TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 78【フォートナイト】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 X帯スレ3【質問/雑談/愚痴】
【PS4/Swich/XboxOne】僕のヒーローアカデミア One's Justice2 part8
【NS】ニンテンドーeShop Part22【Nintendo Switch】
【PS4/XB1】Battlefield V part161【BF5/BFV】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ34
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave185
【Switch】スーパーマリオ オデッセイ Part1
【PS4】ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ Part59【GuP/ガルパン】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1224【PS専用・非ワッチョイ】

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 新規組スレ【前作未経験/雑談】 イカ2杯目


1 :2017/10/19 〜 最終レス :2018/06/28
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行にしてスレ立てをしてください

今作から始めた人の為のスレです。

本スレの前作経験者からの隔離スレとして立てました。
・前作を知らないけど楽しんで遊んでいる方
・新規で初心者でもないけどまったり雑談したい方

そんな方に使っていただければと思います。

前作と比較しての過度なネガキャンNG!
不満、愚痴、文句は本スレまたは愚痴スレへ!
晒しはネットwatch板へ!

まったり平和にスレ進行していければとと思います。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
本スレはこちら
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ590杯目 [無断転載禁止]c2ch.sc
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1508385927/

初心者の方はこちらへ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ69【質問/雑談】 [無断転載禁止]c2ch.sc [無断転載禁止]c2ch.sc
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1508402921/

サーモンランについて詳しくはこちら
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave54 [無断転載禁止]c2ch.sc
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1508342311/

3 :
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ69【質問/雑談】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1508402921/

重複スレ
無駄に派生させるな

4 :
立ててきた
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 新規組スレ【前作未経験/雑談】2杯目
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1508424092/

2杯目の位置がおかしかったな…すまん

5 :
>>3
初心者にもレベルがあるじゃん、そっちはサッパリわからないんだよ。
スレの速さも全然違うし。

6 :
こっちは前作未経験者同士まったりいきたい

7 :
経験者キレキレでひくわ

8 :
>>5
お前の頭に問題があるだけだってのが書き込みで分かるわ
初心者にもレベル?


アホか

9 :
てか2スレ目ってなんだよ

10 :
1スレ目があっての2スレ目だろ、部外者か?

11 :
初心者と前作未経験は無関係だろう…

12 :
いいね
初心者スレ入りにくいし

13 :
こっちは2からの新規組のスレなんだから初心者スレとは関係ないでしょ

14 :
>>8
いちゃもん付けるのは低レベルの初心者だから
お前はこっちな

15 :
みんなが上手くなったのか俺が下手になったのか
最近全然勝てねえ
Bーまで落ちそうだ

16 :
10月以降再販予約組が大挙合流してるから前作組とかも増えただろうし
環境も毎月変化してるから戦術も変えないとダメだしね

17 :
バイトクソ楽しい

18 :
対戦よりも協力ゲーの方が性に合うみたいで
サーモンランが一番楽しく感じてしまう

19 :
サーモンランはよっぽど地雷な奴に当たらなきゃ失敗しても楽しい

20 :
バイト5連続全滅中
何が悪いんだ

21 :
大体遠くにわいたカタパかタワーを処理して戻ってくると大変なことになってる

22 :
今回は塗れる武器が少ないから意識して塗らないと厳しいよ
まあ時間帯的にキッズが多いというのもあるだろうけど

23 :
連敗してる理由がわかった!
開始前周りを塗らないでイカジャンプしてる同僚バイトが多数

24 :
1WAVE目ぐらいはマジメに塗ってほしいわ
2WAVEからはカゴジャンプでもなんでもいいけど

25 :
三連クイボはチート並みだな

26 :
>>25
他を犠牲にしてもギア作る価値があるんだろう
寿司とかクイボの武器使わないので恩恵に預かったことないが

27 :
クイボ三連投は21なので19一つ作ったらサブ一つどこかに割けば完成だぞ
メイン2サブ5自由になる
三種ボムの連投の35でもメイン1サブ4は残るし

28 :
スプラトゥーンは2から始めた初心者なのですがよければ服、帽子、靴の補助ウェポンで優秀な順番を教えてもらえませんか?
今のところ速度UP系は当たりぐらいしかわかりません

29 :
安いのから一通り買っておけばいい
後で気付く

30 :
安い物はサブウェポンを追加するときに初めの価格が高い物より安く済むということで店頭に並べられたら買うようにしています
ただ、まだ補助ウェポンの有用性についてよくわかっていない状況です
通常時速度UPとイカ時の速度UPは強い!と実感できるのですが、他の補助で悩んでしまい、立ち往生の状態です
各個人のプレイスタイルによって補助の優先度も変わっていくと思いますが、それでも主観でも良いので、自分はこの補助は絶対いれてる!
みたいなものがあれば教えていただければ幸いです(ネタはなしでお願いします・・・

31 :
君の言う補助ウェポンにはギアっていう公式の呼称があるんだ
本当に個人の好みの話にしかならないけど自分は頭カムバックはほぼ固定
ボムのあるブキ使うならサブ効率を積んでいる

32 :
まずは普段使うブキを聞かないとオススメできないのでなんとも

33 :
>>32
1番多く使用する武器、スプらローラー
2番目に多く使用する武器プロモデラーMGです

34 :
>>31
>頭カムバックはほぼ固定
ボムのあるブキ使うならサブ効率を積んでいる


なるほど、参考になります
サブがボムならサブ効率か

35 :
>>33
スプロラはイカニンジャイカ速と相性がいい
メイン効率も欲しいと聞く
ナワバリの話だろうからモデラーはスペシャル増加とよく死ぬならスペシャル減少も
この辺が定番

36 :
>>33
ローラーならイカニンジャとイカ速積むのがいいと思う
あとサブ効率積んでカーリングしたあとインク不足対策したい
モデラーはスペ増でSPの回転率上げると強そう

37 :
>>35-36
ありがとうございました

ニンジャ、サブ効率、あたりは鉄板ってところか
速度系は強いの実感してたから後は頭カムバックにスペ増などか
参考になりました

38 :
さっきヒト移動UPのギアに服、帽子、靴全ふりしている方がいました>ヒト移動UP×9
器用貧乏のようにいろいろつけるより、こういう風な形のが理想なのかもしれませんね
わからないけどw

39 :
>>27
かといってサブ効率21だけだと、3連後にメインブキが1発も撃てなかったりインク全快じゃないと3連出来なかったりしてキツイから、
クイボを主軸とするなら結局ガン積みなんだよなぁ

57近くまであればマニューバでスライド2回だって出来るし

40 :
なんか起動する度にフレンド申請って数が増えていってるんですが
これどうしたらいいんすか

41 :
ホームから承認か消すかしろ

42 :
スプラトゥーン関係なくて草

43 :
食べ物系の名前を見るとすぐにフレンド申請してしまう。
強い人が多い印象だわ。

44 :
Splatoon(スプラトゥーン) @SplatoonJP

明後日10月28日(土)午前11時、新しいバトルステージ「Bバスパーク」が追加される。
スケートボードの練習施設で、起伏を利用した立体的なバトルが展開される。
特に中央の高台を巡っては、激しい攻防が繰り広げられるぞ。
最近、大幅改修されて、スタート地点周りが拡張されている。
http://pbs.twimg.com/media/DNEAZ9cUIAAphwV.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNEAbX9UEAAX9CC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNEAcw4UMAU-cbq.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNEAeg9VAAA0Zr1.jpg

45 :
サプウェポンを一度に大量に投げてる人がいますが、あれはどういう条件だと発動するのでしょうか?
例:カーリングボムを5発ぐらい連発で投げる
カーリングボムなどは自分が投げると一発でインクが空っぽになります

>>43
絵文字系が強い印象

46 :
ボムピッチャーって言うスペシャル

47 :
しかしアレだね
殺し合いより塗り合いに意味があるゲームだと思ってたよ

48 :
>>46
スペシャルだったか。ありがとう
スーパーチャクチがシンプルで使い安い
相手にやられて嫌なのはアメフラシとイカスフィア

49 :
シフトはまだですか

50 :
毎回帰ってから23時〜1時くらいしかプレイできないニワカなんだけど、
時間帯のせいかナワバリでも明らかに強い人ばかりで全然勝てない…

51 :
深夜帯は明らかに強い人のほうがやってる感じあるね
普段のプレイがそういう人は休みの日に昼間の時間帯でやってみるのもおすすめするよ
全然展開スピードも違って驚くよ

52 :
>>50
そりゃそうだ
子供は寝てる時間でしょ

53 :
>>50
俺も同じぐらいの時間だな

54 :
俺も寝る前しかやらないからそんなもん
社会人勢や大学生は夜〜深夜だろうな

55 :
大学生はもっと早くからやれるやろ

56 :
強い人ばかりだと勝たせてもらえるよw

57 :
ヒーローモード飽きちゃった…

58 :
前作からやってるんだけど今回初めてガチマッチやったけど
差がつかなくなったなぁ
25キルして負けるとか前作では無かったからびっくりした
つまらんな…

59 :
25キルしてる敵が居ても勝てると思えば面白いやん
あとここは新規組スレな

60 :
やっと人速3,9にリーチきた
運が良ければスロットであたり欠片は30超えてるからハズレでもってそれで揃う
これで4種目だけど先なげー

61 :
ウニから貰ったサブギア2のやつを毎回ドリンク飲んで三つ目に挑戦してるけど今のところ一回も揃ったことがない
入手難度の割に効果がゴミ過ぎるドリンク

62 :
ドリンクの効果に失望したらバイトで直接カケラ集めるといい
特定のカケラを狙って集めることはできないけど
クリーニング繰り返すよりカケラ集めの効率はずっといいぞ
そしていつしかバイトが本業に

63 :
バイトはたつじんクラスだと1200までそこまで時間がかかんないから
クリーニング代金稼ぎにも重宝してる

64 :
目的のドリンクってなかなか手に入らない気がする

65 :
イカ速ドリンク飲んで20戦イカ速付かなかったからドリンク不要な気がしてきた

66 :
俺はイカ速人速スペ増がドリンク飲んでも付きにくい
たまには違うのやるかとサブ減飲んだから20戦で3,7+0,3ついたことがある
簡単過ぎるとダメなんだろうけどもう少し平均的に効果を実感したいわ
チケットも20戦じゃなくて5戦とかで効果を圧縮してほしい

67 :
>>62
バイトやってたら足元塗って逃げるのが上手くなった気がする

68 :
ドリンクはギア経験値1.5倍の為に飲むものだから

69 :
ギアの三つ目は有用なギアならかけら使って偽ブラにまでしなくてもいいような気がしてきた
マキ短とか来たらノータイムで入れ換えるけど

70 :
何着ても防爆欲しくなるからサブ統一しなくていいかなと思った時は防爆で埋めてる

71 :
>>70
爆風軽減って今どんな感じか教えてほしい
ボムデスはわかる程度には減る?

72 :
>>71
脱ぐとマルミサ事故が増える気はする

73 :
デュアル好きで使っていて寿司プライム紅葉が相手だと負けるんだがアドバイスを頼む

74 :
>>73
メインスシ使いだけどちょうど届かない位置にスライドされるとかなりきつい
あの微妙な射程がディアルの特長だから上から打つことが他の武器より大切だと思う

75 :
>>74
上からですか。意識して立ち回ってみます
スライドを極めて変態な動きしたいな
ありがとッス(・ω・)ノ

76 :
>>73
プライムには絶対勝てないから逃げて別のとこから攻撃
クイボうまい寿司も同じく難しいので逃げ
紅葉は引き撃ちするだけ

77 :
ジェッスイにクイボ持たせるのマジやめて。
こちの射程外からクイボとメインが届くなんてシャレにならんですよ(´・ω・`)

78 :
>>77
現環境では強いブキになったの?
まだ使ってないけど、クイボ併用だと燃費微妙な気がするけど

79 :
メインでも届くから、スシみたいに乱発はしないよ

80 :
>>78
クイボ直撃なら2確。
爆風が当たったても3確。
ここぞという時に遠距離からクイコンが出来るから強いと思う。

81 :
ナワバリ勝てなさすぎてサーモンランにずっと引きこもってるわ
逃げてちゃいうまで経っても上手くならないのは分かってるけど毎回負けるしリスキルされるしで…
リザルトも断トツ戦犯で心折れる

82 :
欠片集め面倒くなって
サザエガチャしたら純ブラ揃ったw

83 :
それ自分が不用意に突っ込みすぎてるだけだと思うぞ
デス多い人は敵インクやオブジェクトや高台の周囲を警戒しないで近付いてやられるパターンがほとんど
バイトでもデス数多かったりしてないか

84 :
>>78
なんつーか、すごい波がある感じw
ハマるときは面白い用にキル取れるけど、噛み合わない時は全部空回りして押し込まれるw

クイボあることで攻めて行ける武器にはなったけど、
メインが自分の足下塗るのが苦手なんでクイボ次第って感じw

85 :
ごめん、「ホコ」「割に行く」って何?

ほぼほぼナワバリしかやってないから
ガチマッチの用語かな?

86 :
>>85
流石にそれくらい自分で調べられない?
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?%A5%AC%A5%C1%A5%DB%A5%B3%A5%D0%A5%C8%A5%EB

87 :
と言いつつwikiを貼る優しさ

88 :
>>86
thx!

89 :
ホコ→シャチホコ
割る→バリア割らないとシャチホコ持てない

90 :
ルールとしてはエリアがシンプルで好きなんだけど、一番ウデマエ低いわ

91 :
エリアが一番嫌だわ
何度も何度も逆転されてつらい

92 :
Bバスエリアひっちゃかめっちゃかで大変だけど勝率良いからやるお

93 :
エリアはキル取ってれば勝てるから好き
ホコはどうしようもない場面多すぎて嫌い

94 :
むしろエリアは塗ってればキルはついて来るって感じだなぁ…

95 :
前から欲しかったけどスプラ2での立ち回り見直すためにゲームキャプチャ購入
まだバイトしかしてないけどガチマ見直すのとか楽しみだわ

96 :
ホコがチームワークゲー過ぎて苦手

キル取ろうが前線抑えようが、とにかく味方全体で動き噛み合わないとカウント全く進まねぇ

97 :
そんなにホコ意識高い敵ばっか引く?
最悪1人も落とせてなくてもイカ速ホコならするーっとカウント稼げる個人ゲーの印象が強い

98 :
>>97
A帯以下は不意打ちスルスルが効く場合も多々ある気がする

99 :
言ってて思い出したけど最近カウント足りなくて負けるからまたハコビヤ始めるか

100 :
鉾とって全員殺して自分で塗ってタッチダウンすれば良い
A以下ならその意識でいける
無理にでも進めて、1分切ったら鉾持って芋ればいい

101 :
カーリングしたいからローラーかなー
ホコ持ってからの速度はブキによらないんだっけ

102 :
ホコが武器だからホコの速度になる

103 :
ここの人達はもうSとか行ってる?
発売日組でランク40までナワバリ専だったとはいえ未だにB+とA−行き来しててもう限界を感じてきた
どこかのグループ入ったりとか掲示板のリグマ募集とかにも雑魚過ぎて遠慮してしまうし
もう終わりが来た感すごい

104 :
雑魚だからリグマ参加できないとか考えてるのはお前だけだ
ほかに譲るなら勝手にすればいいが人数足りてないなら速やかに名乗りを上げろ

105 :
数字とかランクばかり気にしてると楽しいものも楽しくなくなるよ

106 :
リグマやった事ないんだけど
結構気軽に遊べる感じなんかね?

107 :
>>104
優し過ぎ惚れたわ

108 :
掲示板のリグ募は無理
グループなりチームなり探せ

109 :
ローラーって塗るときコロコロとバシャバシャ効率的にはどっちがいいんだ?

110 :
うまくないと楽しめないゲームでもないでしょ
ウデマエなんか気にすんなよ

111 :
前スレでディスコ鯖作ってたなそういえば

112 :
今も集まってやってるよ

113 :
新規でもAとかS+の人から助言貰えるからディスコ鯖はいいぞ
ただ気楽にやりたいときには面倒なこともある
そしたらバイトだけ利用すりゃいい

114 :
ディスコそういやあったね
入ろうかなと思ったけどタイミング完全に逃した

115 :
>>109
物による
テスラでコロコロしようもんならすぐにヤられる枯渇する

116 :
>>114
はいる?

117 :
>>114
俺もそのクチ
不定期インしか出来ないので入りにくいです

118 :
>>116
気になるので貼ってください

119 :
>>118
はいな
https://discord.gg/t7uv4

一応6時間で10人までってことで招待作ったから気になる人はどうぞ
バイト時の集まりが多いけどリグマやったりもしてるよ
フレンドになってるけど1度も遊んだことの無い人もいるし出入り自由だから取りあえずフレコ書いてある人に申請だしてちょこっと顔出してみるのもありかと

120 :
穴空きギアで欠片集めつつ武器練習したいのになんか周りが露骨に完成ギア使ってて辛い…
ランクだけは高いせいだろうか?

121 :
ギアなんて多少補助してくれる程度だからガチホコでヒト速イカ速以外はそんなに気にしなくていいと思う

122 :
ひたすらガチで46戦中17勝
27/23だった戦績も19/31まで落ちてホコ久々に1ランクダウン
俺以外ローラーで相手ローラー無しとか少しは考慮してマッチングしてよってのが多くて今日はキツかった
A+までは行けるけどSまでの道のりは遠いなー

123 :
>>121
プライム使いだけどメインクは有るか無いかで使い勝手がだいぶ違く感じるかな

124 :
>>123
プライムならメインギアでメインク×3したらだいぶ改善されるじゃん!
穴開きギアでもやり合うことは出来る

125 :
エイムの練習にプライム使ってたら6連敗して落ち込んだけどボールド持ち替えたら急に連勝しだした
やっぱボールド最高や!エイムなんて要らんかったんや!

126 :
フデヒッセンオヌヌメ

127 :
勝てるときはわかばでもうち勝てるし
なんだろうあれ?運?微妙な高低差?
玉のバラツキ考えてエイム?
つってもどうすりゃいいのやら

なぜか最近全然キル取れなくてB+まで落ちた
泣きたい

128 :
調子が良いと敵の動きが見えるんだよね負ける気がしないって時がある
まぁそんなの一時的なんだけどね…上手い人は毎回そうなんだろうなぁ

129 :
もみじで負け続きの時に、開き直って半ばヤケクソで前線に突撃すると意外にキル取れたりする

要は気合なのかもしれないw

130 :
ロンブラ使ってて4連直撃とれたり、スプラで敵が攻めてくるラインを1人で止めたり、覚醒する瞬間は確かにある
その試合のリザルトだけとんでもないことになり、次から普通に負ける

131 :
うちもたまに連敗の中で一瞬無双できる試合挟まるけど、それこそがマッチング調整なのかと思ってたよ
動きの良くない人を集めたチームがあてがわれたと言うか、そんな印象だった
試合全体のキルデス数や塗りP見ても相手チームが他の試合から浮いてるんだよね

132 :
>>120
クマサンやろうぜ!!
金とギア溜まるで

133 :
母娘で今作からこの間初めてガチB+までしか上がれない
娘はナワバリしか出来ないけど今やってたらランク50が半分と他も40以上ばかりでボロボロにされた
確認したらガチAからSランクの人だったけどナワバリも低ランク同士で出来たらいいのにな
ガチみたいに同レベルの人とやってみたい

134 :
実はナワバリもある程度上手い下手でマッチング分かれてるんだけどね

135 :
ナワバリでも同じぐらいの相手とマッチングする傾向にはあるけど
フレンド合流があるからほとんど無意味になってるんだよな

136 :
なまじランク上げるとそうなる

137 :
ガチナワバリ的なものは欲しいけど
フェスがある以上、平時にはやらないだろうなぁ

138 :
リーグマッチのルールにナワバリバトルが欲しいよね

139 :
ガチマ全然勝てなくてナワバリかサーモンランばっかやってたけど、
偽ブラがだんだん揃ってきてから始めたらガチマも勝てるようになってきた
今S帯入りを目指してる

140 :
まだB+だけど試合終了後は毎回心臓バクバクで疲れるwガチはたまにしかやらないから緊張するわ
調子良い時こそなんか怖くなってくるんだよね…

141 :
前作マンセー連中の言い分読んでいても、あんまり納得出来ないんだよなあ
僕の思ってたスプラと違うって駄々こねてる様にしか見えない

142 :
前作マンセーなら前作やっとけでFA
棲み分け出来てむしろいいやろ

143 :
前作の盛り上がりを横目にしてて
今作から楽しみに参戦してたけど
ビミョーに感じる部分は多々あるから
今作を手放しに褒められないな

144 :
>>143
わかる
2作目から初めてスタートラインが異なる事、スイッチの普及に問題があって割とガチ気味のやつしか居なかった事を考えてもこんなもん…?って感じ

145 :
塗りよりキルデスで語られることが多いのがなんかなぁ

146 :
キルデス語ってる人はだいたいズレてるから気にしない

147 :
自分はハード買ったの久々なアラフォーだけど楽しくて仕方ない。
Wiiとか全く興味なくてスプラトゥーンはスイッチ買って初めて知ったレベルだけど、睡眠時間削るほど熱中するのFF4ドラクエ4以来ですわw

無印みると、マップ広くて楽しそう!という気はするけどやってみたいとは思わないかなぁ。

148 :
インターフェースデザインもちょっと古い感じなんだよね
2の方が洗練されていてカッコいい

149 :
ガチマッチにランク50しかいねえ
AやBでもこうなるのか…

150 :
ガチもナワバリもひどい有様で20連敗した
向いてないわ…

151 :
それはイカに向いてないのではなく勝負ごとに向いてないわ
負け込む時はコンディションや精神状態が良くない場合がほとんどだから
何度か負けたらすぐやめて後日に仕切りなおした方が絶対にいい

152 :
>>149
サブ垢もいるし正直ランクって余りアテにならないと思ってる

153 :
チケットでランクブーストできるしあんまり指標としては役立たないよね

154 :
じゃあ1垢でランク40の俺はプレイ時間が足りない訳だな
勝てなくても仕方ないと思おう

155 :
勝つことよりも楽しむことが大事だぜ

156 :
もうウデマエなんて気にしないで純粋にガチを楽しむことにしたらやっぱ面白いな

157 :
最近1試合中にスペシャルを15回発動することだけを目標にしてガチやってるけど
無茶苦茶面白いぞ

158 :
記録は?

159 :
>>157
スペ増3,9として武器は何使ってるの?
1戦延長無しで5分だから300s/15回=20sだけどラスト1回を有効に使うには19.5s程度に1回発動しないといけないと思うけど可能なの?

160 :
発売日に買ってローラー使い続けてたら2000勝超えちゃった……

161 :
>>159
逆境強化とスペ増だよ
武器はジェットスイーパー
味方が死にまくる負け試合じゃないと15回発動できない

162 :
>>159
俺はデュアルスイーパーでスペシャル13回出せるよ

163 :
デュアル回転率高いよね
あと竹もあっという間にミサイルたまる

164 :
>>162
やっぱマルチミサイルじゃないと無理だよな

165 :
ミサイル13回も飛んできたら辛いw

166 :
その動き結構味方負担デカくね?見てない以上なんとも言えんけど

167 :
>>161,>>162
面白そうだから今度やってみるわサンキュー

168 :
またションベンミサイル使いが増えてしまった

169 :
そういう奴は味方に来て欲しくないな

170 :
>>165
回数こなすことが目的であって攻撃のつもりじゃないから
全員をターゲットにする気はさらさらないのよね
だから13回ミサイルが来る人はいないと思われる

171 :
それな

172 :
>>170
毎回スタート地点までスーパージャンプで戻るからからほぼ4人狙えるよ
スタート地点まで戻らないのなら15回打てるかも

ホッケ埠頭はスタート地点まで戻らなくてもコンテナ裏に隠れて3〜4人狙いやすいね

173 :
>>172
どうしてそんな無駄の多い…

174 :
スタート地点戻るのは全員狙いやすいしバリアあるからする気持ちはわかる
でもスパジャン短縮つけて欲しいと飛んで戻るイカを見るたび思う
そこのプレッサー使うために飛ぶイカもそうだぞ

175 :
>>173
そりゃ全員の足止めした方が
味方の支援にもなるだろうよ

176 :
>>175
往復の何もしてない時間が1人2人のロックより大いに味方の足引っ張ってるんですがそれは大丈夫なんですかね

177 :
>>176
それなりに負担はあると思うけどメリットもある
最大限にクリアリングするので仲間が動きやすい
デメリットは仲間がスペシャルを溜めたくても溜められないことかな
使えないチャージャーが一人いるのよりマシだよ

結構ミサイルで倒せるし、エリアだとカウントストップできるし、ホコだとホコ持ちを倒せる可能性が高いよ
ヤグラは降りないとダメだし

178 :
スパジャンガン積みしたリスポンミサイルは、ミサイル着弾よりスパジャンで前線復帰の方が早いレベルで飛べるからくっそ楽しいしかなり掻き乱せる

短縮無しは論外

179 :
さっきバッテラのホコで敵のSPがみんなミサイルだった。
ひっきりなしにミサイルが飛んでくるからウザイことこの上ない。
しかも負けたorz

180 :
なんか真面目な議論になってて草
味方の役に立つとか試合の勝敗とかどうでも良くて
スペシャルを15回発動させる遊びをしてるんだぞ

181 :
遊びはどうせA帯とかでやってんだろうからどうでもいいけど、ミサイル製造機が味方に貢献してると思ってるやつは考えを改めてほしい

182 :
それな

183 :
>>181
ミサイルだけで10キルとかするんだから貢献はしてると思うよ?

使えないチャージャーよりマシ

184 :
変わった戦い方をとりあえずディスりたい人もいるだろうけど
こればかりは対戦してみなきゃわかんないねえ
少なくともチャージャースピナーからすると脅威

185 :
それで勝ちまくってるならそういう戦法もあるんだなってとこかな

186 :
ナワバリだけやってるならそれでいいよ
ガチには来ないでね

187 :
味方がダメで勝てないと言うと味方のせいにしてるうちは上手くなれないと言われ
SP使いまくる楽しみ方してると言うと迷惑だから味方には要らないと言われる
世の中矛盾だらけだわ

188 :
>>186
ナワバリの3分間じゃ15回も打てないからガチでやってるんだよ

189 :
まあ視点見ないとなんとも言えんわな
すまん

190 :
>>177を見る限りそんなにランクの高い話ではなさそうではあるかな

191 :
ランクが低けりゃいいという話でもないけどな笑

192 :
勝つための動きをして失敗した味方を非難するのはダメだけど、そもそも勝つための動きをしてないのなら文句言われて当然
ガチマなんてブキ使って遊びたい人より試合に勝ちたい人の方が圧倒的に多いだろうから尚更

193 :
塗ってミサイルだけ打つって超味方依存で負担をかける立ち回りだよね
味方からしたら常に3人で前線張らんないかんし辛いだろうよ

194 :
ミサイルで10キルとか本当かなあ
俺は15回撃っても平均3キルぐらいしかできないけどな

195 :
>>193
A帯でも2、3人しか倒せないチャージャーがいるからイモっててもミサイルで10人倒せたらいいんじゃない?
前線で活躍してなくても多少なりとも効果はあるよ

ミサイル撃たれるほうからすると味方と近づいた連携ができないし

196 :
>>194
A帯だよ
ヤグラとホコはバンバン倒れてくれる
エリックはあんま効果ないかも

今度スクショを何枚か撮ってうpしてみる
ちなみにアシストキルなしで10人だよ

197 :
>>193
15秒に一回のペースでミサイルが飛んでくるんだぞ
他にミサイル持ちがいれば更にプラスされる
ヤグラやホコで芋ってるところにそんな攻撃されたら
相手にとっては嫌がらせ以外の何者でもない

自分の思う通りに動かなければ絶拒なんて
それこそお子様の理屈だわw

198 :
SP回転率上げてるなら相応に塗ってはいるだろうしA帯にいられるならA帯で通用するスタイルなんじゃね

199 :
後ろで雨降らしやインクアーマばらまいてる奴と戦法は変わらないのにミサイルだと文句言われるのは何で?
俺は味方にバカみたいにミサイル撃ってくれる奴いたら嬉しいけどな
敵から30秒程度でミサイル飛んでくるだけでまたかよって思うのに20秒感覚で飛んできたら嫌すぎるわ

200 :
15回もミサイル撃つってどういう立ち回りしてんのか気になる

201 :
>>199
アメ降らし同時に2発は脅威でしょ
特にエリア。
インクアーマーも強い。
ミサイルはコツさえ掴めば避けられるから敵からしたら脅威ではなく面倒臭いだけなんだと思う

1ヶ月前までは、ミサイル打つマンだったけど、自分自身、毎回15K2Dぐらいになってキルレが上がるから5Kぐらいの味方しか付かなくなったら今はZAPで前線で戦うようにしてるよ

基本、介護する側にまわるほうが多い
(味方のキルレが低い)

202 :
>>200
始めは中央へ行ってエリア確保、ホコを味方に持たせる→味方が有利になったらとにかく戦わずに自陣、敵陣に関わらず塗りまくる→SP溜まったらスタート戻ってミサイルの繰り返し

味方が不利な場合は前線に参加

ギア構成は、スペ増3.3、残りはインク効率かイカ速、

203 :
キルしなくても足止めするって意味ではそのいちいち避けなきゃならない面倒臭さが効いてるかも

204 :
だいたいおんなじ立ち回りだな
俺はスタートに戻らずその場で撃つって違いぐらいか
まあなんか知らんがきっと使い方が上手いんだろうな
ちなみに俺もA帯だよ

205 :
俺も じゃなくて 俺は でした

206 :
勝利じゃなくてミサイルを撃つことを目的にしてしかも自分のどうでもいい目標のために「ホコを味方に持たせる」とか言ってる時点で味方に来て欲しくない
使えないチャージャーよりマシって最底辺が引き合いに出てる時点でおかしいと気づけよ

207 :
>>206
ホコを持つ時はイカ速をある程度付けてから行くよ

ミサイル専用のギア構成だと基本的に前線は出ないかなぁ

前線で戦うときは前線用のギアで行くよ

使えないチャージャーよりマシってのは、かなり控え目に書いてるだけで実際はルールとステージによってはかなり使える戦法だよ

208 :
>>176
死ぬよりマシ

209 :
>>207
つまりミサイル15チャレンジの時はホコ持つ気がないんだろ?武器に関わらずホコは臨機応変に持てないと味方に負担かけてんの
あとリスポンに戻るのって往復で約10秒かかるしミサイルで多人数ロック発射まで合わせたら15秒くらいかかってるから例えミサイルが味方にメリットあったとしてもデメリットで帳消しだからな?

210 :
だからどうしたとしか

211 :
味方に来て欲しくないって書いてある

212 :
>>209
>つまりミサイル15チャレンジの時はホコ持つ気がないんだろ?武器に関わらずホコは臨機応変に持てないと味方に負担かけてんの


ずいぶん無茶苦茶理論だね
果たしてホコを臨機応変に持てるよう立ち回ってる人はどれくらいいるんだろうね?

みんなそれぞれ自分で役割を決めて遊んでるんじゃないの?
全く味方に負担をかけない人っているのかな?

213 :
役割決めて遊んでる人の方が少数派だと思うけど……

214 :
>>212
実力とか知識が足りなくて負担かけてるのと最初から負担かける気満々の人を一緒にしないでくれよ

215 :
正直、A帯なら全然負担かけてないと思うよ

216 :
まあ例えば前線が人数有利とった時にスペシャル貯まったからって戻ってミサイル撃ってたら、人数有利を活かしたい前線側からすれば負担になる。
更にその時復活してくる敵を範囲に入れてもスペシャル貯めさせる餌あげるだけになるし、その辺の使い所理解して撃ってるなら10発でも20発でも撃って良いんじゃないかな

217 :
負担かけてるからA帯抜けられないんじゃないかな
自由だけど

218 :
ミサうつための床考えたら相当塗ってキル出てて、他のは何やってんだ感のが強い気がしなくもない

仮定を真に受ければ

219 :
塗り維持、牽制、ビーコンの役割してくれるなら全然あり

220 :
野良でやってる以上、5分以下で仲間の動きを把握するのには限界あるよね
勝利前提で臨機応変という言葉を考えると
ミサイル回数チャレンジ氏がミサイル優先で
お、今クリアできてるそっちのエリア頼む俺こっちのエリア獲る
をやってくれないとなるとちょっとツライなあw
極端だけどそういう事かなと

まあゲームだし勝っても負けても面白けりゃいいんだけど
目的が違うと噛み合わない場合もあるかな

221 :
前作勢が前作仲間とリグマとかしてるの見るとすごい羨ましいよね
混ざりたくとも実力差的に戦犯するのが目に見えてるから気が引けるし

222 :
>>221
大丈夫。目標意識をもってやってれば絶対上手くなるから。

2ヶ月前にガチでボコボコにやられて、逃避的にバイトに逃げたらそっちが本業になったw
最近久々ナワバリをやったら、思ったよりスムーズにやれたから結構自信がついたよ。
エイム力が思ったより身に付いたんだろうなと思う。

223 :
>>222
俺の場合はエイム力より先にコミュ力つけなきゃ……

224 :
バイト本業の人ってのもいるんだよなあ

俺は負けてもガチが楽しくてバイトやってなかったけど
最近やっとバイトに目覚めた
なんとかたつじんレベルで本業の人とやると完全に介護される側wほんとごめん

ただ目覚めたと言ってもカケラ集めのためにバイトのモチベあがってるだけだけどね
やっぱガチマッチが本業です

しかしガチマッチもバイトも塗りが重要なのは共通だな

225 :
>>224
早朝3時からのバイトは快適だからいつでもどうぞw
いつかガチ再デビューしたいけど、自分自身まだまだと思ってる内は行かないw

バイト開幕でどういう塗り方をしてるかだけで、その人のバイト力が分かってしまうからね。
まああまり人に期待しないで、自分が出来る精いっぱいの事をやるだけだが。

226 :
>>224
最近小動物を捕まえる副業始めたけどバイトは欠かさず出てる
毎日バイトしたいわ

227 :
小動物ブリーダー初めて逆にバイトサボり始めた
やっと各ルール一張羅決まったので他ブキに手を出さない限りギア増やさなくていいし金は余るし

228 :
最近5000年前に旅するゲーム始めてからバイトやってねーわー
そっちでフレと話ししたら5割方イカやってたw

229 :
5000年前に旅するゲームは周りが引退しまくったからまだ買ってないな
イカやってる人が多いなら戻って見ようかなw

230 :
バイト面白いのに一緒にやってくれるフレがいないわ
リーグマッチしかやってくれない
かなC

231 :
>>230
一緒にやろうず
てか募集スレあるよ

232 :
野良じゃダメなのかい

233 :
野良バイトの闇は深い

234 :
フレバイトは安心感あるけど
達人500まで行ったとか言っても自慢にもならないのがな

235 :
野良バイトも楽しいよ!

236 :
野良のが気楽できわどい勝負だったり、思いのほか上手く行ったり、全然ダメだったり、いろんな展開あって楽しい
フレとたまにやるけどみんな上手いわけじゃないし、どちらかといえば作業感が強い
麻雀と同じで身内でやるのはコミュゲームとしての楽しさで野良での楽しさとはまた違う

237 :
作業感強いのは同意

238 :
ガチってそんなみんな真面目にやってる?
低ランクなら適当にやろうぜ
捨てゲーも多いし、ギア揃ってなくても、初武器でもとりあえずガチ入ってるわ

239 :
>>238
うわー、やめてあげて、マジで
本気でやる気がない人は超迷惑です

240 :
適当にやってる奴のせいで割れてランク下がるとか最悪やな

241 :
>>238
真面目にやってないよ
自分なりの楽しみ方ができるのがテレビゲームのいいとこだし

242 :
本気ってなんだよ…
装備を揃えて来る事?ナワバリで武器を使いこなして来る事?ランクを十分に上げて来る事?
捨てゲーはマナー悪いと思うけど、S帯ならまだしもA以下で本気も何もないだろ
勝てる時は勝てるし負ける時は負けるんだよ

243 :
みんなゲームに対する思いは違うからねぇ本気でウデマエ上げたい人とウデマエ気にせず楽しみたい人がマッチングしちゃうのは仕方ない所詮ゲームだから

244 :
okラインのせいかS+でも遊んでる人いるけどね
まあ野良の多人数ゲーの宿命なんだろうなぁ

245 :
ナワバリでH3リールガン使ってたらエイム良くなった気がする
エイム練習にはこれオススメ

246 :
慣れてない武器使ったり、ルートの試行錯誤したりすることもあるし
ギアを試したり、自分のなかで最強状態で遊ぶことばかりではない
それは相手も同じ
自分は勝ちたい時はイカ速つけてシューターでやるけど、せいぜい2、3割
ただルールに則った動きはちゃんとやるよ
ホコ持って逆走したりはしない、それは迷惑行為だから

247 :
ガチマッチに疲れてナワバリしたら、入った部屋全部がガチナワバリになっててワロタ……ワロタ。
やたら名前にちくびがつくやつばかりの部屋に放り込まれるし、もう分け分からん。
バイトだけが癒しになりつつある。

248 :
ナワバリはゆうたピアを保たせてるからいつも癒し
わかばイカT着てパプロで走り回ってるよ

249 :
>>248
いいなぁ。
ナワバリでキルせずに塗ってばかりいれば、まだそっちの世界に行けるかな。

250 :
>>249
俺も傘か紅葉で雨降らせて楽しんでる
ステージや状況に応じて雨位置変えるのが楽しい
相手は雨に合わせて退避してくれるからねw
もちろんキルは3の次 塗りと雨がメイン
勝てると嬉しいけど、負けても塗り練習と思えばw

251 :
紅葉傘同じでワラタw最高ポイントどのくらい行く?1450までは行けたんだけど1500の壁がきつい

252 :
>>249
時間と心の余裕があればいけるよ
50連敗してみよう!

253 :
アプデ情報きたな
映像で公開ってことは結構大型なのかな……

254 :
有料化のお知らせとそれ以降のテコ入れの話になるんじゃないのかなあ

255 :
有料化のお知らせは流石にスプラトゥーンだけで発表はしないだろう多分

256 :
>>251
1400プラスアルファだね1450も行ってないと思う 負けたw
例えばラストスパートつけて1500行けるかな?どうだろw

257 :
下ネタの名前でイラッとくる奴いるんだけどこういう奴ってBANされんのかね

258 :
自分は見かけたら通報してるけどな

259 :
>>257
通報でok

260 :
有料化自体は任天堂の公式で以前からアナウンスされてるからなあ

261 :
ガチアサリだってさ

262 :
楽しみだよね
無印勢と多少は距離縮まればいいなと

263 :
初めてのルールだからここは恐れず行って見ないとだな!

264 :
ようやくガチ全種A+まできたからガチアサリが実装されるまえにS+まで行かないと

265 :
公式のアプデ内容みたけど、またヒッセン増えそう。
勘弁してください。

266 :
ヒッセンのナーフは威力減少より射程短くなった方が痛かったみたいだし増えるだろうけどそこまで増えないんじゃね

267 :
傘のナーフないし、スパイガジェットとかいう鬼畜も導入されるし、
傘練習始めようかな…

268 :
>>266
攻撃中の移動速度が速くなってるのが地味に嫌だな、と。
実況者がヒト速ガン積みで無双動画あげたりしそうだし。
増えないことを祈ります。

269 :
2から勢だと前作ステージ未経験だからボリュームさらにお得感ある

270 :
たし蟹
でもツイッター見てると前作やってる人ほど前作ステージきたら喜んでる感ある

271 :
そら触る前までは喜ぶだろう
触るまでは出来が分からんのだから

272 :
トキシラズの満潮キツすぎ

273 :
満潮はカゴ側にいてもタワーカタパッド以外のオオモノが近寄ってきてくれるから楽だと思う
対岸にタワーカタパッド沸いてもリフトで移動が容易で早いから金網移動より楽だわ

274 :
リフト取り残されてよく死んだからあまり使いたくないw

275 :
>>273
カゴ側に四人いるとあの狭いスペースに全てのシャケが集まるから適度にバラけないと辛そうだけどね

276 :
トキシラズのグリル戦は楽だわ〜

277 :
本スレ口開けばゲームへの文句と味方批難でキツイわ

278 :
AB帯スレもそんな感じだよ

279 :
>>276
俺も思った
グリル苦手なんだけど野良でも何とかなってる

280 :
>>277
弱い人ほど吠えて他人のせいにしてるって印象だけど
見ててあまり気分の良いものじゃないよな

281 :
わざわざ本スレの話持ってこなくていいよここでまったりしようぜ

282 :
>>278
あそこも最初は良かったんだが…
もうだめだな

283 :
ダメージ回復早くなったからか確1のローラーのウザさが増してる…
弱体化してほしい

284 :
いまB+でガチパワーが1150〜1350くらいなんだけど、
これは低いの?他のスレみるとB帯で1700とか1800とか
マジかよって数字が当たり前のように書かれてるんだけど
新規組でサブ垢とかじゃなければ実際こんなもんだよね?

285 :
それはちょっと低いんじゃないかな
ヤグラだけB+だけど1450〜1600ぐらいを上下してるよ
ホコ、エリアはA-だけど1500を下回る事ないな

286 :
そうなの?
たとえばサブ垢は今B-上がった時点で1500くらいあるけど、
これはサブだから慣れてて簡単に連勝してC帯を抜けたからなんだよなあ。
初体験の本垢でそんなにガチパワー高いままB帯に上がれるのは
普段からゲーム慣れしてる人なのかな。
俺には無理だったわ。

287 :
サブ垢とか作った事ないし、2からだけどそこまでいくのにだいぶ割れてるよ
飛び級なんてしたことないし1つ上がるごとに1回は割れて上がって落ちて割れて維持してるうちにやっと上がるみたいな感じ
そういう意味では上手く機能してんのかなぁって思ってる

288 :
>>283
ローラー使えばわかるけど、確1範囲めっちゃ狭いんだぞアレ
ダイナモですら両端だとライン1つより僅かに短いくらいなのに

289 :
>>288
ほんとそれな
相手が上手く当ててくるから広いのかと思って使うと倒せないし塗れないしでストレスマッハだわ

290 :
今作新規だけど
最古の記録がB+1300程度だからそんなもんな気がする
ただこの記録がA+からB+に真っ逆さまになった時の記録だから実際より低いかも

291 :
こっちも新規組で3つともB帯安定
通算勝率57%で現在1200〜1400以外くらいだから普通だと思ってたわ
低すぎるの?

292 :
今作新規
A帯で1390を発見したわ
上は1500くらいだったけど
Bのヤグラは1200代もあった

293 :
今更新規、購入したばかりです
色んなサイトを見ているとテレビモードでプロコンが良いみたいな記事を見ますが
画面が見やすいのと無線の遅延対策でしょうか?

294 :
テレビ見やすいプロコン持ちやすいって理由だと思うけどね
携帯モードの方が見やすいジョイコンの方がしっくりくるならそれでも良いと思うし好みだと思う

295 :
携帯モードプロコン無線でやってみました

ヒーローモードの最初のステージで22分・・・
先が思いやられますw

296 :
それはテーブルモードでは
あと完全新規なら1-1に20分はかけ過ぎでもないかと

297 :
あぁそうか携帯モードは本体ごと持つスタイル、テーブルモードは本体置いてコントローラーでやるスタイルってことかね
ヒーローモード最初はそんなもんだよー苦戦したボスも今や2分かからないし慣れた頃やるとタイムめちゃ縮むから楽しいよ

298 :
エリア1のボスは操作に慣れてないのもあって体感難易度では一番難しかった記憶があるよ。

299 :
自分も始めたばっかりの時にやった1のボスが一番難しかったな
最初はタコゾネス戦でも何回もゲームオーバーになってた下手っぷりだけどラスボス辺りでは余裕で攻略できて成長を感じられるから嬉しかった

300 :
最初はどこに何があるかじっくり見まわして探索しながらやるから時間はかかるものだと思う

301 :
そして画面に酔う

302 :
動画見てるとヒーローモードもそうだけど、バイトもガチS+の人たちは上手いんだよね。
マジで感心するわ。
ちな私、購入してから一回もS+いってまへん。
バイトも熟練止まりです。

303 :
大事なこと書き忘れたけど、それでも楽しくやってます。
味方の足は引っ張ってそうだけどw

304 :
確かにS+の人達はバイトも上手いよね動きが素早いし判断が的確というか
しかし最高B+な自分でも達人維持してるからバイトは楽しくやれてるわ

305 :
ガチはほとんどやってなくてBとかそこらへんで夏場から放置してるけど
バイトは達人5〜600までいつも行くバイト勢もおるぞ

306 :
バイトとガチは別もんだからな

307 :
酒飲みながらだとデス増えるなw
ただキルも増えてる どゆことw

308 :
酒飲むと頭で考えなくなるから不用意に突出したりして死ぬことは増えるけど
考えない分反応が早くなったり相手としては予想外な所で出てきたりで
意外とキル取れるというのはあるかもしれない

309 :
>>308
的を得てるw

結局俺スプラトゥーン2好きだな
プレイ時間も400超えたし
こんなにハマるとは思わなかったよ
一緒にプレイしてくれるお前らに感謝w

310 :
今回のver2もそうだけど、新ブキとかギアとかNintendoじゃなかったら
普通にダウンロードコンテンツでもおかしくないよね。
たかだか5,6000円でこれだけ遊ばせてもらえて感謝したくなる。

311 :
最近のオンメインの洋ゲーだとこの程度は無料で結構アプデしてくれる印象、和ゲーはそんなにアプデ一生懸命してくれるのってないよね

312 :
>>309
的は射ろ

313 :
>>312
三省堂国語辞典の第7版が去年2013年12月発売になり、この新版から「的を得る」が採録立項

「的を得る」の掲載に関して、編集者の飯間浩明さんはtwitterに「『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。「◆的を得る」は「的を射る」の誤りと
従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。」とツイート。(https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/412139873101807616

「「的を得る」が普及してしまったので認めた」ではなく、「(誤用説を)撤回し、おわび申し上げます」ということ。
更に、飯間さんは著書『三省堂国語辞典のひみつ』(三省堂)の中でも誤用説は間違いであったから改めた、という趣旨の文章を記載

314 :
サブがボムじゃない武器色々を使ってみたけど、ホントボムのありがたみが身に染みた
ポイズンミストとか敵にガン無視されるし自分の視界まで悪くなるしでどうにかならんのか…

315 :
>>313
なんと

316 :
>>314
戦ってて上手いと思ったミスト使いはこちらの進行方向に投げて来る奴だと思った
逃げにしろ攻めにしろ足止めされて死ぬほどうざかった

317 :
>>314
ヤグラの時ポイズン合戦になってる動画なら見たことあるがちょっと避けちゃえば無害だしなぁあれ使いこなしてる人見てみたい

318 :
ポイズンミストは地味だけど初心者ならガンガン嵌るし、玄人相手なら牽制出来るし
狭い通路の多いステージではめっちゃ使えるよ

319 :
ヤグラ乗ってるときのポイズンは無視して潜伏してるわ
潜伏ならインク減らないし乗ろうとする相手を返り討ちに出来る

320 :
ミスト食らうとだいたい長射程メインかSPが飛んできて死ぬ印象だけど

321 :
>>319
潜伏してても相手の探りのインクでダメージ食らってだいたい死んじゃうんだけどダメージ食らいにくい潜伏のコツとかってあるかな?

322 :
>>321
ヤグラの話で自分がボールドの時なんだけどヤグラ上塗られたら塗り返せばいい
3イカいたら無理だけど2イカならやり過ごせることが多いな

323 :
ジェッスイでポイズンかけてからのミサイルしたいのにミサイルいつも間に合わない
サブと噛み合ってないよな

324 :
>>322
レスありがとう

塗り返すのに潜伏解除しちゃうと格好の的じゃない?
なかなかそこまで器用にやり過ごせるイメージが湧かない

325 :
>>323
ミサイルは敵を動かすのが目的なんだからサブと組み合わせて撃破なんて考えが間違い
ミサイルで動かしてポイズンでルート制限という使用法で考えるべき

326 :
>>324
当たり判定で言えば、イカよりもヒト状態のほうが幅が狭い
相手が1人ならヒト状態でヤグラの柱の後ろにいればそう簡単には当たらない

2人以上から狙われたらとっとと降りて戦う

327 :
>>324
後方飛びからの前進で相手との距離を取りつつヤグラに食らいついて切り抜けれるよう祈れ
状況的には不利なのはどうしようもないし運良く相手がエイムミスするのを祈るしかない

ブラスターがいたら諦めて死のう!

328 :
ブラスターがいるときは諦めて死ぬんじゃなくて諦めて降りよう?

329 :
>>325
なるほどありがとう

330 :
ボールドだけど、ブラスター、チャージャーが視界に入ったら
ヤグラは他の人に任せて、まずそいつらを潰しに行くな
イカ忍で近距離に飛び込めば勝てる

331 :
ヤグラ上のボールドは結構強くて、不用意に寄ってくる連中は簡単に潰せる
下からヤグラを獲りに行く時もヤグラにギリまで寄って上向きに構えて
ヤグラの周りを回るだけで(弾の拡散範囲が広いから)
ヤグラ上の連中が勝手にお空に飛んでいく
近接戦闘には本当に強いよ

332 :
ジャイロの感度どれぐらいがいいのか分からい
今は-1にしてるけど良いのか悪いのかもわからない
みんなはどれくらいなの?

333 :
そもそもジャイロじゃなくて力になれない

334 :
感度高いほど素早く小さい動きでエイムできるだろうから
だんだん上げていって丁度いいところを見つければいいんでない?

まあ自分もジャイロ切ってるけど

335 :
よくわかんなくてころころ変えるから参考にならなそう…
チャーは感度低く、シューターローラーは高くがいいのはあるかと

336 :
ジャイロ切ってる人多いな
なしでシューターとか使えるのすごい

337 :
エイムを合わせるさいには、まずは「だいたいこのくらい」で向く訳で。
そのさいに行き過ぎることが多いのか、振り向き足りないことが多いのかで感度調整すると良いかと。

行きすぎることが多いなら感度を下げる、足りないなら感度を上げる

338 :
>>324
ヤグラだとステージごとに防衛しやすい場所ってあるでしょ?
その場所に対して柱を挟んで対角になるように潜伏すると案外やり過ごせるよ。
それとイカの頭が柱の方を向くよう(矢印の先に柱がある感じ)にして、柱を挟んで横にならないように気をつけてる。
潜伏だと自分も分かりにくいけどw
塗り直す時もなるべく柱を挟んですぐ潜伏。クイボがあればそれを足元にパン。

モズクみたいに真上から狙われやすい場所は諦めるw

339 :
ジャイロ感度は+3、Rスティック感度は+5
ジャイロはこれ以上感度良くすると画面揺れすぎて酔うから無理w

Rスティックの方で素早くざっくり振り向いてジャイロで微調整って感じでやってるから
ジャイロなしなんて考えられないしRスティック使わない人もどうやってるんだと思うわ

340 :
レスありがとう

>>326
ヒトの方が当たり判定狭いんだ、初耳
今日のガチヤグラ戦で実践してみるよ

>>327
もうなんかその文章読んでるだけでも「あー死ぬなこれ」って惰性で打ち返してる自分が想像できちゃう

341 :
>>338
ステージごとに立ち回り考えた方が生存率上がるんだね
柱に対するイカの向きとか考えたことなかったわ、実践してみるよ

342 :
>>340
ヒトは判定が縦に長い
イカは判定が横に広い
だから、ヤグラの上で柱の陰に隠れる時は人の方が良い

343 :
>>342
縦長のヒトでヤグラの棒に隠れるってことね、ありがとう

344 :
ジャイロオフのシューターはすごいんじゃなくて弱いだけだろ
それに薄々気づいているのに「すごい」とか言うと勘違いして直さないからやめた方がいい

345 :
そのすごいはジャイロ有りな自分では扱えないもの(ジャイロ無し)を扱ってるから凄いねと言ってるだけでイコール強いねって意味ではないと思うけど
ジャイロ無しの方が良い人もいるんだろうから直せってのは違うんじゃない?

346 :
ジャイロなしS+もいるらしいしな
カンストはジャイロのが多いらしいが、なしがジャイロに乗り換えたからってウデマエ上がるとも限らん

347 :
限られたジャイロなしS+になれるってなら頑張ればいい
まあ個人的に味方にジャイロなし短中射程は来て欲しくない

348 :
ジョイコンでプレイしてるけど感度-3にしてからあれよあれよとS帯行けた、
というかずっと初期設定のままでジョイコンだと画面ズレ直すの毎回難儀してたのなくなったのが大きい

349 :
チャージャーの射線って明らかにこっちに合ってないのに撃ち抜かれること多いけどアレはラグのせいなのか?

350 :
>>349
一瞬で抜かれてるだけじゃね?
90°位でも平気で抜けるよ

351 :
>>349
あの射線は撃つ前しか表示されないから、一瞬で合わせてトリガー放すと相手からはほぼ分からないよ
正面から狙われれば分かる

352 :
このスレで嘘教えるのやめよ?

353 :
2chの情報鵜呑みにするのやめよ?

354 :
光った銃口が見える位置は、射線関係なくいつ打ち抜かれてもおかしくない場所って認識しておくといい

355 :
呼ばれた気がした
https://i.imgur.com/R45BHWO.jpg

356 :
>>355
これは草

357 :
ドラッグショットだっけ
射線隠して瞬間エイムで打ち抜くやつ

358 :
>>355
複アカでチャー使ってるけど全部あるある過ぎるwww

359 :
スプチャ同士なのにリーチに差があんのかと思うほど一方的に撃ち抜かれて萎えた…
ボールド教に入ります

360 :
ガチエリアの時に頼むから相手一人に対して三人で追わないでくれ
その間エリア確保するの大変なんだから(プロモデラー)

361 :
今日もSを維持できず、A+に逆戻りした( T∀T)
ここんとこずっとそんな感じで、成長の無い自分に嫌になるね。
自分なりに課題は分かってて、策敵が全然出来ないんだよね。
なんかコツとかあったら教えて欲しいです〉〈

362 :
>>361
敵が何処にいるかわからないならわかるまでメインとサブで牽制していくしかないと思う
そのうち敵が前に出てくるからそいつを味方と協力して倒せばいい
とにかく出来るだけ安全な位置から塗り続ければ策敵はできるはず、たぶんな

363 :
敵インクがあったら敵がいると思え
あとヘッドホンお勧め

364 :
もう2でチーターさん出回ってるの?

ウチの息子があまりに不自然で録画した動画ってのをみたら確かにこれはっていう感じなんだけど
開幕フライングみたいな感じ?
ラグの影響かもしれんが、500時間プレイしてここまでの見たことないし

365 :
開幕数秒フライングはラグでよくあるしそんなちょっとの為のチートになんの意味があるのかね

366 :
>>364
ラグだね

367 :
俺も一度だけ見たよ
ラグだと思う

368 :
何度か見たなフライング
チートで開幕1秒早く動くくらいなら時間切れ後1秒動くわ

369 :
一度サーモンでwaveの継ぎ目10カウント時に気付いたらひとりだけひたすら塗ってる奴いてラグとしても早くね?って思って見てたら
0カウント直前にジャンプ入って俺が動き出した時に宙を舞っていた事ならある

370 :
>>364
フライングしたやつはその後落ちる

371 :
やっぱ1からやってる人とは1からのステージの理解度の差を感じるな
Bバスとかほんとつらい

372 :
Bバス辛いね
ザトウマケはそうでもないのに
凸凹が多いから操作が複雑になるんだろうなぁ
壁や段差を上手く使えないのは少しずつ慣れるしかないよな

373 :
2組だけど、Bバスのあの凸凹のRを泳ぐのが最高に気持ち良くて
気に入ってるステージなんだけどなあ
中央のタワーもRがついてて、他のステージの高台と比べても
ダンチでアプローチしやすいんだが

374 :
無印勢との差が縮まるアサリが明日から解禁だな。
ルール的にサケのように複数人数でアサリ集めるのが有利とすれば、イカ忍殺せる仕様だと思われるので胸熱。

375 :
機動性高いのがアサリ集め、そうでないのがキルや道を開くみたいな意識でいいんかな?
あと防衛側が他のルール以上に強い印象

376 :
パブロが多くてワロタ

377 :
パブロ北斎だらけ

378 :
モズク正規ルートのゴール前打開厳しいなあ

みんなまだ慣れてないからかな?
初動でリード出来るとそのままリードできることが多い印象

379 :
基本的にガチマッチは先制有利だよね
ガチアサリ一発ずつで試合終わっても先に決めた側が勝ってしまう
モズクはヒト速付けて金網ルート役が一人いれば格段に勝ちやすくなる感じあるね

380 :
本屋にもうコロコロ並んでるね

381 :
発売日は地方によって違うみたいだよ
うちの近所の本屋では明日発売

382 :
コロコロってコロコロコミック?
何かあるの?

383 :
>>382
知らない方が幸せかも

384 :
>>382
特典ギア

385 :
そう言えばセブンに入荷ってメールきてたわ

386 :
正月の支給ブキwww

お前ら今年もよろしく(介護)お願いします

387 :
新規は増えてるはずなのにスレが下がりすぎてて誰も来ないからage

388 :
今年はバイトばかりせずにS目指して頑張ります

389 :
ホクサイ・ヒューでビーコン置いてんのになんで誰も使ってくれないんだ?
ちゃんと裏取り出来て着地狩りされにくいとこに置いてるのに…

390 :
ごめんビーコンよくわかんないだよね
設置した人が自分用に置いてんのかなとか考えちゃう

391 :
ビーコン持ちはサブに攻撃能力無いんだし、他の人はガンガン使ってくれていいのよ…
そして敵のビーコン見つけたらちゃんと壊してね

392 :
俺は戦況に適した箇所に設置してあればがんがん使ってる
勝手に使っても怒られるわけでもないし気にせず使えばいいんだよ
自分でもスパッタリー使うときにやるんだけどサブ強ガン積みしてあるビーコンに飛ぶとクセになる

393 :
最近switch売ってたから始めたんだけど皆強すぎね?

394 :
1からやってた人とは2年のキャリアの差があるからある程度はしゃーない
数こなしてればそのうち順応するよ

395 :
始めてからとりあえず戦える程度になるまでの間が無駄にハードル高いんだよなぁこのゲーム
2分で終わるチュートリアルの後、いきなり「習うより慣れろ、ナワバリバトル行け」言われるし
無視してヒーローモード行っても、新規にとっては一面のボスからして超絶高難度だし

396 :
>>395
ほんとそれな
ヒーローモードで練習だって思ったら普通に難しくてクリア出来ねーよ
サーモンランてやつが面白そうだから早くやりたいのにランク上がらねーし
イライラしかたまらないわ

397 :
2発売日から600時間、5500試合を超えても皆強すぎって思いは無くならんね

398 :
サーモンランはサーモンランで知識ゲーで
迷惑かけずに人並みに働けるようになるまで結構な勉強が必要っていうね
まあでも焦らずに少しずつ色んなことができるようになっていく過程も楽しんでいくといいよ

399 :
500時間やって、ずっとB帯
俺には無理なゲームなんだとオデッセイに逃げたら
もっと無理だったw
今後ともよろしく

400 :
>>395-396
それ多分、君らが下手なだけ

401 :
>>400
うん、だからやり始めた頃の、下手な時の話をしてるんだけど。

402 :
まぁ初心者に優しくないのは対人ゲーの宿命だよなぁ…
FPS/TPSは特に

ヒーローモードキツいのは分かるけど、塗れば良いという分かりやすさがある分スプラはまだ優しい方ではある

403 :
タコツボベーカリーが強過ぎて途方に暮れネット見たら
あんなのどうやったら苦戦するんだとか書かれてて更に途方に暮れた思い出
ランク30位まで放置してふとチャレンジしてみたらあっさり倒せたわ
操作に慣れるって大事よね

404 :
ヒーローモードは回線悪くてオンラインに入れないときにやろうと思ってたから3面までしか進んでないや

405 :
昨日強すぎって書き込んだもんだけど
なんか今日やったら弱い人とマッチするようになったわ
なんで?
弱いっていっても互角程度だけど

406 :
>>395
ヒーローモードも大事だけど、ガチマッチ開放まではひたすらナワバリやってたらある程度はできるようになると思う

407 :
ヒーロー1面ボスはパンが飛び出てくる場所もタイミングも分かりやすいけど
始めたばかりだと咄嗟に塗って移動するというのが難しいからな
逆に言うと咄嗟の回避行動と、塗ってジャンプで段差を移動するチュートリアルなんだよな

408 :
私そもそもゲーム初心者で今250時間くらいでB帯、バイトは最初迷惑掛けまくってて楽しさがわからなかったけど今では立派なクマサン商会の社畜です。
最初はジャイロのせいで上向くわ下向くわで大変だったけど今では上手くはないけど何とかなってますよ。
数こなして楽しくやりましょー!

409 :
ヒーローは基本操作の説明があるから無闇にナワバリ行くよりためになる

410 :
>>409
操作方法わからなくてうまくできないって言ってる人はその説明読まないで進んでるタイプ
まぁうちにも居るんだけど画面に出てるのに何するの?どうやるの?とか言ってるの見ると呆れて言葉がでない
挙げ句操作方法わからないくせにヒーローモードは難しすぎるからとか言ってステージ1もクリアできないままナワバリ突入で結局どうやって撃つの?イカって何?
こんなんばっかですぐ止めてたわ
おかげでひとりでゲームできるんだけどね

411 :
>>410
そういうタイプいるよなぁ説明書も読まずに携帯の操作わからないよーと嘆く母親のようだwまぁその人には向いてなかったということだな

412 :
説明書読んで攻略方法調べても操作が追いつかなかったんだよ…
スーパーマリオさえやったことのない俺にはイカダッシュからのジャンプからの壁登りさえ凄まじい難易度で
ヒーロー1面ボス相手に何度チャレンジしても勝てなかったんだ

これはこれでゲーム向いてないのかもな…

413 :
向き不向きってそんな簡単にわかるものかね

414 :
>>410
壁を早く登る方法とかはチュートリアルにないだろ!

415 :
向かないんじゃね?上の人達の言う事を総合すると。
ちゃんと読んでもチュートリアルすら苦しむような奴にはこのゲーム向いてないからとっとと辞めろって事。

416 :
>>414
あるよ、ブキチがコメント入れてくる
>>415
本当に向かないのは楽しもうとする人を虐げる奴だろ
何がきっかけで上手くなるかなんて分からんし、
向いてなかろうが続けるのだって自由だ

417 :
>>416
>本当に向かないのは楽しもうとする人を虐げる奴だろ
チラッチラッってしてる構ってちゃんにまで
優しくしてやる義理も義務もないけどな
甘やかしたところで本人の為にもならんぞ
続けるのは自由だが辞めるのも自由だ

418 :
>>416
連打って明記されないとわからないガイジだっているんだよ

419 :
せんじょうのてっそくぅ
ってホタルが説明してた気がする

420 :
たしかに連打とは言ってなかったなそういや

421 :
ヒーローは結構難易度高いんだよね
更に難易度が高いと言うか面倒くさい
俺は1をヒーローから初めてそのまま投げてスプラ自体を辞めた
2でようやく面白さが解って1遊ばなかったのもったいなかったなと後悔してる
最初はナワバリでいいと思う、ランク10いったらガチマ
ただしある程度操作慣れた段階で遊ぶヒーローモードは凄く楽しいw

422 :
ヒーローは最初全然面白くなくて
ナワバリとガチマ潜ってある程度勝てるようになってやっと存在意義がわかった気がする
自分にとっては全然チュートリアルではなかったw

自分の場合上手い人の動画見て勝ち方や動き方覚えたな
まあクソエイムのお陰で一度もS+にあがれずの日々ですがw

423 :
A帯の人ってマップ見ないのかな?
裏取りやり逃してやられた連打しても気付かず全滅させられたりとかたまにある
ただのうるせー雑魚だと思われてそうだ

424 :
すまん誤爆

425 :
右も左も分からないままイカデビュー即フェスで戦犯しまくって心折れて
それ以来ずっとヒーローモードに籠って全部クリアするまで出てこなかった思い出

426 :
確かに最初に参加したフェスは怖かったな

427 :
初フェスはテンション上がったなぁあの夜の雰囲気最高
今でも夜ステージ好きだけどもうフェスは作業と化してきた…来週みんな頑張ろうね

428 :
せめてインクの色を珍しいやつにして欲しい

429 :
フェスは拍子抜けだったわ
もっと楽しいもんなのかと思ってた

430 :
このゲームってどのウデマエにも強い人と弱い人が居るからなぁ

431 :
>>429
1の初めの頃はこれでも皆わくわくしてたんやで

432 :
なんで1の頃知っとるんや

433 :
前作経験者がいるぞ射貫け

434 :
すまん、親戚のうちでたまーにやらせてもらってたんや
でも数ヶ月に一回程度、数時間ぐらいな
時分で買ったのは2からなんじゃ

435 :
1経験者が出てきた瞬間これは草

436 :
>>434
クソッ、エイムが下手すぎて当たらねえ…

437 :
>>424
フェスは殺気立ったガチ勢が多いし
ナワバリすらやったことなかったランク1にはただ殺戮されるだけの世界だったわ・・・

結局5〜6戦で半泣きになってやめて
フェスにも負けてサザエ3つで次のフェスまで過ごさなきゃいけなくなり
次のフェスからは殺戮する側に回るという暗黒面に囚われてた

438 :
>>432
>>433
テンプレ嫁

439 :
フェスつまらんけれど、サザエほしいから仕方なくやっているわ

440 :
クラッシュブラスターが苦手で負ける気しかしない。パンパンなんだよ

441 :
フェスはテンタコーズの歌が聴けるし
夜のタチウオとかすごく綺麗で好き

フェス前のナワバリが辛い
S+さんたちがTシャツ作りに来てて強い

442 :
パワーバランス考えたチーム分けとかできないの?この無能運営は
始めたばっかりだけどランク違う装備も違う相手ばっかりとしか当たらんぞ

443 :
チームバランス考えたマッチングのほうがいいけど、
マッチングしないなんてことになったら悲惨だよ

444 :
バランス優先にしたらマッチングしなくなるとか無能の極みだろw

445 :
どういうマッチングなら違和感ないんだろうね
ナワバリにも腕前みたいなパラメータを考慮するとかかな?
キルとデス数、塗り面積あたりに収束しそうだけど、編成にバラつきがあったほうがいいのか、まとまったほうがいいのか…
βテストとかやってほしいなあー

446 :
>>443
任天堂がレベルデザイナー募集してたから
君の飛び抜けて優秀な頭脳と卓越したセンスでマッチングを改善して
無能な彼らに身の程を知らしめてやりなよ

447 :
アンカー間違えた
>>446は、>>442 >>444

448 :
マッチングで不快な思いしたことないなあ
みんなどういう不満を持ってるんだ

449 :
ナワバリは現状の勝率をなんとなく参照した現状のゆるいマッチング以上のは思いつかない
これが不満ならフェス同様ガチナワバリ化するしかないと思う

450 :
>>448
まあマッチングに不満言ってる奴の大半は
『僕が勝てないのはシステムが悪いからだ!』ってキレてる
リアルキッズか心がキッズな大友ばかりだからな

451 :
>>448
こちらの平均ランクが10で相手は40というマッチングがあった。

452 :
>>451
ランクなんか長くやってる以上の意味はないし気にすんなよ
ガチやるとランク高くても弱い奴はいっぱいいるしランク低くて強い奴もいる

453 :
マッチングに不満なんて、塗り力高い4人と塗り壊滅的な4人で組まされた時しかないなぁ…

454 :
たまにどうするんだよこれみたいな事故マッチングはあるけど
相手だって同じようなマッチングをしてきてるわけで自分だけが不幸なわけではないからねえ
それにこのゲームは介護できない人は上では勝つ資格がないゲームだしな
ナワバリもバイトもガチマも全部そう

455 :
相手も糞マッチングだから納得しろってのはおかしいでしょ
もっとまともなマッチングしてるゲーム他にいくらでもあるのに

456 :
じゃあそのゲームやってれば?としか言い様が…
現状のマッチングでも言うほど不満無いし

基地外みたいにチャージャーdisってる奴とか
+−が偏った程度で文句言ってる奴とか
マッチングに文句言ってる連中の大半(特に愚痴スレ)が自分しか見てなくて
俺様が気持ち良くなるシステムにしろ的な内容だから共感出来んのよね

457 :
ゲームセンスあって超上手いランク10と、ただプレイ時間が多いだけのセンスない下手なランク50
こいつらをどうマッチングすんのかってなかなか難しい問題だと思う

458 :
>>457
それこそガチパワーみたいなレーティング制で十分じゃんよ
それよりもフレンドの部屋に乱入できるせいで割り振りが機能しないことの方が問題な気が

459 :
でもフレンドと遊べなかったら面白くない

460 :
サーモンランのレア報酬って人によって違うのか?

461 :
違うよ

462 :
バイトやると未だにグリル相手に壁に張り付いてる奴いて萎える…

463 :
どうすんのが正しいの?

464 :
シャケト場ならざっくり言うとコンテナ裏の高台で待つ
グリルが高台に近づいてきたらグリルが高台を登りきる前に高台をコンテナ側に降りる
グリルが向きを変えてコンテナ方面に接近してきたら再びコンテナ裏の高台に登る
それをしながらグリルの背中を撃ったりコジャケを処理して味方がグリルを止めるのを待つ
グリルが止まったらみんなでコジャケを処理しながらグリルを倒す
その繰り返し

465 :
グリル2匹にタゲられカゴ近くの柱に貼り付きして2匹を誘導、カゴ前でグリル止まったの確認したら下りて一緒に倒してくれた人上手かった
2匹にタゲられるとテンパっちゃうんだよね〜

466 :
マッチング不満はそんなにないけど、1プレイしたことないからかも。
結局勝率5-6割をウロウロしてるからむしろいい感じな気もしてる。
Amazonに沸いてるお怒りレビュー読む感じだと1はうまくマッチングされてたんだよね?
どんなところが良かったんだろう。
その時のロジック流用できないんかね。

467 :
1とはプレイ人口そのものも違うからなぁ

468 :
ランクと実力関係ない
ブキ早く使いたくてクマサンからもらった経験値2倍チケット使いまくりで上げたり、セカンドだったり、兄弟とか友達で同じアカウント使いまわして遊んでたりとかある

469 :
ダイナモの縦振りの確一長過ぎ

470 :
>>469
それを使いこなせるのは限られた人だけどな

471 :
ダイナモ使いは尊敬に値する
バイトでしか持ったことないけど、
よくあんなモノ持つわと感心する

472 :
>>469
振りかぶってる間に余裕でキル取られるレベルの隙だけどな

473 :
ナワバリのマッチングきつい
ランクバラバラの部屋ができても構わないけど、チーム分けでランク片寄るのはおかしい

10,10,30,50 vs 30,50,60,60
こんなマッチングで5割調整するの不快

474 :
ランクと実力は比例しないと何度言われたら理解できるの

475 :
>>474
50以降はそうかもしれないが未満は比例してる
プレイ時間の差は大きい

476 :
スプラ2がTPS、FPS系初でプレイ時間200ちょっとだけど
初のガチパワー2000越え部屋来た!やった
まあ勝てる時は何か楽って感じで自分が勝敗に関係したって感じる時は少ないけど…

477 :
ランダムでマッチングするんだから、当たり前にチームメイトにバラツキが出る。
普通編成、良編成、クソ編成と。
毎回毎回クソ編成な訳でもないだろうに。
それに事故る時は誰だって事故るし。
まぁ、愚痴りたくなるのは本当に理解出来るんだけどね( T∀T)

478 :
弱い奴とやり合ったって強くならないべ

479 :
強くなるためにゲームしてるんじゃないしなぁ

480 :
だったら勝てなくてもしゃーなしやろ
ゲーム出来るだけありがたいと思って楽しむほうが建設的だし健全だと思うよ

481 :
俺はマッチングに不満感じたことないよ

482 :
あ、479は俺です

483 :
俺はナワバリのマッチングに対しては懐疑的だな
まぁ、それはド新規なのかただのサブ垢糞野郎なのかはシステム的に判別するのは難しいだろうからなんだけど
システム的にサブ垢は防げないからしゃーない

484 :
ランク高くても不殺プレイしてる俺みたいな不真面目なのもいる
不殺続けるとゆうたピアいけるし、マッチングはうまく機能してると思う

485 :
フレンド合流できるモードにマッチングもくそもないだろ
高ランクは威圧感あるけどランクが高いからって必ず上手いわけじゃないし
低ランクだって前作カンストからサブ垢から色々いるわけだし
ナワバリなのに細かいこと気にしすぎだわ

486 :
勝ちは実力
負けはマッチングのせい

487 :
1を少しやって最近2を始めた
負けて申し訳ないと思った事はあるけどプリプリした事はないなぁ

488 :
>>475
>50以降はそうかもしれないが未満は比例してる
そうかなあ

489 :
>>486
匿名掲示板でマッチングに文句言ってる奴の99%はこれだと思ってる

490 :
プレイ時間(チケットで変動)

491 :
そんなことより運営はもうちょっと上手く武器の調整できないものかね 前と比べたら上手くできてるとは思うが

492 :
具体的にどーして欲しいのさ?
と言うか何処に不満がある?

バランス取る方向で調整し過ぎると
平均化してつまらなくなっていくぞ

493 :
そらもう簡単よ
俺が使う武器を最強にしろ!他はナーフしろ!

494 :
バランスってか調子のいいチームメンバーと楽しく遊んでたのに毎回バラされて勝率5割収束っていうのが良くないんじゃない?
モンハンとかみたいにたまたま巡り会った仲間と勝ち進んでく気持ちよさは欲しいなと思うよ。
べつに勝率5割はどうでも良いな。

495 :
普通の人は対人で勝ち進んでくのは無理だろ

496 :
>>491
そんなに自信あるならレベルデザイナーに応募したのか?

497 :
>>494
そこにサーモンランがあるじゃろ?

498 :
武器のバランス取って、もういっそワカバ1種類にするのが良いよ。

499 :
いやだ!パブロ一種類がいい!

500 :
オブラートに包んだ遠回しな言い回しと、共感得られそうな例え話でケムに巻いてるけど
結局>>494の言ってる事は『自分(達)を気持ち良く勝たせろ』なんだよなあ

対人戦である以上、ノラで気持ち良く勝ち続けるってのは(極一部の
超絶トッププレイヤー以外は)物理的に無理な話なんで
勝ち続けたければ強いフレンドと組むか、対PCのサーモンランでもやっててね
って話にしかならないんだよね

501 :
>>497
そうそう、バイト楽しいよね!

>>500
オブラートもなにも、曲解されても仕方ないけど、1やってないからそういう感想しかないんだよね。
勝ち進むってのはそればっかという意図はなく。
そういうときもあれば、勝ったり負けたりしても巡り会った仲間とがんばったりしたら楽しくない?
欲を言えばって程度なんだけど、それでフレが増えてったりしたら尚良しかなと思うよー。

という感じなのでバイト楽しい。

502 :
一人でできるリーグマッチ的なやつがあればってことかな?

503 :
https://i.imgur.com/UziMEEx.jpg
でもたま〜〜にだけどこういう感じで連勝じゃないけどかなり勝ちや負けが偏る時あるよね?
この後負けが続く予感するけど、少しずつガチパワーの数字上がっていって少しづつランク上がってくからまあ順当なシステムだと思うけどなあ

504 :
ナワバリでランク一桁のローラーを数回キルした次のバトルでそいつと同じチームになったんだけど、スタート直後、俺の後ろで仕返しとばかりにバシャバシャやられて凄い不愉快だった。塗り作業中に轢き殺そうと突っ込んできたのを返り討ちにしただけなのに。

505 :
まだかわいい方だろ
味方になってずっと自殺されたぞ
通報したけど

506 :
たまたま当たっただけだろ
自意識過剰だよ

507 :
>>503
方針変えた時
例えばギアをそろえてスペシャルの使いこなしを試すときとか
連勝しがちな気がします。

ガチ評点でマッチングして
評点以上のことができてる ってことなのかなと思います。

「君のガチ評点はB-
だからイジワルマッチングで割らせてもらうよ」
と言われてる気がすることも多々

508 :
フェスで何を担ぐか悩むわ
これまでずっと傘一本だったけど塗り性能下げられちゃったしなあ
対面性能も露骨に苦手武器作られてガチマでも担ぎにくくなったし
こんな目に遭うならあんな超強化なんていらなかった(´・ω・`)

509 :
試しに色んな武器担いで楽しむのもアリ

510 :
どうせ最初の7戦はガチブキだろw

511 :
え?最初にパワー上がりすぎると勝率下がるから、
最初は適当にやるもんだと思ってた

512 :
カリスマになるころにボコボコにされるのは分不相応な実力のチームに放り込まれるからだったのか…

513 :
フェス本当つまんないよね

514 :
マッチング肯定してた奴、野良フェスで頭冷えたか?

515 :
何で頭冷えるの?

516 :
フェスのマッチングを擁護してるやつは見たことないしマジでさっさと修正した方がいい

517 :
>>511
俺今までフェスパワーあとで上げんの大変なんで最初の7戦頑張っといたんだが、それ間違ってたの?

518 :
間欠せん全開けキッズ辛すぎる…

519 :
ウニが仕事して、人速1,3のウミウシパープル持ってきたと思ったら
すでに全く同じものを持っていたという悲劇

520 :
>>511
フェスパワー低いと貰えるポイント低いから永遠にするのに余計時間かかる

521 :
疲れたから普段担がない金モデで脳死コロコロプレイやってたらフェスパワー最高記録出たわ楽しすぎ最初から金モデ担いどきゃよかった

522 :
仕事するだけマシだぜ

523 :
4時間くらいかかって初めて えいえん にしたけど疲れた
カリスマまででよかったな
今までになく作業感を感じてしまった
サザエは欲しいけどそれ以外にもなんかモチベーション上がる要素が欲しい

524 :
永遠のあとも周回できるようにしてサザエ増えるようにしてくれ

525 :
>>523
今回初めてフレとチーム組んでやったんだけど、全員スペマルミ、アーマーリレー、武器揃えとかでやって楽しめたよ。
相手チームもローラー、スパッタリーオンリーとかいた。

526 :
野良ナワバリが苦痛すぎんだけどなんとかならんかな
ギア揃える為に上級者に痛ぶられ続けるの苦痛なんだけど
マッチングクソすぎるわ、開発者はRばいい

527 :
野良ナワバリ超楽しいじゃん
ほぼナワバリしかやってないや

528 :
カケラ集めはバイトでしろとあれほど

529 :
バイトも野良は苦痛だもの
脳みそ昆虫以下のやつばっかりで効率悪すぎ

530 :
しかもバイトはぎギアパワー揃わないしな

531 :
>>526
今回は笑いながら出来たな
ていうのもフェスパワーは最初に頑張ってあげる様にだけして
あとは得意というか使いたいブキを使ってた
勝ちにこだわらなければ全然いける
自チームチャー2でも余裕で負けれるしw
強いチームだと0キル塗り4番でも勝ちw
サザエとカケラ集めできればいいわ

ただフェス中マッチング自体がクソ遅い
あれがちょっとな

532 :
>>531
お前の楽しいと俺の楽しいは違うらしいな
負け続けて楽しいとは羨ましい頭してる

533 :
野良ナワバリとか楽すぎて逆にやる気にならんわ
リスキル祭りなんて余程の実力差が無いと発生しないし
と言うか、そもそもほぼ見た事ないし

2chだと自分側がBCばかりで相手がS+ばかりの格差マッチングが酷いとか
ナワバリで上級者に痛ぶられるとか言ってる人がよくいるけど
別のゲームやってるんじゃないかとすら思えるくらい
その手の格差マッチに遭遇した事が無いし

534 :
俺が遭遇しなければ良い理論

535 :
ばいとは野良の方が楽しいわ
友達とボイチャしながらだと作業感半端ない

536 :
>>532
こんな考えの人多いのかな?
すごい哀れ

537 :
触らないほうがいい

538 :
半分参加強要のフェスならともかく平時のレギュラーマッチなんて試し撃ち場じゃん
ガチマでギア開けしたくないならリーグマッチすればいい

539 :
プレイして一週間
開幕で自陣くまなく塗ってるアホがいると勝てないってのはわかった

540 :
ナワバリで自陣の塗りが雑なチームだと
実力が拮抗してる相手の場合に高確率で負けるよ
丁寧な塗りは勝つ為の基本

541 :
でも開幕に塗る必要は無い

542 :
開幕中央制圧もそこ足掛かりに侵略され放題になるから大事
自陣塗り丁寧にやらないと勝てるものも勝てないから大事

543 :
別に好きなタイミングで塗ればいい
ナワバリなんて適当に塗り回って、最後の1分でデスされないように立ち回りながら
塗りブキで塗り返していけば勝てるゲームだから
中央制圧とかほぼ関係無い

544 :
まあ中央制圧しておいた方がやり易いステージもあるって程度
エリアと違って全域が加点対象だから、中央押さえて前線上げても
裏取りされて塗り返されまくられてたら意味が無い

545 :
>>539
>>541
カンストしてる上位勢も、ナワバリ開幕自陣塗りをしっかりやれば勝率上がると語ってるんだよなぁ

546 :
>>545
じゃあなんで時間問わずナワバリ開幕自陣塗りする人少ないのっと

547 :
猪だからさ

548 :
甲子園とか見てて強いチームは役割分担してるから野良とは動きが違う

中央制圧して相手チームの動きをけん制する感じ?

野良だとそこまで出来ないんで、先行してる連中がいて自分が塗れるブキなら自陣しっかり塗ってスペシャルで援護してます

549 :
甲子園の予選見る限り、開幕自陣塗り丁寧なチームが強いね
それには開幕中央防衛との両立が必要だけど

550 :
VCしながらナワバリするときは最初〜2番目に死んだやつが自陣塗るってのがいつものパターンだなあ。

551 :
サーマルインク初めて使ってみて最初便利かとおもったけど相手がイカ状態だと見えないんだな…
わざわざメインギア一つ使うほどじゃなさそう

552 :
見えなくはないけど見えづらいね

553 :
野良で開幕塗り塗りしてる人いたら自分は前で頑張ればいいのさ

554 :
開幕自陣塗らないでいつ塗るの?
試合後半で前線人数不利にしたら負けるぞ
自陣塗らないのは論外だし

555 :
Sまでは行けたけどそれ以上がもう無理
500時間やってんのに

556 :
サーマルインクはあったら安心感あるけど
クソエイムで絶対Rマンにはなれないから
自分にはあまり意味がなかったな…w

557 :
まぁ担ぐ武器によって塗るかどうかは別れるよね。
あとは編成だよね。
そこでどっちもいけるスシが好き!

558 :
どっちもいけるパブロが好きです

559 :
スシはうまく扱えないんだよなー
弾遅いのが苦手だから52も扱いが下手
ばらけてもいいから弾速いブキでねーかな

560 :
>>546
普段のナワバリなんかを真面目にやってる人が少ないから

561 :
フェスパワー2200あたりだと開幕自陣塗りするヒト多かったなあ

562 :
どっちが正しいとは言わないけど、残り2分切っても自陣塗ってないチームと全員で開幕自陣塗りして中央明け渡すチームはほぼ負ける印象

563 :
うちのサークルは1〜2番目に死んだやつが塗るルールやで。
これオススメ

564 :
残り30秒で自陣塗る様な状況じゃなければ何とかなる場合が多いかな
まあナワバリは気軽にブキ練習できればそれでいいや

565 :
ガチバトルも気軽に行ってるな
バイトも気軽にやってますあ

566 :
ゲームなんだから楽しめればええんや

567 :
楽しめないから愚痴ってんだろ

568 :
愚痴るぐらいなら少し離れるか愚痴スレ行って吐き出してこい

569 :
負けても楽しい〜

570 :
>>559
スパッタリーは?

571 :
>>570
短射程じゃねーか!
まあスパッタリーもヒュー来てなんとなく扱えるけどマニューバ系の挙動が苦手だからよく死ぬ

572 :
基本ジャンプが出来ないからな

573 :
>>571
プライム

574 :
マニューバーってスライドが肝なのに横にスライドした後にエイムが
合わせられず全く見当違いなところ撃っちゃうんだよなぁ
でも上手いスパッタリー使い相手だと側面に回り込まれて一瞬で撃ち殺される
なんかコツとかあるんか?

575 :
まずマニュ使いのクルクルに一撃でやられてる時点で論外
つまり棒立ちでマトになってるって事でしょ

576 :
マニュバのクルクルはパブロの天敵だわ
ポイズンミストも抜けられるし羨ましい機動性
パブロもくるくるさせろ!

577 :
>>576
通常時確定数7、スライド後5
硬直あり、燃費悪化
で宜しければあるいは

578 :
>>574
敵に重なるようにクルクルする
少なくとも敵のエイムは外せる
あとは敵より早くエイムを合わせるだけだ

579 :
>>577


580 :
アプデでスパッタリーのスライド攻撃が当たるようになった気がする(`・ω・´)

581 :
>>580
Splatoon(スプラトゥーン) @SplatoonJP

[おしらせ]
マニューバータイプの弾の、プレイヤーに対する当たり判定は、今回の更新で半径をこれまでの1.25倍に変更する意図でしたが、誤って1.5倍に変更していました。
明日配信予定の更新データで、Ver.2.1.0と比較して1.25倍の半径に変更します。
(続きます)

582 :
1.5倍になってたのかw
どおりでガバガバエイムでも当たるわけだ
しかし1.25倍と1.5倍じゃ結構差がありそうなのにテスト中に気付かんのかね

583 :
俺の天下も今日までか


584 :
【名前】すたく
【ランク】34
【ウデマエ】エリア A-

【罪状】バイト、たつじん120前後にて、
・開幕から最後まで一歩も動かず仲間から遠い場所でイカで隠れているだけ。
・カモンで呼んでも来ず、戦線に参加させようと本人の近くまで行くと逃げる
・仲間がピンチになっても一切助けない

https://twitter.com/nintamarantaro2/status/953901693896335361
https://twitter.com/nintamarantaro2/status/953905654015471616
https://twitter.com/nintamarantaro2/status/953905495294689280

かなり悪質なので、見かけたら即ブロック推奨です

585 :
晒しスレでやってくれ

586 :
どうでもいい
そんなんでいちいちイラつかねーし

587 :
ウニが始めて3スロ揃ったギアの持ってきた!
でもイカニンジャにスペ性って組み合わせ的にどうなんだ…?
イカニンジャってサブギアはイカ速一択のイメージだけど

588 :
他のギアにイカ速つければいいじやん

589 :
今日はチャーまたはハイドラの味方マッチング率劇高だった 80%ぐらい?
もうやだ
せめてホコは勘弁してくれw

590 :
>>588
それもそうだな
サブにイカ速三つじゃ微妙に遅く感じるときもあるし

591 :
>>589
別に二人とかじゃなきゃええやん

592 :
別に二人でもいいぞ!
みんな好きにブキ使っていいぞ!

593 :
射線隠しつつ一瞬照準合わせてで撃ち抜くチャージャーに憧れる
こっちはどのチャージャー使っても全く当たらない…

594 :
上手いチャーにやられた時えっどこから!?ってびっくりする
チャー上手い配信者も最初は全然当たらなかったって言ってたし練習あるのみなのかな

595 :
チャーは前線に出て来てくれ
せめて自分は一歩後ろなんだと自覚してくれ
目的はホコなりヤグラなりエリアなんだから
勝つ為にどうしたらいいか考えてくれるとありがたい

596 :
ナワバリやガチマC帯だと芋チャー多いな
でも下手な人はそれでも全然近づけなくて対処できないし
ほとんどデスもしないから練習段階でそれが正しいと思ってしまうんだろうな
チャージキープして前線出てくるチャージャーはほんと怖いのに

597 :
芋ってるチャーやジェッスイ見つけると芋って蟹歩きしてて面白い?って思いながらその時使ってる武器問わず必ずぶっ○しに行くわ
チャー専のサブ垢もあるけど自陣に乗り込んでボコボコにされたチャーに憧れて始めたから基本的には最前線突っ込んで頑張ってるわ
まだSは見えないしょぼいチャーだけど潜伏からのきゅぽんっパンっ!の快感がたまらない

598 :
CB帯だとチャーのいるいないは、勝ち負けにほぼ関係ないと思うけどな
下手なイカなら他のブキでも幾らでもいるし
チャーのせいで負けたと思った事も無いから
チャーガー、チャーガー言う人の気持ちがいまいち解らんわ

599 :
>>598
あるよw
むしろ顕著
前線人数不利になるから

600 :
てかチャージャーOKラインこえたあと練習でかつぐ奴がすげえ多いんだよ
で、BC帯のその手の奴はキル案の定とれないw
そういうのと昇格や降格がかかってる時に組んだらそら頭くるな

601 :
それは相手も同じ条件なんだぜ
少なくとも俺は味方にチャーがいるからって理由で不利を感じた事は無いな
単純に、こいつ下手糞だなとか、何やってんだとか思う事はあるけど
それはチャーに限った話じゃ無いしな

どのブキでもそういう奴はいる

602 :
>>600
>そういうのと昇格や降格がかかってる時に組んだらそら頭くるな
あー、なるほどねー

まあ昇格は必ず介護マッチあるから
勝てなかったら自分の力不足と思うけどね、俺は

実際、介護マッチをキャリー出来ないレベルだと
上の帯に行ってもすぐ戻って来る事になるし

603 :
サブ垢作る人の言うことは理解できないわ

604 :
>>601
チャージャー圧倒的に多くて悪目立ちするからねしょうがないね

605 :
>>601
スピナーとか今初めて握ったろ!みたいなの感じる奴いるわ

606 :
B帯くらいまではまともに使ったことない武器が大半なんだからガチやナワバリで練習するくらい寛容にして欲しいわ

607 :
俺は感じない
だから何?感じてる人もいるんだろ

608 :
だから何?感じてない人もいるんだろ

609 :
勝てば何でもいいよ

610 :
まあガチマは全部1人で何とかする気概でやんないとね

味方チャー2とかで相手チャー無だとマジか?とか思うけど
それは他の人だってそういう場合あるんだし
そういうときは半分諦めだね 勝てば儲けものっていうぐらいで

一試合20キル以上の味方がいるとする事が無くて塗りとボム投げぐらいでキャリーされちゃうし
そういう時とそうで無いときの差が激しいから不満が出るんだろうなあ

611 :
>>608
だからそういうことを言ってるんだよ

612 :
>>610
介護マッチや仲間に文句言ってる人って
自分がキャリーされていたり、仲間の動きに相当助けられてたりするのを
殆ど自分の実力で勝ってると思い込んでてそう

613 :
連勝、連敗が連続するマッチング何とかしてほしいなぁ
5割マッチングするにしても、露骨すぎるんだよな

614 :
5割マッチングにしないとヘタクソが上にあがるだろうよ。
例えばSの5割マッチ方式で、6割勝てばS+ 3割勝てばA+ 5割で維持=適正 みたいなね

負けマッチングは昇格試験みたいなものよ

615 :
5割ってのは自チームより強いチームと5割、自チームより弱いチームと5割
だいたいこんな感じのマッチング
そこで7割勝つならマッチングがミスマッチってことで上のカテゴリーになる
逆に4割切るなら、同じように下のカテゴリーに落とされる
だからシステムの構造的に連勝連敗が続くのはどうにもならん

616 :
初めて触るブキでもふつーにガチマッチしてますねぇ

617 :
打ち合い勝てない味方の時は仕方ないなって思うけど、打開のときに一人で突っ込んでいくイカたちをみると悲しくなる

618 :
>>615
連勝連敗が続くのは構造じゃなくて実力な

S適正実力の人はA+で勝ち越し Sで維持 S+で降格

619 :
だから弱めの部屋に入れられれば連勝するし
それで強めの部屋に入れられれば連敗するでしょ

別に恣意的に連戦連敗にしてる訳じゃないけど
できるだけ近い実力のイカをマッチングさせる為のシステム上
そうなるのはどうしようもないって話

620 :
マッチングに全く不満がないのは2からの新参者だからなのかな。
勝率5割はむしろ燃えるんだけど、そのためにチーム毎回バラされるという代償が面白くない(´・ω・`)
知り合いとかサークル仲間以外でたまたま会った人たちとしばらく戦い続けたいって時ない?

621 :
✕マッチングに不満ない
○勝率5割マッチングに不満ない

622 :
>>620
全くもって同感
帯が変わると実力差はそれなりにあるし
帯の中では極端な実力差は出にくいから
マッチングはそれなりに機能してると思うんだよなー
介護マッチも特に不満無いし

623 :
>>622
同一帯でもパワー差かなりあるよ
基本深夜組だけどこの間平日日中にゲームできてガチ入ったけど敵も味方も深夜でいう下の帯域ってレベルの動きだったし
1人でガンガン倒せるから勝利8割超えてたと思うけどゲージが最小しか延びないのに1敗でヒビ入るって感じでゲーム的にも勝って当たり前って判定されてて逆にキツかったわ

624 :
マッチングのロジックがおかしいって人は「自分にだけ不利だ」っ感情で書きなぐるからね。
そのロジックは全員等しく適用されてるってことが分かってないw

625 :
>>623
逆に言えば同一時間帯ではそんなに差はないとも言えるよね?
それにそういった差異を吸収する為のウデマエがあるんでしょ
昼の午前中と深夜じゃ中の人の層が異なるから
ガチでもクマサンでもイカの動きが全然違うもの

>>624
ほんこれ
その辺、主張してる当人は分かってないんだよねえ

626 :
>>625
まぁそれはあるね
ただ差異を無くすためにパワーがあるのに語られるのはランクって言うね
昼間の弱い中で勝ち進んだsと深夜の強い中で停滞しているaがいたら傍目から見ればs凄いねーってなるよね
公式にパワーは表に出ないし夜中勢だからaだけど強いです!なんて言っても鼻で笑われるだけでしょ

627 :
そもそもSは弱いから昼も夜も関係ない ゆえに例えとして成立してない

628 :
バカだから理解できないのか
可哀想

629 :
まあ少なくともマトモに日本語を読めてないって事は分かるよね
論理的に物事を考えられない人が見よう見まねで無理に
理屈っぽく書いてみましたってだけ

取り敢えず人並みの読解力つけてから
また書き込んでねって感じかな

630 :
ただの個人攻撃繰り返すだけのケンカなら他所でやってくれ

631 :
個人攻撃も何も、構ってちゃんかなんか知らんけど>>627が煽ろうとして
ムリクリ話を拾って不自然な書き込みしてるのが原因でしょーが

632 :
どっちが先にやりだしたことでも
お互いに煽ってれば同レベルの争いでしかない
両方出ていけば解決なんだ

633 :
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ

634 :
いやいや、事実を書いているのと
ただ煽って釣るためだけのいい加減な書き込みを
一緒にしてる時点でキミ説得力無いよ

635 :
荒れることに変わりはないから大人気ないよ

636 :
こんな超過疎スレで
荒れるも何も無いもんだ

637 :
過疎スレだからこそ影響あることすら理解できないんだね

638 :
そもそもの書き込みの絶対数が少ないから、その主張に意味は無いね
なにかそれっぽい言葉を並べて、意味のありそうな文言にしてるだけ

解釈の仕方の問題なら
荒らしが他のスレに行かなくて良い
と言う解釈だってできる

639 :
>>637
君は何かを主張してる風を装ってるだけで
君の言ってる事に中身は無いんだよ

640 :
なんの話かわからんけど味方批判はダメってこと?
味方指導ならいいよね?

ホコでカウントリードしてて、相手ホコ持ち溶かしたとき
残り時間10秒ぐらいだったらホコ割らなければ延長にならないから割らないでね。
S+なのに今日二回も割って、負け筋作ってる味方がいたからルール覚えてくれと言いたい。

641 :
それマジ?今後も割りまくるわ

642 :
もうほんとしつこいなあ

643 :
もう触らない方がいい
自分がスレを荒らしてる自覚もないようだし

644 :
なんでスルーできないかなー
いつまでも話題に上げ続ける奴も同類だと自覚しろよ

645 :
それマジ?

646 :
お前らゲームぐらい仲良くやれよ

647 :
最近ついに飽きてきた
でも600時間もやったゲームは数年ぶりだわ

648 :
そりゃ飽きても仕方ないな

649 :
俺はまだ450時間だけど飽きることが来るのだろうか…

650 :
バイトのおかげで多少うまくなった気がする

651 :
バイト何時間もやってると飽きてくるけどまた次のバイトが始まる頃にはやりたくなってくるから中毒ですわ

652 :
俺が地雷といわれればそれまでなんだが、敵が強すぎてボコボコにされる。
連敗すると今度は味方に鬼神が集まって敵を溶かしまくって開幕ノックアウト。何もしてない。

味方が強い弱いではなく、どっちのパターンもマジでマッチングおかしいと思うの。

653 :
もうフェスきたー

654 :
フェスってちょっとでも参加してないとアワビもらえないんだっけ?
ちょうど家族旅行とかぶっててゲームできなさそうなんだよね

655 :
一回でも試合しないと取得条件の称号付かないからね
ケータイでテザリングするか嫁のあわびで我慢しよう

656 :
>>654
ちょっとやるだけなら2個か3個しか手に入らないしやらなくても別に気にするほどでもない
ランク上げたら手に入るし
家族旅行楽しんでこい

657 :
>>656
せやな!
ありがとう(* ´ ▽ ` *)

658 :
>>654
アワビはもらえないよ
もらえるのはスーパーサザエだよ(;´д`)

659 :
アワビももらえるよ

660 :
皆さんありがとうございます。
ホテルの回線も使えそうですが、今回はあきらめて嫁のアワビを、って誰が上手いこと言えと(笑)
そしてアワビじゃなくてサザエでした( ゚д゚)ハッ!
失礼しました。

661 :
ボケてるのかと思ったらガチで間違ってたんかいw
ゲームより家族大事サービス大切にね!

662 :
家族サービスと言いたかった日本語怪しい人になったわ
お前の分までフェス楽しむからな!!

663 :
僕もアワビほちい

664 :
アロワナ立ち回りが全くわからん

665 :
アロワナは左右通路抑えて中央に向かってインク垂れ流してたら結構勝てた
でも良いのかはわかんね

666 :
>>663
JKの私ので良かったらどうぞ〜

667 :
>>666
お前の金イクラなぞ要らぬ!

668 :
おっさん多すぎだろw

669 :
青インク見難い

670 :
アロワナ楽しい
ムッチャ縦長

671 :
味方と敵(両方パブロ)がにらみあうようにいたからとっさに「今助ける!」って敵倒したら、なぜか味方がずっとバシャバシャしてきたんだがなんなんだ…
フレンドで馴れ合ってたならプラベで馴れ合ってくれよ…普通のナワバリでやるなよ…

672 :
パブロ対決したかったんだろうか
野良でやるなって話だわな

673 :
時間帯によって凄い馴れ合いしてますよね。
問答無用に倒すけどw
そしてそのあと通報します。

674 :
>>671
俺なら気にせずキルとって塗りまくる。
こちとらドリンク飲んでんのや!

675 :
>>673
キッヅタイムは仕方ない
俺ガチマでやってる奴で見たがそん時はさすがに憤ったよ
ガチマだからたまたま気があったんだろうけど流石にそれはw

676 :
テンタクルズのアミーボ嬉しい
絶対買うよイイダー!!

677 :
>>671
そのパプロ俺かもしれん。
相手のパプロはフレンドじゃなくて初対面だけど、その試合中に仲良くなったんだわ
パプロって相手の弾避けられるから相手をよく観察できるんだよね。
それで相手も俺も殺意がないことがわかったからじゃれ合ってたんだよ。
パプロ使いあるあるだと思うわ。

678 :
>>677
もうこの際馴れ合うなとは言わないから、ナワバリ中に馴れ合い邪魔されたからって怒んないでくれや。
こっちはバトル真面目にやってるだけだから

679 :
>>678
いや、敵との馴れ合いはダメでしょ

敵を倒さないのは本人の勝手だけど、煽りポーズやってる暇があるなら塗れよって思う

680 :
>>678
いや別に怒ってないよ
味方にパシャパシャは怒ったからしたわけじゃないよ
なんとなくのノリでやったんだよ

681 :
>>679
敵との馴れ合いは別にいいでしょ
別に勝つためにゲームしてるんじゃないし
楽しむためにゲームしてるんだし

682 :
>>681
え!?
勝つためにゲームしてるんだけど。

683 :
そういうのは格ゲーなり個人戦でやれって話だな

チームスポーツなんかでも自分が楽しいからと、好きな事してたら嫌われる
何度も馴れ合いしてるなら、もしかしたらこことか色んなところで既に晒されてるかもね

晒されたり、万が一通報からBANされたとしても構わないなら良いんじゃないかな

684 :
バンされるどころかフレンドが増える一方なんだよなー もう60人超えた
パプロでおちょくってるとすげームキになって攻撃してくる人と、一緒にじゃれあってくる人がいるけど
確かにムキになる人からは通報されてるかもな笑
じゃれあってくる人からはフレンド申請される笑

685 :
>>682
えぇ……
ストレスためてそう

686 :
確認したらフレンド88人だったわ

687 :
これが馴れ合いキッズか・・・

688 :
>>687
もうおっさんなんだよなぁ
精神年齢が低いのは認める笑笑

689 :
かまってちゃんは何言ったって発展性無いし無視しろよ

690 :
これがキッズじゃないってのは社会生活どうなってんだろうとは思った

691 :
あぼーんだなコレ

692 :
自分と同じ遊び方しか存在しない!正しくない!って主張するガキばっかやな
精神年齢低すぎひん?

693 :
>>690
普通に会社勤めなんですがそれは……

694 :
>>692の言う通りだわ
分別のある大人なら自分のやり方以外の楽しみ方があるってことを受け入れような笑
いろんな人がいるんだから
社会人に許された短い自由時間の憩いとしてゲームしてんだから勝っても負けても楽しめるように遊ぶに決まってんじゃん?
勝ちにこだわってゲームでストレス溜めるとかありえないよ

695 :
色んなプレイスタイルを許容してる側が言うなら説得力あるけど、率先して好き放題してる側がそれ言ってもそれこそガキのワガママと一緒だぞ

696 :
>>694
勝つためにゲームやってるヤツも受け入れとって
お前に言ってるんだと思うぞ

697 :
>>694
勝ちにこだわる相手に勝つから面白いんだぞ

698 :
勝ちにこだわる楽しみ方もあるから受け入れろよな

699 :
>>694
>分別のある大人なら自分のやり方以外の楽しみ方があるってことを受け入れような笑
>いろんな人がいるんだから
判っててワザと言ってる(構ってちゃんな)んだと思うが
それまんまブーメランだからな

>勝ちにこだわってゲームでストレス溜めるとかありえないよ
本気で書いてるなら
お前さんのその【自覚の無い】許容性の無さが
周りにかなり迷惑かけてると思うぞ

近くにいて欲しくないタイプの社会人だわ

700 :
>>677
戦場で剣豪が睨みあうみたいな?

701 :
一生プラベから出てきてほしくないやつおるな

702 :
黙ってNG

703 :
694 なまえをいれてください (ワッチョイ 4dbb-FTGW [182.170.72.160]) sage 2018/02/12(月) 15:11:04.15 ID:vsgBEWSV0
>>692の言う通りだわ
分別のある大人なら自分のやり方以外の楽しみ方があるってことを受け入れような笑
いろんな人がいるんだから
社会人に許された短い自由時間の憩いとしてゲームしてんだから勝っても負けても楽しめるように遊ぶに決まってんじゃん?
勝ちにこだわってゲームでストレス溜めるとかありえないよ




これはヒドイ
子供かw

704 :
社会人に許された短い自由時間の憩いとしてゲームしてんだから勝っても負けても楽しめるようにルールすら守れないクズはR

705 :
プライベートマッチって知ってますか?
そこで存分に馴れ合ってください

ナワバリでブキ練とかは全然OK
でも馴れ合いは他所でやってよ
ルールから外れて他の人に迷惑かけてるかも?っておもわないのかな

706 :
それより良い大人がパプロって書いてるのに突っ込んでやろうぜ!
パブロピカソも知らないキッズだろw

707 :
ルールの中でなら書き間違いも許容できる、分別ある大人だからな

708 :
くそー今日は全然勝てねー!
そういう日と思って割り切るしかないか…

709 :
>>708
オレの昨日がそうだった
気分を変えてもう一度

710 :
5日やってないだけで感覚全然分からなくなってて笑えない・・・

711 :
バイトばっかやってたら、ガチマッチに全然ついていけなくて愕然とした
ナワバリに行ったらうまく立ち回れるようになってて嬉しかった
なんだろうこれ
上手くなったのか下手になったのか

712 :
それはイカの操作が上手くなったんだな

713 :
立ち回りを思い出せば一気に上がりそう

714 :
お前らいい加減にしろよ

https://i.imgur.com/fmKs2sT.jpg

715 :
>>714
お前0キルだろ

716 :
>>715
んなわけないだろ

717 :
>>716
なら隠すなよ

718 :
つまり0じゃないけど晒せないくらい
【恥ずかしい数字】って事だろ

719 :
>>714
Splatoon2/スプラトゥーン2 晒しスレ prat2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/net/1506941846/995

720 :
>>718
ヒント 5キル以上、10キル未満。

721 :
隠していれば何とでも言えるわなw
例え1や2でもな

722 :
つか仮に5や6でも、オマエが晒してるお仲間と同等かそれ以下って事だよな?
オマエ本当にしょーもない屑だな

723 :
レス乞食相手にするなよ

724 :
自分だけ成績も隠して他は名前まで晒すようなメンタリティーのやつやぞ

725 :
絵に描いたような屑だなw

726 :
チャージャーが撃つときにちょっとジャンプしてることあるけどアレなんの意味があるの?

727 :
射線を障害物の高さで隠してるときは、ジャンプすることで射線を通す

728 :
射線隠しなのか
障害物無くても跳んでる奴もいるし飛距離でも伸びるのかと思ってた

729 :
>>728
俺の場合だけど上方向の微調整をジャイロではなくジャンプでやるとことはよくあるよ

730 :
下向けて射線隠してジャンプとかはスコープで
キープからのジャンプとかは普通のでよくやる

731 :
シロネコとぅぅん* という名前 ランク64 ナワバリにてスペシャルポイントをため、引きこもってスペシャルを使い
倒したら、めちゃくちゃ煽ってくる人です みたら、即通報でお願いします 
後、スクリーンショットの張り方を教えてもらえると、さらすことができるので、教えてください!

732 :
スプマニュずっと使ってたのに、スライドという存在を知ったのはランク20を超えてからだったな。

733 :
>>731
リア厨は一生ROMっててねー

734 :
>>732
おまおれ。コロコロしてる人たちどうやってんだ…?特殊なギアでもあるのか??ってレベル28ぐらいまで悩んでたわ

735 :
イカ撃ちミニゲームやる前にシャケではなくタコを撃つ方のゲームやってたから
マニューバーのスライドはホタルちゃんに説明されてて知ってたなあ
出そうとしてなくても暴発して段差から落ちたり今でもする

736 :
そのランク行くまでスティック入力しないでジャンプ撃ちしてたのが奇跡だろ
それともジャンプするときはインク撃たない派なのか?

737 :
むしろマニュしか使ってこなかったから俺はジャンプ打ちできないわ

738 :
マニューバー系使ってスライドで攻撃避けてると
シューターに戻ったときにスーパーチャクチに対して目の前で意味もなくピョンピョンしてしまう

739 :
フレコ 2607-5063-6809 名前 ゴトー検事
入口放置をずっとしてた。Miiの見た目的にサブっぽい。
録画の方法わからなくて録画できなかった。スマン。

740 :
買って数日やっとランク4の超初心者なんだけどこれやっとけって事ありますか?
技術面はヒーローモードで駄目な部分に気付いけて練習してんだけど
ナワバリのコツは未だに分からず1勝もしてない上手い人の足引っ張りたくない

741 :
>>740
ヒーローモード全部クリアしてるなら最低限の技術は身に付いてるはずだから
あとは実戦で慣れるしかないんじゃないかな
ナワバリは最初のうちは接敵しないで塗りまくればいいよわかばなら1000塗るの目標にしな
敵インクには不用意に近づかずにボム投げて敵が潜んでないか確認すること
イカは死んで覚えるゲームだしナワバリは勝ち負けそこまで気にしなくていいから気軽にやりな

742 :
>>741
ありがとう!
ヒーローモードはまだ途中だけど教えてくれたこと気をつけて頑張ります

あと具体的な目標すごい助かります
負け続けてるのもあってどうすればいいのか不安だったんだけどやる気でました

743 :
わかばではボムの使い方も練習しておくといいよ
狙った所に投げられるようになれば上のレベルでもわかばで充分戦える
普通に投げるだけじゃなくて、転がしボム、真下向いての置きボム、助走つけての遠投ボムとかバリエーションもいろいろあるよ

744 :
>>742
Youtubeやオープンレックでうまい人の配信動画をみるといいよ
もちろん最初のうちは真似は難しいので、まずは上級者がどんな動きをしてるかを知る、という感じで

745 :
みんな優しい…ありがとう
もっと殺伐した所だと思ってた

今夜はナワバリ頑張るぞと意気込んだら
途中でJoy-Conの電池切れて死にたくなりました
右側ノ方ガ減ルノ早インデスネ

746 :
>>740
スマホのNintendo Switch Onlineってアプリ入れて、
スプラトゥーン2のゲソタウンからゴマシオ270を注文してスパイキーから買う
同じくゲソタウンからウミウシボルト95を注文してスパイキーから買う

747 :
>>740
始めたばかりだとキレイに塗ろうとして下を向いてる方が多いから、前を向いて撃つように心がけるといいよ
塗り面積も広がるし、敵にも気付きやすくなるしね

あとは、敵インクだらけな場所に撃ちながら突っ込まない、むやみに前線の仲間にジャンプしない、インク回復中にマップを見る癖をつける……とかやってれば段々とうまくなると思うよ
イライラしない程度で楽しめるといいね

748 :
>>740
ランク4とかならそんな難しいこと考えずに慣れるまでナワバリやっときゃいい
回線切りさえしなけりゃ誰も文句言わん

749 :
正面から突っ込んでくるホクサイに一切当てることが出来ず殴り殺される悲しさ

750 :
正面猪アホクサイは無視したれ
エイム出来てもホクサイの射程に入っちゃったら並射程のブキじゃ対面不利だし

751 :
ホッブラ確一のくせに隙少なすぎてクソだな…
迂闊に近付くとチャクチで迎撃されるし

752 :
ホットはうまく使うと強い
それは確かだがホット使っててシューターに戻ると楽だよw

753 :
740ですが
むやみに突っ込まない、進む前にボムを投げる、背中はできるだけ壁側を意識したら
だいぶマシになってナワバリ勝てるようになりました
まだ実践出来てないこともあるけどアドバイス本当ありがとう
楽しくて土日はずっとナワバリやってた

754 :
ナワバリは死なないことが一番大事だからね
特にラスト30秒は絶対やられないように立ち回ると勝率上がるよ

755 :
>>753
それだけの向上心があって実践出来なかった事も意識できてるならあっという間に案外サクッとS+まで上がってきそう

756 :


757 :
ここだけの話、シオカラーズの二人って特徴ぬいからどっちがどっちか分からんし個性ないよな
テンタクルズの方が遥かにマシだわ

758 :
それは多分、先にテンタクルズを見てるから
そういう感想になるのだろう

759 :
ヒーローモードやってないんかな?

760 :
最後までやらないとアオリ出てこないから

761 :
キャンプ場、水門がしまったらどうなるの?

762 :
水門閉まると下に降りた水門の扉?が塗れてスタート地点からすぐ、横の高台みたいなとこにいけるようになる

763 :
アプデだし久々にやるかと思ってガチ潜ったら負けまくりで辛い

764 :
>>762
横からだけどありがとう

765 :
>>764
どういたしましてw

766 :
>>765
なぜお前がいうw

767 :
みんなありがとう!

768 :
>>767
どういたしまして(照)

769 :
やさしい世界

なごんだw

770 :
エイム力が全く身に付かない
練習はしてるんだけど実践になるとテンパって移動で標準合わせようとしてしまう
どうしたものか

771 :
ガチマッチSのOKラインを行ったり来たりで全然S+に上がれる気がしないんだが…
ウデマエXとか夢のまた夢や…

772 :
>>770
>>771
お前らは俺かw
ほんと試し撃ちでは1発も外さない勢いなのにw
あとA帯では強気でいけるのにSになると他プレイヤーのムーブが違う気がしてキープが関の山w

半年以上やってんのになあ
やっぱおっさんは駄目なんだな

773 :
集中してやるといいよ。
あっちこっちに目線飛んで目的見失いがちなゲームだし。

774 :
タコ

775 :
まだ新しい遊園地ステージプレイしてないんだけど、フェスの間はキラキラライトついててきれいなんだろーなぁ
今から楽しみ。はやく遊園地ステージの時間にならんかな

776 :
アミーボ持ってるならフェスの時全ステージで夜のSS撮れるよ
フェスT貰う前なら私服でお洒落して撮れる

777 :2018/06/28
フェス終えてからいつもamiiboのイカちゃんと
フェスで闘ったステージと広場で余韻に浸りながら撮影会してるわ

目( └v┘)メトロイド総合 167
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ73【質問/雑談/愚痴】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 139スレ目【スマブラ】
【NS】ニンテンドーeShop Part82【Nintendo Switch】
【Switch】Fit Boxing 19発目【フィットボクシング】
【PS4】ブラッククローバー カルテットナイツ
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 469
【Switch】ASTRAL CHAIN/アストラルチェイン
【2019】クソゲーオブザイヤー part25【据置】
Ghost Recon:Breakpoint/ゴーストリコンブレイクポイント vE専用 Part24
--------------------
【コソダテフル】ちゅいママヲチ66【子供は親の鏡】
【慢性・急性】前立腺炎Part56【頻尿・残尿】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7296【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ766ページ目
【バレOK】ウォーキング・デッド73
実習、研修について【理学療法、看護師、医者】
【ポンポコ】タヌキのお宿【三十泊目】
2012年に自殺しようと考えてるヤツ
☆★☆★☆★トヨタ車体クインシーズpart33☆★☆★☆★
【ユ・ミョンヒ通商交渉本部長】RCEP閣僚会合で各国に働きかけへ 日本政府へ「いつ、いかなる形でも対話の扉は開いている」[8/1]
Amazon Echo Part 42
発見!ニッポン城めぐり で日本一週! Part.2
光製薬ってどうよ?
日 蓮 正 宗 が 終 わ っ た 理 由 A
【政府】電子マネーやクレカ、現金使わない決済に税優遇を検討 現金を好む国民性、普及の足かせに(日本18% 韓国89% 中国60%)★9
★★★ 消えた骨董屋 消える骨董屋 ★★★
【殺人団体革マル枝野幸男】衆参同日選について「(可能性は)99%だと思っている。あるつもりで準備している」
スパイダーマン:スパイダーバース 5人目(ワッチョイ)
ここの掲示板の全てのキャラハンへ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15067【税金対策】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼