TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】BILLION ROAD ビリオンロード
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part478
【2020年新作発売】桃太郎電鉄総合スレ 33年目【桃鉄】
【2020】クソゲーオブザイヤー part2【据置】
【PS4】トロピコ6 TROPICO6
【2033】真クソゲーオブザイヤー【据え置き】
ドラゴンズドグマオンライン25第二別館 セクハラ&出会い厨 晒しスレ
【今年は30周年】桃太郎電鉄総合スレ 32年目【桃鉄】
World of Warships: Legends part3 【WoWSL】
【総合スレ】龍が如く【四百六十四代目

【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ16【昭和生まれ】


1 :2018/07/26 〜 最終レス :
若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!

サラリーマンもキャリアウーマンも
お父さんもお母さんも独身貴族も
中年の皆でまったり楽しみましょう。

煽りや荒らしはスルーでお願いします。(IDNG推奨)

次スレは>>950さんお願いします

前スレ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ15【昭和生まれ】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1532063064/

2 :
前スレの950がスレ立てしないから立てた
1000でクソレスしてるくせにスレ立てないとか絶対お子様だわ

3 :
削除依頼出しとけ

4 :
7時間以上経ってから重複スレ立てるとかお子様過ぎるだろ

5 :
30越えて、こんなにゲームに大はまりするとは思わなかった

6 :
中年を依存症にする悪魔のようなゲームだ。

7 :
今朝ナワバリでローラー軍団にボッコにされた
味方もかなり弱かったしほぼリスキル状態
それ見てた子供が俺にやらせてって言ってきたんで任せたらラスト20秒程の間に一人で敵殲滅
ナワバリは負けたが「残り1分あればこっち勝たせれたのにな〜」と子供談
その後敵からフレンド申請来てて申し訳なかった(もちろん辞退)
子供は全ルールXのキル厨やったんや、すまん
しかし立ち回りだけであれだけキル出来るんやな、我ながら不甲斐ないわ

8 :
>>7
子供に弟子入りしろ
チナ、横から見ててどういうところが違った?

9 :
part17立て忘れてるけどここ再利用すんの?

10 :
スプラ3はバトルパス作ってくれ
もうウデマエとかどうでもいい
ただデイリーチャレンジとかクエストやりながらオンラインで遊びたい

11 :
とりあえずあげておくか

12 :
次スレまだ無いしここを再利用?

前スレ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ16【昭和生まれ】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1532570275/

13 :
>>6
まったくその通りだわ
50近くにもなって、こんなにゲームに大はまりするとは思わなかった

14 :
おはよう😃

15 :
暮らしを見つめるライオン

16 :
さて、ちょっくらエリアでウデマエ上げて来るか

17 :
50前か凄いな
ウデマエどれぐらい?

18 :
ガチパワーって本体のIDなんかと紐付けされてるんかな。
アカウントじゃないような気がしてならない。

19 :
誰も立てなかったし再利用という事で
次立てる人は30代だけど18でお願いします

20 :
>>18
セーブデータは本体ごとだから、ニンアカ共通でも別本体なら関係ないよ。アカウント名やフレンド設定なんかはオンラインで自動的に共通化されるけど。

21 :
最近別ゲーやってて昨日から久々にスプラやったんだけど
スプラだけ名前煽ってたりキレてるヤツ多くて殺伐としてんなw

22 :
>>1
まんめんみー
前スレ開いたら終わっててわろた

さて、エリアも終わったし、寝るわ
お休みw

23 :
>>8
索敵がわけわからんぐらい早い
そしてすべての動きが的確

あれは真似してできるもんじゃないな…
ヤツからのアドバイスは
「このブキ(黒ZAP)はもっと前に出れるハズ。積極的にキル取りに行かなアカン」

24 :
なんかさ、イカニンつけてる敵でもちょっとしたしぶき音と移動の線で一瞬で発見するんだよな
あと振り向きエイムも異常に早い
動体視力かなり良いんじゃなかろうか

25 :
おはようございます

26 :
>>25
おはようございます!

27 :
おはようございます
スレ再利用でOk?

28 :
>>17
SA辺りをウロチョロしてる

29 :
昨日キッズだらけのB帯でやってたら一気にC+まで落ちたから、どうせならチャーの練習したろ!と思って初めてチャーでガチマッチ行ったけどヘイトが凄いねw
ヤグラ無視して向かってくるマニュ!ローラー!スシコラ!
逃げ回ってたら勝ったわw

30 :
>>1
スレ立て乙です

前スレ998へ
965も979もオレだよw
お前はなんでその説明でそっち側の意見になるんだwwwヤバイだろ、頭大丈夫か?

前スレ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ16【昭和生まれ】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1532570275/

31 :
Aだけどハコフグエリア風呂の多い方が強いな
風呂合戦だわw

32 :
おはようございます
>>1スレ立て乙
>>13
まったくその通りだわ
50すぎても、こんなにゲームに大はまりとは思わなかったわ-w-w

33 :
ハコフグのコンテナの上に乗ってるイカ初めて見た
さんぽで確認したらどうやっても乗れないので検索したらチャクチでできるんだね

34 :
>>29
逃げ回ったて
C帯のイカには射線隠しもドラッグショットもいらない
ゆっくり狙っても逃げないからチャー入門としてはほんとにいいと思うよ

35 :
>>30
アタマおかしいのは君だ
君(だけ)が『(基準値が無くなると)なんでウデマエが機能しなくなるんだ』
『その帯にいる奴で負け越した奴が落ちるだけで何も問題ないと思うんだけど』
『どの辺に支障があるの』と五月蝿いから
【君の為】に960でウデマエに基準値が必要な理由を説明した


そもそも俺が998=960=921だし
他の人はみんな俺の話をキチンと理解してくれてる
理解してないのは君だけだ

36 :
一年やってて自分の限界も見えて向上は望めないのにやめられない。

ゼルダでゲームに目覚めたので似たようなスカイリムというゲーム買ったけど合わなくて数時間でやめた。

そして、そこまでやりたくないのに昨日オクトパストラベラーをポチってしまった。
スイッチ出るまでは子供と遊んだりプライムビデオや小説読むのが好きだったのに完全に頭が狂ってしまった。

通勤電車でも本読まずに、スプラスレ見てる。
対戦ゲームってほんとうに怖いわ。
パチンコやタバコのような依存症にさせる力がある。

9月から有料にしくれるのでなんとかスプラを断ち切れるかも。

37 :
>>36
>パチンコやタバコのような依存症にさせる力がある。
これだよね
ホント怖いわ

38 :
>>29
チャーは持ってみると面白くてハマるよね

俺はヒーローモードのチャー使う面で
「上手いかも!チャーの才能あるかも!」と錯覚し
調子にのってガチマでも使いだして
何度かのラッキーショットの成功体験からやめられなくなったw

39 :
>>36
やってて常にイライラしたりするようになったら距離置いた方がいいかもね
本人にも家族にも良い影響は与えないから

先日、オクトラクリアしたけど楽しかったよ
のんびり攻略見ずにやれば100時間は楽しめるだろうから、合ってるといいね

40 :
>>23
なるほど、周辺視野とかも良くて画面に映る全ての挙動、インクのハネ、遠くにちょっと映ったイカ、それら全てが組み合わさってどこにどう動いてるか組み上げられるんだろうなぁ

41 :
若いと目がいいよね
世界大会で優勝したチームの高校生は無音の方が勝てるらしいけど信じられない

まあ俺は若い頃から目が悪かったけどな
周辺視野と聴覚にはまだ自信があるからそこで頑張りたい

42 :
>>41
本気で集中しようとするとBGMが邪魔、
SE(効果音)とのバーターになるけど
それでも無音にした方がメリットあるんでしょ

43 :
>>38
ハマるねー
エイム練習する前はナワバリ行っても2キルとか酷いもんだったけど、動画に習って試し撃ち練習した後は15キルとか取れるようになってチャーの楽しさと練習の大事さを実感した
左スティックに負担かからないしチャーはいい、ほんといい

44 :
S+以降もだいたい10勝したら数字上がっていくの?
S+0がずーっと抜けられない

45 :
S+は後半がゲージ量増えて楽だってさ
0とか1はなかなかゲージが増えなくてしんどいって

46 :
S+の昇格は最多で11勝かな
ガチパワー1900〜2000でお手上げだと数字上げていくのは難しいよ

47 :
S+の数字はあんま関係ないね
0だろうと8だろうと勝ち続けて自分のガチパワーが高めなら
基準値より高いマッチが増えてそれに負けてもダメージ少な目だから負け数多くても大丈夫なわけ
S+後半だろうと頻繁に割ってるとパワー下がって基準値より下のマッチ増えるから
5、6敗で割れる

48 :
>>45
ほんと微々たるもんで、
この前初めてOKラインまで行ったとき、6勝必要だった

>>46
自分のガチパワーは1800位のはずなのでほんときびしい、、
BBAの限界かな\(^o^)/

49 :
>>35
すまんすまん!頭おかしいのはオレだったw
読み返してみたら、そもそもの当事者じゃないんでレス読み飛ばしてて意見反転して理解してたわ
改めて、全くもって同意見です。

50 :
>>48
オフロ最高!!
中々越えられなかったS+0の壁をアッサリ越えた-w-w
ちな50過ぎたGGI(草

51 :
新しいとこやりたいのにずーーーーーーーーーーーっとコンブなんだが・・・

52 :
一生懸命ローラーコロコロしてる初心者勢をフロッシャーでボコボコにしてる時なんか心が痛くなる

53 :
スパジャンギア揃えようとしたけど、そもそもめったにスーパージャンプしないからギアの無駄遣いだったわ
いちいちマップ開くのロスになるしな

54 :
俺もひと通り57作ってるけど、気がついたらアタマとクツのマキ短メインのギア全部ゲソタウンで買い替えてたw

55 :
>>4
おじさん反射神経衰えてるから仕方ないね

56 :
>>41
適当な考察だけど
大人になると色々な情報を文字などに省略して合理的に考えちゃう
例えば敵が右から来たときに「敵が右から来た」と言葉に変換しちゃうんだ
そうなると敵が右から来たって言う情報しか得られない

キッズはそういう合理的な考えをしないから
画面右の見えた情報全てを処理して大人には見えないところまで観てるんだと思う

57 :
https://i.imgur.com/WLj87qo.jpg
おっさん頑張ったよ(´・ω・`)

58 :
慣れてきたからジャイロ感度上げてみたけど、小刻みに画面が揺れてプレイできない
ジャイロのデッドゾーンとか調整したいわ

59 :
ヤグラがAからB+まで下がってしまった。Bまで落ちるとショックがデカイ

60 :
そう?
AとBなんて変わらんぞ
まあ万年ABなんだけど

61 :
A帯キープできているけど
昨日から戦犯気味なんだよなあ

62 :
お風呂使い片っ端から通報するといいぞ

63 :
AとBは全然違うよ
何かのはずみでBに落ちても超楽勝でAに戻れる

64 :
今までA→Bになったことなかったんでちょっとショック

65 :
自分なんてこないだ

S+→B

経験したぞ

66 :
風呂は間違いなく弱体化されるけど
メインが弱くなってもシールドとアメフラシの構成は強い

弱体化されても絶対風呂使う!!

67 :
風呂で狩りやすい武器
ブラスターとマニューバー

風呂が苦手な武器
ボールドとローラー(潜伏)

自分が使った感じだとこんな状態

68 :
威力減衰しないブキって風呂以外にあったっけ?

69 :
威力減衰しないのってスロッシャー系の特徴じゃない?

70 :
A+のエリアがぼろぼろ...
所詮運良くキャリーしてもらっただけか

71 :
頑張ってS+3まで上げたのにいまだに1800台。
ご褒美ポイントも少ないまま。
キャリーしまくってる人にはもっと給料上げろ!

72 :
>>69
知らんかった、ありがとう

73 :
受け身って開始直後進んだ味方にジャンプしてスライドして3秒スピードアップするの楽しいな
ジャン短積んでるとなお良い
まぁ楽しいだけでそこまで恩恵はないけど

74 :
やっと鉾以外1以上にきた
ガチパワー少ないとオーケーライン越えるのきつすぎ

75 :
長射程が強いってよく言われて実際そうだと思うけどそのせいで長射程担ぐ人増えて編成事故になりやすい…
スピナーずっと使ってるけど最近前線の枚数足りなくて前で戦わざるえないことが増えてキツい

76 :
風呂は筆洗以来の猛威奮ってるな
弱体化はよ

77 :
風呂はまだ使いこなしてる人が居ないってのもあるけど上手い人は元の持ちブキ使った方が強いよな
リグマで格差チームの時は下手な人が持つと元の持ちブキよりリザルトで悲しい思いをさせずに済むことが多い感じ
みんなで楽しむスプラトゥーンなら風呂は今のままでいいんじゃないか

78 :
tp://i.imgur.com/6RTpuGE.gif

79 :
敵の風呂は15キル味方の風呂は3キル・・・

80 :
サーモンラン面白いけどwave3が干潮だと地獄だな

81 :
自分は満潮のほうが地獄だわ

さっきすごい金イクラの数だなと思ってたらXとS+の人ばっかで波3で失敗したのひとり5デスしたBの自分のせいですごめんなさい

82 :
>>48
ジジイでもなんとかなるからババアでもなんとかなるさ(´・ω・`)

83 :
チョーシ22くらいあったのが連敗モードで10まで下がった
ウデマエXとかS+の部屋に紛れてたわ
負けてもリザルト1位でデス2以下だったから自分を誉める

84 :
カウンターガチアサリすぐ持つ奴アホなのRや
味方がゴール割った時にスパジャンでぶち込む為のものやろが

85 :
さっきからナワバリS+とかXの☆付きとしかマッチングしないわ
こちとらA帯の糞雑魚なのになんなんこれ
フレンド部屋に放り込まれたんかね

86 :
>>84
おぉ、なるほど!
そういう使い方があるのか。

87 :
>>86
更に言うなら残り1分くらいで負けている時にはカウンターガチアサリ取ってはダメ。延長睨んで取らないでおくこと
カウンターガチアサリあれば延長に入れるのに取って死んで延長に入れず負けというのがある。
とりあえずカウンターガチアサリすぐ持つ味方がいるとまず勝てる気がしない

88 :
でもそこでまたゴール入れられるとカウンターアサリひとつ無駄になってしまうし…と貧乏性が働いてしまう、から万年B帯なんですね

89 :
すぐガチアサリ持ってSP溜めたいオジサンも居るからカウンターガチアサリは残ってたらラッキー程度に考えとかないとね

90 :
結構ルール把握してる人少ないよね
S+でもホコでカウント勝ってるのに最後突っ込んで延長にしちゃう人とかいる

91 :
>>87
スパジャンってアサリ割れないの?なんか昔やって割れたからやってなかったけどデカアサリならok?

92 :
>>91
味方へのスパジャンは割れない
リスポンへのスパジャンはパリン

93 :
カウンターガチアサリは
@味方がゴール割った時
A延長に突入又は突入しそうな時
以外は持つんじゃない
わかったね!

94 :
>>84
ごめん
直ぐには取らないけど状況次第では
取ってゴールしようとしてた
以後気を付けよう

95 :
訂正
カウンターガチアサリは
@味方がゴール割ってスパジャンでぶち込めそうな時
A延長に突入又は突入10秒前
まで持たなくて良いw

96 :
小アサリもガチアサリもビーコンと仲間には飛べる
これ知らない人多いからいい場所やゴール下からカモンしても飛んできてくれた試しがない

97 :
みんなすごいな。
ようやくC-からCだよ。

右スティックで視点グリグリしてるけど、やっぱりジャイロ使うべき?
なかなか慣れない。

98 :
>>95
Xなの?
ガチパワーは?

99 :
位置バレがどれほど不利になるか分かってれば即ガチアサリ持つなんて相手が全滅でもしてなきゃしないだろ

100 :
エリア少なくない?

101 :
>>97
スティックの方が難しい
既にスティックの達人とかじゃなきゃジャイロ使ったほうが良いよ

102 :
>>97
慣れたらジャイロのが楽だと思うよ
ヒーローモードを2面ボス位までやれば慣れてくるかと

103 :
>>97
ジャイロはその分入力ソースが増えると考えた方が良い
10本指でキーボード叩いてる人間に5本指の入力で勝つのは至難の業だよ

104 :
もともとゲームしない勢から見ると、どう考えてもジャイロの方が直感的にエイムつけられると思うんだけど、なんでスティック使う人がいるのかわからん

105 :
>>97
微妙なエイムができるのでやっぱりジャイロおすすめですよー

106 :
ジャイロの最大の欠点は
仰向けに寝転がりながら遊べないこと。。。

107 :
>>104
ファミコン世代だとキャラのコントロールはスティックでするもの、って体に染み付いちゃってるんじゃないかな?

108 :
>>104
元々スティックでFPSとかやってた人はジャイロに抵抗あるだろうね
俺のゲーム経験は十字キー時代で止まってるからジャイロはありがたかった

109 :
>>107
ファミコン世代だぞ
つかその頃にスティックなんかねーし

>>108
なる。

110 :
>>71
中卒でS+に入社したようなもんだから早い昇進は諦めろ。
俺?S+1で2100の大卒エリートよ。ランクは30。やる時間が無いだけでそのうちXになれるさ。

111 :
アナログじゃないけどアーケードスティックは昔からあったな
でもあれ苦手なんだよなー
上下左右をボタン化したコントローラで格ゲーしてたことがある

ThinkPadの赤いポッチも苦手

112 :
むしろRスティックが使えな過ぎて困る例

咄嗟の方向転換をジャイロでする

その方向を標準にしようとRスティック倒す

回り過ぎてジャイロで戻す、カメラワークぶれる

これを避ける方法がわからん

113 :
>>93
カウンターガチアサリある時にもう一発敵にバリア破られた時は持たないとね
カウンターガチアサリ一個損する

114 :
久々にホクサイ使ったけど駄目だーこの武器
塗りは弱いし対面は1のような瞬殺できないし
走るのは遅くて狩られるし

ダイナモも全然ダメ
せめて立て振りだけでもインク効率あげてくれないと
塗れないキルできないお荷物武器だ

弱くし過ぎーーー

115 :
フクのコーチってコーチジャケットのことだとわかっていても、ケンサキコーチだけはどうしても宗方コーチみたいに聞こえる

と、ギアスレに書こうかと思ったけど若い人に通じるかわかんなかったのでここに記します…

116 :
この時間のガチマ魔境だなー変な奴しか居ない
ガチマで一人だけずっと味方にスパジャンして一切戦わないヤツいるし
それでヒビはいるってどんだけー
塗りポイントが異常に低い人はあきらかに放置してるからなんとかしてくれ

117 :
>>115
��コーチってなってて分かんないんです😉

118 :
>>112
咄嗟の方向転換をジャイロとスティック入力同時にスタート

スティックは2/3ぐらいで入力やめる(一瞬入れるだけ)

エイム付近はジャイロで

オレはこんなイメージ
単純にスティック倒すとどれだけ回るか覚えるってだけの話だけどw

119 :
アサリの常識とか書いてくれてるけど、それはS以上ですかね。

小アサリ、パスでゴールとかに憧れてました。ようやくAになりましたがゴール前でカモンはことごとく無視、パスしてもスルーされます。

カウンターアサリなんて初めて知りました。
8割はA以下とすると、パスやカウンターアサリスパジャンゴールなんて知ってる人いなくて当然なのかな。

120 :
カウンターアサリを知らなかった人間が
自分以外のルール知らない人の文句書いてるってのもアレだな

121 :
>>116
ウデマエは?

夏休みで小学生多いとはいえ、そんな人に当たったことない
俺がそれ以上に沼しでかしてて気づいてないだけって話もあるが

122 :
A帯なのに高台でバシャっててエリアに降りて来ないローラーとかいるよ

123 :
>>119
YouTubeでスプラ実況見てるような層なら大体知ってると思うよ
野良だと連携しにくいからか、リグマだとスパジャンシュートよく見るしね

124 :
ウデマエ関係なくある程度の攻略が浸透したらもっと面白いだろな
ヤグラジェッパリレーとかホコ、ヤグラでハイプレ打つタイミングとか
1だとバリアおすそ分けやらモンガラでメガホン野良で合わしたり楽しかった

125 :
カウンターのガチアサリを取らないのはA以下じゃない?S以上だと守りきった後はゴール下に落ちてくるガチアサリと味方に小アサリパスで作るor
拾いながら作るガチアサリで一気にカウンターを仕掛けるってパターンが多い。
S+以降は始めから終了まで展開が早くデスしても一息つけないからとにかく疲れる。

126 :
連投スマソ
Xは、知らない-w-w

127 :
>>126
Xでも普通に取って自爆する人たくさんいるよw
中央でボール投げたり拾ったりしてヘイト稼いでる上位勢もいる
前のアサリトップの受け身ホクサイはキル一切せずわざと敵の横走ったりしてるしアサリの立ち回りはまだまだあるのかも

128 :
じゃあ、ジャイロでヒーローモードやって練習するか。
みんなありがとう。
やっぱり縄張りで対面負けが多くてね。

129 :
>>121
SだったけどA+に落ちた

味方に潰されるのやだわーもう
フォートナイトで癒されてくる

130 :
リアルな実銃の形した武器で、でリアルな人間の形したアバター撃って癒されるんだろうか……
逆なら分かるが……

131 :
子供が瀕死の相手にトドメ刺すのを見てて
教育上よろしくねーなーと思ったけど慣れたな

132 :
>>127
そうなんだ-w-w
Xの背中が見えた気が(草
アサリはまだ若いから各ウデマエ帯と時期でこれから戦略性がコロコロ変わってくのかな

133 :
>>119
アサリ定石はあるっぽいし定石おじさんに怒られるけど
あえて自己流の攻略
 
自ゴールから敵ゴールまでのルートを前線を押し上げるイメージで塗る
この前線を越えて無理すれば死ぬし引きすぎても前線が上がらないつまりガチエリアと一緒
SPも上手く使って前線を上げる
前線がゴールに届く位置まで上がればアサリぶち込んでからさらに大量得点が狙える
単独行動ゴールやパブロ単独ゴールも何か狙いがあるならいいけど
基本は前線の人数をわざわざ減らす行為なので大体は弱い行動
    
アサリの位置が見えるようになるのでナワバリみたいに通り道は多めに塗る
特にアサリを拾うときにその周辺は塗る
(そこはアサリ湧きポイントなので塗れば次回以降も見えるようになる)
 
味方にスパジャン?ナニソレ
(使わなかったけどいい戦術なのでチャンスがあれば良いかと 狙うほどでもないかも

134 :
>>119
説明用の用語の問題で、カウンターアサリ則ち、ゴールされた後に出てくる自陣のガチアサリしらん奴なんかありえないし、
スパジャンでゴールなんかも少し考えりゃ思いつくだろう
逆に、小アサリなんて言葉を初めてレベルで見たぞ

アサリは常識、といわれる攻略はかなり最近までまとまってなくて
10個集めてガチアサリをさっさと作ったら不利とか、
ガチアサリ持ったらさっさと入れにいけとアドバイスする奴が出る始末が
つい最近まであったレベルやからねえ
まあ別に完全に間違ってるわけでもないが、その理由付けの方気にした方が面白いと思うよ

135 :
癒されるかは知らんけどストレス解消にはなるんじゃなかろうか

136 :
強い味方がいると自分は遊んでても勝てるって実感する
味方トゥーンですわ

137 :
小アサリは自分が勝手に呼んでて書いたから同じ呼び方させてごめんね

138 :
デカイ方の正式名称も知らんw
そもそもアサリがボールになるサンプリングソースが知りたい
ビギーと2パックとかあったしネタ元がありそう

139 :
ガチアサリじゃねーの?
ラグビーボールの中にはアサリが詰まってるらしい

140 :
アサリを10個集めるとガチアサリになるんじゃなかったっけ??
ルール説明に載ってなかったかな?

141 :
きのこたけのこは現時点で、ダントツにたけのこが多いようだ

俺も菓子としてはたけのこの方が好きだが、きのこに投票することになりそうだ
なにしろ多数派が負けるのがスプラ2のフェスだからな……

142 :
俺も圧倒的タケノコ派だけど、勝ちたいとかじゃなくて同士討ち避けたいからきのこにすっかな

143 :
キノコ派の俺はそのままキノコで行くぜ!

144 :
キノコかタケノコか・・・自分のを観察して投票ってのはどうだろう?

145 :
うむ、松茸の様な素晴らしいキノコだな

146 :
>>141
勝つためにわざわざ好きじゃない方に票入れるって行為が女々しいので

俺は好きなほうに入れるぜ

147 :
>>146
犬も食わないプライドより、俺は快適さを選ぶ

あんたはこのスレに書くわりには若いな、まあ嫌いではない

148 :
中年はきのこ派の方が多いと思ってたけどそうでもないんだな

たけのこは年を取るとあの甘さがちょっとキツイ印象なんだが

149 :
>>145
そのエノキしまっとけよ

150 :
自分も快適マッチングのために少数派を選ぶわw
だって3個しか違わないし時間勿体無いしな

151 :
>>148
食感に調和があるからな
たけのこが寿司だとすれば、きのこは刺身を乗せたおにぎりだ

まぁ、どちらも美味いのは確かだ
口内調味を鑑みるなら、きのこも素晴らしい菓子であることを否定するものではない

152 :
いつもは少数派に投票するけどたけのこ派だけは譲れないな

153 :
やべえ
俺もうああいうお菓子食べなくなってる
気が付きゃ芋羊羹とか好きになってきてるし
若き日の思ひ出で選ぼうとしてた所がいまだ現役の嗜好品なのかよ
スプラ人口は30代10.1%、40代7.6%、50代1.7%だよな
まだまだ中堅だと思ってたのに俺の体内年齢ヤバタニエン

154 :
ああいうお菓子類は脂肪になって身体に溜まるから
食べる習慣がないならそっちの方が良いんだよ

155 :
ようやく3号倒してガチエリアに復帰できるようになった
今全ルールB帯
8/14に帰省するんだが、その時親戚の子供に自慢できるようにウデマエXにしときたいんだが間に合うかな?

3号も最初は絶対勝てないとか思ってたんだけどなんだかんだで倒せたし、俺は上手いと思うんだけどどうかな?

156 :
俺だって自分からは食わない
娘が分けてくれる分だけだ

157 :
誰も聞いてないぞ

158 :
いまだにビックリRコみたいなの大好きだけどな

159 :
きのこに入れたヤツは一生たけのこ食うなよな

160 :
>>155
CからS+への上達と
同じくらいの上達がS+からS+10には必要だけど
そのくらい強くなってるなら時間的には可能

161 :
きのこは「入れるもの」で「入るもの」ではないです

162 :
30代の濃厚なホモの香りがしてきました

163 :
>>155
俺にスイッチ送ったら全部Xにしてやるぞ
ご当地のおやつと一緒に送付しろよ

164 :
エノキのようなアレって、拡散波動砲みたいな感じになるのかな。

165 :
このスレ、基本的には大人の空気で嫌いじゃないんだが、下ネタだけは気持ち悪いのでNGIDにさせていただく

166 :
子供の頃からきのこ一択
たけのこは甘すぎる

167 :
たけのこの里はビスケット部の食感がイマイチ
キノコの山の方がサクサクしてて好き

168 :
>>165
黙ってやっとけ

169 :
>>168
下ネタするひとを減らしたいから書いたんだが?

170 :
中年ってのは余計な一言が多いよな

171 :
じゃ自分のキノコタケノコも切っちまえ>>169

172 :
オッサンなのに潔癖症なんだな。
まあ、そんな奴がいてもええと思うよ、このスレだもの。

173 :
>>169
下ネタ見苦しいのは分かるけどそのやり方で減る訳がない

>>172
おばさんもいるんでね

174 :
たけのこは粉っぽくなるのがいまいちできのこ派
(昨日から粉の話しかしてない)

175 :
>>117
ごめん マルマルって記号のはずが文字化けした

176 :
だいたい下ネタでうんぬん言う奴はその場の雰囲気を悪くしていることも知らずに組織を内部から壊していく
下ネタを許すわけではないが、わざわざ言わなくてもいいことまで主張し始める
どこかの中年チームのようだ
お互いが許せる範囲を少しずつ知っていけるような関係を築くべきなのにね

とりあえずスルースキル1.3くらいのギアつんでおいてくださいな

177 :
>>176
つまりそもそも下ネタがでなければ空気が悪くなることもなかったわけだね
中年だからこそ、下ネタは自重すべきだね

178 :
>>176
マキ短ばかり付くので無理です

179 :
選ぶ当日→タケノコ食いたいな
フェス当日→キノコが食べたいな

こんな感じでモヤモヤするんだよね

180 :
>>177
だから勝手なんだってみんな
そうやって噛み付く必要のないとこで噛み付くから空気悪いんだろう?気づいてないの?

181 :
指サック書いてある通りのサイズなのに血止まりそうなんやが指太い人なんかどうすんのこれ

182 :
>>181
あれ意外に止まってないから慣れみたいだよ
自分は苦手なんだけど

183 :
>>181
サックタイプじゃなくて、ゴムタイプ買えばよろしいかと

用途が紙ならね

184 :
>>180
ID:06TVMuzKは嫌味を言って自分の正論を通したい面倒くさいタイプだよな
次から誰かポイセン投げて、この「オレが正論マン」マーキングしてくれないかねえw

185 :
>>184
だからすぐ釣られんなってw

186 :
慣れなのか けっこう跡ついてて息できない感じで短く切りたくなる…

用途:プロコン左スティック

187 :
お互い大人に煽り返そうとして嫌味ったらしくなってるのが中年スレっぽい

188 :
>>187
ここまで全員更年期だからな

189 :
老眼が進んで携帯モードじゃもう無理だわ

190 :
>>185
自分に同意してくれてる奴にそのコメントはないだろう

191 :
>>76
ヒッセンって最初強かったのかな?

192 :
老眼だとやっぱやりづらいのか
嫌だなあ…

193 :
>>190
老眼だからほんと見間違えたの。ごめんなさい。

194 :
お!今日の荒ぶるオッサン来たな!!

コレがあるから、このスレはやめられない
もっとやれw

195 :
>>192
近い距離に焦点が合わんのだよ

196 :
>>180
いや、スルー云々いうから、本人はどれだけスルースキルあるのかなとクリアリングしてみただけだよ

197 :
>>195
TV出力でやる分には問題ない?嫌だと言ってもいずれは来るし白内障だって避けられないし

198 :
>>197
テレビは大丈夫

199 :
>>196
おまえ面白いな
なぜか今腹筋が痛い

200 :
荒れてるからどうでもいい話続けるけど倒した敵ガールの名前が「つみにをもやして…」だったのじわじわくる

201 :
>>195
老眼になる前は近くが見えないって言う意味が分からなかったけど実際になってみると、ほんと見えないんだよな

202 :
>>196
後出しイカ釣り宣言カッコ悪い
ちょいちょいネタ挟んでくるけど自演までして自己主張するとかやめて

203 :
>>191
強かったぞー
射程が今よりあったのでパシャパシャでキル取られまくったし1試合に1枚ぐらいはヒッセンいたよ
今はヒッセン見るのなんて稀すぎる

204 :
>>198
それならまあなんとかなるのかな
ありがとう

205 :
>>196
今日一番面白いのはキミだよw

206 :
>>196
>>199
こういうことすると>>196が苦しい思いするからやめてあげて!

207 :
>>200
元ネタ思い出すのに少しかかったわw

208 :
>>202
な?
スルーは難しいんやで

209 :
>>207
ナウシカ?

210 :
>>207 >>209
いくら死に際の頼みでもホコは爆発させても燃えないのだった…

211 :
エイムの話だけどカニ歩きメインでやってる人いる?
おれカニ歩き+ジャイロ1割くらいなんだけどなんとかA帯に留まれてる
本当はジャイロ使いたいけど対面すると頭真っ白になってコントローラ振るの忘れてるんだよね…

212 :
>>203
そうだったのか
今じゃヒッセンなんて弱ブキ扱いされてるから精力って変わるもんなんだね

213 :
>>211
カニ歩きってなんだ
避けるための歩きじゃなくてエイム調整のために歩くこと?

214 :
>>213
シューター連射しながら左右は左スティックの移動のみで照準を合わせてるって事だよ

215 :
カニ歩きは基本的に相手のレティクルをズラすものだから
瞬間的にレティクル合わしてキル取るのには向いてない

216 :
ガチホコS+5からあっという間に3まで落ちちゃったよ…つらたん

217 :
今回はきのこ投票w
昔からきのこしか買ってないんだ!

218 :
瞬間エイム苦手だからZAPの時は基本歩き撃ち

219 :
>>186
100均で足のイボ用だったかタコ用だったか忘れたけどシリコン製で柔らかく筒型になってて締め付けもないからオススメ♪

220 :
プロコン以外のコントローラーで、ジャイロあり/無線で
使えるやつあったら教えて欲しい
もうプロコン修理出すのほとほと疲れたわ

221 :
>>220
社外プロコン買ったことあるわ
ガチマ中に突然下しか撃てなくなってジャイロ感度が1/100になった
あまり勧めん

222 :
>>148
きのこのほうがまだマシ
っていう意見だから両方から殴られる

子供の頃はたけのこの方がこってりしてて好きだったけど、今はもうあの臭いが無理だ……

223 :
>>221
それはアウトですね、、ガチ中にそんな事になったらと思うと手出せない

224 :
プロコン不具合で疲れたから買い直したいけど対策品になっておらず初期のまま?

225 :
zapと竹使ってるけど、どっちでも射撃するときは基本移動しながら撃ってるよ

226 :
ヒト速いくつ乗っけてます?

227 :
>>212
当時のガチはヒッセンとジェッパの組み合わせばっかだったよw
前作でヒッセン使ってたから強くなったの嬉しかったけど、お手軽厨ブキみたいな扱い受けて弱体化されて、なんだかなーって思った

228 :
>>224
修理だしたら、何も変えてないのに不具合でなくなって
サイレント対応来た?ってレスをどっかでみたけど、
実際は判らない。

俺は未だに、左スティック押し込んで、フーッ!!で対策中の模様・・・( ;∀;)

229 :
プロコン1000時間使ってもなんともないけど、当たり外れあるんだろうな

230 :
>>229
粉じゃなくて磨耗が原因って言われた
強く上にスティック倒しすぎが悪いんだと思った

231 :
嫁に対するのと同じ程度の優しさでプロコンは使わないとダメだぞ

232 :
またそうやって独身を煽る

233 :
気にしすぎだろ、また髪の話してる系の

234 :
40過ぎで独身を気にしないメンタルを持ってたらとっくに結婚してるわ

235 :
そんなことよりイカとかタコとかシャケの話しよーぜ

236 :
君たち敵全員一人で落とせた時って動画上げてる?
久しぶりにガチマッチしたが2戦目ぐらいで四人落としできてうほっ 動画撮っとけばよかた;;って思ってたらその直後にもう一回四人落としして
他の味方が何をしてたのかは謎なんだが2連続で四人落とした時はもうね
これでユーチューバーになれたのにと後悔したわ

最後の試合でも四人落とせてその時にようやくスイッチにも録画機能あるの思い出したわ 30秒で十分だしね

B帯って3号倒した後だと緩く感じるな みんな動き遅すぎw

237 :
あとスプロラのギア何にしてる?
体:イカ忍1イカ速0.3
足:イカ速1.3

頭:メインインク1.2サブインク0.1

これで戦闘中に物凄く降ってもまずインク切れは無くなったがカーリング出すのがきつい

サブインク1.3つければカーリング運用余裕なんだがこれだとメイン降る時に思わぬところでインク切れる

イカ忍は意外にバレないことに気づいたしイカ速もこれ以下の速度だと正直きつい
不意打ちで襲うにもやっぱスピードいるし

ギアパワーのメインインクとサブインクの割合がつかめんわ
次のフェスでサブインクかけら大量に作らないとなあ

238 :
>>236
オールキルは、ここの住人さんは何度も経験あると思うよ。
オールキル後なのに、味方がイカメーター見てなくて、全くカウントが進まなかった経験もあるよ。

239 :
>>237
自分ならメインクサインク半々にするかなあ
まぁカーリングに使用頻度多めってのがあるからね

自分はイカ速1.3 イカニンイカ速0.3 サインク1 インク回復0.3でやってる

ちなロラコラは服のイカ速をスパ短mにして靴はインク回復1スペ減0.3でやってる

240 :
たまにまぐれ当たりなキルできたときに限って機器繋いでないあるある
そんなときは急いでswitchの録画ボタン長押し 時間遡ってくれるから大抵撮れる

241 :
俺ツエー動画を本体保存してる頃はけっこう撮れてたのに128GBのSDカードを買って以降あまり撮れん
こちらが準備万端で構えてるとチャンスは巡って来ないもんなんやな

242 :
https://streamable.com/ywlzp
実はお前らが初キルだ

243 :
プロコンは分解してスティックの入力のところに接点復活スプレーで治るよ。
通電するのでシリコンスプレーでも可、自分は556だと持ちが弱いと思ったからベル◯ンマーをかけてバッチリ
スティックの柱にもティッシュに染み込ましてから拭いてあげれは粉もでにくくなる
保証対象外になるのだけは覚悟してやってみてください…
自分は半年ほどでスティックの上がきかなくなって保証書捨ててしまってたから上のやって今のところ半年問題なしです。

244 :
>>234
これは名言かも

245 :
40手前で独身になったけど結婚生活なんて馬鹿馬鹿しいだけですよ(´・ω・`)

246 :
>>243
こんなことしなきゃ使えないって時点でおかしいだろ

247 :
そのばかばかしい結婚生活も自らが招き入れた自己責任の産物ではあるけどな
相手の選択を間違えたのか
結婚してみたら相性が最悪だったのか
そもそも自分が結婚生活に向いてなかったのか
幸せな結婚生活のためにお互いが努力してたのか

まあ人それぞれ
人生それぞれだわ

248 :
楽しい時はなかったのか?(´・ω・`)
自分は4年ちょい同棲してたけど結局別れて、なんかもういいかな感もあるけど末長く一緒にいたいっていう風になる人ができたらいいなあとも思いつつ1人も気楽

249 :
確かに1人は気楽だけど一度同棲なり結婚なりすると孤独への耐性が著しく低下しないか?
俺は同棲解消して耐えきれず半年で別の女と同棲始めてそのまま結婚したわ
スプラも初代を同棲時代から2人で始めて結婚した今はswitch2台で2人でリグマしてる
年の差はあるが共通の趣味でウデマエも同じ位だから楽しいスプラ生活してるわ

250 :
性格は正反対でも似た者同士でもいいけど、ある程度の価値観の一致は大事だね
自分が重きを置いている事柄を共有できるかどうかが大きいと思う

もともと一人で居るのが好きだし
結婚はまあ自分の生活スペースに同居人が転がり込んできたって感じで
意識の変化はあまりなかったけど、子供が出来て価値観が根本的に変わったわ
ここから一人に戻るのはかなりしんどいと思う

251 :
ミニ四駆世代だからスティックに超速ギアのグリス塗ってるけど今のところ問題無しだ

252 :
左スティック故障したから任サポ送ったら、右も壊れてたらしい
保証期間内だったから無償で両方修理してくれた

253 :
>>230
使用頻度がかなり低い右スティックまで故障するのが腑に落ちない。。

254 :
>>238
最後の一人で相討ちになって「よし!カウント進めてくれぇええええ」って思ってマップ見てたら誰もオブジェクトに絡まない
なんてS帯でもザラだった…

255 :
記憶の中ではタケノコの里の方が好きだったけど
そういえばもう何年も食べてないな…

今日両方食べてみて
今の本当の自分を見つけたいと思います(甘党

256 :
ナワバリハコフグで全員リスポンに押し込められて、最後1分切ったあたりで自分一人飛び出し2人キルして3人目で相打ち
一人残ってるけど後は何とかしてくれと思ったら誰も出てこなかったことならある
相手全員キルでなくて申し訳ないが

257 :
>>234
逆じゃね?気にしないから結婚しないんだろ?

258 :
自分も左スティック故障で出して左右とも故障修理された
任天のことだからリコール騒がれる前に壊れるはず(w)の右も一緒に交換しとけ
ってことだと理解してる

259 :
>>257
違うんだよ、、、

260 :
そうですか、違いますか、、

261 :
気をつけろよ

炭酸飲料の取りすぎでアルツハイマーにかかるリスクが3割増 | ワールド | for WOMAN | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2018/08/3-1.php

262 :
>>243
左スティック上方向の入りが悪くて
それやったけどダメだったな
シリコンスプレーだけど。
以前、右スティックの調子悪くなった時は
なんとか治ってくれたが…
良いコントローラーなのに耐久性どうにかならんかねぇ

263 :
>>258
右?と思ったけどなるほどそういうことかw

264 :
キャプチャーボードgc550 って買ったのはいいけど、PCのスペック不足でまともに使えんかった。
ハイスペックPCが必要らしいから、中古で注文したわ。スプラに20万くらい使ってるわ。

265 :
ジョイコンの左スティックが勝手に入力状態になるので修理に出したけど、三ヶ月後にまた同じ症状に。
ちゃんと修理したのかよと言いたい。

266 :
>>243
確認したいんだけど、
「入力のところ」ってのは、上下左右に回転する軸の軸受け部分のことでよろしいか?

接点復活剤はクレの2-26を乾電池の液漏れ対策用に持ってるのでやってみたくて
分解はしてみたけど、どこに掛ければいいのかイマイチわかりにくい

267 :
最近中年スレ知ったばかりの46だけど
ココいいね
健康とか独身とか色んな話になってもキーキー言う奴あんまいないし
やっぱ歳いってるとある程度寛容になるんだな
ホントなんかまったりでいいわーーーーw

268 :
>>264
ハードウェアエンコードしてくれる奴の方がお手軽だったのでは

269 :
>>267
しかも、時々降臨する「本日の荒ぶる中年」がこのまったりスレの程良いスパイス。

270 :
>>269

そのようやねww

271 :
やねっていう語尾はどこあたりの方言?

272 :
九州とかそんな感じじゃなかったっけ
〜やね
とか

273 :
あとマウントXマンが来るとちょい荒れる
年相応な流せるXマンだと荒れないんだけど
たまにマウントしたくてウズウズしてる
中年かどうかも怪しい人が紛れ込むんだよね

274 :
いや、都内通勤圏だから方言はないよ
ココとかラインでだけなんとなく使ってる

275 :
>>261
健康食品売る仕事してるのにビールとコーラとコーヒーしか飲まない人生送ってる
炭酸飲料の健康効果は嘘だったのか?

276 :
>>265
女医コン3セット持ってるけど全部故障した
修理に出してもすぐに故障する

277 :
>>268
なんかのサイトにGC550買ったら間違いないって書いてたから買ったんだけど、ミスッたわ。
まぁハーデスで8万出たから、3世代のi7 ssd250 + hdd2tb 1050ti 16GB がモニター付きで8万5000円で売ってたから購入した
中年youtuberでも目指そかな・・

278 :
>>275
加糖飲料水や甘いお菓子がよくないって事でしょ
んで加糖飲料水の中でも特に炭酸飲料が危ないって話

279 :
>>276
女医コン・・・つよい(確信)

280 :
>>271
割と関西の人は使ってるイメージ
シオカラーズの緑も使ってるあれね

281 :
炭酸水は炭酸飲料に含まれまつか?

282 :
そこ気になるよね
甘いお菓子食べながら炭酸水を飲んでる人はどーなるんだろ

283 :
あぁ、記事を読む限り問題は糖分なんで
炭酸水だけなら支障ないと思うよ

284 :
関西出身で 〜やね も 〜なんよ も普通に使うけど、ホタルの口調はあんまり関西のイントネーションに感じないなぁ
なんか方言というより年寄りのしゃべり方っぽい感じw

285 :
九州でも言うんだ
北陸出身の人も使うんで聞いたら滋賀寄りだからとか言ってたし

286 :
>>279
女医は確実に強い
尻に敷かれる

287 :
>>266
入力のところは上下左右の軸受けですね。分解して最後に黒いスティックを引き抜いたら出てくるやつです。書き方が分かりにくくてすません。

288 :
ここにいる人なら快適にコントローラを改造してる人がいそう

289 :
ZAPとボールドで全ルールAまできたけどここらが限界
2丁拳銃デビューします

290 :
>>289
私はそこで乗り換えなかった世界線の貴方です orz

291 :
チャレンジ女医

292 :
>>249
今はやる事あるからむしろ1人の方が気楽。
寂しくなったらどうしようとはちょと思ってる。
そういう風に一緒にいて楽しいと思える人ができたらいいなあと思ってるけど今の行動パターンだと出会いもないし当分見つからなそう(´;ω;`)

293 :
まぁじいさんになったら妻くらいしか構ってくれねー説はあるな

294 :
金さえ持ってりゃ構ってくれる人はいる

295 :
何いってんだよ、俺たちはずっと一緒だぞ!!
30年後には↓みたいなスレが立つんだから安心するんだ!!!

【60代以上】スプラトゥーン9 老人専用スレ16【昭和生まれ】

若者どころか中年の動きにもついていけない…
というか、ボケていくのね・・・、自分でもわかる・・・
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!

シルバー人材勤務者も介護老人ホーム居住者も
初孫うまれたさんも年金生活者も孤独死待ったなしさんも
老人の皆でまったり楽しみましょう。


煽りや荒らしはスルーでお願いします。(IDNG推奨)

次スレは>>950さんお願いします

296 :
>>287
ありがとう!

調べてみたら、2-26だとプラとか樹脂は溶かしちゃうみたいだから
コンタクトスプレー買い直して、明日早速ためしてみる

297 :
>>237
イカ速1サブ性能0.9
サブインク1メイン0.9
が基本で残りでイカ速1にイカ速、インク回復、サブ性能つけてる

298 :
認知症患者山ほどいるし認知症検査も毎日やってるけどボケたのかも…と検査にくる人もいるけどそういう人は大したことない
つーか楽しめてるならボケてない
今まで楽しめたことが楽しくない…とかもっと進んで「大丈夫です」「何も困ってないです」と言ってる人は本物

299 :
42歳マウントX-MEN登場!
本アカオールX、スクイク専用サブでエリアヤグラXまで来たで〜。
1000時間以上遊んでるけどproコン一度も壊れた事ないよ、
いったいみんなどんな使い方してるんだw



いつも夜中に一人でポチポチ遊んでます…

300 :
日本語おかしいな、困ってないです

301 :
夜中は判断力鈍るのでほどほどにしといた方かいいです

302 :
相打ち上等突撃スパッタリーの私のプロコンは600時間で死んだ
だからチャージャーに転向したけど結局凸チャーと化してる

303 :
>>288
改造では無いけどプロコンの裏にお湯丸くん付けて
自分の指の形にしたら指痛くならなくなったわ
ちょっと重くなるけどおススメです

304 :
>>295
スプラ9ってw
まあそのくらいまで頑張ろうや

でもさこうやってゲーム楽しめてるタイプはボケないんじゃないかと思うよ

305 :
>>299
そんなん書いたら他の40代が年齢のせいに出来なくなるでしょうに

306 :
42歳でこんな文章しか書けないって
いったいどんな生き方をしてるんだw

307 :
え〜、仕事のメールや取引先とのやりとりじゃないんだからさぁ
パパママ友とのコミュニケーションでもないし
こんな2chの落書きに何を求めてるのよ

308 :
俺は年齢のせいじゃないと思いたい派
だからこういう書き込み刺激があっていいと思うな

309 :
>>307
窮鼠猫を噛む

310 :
実際こういう恥ずかしい30代以上が8割

311 :
一体どこがそこまで癪に触って噛みついてるのか全く理解できないわけだが

そんなことより今回のバイトは非常に楽しいぞ

312 :
>>309
最近新曲出してる?
つか俺なんてもう50近くよ

313 :
>>284
ホタルの設定は博多弁だよ
どこが博多弁なのかとは思うが

314 :
>>295
優秀なテンプレ
その時まで保存してスレ1を立ててくれ!

315 :
>>313
まるで博多弁じゃないwホタルイカってよく捕れるのどこ?富山?とかの方言ではないのか…

316 :
ホタルイカと言えば富山だけどあれは富山弁ではないな

317 :
しゃべり方とかどうでもよくね、メシ食えるくらい稼いでるんならなんでもおk

318 :
市場に出回ってるホタルイカは兵庫と島根かな
富山のホタルイカが高くて買えない

319 :
広場で見かけたパピコ勧めるホタルちゃん絵がエッッッッッッッ

320 :
>>299
本垢では何のブキ使ってる?
やっぱルールやステージに合わせて複数ブキかな

Xには風当たり強い雰囲気だけどあまり気にしないでね

321 :
セミが鳴いているのに妙にひんやりとした風が吹いている、こんな夏の夕暮れは殺人事件が起こりそうな雰囲気がしませんか(サウンドノベル的な意味で)

322 :
そんな時はスプラをやってイライラしましょう

323 :
殺人予告かいな

324 :
>>320
スシと黒ザップをステージルールで使い分けてるよ、
基本前線で潜伏キルマンしてるかな。
ただXじゃ通用しなくなってきてサブ垢に手出してしまった。

結局スクイクでも前出てるけどねw

325 :
wwここの人たちサウンドノベル世代かなって

326 :
学生時代、ビビリの俺が弟切草(SFC版)やったらオシッコチビりそうになってしまい、
夜寝るのが怖くて女友達に電話(当然家電w)して一晩中話に付き合ってもらったのも
今となってはいい思い出。そして、それが今の奥さん・・・ではない。。。

327 :
自分も弟切草が初サウンドノベルだったなぁ
夏の日暮れのイメージはひぐらし以前にダブルキャストってやつのせいかな AIRだという人もいそう…

328 :
弟切草とかまいたちの夜しかやったことねー
あ、あとスマホアプリの渋谷〜ってやつもやった

329 :
回線切れでヒビ入るのと入らない違いは何?

330 :
>>295
俺も確実に常駐するから
スレ立てよろしくな

331 :
>>329
有力説は
人数不利の時間>同じ人数の時間のときにノーカウントになる

332 :
>>329
ヒビはヒビゲージが25%,50%,75%,100%に達した時に
それぞれヒビが入るから、その数値に達しなかったってだけ

333 :
今の爺さんの時代はゲーム無かったからやらないだけで
今の30,40代はゲーム世代だし爺になってもゲームやってると思うよ
下手すればゲームより面白い遊びが若者に流行って
テレビゲームは爺の遊びって言われる時代かもしれない

334 :
>>331
それは回線切れじゃなくて、回線落ちのイカがいて負けた時に
ヒビゲージに変化が無い場合の条件

>>329が聞いてるのはおそらく
自分が回線落ちした時のヒビの入り方の話

335 :
>>333
それはそれで夢がある
ただ、モニターとゲームの関係が30年変わらないからね
3D、VRと来たが今ひとつ波に乗れてないしね

全方位画面が見えるようなれば面白いけどね

336 :
10年以内にスプラトゥーンVRが出る。

337 :
>>336
こっちの世界に戻ってこれなくなる自信がある

338 :
81までスプラやるのか...

339 :
>>333
年齢じゃなくて世代なんだよな
将棋みたいな卓ゲーやってるジジイだって若い頃からやってたわけだしな
体動かす競技が出来なくなったから自分が知ってる範囲でやれるゲームやってるだけ

340 :
>>337
今ですら、ウンコが限界なのに5試合連続で「続ける」を押すほどのめり込んでるからなぁ。肛門に謝り続けながらやったわ。

341 :
もうやめるつもりだったのに癖で続ける押してああああとなる

342 :
>>331
昨日、開幕から3人で、開幕ホコ割りからカウント稼ぐのに成功しちゃって、終了40秒までリードしてたけど、最後守りきれなくてカウントリードされて負けたら、きっちり割れた
4vs3のときにリードしちゃうと、「人数不利でしたね」タイム計測が「相手にリードされてから再カウント」になるので、ほぼほぼ割れる

343 :
>>295
70代の私は今からでもそのスレ立ててほしいです。

344 :
スクスロネオが好きで好きで使ってるのだけど、上手い人のギア構成を知りたい
動画探してもなかなか見つからなくて・・・
ポイセンを上手く使って支援型になるのかな

345 :
台風で朝に遅延になるのわかるならスプラ遅くまでやりたい

346 :
>>343
それはランクの数字ではない…のですよね

347 :
>>342
え、そんな仕様なん?
それなら開幕落ちの時は動いたらあかんってことになるぜ

348 :
ちょっと納得できない。
開幕3人スタートで、ホコ割り成功、リードからの逆転負けで
ノーカン扱いだった。

349 :
開幕三人でストレートノックアウト負けでも普通にヒビ入った経験あるし、
三人なのに良い勝負して逆転負けでもヒビ入った事あるし、
ジリ貧だけどフルタイム粘って負けてヒビ入った経験もある

350 :
開幕三人で粘ってたら敵が二人に減って逆転勝ちしたことあるわ
敵チームのゲージはどうなったんだろうか

351 :
初エリアS上がった と思ったらA-に落ち 今A なぜなのか

352 :
>>347
いや、だからといって、ストレートノックアウトされたら人数不利でしたねタイムが短くて割れる
リードはとらずに、しかしノックアウトはされないように頑張る
しかし、こないだ開幕4vs3なので、そう思って適度にノックアウトされないよう防衛だけしてたら、相手がひとり落ちて3vs3になり、慌てて逆転狙うもときすでに遅く、試合は負けて、やはり割れた

スプラトゥーンでなにがもっともストレスって、人数不利で負けて割れることだけ

353 :
>>347
そういう仕様
ただ、仕様通りにいかずヒビ入っちゃうことがまれによくある
手抜きバトル防止のため任天堂がそういう判定入れてるんだと個人的には思ってる


なんで、マグレで勝つかも?に賭けて結局フルタイム全力で戦うことになる

354 :
>>329
2分30秒超えて回線落ちがいた場合割れるらしいよ(通常扱い)

355 :
負けたら相手通報するとはかどるぞ

356 :
チャクチ落とされすぎだわ
10回位使って7、8回落とされてる
ラグある奴有利なんだろ?

357 :
>>356
ラグのせいじゃなくて使い方がマズイんじゃないのか

358 :
>>357
相手XとかS+ばっかりだったわ
使い方もなにも普通に落とされるんだからしょうがないわ

359 :
>>356
敵に撃たれてピンチになってから使っても遅いぞ
何度も失敗して使うタイミングを見極めるのが大事

360 :
>>359
撃たれる前に使っても落としてくるんだよ
Xとかには通用しないって確信したわ

361 :
溶連菌で熱で出てたけど薬で落ち着いたから
ナワバリ潜ったけどマンタオートロで水没多発
やっぱダメだね体調大事

362 :
>>360
感覚的な話ですまんが、敵の視界から消えるようなタイミングで使うと狩られる事は減ると思うよ
それでも狩られるんなら敵を褒めるしかない

363 :
>>362
見られてから使ってもバレバレなんだよな
もう少し出し方考えるわ

364 :
チャクチはピンチじゃなくチャンスに使うと決めやすい

365 :
チャクチは相手に存在を知られてないときに使うのがベスト
ダメなパターンは
潜伏→バッと現れてバシャ!→外した!→それならチャクチだ!→狩られる

366 :
>>358
もう平地なら相手にエサやってるレベルで弱いSPになっちゃった
自分もXだけど味方に飛ぶぐらいしか使わない
味方と対面しとる敵へのヘイト稼げるし抜かれる心配ないから
アサリが1番ささるから楽しいー

367 :
ハイドラ担いでる時のチャクチはインク回復と、味方にスパジャンして安全に前線押し上げるために使う

敵に寄られた時のカウンターとしてはほぼ決まらないから、やるとしてもやぶれかぶれで

368 :
夜中のママとおかあさんが強すぎて倒されまくってる

369 :
夜中のママは ちょっと違う〜♪

370 :
ブキコレクションっていうやつめっちゃ出来いいな
洗濯機すごく良くて売り場の全部買ってしまった

371 :
>>369
飲み屋のママは〜男だぜ〜♪

372 :
ゲイバーかよw

373 :
チャクチはイカジャンプからのチャクチなら無敵だから落とされないよ。
マップ開いて乱戦の中を飛び込んでいけ。

374 :
S+7の俺はチャクチ全く狩れませんけどね
キル速遅い武器使ってるから仕方ないのかね
ガロン使ってるときはかなり落とせた

375 :
チャクチは有利状況でしか使えなくなっちゃったね。あと使う瞬間にゲージが溜まるように調整しないと、イカランプ見て待たれちゃうからねぇ

376 :
30代と40代とじゃ全然ちがう
40代だとスシコラでもジャイロ感度+1くらいのほうが+4とかより安定すると思いませんか?

377 :
デボンの屋根からチャクチすれば落とされないわ。それ落とす奴はXくらい

378 :
>>340
肛門「何者だ!」
ウンコ「おならです」
肛門「よし、通れ!」

に注意な?w

379 :
分かる
トイレしたくても30分ぐらい我慢してやっちゃうわ

380 :
尿意とか便意を堪えてる時って集中力出る気がする

381 :
>>361
大人が溶連菌だなんて子供からもらったか?
がっつり抗生物質飲みきったほうがいいよ
子供がかかるより中年がかかる方がキツイんだよ、お大事に

382 :
>>376
自分は40代だけど現在はジャイロとスティック共に+4でやってますよ
初めは両方ともマイナス感度だったけど慣れていくうちに上げていって現在に至ります
慣れと自分の感覚があるから自分にあった感度でやればいいんじゃないかね

383 :
>>376
40代もみじスシzap使いだけど感度maxにしてるなあ
+3でもダメだったし+1じゃ自分は無理かも

384 :
>>382
来年50だけど感度+5でやってる
でもこれでも瞬時に向きたい方向向けないので、脳と手の感度が悪いことに最近気づいて右スティックも使うようになった

385 :
チャクチはスライドのせいでみんなに馴れられてるから
ただ出しても的にしかならない
 
パブロでボムコロチャクチは結構強いけど
他は高台から着地とか狩られない位置から出さないと無理

386 :
ジャイロ+1.5が個人的にベストだな
水平方向のエイムを腰で合わす時もあるから感度高いとブレてしまう

387 :
皆さんありがとうございます。
感度高くしても、若者やキッズに出会い頭の対面では負けることが多いんですよね。
40代でもXに行きたいから、若い連中と同じようにしていてはだめだと、+1で慎重な立ち回りしています。
+1の利点は、チャージャーの時いちいち感度変えなくていいことですかね。

388 :
ジャイロ2.5から1.5にしたらキルレが1.2から1.4に上がった。

389 :
追い詰められて打開の為に撃つんじゃなくて
追い詰めて駄目押しに撃つぐらいじゃないともう通じない
エリアの塗り返しに使えるのが救いかな

390 :
感度高くすると相手インクとの狭間でくるくる回っちゃうの自分だけ?
なんか滑るみたいになる

391 :
俺はシューターで−1.5
低いと思うけどこれが1番気持ちよく打てるから変えようとも思わない

392 :
儂はクーゲル使いじゃがジャイロ3で落ち着いたぞい
3.5じゃなくて3じゃぞ

393 :
自分は結構前線で常に動き周ってること多いからジャイロも右スティックもmaxだな
振り向きざまの対面なんて絶対に右スティック最大限に使わんと負ける
あと思うように動けないと右も左も無理やり動かそうと強く押しちゃうから、ひょっとしてコントローラー故障する人ってそうなのかもと思ったりもしたがどうだろう

ちなみにプライムの時だけはブレると困るから+3にしてるわ

394 :
感度の話、Joy恨のこと?Pro恨のこと?

395 :
俺はジャイロ5のスティック4かな
視野広げる為には感度上げないと間に合わないと思って感度上げてる

396 :
ボールドでジャイロスティックMAXでやってるわ
スライド系と互角に近接戦やろうと思ったら
それでないと駄目

397 :
何使うのもジャイロスティック5だわ
お陰でチャーは握れないわ

398 :
持続当てが必要で手ブレが致命傷な長射程シューター以外はMAXで良くね

399 :
色んな設定でやってんだな
本当は武器ごとに変えるのがベストなんだろうけど、
基本猪シューターなので最初は混戦対応用にスティック&ジャイロ共に+5にしてたけど、
最近は一歩引いた戦法になりつつあるのでジャイロだけ+4にしてる。
索敵はスティックで、エイムはジャイロって感じ。

400 :
ジャイロだけは5じゃないと上下にインク塗る時とか生存力や機動力に支障がでてまう…

401 :
ブキごとに各種設定が記憶できればいいね

402 :
スライド使う奴全員アカウント停止になれ

403 :
リザルト23勝27敗まで落とされたわ
明らかに連勝したら相手が強くされるな
これで公正なマッチングとか言ってるのがちゃんちゃらおかしいわ

404 :
謎の連敗モードはいって心が折れそう
ガチなのに

405 :
アミーボ使えばギアと一緒に感度も保存できるで

406 :
回線落ちした味方もいないのにあまりにも一方的だったんでロビーで確認

ギア埋まって無いYouはギア埋め、わかります。S凄いですね
フル装備のA+、お上手ですね。すごいなー

……ところで、Xでフル装備のYouは何しにナワバリへ?

味方、B以上はBのオレだけ、どうしろってんだwww

407 :
>>406
気持ち分かる
ウデマエ明らかに差があるなら隔離しとけって思う時が多い

408 :
ナワバリで文句言うのかよ

409 :
ブキのチョーシ上げるのにナワバリを真面目にやってるXメンですすいませんね

410 :
文句じゃなくて反省の一環

Xのチャージャーの位置取りとエイムがすごすぎて雨以外で追っ払えなくてワロタ

411 :
しかもマップハイプレ使いだったwwwおkwwwうぇっwww

412 :
マップレはかなり基本スキルな気が…
逆にマップ開かんでどうやって追うんや

413 :
>>403
たとえば1勝49敗から勝率5割で50試合もすれば25勝25敗になるわけだが、そのあとマッチングはどうなると思ってるの

414 :
>>413
XとかS+とマッチングさせるのがおかしいってだけだわ

415 :
いいじゃないか強い連中とできるなんて

416 :
まさかのナワバリの話だった件
おっさんならもう少し教養つけろよ

417 :
キッズ
「わ〜スプラ楽し〜ないすー!」
中年
「ナワバリのマッチングでXと当たらすな!」
「目が〜歳のせいでウデマエが〜」
「ボールド最強!ボールド最強!」
「Xだけどお前ウデマエは?」

418 :
>>387
反射神経なんて0.1秒とか0.2秒縮めるのが人間の限界だよ
相手より0.2秒早く敵を見つける立ち回りを覚えて
あとは金の力でゲーミングモニタを手に入れて0.02秒キッズより早く反応すればいいだけ

419 :
>>403
そりゃ勝ってりゃ相手も強くなるに決まってるだろ、相撲の番付と同じシステムだよ
幕内で勝てる力士がいつまでも幕下に居させてもらえると思うなよ
それこそ他の幕下力士にとって不公平だろうが

420 :
ナワバリは完成したギアを試しにいったりブキ練習しにいったりアップに使ったり
ギア埋めだけじゃないっしょ
自分はレベル高い人と当たったほうがお得な気分で嬉しいなあ

421 :
レベル高い人とやるいい機会ではあるけどリスキルに近い程ボコボコにされると萎える

422 :
それは勝負ですからね、何度も萎えては起き上がってください

423 :
>>419
それにしたっていきなりXとかに混じると場違いもいいところだからな
自分が上手くては勝ってりゃ分かるけど、そうじゃないからな

424 :
>>412
俺未だにマップ開いて、即座に自分の位置とハイプレ食らった敵を把握できんのじゃよ
せめてマップが、向いてる方向に応じて角度変わってくれたらなー

だからハイプレは見えてる敵か、サーマルインクとかリベンジとかポイセンとかで場所がわかってる敵か
ガチアサリとかガチヤグラとかガチホコにしか当てれんw

425 :
マップレって、マップでカーソル合わせたとこにハイプレの方向自動で向けてくれるとかなら下手にも使えるかもだけど、位置確認しかできんし高さはわからんし、瞬間見るだけでできる人すごい

426 :
一方的過ぎると、相手がどう強いのか把握する余裕がないからなぁ
あんまり実にならんのよね

まぁあのXのチャージャーの上手さの要因は少し分かった、俺に出来る対処法が雨しか無かったw

だが、まず雨でチャージャーを追っ払って、そこから打開……と思ったら、後ろから撃たれる
裏取りしようとした敵に気づいても、相手が強すぎて味方の誰もが普通にキル取られて素通りされちゃうからね

諦めてゾンビギアに変えたら、次のマッチは一度も死なずに勝っちまった……ゾンビギア意味無ぇwww

ゾンビギアの時って、ぶん投げた雨とかミサイルとかで敵が死ぬと、逆に えぇ…… ってなるw

427 :
スプラローラーをカモに出来る武器なんやろ?
シューターで先手とってもバシャでやられてツラい
それともエイム力と立ち回りが悪いのか?

428 :
デュアカスとかジェッスイとか

429 :
子供がこのゲームに飽きたらしく、
switchを買うのに苦労したのにな。と思い、俺がやり始めたんだけど。
面白いわ。
年甲斐もなくはまってるよ。
もう50の声を聞くというのにさ。
今までゲームなんてやったことなかったから、最近のゲームのすごさを体感してる。

430 :
中距離シューターで引き撃ち
潜伏バッシャーは事故だと思って気にしない

431 :
>>428
最も脅威なのは、どこにいるか分からん時だから
ポイセンある無印のデュアルも悪くないと思う

432 :
>>428
>>431
やっぱり射程外からの攻撃が有効ですね…
ただ連射力や確定数で、逃げられた経験が多々ある、やっぱりエイム力が課題か、、、ありがとー

433 :
ローラー対面の有利ブキ選びよりかは立ち回りだろな
対面しないように潜伏してそうなとこクリアリングが1番

434 :
>>427
今ならお風呂が一番じゃないか
シールド設置してまばらに撃ってるだけで潜伏対策なるし、アメフラシもあるし

435 :
>>405
イカガールに保存された感度・・・

436 :
ゲームがやりたくてむずむずする

437 :
そんなこと言われたら常時MAXにしちゃうからやめて orz

438 :
>>434
風呂は弱体化される前にって事で使ってるけど対面はそんなに強くないよ、弾速遅いからね
正対したら、よくて相打ち
着弾が遅いのに、相手の攻撃食らわないようにこっちの攻撃だけ当てないといけない
ただ、相打ちの率それ自体は低くないので、相手からするとやっぱり嫌な相手だと思う

段差の上に向かって放り投げたたり、逆にタチウオみたいな圧倒的高度差で下に向かって転がしたり
障害物の陰から壁に反射させて一方的に撃つ

一方的に撃てる状況をいかに維持するかっていう下種いブキだと思うね、使っておいてなんだが

439 :
>>427
ローラーは横にずらしながら撃つと結構勝てるよ

でもさ、10日からコロコロのスパイスーツ手に入れたキッズがわんさか発生すると思うとウンザリするなw
夏休みでローラーの多いこと多いこと
これが全部イカ忍になると思うと・・・
ポイセン大活躍だな

440 :
足場さえしっかりしてたらローラーの振り見てから避けるの余裕
クソ!足場さえしっかりしてたら・・・

441 :
実は会社の若い子(ローラー)とナワバリバトルでの攻略で質問しました。
出会ったら意地でも逃げたくないw
潜伏は仕方ないとして対面で縦振りかわしてキルしたいのに縦振りのエサになる、縦振りの射程が凄く長く感じる。スシやZAPでエイムに自信がないからか近づきすぎてるのも原因だと思う。
新しい武器を練習するか、スシやZAPでの対策があればと思い、質問しました

442 :
>>438
風呂、もうエイムなんて関係なく、
メイン効率ガン積みで相手から見えないところから
相手が来そうなところにずっとポコポコしてるだけで勝手に20キルとか草生える
でも、こんなことしてたら絶対下手になるので程々にしてる

443 :
>>441
プライム使ってポイセンであぶりだして、射程の暴力?でしとめるとか?w

444 :
>>442
まぁチョーシボーナス取り切ったらお蔵入りだわなw

445 :
プ、プライム…
3発当てるまでに余裕で逃げられる、、、w
やっぱり自分のエイムの問題そうですね

446 :
デュアルだとローラーカモやな
ポイセン、マルミで索敵、メインもそのへんにばらまけば索敵になるし、射程有利取れてさらにはスライド持ち
段差がないならローラーに勝ち目はない

447 :
エイムに自信が無ければ、練習するかエイムが要らない武器にするかしかないなぁ

プライムは勝手に射線に敵が飛び込んできて勝手に死ぬブキってイメージだわ
エイムの根本として 「今撃ってる方向に真っすぐ撃ち続ける」 ってのが出来るようになるべきじゃね?

448 :
ローラーとマッチングするってわかってるならロング持つわ

449 :
>>445
長射程ブキじゃない限り正面から撃ち合うのは基本危険だと思うから、相手の側面に回りこみながら撃つ練習したほうがエエかもね
zapはヒト速積むと歩き撃ちがより速くなるからおすすめだよ

450 :
>>445
96デコでいいじゃない
2確だしシールド張って射程外からペシペシやってりゃ負けないっしょ

451 :
味方にマルミ三機で合計19回発射て
相手はさぞかしウザかったろうなw

452 :
>>450
シールド持ちはインク管理が独特で、お手軽さとは無縁じゃね?
シールド張った後に何発撃てるかでギアを組み立てなきゃいけない

それにガロンは思うより射程長くもない、しかも弾道が散るからキルが不安定……難しいブキだと思う

453 :
>>451
それなw
自分も最近赤zap使って7回とか撃ちこんでるからさぞかしウザいだろうと

454 :
ゼロ距離射撃のzapは蜜の味

455 :
昔はよくやられたモンだけど
最近はzapに撃ち負けること滅多になくなったわ

456 :
広場うろつくだけだからと普段やらない携帯モードでやったら気持ち悪くなった
スプラ酔う人ってTVでやっても酔う?

457 :
3戦連続で通信エラーになってヒビ入った
台風関係あるのかな、同じチームになった人ゴメンよ(´・ω・`)

458 :
ローラーにはクラブラだと思う。
適当にパンパンしてるだけで死んでくれる。
逆に自分がローラーを持てばどんな武器が嫌か見えて来る。

459 :
相変わらず☆付きやS+部屋に放り込まれてチョーシ20から3.5まで落ちたわー
もうスパイ使うの止めるわ、上位に全く通用しないわ

460 :
ダイナモローラーBバス高台居座ると本当に害悪

461 :
>>457
うちも連続でなったし、相手にもいたわ
ちなみに関東住み

有線だと回避出来るんかな
有線イカおる?

462 :
お風呂減ったと言っても3人相手にするとチョーうざいな
キルはめったにされないけど

463 :
もしかしてフェスまでに風呂に修正入らないのか

464 :
有線タコだけど有線だとほぼ落ちないな
とはいえごく稀にホストに巻き込まれたのか通信エラー吐く時もある
我が家の無線は設置場所が悪いのか落ちまくってゲームにならないから買って3日で切り替えた
落ちやすいなら有線一択だと思う

465 :
お前らスマブラやるの?
俺はスマブラはごちゃごちゃガチャガチャしてるだけで
何が面白いのかわからんので、買わずにスプラ続けるわ

466 :
>>460
Bバスエリアでダイナモ1含むローラー3、自分プラコラって編成に当たった事あるわ
何だこの事故編成と思ってたら高台をローラーが占拠
向かって来る敵はダイナモがバシャって他のローラーが高台下動き回って完全制圧
自分はやる事なくて左通路ボムで塞いで1回バブル吐くだけでストレートにノックアウト
Bバスローラーおっかねえと思った試合だった

467 :
>>465
たぶん買うかな
64版以来だけど、そこそこやりこんでたからオンで実力どんなもんか試してみたい
たぶんボロボロだろうけど

468 :
>>466
Bバスはローラー大好きキッズのためのステージやで

469 :
あああああ!!!シャケシバきたいのにパーツのモデリングが終わらないんじゃあああああ!!!!ああああああああああ!!!!!!!!

470 :
Bバスはわかばボム二連装備して、高台から段差を登ってくる敵に向かってスプボム投げて、
風雲たけし城ごっこするの楽しい

471 :
>>469
ちゃんと仕事を優先してるなんて
立派だなw

472 :
ファミコン→スーファミ、メガドライブ→セガサターン、プレステ→プレステ2という推移だったのでスマブラ全く知らんのだよな
面白いのかな
任天堂ハードそういやスーファミ以来か

473 :
>>470
朝から脳内であのBGM再生されたわw

474 :
>>472
格ゲーの基礎が出来てれば余裕さ

475 :
今の40過ぎくらいって小さい頃からゲームはガッツリやってたけど
ポケモンとかスマブラとは縁遠い感じがする

476 :
>>475
ポケモンやった事なかったしアニメも見てなくて知らなかったけど子供が興味持ち出して一緒にゲームやるようになった
ピカチュウしか知らなかったのにポケモンの名前と進化、全部言えるようになったわw

477 :
>>475
40代だけどゲームのゲの字も無かった
子供のDSの妖怪ウォッチが人生初w

478 :
>>465
64を少し触ったがあって
久々に3DSで買ったが
ご新規さんに厳しくて
すぐ飽きちゃったなぁ
たぶんSwitchでも買うだろうけど期待はしてない

479 :
>>456
始めた頃は酔った
ヒーローモードやオクトも睡眠不足や疲れがある時は酔いやすいかも

携帯モード時は寝転がるコトが多いからジャイロ切って、ギア編成考えたり広場にいたりするよ

480 :
>>475
ポケモンが95年位、スマブラが98年位だっけ??
リアタイでやってるのは40歳位までじゃないかなぁ
64よりサターンやプレステの方をやってそうだしね

481 :
スマブラは買うよ
中学時代毎日学校帰りに友達の家でやってた
友達の母親がぶちぎれるまでやったな・・・
最後は友達と熱くなりすぎて、縁が切れるまでにいたった

482 :
ゲーム全盛世代(人口・廃人度・中毒度)ってやっぱ34〜38くらいな希ガス

41〜43の従兄弟数人いるが皆ファミコンでゲームを卒業してたな。
そして子供出来て再開するパターン。

483 :
マリオテニスエース一応発売日に買ってみたけどまだ2回しかやってない。 

484 :
>>475
ピンポン辺りからFF7ぐらいまではがっつり

485 :
>>441
ZAPなら横移動しながら打つのは?私も縦振りでやられてたので、試し打ちで横移動しながら打つ練習したよ。人速積むとさらにいいかも

486 :
オクトトラベラー買ったけど2時間ぐらいしかしてない
根本的にRPGやる時間がない
スプラは少しの時間でできるからいいね

487 :
90年代は家庭用ゲーム全盛だったな
その後はネトゲ、ソシャゲに分散して
ゲーム以外でも2chやSNSも出て来たし

488 :
ローラーの縦振りならイカ潜伏を利用しながら倒せるべ

>>486
オクトラはちまちまやっていけばサクサク進む
サブクエやると時間かかるけど
スプラってやればやるほどFEZに似ているんだよなぁ
時間の長さがネックだったり、敷居の高さを全て取っ払った結果 みたいな

489 :
>>475
ああ、そんな感じ

490 :
23歳の息子がいるけど64とかキューブとかがっつり世代よ
ポケモン・ピクミン・スマブラ・どうぶつの森とか親子で一緒にやったりした
今回のスイッチとスプラ2も去年の夏に息子が買って来たけど
今は母専用機と化してる
息子はps4とスマホゲームばかりだわ

491 :
>>490
君は何歳なんだ小6の長男がいる俺より若そうだが

492 :
>>491
44歳56カ月ですわ
プレイ時間1500時間チョイ
ガチはA−をウロウロのヘタレでごわす

493 :
自分より10歳も若くお産みになられてるw まだうちのは高校生だ

アサリだけA−上がれるときがあるけど初めてのA帯としてはアサリは怖くないほうなのかな
アサリの場合下の帯でも他ウデマエ高い人いっぱいいるからかあまり違いを感じなくて済むっぽい

494 :
アサリは比較的対面力いらないからね

495 :
あ〜それ大きい
アサリはシュート力だけで上がってる自覚ある

496 :
>>488
イカ潜伏kwsk

497 :
ここ見てて 今日、本屋の前 通ったら
コロコロみかけて 買ってもーた

問題は スイッチ持ってないんだよね

心の眼でスパイギア付けて WiiU 起動 TT

498 :
俺もついコロコロポチってしまった
スパイギアとかよく知らんのだけどw

499 :
こんなスレあったのか
30過ぎの若造だけどよろしくお願いします

スプラやってて周辺視野の減退を痛感してる。
画面の中心しか認識できなくて画面上部の敵味方の生存状況を意識して視線動かさないと確認できないんだよな
これがツライ

500 :
つ眼球の周りの筋肉を鍛えると幸せになれるよ
やり過ぎはだめだよ

501 :
>>499
このスレに40過ぎてXがいるんだぞ

502 :
スパイギア買った人、ギアパワーは何だった?

503 :
入力したけど、現在提供されてねーって出た
10日にならないと駄目なのかも

504 :
そっか0時過ぎないとだめなのかー
楽しみだね

505 :
あっコロコロ明日か
今売ってる?

506 :
今日、普通に本屋に売ってたよ

507 :
>>502
ギアパワー ネタバレ
https://game8.jp/splatoon-2/231423

>>505
街の本屋で普通に買った 地域にもよるだろうが既に売ってた


数十年ぶりに手にしたコロコロ
近所の兄ちゃんにもらった創刊号 大事に何度も読んだの思い出した
スイッチ持ってないけど、それだけで買ったかいがあった

ドラちゃん かろうじて載ってるのが嬉しかった
ゲームセンターあらし は流石にやってないんだな
その時カゲマン少しも慌てず、取り出しましたるカゲマン電池

508 :
スーツ見ると仕事思い出して頭が痛くなるお…

509 :
夜勤終わったらコロコロ買って帰るんだ
買うのは中学生の時以来だなぁ
超速スピナー好きだった

510 :
>>509
舞たんすき

511 :
>>510
バーチャルボードで強風の中パンツ見えそうになりながらブランコしてるシーン好き

512 :
>>507セロヨンQ太を読んでたわ(誰も知らんかw
ネタバレOK 39

513 :
>>496
ローラーの縦振りならイカ潜伏で揺さぶりつつ、隙をついて攻撃
横振りの射程内だと死が見えるので基本逃げ
ダイナモはある程度軌道修正できるから危険

514 :
やっと仕事終わった……
9時までに起きてシャケシバけるかな……

515 :
>>514
お疲れさん、大変やな
無理するなよ

516 :
あぷできたな

517 :
イカ忍者スプロラでヤグラってみんなどうやってる?
スプロラは不意打ちが強いだけで居場所ばれた上での対面なんてほとんど負けるじゃん
だから裏ついて奇襲しまくってるんだけど、PTメンバーが全然ヤグラ抑えれない
スシとかマニューバとか対面強い武器のはずなのに抑えれないんだよね
奇襲したら2人は持って行くから2vs3の状況作ってあげれてるはずなのにヤグラ持ち込まれる
仕方ないからヤグラ防衛に行くけど攻めてる時は敵も丁寧に通路クリアリングするからスプロラきつい

B帯なんだけどどうしたらいいんだろう スプロラで対面で勝つとか武器性能的に厳しいと思うんだけど

518 :
>>517
じゃあスシとかマニュとか持って自分で乗ればいいじゃん

519 :
>>517
違うブキ担げば??

520 :
上手い人のスプラローラー見てるとヤグラの防衛も普通にしてるよ
ヤグラ上の敵にバシャするのは得意なはずじゃん?
ヤグラ上の敵が見てない方向からバシャすればいいんじゃないのかね?
裏どり潜伏だけじゃなく対面でもイカ移動で左右にうねうねしながら勝ってると思う

521 :
彼はローラーを使いたいんだからローラーのアドバイスをしてあげようよ

522 :
B帯なら、ヤグラはブラスターでパンパンしてれば余裕(勝てるとは言っていない)

昨日は家族が早めに寝てくれてヒャッホーイ!だったのに、
夜の9時から夜中の1時までひたすらB帯でOK!→パリンを続けた4時間でした・・・(´・ω...:.;::..
トータル30勝20敗でも昇格出来ないとか、ここぞで弱すぎやな

523 :
中年同士でプラベとかやらんの?
30代vs40代とか

524 :
>>517
じゃあXローラーおじさんが上から目線で教えてあげよう


攻め
人数有利ならとにかくヤグラ乗る
ブラ以外はポールダンスで弾を避ける

守り
ジャンプ横振りで確実にキル取る
状況判断して押し込まれそうなら先回りして潜伏する


チャーにヤグラ乗れとかいう風潮あるけどチャーだとヤグラに乗り込まれてあっという間に奪い返されるしハイプレ抱えて死なれたら肝心な所で防衛できない
ローラーならヤグラ上最強だから乗って来ても轢いて終わりだし乗ってこない
あとヤグラの上から縦振りも射程伸びて威嚇できるし横振りでクリアリングしながら進められる
あとヤグラ乗ってる間は味方のSPも溜まる

カンモン以外で他にヤグラ乗ってくれる人が居たら譲って前に出てキル取りに行く

525 :
アロワナのホコゴール近くの狭くなったとこで、お互いの泡が交錯しててとっても綺麗。
突撃しては消える味方もいとおかし。

526 :
>>517
味方が抑えられないのは裏取りに時間かけて味方に人数不利押し付けてるからじゃね
奇襲で2人持っていって2vs3って自分死んでるよね
敵2人はヤグラ進めてから死、自分1人は前線離れてから死だから差し引きゼロみたいなもんだよ
自分が生存しなきゃ奇襲成功といい難いし、死ぬなら3人は持っていって欲しい

527 :
自分で乗れよ。
B帯の味方なんて信じるな。

528 :
サーモンランが面白くないんだが・・・
COOPならボスモードとか用意してくれないかな

529 :
なに持とうがどうやったって勝てない試合はあるんだからイカ忍ローラーがすべき立ち回りすればいいよ
ローラーがヤグラ乗ってても射程でほとんどのブキに劣るんだしひたすら前で潜伏してキルしてりゃあいい
もちろん負け続ければ味方負担だけどヤグラ後ろでいるローラーより前でヘイト稼ぐ奴の方がまだ助かる

530 :
裏どりじゃなくて、ヤグラの前方から敵を倒して欲しいんだよなー

531 :
何人倒してもヤグラ乗らない奴ばっかじゃん
だから自分で乗る

532 :
夏休み入ったばっかのときはキッズに勝てないと思ったけどやっぱり夜中のほうが敵強いわ

スパイギアがかわいくてニヨニヨしてる

533 :
あぶねー会社近くのコンビニでコロコロゲット
残り2冊だったぜ

534 :
アカウントひとつにしか使えないからなぁもう一冊買うなら今だよね

535 :
>>523
そんな、あなたに
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1528776344/
リグマ募集スレでフレコで申請すれば、ほぼほぼ中年仲間の出来上がり(草

536 :
イカ速ローラーだけど人数有利になったさっさと乗ってマップ確認して敵の狙ってきてる方向を大まかに確認して短中射程の武器なら櫓降りて殺しに行くのが大事なんだと思ってる長射程のときは櫓上で足元塗りながらポールダンスでだいたいなんとかなる

537 :
>>534
えっ同じスイッチ使ってるなら全垢もらえるから一冊で大丈夫だよ
先日甥用に新しいアカウント作ったらだいぶ前のエンペラーコーデいきなり貰えてた

538 :
>>537
Switch2台あるんだ…

539 :
ローラーははんじょうの動画見れば?
上手すぎて参考にならんかもだが

540 :
>>538
うち、子供3人いて
Switch4台、、、(´・ω...:.;::..

541 :
独身はなんて言えばいい!?(小峠

542 :
>>540
金持ちすぎるでしょ…

ヤグラ勝てないからブラスターに魂売ったわクラブラはなんとなく悔しいからホッカスにしたけどむしろ混戦中のロボムずるい

543 :
スプラトゥーンのキーホルダーをカバンにつけて買いに行けばこのおっさん付録目当てだなと思ってくれるさ

544 :
アラフィフでコロコロ買ってしまったよ。
多分子供のために買ったと思われてるはず。

545 :
>>538
お、おう
そら大変だw

4台っていうお金持ちもいるんかい!
じゃあコロコロも4冊か・・・

546 :
うちも2台だから2冊買った。
こっそりスパイギアしこんでやるんだ。

547 :
ブラスターでもムリだった今のヤグラ勝てないわ
デボンでヤグラの向う側に出ようとするとヤグラ進められてもう戻せない
防衛ポイントで粘っても突破される
スメーシーも苦手 やんなきゃいいのか…

548 :
>>542
最初、一番上の子と一緒にイカやるつもりでSwitch買ったのに、
買ってから、1台では2人で出来ないことを知って愕然
(前に友人宅でWiiUやった時は2人で出来たから当然出来るんだと思ってた)

しょうがなく追加購入したものの、下の2人も自分用が欲しいと言い出して、
結局、全員分買う羽目に・・・しかも、全部オレの小遣い・・・(´・ω...:.;::..

549 :
でも、DOCも4つあるから、居間と寝室と俺実家と嫁実家、
どこでもTVにすぐ繋げられるんだぜ・・・(白目)

550 :
>>544
14歳がエロ本買うときの心境と同じだな

551 :
俺も、ん十年ぶりにコロコロ買ったわ。いまだにスーパーマリオくんが連載しててびっくりしたわw
何年連載してるんだあれw

552 :
>>550
コロコロを大人の本で挟んでレジに行くしかない

553 :
>>551
スーパーマリオワールドの頃からだと思われ
25年ぐらい。。。
たしかその時、電脳ボーイもやってた気がする

554 :
>>552
それはなんか逆に怪しくないか?w

>>553

25年前だと俺もう大学ゲフンゲフン
なんか小学生の頃にはやってた記憶があるんだよな。絵を真似てよく書いていたのを思い出した。30年は前か?

555 :
>>549
DOCを分散してるってことはなんかとんでもない勘違いしてそうだけどWiiUみたいに複垢作れるよ
つっても後の祭りだわな
ケータイモードでチームフェスとか楽しみを探すしかないか

556 :
>>555
子どもが自分「専用」欲しいって言って追加購入してるから、何も勘違いはしてないかと

557 :
据え置き機だけど携帯機にもなるから子沢山の家大変なのか

558 :
やっぱ喧嘩するもん
あと人数分あると遊びやすいしね
うちももう一台買おうか検討中…

559 :
マイニンテンドーストアーならドッグなしの2台目セットがお安く買えるぞ

560 :
充電器ないけど、今どき100均でも買えるからなぁ

561 :
コロコロどこのコンビニでも余ってるね

562 :
4台あるといつでもバイトできるのか
うらやましいぜ

563 :
誰俺と家族になってください……(血涙)

564 :
いつか父さんみたいに大きな背中で〜

565 :
コロコロ、子供が買っててダブってもうた…
500円無駄にした

566 :
親戚とかでやってる子とか居ないの?
500円の品で済んだって思いなさいよamiiboかぶって買うとかよりはましでしょ

567 :
コロコロも買ったし飯食って帰ってサーモンランボーナス回で隙なしだ!

568 :
>>565
去年のエンペラーは7000円まで高騰したぞ

569 :
>>563
とりあえずここで独身中年限定リグマでも募集するんやw

570 :
おーサーモンが????だ



誰か21時開店からサーモンランやらないか?

571 :
コロコロギアとか初めて買った
高騰してるとか売り切れとか煽られてドキドキしてたけど普通に売ってるじゃん…

572 :
>>570
22時ごろからならやりたいな

573 :
>>565
日が経ってからオクに出すとよろし
過去に妖怪ウォッチのメダルの号のが被ってそれはメルカリに出しても売れなくていまだに眠ってるわ

574 :
>>547
デボンだと、自陣右の高台先の金網からヤグラ上の敵倒しながら飛び降りればとりあえず奪還はできるでしょ。
カンモン通過されると辛いか…

575 :
さっきamazonで予約しといたコロコロ届いたんだけど
まだー?ってずっと子供が言ってたからさぞかし喜ぶだろうと思ったら
マンガだけ持って消えたわ
え・え、ギアは?て聞いたら、父ちゃんどーぞ!だとさ
当日届くとこ必死で探して予約したのに、なんか虚しくなったよw

576 :
https://i.imgur.com/FL5HIqC.jpg
25年ぶりくらいにコロコロ買ったよ

>>570
一緒したいです(´・ω・`)
募集スレ行けば良いのかな?

577 :
>>574
それやるけど相手に風呂とかいるとやられちゃう
武器を長射程に変えて物影から撃ってるとローラーがどこからともなく現れて倒されるし…
対面弱いのが原因だよねデスしてる間にヤグラ進めてくれる仲間の時じゃないと勝てないということだわ

578 :
>>572
お、やるかい?募集スレあった気がしたけどフレコ置いとくね
22時くらい集合でよろしくオナシャス
837860967694

他にやる人居たらフレ申請よろしくお願いしあす、買い出し行くので認証遅れる

579 :
>>576
とりあえずフレコ置いといた
よろしくオナシャス

580 :
>>579
申請しました
よろしゅう(´・ω・`)

581 :
>>578
かしこまり!
こちらも出先なので申請21:30ごろになります!
>>580
私の希望で22時スタートになってしまってすみません
よろしゅう!

582 :
コロコロ買えたと思ったら8月号だった…

583 :
俺なんてドラえもん総編集買っちまったよ…

584 :
>>582>>583
ワロタ

585 :
ww視認性能鍛えないとww

586 :
やばいよやばいよw

587 :
ヨークベニマルに発注ミスった?wてくらい残ってた
余裕のゲットです

588 :
>>580-581
よろしくお願いしあす


結構やるかもしれないから抜けるの好きなタイミングでおk
パスワード5555

589 :
@1人申請来たのでちょい待ってくだされ

590 :
はいな

591 :
コロコロは毎月15日発売のところ今月は今日だからな
ほとんどのキッズ達は忘れてるのかも

592 :
んー来ないな
先やるかね(´・ω・`)

593 :
ご飯用意してくるので少々抜けます!
以降はお邪魔になるといけないので何かあれば募集スレに書き込みした方が良いですかね?
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1528776344/

594 :
>>593
おkそっち行くわ

595 :
>>593
誘導どもですー(´・ω・`)

596 :
楽しそうなことしてるなあ。

こちとら7勝3敗でもう3ヒビなんですが厳しすぎません?
2000台で戦うにはどうすればいいんですかね。

597 :
4敗で割れたああああ!
味方落ちて割れたああああ!
こんな急速に割れたら上がれるわけないやん!

598 :
スパイギア付けてナワバリしてるけど、相変わらず☆付きとかXとかとマッチングされて全然勝てない

599 :
コロコロうぇーいも無く特に抜ける漫画もなかった

600 :
味方に引き寄せられたロボムにやられるとなんか切ないな

601 :
ドリンク飲んだら連敗モードに入るのあるある過ぎて萎えるんだよー

602 :
フォートナイトやった後だとスプラで冷静に対処できるようになった
キルは増えてないけどヤグラとホコでS登れた

603 :
エリアはあと3回勝てばSで現在ヒビ1つ
でもなーここから連敗するのがスプラやねんな

604 :
>578さん
合流できなくてすいませんでした。
また機会があればよろしくお願いします!

605 :
>>604
いえいえ、また今度よろしくお願いしあす

606 :
>>604
まだ集合スレでやってますよー(´・ω・`)

607 :
サーモンボコボコにされて退出
なんでクマサン持ってるのに倒さないの?

608 :
なんかスペシャル溜まってると勘違いしてしまうことが多いわ
目が疲れてんのかな
あと接近し過ぎてカメラワークくちゃくちゃになると訳分かんなくなるな

609 :
>>583
子供喜びそうじゃないか

610 :
すごく素朴な疑問なんだけど、Xとかのうまい人たちばっかりの試合って、片方がこてんぱんにやられることってあるのかな?
それとも毎回拮抗して競り合う感じなんだろうか。
上げられる動画は上手に勝つのしか見たことないので、想像がつかない…

611 :
王冠持ちに手も足も出ないで一方的にやられる事なんてよくあるし拮抗した試合もある

612 :
S+5のジェッパ使いに狩られまくった
頼むから絡んでこないでー
もっと強い人と隔離しといてー

613 :
スパイギア使ってものの見事にリザルトが21勝29敗で安定したわ

614 :
スパイギアのメインパワー、あれを何で選んだのかね?
キッズに流行りのギアパワー??

615 :
隠密行動って言えばそうなんだけど…
スパジャンそんなにしないしイカ速度落としてまで使いこなせるかと言うと…
うーん…

616 :
今日のアサリ2勝8敗...
辛うじてウデマエキープ

617 :
フクとクツが汎用性低い分
アタマが4つなんでないかな

618 :
スパイだからステルスと受け身(回避)はイメージ通りだと思うけど
今の環境でそれやられてもなぁという気はするよね。

619 :
>>596
得意ステージだけ選んでガチるに限る

620 :
ブキは漫画の方とリンクさせたいだけじゃね

621 :
マンガ準拠かぁ…

マニュはコロコロでは最強キャラが使っててゲーム内でも今やマニュ環境だし
次はスパイ環境クルー(こないこないw)

622 :
スパイギアも漫画で隠密行動するから出してみただけって感じがしなくもないな

623 :
>>575
昨日買って帰ったらうちの子もそんな感じだったわ

子供は大人が欲しがる課金アイテムより、漫画みたいな情報の欲求に飢えてるんだろう

624 :
スパイギア格好良くて、俺大興奮w
黒ザップ合わせたら気分はジェームス・ボンドですわ

625 :
あと、でんぢゃらすじーさんが
いつにもまして狂ってて俺大興奮w

626 :
>>587
ベニマル?もしや福島県民?

627 :
>>624
黒ZAPじゃスパイ出来ないじゃない(´・ω・`)
ゴールデンアイごっこは出来るかもしれんけど

628 :
>>546
いいね。子供驚きそう

629 :
今日は朝から6勝21敗なんだが・・・
疲れてるのかな俺・・・

630 :
俺は昨日から9勝22敗。
今日は味方回線落ち多すぎ

631 :
そういう時はナワバリで負けまくってからガチをやれ

632 :
ナワバリで負けてもガチでは意味ねーぞ
武器変えれば戦歴まっさらからスタートや!
ガチで負けた分介護モードになって行くからある程度勝ち戻ったらそのガチルールであんまり使ったことない武器使って価値を積み上げてこ!

633 :
すでに最近50戦18勝32敗w

634 :
フェスの告知見たけど、なかよしな筈のテンタクルズの二人からちょっと険悪なムードが出てて、
本気できのこたけのこ戦争は起こしてはいけないと思ったおじさんって俺だけ?

635 :
今朝のアサリ0勝6敗ウデマエダウン
S+の息子のプレイやうまい人の動画見て自分も上手くなったつもりになってたけど全て気のせいだった

636 :
きのこの同朋へ
当日参加できないので非常に悔しい思いです
我が国ではきのこが少数派なのは事実、でもフェスは少数派の勝率が高いのも事実、決して不利ではないのです
検討を祈ります

637 :
俺は子供の頃から
きのこのクラッカーの方が好き

638 :
タケノコがんばれ
タケノコがんばれ

639 :
何も考えずに美味いたけのこ
かみ砕いてブレンドする過程が美味いきのこ

優劣を決めるのは野暮だから少ない方に投票する

640 :
ヤンヤンつけボー派です!!!!!

641 :
ヤンヤンつけボーはあのカップに全てが詰まってた
食べるのがスゴく楽しかった

642 :
昭和のお菓子、すぎのこ村派

643 :
貴様らこの時間眠くならない?
昨日23次に寝て9:30に起きて十分睡眠のはずなのにこの時間はマジでダレる
病気なのかなあ?

644 :
モルダー、あなた疲れてるのよ

645 :
>>643
飯食えば誰でも眠くなる

646 :
>>643
足りてる思っても身体はそれ以上に疲れとるのかもしれん、連日暑いしな
もうちっと早めに寝てみてはどうか

647 :
普通にシエスタの時間
20分寝るのがいいんでは

648 :
この時間眠くなるのは生理現象
別に飯食わなくても眠くなる
眠すぎるなら不眠とか過眠とかの影響かもしれないけど

649 :
>>611
Xなりたての人と王冠が闘うのをイメージすれば想像ついたなるほど
答えてくれてありがとう

650 :
すごくどうでもいいけどサラダスピナー回しながらスピナーの意味にやっと気づいた
半年ずっと使っていたのに…

651 :
今回のフェスのイイダちゃんは暴言吐いてるけどこれメイジ的にはいいんかいなw

652 :
Bさんはいたら挙手ね
https://diamond.jp/articles/-/176944?display=b

653 :
どうしてもB-から上に行けんわ

654 :
ウデマエC帯、連敗街道30でやっと1勝もぎとった。
下手なゲーム好き40代の哀れな末路だな。
だけど、楽しんでればそれでもいいんだよな。

655 :
味方キッズからボロクソ言われてそう
標準でボイチャ無くてほんと良かった

656 :
自分も昨日からやたら連敗モードだよ
死なずにキルとって塗っても負けるエリアとかじゃあどうしろと
どのルールも勝てない流れ 武器変えてもギア変えてもどーにもならんわ

657 :
>>656
死なずにキルとって塗って負けるわけ無いから何か出来てないんだと思うよ

658 :
リグマS+底辺チームでやっててX3人+補欠A相手に勝てて嬉しい
このゲーム強い奴が居ることより弱い奴がいない事の方が大事なんやなって

659 :
>>652
はらたいらさん

に見えた老眼鏡買ってくる

660 :
B帯つってもB-、B、B+まであるからな
B-で上に行けんわ

661 :
たけのこのクッキーがきついお年頃なのできのこですわ

662 :
ウデマエゲージって今やってるバトル以外って確認できないの?
B-でゲージどれだけかが知りたいのに

663 :
>>657
そうだねデスしてないは言い過ぎで少ないときもあるのにってだけでしてる
負けるのはいつも全部下手な自分のせいだからチームに申し訳ないしいつまでたっても全然うまくなれない
とりあえずswitchの電源切ったよ

664 :
>>662
言われてみると、確かに開催中のやつ以外、ゲージは確認できねーな……

665 :
>>654
ほんと楽しくやるのが一番だと思うわ
頭に血が上ってると勝ちを急いで周りを見ない猪になるし
負けの理由も味方のせいとか、相手のブキが強すぎるとか
そんな発想ばっかになってくる

ただ連敗する時はほんと連敗するんだよね、このゲームw

666 :
うわ、今までフェスのお題とかくっそどうでもいいからヒメに全張りしてきたけど今回はイイダだわ

667 :
B帯だとチャー引くと負けるな
チャーは多分全試合負けてるんだろうし早くCに落ちればいいのにな

668 :
きのこ少数派なんやろ?ならヒメ勝つんやろ?

669 :
前回はタコが国内少数派だったので選んだら、実は全世界規模で集計されて
それだとタコが多数派だったっていうトラップw

670 :
今回は世界集計じゃない よな?

671 :
>>643
食事後ならお腹いっぱい食べてるとか、糖質ばかり摂取してるとかあるかもね
炒飯&拉麺とかうどん2玉とか食べると眠気半端ないもん

672 :
>>670
日本以外では、あの二種類はそれほどポピュラーではないと思うぞw

日本でトイレットペーパーが上出しか下出しかのフェスがありえないようなもんだw

673 :
勝てないと嘆いてる人たちは味方と連携する事を考えてる?
話見てると連携しようとしてる人ほとんどいないように思える
チームゲーなんだから連携した方が強いに決まってる…もちろんダメダメな味方だらけなら諦めるしかないけど、それでもダメな味方でも上手く使っていかないとね

674 :
連携と言えばナワバリで、同じチームっぽい名前二人のS+二人がいたわ

通話しながらS+二人にガチで来られてたら、俺にはどうしようもねぇわw
まぁ通話してたかどうかは、判断のしようがないけれども

675 :
>>674
てかナワバリなら別に通話もいらんだろ
敵味方になるかも選べないわけだし

676 :
>>675
子供とやった感じ、敵味方関係なく会話しながら遊んだ方が楽しいし
味方だったら裏取りに気づいて教え合えたりできるから、普通に有利になんだが
そういう意味ではナワバリもリーグマッチも、何ら違いは無いわけだが

イマイチ言いたい事がわからないな

677 :
旅行ってSwitch持ってく?どうしようかなー

678 :
いっせーの、でタイミング合わせてバトルに入ったら
けっこう同じ部屋になるみたいやね
オプレの配信とかで
対抗戦の合間に仲間同士でスナイプしてるの見かける

679 :
なんとかガチアサリBにした
8/13までに全ルールX目指したけど無理みたいだわ

680 :
明後日、何かあったっけ?

681 :
明後日は肛門科に行く日だわ

682 :
>>679
ちょっと目標が高すぎるかなーw

683 :
フェス始まったね。

684 :
>>683
えーと、チームが選べるようになったって意味?

685 :
8/14にリナちゃんに会いに行くからそれまでにXにしときたかったんよ

686 :
しまった
Bになったから休憩しようとしたらもう1時間経った
ルール変わっちまう しもたなこりゃ

687 :
正直リナちゃんが誰なのかメチャ気になる

688 :
まあBじゃマウントできんわな

689 :
ガチホコせっかくBまで上げたのにB-に戻された・・・

690 :
ガチはあんまりやらないけど、割れてもキープんとこまで戻るだけで落とされたことは今のところ無いなぁ

負けるマップや体調では、ガチをやらないからだろうけど

691 :
>>690
必ずOKラインまで到達してるってことか…降格なんてしょっちゅうだよ

692 :
>>691
キープ超えまではメチャ慎重に準備してる
マップを厳選し、苦手だったらやらない
体調が悪かったり酒を飲んだりしたらやらない……体調はナワバリやヒーローモードのタイムアタックで確認
疲労するから1日3戦以上はやらない

割れたらキープ超えるまでに入ったヒビは回復するから、上がってすぐの時よりは断然有利だと切り替えて
キープ超えを目指してる

正直、あんまり楽しいと思ってないw ナワバリの方が楽しいw

693 :
リナちゃんて誰なんだw

694 :
>>692
1日3戦て

695 :
>>652
Bさん極道やな

696 :
>>683
乗り遅れたと思ってビックリしたじゃないか!

697 :
>>677
この前家族旅行にSwitch二台持っていったよ!
ホテルのテレビにつないでプレイするのも新鮮で楽しかった

698 :
たしかにホテルのテレビでやるのはワクワクするな…

699 :
何しようが適正ウデマエになるだけなんだからOKラインとか気にしてないな

700 :
ホコで初めてSになった時は全く歯が立たず連敗重ねて即座にA−まで落ちた
同じ勢いでA+までは戻ったから当時はそこが適正だったんだよなあ、と今なら思えるけどあの時は普通に落ち込んだわ

701 :
>>694
なんで面白いと思わんものをやり込まにゃならんのだw

702 :
>>701
面白くないのにこんなとこに長文のグチ書き込んでのか

703 :
>>702
愚痴?
ガチよりナワバリのが面白いって書いたら愚痴になるのか?
言ってる意味がよく分からん

704 :
Switchの放熱ファンがやられてきた
今にも息を引き取りそうな感じでカラカラ…て回ってて哀愁を誘う

今は外から冷却ファン当てて動かしてるけど
おまえらのSwitchの調子はどうですか?

705 :
>>703
それだけを言った訳じゃないだろ?
タラタラ長文でどーのこーの言ってんじゃん

706 :
>>704
普通に修理に出した方がいいんじゃないのかそれは

707 :
>>705
事実を述べたら愚痴になるのか、それとも4行以上書いてたら愚痴になるのか
お前さんの中での愚痴の定義なんぞ知る由も無いが

少なくともお前さんとのやり取りは全然楽しくないし、何のメリットも感じられないんで、終わりにしてもよろしいか?

708 :
冷静に見て、全く愚痴じゃないな
ガチやるときは慎重にちょっとしかやらんが、自分でやってて面白くないっていう自虐と、
ナワバリの方が多分、気楽にやってるから楽しいって内容だと思うが

709 :
キングスマンとキングスマン:ゴールデンサークル面白いわ

710 :
>>702
こいつが頭おかしい

711 :
>>707
多分知らず知らずに周りにクドイグチ吐いて迷惑かけてんだろうね

712 :
>>705
相手すんなよ
アカンおっさんだろうから

713 :
A+から抜け出せねー!!!
現状4回負けると割れるのは1よりキツイは
上がりにくく下がりやすい

714 :
味方が回線落ちしててもウデマエヒビ入るのはいつまでも放置なんだね

715 :
S+0のOKラインがほぼ真ん中なんだけど、こんなもん?
限りなく左寄りにして欲しい

716 :
S+8になるとガッと難易度上がるな
それまではキープはあっても割れること一度もなかったのに
8なると100パー割れてる

717 :
>>715
そんなもん
OKラインまで最多で6勝必要だから頑張って

718 :
>>717
了解!さんくす

719 :
ホコB-
それ以外はBにできた
疲れるわ

貴様ら何時間連続プレイできる?
今日2時間エリアやったが後半なんて誰てワンパターンでしかせめてなかったわ

720 :
Sから上の自虐ネタはもうお腹いっぱい

721 :
>>548
家族でリグマ出来るのは羨ましいな

722 :
最初は2時間が限界だったけど、最近は12時間ぐらいならぶっ続けで行ける

723 :
集中してできるのは1時間くらいかな
でも拮抗して延長からの逆転みたいな試合は一戦しただけでもめちゃくちゃ疲れてやめちゃう時ある

724 :
>>722
それ翌日以降に影響でない?
オクト配信日にオクトクリアとナワバリで8時間位やったら、腰痛と眼の疲れがしばらく酷かったよw

725 :
1日1時間上限。子供の手前もあるしそれ以上はNG。

体調的にはもっとできるんだろうな。
もっとやれればA帯に早く上がれるんだろうな

726 :
やっとヤグラS行けたー
ヒビ3つあったからヒヤヒヤだったけど4連勝したぜ

727 :
風呂が強いと思ってたけどシールドが強いんだわ
フォートナイト始めたお陰か無駄に死なずに立ち回れるようになった気がする
スプラに復活回数制限付きバトロワモードあったらやりたいわ
ヘタクソから脱落していくから結果的に強い人だけ残って今より不満は無くなりそう

728 :
>>726
おめでとう

アサリA+に挑み続けて2週間、
あやかりたいわ〜

729 :
契約満期でプロバイダ、回線変えたんだけどping値18前後だったのが一桁に安定したら全く違うゲームになった
無線でやってる人は有線にしたりしたらウデマエ多少上がるかも

730 :
ただぃまー
やっとお盆休みでこのスレ覗けるようになったぜー
とりあえずフェスやってんのね
サザエ集めなきゃだな!

731 :
>>704
Switch本体は問題無いが、プロコンは4回修理に出したよ…

732 :
>>727
広ければ広いほどローラー潜伏が強そう

733 :
C-から抜けたり戻ったりをしてるけど、実力もないのに上がろう上がろうと無理していたのを、400時間くらいプレイしてやっとわかった。もう上がるの諦めて、自分なりの楽しみ方をしてる。
ウデマエ上がった人、おめでとう。
上がるべく挑戦してる人は、頑張って。

734 :
楽しいならいいのよ
C帯ウロウロしてて楽しいのかはわからんけど

735 :
ずっとC帯だとさすがにストライク全く入らない野球やってるみたいなもんやからな…
サーモンランで鍛えてみてはどうか

736 :
フェスやってなかったー!
盛大に勘違い
久しぶりにスプラやってるからジャイロのせいで画面ブレブレ
コントローラーの安定させ方まで忘れちまってるぜw

737 :
>>735
四百時間くらいの時はC帯でガチパワー三桁だった自分も今はどうにかA帯でやってけるからまあどうにかなるんじゃない?
動画貼るとB帯かと思ったってレスが付くけど。

738 :
>>737
間違った732宛ね

739 :
>>729 うちなんか30超えてんだぞ それでやっとSなんだから

740 :
何が違うの
うちもPing30程度だけど

741 :
俺もようやくADSLから光に変わるのでウデマエXいけるかな

742 :
日によって回線状態のせいなのか 速度が明らかに変る イカ速いし連射も速い 気持ちいいくらいに当たるし 田舎はこれだからな

743 :
pingてどこ宛にうつの

744 :
国内ならどこに打ってもほとんど差が出ない

745 :
pingの話が出るたびに、ペンギンを撃つのを想像してしまう

正しくはPinguだけど

746 :
>>742
八ヶ岳の別荘に来てるんだが、ここだと明らかにイカ忍での移動速度や
回転速度が遅いんで変だなと思ってた
アップデートされたのかと思っていたが、回線状態が原因なのかな

747 :
いいなあ八ヶ岳。
ゲームで引きこもらず高原でも行きたい。

748 :
オクトやヒーローモードクリアしたらC帯は抜けれると思う
ソロモード全くしてない人は自分のキャラがどこまで動かせるのか、敵の動きにどう対応するのか勉強するために一度やってほしい
てかストーリー自体がしっかりしてるからやってほしい

749 :
他は環境だけど、有線接続、イヤホン、ゲーミンゲディスプレイとか色々言ってるけど、

有線接続:有線でしかしたことないから無線だとどうなるのかわからん

イヤホン:15万もする高級5.1サラウンドスピーカーでやっててイヤホンに変えたけど正直何が違うのか分からん
音がよく聞こえるって言うけどそもそもゲーム音楽のせいで音かき消される また敵のイカ移動音か味方のか判別できんから意味ない
PUBGのソロなら音楽ないし足音は全て敵だから方向分かるのは大事だけどスプラトゥーンはそこまで音に頼る必要無いと思う
イヤホンの設定いじって音楽小さくできるぐらいの腕のある人ならやる意味あるかもね

750 :
ディスプレイ:これはゲーム用にしたら顕著に違いが出た ボタン押すと同時に反応する テレビの時は選択ボタン押して微妙に間があって反応してた これはディスプレイ変えて気づいた
テレビは全体的にもっさりしてるが、ゲーム用はすぐに反応する

じゃあディスプレイ変えればXいけるかと言うとそれは違うと思う X奴はテレビでも強い ただCとかBにいるやつがゲーム用使うと別世界は観れると思う それでウデマエ上げれるかどうかはまた別の話だが


なんでこんな3回にも分けて長文書き込んでるんだ俺は

751 :
>>750
あー、それじゃこのもっさり感はTVの可能性もあるな

752 :
出力側がどれほどハイスペックでも受信者の各種感覚受容器の感度、脳の処理能力以上の情報は全部カットされるからなあ

753 :
息子がじーちゃん家のテレビでスプラやらない理由がそれらしい
ゲーム用モードねーのかな、あのクソデカいテレビ……

754 :
毎日やらないとすぐ下手になるから、
キャンプ場にプロジェクター持ち込んでタープに映像投影して、音はイヤホン装着してやっている
だが画面の大きさがいつもと違うのでうまく操作できず割れたw

755 :
>>749
あんまし音に頼る必要が無いってのは同意だけど、それで助かるシーンもあるし、敵の音か味方の音か判別できないから意味ないってのは違うと思うわ
練習すれば精度は上がるし、音で撃退できると結構気持ちいいよ

756 :
>>754
Switchのコンセプト通りの使い方でワロタw

割れたって事はオンライン対戦だろうけど、キャンプ場で通信速度は確保できた?

757 :
>>750
ゲーミングモニター買って使ってたけど違いがわからないどころか距離や大きさの違いに慣れずに10年前の32インチレグザに戻った
応答速度の違いも正直わからない
並べて比較するとわかるのかな…

758 :
このゲームは音の索敵が重要、てのはよく聞く
でも一方で、いわゆる上位勢のプレイヤーの中でも
異常な前線力のある人が無音でプレイしてる、てのも聞いたことある

結局は自分に合ったプレイ環境ですなあ

759 :
>>756
キャンプ場で無料開放してくれてる無線なんたけど、安定してるし速度は問題ないです。
問題は画面サイズかいつもと違うのでやりにくい、でもせっかくだから大画面でやりたいんだ...

760 :
>>749
イヤホンがいいのは本体直挿しで遅延がなくなるからよ
音信は3000円くらいの低音強めのイヤホンで十分

761 :
>>753
ゲームモードは最近のテレビなら必ずついてるよ
スルーモードとか名前は違うかもしれない

762 :
最近の50が14勝36敗になったぜ!
自分が塗り武器やらないとほぼ敵の色になって何にも出来ないわ

763 :
個人的には音の重要性はかなり高いな
敵だけじゃなくて背後の味方の位置を把握するためにも役立つ
BGMは全く聞いてないから邪魔にはならないな
ただしナワバリのヌラネバーだけは聞こえる
BGM邪魔って人は音楽への感受性高いんだと思う

764 :
>>762昨日までそんな感じだったけど、今日やったら30勝に戻ったわ
うまくできてるのかなんなのか

765 :
ヘッドホン&イヤホン推奨だけど物は安いので十分よ
長時間使っても蒸れにくくて耳痛くならないやつが良い

766 :
イヤホン・ヘッドホンは耳が悪くなるよ いちど聴力が落ちったらもとには戻らん

767 :
本体にイヤホン挿すと常時ノイズが混じるんだけど数千円の安物イヤホンはノイズないの?

768 :
>>761
メーカーによるでしょ
PanasonicのDIGAとかはついてなかったはず

769 :
ランク9とかでZap使いこなすとかサブ垢まるだしで恥ずかしくないのかねー

770 :
>>766
音大きくしなけりゃいいだろ
耳元でなるから小さい音で十分聞こえる

771 :
キャンソレくっそよわいなー

772 :
元々みんゴル用に低遅延で有名らしい32vのREGZAを3万ちょいで買ったんだけど、全然違う
今までの三菱の首振りテレビと比べて遅延なさすぎてジャストインパクトのタイミング変わりまくってた

773 :
ゲーム専用でいいならPCのモニタが高解像度低遅延でコスパもいい

774 :
>>767
数千円くらいのイヤホン使ってるけど、ものすごく小さいジーって感じの音なら常時鳴ってる
でもゲーム音でかき消されるから気にならない
PCにアナログで取り込むとプレイに集中できないレベルで大きな音になる

775 :
>>771
俺、キャンソレも無印キャンピングも大好きw
どのルールで使ったの?

776 :
リナちゃんと3時間リグマしてたけど頭痛だわ
オンラインで一緒にできるとか
時代は進んだよなあ

777 :
>>775
元々無印使ってるからなんだけど、シールドとカーリングピッチャーがナワバリの相性悪いと思った

778 :
低遅延モニタって言うと特別な感じするけど
ブラウン管時代から考えると高遅延モニタの蔓延の方が異常事態なのよね

遅延は反応速度のハンデになるだけじゃなくて
音ゲー等の目押し、更にあらゆるゲームのメニュー選択とカーソル移動の
快適なレスポンスに影響するんだけどあんま問題視されなかったな

779 :
>>774
二万弱したイヤホン使ってて同じ症状だわ
ゲーム中は確かに気にならないけどね

くそ、実家でイカやると負けまくる
ヤグラ16戦13敗でA−が見えてきた
しかも今から数週間ゲームできないから恐らくB落ちも…ここまで落ちると戻すにも時間かかるんだよな…

780 :
俺なんて1万強のヘッドセットで高校野球聞こえるからな

781 :
ヘッドホンならわかるけど、イヤホンに2万掛けるってちょっと……

782 :
iPhoneの付属のイヤホンでいいと何度言えばなお耳の中は蒸れる模様

783 :
やっと3ルールをA-まであげられた!
まだA帯で一度も試合してないけどやはり即B帯に叩き落される洗礼を受けるのだろうか

784 :
>>783
運良ければ二回キープ出来るんじゃないか

785 :
自分今朝、ヤグラ初Aマイナス来たけどひび割れなしでOKライン超えたぞ
なんか味方が強いw
運が良ければいける

786 :
>>783
おめ!
俺もさっきヤグラがやっとA-に上がれたよ
まずは維持できるようにお互い頑張ろう

787 :
アサリだけA−、一度OKライン越えたけどB+に戻っちゃった
まだ自分には早いと思うから不満はないけど、最近うまい人の動画見ようと開いてもどうせこんな風にできないし…みたいにすぐそっ閉じしちゃう

788 :
デボンのヤグラは評判悪いけど天上でブラスター使えばかなり安定するね チャーが敵にいるとかなり驚異だ

789 :
必要と感じないなら見なくて良いんじゃない?
動画に対してまでストイックに向上心持ってどうのとか…
ただ実際に自分のスキルアップには役立つし、自分の好きな武器の動画を見るのが楽しくて見てたら、自然と発見する物があったり
自分の場合はそんな感じ

790 :
>>777
たしかにナワバリだとエリア全域が戦場になるから
一定のエリア内で要塞と化すキャンソレだと
チームが押され気味になると崩れちゃうのか

カーリングボムピも不利状況じゃキルとれないし
ナワバリの打開は難しい気がするね

791 :
ハイカスで初めてトラップ使ったけどこれ超楽しい(´・ω・`)

792 :
>>768
たしかにDIGAにはゲームモードついてないレコーダーだし
VIERAにはあるでしょ

793 :
AからSまでが大変なんだよなー
Bから上がりたてぐらいだとS間近の人にボコボコにやられて実力となさを実感したわ

794 :
A-のオッケーライン超えたらヒビが入り出して昇格できないスタイルを貫いてます
一生抜けられないに違いない

795 :
>>794
間違えた、↑Aな

796 :
>>787
自分のプレイの動画撮るか、同じくらいの人の動画見たら?
AB帯スレだと動画貼ってる人結構いるよ。

797 :
>>769
それを恥ずかしいと思うだけならまだしも
共感求めていちいち書き込む気持ちが理解できんわ、小学生じゃあるまいし
人は人、自分は自分で、どーでもよかろ

正直、サブ垢恥ずかしいって発想も理解出来んよ

798 :
アサリSまであと一勝まできて3連敗で逆戻り
(うち味方回線落ち1回)
ぐぬぬぬ...

799 :
>>797
むしろサブ垢使ってる方が共感されなくね?
わざわざレス付けるってことは自覚あるとかな(笑)

800 :
味方の回線落ちは時間に関わらずノーカンにしてくれるだけで随分不満が減りそうなもんなのにな
負けるとわかってても粘らないと割れるしお互い時間の無駄だわ

801 :
>>800
それだと負けそうになったら切断する奴が増える
まず掲示板に「切断しろ」の愚痴で溢れるところから始まる

802 :
>>792
VIERAにゲームモードとかスルーモードは無いよ

803 :
>>801
故意の切断は強制ヒビと接続不可の時間のばしてくれれば言うことなし
まあ故意なのか回線不良なのか判断できないから仕方ない所はあると思う
何にせよ真面目にやろうとしてる奴がワリ食う制度は何とかして欲しいね

804 :
>>802 なんでID:fsTRF0lxじゃなくてキミが?それはともかく
はい、よく読んでね
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-65FZ1000_manualdl.html

次はどうせ「遅延1フレ未満にならない名ばかりゲームモードだ」とか言うんじゃないの

805 :
敵が強いのは構わないんだけど明らかに試合のレベルについて来れていない弱過ぎる味方がキツイわ
何でS+上位とS+0が一緒になるんだよ

806 :
サブ垢、別にいかんとは言わんけど
わざわざ公言するなよっとは思う

スプラに限った話ではなく

807 :
サブ垢と言わずに練習垢と言おう!

808 :
>>805
初心者の頃は強い味方を引くゲームだったのがS+位になると弱い味方を引かない方が勝つゲームになってんだよな

809 :
これナワバリとフェスも二人プレイさせてくれないかなあ
リナちゃんと二人でチーム組んでやりたいけどナワバリだと敵同士になることあるし、フェスは4人必須
ガチはリグマで代用できるけどこの二つが同じPTでできない理由がわからん

810 :
おれも実はサブ垢ある
サーモンランは100%嫁とプレイしてるから子供とやるとバイトの評価が違ってしまう
だから子供とバイト用に作った
あと子供とフェスの投票先が違ったことがあるから同じ方に投票してチーム戦した事もある
ギアは揃ってないしブキはないしわざわざログインし直さなきゃいけないから子供とプレイする時以外は一切使ってない

811 :
正直ランクなんて見ないからサブ垢かどうかとか気にした事ないわ
明らかに強い奴いたら意識して抑えに行くくらいで
恥ずかしいと思う感覚もよくわからんが絶許マン時々見かけるな

812 :
ナワバリでオラついてるサブ垢見たら執拗に狙うの楽しいンゴ

813 :
フェスもペアはほしいよね
なかなか四人はあつまらん

814 :
サブ垢が恥ずかしいってのがよく考えても分からん
サブ垢を憎む連中の気持ちは間違ってるとは言えまあ分かるけど

815 :
新マップ出たら練習するのにサブ垢使ってるけど何か問題あるのか?

816 :
すげぇここでID被った

817 :
Wi-Fiならお前のカミさんか子供かもしれんぞ…w

818 :
ウデマエが違うからそれは無いな

819 :
>>596
自分のパワーが高くて相手が弱いってことか。
勝たんといけんだろ。
逆に相手のパワーが高いと割れにくいはず

820 :
>>814
俺は逆だな
サブ垢憎むことはないけど恥ずかしいという気持ちがある
理由は単純で、初心者のようにサブ垢を使われる側じゃなくて
サブ垢使う選択肢がある側だから

821 :
>>667
最近作ったサブ垢でキャリーしてやるから頑張れ!

822 :
>>701
なぜ面白くないゲームをやってるんだ?

823 :
>>738
ありがとう。
最近の50バトル、いま8勝42敗だけど、下手だから当たり前って思ってる。場数踏まないと見えない事もあるだろうし、まぁC-だから今の惨憺たる状況を楽しみます。

824 :
>>822
なぜログも読まずに絡んで来るんだ?
ていうか、相手しなきゃ駄目か?

825 :
>>823
ステージの散歩した?

826 :
>>819
違う
相手と自分だけじゃなくバトル時の平均ガチパワーが
そのウデマエの基準パワーに達してない状態で負けると割れる

827 :
サブ垢はC-からB-、A-って飛び級するしC帯からガチパワー1800くらいのサブ垢同士集められるからあんまり影響無いぞ

828 :
>>820
喧嘩売ってるように聞こえたらごめんね
あなたの中では説明不要の単純な理由なんだろうけど、サブ垢使えるから恥ずかしい…それが全く分からんのよ
サブ垢憎しの気持ちってのもサブ垢のせいでーとか愚痴ってる人達から推測したってだけでさっぱり分からん
他人をよく意識する人達は他人からよく意識されてると思ってるから、その辺は噛んでるだろうな
根本的な疑問の答えにはなってないけど

829 :
>>823
自分もなかなかCから抜けられなかった
同じブキの動画見て強いポジションとか動き方を参考にしてたら、ある時フッと上がれて嬉しかった
楽しいゲームだけど勝てたら更に楽しいよね

830 :
>>826
君が間違えてる、正しいのは>>819の方

831 :
ヒビダメージについては参照されるのは相手のガチパワーのみ

以下いつものコピペ

ファミ通のインタビューで語られていた内容だと
ttps://www.famitsu.com/news/201803/01152806.html

>受けるダメージは、試合のガチパワーによって決まります。
>相手チームのガチパワーが、いまのウデマエで想定されているガチパワーよりも
>高ければ、負けてもダメージが少なくなります。
>逆に、いまのウデマエで想定されているよりもガチパワーが低い相手に負けた場合は、
>負けたときに受けるダメージが大きく、いきなりヒビが入ってしまうこともあるかもしれません。

例えばS+の想定ガチパワーが1900だとするとS+底辺の1700台の人が1800台の相手に負けた場合
こちらから見たら100も格上の相手だけど想定ガチパワーは低い相手なので、負けた時のダメージが大きく割れやすくなります。
S+に上がったばかりの人が4連敗4割れで落とされやすいのはこの仕組のためですね。

832 :
>>799
どっちが共感されるかじゃなくて、サブ垢云々如きで他人に共感求めるなよ
いい歳して小学生じゃあるまいしって言ってるんだが

二行目でこれまた子供っぽい邪推入れてるけど
俺自身はサブ垢使っとらんよ

833 :
以前に動画アップした者ですが、アサリの試合を撮ったので、暇つぶしにどうぞ
アサリはイマイチ勝ち方が分からなくて苦手意識があり、あまりやっていないので、参考にはならないと思います

それから、スライド系のブキでレス返してくれた方、ありがとうございました
自分的にはやはり使いこなせないので、使うのは諦めましたw

https://youtu.be/uHy7k34pocc

834 :
>>832
小学生じゃあるまいしが決め台詞のおっさん毎回誰かに噛み付いてんな
人それぞれと自分で言っといて前も諌められてるのに学習能力なし
さすがに酷すぎるぞ

835 :
負けまくっていじけまくったパワーはもうなかなか変わる事は無い、というのを先日体験して知った
姪っ子(園児)のウデマエ上げ頼まれてC+3桁パワーを経験したんだが、全て勝利でどんだけダントツで活躍しまくってもガチパワーはさほど上がらず、C+から普通にB-に上がるだけだったw
練習垢の時は2回飛んだのに驚いたわ

836 :
>>834
キミもまた出てくると思ってたよ

837 :
>>833
わかば良いよね、良い良い

838 :
荒ぶんな荒ぶんな
まぁもちつけ

839 :
そも初心者がZAP使いこなすのって変かね、メチャ使いやすいブキだと思うが

スプラチャージャーとかスプラマニューバとかホットブラスターとかバレルスピナーとかパラシェルターなら
お前のどこがランク9だって思うけど、ZAPは普通に使いやすいでしょ

840 :
スペシャルもボタン押すだけだしな
もっとも使いやすい部類

841 :
ZAPは今も昔もわかりやすい部類のブキぞ

842 :
https://youtu.be/FImQww72Zks
どっちの試合もたまたま運よく勝てたけど自分の腕では竹の能力をこれ以上出せなさそうで辛い

843 :
>>831
だからこの仕様にする意味が全くわかんないんだってばよ

844 :
腕前が適正位置に分布する為の仕様でしょ

845 :
昨日ヤグラAマイナスに上がってそのままA無印きちゃ
直近50戦35勝とかいう見たことない数字…楽しすぎる…

846 :
ガチマの仕様談義やしつこい愚痴はいい加減該当スレでやってくれ
不毛なんだよ中年スレだけに

847 :
お、俺はまだ不毛じゃないぞ!
微毛だ微毛!

848 :
俺もまだ伸びしろあるし!

849 :
盆休みでヤグラかアサリX上げるわ

850 :
>>833
自分もわかばでアサリやってます。sまでなんとか行けました。アドバイスできるようなウデマエではないけど、気になったことを。

自分はキルがほとんどとれないので、ガチアサリ作りを最優先にします。
特に、自陣側にアサリが落ちてるのは積極的に拾うべき。相手のシュートが決まったときに、追加点の原因になってしまうので。

Bバスのルートは2つ。味方が左の通路側に固まっているときは、広場側を使うことも。ボムが結構刺さります。

851 :
Xのフレとリグマした後息抜きにプラベでスシコラタイマンしたらほぼ勝てなくってショック
スシコラ塗りポイント25万ptくらい使っててそこそこ自信あったのになぁ
底辺とは言えS+とXでこんなに対面性能違うと思わなかったわ
試し撃ちでエイム練習とかした事ないけどX目標にするならやらんとダメかも

852 :
アサリS+9まで来たぞ

853 :
うちの前を通るチビっ子連れ親子だと思うんだけど子どもが
「だっこ!だっこ!…ふん!」って言ってて可愛いかった

854 :
>>852
中年の鑑や

855 :
>>852
うちの嫁がそこから謎の連敗モードでS+5までほぼ全敗で落ちたから
負けだしたら注意やで

856 :
>>814
単純に迷惑行為だからだよ
Aの人がサブ垢Cで無双する
本人は楽しいかもしれないけど残りの7人は迷惑してる

もう一度言うけど
お前一人が楽しむために7人が楽しくない3分を強いられてる

857 :
謎の連敗モードでCまで落とされたからC帯でチャーの練習してるけど仲間みんなホコ山でナイスしてるんだが・・・
これでいい勝負したけど上に行ける気がしないわw

858 :
>>856
しつこいお前一人の為に他のスレ民が迷惑してるのそろそろ理解してくれ

859 :
感覚がわからんわからんって言うから説明されるんでしょ
ああそうなんだって思っときゃいい

860 :
新しいブキを自分のウデマエ帯で使う→戦犯
サブで使う→迷惑
ナワバリで使う→迷惑

→最初に手にしたブキ縛りでFA

こういう事だなw

861 :
>>858
サブ垢で初心者狩りは
悪質な迷惑行為ってのを理解してくれればそれでいいよ

862 :
ナワバリはなんでもありだろ
じゃないとどこでブキ練すりゃいいんだ

863 :
サブアカなんて好きにすりゃ良いよ
リアルC帯とサブアカC帯なんて最初の数戦しかマッチしないんだし

864 :
サーモンランで高難易度回で
評価落としたくないけど練習したいからサブ垢ですることはあるがな
もちろん一切手は抜かん
他のプレイヤーも初期ノルマ下がるからWin-Winだろう

サブ垢忌避厨はそういうのも嫌うんかな

865 :
バイトは別にいいんじゃない?
ノルマ低くて上手い人来てくれた方が楽だし
STみたいに高ノルマやりたい人には迷惑かもしれんけど

866 :
>>856
7人は間違いだな
味方になる3人は気にしない
あるいは喜ぶだろ
つまらない時間を過ごすのはサブ垢に無双される敵だけ

867 :
迷惑じゃなきゃ全然問題ないでしょ
誤解を生むサブ垢持ちとはいわないで
サーモンラン用のサブ垢って言い方すればベスト

868 :
サブ垢で初心者狩りとか最初の数試合だけだろうに、何をこんなに目くじら立ててるのか

869 :
>>864
ランク4までがあるから潔癖な人はね

ちなみにヒーローモードでフードチケットを取りロブサンドを食べれば
ランク4までの8400ポイントは4戦勝利でOK

これでも駄目って人もいるかも知れないw

870 :
>>867
規約違反だからやめろって言うならわかるが
迷惑か迷惑じゃないかで区切るのはいまいち納得いきかねるな

C帯なんて玉石混交どころかルールすら把握しきれてないレベルで目くじらを立てる程のことじゃないだろ
そんなもん好きにしろとしか思わんわ

871 :
>>868
潔癖症

或いは、何かを非難して自分がいい人だと悦に入りたい類
執拗に喫煙や飲酒、下ネタを叩く奴っているやん?

872 :
まずある程度強い奴のサブ垢はC−第一戦目から間違いなくサブ垢部屋に隔離されるから(おそらくランク10までに計測されてる)
だから初心者とは当たるわけ無いと、これまでも何度も誰かしらが説明しとるのに、なぜ「サブ垢は迷惑」っていう発想の奴が出て来るのか
目的はただスレを荒らしたいだけなのかと疑ってしまうわ

無双が有り得るとしたら、それはサブ垢ではなくC帯で苦戦中の人の垢を借りて上級者がやった場合だと思うよ(経験あり)
お盆は親戚が集まるからそういう事も多発するかもね

873 :
>>870
いやまぁ規約にないなら何でもやっていいって考え方もどうかと
例えば 「ご自由にお持ちください」 って書いてあるからって全部持っていくのは流石にアホでしょ

サブ垢使ってるからって無条件に叩くのはやりすぎだけど、サブ垢で迷惑行為するヤツもいるわけで

いつぞやトキシラズいぶし工房でのサーモンランで 「たいがんマン」 ってやつを見たんだが
干潮でも干潟に降りて来ず、対岸でカモンしまくってた
オオモノはそっちに流れるし戦力にはほとんどならんしで往生したわw

サブ垢でなく 「迷惑行為」 を叩くなら誰も文句無いんじゃね?

874 :
ランク10までに計測されてる説は微妙やな

875 :
>>873
その例えもどうかと思うが、
ある人に見れば迷惑行為でも、ある人から見れば参考になるかもしれんだろ
妨害行為でも無ければ一律に迷惑行為と同列に取るのもどうなんかな

876 :
前から思ってたんだけどサブ垢で初心者狩りしてんのってどうやってわかるの?
未だに新規で月2万人くらい入ってきてて、中にはセンスあるやつや1からの復帰勢とか余所でプレイ済みとかもいるよね
その中からサブ垢で初心者狩りを目的としているであろう人をピンポイントで特定するとかすごくね

877 :
自分の時は間違いなくC−一戦目から経験した事無いほどの激しさだった
その時すでにA+だったけど周りのスピードが凄まじくてたまげたわ

878 :
まあまあみんな落ち着けよ
これは平行線の議論だから、険悪になるなって

顔真っ赤にして怒るのは
クラブラに一方的にボコされて来た俺だけでいい

879 :
おっとヤグラの時間やん
Xいくで

880 :
>>875
敢えて極端な例えを出したのは、サブ垢叩いてる人は大抵
想定される一番不味い事態を想定して叩いてるもんだって伝えたかったからさ

時には詭弁としか言いようのない内容を主張するまである

881 :
>>879
応援してるぞ
俺の勝運も持ってけ!

882 :
ナワバリでチョーシを血眼になって上げてる奴もいるし、C帯を抜け出すのに必死な奴もいる
何が良いなんて一概に言えないんだから、他人は他人、自分は自分でいこうよ

883 :
>>880
極端な例えっていうかズレてるように思うが…
極端に言えば「ご自由にお持ちください」が廃棄品だったら全部持っていっても誰も文句言わんだろ
まぁ詭弁だけど

884 :
>>833
追い込まれた時の生存&カウンター上手いね!
2分20秒あたりとか感動したw

885 :
>>879
報告待ってるよ
中年スレの星

886 :
>>842
まじカッケー!
竹ってこんな風に戦ってたんだな
いいものみたわ

887 :
>>879
がんばれ
俺も一つのルールでいいから到達してみたいわ
未だに数字がつかんw

888 :
>>842
スプラトゥーンは塗りが命がわかる動画ですね。ナイスです!

889 :
サブアカでホントの初心者と当たるのは最初の一戦だけだよ
あと同じ本体に別アカあると査定が厳しくなる

890 :
割れた(´・ω・`)

891 :
頑張れ

892 :
ヤグラ進めるために抑えておくべきポイントと敵を味方が全くケアしないから自分がやろうにも今度はヤグラ乗るのが下手過ぎて全く進まないしどうすりゃいいのか
こんなときはやめるに限る

893 :
>>889
ソースある?
娘と共用してるから気になる

894 :
同じ本体に別垢、は信じがたいな
普通に家族で使う機会が多いであろうハードなんだし

895 :
エリアやりたいのに時間が合わなくて一向にウデマエが上げられない
エリアあってもやる気にならないステージが今月多くて萎える

896 :
>>889
ゲームプログラマーではないがプログラマー的にはそれはないと思うな。
試合ごとに毎回サブアカまで見るなんて考えられない。

897 :
サブ垢隔離部屋の中にも本物の初心者がいるから勝ち上がれるんやで

898 :
>>889
部屋から抜けないか自分以外入れ替わらない限りは初心者部屋のままじゃね
目当てのブキ解放までナワバリやってて一度抜けて再度入ったら一気にレベル上がったぞ

899 :
自分はガチマ1戦目から激戦だったからナワバリでのキル数とかも計算されてるのかもと思った 子供らが先にアカウント持ってて後から始めたときもたいして活躍できないまま飛び級したし
サブ垢はやっぱり隔離されると思うよ

900 :
アプリで見てるけどレス番ずれてわけわかめになるときあるわ 他の人のレスが水色(自分がした発言の印)になっとるし…

901 :
>>886
分からん
かっこいい要素を教えてくれ!

>>888
一般人が竹を使うにはこういう堅実な立ち回りするしかないんだろうな
スタイリッシュに動こうとすると、クソエイムな奴は戦犯になるからなぁw

>>842
竹でS+はほんとに凄いと思う

902 :
スプスピ限界感じてるから1確ブキに持ち替えようかな

903 :
>>902
ようこそキャンピングシェルターの世界へ!

904 :
>>903
い、一応候補にしておきます…

905 :
>>902
ハイドラ用意してあります

906 :
>>905
ある意味キル速が1確並ですね…

907 :
ハイドラとスプスピは立ち回りが全然違うぜよ

908 :
ハイドラはウデマエ高くないうちはめっちゃ勝てるぞ

909 :
お盆はまだある
頑張れ

910 :
俺以外みんな敵も味方もSかXでワロタw
何で俺をそこに入れたw 場違い感パネェw

まぁ何かしら足りないモノが分かるから助かるっちゃ助かるんだが
フェスT埋めでもないみたいだし何でこうなったw

911 :
ナワバリも本当にランダムマッチングなのかね?
ゆうたの楽園システムなくなっちゃったのかな
アオリちゃんに話すとマップ開いた平均回数とか連キル数とか細かく戦闘データ教えてくれるけど
このへん参照してSやX並みの動きをしてると判断されたりしてないのかな

912 :
本当の新イカはイカになってる時間がすごく短いので一発でわかる
この辺の仕様を見切るのが初心者狩りの基本

913 :
初心者の振りしてトコトコ歩き回ったり無意味なところで立ち止まってボム投げたりしながら他のイカ観察するのもなかなか楽しい
ウデマエ上げてキルばっかりしてるとナワバリも殺意に満ちた連中が集まるからなあ

914 :
お盆休みなのに嫁が帰省してくれない・・・( ;∀;)

915 :
>>913
殺意に満ちたナワバリも楽しいぞ

916 :
>>914
おまえと一緒にいたいんだよ

917 :
中年8人集めて殺意に満ちたナワバリとか逆に楽しそうなんだが

918 :
殺意に満ちた中年八人てw

919 :
塗らない殺し合わない馴れ合う中年8人ナワバリ

920 :
>>915
確かにオブジェクトない分マップ全体が危険地帯になったりして楽しい
けどサブ垢のほのぼのした色塗り遊びを見てると、しっかり棲み分けされて多くの人が楽しめるようになってるんだなーと実感できるのよね

921 :
中年が8人集まった時点で何してもアレですわ
誰か中年プラベ開いて

922 :
実況できなかったからここに書くけど
泉お嬢様の新居しょぼいなw
劇的ビフォーアフター見た後これじゃショボすぎるw
金あるんなら匠に頼めばよかったのになww

923 :
>>922
その新居でナワバリしようぜ

924 :
>>923 いいなそれ!
DIYが好きらしいからどんだけ塗りたくっても次の日は戻ってるだろうしな!

925 :
S帯スレから

<ホコヤグラ>
ホコやヤグラは人数有利着いてから、ってのが攻略の基本ではあるけど
実際はホコは取ったら1秒でも早く正しいルートで突っ込んで敵陣で死ぬ方が強いし
ヤグラは戻らせないように可能な限り乗りまくるほうが強いと思う
人数有利はそれやりながら自力で作れ

≪エリア≫
・ガチエリアの勝率を高めていくには「カウントを相手より減らすこと」をいかに意識できるかだと個人的には考えています。
・ペナルティを持っていない確保時間をいかに長く保つかということになると思います。
・相手に「悪い確保」を押しつける
簡単に言ってしまえば「意味のないカウント消化」をさせることです。

926 :
・エリア
打開しなくても一瞬とればペナルティタイムつく。ペナルティタイムにSP貯めろ
・ホコ
時間に余裕の意味が分からん、前あいてたら進めよ、ピンチなら尚更前に進んで敵のライン下げろよ

・ヤグラ
ヤグラは乗れば敵がヤグラ行くから倒しやすい

・アサリ
QBK言ってんじゃねー
開幕は片方の陣営だけがガチアサリ持ってるとカウント関係なく持ってる側のSPが自動上昇する
カウントが負けてる場合は両チーム共にガチアサリを持っている場合負けてる方だけSPが増える特典がある。

927 :
ここも人が増えてすっかりS〜Xのマウントスレになってしまったな
勢い上位スレになってるし

928 :
これABスレで見たけどSスレが元?

929 :
ヤグラの勝ち方がまったくわからん

930 :
>>929
ルートと防衛(攻撃)ポイントを覚える事と乗る事

931 :
>>930
防衛ポイントは意識しても攻撃ポイントは意識してなかったかも
参考になります!

932 :
続けて質問になっちゃうんだけど、敵ヤグラの進行路にシールド置いても意味ない?

なんか、オーバーフロッシャーがヤグラに向いてる気がして

933 :
>>932
ヤグラの進路に設置してもシールドが破壊されるよ
1みたいなシールドギロチンは出来ない

ヤグラの上にシールド乗せるのは強いし
乗っけること自体がゲームみたいで面白いw

934 :
バレデコでよく置くわホッケの狭い通路とか
すぐ破壊されて意味なくてもとりあえずうざがらせるためにw

935 :
ヤグラにシールド乗っけるの難しいんだよなー
あれできる人尊敬する

936 :
>>927
具体的にどこがマウント?

937 :
>>929
ジェッカスかデュカスかプライム、プラコラを持つ
人数差が1ついたら乗る
敵が来たらヤグラからR
ブラスター来たら降りてR
マメに乗り降りして位置を悟らせないのが大事
SPは早めに切る

938 :
>>937
ありがとうございます
デュカス使ってますが、だいたい痺れ切らして人数不利でも乗っちゃいますね

なんか相手に乗られるくらいなら乗っちゃえーって感じで

他のルールは短射程メインなんで、なかなか慣れない

939 :
よし、意識してやってみよう

940 :
と思ったら今夜ヤグラ無かった

941 :
>>940
今から寝て5時のヤグラに備えよう
それは置いといてヤグラは乱戦になるからサーマルいいよ

942 :
ボムピ発動で、ウルトラマッシーーン!とか言ってるのは
50代だよね

943 :
ナワバリでよくいる、リス地でカモン仲間が死んで戻るたびナイス言い続ける放置妨害ガチマでは初めて見たわー5分もそんなことして何が楽しいんや

944 :
オクトの裏ボス難しすぎ
いちいち1からやり直しなのがゲンナリくるわーーー

945 :
>>902
オレはクーゲルに乗り換えたよ
スピコラで凸っぽい立ち回りだったから可変の長距離追い打ちとれておいしい
リチャージ便利で慣れたら普通のスピナーもてないわ・・・

946 :
ヤグラ無かったんでエリアホコやったけど、4勝5敗…

ヤグラ以外も勝てなかったわ

947 :
3ではサバゲーモード出してほしい
PUBGパクる感じでいいからさ できるだろ

948 :
多人数対戦になったら青インクと紺インクの戦いとかなって色弱から振い落としくらうがな

949 :
イライラしながらガチマやるもんじゃないね
ホコ連敗し続けてウデマエ落としたわ
さっさと寝て切り替えてよう

950 :
アサリの海女美でオフロ相手にしたけど強すぎて加齢臭が増したわ
高台や自エリア下から攻撃されると圧がハンパなかった
上手くステージに合うブキ選ぶなあと思った

チャー持ってけば割と対処しやすいかもだけど
アサリでチャー持つと戦犯しそうで俺にはムリw

951 :
自分は他力本願なので、マップとルール毎に勝率表を作って利用してますよ
今晩のショッツル、マンタマリアエリアならバケデコが強そうです。

https://i.imgur.com/6rwKAML.gif

952 :
よくもまあこんなに色々使ったもんだ

953 :
あ、950だったか
出先だから立てられるか判らんがいってくる

954 :
ごめんホスト規制かかってた
誰か頼む

955 :
>>954
よろしい、ならば挑戦だ

956 :
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ17【昭和生まれ】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1534209639/

立てたぞ

957 :
>>956
たておつマンメンミ

今更ながらオクトクリアしたけど難しすぎてハゲ散らかした

958 :
おい宣言してから立ててくれよ……
重複しちまったじゃねーか……

959 :
>>952
自分でじゃなくて、勝敗を集計してるサイトのデータですよ

960 :
>>958
ごめん

961 :
テンプレに足そう、立てるときは宣言しようって

962 :
>>956
スレたて乙!

しししかし確か16が重複したので今回は18だったんじゃなかったっけ
ま、いっかw

963 :
すまんレス番指定すべきだったか
立ててくれた人ありがとう

>>959
へーそんなのがあるんだ

964 :
配慮したら重複で、結局また一番ずれた件w

965 :
アサリってつまんないけど、対面苦手なイカにはもってこいのルールだよな

966 :
対面苦手……フロッシャーにハマって来た俺退場

機動性よくないからな、フロッシャーw 防衛は強いけどw

967 :
アサリのキルだけしてても勝てない複雑さがいいのに

968 :
何やれば勝てるか分からない複雑さが二の足を踏ませるんよ

でもこのスレでも結構情報出てたな……自軍ゴール下に出るガチアサリはスパジャンカミカゼカウンター用なんだっけ?

969 :
対面苦手だからアサリだけA−戻せたわ
途中ランク15B−のチャーにイカ速ガン積みで走ってるとこ何度も抜かれて、サブ垢作るなとは言わんけど敵には当たりたくないな!

970 :
ガチアサリS+9の俺の解釈では、カウンターアサリをすぐ取ってはいけない理由は、盤面にあるアサリを回収できないからというのが大きいように思う。
ゴールされて敵を片付けたらまっさきにすべきは前線を押し上げることと湧き出てるアサリをできるだけ回収することだからな
あらかた回収したらカウンターアサリ持てばいいと思うけど

971 :
あれか、大幅リードしたら敵にガチアサリつくられないように
怒涛のようにアサリを集めて場外にポイポイ捨てるのもアリなの?

スパジャンでリスポン地点に帰ってパリーンしたりとか

972 :
>>970
相手に盤面アサリを回収されないことが本当に大事
あと塗り。塗りめっちゃ大事

973 :
>>971
それも1つの手だけど、そうしてる間に人数不利で塗り状況悪くなってあっというまにひっくり返されることも少なくないからとにかくリードしていても攻めまくるのがいいと思う。攻撃は最大の防御。

974 :
>>973
キルしねーと結局勝てない最近のナワバリ思い出した……
 セ ツ ナ イ ……(タコワサの声で)

975 :
場外に捨てるのって気になってるんだけど
捨てたらまた新たに発生しちゃわないの?
ステージ上に50個だっけ?
数が決まってるんでしょ?

976 :
4つ全部取るとまた湧くらしいよ
だから1つ残しとくといいんじゃないの
盤面に常に50なら考え方かわるけど

てかカモンしたら飛んでこいよ

977 :
ガチアサリ何個作ってもアサリわくんだってさ
それなら回収してキルされても半分以下になるから常に取り歩くがいい

978 :
ガチアサリ化して捨てずに持っとくのが一番

979 :
最近プレイ中に左の指が誤爆でカモンとか押しちゃうので
カモンナイスは信じちゃいけないぞ!

980 :
俺もジェッパ中にカモン誤爆しまくってる

981 :
プロコン使いなされ

982 :
デボンヤグラが勝てなくて悩んでたがもみじで解決したかも
ロボムを投げるマシーンになりつつ適度に塗って乗って雨降らせておけば味方が何とかしてくれる

983 :
>>956
乙パイ

984 :
>>981
それがプロコン使ってても誤爆してんのよ
普通の操作中は大丈夫なんだけどジェッパでギギギって操作してるとカモン押してる

985 :
ジェッパでカモン誤爆が理解できない

986 :
ジェッパカモンは、「今から前線あげるからこいよ!」って意味かなと思ってる。

987 :
昨日ホテルで酔っ払ってずっと敬遠してたガチをやってみた
ホコやってたらC-からB-にいきなり飛び級した…3段ジャンプなんてあるのか?
記録残ってないかな?なんて気になってみたら記録がちょうどそこで飛んでやがる

988 :
疲れてるのよモルダー

989 :
>>977
全体の上限はあるけどガチアサリも普通のアサリも一個でカウントされるのでガチアサリ作れば枠が9個あく

990 :
マジ?
4人で9個ずつ持って戦うのが
もっとも敵にアサリを持たせないってことか

991 :
>>987
C-から飛び級するときは大抵B-だよ
6勝2敗くらいでそうなる

992 :
>>991
ヒビ一だったのに飛び級してビックリしたけどそういうものなのか…
逆にアサリはヒビ0でC-からCにしか上がらなかったしこの辺よく分からんな
ありがとう

993 :
3人が10個の状態、1人が7個8個で責められて、軽く50まで持ってかれた事がある

994 :
>>992
よく考えたら、子供がプレイしてたから
一度割れてたのかも…

995 :
おっさんのスレあったんだなー
全然気付かんかった
40のおっさんですがよろしく

996 :
>>995
基本まったりスレだからのんびりしてってね

997 :
>>995
まだまだ若いよ

998 :
https://i.imgur.com/UM5Ua06.jpg
敵になる事もあるし文句は言わないけど、何が楽しいんやろな?

999 :
>>992
アサリは負けた時の相手チームのガチパワーが高めでヒビが入らなかったんじゃないかな?
逆に勝った時の相手ガチパワーが低めで、飛び級するほど自分のガチパワーが伸びなかったと

たぶんB帯でホコやったらガチパワー高い相手とやらされるよ
俺エリアとホコがB+で1700とかだけどヤグラは1500くらいだw

1000 :
>>997
自分若いんすかw 
精進します

同世代の人がやってて嬉しい

1001 :
梅ジュース

1002 :
梅ソーダ

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【TLoU】The Last of Usシリーズ Part91
【PS4/XB1】RAGE2/レイジ2 part.1
かまいたちの夜 総合193
【PS4/XB1】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part4
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part110
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part92
【PS4】地球防衛軍5 Part242【EDF5】
Far Cry/ファークライ 総合スレ Part27
【PS4】Fallout Shelter 総合 part1
【PS4】アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 Part58
--------------------
【コロナ日報】ドイツ、感染者30,000人超す 24日
【A型B型】血液型総合スレ83【O型AB型】
斎藤佑樹とマー君ってなんでここまで大差が付いたの?
デッサン狂い杉、騙し絵か、ヘタレ杉だろその絵は。85
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ3105人目
【テレ朝】★☆゚・*。.大木優紀 Part102.。*・゜☆★
ラブライブよりシャニマスコラボが良かった
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は925hPa ★101
【クソコテ】ミッドナイト競輪避難所【お断り】
幸福実現党の与国秀行 反省もせず動画転載で3度目のBAN
【皇室】美智子様が暴露《眞子さま》の『肉体関係』
【聯合】「日王、慰安婦に謝罪すべき」〜文喜相の発言に日本ネチズンは・・・[02/12]
テーラーメイドスレpart異次元
☆花の慶次が大好きな30代★
美人プロレスラー 立野記代
すばる文学賞25
【メタハラ・LED】植物光源総合6
テーラーメイドスレpart68
【3DS】妖怪ウォッチバスターズ質問スレ 3問目
折れにジェットエンジンを教えれ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼