TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part440
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart5【ネタバレ注意】
Splatoon/スプラトゥーン まったり雑談スレ4【味方批判NG】
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 97【フォートナイト】
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part92
【大会スレ】Rainbow Six Siege/レインボーシックス 1人目
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ50【質問/雑談/愚痴】
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part482
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart4【ネタバレ注意】
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part480

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ116【質問/雑談】


1 :2018/08/04 〜 最終レス :
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーンのまったり初心者スレです
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレ、晒しはネヲチへ

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ
・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。

※前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ115【質問/雑談】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1532436100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

2 :
Q.スプラトゥーン2ってどんなゲーム?
A.公式の紹介動画を見てください
http://youtu.be/WnR_CT2aSpA

Q.買ったけど何やれば
A.ヒーローモードやレギュラーマッチを楽しみましょう

Q.ヒーローモードって何?
A.ひとりで遊べるシナリオです
http://youtu.be/xWu-FaA7H2A

Q.ソフト1つで友達や家族と遊びたいのですが
A.Nintendo Switch 本体1台で遊べる人数は各モード1人です

Q.オンラインサービスは無料ですか?
A.2018年9月の正式スタートまでは無料
有料開始しても1ヵ月300円、1年間でも2400円

Q.イカリング2って何ができるの?
A.事前にステージ情報を確認できたり、ゲソタウンで普段と違うギアパワーが付いたギアを取り寄せる事ができる

3 :
Q.サーモンランって何?
A.2〜4人で仲間で働ける楽しい職場です。開催日と時間はメニューで確認してください
http://youtu.be/U6sT0xpViw4

Q.サーモンランの報酬はどこで貰うの?
A.三店方式になってる為、倉庫から出て近くの換金所から受け取れる

Q.ジャイロって必要?どのくらいの感度がいいの?
A.人それぞれだから自分でプレイスタイルを決めてくれ

Q.アミーボは購入した方がいいの?
A.装備を保存してすぐに読み込ませることができるし、特典ギアもらえる

Q.アミーボやセブン特典ギアって強い?
A.強さよりゲーム内で非売品扱いの為コーディネート目的が強い(イカ1ガールの特典制服おすすめ)

Q.オススメブキはありますか?
A.ナワバリ初心者はわかばシューター、プロモデラーMGがオススメ
どちらも塗り効率がいいのでナワバリバトルで活躍しやすい

Q.帽子・服・靴は毎日買い占めた方がいいですか?
A.あとになればなるほど入手していない物が店頭に並びにくくなるので
お金に余裕があるなら買っておいた方がいい

4 :
Q.ブランドには付きやすいギアありますか?
A.ブランド別 付きやすいギア一覧
http://i.imgur.com/WEnlUxs.jpg

Q.ギアの欠片は何に使う?
A.10個集めるとサブを任意の物に付け替えできる。但し同一ギアを重複させたい場合2個目なら欠片20個、3個目30個必要

Q.ギアに穴を追加する方法は?
A.スパイキーに話しかけてサザエと交換でスロットを増やせる

Q.ジャンプビーコンへの飛びかたを教えてください。
A.マップを開いてビーコンをジャイロで選択してA

Q.ガチマッチのリザルトは何順?
A.過去32戦の勝数ー負数順(ブキ、ルール毎)
32戦未満の場合でも同様

5 :
>>1
新スレ立てありがとう!ナイス!ナイス!

6 :
>>1
おつおつ、ありがとう

7 :
味方が信用出来なくてチームプレイが出来ないんだが
どうすればいい?

8 :
>>7
ごめんなさいコメントする場所間違えました

9 :
>>1乙乙スパッタリー

10 :
>>1
ナイス!

前スレのステージ25の傘の人クリア出来たのかな?
私気になります

11 :
>>7
攻殻の荒巻も
我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。 有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ
って言ってる

12 :
赤木「オレたちゃ別に仲良しじゃねえし、
お前らには腹が立ってばかりだ。だが…」
(このチームは…最高だ……)

13 :
俺達は、仲良し ではない。だが、悪くない関係だ。

14 :
サーモンでも下手くそを介護できる腕を身に付けられれば野良カンスト出来る様に、ガチマッチでも周りを介護できるほど上手くなれば腕前も上がるんだろう
腕前Xのやつが垢消えちまって、キャラ作り直してもう一度やっても改めてXになれる様に
その代償はどれほどの時間と熱意をこのゲームに向けられるかにかかっているね
おれは御免だからサーモンしかやってないけど

15 :
>>14
俺より強いやつはたかがゲームに時間と労力を費やす愚か者だ、と
なるほどそうだね、俺もそう思うよ

16 :
時間はともかくやる気ないのに上手くなるわけはねーわな

17 :
頑張っても強くなれるとは限らないが
強い奴は例外なく頑張ってるもんな

18 :
まあただのうまい奴、強い奴への妬みだわな

19 :
風呂二人以上並んでの飽和攻撃ほんとひで
シューター投げ捨ててチャージャー担ぐしかないのか

20 :
お風呂浸かってみるか…

21 :
スパッタリーヒュー使いいる?アドバイスください

22 :
>>21
ここにいるけど

B+だからアドバイスできない…
でも使い続ける!!
これに憧れてランク29まで上げたんだ!

23 :
>>14がカンスト勢かどうかは知らんがサーモンカンストするなら1日辺り3〜6時間はやってることになるのでその上バトルもこなせってちょっとエグい話だと思う

24 :
>>21
俺もまだまだA帯のヒヨッコだが、ウデマエ上がるにつれて気付いた事があるから書き込んでおくよ

キル速早いからといって馬鹿凸すると戦犯になるから、A帯以降は慎重に立ち回った方がいい
ガンガン前に出るんじゃなくて、毒と雨を上手く使って敵を狙った場所に誘い込んで仕留めるのを意識した方がいいかな
味方が頼りになりそうな感じだったら、敵陣近くを動き回ってキルしまくりで前線上げの阻止役に回ると、敵に何もさせずに勝負を決める事ができるよ
メインは圧倒的な機動力とキル力があるし、サブとスペは上手く活用できれば牽制力も優秀だから、上手く波に乗れば圧倒的な立ち回りで無双も可能。敵の嫌がる立ち回りを常に考えて動けばスパヒューは最高に楽しいぜ!!

でも、ローラーとフデには気をつけてな!!

25 :
スプラ甲子園四国予選も生放送見てるだけでも熱気が伝わってくる会場だったな
フロはそこまで目立たかったが、実装直後でチームの連携取りにくいからかな

26 :
https://i.imgur.com/tyfIVRU.jpg
SPアップ一色なんだけど
ドリンク2個(14あまり)とクリーニング代金18万でコレ
人速はドリンク8個クリーニング代金いっぱいでも出来なかったのに、、、
人速ドリンク欲しい

27 :
残りは持ってたギアのカケラが71個あったので埋められる

28 :
運が良かった

29 :
燦然と輝くマキ短

30 :
>>26
メインク、サブインク、人速、イカ速とか人気ギアはドリンクでも付きにくくて
それ以外のイマイチなギアはドリンクで付きやすいのは気のせいか?

31 :
ウニ坊主がサザエだけでなくお金でガチャ回さしてくれるならもっと楽なのに

32 :
>>30
ヒトはそれを物欲センサーと呼ぶ

33 :
>>30
メインインクとイカ速は楽だったけど、サブインクがダメダメでまだ集まっていない( ̄◇ ̄;)
SP増は8個ドリンク使って54できたんでギアのカケラ30個×1で作った

34 :
悪いことは強く印象づくが、良いことはあまり強く印象づかない

ってのが物欲センサーの正体

35 :
切断ほんとペナルティ重くしてよ 何でこんなんで負け扱い食らわなきゃいかんのよ

36 :
風呂バイト強いな、今回のバイト初の100個越えしたわ

37 :
こんばんは

今初めて3週間目くらいなんですが(ランク17)、ようやく慣れてきて最近はギアパワー揃えようと頑張ってかけら集めてます

質問なのですが
1.集め方はスパイキーのクリーニングとバイトの報酬の2種類でしょうか

2.なかなか溜まりそうにないのですが、そんなもんなんでしょうか

3.バイトは今じゅくれんです
コミュニケーションは積極的に取ってますが、負けるときもあるので必勝法的なものがあれば教えてください

その他アドバイスなんでも参考になります!回答待ってます

38 :
ナワバリでエクスプロッシャーの練習をしています。
基本的には自陣側高台に居て、裏どりに気が付いたらリスポンに戻っています。
近くに来た敵の対処法を教えて欲しいです。
あと、打開が上手くいかないです。
その他、「こうなったらこうしたほうが良いよ!」ってことがあったらお願いします。
今のギアはラストスパート1、メインインク1.3、スペ強1.3、スペ増0.3です。

39 :
>>22
>>24
ありがとうB止まりだからすごく参考になったわ、特に府ではやめなされ

40 :
>>38
ナワバリにスペ強はいらないかな

41 :
バブルスペ強いいだろ。
高台いいかもだけどい場所がわかってたらあまり怖くないのであっちこっちうごき回った方がいい。
曲射で当てられると動き取られて逃げられずなすすべなくやられるので適度に前線出た方がいいかも。
けど近接武器ではないので常に退路を確保する。ジャン短1つでいいからつけとくといい

42 :
>>37
1.そうです。注文も積極的に使ってください
2.そんなもんです
3.基本的な事はYouTubeに動画があるのでそれを参考に
引っ付く程ではないけど味方とお互いにカバー出来るように動くのがいいです
あと武器の役割(塗り、雑魚、大物)を覚えておくように

ぶっちゃけギアより自分のスキルが重要なんでがんがんガチに潜るのがええよ

43 :
ラストスパートつけるぐらいならサーマルつけた方がいいんじゃ

44 :
>>37
1; オクトエキスパンションを導入した場合、中央駅の自販機で出来るガチャでも出ることがある

2; スプラトゥーン2における最大の延命策なので、溜まりにくいのは仕方ない
  バイトをやり込むのが一番早いが、それに次いで☆1ギアをドリンクを飲んでギア開放し、クリーニングしまくるのが早い
  ただし莫大な額のオカネが必要になるので、オカネに余裕が出るまでは無理がある……結局バイトする必要があるということ

3; 先ず情報を集めセオリーを把握し、何をしていいのかわからない状況を減らしていく
  また苦手なブキをなくし、各ブキの強いところや得意な状況を把握する
  バイトで支給されるブキで自信がないものがあれば試し撃ちである程度慣れておくのも有効

45 :
バイトはたつじんいって評価200くらいいかないと報酬メーター伸びにくいね
ギアパワーの欠片集めは1200超えてギア報酬だけになってからのほうが集まりやすいかも

46 :
>>44
>>37 サザエまだもってないんじゃね?
★1に穴開けられないじゃん

47 :
>>37
3:右下へ行くな

48 :
>>37
ランク17でギア揃え始めるのはやめといたほうがいいぞ
とりあえずお金もっとためて、せめてランク30超えてブキが全部買えるようになってからにしとけ

49 :
もみじでチョーシ21越えたと思ったら30分で11まで溶けた……泣

50 :
>>49
ヤケクソでガチ突入待ったなし

51 :
>>38
自分はナワバリならイカ速1.3入れてる
ガチと違って強ポジにずっと居座るよりも前線上げに付き合って
味方の横合いから爆撃した方が封殺できること多いし
距離詰められても多少は引き撃ちで対応できるようになるのがいい

52 :
エクスロならバブル即割り用に対物欲しいね
自分はスペ強47対物積んでバブル吐きまくってる
スペ強削ってスペ増にも振りたいけどギアの見た目も考慮して付けたいから悩むところ

53 :
アンチョビホコ全然わからん
どう動けばいいんだろう

54 :
アンチョビ中央ホコ割ったときに両陣地のプロペラがバーンってあがるの好き

55 :
基本に立ち戻ってわかば使ってみたけど始めた頃と比べて使用感かなり変わるな
塗り専かと思いきやボムコロやセンプク奇襲でも十分キル取れる良いブキだった
特にボムコロはスパジャン着地地点に置いたり反射させて死角に置いたりと応用が効いてかなり面白いわ
自身がボムコロでキルされた経験が生きててちょっと成長した感じ

56 :
>>38
エクプロで遊ぶときは、イカ速orカムバ、スペ強、対物あたりを着てるかな
接近戦は苦手なので、戦闘中の仲間のフォローや壁裏から高台にいるチャーに嫌がらせして遊んでる

57 :
>>37
バイトについてはサーモンスレ覗いてくるといいよ
分からないコトがあれば、バイト開いてない時ならすごく親切に答えてくれたりするよ

58 :
サーモンの初心者スレのほうがいいと思う

59 :
サーモンの動画ならチーム冷麺って人のが教科書的に全部まとまってる
ギア揃えるって1,3とかのでしょ
一つのをそこまで綺麗に揃えるのもあんまり実用的じゃないと思うんだけどな
使う武器やプレイスタイルによって必要なギアって変わってくるし
例えば、自分たまたまついたメインインク1,3とかイカ速1,3持ってるけど、
そんなにいらないしクリーニングももったいなくてただのコレクション状態

60 :
>>46
時間効率を追求すると☆1ギアで1つ開放したら即クリーニングが一番早い
ドリンクを飲めば一勝または2戦で解放される。この場合サザエは必要ない
しかしオカネが馬鹿みたいに溶けるので先ずバイトしまくって貯金する必要がある

ちなみにサザエ一つ使って二つめまで開ける場合、二つ目の開放は6000、一つめだけの三倍必要
実際、このあたりが長期的には一番良いのではないだろうか

三つめは10000、二つめまでの合計よりなお多いので時間効率を重視するなら、やらない方がいい

61 :
まずは自分がメインとするブキ決めてからギア選別でも遅くない

いろんなブキ使いたいなら、ギア選別しなくても色んなギア(服の方)買い集めてればそれなりに揃う

1,3が優れてるとは思わないし

62 :
>>44
なるほど
ギアのかけらはのんびり気長に集まることにします

63 :
>>46
いやサザエは持ってるけど使い方よくわからないから放置してただけやで
やってみるわ

64 :
>>57
そんなスレあったのか
知らなかった
ありがとう

65 :
>>48
なんとなく揃えてみてもいいんかなって思ったんや
今金は18万ある
ブキ全部買ってそれを慣らしていく方がいいってことか

66 :
19ギアとかたくさん作ってるけどダイナモみたいにガン積みして使いやすくなるブキじゃなければあんまりいらないね

67 :
見栄えでサブギア揃え物作るにも
実用性で細かくパワー調整した物作るにも
やっぱり金と欠片なんでサーモン1200ptsは欠かさないことを勧める

68 :
最初の頃は19ギア作れた時はスッゴい喜んだけど今はねぇ…
でも何かもったいなくてクリーニング出来ん見た

69 :
>>65
私の貯金額は999万です
ですがもちろんフル課金であなたと戦う気はありませんからご心配なく… (´・ω・`)

70 :
>>67
それはギア選別とかするレベルになったらって話ですよね

始めたばかりなら、サーモンランやる時間あったらガチマやった方が上達するだろうし

71 :
サーモンをソツなくこなせるようになっておけばギア選別するレベルになった時作りたいものを即作れる環境が既に出来ているよ

72 :
サーモンやってれば金も貯まるから店売り品買い占められてスパイキー注文も余裕が持てるしな
サザエはフェスの開催待たないとダメだけど

73 :
>>65
多分それくらいのランクだとギアが気になり始める時期だと思うけど
ギア作成始めると18万なんて一瞬で溶けるからな
ランク低いときに金欠になってると、新しい武器やギアを買いづらくなってあまりよくない
ランク30くらいになればある程度自分の好みのブキも決まってきたり、どういうギア構成が欲しくなるかわかる時期だと思うからまずはここを基準にすると良いと思う

74 :
ランク30になるまではギア厳選より経験値チケット使ってサーモンやりつつガチマッチでランクあげちゃった方がいいかもね
ランク30以上になると経験値チケットあんまり使わなくなるし

75 :
クラブラでの対中、長距離攻略法
メイン効率ボム効率積む
相手射程ギリギリからボムを相手の後方へ投げ込む
相手は前へでるので距離を詰める
冷静に撃ち抜かれて俺は死ぬ

76 :
>>74
そうそう、最初経験値チケット使わずに貯めてたけど、ランク上がるとまったく不要だから30までにガンガン使っておいた方がいいね
とりあえずランク30でブキが全部使えるようになってスタートラインと考えたほうがいいかもだし

77 :
ナワバリもガチマッチも最近まったくやってないが、サーモンだけやっている俺もいる
それだけバイトって重要なんだよ
ちなみに今ランク38だけど、スペシャル性能のカケラ70個あるよ
他は全部使ってしまったがw

1200ポイントのノルマを達成するのに2時間かからないし、ギア選別始めたいと思った時にオカネもカケラも潤っている方がいいんじゃないか?
別にナワバリかガチマッチしかやりたくないなら、それはそれで人それぞれだから構わないとは思うが

78 :
>>70
始めたばかりなら余計にサーモンラン奨めたいけどね
まともに画面を見られない、動かせない(壁、ジャンプ)、狙えないの全てを
とりあえず補正した方がいいと思うからね

79 :
バイトやらんと圧倒的に効率悪くないか?
だってバイトしてる奴は、ギア経験値は、バイトやってないやつと比べて1、5倍早く育つ訳だし、お金だってバイトやってない他人と比べて2.5倍も多く溜まるんだしさ

ナワバリもガチマッチもやり込んでいる奴が上手いに決まってるから自分が何を一番に持ってくるかかもしれないね
19ギア沢山持っていたって勝てるとは限らないからね

80 :
クアッドは白より黒のが優秀だなぁ
スプリンクラーってなんでこんなつっかえんのや

81 :
1からやってたり、ガチマそのものの楽しさを見出だしてしまうと、
サーモンは刺激に欠けはじめる奴も出る感じはある
んでもサーモンを卒なくこなす実力者であってこそって感じのあるけど

サーモンやらない状態の金欠は結構深刻だと思うけどなあ
武器すら買うのひーひーじゃね

82 :
バイトはやりこんでいくと楽しくなってくるからな
バイトだけやってる奴も結構いるし
お金やチケやカケラに関してはバイトやらないと効率悪すぎるし
強制的にいろんなブキを触ることになるから初心者こそバイトをやっておくべきだとは思う

83 :
>>73
なるほど
とりあえず色んなブキ買って使ってみる
ありがとう

84 :
バイトはイカ速が遅すぎてストレス
バイト中のギア全部イカ忍なんじゃねぇのかって位遅くてストレス

85 :
オカネのためにバイトを始めたはずなのに
バイトで働くのが目的でオカネがどうでもよくなっている
これが労働の喜びってことですね

86 :
ギアはいいとしてナワバリだけだと武器が気軽に買えないのがキツイな
試し打ちで気に入った武器だけ買ってた思い出

87 :
ギアはいいとしてナワバリだけだと武器が気軽に買えないのがキツイな
試し打ちで気に入った武器だけ買ってた思い出

88 :
>>76
なるほど
ブキ全部買えるようになるのがランク30とは知らなかった
この機会にあげてみるわ

89 :
サーモンもたつじん行かないと1200はきついだろうから600目標にするくらいで無理しないでいいけどね
いちにんまえ、じゅくれんくらいが1番きつかったかなー

90 :
サーモン始めた頃は熟練でも難しく感じてた
今やると一人でもノルマクリア出来るレベル

91 :
>>85
あるあるすぎるw
そろそろ、バイトにもテコ入れ欲しいね
新ステージ来ないかなぁ

92 :
>>88
ブキチの店に行って、右にカーソル持ってくと各ブキがランクいくつで解放されるかシルエットで分かるよ
で、最後がランク30ね

93 :
>>91
ただ新ステージは全開けマンが強すぎるんだよな

94 :
>>89
こマ?
今じゅくれんなんだが、たつじん行った方が楽とかあるんか

95 :
サーモンは覚えること多いし
2時間取られるのもイヤだしで全然やってない
ギアは広場にいる面子の中から欲しいの持ってるやつ探して
スパイキーに注文してクリーニングして貯めてる
時間はかかるけどお金は足りてる

96 :
>>94
楽というのはポイント稼ぐのが楽という意味な
たつじんだとポイント倍率が上がるから一回のバイトでたくさんポイントが稼げる
下のほうだとなかなかポイント稼げないから1200まで行くのが大変ということ
最初は1回のバイトで600目指してやってれば、自然とたつじんまで行ってポイント稼ぎが楽になるから1200まで稼ぎやすい
そいういう意味でも最初から頑張ってバイトしておいた方がいいぞ

97 :
>>94
リザルトでポイント伸びる場面で現在の評価値に応じて倍率がかかり、1戦で得られるポイントがどんどん上昇していく
最高位のたつじん400スタートならば1200ポイントまで4,50分といったところ

たつじんなりたてくらいなら1時間半くらい?

98 :
たつじんに上がった方が評価ポイント多くもらえるから報酬がすぐにもらえる
その分じゅくれんより特殊wave増えてるし敵の湧きも激しくなるから慣れるまで大変だけど

99 :
評価ポイントも増えて稼ぎやすいのはもちろんだけどバイトリーダーが多くなってたつじんの方が立ち回りやすいまであるよ

いちにんまえ、じゅくれんは自分も含めて仲間が上がり立てとかで動きが噛み合わないみたいな事が多かった印象ある
癖のあるブキだと使い慣れてない人多かったり

100 :
わかばともみじのインクタンクが大きくなったことについてなんですが、
サブ効率57とかサブ効率47+ラストスパートとかでスプボムかロボムの3連投は可能ですか?

101 :
正直達人でも動き分かってない人だらけで辛い
熟練と達人に差がありすぎるのがいけないんだけどね

102 :
>>100
どこで読んだかわからないけど、サブ効率57積んでもロボム3連投出来ないようにギリギリ調整されてたっていう試したっぽい人の意見読みましたよー

103 :
その問題は熟練と達人ではなく達人内での格差及びマッチング仕様のせい

104 :
>>102
ありがとうございます
ダメですか、残念…

105 :
いや熟練と達人でセオリーが違うから
クマサンの言いつけ守って熟練のつもりで金玉守護神やってると達人では地雷になるって言うね
もちろん達人上がりたてと400キープ勢が組まされるマッチングも問題だけど

106 :
クマフェス以外で初めて400行けた・・・これがオーバーフロッシャーの力か・・・

107 :
>>96
なるほど
難易度はそりゃ上がってるだろうが上げないメリットは無さそうだな
ちょっくらバイト行ってくる

108 :
>>104
連投ではないけど57ガン積みしたらワンテンポ遅らせて3つ目投げるのはできるかも
57持ってないから違ってたらすみません

109 :
最近ナワバリやガチ、バイトで積極的にチャットしてるんやが返してくれる奴居なくて泣きそう

ワイはコミュニケーション取った方がモチベーション上がるし、連携も取れるからデメリット無いしで絶対やるべきやと思っとる

みんなはどう思う?教えてくれ

110 :
ナイスとカモンのどちらかでよければ

サーモンランならヘルプもあるか

111 :
別にお前がどんな考え持ってても否定するつもりはないけど自分の考えを人に押し付ける奴はその時点で地雷
カモン連打する奴なんか終わった瞬間ブロック確定

112 :
>>109
大事だからいいと思うよ
始めたての頃は余裕なくて返せない人が多いかもね
たまにいるけど相打ちの時の「やられた」は敵いないのに味方呼ぶ事になるから要らないと思うけどw

113 :
>>109
バイトは開幕ナイスだの言ってる暇があるなら少しでも塗れって思うわ

114 :
チャットって
ナイスとカモン、やられたの話?
自分は必要最小限にしてるけど
例えばやられたは裏どりにやられた時とヤグラ上でやられた時のみ
開幕ナイスはされたら返す
カモンやたらする人はウザがられてるからしない方がいいかと

115 :
>>110
そうやで
基本的にその3つ

116 :
>>114
そうやで
カモン連打はワイも苦手やからしてない

117 :
カモンは通常だとタワー倒すのに雑魚突破したいけど火力が足りない時、稀にしかしないなぁ

118 :
あと霧の金シャケでイクラ10個出た時にカモンするなぁ

119 :
つ [カタパには注意]

120 :
カモンはハコビヤ母艦が近づいてきてるのに誰も倒しに来ないときと
干潮でコンテナの位置が移動した場合にやるくらいだわ
たまに遠くでオオモノ倒してカモン連打してる奴がいるがあれはあかん

121 :
>>118
ポンデカモンは甘い罠だぞ
その誘惑に勝てるタコイカはあんまりいない

122 :
ヒーローチャージャー手に入れたぞ! チャーでヒーローモードやってたら少しエイムが上手くなった気がする。
でも対人ではまだまだだな。詰められた時の置きボムとかはうまくなったが。
デラタコちゃん達全員一撃で倒せるようになるぐらいでないとだめだな。

123 :
カモンは間欠泉で自分がキンシャケ引いたときとト場通常波の初動で敵が湧いた方角を示すときくらいだなあ
後はハコビヤ2回目の母艦接近時に誰も戻ってこないとき

124 :
裏取りに殺られる前にカモン押してくれる人いると助かるかなー
殺られた後に対応って大変だし

125 :
「こっちに相手たくさんいて自分一人だけじゃ無理ですカモン」はしてもらえると助かる

126 :
モンガラエリアはカモンの使い方と呼応してくれるかが鍵を握ると思っている

127 :
バブルランチャーをガチアサリのゴール前にばらまいたらアサリ入れ難くなって迷惑とかなんですか?

128 :
>>109
その時の気分とかによるかな。。
元気なキッズだなぁと生暖かい目で見る事もあるし、フェスの前やと鼓舞する事もあるよね。。うおおおお、シナモンロールくたばれやあああ、頑張ろうぜえええ、みたいなね

バイト始めるなら、この動画は軽く見ておくのオススメ

https://m.youtube.com/watch?v=pUrILoUOpzQ&index=2&t=0s&list=PLE8jqUhk0ZmLKB7mff0OEXbmVCD5N5R_J

129 :
>>37
とりあえずやった方がいいと思うことは

1、毎日広場を徘徊して、19ギア持っているやつをスパイキーに頼んで注文してもらう。運がいいと1発で19ギアが手に入る

2、フェスに参加し、出来るだけ永遠まで上げる。サザエでギア選別が捗るので、自分は選別が面倒なので、ガチャもよくしてる

3、バイトに参加し、出来れば毎回、1200ポイントのノルマまで、こなす、オカネ、カケラ対策

4、星1ギアをサザエで穴空けしてひたすら、選別



自分もランク15くらいから選別始めたけど、ランク33くらいで大体、欲しいギア、頭、体、足、手に入ったよ

ただ、それで満足しちゃって肝心のナワバリやガチマッチを全くやらなくなっちゃったけどね、、、
いいやら、悪いやらですな

130 :
ナワバリって、味方の近くで行動した方がいいの?塗りが被るから、つい 離れてしまいます。

131 :
キル狙いなら味方と一緒に動く
自分がやられても敵討ちしてくれるしその逆も然り
味方がガンガン攻めてたり残り時間が少なくなっても塗りが甘かったら離れて単独でも塗る
もし味方が3タテされてもビーコンになれるし残り30秒ぐらいで全滅したら塗り返されて敗けるのがナワバリ

132 :
>>130
仲間が視界に入る範囲で闘えるならそれに越した事ないと思う
こっちもサポートしやすいし

133 :
明らかに潜伏ローラーいるのに突っ込んでやられる味方がもどかしい
クリアリングっていう手法をチュートリアルに入れようよ

134 :
クリアリングって難しいよな

135 :
>>130
孤立すると各個撃破されやすいからね
ナワバリだと前線の頭数が足りなくなって中央が押し負けやすくもなるし
1人でウロウロしてると裏取りマンに狙われやすくもなる
違う所を塗りつつもすぐ駆けつけられる位置が良いと思う

136 :
>>133
クリアリングって具体的にどうやるの?

137 :
ホクサイ使ってて相手が潜んでいそうな所にロボム投げてその場で爆発したら敵がいないって判断してるんだけどこれもクリアリングって言えるのかな?

138 :
>>136
やられないとこから塗る

139 :
角待ちの対処には良いけどお互い居場所がはっきりしてない段階でサブを不用意に使うと一方的に不利がつく

140 :
ローラーといえば段差下だからブキによっては辛いかもねチャーとかボムなしシューターとか
クリアリングとは違うけど段差下からアサリ投げが止まらないのをまあ見かけるでし

141 :
>>136
本当に出来ない武器はしょうがないけど(パブロヒューとか)、自分が潜伏するならここだなーってとこにサブを投げるとか、長射程なら安全なとこから塗り返すとか

142 :
>>140
索敵に最大タメのカーリングボム段差下に落としたらローラー爆死して吹いたことはあるわ

143 :
リスポン付近にマップ見て不自然な敵インクあったら要注意
敵がリスキル狙ってるかも

144 :
低い段差だと上が見えるからタイミングよくバシャっとされないように注意でし

145 :
ガチエリアはデュカス
ガチヤグラはラピデコ
でしばらく行こうと思ってるんだが
ガチホコとガチアサリのブキが決まらん

146 :
アサリもデュカスでいいんじゃないの
雨降らしてるあいだにシュート

147 :
>>146
ありがとう
アサリも塗り大事だしとりあえずデュカスでいくかな

148 :
ウデマエがどのくらいかわからないけど、ラピよりクラブラの方が扱いやすい気がする

149 :
>>148
クラブラは適当に撃って倒せるから甘えたくなるんだけど射程がなくてゲームメイクしづらいからラピ使えるならラピの方がよくね

150 :
タチウオとか高低差あるステージが苦手だ

ルール関係なくどのステージでもこう気をつけると動きやすくなるとかってありますか?
多少ブキで立ち回り変わるとしても一般的に

151 :
タチウオとか高低差あるステージが苦手だ

ルール関係なくどのステージでもこう気をつけると動きやすくなるとかってありますか?
多少ブキで立ち回り変わるとしても一般的に

152 :
ラピまともに使える時点でかなりうまいと言えると思う(クラブラX感)

153 :
>>152
んだなー
初心者スレなんでラピはハードル高いかなと思った
クラブラはヤグラにパンパンしてればある程度行ける
甘えと言えば甘えだけど、壁にぶつかる頃には他のルールで使ってる武器もうまくなってるだろうから、その時また悩めばいいかと

154 :
ジェットパックが苦手すぎる…バンバン撃つよりもしっかり相手狙って撃った方がいいのかな?
そりゃ相手倒しつつバンバン打てればいいんだけど…

155 :
>>151
壁塗り、壁使用意識とかどうだろう
壁伝って高台に登る時に上に敵がいるかどうか一瞬確認する癖をつけるとか

156 :
自分が高台にいる敵をやっつけに行くと登りきった瞬間やられる。
自分が高台の上で待ち構えてると、敵に登られた瞬間にやられる。

スパだからキル速遅くないと思うんだけど
7不思議の1つ

157 :
登ってから撃ち出すまでの一拍は無防備だから
登る場所がバレてると置き撃ちで死ぬ
バレて無ければおおむね勝てるし、バレてても登る場所を少しズラせばそこそこ勝てる

158 :
>>154
ジェッパは弾速が遅いから、偏差で撃たないといけないので結構難しい
スペ増で着弾時の爆風を広げるのも一つの手

159 :
>>158
ありがとう
ホクサイ使ってるけど他に付けたいギアあまりないから付けてみるよ!

160 :
>>159
ホクサイなら他の候補として、奇襲目的のイカニンジャやジェッパチャクチ狩り防止の受け身術なんかもオススメ

燃費の悪さをフォローするメイン効率や、積んで損は無いイカ速なんかも組み合わせるといいけど
中途半端にならないよう自分に合った組み合わせをいろいろ検討してみるといい

ちな塗り移動に人速は乗らないので、人速はローラーとフデには必要ないです

161 :
>>151
自分の武器での対相手の適正距離を把握してそれを考えつつ色々塗ってあちこち動き回る…かな
基本居る場所がバレるのはまずい。あちこち動きながらやれる範囲で飛び出すなど敵の不意をつけるようにする

162 :
スパジャンの着地点で、敵ローラーがぐるぐるしてる時って受け身やスライドでは回避できない?
スパジャン着地時に当たり判定がどう発生するかいまいちわかってないけど

163 :
仲間が死にまくりで勝てませんいい方法を教えて下さい。

164 :
何の武器使っててどのルールの話なのか書かないとアドバイスしようがないと思うが

165 :
ホコ、アサリ、ヤグラ、エリアです。

166 :
自分が負けた理由を味方のせいにしないことかな

167 :
試合中は味方に少し愚痴ることはあるけど、試合終了後は結局自分が悪かったところしか思い出せないわ
多分試合終了後に自分が悪かったところが思いつかないくらい完璧に立ち回れて負けたなら味方にイライラしてくるんだろうな・・・

168 :
開始時に誰か落ちてて4vs3とか4vs2でやらされるのが続くとさすがにイラっとするね
さっき4連続で少ない側だったから萎えるし、無効試合にならないシステムに不満が募る

169 :
仲間の復帰を待ってフォローしてさしあげろ

170 :
人のせいにすることはありません。10デス以上が2人いたり、なぜかこちらばかり回線落ちするので、体感的に4対3になるケースが多いです。

171 :
>>163
味方がどうやって死んだかまで見れてるの?
味方が悪いって奴は味方の動きをきちんとチェックして言ってるのか、試合に負けたから言ってるのか

>>168
途中で落ちるのならまだしも、開始時の画面で人が足りてないならその試合中止しろよとは思う
あと、試合中に落ちた奴ももっとわかりやすく表示して欲しいわ
落ちてるの気づかずに、一生懸命頑張ってると凄い疲れる

172 :
>>155 >>161

ありがとうございます
壁利用と見つからないようにかー
確かによく見つかるし、
縦横無尽に動いてる人は強いですね

たまにそこからあそこに飛び移れるのかとか発見あるし

173 :
バイトで久々のわかめシューター気持ちいいな

174 :
>>163
ウデマエは?

175 :
去年の12月に初めてずっとc〜bの往復を通いつめた俺がついにエリアだけAに!!
有料化のタイミングで引退予定だったから、最後に華飾れて良かった!もう限界w

ゲームしない俺が突然スイッチ&スプラを嫁に貰って、少しづつやってたんだけど、
煽られたり、イライラしたり、ガッツポーズしたり、いろいろあったけど楽しかった

アドバイスくれた人ありがとー!フレンドたちありがとー!スプラありがとー!

176 :
ちょっと思い出して長くスプラ遊んでると いきなりジョイコン認識切れ が再発して萎える
ニンテンドーに問い合わせても話にならんし本当にもう

177 :
>>175
ドラクエ3で言ったらロマリア辺りだぞ。そこでドラクエ3楽しかったーって言われてもなぁ。

スプラ開発陣に失礼だわ

178 :
ずっとプレイしてると自分の姿勢が崩れてきちゃってジャイロがすごく上向きになってしまいます
コントローラーをまっすぐに持ち直してYボタン押しても、しっくり来る視点にならない時があるんですが
合わせ方のコツってありますか?

179 :
fpsとかでいったらk/d1になった!くらいか
まあいんじゃないか

180 :
>>178
上か下に一定以上傾けるとコントローラーは傾いてるのに視点は傾かないからそれで調整したら

181 :
初心者スレなのになぜそこまで上から目線になる必要が……

182 :
>>180
コントローラーを思いっきり上か下かに向けてYボタンを押す、ということでしょうか
帰宅したら試してみます。ありがとうございます

183 :
>>181
好意的に捉えるとみんな引退して欲しくないんだよ
逆の捉え方するとわざわざAに上がったアピールと引退アピールするのがカンに触るんだよ

184 :
>>182
Yボタン押さないよ
わかりにくかったら画像は無視してくれてもいいけどコントローラーを傾けても視点の角度が変わらないところがあるねん
それを使って調整する
https://i.imgur.com/VQbMOLU.jpg
一応左がコントローラーの仰俯角で右が実際の画面上の視点の仰俯角ね

185 :
左の-30°は-50°の間違いだ
ますますわかりにくくなっちまった

186 :
ゲソタウンにカムバックのヤコメッシュあるんだなぁ

187 :
最近カムバックちょくちょく来て嬉しいyo

188 :
カムバックとラストスパートはどちらにするかずっと悩みの種
コレだって感じの決め手がないんですよね

189 :
意外とスタートダッシュもいいぞ

190 :
>>188
個人的には
カムバック→ガチ
ラストスパート→ナワバリ
って認識だな

191 :
>>182
自分は上向けてYボタンで直してる
正面とかでは直らない
押さなくてもできるっていうのはわかんない

192 :
ステジャンって飛び始めは遠くて着地点隠れてるけど近付いて行くと相手に着地点表示されます?
ステジャン付けてても着地点で待たれてる事がちょくちょくあるんですけど

193 :
ステジャン付きのマーカー表示はリアルタイム判定よ
距離ギリ行き来すると付いたり消えたりするのが見えるよ

194 :
>>193
なるほどありがとう

195 :
>>177
その人が楽しめて満足してるならそれでいいんじゃないか?誰もが腕前Xを目指してリアル時間を浪費しなくちゃいけない決まりなんてないよ
開発陣に失礼とか意味がわからん

196 :
>>191
俺は逆っていうか

延長の間もラストスパートは効果があるので、中級者以上向け
デス前提のカムバックは中級者まで向け

キルで効果を延長できるスタートダッシュが上級者向け、っていう認識

197 :
スパジャン後のスライドや受け身って無敵じゃないんだよね???

198 :
>>197
たまにラグで無敵になる奴もいるけど基本的にダメージは普通に入る

199 :
フェスでラストスパートつけるのは定番かと
あとXランキング1位とか上位の人はカムバックとか復活短縮つけてる人多い
武器種にもよるのかもしれないが

200 :
>>195
すごいマジメだな

2ちゃんねる(今は5か)17年やってるけど、そういうドマジメな返しされたことないわw

201 :
デス前提っつっても絶対デスらないなんてどんなに上手くても無理やしね

202 :
>>198
そうなると着地狩りは基本的には100%回避はできないってことね
着地スライドって単純に射撃ボタン押しながらジャンプボタン連打してればいいの??

203 :
デスせず発動しなかったらそもそも圧勝できるしな

204 :
ところで、スペシャル増加だけを考えたギア構成としたら
スぺ増ガン積みよりも、逆境かカムバック付けた方がいいのかな??
あとはスぺ減をサブに一個つけておくとかで

205 :
>>204
スペ減はこの前上方修正されて効果が大きいから積むといいよ
ギアの数ごとにデスした時にどんだけ残ってるかどこかで見たんだけど

206 :
スペ減サブ一個で6%ずつ上がっていくよ
減衰については自分で調べてちょ

207 :
>>177
AでロマリアならBCなんて冒険の書をつくるくらいじゃね?
BC陣に失礼だわ

ずっとC~Bなのにやり続けて初めてA行ったらそうなるでしょ、ドラクエは
どんなに下手でも2週間あればクリアできるけど、スプラは一度塗り始めたら
何かきっかけがないと大切な人生の時間を削って塗り続けるくらい中毒性がある

喪黒福造がいたらドーンされて、ステージに居るクラゲみたいな奴にされるなw
若い子は知らないと思うけど、わかるやつだけわかればいい

208 :
>>202
スーパーチャクチ

209 :
ハコフグでホコ参戦中の皆さん
ゴールしたの壁のイカ返しに頭をコツンとぶつけるとカウント11まで進みます
歩いて塗れない床抜けても14くらいまでしか進みません

ぜひ頭に入れて活用してください

210 :
>>209
12じゃなかったっけ??

211 :
>>209
あそこの14問題にそんな手があったのか
しらんかった

212 :
>>210
11だったよ

あとアロワナはゴール前の段からロングジャンプでタッチダウンできます
狙撃される可能性もあるので一概にお勧めはできませんが、敵の弾幕がなければぜひ狙ってさい

213 :
フェス前なのかナワバリが殺意高いイカばかりで辛い
ブキの練習できん

214 :
>>212
横からだけど、昨日やったら12だったよ
もうちょい横なら11だったのかな

215 :
フェスはまだ先だったよーな

216 :
11取らないと相手が同じことした際にカウントリードされるから気をつけよう

217 :
ナワバリでうまいチャージャー居ると皆がチャージャー担いで後ピッタリくっついて真似するんだわ
同じ地点から三人、四人で一人を狙うから射線だけでハイパープレッサーみたいになってんだよ

218 :
>>212
そうなんだ…
俺やると12なんだよなー。位置の問題かな

バッテラも最後ジャンプで届いたね
敵陣広場からの左裏道、正面坂に加え橋からもワンチャンゴール狙える

219 :
>>218
相手が先に11カウントとってたってことはない?
同点防止で+1されてる気がする

220 :
>>219
そのマッチは勝ったよ12で
多分やり方悪いんだと思う
斜めにコツンとなったとか、ゴールとの位置関係とか

221 :
今試したら11とれたよ

222 :
https://i.imgur.com/gxVeIUN.gif
本スレにもはったけどこっちでも話題になってたので置いとく
ゴールから離れすぎないように注意

223 :
>>222
おおー
スゲー参考になった

……修正されんじゃね案件のような

224 :
1からあるし修正はされないでしょ
別に不適切でもないし

225 :
前作からの名残だから修正されないと思うぞ
知らないと圧倒的に不利だからぜひ頭の片隅に留めておいて欲しいです

226 :
普通に戦略の範疇でしょ

227 :
>>223
こういうのは結構あったような気がするなあ
タチウオの左の壁も一旦網の上に立つとカウント進んだ気がする

228 :
そもそもこれ初心者の戦略?
ガチホコC-の自分には使い道が分からないんだが

229 :
>>228
別に技術は要らないから知識さえあれば誰もできるし、やるのとやらないのとでは勝率が10%くらいは変わりかねない

230 :
あとはチョウザメの左ルートで跳ね橋が上がってる時の穴に落ちると35まで進むってのもある

231 :
自分もよくわからん。リスク少なくカウントを11まで進められることが利益ってのはわかるが、
ノックアウト狙わずに、相手が猪してきた時に逆転負けしたらどうするの?と思う。
カウント1から逆転勝ち/負けした経験ってみんなあるでしょ?

232 :
メイン戦法と言うわけではなくて、選択肢のひとつとして覚えとくと良いよぐらいなもんだろ

233 :
>>207
bcはアリアハン周辺でスライムと戦ってるようなもんよ。失礼でもなんでもなく事実。

スプラトゥーンが本当に面白くなるのは上位になってからで、
Aで辞めたらRPG序盤でやめたのと同じ。

いやむしろ、S以下はスプーンですら無いのかもしれない。
開発が想定していた駆け引きを楽しめずにやめていく層。これはとても勿体無い。
格ゲーで言えば下段のガードすら出来ないでやめるようなものよ。
これから中段当てなげ透かしメクリ目押しと色々駆け引きを楽しめるのに、ってこと。

234 :
初心者には初心者の楽しみがある
ひのきのぼうでスライム倒すことに喜び感じるのが間違いと言われても困るわ
俺はスライムをひたすら叩き潰すことが好きだ、竜王になど興味ないという勇者がいても別にいいだろ
竜王と戦う勇者からしたらスライム同士の泥仕合かもしれないけど、俺らは
それはそれで楽しんでるんだぜ?

235 :
別に11カウント取って終わりじゃなくて一旦11カウント取ってから攻めを継続すればいい
最初からノックアウト狙って坂道で倒されて14より頭ごつんして11のがお得でしょ

236 :
楽しみかたについてはどっちも正解だから落ち着けよ

237 :
知識は荷物にならないから頭に入れといてねってお話
ハコフグホコ11vs14で負けた時に思い出してほしい

238 :
>>233
ウデマエ至上主義に陥りそうになったらこの言葉を思い出せ
ティミー、ジョニー、スパイク

239 :
早く盆休みになって一日中試し射ちでエイム練習したい

240 :
一般人にその分類は通じないと思う

241 :
>>228
ゴール下までホコ持って行ったときってのは上で敵が防御してることが多いわけだから
一旦壁登ってカウント稼いでおくのは重要なことだぞ

>>231
この位置でそのまま突っ込んでもやられることが多いでしょ、ゴール前は混戦になる率が高いし
ゴールできる状態ならすればいいけど、上の段に上れ絵王になければ重要な知識になる
誰もノックアウト狙わずやれと言ってるわけじゃないぞ
逆転負けとか言い出したら、これをやらなかったことでポイント負けする可能性もあるわけだから、ポイント負けしたらどうするの?ってのと同じこと

242 :
むしろわかる人がいたのか
じゃあちょいと説明を

某TCG開発によるプレイヤー層の分類
古いステレオタイプで説明すると
デカ物大好き!派手好き!がティミー
コンボ大好き!がジョニー
勝利至上主義、大会ガチ勢がスパイク

現在では研究が進み、
ティミーはゲームに体験を、
ジョニーはゲームに自己表現を、
スパイクはゲームに挑戦を、
それぞれ求めるとされる…

ゲームに求める物は人それぞれというお話である

243 :
>>200
お前がバカなだけなんじゃないの

244 :
1000時間やったけどBかAだわ

245 :
ヤグラがB+から上がらねぇ…ここが適正なのはいいんだけど、塗り返したいけど塗ってるとキルされるからどうやったらいいか分からん
お陰でA-いってもすぐ落ちるわ

246 :
動画探してみて何を考えながらやってるかとか思考部分を盗むと良いんじゃないかな

247 :
>>233
ドラクエで、6割のプレーヤーがアリアハン周辺でスライムと戦ってるってんならそうなんだろう

でも、違うと思うよ

248 :
>>231
カウントを稼ぐよりも先にごっつんする事で相手に同じ手を使わせないってのが大事
相手からしたらごっつんこは使えずほぼオール取らないと進まないってプレシャーになるし

249 :
2ちゃんって、そういうやりとりを楽しめないところになって来てるんだな・・

皆返しがマジメで顔が引きつるっての・・怖いわぁ

250 :
くっさ

251 :
>>250
最近覚えた言葉?w

252 :
>>222
有能

253 :
そもそもなんで誰もRPGと比較してることに突っ込まないんだよ
RPGは絶対評価、しかもPSではなくシステムとしてレベルを上げることができる
スプラトゥーンは相対評価、さらにPS以外に上達の方法がない
真逆と言ってもいいくらいのゲームで例えるってセンス無さすぎない?

254 :
>>253
そりゃあ例えくらいずらさないと面白みがないわなw

ここまで説明させてる時点でセンスがないぞ

255 :
意図的にずらすのと馬鹿故にずれてるのは全く違うぞ
意味の無いずれ方なんぞ全く面白くもないし

256 :
>>255
おう、意図的にずらした例えの見本をたのむわw

しかし>>177の優しい優しい引き留めレスを批判や叩きと捉えるって、この流れにゾッとするわな

257 :
意図的にずらすにはそれなりのセンスが求められるからな、一般程度のセンスしかない俺には無理だわ
まあ欠片も無いよりはマシだからその点はいいけど

てかこれで17年も生きてるのか…今までこいつ何してたんだろ…
こっちは本当に怖いものを見せられてるんだけど多分気付いてないんだろうな…

258 :
2chに17年もいるとこうなるのね、気を付けないと

259 :
自演バレバレなのに自分のレスに優しいレスとか言っちゃうのって相当恥ずかしいなw

260 :
スパイギアまであと2日くらいかな
イカニン使ったことないから使ってみようかな

261 :
>>257
一般的なセンスの見本でいいぞw欠片も無いよりましだからな

>>259
事情があってクッキー削除したからID変わったんだろうw
完全にずっと177本人のつもりでレスしてたんだが、これを自演と捉えられるのも怖いなw
自演(他人のフリによる擁護)になってないしなw

262 :
ゲームってのはただの暇つぶし
コンシューマの様な全クリの定義がない以上、どこでクリアするかは人それぞれ、それを強要するのは間違っている
俺から言わせれば、ゲームに依存しまくってる人間ほど弱い人間だと思うよ
ゲームの腕前なんてなんの役に立つの、プロゲーマーじゃあるまいし
要するにやめられない中毒者でしかないんだよ
本人がクリアに満足してるならそれでいいんだよ。それ以上は野暮

263 :
だいぶやべーやつ湧いてんな
初スレはスプラスレの中でも愚痴で埋まってないオアシスなんだから勘弁してくれ

264 :
>>262

>>256
しかし>>177の優しい優しい「引き留めレス」を批判や叩きと捉えるって、この流れにゾッとするわな


正直どこのだれだか知らん奴が引退しようがどうでもいいし、
下手くそなんだからもっと早く止めりゃいいのにくらいに思ってるけど・・

そこで無駄に優しさを見せちゃってさ、
「もったいないからまだ辞めるなよ」という引き留めレスを少しトゲのある感じで(ツンデレ的な?)書いちゃったのがここまで曲解されて、
大量の大マジレスを頂くとは思いもよらなかったのが正直な感想ですわw

野暮とかセンスがどうとか、もう凄いなw

265 :
教えてあげるけど君気持ち悪いよ

266 :
>>265
レスきたら必ず返信するけど、
気持ち悪いのにわざわざ触れるって、
ゲテモノ好きなんですか?
フレンドになりましょう

267 :
きめえ

268 :
同じ穴の狢だよ

269 :
ようやくナワバリでウデマエ上位陣にもキル取れるようになってきた…ほぼ混戦での不意ボムだけども
でも上手いマニューバ使いは会敵即逃げしたほうが良いわ
こっちの弾やボムのエイムずらしながら的確に近付いて当ててくるとか何なの

270 :
スパッタリーってシュバシュバ動きながら上手く狙ってくる人多くて怖い
短射程だと自分の力じゃどうにもできなくて、プライムで自分の射程ギリからスライドの動きに合わせながら撃ち込んだらキル取れた

271 :
この書き込みの向こうに現実の人間いるかと思うとキモさ倍増だな

272 :
自分が中〜遠を握ってると引き撃ちしてるだけでマニューバが引くか死ぬけどなあ
逆に言うと懐に潜り込まれたらタコられるのはほぼ確実だから、イカに近寄らせないかを研究じゃないです?

273 :
同じ穴の狢、君と僕は仲間。トモダチ・・。

キモい、それな、くっさ←これ使うと20代以下ってわかる・・。
わかったところでどうということもないが。

274 :
え、30代以上なのかよ…こんな時間に何やってんの…

275 :
30代でこの書き込み内容…完全にホラーですわ

276 :
>>274
仕事中だが、外出てるのでスマホいじれるのよ
>>275
涼しくなれたかな?

皆相手してくれてありがとう。
ひと昔前なら完全スルーされて収束してたものだが、これも若さ故ですかねw

277 :
いや釣りならスルーするけどガチっぽいやんけ…30代かあ。そうかあ…なんか辛いな

278 :
そういうのはもっと上位のスレでやってくれとは思う

279 :
チャージャーの練習って深海でやるのがいいですか?

280 :
>>277
ネット民が死語になる前のノリ(スマホ以前)で未だにネットをやってるので、悪しからず



あと大体こういうパターンだと、俺みたいな叩かれる立場の方が
巨大aaの連続投稿でボロクソに荒らすのが通例で、
10年前くらいまでのゲームスレにはそういうのがよく見られたけど
今時そこまではしないから安心してw

281 :
なんかごめん。

初代マリオすらクリアできないゲーム音痴に、こんな最新のゲーム渡されても
出来るわけないじゃん!とやり始めて、俺なりに頑張った結果かなと。
なんか疲れちゃったね

上手く言えないけどエベレストの頂上目指す(ウデマエX)だけが全てでなくて、
下界から食事しながらエベレストの景色を楽しむのもありかな?と思ってる

まぁ8月末までは頑張るけどね!

282 :
>>281
いやええんやで災難だったな
まあまだまだ夏は終わらんしフェスもあるし楽しもうや

283 :
>>280
とっても気持ちが悪くてワロタ

284 :
>>281
ふざけんなお前今日中にやめろよ!
すぐにやめろ!お前のせいで俺が袋叩きにあったんだぞ!やめろおらぁ!




(チラッ)

285 :
>>282
ありがとう!がんばる
>>284
だから、ごめんて〜

(チラッ)

286 :
構うな構うな

287 :
馴れ合い禁止は2ちゃんの原理原則だからなぁ、そもそも引退するとか言わんでいいのよね。

288 :
>>286
実はその書き込みもスルー出来てない荒らし仲間認定なんだよね

「荒らしに反応する奴も荒らし」と書き込む奴も荒らし 、 という結論が出てたはず

289 :
まぁこの程度の投稿では荒らしの「あ」の字にもなりゃしませんけども、
荒らしを生むかどうかは回りの叩き方次第ってことよ

290 :
スレ伸びてるからなんかあったのかと思ったらこれだよ

291 :
余裕でNGに入れました

292 :
俺も勢いだけ見てアプデかと思ったわ

293 :
>>290
ゲーム板全盛期に比べたら何も無いに等しいです

>>291
あなたは嘘をついています

294 :
スプリンクラー使い道分かんないからホコの台において嫌がらせしようかとか思ったけど敵には当たり判定あるのかな
自分だとビーコンとかスプリンクラーは体が重なるけども

295 :
オクトのスプリンクラーは地味に痛かったような
恥ずかしながらガチマッチでもスプリンクラー甘く見て突っ込んで死んだことある…

296 :
ああ、夏休みかあ

297 :
やめて欲しくないツンデレならもっと分かり易いレスにしてくれ、わかりにくい

ゲームも進化してるとは思うが、2ちゃんも進化してるんじゃないかな?ひと昔前は、ハイスペのパソコンの持ち主しか2ちゃん出来なかったけど、今はスマホで小学生すら2ちゃんやれる時代なんだからさ
そりゃいろんな声はあるさ

298 :
スプリンクラーってどういう使い方すればいいのかな?
ガチマッチだととりあえず進行ルート以外の塗られていないところに放り投げておいてSP稼ぎ感覚でしか使ってないけど

299 :
ガチやると周りよりランク高くて嫌になる
しかもボロボロ負けるし

300 :
>>297
それはもう終わったこと

祟り神になってしまった私をどうしてくれるのか?問いたい

301 :
スプラローラーとダイナモローラー使ってる動画は結構あるけどカーボンローラー使ってる人の動画はあまりない…

302 :
他人のランクなんて誰も気にしないから気にしなくていい

303 :
X帯の人のスプラ配信観てたら上手いカーボン使い居たけど
イカ速がめっちゃ速かった

304 :
>>303
カーボンにイカニンジャ積むと打ち消しが重いんだよなぁ…
イカニンジャ付けたいけど…とりあえず付けないでイカ速マシマシでやってみるよ

305 :
この前のどっかの甲子園の準優勝チームの小学生にカーボンうまい奴いたぞ

306 :
四国大会のメロンがどうとかってチーム名のとこだね
確かにすごく上手かった
早送りで見てる感じで到底マネ出来そうにないけどw
ようつべで探せばアーカイブあるはずだ

307 :
昔は裏切りの西澤がよく使ってたけどカーボン自体大きく弱体化されちゃったからねえ
あとはもこうとかもか笑あれは上手くはないが

308 :
>>307
西澤のカーボン動きおかしくなかった?
カーボン強いって言ってたけどあんなの真似できないよw

309 :
最近始めたフレに付き合って半年のブランクから再開したんだけど
そろそろモデラー卒業したいらしい(R14)
キル目当てじゃなくて塗り>キルなスタイルなんだけど、それを塗り≧キルに持っていきたいそうな。
しかしながらギアは全く考慮に入れてないっぽい
なんでその辺から指南したいのだけど、どんなブキ・ギアが良いかなあ
ローラー筆みたいなインファイトは向かないらしく、ガバエイムなんでチャージャーも敬遠

ギアに関しては自分も定番を知りたいかな(ガチ向けシューターで)

310 :
>>309
ガバエイムなのにガバエイム向けのローラー筆はダメじゃキル取るのは諦めろとしか
塗り重視しつつ撃ち合いもできるようになりたいなら黒ZAPかシャプマネオあたり
ギアは人速入れとくと強いぐらいで他は好みでいい

311 :
>>309
風呂でも使っとけ

312 :
>>310
サンクス
一度ボールドお勧めして喜んで使ってたんだけどね
結局中距離以上で刺されるし燃費自体はモデラーのが上だからなのかモデラーに戻ってた
広場見るとメイン効率が多いけど人速がいいのね
>>311
風呂一時期使ってたみたいだけど、強いけど塗れねーとかホザいて諦めてたな…どのブキも使い方次第だと言ってもまだ納得できる程やり込んではいない感じ

313 :
>>309
ガバエイム向けの筆が使えないならあとは練習しろとしか
塗りが強くてキルも取れて練習にもなるZAPがいいんじゃないかな
ランク9から入手出来るし
ギアはZAPの場合人速が相性いい
あとはイカ速、スペ増が腐り難い

314 :
わかば強いぞ
塗りはもちろんキルもボムで取れるし
連投や狙ってボムコロ出来ると世界が変わる

315 :
わかばもみじはちょっとでもヌルい動きしたら簡単に死ぬから下手すると芋みたいになるし
初心者にはあんまり進めたくはないなぁ
普通にzapかスシコラでいいんじゃね?

316 :
>>312
風呂は先頭の泡だけが真っすぐ塗れて、後ろ3つは当たったところしか塗れない……ということを覚えておけば
真っすぐ直線をチャージ無しのひと振りで塗れるから、塗れる部類のブキだと分かる

317 :
わかばもみじは初心者がナワバリやるには向いてると思う
ガチはイマイチだが

318 :
ナワバリだが、敵陣まで行くのはいいとして
バリアに何度も攻撃する奴ってアホなん?
そうか何か意味でもあるの?

319 :
痺れ切らして出てきたところを狩ろうとか?

320 :
アサリはワカバでいってるわ
倒されてもアサリ拾いに来るから置きボムがよく決まる

321 :
お風呂ってそんな強いか?
今全部B+,A-だから強い弱い語れないけどザップ、スパッタリー、カーボンローラーのほうが相手してて辛いと思う

あと最近味方相手両方にマニューバーコラボ一人ずつはいるんだけど流行ってるんですか

322 :
普通にスシ持とうよ
もっと評価されて良いと思うんだけどな

323 :
まぬこらは結構前から強メインと最強SPの環境武器だヨ

324 :
対策できない相手なら単純にスライド+ジェッパで蹂躙できるからなぁマニュコラ
高ウデマエ帯では知らんが

325 :
風呂は二人以上いると弾幕がヤバい
そうじゃなくても適当に垂れ流してるだけで仕事出来るから強い

326 :
自分は反撃されないけど一方的に撃てる、っていう状況がステージによっては簡単に作れちゃうのが
風呂のヤバいところなんだよなぁ

ぶっちゃけ障害物のない開けたところだと、長射程なのに弱いぞw

327 :
>>321
頭パーになってメイン連打してるだけでそれなりに戦えたりするし、インク効率が以上にいいからシールド張ってメイン連打でもいい
SP溜まったら雨投げてメイン連打してれば事故死してくれたりもする
狭いステージや通路があるところでは使いこなせてないやつでも強いと思うぞ
クラブラみたいにエイム適当メイン連打だけで何とかなるみたいなブキでもあるからB+,A-辺りならまだ強いんじゃないか

328 :
負けが込んできたら風呂使ってみろって助言しとくか
あとは人速度多めにつんどけ かな

329 :
風呂塗れないって言ってたんだよね?足元周辺塗れないからそういう意味では正しい
そしてその感想が出てくるならば風呂使うには早いか相性が悪いからオススメできない
まずはスシかZAPで射程距離を把握しながら塗る練習するのがオススメ
ギアはスペ増スペ減つけてSP使うタイミングを自分なりに掴むのがオススメ

330 :
風呂はバウンドする毎に威力下がるというか、距離減衰ありにされそうだよなあ
逆にノーチラスはもうちょい射撃時間延ばすか歩き撃ち速くするとかなんかテコ入れありそう

331 :
風呂で塗るならH3Dでよくねみたいなとこある

332 :
なるほど
とりあえずZAP使わせて慣れさせてみようかな
ギアは人速度とスペ増でもつんどけ と

333 :
今の環境で風呂で頑張ってもどうせ次のアプデでナーフされるだろうしあんまり深く触らん方が良くね

334 :
ナーフされるほど強くねーべ...
マニュクアッドの方が先じゃね

335 :
風呂は過大評価されてると思う
壊れって騒いでる人もいるけどそこまでではない
ポテンシャルは高いが相性の問題もあるしぶっちゃけ強い人が使わないと弱い

336 :
キャンピングシェルター使ってるけど風呂の対物ヤバいぞ…
飛ばした傘1人に壊されるってどんな調整だよ

337 :
お風呂は特性を活用するかしないか。つまり頭を使うかどうかで変わる
あとステージによる強弱が激しいということもあって、ステージ平均にしたらそこまで強くはない

モズクの壁全部無視して30ダメージの泡を向こう側へ垂れ流せるのはちょっと酷い

338 :
傘に対物効かないよ

339 :
風呂は一人なら割とどうでもいいっていうか弱い
しかし人数増えれば増えるほど弾幕ゲー理不尽ゲーになるから修正しろって騒がれてるんだわ

340 :
よく連携というので、味方の動きに合わせなくてはと思ったんだけど、昨日ヤグラで
・ボルネオ→ミサイルマン
・スプチャ→かなり下がり気味スナイパー
・スプマニュ→裏どり潜伏マン
・スパヒュー(自分)
という試合で、見事に誰一人ヤグラに集まらなくて、前線がわからなくて困った

仕方なく猪してたけど相討ちが精一杯で負けた
これどうすればよかったのかな?
ひとりで3キルくらいしてヤグラを取れたときにカモン連打したんだけどなにも変わらずだった

341 :
>>338
風呂自体の対物性能が高すぎるって話だろ

342 :
>>330
ダメージは減衰しない
泡は小さくなっていくけどな

343 :
https://i.imgur.com/hXGehlU.jpg
ぶっつけ本番でフロ持ってみたけどクソ楽しいなこの武器
高台から泡と雨を撒き散らすだけで防衛成り立つのやべえわ

344 :
初めてパブロ使ってみたけど、強いな
塗らなくても相手の裏にサッと入れるから、後はバサバサするだけで敵が溶ける溶ける・・・

前にパブロ使いの人が「フェスなんか負ける気がしない」って言ってて、
パブロなんて使ってて更に負けないとか凄いなって思ってたけど違うわ
ナワバリだとパブロが異常に強い

まぁ弱すぎて毎回C〜B帯としかマッチング出来ないから、フェスだとどうなるか分からないけど・・・

345 :
奇襲の成功率や射程を使われたときのどうしようもなさが露呈するまでは強いかもしれない

346 :
ホクサイ「火力なら俺の方があるぞ」

347 :
ホクサイはバイトでの印象が悪すぎる

348 :
パブロはサブとSPのバランスが良すぎて射程さえ気にしなきゃ最強ブキだと思う

349 :
今上位だとパブロ、ボールド、もみじあたりの短射程は居場所ないからね

350 :
いやスプボムはともかく着地は今最弱SP候補やないか

351 :
じゃあスシって弱武器…?

352 :
スシはメインサブが強いから…
なおサブスペシャルがもっと強いスシコラ

353 :
半年ぶりくらいに
スプラまた始めたんだけど
アサリ面白いな
アサリ実装でやる前に離れたから
今頃アサリ初プレイ
最初全然連携取れなかったけど
ルールも散歩しててきとーで行ったから
バリア破壊されたら
相手の破壊出来ないって知らなかったわ…
チュートリアルにあったのかも
しれないけどw

354 :
ナワバリで塗りスコア200、キルもSPも0ってやつなんなの?
続行までしてくるし

355 :
スシはクイボがチャクチと相性いいからな
96デコやハイドラみたいなメインサブ立ち回りと噛み合わないチャクチが使いにくすぎるのよな
パプロのチャクチはまだ使える方だと思う

356 :
チャクチほんといなくなったよね

357 :
>>344
そりゃC〜B帯レベルならそんなもんじゃね
パブロが強いってわけではない

358 :
着地はそもそも打開力がないのに撃ったら撃ったで撃墜されるからなぁ

359 :
>>354
そういうカスは通報してる。
馴れ合いしてるやつとか含めそういうのいたらまたあたると敵にいても味方にいても胸糞悪いので一度やめて入り直してる

360 :
次の次のバイトってクマブキ祭りか??
楽でいいんだが、それが終わった後のバイトが悲惨なことになるんだよな

361 :
塗り200くらいならまだ許容範囲かなあ
初心者ならそのくらいの人もいるし
さすがに塗り50未満なら腹立つが

362 :
>>360
色がいつもの緑色だから今回は普通の全武器ランダムだよ
クマ武器が既存の物か新武器かはまだ分からないけど

363 :
遂に成長が止まった
A帯から落ちもせんし上がりもせん
そして飽きてきた
そしてストレスたまる一方
こりゃあやばい
スプラやめたらオナニー以外やることない
友達もいないし

はぁ(´・ω・`)

364 :
愚痴スレはここじゃないぞ

365 :
たまには気になる別ゲーすればいいじゃない。インディでも面白いのたくさんあるべ
自分がウデマエ停滞してやる意味見出だせなかった時は某ゼノブレイやってたし
別ゲーしてるとそのうちスプラのモチベまた湧いてくるよ

366 :
ボトルガイザーって遠近距離良いトコ取りかと思って使ってみたけどインク消費重いのな
考えてギア揃えないとまともに運用できそうにないわ

367 :
>>363
さあ君もシャケ畜に

368 :
>>363
ホントに成長止まったって言い切れるほどやったのか?

369 :
なんか毎回同じルートを辿って同じ場所でフリフリし続けるパブロがいたんだけどBOTか?
敵が近寄ると塗りで逃げるかセンプクで動かずかSP貯まってればチャクチ
何度キル取っても同じことの繰り返しするんだけどw

370 :
クイックボムを上手く使いこなせないのですがクイックボムは相手のどこら辺を狙うと良いのでしょうか?
足元狙えばいいのでしょうか?

371 :
>>366
あれはわりと真面目にそれぞれの仕様が足を引っ張り合ってる感あるな
初弾はほとんど塗れないから咄嗟に足元塗って逃げにくいし
塗りモードも移行こそ少し早くなったものの連射間隔が7fなせいで塗り性能も高くないっていう
攻撃性能だけ見れば悪くはないんだが

372 :
>>370
あと少しで倒せるのに逃げられそうな敵に投げる
敵がいそうな高台に投げる
対面してる味方の方に投げる
壁に投げて塗る
あたりが活用方法で狙うのは胴体というより直撃

373 :
ボトル可能性は感じるんだけどなー
あとZAPこのスレでもよくおすすめされるけど人速早すぎて初心者には難しいと思う
他の武器持ったあとZAPやると早すぎてエイム合わない笑

374 :
時間的にサブ垢が多いのかな
自分以外は低レベルなのにリスキル祭りみたいな部屋にばかり入れられて、お金稼ぎとギア開けしたいのに全く捗らない

375 :
塗りモードへの移行に待ち時間が一切なくなったらボトルは真価を発揮すると思う

376 :
他にない機械っぽい見た目に運命を感じたと思ってノーチラスを握ったんだけど、運命じゃなくて風邪の初期症状だったわ……
これスピナーじゃなくてソイチュー枠なんですね

377 :
スピナーのふりしたシューターだが

378 :
高ウデマエに行くに従って(ガチは)長射程使う方が良い?
上手い人はブキ種に頼らないと思いますが…

379 :
>>378
そんなことないんじゃないの
ジェッスイ、ジェッカス少ないし

380 :
>>378
そういう考え方は良くないんじゃないか、長射程使ってるのになぜ勝てないんだとかなってくる
自分の得意なブキや、ステージに会ったブキを選べばいいと思う

381 :
ステージで考えたらホッケオートロデボンなんかはやはり長射程が有利かなと
普段は中射程ブキ使ってますがAからなかなか上がれなくてブキ変えるべきかと思いました
立ち回りも全体的にキルが足りてないかもと反省してます

382 :
長射程って個人の技量と同じくらい良いポジションを確保するのが大事だから
長射程持つ人が多いと逆に長射程がやりづらいというあべこべな状態になる

383 :
>>378
任天堂のアプリでXランキングが見られるから見てみれば?
先月とかなら各ルール500位くらいまで見られるよ

384 :
>>365
スプラのせいでゼノブレもカービィも積みゲーですわ
面白すぎるゲームも考えものだなぁ

385 :
>>384
俺はすでに依存になってるんじゃないかレベルでスプラ2恐ろしい

386 :
スプラトゥーン2とゼルダいっしょに買ったけどスプラトゥーン2ハマるのわかってたからゼルダ終わってから始めた

387 :
俺はスプラ興味があったが、本体と一緒にゼルダ買って終わるまでスプラ買わなかったわ
FIFAとかNBAとかも途中で買ったがスプラ始めたらやめられなくてプレイしてない

388 :
メインサブ揃ったギア結構な数作れたけど、今度は見た目も好みでかつ揃ってるのを作りたくなる

389 :
クマサンでもらえる溶接仮面が、実は非常にわかりにくいことに気がついて、
もっと使いやすい1,3に変えようか悩んでる
今爆風防御1,3

390 :
>>389
使い勝手はともかく
見た目のイメージにはピッタリなギアパワーっすね

391 :
ずっとガチマやってたけどバイトの楽しみに気づいてしまった

392 :
バイトは楽しいよ
最近はガチではヤグラが一番面白くなってきた

393 :
ギア揃えて上手くなってからガチマ行こうと思ってバイトとナワバリで練習ばかりしてたらすっかりガチマ行くタイミングを見失った
というか本スレ見てるとガチマ行くの怖くなる

394 :
初心者のレベルが高すぎる
C-で全然勝てない自分は初心者じゃなくて一体どのレベルなんだ

395 :
>>394
アクティブプレイヤー150万人とも言われてるゲームにおいて、毎月よく売れてると言っても新規はせいぜい5万人程度にすぎない

いまやC-はまさに魔境で、
(1)サブ垢プレイヤー
(2)そこそこやってるけどサブ垢に蹂躙されてるプレイヤー
(3)その(2)にすら蹂躙される新規プレイヤー
が入り混じり、その中では1番多いプレイヤーは(1)という現実

ただ、サブ垢プレイヤーにしても、メイン垢がウデマエXのやつもいれば、A-程度のやつもいる
とりあえず、ヒーローモードをクリアしよう
そうしたらとりあえず、少しは戦えるようになる
頑張れ

396 :
>>389
溶接仮面って響きがかっこいい…字名の感じ

397 :
俺も溶接マスク大好き。出た時はバイトやってよかったと思えた。

398 :
サブ垢作るメリットなんてあるの?
俺つえーしたいだけ?

399 :
>>398
おれは苦手なステージやブキの練習につかってたね

400 :
>>398
多いのが使ったことない武器でガチマッチやりたい勢だと思う
特にチャージャーは難しくて戦犯になるからサブ垢で練習する人は多そう

401 :
イカガールちょっとやってみたくて複垢作った俺少数派

402 :
苦手なブキ使ってランク落ちるのも実力の内だと思うけど、S+やXまで登るのは並大抵じゃなく、ランク落としたくないってことかな

403 :
上のウデマエでいきなり苦手なブキ使うと戦犯なるじゃん

404 :
別に苦手な武器で負けてもいいんじゃないの?って思うけど
それで試行錯誤して強くなったらいいんだし、だいたいどの武器でも最初は皆負けて覚えるのが鉄則だろう

405 :
戦犯かますとガチな人がうるさいから・・・

406 :
真面目に塗らないとか、敵に向かわないとか、スタート地点で棒立ちとかじゃない限り
負けの原因になっていいじゃないの

真面目にやってダメだったんならそれはそれでOKじゃないか
周りの変な人が何を言おうが。無理なことやらせようとする方が悪い

407 :
フレンドと1vs1のタイタンをひたすらやっててガチマッチ全くやらない知り合いがいるんだけど
タイタンって練習になる?
ウデマエxの人とひたすらタイタンしてれば嫌でも上手くなる?

408 :
最近ローラー好きなんだけど難しいですねー
スプラローラーならカーリングで奇襲しやすいけど相手インクだらけだとダイナモとかは塗ってる時に目立ってバレちゃう
塗らないと前進めないしどうするんだろ

409 :
チャーで試し打ちとヒーローモードやって命中率も結構良いのに、いざガチマッチ本番になると外しまくるんだけど
もしかして試し打ちとヒーローモードってイカより的が大きい? それとも俺が力み過ぎでエイムがブレてるだけ?

410 :
人が使うと異常に強く感じるダイナモ
あんな速度で1000pt塗ってる人がいてわけわからん
デスしないで塗り続けるのだろうか…

411 :
ナワバリエリアやナワバリヤグラみたいなのがあればいいのにね

412 :
>>401
サブ垢作らなくても、いつでも変更できるからな

413 :
>>407
操作は上手くなるかもしれないけどオブジェクトへの絡み方とかステージ全体を見ることが学べないからBかAで止まるんじゃないかな

414 :
>>408
ダイナモは塗りながら圧かけたり後ろめから縦振りでキル取る武器じゃね
潜伏する武器じゃないよ

415 :
>>407
タイタンじゃなくパイパンな

416 :
シューティングゲーム全くやらない初心者だが毎週数万人がやり始めるらしいから買ったんだが
レギュラーマッチとやらで一回も倒せないままボッコボコに何度もやられてしまう
本当の初心者と当たるにはどうすればいい?

417 :
B+でガチパ1800そこそこってお前らみんなサブ垢かよ!

418 :
>>416
俺も半年前に始めたときは自分のランクが3とかなのにランク30の人とマッチしたりしてたよ
ボコされても「まあいっか俺初心者だし」の精神でゲームに慣れてください
敵を倒すことじゃなくて床の塗り面積を広げることを意識すれば、すぐ楽しく感じるようになるよ

419 :
>>416
ヒーローモードやった?まだ普通の操作もおぼつかないと思うから先やった方がいいよ

420 :
>>393
最初はガチマいくの怖いよな
レベル20超えてから行ったわ
行ったら行ったで気にならなくなったが

421 :
>>416
ランク10から参加できるガチマッチはウデマエ毎に部屋分けされるからレギュラーマッチより初心者同士でマッチングしやすい
でも最初は操作になれるためにも前のレスでも言われてるようにヒーローモード行った方がいいかも
オンライン対戦するのはヤカン探しやステージ攻略に飽きてからでもいい

422 :
>>416
それはキル数を稼ぎたいから、弱い奴をマッチングしたいって事かな?
ルールを再確認しよう

423 :
塗っててもやられるだろ

424 :
>>415
恥ずかしい(*/□\*)
タイマンですね(>_<)

425 :
>>413
確かに!

426 :
まあ始めたばっかでランク1桁台だったらボコられるのは当たり前だけどな
マップもまともに覚えてないし、ブキの各性能、特徴も理解できてないわけだし
それで文句言っても仕方がないし、文句言ってる暇があるならそいう情報をネットで調べてチェックしたほうがいい

427 :
>>423
塗っててもやられる・・・?
何を?

428 :
>>416
来週末にはフェスもあるし
ナワバリバトルをどんどんやって慣れるのがいいと思う
最初のうちはわかばシューター持って
塗り塗りしながら味方が多いときにインクアーマー発動!でいいと思うよ

429 :
最初は誰しもがわかばを握り、やがていろいろなブキへ散らばっていく
そして一部の者はわかばに戻る…

430 :
そもそも初心者なんだから「死なない」「キルしたい」「塗りたい」ってあれもこれも出来ない
まずは死んでもキルしなくてもいいから、とにかく沢山塗る事だけを念頭に入れて動いてみたらどうだろ

何かちょっとずつしか塗れないな→顔を上げて広範囲にインクを飛ばそう
何か敵に直ぐ見つかって塗りづらいな→いつでも逃げられるように自インクが沢山ある場所で戦おう
何か殺しまくる怖い敵がいて動けないな→強そうな味方と一緒に動こう

塗りを意識するだけで、学習できる事が沢山ある
キルするにはまず塗りからで、キルするのも塗りのため。
塗りから始まり塗りで終わるのがナワバリだからね

431 :
ワイはセンスも無いから1500時間くらいXにいけなかった雑魚だけど、だからこそ誰もが当たり前過ぎて言ってくれなかったこと言うと、
・敵は横から狙え
・出来る限り小さく裏どりをし続けろ
・潜伏は敵の場所を把握するときだけ
・攻撃防衛の起点でスペシャル使え
・高台にはボム系投げろ
・死んでもいいからオブジェクトに絡め
これでSまではいける
Xまでは色んなサイトにたくさん書いてあるから割愛

432 :
>>411
前作から思ってるけど、ウデマエに影響がないガチルール欲しいよね
気分転換に普段と違うブキ持ったり、新ブキ試したりってのがもっと気軽に出来ると良いなって思う

あと、さんぽは時間帯関係なく全ステージ出来るようにしてもらいたいなぁ

433 :
>>432
ある意味でAまではチュートリアルみたいなものだから、
そこまではリラックスしてやれる気がするんだがどうだろう。

対面が少し上手くなって、ルール理解できたら誰でもすぐSになれるわけだし。

A以下は割れても気にしなくていいと思うぞ。

434 :
1200時間やったけどA-以上行けなかった俺よりはマシ

435 :
スシコラクアッドもって対面クソザコ以下だけどSまで来てるわ
最近もう勝てなくてもいいからキル取りたくなってきた

436 :
>>433
さすがに初心者スレでそれは言いすぎだろ

437 :
うおおおおおん
ゲーム起動してニュース観てホコあと20分だ急げー
と思ったらアプデでまたニュース観る羽目にぃ!

438 :
上でも話題になってたけどサブ垢は本当に害悪だぞ
初心者狩りしたいのかブキ試したいのか知らんけどスプラで無双して一人マスかいても7人迷惑する人がいるんだわ

439 :
もみじの嫌がらせ力は異常
高頻度で地味に対処が面倒臭いサブとSP連発出来るのは良いな

440 :
>>438
有料になったらそういう連中も減るでしょ
とりあえずあと一か月程度の我慢

441 :
>>433
全プレーヤーの9割がチュートリアルなのか…

442 :
>>436
序盤はウデマエ気にするなって話なのに言い過ぎなのか

443 :
ランク80越えてるのにチャージャー持って0キルとか1キルとか流石に恥ずかしくて…

444 :
>>442
>Aまではチュートリアル
>ルール理解できたら誰でもすぐSになれる
言いすぎだろwww

445 :
>>444
別に初心者には言い過ぎではないな

長時間やってAの人にはキツイ言葉だろうけど、
それは初心者とは呼ばないし

446 :
>>445
またお前だったか、NGにするの忘れてたわwww

447 :
自分はランク70とか80の人が1キルとか噛ましててもブキ試してんのかなーとしか思わんけどなぁ 
うるさい人がスプラにもいるのか
戦犯かましてもURnoobみたいなフレンド申請来たこと無いからそこそこ平和だと思ってた

448 :
サブ垢に文句言ったっていなくなるわけじゃないだろ
スレが荒れるから本スレで文句言ってくれよ

449 :
自分はどーでもいいガチルール1つ決めてて
そこでギア開けや武器練してる
ずっーとそういう運用でそれだけウデマエ低い
と言ってもチャーとかはとても持てないけど

450 :
本スレは荒れてもいいという風潮
あそこは見るだけでげんなりするから仕方ないね

451 :
>>450
あそこはゲハの標的にもなりやすいし
近づくのは危険すぎる
どうせまともな会話してないから行く必要もないし

452 :
オクトに実験的に置いてあったけど
対COMのガチマッチ練習があればよいのだが
まあ冒頭チュートリアルも二度とできないような姿勢のゲームだから期待はできないけど

453 :
>>452
所詮CPUだし変な癖付くからいらんと思う
後3行目いらんだろ
いちいち難癖付けないと気がすまないのか

454 :
>>446
俺にタイマンで勝ったら二度とここに書き込まないぞ!

455 :
タコゾネスと戦うやつがそれっぽくないか

456 :
今日のバイトは楽だねぇ

457 :
ヨドバシからコロコロ出荷のお知らせきたわー

458 :
後3分でコード打ち込めるぞ!

459 :
何使っても勝てないわ…

460 :
下の帯に落ちたルールは武器練習に使ってるから割れると嬉しいときが多い

461 :
>>456
えっ?
自分は今回のバイト全然ダメ
評価下がる一方で元に戻せないよ

462 :
>>461
自分がなんか今回のバイト上手く行かないなあ
ただでさえ視界悪いステージなのにスコープあるせいか

463 :
最初から照準合わせといてゲージ溜まった瞬間に撃ってるな
スコープから狙うなんて無理無理よー

464 :
サーモンはサーモンスレのテンプレ読んどきゃカンストもいけるで

465 :
なんかギアパワー厳選しだしてから純粋にバトルを楽しむことができなくなってしまった
ガチマッチは負けると200ポイントしかもらえないからナワバリばかりやってるし
ギアドリンク飲んでもなかなか狙ったギアパワー付かなくてイライラするし
スプラトゥーンってどんなゲームだったかさえもうよくわからない

466 :
ある程度揃ってたら後は適当でもええのよ

467 :
俺もギアパワーめんどくさいなそうだサーモンでめっちゃカケラ集めようと思ってサーモン頑張り出してからガチマ行く気なくなってシャケ専になってしまった
海はいい・・・海は僕を高めてくれる

468 :
自分みたいにギアの並び順までキレイにしないと嫌になったらもう駄目よ…
キレイに並んでる方が何か良いんだよ

469 :
>>468
まだ大丈夫だ
全57ギアにファッションのためだけに同じギアが複数個ある俺よりはマシ

470 :
>>468
自身のこだわりだから別に良いと思うけど、あまり自分を追い込まないようにね

471 :
わかるすごくわかる
ギアパワーの並び順はギア自体のコーデ以上に気になる

472 :
カネカンストして評価カンストも目標にもならない程度になるとまたガチマ触り出す

473 :
昨日ホコ持ってるイカがいたから止めようとしてひたすら撃っても全くダメージ与えられなくて無敵チートか?って思ったら味方だった
ほんとごめん

フクが相手チームの色に見えたんよ……

474 :
逆もあるわ
味方だと思っていたら敵だった

475 :
シャケも味方と見間違えるときあるよね
金イクラ納品しようとしてるときに後ろから着いてくるインクまみれのやつとか

476 :
>>475
モグラ誘導してると着いてくるプレイヤーよくいるからそれと間違える
なんだこいつ近っ近いわどんだけ金イクラ欲しがりなんだよとか思ってるとフライパンでどつかれたりする

477 :
始めたばかりの頃マルミ撃ってる味方撃ち続けて相手を困惑させたことがある
敵インクが黄色だったのです…
ボムもわかりにくいときあるよね

478 :
>>465
おれもそんな感じだったな
ガチマッチの為にランク15くらいから33位までひたすら選別してたわ
19ギアが出来ると本当に嬉しかったよ
選別が終わった後のガチマッチは8時間くらいでやらなくなった
ガチマッチの為にギア作ってたのにね
ガチマッチの時間の浪費が半端ないのがストレスになって自分には合わないんだよな
また余裕が出来たらやるかもしれないが

479 :
自分は厳選以前にギアパワー何使っていいか全然分からんから適当に着てる

480 :
コロコロギアってもう使えるのかな
遊んでる人居る?

481 :
自分はイカクロってサイトをここで教えてもらって参考にしてたな

482 :
スパイギア 手にいれたぞ!

483 :
深夜2~3時の時点で広場でスパイギア装備してるの見かけたかな

484 :
深夜0時で打ち込めるようになったからね

485 :
https://i.imgur.com/kYFuiWz.jpg
https://i.imgur.com/2szNXj8.jpg

スパイギア着て一戦して、あとそこらへんのスパイギア着けた人と記念撮影してみた
モンゴウベレーは合うと思うんだ

486 :
スパイギア良いんだけど靴下が黄色なのが気になる

487 :
ガールだと ボトムに悩む スパイギア

488 :
コロコロ手に入れたけど、コードだけとりあえず使った残りの本体の扱いに困るわ

489 :
コロコロギアならさっきシリアル入力し終えて早速試着してる
元から3スロット空いてるのはいいな

490 :
すみません、質問です
よくブラスターナーフしろって見かけるんですが、現状でブラスター担ぐと倦厭される空気なんですか?
ロングブラスター練習したいと思ってて、担いで嫌がられたりヘイト買うのは怖いなと思ってるんですが

491 :
気にしなくていいよ

492 :
最大のヘイト要員だったホットが弱体化したのでブラスター叩きはかなり減った
ロングはかなり強い方だけどヘイト集めるほどじゃないから大丈夫だよ

493 :
>>490
ドッパン直撃一確なのがブラスター嫌われてる原因なのよ
それを分かって立ち回ればより強くなれるのであって、嫌われてるからってやめる理由にしなくていい

ナワバリだとお風呂にヘイトすげえ集まるからヘイト集めるように誘導してるうちのタコ
3人がかりとか二人SP2枚切りとか大歓迎すぎてまいっちゃうぜ

494 :
最近ガチマッチ始めたんだけどさ
C帯に限ってはCやC+よりC-の方が上手いよな

495 :
クラブラ「許された」

496 :
低ウデマエだとクラブラ強いけど使うと甘えだと思って使う気になれない……

497 :
クラブラは爆風4発当てて倒すときの、いたぶってる感がなーw

ロンブラ直撃の方がマシだろw
ロングつってもブラスターにしては、の話で思うほど射程長くないし

498 :
ホットの文句一気に減ったよな
初心者にはホットもロングも使いこなしづらいからクラブラ担いだチンパンばっかだけど

499 :
ホットのジャンプ撃ちマジでゴミになったからのお
ロングもやべーやつはマジヤバだけどたいていゴミだから許されてる感

500 :
>>496
俺もそう思って使ってなかったけど、負け続けてイヤになってついに手を出してしまった
悔しいんだけど勝てるから気持ちいい
このなんとも言えない複雑な気持ち
やっぱクラブラは悪魔のブキや

501 :
今ならクラブラより風呂マジおすすめ

502 :
3回負けて3ヒビとか辛いわ〜そうかと思えば連勝モードだったり
ギャンブルしないけど、これがギャンブル依存なのか?と感じた

503 :
ヤグラのクラブラ率とハイプレ率高いよね

504 :
ブラスターに対するヘイトつーとどちらかといえば

ラピッド なのにこれより連射早いブラスターがある
ロング なのにこれより射程長いブラスターがある

という点が嫌いw

505 :
クラブラ自分で使ってみて
塗れないのにびっくりした

506 :
これでもクラブラは初期から塗り力かなり強化入ってるんだぜ

507 :
そもそもブラスター自体が塗りブキじゃないし
その中でもクラブラは連射任せで塗れる方だと思うぞ

508 :
塗りはクラブラネオのカーリングボムとスペシャル性能アップもりもりのマルチミサイルに任せろ

509 :
まぁブラスターはラピ以外はあんま塗れないしね
クラブラはブラスターの中ではマシな方よ

510 :
>>491-493
489です
回答ありがとうございました
下手なりに勇気出して担いでみます
持ちブキに迷ってるので、上手くなれるといいんですが


あと、ブラスターのいろんなお話出てて参考になります

511 :
ブラスターの中では、ラピブラエリートがいいと思うよ(ボソ)まあガチホコとヤグラ限定だけど。

512 :
こんな時でも話題にすらならないノヴァェ・・・

513 :
まぁ周囲の意見なんて気にせず自分が使いたい武器握るのが一番いいよ
ナワバリでチャージャーの練習したいけど戦犯になるのが怖くて試し撃ちとバイトでリッター握って満足してる俺みたいになっちゃいかん

514 :
ノヴァはスプボがあるおかげで最低限の仕事は出来る。アサリだとスフィアは便利だし
ノヴァネオは…うん…

515 :
ヤグラってとにかく乗れってアドバイスされるけど
ヤグラ乗るより相手キルしまくった方がいいんじゃないの?
キルできるかは別として
ヤグラは乗ればデス、乗ればデスの繰り返しで逆に迷惑かけてる気がしてならない

516 :
とにかく(周りをある程度制圧してから)乗る
そりゃ目の前に敵が見えてる状況で乗るのは無茶だ
ホコと違って乗れば黙ってても進めるし、乗ってる間に進路を塗って敵の反撃を妨害したり
ヤグラ上にポイズン仕込んたりと反撃に備えることもできるし、
乗って損になることはないように思うが

517 :
キルして乗るんだよ
どんなにキルしたってヤグラ進めないと勝てないからね

518 :
>>515
復短スパ短ガン積みして死んではヤグラにジャンプを繰り返してたことがあった
事実上こっちがひとり多いくらいの勝ち方で連戦連勝だった

味方がヤグラに乗らないメンツが続いた
連敗しまくった

519 :
>>515
キルするより乗って進めることの方が難しいんだぜ
だからヤグラで勝ちたかったら誰でもできるキルなんかよりも乗って進めるために出来ることに注力すべし
キルとってるのに味方のせいで負けたとか言ってるのは簡単なことしかやってないやつだ
あと乗ったら死ぬとこまでセットにしないでギリギリで逃げよう

520 :
開始直後とかヤグラが真ん中にあって、両チーム生存してる時は不用意に乗らないほうがいいけど
そういう場合でも他がけん制に夢中になってる場合は乗ると敵の気を引いて味方がキルしやすくなったりもする
この辺は状況見ながらだからちょっと難しい

敵陣真ん中以降で自チームのヤグラのカウントが進んでる状態だったらデス上等で乗り続けてカウント進めたほうがいいかな、終盤なら特に
味方が落ちてて自分だけになっても降りずに乗ってた方がいい
もちろんヤグラ上で回避行動や攻撃をしながら

521 :
マジレスすると、カウントを「伸ばしてるとき」に、死んでも乗るんだと思ってる
例えば自35:28敵みたいなときに、ヤグラが残り35まで行ってたら、なにがなんでも乗り継いで伸ばすべきだと思ってる
同じスコアでもヤグラが中央にいたら人数有利を優先すべきと思う

522 :
>>521
そういう状態の場合はデスしたら何も考えずヤグラにスパジャンだよな

523 :
最速カンスト者TOP5

たいじ
https://twitter.com/Yaritaiji0821
ギコ(シールド)
https://twitter.com/gikodayotama223?l
りんごもちぃ
https://twitter.com/pico_gram
タコソン
https://twitter.com/TAKOSON37
テトラ
https://twitter.com/tetra_poke
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

524 :
>>477
あるある

あと
前回のインク色が今回の敵のインク色になった時混乱する事ある

525 :
>>524
wwwまったく同じこと以前書き込んだことあるよ…おまおれ

526 :
>>515
乗るタイミングが悪いから死ぬのだ
敵インクに囲まれた場所を進むのはできれば避けたいでし

527 :
バイトで3連続でリールガンが来て発狂しかけた

528 :
>>527
俺からしたらご褒美だけどな
塗りも燃費も威力も文句なし

529 :
ハイドラントでヒカリバエはいくらなんでも無理だろorz
唯一第1waveでゼンメツ

530 :
ハイドラ×4でも引いたか?

531 :
4Kが1人いたのは確認できたがあと分からん

532 :
アンチョビットみたいな中央より敵陣の方が塗りポイント高い?ステージだとアメフラシ効果的なんだな
ナワバリで風呂にボコられた理由がやっとわかったわ

533 :
エリアだと風呂最強だな
あらためてしみじみと思うひととき

534 :
コンビニでコロコロ買ったけど5冊余ってたわ
慌てて買う必要はないね

コード本に袋綴じしてあると思ってしばらく探しちゃった

535 :
今回のバイトが最悪なんだけど、、、
チャージャー3人、ハイドランド1人とか

536 :
編成事故もランダム回のだいご味やぞ

537 :
今回種類多すぎね?
5月から始めたんだけど最悪なバイトだと思うのは私だけ?

538 :
自分は今回楽しかった
サーモンランは唯一色んな武器を持てるところ
ヒッセンとボールドの火力気持ちいい

539 :
まあ感じ方は人それぞれではあるけど
????はバイトのフェスって呼ばれるぐらいのお祭りなのに
楽しめないのは気の毒だな

540 :
今回のバイトはクリア率高いと思うが
編成事故なんてそんな何回もあるわけでもないし
逆に楽な編成もあるわけだからさ

541 :
今回より次のシフトが凄く怖い
今回のはいっそのことお祭りだと思えばいいよ はいソイチュ

542 :
ブキのクセを掴んで対応できればブキ種によっていろんな動きが出来るから今回のバイトは面白いんだけれども
逆に幅広くブキを使いこなせないと苦行でしかないかもね。

543 :
後1試合でスケジュール変更で勝てば昇格負ければヒビ4つ目が付くって状況だと必ず負ける気がする
というか緊張で手が震える

544 :
チャー引いたときの絶望感
バクダン処理しようとしてシャケに殴られ
足元ボム投げてから撃とうとすればインク足らず
すません、ほんと、すません
今回はやたらとボムピも当たるし苦手の塊だわ
克服してぇ

545 :
コロコロ一年くらい経ったら値段高騰しそうだし、買った方がいいか。。。
最近ゲームログインしてないけど

546 :
DLの有効期限大丈夫なん?

547 :
来年の7月21日23時59分までだ
エンペラーギアは最初は500円とかだったのに最終的には3000円以上で取引されてるな

548 :
達人〜で3デス以上する奴はバイトに二度と来るな
他人の足をひっぱるなお前だけリアルでR

549 :
>>548
夏休みだなあ

550 :
小学生でもスマホ持ってる時代だからね
スプラ30代以上のスレでゲームの腕前でマウント取りたがる人がいて目が点になったわ
幼稚なゲームには幼稚な人が集まるんだなと

551 :
下手なりに頑張ってりゃそれでいいのよ
上級者スレならともかく初心者スレで書くようなことかね?

552 :
バトルで負け続き
バイトで失敗続き
そんなイライラしてる中でのハコビヤ
何でハイプレ撃たねーんだよと思ったら
自分がハイプレ持ちだったというオチ
クールダウンするまでやめよう

553 :
>>550
30代って年齢なんかどこでわかるんだって話だが
まあお前のリアル友がそんなんだったらお前も幼稚だってことだぞ

554 :
「30代スレで〜」と書いてるのに「30代ってどこで分かるんだよ」ってツッコミはむしろボケやな

555 :
ちゅちゅちゅちゅうねんちゃうっちゅうねん

556 :
コロコロ、スーパーの雑誌コーナーで10冊ほどあったけど買って来なかった。
ギア人気なんかね?

557 :
広場がリクルート会場なのかって位、スーツで溢れてるよ

558 :
>>557
真夏にスーツで就活!地獄だね!

559 :
>>556
今回のスパイギアは有能なギアパワー多いからねえ

560 :
頭のギアが4つと服1、足1が付録の内容か、500円なら買ってもいいかもしれないね

561 :
>>559
一番微妙なのでもゴーグルの安全靴だからなー
安全靴を馬鹿にする者は敵インクを踏んで死ぬる

>>560
税込550円

562 :
服以外は既存品の色違いかな?
センニュウスーツはイカニンって開幕でばれちゃうね

563 :
>>562
マップ開けば敵のメインギアは確認できるから、そこは気にしなくていいと思うよ

564 :
大人になってからコロコロを初めて買ったが、今のコロコロって普通にアプリゲームの攻略とか載ってるんだな
時代が変わったのを感じたわ……

565 :
きのこの山がヒメセンパイに見えてきたってwww

566 :
>>565
言われると見えんことも無いのがまたw

567 :
エンペラーギアの前例があるから今回は確実に欲しい人は予約してるみたいだし、店頭分も結構余ってるから今スプラ遊んでる人は買って損ないね
これから何ヶ月かしてスプラ始める人は入手大変そうだけど

568 :
>>565
テメェ…

569 :
しかしイイダさんが珍しくきのこたけのこでヒメちゃんを煽っててちょっと笑った

570 :
クマサンの武器って他より性能が良いのでしょうか?

571 :
どれも特別な能力持ってるけどインク管理ちゃんとしないと直ぐに無くなる
クマチャージャーとかヤバい

572 :
クマ傘
火力は平凡だけど、塗り性能が異常

クマチャー
異常なDPSを誇る 射程もリッタークラス

クマスロ
癖のあるプレッサー感覚
どんなオオモノも正面から狩れるスゴいヤツ

573 :
エンペラー発売から1,2月経ってから欲しくなって後悔した勢

574 :
クマブラスター→クラブラを超える連射の速さと火力

クマシェルター→スパイ傘並に連射可能で塗れる範囲広いけど骨組みなのでパージ不可

クマチャージャー→竹並かそれ以上のチャージ速度と火力を両立 ただし連射しすぎるとインク切れ多発

クマスロッシャー→インク満タンから最大4発しか撃てないが高い貫通力とカタパのコックピットに当てれば即撃墜できる能力持ち 弾は水平気味に飛ぶ

こんな感じだっけ

575 :
>>573
自分も「エンペラーなんてキングベンチ白くしただけじゃん」とスルーして後悔した

576 :
人が着てると良く思えるんやな
日頃は自分の姿見られないwからどうでもいい

577 :
クマブラめちゃくちゃ楽しいし今回のランダム回でクマ武器混じってると思わなかったから嬉しかった
初回からいきなりクマブラだったから壁塗りも忘れて波開始前に挙動不審になってしまった

578 :
コロコロまだ残ってたんで全部買ってきた。
コードは綺麗に切り取ってブックオフへ

579 :
かまってくれる奴がリアルにおらん奴が釣り糸垂れよった

580 :
コロコロ小学生ぶりに買ったが、やはり昔と違ってネットが盛んだからすでに知ってる情報ばかりだな。スマブラとかもそうだが
昔はコロコロ見て新製品の情報や新しいゲームの発売日とか開発中の画面にワクワクしたもんだった

581 :
きのこの山語るときのヒメの言い分がほぼサンドウィッチマン伊達のゼロカロリー理論で笑った

582 :
こうしてみると、他のクマブキが尖っているのに
傘の特長捨てちまったクマ傘が凡庸に見えるなぁ…

パージ機能復活させるか、スパイみたいに傘常時開くようにした
クマサンシェルター改を実装して欲しいわ。

583 :
鮭での傘の利点は咄嗟の時に開いて防御、パージでプチプチだからねー
その気持ちよさが無くなっちゃうからなんとも

584 :
ドリンク効果マジでヤバいね、飲むと必ず連敗するわ
このヘタれメンタルなんとかならないかなあ

585 :
クマ傘はスパイガジェットを改造したものだから・・・(震え声

586 :
おい!おまえら!!
クマが他言無用だって言ってたのに、こんなとこに書いちゃダメじゃないか、、、

587 :
>>584
ドリンク飲んだ時の 「勝たねば」 なプレッシャーに慣れるには

1、一番いらねー、マキ短を飲もう

2、ナワバリの場合、勝てば2100、負けると1400、ギア開放のためのポイントが入るので
 ギアパワー未開放なギアを身に着け、ギア開放される寸前までポイントを稼ごう

 この時、パワー開放してしまうと、妙に効くマキ短ドリンクの恐ろしさを知ることになるので注意

 Xボタンのメニューは大体いつでも開けて、その時点で身に着けているギアはRボタン一回で
 その時点で溜まっているポイントも合わせて確認できるぞ

3、ギアパワー開放寸前のギアばかりになったら、所持金入手1.5倍のフードで上書きしよう
 ヒーローモードで無限に入手できるので1.5倍の価値は、あんまりないため

588 :
ていうか壊れた傘を再利用しただけでし

589 :
いっそ、クマ傘は至近距離で撃つとゴルフスイングになるとかならネタ枠として…w

590 :
普通に超連射出来るショットガンとして有用だと思うが

まぁクマブラと明確な差があまり感じられないのは確かだが……

591 :
クマ傘は強い事は強いけどバイトでの運用を考えたら
傘開き&パージで雑魚処理やり易い分ノーマル傘の方が使い勝手がいいのがなぁ…

592 :
火力ゴミだからねえ
そのぶん塗り強いということなのかもだけど後期クマブキの壊れ具合を見るとどうしてもね

593 :
クマ傘の良いところは誰でもお手軽に使えるところじゃないかな
代わりに伸び代も少ないからある程度上手くなってくると物足りなさを感じるのではと予想

594 :
>>587
ありがとー!
2勝18敗で目当てのギアパワーは1つしか付かないとかロブ薄めすぎw

595 :
>>584
サブギアが付いていないし、厳選用ギアつけてるから全体的に性能が落ちてるってのもあるんじゃね

596 :
まぁブキとステージも選んだ方がいいね
今だと……メインク揃えたいギアなら風呂で、Bバスとかホッケとかならメインク3.0なら普通にやれちゃうし

貧乏性だとドリンク飲んじゃうと、未完成ギア3つ身に着けて戦うことになるだろうけど、この場合、メインは
3つ揃ってたりすることもある……イカ忍とか特殊なギアパワーのやつじゃなければだけど……その状態で
何を使ってどこで戦えばイケるか、を考えるってことね

597 :
一面のクソミドリを一瞬で塗り返せるからクマ傘は嫌いじゃない
というかめちゃくちゃ強いと思うけどな特に満潮とかでは
火力と火力に対する燃費は物足りないけどさ

598 :
>>595-596
ゴミ性能で有名なヒメコスプレなので性能面の不利は絶対あると思います!
マキ短+ペナupとかどんな拷問だよと思いながらやってましたw
見た目は本当に可愛いのになぁ

599 :
ラッシュの時も使えるしね

600 :
アミーボのメインはサザエで好きにつけれるぐらいの特典あってもいいと思う

601 :
>>598
別のと組み合わせてギア開放してもええんやで

俺には、それをいっぺんにやる度胸は無いw

602 :
ここで聞いていいのかわからないですが通信の質問をさせてください
有線で速度は最低限出てるのですがナワバリをすると毎回エラーで落ちてしまいます
マッチングはできているのに一回も試合できていません
ipを固定にしたりDNSを8888.8844にしたり弄っても駄目でしたルーターや本体を再起動しても駄目でした
PCの通信切ってスイッチだけにしても駄目でしたルーターのファームウェアを更新しても駄目でした
何を改善すればいいのかわかりません
エラーコードは2110-4091と2618-0006が出ます
どうしたらいいでしょうか

603 :
>>602
テスト通信は?

604 :
テスト通信は問題なく出来てます
下り70上り30位です

605 :
>>602
エラーコードまでわかってるならサポートに聞いたほうが早いですよ
スイッチ本体の問題だと掲示板で質問しても答え出ません

606 :
最近はアオリイカじゃなくてボム投げの体勢でダンス踊る煽りが流行ってんのか?
アオリイカよりはイラ付かないしちょっと可愛く感じるのがまた腹立つw

607 :
>>578
切り取るも何もカードやん

608 :
>>606
前敵にやられたらそれやられた
そして敵やったらそいつだったから手を上げてのダンスやり返した
それからずっと1対1になって殺してはダンスのやり合いになった
こいつとは友達になれそうと思ってたら試合後そいつからフレンド申請
がきてワロタ

609 :
煽りやふざけ無気力では通報するのもはや面倒になった

インク吸収妨害してくる奴あたりから容赦なく通報

610 :
>>608
miss spell コピペ思い出したわw

意味わからなかったら「 miss spell コピペ 」でググってくれ

611 :
ナワバリ抜けずに連戦してるとこいつとやけに潰し合ってんなってのよくある

612 :
最近はナワバリも1戦毎で部屋がえしちゃうからそういうドラマに巡り会えてないな
たまには連戦でやってみるか

613 :
そしてお互いにお互いのメタをとろうとブキを変えまくる

614 :
>>613
待ち時間が増えてイラつきそうだw

615 :
誰かスパイギアのコード欲しい人いる?
父親の職場の人がコードくれたけどもう自分はコロコロ買ってるよ…

616 :
>>615
匿名掲示板でやるなよ

617 :
>>616
そうか…すまんワッチョイもあるし大丈夫かなーて思ってたぞ…

618 :
他のブキに浮気してから戻ってきたときのデュアカスの万能感は異常

619 :
眠れないからガチマ行ったら連敗しちった
S+だけどブランクめっちゃあるから初心者名乗りたい…いっそウデマエ落とすのもアリなのかなぁ、最近フレと全くやってないから落としてもバレないだろうし

620 :
武器に慣れはじめるとギアにイカ速欲しくなる法則が最近

621 :
>>609
インク吸収妨害って何

622 :
>>615
身近な欲しそうな人にあげた方が良いと思うけど
スレでそういうのやる時は大抵コード晒して早い者勝ちだぞ

623 :
>>615
欲しい

624 :
550円たかろうとするヤツは来月からどうするつもりなんだろう

625 :
こういう乞食が出てくるから配布はやめろって話なのにね

626 :
ナワバリで塗りが2桁とか100〜200台って奴は何なんだろうな
自分もチャージャーとかブラスターとかハイドラントとかで
ヘタクソプレイやらかして塗り300台とかはあるけどさ
マジメにやってるとは思えないな
敵にも味方にもいても萎えるわ

627 :
>>626
ガチの初心者もしくは馴れ合い
明らかに動きが初心者って人なら仕方ない
馴れ合いは通報案件

628 :
0だと放置だけど多少塗っておけば放置じゃない勢
今負け続ければ勝ち続ける時が来る勢

629 :
負け続ければ勝てる、は事実だからやる人は居るんだろうなあ

ガチ風にいえばB帯で負け続けると(ガチパワーもウデマエも落ちてC帯になるから)そのうち勝てる、
って感じの勝ち方だけど、それでも勝ちは勝ちとか言いそうだw

630 :
>>626
ガチ初心者じゃなさそうなら通報してる

631 :
>>626
そもそも塗るってことを理解してない可能性あり

632 :
>>631
その場合、そいつはスプラをどういうゲームだと思ってるんだろうなw

633 :
潜伏しすぎて塗らない奴稀にいるけど
潜伏や状況把握の練習かな

634 :
>>621
味方の体にインクがあたるとインクが吸収される
これを悪用して味方のすぐ前に粘着する好意

おもしろくない、勝てないに加えて
塗りスコアがカスになるってのが本当にきつい

635 :
基本は塗りが大事なゲームだけど、上位になれば塗らずにインクのあるところ動くイカも多い
塗ると位置バレするから塗りは自分の動ける最低限で動くイカが増える
まあ初心者から中級者はそんなマネしなくてもいいけど
塗るとインクで位置がバレると言うのは知識としては持っていたほうがいいかな
動きやすくなるメリット、ばれるデメリットがある

636 :
>>634
どこが好意だ……と思ったら誤字かw
チャージャーかブラスターなら大丈夫じゃね?

637 :
>>635
ガチバトルなら理解できるけど
ナワバリもそうなの?
位置バレないように塗らなくて
その結果塗り負けなら意味無いような…

638 :
ナワバリで練習してガチ行くんでしょ

639 :
>>630
馴れ合いは広場戻ってウデマエと名前確認して必ず通報してる
ブキ練習なら下手でもいいが敵を倒すと味方を撃つような馬鹿な馴れ合いは絶対許さん

640 :
めっちゃラグローラーボーイに遭遇しました
壁の上を登っていたら壁の下のローラーに引かれていた
何を言ってるのかわからねーと思いますが俺も何をされたのか分からなかったです

641 :
>>637
極力塗らずにブラスターで倒しまくって勝つなんて配信を見たでし
敵の塗る時間を奪うことがある意味自分が塗るのと同じということだな

642 :
>>635
上位でもちゃんと塗った方が動けるスペース増えて有利だからみんな塗ろうな
バレるから最低限しか塗らないってのは味方の負担増えたり裏取り警戒がやりづらくなったりでデメリットでかい

643 :
>>641
ツトッキーがフェスでホット使ってみたやつかな

644 :
はい

645 :
馴れ合いや切断とか放置ならともかく、塗りが少ないからってだけで通報してたらキリがない気が

646 :
北関東大会の優勝チーム全員でかいマスクとかどんだけ顔さらしたくないんだよ

647 :
>>646
匿名掲示板に書き込んでるヤツがよー言うわ

648 :
ナワバリで塗りP低いのは馴れ合いより
>>638の言うガチ練習の方が多いと思う
キルの練習ですよ
スタート時にマップみたら敵陣に一直線
こんなの結構見かけるよ

649 :
やっぱりブランドと同じドリンク飲むと付きにくくなるな
ひどいと1個も付かなくなる

はやく経験値増やしたいんだけどなあ

650 :
塗り0キル0デス12のチャージャーなら見たことある

651 :
>>647
意味不明の突っ込みwww

652 :
たまにスケジュール更新しただけでテンタクル番組見させられる
何なん

653 :
>>652
サーモンランが悪い

654 :
>>646
あのマスクは運営が頭ギアにマスクを実装した事によりコスプレ扱いになるから、見事なコスプレだと感心はするが何もおかしくはない

655 :
ぼくはアナアキマスクがすきです

656 :
アナアキってアナーキーのことなのかね

657 :
一週間くらいやらなくなったら物凄いAIMとか下手になってビックリしたわ
毎日やってる奴はそりゃうまいわ

658 :
かんけつせんは今ここが一番難しいかな

659 :
一応サーモンラン初心者スレもあるぜよ
ttp://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1531668248

ちなカンケツセンはシャケト場が一番覚えやすいと思う

660 :
ト場は直感のままやればそれが正規ルートだからね

661 :
スプラは野良で何連戦もして気が合った人にフレンド申請送ってもいいの?
煽りにならない?

662 :
>>661
よほど変な名前でなければ大丈夫だろ

ていうか、それが最も真っ当な、フレンド申請送る動機じゃないのかと

663 :
シャケト場の間欠泉は手前から開けなければいいだけだし簡単だぞ
一番難しいのは広いダムだ
クソオブクソの名をほしいままにしていたドンブラコはアプデで間欠泉最難関陥落したしな

664 :
>>663
今はどこが一番難しい? ダム?

665 :
ダムは外したらリカバーできないくらい移動が遠い

666 :
ト場の間欠泉はマップ最奥の三箇所を初めに開けて、水流の大きいところを遠くから順に開けるだけだから確かに楽だね

667 :
>>632
殺し愛

668 :
>>657
これから海外旅行で今朝から18までできない
さすがにSwitchもって来なかった
でも海外のWi-Fiでプレイしたらどこにつながるんだろ?

669 :
海外のスプラトゥーンファンアート
https://splatoonycuties.tumblr.com/

670 :
>>669
やっぱなんて言うか国で感性変わるんだなぁと思った(粉蜜柑)
結構好きなのがチラホラ

671 :
低頭身のキャラは日本以外では受け入れられないのかね

672 :
羽田空港にガチホコの台あったぞhttps://i.imgur.com/59lumWU.jpg

673 :
>>671
SD=子供向けって印象が強いんでない?
パワパフ然りハピツリ然り

674 :
>>672
サムネでホコもあるじゃんと思ったら少年だった

675 :
少年を台座に乗せると扉が開くぞ

676 :
>>669
日本は萌え絵で書かれている海外はディズニーに似せて書かれてる様に見えるな

677 :
外人ケモナーの基本は
マイリトルポニーだろ

678 :
>>669
これ好きアフィ
https://i.imgur.com/AsifNjU.png

679 :
>>669
全体的にプラスサイズ? な絵が目につくな

680 :
初心者です

どうしてサーモンランでヘルプ出してるのに助けない人が多いのでしょうか?

早く、いちにんまえかじゅくれんになりたいです

681 :
味方も助ける余裕がないんじゃないかな
視野とか操作とか慣れてくればササッと助けてあげられるけど

682 :
フェスTが2kでクリーニングできるので
かけら集めに優先して着た方がいいですよね?

683 :
ランクは半人前かな?
もうその辺の湧きがどんなもんか覚えてないけど味方の蘇生より敵の処理を優先しざるを得ないほどカオスな状況だったか、味方がテンパってて蘇生してる余裕がなかったかのどっちかじゃないかな

684 :
クリーニング安いけどポイント貯めるのに時間かかるからオススメしない
かけら集めはサーモンランの方がいい

685 :
半人前だとwave100秒でオオモノ2〜3湧きだからオオモノだらけになることはないよ
単純に別のものに気を取られていて気がついてないか、ヘルプはわかるけどどうやったら助けられるか覚えてないとかだと思う

686 :
>>684
ありがとうございます
まだじゅくれんですが頑張ります

687 :
>>680
>>685に加えて、どこからヘルプが飛んできているのか分からないっていうのもあるかもしれない

688 :
残り10秒とかなら蘇生行かないかなぁ
無理に蘇生に行って自分までやられたら余計に状況悪くなるしね

689 :
>>684
サーモンってフェスTクリーニングより効率よくかけら溜まるの?
サーモンそんなにやってないけど
フェスTナワバリクリーニングループのほうが
効率は良い気がするんだけど

690 :
>>689
フェスTで節約できるのはオカネだけだよ
フェスTでカケラあつめしようと思うと時間は逆に非効率なんだ

というのも、フェスTのサブギアパワーは開放された数によらず一律7500なんだ

☆1ギアにサザエ一つ使った場合、 一つ目の開放は2000、二つ目は4000 合計6000Ptsでサブギアは二つ開放される
この時点でもフェスTは一つ目すら開放されないんだよ……

あとフェスTはブランドの関係で安全靴ばかり付くっていうのも懸案事項だね

691 :
>>689
バイトやってれば1200超えた後は200毎にギアもらえて、サブギアついてればそのかけら、ついていなければお金4000
1200超えまでやれるなら1回か2回バイトすれば200稼げてギアがもらえる感じだと思うから、時間的に2回やったとして10分もあればいける
フェスTで7000ポイント稼ぐとなると、勝ち負けあったとして5試合以上は考慮しないといけない感じ
バイトよりも労力と時間がかかるから正直お勧めではないと思うわ

692 :
バイト上手くなれば1回7分300ptは堅いしな
そして稼ぎまくった金を☆1ギア×3のガチ1勝ごとクリーニングで溶かしまくれば欠片ガッポリよ
まあそこまでしなくてもバイトだけで十分過ぎるほど集まるけど

693 :
フェスTクリーニングでかけら集めろみたいな情報載ってるサイトもあるが、やめとけってことだな
お金2万ケチるほど余裕が無いならまだギア厳選とかかけら集めやらなくてもいいだろうし
バイトは比較的プレイストレス少ないし、嫌いじゃなければブキとかステージが良いときにガッツリやるのも良いと思う

694 :
フェスT前はギア付けの経験値少なかったのに修正されて必要経験値が増加したからね
昔と違ってクリーニング代が安い以外にメリットがないからかけらを集めたいだけならバイトの方が効率的だよ
たつじんになるまではもらえる評価ポイント少ないから最初は美味しく感じられないかもしれないけど

695 :
>>690-692
自分サモラン100p行けないから
効率悪く感じてただけかぁ…
だいたい3回してやっと100p超えだし

696 :
サーモンランで評価300あたりをフラフラしています
サーモンランでこんな事に気を付けろやここに注意しろ何かはありますか?

697 :
>>683
ぽつんと現れたテッパンを正面から3人で集中攻撃してた

698 :
>>695
じゃあまだバイトランクが低いってことか
もうちょっとやりこんでたつじんにならないとバイトもなかなか効率良くポイント稼げないしね
それだと1200までも大変だろうし、お金もなかなかたまらない
多分まだカケラ集めやギア厳選に手を出さなくてもいいレベルだと思うから
もうちょい全体的にやりこんでからで良いと思うぞ

699 :
>>696
・前もってどんなブキ構成か調べて、各ブキを持った時に何をすべきかを考えておく
 苦手なブキがあれば試し撃ちで慣れておく
・各スペシャルを使う条件を前もって決めておく、危なくなる前に使わないといけないから
意外と臨機応変って難しいし、危ないと思ったときには大抵手遅れで、最悪出がかりを潰される
 ハイプレやジェッパは、タワーや肩パッドが複数出たら切った方がいいし、カゴ傍の爆弾はチャクチで潰したい
 ボムピは長押し遠投がタワーには非常に有効
・雑魚シャケの群れをナメてはいけない、丁寧に処理しよう
・チャージャーが撃ちやすいよう護衛する、とくにスコープは視界が狭まるので重要
 チャージャーが活躍すると全員が楽になる

・カゴから遠いところで死なない

700 :
>>695
サーモンランは評価が高くなるまで1200も大変だからね
楽しいと思えるくらいやり込めば、非常に儲かる

701 :
ガチ新規だからフェスTとバイト説明ホント助かりました

702 :
バイトはたつじんで評価200くらいまでいかないと報酬はあんま伸びないね
400維持できるようになると1回の成功で1個か2個ギア手に入るようになる

703 :
>>699
ありがとうございます!
スペシャル使うの躊躇ってやられる事が多い気がする…
後ボムピッチャーあまり使わないで終わります…カゴ回りにポイポイ投げて床塗りつつザコ処理くらいにしか使ってないかも
ボムピッチャーでカタパッドとか処理しようとするの焦るせいかなかなか入らないです

704 :
>>703
肩パッドは、即投げか最大射程のどちらかに絞った方がいい
どこまで届くか自分でも把握できない投げ方じゃあ入らなくても当然だ

705 :
カタパへのボム投げは結構コツがいるからあまり気にしない方がいいよ
ボムピはカゴ周りがゴチャゴチャしたときの整地からR長押しの遠投でタワーの解体もできる万能スペシャルだし、発動中もメイン使えるから咄嗟のインク回復用に切るのもアリ
ボムピは他のスペシャルより隙なく使えるから処理が間に合わないかなって思ったらwave1でも迷わず切っちゃおう

706 :
バイトのスぺの使い方としては、死にそうな時じゃなくて、もう一歩前の危なくなりそうって時に使わないとダメ
どれもシューティングのボムみたいに緊急回避できるわけでもないし
ボムピ、ジェッパ、チャクチは味方が二人以上浮き輪状態で混乱してて全滅思想って時に味方復活用に使ってもいい
まあそれでもすぐに全滅もあるけど、悪あがきということで回復することもある

707 :
ボムピが一番使いづらい自分は使い方が悪いんだろうなあ

プレッサーで「薙ぎ払えー!」やって敵も味方の浮き輪もまとめてゴリゴリやって、
最後に力尽きて至近距離のシャケにヤラれて「早すぎたんだ……」プレイが好きです

708 :
>>707
そりゃまあ わかりますがね
と…私は 一カケダシにすぎません
そのような判断は分を越えます

709 :
>>707
ボムピは1番使いやすいけどな〜
吐いてる最中でもスキが少ないし
塗りが悪いなと思ったら即吐いちゃって下さい

710 :
ボムピってバイトに限らずだけど、初心者の頃はせっかくスぺ使ったんだからたくさん投げないと損だという感覚を持ってて
一旦中断して移動とか、メインで攻撃という選択肢が無いことが多かった
ひたすらボム投げてそのままやられたり
そういう意識も改善すると良いのかもね

711 :
ボムピはインク回復のためだけに使ってもいいんだぞ

712 :
>>711
貧乏性だからせっかくスぺ使ったんだから最大限活用しないともったいないと思ってしまうw

713 :
やべインク切れたはいチャクチ

714 :
今日買って来たんだがヒーローモードで操作慣れた方がいい?

715 :
>>714
やるに越した事はないけどいくつかやって基本的な操作一通りやったらもうナワバリ潜って良いと思う
ヒーローモードやってても対人戦とは全然違うのでどっちみちナワバリで慣れる必要があるからね
やってて楽しいのはナワバリだし初心者はいっぱいいるからどんどんやるといい

716 :
ガチは誰かの回線落ちで人数減ってメーターに変動が無くなった時点で
音や別のアイコンでお知らせしてほしいなぁ
いつまでも無駄な悪あがきしてるのも疲れる

717 :
>>715
ありがとー
息子が寝たらちょとやってみるよ

718 :
>>715
俺も買ったばかりでヒーローで練習してるけど
ナワバリ行ってボロボロでも怒られない?
あと最初にボロボロだと将来的に損しない?レートが上がりにくくなるとか

719 :
無いはず

最初下手くそなのは当たり前だし気にせずgo

720 :
>>718
ナワバリは日常的にランク10未満がいる環境だからまったく気にしなくて大丈夫
ボロ負けしちゃって気が咎めても部屋抜ければ同じ人と当たることはほぼないよ
デメリットもないし楽しいぞどんどん潜れ

721 :
塗るだけで楽しい
その気持ちを忘れちゃダメだぜ

722 :
ヒーローモードのラスボス戦はランク10まで上げてガチマッチ経験してからの方が感動するぞ!
オクトのラスボス戦もフェスを経験してからだとめっちゃ感動するから攻略中ならちょっと待った方がいい

723 :
>>718
初心者向けのナワバリ5箇条みたいのがネットにあるのでそれを一通り読むとイメージ湧くと思う

あとは、センプクとか壁塗りとかサブ使うとか意識するところはたくさんあるけど、ウデマエランク上がってもずっと残る課題だから気にする必要無いんじゃない?

まー俺もB+なんだけど

724 :
>>716
実際回線落ちのアイコンマークってまったくわからないレベルだからな
もっとはっきりわかるようにしてほしいとは思うが、だれか落ちたらそこで試合自体強制終了でもいいような

725 :
>>724
回線落ちは笑えないレベルだから対処は欲しい

726 :
わかばとノヴァはマジでわからない

727 :
>>672
ホコ持って行くしかないな

728 :
わかばは先行して足場作ったり塗りで味方フォローしつつボムを混戦中に投げ込んだりボムコロ連投で愛用してるわ
ノヴァはボムコロしつつメインの1確奇襲で爆殺してるけど塗りが弱くて使い勝手が悪いからあんまり使ってない
ノヴァはサブSPも使い勝手が良くて可能性は感じるのだが…

729 :
まじ、メンバー落ち状態で奮戦したにもかかわらず割れるのやめてほしい

730 :
>>728
ごめん、回線落ちの表示のわかりづらさのことを言いたかった >わかば、ノヴァ
でもありがとう

731 :
>>730
ブキの話だと勘違いしてたわ(´・ω・`)
こっちこそスマンね

732 :
実際回線落ちはブキ表示なんてしなくてもいいから真っ黒にするべきだわ
頑張ってるのになぜか押されるとかだと落ちてるの気づかずに神経すり減らすことになる

733 :
慣れてくると視界の端で見たり一瞬だけ
明暗だけチラ見するようになるから
かえって気づかないというね

734 :
サーモンランと同じでいいのにね

735 :
バイトなら落ちたら単なる黒シルエットになるんだよね
同じ表示にしてくれるだけでいいのに

736 :
>>669
これ天才かよ

https://i.imgur.com/gwkzaRV.jpg

737 :
そうかなぁ

738 :
とにかく相手を見つけて早く動いてインクに気をつければいいのでしょうか?

739 :
>>719-723
ナワバリ行ってみたら面白かったのでナワバリに籠ろうと思います
ローラーが楽でローラーしか使ってないけど
シューターとかエイム系は全く当たる気がしないのでボチボチ練習します
ありがとうございました

740 :
チョーシやウデマエの上げ下げに過敏にならず楽しんでくれ

741 :
【youtube】 taketoさん応援スレ 【スプラトゥーン2】 part2

http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1529849987/

742 :
サーモンランで報酬がフードチケットだとやる気がなくなるのは自分だけではないはず

743 :
>>742
1200超えてからが本番だと思ってる人らにはあまり関係ないけどね

まぁフードチケットは、ロブサンド系は他に使うモノがない時に使うけど
アゲホイップ系はバイトができるランク4か、ガチマッチができるランク10超えたら、正直要らないw
ロブサンド系もオカネに余裕ができ次第要らなくなるしw

744 :
経験値チケなんてレベル30までの初期に使うくらいでいらないよな、めちゃくちゃ溜まってきたわ
お金チケはまああれば使うし、レベル30超えたら欲しくはある

745 :
金チケこそカンストのせいで全く一切なんの意味もなくなった上限もう一桁二桁くれ
だから常に経験値サンド食ってる(こっちもほぼ意味ないけど)

746 :
経験値チケットってランクアップサザエもらう以外に使い道ある?
上手くないのにランクだけ上がってもなぁって感じだから経験値チケット当たっても何も嬉しくなくて

747 :
>>746
ランク上げる以外に意味は無いねぇ
ランク上げる意味って、ブキの開放とスーパーサザエしかないし

あれかな、ランクの星は三週目以降も別に増えないから、焼け石に水だけど
ランクを(一周回って見た目だけ)下げるとかw

748 :
2周目以降は区別付かんのか
じゃあ☆99になったらロブは御役御免だな…多分そこまでプレイしねえ

749 :
むしろ星2まで行った人は経験値ジュース飲むべきだと思うんだ

750 :
そこまで行くとお金がいらないからとりあえず経験値飲んでそう

751 :
ギア作りって果てがなさそうですよね
まだまだブキごとのギアってできてないし、できてもアプデのたびに微調整必要だし、キリがないです

まあそれも含めて楽しんでるのでいいといえばいいんですけどw

752 :
>>747
やっぱそうなのかー
武器も全部出てるしスロットも回さないから常に100個以上サザエあるし使い道はなさそうだ……
せめてお金チケットと交換できたらなぁ

ランク2周目以降のことは初めて知ったわw
どうりで★2つついてる人がいないわけだ

753 :
確かスマホだと星2はわかるはず

754 :
>>753
バトルのとこだとわかんねーぞ

755 :
イカウィジェットだと分かった

756 :
いやまぁ自分では確認できるようになってないとなw

757 :
実力無いのにランク上がっちゃって恥ずかしいから経験値チケットは使わないほうがよかったと後悔してます
星をもぎ取りたい・・・

758 :
>>757
うちの4歳の甥はランク70超えてBだから気にするな

759 :
>>757
すごいわかる
てかあの糞猫に話しかけたときに星1に戻りますか?って確認のメッセージだせよって思ったわ、勝手にセーブしやがるし

760 :
サーモンランでエクスロ出るけど使い方分からん…ナワバリでも使ったことないぞ…

761 :
>>760
カタパのカゴに弾入れると破壊できる
これだけは覚えといて欲しい

762 :
B帯のザコだけど、ナワバリで何試合かいい戦いができていい気分。味方を遠目からボム投げてうまく援護してナイスもらったり、強い敵と連戦して倒したり倒されたり、そんで試合も一位で連勝すると俺がんばったーって気分になるね。

763 :
できればカタパも片翼だけ残してくれ…
張り切って倒すとまた出てくるだけだから
あとグリルの段差止めや金バエの壁登り避けも覚えててくれたらありがたい

764 :
肩パ片翼残しはノルマ数や湧き位置によるし
少なくとも初心者のうちは意識しなくてもいいと思う

765 :
エクスロ壁塗り凄い!床に撃つと爆発大きいからバリアみたいになって凄い!カタパッド倒せて凄い!

距離感まったく分からん…

766 :
風呂の後だとビビる、エクスの壁塗り性能

767 :
評価ガタ落ち、正直すまんかった

エクスプロッシャー?はそもそも使ったことがない
ランク低くて買えないし今回のバイトで使ったのが自身初
プライムシューターもそうだがインク切ればっかりで肝心な時に使えない

768 :
1発1発を大事にして撃ちすぎないこと

769 :
肩パをポンポン撃墜できてエクスロまじすげえ

770 :
背中の浮き輪よくみておけ
インク管理が楽になるぞ

771 :
ルールやステージにもよるだろうけど強いSPって
ジェッパ>ハイプレ>ボムピ>バブル>雨>スフィア>アーマー>ミサイル>チャクチの順かな?
なんか強いSPほどプレイスキルが必要な印象がある

772 :
ジェッパハイプレ以外はどれもたいして差がないような気がするなあ
どれもわりと適当に使っても一定の戦果上げられる

逆にジェッパハイプレはプレイスキルないと全然成果挙げられないが
上手い人が使うと化けるイメージ

773 :
ジェッパとハイプレ全然使いこなせないわ……
逆にチャクチの方が上手いことキル取れる
スペ性積んでるとちょっと距離あっても巻き込める

774 :
ジェッパ、ハイプレは初心者向きではないよな
使いこなせる奴が使えば強いが、へたくそが使うと全然ダメ
強い強いって言われて初心者が使おうとするが、ある程度の腕がないと他のスぺのほうが戦果上げられるし

775 :
アーマーかアメフラシしか使えない
ミサイルとチャクチは半分以上の確率で使用中に撃ち抜かれる

776 :
ジェッパは使うと強い場所をステージごとに事前に調べておけば大分違うぜ

777 :
普段プラコラでバブル使ってるけど上手い人と下手な人は見てわかるぜ
バブルを狙った位置に残せてる人は結構少ない

778 :
チャクチはインク回復手段だと思ってる

779 :
チャクチは相手の余裕がある時に使うとほぼ撃ち落とされる悲しきSP
ロボボムピッチャーはそもそも強くない
他SPは皆それぞれ強みがある

780 :
2週間ぶりにスプラやろうとしたらデータが壊れてるって出て再ダウンロード中…
スイッチ自体も2週間ぶりに触ったのにいつの間に壊れたんだよ

781 :
お前のかーちゃんが掃除機ぶつけてたぞ

782 :
>>781
ちょ、な何言ってるの!
ち違うの
掃除してたらちょっと当たっただけ
ほんとにちょっと当たっただけなの!

783 :
自分で掃除しないのが悪い

784 :
ロボムピッチャーは牽制用のスペシャルだからねえ
チャクチで消し飛ばされるから打開には向かないかも

785 :
>>781
何もしてないのに壊れました(´・ω・`)

786 :
今回のバイトで満潮時に対岸に3人わたるのやめてくれ。。

787 :
よく言われるけどチャクチはスパジャンだったり高台からの落下であれば安定してキル狙える
メイン武器でもエイムガバらなきゃキルできるというツッコミはなしな

788 :
チャクチは塗れるからエリアでは強い印象

789 :
エリア塗るなら着地よりスフィア持ちの方が強い
スパイ無印からスパソレに持ち替えて痛感した
狩られないだけ塗り返ししやすい
最強はエクスロかキャンプのバブルだけど

790 :
質問です
ゲーム開始早々に、ポイントセンサーやトラップに引っかかったわけでもないのに、
キリリリリという効果音とともに自分にマーキングがかかっているんですがあれはなんですか?

791 :
>>790
敵につけられてるマーキングではなくて?
自分がマークされてると胴に帯みたいな印がつくよ
敵がマークされてると線だけ

792 :
それたぶん味方がポイセンとかで敵マークしたんじゃないかな

793 :
不安定になっていますの予告なしに突然通信が切断されましたで割れるのは自分のせい?
お客様のうんぬんって書いてあるけど有線ですぐに接続テストして速度には問題ないし理由がわからない

794 :
ちなみにさっきなったときは敵にすでに開幕回線落ちひとりいて、ホスト(一番上の人だよね?)はちゃんといた

795 :
回線落ちとか一回も経験したことないなぁ
まあ、ぷららだし不思議じゃないんじゃね?

796 :
俺も基本無線でやってるけど実家に帰って有線接続でやると逆に通信エラー発生するわ
通信速度も安定性も高いはずなのだが

797 :
母ちゃんがルーターに掃除機ぶつけてるからね

798 :
なんかラグいやつや回線落ちが多いなこの時間帯
バイトしてるとしょっちゅう回線落ちや突然動かなくなったりワープするやつ見る

799 :
自分のプロバイダの近所のやつが大量に通信してるんじゃねーの?

800 :
OKラインっていう黄色い文字が出たらキープ出来てる?
ゲージは0.5ミリくらい隙間空いてるのだが

801 :
>>800
OKって文字がでてたらOK
出てなきゃ足りない

802 :
>>801
あり、すでにビリビリで
次で割れる予感しかしないけどw

803 :
>>793
俺もあった
ロビー戻ったらヒビ入ってて凹んだ

いい感じでカウント進んでたのに

804 :
ゲージが満タン手前で割れると、それなりにゲージ残って再スタートだけど
ゲージ割れてランクダウンしたときゲージがほぼゼロから始まるのなんとかならんのか
ランク連続ダウンスパイラルに落ちるときがあるんだが

805 :
それもう実力的に落ちたほうが良いだろ
なんで分不相応なところにいたがる

806 :
>>805
いや、例えばA+に安定してずっといて、Sに上がって割れたらそのままA-くらいまで転げ落ちた

807 :
ヨセミテ渓谷にご褒美無しすか…

808 :
>>806
下振れするとA-まで行っちゃう実力だと一旦認識して、そっからまた上げりゃええねん
またA+に戻った時に対面力や立ち回り良くなったって自覚出来るし

809 :
対戦相手常に通報してるけど、垢停止した人いたらいいな

810 :
>>808
まあそうなんだけどね
そうなるとストレスハンパない

811 :
若葉の射程ぐらいの近距離でのエイムが上手くできません
キルタイムで勝ってる相手なのに、標準が行き過ぎて戻して・・・と左右に振り回してる間に倒されます
何かコツやいい練習方法はありませんか

812 :
>>811
それは試しうちの的相手でも?

813 :
>>803
家族がWi-Fiのほうでフォトナやってて落ちてないのに今またスプラだけ落ちた
ということはうちの回線のせいじゃない
ホストが切るとなるという説もあるけどこういうときって回線落ち多いって書き込みが増える
自分のせいじゃないのにヒビ入るの困るよね

814 :
>>811
一応言っとくと標準でなく照準(しょうじゅん)
ジャイロの感度は体で覚えるもんだから感度調整しながら試し打ちでもして自分が照準を動かしたいところまで瞬間的に合わせたり、動いてる的や自分が歩き撃ちして止まってる的に合わせ続ける練習してみよう
あとどんなに上手い人でも敵がいるところに全然違うところから照準合わせるのは難しいから、潜伏してる段階から敵に合わせておいたり、相手がどう動きそうか予想したり、角とかに敵がいそうなら出て来るところに合わせておくとか、そういう技術でもエイムを簡単にできるよ

815 :
ナワバリって続けるを選ぶとずーっと弱いゴミメンバーが自分のところに割り振られるから連敗しやすくなるな
1戦ごとやり直す方が戦績良くなる

816 :
チームメンバーの事悪く言うようになったら初心者スレ卒業して本スレ行きな

817 :
>>815
それって自分もゴミメンバーってことじゃん

818 :
>>817
リザルト1位だからそれはないわ

819 :
自分が強ければ部屋にいるメンバーも強くなるので云々

820 :
リザルトよりどう動いたかが重要だな
ナワバリは残り1分の一転攻勢で逆転されるし

821 :
ナワバリで味方批判とかしょうもないな

822 :
味方が弱いと思うなら自分がそれなりの動きしてやんなよ
あんたは上手なんでしょ?

823 :
まあ自分が10キル0デスとかしても味方が1キル8デスとかしてる奴らばかりだと如何ともし難いからな
あまりにも味方が不甲斐ない時はとっとと部屋変えた方が精神衛生上良い

824 :
半分ぐらいして初めてデスした時に味方陣地の周りが全然塗られてない時は大抵味方がダメで立ち回りもよろしくない人が多い

825 :
ナワバリ真剣にやりたいなら対抗戦やればいいよ
今なら甲子園で人多いし

826 :
>>823
その人、相手チームになる可能性の方が高いんですよ?

827 :
味方に来る可能性を0にしたほうがいいのは確か
次の部屋も似たり寄ったりだったとかは知らぬ存ぜぬ

828 :
>>812
試し打ちはちゃんとできますね
ただ60度ぐらいのエイム合わせは未だに失敗が多いです

>>814
感度は一度4まで上げたのですが、結局初期設定の-1に落ち着きました。
歩き打ちや動いている的に当てる練習はしていて、そちらは基本的に全弾命中します

どうも実戦だと感覚が違うのか、
構えている照準と殆ど離れてない敵でも、エイムを合わせようとするとブレブレになる感じです
最近は視線ではなく体ごと移動して照準に入れるようにして多少は改善されたのですが、
エイムが遅れたり逆に足を取られる時も出てきてしまった感じです

予想してエイムを合わせておく練習もしてみます

829 :
>>815
ナワバリって内部レートあって自分のレート高ければ極端な雑魚は来ないぞ
星持ちばっかになってくる

830 :
>>416
ナワバリにも内部レートみたいなのがあるらしく何回も負ければ初心者部屋みたいな所にいけますよ

831 :
>>828
エイムが遅れるのは感度低すぎるんじゃなかろうか
高感度になれればキャラコンも快適じゃよ

832 :
開始直後に糸がつくのは3Dあるあるなバグだろうと気にしてないぜ

833 :
味方批判してる奴は自分が負けた時だけ仲間の責任にするからダメなんだよな
逆に味方のおかげや、相手に雑魚が行ったから勝ててる試合もあるわけだし
マッチング変わったら、仮に味方のせいで負けた試合が勝てるようになったとしても、今度は味方のおかげで勝ててた試合が負けることになる可能性を考えられないのかと思う

834 :
今は少しずつ勝てるようになってるけど、ゲーム始めた当初なんて
確実に迷惑かけてるだけの存在だっただろうしね

だいたいはお互い様なんだよ。
開始したのに棒立ちされるだけ、とかなら腹が立つのも分かるけど

835 :
今ってどうなんだろ
ナワバリだけど以前に比べて新規の人かなり増えた気がする
ちょっと見てられんというかあまり倒す気にもなれん

836 :
最近本当に久々に、足元見ながら塗り歩いてるイカに遭遇したな
味方全員無視してたけど、あまりに自陣に食い込んで来たんで仕方なくキルしたが罪悪感が凄い

837 :
リアルキッズもいるからな
知り合いはまだ最近小1と幼稚園の子供に買ってあげて遊ばせてるって言ってたから

838 :
開幕ナイスしないと報復切断されるて

839 :
エリアBからあがれなくなってしまった
2か月前にはA-だけどしばらくキープできてたのに…

840 :
オクトを始めからやり直したい場合てサブ垢か丸ごとデータ消すしかない?

841 :
端っこや背後に壁、フェンスがあるときのカメラワークの悪さは何とかなんないのかね

842 :
前それ言ったらコナミに文句言えって言われたw

843 :
>>826
いやまた味方に来たら精神衛生上良くないから
勝つのが目的じゃなくて楽しく出来るのがいいので理不尽なマッチングとかじゃなければ強い敵とかはうえるかむ(´・ω・`)

844 :
>>828
狙ったところにエイムを合わせられるのと敵の動きを読んでどこにエイムを合わせたらいいのかを判断するのは別物の予感

845 :
>>813
フォトナは確か一瞬回線切れてもちょっと動きがおかしくなる程度で切断にはならないから、それだけだと判断できないと思う

846 :
>>842
コナミがカメラの特許とってるってことですか?

847 :
コナミがカメラの特許持ってた
確かもう切れた

848 :
どなたかおわかりになる方いらっしゃったら教えていただきたいんですが、
>>826 さんの内容のレス何回か見たことがあるんですけど、「相手チームの方が……」ってどういう意味なんですか?

849 :
>>838
あいかわらず変な妄想する奴多いな
そんなんで切断してたら試合の9割切断されてるだろ

850 :
その部屋にいるのは8人
自分がいるので味方になるのは3人、敵になるのは4人
よって3/7<4/7なので敵になる可能性の方が高い

851 :
ガイジはその都度ブロック突っ込んでいけよ
問題はガイジ多過ぎてブロックリストから溢れてくるっていう

852 :
>>741
タケトだけは参考にするな
エイムと索敵は抜群で潜伏多めだから猪気味の初心者には参考になりそうだが
ウデマエ上がるとただの芋プレーって分かる

853 :
>>850
チーム分けが何の基準もないランダムなら確かにそうなりますね
8人の中にも順位? 的なものは出てくると思うんですがそこは考慮されないのかな……

まあチーム分けの基準は公開されてないので考えても答でないですね
ありがとうございました

854 :
スシやZAPなどのシューター系で
ヤグラやホコなどが正面にあり4対4の状況のとき、どういう行動をするのが正解に近いと思いますか?
自分は索敵を兼ねて塗るかオブジェクトに乗ったイカを倒してカウンターを狙うことが多いのですが塗ってるときにやられることも多く他の人がどういう行動をしてるのか理由も含めて知りたいです

855 :
>>853
たぶん、同じガチパワー帯の人を8人集めた後、武器の編成のみを基準にチーム分けしてると思う

856 :
>>853
順位考慮されると仮にフレンド8人とかでやった時にメンバー変わらなくなるから考慮されないと思ってる

857 :
>>852
タイトルの内容扱ってない時あるのよね
プレイ以前に釣りっぽいから見ない

858 :
ナワバリではブキ編成は考慮されてなさそうチャー4vsシューター4とかあったし

859 :
なんか今日はとても調子が悪いですね?
アップデートされてから久々に握ったんですがインク効率が悪すぎて塗れない、ツラいです

https://i.imgur.com/ab1lu4b.jpg

860 :
>>840
これわかる方いませんか?
ヒーローと同じ仕様ならできないんだろうけども…

861 :
>>860
設定周りのことは任天堂サポートにメールするのがいいと思います
ゲーム内容に関することじゃないので回答もらえると思いますよ

862 :
>>859
効率悪いならインクギア多めにつけよう
デュアルは慣れたらアベレージ1000は塗れる

863 :
>>859
似たような勝率だ
自分の場合は常にそれぐらいだけど

864 :
>>861
つまりゲーム内では削除できない仕様ってことですね。ありがとうございます
はあ、誰得なんだこの仕様

865 :
>>864
別に同じステージは何度も挑戦できるから
普通の人は最初からやり直そうなんて思わないので…

866 :
>>862
メイン効率30つけているんですけどね…
前の感覚が抜けてなくて、あれ? ここでインク切れるの?カチカチでやられるのが多い感じ
ギア調節が結構厳しくなる印象を受けます

>>864
わたしは逆にDLC要素をゲーム内で初期化できるものをやったことがありません
仮にできたとすると、2回目以降は報酬は無しとかやればいけるのかなあ
一応、別アカウント作れば最初からやることはできそうです

867 :
>>865
あってないようなストーリー要素を始めから見直したいだけだからステージをやりたいわけでもない

>>866
ストーリー性がある新規(追加や続編ではない)要素のDLCってそもそもそんなにあるのか?
やっぱサブ垢になるよね

868 :
>>859
そのキルレでその勝率っておかしくない?

869 :
どこで質問すればいいかわからなかったんですが
2のブキコレクションって過去のものはもう高値でしか買えないんですか?
再販の可能性はありますか?

870 :
>>868
縄張りでこのキルレと塗りポイントならこんなもんじゃないか?
キルとってなければ塗ってもないし
勝率高いと言いたいのか低いと言いたいのかわからんけど

871 :
>>869
軽くググっただけだが初代ブキコレクションは11月に再販されるって情報あるな
2のブキコレクションは再販あったとしても順番後になるだろうから気長に待とう…

872 :
>>871
そうなんですか…ありがとうございます
パラシェルターとマニューバーが欲しくなって箱買いしようと思ったんですがしばらく待つことにします
あまり多く作ってないんですかね…
田舎なのであまり見かけなくて気づいたら買えなくなってました

873 :
前作でも散々やってたけど実力が全く伸びない(ガチB帯ウロウロ)のでこちらに…
みんなエイム鍛えるのってどうしてます?自分は全く当てられないのに相手からはバンバンキルされて凄いイライラしてしまいます…

874 :
あーあ弱い奴だけ敵にならねーかな

875 :
あーあ強い奴だけ味方にならねーかな

876 :
ジャイロと操作感度を一度見直してみるといいかも
自分は試し撃ちで愛用の武器使って感度をいじりながら動く的に攻撃してしっくりくるまで続けてる

877 :
>>876
ジャイロ調整は今は高めに設定してるけど
ハッキリとこれだ!と思える調整が出来ないんだよね
横から狙われた時とか振り向き打ちが出来なくなると思ってる高めにしてる

878 :
相手のエイムをズラすように移動撃ちしながら撃ってたら対面勝てるようになったよ
エイム練習とかは全然やってない
しいて言えばガチマ前にサーモンランで慣らすくらいか

879 :
>>878
エイムをずらすように移動打ちって具体的にはどうやんの?

880 :
去年末ころからナワバリとバイトばっかやってて最近飽きてたけどオフロきてから再燃したわ

泡ばらまくの楽しい

881 :
シャケやりまくってたらSいけた(ダイマ)

882 :
>>879
要は、棒立ちで撃たないで横に歩きながら撃つ事だよ

棒立ちの相手や正面から直進してくる相手はほとんどエイム動かさなくて済むけど
横方向に移動しながら撃ってくる相手には、エイムを同じように横に移動させて敵の動きに合わせなきゃならないからね

883 :
>>882
カニ歩きみたいに移動しながら打つのか
多分無意識にやってる場面チラホラあった気もするけど
射程を気にして前に進んでる事の方が多かったかも

884 :
ジャンプ撃ちとかレレレ撃ちとかヤグラの上のポールダンスとか

885 :
>>873
失礼な事言ってたらゴメンだけど下向きに撃たずまっすぐ撃ててる?
常に下向きで気づいてない人がたまにいる

まず正面から撃ち合わない、不意打ちが基本
潜伏して横か後ろから撃つ
仲間と戦闘中の敵に横槍入れて行く
同じ射程なら高いところから撃つ方が射程が伸びて強い
どうしても正面から撃ち合う時は歩き撃ちかジャンプ撃ちで敵のエイムをズラす
置き撃ちと偏差撃ちと曲射の練習をする
とりあえずシューターのつもりでレスしてみた

886 :
通信エラー多過ぎなんじゃこりゃ

887 :
>>885
とにかく塗り拡げる事を念頭に入れてるから正面向くようにはしてる

正面から打ち合わない方がいいのはわかってるんだけど、どうしても不意打ちが上手くいかない
潜伏でこっそり回り込もうとしてもバレてる事が多い
偏差打ちも苦手だけど曲射はマジでむり、把握出来ない

888 :
今日も負け越し3勝11敗
勝率5割まであと+8だったのに、また遠ざかった
人並みの勝率に達するの、いつになるのやら

889 :
6割7割とか高望みしないから
5割でいいんだよ5割で…
普通に勝ったり負けたりさせてくれよ…

890 :
シューターでの曲射、偏差撃ち出来ないからバケツに変えた
曲射は解決、背後取れば打ち負けることもほぼなくなった
スライド系には逃げられることあるが

891 :
>>872
初代ブキコレクションは17年1月31日発売で再販が18年11月予定
再販するまでに約2年もかかってるから多少高値でも買えるうちに買っちゃった方が良いかもしれない
順番に再販して行ったとしても19年や20年までスプラブームが続いてるとは思えないし出ない可能性もある

892 :
食玩系は再販なんてほとんどないしな
今回の再販はスプラが今でも盛り上がってるからなだけであって、普通のゲーム系グッズはまず再販しない

893 :
プレミアムバンダイでコンプリートセットを出したりしないかな??>武器コレクション
着せ替えギアコレクションとセットで…とか

なんか限定のカラーバリエーションか専用台座が付いて…とか?
まぁプレバンだと送料高いし待ちぼうけくらうのは意味ないし
見る前に飛べっていうし?思いだったが吉日!

894 :
>>883
射程が届いていない距離から撃ちながら接近したら相手のほうが射程かエイムが上なら負ける
とりあえず試し打ちでエイム練習しつつメインで使ってる武器の射程を把握すべきだと思う
上手い人はイカで移動してエイム合わせつつ、射程圏内に入ってから撃ち始めてる

895 :
オフロの最後の一発が当たらないことがよくあるんだけど相手が動いてるから当たらないけ?
バグとかではない?

896 :
当たらないけ?→当たらないだけ?

897 :
最後の泡は射程が短いから相手が遠すぎるか動いててはずれてるかじゃない

898 :
試しうちしてみたらいいよ
遠くから動いてる的に全弾あてるのはわりと難しい

899 :
>>894
そうか、基本的に塗りながら前進してるからすぐ狙われるのか…
だから射程内かどうか考える暇がなくて対面時に前進してってやってたかも

射程把握とイカ移動しつつ照準合わせて裏取りの練習だね
まずそこからやってみるよ

900 :
>>899
イカ移動しつつってのは塗り状況によってはできないから塗りながら移動も絶対必要だけど
最小限の塗りで移動したり、塗ったらイカ移動とか意識するといい
塗りながら移動は相手にもろバレだから少しでも身を隠せるイカ移動や、遮蔽物に隠れるというのは大事

901 :
イカウィジェットのスケジュールでマンタマリアがマンタマと短縮表記されて面白かったのが
バージョンアップでマンタマリまで伸びてたの今気づいた

902 :
俺もマンタマリア号はマンタマって呼んでる

903 :
俺は金イクラのことを金玉とは呼んでない

904 :
スフィアが金玉呼ばわりされるなんて絶対金モデラー許さぬ

905 :
アサリ苦手で1、2ヶ月触ってないんだが
そろそろ手を出してみようと思う
なんかコツある?ちなB−

906 :
ブキ毎に立ち回り考えてる人もいるね
これ見た感じ人速が乗りやすいブキは歩き撃ちでエイムずらし、弾速遅いブキはイカでエイムずらしって感じかね

ジャンプした時に弾がばらけるかとかもチェックできる
シューターなら照準の周りの四角い範囲が弾のばらける範囲だけどジャンプした時に広がるブキと広がらないブキがある

https://youtu.be/AzoxBZOu0Mw

907 :
>>887
多分潜伏場所かタイミングが悪いかもなあ
塗り進んで敵とぶつかりそう、その時にまっすぐ敵に向かわず見つからない内にちょっと塗り広げて潜伏を挟む
無防備にこっちに来た所を撃てばいい
もちろんバレてたら全力で逃げてOK
お互い開けた場所にいたら意味ないからね
移動は飛沫の出ないようにそーっと移動するのも使う
マップはこまめに確認、姿が見えなくても敵が塗り進めれば場所がわかる
ここから来るかなって予測できればそれに合わせて潜伏すればいい

敵が見えた
気づいてないなら奇襲する、ただ敵インクが多い所は敵の潜伏もありえるから無理しない
こっち来てるなら目の前通り過ぎるまで潜伏で待って撃つのもあり
周りに敵がいないかつ仲間が交戦してたら2対1の挟み撃ちに行く
後ろや横から行けば理想だけどたとえ正面からでも2人で行けばだいぶ強い

908 :
続き

1人の時
ボム持ちなら敵の方に投げて自分も一緒に行く(キューバンは向いてないかも)ポイズンもアリ
一瞬とはいえ擬似的な2対1を作れる
ボムだけ投げてるのは高台の牽制や角のクリアリングにはいいけどキルは難しい
敵が向かって来て無理そうなら逃げていい
しっかり引いてから別ルートも使って戻りつつ潜伏しつつ敵を探す
自インクと敵インクギリギリの境にいるとクリアリングのついでにやられやすい
敵も塗り広げようとするからね
少し下がって物陰からRでカメラを回して敵を確認する
壁潜伏や高台のすぐ下など上からクリアリングしづらい所も使う
壁や高台下潜伏はブラスターやローラーがよく隠れてる所でもある
敵側にいたら警戒する

曲射は中〜長射程じゃないと攻撃は難しいかもね
短射程でもちょっとした段差の向こうとかに撃てると強いよ
敵を倒す以外にも敵の防衛ポイントに下から撃って防衛させないようにしたり
倒せりゃラッキーだしやってみるといい
さんぽでどこまで届くか実際に試してみるといいよ

909 :
バイトで培ったボム投げ技術がまさかイカ撃ちでもそのまま使えるとは思わなかった
交戦中の敵の足元に下投げでボムコロするといい感じに味方のサポートやキルが取れて楽しい
ボムがちゃんと使えるようになるとクリアリングもだいぶ楽になるしもっとボム投げ練習したい

910 :
自分でもびっくりの長文になった
敵を倒すに絞ってレスしてみたんでルールに絡めて動かなきゃいけないから難しいんだよねえ

動画大丈夫なら裏切りマンキーコングのふうじ修行回おすすめ
最近の普通に勝つが何より大事って動画はいい所ダメな所がすごくわかりやすいよ

911 :
>>910
長文でもありがたいよ
教えてくれたのを考えつつ頑張ってみるよ

912 :
>>887
塗ってると居場所はバレるよ

自分はハイドラの曲射が最近当たるようになって来た

913 :
立て続けで申し訳ないんだけど
対面した時とか、相手に照準を合わせてるつもりが照準を見失う事があるんだよね
照準に視線を意識しても見失う事もあるからこれどうすれば…

914 :
照準とかそもそも見ないんだけど

915 :
>>897
>>898
ありかとう
多分距離がもっと近ければ時差が少なくて全弾当たるのかも…

916 :
>>914
なんでそれで当てれるの………

917 :
>>913
照準は常に画面中央だから見失うも何もないんじゃないかな
#どこを向いていてもどんなカメラワークでも撃ち始めると見ている画面中央に向けて弾が飛ぶ
どっかの漫画じゃないけど目標をセンターに入れてスイッチで射程距離内なら当たる

918 :
照準ってインクを撃つ画面中央がわかりやすいように補助として表示されてるだけだよ

919 :
目標をセンターに入れてスイッチ

920 :
>>917
うん、画面中央にあるもんだとわかってはいるんだけど
何度か自分で動画撮って見直すと照準の中心の円一個分くらい上下左右にずれて外してて
倒す猶予もこっちの方が有利なのに打ち負けるってケースがあってさ…

921 :
それスティックとジャイロの感度調整してエイム練習しろとしか言いようがない
落ち着いて狙うことができてないだけ

922 :
>>916
こう打てばここに球が行くって一応掴んでるのかな

923 :
モニターの中心にシール貼るってのをやったことあるぞ
やっぱシールも目に入らなくなったけど

924 :
そういうのって感覚なんじゃないかな?
自分は1つの武器70万くらい塗って最近妙に弾が当たるようになってきた
自分の中で何が変わったのかはわからんけど
コントローラと武器が自分の体の一部になってきた感覚かもと思う

925 :
スシのような射程のブキ使ってる人で
目の前に敵居るのにエイム合わないって人にオススメなのが
プライムかジェットのような長めの射程のシューターを持ってみる事
長射程シューターを使うと照準マークを敵に合わす事により意識がいく
なぜなのかは分からないけど、自分はスシからプライムに変えたらエイムが合うようになった
そして慣れたらまたスシに戻したら、スシでもエイム合うようになったよ

926 :
>>925
良いこと聞いた

927 :
今朝ショッツル縄張りやってたら敵が
あの広いとこでマルチミサイルでハート書いてたんだがそんな事出来る?
2回程見た
気のせいか勘違い?

928 :
ブレが多いワカバ、モミジとかよく使うけど
射程ギリギリで打ち合うとだいたい負けるので
ブレの影響が出ないようにゼロ距離で撃ち合いするようになった

929 :
ギアというかギアパワーのことで質問なんですが
.96ガロンにスペ性能UPと安全靴ならどっちを優先するのがいいでしょうか
ゲソタウンに安全靴のイカンカンがあったけど、スペ性能2つ付いたものを持ってるので、どうしようか悩んでいます

930 :
>>927
誘導ギア着けたらできると思う。
課金前提だけどね。

931 :
プロコンにグリス塗るのって効果ありますか?

932 :
イカニンジャとイカ移動アップみたいに
プラスとマイナスの効果がぶつかりあうギアを同時につけた時の性能ってどうなるの?

933 :
>>929
3つ揃ってりゃ勿体無い感じもするけど、2つなら良いんじゃないかな
必要なら安全靴取っても良いと思うよ

934 :
96なら安全靴よりはスペ性能の方が味方も喜ぶと思うわ

935 :
>>931
どこに塗るのか知らないけど
グリス塗るのはゴミも寄せ付けるからな

936 :
スティックのところだろういろんな人がやってるみたいでし

937 :
>>931
スティックの根本削れによる粉吹き防止には役に立ってると思うぞ

>>935
あえてゴミを吸着してそこから中に入らないようにって利点もある
定期的にふき取って再塗布メンテしてやるといい

938 :
>>933-934
ご意見ありがとうございます
味方が喜ぶって言われると、スペ性能を優先するのが良いのかなと思えてきました
イカンカンは今のものを残しておこうと思います

939 :
テコンダー朴のTwitter告知用アカウントが
プロコンの粉対策にキタコのシリコーングリスが良いって言ってました

940 :
初めてヒーローモードやったけどクソすぎだろ
強制的にチャージャーとか使いたくもない武器使わせるなや
ヒーローモードやるとガチマッチに特典何かある?
なけりゃ今後やることはないけど

941 :
>>940
ヒーローブキ、ヒーロースーツ一式

942 :
>>930
ごめん、誘導ギアってなに?

943 :
>>942
そんなものはない

944 :
>>940
そもそもそういうモードなんだが・・・
強制的にでもいろんなブキを触って慣れたり試したりできるようなもんだい
一人用モードってどのゲームもそういう作りなのになんでそんなキレのかわからんわ

945 :
>>940
使う武器とかキャラを強制するのなんかどのゲームでもあるのに何キレてんだ

946 :
>>945
ガチマッチに関係なさそうだからじゃね?

ていうか、あまりにひどいアスレチックを強要される特定ステージでなくチャージャーでキレてるあたり
イカの操作大丈夫かと思わなくもない

コンピュータ相手だとチャージャーが一番楽なブキなんだよなぁ

947 :
バイトでもチャージャーは当たりブキだったりする
自分はソイチューバーが苦手だが
今回まさかのドンブラコでソイチューバー配給っていう苦手揃いでバイトするかどうか悩んでる

948 :
>>940
そもそも難易度とかならともかく
使いたくないとかそんな個人的感情でクソ呼ばわりされてもなあ

949 :
使えない武器持たされて困ってるんでしょ

950 :
糞エイムの改善について頂いた意見を参考にプライムで頑張ってみたら一気に改善した!
というより遠くから狙う、潜伏して飛沫を上げないよう動く
これだけで凄い弾が当たるようになった!

このままプライムで頑張ってみるよ!ありがとう!

951 :
ヒーローモードはとりあえず各種の一般的なブキを練習しようぜ!っていうメッセージだと思ってる
使えないなら優先的に性能上げればいいさ

952 :
今まで1キル6デスとか当たり前だったのに5キル0デスが連続したりとか…
本当に嬉しい!ここで聞いてよかった!!

953 :
>>952
いきなりプライムシューターを使いこなせるっていうのが普通にすごい
メインインク効率の酷さに投げ出す人も少なくなかろうに

ところで次スレ行ける?
駄目なら早めに言ってくれると助かる

954 :
>>952
返事が無いから俺立ててくるわ

955 :
>>952

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ117【質問/雑談】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1534427148

連投規制でテンプレが張れない
各位ご協力願う

956 :
あ、ごめん踏んじゃってた
しかも規制でスレ立て出来ないからお願い

957 :
>>955

テンプレ貼ってくるわ

958 :
>>953
とにかく潜伏することを意識したおかげかインク切れを起こす機会も減ったんだよね
前のやり方のままだったら俺もインク効率悪い!って投げてたかも

959 :
>>955
14式竹筒銃・乙

960 :
>>955

ヒメ先輩が高いところ好きなのはやっぱりナントカと煙は高いところが好きだからでしょうか

961 :
ナワバリで14-36まで連敗してみてわかったこと

・ マッチするメンバーが弱くなる、ウデマエS+とかXはほぼ見ることがない
・ 全体的に平和、平均キル数2とか、スペシャル使わないのも多い
・ 敵も味方も弱いのでチーム分けで射程差とかブキ相性差が出ると一方的な試合になりがち
・ たまに上手なのが入ってきて一人で20キルとか取って1試合で去っていく
・ 基本的にチャージャーは当たらないから怖くない

・ アオリイカとか試合放棄慣れ合いする奴が多い、2,3試合に1匹は居てそいつ仲間に引いたほうが負ける
・ 慣れ合いやら相性差で負けることが増えるので這い上がるのが非常に難しい

962 :
そもそも今回のバイトむずいな
今回はwave2クリア目標にしよう

963 :
最近ナワバリも殺伐としてるって言われてますけど、下の方は平和ですね
アオリイカとか慣れ合いとか別の部分でイライラしますけど(笑

964 :
スプラに限らないけどオンラインで実力を上げると不快な奴ともマッチングしやすくなるのは何なんだろうね
上手い奴の方が不快な事をしやすい、みたいで何か複雑

965 :
現在12勝38敗なんだが
馴れ合いだらけでまともに勝負できないことがあるんだよな

966 :
>>962
夏休みキッズと火力ある短射程のせいで
船尾船外で戦い続けるバーサーカーが大発生してるからなあ
雲行きが怪しくなりそうだったら早い段階でも躊躇せずにSP切ってくといいよ

967 :
>>932
イカ忍単よりイカ速を追加した方がもちろん速くなる
ただ、イカ忍で遅くした奴にイカ速ののりは少し前の更新で悪くなっている
なお程度の問題は知らぬすまぬ

968 :
スプラに限らないけどランクマッチで上の方に行けばそういうのはほとんど出現しなくなるよ

969 :
ナワバリのマッチングは大きく多分二つか三つくらいにしかわけられてなくて
Aあたりでも容赦なくXと組まされるのが問題

970 :
>>964
逆じゃないです?
少なくともガチマッチはウデマエ上がると変な人はほぼ居なくなりますよ

>>965
それはプラベでやってよーって感じの試合は増えますね
チーム戦なので自分ひとり頑張ってても残りがピチピチぴょんぴょん塗り2桁だと勝てない

971 :
俺はずっとC−でBにすら上がったことない下手くそだけど
さっきSやS+のプレイヤーに延々と殺され続けたわ
ナワバリのマッチングなんでこんなに変なんだろう

972 :
>>967
ありがとう
それでもイカニンジャ単体よりはデメリットを軽減する事は可能なんだね
じゃあステルスジャンプとか復帰時間短縮とかもそうなのかな

973 :
>>972
ステジャンにデメリットはないかな
復活短縮とペナルティアップもまあ相殺はする
ただ、この組み合わせはダメなパターンだと思うな
個人的にペナルティアップのリスク軽減はジャン短だと思ってる

974 :
>>972
ステジャンにジャンプ遅くなるデメリットは2ではないよ
復短のデメリットが何を指してるかはわからないけど

975 :
今回のバイトは武器構成悪くないけどブラコだからなあ
意識してオオモノ誘導、納品してかないと失敗しやすいし、なまじ火力のある武器があるから右下や船外で無双されると特に納品が滞るね

976 :
あーヨッパトゥーンしてるとめちゃくちゃだなあ。風呂で1キルとか。

977 :
>>973>>974
あ、ステルスジャンプデメリット無いんだ…
デメリットを相Rる組み合わせあまり意味無さそうかな

978 :
強いて言えばメイン1個消費する事かなぁ

979 :
>>973
上位勢はペナアップと復短セットでつけてたりするでしが

980 :
広場で見てるとこんな感じの構成の人多いですね
流行しているんだと思います
https://i.imgur.com/DoLu8G1.jpg

981 :
>>979
そうなんや
やはり1キル取れない状況の方が恐怖なんだな
てかそれ関係なく復活短縮つける人上位多いから
その流れもありそうだが、
いずれにしても認識不足だったぜ

982 :
今回のバイトはグリルが来るとほぼ失敗するんだけどコツあるの?

983 :
>>982
コンテナから見て金網越えてすぐの所にある高台に全員集合して
タゲが高台を上手く昇り降りして誘導して高台の目の前の坂を上り下りさせて
その背中を全員で撃って倒すというのがセオリーではある
コンテナ側に回してしまうと短射程ばかりの今回はなかなか止められない

984 :
眠いけどバイト

985 :
グリルで2つともタゲ付いて
左右からグリル来た時にどうまとめたらいいのか困る
高台使って右往左往しても子ジャケに邪魔されたり無駄にうろついてる味方が轢かれたりままならん…

986 :
今回は満潮グリルが無理ゲー
あとソイチューバー+ハイプレ+ハコビヤも勘弁 一人でハコビヤ追い払わないといけない

987 :
>>985
先に来たほうの誘導を優先させる
もし右からの方が先立ったら、右グリルにとりあえず坂道を登らせて、
左グリルが坂道に差し掛かる前に高台から降りて坂道を下らせる

988 :
ナワバリよりガチマッチの方がイラつかないよね
2からプレイしたけど10まではあれ?スプラってこんなもん?いまいち
と思ってたけどガチマッチ行ったらそういうの無くなった
たまーに前線で20キルしても裏見たら誰もホコ持たないしヤグラ乗らないし見たいなことも多々あるけど
そういうのはオーバーウォッチで腐るほど経験したからもう感覚マヒして何にも思わないし

989 :
自分でもホコ持たないヤグラ乗らないをやってるのでは

990 :
>>988
あーこういう奴が敵で見たことあるわ
ヤグラやホコはとっくにゴール近くまで行ってるのに
こっちの陣地近くに突っ込んでくる奴

991 :
え?ヤグラが自陣ゴールまで迫ってる?
どこから出てきたのその「設定」
その「設定」にした方が君に都合よかったのかな

992 :
ここは初心者スレです

煽り、愚痴、イキリ、自慢は本スレへ

993 :
俺は上手いから前に出てキルを獲る
下手くそな君達はヤグラホコ運んでくれ

野良だと厳しいよなー
プラベなら最高の戦略なんだろうけど

ブキである程度判断できるけど、やってみないとわからない

994 :
B-のヤグラはガチパワー1200前半
B+のホコはガチパワー1100後半

ウデマエだけでも評価できないし

995 :
俺はキル取ってるから悪くないけど、味方がホコやヤグラを運ばないから負けるってか
全部味方が悪いから何とも思わないってことなんだ
そりゃ全部味方のせいにしてれば楽だよね
まだ味方がへたくそだからムカつくって思う奴のほうが悩んでるだけまし

996 :
ルールに沿った、勝つための動きができている人数の多いほうが勝つっていうのはありますよね

時々味方のせいにするなと主張する人がいますけど、あれはウソというか説明不足
味方のせいで負けることなんてよくあることで、それを野良の味方に文句言っても伝わらないから仕方がない
自分ができることは試合後にブロック通報くらいしかないし、それをしても自分の実力は上がらない
それなら自分の動きの中に改善点を探したほうが建設的ですよ、くらいの言葉を足したい

997 :
Xパワー1位狙ってるような人らはたいていホコ持つしヤグラ乗るよね
例えば20キルしてオブジェクトガン無視よりは15 キルでオブジェクト絡んだ方が勝率は良くなる
みたいな感じはあるだろね

998 :
オブジェクトガン無視は動画映え優先してるだけでしから真似する人は注意するでし

999 :
最近(といってももう半月だけど)始めた友人がガチ敬遠してて一回も挑戦してない
本人曰くギアもブキも全然だしステージも全部覚えてないし戦犯ヤダヤダってことなんだけど
今もそこまで敷居高いかな?
かく言う自分もギア揃ってないしなあで再開後ガチには挑戦してなかったりするけどさ…

1000 :
どうせギア揃えてステージ覚えてからやっても最初は戦犯するかある程度勝ち進んでから戦犯するし
何よりギア作りはガチのほうが効率がいい

1001 :
>>999
行きたくなった時が行く時、でいいんじゃないでしょうか
ギア揃ってもマップ覚えてもルールが違う定石も違うで最初は戦犯間違い無しでしょうけど、それもみんな通る道ですよね

1002 :
次行こう

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ117【質問/雑談】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1534427148

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【PS4・XB1】Call of Duty: Infinite Warfare【CoDIW】part115
【PS4】Battlefield 1 Part364【BF1】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part7
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 97スレ目【スマブラ】
【総合スレ】龍が如く【四百二十三代目】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1219【PS専用・非ワッチョイ】
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 331
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランタイム(/5,/ST)利用者スレ /11
【PS/Xbox】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 5タイル目
【PS3】Battlefield 4 Part189【BF4】
--------------------
日本潜水艦総合スレッド 90番艦 ワッチョイ無
体が弱いベジタリアン
金足農高が「東北代表ヅラ」されるのは違和感がある 。戊辰戦争って知っとるか?
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2558【フェス限値下げ 集金ラッシュ 100万当たるかな?】
【4G63】ランエボ スレッド 181【GSR・RS・GT】
Markaudio Part4
受験に落ちたヤシが慰めあうスレ 2校目
なつくんを救う会
 コスト・時間・容量、の問題で「剣盾リストラ」「FF7R分作」は起きたのに、なぜポケモンだけ鎮火し、
【PC】Grand Theft Auto Online ★78【GTA5】
シャイニングの獣人キャラ総合
【アガサ】オリエント急行殺人事件【ポアロ】
4689 ヤフー 避難所
納豆のからしパックが冷蔵庫に溜まっていくマンだけど質問ある? [987524678]
鉄道会社のマスコットキャラクター
ω
【YOI同人】Gearous【韓国人作家】 3
関ジャニ∞について語るスレ★345★
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part21
ニコニコ動画本スレッド Part786
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼