TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】How to Survive:ゾンビアイランド2 part4
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ 晒しスレ part29
【TPS】warframe part130【PS4】
【PS3】Call of Duty4:MW part208【COD4】
【PS4/XB1】◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 4日目
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1392杯目
【LEGO】レゴゲーム総合【各機種マルチ】10凸
【XBOXONE】Gears of war 4 part16
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part10】
†バイオハザード総合スレッド†【Report325】

◇◇◇ワーネバ・シリーズを語ろう 50◇◇◇


1 :2019/01/01 〜 最終レス :2019/08/20
ワーネバシリーズおよび、その周辺サイトについて語って行きましょう。
関連サイト・参考サイトは>>2、関連スレは>>3

・地元民の寿命など、ネタバレ要素の強いものはなるべくメール欄に書きましょう。
・荒らしはスルー、他所のサイトへ乗り込み禁止。
・次スレは>>980を踏んだ方が。立てられない場合は、それ以降の人が担当してください。

前スレ
◇◇◇ワーネバ・シリーズを語ろう 49◇◇◇
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1521038596/

2 :
関連サイト

公式サイト
http://www.althi.co.jp/worldneverland/qukria/related_product.html
http://www.althi.co.jp/worldneverland/elnea/
http://www.althi.co.jp/worldneverland/elnea_ns/
http://d-mebius.com/worldneverland/olrd/
http://d-mebius.com/worldneverland/pluto/
ワールド・ネバーランド〜ククリア王国物語〜広報ブログ
http://qukria-kingdom.blog.so-net.ne.jp/

2ちゃんねる関係・個人サイト
2ちゃん共和国掲示板(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/4836/Pluto.html
ワーネバスレ過去ログ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/1023/
プルト基本国セーブデータ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/1023/wndata/
プルト基本国情報
http://ponpoko.sakuraweb.com/
http://www002.upp.so-net.ne.jp/tomeci/pluto/countrys.html

3 :
攻略wiki
PSP版(2in1)攻略Wiki
http://www31.atwiki.jp/worldneverland/
PSPナルル王国物語攻略wiki
http://www22.atwiki.jp/nalulu/
PSPククリア王国物語攻略wiki
http://www18.atwiki.jp/qukria/
iOS/Androidエルネア王国の日々攻略wiki
http://elnea.wicurio.com/

4 :
他板の関連スレ
◆家ゲー攻略板
【永遠に遊ぼう】ワールドネバーランド5【略してワーネバ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1272970921/
◆スマートフォンアプリ板
ワールドネバーランドエルネア王国の日々46日目
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1545461817/
◆家庭用ゲーム板
【Switch】ワールドネバーランドエルネア王国の日々 2日目【ワーネバ】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1530861730/
◆ゲーム製作技術板
ワールドネバーランドみたいなゲーム
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gamedev/1241148051/
◆ゲーム裏技・改造板
【PSP】ワールド・ネバーランド〜ナルル王国物語〜
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1290071185/
【PSP】ワールド・ネバーランド ククリア王国物語
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1329915248/

5 :
ほしゅ

6 :
保守

7 :
いちおつ

プルトで未亡人になった元PCが元旦那の弟と再婚した
いい人探しでウロウロしてるの見たくないから 早く幸せになって欲しいなーと思っていたけど複雑な気持ちだわ

8 :
えっ、新スレ!うれしいなぁ

9 :
大会中に出場者が4人も死んでトーナメントスカスカになってわろた

10 :
テスト

11 :
https://i.imgur.com/EaAbUPn.png

12 :
>>11
新規で素質悪いキャラを作ってしまったこと何度かあるけどそんな占い(だったっけ)初めて見たわw

13 :
>>11
酷い事言われているのに♪が付いているのがじわじわくるw

>>12
素質より性格な気がする

14 :
>>13
いや、性格はリムだね
ガアチは素質と成長型です

15 :
魅力じゃないの

16 :
>>14
>>15
性格が悪い=魅力が低いと言いたかった

17 :
ガアチが素質と成長、リムが性格、バハが天使ウィンドウでランダムだっけ?
このスレ見てたら久々にプレイしたくなってきた

18 :
適当にオルルドやってたら36才38才の夫婦が子供作ってて茶吹いた
オルルドはカオスだわ

19 :
葬式で訓練アイテム飲んで祈りまくるオルルド
見舞いで危篤の人にしつこく話しかけまくるプルト

20 :
やはり、初期国民人気のせいでプルトが圧倒的に支持されてる傾向だよなぁ。
でも、細部の出来に関してはオルルドで割と完成されてるんだよね。
「小さな世界」を表現するにはルールとロールは単純な方が良い。そういう意味で服装のデザインとカラーでおおよそを把握できるオルグ制はとても優れてる。ランクの上昇に伴い仕事の内容で有機物転換の仕組みを知り、オルグ長ともなると様々な重責を任される。

確かに単純ゆえに「飽き」が来やすいかもだけと、世代交代の早さがそこを救ってくれてる気もする。

オルルドに対するユーザーの要望を汲み取って作られたプルトだけど、それ故に「ぶれ」みたいなものを感じなくもないんだよね。

個人的にはナルルが一番好き。

21 :
最近のように細かくカスタマイズ出来すぎたり、色々な職業が出来すぎると、
何か違う感があるなあ
オルルドとプルト位で、+αは想像の余地(オリジナル創作の範疇)でいいよー

22 :
オルルドやプルトは初期国と初期国民ある程度決まってるから
プレイヤー同士でもNPCキャラの話で盛り上がるし
プレイ日記を見ても楽しいからね

23 :
オルルドって微妙に4段階目があるよね
3段階のグラに、髪の色が薄くなって白髪交じりになる

ガアチの占いは異性運とか言われるから勘違いする人がいるんだろうな

24 :
最近プルト始めたけど、教育方針とか初期国とか顔の系統とか
昔は知らなかった要素知りながらプレイするの面白いね

25 :
ご新規さんか
自分の初見プレイの時のPCは顔が6系だったな
息子が6系で息子の娘も6系
当時は何も知らないから成り行き任せなプレイだったわ

26 :
>>24
教育方針知らないと超ワイルダー国家になるよな
自分のPS国はそうなったorz
学校ちゃんと行ってるのにおかしいなと思ってた。

27 :
(前も書いたけど)気にし出すと出したで、
PC子(後々動かしやすいように)と他の子で伸ばしたい性格要素が違ったり、
PC子だけでも上手くバランス取ろうとか考えてプレイ止まる…
他所の子までお弁当の面倒見るというのもPCの行動が削られるし

28 :
教育方針まじめにしてあと放置してるわ

29 :
多分下手に(PC子の)積極性も上げようとするのが良くないのかなと思う…
でも動かしやすいのは++−だしなあ
初子から親の悪いところ遺伝でほぼ−MAXで途方に暮れたのもトラウマ
(その後PCにして−+−系に、自作移住者のせいでリーグに上がれなかったのもあり)

30 :
偶数年はまじめ
奇数年は優しく
DQNまっしぐらの活発はいらね
学生のPCで積極性上げる場合は休日のやすらぎ堂でイム茶をがぶ飲みする
そもそも授業受けても数字的にプラマイ0な仕様がダメだと思うわ

31 :
ラムサラ4本飲んでろくでなしになったキャラでろくでなしのまま維持してプレイしてたら2年連続で>>11の結果になった
ついでにバハの占いでは2年連続でラッキーアイテムは太陽の鏡だった

32 :
ろくでなしになる前はなんて言われたの

33 :
ナルルとククリアではろくでなしではない、別の呼び名になってるんだっけか

34 :
20年くらい前にやってたゲームだ

35 :
>>33
ナルルだと「無頼の人」でちょっと格好いい感じになるんだよな
「ろくでなし」の方がわかりやすいけど

36 :
ろくでなしの「もうこの人はどうしようもない」感じがとても好き

37 :
>>35
無頼の人ってろくでなしのことだったのかw
チラッとプレイしたことしかなかったから知らんかった

38 :
昔やった国に来たシステム移住者のうち、カオリ顔のろくでなしが忘れられない
ろくでなし美女って何かいいなと思ったけど
やっぱり何もしないまま一生を終えた

39 :
プルトで名前がつけられないタイミングってどのくらいある?
男プレイヤーでやってた時、試合の開会式出てたら間に合わなかった…

40 :
産まれる瞬間に立ち会わないといけない

41 :
>>40
アラニス国の美人ナァムカオリと子供作って生まれた子の名前がランダムでカオルになった時は奇跡を感じたわ
https://i.imgur.com/YSRCzwF.jpg

42 :
>>37
無頼ってこんなイメージだわ

43 :
>>42
https://i.imgur.com/rJFkrl9.jpg

https://i.imgur.com/NL3Kp2M.jpg

https://i.imgur.com/t757yZI.jpg

https://i.imgur.com/tB7mnlZ.jpg

44 :
>>16
プルトには人気度という隠しステータスがあってだな…

45 :
ランダムでカオリといえば
昔子供PCで成人式時に遊びに誘って、ランダム→他ショルグ所属にしてみる、
という実験に付き合わせてしまった思い出
ナァム継承権下位なら可能で、継承時に転属→下からになるんだよね?(うろ覚え)

46 :
同ショルグに強制加入は
継承権1位が発生している人だけじゃなかったっけ?
2〜4位は他ショルグに入れたような気がするんだけど違ったかな

47 :
>>45
>>46
ショルグ邸に住んでいる人は同ショルグに強制加入(継承権がなくても)
ショルグ邸住まいでさえなければ継承権1位でもほかのショルグを選べる
だったと思う

48 :
>>47
そういえばショルグ邸のことを忘れていたよ
ありがとうございます

49 :
継承権一位だけが固定じゃなかった?
>>45(成人式時に遊びに連れ出し、ランダム別所属にする)は出来たのだから

ピーター国フジマツ家はハチゴウさんがリーガ順位?で継いだ?から、
長男ヤープ君はコーク継承権一位だけどジマ所属

50 :
久々にやってたら血縁関係がない初代のPCがナァム継承権3位になっててワロタ
流石に回ってこないだろうけど

51 :
>>49
ショルグ邸住まいは一律固定で間違いないよ
何度かナァム家に入ったけど継承権なくても成人式に出たらそのショルグしか選べなかった
6人産むと全員同じショルグになってちょっとつまらない

52 :
連投ごめん
昔のデータ引っ張り出してミダ継承権1位・ミダショルグ邸住まいのPCで試してみたけど
成人式すっぽかしたら2日の朝にコークショルグに自動配属された(出席したらミダ以外選べない)
1位でも成人式に出さえしなければ固定はされないね

53 :
そうなんだ、ありがとう
サブでフジマツ家嫁からのデータあるけど、なにゆえ昔だしPCの変な素質継いじゃって使いづらい

54 :
ネ○ノートさんのナァムゲッター思い出した

55 :
しばらく離れてたけど、ふとワーネバがやりたくなって
2in1とプレイ日記を引っ張り出したよ
プルトでオートにしてニヤニヤ眺めるのが一番好き
やっぱりワーネバは面白いね

56 :
オルルドオートにして寝てたらいつの間にか結婚してて子供いた時はちょっとびっくりした

57 :
アーカイブス配信されてたから10年ぶりくらいにやってる
倍速オート無いと辛いなー昔は無くても何代も続けてやってたのに
2in1にすれば良かったかな

58 :
ここに来たのも久々なんだけど
>>2の過去ログとか置いてるジオシティーズがあと数ヶ月でサービス終了みたい
移転しなかったら消えちゃうよー

59 :
久々ここ来た懐かしい
いのそうとかりえのすけとか今何やってんだろ

60 :
>>56
プルトをオートにしたまま寝てしまったことがあるけど
気付いた時には前PCだった父が亡くなってた
さらに喪が明けた母に恋人ができてた

61 :
>>59
さあ…どうしているんだろうね
案外ここに来てたりして笑

62 :
先代PCの母が議長やってるけど、父の寿命が1年切ってるからもうそろそろ死んでしまう
エナはないけど各タイトル総ナメするようなPCだったから喪が明けた瞬間から母の前に未婚男たちの行列ができるんだろうなあ
しかもまだ20歳にもなってないから種違いの妹弟も作っちゃいそうだ

63 :
似たようなことがあったな
母ではなく父だったけど

再婚して翌年に双子が生まれた時にはびっくりして
なんだか笑ってしまった

64 :
再婚しないと命に関わるからね
しょうがないね

65 :
孤独死に早期から波紋を投げかけた社会派ゲーム

66 :
>>50
チートのDeath Codeでライバルを蹴落とすのじゃ

67 :
うちもそんな感じで止まったのある
うっかりデートの約束した後でセーブしてしまったから、見守り→リセットして失敗させようとするも、
才能持ち×勝ちまくり議長(元PC)でなかなか失敗しないという…
しかもPS版だから面倒で

68 :
DLmarketサービス終了だって
新規がオルルドPC版買うなら中古かメビウスのディスク版しかないね
どっかで再販するかな?

69 :
>>68
Playsmは?と思ったら、あそこはプルトだけだったのか
win10でも問題ないっぽいから移行する可能性はあるけど大元が
古いゲームだしなぁ…


ついでに自分はオルルドの設定資料集だけDLmarketで購入して
当時のメールも残ってたけど、再DLするなら問い合わせ必須な上に
場合によっては駄目な場合もあるっていうからめんどくさいな…
外付HDDに取ってあるはずだけど再DL出来るならしておきたい

70 :
ついでなんで追記
同じくDLmarket利用した人いたら再DL依頼受付は期限あるから気を付けてね

ttps://www.dlmarket.jp/
>なお、再ダウンロードのご依頼の受付は2019年6月28日12時までとさせていただきます。

71 :
某サイトさんがエルネアでも更新されてるのを見てまたネバ熱あがってきた
けど、PS:メインデータでやりたいことがあるけどどうしようか…で止まっている
次代に引き継いで、別国(Win)でお嫁さんを作って(初代夫の素質が欲しい…)もらう!!
(Winに次代がPCで移住した方が早いかなとも思うが周囲の国民達が…)
Win:次代の子&お婿さんは決まってるが、引継ぎ時期と極ワルガキからの矯正!!
…うーん…

72 :
>>71 は言うまでもなくプルトです
オルルドも新婚初子を早く生んであげなきゃいけないんだがw

73 :
ナルルは過去で疲れたし、ククリアはやり直し国が…
うーん
連レスかつチラシすみません

74 :
スイッチでプルト2とか出ないかなぁ
プルトはホント良作だと思う。
NPCの観察してるだけで楽しかった〜
結婚式葬式試合に友人が沢山来てくれて、何してるか聞くと、〜の応援に〜って答えてくれて、子供配偶者の教育もやり甲斐があったわ
エルネアはその辺薄っペラいのよね

75 :
やることがさっくり分かりやすいのもいいよね
今はあれやこれや増えすぎてしんどい

76 :
ドットより作りやすいのかもしれないけど、ポリゴンよりドットの小さいキャラがちまちま動く方が好きだから
ドットでプルトより街の広さや施設・職業階級を何個か増やしたバージョンでプレイしたい

77 :
オルルドとプルトしかほぼやったことないんだけど、エルネアってできることや会話のバリエーションはかなり増えたのかな?

78 :
同意
色々カスタム出来るのとか、特別職出来るのは嬉しくもあるけど、
出来すぎるのもなんとも言えない気分になる
ゼーン・コルネア→PSP版から
初期作ではアクセサリとかアレンジファッションとかはオリジナルで脳内補完してた

昔と比べプレイが止まりまくるのは性格上?なことが原因に思う
リアのころは触りながら学んだ的なところもあって、
正直オルルド・プルト初代は突っ込みどころ多すぎるけれど、
今新作を始めたり再開したりとなると、データ(攻略)が出そろうのを待って、
やりたいことを決めて、計画をして…みたいに慎重になってしまう

79 :
とりあえず、デヴォンで暮らしたい、そこからだ
+お布施するから周辺国含む公式歴史書と地理文化ガイドが欲しいです…

80 :
エルネアもずっとやってるけど、それなりに楽しいけどね〜
まあ着せ替えしたり、見た目変えたり、イベントでカッコいい武器や家具を手に入れたり、
まあスマホゲーならではの楽しさはあるけど、
武術系仕事系の組織に属してない国民はニートなのよね。なんだかなーって感じ
ショルグウルグが懐かしい

81 :
ずーっとモヤモヤしているんだけど
プルトのフランコ国で、コークナァムのヤミカ・ペインが死んだらジマ選んでるキャブ・ペインが強制的にコークに移されてナァムになるんだけど
ジマナァムのミナ・キャリアーが独身のまま死んでもミダのナーコやコークのサンドラに移らないのは何故?
2人とも必ず結婚するんだけど、うろ覚えだけどミナが死ぬとき一緒に暮らしてないからかな?
一緒に暮らしているか(ナァム邸に住んでいるか)そうでないかが関係してるのかな?
異ショルグ選んだ兄弟すっ飛ばして甥姪にいくのはよく見るけどキャブが…
ヤミカが死んだときキャブが結婚して家を出ていて子供がいなかったらショルグ上位の人になるのかな?

82 :
>>81
キャブはヤミカの長子だからナァムを継ぐのは当然では?
ナァムの兄弟は別のショルグを選んだら継承権外れる
同居しているかは関係なかったはず

83 :
ほんとの初回プレイで、ナァム狙いで2代目PCでキャブと結婚したら1年足らずで死んでしまったキャブくん
次にフランコ国プレイするときは嫁を見繕って絶対助けてあげようと思いつつまだやれてない

84 :
スマホに機種変予定があるから始めるつもりで、色々読んで、
うおおエルネア楽しそうだ…ってなってるけど、
色々ついていけるかな…と思う

昔チャット他についていけそうもないと(のと当時の回線状況で)
ゼーン諦めて後悔してるからなあ…

85 :
無料で遊んでも困ることは少ないからとりあえずやってみたらいいよ

86 :
>>82
ああ、書き足りなかったかな
ミナは短命だよね?
ミナが未婚で死んだらナーコが長子になるからナーコが継ぐのが当然になるのかな?
でも継がないよね?キャブが強制的にコークになるような事がナーコには起きないよね?ナァムはショルグ上位になっちゃうよね?
ってことなんだけど…

87 :
>>86
いろいろ食い違ってる気がするけど
ナーコはミナの妹であって長子ではないでしょ
ショルグ問わず強制任命されるのはあくまでナァムの家系図上の子供のみ
ナァムの兄弟はほかのショルグを選ぶと継承権が外れるからミナに家系図上の子供がいなくてナーコとサンドラが別ショルグを選んでいたら完全に継承権を失う

88 :
>>86
連投ごめん
ショルグの変更を伴う絶対的な継承権がつくのは「ナァム個人の」家系図上の子供にだけってこと

89 :
長生きのナーコがジマを選んでくれてたらなあ、とは思う

90 :
ナーコ首席だから調整でもしなきゃジマ行かないよね
サンドラはコークショルグ員亡くなりまくった後だからコークだし
バレラ家は大抵議員だから縁もゆかりもない人がジマナァムになりがち

91 :
無関係なPCがジマナァム継承権3位くらいになってたがいつの間にか4位に後退してしまった

92 :
やっぱりナァムはある程度の寿命があるといいねえ

93 :
キャラメイク好きでNPC移住者入れまくったら、ナァム家がネタ名字に…
他にも次代の出世の邪魔になったりするのは、初心者の頃あるある

94 :
ジョンウン・キム議長

95 :
ワーネバみたいなゲームってほとんど無いのかと思ってたけど
The Guildってのがあるっての初めて知った
やっぱりこういうの好きだなぁ

96 :
まぁワーネバ好きはゲーム好きとはちょっと違う気もするしCS展開してないゲームはあんまり知らないと思うよ
ちなみにギルドシリーズで一番新しいギルド3は、有志の日本語化が公式に取り込まれるらしいので、公式で日本語化するのが決定したぜ!

97 :
オープンワールドは数あれど、代を継いでいくゲームはなかなか無いんだよな
永遠にできるとなるとなおさら

98 :
永遠にできるといいつつ結局3世代目くらいで飽きて新しいデータ始めちゃう

99 :
初期国民が亡くなっていくというのもあるね
共通の話題だし

それ以降も読ませるプレイ記書ける人は凄い

100 :
初期国民の子供世代くらいまではなんとかモチベ保てるけど、初代の自分とその子供が頑張りすぎて共和国レコードほとんど埋め終わったら目標もなくなる
バイナリいじれるから頑張って仕事してお金稼ぐ必要とかないんだけど、初代は日中暇してること多いからつい仕事しちゃう
そして3〜4年でウルグ選挙へ

101 :
初期国システムは本当に良いね
いつでも好きな国に行って初期国民に会えるし
プレイヤー同士で話題にできる

102 :
エルネアは同担拒否とか解釈違いでギスってたな
オルプルナルククはそういうイメージがない
世代によるのかな?

103 :
プルトは同担拒否どころか逆に同じ地元民を好きな人と積極的に仲良くしていた
オルルドはPCの顔でNPCの顔が変わるけど偶然にも同じ顔のPCで同じ地元民と結婚した人を見付けたので仲良くしていたな
グッズのトレードの為のアイドル等の同担拒否はわかるがグッズのトレード関係無い同担拒否の人の気持ちが全くわからん

104 :
恋愛ゲームとして遊んでるから自分以外にキャラを好きな人がいると嫉妬しちゃって許せないんじゃない
そういう過激なのは一部だけだったと思うけど、エルネアは歴代シリーズに比べると乙女ゲーム感覚で遊んでるユーザーが多かった印象
Twitterしか見てないからブログとかはわからないけど

105 :
自分も全く分からない…
自分が書けない描けない人間だし、それに加えマイナー目の基本国で、
単純に好きなキャラ描いてくれるのが嬉しい、その人がどんな風に感じてるか、好きかとか創作見るのも大好き
現実だと一人しかいないが、同じ人だけど別世界?別個体?だし

106 :
単純に時代の変化じゃない?
プルトが今の時代に出てたらアレックはもっと偏った人気になってた

107 :
ククリアやナルルはプルトのように
同じ初期国で何度も遊ぶというのはできないんだっけ?

108 :
>>107
ナルルは一応できるけど初期国の数が膨大すぎるので大変
ククリアはランダム生成だからセーブデータを取っておかないとできなかったはず

109 :
>>108
どうもありがとう
ククリアはランダムなんですね
セーブデータ取っておこうかな

110 :
基本国(プルトくらいの数)もランダム生成もどちらもあったら神なのにと思った

111 :
>>106
そうかな…
例えば、アレック王子も良いけど、
(ナッシュ兄弟の中では)一番好きなのはデペッシュ兄、
みたいな感じの人も一定数いる気がする ←自分

ナルルはブログされてる方と基本国一緒で嬉しかったな

112 :
>>111
1番人気になりそうなキャラと別のキャラを気にいる人がまさしく、このキャラは最初に見つけた自分のもの!応援していいのは自分だけ!となりがちだったりw

113 :
プレイヤー人口が一番多い初期国ってどこなんだろう
やっぱりフランコ28やアラニス26なのかな
はたまたクレイグか

アラニス26はたまに行くと目の保養になって楽しいな

114 :
>>113
フランコはまず28だろうけどアラニスは
目当てが誰かによって26とは限らなく分散している感じ
クレイグはプレイヤー人口そのものよりも愛情深いプレイヤーが多い感じがする
クレイグ国のプレイ日記は愛情深いのが多い気がする

115 :
ミウラはどこだろうね?
まあピーターには余程のことがないと来ないよね…
今は色々調べられるし(自分のベースがここなのはただ単に最初に降り立ったからだ)
独自の子の子孫広めよう活動しようにも性格とか一回減るまでの人口密度とか面倒で…

愛情深い人っていうのはなんか分かる
プレイ記を読んでマイナー目の国に興味持った

116 :
このシリーズに興味津々な素人童貞なんだがAmazonでPC版売ってるみたいだけどここの人的に買いですかい?

117 :
どれのことだろう?
オルルドプルトはPS・DC・PSP・PC 色々出てるけどPC版がおすすめ
セーブデータの管理面で一番いい
この時点のデーターを取っておいて、とかやりやすいし、
サブデーターとか分岐データーとか作りたくなった時も
ただ最近出てる版?は疎いけど(内容は同じだよね?詳しい人頼む)

118 :
オルルド、プルト、エルネアとやったけどオルルド、プルトはエルネアと比較にならない程できることが少ないので毎日ルーチンの繰り返しで結婚して子供できたくらいですぐ飽きるよ

今更買わないほうがいい

119 :
でもエルネアのグラって微妙なんだよね

120 :
エルネア、楽しいけど国民大半がニートなんだよね。1日物持ってウロウロしてるだけ〜
オルルドプルトはみんな組織に属しててそこはいいと思う
自分の嫁婿が仕事とか訓練してるの見るのいいよ。

121 :
オルプルエルどれも好きだよ
それぞれ良さがある

122 :
個人的にはあまりカスタム出来るところ、やれることが多すぎても…
妄想で補完、見る人が見ればディープ、位がちょうどいい
その塩梅が難しそうだけども

123 :
>>117
ちなみにワールドネバーランド2 プルト
Windows10対応とか書いてるからありかな、と思ったけど賛否両論か
もっと動画とかあさって様子見するか

124 :
プルトはね、自分のプレイに飽きたら
特定のNPC同士を結婚させたりNPCを出世させたり
国民の性格を変えたり人種系統を偏らせたり
いろいろできるよ

125 :
あ、しまった!

アドバイスあざーす!

126 :
そういやちょっと前にやたら高い価格で再版してたなオルルドプルト
一応サントラだかなんだかか付いてたみたいだけど

127 :
君もピーター国でお花系初期国民との触れ合いを楽しんでみないか

128 :
行かず後家の高齢女たちを無理やり玉の輿婚させてかわいい子供が産まれるとちょっと嬉しい
彼氏持ちの女性たちはほっといても別の男性と結婚してくれるし

129 :
エルネアノータッチなんだけど
年齢による顔グラ変化はどんな感じになってるの?

130 :
>>129
子供→成人:口や目が多少変わるパーツがある。男性はちょっと顔が伸びる。
青年→壮年:変化なし
壮年→熟年:若々しい青年顔のまま白髪になって皺が描かれる
老けてもハゲデブにはならないよ

131 :
機種変予定でこれからようやく始めるつもりだけど、
過去作各国の服画像見るだけでときめく

132 :
フゥ〜他人のギブルをパクって飲むラムサラは最高だぜ

133 :
わかる

134 :
ギブル換金所は目の前にあるのに、なぜ先にお祈りを済ませてから換金へ向かおうとするのか

135 :
エルネア、熟年になると顔にシワが出てるよ
スマホではあまりわからんけどスイッチのテレビ画面ではよくわかる
まあ昔のオルルドプルトよりはかわいい老け方

136 :
プルトの潔いハゲやハゲを隠す髪型が好き
成長するアフロも好き
ああいう面白い老け方がエルネアにもあれば良かったのに

137 :
ハゲもデブも個性として好きだから残してて欲しかったね
3Dだから面倒臭いんだろうけどさ

138 :
確かにエルネアは誰も彼も年寄りもきれいだよね。

プルトだと未婚者で外見の良い人は限られるから自ずと結婚相手も限定されてたけど

139 :
成人した途端に弁髪になっちゃうくらいの凄まじい変化が大好き

140 :
ただプルトの遺伝は子供の顔見てがっかりすることが多かったけど、エルネアは子供の顔を見て本当に親子という感じが強いのでパーツが遺伝する仕組みはとても良い

141 :
エルネア、せっかくモンタージュ式ならもっとパーツ種類増えて欲しいな
あとは目の色とか……

142 :
あえてツインテールで一生過ごすおばあちゃん大好きよ

143 :
現実で50〜60くらいのおばあちゃんがツインテにしてピンクハウスのワンピース着て拳振り回してたらやべえけど
プルトは身分で衣装決まっててよかったな

144 :
プルトのリボンちゃん思い出した

145 :
年を経る毎に増えるリボン…
エルネアの顔グラ変化答えてくれてありがとー
プルトなんかにあった
突然のハゲ!とかはなさそうなかんじね?

146 :
白髪になるくらいで、突然のハゲ!はないよー

147 :
突然のヒゲならあるよ
男性の場合青年・壮年・熟年のタイミングでいきなり生やす人がいる
剃ることも可能

148 :
ククリアの美容キットがプルトにもあったらな
と妄想したことがあった
あの顔の髪型を変えてみたら楽しそう、とかヒゲ剃ってみたいとか

149 :
そんなこと僕の勝手だろ

150 :
ムッ

151 :
会話の密度はオルルドがちょうど良かったなぁ……

152 :
プルトとオルルドしかやってないけど
その後のシリーズもやっぱり龍に説教されに
いくゲームなのかな?それはそうと

いい試合をしようね

153 :
叩きのめしてやる!で相手のストレスを溜めたなあ
で、言い返してくる気の強いタイプをライバル視

154 :
プルトは絵柄がもう少しとっつき易かったら完璧だったと思う

155 :
試合中 自キャラがバテたときの絶望感よ

156 :
コルネアやアイランドもまたやりたいなぁ
移植されないかな…

157 :
コルネアはケータイ補償サービスで(使っていた機種がもうなくて)
強制的に別機種になった時に非対応になってしまったまま終了になってしまったのが悔い

158 :
>>157
自分も携帯壊れたから変えたらまだ未対応の機種だった。
あの雰囲気好きだったからまたやりたい

159 :
ナルル初期の恋愛の感じとか、
コルネアからナルククへの流れはあると思う
新聞が好きだった

160 :
ククリアしかやった事ないけど私性格悪いから新規プレイするときはいつも自分とは
正反対の美人な女の子作って入国したら独身男性の内一番デブで不細工な人を探し
訓練用品貢ぎまくって誘惑して即結婚。
アンタみたいな不細工な旦那の事ほんとに好きになるわけないでしょって内心笑いながら
毎晩子作りに誘って子供も4人くらい産んであげて立派に育て上げた後、最後は寿命で
亡くなる不細工旦那を子供たちと一緒に見送った後「愛の無い嫁に騙されてざまぁwww」
って言いながら次のゲーム始めてた。皆も1回はやるよね、こういうの。

161 :
そう・・・(無関心)

162 :
まぁ性癖は色々だよね…

163 :
こんなゲームで人の闇を見るとはね

164 :
シムズでは住民子どもだけで墓とゾンビだらけにした事はあるけどコレはない

165 :
親衛隊のジジババを訓練に誘いまくりながら疲労で持てなくなったイムをパクって納品したりはしてた

166 :
>>160
死ぬ間際にざまぁじゃなく見送ったあとなら旦那もまあ幸せに死んでいったのでは

167 :
やらないでしょ
性格悪すぎてこわいわ

168 :
釣りでなくて?

169 :
性格悪いといいつつ旦那を幸せにして看取る自分に酔ってるだけでは

170 :
ツンデレ美人な妻設定に酔ったブス(たぶん)

171 :
たまには変な顔で遊ぶかって時に限ってまあまあモテる

172 :
プルト初代は何度最初から始めてもだいたい仕事頑張りすぎて3年目でウルグ長からの次期議長になってしまう
たまにはずっとDクラスで仕事も15〜20位あたりにとどまる典型的プルト共和国民になりたい

173 :
プルトは仕事と訓練しかできないし、仕事もアルバイト除き一箇所だけだからね
結婚して子供できたらもうやることなくなる。

プルトのイムはただ憎らしいだけの存在だったな

174 :
私はたいてい家族の恋愛サポートにハマる

175 :
あまりにも暇なのでこれから試合や結婚式のやつを足止めしまくったり葬式でテコン岩石をお供えしたりしてた

176 :
>>174
リアルでも優しくて頼れる良い人そう

177 :
PC向けオルルドDL版の再販について進展ないね
このままスルーかな
DLmarketの再DLは今月28日まで
>>70

178 :
>>176
全然
てゆーかゲーム内でも子供or兄弟とその恋人のスケジュール把握して、デートストーキングするヤバイ奴だしw

179 :
そこまではないけど、知り合いに貰ったデータで色々実験してたのは闇かなw
(パートナーが好みと違ったので、わざわざ嫌いって言って仲冷めさせたり…
リアの頃だからたかが知れてるが)

180 :
PCプルトでデータいじれるから国民の結婚出産を全部自分で管理してたわ
5系が余りにも増えすぎたからって5系国民の恋人を別の相手にくっつけたりしてね
特にナァムはジマならジマ持ち国民と結婚するように仕向けてみたり。さすがに疲れて20年くらいで辞めてしまったけど

181 :
>>180
何その神プレイ
完全にシミュレーションみたいじゃん

182 :
8系統や人種をバランスよく住まわせようとすると大変だった
似た人種同士で結婚させないとどんどん純粋北方と純粋南方はいなくなっていきそうだからその辺も考慮したり

183 :
https://dlsoft.dmm.com/detail/althi_0001/
DMMでオルルド再販きた

DMM GAME PLAYERを介すみたいだからオフライン状態でプレイ不可っぽい
オルルドの紹介文の最後がエルネアになってて草
プレスリリースもそのまま

184 :
俺のオルルドアーカイブス版だから何回も水飲まなきゃいけない

185 :
DMMの見て久々にここ見に来た

186 :
通常価格 2,970円って強気すぎない?
いつのゲームだと思ってるのか…

187 :
強気はいつもの事だから

188 :
強気元気井脇

189 :
DMM版お値段強気過ぎてびっくりした。

話変わるけどワーネバサイトさん何個か見れなくなってて寂しい

190 :
前にチラッと話題に出てたYahoo!のブラウザ版プルトなんか
更に上を行く強気価格だったよなぁ
DMMは連休とか夏や冬とか、ちょこちょこセールもあるし
一応買い切りなだけマシだと思うよ

191 :
DMMのオルルド、完全にただの移植なのかな
時間ブーストあるなら欲しい

192 :
今見たらDMMプルトも販売してるんだね
お値段一緒だからやっぱり強気

193 :
>>180
5系統をデスコードで皆殺しにしたワイとは大違いやなwwwww

>>173
オルルドプルトはオート化があるから放置して数時間後に見たら意外な人物と付き合ったり操作したら倒すのに苦労するはずのバグウェルを倒しててタンスの中に飴があったり楽しみがあるから最高や

ちなみにワイが一番驚いたのはオート放置でPCが妻の死亡後曾孫と結婚してたことだな(前スレでも書いたけど)親族が多いとはいえ狙いすぎだろ

194 :
ずっと以前のプレイで、へっぽこPCだったのに
試しにオートにしてみたら、あれよあれよという間にAリーガーになったな

195 :
久々にオルルドプレイしたら7〜9歳の男女皆すぐに婚約していて入り込む余地が無いわ
ご老体とストーカー幼女にしかモテなくて笑った
ていうかククリアと比べると時間の経過が早いからサクサク進む

196 :
>>194
それって194がへっぽこという事じゃ
わざとへっぽこプレイしていたならすまん

>>195
こうなったらストーカー幼女の中でも可愛い子をキープするしかないよな

197 :
>>196
可愛いのがいても4〜5年待たないといけないのがね…

198 :
○ターゲット1…同年代・◎ターゲット2…かなり下(起きたばかり)がいて、
妥協して結婚して子世代に速攻引き継ぐか、
かなり長く一人でいるか迷ってるのがある
年上なら即決めてるのに(中の人は年の差年上好き)

199 :
>>198
待つのが確実だろうけど
同年代と結婚してやきもきしながら過ごすのも楽しそう

200 :
プラス後者が王族だから迷うw
やきもきがストレスにならないかが不安
最短子作りとぴったり時期が合うならいいけど、
一年?だかずれるはずだから

201 :
王族は魅力あるよなあ

202 :
自分が王になるのは飽きちゃうから、自分のきょうだいあたりが王族に嫁いでほしい

203 :
オルルド王エンド時、
もっと色々王宮の細かい所(裏のプライベート的な部分)を見られるか期待していたな
リアの頃だったので、そろそろ内容うろ覚えになってきた…

204 :
そういえば王エンド見たことないや
メモを全て集めるのだっけか

205 :
オルルドの王様エンドを見る条件って
ネット上ではメモを全部見ると書いてあることが多いけど
必ずしも全部見る必要はなかった気がするのは自分の記憶違いだろうか?
メモを全部見るのって一代では難しくない?
自分は一代で王様エンドまで行った気がするのと、メモを全部取った覚えがない

206 :
どれもプレイしたけど一番思入れ深いのはプルトかな
マップの広さと配置の利便性が一番良かったとも思ってる
後続の作品になるほど移動アイテム販売目的か分からないけど無駄な広さとか施設の散らばり具合が気になってプレイ時間が短くなってるかも

207 :
>>205
改めてオルルドのメモ獲得条件を調べてみたところ
意外にどれも一代で取れる可能性が十分あり得る条件ばかりみたいですね
プルトの図書館と混同している部分があったかもしれないです
ということは自分はメモを全部取ったということになるのか

オルルド好きの人は王様エンド必見ですので
機会があれば是非チャレンジしてみてください

>>206
過去のインタビュー記事によると
ワーネバは1作ごとに0.5ずつバージョンが上がるイメージ、的なことを言われていたので
プルトは2ではなく実質1.5ということになるみたいなんですけど
入りきらなかったアイデアがまだまだあると書いてありましたから
オルルド・プルト風のドット絵でワーネバ3(実質的な2)を見てみたかったですね〜
その時のアイデアはプルト以降のワーネバにどの程取り入れられたんでしょうね

208 :
>>207
実際1代で王になったことあるで最期のメモ取った瞬間にエンディングだから虚しさしかなかったから最期の1個で止めてある

209 :
リアの頃、
えっ、これ(王になること)を選ぶと終了なのか… これまでこれからの生活は…?
ってなって、半泣きになったなあ 懐かしい

210 :
王になってもそのまま生活続けたかった
DD杯に勝って白い服着てる人のように

211 :
ククリア新規で始めてみたら10歳の皇太子がなぜか通算仕事ポイント0だったけど仕様なのかな
それから年間ランクに入るくらいには働くようになってたけど

212 :
大昔にDLマーケットで買ったプルトを久々にやろうとしたら、起動する度に毎回ライセンスキー入力求められて困ってます
幸いメモしてあったから大丈夫だけど、何度もリセットするプレイしてるから邪魔でしょうがない
もうサイト潰れてるし、我慢するか新しくDMMで買うべきなのかな?

213 :
フランコ28国のリューベン、デペッシュ、アレックが全新婚夫婦が双子作ってて戦慄してる
まもなく第二子予定のダラー夫妻と結婚したてのサトシ夫婦まで双子だったら怖いけどさすがになさそう

214 :
>>212
連投で申し訳ないけど管理者として実行してセーブデータ保存してから通常起動でも上手くいかない?

215 :
リューベン・PC夫妻に双子が生まれた二日後、
アレック・デブラ夫妻にも双子が生まれたことがあったな
しかも全員1系

216 :
リューベンがあんまり人気ないのでちょっといじって女の子にしたら余計誰も近寄らなくなった思い出
カメラ(と呼んでいる)いじってアレック&デブラ家をずっと覗いていたら子供たちがアレックにしか話しかけなくて不思議に思った思い出

217 :
リューベン好きだよ
1、2を争うほどだ

ナッシュ家で気になるのは
長男のセルジオだな
どんな人だったんだろう

218 :
デペッシュ派だけどダラーさんがもし独身ならわからない

219 :
リューベンとデペッシュが学生だった頃の国とか欲しいなぁ

220 :
久しぶりに遊んでみたら0系6系南方は多すぎると嫌なのは変わらないけど昔より国にいても許せるようになってきた

221 :
6系ってどの系統の国民と結婚しても6系子沢山か、もしくは性格悪くて仕事もせずに独身長命みたいなイメージあるんだよね
悪い印象だけを覚えてるだけなんだとは思うけど、良かった印象が特にないのは確か

222 :
一番初めにやったとき結婚したのがミウラ国のゴタだったから、穏やかで優しく長生きのいい印象しかない

223 :
ダラーがナァム家になったから議員候補から抜けたけど
もしナァム家ではなかったらショルグ長ウルグ長、はたまたフランコ亡き後の議長にでも上り詰めたのかね
…と想像してみる

224 :
>>223
どこかのサイトでそんなプレイしてなかったっけ?某ノートさんかな
ダラーさんはやっぱりすごかった、みたいな結果だった気がする

225 :
>>224
やっぱねぇ、そうだよねぇ

226 :
ちょっと興味持ってきた

227 :
CPUダラーさんが子供を何人作れるか観察したい

228 :
フランコ議長が兄弟の下にまた子供を作った、って話は以前どこかで見たけど、
年齢高齢な地元民(ただし間に合う)が子供作って驚いた話も聞きたい

229 :
夫7系妻6系のクッソ強くて長生き夫妻いたよね?

230 :2019/08/20
>>214
遅くなったけどありがとう!直りました!

【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 108スレ目【スマブラ】
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.89
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン☆3返却晒しスレ【ポーン】
【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.16
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.89
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part192▲
【PS4】NARUTO TO BORUTO シノビストライカー【ナルト/ボルト】 part3
HITMAN/ヒットマン Part.67
【NS】ニンテンドーeShop Part119【Nintendo Switch】
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part2
--------------------
東九州自動車道建設推進委員会25【北九州〜鹿児島】
【小日向文世】プレミアムドラマ「70才、初めて産みますセブンティウイザン 。」【竹下景子】NHK BSP
DELL Dimension 9200C Part5
【μ】名古屋鉄道285号車【名鉄】〜転載禁止〜
【ジャッキー・チェン】ザ・フォーリナー/復習者【ピアース・ブロスナン】
次世代ビデオコーデック総合スレPart4 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
【いじめ】鹿沼市【野蛮】
[プカプカ] 関東の手漕ぎボート釣り3航路 [のんびり]
ソフトバンク通信4社の社員あつまれ No.3
反出生主義アカウント★3
☆☆★第4セクターなう 第2セクト★☆★
【陰湿イジメ泊】この世で一番つまらない石橋貴明321
ロバートグリフィン三世はどうなるの?
【おっさん】 Michelle Williams 【ゴリカワイイ】
MMDアンチスレ
Glll 記念総合スレッド 611
エンジンカー走らせてたら近所の猫が当たって吹っ飛んだ
ブロードネットワークス@光ファイバー
★ぴなふぉあ54
【レアルマドリード】中井卓大【カンテラ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼