TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【今石×かずき】ヱ新劇版1946【プロメア5/24公開】
洞木ヒカリ総合 part2
◆エヴァ板 新・自治集会所◆
【エヴァ】シンが滅茶苦茶に楽しみな件について213
レイ派もアスカ派も仲良くしようじゃないか
山形のエヴァヲタよ さぁ語ろう5
2009年〜2012年の第2次エヴァブームを語るスレ
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ434
AA総括第参百参拾九層 今日も1日がんばるぞい!
シンが滅茶苦茶に楽しみな件について196

【冬月】ユイの隣にいた人がマリ【写真】


1 :2012/12/03 〜 最終レス :2016/04/27
マリ「ゲンドウ君」
マリは何者なんやでえ

2 :
気になって見に行ったけど顔似てなかった

3 :
顔は誰にも似てないよな。
髪型はアスカでメガネがマリか。

4 :
年取ったアスカがマリの眼鏡かけてるって感じ

5 :
実は写真を撮ってるのがマリ

6 :
あの写真に写っていた女性、横顔なのでマリかどうかわからなかったな
髪型もマリのとは違うし
マリの正体と目的はシン待ちか?

7 :
最後までただのおっぱい要員でしかない予感。

8 :
シンジを幸せにきたホモと対になる
アスカを幸せにしにきたレズ

9 :
>>8
笑た

10 :
>>8
オマエ天才だな

11 :
>>8
8だけどやや真面目な考察のつもりなんですけどww
旧劇で残った二人の内だから話が無限ループしてると想定して新劇の破で動けなくなったアスカの2号機凍結するのが嫌だって気持ちでマリが凍結解除して戦いに行った
アスカに2号機が戦ってるの示すためだからネルフとの通信もする意味は無かったから切っていた
ザビーストは旧劇の覚醒アスカの「殺してやる....」ってところとどめさされなかったらああなったんだと思う
穴だらけの考察ですいません

12 :
絶対あれ関係ないと思う

13 :
>>12
こじつけで作ったものだからあんましきにせんで

14 :
写真はどう見ても別人だし、オリジナル発言は前後のやり取りから、どう考えてもぽか波。

15 :
あれは赤木ナオコ

16 :
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版

17 :
ナオコじゃねーの
お前らが婆さん言うから若返ったんだよ
ついでにキャラも変えてみたんでしょ

18 :
>>8
まじでそんな感じ

19 :
後ろのパーマ男がマリ

20 :
テレビ版で死んでたリツコの飼ってた猫

21 :
新劇にはユイ以外の母親設定は語られてないから、あれはマリ本人の可能性が高い。
キーワードは、よく議論になる「オリジナル」「ゲンドウ君」「赤い眼鏡」
「ポカ波は2番目」「綾波ユイ」このあたりを考えるとマリ本人だと言うことになる。

22 :
>>21
ここの「ポカ波は2番目」の根拠は序、破のレイが「REI-02」つまり2番目のレイ。
その時点で、綾波タイプと言う意味でもポカ波はオリジナルでは無くなる。
マリは普通にユイを知ってたから「オリジナル」と言った、という方が筋が通る。

23 :
創価学会の声優
青羽美代子…聖教新聞2009年4月1日5面。1968年入会、芸術部員副白ゆり長。
沢口(石橋)千恵…創価中学校・高等学校卒業。
高橋直純…聖教新聞2002年6月2日5面他(男子部メールマガジン「DAN」2002年6月7日号)東京昭島支部副部長
生天目仁美…聖教新聞(2006年4月11日)東京新宿青春支部女子部員
本名陽子…創価大卒、ビデオ出演
麻生かほ里…コンサート(2004年、創価学会音楽隊結成50周年記念演奏会・創価グロリア吹奏楽団第18回定期演奏会)出演、CDも発売。
伊瀬茉莉也…2008年7月19日PR大会出席と学会系ブログに記載。田中美奈子(創価)代表の動物愛護団体ELFにも参加
銀河万丈…創価・幸福の科学両方CMを担当。

24 :
三回見たけど、マリには似てなかった

25 :
ていうかユイのあのコスプレはなんだ

26 :
>>25
冬月先生の趣味

27 :
>>21
そうなると、マリの外見年齢の件で疑問が。
もし、あの写真撮影したのとほぼ同じ時期にエヴァの原型機(零号機かどうかは不明)が
完成しており、マリがテストパイロットとして搭乗した経験があるのであれば、
エヴァの呪縛で、マリは写真撮影当時から肉体的には年をとっていないことはありえる。
つまり、アスカは破から肉体的に年をとってないわけだが、マリの場合は破のずっと前、
すなわち写真が撮影された約28年前から肉体的に年をとってない可能性がある。
すると疑問なのは、マリは外見年齢はいくらなのか?ということ。
写真撮影当時のユイと同じ年代の可能性が高そう。そうなると20代前半か。
マリは14歳のシンジたちより年上っぽく見えるというのは前から言われていたが、
学生服姿も披露してるし、20代では年をとりすぎじゃないか?

28 :
エヴァの呪縛ってのが、
一旦エヴァに乗ると
実年齢が何歳であれ、十四歳の容姿になり、
以後身体の成長は止まる(乳は除く)、とか。
でも、写真の赤メガネの女性は顔つきがマリよりも穏やかな感じがしたし、
アスカにも似てた気がする。
あと、乳はそんなになさそうだったぞ。

29 :
久しぶりに破観たら、冒頭のシーンで
「初めてだから日本語で」、
海に浮かぶプラグの上で
「エヴァとのシンクロって、聞いてたよりキツいじゃん」
って台詞があるから、写真の女性がマリってのは無いんじゃないかなぁ。
あの女性がオリジナルで、破・Qのマリはレイみたく、マリ型モデルの2014年ロット、
ってすると話が大きくなり過ぎだし、義手の意味が無いし。

30 :
変なことを言うようだが、名前どおりマリは日本人とイギリス人のハーフなのか?
つまり、外見も東洋人と西洋人のハーフに見えるのか?

31 :
一回目見たときはおばさんかと思ってたけど、
二回目は若いのがわかった
マリクローン説もわからなくもない
でも14歳には見えなかったからマリはあの人をベースにしたクローンなのかな

32 :
クローンだと『ゲンドウ君』の説明がつかなくなる。

33 :
ちょっと我ながら斬新な説だと思うんだけど
マルドゥック機関のスパイで猫にエサやってたあのおばさんのクローンがマリ
だから猫口調
どうよこれ 加持とつながりもある

34 :
>>33
なら、リツコのおばあちゃんでよくね?

35 :
あれだよ、エントリーした時にどういうわけか猫が迷い込んでて
一緒に溶けちゃってサルベージされたら融合してたんだよ

36 :
宮村優子も『猫が気になる』とか言ってるしな

37 :
>>32
もともと軽い口調のキャラだし年上は敬うみたいな常識があるかどうか
Qじゃアスカ共々中身は大人だから、子供対大人みたいな畏まりもないだろうし
まあマリが碇ゲンドウの名前呼ぶ時どんな呼び方がマリらしいかと考えたら
ゲンドウくんがハマッたってだけな気がする

38 :
>>37
ただ制作側の見せ方としては、見る人が「ゲンドウ君」でマリに対して
おやっ?と思う作りにはしてるね。マリらしいからでのセリフでは無い。
意図的にやってるのは間違いない。結局は次見ないとわからんけど。

39 :
思わせぶりなセリフや用語を散りばめて、実は何にも考えていなかったとうのは、もうお腹いっぱい。

40 :
初見はアスカみたいな髪止め、髪型、髪の色が先に視界に入ったから
写真の女性がマリって印象は全然無かった
ユイを中心に注視してた人は、写真の端になるそれらは逆に印象に残らなかったみたいね

41 :
ってか写真見して

42 :
>>41
あの写真自体も、意図的に写真ぽい表現に変えてる感じだから
見る人によってどうとでも見える。

43 :
駄目です!

44 :
あれはマリのお母さんじゃないの?
マリは仮設5号機で初めて乗ったんだし。

45 :
いつもの「思わせぶりなだけで実は深い意味は無い」だろう

46 :
レイやカヲルは正体判ってみればそれに沿った描写や台詞だったよ

47 :
マリは毎回思わせ振りにおっぱいぷるんぷるんさせてるけど深い意味があるのかな

48 :
庵野ってよくも悪くもそんなヒントを出して伏線を張らないと思うんだ

49 :
>>47
いつかエアバックになる

50 :
メガネで親世代と言えばアスカのお母さんの好きな人と結婚した人?
がメガネのお姉さんだったような
アスカ母があの子には負けないでねって言ってたあの子の母親

51 :
ほう

52 :
>>50
それは貞エヴァだな

53 :
画像ない?

54 :
マリを地味にした感じだったな

55 :
2回目でちゃんと見てきたけど、どうなんだろうな
存在と言動が14歳にしては違和感アリアリだからSF要素が
アリとして(綾波的な)
@アスカと血縁関係ある人物
A誰とも血縁ではないけど計画の中核にいて、
シンジとアスカの出生のルーツも良く知ってる人物
このどちらかってことはないかなあ?

56 :
あの写真の人とイコールなら若返りでもしないとちょっと無理が
親がゲンドウ君呼びしててマリにもうつったとかでどうよ
昭和の歌も親父臭いのも周りにそういう大人しかいなかったから

57 :
考察スレで仕組まれた子供たちはデザインベビーだって話が。で、妄想
レイ→ユイの情報
シンジ→ユイ+ゲンドウの受精卵
アスカ→写真の女性+どこかの男性の受精卵
マリ→写真の女性の情報
それぞれリリスかアダムも混ざってる?
マリは元となった女性の記憶を受け継いでるので、古い歌謡曲を歌ったりゲンドウ君呼びする

58 :
マリの母親じゃないの?

59 :
意表を突いてあれは未来の写真だったりして

60 :
>>47
ミサトみたいな成熟したちちだよな

61 :
ミサトもエヴァに乗ったら揺れが凄い事に

62 :
とりあえずマリは今の所、他のキャラは大抵出てる年齢が出てないんだよ。
ゲームで出てたとかはナシねw
意味あり気に隠してるだけなのか?相当な年齢だからなのか?

63 :
118歳

64 :
218歳

65 :
>>211
間違いないっすね

66 :
10万14歳

67 :
はいはい閣下閣下

68 :
俺はアスカの髪型したマリに見えた
ところであのユイ中心の写真が本物なら
それを後生大事に持ってる冬月先生て…

69 :
>>61
飲みながら操縦しそう
マクロスのフォッカーみたいにベロベロに酔っ払って
「よくやったー!シンちゃん!」みたいな

70 :
そうだ
艦長やめてパイロットになろう

71 :
>>68
シンジを一度も名前で呼ばず、ずっと「碇の息子」呼びだもんな。
冬月はユイがよっぽど好きだったんだろう。

72 :
ユイLOVEか

73 :
冬月おかずコレクション
あんな写真やこんな写真、中には盗撮まがいの写真がまだまだある筈

74 :
あのタイミングで見せる必要が無い。ストーリー上おかしいだろ。
だからマリは映ってない。

75 :
マリとアスカは腹違いの姉妹だお

76 :
アリエル

77 :
だとしたら、おばさんが女子制服着るなんて俺精神汚染を引き起こしそう

78 :
腹違いだと弐号機に乗るのをキョウコが徹底的に拒否りそう。

79 :
キョウコはいないのかもしれない

80 :
実はめがねが綾波ユイで、左がレイのオリジナル綾小路キミコ

81 :
写真の裏には何て書いてあるのかな?
冬月先生の怨念がこもったコメントだったらドン引き

82 :
>>81
ユイに捧げる愛のポエムだったりしてw

83 :
大学時代にユイのレポートへ評価だけじゃなく色々書いてたんだろうな

84 :
だから逃げるようにゲンドウと結婚したのかw
でも夫婦共々、冬月の才能と頭脳は欲しかった、と。

85 :
まさかの冬月ストーカー説

86 :
どんなに頭良くて賢くて社会的信頼や地位があって人柄も良いイケメンジジイでも、独身だというだけでこういう憶測が出る悲しさ。

87 :
男なら独身でもマシ
だが女だと・・・

88 :
エヴァの女キャラって高齢独身っていなくね?
ナオコが未婚でリツコを生んだのか離婚かは知らないが。
将来的に高齢独身になりそうなのは、恋愛に疲れ果てて色恋沙汰に興味なくなってそうなリツコか男嫌いのマヤちゃんか。

89 :
>>81
I love Yuiと書いてあるのだろう

90 :
>>88
キャリアウーマンは婚期遅いからな
そしてズルズル結婚しないまま独身の人が増えている
優秀な女こそ子供を産むべきなのだが

91 :
>>90
ナオコはちゃんと子供(リツコ)を産んだから偉いね。
ただ、リツコの下に弟か妹を作ってたら良かったのに。

92 :
ユイは子供を産んだはいいけど後が…

93 :
ああ

94 :
出産も実は学者として必要だったからってオチはないよね。

95 :
>>94
必要とは?

96 :
全ては補完計画の為に

97 :
お母ん計画には子供が必要

98 :
検証用
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4154297.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4154298.jpg

99 :
>>98
シンジの半ズボンとめがね女性の服が赤い格子柄なのが引っかかる
アスカは赤のシマシマ、マリはタータンチェック、月は赤い格子柄

100 :
あの写真の人物がマリ本人だったとして
当時は「シンちゃん、かわいいー」とか言ってたような
感じが、その後「わんこ君」だからなw

101 :
>>98
後から見た横顔だからこれだけだとマリかどうか判断つかんな

102 :
違うだろーこれはw

103 :
14年前のさらに14年前、ちまたではDrスランブあすかちゃんが流行って
女の子はみんなツイテールに赤めがねがをしてたのだろう
謎の女の正体はただの近所のお姉さん

104 :
発言等の状況証拠的には、マリの可能性が一番高い

105 :
綾波ユイと冬月コウゾウの息子が碇シンジ

碇ゲンドウとマリの娘が式波アスカ

106 :
>>105
うわああああ

107 :
まあ顔は同じやしな…

108 :
普通にキョウコだろw

109 :
>>108
新劇には出てきてない
アスカの母親エピソードは無くなってる

110 :
>>105
それだと冬月シンジか綾波シンジになってるはず
つまり、冬月と綾波の息子はカヲルだよ
「はじめまして、お父さん」なんて言ってたしな

111 :
>>109
マリってキョウコのコピーじゃないの?

112 :
>>111
完全に無いとは言えないけど、新劇の場合アスカとかリツコの
母親とかのエピソードは、削除した場面やセリフだったり
するんだよね
もう一点は、2号機乗ったマリの「他人の匂い」のセリフもある
だからシンジ以外は、母親と関連する要素は今の所何も無し

113 :
>>112
破の冒頭でエントリーのとき初めてなんで日本語でって言ってたのが気になるんだけど…国籍が英なら英語で良いのにわざわざ日本語選んだのはキョウコが日本人だからなぁと思ったんだ

114 :
まぁキョウコも英語やドイツ語は達者なんだろうけどなんか気になるw

115 :
レイの存在もそうだけど、新劇は設定的な部分がかなり変更
されたり改変されたりしてるからね
旧エヴァはあくまで参考程度でしょうね

116 :
>>109
普通に出て来てないだけで、アスカの母親としてのキョウコは居るだろ。
じゃなければアスカは生まれて無い。

117 :
仕組まれた子供で、予備があるらしいからアスカ自身母体から産まれず造られた人間だったりして

118 :
貞アスカは試験管ベビーだったしな

119 :
デザイナーチャイルドか

120 :
マリにゃんは科学者

121 :
何故?

122 :
白衣だから

123 :
分かりやすいね

124 :
あれはマリじゃないという人がいるが
流石にマリでしょ

125 :
マリだと思う。
すんなり弐号機とシンクロできる点からもアスカと血縁がある。ユイと同じように弐号機とのシンクロテスト失敗、サルベージ後に出てきた人間のなり損ないに魂入れたとか。
環境によって性格なんて変わるだろうし。現にレイは余計な感情を持たせないためにボロアパートで一人暮らしさせてるし。

126 :
思うじゃなくて既に確定事項だから議論の余地がない

127 :
なぜ確定?

128 :
2号機とは他人の匂い

129 :
「他人の匂いがするエヴァも悪くない」の一言で
マリとアスカの血縁は否定されているだろ。

130 :
自分以外は全員他人、肉親以外は他人
どっちともとれるだろ

131 :
そりゃ無茶だ。親や娘を「他人」とは言わない。
結論ありきでこじつけ過ぎ。

132 :
結論ありきじゃなくて確定だから問題ない

133 :
あれはキョウコかも

134 :
嗚呼

135 :
真相はよ

136 :
マリたん

137 :
ユイたん

138 :
レイちん

139 :
リバさん

140 :
マリとアスカを合体させたような容姿

141 :
つまりオバサン惣流アスカ
その子供orクローンが式波とマリ

142 :
貞本エヴァ14巻の描き下ろし漫画で何か出そうな感じだな

143 :
合法レズBBAだったとは…
エヴァの登場人物が高齢化してる

144 :
>>142
読みどおり、出たなw

145 :
やっぱりあの眼鏡の女マリだったのか
貞本がここへ来てネタバレするとは
しかもユイの後輩か

146 :
>>142
おまえ貞本じゃね?

147 :
シンジが生まれたときには貞マリはイギリス行ってたんじゃ

148 :
でもBBA+ガチレズっていう設定は新劇でもデフォになるんじゃねえの
マリ終わったな

149 :
処女確定で寧ろ始まった

150 :
98年の時点でマリが16歳って事は
2000年の時点でミサト14歳、加持とリツコ15歳、マリが18歳か
マリとミサト、リツコ、加持はだいたい同年代なんだな
ゲンドウやユイとマリが同年代だと思っていたのだが

151 :
しかし貞エヴァは綾波ユイ
でなく、碇ユイだからQとは
設定が違うんじゃね?

152 :
>>150
人間関係という意味では、ゲンドウ・ユイと同世代と考えていいと思う
マリ本人もそのつもりだろうな

153 :
マリは年増でユイを知ってた
オリジナルはぽか波とか言ってたやつ息してる?泣いてない?

154 :
>>153
貞元版で触れられた事だから別にどうとも言えんがな

155 :
>>8
あたしも混ぜて・・・・・・伊吹マヤ

156 :
多少の変更はあるだろうけど、基本的な立ち位置は
貞元版のマリと新劇ではそれほど変わらんだろう
ただ、新劇のマリが当時のマリと同一人物なのかどうか?

157 :
マリが昭和の歌を口ずさむのもお忘れなく

158 :
あの写真の人物はマリなんだろうか?
あの写真の人自体は別人だったりとかw

159 :
別人だろ当然

160 :
マリだな

161 :
写真の女は別人派のくっせーお墓はこのスレか

162 :
別人もなにも、貞本版の漫画と新劇はまったく別の世界だからな。
漫画版の世界で、ゲンドウやユイの後輩にマリが居たからといって
新劇のマリが同じ後輩だったという根拠は何もない。
だいたい仮にそうだったら
どうしてマリはその時代から年を取ってないのか、という根本的な矛盾が生じるし。
こんなの制作側が信者を釣るための姑息な餌でしかないだろ。
シンの制作が全然進まなくて何も情報を出せないから
「漫画版でマリのネタをちょっと出してやれば、これで信者は数カ月は
 あーだこーだと騒ぎ続けてくれるぜ、ちょろいちょろいw」と
姑息な引き延ばしを考えただけのこと。

163 :
>>162
単なるオマケ

164 :
>>162
別の世界、別の作品であるのは同意するけど
根本的な設定部分では新劇のマリも同じだと思うよ
Qでのセリフとかを考えるとね
Qでのマリにとっても、ユイは綾波レイのオリジナルだと言う
認識だし、碇ゲンドウはマリにとっては「ゲンドウ君」なんだよ

165 :
>>162
新劇版アスカの台詞 『エウ゛ァの呪縛』

166 :
>>162
くっせー負け惜しみありがとう!

167 :
>>165-166
エヴァは新劇の2015年の数年前までは存在さえしていなかったし
そもそもマリが初めてエヴァに乗ったのは破の冒頭なわけで。
あそこで「初めてなので日本語で」「エヴァとのシンクロって思ったよりきついじゃん」と
はっきり「初めてエヴァに乗った」描写がある。
とりあえず、マリが1998年から、エヴァに初めて乗った2015年まで
どうして年を取っていないのか説明してくれよな。

168 :
真実は貞元の中に…

169 :
貞本は考察スレを読んでストーリーを決めてるという噂が絶えない、

170 :
ぶっちゃけこれ以上の掘り下げはないだろう
誰も考えてないだろうから

171 :
原作がカラーになってるからなぁ
これがマリの基本設定なんだろう

172 :
>>167
その説明は新劇次回作をお楽しみにw

173 :
>>167
冷凍保存

174 :
もしあの写真の女性がマリだとすると20歳頃だろうか

175 :
1998 マリ16歳 ユイ21歳
2001 シンジ0歳
2004 ユイ27歳で死亡(エヴァ内に取り込まれた)
Q劇中の写真のシンジは1〜2歳?だからマリは20歳位か
ただ新劇の年代設定は漫画・TVと同一か不明(時に2015年は引き継いでない?そもそもゲンドウ・ユイの名字が違う)ですが

176 :
このスレタイが的中するとはな

177 :
単純に親とかじゃないの?

178 :
あの写真の人、微妙な角度過ぎてなぁw
それも計算して分かりにくくしてるのかも
あの写真の人が20歳としても別に見えなくは無い

179 :
>>167
マリはユイ同様に実験で別のエヴァの中に取り込まれサルベージされたのは最近
取り込まれたのでありシンクロしたのはあの時が初めて (ドヤッ)

180 :
あの写真の原画描いたの貞本じゃないのか?

181 :
>>180
何かどこかでそう見た気がする
あの写真自体、作風がちょっと違う感じにしてあるし

182 :
>>179
さすがの制作側も、それを堂々と言い張るほど面の皮は厚くないだろうな。
だからマリの正体についてはもう何も説明しないまま逃げるのが目に見えている。
つーか、漫画版にあんな形で出てきてしまったことにより
本編でマリの正体が明かされる望みはなくなったといえる。

183 :
ところで、マリが1998年時点で16歳、つまり1982年生まれだとしても
「♪ひとりじゃないって素敵なことね〜」とか
「♪しあわせは歩いてこない〜」とかを口ずさむのはおかしいな。
このあたりの歌ってたしか1970年代くらいだぞ。

184 :
>>183
今現在のアラフィフ世代ぐらいの歌だったよな確か

185 :
いや俺もリアルタイム世代じゃないけど有名は曲だから口ずさむくらいはするぞ

186 :
まさか貞本エヴァが旧劇と新劇のミッシングリンクの間を埋めるとは

187 :
チーターは平成版まるでだめ男の主題歌だったりちょこちょこ懐かしソングで挙がるからともかくひとりじゃないのがスイスイ歌えるのが地味に凄いと思った

188 :
>>181
ユイの髪型は貞本版を踏襲してる感じがしたが

189 :
ある意味、Qより夏色のエデンの方が面白かったというか俺が求めていたものだったというか

190 :
>>189
おまオレw
同士よ

191 :
>>189
握手

192 :
旧エヴァでユイが冬月に向かって
ゲンドウと付き合ってるって言ったのは99年の話だから
夏色のエデンは98年で一年前になるんだな

193 :
もう終わった漫画どうこう言うてもじゃあないで

194 :
終わった漫画の最終回、でさえないおまけ番外編に
突然新キャラを出して、そしてそのあと放置なんて馬鹿なことをしてしまったからな。
あの後マリが漫画の世界でどうなるのか、何をするのか描かれる可能性はない。
こんなやり方普通考えられないわな。
せっかく完結した漫画を、新劇側の話題作りのために最後の最後におかしくしてしまったわけだ。

195 :
いいんじゃないの
どうせ映画も何十年待たされるかわかったもんじゃねーし
これの考察や妄想を楽しんでしばらく繋げお前らby庵野って事なんだろ

196 :
>>195
そういう客を完全に舐めた態度が腹が立つわけよ。
つまり、ちゃんとした説明をする気は皆無だと改めてわかってしまったわけだ。

197 :
まあまあ、落ち着いて待ってみようよ
まだ何がどうなるかも判らないんだし

198 :
どう考えても猫

199 :
シンエヴァ公開で早いとこマリの正体が知りたいものだ

200 :
で、何時公開なんだ
もう飽きてんだが

201 :
まさにそういう飽きた層を扱き下ろし皮肉った内容で上映するに50000イロウル

202 :
あれはマリの母

203 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

204 :
マリ何歳なのよ

205 :
アラフォー

206 :
接触したのはアダムスの方かも知れんな

207 :
あれはアスカの母親じゃないの?

208 :2016/04/27
アスカの母親はTV本編とほぼ同じ

【TV】新世紀エヴァンゲリオン総合スレ19【EOE】
AA総括第参百参拾九層 今日も1日がんばるぞい!
エヴァのAA総括第参百伍拾九層 2ちゃんねるpart2 
主人公のシンジってメンタル弱すぎだろ
エヴァのAA総括第参百七拾八層 無能な粘着 其ノ弐
【エヴァ】ヱヴァンゲリヲン新劇場版 考察スレ379
最下層で生きるもぐレイ 第4坑道
! トウジのケツを MOMISIDAKITEEEEEEE 10!
IDにseeleが出たら神!314th【181103】
シン・エヴァ好きコテと語り合うスレ
--------------------
††小公女セーラ212話††
【PSO2】PSO2 STATION エトワール葬式会場
━━━.゚+.ナンパオプ+.゚━━━
日本の玄関口、品川駅前に何とパチンコ屋が!
【森田剛】金閣寺【宮本亜門】
【ノーザンプトン】英国靴・二足目【グッドイヤーウェルト】
「忘れないでほしい」武装組織に拘束“安田純平さん”新映像入手 ネット「パスポートの姓名の姓だけが塗りつぶしてあったやつだろ?」
金曜JUNK 極楽とんぼの(加藤浩次の)吠え魂 23
【悪質レビュー】森永ピノ子の動向を見守る専用スレ2【言いがかり】
こみっくがーるず ネーム1
好きなボス戦の曲を挙げるスレ
【悲報】成田空港、米からの駆け込み帰国で混雑 満席に近い機体もあったということです
お金が無い、たがどうしても欲しい物が目の前に
マクドナルド、東日本エリア限定「名古屋みそカツバーガー」、西日本エリア限定「金沢名物黒カレーカツバーガー」販売 東日本の人可哀相 [956093179]
■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■1187
【SKE48】若林倫香応援スレ1.1【ともにゃん】
トランペット総合 5
【自信】今週の鉄板レース2294【確信】
カラオケアプリsmule★61
脳科学・神経科学2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼