TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XBOXone】dauntless(ドーントレス) part1
【PS4】Trove2ch クラブスレ Part2
【PS4】閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH 1っぱい
【MGO3】METAL GEAR ONLINE 3 Part 930
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part138
目( └v┘)メトロイド総合 165
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part19
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part446
【PS4/XB1】MAFIAIII マフィア4
battlefieldV 晒しスレ BFV BF5

SIREN(サイレン)総合Part151


1 :2018/03/03 〜 最終レス :2018/07/28
■タイトル  :SIREN
■対応機種 :PlayStation2/PlayStation3(PS2アーカイブス)
■発売日  :2003年11月6日/2012年7月25日(PS2アーカイブス)
■価格    :廉価版 1,625 円/PS2アーカイブス 1,200円
■公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren/1/
◇2014年7月17日より「コミック特盛 新耳袋アトモス」にて『SIREN −赤イ海ノ呼ビ声−』連載中!

■タイトル  :SIREN2
■対応機種 :PlayStation2
■発売日  :2006年2月7日
■価格    :廉価版 2,820円
■公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren/2/

■タイトル  :SIREN:New Translation
■対応機種 :PlayStation3
■発売日  :2009年7月9日
■価格    :3800円
■公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren/nt/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
▼前スレ
SIREN(サイレン)総合Part150 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1498704045/


▼攻略スレ
SIREN http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1342772666/
SIREN2 http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1249295479/
SIREN NT http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1226803019/

▼公式関連サイト
・SIREN
オカルトランド http://www.occultland.com/
都市伝説調査隊 http://www.shibito.com/
・SIREN2
SLEEP WALKER http://www.jp.playstation.com/scej/title/siren/2/sleepwalker.html
三上脩オフィシャルサイト http://www.shu-mikami.com/
夢魅の館 http://www.yumemi-salon.com/
・SIREN:NT
羽生蛇村を求めて http://www.hanyuda.com/
ハワードブログ http://hw-biker.blog-paradise.com/

海外版公式サイトミラー http://siren.lima-city.de/

3 :
▼役立ちサイト
サイレンの部屋 http://siren.kakurezato.com/
サイレンタイムテーブル http://www.geocities.jp/sirentable/index.html

▼関連書籍
・SIREN MANIACS(サイレン マニアックス)サイレン公式完全解析本
・SIREN2 MANIACS(サイレン2 マニアックス)サイレン2公式完全解析本
・SIREN2 オフィシャルアートブック

▼他メディア展開
・映画(SIREN2ベース)『サイレン 〜FORBIDDEN SIREN〜』
・漫画(SIREN2ベース)『サイレン 〜ETERNAL SIREN〜』
・漫画(SIRENベース)『SIREN −赤イ海ノ呼ビ声−』

4 :
1スレ消費が8ヶ月か・・・

5 :
 __
/,  、\
|乙 ̄ @ <やるじゃない
| o   /
\_/

6 :
前から>>1乙だと思ってたよ

7 :
じゃあ先生が>>1に乙してあげる

8 :
どっちだー
テンプレちゃんと貼ってあるからこっちなのね
>>1ちゃんの乙匂いがするよ〜

9 :
>>1乙していろと言ったはずだ

10 :
やりますねえ !

11 :
新しい漫画面白かったし楽しみなんだけど、一体簡潔までどれくらいかかるやら

12 :
どうせ途中で連載休止する

13 :
いやんなっちゃうなあ・・・(諸行無常)

14 :
そしてまた新しい連載が始まるのか…

15 :
気が遠くなるほどの連載中止というループを繰り返さないと最終回には辿り着けない仕様なんだよ

16 :
どう執筆しても絶望

17 :
終了条件2はまだ開放されてないの

18 :
もしかしたらお前らのうちの一人がなぜか凍らせたタオルが連載継続の鍵になるかもしれない…

19 :
Continue to NEXT LOOP…

20 :
オッケーなら俺酒撒いとくわ

21 :
>>18
石碑を倒さないといけないのかもしれない

22 :
異界のライフラインってどうなってんだろう
地形ごちゃまぜだから水道も電気も通ってないはずだけど一部は通ってるんだよな

23 :
やばーいとか須田くんかわいいな
若干ヤンキーっぽいけどオカルトマニアだし
学校でどういう立ち位置だったんだろう

24 :
ゲームだとオカルトブームあったからそこまで違和感無いかもだけど現代設定でオカルトマニアは多分重度のオタクだよね

25 :
SDKって本編でもオカルトオタクの知識を披露するような描写全くないし
言うほどオカルトオタクではないような気がする。
羽生蛇村に行ったのもDQNが廃墟に肝試しに行くようなノリじゃね?
もしくはなんjやツイッタラーの「行ってみた」系のノリ

26 :
オカルトランドなんて興味なきゃ見ないでしょ

27 :
昔のVIPPERノリかもね。
行ってみたーの。

28 :
そう言われるとSDKにオカルト要素あんまりなかったな
オカルトランド見てたことくらいか

29 :
SIREN VRマダァ??

30 :
依子の方が漫画の知識をドヤ顔で披露したり
多聞の似顔絵を少女漫画風に描いたりオタクっぽいな

31 :
>>30
恋する乙女からはああ見えてるんじゃないか?w

32 :
何回も言われてることだろうけど、視界ジャックとVRの相性良いよね絶対

33 :
戻ってこれないやつがでるからダメです

34 :
VRから戻ってくるのは人間じゃない・・・

35 :
バイオ7のVRはとても怖いって聞くけど
VRでホラーゲーやってたらショック死する事例とか出てくるかな?

36 :
>>35
VRプレイ中の人がゾンビとかに掴まれる場面にいる時に
同じようにその人の腕を掴むと本気でビビられて突き飛ばされるとかはあるらしい

37 :
>>36
VRでゾンビに捕まれてる時にリアルで掴まれたら怖すぎるw
事故にならなくて良かったな、それw

38 :
美浜と同行したテレビスタッフは怪異には巻き込まれなかったんかな
美浜行方不明ニュースはテレビでは取り上げられず
ひっそりネットニュースでネタにされて終わりそうな悲哀がある

39 :
28歳であの老け顔だなんて時代を感じるな
今の20代後半タレントなんてみんな若々しいのに

40 :
>>39
ゲームの美浜が老けて見えるのは、ps2の画質の粗さのせいじゃないかな?
中の人の画像見たことあるけどそこそこ若かったし

41 :
テレビスタッフは使用済みのテレカから察するに怪異に巻き込まれたんじゃないかな?
描写がないだけで

42 :
サイレンマニアックスには初日1:00に、「消えてしまったTVクルーとロケバスに唖然とする」とあるからやはり巻き込まれたのは美浜だけでは

43 :
それと使用済みのテレカは羽生蛇の住人が雑誌の応募で手に入れたものだと思う

44 :
「美浜奈保子がロケ中に行方不明 羽生蛇村土砂災害に巻き込まれた可能性も」
ってスレ立てても数件「誰?」ってコメントつくだけで数時間で落ちそう

45 :
外人のマニアが屍人操作し始めて草
ttps://www.youtube.com/watch?v=o9zv41yDjsw

46 :
春海ちゃんの匂いがするよ

47 :
>>45
なにこれ怖いw

そのyoutubeのリンクでNTの頭脳屍人がまとめられてたけど
NTの頭脳は虫がモデルになってるが
病院で幸恵ちゃんが車椅子に乗せてる饅頭は何の虫がモデルだっけ?
すごい気持ち悪いデザインで印象に残ってる

48 :
>>45
これやりたい面白そう

49 :
>>45
鍵で屍人殴り倒してるんだけどなんだこりゃ

50 :
グラフィックとモーション入れ替えて無敵化みたいな感じなんかな

51 :
さっぱりわからん
その外人の動画見てみるとMOD公開してくれてるが何なのかすらわからん

52 :
>>45
晴海ちゃんと二人して「へぇ〜い」は草

53 :
春海の外人声優さん結構声似てるな

54 :
おめでとうございます
めむみみみちたかたよ

55 :
これがスリラーちゃんですか?
ttps://www.youtube.com/watch?v=mL2DTDICkGQ

56 :
いや、純金じゃねぇか ?

57 :
屍人が人間発見した時の「ぅう〜い」みたいな反応って
人間が「おーい」って叫ぶ時の動きに対応してるんだな

58 :
>>57
してないよ。
さてはお前、キリンさんのネタでも見たのか ?

59 :
有名実況者の動画は見てないけど
動画だけ見てプレイしてないやつが知ったか始めるのマジ勘弁

60 :
また語りだしちゃったよこの人・・・

61 :
対応の意味がよくわからん

62 :
永井のあのツッコミは当時斬新だったからよく覚えてる
あの場面は永井も一樹もキャラが立ってて面白かった

63 :
一樹がムービーで女の体にやたらと触ってたから最初は童貞かと思ってたら過去に交際経験ありでビックリした記憶

64 :
そんなこと気になるほうが童貞臭い

65 :
上の外人改造動画についての話なのにいきなりキリン?の話されても困るでしょうに

66 :
屍人がプレイキャラを発見した時、「ウオー」と叫んで仲間に知らせるが、
キリンさんという実況者が、ネタで、屍人が叫ぶ直前にこちらから「おーい」と呼びかける、というネタをやったんだよ。
そうしたら、コンサートでのコールに反応するファン みたいな映像になって、笑いをとっていたんだ。

それを見て57は「屍人はコールに反応して叫び返す」と5勘違いしたようだ。

67 :
しょうもない実況者の内輪ネタをスレに持ち込まないでほしいな

しかし屍人の叫びって感知範囲狭いよなあ
叫ばれても大抵は誰も来ない

68 :
屍人の仲間呼ぶ時の声より倒された時の声の方がでかいのに他の屍人が気づかないのは笑える
恩田姉妹の倒された時の声とかかなり離れてても聞こえそうなもんだが

69 :
ドアの開閉も音デカくてヒヤヒヤする
バタン!とかスパン!とか!が確実につく乱雑さ

70 :
壁を武器で殴るとその音には反応するっていう…

71 :
MGS5でも敵が間抜けに思える部分はあったからなあ
敵の知覚にそれらしいリアリティを備えるのは難しいことなんだろうか

72 :
ディープラーニングをNPCのAIに利用するって話あったけどまだまだ先の話みたいね
RTSとかだと結構人間っぽい立ち回りしてたけど

73 :
>>55
>>57
この動画に対して言ってると思うんだけど
勝手に勘違いして怒るのやめよう

74 :
関連動画に出てきたやつは仕様理解してないで発狂してたわ
狙撃とか視界ジャック縛りかってレベルで

75 :
突然 場違いな質問をします。
SIRENには他のゲームと違って没になったデータ慣例の話を一切 聞いた事も見た事が無いのですが
存在すると思いますか?


ずっと前から気になっていたもので・・・。

76 :
SIRENspecialedition…

77 :
>>75
見えない拘束具とかはある意味没かな
あと美浜の打撃武器モーションがあるとかも

78 :
関係ないかもだけど闇人の没デザインはマニアックスで見れたね

79 :
無印イージーモードが廉価版発売時に実装される予定だったとか聞いたことあるけど
作ったのを入れるのを没にしたのかそもそも作れなかったかはわからない

80 :
屍人闇人の連携が完璧だったらクリアは相当キツいだろうなあ
それこそ敵を全員倒した状態にしないと追跡が止まないベリーハード仕様になりそう

81 :
闇人ってヒトよりも賢い設定だし自衛隊闇人数人で連携取られたらまず勝ち目0だよな

82 :
バグでネイルハンマーが使える晴海

83 :
恩田妹の傘より弱そう

84 :
感応視で屍人同士を戦わせる晴海ちゃんとかやってみたい

85 :
>>84
何故晴海ちゃん?
郁子ちゃんじゃない?

86 :
感応視で校長をこき使う春海ちゃん

87 :
春海ちゃんに操られてるよぉ

88 :
>>85
郁子の感応視は普通にできるから
公式でできないことをやってみたいという願望です
晴海ちゃんにコントロールされて殴り合う屍人とかシュールで面白そう
晴海ちゃんは直接戦っちゃ色々アウトな存在だし

89 :
NT久しぶりにやったけど12とは違う怖さがあるなぁ
2の闇人がこんな感じだったら最高だったかも

90 :
NTはボリューム不足のとこだけ残念だね
グラも良いし、屍人もよく喋るせいか妙な人間っぽさが好き
頭脳屍人は虫モチーフのせいか気持ち悪いし
あと一番怖いのはベラ病院ステージ、無力で抵抗できないってのがどれだけ怖いかよく分かる…

91 :
NTも悪くはないんだけど屍人の挙動が一々わざとらしいというかなんというか

92 :
NTはなんでドラマ仕立てにしたのか。
おかげでなんか安っぽい

93 :
Jホラーに外国人は絶望的に合わないということを教えてくれた良い例

94 :
76〜79さんコメントをありがとうございます。
それにしても「SIRENspecialedition」という没になったバージョンもやってみたかったですね。

後、気に障る人もいるかもしれませんが
ずっと前にPAR2で遊んでいた時に
「神代 淳」を敵全滅のコードで無理やり倒してみたら
他の屍人達とは違い 操作可能なキャラと同伴者 同様のモーションで倒れてつつ丸くならずに
シェル化状態に移行して 理沙と同じ速さで復活してきましたが
やっぱり神代 淳も操作可能なキャラか同伴者になる予定でもあったと思いますか?

95 :
淳は立ち位置的に操作キャラにも同伴者にもなりそうにないなあ
廉価版のおまけで非操作キャラが操作できる短縮ステージとか
あったら面白かったかも、依子は動かしてみたかった

96 :
淳はどっちも絶対ないなw

97 :
モーション取る時に全キャラ作ったのかなぁ
後から万が一付け足すときに大変だろうし

98 :
95〜97さんへまたまたコメントをありがとうございます。
それにしても昔 


どこかでSIRENの製作の最後らへんは大変だったという情報を何処かで


見た気がするのですが これといった大きな没データは不思議なくらいに本当にないんですね。
それではこれで去ります。

99 :
闇霊に醤油かけて食べたい…

100 :
たーらこー

101 :
たらこに醤油とか塩分やばいぞ

102 :
まあ良く白たらこなんて呼ばれてるけど質感からして白子っぽいよな
白子なら醤油セーフ

103 :
中学時代に遊んで難しすぎて投げたのを今やってるんだが最高に面白いなこのゲーム 同行者が銃で一発で死んでしまうとかそういうリアリティがあっていい

104 :
ゲーム中の理不尽な行動(石碑倒しとか)は先代美耶子のテレパシーかなんかを
キャラが受け取って無意識に行動したんかな

105 :
宮田と牧野には先代美耶子の声は聞こえていたらしいけど他キャラはどうだったんだろう

106 :
漫画版とか小説で、父親が自殺して求道師の重圧とかで苦しんでる牧野さん見てると
先代美耶子の声に耳を塞いで、八尾さんの声に心を委ねてしまったのも
なんか責められないんだよな…
その報いが肉塊になって永遠に苦しむことだとしたらなんとも救われない話…

107 :
八尾の催眠音声に逃げることもできずに27年間もミイラのデスボイスを聞き続ける境遇にいた弟のことを考えるとそうも言えない

108 :
あのすいません
98の者ですがまた前から思っていた事をまた思い出したので投稿します。

(これで今の所最後です。)

牧野さんの結末があんな悲惨な物になってしまった訳は自分なりには
遠い前世が八尾さんと共に堕辰子を食べていた2人の何方かで
長い時を経てから罰を受ける形になったからだと推測しているのですが変ですか?

そして廃屋は、やっぱり竹内一族か志村の一族の誰かの家だったのではと自分は思っています。
祭壇を封印している事と竹内家のメダルを隠している事が繋がりがあった証拠だと自分は思いますので

SIREN2では最後まで生き残ったのは現代組だけですが
仮に29年前の島民達の中にも生存者がいてなおかつ異界から脱出していたら
やっぱり29年前の現世に行くのか?現代の現世に行くのか?
一体どうなっていたと思いますか?

本当は知恵袋で聞くべき物だと自覚はしていますがちゃんとした回答が返ってくるのかが判らないので
ここに投稿しました。

109 :
どの質問にも決定的な情報が無いと思うので
制作者にしか正確に答えられる可能性のある人はいないと思います
自分はどの仮説もなかなかおもしろいと思いましたが

個人的には牧野は他人を見捨てて逃げてばかりいた唯一のキャラなので
制作者の価値観でああいう屍人化よりも更におぞましい姿にされたんだと思います

110 :
>>108
>仮に29年前の島民達の中にも生存者がいてなおかつ異界から脱出していたら

個人的な考えでいいなら
質問とはちょっとずれるけど
そういう面倒なことを避けるために現代組以外は生存させなかった
考えるだけ無駄

111 :
なんだこの長文敬語

112 :
長文屍人

113 :
なんだ屍人か

114 :
>>108
SIREN2は生き残って元の世界線に戻れたの一組だけだし何年前の人かなんて関係なさそう

牧野の前世って…末裔と言いたいなら村全体が八尾の末裔なんだから牧野に限った話じゃないと思う
あの結末は他の人が言ってるみたいに牧野の行動への罰なんじゃないか

115 :
NTのサムなんて1976年に飛ばされたんだし、一概にも現代組や島民組が現世に飛ばされる訳でもないんじゃないかな
まぁ、これもあくまで推測だし深く考えるだけ無意味な気がする

116 :
久々にSIREN2やったんだけど、ストーリーで分かんないことがいくつか…
分かる人いたら教えてもらえると助かるます

・母胎って何故男を求めたんだっけ?脩を取り込んだ直後から闇霊と共に侵攻を開始したってことは、
既に持ってた女の体(三上弥生)に加えて男も取り込むことで、完全な体を手に入れたってことなのかな
でも鳩は元々自由に外界で行動してるよなぁ

・母胎って自ら虚無の世界に引きこもったんだよね?何故男を利用して封印を開けさせる必要があるのか…

・遊園地の第2条件で封印を破壊するステージあるけど、結局効果なかったみたいだし、何の意味があったんだろうか

117 :
>>116
・人間を取り込むことことで光への耐性を手に入れるため
 鳩は人間を模したものだから少しだけ光に耐性があり、多少は耐えられる
 樹の写真でチラッと百合が日向にいるのはそのせい(その後すぐ日陰に)

・これは不明

・駄目元でもやってみたって感じじゃないかと、深い意味は…ないね…

118 :
>>116
1.別に性別年齢関係なく生きた人間(地上奪還用の殻)であればなんでも良かった
元ネタのイシュタルを考えると女が男を誘惑…って形を出したかったのかも

2.光の洪水が起きてから島の乱開発で本編の44年前に目が覚めるまではずっと眠ってた
33年前に三上弥生の死体ゲット、29年前に鳩派遣…でようやく奪還できそうだなってなったのが現代だった

3.責任取れなくて一樹がやけくそになって15時のブライトウィン号殲滅に繋がる…とかかな
あとは闇霊が無限湧きする絶望感とか?

119 :
牧野は須田の血が半端に混じったせいでああなったけど
須田を火葬したらどうなるんだろ

120 :
サイレンシリーズが終わる

121 :
>>117
>>118
ご回答どうもありがとう!
そうか、生きた人間を吸収するのは脩が最初だったか

122 :
そういやマニアック読み返してたんだけど
先代美耶子の儀式失敗による出来事と闇島の島民とカナエ達の惨劇が
1976年8月3日と同年同日に起こっててびっくりしたわ(当時話題に出てた気がするけど)

>>121
そう、それで人間界侵攻を開始したんだけど、倉司のせいで鉄塔壊されて不可能になった
ラストバトルで歌ってる母胎の心境想像すると
もうどうにでもなーれって感じがして悲しくなるw

123 :
SIREN2の永井エンドは闇人も結局人間と本質的には変わらないという
製作者の単純な勧善懲悪じゃないメッセージが感じ取れて面白かった
結局闇人も地上奪還すれば異形ではあっても商売とか育児とか
普通の人間と生活スタイルは全く同じなんだよね
そこではむしろ永井が異形であり化け物であるという皮肉の効いたラストが好き

124 :
>>123
地球最後の男をモデルにしてるからだろうけど、最期の永井は立ち位置や見方一つで化物にされる色々考えさせられるシーンだよ

例えるならここで俺が万乗版SIRENに狂ったように心酔していたらスレ民から化物に見られるようなものだよ

125 :
永井エンドの闇人、思いっきりビビりまくって逃げまどってたもんな
ゲーム中のこっちが銃持ってようが恐れゼロで襲い掛かってくるのとは大違い

あのエンド後の永井君が心配だわ…人類も全滅してるし自殺しそう…

126 :
あの世界の闇人あそこまで社会性があると闇人アメリカ軍とか闇人製核兵器とかありかねないからどうしようもないわね

127 :
よくよく見てみると闇人は人間から世界を奪還しようとするのは
人が何かしらの帝国とか異業生物らから世界を取り戻すために戦うのと変わらんってことだもんな
最も死体に憑りついて操ったりさらに異形に変えたりとやり口は特殊だが

128 :
どうやって侵攻したんだろ
日本からちまちまやったんかな

129 :
そらもう死んだ奴片っ端から憑いとけば…
これ別に戦わなくても大人しくしてるだけで闇人の数が無限に増えてくるからそのうち選挙で勝てるな

130 :
闇人達の社会での甲式と乙式の扱いはどうなってるんだろうか
永井ルート見る限りでは人間と同じような生活してるらしいが甲式乙式はデスクワーク無理だし大変そう

131 :
>>130
闇人のセリフ的には元の姿に戻せるっぽいけどどうなんだろう

132 :
筋トレしまくってバッキバキになったボディビルダーみたいな

133 :
「わたしはただの道化だった。なにもわからずトレーニングをこなしていただけだよ」
「それでもわたしは牧野さんになりたかった。同じ顔のマッチョに頭を下げているのが虚しかった」

134 :
このプロテインがあなたの体に入ったの。流した汗の分だけ…

135 :
「約束したんだ、美耶子と、ボディビルダーになるって…」

>>129
>そらもう死んだ奴片っ端から憑いとけば…

( 圭)やっぱ死体の四肢を潰しとく習慣って大事だよね…

136 :
お姉ちゃん男ですか ! ?

137 :
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-ル60=シャイコース
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1512076050/720

720 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2018/04/03(火) 22:48:40.67 ID:JHICNmyt
>>719
逆に日本人が生み出して外人が知らない神もいるしな
例えばSIRENの堕辰子なんかは世界で受け入れられ始めてるがそれもこの数年の話だ

138 :
こいつまだ書き込み続けてたんだな

139 :
静岡スレに相手されてないのにずっといるよ

140 :
ああ、あの何でもSIRENに繋げようとする変なやつか

141 :
の割にはこの本スレに来てる様子はないし
詳しい話はできないエアプなんだろうな

142 :
前スレあたりは普通に来てたが
ワッチョイ導入して来れなくなっただけ

143 :
https://pbs.twimg.com/media/DZ8ujvvVoAA-Swc.jpg

144 :
漫画の2話来てるけどみんな気付いてるか?

145 :
読んだよ
掲示板じゃなくてTwitterみたいなSNSになってるしSDKが神体破壊した美耶子を見た後の様子とか美浜が一人になった経緯とかかなり色々盛り込まれてて楽しかった
作画が不安定でたまにSDKの顔が悪人に見えたけどww

146 :
まさか今になって美浜の撮影スタッフのストーリー語られるとはw
同じ世界じゃないにせよ、やっぱ面白いなあ

147 :
何気に現代の村の様子も新鮮だった

148 :
現代アレンジいいじゃん
確かに作画は安定してない(特にSDK)けど、話数伸ばせば安定してくるんじゃないかな

新作とかリメイクの夢は潰えた?かもしれないけど、こうやって別のメディアでも展開しつづけてくれるのは嬉しい

149 :
早速一人殺されてしまったけれど、撮影スタッフの末路気になるわ
まあ、ろくな死に方しないのだろうけど

150 :
美浜動画編集までできるのか!演者にそんなことまでさせる予算の無さが悲しいがw
アップすると言ってたからテレビじゃなくてネット番組か?
ますます仕事の規模が小さくなってるのが美浜らしいw

151 :
もうね
新作は諦めるしかないだろう
こうなると自分で体験するしかない。
山間の閉鎖的な温泉街とか行くしかない

152 :
自転車で行って帰ってこないんですね

153 :
>>151の冥福を祈る

154 :
山陰とか秋田山形辺りは凄い面白そう

155 :
何回やっても蜘蛛屍人に見つかった時の声が苦手だ

156 :
プォア!!

157 :
殴ると可愛い声出すのでセーフ

158 :
犬屍人の「ウラギ ! 」は一回リアルで聞いてみたい。

159 :
羽屍人のレレレのレ〜は好き

160 :
淳の笑い声は何回聞いても腹立つ

161 :
>>160
m9(^Д^) ハハッ、アハハハッ、アーーーッハハハハハハハハ ! !

162 :
アーカイブのはなくなってるんだよな

163 :
まじかよなんでだろう

164 :
1でちょっとした実験を
終了条件を達成した後に致死ダメージ食らったらどうなるか?
画面暗転前は死亡、暗転後はクリアだった
ただそれだけ

165 :
淳の刀がいんふぇるのの木に刺さって動けなくなるバグがあるらしいね

166 :
マジで?
ちょっと試してみるよ

167 :
かなり遅れましたが108の者です
そうですか・・・やっぱり考えるだけ無駄な事ですよね。
ありがとうございました。

168 :
>>165
バグらせ方とかあるのかな
やってみたいな

169 :
>>168
残念だけどそういう動画があっただけで所謂偶然の産物
それで拳銃全弾撃ち込んだらどうなるかって検証してた

170 :
SIREN2のキバヤシがポリゴンの隙間から海に落ちるバグみたいにやり方あるならやってみたかったなそれw
見てみたいから自分も動画探してみるわ

171 :
3と赤イ海ノ2巻ずっと待ってます
取り敢えずリバースは1巻試しに買ってみるか…

172 :
いいかげん外山さんに予算出したれよ吉田

173 :
sirenやらないじゃんあのしと

174 :
サイレン1の有名なバグである3日0時の晴海ステージの犬ワープ
何処に飛んだのか気になって調べてみたら
スタート地点が地図で見ると北西なんだけど、そのさらに北西なのが分かった
意味の無い知識だけどね

175 :
2は割と面白いバグというか誤動作多いから色々遊ぶのが楽しいな

阿部ちゃん12時条件1で最後の罠地帯を見張ってる狙撃闇人の銃奪ったら
見つかっても何もせず棒立ちしたままでワロタ
銃奪われたのがそんなにショックだったのか

176 :
もうだいぶ前の作品なのに未だに新しいバグとかネタがないか探しながらプレイしてる
楽しい

177 :
生き返ってるのに死んでるみたいな状態も多いね2は
武器変えて遠くに置くとわざわざ拾いにくるやつもいた

178 :
人間を遥かに凌ぐ知能を持った敵
という発売前の触れ込みだったけど
実際はちょっとだけアクティブな死人ってだけで
その知能もプリレンダムービーデモで
カサを投げて視線をそちらに向けている間に接近していたという描写が一つあるのみだった

179 :
1が結構楽にクリアできるようになった
なのでオプションで発見されたときに警告無しでやってみた
とんでもなく難しくなって驚いた

180 :
警告オフ視界ジャック禁止ならガチ一般人プレイが楽しめる

181 :
1は屍人の発見ボイスが控えめなのが逆に怖いんだよな
2の闇人はキョエァ!みたいなこと言うから分かりやすいけど

182 :
「ファッ ?」とか、パンツレスリングみたいな声を出すんだよな。

183 :
アー↑アー→アー↑
やぁっと来てくれたねぇ!

184 :
SIRENの赤い海の呼び声のほうだけど、
単行本化されてない話読んだ人いる?
どこ探しても雑誌が売ってなくて…

185 :
>>184
赤イ海〜は全ページ単行本化済みでは?

連載開始前の告知漫画は入ってないけどあれって紙の雑誌に掲載されてたっけ?
オンライン限定公開だった気がするんだけど覚えてるひといるかな

186 :
何度見ても1で美浜がコンパスで鍵を取ったアレは神業だと思う

187 :
器用だよな、あの器用さで拳銃もすぐに使いこなせるようになったのか
ヒットマン女豹とか深夜のお色気B級ドラマみたいなドラマ出てたと思うけど
その時にある程度銃の使い方習ってたのかもしれないが

188 :
>>185
単行本化されてたっけ?
何かアトモスの最後の刊で
八尾さんと須田くんの最初のシーンがあった気がするんだけど

告知の漫画は雑誌のみでオンラインでは後悔されてなかったような
宮田と牧野の病院での会話だよね?

189 :
そうそう、これだ
『7.須田恭也〜』って書いてある
単行本では4話までだから3話ぐらいは単行本化されてないはず

https://twitter.com/310705/status/677300144799277056?s=19

https://i.imgur.com/MQeoMeh.jpg

190 :
春海ちゃんと玲子先生出てきたよね
単行本未収録分もなんかの形で出してほしい
こんな事になるなんて夢にも思わなかったから雑誌買わなかったの悔やまれる

191 :
夜にのみ咲く花。道具は2階に。の花ってなんのこっちゃと思ってたけど、須田のステージで確認できるんだな

192 :
春海ちゃんのお花摘みなら手伝うよぉ

193 :
>>192の(人生)詰むよ?

194 :
視界ジャックとかいう安心して覗きができて罪にも問われない夢の能力
ほしい

195 :
感応視は悪用しようとしたらとんでもなく恐ろしい能力だね
幻視程度でもプライバシーの侵害とか、金庫や口座の番号盗み見れる能力だし

196 :
使える時点で半ば人間じゃなくなってるしセーフ

197 :
化物め!化物め!化物め!

198 :
そんな化け物を見る目で見ないでよ・・・

199 :
人にものを頼む時は「お願いします」と云うべきだろ ?

200 :
過去視はあんまり使い所が無いなー
サイコメトリーみたいなもんか

201 :
視界ジャックは出かける先の込み具合や
スーパーの半額引きを調べるのにもいいな

202 :
テストのカンニングとかにも使えるし
映画館で映画のタダ見もできそう

203 :
視界ジャックって先天的にその能力を有している者か
赤い水の影響を受けた者同士でないと使えないんじゃないか?
視界をジャックする相手も幻視の能力を有していないと視界は見れないんじゃ
だから相手がこっちの視界を盗むリスクもあるはずなんだよな確か

204 :
ケルブ「」

205 :
人間以外の動物の視界もジャックできるんだったな
鷹とかの視界をジャックしたら人間だと見えないくらい遠くを見渡せて楽しそう

206 :
みんな健全だな
真っ先に更衣室とかホテルとかエロ関係を思い付いてしまった

207 :
なんでタバコ屋の店先に、田堀の屋敷の納戸のカギが置いてあるんだろ

208 :
拾った鍵っていちいち何々の鍵って情報が書いてあるのだろうか

209 :
純金鑑定力と過去視さえあればなんでもできる

210 :
晴海ちゃんのRの臭いがするぞぉ〜!

211 :
というか鍵なんて使わなくても蹴り破ればいいのにといつも思ってた
春海ちゃんやぽぽこには無理だろうけどそれ以外なら余裕でできるはずなのに

212 :
よくアニメとかで鍵のかかった扉にタックルかましてたりするけどそんな簡単に開くもんなの?

213 :
>>210
はい書類送検

214 :
人間勢は屍人の解錠技術を見習え

215 :
>>212
マジレスするぞ
お前が質問したんだからな長文とか文句言わずきちんと読めよ

大前提としてドアの作りによる
廊下に向かって押し開けるドアを室内から廊下に向かってタックルオープンする場合なら蝶番が壊れるより先にラッチ側が壊れればドラマのようにバーンと開く
蝶番とラッチがまとめて壊れればドアがまるごと外れて廊下へ転がり出る
これを廊下側から部屋へ向かって押す場合、ドアの機構をまるごと嵌め込む大枠みたいなものが壁に嵌め込まれていてこの大枠ごとぶち破らないとドアは壁から外れないので
破壊に成功した場合は車でコンビニにつっこんだ時みたいな大惨事になる

次いでドアの強度による
先述の調子でタックルしてもラッチや蝶番より先にドアが破れるような安普請だとドアが外れるよりドアに穴が開いてしまう
玄関のドアのように分厚い壁に金枠を溶接して金属の二重構造扉をつけたようなドアだと当然タックルした人間が壊れる

どちら側からタックルしてもうまい具合にドアがまるごと外れてゴロンしてくれるのは、板1枚を金具で壁に留めただけみたいな公衆便所のドア的な構造の場合に限る

216 :
特殊部隊を扱った映画で突入する前に扉のタイプや開閉方向とか報告してるよな

217 :
ひさびさにSIREN2のHP見てみたけど、矢倉市子とかが通ってる亀石野中学ってどこにある設定なんだこれ
県大会に出場するのに船で一昼夜かけてんだけど

218 :
水曜日のダウンタウンで曙が検証してたな
あのレベルの体躯ですらアパートの木製ドアこじ開けるのは不可能だった

219 :
エクスカリバールを本来の用途で使えば傷んだドアくらいなら突破できると思う
女性陣と丸腰の人は知らん

220 :
どっドア壊したら音で屍人にバレちゃうし…

221 :
バタンッ ! ! ! (ドアを閉める音)

222 :
無駄な抵抗は、やめなさい

223 :
1で志村初日16時ステージだけなんで3回クリアが必要にしたんだろうか
やっぱりただの設定ミスかな

224 :
なんかあったな動画で
頭脳屍人と同じ場所に入って頭脳屍人が外出ようとするとすぐ扉閉じて
絶対に逃がさないみたいなの

225 :
慣れると屍人闇人いじめを出来るのもSIRENシリーズの魅力だな
闇人はライトに弱い特性あるからよく遊ばせてもらった

226 :
闇人のパンチって後ろに下がってるだけで当たらないけども
自衛隊闇人のパンチまであんな素人以下の挙動なのは何故なのか
生前に訓練してなかったのかあの自衛隊は

227 :
まあ体を操ってるのはタラコだし多少はね?
身体能力は殻のを引き継いでるけど動きまでは真似できなかったんだよ多分

228 :
闇人に格闘技の知識はないからね
生前の記憶の断片や鍛えた体でも有効活用ができないのだと思う

229 :
闇人には「なるほどなるほど」とか言って我流で格闘技をマスターするぐらいの存在でいてほしかった

230 :
グラップラー闇人ッッ…!

231 :
生還出来そうにない

232 :
銃器の扱いはあんなに上手いのにな

233 :
生前に鍛えた記憶が少しでも残ってるならあんなふざけた走り方はしないはずだ

234 :
Rebirthの3話来てるね

235 :
美浜ヒデェな

236 :
ウィキペディア凝ってるなあ美浜の生年月日の【要出典】が笑えるw
美浜は自分が見つかりそうになったからADのスマホに電話かけて
着信音でそっちに誘導したのか・・・既にSIRENっぽいプレイスタイルができておる
1回鳴ったらアウトだろうけどADも一応すぐに電源切った方が良かったと思うけど

237 :
美浜がどうやって怪異に巻き込まれたのか気になってたからこれはありがたい
でもやっぱマニアクスとは少し違うね

238 :
美浜うめえw
ゲームの中ならナイス

239 :
儀式をスマホで撮影しているあたり現代的だわ

240 :
美浜ひどいw

241 :
前回の1ページ目といい毎回凝ってるよなあ
前回のツイッターアカウント名もよく見ると全部「_」が入ってる=本来は使えないID=他者が現実で再現不可能
ハッシュタグも都市伝説と廃村以外は「・」や半角スペースと言った本来は使用できないものが入ってるし

242 :
>>241
言われて気がついた
本当にめちゃくちゃ凝ってるな
村の建物とか看板とかをゲームと照らし合わせたりしてばっかりで漫画オリジナルの表現の細部ってのはかなり雑に見てるんだなと自覚させられたわ
真面目に読み返してくる

243 :
この凝り具合がまさしくSIRENって感じで何回も何回も読んでしまう
コミック化してくれないかな

244 :
2の時のサウンドノベル風小説も面白かったからな
ああいうのでアプリやってくれてもいいのよ

245 :
その漫画ってネットで見られるの?
買う本なの?
ネットにあるのならアドレス教えて欲しい

246 :
SIREN ReBIRTH 第1話 http://comip.jp/Z/cbs/c565/c52-1449/

247 :
ギャー!ありがとう
早速読んでみるよ!

248 :
なんで悲鳴あげた
屍人か

249 :
漫画版の他の作品もあったけど異界化前の羽生蛇村の探索シーンはゲーム中でも欲しかったな

250 :
羽生蛇村のロケ地ってどこだっけ?
2はマニアックス持ってるから知ってるんだけど1は随分後年になって遊んだからあんま知らない

251 :
埼玉の奥の方だったような

252 :
棚田のある寂れた田舎の村を車で通過すると何か緊張してしまう

253 :
>>252
廃屋の中で老婆が四つん這いで何かを漁ってるのが

254 :
さいたまかサンクス
未だにホムセン行ってハンマーとかおいてあるとこみると
SIREN世界ならどれ持っていくかとか考えちゃう

255 :
実際屍人と対面したら多分攻撃できないわ自分だと
動物Rのすら躊躇するのにましてや元人間とか絶対無理

256 :
人間だろうが元人間だろうが襲ってきたら物投げたり蹴っとばしたり位は反射でやっちゃうでしょ

257 :
状況を即飲み込めるくらいにクリーチャーならとっさに反撃もできるけど、
眼から血出してる程度だと倫理観っていうか法遵守的な意味合いで手出せないな

258 :
やられたらやり返せるとは思うけど一度やられたらもう終わりだしなあ

259 :
だからどんどんやられてくだろうね
具合がわるかったりケガしておかしくなってる人間を殴っていいはずないからな
その間にどんどんやられてく

260 :
SDKもそれで撃たれたからね
物語的にはそういうのもあるからSIRENの主人公達は基本的に「逃げ・隠れ」の姿勢なんだろうな

261 :
現代人なら「こいつエボラじゃね?」からの逃げが現実的か
取り合えず攻撃される位に近付かれたくはあるまい

262 :
>>261
集団でいればエボラはじめ何らかの感染症か毒ガス毒物の集団事故を想像するけど
単身で目鼻口から血を流してよろよろ歩いてる人間を見かけてもとっさに考え付くのは「エッ交通事故かなんかか!?」が関の山
ソースは自分の実体験

ちなみに血を流してた人はなんかの発作で激しく吐血してただけで事故でもエボラでも中毒でもなかった

263 :
女性や子供なら半屍人を見かけたら逃げるかもしれないけど
成人男性だったら「大丈夫ですか!?」と声かけて近寄っちゃうよね

264 :
?「一緒に遊びましょー!」

265 :
>>262
そのよろよろ歩いてた人はこちらを見ると同時に雄叫びを上げて武器構えてニヤニヤしながら迫ってきたの…?

266 :
それ、純金じゃねぇのか ?

267 :
>>103
全く同じ境遇だw

諦めきれなくてネットとかで頭でっかち状態でやってるけど
小学校の蝋燭入手で詰んでるw

268 :
>>267
職員室に着く前に春海を一階の教室の用具入れに隠すんだよ
職員室に着いたところでコンテニューポイントが更新されるけど
そのあとに死んでコンテニューしても、蝋燭入手は無かったことにされるから
初めからやり直しだけどね

このステージはランダム要素が多いから、やりにくいよね

269 :
>>268
校長殺して非常ドア開けて
晴海回収までは行けだけどなぁ

回収後に隠したまんま職員室戻っても
コンテポイントとは違って意味無い感じ?

270 :
バールのようなものがあるだろう
晴海ちゃんを回収する前に殲滅させておけば良いのだ

271 :
>>269
意味なしだね
「春海を置いていけない」ってなるよ

でも回収後は隠すほどの事は無いと思うけど
俺的攻略法だけど
●まず体育館に行く時は必ずドアは開けっ放し、これは帰りの行動の為
●校長殺して体育館を出る時は、一階の徘徊屍人が3・4年教室に入ってから鍵をかける
この鍵を開けると校長の復活カウントが始まる
●校舎と体育館の連絡通路は歩き、廊下に出る時はダッシュで左に行き即拳銃屍人を撲殺
●3・4年教室の体育館側のドアが開いていたら必ず閉める(かなり重要)
同時に壁にあるアーカイブ取得
●そのあとは徘徊屍人を(春海が2階の時は修理屍人も)撲殺してトイレの前で待機
●校長は復活後に職員室に行ってから1・2年教室に入る
ライトを点けていなければトイレ前に居ても見つからない
●校長が教室に入ったのを見てから、あとは歩いて職員室に行くだけ
3・4教室のドアを閉めたのはこの時見つからないようにする為

272 :
>>271
おお!校長の徘徊ルート知りたかったから助かった!サンクス!

かける鍵ってのは3·4年教室?

273 :
追記

校長は職員室と1・2年教室の間の玄関はチェックしないので
春海が1階トイレに隠れた時は、屍人を撲殺して春海と合流したら
3・4年教室から1・2年教室に行き扉の前で待ち
校長が職員室に入ったらドアを開けたら歩いて玄関に移動待機するのもありかな

274 :
間違えた

●校長殺して体育館を出る時は、一階の徘徊屍人が3・4年教室に入ってから鍵をかける
この鍵を開けると校長の復活カウントが始まる
      ↓
●校長殺して体育館を出る時は、一階の徘徊屍人が3・4年教室に入ってから鍵を「開ける」
この鍵を開けると校長の復活カウントが始まる

275 :
>>273
めっちゃ助かるぅ
今んとこ図書室ばっかに逃げ込むから
「おまけ付きの振り出しに戻る」状態でバールあっても苦戦してたや

276 :
よくよく見たらわかりづらいな


●校長殺して体育館を出る時は
一階の徘徊屍人が3・4年教室に入ってから「校長の落とした鍵で体育館のドアを開ける」
この鍵を開けると校長の復活カウントが始まる


これならわかるかな

277 :
>>274
>>276
鍵「かける」と「開ける」の行がわかんなかったくらいだから、全然助かる!
ありがと!

278 :
>>275
図書室ばかりって運が悪いのね…

ちなみに春海が隠れるイベントは全部で3種類
@春海がトイレに隠れる
A春海が図書室に隠れ、1階徘徊屍人がトイレに籠る
B春海が図書室に隠れ、1階徘徊屍人は健在

勿論、@>A>Bで望ましい


実は職員室に着いた後にもランダムがあって
3・4年教室の体育館側のドアの開閉がランダム
開いていると、意外とめんどい
徘徊屍人が教室の中に居るの時に体育館に行こうとして見つかるから
まあ、余裕で逃げ切れるけどね

279 :
>>278
3種類あんのか
トイレか図書室に隠れてるのは知ってたけど、徘徊がトイレにいた事無かったから初知り


いっつもステルスしないで強行突破で鍵開けて体育館入ってたから気づかなんだw

280 :
>>279
職員室に着いた後に体育館に行く方法

●歩いて玄関通路に移動
●徘徊屍人が1・2年教室に居るタイミングで、教室側の壁にくっついて叫ぶ
●拳銃屍人が3・4年教室から声がしたと勘違いして、教室に入る
●歩いて体育館扉へ移動して鍵開けて入る
この時廊下の中央を歩く、体育館側だとガラスの破片があって気付かれることがある

281 :
>>280
すげぇ、色々攻略サイト見まくってたけど
こっちのが断然、為になる

282 :
追記の追記

このステージ初プレイ時のみなんだけど

体育館脱出後、拳銃屍人が3・4年教室に居るんだよね
2回目以降は廊下に居るんだ

>>271の攻略法は2回目以降のモノ
初プレイ時は拳銃無視して進めて
この時春海がトイレにいたなら、徘徊屍人の処理に手間取らなければ校長復活前に終わる
校長が復活していたら、廊下に出た校長の背後を歩いて玄関へ向かえば大丈夫

283 :
>>282
なるほどなぁ
条件2でまたやんの嫌だから、非常ドア開けるとこまで、いっつもやってんだけど、どうなんかね

284 :
>>283
初プレイで条件2を満たしても無意味だよ
ちゃんとスタート時に条件2の項目が出ないと2周目以降でもダメ

これは美浜にも言えることかな

285 :
>>284
あっ、そうだったのか

どうりで、屍人全滅させた状態だったのに何も出なかったわけだ

286 :
>>285
とにかく、学校脱出頑張ってくれ!!

287 :
>>286
色々ほんとありがとなす!

288 :
チラ裏だけど体育館の両サイドの上にあるベランダっていうか通路あるじゃん、あそこ登れるの美浜ステージだっけ
うちの母校はあそこ登れなくしてたんだよな、俺の10数年くらい先輩がそこから落ちて死んだから
あのステージやるたびにそれ思い出してたわw

289 :
>>288
キャットウォークって、コの字型の所なら、高遠先生でも行ける

おおう・・・

290 :
リバース読んだ!
みーな性格悪すぎw

291 :
俺の通ってた小学校も封鎖されてたな
入学する数年前までは使えたらしいけど
事故とかじゃなくてキャットウォークの暗幕に隠れてスケベなことする高学年がいたかららしいけどwww

292 :
>>289
キャットウォークっていうのか、さんくす!
知ってる生徒の間では学校のホラーみたいな題材になってたらしいが俺は卒業してだいぶ経つまで知らなかった
>>291
それも怖いわw

293 :
読み返してみたら間違っていたので訂正します


◎職員室に着いた後に体育館に行く方法

●歩いて玄関通路に移動
●徘徊屍人が3・4年教室に居るタイミングで、教室側の壁にくっついて叫ぶ
●拳銃屍人が1・2年教室から声がしたと勘違いして、教室に入る
●歩いて体育館扉へ移動して鍵開けて入る
この時廊下の中央を歩く、体育館側だとガラスの破片があって気付かれることがある


1階の教室がごっちゃになってたスマン

294 :
1で恭也2日目7時のステージで石田を感電させた後
起き上がる際にちゃんと拳銃を拾うか見ようとしたんだが…

10分経っても復活しねえぇぇ!!!

まさかの死にっぱなし屍人なのか!?

295 :
その石田は復活しなかったはずだよ
イベント扱いだからじゃないかね

296 :
>>295
ありがとー!

他にもいろいろ普段やらないこと実験してみるよ

297 :
>>294
石田を火かき棒で倒す事も可能だぞ

298 :
>>294
ちなみにそのまま何時間もほっとくと拳銃ごと後ろに移動する

299 :
>>297
やってみた!
2撃で倒せたよ!
ついでに犬に電撃が効くか試してみたけど、一発昇天だった!
しかも一回決まって電撃放置したままだと
昇天→シェル化→復活即昇天→シェル化→復活即昇天の永久になる
メチャクチャ気持ちいい!!

300 :
>>267だけど
校長が階段登ってきたんだけど
手摺に近くに隠れてれば平気?

徘徊ルートは
職員室、1.2教室、階段?

301 :
そうそう、昨日ずっとやってたんだけど
やっぱ晴海殿、1回もトイレに逃げてくれなかったw

302 :
チーム育てんの楽しいわ
https://goo.gl/gr6RrN

303 :
>>300
校長は学校全体を徘徊するよ

廊下に出たら職員室→1階教室中通過→トイレ2か所→2階へ移動
→2階教室中通過→図書室→2階廊下通過→1階へ移動
→1階廊下通過→体育館→1階廊下通過→職員室→以下ループ

安全地帯は1階玄関だけだよ

304 :
>>303
手取り足取りすまんなぁ
おかげでアーカイブも蝋燭も回収した状態でクリア出来たよ!

305 :
学校は内装も戦略的な構造も整ってるのにわずか2ステージしか出番ないのが勿体ないな
美浜だと子供の絵調べた時とかのコメントが辛辣になるのが面白かった

306 :
全シリーズの中でやっぱ1の学校と病院は印象に残ってる
後はカセットテープの録音で鍵のコード知る小さい家とか

307 :
牧野は4桁鍵に縁があるよね
大字粗戸は何度も確認できるからいいけど
蛭ノ塚はジャックし損ねたら最悪だね

308 :
>>305
キャラの性格がテキストに表れてるのいいよな
SIREN2だと調べられる場所が少なかったのが地味に悲しかった

309 :
完全な室内ステージってホラーの定番なのにsirenでは出番が少ないね
印象は大きいけど

310 :
1のときも結構あったけど野外ステージってなぜか2の印象が強い
市営住宅みたいなステージ最高だった

311 :
ブライトウィンも好きだったな。特に市子初ステージ
完全に真っ暗より、ところどころ電気が灯ってるほうが何故か恐怖を感じる

312 :
ブライトウィン号の怪シナリオ遊んでみたかった

313 :
https://youtu.be/aSbQoe0NYcI
これ全編見たいわ

314 :
まず最初に屍人「太田ともえ」を速攻で倒し で草

315 :
上を向いたままって縛りは思いつかなかった
やってみるか

316 :
晴海の県道333号行った時の安心感

317 :
あれって現世との継ぎ目の場所だってこと?

2はさぁ
校舎出てきて、発煙筒投げ入れたりするけど
中はつくってなかったんだよね
あれがっかりだった

318 :
亀さん中学は中身丸焼けになってたんだっけ?あんま覚えてないが設定的に

319 :
あ、そういえばそんな印象あるね
焼けただれてるような

320 :
>>319
確かそうだったよね
なんかアーカイブで廃校で遊んでた浮浪者だか大学生だかが闇霊らしき奴に出くわしてびびって
火つけた事件の記事みたいなのがあったような
ごめんよく覚えて無いわ

321 :
へーアーカイブに答え出てたんだ
当時見たのかもしれないけどすっかり忘れてる
まぁ、中作るのめんどくさかったのよねw
でかいやつ入れないし

322 :
>>321
ぶっちゃけそうだなw
1と違ってでかいのがいるからねぇ

323 :
アーカイブNo48だね
昭和五十一年に無職が放火
浮浪者が廃校で寝てたら闇霊がコンニチワー!してきたからライター投げたら燃えたとw

324 :
宮田のナースシューズの発見を初見でできた人っている?

325 :
探索が苦じゃない人ならいけるんでね?

326 :
初ステージは1人の屍人を追って手製のマップに書き込むってのをやってたから存在はわかった
ツチノコとかケウケゲンとかああいうのは無理だったw

327 :
久々に見に来た

2にはでかいのがいるで思い出した
三上家の玄関門と裏口ドアに入って来られないからわざとおびき寄せて中からじっくり顔やら何やら観察してたことあったわ

328 :
視界ジャックってカッコいいなぁ、漫画とかで誰か使わないかなぁと思ってたら血界戦線でレオが使ってたわ

329 :
レオのはかなり攻撃的だからなあ
SIRENの相手に気づかれずにこっそり視界を盗み見するスリルとは違うよな

330 :
リアルで視界ジャック使えたら便利だけど
使用中の姿は人には見せられんな

331 :
男子トイレの個室の中で使えば誰にも見られずに女子トイレを覗けるぞ

332 :
あいつうんこばっかしてんなってなるのか

333 :
お尻や肛門を見ているわけじゃないからなw

334 :
無印と2は視界ジャック中は自分の視界が見えないという弱点があるからな
まあ平和な世界で女子更衣室覗くとかならさほど致命的ではないが

335 :
過去視は警察とかだと重宝しそう
視界ジャックは軍隊だと最高に重宝するね

336 :
そんなもんが使える時点で先は長くなさそうだけど

337 :
俺の目を盗みやがったな!

338 :
視界ジャックのアイデアは本当に秀逸だと思うんだけど元ネタあるのかな

339 :
>>338
名前忘れたけど
VRみたいなゴーグルで、相手と自分の視界を交換するアート体験みたいなやつって、何かで見たな

340 :
>>338
確か1のマニアックスに外山Dと佐藤氏で行った感覚交換体験機みたいなのがルーツだって書いてあった

341 :
なにそれちょっとエロい…

342 :
コナミがPS2のzoeを全編フルリマスターかつVRフル対応で出すのか
つまりサイレンもできr…
たのんますマジで

343 :
>>339
>>340
ありがとう、そんな機械が2003年以前にあったのか
コンピュータ技術が発達した時代だからこそ生まれた発想なのかな

344 :
昔IBM-PCであった監視カメラを順にパンしていきながら敵を監視したり追い詰めたりするゲームとの
関連性とかも指摘されてな覚えがある、当時のスレで
確かに切り替えるときのノイズがTVモニタに見えなくもないからなるほどって思った

345 :
視界ジャックやってる時って苦しそうだよね

346 :
>>324
説明書のヒント見れば余裕
でも四方に祈る女とかはなんのことかさっぱり?で偶然クリアできた気がする

347 :
>>344
それはFive Nights at Freddy'sの逆パターンみたいで面白そう

348 :
たくさんの人に望まれてるのにもったいないわ、まじで新作つくってくほしい。ナンバリングでもリメイクでもいいからさ

349 :
大量のロケハン、リアルなグラフィック、役者使うとか、制作費かかる要素だけはたっぷりあるゲームなのに売れなかったからな

350 :
たくさんの人に望まれてるのにもったいないわ、まじで新作つくってくほしい。ナンバリングでもリメイクでもいいからさ

351 :
海外だと何年か前にリマスター版かアーカイブス出てるのに国内は除外してる理由がわっかんねーな
パッケで出すなりシリーズ同梱出す予定でもない限り出さないと損だろうに

352 :
無印ゲームに忠実なアニメか実写映画で見たい
後者は予算上まず無理だとは思うが

353 :
昔あったMYSTみたいな敵全然出てこない探索ゲーをSIRENの世界観と舞台でやってみたかった
悪意のある罠と仕掛けを過去視と残されたメモで探す感じ
まあ売れないだろうけど

354 :
メリッサの死体

蜘蛛の掃討まで進める。
ライフルを取り、右を向いて2匹を射殺。
次にソルが降りてくるので、ダッシュ攻撃を当ててダウンさせる。
標的が変わるため、ソルを残して他の3匹を始末する。
メリッサの死体に近づく。
死体近くは安全圏になっており、蜘蛛(ソル)は近づかないし攻撃もしてこない。
続いてメリッサの死体に攻撃を仕掛ける。
死体には何故か攻撃判定があり、体力値も設定されている模様。
死体のHPを減らしきると…


まとめwikiのこれって何が起こるの?というか実現できるのこれ…

355 :
1の動画を見たのだが
神代淳戦で柱から姿を現した淳に1撃
その後走る淳に3連撃で即終了
2戦目もあえて逃げずにマタドールのように剣撃をヒョイヒョイ回避
その後うりえんであっさり撃破

あまりに上手過ぎて言葉が出なかった
神代淳戦はパターンハメでしかまともにやり合えない俺から見たら神業以上のすごさだった

356 :
siren3キタ――(゚∀゚)――!!
https://youtu.be/TILk5eoqdZY

357 :
>>356
「気を付けたまえ、ID:mgFpJTU00君…このスレでの偽証は死に値するよ」

358 :
>>356
いつ屍人が出るか出るか身構えながら見てた

これいいな

359 :
>>356
貼ろうと思ったら既に貼られていたでござる

360 :
>>356
異界入りしろ

361 :
価格的に雰囲気ゲーなんだろうな
それも嫌いではないけど惜しい・・・

362 :
>>356
あら…これいいなぁ…この村?を歩いてみたい
でも残念、うちのPCのドライバはDirectX9が限界ですたww

363 :
304氏はどこまで進んだのだろうか
ちゃんとクリアしてると嬉しい

364 :
多分今頃元気に4足歩行で天井を這ってるよ

365 :
蜘蛛屍人かい!
蜘蛛は壁や天井を這うことができるんだったけど
美浜の校舎ステージ以外で見たことないな
そもそも蜘蛛がいるステージが少ないよな
犬はそこそこいるのに

366 :
病院で多門と戦ってなかったっけ

367 :
蜘蛛がいるステージ
学校(美浜)
病院(恩田・竹内・宮田)
合石丘(牧野)

学校以外の蜘蛛はいつも地面
竹内の時に一匹扉開けたら不意打ちしてくる奴いるけど
そいつも登場以外は地面だし

ただ竹内の時に中庭の地下に誘ったことないから今度やってみる

368 :
SIRENのグッズって何かでとる?
人形とか文房具とか。

369 :
>>368
トロのはあるけど他にリアルであったっけかな

370 :
グッズとか出すとゲームやってないニワカファンが増えそうなのがな

371 :
攻略本?は読み物として面白かった

372 :
ラインスタンプも一応グッズ扱いかね

373 :
スタンプとマニアックスは持っとる。
サイレントヒルはナースや三角頭のフィギュアあるからSIRENも何かないのかなって思った。リメイクやりたか!

374 :
1で竹内で拳銃使うイベントが2つある
そこで残弾0でやってみた

@初日20時の祠破壊
→「弾がない」のメッセージが出てイベント起きず

A2日目10時の吊り橋破壊
→普通にイベント起きる

どっちかに統一してほしかったよ…

375 :
屍人フィギュアほしい
ぽぽこのフィギュアほしい

376 :
ps4しかないからサイレンプレイできなくてつらい
ps2処分しなきゃよかったなあ

377 :
>>363
へへ、おかげで着々と進んでるぜい
まだ志村と依子が合流するとこだぜ・・・
仕事と腕のおかげで1回のプレイで、1チャプクリアが限界だぜ・・・

多聞のブレイン撃退で御神籤が見つけれないんだけど
どこにあるんだぜい・・・

>>364
蜘蛛と犬は個人的に考えた
屍人条件考察のせいで嫌だァ!

378 :
>>377
おみくじはお社の正面から開かない方の扉調べれば手に入ったはず
アーカイブ的には一回入手したら良いんだけど結果は何種類かあるから試してみてw

屍人フィギュア自分も欲しかったな
羽根屍人なんかすごくフィギュア栄えすると思うんだけどな

379 :
>>376
海外垢取得してリマスター買おうぜ!

・・・なんで日本で配信してくれないんだろうなあ・・・

380 :
リマスターないからPS4でSIRENやろうとしたらNOWのNTしかないっていう
トロフィー追加されてたら再プレイしたかもしれんがそれもないっていう

381 :
攻略スレの方に書き込んだ方がいいんでないかい

382 :
個人的にシーン再現のフィギュア欲しいなぁ

>>378
マナ字架ある所かな?
やってみる!ありがと!


>>381
すまんのう
こっち見て育ったもんでなぁ
てか、攻略スレある?ヒットしなかった

383 :
長い夢は早く覚めないとなあ三沢フィギュアが欲しい

384 :
ほい
SIREN(サイレン)攻略スレ〜実質64日目〜
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1342772666/

385 :
俺もアーカイブでやろうかな
リメイクじゃなくともリマスター出してほしいわ

386 :
>>377
志村初日16時か
条件2の115秒アタックが鬼門かも

387 :
>>384
おお!ありがと!
こっちに来る頻度減るかもしれんが達者でな。゚(つД`)゚。

388 :
>>386
火の見櫓以外はタイムアタック系
まだ出てないから不安しかないよ・・・

389 :
>>388
竹内初日2時で志村初日16時条件2の必要行動を
牧野初日12時で知子初日17時条件2の必要行動を確実に達成させよう
クリアしやすい状況造りを怠らなければ何とかなるよ

390 :
>>389
あー、そういや多聞初日クリアだけしかしてなかったな
ポポ子の祠のやつはやった!

やっとく!ありがと!

391 :
そういや
蛇ノ谷と蛭ノ塚を、時空が歪んだ同じマップだと思い込んでた事を報告しますw


似てるよな?似てない?

392 :
はるみちゃんのにおいがするよぉ

393 :
はるみちゃんのにおいってどんなにおいなんだろう

394 :
神代美耶子が不死なら
屍人にやられてゲームオーバーになるのはおかしくないか。

395 :
>>394
生け贄になる前に大きく実がそこなわれたらに結末に辿り着けないとかそういうのじゃない?

396 :
>>394
肉体は死ぬから

397 :
>>394
不死「身」じゃないからな
ラストの通り魂は永遠に彷徨うんだろ


てか
攻略スレ読んでたけど
住人のノリが肌に合わねぇ・・・

398 :
ここは君の日記帳じゃないぞ

399 :
>>398
うんごめん

400 :
美耶子もそうだがSIREN2だといくらダメージ食らっても死なないSDKが無印だと普通に死ぬのはなんなの?
夜見島に召喚されるまでの間に体丈夫になりすぎだろ

401 :
だって神の血を取り入れて不死身になったんだし多少はね?

402 :
あんな死体さえ壊せば再起不能になる連中と違って
どんなに切刻もうとも再生する連中を相手してきたから…

403 :
ハワードの「Go to hell!」は聞くたびカッコいいなあと思ってた
ターミネーターの地獄で会おうぜベイビーを彷彿とさせる
でも外国人はやっぱりせいぜい1人で良かったですわ

404 :
外国人が主役、じゃなく、2のように複数主役のうちの1人が外人でよかったのにね

405 :
>>402
屍人を闇人沖田さんみたいにダイナマイトで吹っ飛ばしたら
どう再生するか興味ある…

406 :
ターミネーター2で相手をバラバラにしたときみたいに壊れた破片が集まってきて1つになって再生するんじゃね?
あとターミネーターといえば屍人を溶鉱炉に落としたら一生再生できなくなりそうだな...溶鉱炉強い

407 :
焼けば死ぬだろと思ったけど灰から蘇るのかな

408 :
焼いたり溶かしたりしたら死なないかもしれんがそう簡単に再生できないんでないかな
ゲゲゲの鬼太郎と同じ設定

409 :
宮田がうりえんを入手した後のデモで
一瞬だが拘束されてる恩田の脚が3本あるんだが…
破片が集合すんじゃなくて部位の多いほうから再生するのかな?

410 :
溶鉄屍人 全身が溶けた鉄と一体化している。得意技 : 抱きつき攻撃

411 :
最近連載始まった漫画は前みたいな打ち切りになんないといいな

というか俺が昔読んだ漫画版サイレンなんだが
・屍人がクリーチャーみたいな外見
・何故か光を嫌がる
・女に赤い水を飲ませて首を切り落としてダッチワイフ製造を企む変態医師

と設定とストーリーが滅茶苦茶だった覚えがあるんだがなんだったんだあれ

412 :
実写映画に合わせたダンドー描いてた人のコミカライズのことだと思うが
なんで万乗大智にSIRENコミカライズの依頼があったのか良くわからんな
不安の種描いてた人にやってもらいたかった

413 :
>>411
持ってるわ…SIRENの漫画だ!ひゃっほうって買ってガッカリした思い出
コレクションとして取ってあるけど

414 :
SIREN全然関係なかったけど諸星の2の漫画は好きだった

415 :
左近です!

416 :
今年のe3でVRサイレン発表しねーかなー
>>356このクオリティでVRでSIRENができたら脳汁出る

417 :
新作無理でも1・2・NTのトリロジーリマスターとかMANIACS1・2の電子版欲とか何でも良いから何か欲しい
唯一生き残ってるリバースも赤イ海ノ呼ビ声の後だと何か微妙だからマジで楽しみが1つもない
あまりに飢えてるから映画版見たけどやっぱアレはうんこだったわ

418 :
VRいいな。買うきっかけになる。
いつか出るリメイクか新作までにグッズ出すとかソニーは盛り上げて欲しい。

419 :
三人称視点でたまに主観ジャックだからよかったがVRなら確実に3D酔いする自信があるぜ

420 :
美浜が「私からの着信なんども切ってんじゃねーよ」って呟いてたけど
ADが電話に出たら着信音で屍人を誘導できなくなるんだけど
ひょっとして策略じゃなくて何も考えず恐怖のあまりADにずっと電話かけていたのか
須田が隠れた場所がどう見てもロッカーなんだけど単純な作画ミスかな

421 :
15周年記念展示会やるってよ

422 :
やったぜ!!!!
新作フラグか?!

423 :
グッズもあるみたいだし行きたいなあ・・・

424 :
これは新作フラグ!!

…なのか?

425 :
それがマジなら鼻からスパゲッティ食ってやる

426 :
入場無料って太っ腹だな
またニコ生配信でスタッフ出演してくれんかね

427 :
PS2のゲームが発売から15年経っていま記念展示会って普通からしたらあり得んよな
そんなゲームほかにある?
SIRENのカルト的人気改めてヤバイなと。

428 :
こういうのは企画で反応を確かめて製作予算貰うための交渉材料に使う
ニコ生のアニバーサリー放送もそう
好評なら今後1年以内に何かしら発表あっても良い時期

429 :
リマスター版を日本でも発売してくれたら御の字かな
今更新作なんて予算下りる気がしない
気合入れて作っても実況プレイで食い荒らされて終わる未来しか見えんわ

430 :
サイレン、サイレントヒル、バイオ4のどれかの世界に行かなきゃならないとしたらどれ選ぶ?ってスレがあったけど

意外とサイレンが人気でコイツらエアプすぎるだろって思った
ケガしただけでアウトで生還出来ても元の世界に帰れるか分からんとか嫌すぎる

431 :
>>429
10周年記念放送の時の外山の話でもう新作ほぼ無理なのは察したわ
実況プレイで食い荒らされるのはもう時代の流れみたいなもんだからしゃーない

432 :
実況プレイなんて見るの子供くらいじゃん
SIRENのプレイヤー層には子供全然いないし問題ないでしょ

433 :
>>432
どのへん見て問題ないって言ってる?
まあ新作期待するのは個人の自由だけどカネ出す層が厚いとはとても思えないからね
あんなに出来の良かった赤イ海ノ呼ビ声すら単行本待ち民ばかりで結果的に本誌が休刊だもの
外山氏も苦笑いだろうよ

434 :
シェアボタンなんて付けて公式が実況を推奨してんだから実況が悪だなんて考え方はもう古いやで

いまソニーはVRゲーム作ってくれーって触れ回ってるらしいからSIRENもその路線でいけば制作費出してくれるんじゃなかろーか
素人考えだけど。

435 :
>>421
これかな

「SIREN」誕生15周年を記念して、この夏、東京・中野「墓場の画廊」にて展示会の開催が決定しました。

墓場の画廊「SIREN展」では、『SIREN』『SIREN2』『SIREN:New Translation』の本編で登場するアイテムや衣装を展示するほか、「SIREN」グッズの販売やスペシャルイベントも開催予定です。入場は無料ですので、ぜひお立ち寄りください。

"サイレン"誕生15周年記念特別企画
墓場の画廊 「SIREN展」

<開催期間>
2018年8月1日(水) 〜 8月14日(火)


<開催場所>
墓場の画廊・中野本店 (入場無料)
東京都中野区中野5-52-15中野ブロードウェイ3F(303)
営業時間:12:00 〜 20:00 (土・日・祝/11:00〜)

詳細につきましては、開催場所である「墓場の画廊」サイト、およびTwitter(@hakaba_gallery)にて随時お知らせします。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6981/20180601-siren.html

436 :
NTとミュージアムが7月で10周年だし
情報来るならそろそろかと思ったら
まずミュージアムが来たか
何年か前に保管の問題で複数のアーカイブが譲渡されてるけど
これを機にまたいくつか集まるといいな

437 :
前は渋谷だったけど今度は中野か
グッズ販売は2の時とトロコラボ以来だから楽しみ

438 :
まぁSIRENの新作出たら流行りのVTuberが実況するだろうし、そうなればいろんな層がSIRENを知るだろうな

439 :
>>420
俺もその美浜のとこ理解できなかった

440 :
実況で見るけどソフトは買わない層が増えてる印象はある

441 :
実況云々より前評判とレビューがすべてだろう
、大手通販サイトのレビューで右にならえ精神の日本人ならすぐ影響されるぞそんなもん

442 :
というかNTでたのが実況とか流行るよりだいぶ前のこの作品で動画勢は動画見るだけで買わないから云々とか的外れだと思うんだが
既存ファンの購買力が足りてなかっただけやん

443 :
>>442
それホラーゲーム全部に言える話じゃん

444 :
まあどちらにしても海外や日本でもようつべ実況とか当たり前な時代だしな
そんな中でも売れる売れないはあるし。
実況しながらワイワイ人気があるが購入に繋がらないコアさなら辛いとこだね
程よいハードさとストーリーの能動的な読み解きや考察の努力、ガチの怖さとメンタルダメージ。
バイオとか軽い一般受けは売りやすいんだろうが。
ただNTがコケたのはハリウッドだの迷走して外人媚びでゴミになっちゃったんだろな
一人二人いてもいいけどやっぱジャップの陰湿陰鬱さの世界観壊さないサブキャラや主人公の一人でもやっぱジャップランドの世界観が必要だな
結局コアなファンでも買わない、口だけな奴が多いならまあクズだがな w w

445 :
ながい

446 :
サイレンの展覧会は絶対行く!
もし電車の中でマニアクス読んでたら多分俺です

447 :
グッズ何があるのかなー楽しみ

448 :
グッズは缶バッチ、Tシャツ、スマホケースがあるらしな

449 :
NTがこけたのはSDKを出さなかったせい。

450 :
グッズで火かき棒形耳かきとかあったら絶対買う
んでSDKごっこするんだ!

451 :
グッズの情報ってどこでのってる?

452 :
まだ詳細はないで

453 :
>>420
電話に出てしゃべってくれたらそれはそれで屍人を引き寄せてくれるからヨシ
出ないでピロピロ鳴らし続けてくれたらそれこそ屍人を引き寄せてくれるからヨシ
即切りされるとなんの音もしない時間が長くなるから美浜のほうに近寄ってくる危険性が増してしまう
つーかあたしが助け求めてんのに『切る』はねーだろブタ!

というわけでこの場合美浜にとって「即切り」は二重の意味でクソ行動なのよね
SDKの隠れた場所はロッカーと……見せかけて荷台でした!という演出のために
SDKを縦置きアングルで撮ったうえに手を添えたあたりの布の影を四角くロッカーっぽく描いたんだと思うけど
どちらもロッカーっぽくしすぎで全く荷台感がないな
単に書き手の力量の問題でとくにミスってわけではなさそう

454 :
NTコケたっていうけどもともと2の段階で大幅に売り上げ落としてたしな

455 :
>>453
なるほどなるほど
なるほどー

456 :
>>454
2売れると思ったんだけどな
2発売で盛り上がっておいて蓋開けてみたら売上げがあまり良くないし、映画は散々な出来だし万乗SIRENもあんまりな出来だしハードラックとダンスってしまったんだよ

457 :
2で細かい部分の操作が変わったし、よりアクションゲーになり
プレイ感覚はパズル的な初代と違ってたな
個人的に盛り上げようとする戦闘BGMや警告音は要らなかった

458 :
単純に1が難しすぎたのかもしれない
視界ジャックっていうシステムなんかもやっぱり普段ゲーム触らない人にとっては煩雑だったと思うし
どうせクリアできないから続編はいいやって感じで売り上げ下がったんじゃないかな

459 :
買った当初は序盤も序盤、竹内のところでどうしていいかわからなくなって依子を撃ち殺してスイッチオフを数日間隔でやってた。
そこ乗り越えたら最後まで面白くて止められなかったけど。

460 :
漫画いい感じじゃん
しかしまだ序盤も序盤。ジェノサイドするまで何年かかるんだこれ

竹内多聞のSiurenpedia書いたの誰だおい

461 :
まあ売り上げ「だけ」で考えるとCMが怖いと話題になった+今より家庭用ゲームが
売れてたPS2全盛期で10数万のタイトルだったからね
それが2で6万くらいになってNTもそれくらいで別に売り上げは落とさなかったけど
基本的にグラ綺麗じゃないといけないジャンル+実写俳優使う+大量のロケハンとかで
金かかる要素だけは満載で売れなけりゃそらシリーズも終わるわな

462 :
4話来てた
羽生蛇蕎麦に食べログ的なサイトで星3つは嘘だろ!?
校長めっちゃいい人やん・・・ゲームのボイスは酷い風評被害だw
ウィキペディアw依子自重ww

463 :
竹内先生のページに三上の名前があがってるのも1と2のつながりが感じられていいね
竹内父と三上父に交流があったことも描かれるかな

464 :
女性キャラが軒並み美女美少女される中あんまり可愛くされてない安野…

465 :
個性出てていいじゃん、みんな美男美女じゃリアリティないでしょ

466 :
4話見たけどいいな、ゲームで描写されなかったとこも詳しくて嬉しい
あと2の脩の書いた小説がwikiにあって嬉しかった

467 :
ゲームとしては2の方が操作しやすいしやり込みがあるから好きだったんだが
やっぱ世界観やキャラの立ちっぷりを考えると無印は凄いな
2やNTみたいに整ってる顔の人でない完全なモブっぷりが良い

468 :
低予算であるがゆえに味があるって現象
学怖とかもそうだったね

469 :
1は絶望感が凄まじい
2はまだ少し希望がある
どっちも好きだけどね

470 :
お、漫画面白くなってきたね

471 :
中野に住んでいたことをこれほど嬉しく思ったことはないわ絶対行くよ

472 :
>>451
グッズの為にスクショとらないとみたいなツイート見たから期待はしてない

473 :
最近WEB漫画見始めたけど、良い感じに美浜がゲスキャラで面白かったw
後年代が2003年じゃなくて平成31年(2019年)に変わってるんだね
今の所、すごい面白いから絶対休載しないで完結まで続いてほしいな

474 :
春海殿が美少女すぎる
そしてADの背中にぶつかっただけの美浜はなぜあんなに流血してるのか

475 :
名越こええええええええええええ

476 :
1はムズすぎたけど武器手に入れたらヌルゲー
2はヌルゲー

漫画みんな可愛くなりすぎじゃない??

477 :
2はヌルゲーだけど難易度ハードの三沢の金鉱社宅のとこだけは別格にムズい。
なんであそこだけ異常に難しいんだよ

478 :
1、2でヌルゲー呼ばわりされるならNTってどんだけ…

と思ったけどガッチマンが素手で屍人倒してたり1対4で勝ったりしててヌルゲーだったわ

479 :
2は基本ゴリ押しでいけるって意識が先に来るから武器無いか弱い奴が極端にきつかった
1はゴリ押しなんて無理って思うから宮田の強さが際立った

480 :
NTはヌルゲーと思ってると詰みかける部分もあるけどやっぱりヌルゲー

漫画読んだけど最後の多聞の顔にあれを使うのかwww

481 :
サイレンリバースはゲームと年号は違うけど絶対に来ない年数になってるよね

482 :
4話で出てきた屍人が「キリトヤエレンゾ」って言ってたけどあれってなんていってるんだ?
切り取られんぞって言ってるのかな?

483 :
>>482
キリエ・エレイソンでググってみ

484 :
>>483
なるほどギリシャ語で「主よ憐れみ給え」って意味か
サンクス

485 :
マジかマジかマジかあああああー
楽しみだな!!
ずっと展示会行きたかったんだよ、すっごい嬉しい興奮する

486 :
視界ジャック無しアラート無しの一般人プレイは本当に楽しい
これやっぱVRでやりたいわ
早く出してくれよー

487 :
サードのホラー(バイオ)があれだけのクオリティのVR作ったんだから、対抗して欲しいよなぁ

488 :
(国内は特に)ゲームメーカー全般に言える事だけどCSゲーの開発力が落ちてる
SCEJはかなり顕著でPS2時代からPS3時代に閉鎖されたスタジオやら消えたシリーズやら山ほどある
SIRENチームもその1つってだけ

489 :
国内はどこもダメだよ・・・

490 :
そ、それならまた外国向けにサイレンNT2VRでオネシャス

491 :
外人もNTは求めてなかったろ

492 :
あんなブサイクアジア横暴黒服女を命懸けで助けなきゃいけないなんて外人からさたらプッww
だし腐女子の痛い願望でしかないしな
1のミヤコや犬はまあかわいげがあったしツンデレも良い感じでマシだったが

493 :
NTはボリューム不足と外国人キャラ多めって以外は凄い楽しめたゲームだから
タイムテーブル復活させて、更にグラ向上した続編がやりたいわ…

494 :
>>492
岡本奈月ちゃんdisってんじゃねーぞ!

     (  ´・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

495 :
NTの偽美耶子も岡本奈月モデルなんだっけ?

496 :
映画さえ完成していればNTにもワンチャンあったのだろうか

497 :
ちょっと長いけどこのNTのレビューすごく的確で俺の言いたいこと全部言ってくれてる。開発陣にも是非読んでもらいたい
https://i.imgur.com/6C5AliG.jpg
https://i.imgur.com/tb7KjeG.jpg
https://i.imgur.com/0cAGQg4.jpg
https://i.imgur.com/ONEAOXE.jpg
https://i.imgur.com/QTMLJqu.jpg
https://i.imgur.com/EnoZyAu.jpg
https://i.imgur.com/WKpxovT.jpg

498 :
初代もNTも美耶子は岡本奈月

499 :
このレビュー書いてあるURL貼ればよくね

500 :
レビュー元はもう消えちゃってんだよね

501 :
ミヤコォ!

502 :
言いたいことは理解するが海外での映画化企画やらがポシャったり色々あったみたいだからそんな中どうあれ形にしたことを信者としては評価と感謝したい

503 :
webカメラとかエピソード0とか毎日エピソード配信とか、
あの当時にあそこまでインタラクティブな展開できたのは結構すごいと思うよ

504 :
1話づつ更新はインターネットに接続するのがデフォになったハードの未来みたいなのが見えてよかった
攻略も皆自然にテンポ合わせられてて一体感もあったしな
ああいう無駄に金かけるようなバカ企画を考えるようなのがSCEJの持ち味だったんだが色々厳しくなってからはね

505 :
今新作出した方が過去よりも話題にはなるだろな。いかんせん売り上げには繋がらないだろうけど。

506 :
ホラーゲーはごく一部の例外除いて売り上げはいまいちだからね
とはいえ和ホラーとか今全然でないから出たら1くらいは売れるんじゃないかなと希望的観測

507 :
とりあえず北米版で出してる初代のリマスターを日本でも出して

508 :
NTはゲームよりも実写の日本人テレビクルーの動画の方が怖面白かった

509 :
>>508
これとか定点カメラのやつ良かった
https://youtu.be/6akv8zx1Ai8

510 :
明日からE3に向けて毎日ソニー新作発表か

511 :
サイレンVRはよおおおお

512 :
バイオ7もVRだと更に怖いって話を聞くし
サイレンVRなんて出たらかなり怖そうだな

513 :
サイレンかはわからないけど新作の発表とかは今年ありそうだよね

514 :
3作るなら1と2の続編にして欲しいが2のアレだと次作るの難しいかな

515 :
>>514
2のアレってのが分からんけど、1と2と同じ世界観の続編はそんなに難しくないんじゃね?
屍人や闇人みたいな異形の存在ってまだまだたくさんいそうだし

516 :
>>515
いや、単純に2がマルチエンドでどこの続きにするのって難しさと、
メイン主人公のエンディングが後に尾を引く終わり方しすぎたから制約でたりしてむずいかなーって

517 :
>>391氏はさすがにもうクリアしたかな

518 :
もういいだろ
教えたがりもほどほどに

519 :
2の須田シナリオのノリで3では永井君のスコアアタックシナリオを一つよろしく

520 :
何でもいいからマルチプレイもほしいな

521 :
オンラインでマイクで会話しながら多人数でSIREN攻略とか面白そう
味方の視界もジャックしながら同時進行で障害をクリアしながら進むとか

522 :
屍人になって他プレイヤーの世界に侵入とか面白そう
2の一藤シナリオみたいな感じで

523 :
デモンズソウルみたいだな

524 :
っていうかバイオハザードアウトブレイクじゃねぇか

ネットの敷居が高かったせいもあるが流行らなかったな…

525 :
1セッション20人くらいでキャラランダムに配役(重要屍人込)
各々必要と思う行動を取り、全プレイヤーで全ての必要行動をクリア
かつそのうちの一定数以上を1ゲーム中に達成するセッションが現れた際に次シナリオが配信される

そんな全プレイヤー協力型オンラインゲーム

526 :
屍人やオブジェクトを自由に配置したオリジナルのシナリオを配信したい

527 :
全員が正しい行動しないといけない大縄跳びゲーってストレス要素にしかならない気が
身内でやるならいいけど

528 :
アウトブレイクみたいに協力してプレイするの楽しそう

529 :
MMOの糞クエストみたいなのはやりたくないな

530 :
アウトブレイクみたいなの外注で作って話題呼んだり小金稼ぐのは続編のためにもやって欲しい。

531 :
スマフォ用まではやらなくてもいいけど、極端な話、敵と戦わないADVとかでもいいから敷居を下げるべきなんだよね
ホラーってジャンルそのものは一般向けだけどホラーゲーって大抵の場合ゲーマー向けの内容と調整で、
この辺が売り上げ伸び悩む理由だから

532 :
SIREN2のブライトウィン号の怪ってもう見れないですかね?

533 :
フィールドに最低限の屍人しか居ないとかほぼネタバレレベルのヒントとか
超イージーモードとかあったら初心者にも売れるかな?
熟練者にもゆっくりフィールド観光がしやすくなるメリットがあるし

534 :
>>533
MYSTみたいな敵いないけど難解すぎるのもゲームとしては難しいしのぉ

535 :
リーク通りなら今年のe3でSIREN新作はない!

536 :
リークなんて大体外れるから...

537 :
純和ホラーで高難易度ゲーとか、今まさに売れそうだけどなぁ〜〜
新作見たいな〜〜〜

538 :
細かい話だがリークは外すもんじゃないぞ

539 :
この平行世界は3が出る可能性がある世界だといいんだがな

540 :
自作ではアーケード街みたいなところがいいな。シャッター街増えてるし、身近で怖いよ。

541 :
もう屍人を誘導させるネタが尽きたので続編はありません。

542 :
>>541
今だったらスマホのアラームとかでお手軽に陽動できそう

543 :
SIRENRebirth、4話きてますねぇ!

544 :
パソコンを立ち上げて2ちゃんを開き、屍人が気づいたらスマホから書き込んで煽る。
屍人顔真っ赤。粘着書き込み。その隙に背後を通過して終了条件達成。

545 :
そろそろお前ら屍人が出てもいいよな
パソコンの前から動かない、人を見つけても攻撃しない(できない)とかSIREN的に斬新な屍人になりそう

546 :
こっちが挨拶したら慌てて挨拶を返して
そそくさと通り過ぎる屍人とか

547 :
同じ行動繰り返す屍人見てると認知症の進んだばあちゃん思い出してきつい

548 :
屍人が人を襲う行動原理は素晴らしい世界を教えてあげたい!だから、自分が屍人化しても親兄弟はともかく他人は襲わないような気がする
羽生蛇村はよくもわるくも人がよくておせっかいな村民性だったんだろうね

549 :
宮田のネイルハンマー、毎回装備するの忘れてて最後の方でようやく思い出すわ
最強武器とかネットで言われてて吹いた

550 :
私見だけど屍人の素晴らしい世界を教えたいって襲ってくるのは善意じゃなくて屍人化の症状何じゃないかって思ってる
本人は善意と錯覚してるけど実は操られてるだけみたいな強引な宗教の勧誘のようなイメージ

551 :
屍人が家族を襲う例は恩田姉妹と竹内親子とメリッサ・サム・ベラ親子くらいかな
前者2つは攻撃はせずに記憶を共有?したりハグしたりだけど
メリッサはベラを追いかけまわしてサムを攻撃してたっけか

552 :
メリッサは屍人になる前からサム殴ってたしまぁ

553 :
>>552
屍人と勘違いしたせいだから…(震え)

554 :
淳は屍人になる前から恭也撃ってたしまぁ

555 :
そもそも淳をぶん殴ったのって美耶子なのに何もしてないSDKがショットガンで撃たれて可哀想だと思った。

556 :
奇妙に見えるかもしれないけど、それがわたしたちの信仰なの。

557 :
せんせぇー早く来てー。せんせー

558 :
SDKが鉄塔で「せんせえ〜」の声聞く場面で最初依子だと思った
キャラ的にそういう余計な事しそうに見えるし

559 :
新作でないのは仕方ないとしてPS4でシリーズ全作やれるようにしてほしい

560 :
>>550
まぁマニアクスにも大いなる力に引き寄せられて〜みたいなことも書いてあるしね

561 :
>>558
鉄塔というか櫓で声聞くのは恭也じゃなくて多聞では?

562 :
>>557
シュンカイ殿の声ではなく、ウザ子の声で再生された

563 :
せえんせえ〜

564 :
八百比丘尼とか30人殺しとかけっこう既存ネタを組み合わせてるって感じだよね
小説とか

565 :
SIREN新作・・・

566 :
もう夢はみないことにした

567 :
開発資金をドーンと出してやれば、作ってくれるだろうけどね。

568 :
俺がラノベで一発当てたら、儲けた分を全部注ぎ込んでやるよ(たられば理論)

569 :
金持ちってのは無駄金というか金が増える要素がなかったりステータスにならないものには金かけない
だから本当に金持ちになったらSIRENみたいなのには(r

570 :
SIREN展でグッズをたくさん買おう!

571 :
だからクラウドファンディングすればいいのにマジ

572 :
SIREN好きの石油王がいればなあ

573 :
>>561
櫓で聞いたのが多聞で八尾に導かれたステージで地上でかすかに聞いたのが恭也だっけ

574 :
そういえば八尾もSDKと行動してた時に屍人に見つかったら攻撃されてたけども、よくあれで記憶戻るまで生き残れたよな丸腰なのに
牧野に丸腰での生き残り方教えたの八尾だったりするのかと勘ぐってしまう

575 :
欧米アカ作ればHD版サイレン購入できて日本アカの方でも同一機体ならプレイできるそうだけど
実際にやってる奴いる?何か規約違反らしいんやけど

576 :
>>574
まきのんが一人&丸腰で屍人の巣の水鏡に着いた時びびったわ

577 :
求道師だから、生前の記憶がぼんやりと残ってる屍人が手加減してた説
あ、容赦なく狙撃したり殴ってきてましたね…

578 :
先代美耶子が悲劇を終わらせてほしくて牧野にテレパシー的な何かで
危険を避けられるようアドバイスしてたのかも
でも結局その役目を果たしたのは宮田だったという

579 :
そんなん細かい事言ってたらミヤコの血を分けてもらったSDKはその時点で不死化したんだから
攻撃受けてゲームオーバーになるのはおかしいだろって

580 :
死ななくてもしばらく行動不能になってその間に武器を奪われたり拘束されて
完全に抵抗不能になって堕辰子退治の希望がなくなるとかそういう意味でのゲームオーバーなんじゃないか
美耶子が死んでもゲームオーバーになるのは理屈はわからないけど

581 :
NTは武器奪えるシステムやっぱクソだわって実感出来たから次回作は武器奪えないようにしてほしい
もうキリヨキ無双は勘弁

582 :
普通に素手でぶん殴って屍人倒せる辞典でNTはバランスが悪い。

583 :
辞典で屍人を殴り倒すシーンなんかあったか ?

584 :
スタートしたらまず視界ジャックで銃屍人を探して避け方を考えるのがSIREN
スタートしたらまず視界ジャックでクワ屍人のを探して殺し方を考えるのがSIREN:NT

585 :
言うほど素手でいけたかなぁ
easyはともかくnormalは反撃でフェイタル食らうほうが多かった気がする

586 :
>>579
神代の血の不死身って肉体は死んでも精神だけが残るって設定じゃなかったか?

587 :
比較的弱い武器握ってる屍人殴り倒して大物担いでる屍人殺しに行くわらしべ長者式調達法

588 :
>>586
魂が不死になるのが神代で
肉体が不死になるのが赤い血

両方取り入れたSDKは真の不老不死ってわけよ

589 :
美耶子も恭也も成仏できないのか・・・

590 :
あんな世界で不老不死になってもなんのメリットもないな

591 :
って言うかサイレンでは不老不死を呪いって言ってるからな
八尾もそのせいで狂ったし

592 :
トップ☆アメリカ

593 :
リアル前田家
https://youtu.be/HZI4xswyziA

594 :
DMCが10年以上経って新作決まったからsirenも希望は捨てんぞ
2リメイクでも良いけど

595 :
デビル名倉イ「10年では無いなんだよなぁ」

596 :
登場人物の全員が名倉顔になってSIREN復活 !

597 :
八尾は完全に不老不死だったよね?
疑問なんだけど自分の身を捧げて堕辰子復活させて倒された後に後に舟で頭を復活前に持っていくじゃん
そしたら延々と八尾が増えていかないか?
身を捧げた時点で不老不死じゃなくなったのかな

598 :
頭届けた後の八尾がどうなったとか気にしたことなかったわ
つまりこんな感じに別の時間軸の八尾同士が集まっちゃうかもしれないということだよな?
https://i.imgur.com/IWo6O0n.jpg

599 :
八尾さんは概念というか神様的な存在になってしまったということでいいのかな
死んで楽園に行きたかったはずが延々と首を届けるためのシステムになってしまった感じ
首を持ってきた八尾さんは役目を果たしたら消えるものとばかり思ってた

600 :
>>599
黒幕だし、完全な不老不死の目的のために子孫を捧げてた悪人ではあるけど気の毒ではある
元はと言えば飢饉というどうしようもない現象が原因なわけだし

601 :
>>599
概念と聞くと空で微笑みながら無茶しやがって的なのをイメージするわ

602 :
首を届けた後の八尾は堕辰子の死亡と共に異界も消失してそれに巻き込まれて消滅する気がする

603 :
同行者が言うこと聞いてくれなくてイライラすることが多かったから
ICOみたいに手つないで引きずり回す機能あればよかった。

604 :
あたしゃ零のお姉ちゃんに
「ココニイテ」「ウゴカナイデ」と何度も言いたかったよ。

605 :
PSのラストオブアスとか同行者が全くいう事きかないんだけど、
同行者は敵(ゾンビみたいなもん)から全く感知されなかったんで良かった
絵的には不自然極まりないがプレイヤーのストレスが無い方向に行くのはGOODw

606 :
SIRENでも同行者の足音は敵に感知されないしまあ不自然でもイライラしないようにするのはいいよね

607 :
時々顔の裏側見せて驚かせてくるお茶目な一面もあるしな

608 :
>>607
あれはぶっちゃけサイレン最恐だと思う…
深夜にプレイしてて見た瞬間心臓がビクっとしたし…

609 :
裏の顔が見えるのは、ぼくのなつやすみの終わらない夏休みを思い出す

610 :
指示のコマンドが「来い」「待て」っていうのがすごいぶっきらぼうですき

611 :
扉の開け閉めが乱雑で敵に気づかれないかと初見はビクッとするよな

612 :
2chのAAのガラッてするの思い出す

613 :
ぽぽこの顔の裏側が個人的に1番怖い

614 :
なんか真ん中で別れて半漁人ぽいんだよな

しかしSIRENのいいところはファンタジー出ないところ
もちろん設定はファンタジーなんだけど、中の人はただの人間で
武器で殴るだけ、数回殴られたり首絞められたら終わり
攻撃当てると光ったりもしない
そういうリアル寄りなところが雰囲気良かったんだよね
日本の田舎っていう設定ももちろん
SIRENでなくても、そういうほらーであればいいんだけど
でもSIREN作っちゃったほうが早いよねこれ
それだけ完成されてる。群像劇でキャラもそこそこ立ってるし

615 :
八尾ファイヤーはファンタジーじゃなかったのか...

616 :
???「人体発火なんてあるわけないでしょう?ファンタジーやメルヘンじゃないんですから」

617 :
>>614
それには同意
新聞記者や芸能人というのがいい
正直導師や占い師のようなファンタジーな職はあまり好きじゃない

618 :
宮田「やたら強いネイルハンマーはファンタジーじゃないのか、良かった」

619 :
序盤はオカルトや都市伝説の雰囲気が凄く気に入ってたんだが
途中からの超人ヒーローファンタジー展開は流石に戸惑ったな

620 :
でもラストにステルス&不意打ちで終わるのもショボくない?
一応恭也のラストバトル以外は視界ジャックで敵の視界をかいくぐるギミックは最後まで有効だし

621 :
青い炎が見えてそれを狙撃するあたりはなんとなく違和感あった
ジェノサイドエンドは爽快感あっていいんだけど

622 :
ミヤコ「あたしの目を使って 」

SDK「アイ・ビィ〜〜〜ム ! !」

この展開には萎えたな・・・・

623 :
ウリエンと焔薙ってどっちの方が強いんだろう

624 :
ウリエンだろうなあ

625 :
宇理炎エンチャ焔薙

626 :
宮田のネイルハンマーが最強に見えてしまう不思議

627 :
なんでも出来ちゃう棒ヒカキボルグなんだよなぁ

628 :
ファミ通だか電撃だからスクショ初見時、火かき棒じゃなくて、名前わからないけど、
車のガレージのシャッターを開け閉めする時に使うL字型の棒だとおもってたのを思い出した

629 :
PS4『絶体絶命都市4』10月25日に発売! 7月より体験会を実施

グランゼーラは、PS4ソフト『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』の発売日を、2018年10月25日に決定しました。
災害に襲われた都市を舞台に描くシリーズの最新作となる『絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-』は、
巨大地震に端を発する未曾有の災害に見舞われた主人公が、生存と脱出を目指すサバイバル・アクション アドベンチャーです。
ゲームファンから多くの注目を集めていた本作ですが、このたび待望の発売日が明らかに。2018年10月25日にリリースを迎える形となります。
また、価格は7,200円(税抜)で、PlayStation VRにも対応しています。

https://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/812961.jpg
https://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/812960.jpg
https://www.inside-games.jp/imgs/p/HWZkAiPs4hhJJILWtk6jqMMKsQbyBQQDAgEA/812959.jpg

PV
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=ji64_4PHpdI

https://www.inside-games.jp/article/2018/06/24/115666.html

630 :
絶体絶命都市は悪くないけどVR対応が一部だけだから美味や

631 :
美味ちゃう微妙や

632 :
また直前に大震災起きて販売中止のパターンあるで

633 :
アイレムから独立したから大丈夫だろう。

634 :
スクショを見たかぎり、赤い雨が降ってないみたいだから楽勝だろう。

635 :
降ってたら実質クリア不可だからな...

636 :
SIRENのアトラクションあったら面白いのに。富士急やUSJでやらんかな。

637 :
PS2から続く国産ゲームでPS4でもちゃんとまともに作って出すだけでも偉いと思うわ
見る限り普通に絶体絶命都市してそうだし。
主人公は男のほうがいいけどなぁ

638 :
公式サイト消えたのか…

639 :
そういえば異聞見れなくなってるけどどうやって見るの?

640 :
>>639
マニアックスを買うんだ!!

641 :
公式異界送り

642 :
俺の猪木と引き換えだ

643 :
滑舌悪いのがリアルで怖さが増すんだよな
確か玲子先生だけプロの声優だったと思うがあの人だけ上手くてちょっと浮いている

644 :
>>640
持ってるけど公式サイトの昔の仕様が面白かったから残念だな

645 :
東エリの曲保存しときゃよかった

646 :
ゲームパートよりもムービーで喋ってる登場人物の方が怖かった

647 :
依子ちゃんはどのシーンでも癒しだぜ

648 :
「私の彼の左手に肉球」って犬屍人を暗示してるのだろうか、猫だけど
歌自体は私の彼は左利きのパロディとして良くできていた
B面のおとりのわたしって同行者を囮にする戦術を示唆してるのかな
アステカ・クイーンは中森明菜のジプシー・クイーン辺りのパロディかな

649 :
スリープウォーカーの阿部ちゃんの怒号はションベンちびる

650 :
何でこのタイミングで公式が消えるのか謎

651 :
きっと新作の為にリニューアルするんだよ!

652 :
ヤッター

653 :
もっと感情を込めて!!

654 :
おーい、誰かいないかー(棒)

655 :
リバース1巻来月出るやん
やったやん
でも評価見て買お

656 :
来月の7月19日だね
691だって!

657 :
>>656
691円ね

658 :
評価も何も全話無料で読めるんですけど

659 :
>>658
自分では評価出来ない、他人の意見を聞かないと判断できない池沼だからしょうがない

660 :
自分で高評価をするときは、
「学校の友達もいいと言っていた」とか
「妹もいいと言っていた」とか
「職場の先輩もいいと言っていた」とか
「通勤電車の車内の全員が起立して拍手しながらいいと言った(←今ここ)」とか書き込む。

661 :
買った人を視界ジャックしたら全部タダで読めるじゃん!

662 :
ユーザーが誤訳を相互補完しあうとかベセスダゲーですかよ

663 :
唐揚げ専門店が新しくできたんだね

664 :
羽生蛇村に唐揚げ専門店とか前衛的すぎるだろ

665 :
得体の知れない肉塊の唐揚げ?

666 :
堕龍子の唐揚げかもよ
食べたらもれなく呪われるやつ

667 :
どうせイチゴジャムがかかってるんでしょ…

668 :
赤い水(かき氷のいちごシロップを希釈したもの)

669 :
そういえば昔配られてたペットボトルに入った赤い水ってどんな味なんだ?
飲んだ人いる?

670 :
>>669
みんな、海へ還ったよ

671 :
羽生蛇唐揚げか…

672 :
羽の生えた蛇ってケツァルコアトルと言うアステカの神にそんなのが居るけどそれは偶然かな
堕辰子の姿は蛇と言うかツチノコに羽が生えたようにも見えるけど

673 :
堕辰子はタツノオトシゴじゃない?ウィーディ・シードラゴンとか似てると思うけど

674 :
リーフィー・シードラゴンがモデルじゃなかったっけ

675 :
物販情報きたね
予想はしてたけどハンマーは笑う
あとキャストも来るって人でごった返しそう

676 :
https://i.imgur.com/nb5w1kB.jpg
パスケースほしぃ・・・

677 :
●ハンマーなど販売予定!!


!!!!???!!??!!??

678 :
ヒカキボルグとエクスカリバールも売ってそう

679 :
地味だが面白い楽しみ方が出来る傘も混ぜて

680 :
焔薙と宇理炎のレプリカも頼むわ

681 :
焔薙と宇理炎のレプリカも頼むわ

682 :
これ、、純金は、ねぇのか ?

683 :
ピュア・ゴールド・王将とか
お父様からもらった髪飾りとか
そういうものはないのかーーーーーっ

684 :
ヤミピカリャーを潰した奇石なら…

685 :
篠田光嘉さんとかくるのかなー
あと来るとしたらシンガーソングライターやってる春海とかかな?

686 :
>>663
スレ普通に間違えた。忘れてください。

687 :
グッズ欲しいけどデザインが今ひとつなものが多いな
アクリル時計とかもうちょっと何とかならんかったか

688 :
なんだよ!TAMONタオルいいじゃねえかよ!!

689 :
ノート欲しいな。

690 :
ノートとバッテリーぐらいだな

691 :
数年ぶりにまたやりたくなった。
めんどくせえけどps3でやるしかないのか。

692 :
通販は無いんだろうか
過去のギャラリー販売のグッズは通販あるようだけどSIRENはどうか読めない

693 :
羽生蛇村レベルの田舎住みだから通販あるとうれしい
品名「ハンマー」で送って欲しい

694 :
巾着袋って笑い袋かな

695 :
>>685
来るよ!
https://i.imgur.com/TvjpWLz.jpg

696 :
はるみちゃんでもいいけど、みやこに来て欲しかった

697 :
はるみちゃんのにおいが嗅げるね

698 :
>695
この人たちが全員来るってことだとしたら豪華だな
イベント行けないしニコ生とかやらないのかな…

699 :
八尾さん役の人に遭いてえ…

700 :
先着50名かぁ〜少ないな入れる気しない

701 :
スタッフ毎回コスプレ頑張り過ぎw

702 :
思ったんだが市子役の人とか仕事少なそうだから呼べばいいのにな…

703 :
そら余計なお世話ってなもんよ

704 :
暇そうだから呼べとか失礼極まりないなw

705 :
別にええやん
本人もツイッターのプロフの一行目に書いてくれてるし呼べば来てくれそうって思っただけ市子人気あるし

706 :
仕事少なそうとか言わないでただ来て欲しいってだけなら誰も注意しないよ
普通に失礼なことを言ってると自覚すべきだし、ネットだから酷いこと言ってもいいと思っているなら批判されることも受け入れないとだめだろう

707 :
不快にさせてごめんな
これからは気をつける

708 :
そこまで責めることじゃないだろ
事実仕事少ないのは変わらんし悪意があるわけじゃないんだから放っておいてやれよ

709 :
市子役の人美人だな
阿部ちゃんは俳優辞めたんだっけ?

710 :
阿部ちゃんがテキ屋の姿でピュア・ゴールド・王将を売ってたら
絶対に買うわ。

711 :
https://twitter.com/hakaba_gallery/status/1013264369172398080?s=21
すげーリツイートといいね数、これPS2のゲームのイベントなんだぜ?

712 :
>>711
ほんと良いね、サイレンの世界観って

713 :
サプライズで一瞬斎藤工が来たらすごいな

714 :
どうせ数百RT程度だろうなと思ってツイート開いたけど1万RTもされてるのか
これだけリアクションあるんだからゲーム出しても売れそうだけどなぁ

715 :
斎藤工は出演陣の中でも一人別世界に行ってしまったからなぁ
ピエールは元から大物だったか

716 :
テレビで見かけるたびにSIRENのこと思い出すよ

717 :
ナイトライダー !

718 :
新作、リメイク出す予定ないのにps4でリマスター出さない意味がわからない。

719 :
初代のリマスターは出してるんだよ・・・PS4で・・・
でもね・・・日本ストアでは配信してないんだよ・・・

720 :
酷い話だ、出しても売れないからかね…
それとも英語版でのリマスターはしてても
日本語版はやってないのかな?

721 :
いや単にローカライズにかかるお金の問題でしょ
PCゲームならよくある

722 :
採算の取れない仕事はしないよなぁそりゃ…

723 :
焦らしてんだよ

724 :
8月のイベントの集客次第じゃ、何かあるんじゃないかなぁ・・・
と信じてる・・・

725 :
永遠の若さを手に入れたあの人も読んであげればいいのにw

726 :
SIREN REBIRTH読めなくなってたんだけど
俺だけか?

727 :
コンテンツは公開されていませんって出るね

728 :
1話と最新5話しか見れなくなってる?
単行本化するのかな

729 :
連投申し訳ない
最新話に単行本7/19発売って書いてあったわ
これから1話と最新話だけしか見れなくなる感じだろうね

730 :
多聞外伝が見れなくなってるのほんと糞

731 :
なるほどな
てか最新話依子のセクシーショットあってワロタ

732 :
最新話の多聞がメダル盗んじゃった…って話、漫画のオリジナルだっけ?
原作プレイしたのずっと昔だから覚えてないや…

733 :
リバース1巻は完全に赤い海1巻と被ってるのがなんだかな

734 :
赤い海一巻はこれの続きが読めないと思うと悲しくなるから手放してしまった

735 :
多聞が火の見櫓に登った理由が土砂災害に遭う前に隠したメダルの確認と言う設定が上手いな
ゲーム内の他の理不尽な行動もこんな感じで理由付けされると面白いな

736 :
>>735
手拭い凍らせるのにも理由が…?

737 :
ゲーム内のイミフな行動にも理由があるんだけど漫画じゃ描写しにくいからなー
この漫画、ゲーム版の不明瞭な部分を補うものとして見てたけどやっぱパラレルはパラレルやね

738 :
冷やした手ぬぐい目に乗っけると気持ちいから…

739 :
謎行動にオリジナル理由を付けにきたとはなるほどやね

・手拭いを凍らせる
・トイレの鍵を開ける
・ランドセル内の図書カードを拾う
・謎石碑を倒し謎スイッチを押す

この辺はどうする気なのか

740 :
宮田「ぐっ・・・この石碑!倒さずには!いられない!」

741 :
石碑なら先代美耶子に指示されたとかでいいんじゃ

742 :
漫画で宮田先生の車が出てきたとき「この車は燃やされてしまうんだなあ」って憐れみの目で見てしまったんだが
記憶合ってる?懐かしくなって読んできたんだが

743 :
ループの中の無駄な行動の一つ一つの結果だと思ってたけど
それに理由付けが始まるのか
本当に>>740じゃないけど何故かそうしなければいけないと思ってしまうみたいな感じかなと補完してたわ

744 :
最初から冷凍庫に手ぬぐいが入っていてそばに貯金箱もあって
即座に貯金箱の罠を仕掛けられる状況なら自然かな
あれを2人で分担するから意味不明になるわけで
吉村兄弟が無意識に連携してるようで面白くはあったんだけど
まあ面倒臭くなったら全部先代美耶子のテレパシーで片づければ大丈夫

745 :
SIREN展、大阪でも12月4〜19日にやるんだな嬉しい
日にちから反響を見て急遽決まったのかな

746 :
マジかい。大阪の方が近いから遠征やめようかな。暑いし。

747 :
同時期にやってくれれば人が分散して助かったんだけどな
中野ブロードウェイってひたすら狭い印象が残ってるので

748 :
トークショーって3日に来た人の先着50名って事?
当日とかじゃなくて?

749 :
>>748
3日じゃなくて1日だった
初日にって事で

750 :
情報来てるね
https://i.imgur.com/zEYUReV.jpg
https://i.imgur.com/scEliZA.jpg
https://i.imgur.com/RbmvO8V.jpg

751 :
大阪でもやってくれるとか最高かよ
行くわ行く行く

752 :
良いなぁ北海道でもやってくれないかな
東京も大阪も遠い…

753 :
SIREN展やることを今更知った
愛されてんなこのゲーム

754 :
残酷な世界観だけど無印のどのキャラにも魅力を感じる
ヒーローサイドのキャラはもちろん堕ちたキャラにも人間味があって共感できてしまう

755 :
高遠先生の灯台は漫画だとどうなるのか楽しみ

756 :
はにゅうだそばやらないってことは許可取ってないからかな。まぁめんどいしね。

757 :
通販あるみたいだな良かった良かった

758 :
よくあるご質問
Q.会場オープン前に並んで待つ事は可能でしょうか?
A.会場前の廊下は供用スペースですのでオープン前の並び、場所取りなどはご遠慮いただくますようお願いします。また主催者側の判断で事前に入場制限や入場整理券を配布する場合がございます。その場合はスタッフの指示に従っていただきますようよろしくお願いします。
墓場の画廊ツイッターでも随時状況をお知らせいたします。
https://twitter.com/hakaba_gallery

Q.グッズは会場以外で購入・通信販売はできますか?
A.会期終了後、墓場の画廊ONLINEで販売予定しています。
墓場の画廊ONLINE
https://store.hakabanogarou.jp/
※一部商品を除きます。
※酒類の商品は20歳未満の方はご購入できません。

759 :
Q.会期中に売り切れてしまったグッズの再入荷はありますか?
A.売り切れた場合商品は随時補充を行いますが、再発注のタイミングや生産の状況により間に合わない可能性もございます。

Q.グッズ購入の限度数はありますでしょうか?
A.特に購入数は設けておりませんが、なるべく多くのファンの方に購入していただきたいのでご購入される際のご配慮をお願いいたします。

Q.11日に開催されるイベントの動画配信・放送の予定はありますでしょうか?
A.大変申し訳ありません。11日のイベントに関して配信等の予定はございません。ご理解のほどよろしくお願いします。

760 :
通販は地方民には朗報だね

761 :
改めて実況見てるけどやっぱ人気あるよな
ハリウッドに目が眩んで自滅したとかバイオ等カジュアル以外のホラゲーはライト層に訴求しにくいとか分かるがやっぱりあの雰囲気は最高だ
あの世界観と陰鬱さとジメジメさが分かりやすいのはジャップで良かったことの数少ない大きな一つなんだからメリケンヒャッハーはやっぱりだめだよ
そこがグローバルなネックの一つなんだろうけどあああぃ景気が悪いのが悪い20年デフレだからな
でもNTから入って思い出で一番好きな人もいるから言っちゃダメと反省するんだけど
経済政策の誤りのせいだよ緊縮財政のせいで日本は世界で異常な20年間のデフレ。デフレ期は財政出動しなきゃいけないんだよ
2003年は98年のドン底デフレの入り口の5年後か長い自殺者3万越えに差し掛かる全盛期だな
景気良ければ文化やコンテンツも比較的敷居低く冒険できるんだがな
その中でも息長くしぶとく持ちこたえてるでしょう頼むよ
仕事探しはインディードっバイト探しもインディード
ニコ動でついにあのサイレン新作キターってしてそんなに買う奴いないのか?そんなにクズなのか?ニコ厨どもぉぉぉおあ

762 :
もうようつべのノリはかつてと既に違うのかな

763 :
バイオハザードみたいに映画化に色気出した結果がNTなんかね
NT→2→1の順でやると難易度的にはちょうどいいんだけどな
NTからファンになった人がある意味一番幸せかも

764 :
2も難易度ハードでプレイすれば1と同等かそれ以上のスリルを楽しめるからオススメ

765 :
>>761
これは屍人の台詞とかアーカイブの改変かなんか?
理解できないのは自分がニワカだからなんか?

766 :
酔っ払ってるか頭が素でおかしいかの二択

767 :
ジャップとか言っちゃう奴にろくな輩はいない

768 :
バンド名にイエローモンキーとか付けちゃう人もいますしおすし

769 :
展示会にガラケー持ってるおっさんがいたら>>761と思えばいいんだな

770 :
どちらにせよキチガイだろ。

771 :
キチガイとは失礼な
屍人だろう

772 :
屍人に失礼だろ

773 :
初代SIRENで見つかったときの警告無くして視界ジャック縛りするとかなりリアルになる

774 :
本来なら土地勘あるキャラと無いキャラとでマップの表示範囲や現在位置表示on/offを変えるなりして差別化するべきだけど
リアルにし過ぎてもストレスにしかならんかな

775 :
やはりオープンワールドでなければ

776 :
広大な羽生蛇大陸を舞台に繰り広げられる、どうあがいても絶望なMMORPG

777 :
彼岸島とコラボまだー?

778 :
丸太で全部解決しちゃうからだめ

779 :
ソニーのゲームって雰囲気が洗練されてて好きなゲーム多いけどSIRENぼくなつ上田文人とと続編が出ないのばかりで悲しい。さんざん仕事が遅いって苦言を呈される上田文人が新作出るだけいちばんマシだなんて。

780 :
>>777
おもらしするSDKが見たいとかニッチすぎてついていけないんでちょっと……

781 :
オープンワールドっつうか各ステージ全部統合した羽生蛇村全域を自由に歩き回りたい願望はある

782 :
現世の羽生蛇村を探索してみたい

783 :
それはただの廃墟探索

784 :
>>779
外山さんはここ数年DAZEにかかりっきりだったからな。
そのDAZEが去年完結して、外山さんが今開発してる新作が「泥臭く昔に帰ったような作品」らしいからちょっと期待してる

785 :
外山圭一郎の日本語wikiないけど英語版はある。

786 :
スナッチャーに参加してたんだな。
アドベンチャーホラーもやりたい。

787 :
中野ブロードウェイでチラシもらってきた
永久保存します

788 :
>>780
では小島秀夫プロデュース
Metal Gear Siren

789 :
サイレン展初日混むかな?
イベント参加したいし会社サボるか検討中だわ

790 :
堂々と有給とったらええねん

791 :
新入社員で有給とか無いのよね…
社会人は辛い

792 :
4月入社でもまだ有給もらえんか
まあ行けるなら普通に休んで行ってきて欲しいよ
遠方で連休も取れず行けそうにないからせめてレポだけでも見せておくれ…

793 :
>>791
普通に考えてサボるって最低最悪の選択肢なんだけど本当に社会人か?
バイトの高校生だってサボるよりは嘘の予定を告げるか仮病使うくらいの小細工は使うというのに……

794 :
嘘の予定を告げるか小細工するかのうえで、敢えてサボるって表現使ってんのかと思って読んでたけど
違うん

795 :
ガチで会社バックレてSIREN展行ってたら笑う

796 :
仮病使ったり親戚の不幸使ったりして休むことをサボると言うんだろ
まさか無断欠勤だとは思うまいよ

797 :
いいな。学生は暇で…。 レポート頼む。 いってらっしゃい。

798 :
イベントの整理券配布の日にち完全に誤解してたけどSIREN展初日から限定数を配布してるんだよな?
遠方住み辛い
毎週東京行くのは負担が多すぎる

799 :
ワールドカップ観戦のために仕事やめた夫婦とかいたが果たしてSIREN展ではどうなるか...

800 :
トークショー抽選になるって!!

801 :
SIREN展、1人で行く人もいるかな?

802 :
基本一人じゃ無いの?

803 :
SIREN全く知らない友人と行くから実質一人だわ

804 :
>>802 >>803
ありがとう 近いし気にしないで1人で行ってみますSIREN大好きで

805 :
一人だし女だけど行くから大丈夫

806 :
俺も女だけど一人で行く

807 :
おいどんも

808 :
おらも

809 :
なるほど君らが仮に赤い水と飲んだとすると
犬屍人になるわけやな

810 :
>>809
サイレン展に屍人とか出てこないよね?

811 :
屍人役は来るぞ

812 :
>>811
対決するかな

813 :
み〜なの人も来たがってるな

814 :
>>813
あの人作品ではバカにされてるけど、凄い美人だよな

815 :
>>814
美人だね
依子の人とかも美人でびっくりした

816 :
https://www.moguravr.com/sxsw2017-superception/
これSIRENじゃないか?
屍人作った迷路みたいなステージを再現したSIRENお化け屋敷とかあったら行ってみたいな
半屍人ならメイクで再現可能だしVRゴーグルで視界ジャックも再現できそうだしいずれ実現しないかな

817 :
>>816
凄いなこれ
システムがSIRENに似てるなー
たしかに他人の視界を使った鬼ごっこはすごく
楽しそう

818 :
rebirthのコミックどうだった?
赤イ海が凄かっただけに、ちょっと残念な気がするのは俺だけ?

819 :
赤イ海よりもrebirthの現代アレンジの方がコミカライズ特有の角張った感じが程よく取れてて好き
でも校長とか取材班の野郎みたいに無駄に醜い表情を描くのはちょっと嫌い

820 :
画風は調度いいと思う劇画でチャレンジして伊藤潤二系とかウシジマくん系とかになると嫌だし 
まあけどそれはそれで見たい

821 :
SDKの表情がちょっと怪しいかったり時々ん?ってなるところもあるけどホラーらしさもあって一長一短だね
あと赤イ海の時もよかったけど今回の対談も面白かった
これは単行本特典だからいい

822 :
俺も買ったよー
これから読むわ 楽しみ
https://i.imgur.com/fIc8e1J.jpg

823 :
>>822
良いな 

824 :
大阪のSIREN展でも出演者だとか製作陣とかのイベントあってほしいと考えながら東京行くか迷ってる
大阪でも何かイベントないかな

825 :
他のキャラはみんな写真写りがいいのに理沙だけ不細工なの可哀想だよな
下目遣いで「あー?あーしになんか用っすか?」とか言ってるみたいな不愉快なフェイス

826 :
サイレンなんでプレステ4ソフトで続編でないの?

理解に苦しむ、、、

827 :
続編よりまず元のやつps4でできるようにして欲しい。

828 :
HDリマスター出して欲しい
トロコンしたい

829 :
みんなに買ってもらいたいから写真貼らないけどカバー下の表現面白いな
よく出来てる

830 :
1日目行こうと思ってたけど整理券になるんだね。しかも時間早くないかい。

831 :
無印の軍が屍人把握してるって設定はさすがに萎えたな。銃があちこちにある統合性をもたせるためだとしても。
八尾さんの神通力って村人にしか効かないよね?軍に効かないだろうし時の権力者に四苦八苦する
八尾さんのサクセスストーリーも知りたいぜ

832 :
ナチが聖杯求めたみたいなオカルト話っぽくて好きだけどな

833 :
>>814
そして何気にエロいスタイル

834 :
>>832
自分もナチスが聖柩探してたとか、トワイライトシンドロームの日本軍が人造人間作ってたやつとかそんなオカルト話好きだからちょっとわくわくしたw

835 :
日本軍とオカルトめいた実験とか都市伝説の金字塔みたいなもんだしな、俺も好きだわ

836 :
彼岸島になりそう

837 :
トラックに丸太括りつけて屍人無双するSDKなんかが容易に想像出来るな

838 :
まだやったことないんだけど、PS2の円盤とPS3のアーカイブとどっちがオススメ?

839 :
安く遊べる方

840 :
ありがとう

841 :
すごい田舎の地元の夏祭りみたいの言ってみたいな
神社とかの

842 :
SIRENREBIRTH単行本最後満田氏と310705氏の対談載ってるのか

843 :
なんだかんだいっても最初の発砲警官から逃げるステージが一番印象に残ってる。
バイオハザードとかでもそうだけど、あんまり敵のスケールが大きくなりすぎると怖くなくなる。

844 :
ラブクラフトの邪神とか小説だから成立するんであってさ、
ゲームでデカいミジンコみたいな敵出したところであんまり怖くならない。

845 :
そういう意味では
零ZEROなんかは最後まで敵のスケールがあんまり変わらないので良かったかも。

846 :
言いたいことはなるべく1レスにまとめましょう

847 :
丸腰状態で追いかけられるから怖いんだろう
でもやっぱ堕辰子は怖いと思う
今まで拠り所にしてた神があんなのだったという部分も含めて

848 :
https://i.imgur.com/lcy2Fq9.jpg
3333いいね!異界入り!

849 :
今日333号線を走りながら3333いいねのツイートを見た
異界には行けなかったよ…

850 :
SDKいくつになっても笑顔変わらんな
そこがいい

851 :
>>849
行きたかったのかよ

852 :
https://i.imgur.com/xANPGSo.jpg
https://i.imgur.com/RCIJokT.jpg
https://i.imgur.com/t9C2ymc.jpg
https://i.imgur.com/7BNGw3S.jpg
https://i.imgur.com/M2ewiKj.jpg
https://i.imgur.com/nfbaAC6.jpg
https://i.imgur.com/4RPZ7a4.jpg

853 :2018/07/28
アーッ!

【Switch】遊戯王レガシー・オブ・ザ・デュエリスト リンク・エボリューション 18ドロー目【LotD:LE】
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part69【MGV】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part6
【F2P】LET IT DIE 69階目【基本無料】
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 316
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 391旗目
【XB1】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part5
【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave16
【PS4/XB1】Battlefield V part161【BF5/BFV】
--------------------
■■速報@ゲーハー板 ver.53536■■
こんな長州力と久美子と人生と林下は勘弁じゃ88
見よ! これが大人気アイドルグループ乃木坂46が誇る二大美女だ!!!!!!!
【MHW】大剣スレ タックル46発目
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること112
■ゴリポン君■3
【Onchan】WoWエミュ鯖スレ Part13【Offchan】
【目指せ】三遊亭白鳥 其の二【圓鳥】
【フォーブス誌】川崎市ヘイトスピーチ禁止条例、刑事罰はなぜ「国外出身者」に絞られるのか…日本人に対する差別はどうなる? ★ 4
ちょっと真面目にAIGについて語りましょう PART2
【テレ東金曜深夜】孤独のグルメ part80【松重豊】
外部掲示板TRPGヲチスレ
麻生大臣が自衛隊の潜水艦に体験搭乗 記者「自衛隊の私物化では?」 麻生「現場を歩かないで書く社会部の記者と違うから ネット「痛快w
☆NHK連続テレビ小説★710本目
おまいらの人生/名言を聞かせてくれ
【ゲームハード】なぜソニー「PS Vita」は爆死したのか?“必然だった”ニンテンドー3DSへの惨敗
【アプジャス】楽天FWキャンセル祭6【ウフリラ】
【新型コロナ】検査拒否して、帰宅した日本人2人、「検査受けたい」と申し出★8
心で感ずる事を味わえる世界に入るには
モナコ川越1号店
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼