TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【苦悩】人財開発 その3
【ワイ】熊本大地震と税理士試験【今年も不戦敗】
【税理士】TPP関連スレ【会計士】
日本公認会計士協会準会員会4
東京CPA学院ってどうなの?
税理士試験が一番難しい。新司法試験よりも難しい。
税理士試験 相続税法 PART38
9月から2009年短答式合格
【監査論】短答の問題を出し合うスレ
住友商事の島崎憲明って

【税理士試験】 国税徴収法スレッド その6


1 :
ほれ
前スレ
【税理士試験】 国税徴収法スレッド その5
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/exam/1371099018/

2 :
>>1


3 :
>>1
滞納者の出資する乙株式会社

4 :
弁済委託の所、弁済委託の規定だけ書いて納付委託の規定書かなかったんだがマズイかな?
納付委託は、「納付委託の規定を準用する」で十分だと思ったんだが。

5 :
第三債務者相手だから、むしろ弁済委託のみ書くのが正解じゃね

6 :
>>5
俺もそう思ったんだが、TACの解答には納付委託まで書いてたんだよね。
TACは解答を細かく書きすぎるらしいからもしかしたら納付委託は蛇足
かもしれないけど、ちょっと不安になっちゃって

7 :
O採点で90点代、T採点で81点の僕はどうしたらいいですか...

8 :
>>7
大丈夫なんじゃねーの?
てかどこでそんなに差がついたんだよ

9 :
代位実行、第二次納税義務者、弁済委託らへんで差がついた。
てかなんでTは要件と範囲だけが聞かれてるのに、第二次納税義務者
まで書いてるんだろう。

10 :
今回のボザイ受かってそうなので
9月から初の税法コクチョウいくのでよろしく

11 :
国鳥って面白い?
官報いけそうなんで1月から遊びで勉強してみようと思う

12 :
>>11
民法や法律関連すきなら良いんじゃね、オレは面白くなくて2月でやめた。あまりにも無駄な知識だと思った

13 :
>>11
実務では使わないからそことリンクしないと興味が沸かないって人には不向きかも。
範囲は狭いけど法律を横断的に勉強するのは見識を深める意味では良いと思う

14 :
なるほどね
ありがとう
丁度民法もがっつりやりはじめたんで
合格してたら通則法とともに横断的に勉強してみる

15 :
この科目は一字一句暗記なの?

16 :
暗記は他の税法とおなじだよ。ただ、一字一句でないにしろ全範囲を暗記するのが受験資格みたいなもん。

17 :
なるほど
まだ税法に進んでないからわからないが
理解重視ということでいいのかな
9月から選択しようか悩む

18 :
Oの講師でおすすめ誰?

19 :
山藤(さんとう)さんはいいよ。

20 :
いや、並でしょ

21 :
講師なんてだれでもいいでしょ
暗記作業がほぼ全てなわけだし

22 :
国徴は理解とかいらないの?暗記だけで合格できるの?

23 :
理解しないで暗記するって感覚が俺にはよう分からん。

24 :
内容わかってなくても字面通り句読点まで憶えて再現できる人が合格する科目なのか、ただ憶えただけじゃなくて意味内容や条文間の繋がりをよく理解した人が上手に作文出来て始めて合格できる科目なのか。
が知りたい。

25 :
>>24
後者。そもそも税理士試験の科目の中で前者に該当するものは無いのでは?

26 :
この科目も、ちゃんと理解するのに、それなりに時間かかると思うけどな

27 :
理解しないで暗記は無理だし
問題文読んで何を書くか何を書かないかは理解してないと判断出来ない
暗記にかける時間がおおいのはほぼ全部理論の科目だから仕方ない

28 :
>>24
俺は前者かなと思うけど。勿論、理解がゼロで良いってわけじゃないけど他の税法と違って計算絡みの理論がないから理論体系は凄く簡素だし問題もそこまで複雑なものは出ない。
丸暗記っていっても多少の理解は必要だし、その程度の理解があれば十分だと思う。

29 :
>>28
そうすると、本試験はベタ書き速記大会なの?

30 :
>>29
ベタ書きだね。理論体系が簡素だから他の税法ほど速記大会にはならないし、多少書き出す部分を絞ることはあってもガッツリ作文ってことはしなくて良いと思う。

31 :
純粋に作文能力が試されるのは法人税くらいたろうに

32 :
63回試験で合格したものとして

大原の理論テキストはそれ自体が法律の原文を多少作文してくれているので
大原テキストレベルでの完コピが合格には必須。3ヶ月で完コピ可能。
完コピすれば暗記している最中に理解度が深まるし、完コピ後に答練習すれば
64回の試験は100点取れるレベル。

テキスト完コピに3ヶ月答案練習に2ヶ月、年明けからやれば余裕で合格。

国蝶はライバルが少ないので、狙い目。
こんな科目真剣に勉強するのなんて全国で100人程度だよ。よってこの人達が
そのまま合格人数に合致してる。

TAC合格確実86点と言っているが、問題見た感じもう少し上。
恐らく合格してる人は今回の問題70分程度で完了。

33 :
並岡は確かにいい講師だと思うが、個人的にはうるさすぎてちょっと波長が合わない。
夜の水道橋をに鉢巻してジョギングしてそうな感じ。

34 :
うるさいっていうのは、ちょっと違うんじゃないかな。熱意、熱意だyo

35 :
おれもN岡おすすめだな

36 :
Oナンバーワンだしな

37 :
あげ

38 :
TACの代位実行書けないだろ(笑)
あと、あの問題の書き方で物上代位の理論までかけた奴はすごいわ。
解答スペース的にも大原の普段の解答方式だと書ききれないし。
そこ以外はほぼ出来てないと無理だろうな。

39 :
業界ナンバーワンだしな

40 :
無意味に熱い男、その名は並岡!

41 :
昔、法人税法の講師が言っていた。
理論教材より条文みていりゃ受かるだろう。
それが国鳥クオリティー

42 :
初学で通信の講義開始したところです。
この科目って平均で何年ぐらいで合格するものなのですかね。
十分合格レベルにある人であっても、順番待ちで年数かかることあるって
聞いたことあるんですけど、本当なんでしょうか(汗)?

43 :
合格者の平均年数なんて誰も集計できないけど、昔専門学校の講師は2年くらいと言っていたことはある。
国徴に限った話ではないが、十分合格レベルだって試験に落ちることは沢山あるでしょ。
大手専門学校の模試で上位10%に入るような実力たまたま覚えていない理論が出たり、焦って設問の意図を取り違えたりもする。
また、本試験問題の難易度が低いとレベルの低い受験生でもそこそこ答案が書けてしまうので、
1つのケアレスミスでアウトになることも有る。
努力すれば報われ易い試験ではあるが、努力したからって(専門学校の言うとおり勉強したからって)必ず合格するわけでもない。

44 :
よくもまあ、誰でもわかる当たり前のことを8行も使ってダラダラ書けるもんだ
そりゃ試験管もお前の意味のないクソ長文に合格点を与えないわけだよ
もはや才能
「中身のない文章を必要以上に長く書く」才能

45 :
俺には6行に見えるが、
スマホとかだと8行に見えるの?

46 :
国税徴収法は独学で理サブ回してれば勝負できますか?

47 :
理サブに税大講本・図解国税徴収法あたりを回して行けば知識面は大丈夫と思うけど、
計算問題の訓練ができないので、専門学校の直前講義くらいは通信で取るか、
過去10年くらいの本試験問題と解答くらいは集めておいた方がよいのでは。

48 :
>>47
あり
他の科目結果次第で、年明けからやるんだけど
十分間に合うかな?

49 :
どれくらい学習時間に充てられるか次第だけど、
仮に土日しか学習に充てられない社会人だとしても、
自分で本を読んで理解することに慣れていれば、十分間に合うと思う。

50 :
受験に復帰しようと考えています
そこで質問なのですが、教材は5年ほど前のもので大丈夫でしょうか
法改正の少ない科目だと思うのですが・・・
簿財+海事代理士を持っています

51 :
微妙に改正あるから新しい方がいいよ

52 :
9月から開始してやっとぐるぐる回りがなにかわかってスッキリ

53 :
大原の試験前の模試でくれる100問というのは、
在庫処分的なセールで販売されたりするんですか?
そもそも、大原の在庫処分的なセールがあるのでしょうか?

54 :
>>53
毎年8月の終わりごろに大井埠頭でやってるらしいよ。

55 :
国鳥なんて、国が出してる図解の奴と理マス&理サブ完全暗記
で公開模試受ければ90点行ける。
1万円にも満たない金額負担で1科目合格できるのは国鳥くらいじゃないか。

56 :
そんなに簡単にみんなが90点取れちゃうとすると
90点じゃ合格できないことになっちゃうよね。
そりゃ困ったね。

57 :
税務大学校のテキストって基礎版しかないの?

58 :
独学で挑みたいが計算問題がどうにもならん
どっかに教材ないかな・・・

59 :
縄一本でできる手軽で一番簡単な方法。
まさに、自殺の王様と呼ばれる。
決して自殺を推奨しているわけではない。
あらかじめ、言っておく。
犯行グループは、一度は【情報・知識】THE首吊りPart111【募集中】のスレッドを見ているに違いない。
ただ、こんな大不祥事が表沙汰にならないわけではなく、いつかは4桁以上という犯罪者の
人生の終了は必ずくる。それは必ず。
再就職は厳しく、周りからは冷たい目で見られ、逃げながら一生生きていく。
それは、とてもつらい。どの道そうなる。全国も同意している。
わかってほしいのは、そんなつらい人生と向き合って生きていけるか?
犯罪と知って永遠に生きていけるか?
というわけで、このスレッドを紹介した。
ただし、推奨はしていない。あなた方のとった行動は、極刑に等しい。
一応、参考にスレッドを紹介した。それだけ。
自殺の王様は、なんといっても首吊りが一位。それは、縄一本で簡単にできるからだ。
周りに迷惑もかけず、罪を早く償える。縄なら、なんでもいい。電気コードでも。
いずれにせよ、全国に大迷惑をかけた。選ぶかどうかは知らない。推奨も一切しない。
犯罪軍団は4桁以上いる。計画的な犯行。悪質すぎる。
さらに、怖くなって逃げた犯人もいると思う。
その方も罪に変わりはなく、いつか捕まる。
しかし、決して推奨はしない。ただ、一応参考に言っておく
犯罪者であることを  
主犯岡山県警、JR、消防士、自衛隊?、その他民間計数千人

60 :
保守

61 :
理マス三周読破。
年内に完全暗記を目標に頑張る。
処分や猶予は内容被ってて、文章全く同じ箇所も多いからやれなくはないはず!
ただし、延々と続く換価の手続きは手強そうだ。

62 :
無茶しやがって
生きて帰れればいいが…

63 :
換価ってさ、ドラクエ5の大魔道みたいだよね。
あんまりシナリオのクリアに関係ないのに、相手すると
HPもMPもガンガン減らされて、温存しようと思うと
今度はやられちゃうし。
ほんと面倒なやつ。

64 :
ドラクエ5にそんなのいないよ。

65 :
4だっけ?
ピサロのやつ。

66 :
4の大魔道はシナリオどころか、ザコキャラだよ。ザコキャラの中では最強だけど。

67 :
エンカウントしなきゃ、クリアに支障がないっていう意味だったけど
ザコキャラなのにこいつより強いボスってあんまいなかった気がするが。
すげー昔のことだからすまんね。

68 :
なんで上がってるのかと思ったら、ドラクエかよ!w
懐かしいね

69 :
なんか、ネットスクールで徴収法のテキスト出るみたいだね。

70 :
とりあえず、テキストだけの予定なのか
直前で講座の開講とかあるのかな
Lが国徴講座を撤退してからの販売だし、
もしかしてLの講師でも引き抜いたのかな?

71 :
すまん、とおるってTACの出版だったよな?
今は違うのか?

72 :
とおるシリーズは、もともとTACの出版だったが、
とおるシリーズの著者が独立して、今はネットスクールから出版されている

73 :
明日だな

74 :
官報失敗でした。やっぱり計算外すと無理ですね。
また一年頑張ろう。

75 :
官報来たぜい!
吸い上げ書かず。
あとは、ほぼ大原の解答通り。
吸い上げ書いてない奴も期待出来るぜ!

76 :
吸い上げじゃなくて銀行通知に配点だったな

77 :
テンプレート作っておく
【合・否ランク】
【自己採点】
【普段の答練の成績】
【自己採点で懸念していた事項があれば】
【他に何かあれば】

78 :
【合・否ランク】合格
【自己採点】O85 T84
【普段の答練の成績】
 平均すると2割〜3割
 良い時は1ケタの時もあったし悪い時は平均点割れの時もあった
【自己採点で懸念していた事項があれば】
 字が汚いことと官報調整に引っかかること。
 ちなみに、吸い上げは当然のように書いた。
【他に何かあれば】
 普通に解いて40分ぐらい時間が余った。
 残った時間は答案の見直しと乱れた字の補正に当てた。

79 :
>>78
どこ間違えた感じですか??

80 :
テンプレート作っておく
【合・否ランク】
合格
【自己採点】
O基準で80〜85
【普段の答練の成績】
未提出のため不明
【自己採点で懸念していた事項があれば】
ベタ書きしたのが第一問のみで、残りは全て作文であったため、
正確な自己採点ができなかったこと
【他に何かあれば】
少なくとも、論点さえ抑えていれば作文でも合格できるようです
勿論、採点者によりけりなのでしょうが

81 :
【合・否ランク】 合
【自己採点】 o76
【普段の答練の成績】 oで上位2割をキープしてました。
【自己採点で懸念していた事項があれば】
基本的にはoの解答と完全一致している箇所のみ点数として認識していました
【他に何かあれば】
吸い上げは計算のみ、根拠は書いてません。
理論をベタ書きだけでいい場所は完答しました。

82 :
官報来たぜい!
吸い上げ書かず。
あとは、ほぼ大原の解答通り。
吸い上げ書いてない奴も期待出来るぜ!

83 :
>>78
この科目は時間が余るの?

84 :
>>83
Oの通信の講師が「普通の人が普通に解いたら2〜30分余ると思います」って言ってたから
普通の人が普通に解いたら余るんだと思う。
字を書くのが遅い俺は、某所で時間に余裕があるという情報を得てこの科目を選んだ。

85 :
いただきました合格26
初学 O採点 85点
吸い上げ書けて他をまんべんなくって感じ。
べた書きはあまりしていない。
出入り禁止とか結構適当に書いた。
物上代位には触れていない。
細かいミスはあったけど全体的に外してなかったから
よかったのかな。
法人税の理論得意だった人
(規定を使った作文が得意な人)
この科目おすすめです。
法人税受かったあとに受けて、
勉強時間少なかったけど合格できました。

86 :
>>85
基本的に理論サブノートは完全暗記だったの?

87 :
>>86
完全じゃないよ。一字一句は暗記してない。
柱上げというか、各理論のタイトルは書けるようにして、
言い回しは若干違っても内容が合ってればOKみたいな感じ。
今年の本試験でもべた書きの問題もあったけど、
問題文からの当てはめの方が重要っぽいから
問題文の状況と規定の言葉を組み合わせる感じかな。

88 :
【合・否ランク】合格
【自己採点】 Tで理論32点、計算38点
【普段の答練の成績】 常に上位30%
【自己採点で懸念していた事項があれば】
  課税の対象は輸入取引書かず。
  仕入税額控除は法30条@書かず。趣旨も見当違い。
  事例問題は、5問ともそれなりの精度で書けた。
  計算は原則・簡易とも途中まで。(調固の判定も半分位)
【多に何かあれば】
  出題のポイントで仕入税額控除が重要な書きぶりだったので
   かなり不安だったけど、事例が出来ていれば何とかなるかと。

89 :
76は消費税法でした、すみません。

90 :
【合・否ランク】合格
【自己採点】O83〜93 T80〜90
【普段の答練の成績】
 2〜20%
【自己採点で懸念していた事項があれば】
本番緊張してたのと沢山書いて字が汚い上に小さくて採点されない可能性があったこと。
第一問問2の第二次納税義務の論点で無償譲渡等と詐害行為と通謀虚偽表示を書いたことの減点の度合い。
他の減点はケアレスミスの減点とTACの第一問問1の細かな論点。
物上代位は内容は書かず適用があることだけ書いた。
【他に何かあれば】
 相対評価の試験である以上どこまでの書いたらokって言うのは考えず、
概要、規定、当てはまる部分は書けるだけ書いてほんのちょっと時間が足りないくらいだった。
個人的にはベタでなくても本質を的確に書ければ合格出来ると思うけど。
時間に余裕がある以上細かなことまで書けるのが書くのが確実だと思う。 (ベタも含め)
他の人の出来が自分の想定より上なら不利だから。
あとTの教材、教え方は知識量は豊富で合格を確実にするためにはいいけど、
いろいろと問題あり。

91 :
官報失敗…
簿財消法とTで一発合格したのち
固定で2連敗後、速記満点勝負は自分に向いてないと考え国徴に変更し2連敗
4年連続つまづいてる…
Tが悪いとは思ってないけど、気分転換と願掛けも兼ねてOに鞍替えしようと思ってますが、Oの国徴はどうでしょうか?
ちなみに仕事は常に忙しく基本毎日午前さまなので(これまで同様)ネット通信で考えてます
どちらでも自分次第なのは分かっておりますが、官報リーチ後ボリュームが少ない科目という特質もあってかまるで勉強に身が入らない…
所得とか相続やった方が返って近道かもと思うも、そこまでの気合いはもう出ない…甘えだな…

92 :
>>79
純然たる間違いはなかったけど、模範解答に対して書き足りないための減点でした。

93 :
>>92
そうですか。
俺は確実な間違いが1つと書きたりてないとこが2つと書きすぎ1つ。
大原で致命傷なのはないって言われてるが心配だわ。。。
ちなみに出張中につき結果はまだ見れてない。

94 :
>79
やっと4科目の自分は偉そうにアドバイス出来る立場じゃないけど
4科目ストレートで合格した79は相当優秀な人だよね。
それは客観的事実なわけで、それで受からないのは選択した学校も含め学習環境に問題があると思うよ。
むしろ気合いとか甘えとかの精神論がそれでなんとかるって方向に邪魔してない?
午前様になってしまう仕事の状態なんとか出来ないかな。落ちるのが一番効率悪いと思うよ。

95 :
> 79
自分はTで2度失敗し、今年は独学で臨もうと思ってましたが
2月に急に思い立ってOのWEB通信を受講し、やっと3度目で合格できました。
OのWEB通信は本当におススメ!
過去問対策がしっかりしてたから、不安なく試験に臨めたし、
特に計算は、論点別に解答手順のパターンをわかりやすく解説してくれて
本当に目からウロコが落ちるような思いでした。
無論これまでの蓄積はあったと思うけと、今回の本試験の出題問題を思えば
今回自分が合格できたのは、OのS先生のおかげと思って感謝している。
ちなみに自分は、他の科目はすべてTのWEB受講で、全然不満は感じてない。
Tの国徴の講師も熱意があるのはいいんだけどね…
難問だった時代の過去問や計算問題の解き方の解説は、
Oの方がはるかに理解しやすかった。
それとテキストの出来は、国徴に限ってはOとTとで雲泥の差があると思う。

96 :
俺もTの教材については一言や二言ではすまないな。
問題集なんか一割ぐらいしかやってないし、
テキストはマスターとか問練や過去問で疑問があって調べても解決できないことばっかりだもんね
おかげで、図解の2柵、法規集、民法の基礎本、国税大学構本、逐条解説、Oのサブノートがうちにあるよ

97 :
B落ちでした。
合格した人に話聞いたらやっぱりストイック差が足りないと思った。
その合格した人が言うには「まずは完全暗記」らしい。
完全暗記もできない人が理解がどうこうとか意味ないって言ってたな。
今回の自分のできは書かせたいことは大筋でわかるんだけど
全体的に精度が悪かったためだと思う。暗記も中途半端だったし。
代位実行にしろ消滅主義引受主義にしろ出入り禁止にしろ中途半端。
やっぱり合格する人は暗記の精度がすごいと思う。

98 :
人生かけてるからな。

99 :
【合・否ランク】合格26
【自己採点】 Tで85〜90
【普段の答練の成績】 上位30%
【自己採点で懸念していた事項があれば】
  ほぼTの理論ベタ書きであったため、問題の当てはめが不十分だったと
 反省しておりました。
【他に何かあれば】
  Tの通信で1発で受かりました。
 Tの授業は皆さん余り良い印象を持っておられないようですが、私は必要十分なカリキュラムであったと思います。
 結局この科目は、与えられた理マスor理サブを一字一句全て暗記した所からがスタートだと思います。
 理解、+αの積み上げはそれからです。やはりその暗記を放棄したり妥協したりしてしまった方は、残念ながら
 差がついてしまったのだと思います。参考までに

100 :
Aやった・・・
吸い上げできず、保険は書いた。
まんべんなく書けたんだけど、ポロポロ落とした。
今年は簡単な年だったと思うから、取りたかったな・・・
来年頑張る。


100〜のスレッドの続きを読む
【TAC】08上級→09上級テキストの変更点【会計士】
TACを信じすぎて落ちたやつ。愚痴を言おう。
就活か公認会計士の勉強か
【仏教への冒涜】勝間和代15【三毒を勝手に変更】
簿記3級レベルから公認会計士を目指す
日商簿記って履歴書に書いていい資格なのか?
08合格者で無い内定の人
税理士を侮辱しまくる公認会計士、築山哲2
【日商】サクッとうかるシリーズ【定番】
税理士試験合格したけど無職
--------------------
好きだけど人に言えないもの 21
【チャンユー】性犯罪者ゆうたごん61【鈴木雄太】
【魚の頭が】フィッシュヘッドカレー【丸ごと】
MC51/HK51について熱く語りましょう! Part3
竹田恒泰というバカを子孫にもつ明治天皇
★【ヒルナンデス!】梅澤廉くんを応援するスレ
テレビを見て思うこと251
年取る、おっさんになるのが異常に怖い
少年たち総合
【悲報】IMF「アベノミクスで日本経済の改善は無理」
はすみとしこ 古河市東諸川889-20に住んでるよ 22
【ROBOT魂】聖戦士ダンバイン57話【ビアレス】
美味いの?カブトムシ幼虫
らびあエッチ日記2
ミノル Part69 (ワッチョイなし)
戸塚ヨットスクール
ろくろくそうこ、不正登録発覚?
【タイヤ】アマリング 15セット目
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1231 【Youtuber】
かつて帰宅部あざらし声優で知られたM・A・Oさんの現在の仕事量ワロタ。 ワーカホリックでしょこれ [399583221]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼