ばっか高い金で立てた女神像やエッフェル塔や凱旋門がすっかすっかで先週の訪れた人数一桁とかたまにあるが逆に悲しくなるし

113 :
公園の中に道路引いてサッカースタジアム建てるとすぐレベルアップするから急ぐときはおすすめ

114 :
>>110
有名なのか?
いずれにせよ文句を言いたくなるような性格してる人の動画なんてもう見ない方がいいんじゃ…
嫌いな人のもの影響されて似たの作っちゃったら
気分最悪じゃん

115 :
>>111
もちろんそれはわかっているけど一般車も制限して公共車両専用道にしたい時がある
対面二車線高速道路が便利過ぎてなぁ

116 :
住宅街と外界を隔離、外界とは遊歩道、自転車道、地下鉄のみで通勤して、とかな
住宅街の中に警察、消防、病院、墓地、焼却炉、置かなくちゃならんのが

117 :
XBOX版はDLCないのか?去年は一番早くスノーフォールとか来てたけど今回は放置だな。。

118 :
リアルでも小さい診療所 消防署 交番に小さい墓地なんかはむしろ住宅街にあるけどな

焼却炉と大きな墓地くらいじゃね 住宅街にないの

119 :
ごみ処理場一般道じゃなくて高速道路のSAみたいに一箇所全部まとめてマップ端に置いてるわ
回収残しがなくなるし一般道の渋滞に影響されにくいから便利よ

120 :
>>113
中に教育施設立てた方が効果的

121 :
最近ドライブモードでマップ外に出れる技見つけた。
地形ツールで作ったジャンプ台で大ジャンプ。かなりのスピードでマップの壁に激突したら希にマップ外に飛び出せる。
そのまま地形の果てに行ってやろうとしたけど外に離れるほど霧のようにだんだん真っ白になり操縦不能になる(笑)
車は一番スピード出るホットドッグ必須かも。

122 :
ゴミ四すみにかためてやってたがどうしても遠くて真ん中ら編の高密度住宅や高密度商業なんかはゴミだらけの時期が結構起きてたわ

景観糞になるけどラウンドアバウトの隙間とか建物の置かないからそこに焼却場置くようにしたら解決はしたが景観糞だからやめた

今はリサイクルセンターは住宅となり以外にはおきまくれるから余裕になったな

123 :
砂浜を作ったり、海水浴場を作ったり
海辺の開発って出来ますか?

124 :
>>123
桟橋レストランくらいしかそういう要素ないよ
DLC買った場合のことはわからん

125 :
街が変わらないのに5万の黒字〜2万の赤字になるのは何か?
輸出と輸入のタイムラグかこれ

126 :
パークMOD全部解放したけどコレ活かすにはやり直し不可避だな
特に動物園アトラクションの占める割合が半端ない

127 :
歩道って歩行者を吸い寄せるのかな?
幅10くらいの区画のまんなかに歩道をひくと、両側の車道脇より歩道に人が集まる
めっちゃ急勾配の高架なのにチャリに乗ったおばあちゃんが登る登る

128 :
自転車で思い出したけど、動物園内を自転車で爆走してる客がいるよね
あれ始めて見たときはフリーダム過ぎて吹いた

129 :
俺の動物園はなんか気持ち悪い動物が歩道側転したりしてるわ
バグなのかなこれ怖い

130 :
ロケット発射場から「テポドン・ムスダン4号機」発射!!

131 :
>>127
歩道は優先される
お陰で歩道橋は距離的には遠回りでも渡ってくれる

132 :
>>125
サッカーが影響してそう

133 :
サッカーの勝敗で月20万くらいかわるんだっけ?週になおすと4〜5万くらいか

いつはいってきてるかあまり意識したことなかったが

134 :
遠回りもそうだけどわざわざ疲れる歩道橋の坂を上り下りしてくれるのが何ともw
急傾斜にしても頑張ってくれるし

135 :
>>132
いきなり不満ウェーブでて何事かと思ったらサッカー負けてたってのはあるw
その時3万の黒字だったし無視してたけども

136 :
公共交通の乗り換えの要所に公園の入口作って通行料を取ったら10万の利益出てる
通勤通学に片道40ドル取られても文句言わない市民ぇ

137 :
そんな技があったとは 公園の入り口内に宇宙ステーション立てたらどんだけぼれるんだろうw

138 :
ある程度考えて作らないと別ルートを選択されて、下手したら道路に一般車両が溢れる可能性もあるけどね
飛び地に住宅地作ってるなら、門を潜らないといけなくするのは簡単

139 :
>>136
作り直す際は商業区を隔離しそこに門を作ろうと思ってる
良識的な立て方したら地下鉄の付近なんかは黒字だけどほかは赤字状態

それはそうと試しに門の中に学校立ててみたら生徒はフルで入ってるのに毎週+10人されただけだった…
どうやって入ったお前らw

140 :
>>139
商業区を隔離って貨物駅でも置くのか

141 :
>>140
そうなるかな、海上設備もあるしいっそ貨物船も付けるか
公共交通の準備が整うまでは大通り敷いておく

142 :
土地加工するのに膨大な資金と土砂が必要でトロフィーも無効になるのが少し残念だわ
最初だけ土地を好き放題にいじらせてもらってそこから資金有限&トロフィーありで遊べたらチート無しで遊ぶんだけどな
プラチナ取ったあとのdlcトロフィーは何かやる気でないから資金無限の景観作るゲームしかやらなくなった

143 :
トロフィーってなんか意味あるんかな?気にしたことなさすぎてわからん
文字だけアイコンだけで、ゲーム内コンテンツにはなんも影響ないよね…あるの?
(チートonは難易度調節だと思ってる系

144 :
トロフィーは自己満足
コンプリートすればフレンドに自慢できる

145 :
w

146 :
おまえらにフレンドなんているわけないやろー

147 :
じゃあ息子に自慢する

148 :
これ人口池作りたかったらウォーターアウトレット入ってるgreen city買えばいいの?

149 :
>>148
グリーンじゃなくて災害のやつだったはず

150 :
>>143
人口何万人突破目標みたいなもんで意味はない
単なるやり込み目安の明示化よ
世界のプレーヤーの取得率も見れるから他人のプレースタイルが見れたりと面白いのよ
例えば人口10万超えの都市作った人は10%強と意外と少なかったりするから
基本解除チートプレーか購入後糞ゲー判断ですぐ投げたりしてる人が大半なんだなぁーと

151 :
>>150
なるほど、目安があったほうが遊びやすい人も居るもんな

しかし10万超えか〜
自分は全チートONにして楽しんでるけど、ps4が重くなる気がして人口抑制してるわw
6〜7万でデスウェーブが正弦波になっとる

152 :
>>149
マ?あれ買う気なかったんだけどそっちに入ってるのかよ…
欲しいやつがズンパス1と2でバラバラに入ってるし
とりあえずマストランジットパークライフディザスター買うことにするわ

153 :
>>150
一気に開発したいみたいなのもあるだろうし
大量にあるじゃんと思ったら一時間もしない内に消えてる鉱石・石油は未だに納得してない

154 :
ラウンドアバウトの中に逆回りのラウンドアバウトがあるやつ妥協して作ったけどそこそこ効果あるな

155 :
マジックラウンドアバウトってやつ?
ラウンドアバウトを回ってる車と逆回りラウンドアバウトへの進入車が通過待ち起こして
詰まっちゃう時は詰まっちゃうから怖くてあんま使ったことなかった。案外便利なのね
うちの街のラウンドアバウトは
出る道入る道を右折ランプにしてるやつ使ってるよ。
車線数を分岐で減らせば右折車と直進車が車線でちゃんと別れるからキャパ的に信頼できて使ってる

156 :
>>155
マジックだかターボだかにしたかったけど、うまくできなくてただの二重丸になってる。それでもそこそこさばけてるよ

157 :
>>156
ターボラウンドアバウト初めて知った
カッコいいねこれ使ってみたいわ

158 :
以前ここに貼られていた8差路を作ったんだけど
やっぱり交通量増えると詰まってしまうのでそのまま八角形ラウンドアバウトにしたらうまいこと回り始めた
6車線ラウンドアバウトって内側車線上手く活用してくれない印象あったけどフルに活用してくれてる

159 :
住商産のエリアをそれぞれ隔離し、地下鉄のみで繋ぐ。商産物流は貨物列車主体で、遠回りに高速は産同士は繋げて、どんな挙動するか試してみた。
割かしきちんと動いてます。産業エリアの消防だけが少し怪しい位。

160 :
高速道路なしにしても港とかあれば居住地って人移住してくる?
島に高速道路最初から引かなくてもいいんかな?

161 :
>>159
各エリアにそれぞれ公共サービス用意しても全域に出動しようとするから結構おかしくなるよ
1.商業エリアで火事
2.産業エリアから消防車出動する
3.たどり着けないのですぐ消防車消える
で、2,3のループとか霊柩車、ゴミ収集車も途中で消えてたりする

162 :
ラウンドアバウトは花壇と相性がいい。一方、相性よさそうなのに噴水は小さすぎてなぁ...

163 :
ランドアバウトと駅前ロータリーの違いがさほど分からん
ランドアバウトの中のランドアバウト設置の動画とか見てるけど複雑過ぎてわけわかめ
車線ごとの行き先を繋いで設定してるのとかあるけど、そんな細かいことできるのはPC版なのかDLCなのかな

164 :
ロータリーは一方通行の円形道路で大抵進入したところに戻ることが出来る物
ラウンドアバウトはこれが環状になった状態でそこから道が放射状に伸びたもの
要はロータリーの一種で複数のロータリーを交差点用に合体した形にしました的なやつ
http://o.8ch.net/1gjvu.png

165 :
生命の神秘

166 :
交通タブの使い勝手が改悪されててびっくりした
地下鉄路線を連続して調整したいのに、なんでバス路線一覧に戻るんだろう
地下鉄追跡も地上のままだし…うーん

167 :
交通タブの挙動はミスっぽいし戻るだろう…

しかし、地区ペイントがスナップするのは…改善のつもりぽい機能なので戻してくれるかな…
あれ個人的にすげー鬱陶しいんだけど
というかいっそセル単位で塗り分けたい!のに!

168 :
パークライフの追加コンテンツとか出してほしいなぁと思う
ディ○ニーやユニ●ーサルっぽい感じのアトラクションとかペンギン舎みたいなのもっとほしい…

169 :
>>167
エリアも長方形指定したいよな

170 :
>>164
ラウンダバウッ!ファイッ!

171 :
ヨガガーデン!ヨガガーデン!ッヨガフレイッ!

172 :
一年ぶりくらいに立ち上げたら土砂無限と資源無限が増えてた…
資金無限で作ってたセーブデータに追加したいけどやりかたが分からない
後から無限化するのは無理なの?

173 :
一度セーブしてロードするときに選択画面が出る

174 :
>>164
センスあるなw
ラウンダバウツ

175 :
海好きとしては海を開発出来るようにしてほしいな。
海水浴場にしたり、観光地を作れたり。

176 :
不要な必要なデータと間違えて必要なデータを消してしまった。(大号泣)

177 :
道路の種類はもっと増えてほしい

178 :
>>143
100%に出来るとフレンドやSNSで自慢出来るよ
プラチナトロフィー取得率が1%無いからね
俺も勿論、プラチナ取ったが

フレンドで何人か買ってるけど皆、やりこみの根性無いから取得率が悪い
根気のバロメーター測るのに良いゲーム

179 :
リアル交通のお話だけどロータリーのノリでラウンドアバウト入る車が多いから
円回ってるこっちが優先なのに急ブレーキ踏まなきゃならんことが多くて辛い

180 :
バスが出てこないことがあるんだけど既出?
道は繋がってるはずなのに車両数が1になって0になってを繰り返す

181 :
バス停の横にバイオバスターミナルつくれば出てくるけど有効範囲とかあるのかな?

182 :
産業の需要バーが高いまんまだったからITクラスタ特区を作りまくってたら
需要バーは0になったけど普通の産業区画もITクラスタも人手が足りなくなって廃墟になりまくった
どうなってんだ

183 :
バスの停車時間どうにかしてコントロール出来ないもんかな
台数減らしても道空いてても止まったまま長いこと動かない

184 :
>>168
他のソフト、例えばプラネットコースターとかオススメ。

185 :
>>184
あっ!これ、PC版しかなかった。すまない。

186 :
サターンの頃テーマパークってゲーム滅茶苦茶ハマったな………ってふと思い出した
このスレの住人なら好きだった人他にもいるんじゃなかろうか

187 :
>>186
PS時代のシュミレーションゲームは色々あって良かったね

188 :
テーマパークは大好きだった
あとTheTowerも大好きだった

189 :
テーマパークてあのアトラクションが爆発するやつかw

190 :
>>178
根気とかじゃなくて取得できないトロフィーあるんだもんよ

ナチュラルディザスターのシナリオ3つクリアとかさあ
3シナリオともに複数回クリアしてんのにトロフィーもらえねぇっつの

191 :
>>177
いちおうインダストリーでちょろっと増えるよ

192 :
THE TOWERのゴキブリマークは軽いトラウマ

193 :
>>190
それセーブデータ3つとも同時に残してる?
トロフィーにはくわしくないけど、
ユニーク施設とかはアンロックしたセーブのこしてないと
別データに反映されないから

194 :
>>193
え、クリアしたマップデータ残しとかんといけんの?

マップデータはマメにマメに消す人なんだけど

195 :
>>190
それたぶん、ディザスターじゃなくてマストラのほうだと思う
ディザスターはシナリオ5個クリアでマストラがシナリオ3個クリアだから

自分はシナリオは全部上書きしてたから最後にやったトレインしか残ってない

196 :
>>195
自分はトロフィースルー勢なんだけど、
ユニーク施設で
「ユニコーン公園」特定シナリオ5つ、ディザスター
「スフィンクス」任意のシナリオ3つ、マストラ?
ってあるよね、
もしかしてこれも上書きで取れるの…?
他の施設で、アンロック用の分岐データ消したら本セーブから消えたことがあったんだけど…

197 :
>>184
そうじゃないんだよなぁ
自分の街の一部として開発したいんであって遊園地そのものの開発はなんか違うんだよ

198 :
これからPS4版買おうと思っているんだけど、ディスク版よりダウンロード版の方がやっぱり快適かな?

でも定価はやっぱり高いよね〜
GWセールの時って何%引きだったの?

199 :
ディスクからデータ読み込んでると思ってる人ってまだいたのか

200 :
>>198
4980円だった
長く遊ぶゲームだからDL版お勧めするな

201 :
>>196
一応、ディザスターとマストラのトロフィー(5個3個てやつ)は取れてて、別データの街ではユニコーン公園とスフィンクスは解除されてる
シナリオのセーブデータは1つしか残ってないよ
当時はセーブデータの上限に達してて、なーんも考えずにどんどん上書きしてたんだよね、シナリオのセーブデータ
自分、1つの街データを分岐セーブしたことないからそこら辺の挙動はわからなんだ、ごめん

202 :
>>200
サンクス!15%OFFかぁ〜、サマーセールまで待つのも長いなぁ。
ディスク版中古で買っちゃうかな!

>>199
ロード時間早くならないの?
ディスクはただのシリアル扱い?

203 :
箱は本家だからセールで1600円なのにね

204 :
ラジオつけてない状態でマップの上空でいる時の環境音って飛行機乗ってる時みたいですごい好きだし
項目を調べる時の
ポォンッ
って音も飛行機のアナウンス音みたいで好き

205 :
貨物駅は各方面ごとに分けないと渋滞起こしてダメね
道路も高速直結じゃないとどうしても渋滞しちゃうし
https://i.imgur.com/uWe1d6r.jpg

206 :
三車線一通四車線一通
いつになったら公式で入れるのか

207 :
>>202
データは本体にインスコされるから関係ない

208 :
DL版の値段が思いのほか下がらないよね
買い取りそこそこだし3980くらいになったらディスク版売ってDL版に切り替えたいな

209 :
パラドックスで一番売れたゲームらしいし色んなゲーム機で出てるけど
ベスト版出せるほどは売れてないんかね?

210 :
>>201
いやいやありがとう、上書きしても解除されてるってことは
セーブデータ同時に残してないと〜ってのは自分の勘違いだね、たぶん
でも別データでは解除されてて…って解除されてないセーブデータもあるの?
ユニーク施設のアンロックって全セーブデータで共通だったかと…
(質問重ねごめん

自分まだシナリオ自体未トライで両方ロックされてるから、ついでに検証してみようかと

211 :
地震道路なくなるのなんとかなんねーかな

212 :
>>210
そうそう、特殊施設は1つのデータで解除されたら他のデータのやつも全部解除されるね
書き方悪かったです、ごめん

213 :
>>186
テーマパーク、シムシティ2000、thetowerのサターン御三家。
パワーメモリの野郎・・・

214 :
陸地ばかりでなく、川や海を開発出来るようになってほしいな。
現状だと水辺が全くないマップでも開発可能だしな。
海岸を整備したら人がやってきて海水浴場とかしてほしい。

215 :
>>212
なら自分の勘違いで確定だ
アンロックも上書きでOKなんだね、ありがとう

216 :
水の表現が先じゃない?
波がないし泡立たないし照り返さないし熱帯マップでもまったく青く輝かないし
ビーチ要素のアップデートするなら水の表現をまず強化してほしいな

217 :
>>215
アンロックや累計トロフィーに関するデータは各マップデータじゃなくゲーム設定のセーブファイルに保存されてるよ

218 :
>>184
ローラーコースタータイクーン?
>>216
流体シミュレーションにばかりリソース割いて色はそのままっぽそう

219 :
>>209
Steam版で600万本売れてる

220 :
>>217
やっぱそうだったのね
ロード画面で見られるファイル全部消しても(消さないけど)アンロック情報は消えないってことか

221 :
それなりの交通量がある八つ角交差点の処理がなんとかなった
3時間位試行錯誤したゾ

222 :
>>219
すげーな

223 :
そんだけ売れてたのかい!すごいな
公式YouTubeチャンネル
2019年に出来たとはいえ生放送200人くらいしか見にこない閑古鳥具合だし
買ってから続けているって人結構少ないかも
シュミレータって人選ぶし

224 :
ヒットしたのが数年前だししゃーない

225 :
ゲームはやるけど、公式の生放送を見てどうこう、という類いのものではないという判断をされてるのかも


俺は言語的な意味で見ないが笑

226 :
あ、でもスパチュン公開の古川みりん?の動画は面白かったから見たが

227 :
ps4版だけど
DLCが大杉
シーズンパスの、1と2を買えば全て含まれてるん
1万超えてんだけど

228 :
>>227
含まれてる
BGM興味無かったらラジオ抜いて単体買い
あと災害要素加わるのが嫌って人はナチュラルディザスターも抜いてる

229 :
全部盛りパック出てたけど正直バニラでやって
合えば好みのを追加でいいと思う
ラジオ1はおすすめしない

230 :
まずはバニラでやって、慣れてきたらマストランジットやパークライフ、クリエイターパックあたりを単品で入れるのが良さそうかな

231 :
そういえばパス1と2両方買ったけどラジオの方は全く聞いてないな

232 :
スレチだけど、同じパラド開発でsurviving marsが箱の北米ストアでセール中だから英語頑張れる人はぜひ。マーズオフィシャルラジオの本家だよ
昨日買ったばかりだけど、こいつもまた寝不足必至の良ゲーだ…

233 :
Steam無いから聴いたのに、、

234 :
午後から半休取ったから買って家でやろうと思ったら、店頭に中古どころか新品も置いてないでやんの!

235 :
店頭パッケージ見つけるだけで一つのゲームやろなぁ…

236 :
7軒目でようやく見つけたわ

あやうく妥協してトロピコ買うところだったわ

237 :
普通にGEOにあったぞ

238 :
うん、まあ結果ゲオで買ったんだが、自宅近くと職場近くのゲオでは無かったんだわさ。

今アップデートファイルダウンロード中(残り20分)

っつーか取説ねーんだな。チュートリアルで理解できるかな?

239 :
チュートリアル?

240 :
あったっけ?忘れたなぁ

241 :
ああ、何かやるたびヘルプがてまたから、あれがチュートって言えばそうか

242 :
最初に何するかとかは電撃PSの動画で覚えた

243 :
訳もわからず放り出された記憶
スパチュンの動画とツイッターのタグ漁りまくった

244 :
チュートリアルじゃなくて、アドバイザーでしたね

順調に街が大きくなっていったと思ってたら、知らん間に住宅街に繋がっていた送電線を分断させてて、一気にゴーストタウン化して財政破綻しそうになってたw

ヤバイ寝不足確定www

245 :
そういや、そのチュートリアル的なポップアップが最近画面外に見切れることが多い気がする

246 :
あの説明窓読んでもけっきょくよくわからんから困る

247 :
>>233
もしかしてだけどバニラ(DLCなし)とバニラ(PCのmodなし)を勘違いしてない?

248 :
>>245
あれ音だけ鳴って表示されない(バグ?)から非表示にしたけどアップデートで直ったのかな

249 :
いい加減範囲外の旅客貨物列車の渋滞どうにかせいや
範囲外に出たらそれで輸出でいいだろ
無駄に駅設定してんのか?

250 :
>>249
外部につながってる駅の数だけ湧くぞ

251 :
徒歩カメラは遅すぎ、車カメラは速すぎ(つか難しい)
ダッシュか自転車ほしいなぁ
あと鳥のとき丸連打じゃなくてスピード切替したい…

252 :
次のdlcはいつ頃くるのかね
テキトーな予想で良いから教えて

253 :
ほんと急に来るから無理

254 :
>>232
バランス悪くてすぐ飽きるぞ
建物もほとんどバリエーションないし

255 :
PSストアで5000円以上買えば10%引きクーポンあげるってセールやってて
対象ソフト、対象DLCの一覧にシティーズスカイラインあるけど全然安くなってないのがな

むしろ直接値引きというセールにシーズンパス1&2が含まれてほしいのだよ

256 :
本編発売の時、事前に発売日アナウンスしたら、勝手にPS4専用として売ってるのがパラドックスにバレて箱だけ出版権取り消されていたから、もう今後はちゃんとしたアナウンスはしない
スパチュンにきちんとした仕事なんて無理

257 :
>>256
なんか失礼な話だな
人のふんどし借りてそりゃないわ

258 :
>>256
その経緯ソースあるのか

259 :
http://gcompass.sp.land.to/rank/2018_genre.html#simulation
売上たったの2.7万本でこれだけ長く付き合ってくれるだけそもそも有難いもんだと思うけどね
社員扱いは勘弁してくれよ

260 :
>>258
スパチュンが両ハード日本パブになりましたって記事はあったから、ソフトウェア情報センターとかに登録されてないかと思って仕事サボって覗いてみたけど、ないね…スパイクの文字が…というか洋ゲーが…
洋ゲーの出版権ってどこに登録されてるんだ

261 :
スパチュンの新作出す時期はこっちのアプデ・DLCは期待できない

262 :
ゲハ脳

263 :
意味解ってねぇだろ

264 :
>>256
発売日延期が発表されるよりも以前に箱版はParadox販売になるリリースがでてるよ

265 :
統合失調症は怖いっすね

266 :
トラフィックマネージャーが使えるようになるなら、5000円追加で出すからやってほしい
pro専用でもいいから

267 :
スパチュンは428のスマホ版買った後本体DL終了したからあまりいい印象がない
ストアでガワだけ落とせて追加DLできないから直後に機種交換して遊べなかった

268 :
最近のアプデやDLC駆使して熱帯の田舎の半島作ってみた
よかったら見てって
https://i.imgur.com/J3KkC6H.jpg
https://i.imgur.com/EU7H2dU.jpg
https://i.imgur.com/PXgzIbu.jpg
https://i.imgur.com/Hl6LHIP.jpg
https://i.imgur.com/49eb0Uc.jpg
https://i.imgur.com/gqVpDv9.jpg
https://i.imgur.com/OdKIfYv.jpg
https://i.imgur.com/jZlpump.jpg

269 :
5枚目めっちゃ好きだわ

270 :
いいね〜

271 :
うわあいいなあこういうの
なんとなくGTAのマップっぽくて車で走るの楽しそう

272 :
雰囲気出て素敵

273 :
価格.comのPS4ソフト人気ランキングが再び上昇中!で、34位よりまだまだ上がりそうだな。

274 :
ブラボー
1枚目の川の感じがすごく好き……

275 :
5枚目6枚目とかDAYS GONEかと思った
フリーカーめっちゃいそうw

276 :
一年も前のソフトを今だにDLCしてくれるなんて素晴らしいスパチュン

277 :
まさかのPS4版でMODなし(※コレ重要)で一人称視点だけでなく
車や人や動物に変身出来て、
2段ジャンプまで出来るようにしてくれるとは思わなんだわww
神ゲーかよ。

278 :
トラフィックマネージャー配信してくれねーかなぁ

279 :
タイルをあと3枚だけでも増やしてくれれば神オブ神ゲー、頼みます!

280 :
なんでこのゲームで出てくる和食は寿司みたいなメジャーなものじゃなくて焼きそばなんだろ
フィンランドで流行ってるのかな

281 :
街中の空地にキリンやゴリラやライオンが現れるんだがw

282 :
もしかしてウォーキングツアーって、公園の外から公園のゲートを通らせて荒稼ぎできる?

283 :
車窓カメラとか追跡FPSは地下の描写が難しいんかなぁ
もう暗転とかシルエットとかでいいのに

284 :
初期の頃から地下描画してーってずっと要望あるけど未だにPC版でもMOD入れなきゃ無理だからお察し

285 :
一人称が来ただけでも奇跡的なんだけど
鳥の上下を別ボタンにパージしてくれとかダッシュくれとか、車モードだと歩行者描写してよとか欲は絶えない

286 :
>>269-272、274、275
ありがとうめっちゃ嬉しい
山道とか川沿いの道はgta5の空撮写真を参考にして作ったよ
全体写真貼ってなかったからそれと+α貼っつけます
https://i.imgur.com/p5b9gez.jpg
https://i.imgur.com/ozYBMm8.jpg
https://i.imgur.com/sjnJMPZ.jpg
https://i.imgur.com/NtRIn2a.jpg
https://i.imgur.com/NEgtHNd.jpg
https://i.imgur.com/m1smC5O.jpg
https://i.imgur.com/dyjY5oU.jpg
https://i.imgur.com/68BLIE1.jpg

287 :
ドライブは本当に楽しい!伝え辛いのがもどかしい。
資金無限に土砂無限化が入ったから
風光明媚な土地を開発してドライブしたくてこのデータを作った
土地は9タイル分の1/3程でこれからダウンタウンのある群島の大都会+α自然を作る予定
いつかアップしたいけどいつかが一体いつになるかわからない
とにかく見てくれた人ありがと

288 :
あの操作性なら車載カメラ1つで良かったなあ素直にMODパクればいいのに

289 :
そういえば警察とか鉄道駅とか公共施設って何人くらい雇用するの?

290 :
>>286
GTAナイスシティ(小声)
上から見たワクワク感がヤバいね

291 :
>>286
豚とヤっててわろた

292 :
>>286
良いね
こういう町歩いてみたい

293 :
なんか正方形の9つのタイルより、8つ長方形の方が街がでかく作れるのって気のせい?

294 :
9と8なら8のが大きいしいねぇ?

295 :
まだ箱にはDLC来てないみたいだな
ありがとうスパチュン!

296 :
>>291
時間停止できるから飼育員の目の前でもイケたよ

297 :
やっぱ人のセーブデータ歩いてみたいよなぁ
改変が〜災害が〜とかいうギスギス予防するなら開発とか再UPにロックかければいいけど
CS版で完全オフゲからだと難しいだろうなぁ

298 :
作った街データをアップロードして、そのアップロードしたデータに他の人を招き入れるという形にすれば災害とか改変とか気にせずに済むんじゃないかな。
まぁそれやるには街データアップロード用のサーバー用意しなきゃならんから現実的ではないかもしれんけど。

299 :
まあ現実的じゃないけど、
今んとこ動画とかスクショでしか楽しめない他人の街に
更新のたびに歩きに行けたら面白いだろうな〜と妄想はしてしまう

300 :
PS4を持ち寄ってオフ会すればいいのだ

301 :
ビルダーズ2みたいだな

302 :
ドラクエビルダーの他人のうpした町行けるのだけ羨ましい

303 :
PS4のフレンドならシェアプレーで制作手伝ってもらったり散歩もできるんじゃないの?PS+でバックアップもできるし壊してもいいし、画面見ながらフレンドの作業に注文もつけれると思うよ

304 :
価格.comのPS4ソフト人気ランキングが28位とまた上がってきてますな。店頭在庫はあるのかな?

305 :
プレイ動画のアップロード可能がPS4なりのシェアなんじゃね

306 :
さっき久し振りに起動してロードしたら全部欲しいのトロフィー取れたんだがバグかな?
確認したら凱旋門まだロックされたままだし

307 :
道路的にスマートにパークライフの中にユニーク施設置けないかなぁ

308 :
トロフィー無効データで条件満たしたあとに有効データをロードしたら獲得することはあった

309 :
>>300
今は本体とアカウントやらなんやら紐付いててそうなんだよなー
昔はメモカだけ持ち寄れば見せ合えたが
代わりにネットがあるけど

310 :
そうなんだよなー
じゃなくてしっかり紐付いてます

311 :
>>310
そうなんだよなーってのは
×紐付いてる気がするんだよなー
◯そういうこと(300の言うように本体持ち寄らなきゃ)なんだよなー
って意味だったんだ、わかりにくくてスマンw

312 :
大丈夫
>>310以外にはちゃんと伝わってる

313 :
>>295
シーズンパス2は買えたけど、インストールができないよ

314 :
もう一度プレイステーションストアに行き個別にダウンロード

315 :
ごめんはこの方なんだ。
日本アカウントでシーズンパス2はかえたんだけどな。
北米アカウントを買わなきゃむりかね

316 :
インダストリーはまだ配信になってないぜ!

317 :
この方なんだ
じゃなくてしっかり…(ネタが思いつかなかった)

318 :
エコ排水のとこに水上ゴミ処理×4置いても汚染水なるのはどうしたらいいんや

319 :
オッペケおい

320 :
>>318
処理が追いついてないか範囲が噛み合ってないんだろ
流しそうめんみたいにしないと

321 :
このゲームはシムシティっぽい感じなのですか?

322 :
同じ街造りゲームでシムシティより自由度が高いと思う。

323 :
トロピコ5クリアしたばかりなので、次の箱庭探してました。
A列車は表示文字が小さいなどの情報を見たのでパスします。
次はこのゲームやってみます

324 :
>>316
そんなー すぐにできないのか
はやまったかも

325 :
価格.comのPS4人気ソフトランキングが24位に上昇!一日一日上がってるぞ!

326 :
神ゲーと言ってもいいレベル
俺は頭悪いからなかなか街の問題解決できんけど

327 :
>>321
開発者はシムシティ4リスペクトで作ったと言ってる

328 :
このスレ見てたら買ってしまった
よろしく頼む

329 :
川から水路引いて工場地帯の島作ろうと思ってるんだけど、どうしても水路から水が溢れてしまう。もしかして始点と終点が同じ川だと入り込む水がぶつかってダメとかかな?

330 :
効果範囲内なのに消防出動しないし何かおかしいんだよなあ

331 :
パークライフが火事したらアトラクションに乗ってる客が丸焦げになりながら遊んでるのグロすぎるでしょ…

332 :
箱にはズンパス来てなくね?

333 :
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DEKWjU8AAhIro.jpg
  
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
      
数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい

334 :
遊園地とか動物園の火災って、消防ヘリじゃないと対処不可能なの?
定期的に丸焦げになって困る。

335 :
>>334
同じく丸焦げ
どうしたらいいものか

336 :
>>330
一方通行路になっててすごく遠回りしないとたどりつけないとか渋滞してるとか歩行者の横断でクルマが進まないとか

337 :
>>333
悪くない

338 :
>>332
来てる

339 :
園内消化設備追加されない限り丸焦げは続くだろうなぁ

340 :
パークライフのアプデでマップに細かい石やら倒木やら追加されてたけど、
何でここに石が??ってビルの隙間の石とったら前に植えたフラワーツリーが出てきた…

341 :
>>336
そういう問題点を一つ一つ潰していくのホント楽しい

342 :
ラウンドアバウトの中央にブランデンブルク門を置いたんだが、道路に接さないで配置する方法ないんかな?
歩道を繋いでたら程なくして遺体搬送依頼が出た。
憩いの場で自殺してんじゃねーよ!

343 :
滑って転んで死んだんだよそれ

344 :
ロータリーの真ん中に噴水起きたいけど小さすぎるんだな…
生と死の噴水だっけ?あれくらい大きいのほしい

345 :
池作るのどうやるのかな?
作っても水止めたら渇くし

346 :
>>345
深いとこに水溜めて池を作る、池から短くて浅い川を作って中くらいの深さの溜め池を作ってそこに取水装置って言われたことあるけど、うまくいったことがない

347 :
地区名の文字の大きさ変えられるといいのにな
ニューヨークっていう都市名にして
地区にマンハッタンってつけるとして、ウォールストリートって作ったとしたら
そういう場合にマンハッタン>ウォールストリートみたいに字の大きさに差が欲しい
表示をグーグルアースみたいにしたいわ

348 :
俺は地区名を消去したい

349 :
>>338
マイクロソフトストア見ても1しか来てないみたい
ズンパス2来たの?

350 :
バスターミナルが渋滞するの何とかならんのか?

351 :
収容最低のバスをそこまで重用するのが悪いとしか言えねぇ
路線が増えまくると管理しづらいし

352 :
価格.comのPS4人気ソフトランキングが18位に上昇!これは、Top10入りするかもな。

353 :
バスターミナルってあれ凄いキャパシティだよ
混んだこと見たことない
とりあえず路線ごとのバス本数見直してみたら?

354 :
アマゾン、発送3〜5日以内になっとる。(笑)

355 :
価格コム情報もういいって

356 :
>>349
海外ストアで買える

357 :
>>355
わかった!今度Top10入りしたら書くかも。量販店通販の在庫確認は価格.comが便利ですから。

358 :
バス専用レーンじゃなくてバス専用道路が欲しいな…
AdelaideのO-Bahnみたいなの作りたいわ

359 :
>>357
必要なら各々で価格.com見るからいちいち書き込まんでいいよ

360 :
273 名無し (アウアウウー Sa1f-0Laj)  sage  2019/05/31(金) 09:20:16.16 ID:7J6NeIXxa
価格.comのPS4ソフト人気ランキングが再び上昇中!で、34位よりまだまだ上がりそうだな。

304 名無し (アウアウウー Sa1f-0Laj)  sage  2019/06/01(土) 13:51:18.66 ID:Mz0bGxYua
価格.comのPS4ソフト人気ランキングが28位とまた上がってきてますな。店頭在庫はあるのかな?

325 名無し (アウアウウー Sa1f-VJ9p)  sage  2019/06/02(日) 16:25:05.37 ID:d6B9arcLa
価格.comのPS4人気ソフトランキングが24位に上昇!一日一日上がってるぞ!

352 名無し (アウアウウー Sa1f-VJ9p)  sage  2019/06/03(月) 18:19:28.99 ID:RwBPqarHa
価格.comのPS4人気ソフトランキングが18位に上昇!これは、Top10入りするかもな。


クソワロタ

361 :
大前提として相当に人を選ぶゲームだってのを忘れてる

362 :
>>358
歩道で人移動させればバスのみ走る道路出来るんかな、試してみよ

363 :
>>352
なんで急にこんな人気になってるんだ?
動画の影響?
そんな大きなプロモーションもなかっただろ

364 :
おかしいなと思ったから
人気ソフトランキング 仕組み 価格コム
でググったら価格コムは閲覧数でランキング上がるみたいって色んなユーザーが予想だけど書いてたぞ
更新しすぎたせいってあるんじゃないの?

365 :
スノーフォールで解放したモミュメント、ユ二ーク施設は普通のマップでは使用不可なんかな?
雪なくてもいいから使いたい

366 :
じゃあ時価実況君ら数名で価格上げてんのか

367 :
まぁ今更ぶち上がる要素ないしな他所で盛り上がってる気配もないし
>>365
無理やね良い施設揃いなんだが

368 :
スポーツホール&ジムとコミュニティプール、テニスコートをヨーロッパ高校の横に置いたら、日本ぽい学校の景観になるね

https://i.imgur.com/eS2BAjZ.jpg

369 :
水の表現、そんな美麗グラフィック求めてないけどベースカラーだけでも変えられたらいいのに
滝が灰色なのがなぁ…明度彩度上げるだけでだいぶ爽やかになると思うん

370 :
>>368
良いな坂の上の学校は王道だな

371 :
>>362
バス停の部分だけ地上にして、専用インターから高速を遠回りの地下道で繋げばほぼバス専用になるよ
空港の辺りにバスターミナル作るときによくやってるけど、地下から配車される感じがなんか武器っぽくて好き

372 :
>>368
柵がない!やりなおし!(褒め言葉)

373 :
>>371
バス専用道路を他の道路と一切繋げないってのはありだな

374 :
>>373
店とか公園とかも作らなければ人も死なないしゴミも出ないからバスしか来ないよ
地下を通してるのは遠回りしてる部分を隠す為。遠ければ一般車がバス停に車止めて目的地に行くことも減るはず

375 :
>>368
あれ?
後ろに円いのはつけないの?

376 :
>>368
左下の十字路を非対称三車線にしたら少しだけリアルに近づくよ

377 :
>>370
どこかで観た誰かの発想をパクって坂の上に立てました
>>372
柵は大事ですね完全に手抜きでしたw
>>375
後ろの丸いのってなんですか
>>376
ありがとう早速変えてみます!

378 :
>>377
前の方に四角い高台があるから後ろに円い高台を作って墓地を建てようって思っただけです、はい

379 :
>>356
日本の話じゃないのかよ
スパチュンさん早くして

380 :
箱はスパチュンじゃないってんだろこのおたんこなす

381 :
水上ゴミ処理のwiki説明は範囲・能力内なら完全除去ってあるけど全然違うわ
1度汚染されたら水グラが汚染になるんか?

382 :
>>381
合ってるでしょ除去できてないなら範囲、能力を越えてるだけ

383 :
範囲能力内で出来てないから言ってんだろ

384 :
日本で販売を阻止するだけだからスパチュン販売じゃないよ

385 :
>>305
1時間単位の延長仕様だけどフレにゲームをネット経由で遊ばせられたりプレー画面を動画配信サイト使わずに見せれたりできるんよ
フレンドが買った新作を試遊させてもらったりするのが正しい使い方だけどこういった創作ゲームなら交代で作ったりヘルプお手伝いもできるんよ

386 :
>>385
シェアプレイってフレ登録+ボイチャ必須なんだよな

知らん人の街を歩いたり街見せたり
ワールド配布的なことしたきゃPC版へってことか

387 :
>>386
フレ登録は必須だけどVCは不要
VCで使うパーティ(部屋)作ってシェアする人とされる人が入る必要あるだけでVC使うかは自由
持ってないゲーム試遊させてもらうときはシェア開始して提供側は放置が多い(1時間で勝手に切れる)

388 :
PC版みたいに湧水設置出来るアプデクレクレ。ウォーターアウトレット使いづらい・・・
キャンプ場(自然公園)作りづらいw

389 :
ボイチャがなんか困るんかい
ネカマプレイでもしとるんか

390 :
他人の鼻息とか周囲のガヤとか耳障りでしか無いんだよ

391 :
他人の愚息に見えて、こいつボイチャで何をしてるんだろうってなった

392 :
あのすいませんお願いが

393 :
普通に池を作りたいよね。ウォーターアウトレットは使いにくい。隠さなきゃいけないし。
川や海の開発もほとんど出来ないし。海水浴場とか作りたい。

394 :
せめて自分で作ったらJCTやICは登録呼び出し機能があればな
新しく作るの度に歪になってつらいわ

395 :
無印にコンテンツクリエイターパックだけ買って入れたんだが適用されている感じがしない
住宅とか商業が新しく変わるだけなのかな

396 :
>>395
モニュメントのとこにない?

397 :
あ、違うわ、ユニーク施設?のとこだ

398 :
なぜ中身を調べず買う
勢いで買ったにせよどうしてwikiで内容分を把握しないのか

399 :
確かに、それより中身あるDLCがあるのな。

400 :
>>387
なるほど、自分のPS4をサーバーにするみたいな感じか
お互い時間決めて〜となると元々フレンドじゃないと難しそうだが
一応招待できるんだな。

401 :
情報ビューの汚染の欄開いた時
拡大率によって街に黒い点で水道管の起点が見える
意味わからないしすごく気持ち悪い
アプデで消えて欲しい

402 :
PC版だと湧水みたいなmodあるよね?
あれが有料でも良いから追加されて欲しいね

池も滝も自由に作れるようだし

403 :
すみません言葉を端折りすぎた
無印にズンパス2とマストラを入れて今までプレイしていたんだが、昨日新たにコンテンツクリエーターを買ってからプレイしたら適用されてなかったんだ
もちろんwikiをみてから買ったつもり
だから何か勘違いしてたかなと確認してみたんだ

結果としてさっき起動したら反映されてました
教えてくれてありがとうございました
上にもあったけどロードしてセーブしてなかったみたいですお騒がせしました

404 :
>>403
気にすんな

405 :
>>401
俺もこれ気になってて、ざっとググっても類例見つからず
ここに書くかなとか思ってたとこだ

一見、汚染の発生源のようにも見えるが
石炭発電所には無かったりするし、なんなんだろうなあれ

406 :
>>349
公式クラブからようこそを選んで、ストアでみるを選んだら、関連するセクションを見たらすべて出てるけど、シーズンパス2を買っても、所持していますだけでインストール出来ない。

407 :
>>406
それはさすがに問い合わせるべきでは。。。

408 :
車椅子最初シニアくさくてすごい嫌いだったけど
それもだんだん見慣れて何の感情も湧かなくなってって
スポーツカーで高速走ってる時に自分の横につけて走りやがる姿がとてもシュールに思えてきて
今日恥ずかしげもなく走ってってるアイツを何気なく目で追ってたら
勤務先に着いた途端
大型犬と一緒に降りてくの見て大好きになった

409 :
気づいたら14時間もやってしまった…

410 :
工業、商業、住宅
ぞれぞれの地区を遠く切り離して、通り抜けできないようにしても
結局、工業地帯だけが激しく混雑するんだな

高速道路と工業地帯の繋ぎ方、工業地帯の中での交差点が手腕の見せ所なんだな
あと汚染が酷いもの同士だからって工業地帯にゴミ処分場、焼却炉置くのもあんまりなのかな

411 :
>>410
工業はなるべく狭く分散させて住宅地と同じ地区、ゴミ処理は隔離して専用インターってするといいらしいけどあまりにもゲームなんだよなぁ

412 :
ゴミ焼却炉が日本の焼却炉みたくクリーンであれば住宅地の側におけるのに。

413 :
ゴミと死体が溢れ過ぎ

414 :
リサイクルセンターはゴミ収集車と資源輸送トレーラーの両方を処理しなきゃいけないから下手に置くと焼却炉より渋滞しやすいから多用するの難しいよね

415 :
>>407
どこに問い合わせればXBOXのカスタマーでいいの?

416 :
どいつもこいつもその辺で死ぬなよな
何のための病院だよ

417 :
>>414
たまに1台トラックが動くだけだからそこまで影響なくね?
リサイクルセンターの倍の収集車が動く焼却炉の方がコントロール難しいと思うが

418 :
結局IT化&地下鉄路線&昔ながらの街コンボに逃げたw

ABCDE路線でAB線BC線CD線DE線 に分ければ
通常の倍以上の料金収入になって地下鉄が収入源になる

419 :
>>415
箱のストアで買ったものならそこでいいと思う
もしかしたらその道順じゃないと買えないようになってるから
販売はしてることになってて普通に買えないのかも

420 :
なんの為の6車線一通だと思ってんだ!

421 :
何か、条例設定を活用されてない方もおるようですな。

422 :
リサイクル条例はマストでつけてるわ

423 :
>>417
そうなのね
リサイクルセンター20個くらいまとめて置いてるからそう感じるだけなのか
まぁ高速直結だから車の量は多いけど渋滞はないし

424 :
終末期は病院で過ごすようにしてほしいわ
まだ病院で死体になってもらった方が回収しやすい

425 :
>>424
それ霊柩車が迎えにいくのが救急車に変わるだけで意味ないと思います

426 :
>>425
賢い

427 :
いつの間にかモニュメントにもリサイクルセンターの巨大な奴解放されてたな

モニュメントはチートすぎなの多すぎて控えてたが試しに使ってみるかな

428 :
リサイクルセンター便利だけどとりあえず刑務所のまわりをゴミ捨て場で囲ってさらに回りに穴開けて汚水流して地獄絵図区域作るのは毎回やってるわ

その回りには騒音うるさくてかつ地価等を上げない大量にある施設を敷き詰めてる 電力施設等

429 :
見てる限りみんな刑務所やたらひどい扱いにするけど一応真っ当な職員働いてるんだよ
私は砂漠のど真ん中に置いた

430 :
>>425
はぇ〜

431 :
ゴミ捨て場や刑務所は地形操作出来るようになってからは小島作って隔離してる
アルカトラズや夢の島のイメージ

432 :
>>427
リサイクルセンターの大きいやつは処理能力が480,000低すぎて話にならない。
小さなリサイクルセンターや焼却炉が必要。

433 :
>>432
輸入が激減するメリット

434 :
街中に水路引くの好きだったけど道頓堀って言われてからイメージ逆転した

435 :
水路とか運河は道が引けないから嫌い

436 :
水路を水路として利用しづらい事よ

ため池くらいしか造れねぇ

437 :
しばらく安定した街作りが出来ていたハズだったのに
急に工業人手不足からの倒産ラッシュ
それに続いて商業人手不足、商品不足からの倒産ラッシュ
更にはデスウェーブの追い討ちで地獄絵図に

もうどうにもならんw

438 :
労働者人口見ながら開発してたら労働者不足は減ったよ
需要伸びてるのに、労働者人口ほぼほぼ全員就職してるみたいな状況で開発しなくなった

439 :
教育施設をかなり少なく保って大卒から無学まで均等に保つと
居住地施設のレベルアップが分散して人口増加が緩やかになって町のデスウェーブを抑えてくれるよ
あとは需要バーが伸びるたびに区画を作るんじゃなくて
たまにかなりの年月何も作らず経過だけさせておくことも必要だと思う

440 :
学歴とデスウェーブ?

低密度住宅メインで町作りするとデスウェーブはほぼ発生しない
学校定員余裕20%超を保っても同上

441 :
つまらんこと言うとIT地区だけならそういう問題と無縁だし
問題軽減にちょっと導入するのも有り

442 :
>>435
これって道路高架にするしかないんだよね?
割と不便だなこの仕様

443 :
PC版楽しそうだなぁ・・・でももうええわw

444 :
>>442
高架の脚が水路と運河には引けない
水路はまだ端と端で渡れるけど運河はどうやっても無理。
地下道にしても深いから遠くから繋がないと苦しい

445 :
>>444
二車線道路なら運河をまたいで橋にできるし
それをアップグレードで四車線六車線に変えることができるよ

446 :
あるエリアだけ消防満遍なく置いてエ真緑なのに全焼するしどうなってんだよ

447 :
>>446
渋滞で消防車が辿り着く前に燃えちゃってんだろ

448 :
>>440
すまない高密度でなきゃそんな意味ないことだと思う。
教育が行き届きすぎると高い地価の土地だと
遅くとも一年半くらいで住宅区画の建物のレベルが4か5になってしまうんだけど
その期間に例えば高密度の4×4は20人を超える大人がやってくることになって
住宅需要があるたびに公共サービスを行き届かせた高密度を作り続けた場合
大きなデスウェーブを生み出す結果につながってしまうから
過度な教育が実は危険って話
ハドロンの弊害のプチバージョン的な感じ

449 :
実際、高密度0だけではデスウェーブと産業地帯へのダメージは保証できる体験上
学歴問題はIndustriesまで手が入れられなかったのは杜撰だなCSは特に

450 :
駅を作るたびにシーサスクロッシングポイントが出来る仕様なんとかならないかね?

451 :
すみませんがシーサスクロッシングポイントについて教えてくださいませんか

452 :
シーサスがクロッシングしてるポイントですよ

453 :
分岐器らしい
鉄道用語かな

454 :
めんそーれ!

455 :
その駅で引き返す路線設定ができなくなるから無理かな

456 :
ゆっくり建ててけば高密度でもデスウェーブこないけどな メーター半分越えたらちょっと建てる位がちょうど良い

低密度の住宅や商業とオフィスにエコ系はメーター半分以下でばんばん建ててオッケーだけど高密度に工業と特殊区域は全部ちょっとずつ建てて問題なかったら増やしてく感じでやると廃墟とか人手不足材料不足売る場所がない等がおきにくい

その位注意してても交通も上手くやらないと工業と油田はたまーに廃墟なるけど

457 :
箱版にはDLCこないの。ずっと待ってるんだけど

458 :
街がでかくなってくると自分で作った場所を忘れて
徒歩カメラで「ここどこ?」って景色に遭遇して感動したりする
この神ゲーすき

でも地区ペイントの挙動だけは戻して

459 :
公用車専用道路を敷設したけどダメだった。道家道ってやって裏から公用車行かせようと思ったけど、玄関が繋がってない道路はゴミ収集も消防も無効なのな。残念。

460 :
一人称視点(動物や車にもトランスフォーム可w)と地形操作をPS4版にも追加してくれたから良かった。
マジ神ゲー。

461 :
パラドックスが色々csのために工夫してくれるのがかなり好印象だわ
要望送ったらもしかしたら聞いてくれるかもしれんな

462 :
>>459
PS4版なら最新のアプデにすると建物から矢印が出て、その方向の道路に設置判定があってそこから出入りするんだよ

463 :
ディザスターのミッションて、序盤乗り気ったら後半はただただ街を発展させるだけになるな
天変地異なんてあったのかってレベルで何も起きない

464 :
まぁしょっちゅう災害起きてたらクリアなんて出来ないだろうし

465 :
>>458
僕もシネマティックカメラモードでどこか当てクイズして遊んでます

466 :
>>465
あぁ、そういう楽しみ方が出来るか
この機能は誰得だよって思っちゃってたわ

467 :
サブモニタが有れば横でシネマを流してたら楽しいのではなかろうか

468 :2019/06/07
>>466
多分、夜中にボーッとこれを眺めながら飲む酒が旨いというシミュレーション好きにはたまらない機能として開発が入れてくれたんだと思ってますw

【PS3/PS4】初音ミク -Project DIVA-27【F/X/FT】
【Switch】 Dead by Daylight part7
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart18
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1225【PS専用】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 304スレ目 【スマブラSP】
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC105日目 
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part191▲
【XBOX ONE】ゲームストア 31配信目
【総合スレ】龍が如く【四百十九代目】
【Switch】スイッチのパッケージソフトの感想書いてくれよ【感想スレ】
--------------------
☆★☆【今日のオートレースを予想しよう】@730
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part87
和メリカン他クルーザー総合スレ part2
邪馬台国畿内説 Part500
【いろいろ】ダイアナ・ロス【あるけれど】 
嫌儲アズールレーン部 [466741509]
水田杉脈「チヒ゛に生産性はありません!」
監視67
RGZ-91リ・ガズィについて令々と語ろう
★HKT48は博多娘
【ドイツ】カーニバルうぇーいパンデミック、さらに11人の新型肺炎陽性確認、全員家へ「病院で面倒みるほどの重症者いないし」28日
読売巨人軍公式マスコットガール ヴィーナス2019.8
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ69個【街乗り】
櫻井智 / 桜井智 7
高槻かなこはいつ・何故嫌われてしまったのか? part2
何で2期生ってライブ後の食事会も参加しないの?
【レッドチーム】中国人、朝鮮人と仲良く、なんて無理に決まってんだろwww
☆☆煙草の海外通販 pt2☆★
【アズレン】アズールレーン Part4625
【新海誠】君の名は。262
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼