TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
侍道総合 其の五十六
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 143 【フォートナイト】
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC154日
【PS4/XB1】◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 4日目
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart77
Hollow Knight ホロウナイト Part15
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part244
【EDF5】地球防衛軍5の質問に全力で答えるスレッド 其の三
【PS4/XB1】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part5
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part425

【PS4】Conan Exiles / Outcasts part11


1 :2018/09/06 〜 最終レス :2018/09/07

スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512 が3行になるよう、上に追加してください

Conan Outcastsは、ロバート・E・ハワードによる小説「英雄コナン」の世界を舞台にしたサバイバルアクションゲーム

発売元:スパイク・チュンソフト
フォーマット:PlayStation 4
ジャンル:オープンワールドサバイバルアクション
発売日:2018年8月23日(木)
価格:
パッケージ版 6,800円+税
ダウンロード版 7,344円(税込)
プレイ人数:1人(オンライン時:1〜40人)
CERO:Z(18才以上のみ対象)

公式HP
https://www.spike-chunsoft.co.jp/conan/sp/

前スレ
【PS4】Conan Exiles / Outcasts part10
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1536035172/

次スレは>>950が立てて下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
Q&A

Q.キャラは他のサーバーに引き継げる?
不可能。サーバー毎に1から作る必要あり

Q.PvE-Cnflictってなに?
PvEにプレイヤー同士の戦闘のみ(建物の破壊はできない)を付け加えたモード

Q.種族はどれを選べばいい?
現在はどの種族を選んでも差異はない。(今後のアップデートで変わる可能性あり)

Q.信仰はどれを選べばいい?
クロム以外なら好きにどうぞ。開始後に特定のNPCと会話をする事でタダで他の信仰を覚えることも出来る。スキル振りもできるがお勧めはしない

Q.経験値バーはどこに?
左上の体力バーの上の白いバー

Q.スキルや技能はリセット可能?
アイテム(黄ハスの薬)を使って可能
黄ハスの薬は腐りやすいため作り置きできないので注意

Q.のどが渇いて死にそう
始めたばかりなら近くに水袋があるから取って飲む。 水場で水を飲む

Q.リスポーン地点増やしたいんだけど
ベッドと寝具でそれぞれ1つリスポーン地点に設定できるから有効に使え

3 :
Q.腹がへって死にそう
茂みの繊維と一緒に種子と虫が捕れるから食え

Q.お粥ってどう作るの?
たき火に燃料と繊維と種子を入れて調理しろ

Q.夜が暗すぎる
木の枝5個と繊維5個でたいまつを作れ

Q.砂嵐で死んだ
岩の間などに入る、洞窟に逃げ込む、家を建てて立てこもる(基礎1つ壁4つ天井1つ)、砂呼吸マスクを生産し装備

Q.緑色のスクリーンで死んだ
追放者を解放させないための結界、外に出るな

Q.ファストトラベルはないの?
あることはあるがしばらくは作れない。地図の部屋と各地のオベリスクに同期する必要がある。

Q.設置したものを壊したい回収したい
□長押しでリングメニューから選択

Q.奴隷を連れていきたい配置変えたい
□長押しでリングメニューから選択

Q地図に座標とか無いの?
スレの住人が作った奴があるから使え
https://i.imgur.com/CFNPyFz.jpg
Q.ショートカットに登録した武器などを外したい

所持品の並び順をカスタムにして空欄と入れ替える

4 :
MAP詳細情報
https://conanexilesmap.com

ruin systemについて
https://www.conanexiles.com/ja/blog/%E6%9B%B4%E6%96%B0-22-%E6%9F%93%E8%89%B2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%A8%E6%AD%A6%E5%99%A8%E3%81%AE%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%AA%BF%E6%95%B4/

特定サーバーにおける話題・クラン勧誘掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/game/60628/

5 :
テンプレ貼られてないから貼っといた

6 :
>>1
スレ建て罪

7 :
誰かが作ってくれたしたらば掲示板、個人的には賑わって欲しいから勝手にテンプレに加えたぞ

8 :
粛清されてもないのに奴隷ストックしてた奴隷の輪(中)がいきなり消えてたんだけどこれってバグかな?
pvecだから壊されもしないはずだしなんなんだろ…
ネームド鍛冶と死の丘で捕まえたネームド戦士消えてショックだ…
他にもこういう現象なった人いないかな?

9 :
>>8
とりあえずイベントログ見てみ

10 :
テンプレのQ&A
もっと一杯増やしたらどうだ
精製水の作り方とか
精製水の作り方とか

11 :
>>10
大釜の動かし方も加えたら良かったと思った

12 :
ゾウ狩りしてたんだがチャージかわしたつもりだったのにラグではね飛ばされた
その瞬間即死したんだが死因がかみなり足とか面白いやつでちょっと和んだ

しかし死体回収しにいったら光出てなかったわ
場所覚えていたから良かったけどこういうところ勘弁してほしい

13 :
PVEにいるんだけど、意識不明(ログアウト中)のキャラを移動させることはできないの?
人んち家の前に寝そべっててじゃまでしょうがない

14 :
作業台で作るアイテムのレシピとか諸兄はどうやって入手してるの?
サイト巡ったら有るにはあるがゲーム内で入手する方法はそれぞれあるの?

15 :
>>12
arkと違って光は出ない仕様

16 :
初めて粛清されたが
建物の壁、土台が壊されても各作業設備は無事だったが
外で土台に載せた、雨ざらしの奴隷の輪中と井戸は
土台事跡形もなくなっていた

17 :
>>15
そうだったのか
光ほしいよなあ
実は初めて死んだからちょっと焦った

18 :
つかいきなり鯖落ちしたわ
ニューアサガルズ攻めてる時に……死んだな

19 :
管理者モードの飛行ってどうやるんだ?
神と半神もよくわからないしワープ?の仕方もわからない

20 :
粛清メーターの一本目に到達した
外壁は総強化レンガで胸壁つけて中装備古代弓装備弓手12人配置
中にT3戦士6ネームド戦士5の重装備硬化鋼両手剣or槍部隊配置
拠点内にネームド重装備戦士2人配置した
これで駄目なら諦めるしかないな

テストでマンモス連れてきたら1分たたずに討伐してくれたから大丈夫だと思いたい

21 :
奴隷の輪はメイン拠点じゃなくて敵の根城の近くに置くのがベターなのか
メイン拠点に奴隷調教用の巨大なスペース確保しちゃったけど何に使おう…

22 :
コナン出荷ベースで55000本いったみたいやな
消化率もいいし、追加生産もしてるみたいだから修正、追加パッチを頑張って作ってくれることを期待したい

23 :
>>21
祠でも立てとけば?
倉庫としても使えるし

24 :
急にエラー出て死亡扱いで死体もなく砂漠に飛ばされるのだけはどうしようもないと思いました
装備また作り直すのがめんどくせぇ…鎧一発生産させて欲しいわ

25 :
これもしかして防具ってあんまり意味ない?
皮の軽装から王装備に変えたけどあんまり被ダメ変わってない気がする

26 :
>>25
あるぞ

27 :
軽装15%カット、中装30%カット、重装60%カット
こんな感じの倍々で装備の強さが違う感

28 :
このゲーム重装使う意味ないと思う
見た目位か

29 :
レベル37なのですが、初期の王の鎧シリーズより強くて、足腰ボーナスある装備ありますか?

30 :
奴隷は重曹で固めとけ

31 :
ラグで被弾しやすいからむしろ重装推奨
重くてアイテム持てなくなるがな…
それよりも盾が最強すぎる
ゾウやサイのアタックも完全防御だ

32 :
重装備でコロコロ回避したいから身のこなしに全力で振ってるわ
ぶっちゃけラグなけりゃ大体敵の攻撃回避できるが、ラグのせいで変な動きするから攻撃貰っちゃうんだよね……

33 :
サイでラグると生死に関わるしな

34 :
ラグで回避しようが食らうこと多いし重装盾でガチガチに固めてるわ
ノーロックで戦ってるからダッシュで距離取れるし

35 :
ラグの影響で特定の敵からは被弾覚悟だもんなぁ…

36 :
装備したアイテムって所持重量に含まれなかったと思うけど気のせい?
回避モーションとかには影響するけど

37 :
通常の棍棒と鉄の棍棒
それぞれどのくらい違うのかな具体的に

38 :
>>36
入ってるよ
インベントリの道具全部置いてから総重量見ればわかる

39 :
heavy何とか言う屑ニューアザガルズの入り口前にデカイ建物だけならいざ知らず嫌がらせのように横に長く土台並べてるお陰でこっちの建物の中に寝具おけなくしてやがる

40 :
>>39
自拠点の壁の中でアイテム置けないのはたぶんバグ
位置情報のずれでおこるリログで直ることもある
占有の範囲は自分の占有エリアは犯してこないよ

41 :
ark発売からもう一年か
長いよ腕短かった

42 :
>>39
俺も家の前にデカい壁作られたわ
ご近所だから報復にそいつの家の前にも壁作ってやろうかな

43 :
明日スパイダーマンくるやんけヤバい
どっちもやりたいしねる

44 :
5×5の豆腐拠点で土台外枠のみと外壁一段目だけ強化レンガで他は土だけど、いけるかな?

45 :
フレンドとやろうと思ってるんだけど楽しい?レビュー見ると操作性悪いとか書かれてるけど

46 :
>>45
この手の作業ゲーの趣味が合うならフレとやる方が絶対いい
洋ゲーでよくあるUIの使いづらさ、ラグ、貧弱鯖によるゴールデンタイムのログインオンライン
この辺りを許容できるかどうかかな

気になるなら前スレ辿ったら大体雰囲気わかるよ

47 :
スレでは不人気だけど僕も重装派です
沈黙の軍団シリーズ好き

48 :
>>38
ありがとう、勘違いだったか

49 :
>>39
同じサバかも最近大理石で建築始めてたぞ

50 :
重装にしてるけどなんかダメなん?
走るの遅くなるとか?

51 :
重量はんぱない
足腰鍛えようかなって思う

52 :
クランって今現在どのような活動してるの?

53 :
沈黙最強だよな900越えの防御力と見た目も
ところで黒曜石のピッケルってどこでレシピ手に入れたらいいの?

54 :
ショートカット登録数増やしてほしい
いちいちアイテム開いて外してセットし直すのめんどい

55 :
そういやps4 proだと画質が上がったりラグが減ったりするの?

56 :
>>53
火山J7にあるスケロスの井戸のダンジョン

57 :
>>55
自分はPro+SSDでオフラインでやってるけどカク付きは発生する
ただ通常のPS4との差はどうなのかは分からないな
この動画が参考になるかも?
https://www.youtube.com/watch?v=Ml8e_b8jklE

58 :
いろんなとこに松明置いて回ってるやつがいるんだけど何こいつ

59 :
盾と斧が良いと聞き使ってるんだが特に盾の使い方が難しい気がする
ラグのせいでたまに構えてても貫通するしナイフの出血は通るし

60 :
アイテムは分割じゃなくて個数指定で移動させて欲しい

61 :
>>60
コメント内容

62 :
↑ミス
>>60
まじこれ普通に数量指定でいいのになぜ分割にしたし

63 :
普段の建築とか作成の移動ならちょっと足腰あれば大雑把でも構わないんだけど、出かける時の装備や松明修理材料とか回復アイテムとかは必要数だけ持ちたいのよね

64 :
>>58
たぶん善意でやってるんじゃない?
困ったもんだな

65 :
DLCも含め製作できる物が増えると目的の物を選ぶのが大変になってくるな
ARKみたいにフォルダ分けで管理できるようにしてくれればいいのに

66 :
>>19
現状、オフラインは飛行できない
オンライン鯖なら飛べる
バグだ

67 :
ショートカットから外すのどうやるの?

68 :
4020鯖だけど大手クランがついに他のクランを襲撃し始めたらしい終わりや

69 :
>>67
解決した

70 :
ハイランドって空腹渇きの消耗砂漠より激しくない?
砂漠拠点と同じ感覚で小一時間目を離すと干からびて死ぬ

71 :
気がついたらレベル60なってて
学習ポイント全然足らないんだけどこれって振り直しも出来ないしもうレシピ解放出来ないってことだよね?

72 :
>>56
thxチュッチュ

73 :
>>68
大手クランの襲撃ってアザガルズ近辺で戦ってるの?
それともセペルメル近辺での格下狩り?

74 :
>>9
ありがとう!
イベントログ見たけど奴隷の輪が壊されたとは何も書いてなかったわ…
アサガルドの裏にポツンと囲炉裏と奴隷の輪だけ置いてたんだけど囲炉裏は無事で奴隷の輪だけ綺麗になくなってる

75 :
>>71
黄ハスの薬飲めば学習ポイントもリセットじゃなかったけ?

76 :
>>71
テンプレQ&Aには目を通そうね

77 :
オフラインソロで投石器は何処に置いたらいいだろう?
旅路クリアのためだけに

78 :
>>70
「非常に寒い」とか出てるときは腹減るの早まるらしいですよ
状態が表示されてるときにステータスみると書いてある

79 :
自分の邪魔にならないとことかでええやんw

80 :
55くらいからのレベル上げどうしてる?

81 :
>>62
キーボードないからだろ
PC版はシフト+で出来るから機能としては実装されてる

82 :
>>81
って事はキーボード繋いだらできる可能性がある!?

83 :
イベントログにも表示されないのに勝手に奴隷の輪とか消えてる人やっぱ他にはいないかなぁ?

84 :
>>73
アサガルズ周辺の複数のクランが襲撃を受けたらしい

85 :
>>82
インターフェイスとして受け付けてないから無理じゃね?試してみたら?

86 :
>>82
繋いだけど、何の反応もなかったぜ
技能検索で文字入力すらできない
PSストアでは反応してる

87 :
>>86
やっぱゲーム内で受け付けてないから無理だろね
キーボードのショトカ使えたらかなりスタイリッシュに戦闘出来るのに。。。リングメニューまじウンコ

88 :
>>86
かなしいなぁ、、、

89 :
細かく個数で整理する決まりはない

90 :
>>55
初期型とproを横に並べてるけど
fpsの改善はあってもラグは初期型同様普通に発生する

91 :
>>83
単発で置いてたの?

92 :
アメリカ鯖過疎ってんなら半分日本鯖にしてくれよ
誰かアメリカ鯖でやってる人いない?

93 :
素材集めしてるうちに、なにを作るのか忘れてしまうことがあるw

94 :
>>91
奴隷の輪(中)と囲炉裏を2つだけポツンとアサガルドの裏に置いてあったんだ

95 :
6つ以上連なった土台とか近くに作っとかないと6日持たないぞ
1日でも離れれば消える
篭も松明も

96 :
せめて三角12四角6で土台敷いて置けよw

97 :
もしかして戦闘奴隷って同じ武器や防具を用意するなら
戦士も弓手も踊り子も荷運びもネームドも
HP以外の強さやAIに違いはない?

98 :
>>95
マジか…
ありがとう助かったよ
原因わからずネームド鍛冶やらなんやら消えたから次作るのが怖かったんだ
次は土台置いてから作ることにするよ

99 :
管理者モードの飛ぶってどうやるですか?
押しても特に何もありませんでした

100 :
>>84
PVPはこれがあるからなぁ
人数多くてプレイ時間が取れる大規模クランには勝てないでしょ

101 :
>>99
管理者権限付与した後に管理者メニューで飛行をオン
上向いて移動したら飛ばないか?

102 :
>>93
アプリ等でメモ付けるといいぞ
優先順位で上から並べて1つずつ消化しよう
強化レンガの土台10個に必要な全ての素材の数とかメモしてあるけど無駄がなくていい

103 :
これお気に入り機能バグってるな

104 :
お気に入りも履歴もちゃんと機能しないね
4桁の鯖番号を検索して入るのが早いと思う

105 :
日本版いつになったらアプデすんだろな
いまだに1.02とか

106 :
ローカルの協力プレイしようとするとエラーになるんだが、おわった?

107 :
クラン対抗の総力戦になればインする人数や時間が多い方が有利ではあると思うけど、
実のところモチベが無くなった方が先に負けると思うよ
装備全部剥ぎ取られて拠点が更地になっててもモチベさえあれば各地に分散して潜んどいて
石の道具からでも再開できるし、四畳半も有れば爆発つぼは作れるし
モチベを無くすには「これだけは守りたい」って倉庫や工場が有る拠点を少しでも早く見つけ出すこと

108 :
相手は洞窟をアジトにしてて攻めづらいんだよなぁ

109 :
暗闇をたいまつ無しで走ってたら
遺跡の壁に向かってずっとルームランナーしてた

110 :
クランの衝突とか楽しそうでええなぁ
ボッチのボッチによる寄り合いクランとかあったら入ってみたい

111 :
>>108
建築可能な場所から洞窟を塞ぐ封鎖してやれば出れなくなるのでは?

112 :
PVPの城攻めの主力ってなんなん
髪召喚までやってるとこもうあるんか

113 :
大規模クランに戦力や資源で対抗は出来ない
一か所拠点を壊されたら全て失うようなたてかたはせずに、各地に拠点を作って立て直せるようにリスクを分散させるのは基本。
神の化身っていう一泡ふかせる手段が用意されてるんだから、じっくり力を蓄えて一気に攻めるんだ。

114 :
4008はもう黒氷の城で神すら無効化するバリア貼って完全な独裁クランが鯖を牛耳ってるよ

115 :
ハイランドは雨ばっかで嫌になるな
ここらへんの拠点はみんな砂岩だけど大丈夫なのか

116 :
神ってあまり強くないって聞いたけどどうなの

117 :
これ別のサーバーにキャラ作ったら今までのキャラ消えるとかないよね?
その辺はARKと同じだと信じたい。

118 :
お前ら愛用の武器種おしえて
俺は片手斧と両手槍

119 :

通せんぼしていた壁が消えとるw

120 :
>>114
ぶっちゃけ、バリアは対神だから
投石器撃ちまくれば黒氷建材も壊れる

121 :
>>117
消えない
というか最初からスタート扱いになるよ
だからいつも入ってるサーバに入れないとウギィィィってなる

122 :
>>116
瞬間火力は有るのと、壊したい場所ピンポイントで狙えるだけで
大したことない
爆薬ピンポイント火力には負けるし
火力コスパは投石器が最強

123 :
>>114
神二人がかりで攻撃できればワンチャン
神1人目でバリアぶっ壊して二人目が拠点攻撃
巨人神の攻撃は黒氷でも紙くず見たいに蹴散らすからな

124 :
>>118
両手ナイフで懐に飛び込んでドット攻撃しかけて走って逃げる
追いかけてる途中で相手は死ぬ

125 :
>>115
俺もハイランド住まいだが強化レンガづくりにしてる
周囲に巨大拠点3つあるけどみんな砂岩だし施設とか外に堂々と置いていたりする
PVE鯖だから気が緩んでるんだろけど、はやく粛清きてなにもかも壊していってほしいと思ってる

126 :
強化レンガを4000個焼いてやったぜ
まあまあの三階建てが建ったわ

127 :
神殿3段階目にしたら光のオーラ出て目立って嫌なんだが消せないのか?

128 :
>>124
逃げるんかい!w
武器持ち替えて高スタック維持して戦えよ

129 :
2chでクラン作ってPVPサバでやってるんだが

だーいぶ劣勢だ。

人数が7人いるんだが2名が人見知りという事でVC無しでやってたが
いつの間にか消えていて

昼間はほぼ人が居ないんでやられてる

というわけで

これからコナンやる人や今まで一人でやってた人
よかったら参加しないか?

PSID aruga-k
にフレンド送ってくれ
2chとメッセージ送ってくれたら迎えに行きます

旅路お手伝いするよ〜

130 :
アサガルズ近郊は奴隷化拠点だから壊れても痛手じゃないって話出るけどそれ多分pvpの理屈だよな
pveだとがっつり腰据えてるくせに砂岩造りなとこだらけだわ
スレでのあの辺の粛清報告聞く限りとても耐えきれるように見えないが

131 :
アサガルズで砂岩だと、拠点規模にもよるんだろうけど、どの位ボロボロになるの?滅茶苦茶でかい拠点でも更地になっちゃうくらいにやられるの?

多少程度なら高所に重要施設なりアイテムなり保管しておいて壊されたところ修復したらよくね

132 :
>>130
粛清に萎えて引退してくれれば、鯖が空くじゃん

133 :
>>131
高所にってのは間違いか、奥まったところにに訂正

134 :
どうせ建て替える気なんて無いんだからほっとけw
粛正きた後の結果がすべて

135 :
>>131
いくつ前のスレだったか忘れたけど雑魚の弓矢二発で砂岩が吹っ飛んだって報告あったよ

136 :
PVEの粛清で他人の拠点壊せる?
一応道を封鎖してる拠点の近くに拠点建てたけど

137 :
粛清云々の話が出るたびに、
オフラインチートで試せば良いのにと、毎回思う

138 :
2回目の粛清くるんかな?
粛清2回くらった人っているの?
1回目の粛清はダミー小屋にベッド置いて放置プレイで行けたけど2回目も通用するんかな

139 :
そんなことよりコロシアム作ってPvEcで対人トーナメントやろうぜ

140 :
粛清の第一波は大した事なかったよ
雑魚がわらわら来ただけだった

第二派があるらしいのだけど
数日たってもまだきてないわ

141 :
>>139
いいね!

142 :
動画とか見てると大きい拠点作りたいと思うが城とか重くて無理だろ
結局デカイ豆腐に落ち着く

143 :
>>125
ハイランドで強化レンガって大変じゃない?
断熱木材でやったけどまずい魚さえ貯まるの待てば楽だったよ

144 :
>>143
石死ぬほどあるし、水場に魚かご20個置いてるからイーコールも十分確保できてる
炉2個にT3奴隷配置すればそんなかからなかったかな
奴隷狩りも含めてリアル4日くらいで完成した感じ
元々PC版でやってたから効率的にプレイできたのもあるかな

145 :
うおおお改良コンロでも肉やけねーのかよ
レシピの料理なんてつくってられるかw

146 :
停電3日目でリアルpveだわ

147 :
コウモリの祭壇とこ、かなり杖からズレた所選択しないと生産設備開かないんだね

148 :
あーまたエラーで装備ロストだ萎えるなこれ

149 :
PVEでも劣化ってなってる他人の建造物はぶち壊せるし中のアイテムも取れるよ
鉄鉱石とか硫黄とかボスの道筋に道塞いで作ってたクランの建物今日になったら劣化になってたから知ってるとこ全部ぶち壊してやった

150 :
pvpで地図の部屋を外に野ざらしってまずいかな?
部屋に置こうと思ったら何故か天井がつけられなくて困ってるんだよね

151 :
レベル高いところで粛清来ちゃって勝てなくて萎えて辞めたんかなw
絶対すぐやめるような道の塞ぎ方じゃなかったのにw

152 :
土台の配置
https://i.imgur.com/DHcUfki.jpg

153 :
>>152
すごいけどこれレンガとかでやったら途方もないな

154 :
>>152
無料のCADで遊ぶ暇あったらせめて管理者モードで建築してからSSあげろよw

155 :
クランのリーダーがニートなのか知らんけど一日中やってて夜ログインすると建物凄いことになってる

156 :
>>142
arkとちがって建築物の重さはほとんどないと思うが
ただし読み込みにじっくり時間をかけるようになる

157 :
テクスチャの細かさ的に砂岩が一番読み込み重そう

158 :
>>139
自分じゃなくて
グラディエーターとして
それこそ奴隷に死ぬまで戦わせたいが
今のアホAIじゃつまらないか

159 :
>>155
最高じゃないか

160 :
いまログインしたら家の中の箱の中身が全部空っぽなんだけど…
家は壊された箇所ないしなんなの?
ただかまどや大釜の中はなくなってないんだよね

これ、空き巣に入られたの?それともバグ?

161 :
Are yall going to remove yall old base
Btw have 1 more day just a warning

PVP鯖で外人からこんなメッセ来たんだがどういう意味かわかる奴いる?

162 :
>>160
空き巣じゃないか?扉開けっ放しにしてたとかよくある話

163 :
>>156
確かにarkよりは軽いかもしれない
生産設備固めると放り込んでる素材とかまで読み込むから重くなるのかもしれない

164 :
>>160小窓があればそこから盗まれる
PVP で窓枠ついた壁付けるもんじゃない
そこから弓で殺されたりもする

165 :
>>143
ハイランドは鋼入りまくるから水辺を確保して炉を二つと圧搾機2つあれば強化レンガ楽勝楽勝

166 :
>>150
天井は壁や柱の支えから3枚までしか伸ばせない。
柱をたてるんだ。

167 :
>>161
お前らの建物どかせよ
一日だけ待ってやる
これは警告だ

168 :
>>161
状況わからんけど、>>161が拠点から移動しようとしてることに関してのメッセージか、もしそういう状況にないならもう少ししたら襲いに行くから準備しろってことかな

169 :
>>160
スペースを広く使おうとして炉や作業台を壁ギリギリに配置しちゃうと壁から少しはみ出す時がある。
はみ出した部分は誰でも触れるから、壁から少し離しておかないと盗まれる。

170 :
>>161
ロールプレイされてて草
英語で適当に賽は投げられたって返して武装して準備しようぜ

171 :
>>161
相手クランを今日中に攻めて叩き潰すべきだな
警告なんて悠長な事やる奴はアホ

172 :
>>161
All right, then, war


こう返しておけば、とりあえずはなんとかなる

173 :
こっち30レベ数人で向こう50以上ばっかなんだよなぁ
戦争なんかしたら確実に滅ぶから大人しく従っておくわ

174 :
>>159
俺がまだ作れないものとかくれたりして嬉しいんだけど自分でやりたい気持ちもある複雑

175 :
>>174
拠点内に自分の部屋建ててもいいか聞いて土地だけ確保して置いて後でアップグレードしたらどうだろうか

176 :
>>174
あるいは拠点の近く、もしくは遠くどっちでもいいがそこに新たに建設しても良いと思うし

177 :
いま外から取れるのか試してみたけど、盗れました
そんな方法があるとは…
箱4つもなくなっちゃったよ

奴隷が殺されていたので、こいつが犯人ときめつけ復讐しに行ってきますわ

178 :
>>139
各オベリスク周辺に建てるのはどうだろう?
地図の部屋から行き来しやすいし
ただ防衛奴隷を配置しとかないと壊されるし管理しないといけなくなるから安く砂岩でその都度作るか管理用クランを設立しないといけなくなるな

179 :
>>173
情けないな、何のためにPVP鯖でやってるんだ?
おままごとはPVE鯖でやれよ

180 :
オンラインの面白さとか勢力伸ばしたい気持ちもわかるが、すぐに消えるデータに頑張れる、やる気がわかない
オンライン勢が羨ましい

181 :
>>180
それ、ゲーム自体やる意味無くね
オフラインだって何も残らんよ

182 :
>>179
まあ、勝ち目のない戦してもなw
クラン名控えて置いてカンストしたら復讐しに行けばいい
アメリカに脅される北みたいなもんだ
核ミサイル完成したらぶっぱですよ

183 :
>>182
お前みたいなのに勝ち目は一生ないw
口だけ正恩w

184 :
pvec でやってるけど pvp おもしろそうだな

185 :
>>172
こら、そこ他人を誑かして総統代行にしたてるんじゃないよ。

にしても時間が足りんし粛清メーター満タンだから遠出もできん。仕方ないから拠点大改装してるが二、三回くらいやってるから資材の無駄感が切ないね

186 :
おそらく近日中にいくつかサーバーを増設できると思います。しばしお待ちを! #コナンアウトキャスト

187 :
まずはpveでまったり建築を楽しみながらプレイ
気分転換にpvp入るのもいいかもしれんな

188 :
pveでやってるけどpvecにすればよかったと後悔

189 :
PvP鯖で粛清ゲージが全部溜まったのに粛清が来ないまま4日目に突入したんだけど、どういうことだってばよ

1本目の線超えたら来る可能性があって端まで行ったら近いうちに必ず粛清来るんじゃないのか

190 :
質問!

塀土台を設置しているんですが、斜面の部分に設置できません。
これバグ?

191 :
スケロスの井戸にネームド監督いるんだけどさこれって持ち帰れなくね?
どっから帰るんだ・・・

192 :
ゾウから厚革あつめするぞー

おっコイツが最後の一頭かやったろ

壮大なBGMが流れる

193 :
誰がクランに 拾ってくれ〜 一人だと限界だ…

194 :
デカいサソリをセペルメルに誘い込んで住民に倒してもらおうとしたけどサソリ無双始まったわ

195 :
pvpでガシガシ戦争したいわけではないが
完全平和も退屈だ、そんな人のためにpvec
最近ではヤったヤられたって話もチラホラ

196 :
ゾウと王ゾウの違いが分からん

197 :
アルビノバッドデーモンは鋼装備でソロいける?
攻撃の範囲広いうえにやたらとラグアタックしてくるからかなり難敵なんだが

198 :
>>197
入口狭いでしょ
コウモリ通れないでしょ

199 :
>>189
1日に鯖が起こせる粛清回数に限りがあるから仕方ない
初日からよーいドンで始めた組の順番待ち結構な数になってそうだし

200 :
>>197
被弾する要素が無いから裸でいける
武器は毒矢あれば十分

201 :
>>198
入り口というか塔のてっぺんだからどこでも付いて来るよw

>>200
弓か、完全に頭になかったわ
サンクス、試してみる
近接武器でもラグさえなければ被弾する要素ないんだけど70%ほどの確率でラグアタック来るから、ソロ無理だと諦めかけてたわ

202 :
>>166
4つ可能、安定性は土台100、80、60、40、20となる
 
■ ̄  ̄  ̄  ̄


よって豆腐建築ベースで8×8までなら柱や間仕切り無しの部屋が作れる

203 :
昨日奴隷にガス玉持てせて自爆したり他の奴隷も死んだりするのか検証したけど
普通に死んだわ。奴隷にガス玉持たせるならガスマスク人数分用意したほうがいいよ。
あとガス玉投げた後火玉投げると爆発するんだよね?あれも自爆したり他の奴隷も巻き込まれるのか
誰か知ってる?ちょっと火玉手元にないから検証できない。

204 :
コナンの売上DL込みだと10万言ってるかもね

205 :
>>108
変な顔文字のクランな

206 :
>>203
検証乙

まあ爆発も巻き込まれるんだろうなあ

207 :
奴隷ってガス玉投げられるのか
戦士?

208 :
洞窟の中にガス玉たっぷり投げ込んで爆発させたら楽しそう

209 :
>>207
俺も前スレで知ったんだけど奴隷にガス玉とか持たせると無限に投げてくれる
ジャベリンやトマホークも無限に投げる

210 :
凄い面白いゲームなんだけど、1ヶ月後にCOD、BF5が
発売されたら、超過疎化しそうだな。
過疎ると余計に運営もアプデしないだろうし。

211 :
>>205
それそれ
なんかもともとは違った名前っぽいけど

212 :
>>188
俺pvecなんだが pveは仲間が死んだとき荷物もって帰れるの?

213 :
レンガたくさん作りたいんだが石だらけの場所ってどこになるだろう

214 :
>>213
石ってリポップ早いからある程度あれば足りるんじゃない?

215 :
>>211
そこのクランに粘着されてるわ

216 :
>>210
そのゲームには興味ないけどやっぱり1ヶ月後10月の初めにアサクリ新作、10月末にRDR2が出るのよね

217 :
>>213
石はどこにでも有るので、ついでに燃料となる石炭も採れる場所がいいのでは
そして邪魔するモブが居ないか、居ても軽くあしらえるくらい弱いところ
これまでプレイしてきてて幾つか思い当たるだろ

218 :
>>210
BF5はクソだった

219 :
オープンワールド建築ゲーとFPSはそこまで客層被ってなくね

220 :
停電でせっかくお休みになってもコナンできねぇ
粛清メーターすでにライン越えてたのにすまねぇクラメン、俺のお家もできれば守ってやってくれ…

221 :
対人鯖作っての剣闘士プレイめっちゃ面白そうだけど今のカクカク具合じゃお話しにならなさそう
サーバー内の人数が少なかったら多少マシなのだろうか

222 :
虎もいるしグラディエーターごっこが出来るかも

223 :
4026鯖ここどんくらいおるかね

224 :
ダンジョンまじダンジョン
マップとかねーし水切れで死にまくってるし緊張感はんぱねーわ
ボス倒してレシピ覚えられなさそうな時はまじ焦った

225 :
そんなダンジョンあるの?アビスしかいってないけど謎解きは省かれて道なりに進むだけだったし
水切れって水筒いくつか持ってけば困ることないやん

226 :
意識不明で倒れているキャラはなんなの?

227 :
>>94
単体とかごく小規模での設備設置は
頻繁に接触していないと消滅カウントダウンが短く早いので使い捨て設置が基本

消えるのが嫌な時は土台の上にきちんと乗せて
1マス立方体のサイコロシェルターを併設するなどして7日間カウントダウン状態を無理やり作らないとだめ。
それが嫌なら数時間おきに接触するしかない

228 :
>>215
あんな大手に粘着されて大丈夫なのか?

229 :
砂岩で作ったものをレンガ等に直接入れ替えるってできますか?
いちいち壊さなきゃダメ?

230 :
gportalで鯖借りようかと思ったら売り切れ状態なんだが、他にコナンの鯖借りられるとこあるん?
入荷待ち(笑)するしかないん?

231 :
LV60で装備固めてスキル降り直しても雪山の敵にボコられる…

232 :
>>116
・呼び出してから操作できるのは60秒
・巨体からの範囲攻撃
・蛇を除いて4〜5回までしか攻撃できない
・蛇は移動自体が神の中でも早く同時に範囲攻撃になり有利
・人型タイプは動きが鈍く狙いが非常に難しいが火力は高い
・タコは地形に関係なく移動できるものの移動が遅い

人よりも拠点の破壊が主で
非常に短時間稼働で慣れていないと味方をひき殺して終わりなんてこともある。
ぶっつけ本番で使用せず、まずはオフラインの管理者モードで必ず練習をすること。

233 :
>>209
まじかよ

234 :
>>228
家建てても壊されまくるからサーバー移動考えてるよ

235 :
クランに粘着されたら鯖移動するか
初心者と中級者虐めて過疎鯖にする嫌がらせをするしかない

236 :
やっぱシーフプレイ最高に楽しいわ

ねずみ返しやら、堀の罠やらみんな置いてるけど、隙間塗って突破したら中身は意外と不用心なんだよなぁ

237 :
PVPの建築壊したりPVECの対人が出来る時間って
日本時間だと昼間って聞いたんだけど今もそうなの?

238 :
帰ったら鯖変して一からやり直すか
クラン無しの鯖作ってくれねーかな

239 :
>>229
できる
装飾品や施設もそのままで建築素材だけ綺麗に上書きできる
砂岩は入れ替えたとき大量の岩がゴシャゴシャっと表示されて焦る

240 :
焦る(迫真)

241 :
>>234
最上位素材でも破壊してくるんか?

242 :
>>239
あれ気持ちよすぎ
草刈りの次

243 :
>>209
それ試してみたんだけど出来ないんだよね
トマホーク一本だけ待たせたら一本投げて棒立ちになった

244 :
やっと大僧正捕まえたわ
女で良かった

245 :
>>235
過疎鯖にするのは嫌がらせどころか喜ばせてるぞ
鯖の人数減らしたくて雑魚狩りしてるクラン多いんだから

246 :
壁一面ガラスとかに出来んかね?

247 :
>>212
同じクランメンバーなら持って帰れる

248 :
pveでも苦難の輪が劣化してるの壊せるな
自分のは修理ハンマーで定期的に治せるんかな

249 :
LV37くらいでオススメの防具ってありますか?現在はDL版の防具一式装備しててゾウとか狩りに行きたいけど防具とか更新しときたい
ネームド鎧職人はいます

250 :
これ奴隷が敵倒すと自分に経験地はいらない??

251 :
粛清対策ってとりあえず外側の土台だけ強化しとけばいいよな?
NPCは壁登ったりしてこないし

252 :
mpkで奴隷半分以上ワニにやられた…
折れそう…

253 :
>>245
違うぞ
嫌がらせすることを喜んでるんだから
その対象がいなくなることが一番の苦痛なんやで

254 :
奴隷ゲットヒャッハー!
夜だ!たいまつ!
輪にはいれぇぇ!



ん?

255 :
セペルメルでのネームド探しは襲われないからやりやすいけど、どうしても奴隷が褐色系ばかりになってしまうな

256 :
石と材木を集める本物の奴隷がほしい

257 :
>>247
まじか!
フレンドリーファイアーない分pveのほうがよかったかもしらん。。。

あまりに平和だしクランリーダーが近所の方にこっちからは仕掛けないとかのファンメ
勝手に送ったらしくpvecの意味がなくなってるんだよなぁ。。。

攻撃しないふり作戦でしたってことで攻撃したら粘着されるかなw

258 :
>>254
引きずると松明使えないのほんと謎
その右手は何のためについているのだ

259 :
早く電気復旧してくれ
奴隷達が待ってるんだ

260 :
>>258
縄だけ第三枠として肩や腰に巻いたりとかの解釈で別枠にして欲しい

261 :
>>259
旭川すでに復旧してるってまじ?

262 :
DLCパックの外観ってDLC持っていないクランメンバーはハンマーで叩いても修理できない?

263 :
粛清用に拠点を出来るだけ強化したし戦闘員にも重装備フルセット渡した
これで心置きなく火山に金掘りにいけるわ
地図の部屋はやくつくるぞー

264 :
35からマジでレベル上がらないんだが40とか50の奴らってどうやってレベル上げてるの?

265 :
これ鋼の耐久が他と同じくらいなの納得がいかねえ
なんのために手間ひまかけて作ったんだよって

266 :
>>237
修正済みできっちり18時スタートするようになった。
初期鯖はどうか知らん。

267 :
>>250
入ってないと思う。
ちなみに奴隷の攻撃力はプレイヤーが同じ装備と同じステータス・スキルのときの30%出力になっている。

268 :
奴隷つれて歩くと壁捕まりもダメだよね?
ショートカットできないのはつらいな

269 :
>>264
旅路やってる?ちょっと手間だけど爆発物、投石機、罠とか意識してやったらいいよ
あと特定のロケーション行くやつとかは楽
ボスの頭はデカイ鹿が倒しやすい

270 :
>>261
してる区画があれば、復旧してない区画もある
付いてる信号と消えてる信号がある感じ

271 :
>>268
崖登ろうが飛び降りようがワープしながらついてくるぞ

272 :
>>265
鋼はサクサク手に入るからなぁ
しかたない

273 :
>>268
崖から落ちたらダメージ食らうから気をつけてや!

274 :
>>271
ちがう、それ捕まえてロープで引っ張ってるときの話だと思う

275 :
>>270
うおー夜までにこっちも頼むぅ
粛清ガー

276 :
>>274
ああ、納得w
誰かが奴隷引っ張りながら移動してるのを見るの好き

277 :
>>269
ありがとう
あらかた達成できそうな旅路が終わったら何がメインになるの?

278 :
奴隷引っ張りながらゴンドラオススメ

279 :
ワイ大阪民
一昨日の粛清で被害甚大
土地は荒れ果て、木々は倒れ
信号は止まり、車は吹き飛んだ

そんなに上位の土地ちゃうぞおら!

280 :
>>277
今レベル58
大型集落を襲う事をオススメする
今は雪山で巨人狩り

281 :
台風や地震はリアル版粛清だな

282 :
意識不明で倒れているキャラはなんなの?

283 :
>>282
ログアウトしているプレイヤー

284 :
レムリアンの旅路がバグで終わらないんだけど対処方法知ってる人いませんか?

285 :
>>280
巨人狩りってなんか利点あるの?
一匹狩ったことあるけどよくわからんかったわ

286 :
>>127
なんならマップにも表示されるぞ
「そろそろ神召喚も現実的で、おまえらを潰せる事が出来るんだぞ」っていう目印だな

287 :
鋼鋼

288 :
さっ鋼集めにいってくるか

289 :
鋼天上人に煽られる日々
所詮は砂を噛む咎人だとでもいうのだろうか…

290 :
コナンにはまってしまったんだが
これから続々おもしろそうなタイトルでるし、積みゲーも消化できない

アークやってた人とかぶってると思うんだがアークやめれたきっかけって何?

291 :
4008はもうダメだな
ニコ生クソ野郎がつまらないこと言いながら荒らしまくってるわ

292 :
>>291
詳しく頼む

293 :
鋼まじで村襲った方が早いんかな

294 :
はるかに早い

295 :
鋼目的で襲ってるときに同業者に出会ったときってどうしてるん

296 :
>>283
ありがと!

297 :
>>292
むてりん軍曹とかいう底辺生主が4008の最大クランの金魚のフンしながらやたらめったら攻撃しまくって配信で晒しまくってる

298 :
>>295
そりゃおめー相手も鋼たんまり持ってるんだからやること1つよ

299 :
PvEだと人気の場所の取り合いだけどPvPだとどうなの?
PvEでは不人気な隠れ家的場所が戦略的に有効だったりしたら楽しそう

300 :
18時〜23時ヘタレはニューアザガルズに来ないのよね

301 :
セトとセルケトの神官服エロすぎだろ…
いつの間にか家の建築用に取ってたレンガ根こそぎなくなってたわ…

302 :
>>300
その時間帯にそこ行く旨味あるか?
vPやる時間だろ

303 :
>>293
本気で大量に作るなら生産のがはやい
200個だけでいいとかなら襲った方が早い

304 :
PvPの人がいない時間帯に行っててヘタレはどっちだ…

305 :
>>300
その時間にアサガルズで遊んでたら
拠点に攻めに行ってるわ
もしくは攻められてるわ

306 :
4008だけはやめとけよ
底辺生主むてりん軍曹も協力するお肉屋さんも4008から人を追い出そうとしかしてないから
まともなPvPしたければ他所のサーバーがいいよ

307 :
>>201
https://www.youtube.com/watch?v=r1vg5LteP3M

308 :
>>279
こういうの好き

309 :
>>306
PvPはそういうもんだろ
仲良く喧嘩したいならPvEC行けばいい

310 :
>>297
そいつに敵対出来る勢力のクランないの?

311 :
>>309
配信で名前晒しあげるのもPvPだからなのか
大人しくオフやってるわ

312 :
まともなPvPとは
同じくらいの力のクラン同士がガチで潰し合うとでも?

313 :
>>125
横からで悪いんだけど公式veで本拠点の場所探してる。ハイランドのどこ住んでるん?参考にさせてくださ

314 :
>>311
正直な話PvP向いてないよ

315 :
>>310
いないな
相手がクランメンバー上限以上に味方がいるから勝ち目がない

316 :
まともなPvPって一体なんなんだ・・・
リスポーン地点把握されてリスポーン地点ではめ殺され続けるんだったら、ちょっとなとは思うけど

317 :
そこまでストレス溜めるならPvEやっちゃいなよ

318 :
>>311
世の中、お前にはそんなに注目してないよ
晒しが嫌なら動画ポリシーと照らし合わせて通報しな

319 :
>>315
クランメンバーの上限超えてメンバーがいるってチートだから公式に言えばそのクランBANされるだろ

320 :
同盟クランがあるってことか

321 :
俺がいるPVP鯖はめちゃくちゃ平和だぞ

322 :
>>319
クラン談合の話だろ
50人の鯖で例えば2クラン20人が組んでるとかクズだわ

323 :
PVPは嫌がらせでも何でも来いな奴らが集まるところだから諦メロン

324 :
柵と枠付きたいまつってPvP鯖だとパクられる?

325 :
PVP鯖なんて便所みたいなもんだ
そういやこのゲーム排便要素なかったな

326 :
なんとか軍曹とたこ焼き屋さんだけでもクラメンと協力してぶっ潰せばいいんじゃねぇの?その2人を名指しでピックアップしてるってことはそいつらだけが糞なんでしょ?

あと同盟クランがあるってなぜわかるし

327 :
鱗装備一式作ろうと思ったらアビスの牙が1個だけ足りなくてワロタ
あいつ何時間くらいで復活するんだろ

328 :
PvPが同じ規模同士がマッチングするとでも思ってたんだろな
普通は大規模が小規模をぶっ潰すだけなのが普通なのに
『まともな』PvPとは何なのか

329 :
火山のネームド情報ってある?

330 :
Pv鯖で弱小クランがPvE感覚で建築して殺されまくって文句を言う
あると思います

331 :
>>329
固定なら火山の南半分に鍛冶、料理、錬金
塔?になめしと監督がいる

332 :
PvPは世紀末を楽しむノリが必要
ただマイクラしたい人がやるのは無理無理

333 :
誰もvp鯖に行かなくなればそのうち飽きてやめるんじゃね

334 :
PvPってリアルで問題抱えてるガイジの運動場でしょ

335 :
>>286
えまじ?
こんなん目つけられちゃう…

336 :
>>331
固定じゃないやつで戦士見つけて弓手とか諸々欲しいんだけどいないのだろうか

337 :
光る何かで松明作れたと思うけど、どうやって作るのか忘れた。

338 :
日本でPvPが流行らなかった理由の一つが初心者狩りだったり無差別PK野郎の存在だったりするからな

339 :
>>331
鍛冶と錬金の固定ネームドがいるの?

340 :
vEはvEで壊せない事をいい事に拠点周りを固めてくる基地外もおるからなぁ
ストレス感じるのが嫌なら個人鯖かオフでやるしかないな

341 :
>>290
ご近所付き合い、恐竜の世話、ガソリンの補充、襲撃に怯える毎日、ある日プツッと集中してが切れてやらなくなったわ
サバイバル系ゲームの中では最高に面白かったけど、人生捧げるレベルでのめり込まないといけなくて辛かった

342 :
PvPは一方的に嫌がらせしたいけどやられるのは嫌で許せないっていう困った人達が多い

343 :
>>280
なるほど
奴隷狩りがいいのねサンキュー

344 :
完璧なツルハシってないん?

345 :
>>336
ランダムは俺も戦士しか見かけてないなぁ

>>339
祈ってる場所からちょい西に錬金と料理が立ち話してる
ちょい南の壁面で鍛冶がしゃがんでる
固定でも誰かが連れ去ってたら居ないかもよ

346 :
このゲームソロでやったら鋼で脱落しそう
地獄すぎ

347 :
門枠デカすぎてビビった。
どう置いても両隣に壁をピッタリ設置できないんだが、なんかコツとかあるのかな。

348 :
>>346
NPCの集落襲って現物持って帰った方が良いかもしれない

349 :
鋼はNPCから奪うものだと思ってたよ

350 :
>>347
土台がある

351 :
クランとかどうやって入ってるんだ
プレイヤーリストからメッセで入れてくださいとかやればいいのか?

352 :
>>285
モーション遅いから楽にかれるってくらいかな
後は鍛冶場裏でハメ殺しできる所があるくらい

353 :
土台三つで1枚だから午後横に並べてズレないように土台の端になるように門をスナップさせると綺麗にハマる

354 :
鋼落とすのってニューアサガルズ近辺の敵のみ?

355 :
>>351
気軽にメッセ送ってくれ

356 :
土台三つ分だよね。
もう少し試行錯誤してみますわ。
thx!

357 :
ちょっとズルしたいから飛びたいんだけどカスタム管理パネルの飛ぶにしてからどうするんだろ?
飛べない

358 :
鋼は作るもんじゃないよタール作って薬剤作ってさらに鉄と合体とかアホらしい
NPCRだけで簡単にたまる

359 :
>>358
精練だけで2000個備蓄しましたが何か?
無論一軒家は強化レンガで改築した上でな

360 :
略奪で鋼賄えるくらいの使用量ならたかが知れてる

361 :
>>219
ただ結局可処分時間というモノは奪い合いになるわけでな。

362 :
鋼もったいないから結局鉄の斧と鉄のつるはしをつかうという
鎌だけは使うけど
頻度少ないから略奪でまかなえる

363 :
>>355
ありがとう・・・やっぱオンラインでソロは微妙だ

364 :
奴隷がXX_Unarmed leftての持っていたんですけどなんですかね?
見た目はただの袋なんですけど

365 :
FPSはともかくRDRは結構客層かぶってるだろうな
オープンワールドだし

366 :
奴隷改心の餌って何がベストなん?

367 :
>>364
サブアイテムの空白スロットをそれで埋めてるっぽい
偶にバグって出てくる
まとめて受け取りすると持てるけど
自分のアイテムスロットがバグるのでオススメしない
捨ててからリログすると直るよ

368 :
>>366
ベストはお粥だと思うよ

369 :
胸壁つけてNPCに倒させるの楽しいw
粛清まだああああ

370 :
>>362
とある村を1周ぐるっと倒すと300くらい手に入るよ

371 :
鋼をNPCドロップで賄えるのを自慢してると微笑ましい
ソロなんだろなーって

372 :
あー鯖落ちやんけしね

373 :
ちょっと前まで8時〜1時は満員で入れなかったけど最近は10時までは入れる

374 :
>>367
なるほど
ありがとうございます!

375 :
近所にピラミッド建て始めてるやついて笑う

376 :
伝説の修理キット作れる鍛冶って誰がいる?

377 :
建築に鋼の補強材を要求されるが本当に恐ろしい

378 :
石のツルハシ、石の斧で採集しているんだけど、鉄装備に移行した方がいい?
鉄にすると、そんなに採取数が増える?

379 :
今すぐ鉄装備にしてアップグレードツールを取り付けるんだ

380 :
爆発腺が全く取れないんだけどポンポン投げてくる人はどうやって調達してきてるんですか?

381 :
井戸も枯れるし、潤しの像も枯れるわ。
やる気失せてしまうわぁ……

382 :
飲み過ぎなんじゃね?複数置いたら

383 :
初期位置から近いところだと鉄鉱石取れる場所は占領されてるなあ
ちょっと遠くから楽な道作ろうと思ったが占有スペース広くてそれすらできん
ただ人のいないとこ開拓するぞ!とウロウロするのも楽しいな

384 :
耐寒装備ってどれから始めればいいの?
厚い獣皮か硬皮革手に入れなきゃダメなのかな
毛皮じゃ無理?

385 :
>>382
そういう問題なのかな?
普通に溜まってる状態で探索に出て、帰ってくると枯れてたりするのよ。

386 :
誰かに飲まれてんじゃないか

387 :
完全な無法地帯モード欲しいな
現在のPVPサーバーの設定に加えて常時建築物破壊可能、更に人の占有領域だろうが建築可能
常時破壊可能は無しでもいいけどどこにでも建築可能は欲しい
人の家に宣戦布告の看板建てたい

388 :
アビス倒したらアビスソードとかいう格好いい名前の武器作るぞ〜って素材集めて作る前にステータス確認したら威力19って…
これに厚皮革使うのは流石に躊躇う
大人しくカトラスぶんまわしとこ。

389 :
>>357
オフソロプレイだと飛べない
オンラインだと飛べる
現状、自由に飛びたければレンタル鯖をどうぞ

390 :
>>385

井戸水は自分以外の奴も飲めるから室内に作ればいい
俺は他人の井戸見かけたら意味も無く全部飲み干してるわ

391 :
>>387
部屋の出口埋められて
いしのなかにいる
スタートでいいなら

392 :
>>386 >>390
いや、オフラインよ。

393 :
質問すいません。
ザモラの装備が作りたくてブラックガレオンで職人探しをしようと思うのですが、目当てのNPCが出なかった場合リポップまで待つのでしょうか?
それとも寝床作ってからログアウトしてログインし直すのがいいのでしょうか?
皆さまどの様に奴隷を集めているか教えて下さい

394 :
>>393
殺さなきゃリポップしないだろ

395 :
>>390
ワロタwあんたひでえな
俺も見かけたら飲み干すわ

396 :
ヨグで攻めたら石床くらいなら簡単に溶けるよね?

397 :
地図の部屋をマップ見ながら東西南北合わせて置く奴〜www
俺です

398 :
>>392
じゃあバグかな?一つ二つ枯れてもいいように10個くらい置いとけ

399 :
>>391
砂漠リスポーンすれば済む話だし……

400 :
>>346
ソロは大人しくオフライン

401 :
ソロでオンはストレスしか貯まらないよな

402 :
自分の拠点に赤い柱が表示されてるんだが粛清?

403 :
>>394
すいません、目当てじゃないNPC倒した後に、です
リポップを待つのがいいのかメインメニュー戻るのがいいのかわからなくて…

404 :
>>389
ありがとう

405 :
pve-cなんですけど、粛清が来た訳では無さそうなのにモンスターに建物壊されました。
こんな事あるんですっけ?バグですかね...?

406 :
粛清マックスになって5日経過したがくる気配ないな
バグを疑うレベル

407 :
粛正来ないのは引きが弱いのか
6時にINしてる連中から先に抽選されていくのか謎だな

408 :
>>399
残念ながら南端に万里の長城建てられて終わりだぞ
PC版で実際にあったらしい

409 :
>>408
砂漠リスポンしたらどーなっちゃうの?w

410 :
砂漠から出られず渇き死にやろなあ

411 :
>>408
すまん前のみてなかった

412 :
敵のリポップ時間ってわかります?

ボスとかじゃなくて普通の人間で
まとまって湧いてるように見えるからネームドは遅いとかはない気がするけど…

413 :
すでに怖い
https://i.imgur.com/uu76cPp.jpg

414 :
紛争サバで人追いかけて家に入ったら閉じ込められて草
せめて内側からは扉開けさせてくれよ!
仲間に荷物は取りに来てもらったけど腹いせに家で待機しとるわ、ビックリさせてやんよ

415 :
粛清が来ないんでここ数日18時から22時まで出かけられないんだが
妻にも愛想つかされた

416 :
>>413
俺一本目の7割ぐらいだったのが一気にMAXきたぞ
まだ粛清きてないけど

417 :
>>416
1本でもライン越すと遠出できないよね

418 :
4日程ゲージMAXだけど、今日セペルメルからゴリラ狩りに遠征するぞ

419 :
>>311
そもそも名前やID丸出しのゲームだし
そんなゲームで晒しとかビクビクしてるくらいならオフで遊んだ方が良いんじゃないの?

420 :
ようやく西のはずれのセペルメルに到着したが
ここは襲ってこない住民が多いが
ネームドとか多数いるし
俺の奴隷市にしてもいいんかな

421 :
>>381
一応井戸の付近で連打してたら水を飲むポイントがかすったりはするぞ。
残念ながら水袋の回復は出来ないが。

422 :
>>420
リポップ天国だから気にせずボコスカやっちまえ

423 :
敵対してこない連中は殺さない、縛り

424 :
サーバーとの接続切れすぎなんだけど設定でどうにかなるのかな

425 :
種子集めって何が効率いい?
お粥量産したい

426 :
俺は一生スタート地点から進む最初の川でいいや

427 :
何が効率いいって素手で採るか鎌で採るかの二択しかないんだが

428 :
自分マイハウスレンガ終わり強化レンガにアップデートするためチマチマやってるがお隣さんは砂岩のまま、自分はお隣さんを見届けようと決めた

429 :
最初に作った家が一番施設が充実しているんだけど同時に初めて作った家だから土台をそのまま敷いてしまい床から雑草が生えてたりして気に入らない部分もある
3軒目に作ったセペルメルの家が一番気に入ってる

430 :
>>425
鋼の鎌か、それ以上の鎌

431 :
強化レンガ作る人多いけど黒氷のが楽じゃね?

432 :
修理用ハンマー持つと設置したブロックとかにハンマーのマーク付いててHP減ってる表示出るんだけど
これ何すれば直せるのかね
素材持ったまま殴るのじゃいかんの

433 :
防具重量回避ランクダウンで重装ローリングにしたけど ダクソみたいに劇的な防御力感じないね数値詐欺?なのかな60ぐらいと312じゃ全然違いわかんない

434 :
旅路の項目にアイコンがなくて条件達成してもクリアにならないんですがどうすれば空白部分にもアイコンでてきますか?

435 :
粛清きた
H12に拠点を立てて骸骨→青骸骨→黒骸骨→キンスカージでした
骸骨が大量だったのと2方向からきて大変だった…
初見キンスカージはダークソウルから出張してきた感すごいしラグ合わさって最強だった

436 :
アイコンは出て無くても文章が何となくクリアしてるナーって内容に変わってるから所見でもなんとなーくわかる気がする。

437 :
キンスカさん出張してくんのかよ

438 :
満員で続きからできないとかクソゲー過ぎる

439 :
キチンって蜘蛛以外とれる?
ニューアサガルズにいるんだけど遠出しないとないのだろうか

440 :
ほどよくカスタムしてあるサーバーが消えてしまった…
いいポイント見つけて拠点作るぞーと思ってたところだからショック

441 :
>>439
東のキモい虫とかだし...
やっぱり少し移動して蜘蛛虐殺した方がいいかも

442 :
昨日と同じ鯖が満員な時点で辛い

443 :
>>313
すまん今仕事から帰って来た
俺はニューアサガルズの東の崖に拠点を埋めるように作っている
側に石炭、鉄があり、水場も集落も近い
本当は池のとこに作りたかったが巨大拠点が先に出来ていて無理だったので妥協した感じ

444 :
>>439
ジャングルか、崩壊泉から北の山にいるカマキリみたいな虫からしこたま取れるな
あと砂漠のサソリとか

445 :
リーパーはマジキモい

446 :
あいつエイリアンめいててどうにもキモい

447 :
奴隷にガス玉だけ持たせたらカオスでワロタ
https://i.imgur.com/8T4qwf2.jpg

448 :
>>435
H12……うちから近いな
粛清は骨軍団か
戦果はどうだった?
拠点の建築素材や奴隷の数、装備とか教えて貰えるとありがたい

449 :
もしかして、オンはニートゲー?

450 :
隣の人の家の粛清に巻き込まれて壁片側無くなってたw

451 :
>>449
当然

452 :
巨大ダムのあたりがまだ空いてたんだけど
あそこらへんて立地的にどうなの?
アサガルズ周りはほとんど取られてんだよなぁ

453 :
>>431
大理石の見た目にしたいんだよ

454 :
>>447
強い?

455 :
>>452
とにかく水場を確保するのが重要だから、アサガルスの池、ダムから伸びる高架水路の先の湖にも拠点つくれないなら選択肢としてあり
近くにネームド戦士が固定湧きするキャンプもあるしな

でも俺ならダムよりはアサガルスの北の川沿いにするかな
オベリスク近いから後々楽になる

456 :
アキロニア建材は白くてきれいだからな

457 :
>>393
オンなら狩るか鯖落ち後じゃ無いと湧かない。オフならそれでいいけど完璧装備のレシピ持ちガレオン湧くか?普通のなら確かレベル50で習得できたはず

458 :
初心者が始めるならPVEが良い?

459 :
>>458
良し悪しだな
PVEならプレイヤーに殺されることはないが、鯖によってはいいロケーション全部取られてる場合もあるし

まあでも鯖によってはまだまだいいとこ空いてる場所もある
うちの鯖はまだニューアサガルズやセペルメル付近に空きあるしな

460 :
>>455
雪山近いとこ?アサガルス周辺ってガチ勢多くて
ビビるぐらい巨大な家で占領されてんだよな
セペルメルのオアシスに陣取れただけでも十分だからやっぱそっちでほのぼの暮らすか

461 :
>>458
今からやるならオフでやって鯖増設された時に新規で乗り込む

462 :
4040だけど突然落とされたんだけど…
フレンドも一緒にだからサーバーが落ちたのか?

463 :
ありがとう参考にする!

464 :
魚カゴとか地面にさすたいまつ消えるんだけどなんで?距離離れてログアウトしたからかね。
vEだから他人に壊されるってのはないだろうしモンスターが壊してんのかね

465 :
>>460
そこもいいとこだよな
崩壊泉にオベリスクあるから雪山や火山に地図の部屋置ければ帰ってくるのも楽だしな
ただ粛清がニューアサガルズ付近より一ランク高いのが気になるな
前スレの報告じゃドラゴン集団が来たらしいし

466 :
4067もフレンド共々落ちたわ
鯖再起動でもしたんかな

467 :
踊り子って戦闘要員としてつかえる?

468 :
Pvecで敵の建築に閉じ込められたんだけどこれどうしたらいいの?

469 :
>>464
これまで何度もここで出てる話題だが、建築物はどれも時間で勝手に壊れるようになってる
水場に一個だけ魚かご置くと一時間くらいで壊れる
足場を6つくらい水底に置いてその上に魚かご置けば15時間くらいもつようになる
さらに壁や屋根つければ40時間くらいもつし、拠点を併設すれば最大144時間までもつ
あとは定期巡回していれば壊れないよ

470 :
>>464
素置きするならツールで劣化時間確認しろよ
短かったら土台で連結

471 :
>>468
出してくれることもあるけど死ぬしかないよ

472 :
昨日から色々頑張ってるんだけど拠点破壊されまくって何もできなくなってしまった
隠れてる先までやってきたし
どうしたらいいんだろ

473 :
>>467
ヒーラー枠として穢れ地帯で活躍できる
戦闘は毒矢でも撃たせておけばいい

474 :
粛清が来る時間帯って
公式アジアサーバだと何時かわかる?設定見たらPM18〜22時とあるんだけど昼に粛清きたひともいるんだよね。

475 :
>>474
11時-12時の間にやられてたw

476 :
毒玉で自滅するやん

477 :
>>448
拠点は強化木材で家の両側に奴隷5人ずつ計10人置いたけど半分は死にました
ネームド2人に重装であとは中装
キンスカージ出てきたときはもう無理って感じだったけど近所の家が半分くらいタゲ取ってくれてなんとか倒せた
って感じです

478 :
リーパーはなぜか大丈夫だけどクモはマジ無理ィ...
クモ糸取りに行くときいっつも鳥肌立ってるわ

479 :
>>477
近所の家ってw
キンスカ、ポンコツすぎるだろ

480 :
粛清ゲージ溜まったままで何日も待たされるのつらいなー
奴隷はポンコツだしバグで何があるかわからんから怖い

481 :
>>172
ワロタ

482 :
粛正の規模ってエリアのレベルで決まるんだっけ?火山とかヤバイのか

483 :
火山雪山さびれた森セペルメルじゃんぐるちほー岩っぽいとこ砂っぽいとこ
みたいな順序やったっけか

484 :
砂嵐の空が生々しくて気味悪い

485 :
自分でサーバー建てて遊んでるんだけどセペルメル内とかに建築ってできないのかな?
オフでやってた時は苦難の輪を置けたから出来ると思ってたんだけど

486 :
鎧職人で盾作って武器修理キットとかふざけてんの?
わかりづれーわ

487 :
奴隷に弓持たせるなら矢は毒矢がいいんかな
それとも鋭い矢とかの方が火力出せる?

488 :
奴隷テイム粥でやってるってまじ?
高級食材と粥じゃテイム時間全然違うんだけど

489 :
>>475
アジア公式だと粛清は10時〜14時なのかも?

490 :
>>488
ふーんw

491 :
NPC倒して回ってるけど全然レベル上がらん
旅路は出来なさそうなのばっかだし

492 :
先輩方教えてください。
レンタルサーバーに二日振りくらいに入ったら、↓の事象になりました。
 ・建築物か歯抜けで壊されている
 ・設置してた作業台とかが消えてる

これは、パスワードが漏れて荒らされたのか、
鯖設定(ゲーム内の何かしらの要素で勝手に壊れるとか)でなってしまったのか
すみませんがおしえてください。。

493 :
画面左上に

楽しんでいる

って表示される時あるんですけど、なにこれ?

494 :
やっとパンが食える
エモートよりレシピのが収集辛い

495 :
全然違ったところで奴隷ごときのために餌狩りとかめんどくさいし…
鎌ですぐ集まる粥でいいよ

496 :
火山のオベリスクに拠点構えてるやつ砂岩だけどフルボッコにされねーかな

497 :
質問に質問重ねてすみません。
>>492なんですが、鯖設定みたら神の化身60とあったのですが、これのせいですか?
でかい奴が建造物壊していった的な。

(プレイヤーの建造物にダメージ可能のチェック外せば大丈夫?

498 :
神の化身はプレイヤーが召喚するものであって勝手にわいてでるわけではないはず

499 :
>>493
楽しんでるんだよ

500 :
4020鯖に大手クラン(2ch)ってクランが出来たんだが脅しだよな?

501 :
建物の位置が無効ってなんだよ いいから設置させろよ

502 :
修理ハンマー持ったら土台だけでも誰の所有物か分かるぞ
ついでに時間も見て後何時間で壊せるとか
もうここには住んでないとか見て回るの楽しい
木ハンマー常備ですわ

503 :
画面左上に

楽しんでいる

って表示される時あるんですけど、なにこれ?

504 :
踊れ!踊れ!

505 :
>>503
コナンエグザイル 踊り子でググってこい

506 :
ガレオンでネームド監督湧き待ちしてるんだけどネームドどころかTTしか湧かないよう
2人が腕立てしてる横に立ってるヤツだよね?

507 :
美人作ったけどRが雑すぎる
https://imgur.com/FFs2WXW

508 :
>>506
そこやで、ワイ監督3やネームドそこで確保したから間違いなくそこで湧く

509 :
PVPCでボスモンスター引き連れてきて拠点前に配置してたネームド10人くらい全滅させられたんだけど対策ある?
高台に立ってた弓兵は生き残ってる

510 :
こういう害悪プレイヤーいるんだな
ログインしたら拠点外で戦闘音聞こえて慌てて出たら戦ってたわ
なんとか倒したら横から現れて即剥ぎ取って去ってった
多分装備全部持ってかれたし晒したいレベルでうぜぇ

511 :
ずーっとガレオンで品定めしてるけど監督V以上見たことないなー

512 :
高台弓兵重点にして戦士タイプは拘らないとかでどやろか

513 :
どうせ戦士を素置きしてたとかじゃないの?
いい暇つぶしのおもちゃだわw

514 :
他人の奴隷に戦闘させて自分は横着してモンスターの死骸だけ貰ってやろうってやつじゃね

515 :
>>498
そすかー。。。
開始の砂漠から大分遠いとこだからそんな簡単荒らされないと思うんですよねー。バグ多いし、バグだと疑っちゃう

516 :
レベルって60が最大なの?

517 :
リーマンソロプレイで昨日まで火山独占してたけど、ジリジリ通路封鎖や拠点が建ちはじめた資源枯渇するのも時間の問題やw
独占30分ちょいで血200と金100は早い者勝ちやでー地図の部屋5つは作れる資材とれたから土日本格稼働楽しみやわ

518 :
ソロプレイよりはるかにリア友とわーきゃーいいながら拠点作るのが楽しいぞ

519 :
まぁ今後は別のとこに配置するわ
ボス湧きかなり遠いから舐めてた
やっぱ財産は持てば持つほど失う時の痛みが大きいから持たざる者最強だな
もうすぐ粛清ゲージ溜まるし集めなおさんと拠点死ぬ

520 :
>>513
地面に直接置いちゃダメなん?
土台の上でも低いところのやつらはやられた

521 :
>>520
そりゃモンスターが来れるところに置いてたら遊ばれるわ
置き場所は考えないと

522 :
>>518
ソロプレイよりはクランに属するなり友達とやるのがいいよな
自分がプレイしていない時間にいい方向に環境が変化している様を見るのはやはり楽しいわ

523 :
>>520
土台1段程度なら攻撃届くだろ
晒したいとか言う前に自分の脇の甘さを猛省しろw

524 :
うちの鯖、オベリスクの近くに他のクランの人が作ってくれた地図の部屋が裸で置いてあって神だわ

525 :
>>524
ちらほら地図の部屋おいてあるよな
自分のも入れたらそこまで困らなそうな感じ

526 :
>>523
別にそういうゲームだし、愚痴っただけで晒すつもりはないから安心してくれ
PVP時間に見かけたら報復できるしね

527 :
水の中って爆発物使えるの?

528 :
>>521
なるほどね
今回の反省を活かして置き場所は工夫してみるよ、ありがとう

529 :
>>527
爆発ツボはいけた
ビビったわ

530 :
地図の部屋って他の人のも利用できるんか
ちょうどオベ近くにメイン拠点作ったし屋外に置いてフリースポット化させるか

531 :
>>529
マジかよ
安全な場所マジでないんだな

532 :
うっわ、戦士系奴隷みんなMPKされてる…

533 :
レベル40以降上がり辛いってのちょくちょく見るけどT3建材の作成・建築やってれば普通にガンガン上がるはずだけどな
砂岩で拡張ばっかりやってるから遅々として上がらないんじゃなかろうか

534 :
>>533
大正解!

535 :
魔女王とかいうやつに殺されてアイテム全ロストしたわ....唐突にボス戦が始まるのは初見殺しだわ

536 :
これ拠点分けてると粛清はどっちに来るんだ?

ベッド置いてある拠点かな?

537 :
>>510
こういうの聞くと一生オフソロでいいやってなる
pveでも資源独占したり嫌がらせあるみたいだし

538 :
オフだと集落襲いに行った時にばったり他のクランの人とあって、こっち戦意ないよって手を上げて向こうも手を上げて、
そうこうしてるうちに2人まとめて集落の村人に殺されるとかそういう珍エピソードなくて物足りなくね?

539 :
PVE4060鯖の人居たら黒氷宮殿のボス巨人一緒に倒しに行かない?一人だと手に負えん・・・

540 :
今、フレとPvEのプレイヤーにも攻撃できるのやっとるんやがPvPのがおもろいんかい?

541 :
>>491
奴隷化させたりモノ作っても経験値入る

542 :
占領バグが急に直ってたから諦めてた外壁作りまくったわ

543 :
>>506
錬金と監督T3は出たよ自分
製錬と鎧鍛冶がT2止まりなんだよなぁ
ネームドは戦士だけ

544 :
短剣リーチ短すぎだしメイスや剣はムダにもっさりモーションだしで、結局素直なハンマーブンブンに落ち着いてしまった
弱三段コンボが頼もしすぎる
つーか映画のシュワちゃんこんな変なモーションしてなかっただろ!

545 :
>>414
乾いて死ぬ

546 :
>>414
期待してるwww

547 :
>>505
ぐぐったけど分からないです。
教えてください。

548 :
>>547
ステータス画面の効果のとこに詳しい内容でとるじゃろ

549 :
一応生きてるだけでも経験値びみょ〜に上がってる

550 :
pvpで地図の部屋野ざらしにしてたら破壊されるかな

551 :
>>548
ありがとうございます!
解決しました!

552 :
>>550
相手次第だわ
俺なら機嫌悪い時に投石機の的にする

553 :
粛清中、裏手に回っていたインプ1匹が30秒程で砂岩土台6つも壊しててわろた
砂岩はマジでダメだね
難易度低いエリアだろうと秒で破壊される

554 :
>>544
シュワルツェネッガーの映画をもとにしたゲームじゃないよ

555 :
粛清来たけどボスも来ないまま中途半端に終わった
ゲージも戻ってるしなにこれ

556 :
>>555
俺も2回中両方が2ウェーブで終わった
バグでまともに機能してないのか仕様なのか分からんけどしっかり迎撃して余裕だった

557 :
https://i.imgur.com/sDmJljO.jpg
カオス

558 :
鹿の王ってこいつか?
と思って攻撃したら一撃死した
ログ見たら死因枝腐れだって

559 :
>>557
こんなんトラウマになるわ

560 :
セペルメルでネームド鍛冶探してるけどネームド鎧職人ばかり増えていく…

561 :
>>559
アサガルズの中まで連れって観戦しようとしたら
ノルドの連中はマンモスガン無視だしでマンモスは屋根あがってくるしさ

562 :
続きプレイしようとログインして、自分の家の中に、木箱置こうとしたら、

この土地は占有されています

って表示されて置けない!

PS4再起動、ログインし直しても置けない!

せっかく要塞作ったのに・・・

563 :
>>562
占有バグは一番萎えるよなぁ そのうち直るからそれまで我慢するしかない

564 :
ネームド捕まえた!と喜んでたけど
「スティギア人の見習い監督」
ってネームドじゃないよね、、、?

565 :
>>563
時間を返して(´;ω;`)
日本風の城を作って、この城を囲むように空堀も作って、出丸まで
作って弓兵配置したのに・・・

566 :
>>562
俺は直るまで一週間くらいかかった

567 :
>>558
樹皮取れそうな気がして殴ったらびびった
もちろん死んだ

568 :
>>565
週末に直る感じだね、また悪化するけど

569 :
さっきやり始めて、周りに誰もいないところで建築始めたんですが
急に自分の周囲に建造物(棒?)を建てる人が来ました。
何の意味があるのでしょうか

570 :
犬がションベンするのと同じ

571 :
奴隷外に置いたらMPKされるし塀の中に入れたら外壁壊れるまで粛清で戦ってくれないだろうし
一体どうしたらいいの…

572 :
>>569
俺の領域の邪魔になるからそれ以上広げんなよボケぇってこと

573 :
>>571
外壁を二重にして、塀の内側に隠しておいたら?
奴隷をせき止めるだけの、壊される前提の壁を作るのさ。
進撃の巨人の壁の中の巨人と同じ感じで。

574 :
>>571
さらに外側に豆腐の壁つくんだよ

575 :
>>573-574
おお、おぉやってみる!

576 :
壁付けの松明だけだと何だったから地面置くタイプのも作ったけどこれかなり明るいのな
拠点の外周と要所に幾つか置いたけど夜でもいい感じに明るくなったわ

577 :
俺は奴隷を使わない
奴隷をあごでこき使うなんて俺の理念に反するからだ
奴隷を使わなきゃ粛清も来ないだろうし
ウィンウィンじゃないか

578 :
セペルメルのネームド狩りってどうやるのでしょうか?
リポップのためにひたすらハズレの生産職だけを殺害していけばいいのか。
それとも、戦士系も全て殺していったほうがいいのでしょうか?
または、沸く場所決まってます?

579 :
>>578
前者。決まってる。
ちなみオフでやってるなら倒さずリログ繰り返すだけで奴隷が変わる

580 :
粛清ゲージって時間経過だけでは全く溜まらないの?

581 :
なんでおまえらそんなにレベル上がるの速いの?
コツでもあるのか?本当に同じゲームやってる?

582 :
>>581
いまレベル幾つなの?

583 :
レベル60になったら何か急に終わった感あるんだよなぁ…何しようかなぁ

584 :
旅路やりつつ世界を巡るだけで40くらいには簡単になる
そこから本拠点をT3建材で作ってやれば45も見えるし、そのあたりで出来る旅路やりつつ集落を襲い続ければ50になる
そこからはT3建材作ったり集落襲ったりして60にするだけ
初日組ならもうカンスト余裕なんじゃないかな
俺は今日で丁度始めてから1週間だけど45だよ
早く硬化鋼装備作りたい

585 :
>>577
粛清って奴隷集めると来るの?
オフでやってるんだが全く来なくて困ってるんだ

586 :
>>506
監督2と3はそこで確保した
ネームド戦士は船首で黒手キャプテンとなんとか船長ってのを見たことがある

587 :
>>585
人Rとゲージ上がるとか見たことある気がする
記憶が曖昧ですまん

588 :
>>585
粛清とは不正な者を排除すること。カリアゲがしょっちゅうやってたけど、あれは自己満に近いけどな
不正な者とは、罪の無い人を半殺しにして奴隷にし、マインドコントロールを施して死ぬまで意のままに操ること。
だから奴隷を使わなければ粛清はないと見ているんだが、定かではないw

589 :
>>587
>>588
ありがとう、村人殺しまくって奴隷にしてるんだがなw
ネットで調べても詳しく書いてる所見つけれないんだよね。

590 :
粛清に耐えるのが面白いのに全力回避とかw

591 :
時間経過でもゲージ上がるからいずれ粛清されるぞ

592 :
僕の肛門も粛清してください><

593 :
オフで不殺サバイバルすればわかるよ

594 :
>>591
オフでゲージ上がりづらい理由はそれか
ゲーム立ち上げてないときは時間進まないからオンラインに比べると上がらないんだな

595 :
フリースポットにするのはいいけど
擦り付け粛清で壊されない?

596 :
奴隷作らなくてもゲージ増えてるから殺害でも増えるんだろうな

597 :
コウモリの塔直通ゴンドラ作った人GJ
どうやって登るもんだったのあれ

598 :
北に行くほどスカイリム感出てくるな
BGMが脳内再生される
ニューアザガルズ周辺がなんかホワイトラン周辺に似てるし

599 :
ノルドだしな

600 :
>>597
切れ目の真下から土台上に積んでゴンドラつけるか階段巻く。用が無くなったら上がりきったとこに地雷敷いておくとなお良し

601 :
大量に拾った武器を溶かして鉄に戻すとかできないの?

602 :
未だにPVPの時間表記はUTC基準?

603 :
>>598
そうなるとセンスないただ無駄にデカイだけの建物が景観壊すんだよな

604 :
>>598
ゲームオブスローンズ感もあるな
巨人もいるし、ニューアサガルズはさしずめ野人の集落だ

605 :
キレイな景観だけど歩くには不便なとこに、ぼろっちい砂岩の桟道がついてたりするのも
風情があってええ

606 :
>>601
PC版でmod使わないと無理

607 :
レベル30になったので、そろそろ最初のエリアから引っ越そうと思うんだが、やはりニューアサガルズかね?ちなみにPVEC鯖

608 :
>>604
冬来たる
最近一気見したから北部人になりたいけどよわよわすぎてまだ遠征が難しいという

609 :
オンラインゲームにしてはレベル上がりやすすぎないか
もうちょっとゆっくり上がって欲しいわ

610 :
防具の防御力って攻撃あたった部位での判定でしょうか、それとも単純にどこに攻撃あたっても全防具の合計値でしょうか
頭は何もつけたくない…

611 :
>>610
頭に矢を受けたら防具付けてようがないが同じだな

612 :
>>607
ニューアザガルズいいよ
でも集落の戦士とかマンモスとか割と強い
なので並行して旅路を積極的にこなしてレベル上げればいいと思う
ニューアザガルズあたりのハイランド地方に行くって旅路もあったと思う

613 :
昔は追放者だったが、膝に矢を受けてしまってな

614 :
ニューアザガルズあたりの粛正の防衛って普通のレンガじゃ役に立たないかな?強化レンガや断熱木材じゃないとキツイ?

615 :
>>611
ありがとうございます
やっぱり部位ごとの判定なんですね

出来たら矢は膝に受けたいものですね

616 :
>>614
勘違いしてるようだが断熱木材の建材はレンガと同じ耐久だぞ

617 :
そう考えると足って軽装でいいのかな

618 :
確かに回避の重量判定が足依存だとしたら足だけ軽装で他重装とかできるかもな

619 :
腰とかケツに矢が刺さること多い気がする

620 :
>>616
そうなのか
知らなかったわ
サンキュー

621 :
粛正が怖い
やっぱ壁で囲むかー
塀土台が以外と材料食うんだよな

622 :
装備の判定に関しては一ヶ所でも重装なら重装になる

623 :
もしかして足だけ軽装備にしたら他重装備でもコロリンできる?

624 :
堀土台
他の場所には貼れるのに
なぜか貼れない場所がちょいちょいあるのイライラする

625 :
これさ鋼は作るよりNPC倒した方が
効率いいんじゃねえか?
軽く探索しただけで200くらいあつまったぞ

626 :
あと一月もすれば過疎と粛清で茶豆腐は初期の川以外消えてくるかな

627 :
>>622
やっぱ重装優先かー
甘くはない

628 :
DLC素材使ってゴマ豆腐作るか

629 :
>>625
散々そう言われてる

630 :
粛清っておわったらバー0からじゃないんだね
せっかく当分来ないと思ったのに半分たまっててショック

631 :
鋼はnpc 倒せってみんなが鉄ドコーwって言ってるときにこっそり教えたんだけどやっぱり聞いてないのねw
星界鋼と黒氷も欲しくなるから北西に拠点建てておくんだぞ

632 :
>>625
略奪の方が効率いいってのは大して鋼必要としてない説(定期)
大量消費するやつはそれなりの生産施設構築してるしそれがレベル上げにも貢献してる

633 :
ひょっとして奴隷のステータスの地域差ってHPだけなんだろうか
だったら基本上に乗っけて敵に触れない弓手は初期奴隷でも火山の奴隷でも変わらんということに

634 :
鋼は数百なら狩りしたほうが早そうだけど
作業ルーチン出来上がれば千以上作る場合堀ったほうが楽かも
硫黄は毎度掘り行くもんでもないし

635 :
硫黄と悪魔の血も火山の雑魚から取れるからアザガルズから南は拠点要らない

636 :
普通は地図で往復だろw

637 :
狩場は他のプレイヤーともカチ合うのが怖いな
あっちもフル武装だろうし、最近はPvEcでも普通に襲われるし

638 :
確かに鋼装備と高レベル建材を100とか1000単位でガンガン使うなら掘るほうが効率いいよな
ソロで建築も精々レベル1か2なら奴隷狩りで間に合うのかもな

639 :
つまり鋼の調達方法は掘って加工するのも頃して奪うのも
どっちも正解、と

640 :
>>632
そうか?
まあソロだからそう感じるのかもな
クラメンとかとやってたら敵に限りあるし

641 :
>>630
一本目のラインからの差分が粛清後に残る分になる
二本目のラインはそれまでしか溜まらないってだけで粛清のタイミングが確定する訳じゃない

642 :
俺2回目の粛清来そうなのに
リア友はメーターMAXでずっと粛清なし
砂岩の家だから早くぶっ壊されないかなぁと
ワクワクしながらそいつの家を
観に行くのが最近の楽しみ

643 :
pveですら敵が鋼落とすような狩場は競合起きまくりで1,2スタックならともかく纏まった備蓄を略奪だけで作るのは無理

644 :
狩りに行って集めてる間に炉でも作ってるよマイハウス強化してるとたりんたりん

645 :
4011はorzとかいう複数の同盟クラン達に牛耳られたよ。
ニコ生の生主もいるらしいが、こいつら害悪だわ。

646 :
ガス玉と火玉持たせた奴隷でどうなるか検証したけど自爆ダメはいってるし
ガス玉ガスマスクだけのほうが強いと思う。
ttps://twitter.com/shirikasou/status/1037777209593712640
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

647 :
これキャラ作り直したら拠点消える?
消えないなら壊しておこうと思うんだが

648 :
>>647
残るから消しとけ

649 :
うちのネームド戦士、HP2000超えてんだけど最高てどれくらいあんのかな?

650 :
>>264
35ならちょうど強化レンガ建築始めたらすぐ45までいくぞ

651 :
奴隷の強さはエリアによって決まってる
HP2000超は一番強いヒルカニアのネームド
その次はノルドヘイム、セペルメルの順

652 :
奴隷の装備作るのめんどくさいな
設備の中に必要材料が全部置いてあるのなら
手順を自動化して作らせてくれたらいいのに

653 :
>>652
それやっちゃうとサバイバル感無くなるでw

654 :
>>652
ほぼ全員完璧重装で固めてたが昨日大ワニに蹴散らされたようだ
あんなとこに普段居ないのに

655 :
>>609
60までチュートリアルだぞ

656 :
旅するヴァイスが3000越えてた

657 :
https://i.imgur.com/M6tGho1.png

658 :
魔女王のHPは2万だぞ

659 :
魔女王、奴隷にされたい

660 :
>>649
3075はおるで

661 :
>>648
ありがとう消しとく

662 :
5時のリセットはそうでもないけど
通断、蔵落ちのとき全ロストだと思ってる諸君
実は全ロストしてないほうが多い
通信途絶の場合キャラは最後に入力してた方に走り続けるようだ
探せ、すべてそこにおいてある

663 :
魔女王なのに職業戦士ってなんかウケる

664 :
白色と黒色の染料作れるネームド錬金術氏どこでつかまえれる?

665 :
魔女王もう捕まえられなくない?扉閉まった希ガス

666 :
3ヶ月で500円でレンタルサーバーやらないかい?

667 :
3ヶ月で500円でレンタルサーバーやらないかい?

668 :
ミトラって生贄を要求しない神ってなってるけど、名残のエッセンス手に入れるには死体を作らなければいけない
死体を作るには基本的に誰かをR必要があるわけで、それって間接的に生贄要求してるのと変わらなくはないだろうか…
しかもアンクでメタクソに殴る必要があるから対象はぐちゃぐちゃになってバラバラになってしまうという…

669 :
隕石破壊って爆発壺一択?
どっかの攻略サイトでガス瓶と火矢でいけると書いてたけど
引火しないんだが

670 :
レンサバでスタミナ0.3とかにしてるから公式行ったらめちゃくちゃきつすぎた
良くこんなんで皆やってるな

671 :
壺でも引火しないことが稀によくある

672 :
しばらくログインしないから住宅展示場の看板建てたったw

673 :
戦士でも弓でもいいから強くてシコシコな女ネームドどっかにいない?

674 :
>>673
シコシコかは知らんがお手軽なのはダリンシア

675 :
pvp鯖で、残留建物の掃除して回ろうと思うんだけど
建物破壊するの何が一番効率いいんだ?

攻撃したことすらないから教えてくれ


しかしこれ6日ログインなしで建物消えるって嘘やんけ
それともちょいちょいログインだけしてるのこいつらは?

676 :
ラグさえマシになれば余裕の神ゲーなんだがなぁ

677 :
まだレベル低い雑魚なんで想像での話なんだけど
アサガルザって所が最後の拠点候補者みたいだけどそこに拠点構えたらさ カンストしたトッププレイヤーが拠点メチャクチャにしに来るんじゃない?
俺は恐くて行けないけどみんな平気なの?
相手を潰す側の人は楽しいだろうけど

678 :
>>675
修理ハンマーで消えるまでの時間見れるぞ

679 :
米鯖だけど近くの大規模拠点が劣化してたりパタっと消えたりすると少し寂しくなるな
家も主も失った奴隷達だけがその場に残って繁栄と栄華の名残を残してる

680 :
>>679
昨日久しぶりに南の川沿いの元拠点戻ったら横の祭壇やら建物が全部消えてたな

681 :
奴隷だけ残るんか
それって奪えるものでなく倒すだけなんかね

682 :
>>675
劣化の前兆として所有者の記載が変な数字の羅列になってるとそこはしばらく持ち主が来てない
しっかり個人やクラン名がでるとそこは持ち主が巡回してる

683 :
最初の水辺近辺に拠点立ててそろそろ慣れてきたから引っ越そうと思うだけど次はどの辺がいいのだろうか

684 :
誰かの奴隷でも気絶させて連れ帰れば自分のものにできるぞ

685 :
粛清きたら近くのボスワニ連れてきて戦ってもらおうと思うんですが可能でしょうか
よくその辺のザコ敵と敵対してるの見かけるので…

686 :
これログインする度に拠点の一部が壊れてたりするんだけど、バグ?
ちなみにpveで海上に建設してるんだけど

687 :
>>683
ぬる〜く遊びたいなら中央から東側
強い奴隷や強い素材が欲しいなら西→北を目指すといい

688 :
>>657
目が離れすぎている

689 :
>>684
まじ?w

690 :
他人の家入っても基本ロックされてるしあんま意味ないな

691 :
>>686
ログ見てみ
壊したのが運営ならちゃんと繋がってなかったってことやない?

692 :
>>687
ありがとう!
じゃあとりあえず西側いってみるわ!

693 :
個人のレンタルサーバーって鯖管ってチート使い放題?
一般開放してる鯖のクランってPvP設定だと好き放題できるんじゃないのか

694 :
川沿いに東を目指したらゴリラに撲殺されて
西に切り替えたな
今ではサイも殺せます

695 :
>>692
スペース空いてるなら、少し南のワニのいるオアシスがオススメ

696 :
今ブラックガレオン付近に住んでるけど俺も引っ越したくなってきた

697 :
ホイールに入れた食べ物って腐らないのか?
ずっと残ってるな

698 :
アサガルズよりセペルメルの方が難易度高いってどこ情報?絶対ガセだわ
あれマップ作ったの公式じゃないんだろ?

699 :
死んでリスタートしたら自宅にジャガー沸いて何度もぶっ殺された
砂漠から歩くの大変だぜ

700 :
>>695
ありがとう!
ちょっと両方みてみるわ!

701 :
確かにアザガルズよりセペルメルの方が敵は弱い気はするな
マンモスもサイよりは倒しやすいし
でも奴隷のHPはセペルメルのほうが高いわけだしよくわからんな

702 :
>>698
でもここの粛清報告聞く限りセペルメル近辺のがよりキツイ編成だったぞ

703 :
>>698
セペルメルは粛清が地獄、アサガルズも骨ドラゴンらしいけど

704 :
PVEで建築して次の日にログインしたら
壁がなくなってることがあるんだけどどういうこと?

705 :
>>701
逆じゃね?

706 :
>>950
もういい加減これもテンプレに入れよう

Q.ログインしたら建築物がなくなってたんだけど
メニューからイベントログ見ろ。ruin systemは時間経過による自動削除。詳しくは>>4

707 :
アビス来たら留守なんだけど、こいつどんくらいでリスポンするんだ

708 :
アビスレムナントにやられたプレイヤーの荷物漁ってるときにその本人らしき人が来て気まずさのあまりコロコロしてしまった
pvecだけど初めてpkした

709 :
>>693
借りた人=管理者なので、鯖設定とは別に
ゲーム内で管理者モードに入れば何でもあり。

全てのNPC、アイテムなど出し放題。
管理者キャラは空飛べるし、時間経過を止めたり夜や昼への変更も可能。
キャラの姿を透明化したりNPCからは見えなくすることもできる。
オマケにレベルキャップを超え100まで上げることもできる。

なので
レンタルPvP鯖で身内以外で入る人はほぼアホ

710 :
>>698
裸だと凍死しないとかいうガセ流してる所もあるらしいしな

711 :
アビス勝てないのだけど皆どうやってるの?

712 :
>>707
全てのNPCは討伐されるなどして排除されてから
ゲーム内時間24H(リアル60分)経過で元の場所へ復活する。

ただし、テクスチャーの下へ潜り込んで表に見えない状態などのバグっているときは
サーバー再起動(公式鯖は毎日午前5時)までは復帰しない場合がある。

713 :
このゲーム武器効果で強いのって圧倒的に出血じゃない?
ほか逆に空気すぎて。

714 :
>>711
盾で完封

715 :
>>708
どうしてそんな非道いことができるの!

716 :
正直拠点どこが良いと聞かれてもPvEかPvPかで変わるし

717 :
>>698
オフで管理者モードにしてそれぞれの場所で粛清起こして見ればいいんじゃないけ?

718 :
>>711
こっちの攻撃だけ届く場所から弓矢

719 :
アビスまじで盾構えて回転してるだけで終わるから笑える

720 :
PvEなのに同じクランでもない他のプレイヤーの遺体からアイテム奪えたんだけど仕様なのかバグなのか分からん

721 :
クモってジャングル以外にもいるかな?今F13に住んでるんだが…

722 :
各祭壇ってもしかして3段階目にしたら他のプレイヤーにわかったりする?

723 :
>>711
矢200〜300百本用意して階段を上りきらずに手前からチクチク撃ってるとアビス反応しない

724 :
>>722
光の柱が天に伸びてマップにも表示されるぞ

725 :
兵器を作ると人は使いたい衝動に駆られる
見える範囲だけで4つの建造物が見渡せる場所に拠点を構えた時、気付いたらそこには一基の攻城兵器がそびえ立っていた…
まあ使いたい衝動はあっても今のところ使う気はないけどな。だってまかり間違って大穴開けた日には何されるかわかったもんじゃない
もっとも、なにかされたんであればその報復手段としては考えてるけどな

726 :
死んだ場所に戻っても連れて歩いてた奴隷居ないけどロストしちゃうもんなの?

727 :
PVPだけど昨日ワイの拠点に2人組がまとわりついてたけど壊す気か?

728 :
後の核ミサイルである

729 :
>>726
ログで確認して死んでなければ生きてるやろ

730 :
>>726
建造物消去と合わせて何度言ったか分からないけどイベントログ見ろ
ログに無ければどっか勝手に移動してる

731 :
ミトラの井戸って一定の時間になると急に湧き出す感じか?
徐々にたまる感じじゃないな

732 :
投石器はおもり最大でも大して飛ばないし
他人の拠点にぶつける気があるなら持ち歩いて近くに設置するしかない
あとこちらの拠点に接近してくる敵に当てるのは至難の業なので
防衛戦力としてはイマイチ使い辛い、10回で壊れるし

733 :
回頭でできるバリスタみたいなの追加されたら拠点防衛に使えそうなんだがな
MHWみたいなやつ
弓兵もいいんだけど下方向の射角がイマイチなんだよな

734 :
個人鯖で粛清時間いじってるんだけどこれって日本時間じゃないのか…?
どこの国の時間なんだよ

735 :
>>698

セペルメルは奴隷が簡単に手にはいるから粛清きつい

奴隷NPCの強さと粛清難易度は比例する

736 :
>>724
まじか、じゃあ神召喚してしまって敵対勢力早めに潰すわ

737 :
>>736
3段目の神殿はmapにマ−クがつく
pvpなら襲撃されるだろう

738 :
ずばり ヒルカニア地方にすむ利点はなに?

739 :
バグ修正パッチとかノマスカをちょっとは見習って欲しい

740 :
ログインしたらお隣にでかい建物できててビビったけど、壁だけのはりぼてだった
秀吉ばりの一夜城

>>732
先に豆腐ハウス作って、その中の隠そう
発射するときに天井取る感じで

741 :
スティギア人の見習い監督
ってネームドとは別なのかな?
T〜Vの表記がないからネームドかと思って捕まえたけど、いらない子??

742 :
設置したアイテムって分解したらただ壊れるだけなんですか?

743 :
>>738
新幹線が整備されると地方暮らしも乙なもんですよ

744 :
>>737
やばいわ
昨日知らずに作ってしまったから家が大変なことになってないか気が気でない

745 :
豆腐建築で投石器を隠蔽する場合には1フロア使って1人用苦難の輪と、外におかゆ作った焚火も置いて偽装するんだ
あの声が外に居ても聞こえるから騙せるかもしれない

746 :
巨大拠点つくるよりさっさと地図の部屋作るために火山行った方が圧倒的に労力というか効率が違う
黒氷建築が楽すぎて前まで貧相な拠点でお隣の砂の巨大建築に鼻で笑われてたけど軽く逆転
今お隣さんはレンガか強化レンガに張り替え中w

747 :
ピックアックススゲー便利なんだけだその先のはどうなんですか
やっぱりそっちに変えた方がいいっすかね

748 :
ご意見頂けるとありがたい

pvec鯖で今までm19の辺りでヌクヌクとクラフトしながら砂豆腐で暮らしてた
粛正間近という事もありk14の辺りに引っ越し中なんだが..これはレンガ豆腐で行けるだろうか?
それとも断熱とかにするべきなのかな
今は砂の仮設トイレなのでどちらが良いのか迷っている

749 :
>>748
K14だと難易度4のハイランドか
あの辺は粛清ボスで骨ドラゴンが出るようだからそれに対応できるかどうか
元住居がM19なら闘技場が近いからそこの骨ドラゴンに挑んでみるといい、返り討ちにされるようなら移住先に腰据えるのは時期尚早

750 :
オフの方で拠点どこにしようか決めあぐねてるわ
景観でいったらどこがいいだろ

751 :
皆進むの早くてすごいな
地図の部屋ってオベリスク自由に動けるの?
それとも地図→オベリスクの一通?

752 :
>>749
ありがとんとん
闘技場か...!行った事無いから行ってみるわ!
ちなみに引越しするなら粛正終わってからするべきかな?その方が粛正被害は少ないような気もするが早く荷物持ち出したい気もする

753 :
>>751
一方通行らしいぞ だから飛んだ先にも地図の部屋作るのが定石みたい

754 :
2つあればだいぶ自由が効くようになる
本拠点とその時々の活動地に置けばいい、自由に所持品に戻せるからな
ちなみに屋内に置く場合は8x8に高さ2な

755 :
火山の粛正って何がでてくんの?ぶっちゃけセペやアザのが強くて火山はしょぼいやつがでてきそう

756 :
>>668
奴隷にしようとして気絶させたあと間違ってアンクで殴ってしまってエッセンスとれたんだが、その後奴隷として活躍してくれてるよ

757 :
地図作るにはデーモンの血と金砂がネックになるから大量に用意できないならまだ気にするレベルではない

758 :
>>756
まじかw
気絶中でもエッセンス採れるとは知らんかった
苦難の輪に放り込む前に心臓とかも採れるかな

759 :
信仰祭壇ってアップグレードするとサイズ感変わる?
大きくなるならそれ含めてのサイズの部屋を作らなきゃいけないんだけど

760 :
>>747
樹皮採るときに邪魔するし一本に頼ると消耗が早いから
斧の代わりとしてしか使ってないな

761 :
>>746
黒氷建築と火山関係なくね?

762 :
デーモンの血は火山まで行けなくてもガレオンの近所にちょくちょく湧く王ロック狩れるなら纏まった数手に入るよ
アイツ見かけ倒しの極みだから

763 :
>>751

地図は他人のも使える

地図見つけたら大事にしろよ

764 :
ピックアックスは各種素材で作れればまだ使い道があったかもな
鋼しかないから正直使い続けるのは無理

765 :
>>668
暇な時にリスポン地点で腕輪外して死亡
更にリスポンしたら腕輪外して死亡を繰り返す
死体が溜まったら祭壇武器でやると対象の物がたんまり入るよ

766 :
>>759
初期のものと大きさは変わらないよ
参考までに
ヨグ以外:土台4×4×4
ヨグ:土台3×3×3

小さな拠点ならヨグがお勧め

767 :
>>750
景観で行ったら東のジャングル、海沿いとかかなぁ

768 :
>>766
おぉ、ありがとう。
変わらないなら祭壇置いてから部屋の大きさを決められるわ

769 :
質問お願いします。奴隷を調教中なのですが食事がきれているわけでもないのに調教が止まる事があります。苦痛の輪から凄く離れたりオフラインになると調教って止まりますか?pvpサーバーでの出来事です。

770 :
PvEcだけどまだ砂岩以上の素材でできてるまともな建築物見たことない
アカザルズだろうがガレオンだろうがみんな砂岩や。

771 :
このゲームってバグは今後も直らないままなの?

772 :
>>721
MNO19、20付近にもいる
でかいクモもいる

773 :
>>760
樹皮とれるのすくねーなーと思ってたらそーゆーことか
ステップアップしてやろうと思います!

774 :
>>489
アジア鯖だけど19:30前後に粛清来たよ

2波程で止まり、2日後の同時間帯に続きの粛清が来たが1波で止まった
そして粛清完了せずに更に2日経った

もうクラメンも粛清気にせず遠出しまくり

775 :
>>774
どっかに雑魚が一匹だけはまりこんでいて何かの拍子にウェーブ再開しそう

776 :
>>698
公式wikiくらい見てこいよ

777 :
ヨグ信仰してるんですけど強いですか?

778 :
>>771
アーリーアクセス開始のPCゲームって漏れなくバグ修正とかすごく遅い
CSゲームとは開発側の感覚が大きくかけ離れてるから気長に待て

779 :
>>732
壊れる前に修理くらいしろよw

780 :
奴隷の設置って他の建築と同じだよね?
リングメニューから設置しようとしてもできないんだが、バグ?

781 :
職人か?

782 :
鉄鉱石探す旅してたら東の森の魔女がぶちギレて巨人に殺されたわ
なんだよあのBBA

783 :
>>774
てことは、その拠点に入るとずっとドンドコドンドコ太鼓鳴り続けてんの?wwww

784 :
>>781
職人は設備に直接配置するのか分かった
これって一度置いたら取り出せない感じか

785 :
>>784
別の奴隷を突っ込むと出てくる

786 :
一度施設のアイテム欄にもどしてから回収できる

787 :
ps4版で記録保管庫行ったけどレシピ貰えなかった…なにか条件とかあるのかな
場所は間違いないんだけどなあ

788 :
>>784
R2で移して○で選択して上の枠にセット

789 :
いつも突っ込んでたわ

790 :
>>787
ちゃんと幽霊と会話して、地図の部屋を学ぶみたいな選択肢選んだか?
ただ話すだけじゃだめだぞ

791 :
氷ってなにからとれます? 人間以外からはとれないの??

792 :
凍ってるところ叩けば取れる
床足元叩くときはそれなりのステータスにしとけよ

793 :
>>790
そもそも幽霊が出てこなかった

794 :
>>793
三頭官の杖の話聞いてないとか?
関係無いと思うけどなぁ

バグってんじゃね?

795 :
>>793
リログで治るよ

796 :
>>755
俺の時はレッドドラゴンがボスで取り巻きがドラゴンの小さ目のやつうじゃうじゃ。
かっくかくでフレと一緒に無理ゲーとかいって笑って潰されたよw

それ以降は本拠地を谷の中ほどに浮いている形で架かる
橋のようなブリッジ構造の拠点を作った。
これで粛清抽選あたっても開始寸前に階段を一段潰すだけでNPCが来れないようにし
崖部分に占有土台を張り巡らせ一方的に遠距離攻撃で倒せるようにした。

797 :
709だけど
アビスの件、お前らありがとね
昨夜は双剣での出血狙いで戦ってたけど半分くらい減らしたら
ラグだかなんだかわからんけど突然アビスが浸かっている酸の池に落ちて上陸できず死亡

以前に行った弓作戦はなんでかわからんけど失敗したから
今度は盾作戦で行って見ます

798 :
>>792
雪山いったことないけどそこで雪があるとこたたけばとれるの?

799 :
>>763
わかってる人はオベリスク近くで
踊り子とセットでだれでも利用できるように配置してくれてるんだよな。

800 :
>>798
結晶化してるオブジェや凍ってる湖の表面etc
取れそうなとこ叩いてみるといいよ

801 :
>>770
そんな序盤の場所で活動する人たちしかいないところでしか見てないなら当たり前やん・・・

802 :
>>800
わかりやすくありがとう!

803 :
>>801
ガレオン近辺なら粛清緩いし主要な資源は大体揃うし大穴のオベリスクも近いんだから火山とかへの遠出は地図で済ませて定住してる高レベル勢もいるだろ

804 :
>>775
ハイエナが粛清準備をしています
みたいな文字が出てそれっきりで2日経ってる

ちなみに湧き場は毎回同じ場所でしかも小さい小屋の室内だった
ドンドコ音は聞こえない
粛清ゲージも下がってない気がする

何にせよ早く再開してほしい

805 :
>>796
ありがとうレッドドラゴンなのか
そうすると難易度的にはセペルメルと同じぐらいなんかな
火山に拠点作りにいくかね

806 :
占有バグがずっと直らなくて防衛柵置けないし壁を作ることもできないまま粛清期間突入してしまった
荷物まとめて逃げようかな

807 :
炎の大釜が生産初めません。なぜでしょう?

808 :
>>807
レシピを選んでから再生する

809 :
>>772
おおそうなのか。レスありがとう。助かるよ

810 :
>>801
ニューアサガルスは資源的に
終盤メイン拠点ありだと思うけど。
橋オベからのアクセスも悪くはない。
ガレオンはないな。

811 :
木材忘れてました。ありがとうございます。

812 :
レベル上がると資源の収穫量増えるって聞いたけどあんまり変わってる気がしないな
サバイバルに振らないとダメなのか

813 :
レベルが上がってツルハシや斧をアップグレードしたらって意味なんじゃないかな

814 :
>>812
上位のツール使うとかアップグレードつけるとかしないとサバあげても増えないぞ
サバ20のスキルはたまにふた振り分の収穫を一振りでやる時短であって増やすものでは無いぞ

815 :
>>812
基本的にレベル上がったからって増えないよ。
上位の道具を使えば増える。
サバイバルは2段目で、6回殴れる場所なら3回で総量回収出来るようになる。全体量は変わらないが、手数半減で効率はup。
3段目は剥ぎ取り限定だが、こちらは純粋に総量増える。体感2〜3割以下だから、まあ無くてもいいくらいだが。

816 :
>>812

レベルが上がると、アップグレードツールを作ることができるんだよ。
石の斧をアップグレードツールで収集効率を強化したら、4つ木材を入手できたのが、ツールのランクによって+1、+2と増えていく。
初期の松明も耐久度を上げれば、3分→6分明るくなったりするんだよ。
とりあえず、技能からアップグレードツールを探して覚えるんだ。
めちゃくちゃ便利だよ。

817 :
歩いて来れる地べたに家を建てるから粛清が怖いんだよ
斧で伐れない大きな木の上、岩山の上、崖の斜面とかに建てれば粛清になっても
地べたを這いずるしか能のない敵は来れない筈

818 :
>>804
うちも昨日の夜にハイエナ来ましたよ。
粛清メーターなんかまだ半分くらいなのにさ。

819 :
真の名作ったけど持ってたらもしかして場所ばれる?

820 :
>>817
そういう状態になると拠点内に直でポップするって散々

821 :
>>820
初耳だが、そうなの?

822 :
>>820
いつのPC版の話だよw

823 :
奴隷引きずっままゴンドラ乗れるんだな引きずり回した挙句宙吊りにしてしまって申し訳ない気持ちになるわ

824 :
景観的に木の上の家っていいな

825 :
ツリーハウスいくつか見たことあるな
なお茶豆腐

826 :
>>823
でも改心させた奴隷をエレベータで押しつぶすと死んじゃうんだよな

827 :
砂守り、幽霊守り、神守りの塔って中には入れないの?
装備整えて探索する気満々で来たのに扉があかない…

828 :
なんか奴隷に無限に荷物を持たせられるバグ?があるんだな
これ知ってから無茶苦茶捗るようになったわ

829 :
>>826
そんなこと試そうと思いつくのが凄い酷すぎるわw
でも参考になったよ

830 :
隕石からとれる石のほうが黒曜石よりもレベル低いのな
黒曜石のほうが取れやすそうな気がするんだが。。

831 :
家や俺が襲われてるのに 全く動かない弓兵 戦士は棒立ち
どうにかしてくれAI

832 :
黒曜石のツールは治すとき何が必要?
今まで鋼ツールで鋼と皮だけ少量持ってただけだったから乗り換えるか迷う

833 :
カンブジャの呪術者防具シリーズの上質とか完璧を作れる鎧奴隷ってどこでとれるか誰か知らない?

834 :
燃やすの木じゃくて石炭でいけたのかよ
こっちのが良さそうだな

835 :
断熱木材で家を作ろうとすると樹脂のためにえっらい薪が余る

836 :
近接ガチだと王サイがコナン最強だな
1回ハマると雑魚サイと違って一方的に屠られるわ

837 :
質問スレつくったほうがいいんじゃないか

838 :
>>809
あとoの19か20に硫黄が取れる洞窟がある
クモうじゃうじゃいる
レベル低いなら奥には行かない方がいいかも

839 :
>>835
北方の木から樹脂は直接取れるぞ
ちなみに南方拠点に住んでると勝手に予想するけど暑い地域で断熱材使った建築は温度が上がって最悪
暑い地域はレンガ建物が温度下がる

840 :
アークとこれどっち買うか迷ってるんだけどどっちの方がやり込める?

841 :
アフィ

842 :
オンラインだと素材の奪い合いになる?
なるならオフでやるんだけど

843 :
>>832
名匠のやつ

844 :
>>840
やり込みの意味にもよるが
コンテンツ量はARKのが多いし、
時間をかけるやりこみなら、
テイムに時間かかるARKやった方がいいと思うよ

845 :
>>842
素材はリポップ早めだからそんなでもないよ
一部地域でNPC狩りが被って沸かないとかのが多い感じ

846 :
他人の建築物だけ壊しまくって自分の拠点は小さくして何処かに隠すプレイングをしたいけど全員からフルボッコにされそう

847 :
セペルメル近所の無人拠点が粛正されてるの見たけど虫8体くらい群がってた 一派だから他何来るかはわからない

848 :
アビスレムナントさんとかってどれくらいでリポップするの?
倒したと思ったら倒し終わるの待ってたっぽいクランが全力で剥ぎ取って去って行ったんだけどなにこれ

849 :
あれだけ入念に女の声で釣ってくるのに最初から池から顔出しちゃってるアビスさん

850 :
外人の動画だとセペルメル周辺(池辺り)は虫だね
ボスはハサミムシのでかい奴

851 :
粛清って出る敵って、パターンあってアザガルズで3回粛清経験したけど白狼のパターンと裸の人間のパターンがあった
ハイエナの所はハイエナしか来たこと無い
ジャングルはゴリラ

852 :
>>778
ありがとっ!

弓矢作りたいから鳥の羽が必要なんだけど、鳥がどこにもいなくて困ってる
ジャングルまで行かなきゃ毟れない感じ?

853 :
鳥は一応砂漠にもダチョウがいるけど矢はセトを信仰して蛇の矢使え
枝だけで作れるから

854 :
>>848
2~30分すれば沸くんじゃね
旅路ボスの魔女王とか蟲の奴は1時間とかたたずにでてきた

855 :
>>852
M21あたりの岩山の上にハゲワシがいる
弓矢や槍で倒して剥ぐのと、巣に羽が刺さってるので採取可能だよ

856 :
アビスは倒したあともその場で1時間待ってたらまた湧くの?
一回外に出なくてもいいんかな

857 :
>>839
ark発想で、そう思って断熱で北にたてたが、普通に凍える。
暖炉も無意味、完璧インテリア。

858 :
>>830
ヒント 採取エリア

859 :
ARKほど気温きつくないから楽ですわ

860 :
>>836
大穴の闘技場地下通路でアンデッドドラゴン+大蛇の2正面戦が さいつよ だと思う。
ソロ無理どころか回収すら超高難易度レベル。

861 :
>>834
まずいさかなの油が最強やで

862 :
アキロニア建築厳しすぎだろ
まずイコとヒモで硬化剤にしてそれから果てしない石集めして長ったらしいレンガ待ってさらに長ったらしい強化レンガにしてその上土台事に15も使うとかふざけてんの?半分にしろよ

863 :
>>862
足腰極振りしてから言え

864 :
引っ越しがてらマップっまわってたら名もなき街みつけてでっけーなーとか思ってたらガイコツに終われて近くのオアシスに逃げたらワニに食われたわ!w
やっぱ楽しいねこういうの!

865 :
楽しいならよかったな

866 :
>>713
これどうよ?

867 :
出血以外は効果出てんのかイマイチわからんのよな

868 :
そもそもほとんどの戦闘時間が長くないから出血すら微妙だけどな

869 :
エリアの難易度みたいな分布表したスクショいくつ前のスレでしたっけ

870 :
>>734
鯖の時間はUTC基準(日本時間から-9時間)だとスレで見たことあるが確証はない
公式鯖は日本時間になってるとか言うか書き込みも見たことあるし

871 :
>>869
これか?
https://i.imgur.com/mVQ54mf.jpg

872 :
水って川入って□ボタンじゃ飲めないの?
水筒も補充されない 何故や?

873 :
>>863
いま35
てか重量の事を行ってるんじゃなくて材料負担の面に文句を言ってるんだけど

874 :
マスク被って奴隷にガス玉投げされるのが一番強い

875 :
>>872
真ん中のターゲットを水に向けろ

876 :
>>871
ああ〜ごめんありがとう

877 :
>>872
浅いところだと飲めないし補充されない時があるね
深いところで飲めないならオンライン不具合かも

878 :
画面の中心の白い点が水面向くように下を向いて飲んでみたら?

879 :
ガス玉ってpvpじゃなくても他のプレイヤーもダメージ受ける?

880 :
ニューアサガルズで骨の入手はどうしてる?

881 :
火山の街に着いたんだが、草を刈ろうとしたら猛毒のガスが出て死にそうになったわ
まさかあんな罠があったとは……
しかし火山の街はネームド奴隷多くていいな
今度輪作って設置しよう
暑さだけなんとかならんもんか
耐熱装備(軽量)と体力20の軽減だけじゃHP減少止められないのな
常に氷なめなめも面倒いわ

882 :
>>881
自動回復のとこまで振ったら暑さに関しては少し楽にくらいにはなったけどな
でもやっぱり氷ナメナメ安定だと思うわ

883 :
今5日ぶりにINしたら戦士と弓と何故か大工と大工作業台が無くなってたんだが何でだ
後自分も死んでた
ちなPvE、粛清はゲージ的に来てないしやっぱ他の家の粛清に巻き込まれたんかなぁ?

884 :
水が浅い所ではしゃがんで飲めたりするよ

885 :
奴隷連れてゴンドラ乗ったら
ワープしてきた奴隷が落下して死んだんだが・・・

886 :
>>883
イベントログ見てみる
後、修理ハンマーで建築物の時間見てみるといいかも

887 :
>>432と同じだけど、こんな表示が出た
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org546181.jpg

HP 100/10,000 となって、必要素材みたいな○印は無し
これ放置しかできない?

888 :
>>882
やっぱそうなんか
今回は金掘りにきたから足腰にほぼパラメーター振ってきたから次は体力30まで振ってから来てみるか
ところで黒曜石のレシピが取れる井戸ってどこにあるかわかる?
オベリスクは見つけたんだが井戸とやらがみつからなくて……

889 :
>>840
アークのソロはまじできついからね。
管理者コマンド使わないとクリアするのに何百時間かかると思うよ
しかも一人でやるのが楽しいのは最初だけだと思う
こっちのが一人でなんとか出来るゲームだと思うよ

890 :
>>871
俺的に124635の順番できついエリアだと思うんだけどなぁ。
これって公式か何かなのかな?

891 :
さっきから動物等にダメ入らないんだけど同じ人いる?再起動やログインをし直しても変わらない。

892 :
>>891
それ多分回線だと思うよ
ソロだとならなくてオンラインだとなるんだよね

893 :
>>875
>>877
>>878
>>884
あざます
悪魔の巣の前の川なんだけどね確かに浅い

894 :
断熱木材の見た目が好きでアップグレードしたくない

895 :
>>881
いくつか前のスレでネームドで作った装備必須書いた時に
体力振りのスキルで雪原と火山余裕とか言ってるエアプおったけどどこいったんだろうなw

896 :
粛清来ないなぁ

897 :
>>890
そもそも粛清は1から6レベルしかない
公式では南の1〜2
中部3〜4
北部5〜6
しか区切り無いよ

898 :
奴隷引きずったままでロードを挟むエリアチェンジって不可能?

899 :
>>895
ネームドの装備だと暑さ軽減が強いのかな?
まだ鎧鍛治のネームドいないから火山のやつ頂くとするわ

900 :
この時間はエネミー殴ってもダメージ入らなくてヤバイな
囲まれて撲殺されたわ

901 :
オフソロで〇〇だら、それまでに解除してた旅路と武器道具が解除前の状態になってもーて完全に心折れた!オフソロでもこんな目にあうとかキツイわ

902 :
棘の柵を設置して気付いたけど、これもしかして接触ダメージってプレイヤーにしか効果ない…?
試しに亀のモブ引っ張ってきたら全く減る気配なかったし逆に攻撃受けて柵に無駄にダメージ入っちゃったし…

903 :
今までパス無しだった個人鯖が急にパスありになっててオワタ

904 :
>>899
耐性は作るとき奴隷のランクで変わる。
装備そのものの数値に奴隷IIIで+3され、ネームド奴隷で+4される。

ただし、作って着たことのある人ならわかると思うけど
耐熱装備のまま耐寒装備が必要なところへ行くと、寒さに対する耐性が耐熱耐性分減っている謎仕様なので
何も装備していないときよりもダメージが酷い。逆も同じ。

何も耐性が必要のないところで必要な低耐性装備と耐熱・耐寒の3装備が最終的には必要になる。

905 :
>>892
回線?なにをすれば直るんだろ?
繊維だけ草むらで取れる。
奴隷も敵が来ても反応なし。

906 :
体力30振って軽減装備着れば熱中症や凍傷でも自動回復で相殺されるしその下だと回復量の方が上回るからすごい楽に動き回れる
後はミトラの像でも各所に設置しとけば死ぬ要素殆ど無いな

907 :
>>902
ちゃんと入るよ
プレイヤーと同じでちょい当たりで出血
持続的に当たってダメージが入る

908 :
>>862
グダグタ言ってないで石掘れや
どうせ砂岩で囲いこむしか能の無い分際で建築なんかやろうとするからそうなるんだよ

909 :
>>901
レベルアップチャンスじゃん

910 :
旅路リセットして何度も経験値入るならレベリング楽々やな
意図的におこしたいぐらいだ

911 :
>>905
貧弱サバがゴールデンタイムで処理しきれてないんだろ
素材も取れねえしなんも出来ねぇ

912 :
>>911
発売日からこんなの初なんだが
待つしかないってこと?

913 :
>>904
なーるほど丁寧な返答ありがとう
雪山にある竜の顎の洞窟抜けて火山に入った途端熱中症になったのはそういうことか
早くネームド職人拐ってきますわー

914 :
既出だろうけど水入りフラスコ2つ以上スタックして1つ目を使いきると2つ目以降は無限に使えるバグ発見したわ。渇きは潤せないけど火山で無限に冷やせるからめっちゃ便利だぞ

915 :
>>907
そうなのか、ってことはちゃんとゲージ見てなかったか接触がしっかりされてなかったからか…
まあ触れたらちゃんとダメージも入るってのが分かっただけ良しとする。ありがとう

916 :
何処か大規模クランが牛耳っててpvpが活発な鯖ない?
今の鯖敵がいなくなって退屈になった

917 :
>>908
砂岩でなんか作ってないんですけど...
砂岩であることを勝手に決めつけて何キレてるの

918 :
>>912
サバ毎に差はあると思うが4062は火曜からこの調子よ
諦めて1時くらいからプレイ

919 :
>>887
おれ431だけど放置したらその表示でなくなってた
一応崩して置き直そうとしたら占有でておけなくなった
よくわからん

920 :
他のプレイヤーの建物を全て破壊してそこに建物作ろうとしたら占有されてますって出る
隠れてる土台とかもないはずなんだけど、全部壊してから土台置けるようになるまで時間結構掛かるのかな?

921 :
>>918
笑。同じ4062。
でも毎日してるけど初めてだなー。
スタート地点近く川沿いに
白壁のきれいなウチ作ってるから
遊びにきてねー笑

922 :
地面に直置きした箱とかが残ってるとか?

923 :
強化レンガや鋼でダルいとか言ってる奴はそもそもこのゲーム向いてなさそう

924 :
>>921
川の白い巨大建築なら発売日の隣人だわw

925 :
>>924
他にまだそんなのスタート地点辺りにないからオレだと思う。

926 :
火山の鍛冶場や寺院の鍛冶場ってインベントリは鯖内共有なのかね? ぼっちだから確かめられないけど黒曜とか生産時間長いから他の作業しながらできればなと思ってるんだけど

927 :
>>924
今直ったよー

928 :
>>927
サンキュー
君んちの門の上で踊ってたわ

929 :
たしかにめんどくさいけどエンドコンテンツと考えればまあそのくらいの手間はね

930 :
>>928
おー。居たw

931 :
ちょっと!
10時間ぶりにログインしたら
自分の家から離れた場所に仕掛けておいた、魚とり仕掛けが
消滅してるんだが?
なにこれ?

932 :
井戸が一度ゲーム切ると枯れて使えなくなるのキツい
ちゃんと土台の上に設置してるのに何でだよ

933 :
実は下に地下水との間を塞ぐものがあるとダメって妄想をした

934 :
今更過ぎる質問なんだけど、戦士や弓兵奴隷のステータスって体力以外で他に比較しなければいけない項目ってあったっけ?
体力しか差がないならフレヤやアノスじゃなく火山の弓兵Vテイムしまくろうと思ってるんだけど

935 :
質問なんですが、レンタルサーバーって提供場所がJapanじゃないと日本版で遊べないんでしょうか?
公式HP見ると海外版のタイトルで提供場所が海外でもできるみたいに書いてありますが、スパチュン公式ツイッターだと海外サーバーに接続できないって書いてあってよくわからないのですが…

936 :
これPVEで味方奴隷の毒ガスくらわないけど仕様なのかな
おもいっきり咳き込むんだけど

937 :
ハッチの上に乗りながら開けたらヒルカニアから火山まで飛ばされて草
全ロスト確定

938 :
粛清ゲージが減ってたら粛清がきたってことでいいのかな?
死の丘に拠点作ってて、ログ見たらアンデッドリザードマンが襲ってきてたんだけど
被害が殆どなくてMPKなのかと思い始めた

939 :
>>935
日本でスパチュンが販売しているクライアントに限って日本サーバー上での日本語動作保証しますよっていう意味合いと思ってる。
あと
検索時にリージョン指定(アジア・北米・欧州などのエリア分けで検索が引っかかるかどうか)入れるか入れないかの設定もできるので
海外在住で仕方なくその地域に近い場所で借りたいとかでなければ特に問題ないのでは?
ちなみに公式鯖と違いレンタル鯖は10/20くらいまでスロット埋まっても
処理でカクカクすることはあってもラグは無い。

940 :
>>937
何それ面白そう ワンチャン移動手段に使えるんじゃない

941 :
pveですが、自分の捨てたアイテムは他人が拾えますか?

942 :
薪の効率的な集め方教えチクリ

943 :
>>937
たまに物理演算さんが悪さするとは思ってたけど、そこまでぶっ飛ぶのかwwwwwww

944 :
>>909
たしかにオンならありがたいバグやけどオフの旅路解除リセットはただの苦痛

945 :
敵が来れない高台に拠点を構えても粛清きたら高台内に敵わくんだろうか

946 :
粛清マックスで来ない記録何日?
7日突破したけどバグなのかなんなのか

947 :
>>937
ハッチはマジでヤバい俺も殺された

948 :
薪は乾燥台にぶち込むしか無いと思う
雪山手前の爪の辺りに資源集めの拠点作ってピックアックスで木叩いてたら木材樹皮枝樹液と全部手に入るから他の中間素材作るついでで樹皮稼いでコツコやるのが良さげ

949 :
粛清中って包帯一切使えないのな
いくらなんでもゴミすぎる…

950 :
ケツ肉が優秀だしな
アロエ汁も添えてバランスもいい

951 :
薪は砂漠の白く枯れた木を斧で斬れ
つるはしで叩けば樹皮が山ほどでるぞ
オススメはブラックガレオンの北

952 :
pvecの時間帯変わった?
発売当初は9ー16時だったと思ったが、さっきいきなり襲われて返り討ちにした

953 :
これエグザイルからの変更点ってある?

954 :
>>953
エグザイルからなら日本語になったくらい

955 :
鋼はともかく強化レンガ大分楽じゃね?
イーコール1ヒモ1で硬化剤1だと思ってたから拍子抜けしたわ

956 :
pvecでアスガルズとかで複数と戦ってる時にボイチャマークが見えてぶん殴られることが結構あるんだけど
聞こえないから何喋ってるかわかんねぇ…オラRやー!とか言いながら襲ってきてたりするんだろうか
とりあえずlv低い奴が襲ってくることが多く、lv差激しくて痛くないから一回殴って追い払ってんだけど
このlv低いのが襲ってくる謎現象はなんなんだろ

957 :
とりあえず殴ったろ!の蛮族精神の発露や
レベルが上がると知性が芽生えて温厚になる

958 :
今そこそこ新設のpvec鯖で隣人や仲良いクランから追い剥ぎ酷いMPKがいると聞いたので粛正してやりたいんだけど何か良い方法ある? ID見えるやつはNG

959 :
>>956
よくやるんだけどナイフアタック仕掛けてなんとかヤれた時高レベルほどお宝もってること多いからね
苦難大2個 エベメウスノ槍もってたし襲って損はない てかわざと高レベル襲う

960 :
>>958
サブ垢作って襲えばいい

961 :
>>954
自分の認識だとエグザイルはおっぱい放り出しておちんちん大きくしたり小さくしたりできるゲームだと思ってたけど違うの?

962 :
包帯?とか一切使った覚え無いのに敵から攻撃食らった時に
包帯の効果が切れましたってよくメッセージが出るんだけど
これってどういう事なん?

963 :
肉くったりして回復してるのが被ダメで切れたってことやで

964 :
>>963
どうも。
飯食いながら包帯巻いてるとかよく分からん事になってんだなw

965 :
>>942
乾燥台で木の枝5本→薪1本になる
効率は知らない

966 :
義足作れるようになった

967 :
とりあえず誰かにあったら屈伸してる

968 :
もうログインオンラインはなくなったのね

969 :
自分が前にいた鯖名って覚えとくもんなんですか?
自動で前の鯖にならないんですか?

970 :
>>969
左端に☆星マーク付いてない?

971 :
>>415
リアルで粛清される前に目さませ

972 :
>>969
前にしたサーバーって欄がありますよ!
念の為にスクショ撮っておいた方が良いかもね!

973 :
>>970
>>972
ありがとうございます。確認してみます

974 :
>>959
次からぶち殺してアイテム捨てるわthx

975 :
大きなクラン二つがアサガルズに集結してたから
家と家の間に投石機置いたから使っていいんやで

976 :
両方からボンバーマンされそう

977 :2018/09/07
正直コナン神ゲーだと思ってるんだけどArkってのはもっとおもしろいの?

【PS4/XB1】ドラゴンボールZ KAKAROT(カカロット) part.10
【総合スレ】龍が如く【四百四十五代目】
【PS4/PS3】バイオハザード6 Part180
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2晒しスレ4 杯目
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 4【フォートナイト】
【PS4/PS3】バイオハザード6 Part179
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1379【スップ専用】
【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン無印 S専用スレ 25
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】part27
【PS3・PS4/WiiU】テラリア Terraria part45【XBLA/switch】
--------------------
正直、天皇なんて要らなくね?★25
スレが立ってない制作会社総合スレ 9社目
仮面ライダージオウ EP48『2068:オーマ・タイム』★3
そらまるの魅力25
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part351
Squier スクワイア スクワイヤー 29
C1本気組専用 ver217【2ちゃんねら〜には気をつけよう】
東京人が思ってそうな大阪へのひどい偏見
ワイ「おっ、ドラクエスレやん!入ったろ!」ガラガラ
藤井聡・京大教授「大阪では大阪都構想批判が難しい」
きれいなアグネスさんが釈放されTwitterで発信「香港政府は、市民の訴えに耳を貸そうともしない」
茂木健一郎にdisられる日本の「社会学」
【イギリス海軍】HMS Albionと掃海母艦「うらが」の一般公開は、8月4日(土)と5日(日) ガンダム0083は搭載していません
きゃゎゎなゎゎスレ
● グラスワンダー143 〜夢を願い続ける〜 ●
八戸市議藤川優里のくらいの美人と結婚したい
【長澤まさみ】岡沢高宏の噂★6 【二宮ーーー! 】
五行が大過してる人が質問するスレ
Gibson Les Paul Jr&SP part24
DQの音楽を語るスレ 第105曲 すぎやんの挑戦
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼