TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】 Destiny2 晒しスレ
【PS4】PlayerUnknown's Battlegrounds 晒しスレ part3【PUBG】
【F2P】LET IT DIE 59階目【基本無料】
【PS4/XB1】Anthem アンセム part211
【2018】クソゲーオブザイヤー part6【据置】
【PS4】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part13【キャラスト】
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld41【筋肉は一生の相棒】
【PS4】Conan Exiles / Outcasts part44
【Switch】あつまれどうぶつの森 地形厳選&相談スレpart7【あつ森】
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.7

【コジプロ】 DEATH STRANDING Part10


1 :2018/06/21 〜 最終レス :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『DEATH STRANDING』E3 2016ティザートレーラー
https://youtu.be/2hSaMJ4GS64

『DEATH STRANDING』TGA 2016ティザートレーラー
https://youtu.be/H2Hy96sOnq8

『DEATH STRANDING』TGA 2017ティザートレーラー
https://youtu.be/XcuFJXgU6cA

『DEATH STRANDING』E3 2018ティザートレーラー
https://youtu.be/Ta3czGLX9VA

コジプロの公式サイトリンク
http://www.kojimaproductions.jp/sp/
次スレは>>980
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速する事

スレ建て時本文一行目に↓が3行になるようにコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■前スレ
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part9
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1528871115/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
一応保守

3 :
>>1
乙ストランディング

4 :
デス乙ランディング

5 :
>>1乙・ポーター・プリッジズ

6 :
いちょつ

7 :
矢野いるじゃん

8 :
PVの表記が変わっただけ、最近ツイートしてないだけで辞めたと騒ぐアホ

9 :
うるさい黙れ

10 :
サム「ども、宅配便でーす」
カズ「遅かったじゃないか…」

11 :
>>8
ほんとそれ
開発費とか納期とかギャラとかここで上がる話題って全部そのレベルの話
考察には根拠が必要だからここじゃ考察なんてされるわけないわな

12 :
人事とか開発費とか納期とかそういうのは確かに大きなお世話と思うが
監督がPVでみんなで謎解き楽しんでねと言ってるんだから
考察というと大げさだけど、こういうところで妄想でキャッキャ楽しむ分にはいいじゃない

13 :
矢野辞めたがガセだろうとホントだろうとどうでもいいわ

14 :
みんなに愛されてる矢野ちゃん
動画見ると小島のいいサンドバッグだわな
こう言う社員は切らないでしょ

15 :
矢野さんどこにいるの?

16 :
>>15
ツイッターで裏話、小話呟いてる

17 :
>>15
本人アカウントじゃなくてコジプロの方で呟いてる

18 :
ステルススキル高いな

19 :
君らが騒ぐからコジプロの名前読みにくくなったやないか

20 :
いい加減、IP表示の害悪性に気付こうぜ

2ch、2ちゃんねるのワッチョイについて質問
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157151350
>またIPアドレスはメールを送ればメールの情報から相手にわかりますし、
>掲示板を見れば閲覧者のIPアドレスは管理者にわかるので日常的に第三者に
>渡っている情報ですが、2chのレスでIPが残る(Googleの検索に引っ掛かる)となると
>少し意味が違ってきます。
>IPアドレスからは接続地域と回線種類くらいしかわかりません。それぞれが
>情報を持っていても外に開示している情報ではないので個々の情報では価値が薄いのですが、
>2chにレスがあれば情報を共有できます。一つ一つは薄い情報でも繋げれば意味が出てきます。
>また、IPアドレスと本名住所を元々知っている相手にはどうでしょうか?
>まず普通に家族が家のIPをググったら2chのレスを見られますね。
>また、例えばメールを送った知り合いがそのメールのIPアドレスをググれば、
>あなたの2chの書き込みが全てわかる訳です。趣味嗜好、悩み等を書き込んでいれば筒抜け。

21 :
>>1乙←縄

そろそろ発売前のヒデチューくるんじゃねーか?
mgsvもgz前から始まってたし発売まで100回くらい放送してもいーぞ

22 :
>>20
お前が都合悪いだけだろ
わっちょい無しスレあるんだからそっち行ってろ

23 :
>>12
小島って考察されてるのを見てニヤニヤしてそう
おい小島見てんならヒデチューやれや下さい

24 :
絶対監督スレ見てると思う。

25 :
俺らみたいなエゴサしてる暇なんてねーと思うけど

26 :
そうだな
まず間違いなく確実に絶対多分見てると思う。

27 :
やだ監督ったら・・・
こんなスレ見ないでよ・・・

28 :
日本で一番考察が盛り上がってるのはここだろうし、たぶん見てるだろうね

29 :
監督おれいい子にするから
グッズとかいっぱい買うしソフトもいっぱい買うからヒデチュー早よやれや下さい

30 :
監督はともかく秘書は目を通してそう

31 :
そうだな
おそらく関係者が100%ここを見てるってのは紛れも無い事実

32 :
発売予定日くらいしっかり決めろや小島ぁ

33 :
オリンピックまでは待たせませんって初期の頃に言ってたやろ、少しは調べとけよ

34 :
前スレで空中に浮いてる奴らと下から引っ張ってくる奴らは別って考察あったけど、手形のやつはどっちなんだろ

35 :
写真映るときのニヤニヤは気持ち悪いぞ小島ァ

36 :
便乗
デスストのラインスタンプ出して下さい

37 :
手形はサムとかが持ってる赤ちゃんの裏返し?

38 :
だるまさんがころんだと似た英語圏の遊びに、レッドライト・グリーンライト(Red light, green light)がある。
遊び方にはいろいろな変種があるが、基本的には参加者は鬼から離れたところからスタートし、最初に鬼に触った人が勝ちとなる。
ただし動くことができるのは鬼が後ろを向いて「グリーンライト」(青信号)と言ったときだけで、鬼はいつでも突然振り返って「レッドライト」(赤信号)と叫ぶことができ、このときただちに静止しないと、その参加者は失格になる。

「ある言葉を言っている間だけ動いて良いというルールで、そっと鬼に近付いていく」という点で、日本のだるまさんがころんだによく似ている。
一方、顕著な違いとして、日本のだるまさんがころんだでは鬼にならないことが参加者の目的であり、
参加者らは鬼でない「みんな」の中にとどまろうとし、敗者が次の鬼となるのに対し、
レッドライト・グリーンライトでは鬼になることが参加者の目的であり、参加者は「みんな」と違う特権的な信号灯役になろうとし、勝者が次の鬼となる。

39 :
韓国では「むくげの花が咲きました」(무궁화 꽃이 피었습니다)や「達磨さんが寝転んだ」、
香港では「一二三、紅酷普i信号機)、過馬路(道路を横断)、要小心(気を付けて)」、
中国では「一、二、三、(我们都是)木头人(木頭人。(私たちはすべて)『木の人形』の意)」、
フランスでは「1、2、3、太陽」(Un, deux, trois, soleil)、スペインには「1、2、3、イギリスのチョコレート」(Un, dos, tres, chocolate inglés)、
という掛け声で日本の『だるまさんがころんだ』とほぼ同じ遊びがある[5]。

40 :
かくれんぼと同じく世界共通の遊びらしい

41 :
矢野さんのDS裏話は面白いけど、これコジプロ公式アカウントでやるのまずくない?
コジプロ公式なのに文章が完全矢野さん目線だから、会社をあげて小島監督をあがめてる
感じで気持ち悪くなってる・・・。
やるなら矢野さんの個人アカウントか、公式でやるなら「弊社の小島が」みたいに
会社としてに文体にしたほうがいいと思う。

42 :
Twitterの小島信者のが気持ち悪いぞ
あそこまでいくと引く

43 :
小島監督による小島監督のための独立会社なんだから別に良いと思うけどな

44 :
E3の座談見たけど
小島すげー老けてないか

45 :
矢野さんの裏話すこ

46 :
>>44
今年の8月には55歳だぞ、流石に髭蓄えて映画観ながらゲーム作ってりゃ老けてくるだろ

47 :
>>38
ふーん、面白しな。こういう遊びにも儒教というか国民性というか影響してくるんだな

48 :
>>46
しかも会社経営しながらだしな、2年前まで新生コジプロ立ち上げながら作ってたんだから老けない方がおかしち

49 :
小島監督シュタゲ・ゼロ見ててわろた
しかも、この口ぶりだと無印版も見てるなww

50 :
いつも映画月90本近く見てるのにアニメ観る時間もあるだと…

51 :
そういえば志倉千代丸と須田剛一と監督の三人で作ってたアドベンチャーゲームはもうポシャったのかな

52 :
あれってコナミ退社前じゃないっけ

53 :
コジプロ最初の作品で気合い入るのはわかるけど配役が豪華すぎるがちゃんと回収できんのかね

54 :
>>53
世界的に売れるのは確約してるようなもんでしょ、吹き替えもちゃんと用意してる辺り国内向けもおざなりになってない所は嬉しいけど

55 :
ソニーの金だからセーフ
リクープ出来て評価が高ければ良いんじゃないかな

56 :
>>49
無印はXBOX版は息子がやってたからそれ見てたって言ってたぞ
XBOX売れてなかったのにシュタゲめっちゃ売れたからすげえとも言ってた

57 :
たしかに豪華だけどGTA5とかの制作費と比べるとちっぽけなもんよ

58 :
GTAは制作費も広告費もかかりすぎて毎度毎度ギリギリだからな
一時期赤字とか出してなかったか

59 :
4thトレーラーの最後の囲まれてるとこはセンサーで黒い奴らの位置を確認しつつ安全な場所まで逃げてるのかな?
敵の視界から隠れるというより気配を消すって感じがした。

60 :
いくら出演料が高いって言っても総額10−20億円くらいじゃない?
他のAAAタイトルと比べて少ない人数で短い期間で制作してるらしいし
開発費回収は余裕やろ。

61 :
詳しくは知らないけど
俳優ってそんなに豪華なの?
有名だけどギャラが高いイメージない人ばっかりなんだけど

62 :
大作映画とかにも出た経験ある人らだから結構ギャラは高いと思う
ゲームと映画では違うのかもしれんが…

63 :
事務所を通さずに、本人交渉してるから
安いんだっけ

64 :
まあ契約は事務所だからねえ
ノーマンはウォーキングデッドの次シーズンで22億円のギャラ要求している
らしいし、億単位なのは間違いなさそうね。

65 :
ゲームはゲームでも単なる声優やモーションアクターの契約とは違いそうだしなぁ…

66 :
最近の映画ドラマはほとんどアテレコらしいしモーションキャプチャーもやるし
あんまり変わらんのではと思うが
出演者一括で絵を抑える必要はないから効率は良さそうだな

67 :
いや正直俳優に使う金あるならそれを制作の人手にに回して発売を早めて欲しいんだが

68 :
ここ10年くらいの話だけど、ハリウッド俳優がテレビドラマに出演する理由としては出演料は比較的に安いけど、
撮影の拘束時間が短く別の映画を撮りながら参加できるし、視聴者の数も多くて認知されやすいって理由らしい
ドラマが当たれば映画出演のオファーも増える
今はネトフリとかAmazonがこぞってドラマ製作するドラマバブルで出演料も高騰傾向にあるみたい
出演料と撮影時間的に効率が良いのは日本の企業CMらしいけどw

69 :
見たけど安っぽいクソゲーだな
小島とかもうオワコンだろ
オタ臭すぎて売れないわ
お前らもどうせ買わないんだろ?

70 :
グッズは数式ネックレスだけ欲しい。早よ売ってくれー

71 :
GECCOがフィギュア出してくれればそれで良い

72 :
>>67
出たー制作費を全て技術費用に回せとか言っちゃうやーつ
ほんとウケるわ

73 :
ルーデンスくんのフィギュア欲しいな

74 :
いやー早くやりたいなあ。
発売日知れたら今からその日をワクワクできるのになあ…

75 :
希望は今年のTGSかPAX辺りで発表して欲しいけど、ガチな発売日は来年のE3で出して夏か秋頃って予想してる

76 :
俺は2019年12月発売って発表して結局3月に延期ってパターンを予想

77 :
>>74
個人的に発売日がわかってから待つ時間の方が辛い
だから発表だけ早くされても困るわ

78 :
>>49
>>50
化物クラスの精神力と体力だなww

79 :
>>75
ぶっちゃけ今年から来年の2月までは大作続きだから今年発売だと積みゲーが増えてしまうから来年が良いなと思ってたり…

80 :
>>79
早くても来年の後半でしょ、流石に小島さんかてゲーム内容知って買いたいってここのスレ民以外の層にも分かりやすいPVとか出してからじゃないと発売日とか発表しないと思うよ。

81 :
確認やけど、今回はTPPの時のティッピッピとかビッボみたいな気持ち悪い書き込みはしないよね?
やめてよ〜それ〜

82 :
http://souls-seed.blogspot.com/2018/06/death-stranding-4ch.html?m=1
過疎ってるけどリーク出てるのみんな知ってんのかな?

83 :
へーって感じだ

84 :
これが本当だとしたら、彼らが絶望的な孤独から人間を捕まえようとしてるとかますます黒沢清の回路っぽいな…

85 :
赤さんがクローンはあると思うわ人形にも思わせぶりな十字傷あったしそもそも操作段階ではすでに写真の男のクローンかもな
アレルギーとか能力持ってのはクローンとか人工的に産まれたか治療の影響くらいが説得力あるよな

86 :
リークってのはどういうニュアンスで使われてるんだろ?
開発者からのリークなんてまずないだろうし。

87 :
クローンだと、テロメアが短いとかソリッドスネークの要素も少し入ってたりするとファンとしては少し嬉しいかもな

88 :
「恐るべき赤ん坊計画」ゼロはそう言っていた

89 :
来年の4月以降でいいよ
それ迄ほんと馬鹿みたいに大型のタイトル出まくるから

90 :
デル・トロが大塚明夫かな


>デル・トロは人間の野営地のリーダーの一人。
チーフサイエンティストであり、ゲーム開始時に彼と会う。
彼はミッションディレクターのように行動し、ミッションと旅についての案内役となる

91 :
>>86
一応自称開発者のリークみたいだね、真偽はともかく

92 :
>>90
いや、もう一人の通信で話してた人じゃね?

93 :
開発するときってスタッフはリークしませんよ、したら罰則ですよって一筆書かないのか

94 :
このリークいうほど詳細というかビックリ要素ないし本当にリークなのかね?

95 :
>>90
デルトロのことはよく知らないけどマッツのpvを見る限り大塚明夫っぽさは感じなかったな
大塚明夫はスネークみたいなベテラン、デルトロはオタコンみたいな科学者のイメージがある

96 :
1:59〜
Working Barcode in Norman Statue
Death Stranding Secret ebsite
https://youtu.be/OF26DUqo7m8

97 :
新トレーラーで明夫さんの声聞いた時すぐ明夫さんだとはわかったけど
さすがベテランの人や。スネークの時とは違って目立ち過ぎない良い声出してる

98 :
明夫さん()

99 :
>>93
今やAAAゲームのアセットは世界中の下請けスタジオの協力を得て開発してるようなもんだし、然程縛られない中核じゃないメンバーもいたりするんだろう

ただ、今回のリークはかなり怪しいな

100 :
>>99
とくにゲーム開発だと秘密保持契約は絶対結ぶし、外部にアセットだけ発注する場合は
シナリオや設定などは伝えないからコジプロやソニーの人間以外リークできるような
情報は入手できないんじゃないかな

101 :
リークするときは、本人確認されないように、ウソ情報混ぜるとか

102 :
このリークよりもちょっと前に出てた砂時計世界云々の方が面白そう

103 :
マッツのキャラは単なる悪役とは違うって小島監督が言ってたからガセじゃないかな

104 :
小島さんバットマンとか好きそうだしマッツをジョーカー的な道化っぽい役回りとかにしてきそう

105 :
サムが妻を救ってしまうと何か良くない事が起こるから、それをマッツたちが止めようとしてるのかもしれない

106 :
信憑性は置いといて単なる悪役をどうとらえてるか知らないけどサム側がやろうとしてる事の結果少しでもデメリットがあったりマッツ側にバックストーリーがあるだけで単なる悪役じゃなくなるけど

107 :
メタルギアも単なる勧善懲悪で作ってた訳じゃないから、今回もそうなるのかね

108 :
所々にマッツが出て来て
徐々に形態変えて最後巨大クリーチャーになったのがラスボスだろうな

109 :
バイオ2かな

110 :
小島監督の発言で、AKIRA(舞台は2019年)よりは早く発売するみたいなのがあったと思うけど
ふと、AKIRAとの共通点をいくつか思い出した
AKIRAの原作では、序盤に出てきた“幽霊のような存在”が実は時空を越えた未来の自分だった、みたいなのとか
鉄雄の超能力パラメーターを視覚化した“虹”のようなホログラムとか(ちょっとこじつけか...)
映画版の終盤に暴走して“巨大化”した鉄雄がAKIRAの力で終息していく際に徐々に“赤ちゃん”のような肉塊になるとか
“巨大なクレーター”とか旧市街の“廃墟”とか...
これらの共通点がどういう意味を持つのかはわからないけど、少なくとも小島監督が認知している訳だからいくらかの影響はあると思う

111 :
やっぱり色々見てるからこその演出やストーリーテリングなんだよね

112 :
デルトロさん友情出演的な感じじゃなかったか?
なんかすぐ死んじゃいそうにも思えるんだよなー
てかもう考察はいいけどさ
リークとか我々信者にしたらありがたくもなんともなく邪魔なだけだな
妄想での楽しみすら奪われるみたいだ

113 :
明夫ボイスのキャラもハリウッド俳優だったりするのかな?
デンゼル・ワシントンやニコラス・ケイジだったりしたら嬉しいが・・・ないか

114 :
まだ未発表の俳優がいるってわざわざ明言してるしまだ大物控えてそう

115 :
嘘でもリーク見るとはやくやりたいな…

はやく発売日発表してくれー

116 :
>>113
セガールに決まってるだろ

117 :
これってxboxには出ないよね?

118 :
逆になんで箱に出るゲームだと思ったんだ?

119 :
ソニーのスタジオのエンジン使ってるからブラボと同じくらいの確率で出るよ

120 :
>>118
ソニーから金貰ってないって最近見たからさ
PROかXどっち買おうか検討中で確認しておきたかった ありがとう

121 :
いや確か一本目はPS独占じゃなかった?

122 :
>>119
>>121
ありがとう PRO買う決心がついた

123 :
独立発表のときコンシューマではPS4独占って明言してる
その時は後にPCでも出る予定とは言ってたけど、その後ゲリラのエンジンを使うことになったから本当にPCで出るかは不明

124 :
サムと赤さん瞳の色が違うしガセリークだろ
面白そうだからガチでも良いけど

125 :
>>82
マッツさんの組織はタイムフォールを無効化する技術を持ってるのか

まぁ真偽はともかくワクワクするね♪

126 :
小島監督はPVに出てた赤ちゃんはデルトロのカプセルのも含めて全て同一人物だって言ってるしな
赤ちゃんは一体しかいない可能性の方が高いと思う

127 :
次の情報はTGAやろか・・・ワンチャンTGS?

128 :
PCで出したらヌードMOD作られて出演女優のアイコラみたいになっちゃいそうだが大丈夫なのか

129 :
PCでも出さないと売り上げ足りなくて爆死扱い受けるからPCでも出せ
PCで出なかったら絶対買わない

130 :
ダリル衣装MODとか絶対作られるだろな

131 :
>>129
ソニーのスタジオのエンジン使ってるし期待しないほうがいいよ

132 :
少なくともデシマエンジンは著作権ソニーにあるからPC版は無いな

133 :
アンチャラスアスホライゾンこの辺もPS独占だからな
それでいいよ

134 :
これを期にps4買うわ

135 :
もちろんPCで出来るに越したことはないけど

136 :
Nude MODとか今更すぎる

137 :
でもModじゃないけど、ヘビーレインかなんかで有名女優のヌードデータが取り出されてちょっと問題になったことあったよね

138 :
まあのスターウォーズバトルフロントでレイポルノ動画も作られてたし
そういうのは避けられないだろうね。ただモデルがリアルすぎるから逆に
スルーされそう

139 :
ホライゾンも結局PCで出なかったしなあ

140 :
そもそもソニーが金出して販売してるゲームなのにPC版出るわけがない
スパイダーマンも同じ

141 :
PC版出る奴って大抵箱版も出すタイトルばかりだしなぁ

142 :
雨の日にカッパ着てサムごっこするの楽しいぞおまいらもやってみ

143 :
梅雨終わったのけ?
今週ずっと晴れやぞ

144 :
時雨のせいでハゲそうだったから晴れてくれてよかった

145 :
このスレ、眩しくなってきたな

146 :
時雨って赤ちゃんが浴びると老けるというより成長するのかな?

147 :
確か植物も咲いてから枯れてたような気がするしそうなんじゃないかな?
そうなるとクローン作るのも簡単だね

148 :
矢野さんやること無くて裏話とか書かされてるやん
まだどんなゲームかもわかってないし発売日も未定なのにそんな話聞かされてもな

149 :
シナリオは一段落したんだろ

150 :
ガチで病気療養中なんじゃね?って気がしてくるわ

151 :
単にまだ明かせる情報無いからでしょ

152 :
なぜ、書かされてるっていう表現になるのか

153 :
能動的に書いてるとして、矢野さんコジプロやめてフリーの立場になったのかな?
まだ社員だとしたら同じ組織の人間がトップを褒めたたえているとすごく宗教っぽい。

154 :
コジプロのトップは平野真二さんだけどな

155 :
>>153
何その宗教っぽい思想…

156 :
発売前のスレってこんな平和なのか
このスレ読んでるだけでワクワクしてくる

157 :
未発表俳優誰だ
ショーンコネリーかはたまたダニエルクレイグか

158 :
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180622066/
新会社の新作1発目タイトルがこの注目度

159 :
tesの次か、すげえな

160 :
こういうポストアポカリプス的な雰囲気ゲーなのかな、ここ最近気になる。
次元がどーのこーのとか。選曲センスには脱帽する。歌詞も良い。

161 :
今年55歳なのかw 年齢不詳やん そして白人好きなんだなーw 

162 :
>>158
かつてのMGS小島ファンは軒並み注目してるんだろうな

163 :
KONAMIのせいでファンが増えたまである

164 :
KONAMIに便乗して小島叩きしてた奴らも増えた気がするけどな

165 :
それは前からいるし割とどうでもいいな

166 :
Deadly Standingというファンゲームが登場
https://youtu.be/1hTUBPpdQmY

167 :
まだゲームのことよくわからないしトレイラーにはミスリードもあるだろうけど、マッツが出てきた戦争時代とレアセドゥが出てきた近未来の時代を繋げたり(ストランド)するのかな。
何方のツイートか忘れてしまったけど子供の頃はお化けが見えたりする(赤ちゃんと接続することで霊のセンサーが作動?)といった内容のツイートから影のような敵は戦死者達の亡霊のようにも感じ取れてしまったわ。

168 :
追加キャストいるらしいけどまだオスカー俳優は出てないからデンゼル・ワシントン出てほしいな
黒人枠はまだいないし、なにより大塚さんが声担当してるから

169 :
無線でバックアップ担当の黒人がいるに違いない

170 :
スネークが直接KONAMIの版権で使えないからスネーク・プリスキン演じた元ネタのカート・ラッセルに出て貰って大塚さんに声当ててもらおう

171 :
カート・ラッセルはMGS3の時にオファーだして断られてるからな

172 :
イリヤ・クリヤキン

173 :
デルトロのいた世界が過去が未来が分からんけど、赤ちゃんが無造作に捨てられていたことからその時代では大量生産品で使い捨てできるようなものなのでは
BRIDGEノーマンのいた時代では貴重品
いい手がある、との発言からあまり存在は周知されてない?てことはノーマンが過去が

174 :
赤さんが入ってる機械が謎だなぁ
クローンとはいえ実体持ち歩いてポーターやってるとか大変過ぎる

175 :
矢野のツイッターなんか癇に障るわ
小島監督は超凄い人だからマッツミケルセンにも上から目線みたいな態度ですごく失礼
個人が勝手に小島を崇拝するのはいいけど公式でこういうことすんなよ…すごい痛い奴なんだな矢野

176 :
>>168
デンゼル・ワシントン好きだけどこのメンツだとなんか浮きそうw
自分はマイケル・P・ジョーダンに出演してほしいけど、これもないだろうなー
以前、イドリス・エルバが出演するんじゃないかって噂もあったね
あとジョン・ボイエガは小島監督と面識があるんだよね、メタルギア大好きらしいw

177 :
>>175
あのツイートだけでそこまで妄想できるのはもう一種の才能だと思うわ

178 :
まったくだw
飢えた我々にちょいちょい撒き餌くれるだけで十分よ監督も忙しいのだろうし
良き事よ

179 :
餌といえば食事はどうなるんだろう?黒いのに接近されて体力が減ったら
寝たり食ったり入浴すると、回復したりするんだろうか

180 :
動物キャプチャーするんだよ

181 :
赤い雨で回復するんだよ

182 :
>>158
だからと言って売り上げに繋がるとは限らんけどな

183 :
レフン監督が最初に推薦した俳優誰なんだろ

184 :
>>82
カバーアクションを駆使した銃撃戦が頻繁に有る、みたいな事が書かれてるけどこれって結局「棒」のゲームから脱却出来てないような

185 :
>>184
それをやるのことも出来るけど、それ以外の行動で物語を進めるのが正しいと遊んでいて分かるように作ってるって言ってるぞ

186 :
>>183
ライアン・ゴズリングかトム・ハーディじゃない?

187 :
ライアンゴズリング好きだから来たらウケるわ
ララランドのペアでいこう

188 :
この前のトレーラーでなんとなくどんなゲームか見えてきた感あったけどコジマの「ただ歩いてるだけに見えるけど実際やってみると全く違うと分かる」とかいうインタビューで何も分からなくなった

189 :
>>182
そりゃそうだ(笑)

190 :
>>166
コジャンボ・ホデオ監督で草

191 :
ツイッターで制作過程みたいなの振り返りだしたけどもうすぐ発売すんのか?

192 :
>>188
リークに有るように、オープンワールドの背景にダメージが設定されてるということじゃないかな
PVでもなるべく平らな地面に沿って歩いてるように見えるし

193 :
ファンからしてもたしかにツイッターの監督上げは気持ち悪いな。媚び売ってるようにしか見えん

194 :
スタッフが身内褒めることが気持ち悪いって日本の悪しき習慣の、押し付けだろ

社員は黙って働くか上司の文句言う世の中が正義とか思ってんのか?

195 :
>>183
マッツ・ミケルセンの出世作がレフン監督のプッシャーシリーズだよ

196 :
あのツイート見て監督上げしてると感じるのはそれもう恋やで

197 :
えっ

198 :
上げというより発売日も未定なのにもう振り返りみたいなのは正直どうかとは思うぞ

199 :
>>177
>>196
>直に対面したのは、2016年のコミコン。ノーマンに匹敵するメイン級のキャラを演じられるのはあなただ。快諾してくれたのは前述のとおり。

これが上から目線でなくて何なの?
仮に尊敬語の「られる」と取ったとしても失礼

200 :
それを上から目線というなら小島監督なんて四六時中Twitterで映画監督とか俳優を上から目線で評価してるような

201 :
>>199
ちょっと日本語の勉強したほうがいいと思う
そんな感覚で今までどうやってコミュニケーションしてきたの…

202 :
矢野ってホモでしょ

203 :
このスレに下から目線の奴なんてどこにいる

204 :
上から目線で「コイツ上から目線やんけ!けしからん!」だからな
やっぱすげえわ

205 :
矢野さん、マッツさんに謝ってるw

206 :
上から目線は置いといて、公式アカウントが小島を崇拝するような書き方しちゃだめで、
へりくだるように書くべきだと思う。
これが矢野さん個人アカウントで個人の感想としてなら素直に読めるだろうけど
公式として書いているから気持ち悪く感じてしまう。
話自体はかなり興味深いから続けてほしいけど。
「監督」→「小島」って置き換えればまだましな感じ。

207 :
サービスでやってるわけじゃないしお前が気持ち悪いかどうかなんてどうでもいいじゃん…

208 :
矢野を鬱陶しく感じる人は一定数いるみたいだし空気読んであまり表に出てこない方がいいと思う。
小島と新川だけでいい。

209 :
お前ら言ってることがめちゃくちゃやな…

210 :
話自体は面白いからマジで矢野さん個人アカウントでやってほしいわ・・・。
そしてそれを公式がリツイートすればいいだけ。

211 :
矢野さんのコラムだと考えれば納得出来ないか?

212 :
矢野さん辞めた説みたいなのが出たから気を使ってやってくれてるんだろ、ゲームの内容がオープンになってきたらまたヒデチュー頻繁にやってほしいわ

213 :
やっぱインターネット時代だから自分の気に入らない情報は見たくない人が多いんだろうなあ
みんなナイーブだね

214 :
と言うか、自分が気にくわないから叩けばいいって少数派の声がデカいだけなんだけどな

215 :
そもそも矢野がやめたとか言って回ってた奴がネガキャンのつもりでやってたんだろうけど
小島のブレインにしても実際にはなにやってたんだかよくわからないしやめようがどうしようがどうでもいいわ

216 :
シナリオライターだぞ

217 :
とりあえずこのスレで大口叩いてる俺らの方が糞な事は間違いないので、これのスレを見ている小島監督、矢野さんそしてコジプロの方は何も気にすることなく頑張ってください

218 :
なんちゅうか、こういう内幕物をアナウンスするという事も含めて翻訳的な(輸入的な)文章に感じるのはわかる
やや誇張すれば、村上春樹的な文体というか(全然違うけど)
だからそこが気になるというのは理解できる
上から目線というのもニュアンスとして言っている事はわかる、自分はそうは思わないけどね
でも内幕物、ゲームの現在制作中のメイキング物の文章が読める事はほぼないので続けてほしいなー

219 :
>>217
下手したら頑張って下さいも上から目線だけどなw
いや君の言わんとしてる事はすごくわかるし、おっしゃる通りです

220 :
まあここそういう掲示板だししゃーないか

221 :
ただこう言う面白い話は発売後にやるべきだよなぁって

222 :
ドキュメンタリーを身内だけで制作して監督万歳していると考えると確かに痛い。
まあちゃんとしたドキュメンタリーはNetflixで作ってる感じ匂わせてたけど。

223 :
なんで発売もしてないのに振り返りみたいなことしてんだ?

224 :
したらいかんのか?

225 :
裏話のペース早すぎる、発売まで持たないだろ
もっと小出しで良い

226 :
どういうつもりなんや?発売近いんか?

227 :
情報何も無しならそれで叩き、情報ポロり始めたらそれはそれで叩き、つべの日本コメ欄封鎖されるのも分かるわ

228 :
無事に発売されて色々あった当時を振り返るようなツイートだから違和感を感じてしまう。
せめて発売日発表してからこういうツイートすればいいのに。

229 :
>>228
まあこれだよな
別に話すこと自体も内容も問題ないけどE3直後とはいえ今言うのっていう

230 :
裏話って言っても中にはヒデチューで既に監督が語ってたのもあるからな

231 :
>>201みたいなまともな反論も出来ずにふわっとレッテル貼ってこっちがおかしいことにしてくるバカは取り合う気失せる
MGSスレだと(客観的に見て別にアンチでもないのに)1ミリでもコジカンや彼の作品周りに関して否定的なレスが付くとワッチョイ 953c-xWgwとか>>215みたいな露骨にキッズ丸出しのレスがブワーってついてたの思い出した
マシになったと思ってたけどやっぱ一定数こういうの湧いてくるわな

232 :
>>199がまともな反論だと思っているらしい

>仮に尊敬語の「られる」と取ったとしても失礼
まず仮にもこの「られる」が尊敬語かもしれないと思える時点で認識がおかしいし

あんたのメインの理論って
>これが上から目線でなくて何なの?
の一行だけじゃん

そのツイートがどういう理論で上から目線なのか、まずまともな理論で語ってほしい

233 :
上から目線で「上から目線やめろ」って言うし
空気読まずに「空気読め」って言うし
まともな理論を語らずに「まともな反論しろ」って言う

先生は悲しい��

234 :
全員どうでもいいことに噛みつき過ぎなんだよなぁ

235 :
マジでどうでもいいな

236 :
こういうときのためのワッチョイだ
まとめてNGしような

237 :
別に叩いてるわけじゃなくて普通に疑問

238 :
別に発売日決まってないからといって振り返りツイートすることがおかしいと思わないんだが。ノーマンやマッツのキャプチャー作業がクランクアップしたとかで二人のとの繋がりを振り返ってるとかいう事情があるかもしれないし。

239 :
クランクアップじゃねーなオールアップか

240 :
ドキュメンタリーを身内だけで撮って社長万歳って言っていると気持ち悪い。
制作が身内か外部かで印象変わる

241 :
まあ、矢野さんは普通にライターとしてゲームのプロモーション活動の仕事してただけって事で

242 :
『DEATH STRANDING』をパクったモバイルゲームが既に存在している!?「あなたは最終的に偉大な天才Kojumboを試してみることができます。誰もがコジャンボの天才を知っている。 したがって、ゲームは素晴らしいです。」
http://jp.ign.com/death-stranding/26337/news/death-stranding

243 :
IGNがIs Hideo Kojima too self-indulgent?ってビデオ上げてるけど、
https://www.resetera.com/threads/ign-is-hideo-kojima-too-self-indulgent.51928/
ここの投票を見ると擁護派でもほとんどイエスw
まぁゲームが面白ければいいんだけどね。

244 :
小中学生じゃなかったとしたらガチ低学力っぽいレスつくと悲しくなるからやめてほしい
この文脈で「理論」って…

245 :
>>244みたいなまともな反論もできずふわっとレッテル貼って…以下略

246 :
確実にそういうレスくると思ってたわ
自分の作品に選ばれたあなたは幸運だ、みたいなことセリフは実際には映画業界でたびたび聞かれるし
そもそもジョークだったり、役者と監督の関係性によって好感を持たれる場合ももちろん多い
小島自身にビッグマウスの気があってみんなそういうところも含めて好きなのはそうだし
裏話から分かる通りかなりフランクに話が運んだとはいえ、実際の交渉の場ではそんな不遜な態度で臨んでないことくらい誰でも分かってる
畑違いだからこそトップクラスの俳優にも話を持ちかけられる部分もあるだろうよ
でも少なくとも「ノーマンに匹敵するメイン級のキャラを演じられるのはあなただ」って表現が、文筆家である矢野が意図して発してる上から目線の態度であることが分からないってのは無いと思うし
眉をひそめる人がスレ見ても結構いることも分かるだろっていうね…
個人のアカウントでやるならともかくコジプロ公式が延々小島アゲをするのがみっともないってのは、これはもう感覚だから全くそう思わないって人もいるだろうね

247 :
めっちゃ丁寧に長文書いてくれたのは嬉しいけど

>>246
>「ノーマンに匹敵するメイン級のキャラを演じられるのはあなただ」って表現が、文筆家である矢野が意図して発してる上から目線の態度であることが分からないってのは無いと思う
「分からないってのは無いと思う」

って
>>199
>これが上から目線でなくて何なの?

と同じことしか言ってないから少しも具体性が深まってないよね

まあ「〜でなくて何なの?」から「ってのは無いと思う」にちょっとだけ後退してるから自信なくなったのかもしれないけど

248 :
スマホゲーは足が速すぎるな。
監督が情報をひた隠しにしてるのは正しいのかもしれん

『DEATH STRANDING』をパクったモバイルゲームが既に存在している - IGN Japan http://jp.ign.com/death-stranding/26337/news/death-stranding

249 :
キチガイに絡まれたら無視するのが一番なのに長文反論とか
煽りたくてわざとやってる相手の思う壺

250 :
じゃけん荒らし二匹はNG出荷よー

251 :
地味にゲームの新情報(?)

https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1012281965133697025?s=19

252 :
ハイテクテープか

253 :
荷物にダメージ与えすぎるといけないってことか

254 :
なんか監督がサラッと情報出してきたなw

255 :
P.T.とかどんだけパクられたことか
まさか天下のバイオまでパクるとは
まぁサイレントヒルがバイオをパクったものだしお互い様か

256 :
ケースが破損し過ぎたら報酬とか少なくなる感じかな

257 :
運び屋である以上商品は大切にって感じか

つまり割れ物注意的な感じで転ぶと荷物へのダメージ蓄積が多いとか、濡れるとダメージ多い、期限までに届けないと中身がダメになるから早ければ早いほど良い

とかありそう

258 :
荷物のダメージをゲージじゃなくテープの色で表すとかアイデアマンだな

259 :
ゲーム難易度の高いの選ぶとテープ見えないとかありそう

260 :
矢野さんの裏話って先に英語で書いたから変な感じになってるんだろうね
アルファベットの方が文字数制限きついし

261 :
できるだけUIをゲーム内に溶け込ませる方針かな

262 :
>>261
それ気になるね
表示非表示変えられたりしないかな

263 :
デッドスペース的を参考にしたのかな

264 :
確かに、荷物を慎重に運びたいなら銃撃戦は避けるべきだな

265 :
メタルギアは見つからない為に戦闘を避けさせたが、デスストでは荷物の為に戦闘を避けさせるのかもしれないと考えた

266 :
裏と表の世界みたいな関連があるとするとRことにもペナルティありそうだし

267 :
あの赤ちゃんはオンラインで他のユーザーと繋がる為のアイテム
赤ちゃんと接続していると、他のプレイヤーが死んだ場所に次々にクレーターが出来ていく

268 :
小島版ダクソかな
何か一時期やけに意識してた気がするし

269 :
死に戻りゲーじゃないからダクソとは正反対だしょ

270 :
>>262
貼らないとかいう選択肢はあるかもな。

271 :
時代のおかでグラフィック綺麗になったからUIなるべく無くしていきたいんだろ
MGSVでもゲーム的なUIは少なくなってた

272 :
コスプレ用の情報を公開する様になってきたな。
熱を上げていってTGSで祭にしようとしてるのかな。
TGSでプレイデモと発売日公開と見た。

273 :
TGS時期にルーデンスくんコスプレしたら暑さにやられるな

274 :
小島のことだから中途半端のクソゲーになるよな
発売後はクソストランディングとかワゴンランディングとか言われそうだな

275 :
>>274
納期や予算に自由が効くからきっちり作ってくると思うぞ

276 :
かまわないかまわない アフィよ

277 :
納期予算の自由が効くわけないんだよなぁ独立したからって好き勝手できるようになると思ってそう
デスストはソニーと共同だし仮にソニー以外からも融資受けてたらそんな余裕ぶっこけるとは思えないけど

278 :
ここまで全部妄想

279 :
やっぱMGSやりたいわ
4あたりで小島はプロデューサーにして
是角ディレクター村田脚本推ししとけば小島リストラしてもすんなり6作れたのにな

280 :
https://twitter.com/kojima_hideo/status/1012588668194713600?s=21
この椅子の数だけ社員おるんかな?

281 :
情報を小出しにして消費者に飢餓感を与えて購買意欲をかき立てるってのは売る側の戦法だよね

282 :
>>280
ふと思ったけどこういうのって社員達は希望参加なのかな
映画ほど人によって好み分かれて好みが違うと苦痛なものないと思うけど
ものづくりしてるなら色んな知識というか考え欲しいしな

283 :
>>282
それは思う
お疲れ様デイで上司に映画見せられるってなかなか苦痛

284 :
コジプロは中途採用しかしてないんだから嫌なら辞めりゃいいのよ
なんとか新卒入社したけどどこにも転職できそうにないような人はそもそも入れないレベルの会社なんだからどこにでも出ていける

285 :
>>284
コジプロそんな難関企業なんか

286 :
海外の小さいスタジオを真似てるくらいだしホームパーティ招待されるよりはマシじゃない?
小島が嫌いなら応募しないよ

287 :
>>285
ハイエンドゲームの開発会社は普通中途採用しかしない
スキルを持った人と数年契約してサヨナラが当たり前の世界

288 :
>>274
ワゴンランディングw
確かにhideokojimaゲームは数ヶ月でワゴンで投げ売りされてるな

289 :
>>280
このあと感想文提出求めてきそう

290 :
鏡像がどうたら言ってるな

291 :
>>289
それくらいはしてもおかしくないと思うわ
ブラック企業とかって意味じゃなくて見識を深めよって意味で

292 :
細かいところでもセンスって出るし、そういう意味ではセンスを磨けってことで間違ってない

293 :
なるほど鏡像性ね完全に理解したうん

294 :
tgsって9月だっけ?

295 :
>>294
9月だね
ちなみに8月にはドイツでgamescomが有る
E3、TGS、gamescomで世界三大ゲームショー

296 :
ぶっちゃけTGSって今更世界に誇れるゲームショウではないよ、国内で世界的なゲーム出せるのカプコン、フロム、SIE位だし、任天堂は国内企業なのに出展いつまでもしねーしE3、GC、TGAでしょ

297 :
TGAよりはPGWだろ
てか国内に世界的なゲーム出せる所が3つもあるの凄いんだけどな、本当はもっとあるし

298 :
プレイアブル展示してるイベントで来場者数見たらTGSは入るんちゃう?
3つの中では1番下だと思うけど。
今年のTGSも小島監督のトークショーで終わんのかな。せいぜい新画像映像
チラ見せ程度だと思う。

299 :
忘れ去られたpsx

300 :
https://twitter.com/KING_VIDEO/status/1012606679781924865?s=19

301 :
ゲームの発表の場としてならTGAも大きいけど見本市ではないからな

302 :
和ゲーは死んだ
世界を引き離していたのはPS2中期までじゃ

303 :
アメリカにIT技術で引き離されてる割にゲーム業界は凄く頑張ってると思うわ

304 :
ごく一部の人は世界に通用するセンスを持ってる
でも予算も技術も理解も足りないから形にならない

305 :
このゲーム面白いんですか?

306 :
誰も知らない

307 :
本当和ゲーは酷いな
技術レベルがPS3にも追いついてない企業が大半でヴィータマルチばっかだし
その点コジプロは頑張ってると思うわ

308 :
>>307
そもそも同じ土俵で戦おうとしてないからセーフみたいな風潮
オープンゲーグラゲーから目を背けてJRPGばっかり

309 :
酷い洋ゲーが日本に入ってきてないだけ

310 :
酷いクオリティのゲームはローカライズされずに国内だけで収まるって構図は何処も同じなんだろうな

311 :
少なくともゲームショウなのに家庭用ゲームのブースよりクソグラのスマホゲーブースの方が人群がってる光景だけは本当に恥ずかしくて世界に見せたくないわ

312 :
>>311
まるで世界ではスマホゲーが賑わっていないかの様な言い方
ベセスダのE3ショーケース見てないのかよ

313 :
和ゲー洋ゲーの話題で毎回思うんだが日本と世界で比較することがまずおかしい
PS3以降洋ゲーが増えたっていうのもPSが世界に羽ばたいたから今までと比べて海外のゲームが遊べる土壌が出来たってだけの話では?

314 :
>>312
俺はTGSに対して言ってる

315 :
>>312
TESのスマホ版とか会場ヒエッヒエだったけどな

316 :
赤子が時雨にさらされた場合はどうなるんだろう
もし、触れたものの時間を早める=赤子から大人へ成長(老化)するならその過程で消費されるはずのエネルギーはどこからくるねん

317 :
マジでそろそろ発売日来そうな雰囲気出てるな

318 :
ヒデチュー見たいけどやっぱり忙しいから
なかなかできないでしょうねぇ🤔

319 :
関係者はこんな所見てないだろうけどヒデチューやってほしいなぁ😡

320 :
ゲームの内容がオープンになったらヒデチューで沢山話聞けるだろうから楽しみに待とう

321 :
右の人がエア煙草してる
https://i.imgur.com/iCpY2eE.jpg

322 :
ほんまや草

323 :
>>321
左の二人がマジでカッコ良すぎる

324 :
ノーマンってサイレントヒルの時のグラだの衣装良かったのに
これだと髪がボサボサでブクブクした肉体で全裸が多いから気持ち悪いわな

325 :
小島も元喫煙者のはずだけどスネークスタイルだな

326 :
ノーマンのパーカー?が児島でさらに草

327 :
ノーマンは何日もシャワー浴びてないような不潔感が逆にかっこいいと思うわ。

328 :
間違って不良のにーちゃん達と仲良くなってしまったマッツ青年

329 :
若い頃もカッコいいな
https://i.imgur.com/p6OMd3t.jpg

330 :
僕の初リーダスは「8mm」の殺された女のクズい元カノだった

331 :
元カレだ

332 :
あーびっくりしたw

333 :
リーク含めて今迄の情報から察するに
コレはうまくいけば大傑作になるけど
ちょっとでも開発の舵取り間違えると大駄作になる紙一重の作品になりそうだな
かなり小島監督とかスタッフの力量が問われると思われる

334 :
まぁ俺は小島監督を信じてるけど
時折不安になる…
ドキドキさせるなぁw

335 :
普通のアクションゲームよりストーリーや設定に重きを置いているっぽいから
ストーリーあまりこだわらなくてアクションや戦闘が好きなユーザーには評判
悪くなりそう。
それでも前評判で300万本くらいは売れそうだけど。

336 :
リークのコンセプトだけ読むと低価格帯のインディーズとしては面白いだろうなって感じ
AAA級タイトルで出すとなるとどういうゲーム性を用意してくるかがキモなので、まあなんとも

337 :
歩くとダメージ蓄積していくって考えると定期的に休んだり、楽なコース進んだり旅ゲー感あるか、俺はわりと好きかもしれん

意図的に川で流されたり雪山滑り降りて最短コースで進むとかあったら楽しそう

338 :
個人的に一番怖いのがMGS5の時みたいに広大なマップ活かすのかと思ったら、実際はそのマップに点在する数ヶ所の施設やロケーションを酷使するパターンだな
まぁあれは納期的な意味合いが強いんだろうけど

339 :
MGSVのオープンワールドの意味が全く無いゲームシステムは萎えたな
ちょっとミッション圏外に出るとゲームオーバーだしな

340 :
>>337
出来るだけ速く運ぶミッションとか面白そうだね

今回はマップを活かすっていうMGSVから逆転の発想だったね

341 :
>>340
荷物運びが生業だからそれありそうなんだよね、荷物がダメになる前にここまで運べ〜とかはありそうな気がする

たとえば運ぶ時の入れ物がダンボールで濡れやすいくて痛めやすい分ダメージ少なく運びきるとゲーム内ポイント何倍とか

そういうのあるとやり込みとかもできそうよね

342 :
そういえば走ってる姿を見たことないけどあるのかな
走るって動作がないゲームは若干窮屈に感じてしまう…

343 :
たしかバイクがあった

344 :
3回目のトレーラーでも車が横倒しになってたから乗り物は何種類かあるかもね

345 :
白い馬も出てくるのかな

346 :
結構前だけど新川が2足歩行ロボの登場を匂わせてた気がする

347 :
Vでも初期PVで走ってるシーンなかったような?

348 :
『DEATH STRANDING』――小島秀夫の手口から学ぶちょっと変わった考察

http://jp.ign.com/death-stranding/26438/feature/death-stranding

349 :
ホラゲー苦手だからちょろっとプレイ動画見たぐらいだったけどPTってそういうコンセプトだったのか

350 :
>>348
Kojima Productions(≒矢野健二)@KojiPro2015
「小島秀夫の手口から学ぶ」って?  僕の感覚でいうと、「手口」って悪事とか犯罪の方法のことなんだけど……。
日本語の用法が知らないうちに変わったんですかねえ? 四半世紀、出版稼業をやっていた元編集者からすると、メディアが意図的にこの言葉を使っているなら、ちょっとヤバいかも
https://twitter.com/KojiPro2015/status/1013305572324663296

351 :
矢野怒っててわろた

352 :
さっさと潰れろゴミカスIGNJ

353 :
IGNJって本家IGNみたく平等なインタビューやレビューしないで憶測で記事書いたりソニー憎しでマイクロソフトと任天堂にゴマすって叩きたいだけのIGNの皮被ったアンチソニーサイトだぞ、見るだけ無駄

354 :
読んでないけど使い方間違えてるとはいえニュアンス的には限りなく手法よりの手口なんじゃねぇの
そんなに噛み付く所かよw

355 :
あでゆ@ADIEWenikusu
コジプロのひとり語りもそうだし、なによりアカウント名がきっついきっつい
https://twitter.com/ADIEWenikusu/status/1012262188243771392

俺もタイトル見て「ん?」とはなったけど正直そんなに騒ぐことじゃ…
と思ってたけどこの記者のツイート見るにこれは

356 :
あでゆ@ADIEWenikusu
怒られました

あでゆ@ADIEWenikusu
なんの弁解もなく謝罪いたします

あでゆ@ADIEWenikusu
まあ「やり口」くらいのほうが角が立たなかったかもしれない…

あでゆ@ADIEWenikusu
コジプロのひとり語りもそうだし、なによりアカウント名がきっついきっつい
https://twitter.com/ADIEWenikusu/status/1012262188243771392

あでゆ@ADIEWenikusu
PS3の『キャッスルヴァニア』を100円で買ったんだけど、イキイキしてるな
多分Tシャツ着てる彼は今HIDEOの通訳してる人じゃない?
https://pbs.twimg.com/media/Dg_qkm8UwAA9gcM.jpg
https://twitter.com/ADIEWenikusu/status/1013286358612258817

あでゆ@ADIEWenikusu
Free Writer(IGNJ)
https://twitter.com/adiewenikusu

本人は親しみ持ってるつもりなのかもしれないけど名前出してライターとして活動してるなら少しはわきまえろよ

357 :
そもそもライターとして、なにより社会人としての態度じゃないなw

358 :
これがマイナーメディアだったら小島あるあるで笑えるけど
ある程度有名だと好き勝手に言えないよな

359 :
どの業界にもその世界における底辺ってのはあって、そこに属する人間は一定数いるからな
俺の日本語の感覚が異常じゃないなら「小島の手法」、「小島のやり方」あたりが適当で
「小島の手口」、「小島のやり口」はネガティブなイメージが強すぎてNG
この男が日本語ネイティブであろうとなかろうとこのままライターさせれ続ければ、また叩かれるだろうな

360 :
ファンの同調を求めることと変わらないからそういうことは公式で呟かない方がいいと思うわ

361 :
サブタイトルもうんこだけど本文の文体の気持ち悪さを差し引いたとしてもだな…

>「ディラック方程式」や「シュワルツシルト半径」などの数式からは「ひも理論」という物理理論を想起することができる
>(本稿では割愛するが、これらに基づく概念がブラックホールの解明に用いられた)
うーん、まあ

>そして、物理学において「ひも理論」の証明は、並行宇宙が存在することを意味するのだ。
は?

362 :
IGNJってマジでロクな奴いねーからな
レビューも適当だしすぐ私的感情であのゲームはつまらないだのこのゲームはワケわからんみたいなこと言い出すじゃん
あいつらのレビューはちょっとゲームに詳しい大学生がイキってるみたいな感じで何の参考にもならない
ニーアを気取ってるから好きじゃないとかライフイズストレンジを未来が決まってるからつまらないとか、その作品に込められたメッセージを何も読み取ろうとしないし個人の趣味嗜好が出過ぎで気持ち悪い

363 :
IGNJはゲハの紐付きサイトよ
任天堂をよいしょしてかつぎ上げてはPSを貶すサイト
この方針はずっとブレてない
直近にもFF7Rのネガキャン記事をあげてたでしょ
んで、それがヤフー公式にも取り上げられてまたたく間にネガキャンが拡散する

この連携の手際よさにしろ、こういうのを悪びれることもなくやってるってのは、
しっかりとした後ろ盾がいるとしか考えられないよね

運営、及び人材の採用から記事の作成まで全部がお膳立てられてるってこと

364 :
本文自体は面白かったし特に悪意も感じなかった
なんならコジプロ細けえとまで思ってたけどなんでツイートで馬鹿晒してしまうん…
変なツイートしてなかったらまだ擁護できたのに

365 :
>>364
本文自体も中身ないでしょ
この記事の主体って小島に対する「悪意のラベルを貼った箱」を世界に発信するって点でしょ
本質に届いてないし、全てに置いて表層をかじっただけのライターだと思う

366 :
IGNJはモンハンの辻本インタビュー動画とか観た事あるけど、素人目でも分かるくらいに慣れてない奴が進行してたな
本家IGNさんも大変だな

367 :
IGNの見出しは問題あるとして、どちらにせよ矢野やばいだろこれ。
コジプロ公式で発言してるって意識皆無な気がする。

368 :
むしろ公式こんぐらい厳しくていいよ
てかそもそも何がヤバいのか

369 :
矢野は小島に恋しすぎ

370 :
そんな怒ることかこれw

371 :
メタルギアの時は
まとめブログとかで変な噂ばっかり流されたからな

372 :
いかがなものかマン「そういうツイートは矢野さん個人のアカウントで呟かれた方が良いのでは?」
監督「別にええやん(RTポチー)」

373 :
まぁゲハのクソ無知クズ共に目つけられてちょっと可哀相だなとは思う

374 :
矢野は角川にいながら小島と付き合ったほうが良かったと思うわ
仲良くて一緒に起業とかすると大体揉めて絶縁とかなるのよね

375 :
このスレ矢野評論家多いよね

376 :
明夫ボスもリツイートしたね

377 :
メディアに所属する立場で使ってはならない書き方だと思うけど、個人アカウントならともかく
公式アカウントから言ったのも相手がメディアから発信した文章だからじゃないかな

それにしても記者が幼稚すぎて笑えないな…
IGNJは昔好きなゲームを駄作扱いされてから大嫌いだったけどもっと嫌いになったわ

378 :
記者にも色々いるから

379 :
熱心な小島信者だったみたいだし矢野さんはともかく小島さん大塚さんからRTはちょっとかわいそうだなw

380 :
記者のアカウント鍵かけてて笑う
鍵かけてプロフィールで謝罪とか正気か?拡散されない形の謝罪とか意味無いだろ
しかも内容が全然反省も謝罪もしてないし

IGNJ公式からの謝罪文はまだ?

381 :
ゲハ脳こじらせるとこうなるって典型例だな
なんで仕事に持ち込んじゃうかなほんと

382 :
腐ってもメディア語ってるのに鍵掛けてき逃げてる時点で素人同然だろ

383 :
ライター辞めて小説家を目指せば良いんじゃないかな
伊藤計劃みたいで面白い
https://i.imgur.com/yERihVa.png
https://i.imgur.com/SBQBkAm.png
https://i.imgur.com/DKJlJNB.png


http://hoshiaward.nikkei.co.jp/no5/result.html

※ 利用開始登録(無料)が必要です。
https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D1-00267070B0

384 :
なんで皆そんなに怒るのかがわからない
気に食わないから?

385 :
これ矢野もやりすぎ、私物化すんなって意見も多いな
手口ってのは、記事読んでみると世界中のゲームプレイヤーや小島ファンが翻弄されている、小島の術中に見事に嵌まっているって意味でしか使われてないから、そこまで怒ることか?ってのは疑問に思うね
矢野のTwitterみると、そこまで怒ってないというか変な記事だね程度の感覚だと思うけど
記事の見出しで炎上させるって、もう古典的な“手口”だしな
この件にかこつけてたんにIGNJを糾弾したいだけって気もする
まぁIGNJがお粗末なのは珍しい事ではないけどね

386 :
正直その後の記者の発言無ければ問題な記事だな、で済んでたよ
後始末が下手ってレベルじゃない

387 :
すぐ訂正して悪意が無かったこと伝えればライター寄りの意見も多かったんじゃないの
このライターの日頃のツイートと指摘された後の常識の無さが叩かれてるんだよ

388 :
>>384
今回のコジプロに関わらず以前からゲハくさい記事ばかり書いてたツケだろ、ググってみ?「ign japan ゲハ」で普通に出てくるから

389 :
IGNの記事をゲハが面白おかしく改変してるだけじゃん

390 :
正気かよ

391 :
>>385
IGNJは記事タイトルで映画ドラマのネタバレぶっこんでくるから
映画好きの矢野が元々良く思ってなかった可能性はワリとあるかもね

392 :
矢野としては軽い気持ちで呟いたんだろうけど、公式でフォローしてるのは全員ファンなんだから焚き付けて扇動することになる

プロとしてはお粗末な対応だけど、中身自体は好意的な記事だし公式で空リプして呟くようなことじゃないわ

393 :
つい最近FF7Rでやらかしてるからまだ2週間くらいしか経ってなくて火種が燻ってる時にやったのも少なからず影響してるだろ

394 :
Rばいいのに
https://i.imgur.com/hLCtKnb.jpg

395 :
中身は良記事だと思った
これまでの小島作品のことを考えると、「手口」という表現自体も間違いではないと思うし

まあもちろんどう受け止めるかは公式の自由なんだけど、本当に「ヤバい」と思うならツイートしないだろ野島……

396 :
>>394
これ、最近矢野叩きしてたここの奴らにコイツ混じってるだろ

397 :
https://youtu.be/7msW23OQ1QM
誰か翻訳してくれ

398 :
今月から始まるバキと中間管理職トネガワにツダケンとボス出るからおまいら見ろよ

399 :
>>396
俺もそれ思ったわ(笑)
この騒動で一番面白いのこのツイートだろ

400 :
言うほど好意的か?
確かに小島信者という意味ではそうかもしれんが、記事の内容は「はてブでやれ」レベルのオナニー記事だぞ?

401 :
喋るな!息もするな!って言ってるけど
またO2ゲージが表示されてボタン連打しないといけないのかな

402 :
Pvで出て来る地形全部苔は生えてるけど木はないよね
やっぱり地球じゃないのかな

403 :
木なんて真っ先に時雨の影響受けて朽ちちゃうでしょ

404 :
>>401
コントローラーのマイクを抑えなきゃいけないパターン

405 :
小島が載せてる本めっちゃ読みたくなるの俺だけ?

406 :
>>405
俺はこの人が選ぶ音楽にものすごく影響受けてるわ
チョイスが良すぎる

407 :
>>406
YouTubeで聞いたりするってこと?聞いてみようかなあ

408 :
次回pvで、あの世編?にはマッツとデルトロが出るとして、ノーマンもでるんかね?

409 :
ヒデチューまだ?

410 :
>>408
あの世編ってなに?

411 :
この世側の人間じゃないのあいつら

412 :
Amazonでルーデンスくんのスタチューが15万円ぐらい値下がりしてるぞお前ら急げ

413 :
矢野もツイートしなくなったな
たまたまかもしれないけど
ゲハまとめブログがここぞとばかりに騒ぎすぎた
結果として、縄の繋がりをもって一斉に棒で殴りつけた形になった、というのは悲劇といえるな

414 :
正直どうでもいいわ

415 :
あと二ヶ月大きなイベントないからTGSまで情報少ないだろうからつらいな

416 :
公式ツイートを関係者達がRTしてるのは「矢野が公式アカウントを私物化している」という、矢野氏個人の問題だと考える反応に対して、そうではありませんよと示す目的があるように感じた。(考え過ぎかも)
個人的にはこの「私物化している」という反応がある事に驚いた

揉め事は確かにネガティブな事だが、誰かが悪さをしたという話にはあまり見えなかったんで早めに収束してくれると嬉しいかな

417 :
>>415
来月にゲームズコムってドイツの大型イベントがありましてね…

418 :
そもそも角川で辣腕をふるった矢野氏自体を知らないんだろな
小島ラジオで何度もゲストに出演しメタルファンなら周知の人物なのに

IGNJのやらかしは一度や二度じゃないし、
PSへのネガキャン記事は日常茶飯事という状態だから
これ確実に放置してたらデススト発売後もネガキャン三昧になるでしょ

ソニー側とも一致して対処した方がいいと思うけどな
こちらから甘く出たら絶対ダメでしょ。矢野氏はしっかりと不快を表明してくれたと思うよ

419 :
そもそも例の発端となったライターが矢野氏を知らないって時点で「?」なんだよ
メタル信者を名乗ってるが絶対嘘よね

メタル信者なら小島と矢野の関係を知らないわけない
あそこで発せられた矢野氏の言葉は小島含むコジプロ全体の言葉であって
相手をプロのライターと見ればこそ矢野氏が代表として一言入れるのは当たり前の流れ

IGNJの同業ライターがコジプロをおちょくるtweetしてる時点で反省する気ないでしょ
これまでもずっとPSに対してはこういう態度だし

420 :
基本エアプしかいないたかがレビューサイトのカスが調子に乗るなよ

421 :
一連の流れツイ消ししてて笑う
しかも「なんの弁解もなく謝罪いたします」って日本語不自由すぎるだろ

422 :
そもそも謝罪というのは全面謝罪のことを言うのであって条件付き謝罪は謝罪じゃない

423 :
E3でなんの受賞もされなかったデススト

424 :
受賞もされなかった?日本語不自由過ぎじゃね?

425 :
twitter見てると今回のコジプロの対応に不快感感じているファンも多いね。IGNにたいして抗議したことじゃなくて、Twitter上のふるまいに関して。さすがに肯定意見をリツイートしてるのはキモすぎる。
「お騒がせしてすみませんでした。」 くらい呟いた方がいいと思うけどな。

426 :
>>425
本人来てるじゃん

427 :
嘘松ワロタ

428 :
どうでもいい事で荒らしてるゲハ豚が居ますね

429 :
本人降臨は草

430 :
陰謀論臭くなってきな

431 :
マジでどうでもいいからゲハで勝手に喧嘩しといて

432 :
俺はコジプロファンが減るのは悲しいんだけどなぁ。今回のコジプロの対応が全く問題ないと思うやつはさすがに信者と揶揄されてもしょうがないと思う。

433 :
確かな実績はあるしageる空気はがあるのは普通じゃない?
栄光→弾圧→復活と来てる訳だからファンや周りの人に少しだけ宗教じみた所も出てくるのはしゃーない
デスストでやらかしたら反動ヤバそうだし頑張って欲しい

434 :
全く問題無いとまでは思わんが、「問題」と聞いて想像するようなものとは毛色が違う感じがする。単にネガティブな話題だったなぁという微妙な感覚。
勿論そういうのがどうしても嫌という人の気持ちも分かるんで、もしそれでファン辞めたいという人がいても(残念ではあるが)説得しようとは思わないかも。見てる側が言い争いに発展するのは避けたい感じ

435 :
https://twitter.com/kojipro2015/status/1014073496526131201?s=21

436 :
しまった最後嫌味みたいな言い方になってる
喧嘩や荒らしやアンチ出現にまでなるとまずいが、残念に思う人がいるのは分かるよという話

437 :
あの「手口」ってのはイタズラでやり込められたって親しみみたいなもんだと思ったんだが
MGSVとかP.T.でそういう搦手を仕掛けてきた小島に対してまた世界がやられてるみたいな
矢野の反応は明らかに勇み足だよ

438 :
ライターがまともな反応してたら、なんならコジプロがちょっと細かいみたいな流れになってたと思う
過去のツイートも含めライターのツイートがアホすぎた

439 :
Ayako (Touchy!)(@Kaizerkunkun)
えーあれだけ言われてまだ「手口」って見出しつけてるの呆れるー😵
https://twitter.com/Kaizerkunkun/status/1013562680714465280?s=17

Azrail(@S_the_Azrail)
@Kaizerkunkun コジプロは自社に関する記事に不満があると、発行元に抗議したりプレスリリースを出すのではなく、
そうやって公式や関係者のアカウントで当て擦りをするのが社の方針なんですか?
今後も意に添わない記事には同様の対応をされるおつもりですか?
圧力をかけるやり方は極めて不健全だと思います。残念です
https://twitter.com/S_the_Azrail/status/1013573275165777920?s=17

Ayako (Touchy!)(@Kaizerkunkun @S_the_Azrail いえいえ、ちゃんとプロデューサーを通して発行元に抗議したんです。それなのに、という。
https://twitter.com/Kaizerkunkun/status/1013574175221354497?s=17

440 :
>>439
こんぐらい別にいいだろ

441 :
矢野さんまた語り始めてるやん。これ発足直後か発売後にやることやろ。
公式アカウントでやっちゃうから見てて痛々しい。

442 :
>>439
メディアが誤解招く記事タイトルに対してなんで文句を書くだけで圧力扱いなの?影響力あるのは両社同じだろうに

コジプロのツイッターに書く事がパワハラでメディアの書く事が誤解招いても構わないとかそれこそ解釈おかしくね?

443 :
まじでどうでもいいから早よゲーム作れ

444 :
デスストの公式ツイッターじゃなくてコジプロの公式ツイッターなんだから何呟いてもいいだろw
逆にコジプロ公式にどんなツイート求めてんの?

445 :
語るぐらいしか仕事ないんだろ

446 :
監督がちょっと病んでる

447 :
>>441
あでゆくんちーっす

448 :
>>444
公式ツイッターだからこそ考えて呟かなきゃだめでしょ。個人じゃなくて企業なんだから。
これが矢野個人のツイッターなら何の問題もなかったはず。
Twitterで「コジプロ」で検索すればわかるけど、前に比べて明らかにコジプロに
ネガティブな印象を持ったツイートが増えてるよ。おれもかなりファンだけど
今回のというか最近の公式のツイッターはなんか気持ち悪く感じる。

449 :
あでゆさん・・・

450 :
今回の話はもう終わった事
気持ち悪いと感じるのは個人の感想
そこまで思ってるならここに長文書いてないでDMでも送ってみたらどうですかね

451 :
あの記事に関してのやりとりは興味ないけど、
矢野のポジションにいて欲しいのは客観的な視野でブレーキが踏める人材であって欲しいとは思う
デスストの難解な世界観は好きだけど、設定ばかりいりくむ頭でっかちになってしまわないか心配

452 :
監督病んでて草

453 :
>>451
どう考えても無理でしょあの人完全なイエスマンじゃん

454 :
ノーマンがいるから大丈夫

455 :
ライターとしてはこんな怖い会社のこと誰も記事に書けなくなったし矢野的にはそれで万々歳かね
気に食わない単語一つで公式アカウントが号令をかけて個人情報まで晒される実績ができたんだから、どこで逆鱗に触れるか分からんのに考察なんかできないわな

456 :
たしかに人としてどうかとは思ってしまったな
でもおもろいゲーム作ってくれればなんでもいい

457 :
https://i.imgur.com/jhmU0Ie.jpg

458 :
>>457
絶対このスレにもあでゆ紛れ込んでたよな笑

459 :
野島:さきほど万城目さんは「理解するにはもう少し時間がかかる」とおっしゃいましたが、『MGS2』が発表された直後も非難がけっこうあって、まだ作家になる前の伊藤計劃さんがいわば最前線に立って「こんなゲームを喜ぶのは俺だけだ!」と絶賛していたんです。

伊藤計劃も時代が時代なら矢野に叩き潰されてただろうな

460 :
>>457
でも実際あのひとり語りはないわ。監督目線じゃなくて社員目線だから
「私たちの代表はこんなにも素晴らしいお人です!!すごいでしょう!!」
って感じで宗教チックやもん。

461 :
>>455
でもあれは考察の域にすら達してないツイッターでやれレベルの妄想記事だよね

462 :
>>461
発端の記事の質はこの際どうでもいいんだわ
問題は、どこで逆鱗に触れるかわからない公式が、気に食わないと思ったら信者を煽り立てて攻撃してくるから誰も触れなくなったということ
中身はあれだけ好意的な記事でも食い殺されるんだから、事前にお伺いを立てる以外に身を守るすべがない。矢野氏はさぞ満足だろう

463 :
>>462
意味分からんけどライター界隈ではそういう話になってるんだ
それは少し悲しいね

464 :
>>462
やってる事が朝日とか東スポレベルなんだから怒るのは当たり前だと思うが

465 :
>>463
普通、一度理不尽な怒り方したひとにあえて近づこうとは思わないでしょ
今後コジマプロダクションのことを無理して書こうというライターはいなくなると思うよ。ここで無責任に匿名で書き込む俺らと違って彼らだって人生掛かってんだからリスクを踏み抜きたくないし

466 :
おら矢野ォ
つまらん事に精出す前に小島に早よ作れってケツ蹴り上げて来いや

467 :
>>462
> 問題は、どこで逆鱗に触れるかわからない公式が

手口って犯罪や悪事のやりかたって意味よ
一般人ならともかくプロの物書きなんだから指摘されて当然だと思うけど

468 :
>>464
記事読んだ?読んでなくてもいいけど、記者を糾弾したんだから萎縮を招くってだけの話をしてます
コジプロ怖…ちかよらんとこ…って話

469 :
>>467
今回のライターの言葉選びは(おそらく歪んだ愛ゆえに)下手だったけど、ここまで糾弾されるほどのことだった?本当にそう思う?
個人情報さらしたのは矢野氏じゃないって言うかもしれないけど、身を守ろうと思うなら関わるべきではないよね

470 :
>>468
だからタイトルだけしか読まないバカなんて世の中沢山いるんだから中身がまともでも見る前のタイトルで印象って決まるんだよ

471 :
>>470
そのことに気づかなかった記者は軽率だった、かわいそうに
矢野氏も軽率に晒し上げないで、Pが問い合わせてるなら数日でも待てばよかったのにね
いずれにせよ、晒し上げは怖いよ。晒し上げが記者を相手にしたのかIGNJを相手にしたのかはわからないけど、結局一人の人間を叩きのめしてしまった

472 :
>>469
> ここまで糾弾されるほどのことだった?

https://twitter.com/KojiPro2015/status/1013305572324663296
矢野さんのしたことってこのツイートをしただけだよね
これがここまで糾弾〜って言う程のこと?

473 :
結局コジプロ嫌いなだけやん、粗探ししかしてねーじゃん

474 :
>>472
個人的にはIGNの記者はどうでもいいけど、公式アカウントでこういう幻滅するような
発言しないでほしい。

475 :
そもそも矢野が指摘しなかったら「手口」って言葉に不快感持つやついなかったろ。
大手メディアが見出しで個人を貶めるようなこと書くわけないし普通に皮肉ったタイトルだと思ったわ。

476 :
何が気持ち悪いって便乗して暴れてる小島信者
手法なんかをあえて手口と表現する作り方だってあるし記事の本質に触れないで言葉狩りか何かかと思うわ
元編集者様はユーモアのかけらもないんだな

477 :
暴れてる方もわざと手口って表現した記者もどっちもクッソ気持ち悪りぃよ
記者は解雇してゲーム業界永久追放矢野はTPP以前の様に野島一人としてのみの関係に戻せば全員スッキリすんだろ分かったら両方ともさっさと消えろゴミ共

478 :
記者擁護してる奴の方が何倍も気持ち悪いわ

479 :
記者の擁護なんて誰もしてないだろこれだから信者は気持ち悪いんだよ

480 :
コジプロ憎しで記者なんでどうでもいいんだろお前らは

481 :
発狂した、やべえ

482 :
なんか、ほんとどうでもいいことで盛り上がってんだな

483 :
本当に気持ち悪いなこの手の信者は二極化して対立の構図しかイメージできないんだろうな重症だよ
こんな奴らだから手口に異常に反応してるんだろう納得したわ

484 :
矢野も監督みたいに個人アカでやればいいのに。
公式アカを使うから変な物言いがつく。

485 :
>>355
ツイート消してるけど、記者がこれをつぶやくのはダメだろ

486 :
あでゆゲハ民に過去ツイ大量にスクショされてるからもうライターとして死んだも同然だな(笑)
鍵つけてもツイ消しても無意味だろ

487 :
まあTGSまでずっとこんな感じなのかねぇ

488 :
矢野ってまじで何がしたいの

489 :
コジプロのやることは問答無用で正しいのだ、ってさすがに狂信者すぎるわ

490 :
あでゆ君がTwitterでゲハやるような残念な頭の持ち主じゃなければここまで大事にはならなかった

491 :
矢野ここに書き込んでそうw

492 :
ゲハからのお客さん多すぎだろ

493 :
コジプロもあでゆも被害者だよ


2018年6月20日
記事の誤訳に対する読者の皆様への謝罪
http://jp.ign.com/ign-japan/26096/editorial/

>記事の品質向上のために記事更新の確認作業を見直し、翻訳者・編集者が責任を持って仕事を務める体制を検討していきます。

>万が一、誤訳や不適切な表現があった場合は、すぐに訂正した上で謝罪するように努力いたします。

494 :
ネットで赤の他人叩く奴ってほとんど病気だろ

495 :
スマン、マジで分からないんだけど何で矢野さんやたら目の敵にされてんの?
そもそもコジプロの1連のツイートがポエムだとか崇拝してるとか言われるのが理解できん、さすがに捻くれすぎじゃないか

496 :
>>494
知人や身内叩くほうが余程病気やと思うよ

497 :
とりあえず矢島と秘書は変えた方がいい。
小島棺桶は唯一無二だからいいとしても。

498 :
>>496
普通の人は嫌いだと思っててもどっちも叩きませんが

499 :
>>495
ゲハの玩具にされてるだけだろ、どうでもいいからシカトしとけ

500 :
本来ちょっとした行き違いだったものを外野が大げさに受け取って引きずってる感じがする
各々言いたい事はあるだろうけど終わってみれば「あのとき何か揉めてたな」程度の話題な感覚

501 :
>>495
ツイートの内容自体は別にいいんだよ。話面白いからね。
それを公式アカウントでやっちゃうのが問題。
例えばワンピースの単行本のおまけ漫画に、アシスタントが書いた
尾田をヨイショした伝記みたいなのが長々書いてあったらちょっと気持ち悪いやん?

502 :
ツイートにずっとガチャガチャ言ってんの二人くらいじゃね?

503 :
あでゆ氏とあと1人くらいだな

504 :
「hagex」「低能先生」みたいな、匿名の掲示板で荒らすことに命を掛けてる人がいるんだよ
最後は刺されて死んだけど

505 :
ゲームライターのくせにゲハ全開でツイートきまくるクソゴミ野郎なんて社会的に抹殺されて当然^^;

506 :
信者ってこんな人権無視のクソゴミ野郎しかいないの?

507 :
ガイジのフリするのやめよ?

508 :
あれはコジプロとIGNJのプロレスだよほっとけ
コジプロに本当に煽られてんのは多分おまえらだぞ
ツリーマインダーども

509 :
ゲハ全開のゴミクズ野郎に人権なんてねぇよカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

510 :
ご尊顔をお目にかかったけど流石に顔のスクショは勘弁してやるか(笑)
https://imgur.com/ujlA5wx(あでゆ)
https://twilog.org/ADIEWenikusu
https://twitter.com/...s/983927998972706818
https://twitter.com/.../1012262188243771392

511 :
あwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめん顔出てたわwwwwwwwwwwwwww

512 :
逃げ足だけは早いwwwwwwwwwwwwww
が、もう手後れwwwwwwwwwwwwww
ゲハなんかかじるからそうなるんだよwwwwwwwwwwwwww

513 :
https://2ch.live/cache/view/ghard/1495983939/257
https://twitter.com/ADIEWenikusu/status/869109338245218306�
モンハンがソニーで出なくなって任天堂で出るようになったのは�
ソニーのせいじゃなくて任天堂が開発費の殆どを出すと持ちかけたから..

514 :
https://twitter.com/ADIEWenikusu/status/983927998972706818

あでゆ @ADIEWenikusu

任天堂の買取保証の件、つまり売り上げランキングとか本数みたいな情報が何も意味なくなったってことだと思うんですけど、どこも話題になってないのすごいなあ

515 :
この現象をヤノエフェクトと呼称します

516 :
なんか残念なスレになっちゃったね…

517 :
まあどうせ新情報でるまで過疎るからええやろ。最近のコジプロのいきりっぷりはファンでも目に余るからそれらを吹き飛ばす新情報はよ

518 :
デススト出して黙らせるのが一番いい

519 :
https://twitter.com/ADIEWenikusu/status/916632906503565312

あでゆ @ADIEWenikusu

任天堂、ミニスーファミの件でわかったが、Switchとか出荷数絞って購入意欲煽ってんだな

午後8:54 � 2017年10月7日

こんなアホに記者やらすなよ
即刻解雇しろや

520 :
https://twitter.com/ADIEWenikusu/status/923028958211272704

あでゆ @ADIEWenikusu

いやベヨネッタ2とかのサードに関してはそもそもWiiU持ってる奴が買わなかったんだろ

午後0:30 � 2017年10月25日


ゲハかじり始めた厨房みてーな奴だなコイツ

521 :
ドコグロ

522 :
誰がみてるかもわかんねぇSNSでよくゲハレスノリでツイートできるよな
よほどのマヌケか発言に自信があるのかのどちらかだが
まぁそもそもIGNJ自体偏向報道のクソ共ばかりのうさんくさいゴミ会社なんだけど(笑)

523 :
みんな楽しそうでいいなあ

524 :
>>518
まだ詳細な発売日が明らかになってないのが痛い

525 :
いつから矢野とかそれの記者のスレになったんだ
はよデススト情報だせや

526 :
「まさにこの騒動自体がデスストのテーマのひとつでもあります。」って監督が言ってたよ

527 :
絆がテーマだから、本尊に仇なす記者を皆で叩くのは当然の流れ

528 :
棒は使わないって話なのに…

529 :
>>527
お前の持ってる奴、縄じゃなくてサバイバルナイフじゃねぇか

530 :
公式は安部公房の原作通り縄でライターを絞め殺した訳だから間違ってないな
ストランドなんて全部皮肉よ

531 :
記事を書いた奴を擁護する気はさらさらないけど、縄だの絆だの強調してるコジプロが
繋がり(ファン)を使って追い込む構図は皮肉が効いてるよな
なるほど、棒を使うより効果的かもw

532 :
ここ最近お客さん多すぎだな

533 :
2chでゲーム業界の情報を集めたいと思ったときにゲハ以上の選択肢が無い状況をどうにかして欲しいわ
ゲーム速報板とかまともに機能してない

534 :
2chで集めようとするのが間違い

535 :
https://twitter.com/bayuarafat/status/1002839859420061696
前から思ってたんだけどこの人何者なんだろう。
最初は熱心なコスプレイヤーかと思ってたけど財力がパない。
コジプロのパトロンの一人だったりするのかな。

536 :
デニスレヘインって有名?面白そうやな

537 :
なんかTwitterでデススト盛り上げようとしてる感すごいけどTGSで発売日くるかな

538 :
新情報はよ

539 :
>>531
先導する様な指示があったならまだしも話題に上っただけで「ファンを使って追い込もうとしてる」と勘繰るのはツイッターに毒されすぎな気がする・・・

540 :
>>539
四半世紀も編集者やってたくせに9万人のファンを引き連れて他人を口撃したらどうなるかの予測すら立てられない矢野様の悪口はやめろ

541 :
>>540?すRっと話の流れが分からんかった。なんか悪口に聞こえるならやめとくわ

542 :
例えばこの相手がファミ通なら丸く収まってた話

FF7Rの件で謝った直後にあんなタイトルの記事を載せたり、バイトの大学院生の失言を放置するようなクソメディアを相手にしてしまったのが悪い

543 :
で、結局まともなのは誰だったわけ

544 :


545 :
>>544
はい島流し

546 :
僕だけだよまともなのは
犬とかいってるけどあいつ狼だし

547 :
今年はTGS2018に来そうだなぁ

548 :
来月のゲームズコムには何も情報とか無いのかな

549 :
>>547
なにが

550 :
コジプロは従来のゲーム会社とは一線を画しているから、ゲームショウ出展といった安っぽいメディア露出はしないよ。
その意気込みはHPからも伝わってくる。
本来は日本語のような洗練されていない文字を使用する事も憚られるのに。

551 :
これが発売するまでCODがあと何作出るのか

552 :
さすがに釣り針でかすぎる

553 :
SONY『出ろ』
小島『はいっ!!』

554 :
ゲハから出張来すぎ

555 :
クソしょーもねー話題でスレ腐らせてるならMGSVの話していいよな?
俺スレPart7でこれ書いたヤツなんだけど
---------------------------------------------------------------------------
585 : なまえをいれてください[sage] 投稿日:2018/05/25(金) 16:34:49.61 0.net
ここ考察好きが集まってるみたいだけど、ここの連中でもいまだ「TPPは未完成だった」って認識なん?
アホほど仕込まれたミスリード解いていったらカバーストーリーはがれてMGSの円環つながってたんだけど他に解いたやつおらんの?
シナリオだけじゃなくビジュアルや過去作全部見渡して類似点と重ね合わせることでようやく解くことが出来る物語のパズル
俺TPPで初めて「おおやっぱ小島すげーんだな」って感動したんだけど…
まさかまだ「実は全5章構成だった」なんてデマ信じられちゃってるまま?
---------------------------------------------------------------------------

556 :
このあと解き方のヒントスレに投下したつもりだったんだけどなんか失敗してたわ
ログ速の方には表示されてんだけど公式スレの方には書きこめてなかったんで
マヌケだけど同じヤツ投下してくな

557 :
>>585にも書いた通り、V:TPPのシナリオは未完成じゃないよ
だいぶ厄介な物語のパズルになっていて、
これを解くことによってシリーズ全作にわたって仕掛けられたカバーストーリーが剥がれ落ち
真実が見えてくるっていう仕組みになってる

デスストはTPPのこういうゲーム性引き継いだ厄介な作品になってるにおいがするし
MGSとも無関係じゃなさそうな雰囲気だから長文ウゼーだろうがちょっと解説させてくれ

558 :
まずとっかかりになるのが、未完成と言われる所以のひとつである
「静かなる消失」〜「エンディングの鏡の前でボスの声を聴くヴェノム」までの
「ぶった切られた部分に何があったのか?」って謎解きな
このブラックボックス部分はTPPの出来事の法則性に気づくことによって見えてくるようになってる
途中が空欄になってる数式みたいなもん

ほとんどのプレイヤーがここで振り落とされてるっぽいのがほんと勿体ない
「TPPは未完成じゃない、この構成で完成形だ」って理解することが最初の超難関になってる

559 :
考察好きな奴なら自分で解きたいだろうし
解けたときの脳汁いっぱい出ちゃった///感を味わってほしいからヒントだけ置いてくな

<出来事の法則性のヒント>
・「V:TPP」をプレイして、マザーベースの形状や色、立地なんかに既視感を覚えなかったか?
・「V」は「5」のほかに何の数字を現すかたちだ?
・そのもうひとつの「V」では何が起こっていた?
・「V」=「V」だぞ

<ブラックボックス部分のヒント>
・ヴェノムにとっての「半身」は誰だ?
作中に仕込まれたオマージュネタも重要なヒントになってる

<そもそもこの物語の黒幕は誰だ?>
・VはMGS4のラストに帰結する物語だといえば見当はつくはず
テープ「真実の記録」の内容をちゃんと聴いて状況と関係性を頭の中で整理してみれ
ちなみに、その黒幕は実は作中登場してる

560 :
過去作を全部知ってる奴ならエンディングの前に「何が起こったか」見えてくるはずだよ
ただその光景を目にしても「未来と矛盾するじゃないか」って問題にぶち当たることになる
そこを解くには、TPPでのキャラの関係性とMGS4でのとある描写がヒントになっていて…

…と、この先解いては壁にぶち当たり、解いては壁にぶち当たりを繰り返すことになる
先入観を取っ払うこと、キャラクターたちを血肉の通った人間としてとらえることが重要
あと、「小島はうんこクリエーターではない」って認識な

作り手側の立場になって考える
マスターミラーも言ってたろ「マップデザイナーの気持ちになって考えろ」って
そのストーリー版

561 :
デススト発売まではまだ間があるしデススト100%楽しむための予行練習としても
このクソ厄介なストーリーパズルゲーにチャレンジしてみてはどうかというススメ

で、これだけだとまともに取り合ってくれる人も少なそうだしひとつ「賭け」も置いてくな
たぶん小島はデスストのほかにSEGAからも新作を出そうとしてる

562 :
V:TPPのシナリオ解き進めていくと現実にもリンクしてるなって事柄が出てくるんだけれども、
その過程でとある別シリーズ作品にも小島関わってたってことが見えてくるようになってんだわ
ほんでもって、その作品と現実にリンクしてる部分を把握していくと最終的に出てくるのが
「今度SEGAでメタルギアを超える作品つくるやで〜」っつーメッセージ
TPP発売前小島が言ってた「サプライズがある」ってのはこれの事なんじゃねーかな

最近でも小島は夏に?サプライズがある的なこと言ってたし、
SEGAの方からも「シリーズ化視野に入れた新規IP作ってる」って発表があった
今ならもう別にSEGAとのつながりを隠す必要もないし小島の名前あるだけで注目度は段違いだし
なによりそれくらい注目集めないと「ヒューイ」のおかげで死に体になったスタジオの起死回生は図れない
ってことで、今度はちゃんと小島は名前出して仕事すんじゃねえかなと思ってる

563 :
俺が本当にTPPのパズルを全部解くことができたかどうかはこれにかかってる
本当は一人でこっそり結果をみようと思ってたんだけど
久しぶりにMGS関連やこのスレ覗いてみたらいまだTPP発売当初と変わらない認識でガッカリしてさ
もし俺がこれを当てたらみんなもっとちゃんとTPP遊びなおしてくれるかな?
って希望にすがって書き込んでみる

「小島がかかわってたSEGAのシリーズ作品」の見当が付いたやつは
シリーズ最新作(つってもリメイクだけど)のキャバのドアの「SECOM」っぽいシール注視してみろ

564 :
おわり。

まあシナリオの法則性に気づければ最低限TPPがああいう構成になっていた理由と
「元々全5章だった」なんてのは完全にデマだったってことは理解できるようになるはずだよ
どうしよーもねーマヌケでもない限りな!

それと今回の矢野の騒動だけど
「手口」って表現ごときでコジプロスタッフが怒るわけねーんだわ
実際やってることは「手口」以外の何物でもないからな
真実をより明かされづらくする全5章デマも小島サイドが流したモンじゃねーの
コジプロのマークがなんでFOXだったのか考えてみろ
そこのトップは誰だ?

まーたファン()振り落としにかかってるしデスストやっぱ厄介な内容になってそう

565 :
素晴らしい。
小島監督もさぞお喜びになる事でしょう。

566 :
いや本当に長文だし後半中身ねーな

567 :
コジカンの体調が心配だ
もう年だし休む時は休んであまり無理しないでほしい

568 :
いやここメタギアスレじゃないんで

569 :
連投荒らしはNGしとこう

570 :
カリスマ性のあるクリエイターに「してやられた!」的な意味で元来悪い意味の言葉を敢えて使うなんてことはままあるしネガティブなイメージを持つ方が日本語感覚おかしいんじゃないのって思うんだけど
そういう奴が出てくるかもしれないし現に物書きの矢野自身がそう感じるってんなら抗議すること自体は別におかしなことじゃない
ただ公式がファンネル纏うような真似することに嫌悪感を抱く人は多いからな。矢野や秘書はそのへんへの理解が無さすぎた
あと公式Twitterが自分のとこのトップをヨイショしちゃうのってダサいよねって感覚を共有してない奴らに何言っても無駄感ある

571 :
小島監督も矢野も秘書も肯定的な意見を抽出してリツイートしてるから、ファンネルはワザとだよ。
逆らったらこうなるぞ?という見せしめ。
さんざんMGSVTPPで見てきたでしょ。
天に唾するに等しきこと。

572 :
IGNコジプロどちらが良い悪いじゃなくて最近の公式がダサいし痛い。
せめて表記を矢野健二(コジマプロダクション)にして公式と切り離してくれ。

573 :
やたらと「。」使ってるやつが粘着してるな

574 :
著名人がやるTwitterほど害悪なものはない

575 :
害にも悪にもならない奴がなんか言ってる

576 :
こうやって、信者ファン同士で互いに監視して罵り合うのもコジコジの作風にピッタリやね。

577 :
>>575
無害なら別に構わないだろ

578 :
矢野への粘着おつかれさまでーすwww

579 :
要するにSNS時代、メディアは淘汰されるいい例だったな

580 :
未だに破廉恥な記者の書いた記事を削除せずに掲載するIGNJは、いずれ困る事になるでしょうね。
他が掴んだ情報の転載をするだけのまとめサイト同然の三流ゴシップサイトに成り下がるのみ。
天下のコジプロの対応は、おそらく国内の三流メーカーも追従する事になるでしょうから。
今回の件は記者が監督ファンだった事もあり、我々にも疑いの目がかけられる事になりましたが、
今後も組織への忠誠心を示すためにコジプロサポーターとして、ファン同士の監視を強め、さらなるグッズ購入で資金面での援助に努めていきましょう。

581 :
信者でもアンチでもライトユーザーでもない人が世の中沢山いるっていうのが理解できない人は自分の常識を疑ってみた方が良いよ。オススメします。

582 :
https://i.imgur.com/xBQNcEa.jpg

IS WATCHING
YOU !

583 :
どうでもいいこといつまで話してんだ

584 :
ほかに話す事ないけどな

585 :
なら黙っときゃいいだけ

586 :
ここも1984と化してきたな……

587 :
Twitter見てると未だ根に持ってるファンいるからなんか釈明しとけやコジプロ。
発売前にケチつけるな。

588 :
プレミアムフライデーにこのような上映会を催すとは、まさに理想の上司そのものだ監督は(T_T)
有料でもいいから、ファンにも開放してくれるなら貴重な意見交換の場になっていいと思う。
はやく遊びてーコジプロは最高だ!!!!

https://twitter.com/kojima_hideo/status/1012588668194713600?s=21

589 :
>>587
そういう奴の過去ツイート見ると任天堂と箱の話しかしてない奴が圧倒的に多いんだが

590 :
正直わたくしコジプロってより小島秀夫が好きなだけです。メタルギアライジングまじでつまらんかったわ

591 :
それ故に、小島作品ファンで任天堂アンチだった記者がやらかした今回の件は残念でならないね……
そのせいで我々ファンもコジプロから疑いの目を向けられるようになってしまった……
親愛なる監督からの信用を取り戻す為、3年前のコナミ追放の時と同様に我々は声を上げなければならない。
その為にまずやらなければならない事は1日1回以上の公式発言リツイート。

592 :
信者キモっw

593 :
信者に見せかけたアンチに見せかけたただの愉快犯やろな

594 :
この際、私に対する侮辱行為は不問としますが、我らが小島監督の腹心である矢野健二氏(野島一人)は、以下のように述べております。
ともすれば、この場合はやはり愉快犯や故意犯よりも確信犯を用いるのが正しいのではないでしょうか!?
矢野氏の教えに背く事は、「手口」でコジプロを不当に咎めた異端者あでゆのしでかした事と何ら変わりはないでしょう。
あでゆがどのような結末を迎えたかを知っていれば、次にあなたがとるべき行動は1つに定められたはず!
さあ、Kojima Productions(≒矢野健二) (@ KojiPro2015)に謝罪の言葉を!!!


https://news.walkerplus.com/article/66931/
野島:あとで監督に聞いたら、どうとでもとれるような演出にしてある、と。でも僕は、あのソ連兵は確信犯でスネークたちを逃がしたんだ、と理解したんです。

595 :
あでゆ氏の落ち度
・新米ライターなのに釣りタイトルという高等技術に手を出してしまった
・謝罪した後の言い訳で反感を買ってしまった
・過去のツイートでゲハ界隈の注目を集めてしまった

コジプロの落ち度
・矢野氏が公式アカウントの影響力を考慮しなかった
・ネガティブなツイートに中心人物がこぞって賛同してしまった
・IGNJをまともなメディアだと勘違いしてしまった

IGNJの落ち度
・直前に別件で謝罪したばかりなのに過激な記事を自粛しなかった
・この件に関して無視を決め込んだ

596 :
Twitterを見ても、未だに今回の件でコジプロに仇なす不届き者が多いこと多いこと。
ひとりひとりの声は小さくとも、こうも続けば行く行くはコジプロの運営にも支障をきたすに違いない。
また任天堂信者はゲームファンの敵だというのも明らかになった。
IGNJは心を入れ替え、その看板力を活かして、真のゲームファンの為に任天堂のようなお子ちゃまメーカーこそが害悪であると広く周知してほしいものだが……

597 :
まだ言ってのかお前ら

598 :
あでゆは熱心なコジプロテスタント(小島秀夫作品を愛する人の意)であったが、
ライターとしての地位に自惚れ、太陽と同格である監督に近づきすぎたが為にその身を灼かれてしまった。
ライターの身分は現実をたゆとう偽りの保証、すなわちロウで固めた翼である事をゆめゆめ忘れてはならぬのだ……

599 :
みんなどうしちゃったの?

600 :
もう終わった?

601 :
こいつおもしろいな、どうせ新ネタも出ないし矢野はだんまり決め込んでしばらく荒れそうだから続けて

602 :
神は言った。
「待たせたな」と。
すると永遠の空白が出来た。
神はその空白を見て、Vを楽しんでとされた。
神は光をイシュメールと名づけ、闇をエイハヴと名づけられた。
夕となり、また朝となった。全2章である。

603 :
ID:NLiSBYMYM

こいつただの信者装ったアンチだろ

604 :
面白いからこんなスレでやるのはもったいない

605 :
>>603
アンチはVを楽しんでとかあの文脈で使えない
ただただネタをやりたいだけの狂人だと思う

606 :
L1ボタンで仲間と通信出来るシステム継承して欲しいわ
あれ常に会話してる感じで好きなのよね

607 :
無線の声「サム、宅配便と言えば段ボールだが、段ボールを粗末に扱うことは許さんぞ」
サム「みんなこれを使ってきたのか」
無線の声「当たり前だ!」

608 :
サムとマッツのねんどろいどが欲しいな〜

609 :
信者のフリして振る舞うのタチ悪すぎる

610 :
段ボール箱を正しく運搬用途に使うと大塚無線で怒られるサム氏が想像できる
懲りずに繰り返すと大塚キャラ本人が箱で送られてきて隠しトロフィーピコン

611 :
大塚の声は海外だとキーファー・サザーランドになるのか?

612 :
公式アカウントの括弧消されてるな
ツイート残ってるし
社内認めてるからお前ら黙れってことか?

613 :
>>612
本当だ
裏話が終わったのか矢野の気まぐれか、案外広報はこんな便所の落書きを気にしてるのか…

614 :
コジプロはオウムみたいな連中だなw

615 :
しかし会社総出でバカだった印象は消えない

616 :
コジマイズゴッドの神通力がなくなるかどうかの瀬戸際なんだからここからの判断誤るなよとは思うが
会社が揃いも揃って馬鹿ばかりだからあまり期待はできない

617 :


618 :
とりあえずヒデチュー始めてからだな
話はその後だ

619 :
気色悪いとしか言いようのない過剰で醜悪な自意識がにじみ出ている文章だな

620 :
神の呟きの再開が待たれる

621 :
最近荒れてるけどなんかあったの?

622 :
なんもないよ宿題やってな

623 :
>>612
矢野の名前を消したのはインパクト大きい
指摘したあでゆが正しくコジプロが間違ってた事を認める事になる、リツイートした小島も間違ってた事になる

今回の件は日本人でないと意味解らんしコジプロ内で小島に直言できる人は居ないから、SONYかSIEの上の方から指摘されたとしか思えない(でないとこうはならない)
長期的な目で見るとコジプロの独立性を失わせる(SIEの飼い犬に成り下がる)切っ掛けになりそう

624 :
>>623
????????

625 :
異端者が見苦しいですね。
あでゆ乙としか言いようがない。
それにしても今回の件はまっこと残念です。
矢野氏には小島監督の懐刀として、ツイートで存分に奮っていただきたかったのに……。

626 :
ドヤ顔で語ってるけど相手に何一つ伝わってない感

627 :
今回の一件でにほ、ジャパンでの売れ行きが悪くなるな

628 :
デスストの新川イラストってないのかな?

629 :
宗教法人コジマプロダクション

630 :
もうアンチ何書き込んでも許されると思ってるだろ

631 :
悔しかったら反論してみろよ狂信者

632 :
コジプロに仇なす事は、天に唾するに等しき事と理解してもらいたいね。

633 :
Twitterやってない身からすると騒いでる奴全員アホに見える

634 :
監督のお声が直接聴けるTwitterをやらずしてファンを名乗るとか笑止千万。
それだと、記事に反応してTweetしてファンへ怒りの声を届けた監督も秘書も矢野氏も全員アホになるな?
背信者よ、去りなさい。
君に小島監督の撮ったゲームを遊ぶ資格など無い。

635 :
”父”である小島監督がTwitterやってるのにTwitterやってないとかそんなんじゃコジプロファミリーの資格ないね

636 :
いつもは居なかったはずの気持ち悪いのが湧いてんな

637 :
信者の振りして言葉遊びしてる様にしか見えないねぇ

638 :
麻原の件で風潮にのれば面白いと勘違いしてる大学生が沸いてますね。恥ずかしくて鳥肌たつわ

639 :
な〜んか今まで考察とかしてほんわかムードだったスレが例の件以降変なスレになっちゃったのが残念だな
発売日までこの流れが続くのだろうか…
あーあ

640 :
相手は、暇つぶしでやってることだから、
この手の暇人は、自演しても楽しいから
飽きるまでずっと続くよ

641 :
ライターの人ポアされてかわいそうw

642 :
そのうち飽きるだろ

643 :
IGNJの日本語誤りについて苦言を呈したのが発端ではあるが、
ライターも含めて外野が騒いでいるだけなんだよな

644 :
あでゆが悪いよーあでゆがー

645 :
まだ信者でいられるお前らが羨ましいけど、考察は程々にしたほうがいいぞ
ブログで気に食わない考察とかしたらまた矢野に刺されるぞ

646 :
>>645
ライターの質の話してんだからありえないだろ
ブロガー()はライターじゃない

647 :
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1528285476/
こっちのスレに上の中2病の長文野郎が来てるんだけど
こんなやつ外に出さないでくれよ

648 :
あでゆは身を挺して≒矢野を外すことに成功したのだ

649 :
>>646
どうかな?秘書が見境なくなって批判してる奴のツイッターまで晒し始めてるからいつだれがどうなるかわからんぞ

650 :
>>647
ごめんね、そっちで引き取って

651 :
今北産業

652 :
3流ライター
コジプロに楯突いて
無事活動停止

653 :
あれで楯突いたことになるんだから狂信者の脳内怖すぎるよな
コジマイズゴッドの神通力にやられて正常な思考回路焼ききれてるんじゃねえの

654 :
狂信者怖いなー
とづまりしとこ

655 :
>>651
一足
お先に
夏休みキッズ

656 :
荷物運ぶよぉ
足が痛い痛い
知らない人登場

657 :
このゲームに体術はなさそうですね

658 :
リアルに歩き過ぎるも足の皮むけてり靴擦れしたりするけど、それが蓄積ダメージとして再現されて面白いのかストレスになるのかすげー難しそうだな

659 :
コジプロと共に茨の道を歩む我々の足もまた血に塗れてるのだ。
しかしこれは間違いを意味するのでない、あでゆや他の背信者、IGNJと戦う為の血化粧なのだから。

いざあ……

660 :
ワッチョイ 85d3-ySBb

こいつが毎日荒らしてんだな

661 :
悲しいなあ…

662 :
早くやりたくてたまらん
小島出かけるな仕事し続けろ

663 :
小島作品、特に近年のやつはどうやって発売日出してたっけ?あんまりE3とかではなかった気がする

664 :
Twitterでポロっともあったし、大々的に発表するイメージはないね

665 :
MGSVは何か公式サイトで発売日発表のカウントダウンがあった

666 :
メタルギアの場合6月〜9月発売ってイメージ強いけどデスストは何月になるかなぁ

667 :
>>665
あったっけ?pwは覚えてる

668 :
E3とか見本市とかでは発表しないイメージよな
でももしかしたら
すでにでてるPVに隠されててりするかもしれんぞwおまいら任せた

669 :
発売日の大本命は2019年冬。

670 :
アキラの舞台より早いって言ってたけど東京五輪まであとxxx日のやつ、あれは現実のやつから逆算すればいいのか

671 :
逆算すると2020年2月28日くらい

672 :
((o(。>ω<。)o))ワクワク

673 :
グラとか世界観がゼルダ以下だからワゴン行ってから買うわ
このワゴンランディングとかいうゲーム

674 :


675 :


676 :
俳優使ったゲームってクソゲーってイメージ強いからよほど中身がよくないと今回もまたワゴン行きだろうな

677 :
>>676
どうせたちあげたばっかりだから中途半端なクソゲーだろ
目新しさがない

678 :
小島も枯れたか
つまんなそ

679 :
アンチ活動おつかれ
おれから提案なんだけどアンチスレ作ろうぜ!

680 :
わざわざ嫌いなゲームスレを検索して過疎気味のところに
燃料を投下してくれるアンチの鏡。

681 :
もっとうまくやれよ

682 :
多少なりともまともな奴は今回の騒動で嫌気さして逃げ出したから残ってるのは妄信者と愉快犯だけだよ

683 :
発売日決まってなくて情報少ない時のゲームはこれに限らずこんなもんですど…アンチのこじ付けも無理矢理すぎるでしょ

684 :
この夫婦と監督の接点有ったっけ?

685 :
染谷将太と菊地凛子はデスストの日本人キャストで参加するのかな?
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1016331729571704832

菊地はパシフィックリムのデルトロ監督繋がりだと思うが染谷はただ単に夫だから同伴したのかね
染谷はセガール好きだから大塚さんのこと当然知ってるだろうが

686 :
思い出した。染谷はコジプロが3Dスキャンカメラ提供した寄生獣で主役やってたわ

687 :
菊地凛子は海外でもまあまあ知名度あるから、もしキャストなら
Twitterには上げないと思う。サプライズで登場したらうれしいけど。

688 :
夫婦だったんだ
まぁ出演は無いでしょ

689 :
荷物を指定された場所に運び
道中赤ちゃんセンサー使いながら敵に捕まらないようにする

小島も言ってたがマリオみたいなゲームなんだろうが
発売日に買う勇気無いわ

690 :
DP制のような対人ゲーまたやりたいわ
別に本編にDPがないからってそれに依存する必要ないしむしろ本編いらないからmgo2 作ってクレメンス
名前変えて、フィールド変えるだけでいい、それを特段システム変えずちょっと新しい事入れつつ年1で出せば一生買うわ


関係者が見てるとは思わないけどヨロシクな!

691 :
日本人出すなら普通に日本に暮らす日本人役者使ったほうがだいぶ安上がりで自然だと思うが。

692 :
>>690
ご意見ありがとうございます!早速、小島監督に打診してみます!

693 :
>>692
コナミ社員がなんでこっち見てるの?

694 :
>>687
マッツ発表される半年前位から突然マッツマッツ言い出してたからあり得ると思うよ

695 :
かと言ってコジプロを訪れたってだけではなんとも言えん
そりゃゲストぐらいたまには来るでしょって感じ

696 :
一時期から俳優と交友増えたしなんとも言えんな
ただどういう繋がりでコジプロ行くことになったのか思いつかんしゲーム関係と思っても不思議じゃないわ

697 :
もともと交友は広そうだけどな

698 :
星野源とか松坂桃李とも交流あったな

699 :
小島プロダクションってときメモのドラマシリーズ作ってたけど社外のそういうゲームの制作者と交流あるんかな?バンナムの石原とか坂上みたいな

700 :
龍のなごっさん、須田、鉄拳原田、モンハン辻、千代丸

この辺りは交流あるはず

701 :
やっぱりアニメオタク向きゲームのPの知り合いはいないんだな

702 :
マッツに関しては昔から起用したがってた記憶ある
確かノーマン、マッツ、ゴズリング、カンバーバッチ使いたいとか呟いてた

703 :
>>701
千代丸はそうなのでは...

704 :
サムの服が三種類ある
最初の白、おっさんたちのオレンジ、着替えた後の暗い灰色
オレンジ装備は爆発で消えたはずなのにサムが持ってるってことは、どこかで入手できる?
ボイドアウト後の三途の川におっさんたちの車がある→あの爆発に巻き込まれた物はすべてあの空間に行く
三途の川のチュートリアルでおっさんたちの装備を探すことになる?
ちょっと考えてみたけどどう?もしかして既出?

705 :
>>702
変な顔のやつばっかだな

706 :
ワープコースか

707 :
これ映画「ハプニング」みたいなゲームなのか?
得体の知れない何かから逃げながら運び屋やるという・・

708 :
まだなんとも言えないね
ゲームの雰囲気は悪くないので後はゲーム性

709 :
大きな情報はTGSまで無しかねぇ

710 :
MGS5のときは8月のゲームズコムでもガンガン情報出してたけどな

711 :
サムはライフルだけでハンドガンは所持していないのかな
敵に向かって銃バンバン撃ってたらMGSVの血塗れみたいに
ペナルティがありそうだなあ

712 :
MGSVの時は喜んでコジステ見てたっちゃ見てたが
あそこまで出さなくても全然おkなんだけどなー
ゲームを世の中に伝えるって難しいことなんだろうな

713 :
デスストランディングとか言いづらいし長いから
これからはワゴランな

714 :
ワゴランのキャラをもっと親しみやすくして
設定もさらにわかりやすくすれば
Switchあたりで出しゃまあそこそこ売れるんじゃね?
まあスプラトゥーンの二番煎じwwwとか言われそうだなw

715 :
今日も暑くて頭がおかしくなりそうだな

716 :
OS1飲んで美味しく感じると熱中症の可能性あるから試してみれば?

717 :
>>701
奈須きのこと虚淵と仲良いの意外と知られてないんだな

718 :
>>715
こんな糞ゲーのスレで信者丸出しの時点で頭おかしいからなw

719 :
MGSVの時のトレーラーはパスの腹かっさばいたり
病院の脱出シーンとか小島の狂気が詰まってワクワク感が半端なかったが
これは今のとこ皆無だな

720 :
小島の狂気()

721 :
断トツ頭おかしいのいるよな

722 :
>>719
臭すぎるわ
頭わいてるぞ?

723 :
BB部隊の企画を出した(通した)ことの方がよっぽど狂気

724 :
BB素材

725 :
ワゴランいいねワゴラン。流行らしてこワゴラン。MGSVの時のビッボみたいに流行らしてこワゴラン。
PCで出ないこのゲームに価値は無い

726 :
アイム乳クリアアアアアアアアアアアアアアア

727 :
セミが鳴き始めたね。うるさい。
夏だなあ

728 :
夏だから変なセミまで泣き始めてかなわんね

729 :
朝5時からセミってた奴いたなぁ
夏だなぁ

730 :
ぼくが頑張って考えたゲーム内容の考察が反応なくて荒らしにはいっぱい反応があるの怒りそう・・・

PV4でレアセドゥと会っている時は箱なのにPV3(白い服のまま)では死体を運んでる
PV4のプレイ画面で赤ちゃんを手に入れてからのオレンジの服で死体を運んでるシーンがある
でも模様が違うしそもそも失っているはずなので別物?
いくつもの死体を運ばなきゃいけない理由があるのかも。もしかしたらほかのプレイヤーとか?これが縄?

731 :
まぁトレーラーは凄み出す為に切り貼りしてるから時系列はバラバラだろうね

732 :
そんなことよりアデル、ブルーは熱い色ってレア・セドゥの出てる濃厚なレズ映画見たんだけどみんなにも見て欲しい
お尻側から指をおぱんぽんに挿入してスパンスパンスパンスパン激しく手でするの

733 :
>>732
わかった

734 :
>>733
感想きかせてね

735 :
有益な情報だ

736 :
>>730
言うてここは便所の落書きだからね
そら考察語りもされるけどアンチも湧くよ
本当に反応して欲しかったらツイなり動画なり出すほうがよっぽど良いと思うけど

737 :
pv3は時系列的に始めの方らしい
ポーター期(白)

し体処理班期(オレンジ)

紺色の服期
の順番じゃないかと思う、紺色期が一番荷物つけられる場所多いし
Pv3で赤ん坊を受け取ってpv4の最後(オレンジ)で装着
Pvで確認できる紺色期の間はずっとつけてるし一度つけたら外せないのかも
デルトロ監督の渋々装着した表情にも理由がつくし

738 :
お前ら本当にワゴランに期待してるのか?
やめとけよ売れないアメリカの俳優使ったオタクゲーだぜ?
スプラトゥーンやろうぜ?

739 :
>>738
釣り針でかすぎ

740 :
2じゃなくて1かあ

741 :
突く突く精子♡
突く突く精子♡突く突く精子♡

742 :
時雨に当たったところの時間が早く進むのは分かったけど老化するのはおかしくない?栄養もなしに時間だけ進んだら半年足らずの進行で腐り始めるやろ

743 :
その辺は 一度何かに当たると普通の水に戻る 生き物以外に影響しない この辺がキーでは

744 :
>>737
PV3でBridgesのオッサンが外して放り投げてたからそれはないな
てかPV3でサム装着してるし

745 :
結局何ゲーなんだコレは

746 :
A hideo kojima げー

747 :
小島監督、CHVRCHESをリツイートしてるけれど
トレーラーか本編で彼らの楽曲使ってくれないかなあ
綺麗な曲だからデスストにも合うと思うのだけど

748 :
このゲームもMGS4並みのムービーゲーな気がする。
まあ逆にこんだけ豪華俳優陣使ってムービー少ないほうが勿体な気と思うけど。

749 :
豪華俳優陣使ってもゲームで実写ムービーって訳じゃないんだから、ムービー多くても意味なくね?

750 :
むしろカットシーン楽しみな俺みたいな層だって居るんだぜ

751 :
これだけ映画かぶれなんだからムービー長いの覚悟しとかんとな

752 :
むしろTPPはムービー少なくてがっかりした

753 :
声も動きも同じ俳優が演じるならムービーというか凝ったカットシーンがないと
メリットが少ないじゃん?インゲームのモーション見て本人の動きがどうかなんて
わかりづらいし。まあでも個人的ムービー少ないと感じたMGSVでも5時間弱あったの
考えるとオープンワールドゲームだとムービーの長さってあまり気にならないのかも。

754 :
そもそもムービーゲーだの呼ばれ始めて煽りまくったのはアンチのMGS4一大ネガキャン祭りからだぞ

755 :
まあMGS4は完全に新規お断りゲームだったからなあ。
ムービー終わって暗転してまたムービーはファン以外にはきつかったのは事実。

756 :
DEATH STRANDING楽しみだな。

757 :
ムービーはどんどん入れてくれ

758 :
TPPムービー少なくてガッカリしたからな、ムービーたんまりあった方が嬉しい

759 :
MGS4がムービーゲーと揶揄された原因は
カットシーンの長さよりプレー時間の短さにあるから
散策時間が長い現代型オープンワールドで
ムービーゲーを作るのは逆に難しい
カットシーンをMGS4の倍以上作る必要がある

760 :
オープンワールドでムービーいっぱいあるゲームって
ウィッチャー3ぐらいじゃね

761 :
ウィッチャーは凄すぎた

762 :
ムービーゲー叩きしてるのってムービーの価値がわからない低レベルなゲーマーだけだからなあ

763 :
イチャモンつけられれば何でもいいからムービーなんじゃないかな。世の中イチャモンつけられないものは無い。

764 :
まぁMGS4はたしかに長かったよ
伏線回収作品ってことで説明の多さがそれに拍車をかけてた
ノーマッド内でもジーク操作できるとはいえ実質ムービーだし

765 :
MGS4はシリーズの最終章として自分は十分楽しめたけど
新規ユーザーがあのシナリオについてくのは無理だろうな

766 :
>>764
Mk. IIではなかろうか

767 :
向こうはモデルと声優一緒だよね?
それならギャラ半端ないだろうし一般的にはムービーゲーに入るかもしれんけどMGS4ほどじゃないんじゃね

768 :
カットシーンはストーリーを進めるモチベーションに大きく貢献するのだけど
MGSのカットシーン味わうと他ゲーのカットシーンの味気なさにがっくしくる

769 :
たしかに何気無いシーンでもカメラワークとかに差が出るよな

770 :
やっぱり監督は最高だ!

771 :
ムービー→セーブしますか?→ムービー

772 :
MGSVのカメラワークは特に過去最高のクオリティだった
TPPやってから過去作やるとすごくチープに見えるわ

773 :
ワンショットなだけでしょ

774 :
コジマカミナンデス

775 :
>>773
いうほどワンショットか?

776 :
FGOの新鯖の役でツダケン出てた。コジプロ声優がまた増えたな

777 :
コジプロ声優()

778 :
コジプロ作品に参加したというだけでかなりの箔付けになるよ。
俺の聞いた話だと、メタルギアの名前を出しただけでその手の人達が主役の席を用意してくれるらしい。
デススト以降も、実力はあるが知名度が今ひとつない声優がドンドン押しかけては羽ばたいていくだろうね。
世界のコジマ監督だから当然だ。

779 :
この作品ってMGSシリーズの合間に片手間で作ったアヌビスみたいな箸休め的な作品だろ
そんでPS5で本格的な大作制作する気が

780 :
そんな作品を作ろうと設立当初は思ってたけどAAA級タイトルを自分達が作る事を求められてると世界旅行で実感して方向転換したって話だよね、知ってる知ってる

781 :
片手間でハリウッド俳優雇ってたまるか

782 :
個人的にはMGO2以来PSにはハマれるオンラインマルチなかったのでオンライン対戦に期待してる
先月PRO買ったけどハマれそうなオンライン対戦なさそうだし

783 :
2019年3月に発売する噂があるのか

Rumor: Amazon UK Lists Death Stranding Release Date in March 2019, Probably a Placeholder
http://www.playstationlifestyle.net/2018/07/18/rumor-amazon-uk-lists-death-stranding-release-date-in-march-2019/#/slide/1

784 :
来年3月として発売日発表する場ってある?
早いに越した事ないけど年末くらいと思ってるが

785 :
gamescomかTGSかな
PSのプレスカンファレンスを開くって手もあるが

786 :
DAYS GONEが2月だからその時期に来ると少し遊んでから積んでデスストやるの確定してしまう…

787 :
シン・エヴァが2020年に公開されるらしいがさすがにそれまでにはデススト発売するよね?

788 :
AKIRAの舞台よりはやいって謳っちゃってるんだから来年の上半期には発売してなきゃおかしいね

789 :
E3で発売日の発表日くらい言えただろって思うんだが、訳あって(角が立つとか、重大なバグ修正に追われてたとかで)言えなかったのかね

790 :
そんな妄想しても意味なくね?

791 :
発売日なんて言っちゃったら遅れられないからな ただでさえ仕事の遅さには定評あるのに
それが小島の手口よ

792 :
>>791
今日もキレがあるねぇマスオ兄さん

793 :
まあAMAZONの発売日なんて当たったことないわけで

794 :
同じソニーの大作TLOU2と同日という経営戦略上ありえない決断の時点で
発売日はまるでアテにならんが予約ページを作成した事実はアテになる
長くても1年以内には発売するだろうね

795 :
キングダムハーツ3とかいつからAMAZONに載ってると思ってるんだ。

796 :
発売日の発表はソニーからプレスカンファなどでの単独発表かヒデチュー発表だな
その他の大手見本市ではないと予想
で発売前の販促活動がどうなるかかがあんまり見えてこない
ソニーもとやかく言わずに慎重に扱ってる感じがする

797 :
Z指定になるんかな?そしたらTVCM流せないけど

798 :
Z要素どこにあるの

799 :
爪剥がし

800 :
うるせえ、喉元切開してイヤホン入れるぞ

801 :
D指定17歳以上じゃないかと思ってる

802 :
子供がそもそも興味持つ様なタイプのゲームじゃないだろうし18禁でもいいよ

803 :
小学生「ノーマン・リーダスの素っ裸カッケェ!」

804 :
あるあら

805 :
PVの爪剥ぐシーンってくっそ痛いんだな
今小指ぶつけて爪真っぷたつになったからよく分かったよ

806 :
あれってなんで爪剥いでんの?そんなシチュエーション想像できんのだけど
爪割れたからって剥ぐか?

807 :
アレって割れてるわけじゃなくて半分剥がれてグラグラしてるから剥がしてるようにしか見えんけど

808 :
知らんけど肉体的な死や傷に対して抵抗感がないように見える

809 :
あんな痛がってたのに?

810 :
トレーラー全く見てない様な節穴書き込み多すぎやろ

811 :
発売日の発表って販売元のマーケティング計画の都合も加味するものじゃないの?うちもソフト開発だけどプレス類の実施スケジュールは販売元が決めてそれに合わせて計画立ててるわ。発売日発表のタイミングも開発元の監督が握ってるの?

812 :
>>811
コジプロは監督がプロモーションの内容やらパッケージデザインまで自分でやってるらしいから
特殊なケースすぎてわからないな

813 :
マネージャー有能っぽいしさすがにそんな細かいことは決めてないんじゃない?
自分でトレーラー作ったりするのは特殊だけどゲーム制作チームって巨大組織ではないしまあね
ソースは俺の妄想

814 :
ワゴランまだ?

815 :
まあ小島はマーケティングのプロでもないし、ソニーとは付き合い長いから
ソニーが発売日決めて小島が発売日発表の仕方考えるんやろ。

816 :
Death Stranding Will Likely Release On Both The PS4 And PS5, Says Michael Pachter
http://gamingbolt.com/death-stranding-will-likely-release-on-both-the-ps4-and-ps5-says-michael-pachter

817 :
小島さん飛行機乗ってるけど
新しいシーンの撮影かな?何かのイベント?

818 :
まーた縦マルチかよ
MGSVのスカスカマップも縦マルチの弊害だったろうに
また同じ過ちを繰り返すのか

819 :
ps5って2020?

820 :
縦マルチ確定なの?
縦マルチならPS5まで発売しないって事になるし…
PS5が互換付いてるならPS4単体で作ってるはずだけど

821 :
縦マルチの話は逆神パクターの予想であって まるでアテにならない

822 :
まぁやるとしてもラスアスみたいに数年後に出るとかだろ

823 :
PSもそろそろ互換付けないと売れなくなるんじゃね
ゲーミングPCも売れてきてるしPS4のゲームも豊富なのに
また新たにその機体でしか出来ないゲーム機とか買う気にならんわ

824 :
俺はパッケージ派だけど互換なかったらDL勢は辛いだろうな
まぁパッケージも現物が手元に残るだけでプレイは出来ないから同じようなもんだけど

825 :
PS4互換を持たせるとProと同じく中途半端ハードになっちゃうけど、せっかくXB1に大勝&Switch追い上げの中でのリセットはSIEがやりたくてもSONY本体が許さないかと
今のユーザーはスマホで互換ありに慣れちゃってるしね

SIEとしてはXB1みたく互換前提&ハイスペ化できる設計でやり直したいと思ってそう
でも平井とハウスがセットで辞めさせられたし、バクチはさせて貰えないだろな

826 :
時期的にマルチはないだろうけど、確実にリマスターは出すだろうな。
シリーズ化したいって言っていたし2が出る前にps5でリマスターやろなあ

827 :
>>825
そうそうSIEやソニーが何考えてるかまでは知らんけど
PS5なんか時代にあってないってか
出たとして下位互換になったらそれは実質PS4のPro的なやつだしな
そもそもマイケルパッチャーて誰やねんレベルの話だろうけどさ

828 :
>>826
いや確実って意味わかんねえよ

829 :
>>828
もれなく抽選であたる
って言葉を思い出したw

830 :
発売日後のお前らはきっとワゴランをただのお使いゲームとか
小島監督じゃなくてコジマカンコクと呼べとか
騒ぎまくるだろうな

831 :
小島監督に仇なす不心得者がどうしてこのスレにいるの。

832 :
良い悪いはともかく監督への信頼だけで盛り上がってる感あるからやらかした場合の反動が怖いな
コナミの件もあってソニーもその辺は締め付けないだろうし杞憂かもしれんが

833 :
どうしてメタルギアばっかり作ってたか考えたらわかるだろ
予算も時間もふんだんに使って作ったMGS5があのざまだぜ?
更に副社長まで行った上級役員が解任とかw

834 :
>>832
ふんわりし過ぎてて何が言いたいのか何を心配してるのかさっぱり分からん。誰か分かる人〜?!

835 :
>>834
お前ら小島信者すぎね?って意味だろ

836 :
実際売れてる日本製ゲームがスプラトゥーンとかオクトパストラベラーと見事にSwitchばっかりだからな
正直、小島の作ろうとしてる分野はオワコンじゃね?

837 :
おっそうだな

838 :
数十年前にヒット出してその遺産で食ってるだけだからな小島は

839 :
夏休み特有のアンチキッズが湧いてきたな、もはや風物詩

840 :
図星突かれてキッズだのアンチだのも定番だよなw

841 :
掃き溜め感すごいことになってんなここ

842 :
情報が少ない時期のゲームスレなんてアンチしかいないのはこのスレに限った話ではない

843 :
新川が描いたサムが見たい

844 :
まあ情報も考察も取り敢えず出尽くした感ある

845 :
レア・セドゥさんのモーションキャプチャーを撮ってたんだな
ここにノーマンやマッツもいるんだろうか?

http://twitter.com/HIDEO_KOJIMA_EN/status/1022163924777615360

846 :
発売して実際に購入して動かしてみてクソゲーであるか神ゲーかはおまけみたいなもんで
まだ1円も払ってないのにPVや進捗にこんなに長きにわたってwktkできるって
とてつもなく素晴らしくない?もうドキュメンタリー

847 :
何か小島のツイッター見てると以前真面目だった奴が
不良仲間に感化されてどんどんグレてきてるみたい

薬物とかやってないだろうな

848 :
クスリやる度胸も勢いも無いと思う

ただtwitter見て分かる通り強迫観念有るみたいだからメンタルがやられ気味ってのは同意
秘書に自分の写真撮らせてツイートさせてるとか普通じゃ無いよ

https://twitter.com/Kaizerkunkun/status/1021676833383886848?s=20
https://twitter.com/Kaizerkunkun/status/1022028846252666880?s=20

849 :
このスレにいる我々の基準で比較してもね…

850 :
ワゴランが売れる為に必要なこと
PS4とSwitchのマルチ
スプラトゥーンみたいに定期的にオンラインでフェス開催
キャラクターを可愛いデザインに変更
わかりやすく斬新なゲームシステムにする(スプラトゥーンを要参照)
説教ムービーの廃止

とりまこんな感じ?

851 :
大分ワゴランが浸透してきたな

852 :
えっ

853 :
>>851
もう少し頭使った煽り方はないのか?
フフってなったわw

854 :

もうワゴランでNGするわ

855 :
同じSLIPさんが同じ単語繰り返し言ってるだけなのに浸透してるな(ドヤッ)って自演しててワロタ

856 :
もう草も生えねえな

857 :
オワコンスレにオワコンだよって説きに来たくなる欲望に駆られるその心理

858 :
早くやりたいぽんねえ(´・ω・`)

859 :
ツイッターのレアセドゥちょっとネゴシックスみたいだな
いや好きなタイプの顔なんだけど

860 :
小島監督も認めるlenovo
https://youtu.be/vGteCmkJFKg

861 :
ちょくちょく日清から差し入れ貰ってるけどコラボとかするのかな

862 :
体力回復アイテムにカップヌードルかな

863 :
ワゴランじゃなくてオワコンランディングでオワランでもいいかもな
小島自体オタコンならぬオワコンだし

864 :
もう別の本体から書き込めば?

865 :
ブラウザ変えてもいいんじゃない?

866 :
>>863
ワゴランの方がセンス感じるよ

867 :
自演が雑すぎるのちょっと好き

868 :
暇だし珍獣を見守るのも悪くないな

869 :
MGSVの時にもビッボくんとか分度器くんとか
香ばしい連中が湧いてた

870 :
IDすら変えてない自演なんて久しぶりに見た

871 :
ゲハから出てくんなよ

872 :
確認だけど小島秀夫って今何歳なのよww
行動に年甲斐無いね

873 :
むしろなんで年相応の事しかしちゃダメなのさ

874 :
みんな自分の事は棚上げして、アイドルに倫理を求める

875 :
このスレに書き込んでる時点で、何歳であっても年甲斐がないよね(´・ω・`)
ガキが書き込んでても頭おかしいし
オッサンが書き込んでたらキモいし
おじいちゃんが書き込んでたら…まあ老い先短いしええか…

876 :
小島仕事しろ

877 :
たまにめっちゃメタルギアやりたくなる

878 :
TPPはもう丸っと最初から2回やった3回目もやってやろうかと思う
総資産を捨てずらいのがTPPの欠点だが思い切って全捨てして
2回目やる方が楽しめるぞ

879 :
今やってもTPPは普通に楽しめるよ、サイドオプス毎回違う攻め方出来るしね

本当メインミッションが最後まで開発させて退社をさせていたらコナミもそこまで叩かれなかっただろうに、あほな会社

880 :
そう、ストーリー以外は完璧

881 :
PCのMGO3やったけど過疎すぎwwwww1部屋しかないwwwwそれも初心者狩り部屋wwww
やっぱ小島はMGSだけの男なんだな
切り捨てて正解だったなコナミ。サバイブは叩かれた割に面白いって好評だったし、小島居たらあれ作れなかった

882 :
あんなに演出に拘ったなら、出撃画面でコスチューム選ばせて何度もムービー見せてほしかったわ

883 :
デススト進展なさすぎだろ
キャラちょっとずつ増えてるだけやん

884 :
>>881
2018年のクソゲーにサヴァイブ選出されたけどな

ttps://www.svg.com/126204/worst-games-of-2018-so-far/

885 :
情報小出し小出しのヤラシイ手口が飽きられたんだろ

886 :
https://i.imgur.com/L8DtEtu.jpg

887 :
幻肢痛()
声帯虫()

888 :
>>887
なんだ?理解できんかったんか?

889 :
イシュメールがヒューイとか今の認識全然違ったろうなw
MGSV出る前にからあった年表?でクズぽいのは判明してたが

890 :
再婚相手と息子がNTRSEX→義娘と無理心中な時点でまともじゃないから

891 :


892 :
次のゲームイベントはgamescomだよね
今月末だっけ?

893 :
そろそろ詳細が出てくるかもしれんけど
期待しちゃう一方あんまり知りたくないなー
楽しみが減るし無駄にケチついちゃうとテンション下がるしなー
買うのはもう決まってんだよ

894 :
次は12月までPVとか出さないはず
来年のE3でなんか完成形みたいなのが出てくるだろ
発売は焦らず行って2020年とかかな

895 :
実際の開発スタートが2016年後半からでそこから2年半で2019年E3
ゲームは7割くらい完成で散歩だけじゃない映像を見せてあとはブラッシュアップ段階
そこから1年くらいかけて作りこんで…と考えるとそんなところ

896 :
それならやっぱりAKITAの舞台より早く発売できるとか言っといて有限実行できないって事だね

897 :
心配しなくても2019中に発売するよ。これ本当

898 :
米が美味そうなタイトルやな

899 :
AKITAの舞台はやはりとうほぐかね

900 :
AKITA?

901 :
わるいごはいねがー

902 :
見直してようやく気づいたしこんな時ばっか集まりやがって

903 :
なんていうかコジカンが出すゲームって周回遅れ感があるよな
制作遅すぎてなんていうかアイデアが陳腐化してる
他に似たようなゲームがティザートレーラーが出てから発売までにたくさん出るからなんだろう
更にノーマンも今は旬でも発売時期にはオワコンだろ
Switch向けにコンスタントで出してくれば天下を取れるものを
まあワゴランっすな

904 :
>>896
やっぱコジカンファンは低学歴の高齢ニートってわかんだね
AKITAwwwおっさん小学生からやり直せwww

905 :
キッズ達が打ち間違えに必死に食いついてて笑う

906 :
しかも自演臭いっていう

907 :
面白い打ち間違いだね…って本人かよw

908 :
>>897
エスコンと発売日勝負か

909 :
ネタじゃなく本気で打ち間違えてたんか…

910 :
夏休みはこんな流れがいつまでも続いていきます

911 :
ミッションインポッシブル6見たけどHALO降下とかラストの殴り合いとか
トム・クルーズ絶対MGSプレイしてるだろw

912 :
>>911
キチガイファン乙
そんなの他の映画でもやってるからw
世間知らずだな

913 :
しかも監督じゃなくて俳優がかよ

914 :
釣り針がデカすぎる...

915 :
俳優や起用する音楽、事前にRTで匂わせてるパターンがここまで多かったけどやっぱチャーチズと既にタイアップしてるんかね

916 :
MGSV:TPPとリンクしてる裏小島作品の龍が如く0PC版配信されたぞ
今やるゲームなくて暇ならやってみれば?
MGS3以前のアホな要素求めてるヤツにはうってつけなゲームだぞ
PS4持ってるなら動作安定してるPS4版買った方がいいけど

917 :
クワイエットプレイスって今度公開の映画
デスストみあるよね

918 :
星野源、三浦大知、ライムスターの宇多丸あたりは実際にメタルギアと小島のファンだし何かしらタイアップしそう

宇多丸の方はラジオにも小島出てるしDSの宣伝も兼ねてタイアップするんじゃね、DS内でiPod的なのがMGSVみたく音楽再生出来ればラジオ流せたりとかね

919 :
>>911
そういうのはMGSがパクってる側だろ
スネークのキャラクターと名前すらパクリなのに

HALOは米軍や自衛隊の基地祭に行くとデモンストレーションやってたりするから行くといいよ
ヘリのテクニックも凄くて目の前に突然現れたようになる、視覚は建物に隠れて接近できるけど音はどうやって絞ってるのか判らん
アフガニスタンで傭兵やってた日本人の手記でソ連の戦闘ヘリが突然現れてボコられたって場面があったけど、実際に体験するまで信じられんかったわ

920 :
HALOデモンストレーションでやってんのかすげーな
やってる様子殆ど見えなさそう

921 :
HALO降下見れるとか、アフリカの先住民かよ

922 :
ちなみに10.000m以上からの降下条件がHALO降下だからな?

923 :
10メートルがHigh Altitudeだと...!?

924 :
バカでもウィキくらい見ろよ…
https://i.imgur.com/KM5ycpH.png

925 :
.
,

(*_*)

926 :
芋づる式にバカが湧いてて草

927 :
.
,

(T_T)

928 :
>>920
自分が見た時は「今降下しました」ってアナウンスが有ったけど、開傘するまで何も分からんw

この辺のテクニックは変わって行くから、特殊部隊だとHAHO(高高度降下・高高度開傘)でパラグライダー長距離侵入のパターンも多いとか
HALOだと飛行機の下にしか降りないから飛行機が来た時点でバレる、HAHOだと離れた民間航路から降下できるのがメリット

929 :
音立てるとモンスターに襲われるやつだね
出産なんかムリ

930 :
それ以上嘘の上塗りやめとけって、総火演でも横田も厚木の基地の航空ショーも見にいったことあるがそんな事聞いたこともねーよただの落下傘訓練くらいしか見れんし

931 :
10,000と10.000に触れてはいけないという紳士協定でもあるのか?

932 :
>>916 小島が龍0に関わってたの?調べてもよく分からない

933 :
>>932
キチガイに触るな

934 :
>>933 俺が悪かった

935 :
抽象的な動画しか出てないからピリピリしてる

936 :
小島仕事遅過ぎ

937 :
あまりの仕事の遅さにコナミで折檻部屋に押し込められたのに懲りてないんだな

938 :
隙あらばすーぐ荒らす

939 :
全盛期は専用オフィスだったのに
http://imgur.com/gYmpJ4P.jpg 
http://imgur.com/5XuuLOz.jpg 
http://imgur.com/V1b34hE.jpg 
http://imgur.com/BXiONuM.jpg 
↓ 
V開発末期は衝立部屋
http://imgur.com/ApG4Hto.jpg  
http://imgur.com/Po6vgWm.jpg 


(´;ω;`)

940 :
>>939
バカだなオマエ
黒いパーテーションの向こう側が小島のオフィスだぞ

941 :
はやくやりてーなー

942 :
遅いとは言うがゲーム情報をイベント以外で公開するクリエイターっているのか?

943 :
開発は遅くないと思うけどな、人や金を集めるためなのか構想練ってからタイトルの発表が早めだったんじゃない、人も集まってないエンジンも決まってない状態で発表してたよね?違ったっけか

944 :
むしろ3年前に発表してあと1、2年程で発売って今時当たり前じゃん

945 :
やっぱあれだな自分レゲーもやるゲーム通だけど
ヒデコジゲーは一回クリアすると二週目やるのは苦痛だわ
それはさゲームとしての完成度が劣ってるってことだよな
とりま俺の採点結果な
MGS→クソグラもっさりクソゲー
MGS2→ダサいデザインのクソグラ操作性糞
MGS3→過去二作品に比べればマシになったラジコンゲーム
MGS4→中身のないウンコ
MGS5→ゲーム性もストーリーも微妙
MGSPW→マシな方
やっぱゲームは任天堂に限るってわかんだね

946 :
とりまワゴランがスプラトゥーン超えることはないだろうな

947 :
鯨でも釣るのかよ

948 :
中身スカスカなのは作ってる本人も分かってるだろうから初動で一気に売り抜くのが小島の手口

949 :
>>948
古参もワゴランって内心気づいてるわけだな

950 :
前回スカスカだと叩かれたから道中をゲームの主軸にしてやろうという逆転の発想から生まれた説
割りと有りそう

951 :
TGSで続報(発売日未定)ってないのかなもうPS5購入用の資金は確保したが

952 :
>>951
ゲームイベントとしてTGSはショボ過ぎるから無理っしょ
小島としてはビッグイベントでやりたいんじゃないかな

953 :
そういやどっかの15が発売日の発表会を外国の大きな所でやって
その後に発売日延期した卑劣な事例あったし小島も今更何やっても許されると思うわ

954 :
任天堂みたいに独自の配信貰ったりが僅かにあり得そう
ソニーもかなり期待してるでしょ

955 :
>>951
やっぱゴキちゃんはニートかフリーターってわかんだね

956 :
元々ゲハくさいと思ってたけどやっぱり尻尾出したか

スップ Sd5f-RyCi [1.72.1.149])

こいつ毎日荒らしにきてるな

957 :
>>953
最近はSONYからの金が絞られてるっぽいから無理じゃね?

958 :
>>952
ヒデチューでTGSも世界三大ゲームイベントとして紹介してましたが…今月のゲームズコムで何か情報あればそれに越したことはないけどもね

959 :
DAYS GONEとか途中からSONYにすごく雑に扱われているけど
デスストもテストプレイでやばかったらそうなっちゃうのかな

960 :
やっぱり情報は発売の半年前で良いんだよな。
ストレス溜まる

961 :
もしかしたら来年のE3まで何もない(トークショーや謎PVはあるかも)かもな
来年急にE3、GC、TGSと3箇所詳細プレゼンで9月か12月か20年初頭の発売
祭りは出たら出たでリークもあるしケチはつくし出ないと世界規模の宣伝にならんしな

962 :
フラジャイルってなんだっけ?今までそんな情報あったかな

963 :
ポーターズみたいな運び屋稼業の別の会社って感じっぽいが

964 :
Geoff Keighleyが小島にTGAのプレゼンしてたから
次の情報は一昨年や去年と同じく順当にTGAなんじゃないの
直後にPSXがあるんでGeoffとの関係を大事にしつつソニーの顔も立てられるからな

965 :
グッズかっこよすぎる

966 :
>>960
本当にな
待つの嫌いだからイライラする

967 :
mgsの時こういうグッズが発売されてからどれくらいで発売されたっけ

968 :
スマホにケース付けたことないけどフラジャイルのバンパー欲しい
mgsのとか使ってた人いる?持ちにくくない?

969 :
>>968
持ちにくいしすぐ汚れついた

970 :
ああいうケースは実用性を気にしちゃいけない

971 :
なるほど
観賞用で買おうかな

972 :
tgsでグッズ発売か

973 :
グッズの収益は開発費になります

974 :
グッズってタンブラーとかTシャツのこと?
あれ普通に買えるけどね

975 :
何かしら新しい物の先行発売じゃね

976 :
杉田がコジプロ訪問してたけど、デスストに出て来るのか?

977 :
ああいう臭い小芝居が中学生のオタク会話みたいで…

978 :
杉田はコジプロじゃなくて同じビルのレベルファイブとかじゃない?
訪問してたら監督写真上げるやろうし、TPP以来会っていないって言っているし。

979 :
https://i.imgur.com/RkhIkL4.jpg
ワロタ

980 :
>>979
検索かけたら本当に出てきて草

981 :
杉田も出るのかな

982 :
杉田はもうええわ
真面目な演技すると一本調子すぎてシリアスな作品に合わん
MGS3みたいな雰囲気だったらまだ合ってたかもしれん

983 :
まるでMGS3がシリアスな雰囲気しか出してなかったかのような言い方

立ててくる

984 :
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part11
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1534113905/

985 :
いやMGS3はあまりシリアスじゃないって言いたんだろ

986 :
なんだかんだでもう11か……発売されるまで何個のスレが消費されるのやら

987 :
games com 2018
8/21-8/25

TGS 2018
9/20-9/23

the game awards 2018
12/6

ここら辺のイベントで情報が更新されると良いな

988 :
ノーマンリーダスぐぐったらコジマが出てきて草

989 :
無限ループ

990 :
>>987
もし前者2つならワンチャン4月までに発売してくれそう感はある

991 :
全部ないと思う

992 :
大塚明夫がVtuberってw

993 :
>>992
あれ人気出ないと思うわ。キャラデザ動物とかにした方がまだよかった

994 :
https://www.youtube.com/watch?v=afwMVrPS-0k

これ思い出した

995 :
Switch版出そうじゃね?

996 :
なんで?ソニーと組んでやってるのに?

997 :
開発支援&ゲームエンジンソニーの開発チームなのに出るわけがない

ど素人かな?

998 :
スマブラSPがPS4に出そうって言ってるようなもんだよな

999 :
うめ

1000 :
うめ

1001 :


1002 :


1003 :
染め

1004 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ロックマンX part220
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1371【PS専用】
【TPS】warframe part17【XBOXONE】
【Switch】Fortnite Battle Royale 65【フォートナイト】
【PS4】地球防衛軍5 Part187【EDF5】
【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ 晒しスレpart1 【IPなしスレ】
◆牧場物語を語ろう◆Part47
ぷよぷよeスポーツ Part6
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 324【GTAV】
【Switch】スマブラのえっちぃ画像を貼り付けるスレ Part.4
--------------------
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)157 ◆◆◆
【モンスト】最終回2
◆三遊亭圓楽◆壱
Linuxerが好きなプログラミング言語教えれゴルァ
【Rakuten】楽天市場総合 Part357【楽天】
こんなHAL9000は嫌だ! Ver.10
アホノミクス工作員は預金封鎖でも平気
【100年に一度の】西城秀樹【歌手】 Part.3
中1の弟が数学好きなようだから先取りさせたい
ボート】兵庫のトップレーサーがレース中の事故で死亡 松本勝也選手 2
☆★★井上真央★★★294
飛ばし屋の集い
【国民祭典】雅子さま感激で涙ぐまれ…「嵐」が歌った「Journey to Harmony」歌詞全文
「さっさと廃車にしろ」と思う車両67編成目
「さっさと廃車にしろ」と思う車両60編成目
シーバス釣れるルアー売れるルアーpart27
亀田ファンは存在するのか?
胡弓を語ろう!
━━━━━ NECレッドロケッツ Part107 ━━━━━
【ドラム騒音】マンションの騒音Part48【ギャオス】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼