TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
★おーぷんの情報を集めたスレ.sc01
【公害】大量送信メールブラックリスト
JBBSの掲示板はつぶれたのですか?
2ch規制回避サービス「Rika_Roxy」
1ちゃんねるについて語る
【lovec.jp】掲示板宣伝荒らし田中【LUCK7.JP】
FC2 WIKI(ウィキ) 無料WIKIレンタル
【NTTぷらら】ひかりTV part56
【容量50GB】MediaFire Part4【1File200MBまで】
【憩い】」自殺者を救う名目のチャット【嘆き】

楽天でんわ★7


1 :2014/12/25 〜 最終レス :2015/06/11
楽天でんわは、携帯電話で利用している090/080などの電話番号をそのまま使い、
10円(税別)/30秒で音声通話ができるサービス。
3分0円プランでは、基本料0円で3分までの国内通話が何度でも0円となるが、
3分を超えると通話料金は20円(税別)/30秒に値上がる。
3分0円プランは12月18日17時まで申し込みを受け付け、2015年1月10日23時59分まで利用できる。
公式
楽天でんわ: 電話アプリ
ttp://denwa.rakuten.co.jp/
楽天でんわ「3分0円プラン」提供終了のお知らせ
ttp://www.fusioncom.co.jp/oshirase/20141224.html
参考
フュージョン、スマホの通話料を半額にする「楽天でんわ」 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131205_626421.html
090/080番号を使えて通話料が半額になる「楽天でんわ」発表。第3にして最強の選択肢かも。 : ギズモード・ジャパン
ttp://www.gizmodo.jp/2013/12/post_13602.html
楽天でんわ「3分0円」の衝撃プランについて、3分0円で問い合わせた
ttp://www.gizmodo.jp/2014/10/rakutendenwa_3minutes.html
関連スレ
G-Call050 Part.01
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1373898876/
※前スレ
楽天でんわ★6 [転載禁止](c)2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1416979756/

2 :
>>1

3 :
まじでショック。
10万人到達したけど増員したからもっと続くと思ったのに。
楽天の罠に嵌ったわ。
他社と大差ないから継続する人多いからそれ狙ったんでしょ?
むかつく

4 :
プゲラウッヒョーwwww

5 :
Gcallに朗報が来たじゃん!
終了後は楽天でんわは使わんよ。
Gcallでするだけ。

6 :
要番号通知の固定→楽天
その他→G-Call

7 :
G-CallはNTTに電話すると番号が通知されないって見たけど楽天電話はどうなの?

8 :
>>5
プゲラウッヒョーwwww

9 :
>>7
今自宅の固定にかけたら番号出てたよ

10 :
ノゲイラウッヒョー

11 :
>>9
ありがとう こっちにするね

12 :
カタヤマウッヒョー

13 :
同じ値段なら楽天で買い物しようと思ってたし実際したがもう止めとくわ
月単位でって最初から保険かけてあるんだから少なくとも何ヶ月かくらいは継続だと思ったんだけどな

14 :
まだメールが来ない

15 :
>>11
固定宛で番号通知が必要な場合は楽天でんわで、
それ以外はg-callと使い分けるのもありかも

16 :
G-callを今日の午前中申し込みしたが開通は?
前スレでは、今日午前中までに申し込みしたら明日開通らしいレスはあったが・・・。

17 :
>>16
それを書いたのは自分だが気になるならg-callに聞いてくれ
自分は少なくともそう聞いたがそれ以上のことはわからんよ

18 :
ここが、楽天電話の本スレですか。
探していました。
で、何が起こってるです?

19 :
別に何も怒ってないよ
1/10までの期間限定の3分無料プランが延長なしに、予定通り1/10に終わるので、一部のゆとりもしくは在日と思われる乞食さんが騒いでいるだけ

20 :
継続してればやる気を感じて契約するつもりだったのに

21 :
継続してればやる気を出してると判断して契約ってw
契約しても3分以内の通話だけするつもりだった乞食の癖になにいってんのw

22 :
1ヶ月単位とか細かいルールまで設定して完全に延長が約束された空気だったからな
一度も延長なしで予定通り言われても無理

23 :
>>19
似非日本人乙

24 :
えせじゃねーよ

25 :
新規入れるために10万人なんて遥かに越えても0円プランで受け付けたんだろうね
で即終了w
最初から延長する気なんてないよ

26 :
10万のうち数万でも残ったらもうけもんって感じなんだろうな

27 :
10万の内のかなりの人数が終了知らず&忘れ、そのまま使って初回請求で気付く
その最初の1,2ヶ月でどの位回収出来るかが勝負と思ってるんでしょ絶対w

28 :
エンガチョーン

29 :
まだメール来ねぇぞ
たかが10万通くらいのメール配信にどんだけ時間かかってんだよw

30 :
>>27
そんなやつおらへんやろ〜
あと、解約もクソもないでしょ。基本料金ないんだから、
使いたくなければ普通に090…と発信するし、
節約したきゃ0063090…と発信するだけでしょう、と思われる

31 :
ま、ケータイ解約するときだけ気をつけないとだめってくらいで、使わなくても基本放置でいいし

32 :
で、これから新規会員登録を考えてる人むけに何かお得な入会方法ないの?
千円分通話ポイントプレゼントとかさあ
つい最近、通話つき格安SIMに変えたばかりなもので…

33 :
こういう乞食の中の乞食ばっか湧いてくるw

34 :
>29
もうメールは来ない。で終了!
予定通りだから、変更無しに必要ないでしょう。

35 :
楽天でんわって銀行引き落としできたっけ?
Gcallもだけどクレジットカード登録ってあんまりしたくないんだよな…みんなどうしてるんだろう

36 :
>>33
古事記って、そりゃあ言い過ぎだろ。俺は一年前に入会してるから、今回のキャンペーンも関係ないけどね。
新しい人がサービス上を享受できるのがこの電話・通信の世界。
>>32は契約のMVNOのトップページとかみて見ろ。もしかすると通話料クーポンサービス受けながら入会できるかもしれんぞ

37 :
>>35
第三者課金で口座振替なんか対応してるの無いと思うけど(法人にのみ口座振替に対応してるところはある)
みんなどうしてるんだろうって、そんなのカード登録してるに決まってんだろ
カード登録が嫌とかそもそも持ってないのに第三者課金使いたいならブラステルにしろ

38 :
>>37
ありがと
もう楽天でんわもGcallもクレジットカードで登録済みだよ ただ複数契約するのどうなんだろって急に思ったんだ
そう思うならこういうサービス使うなってことだよな 乞食でごめん

39 :
最初から撒き餌サービスって分かってて群がってたのに文句言ってる奴ってなんなの?

40 :
>>14
午後1時にメール来た〜。
田舎だと時間が掛かるぜ(^^ゞ

41 :
この手の通話料請求を口座振替なんかにしたら決済手数料が重すぎる
チャージ式にして1000円単位とかそういうのにすればいいがそうすると
また余計なコストがかかるしな

42 :
面白い試みだったけど採算取れずに終了か
店にかけることが多かったからLINE電話を使うことが増えそうだ

43 :
かなり使わせてもらったけど払った金額は0円だったわ。
1回切るの忘れてて2分59秒ギリギリセーフの時あったけど。

44 :
3分1秒で切ったのは俺だけだろうorz

45 :
メールなんて来ないぞ舐めてんのか

46 :
LINE電話よいな
電話帳抜かれるのが嫌だったけど、電話帳連携せずに店に電話するためだけに使うわ

47 :
>>29だがメールやっと来た
「26日までに」としていたのはメール送信能力の無さ故だったのかw

48 :
うちも18:00ジャストに届いた
何でこんなに送信に時間かかるんだろね

49 :
そりゃぁ、自給850円の23歳のバイト君が一人で顧客リストを見ながら
一生懸命アドレスを手入力で順番に送ってるからだよ
許してやれよ

50 :
普通に考えれば、サーバや回線が大量の一斉送信に対応してなかった
ってことだろうけど、通信系の会社でそんなバカな?

51 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

※重要なお知らせのため、3分0円プランをご契約いただいた全ての  お客様にメールを順次お送りしております。 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は楽天でんわサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
      〈中略〉
敬具

52 :
3分で60円か。
OCNの70MB/日+音声プランと楽でんわで月2000円に収まっていたが来月からは下手したら5000円超えるな。
毎日、かみさんにカエルコールしていたが60円×20日=1200円の増加。他にも結構(回数は)かけてたから厳しいな。

53 :
「楽天でんわ」「G-call」「Brastel」
この辺を比較まとめた所はないかな

54 :
>>51
>>36と同様にキャンペーンのやつは
ご契約してない。だから、その続きは?

55 :
>>53
有ったわ、1年前だが
http://wert44.blogspot.jp/2013/12/rakutendenwa-gcall-brastel.html

56 :
気になる

57 :
そんなのいくらでもあるだろうが、なにきいてんだよゆとり
何でも聞けばいい、調べるの面倒だからって言うゆとり世代の人間の出来そこないは首つってR

58 :
気になるわ、
>>51のメール内容の続きが

59 :
さて、2014年10月7日より募集を開始いたしました楽天でんわの特別プラン 「3分0円プラン」につきまして、予定通り2015年1月10日をもって 提供を終了させていただくこととなりました。
多くのお客さまにご利用いただき誠にありがとうございました。 今回得られた本プランの実施結果につきましては、 今後さらなる魅力的なプランの検討に活用させていただきます。
本プランにご応募いただいた皆様には2015年1月11日以降は自動的に「30秒10円プラ ン」に変更されます。
これまでは電話がつながってから最初の3分までは0円で通話 することが可能でしたが、今後は電話がつながってから30秒ごとに10円(税別)の 通話料が発生しますので、ご注意ください。
ただし、「30秒10円プラン」は何分話しても30秒ごとの通話料は10円(税別)です ので、6分以上の通話を行う場合は、「3分0円プラン」よりも通話料のお支払い額が 安くなります。
(詳しくは、下記「3分0円プランと30秒10円プランの違いについて」をご確認くだ さい。)

60 :
>>57
はい。

61 :
ネオが1分15円だが、シナは何かと恐いな

62 :
gcallスレがないが誰か立ててくれよ。gcall050スレはあるんだが……

63 :
>>62
何が異なるんだ
自分でやれ

64 :
>>59
コレって、当然のことを言ってるだけじゃん?
えっ?!と驚く人なんているの?

65 :
驚くというより、不満をもつ、真正のゆとり共が大量に住み着いてるから

66 :
>>25
今後やるとしたら楽天のMVNO加入者限定とかになりそう
OCNが通話SIM契約者に050plusの月額無料やってるみたいに

67 :
>>53
ない。しかし楽天電話以外は日本では使いものにならないよ。

68 :
相手が出てくれないと話にならないからな

69 :
そのとうり

70 :
>57
ゆとりイイじゃねぇかよ、、黄泉の巣穴に帰れビバのんンゴw糞ジジイ早よR!

71 :
今後も楽天電話を使うのがお徳なん?
ちな茸

72 :
ちな茸って旨そうだな

73 :
そりゃあ、カケホでもなければ、30秒20円のまんまかけるより必ず半額になるわな

74 :
着信が主で、めったに発信しない通話つき格安SIM利用者には必須。楽天電話経由にしなきゃ損する

75 :
あとは残高ギリギリなプリペイドガラケー契約SIMにも
917 名前:非通知さん [sage] :2014/11/01(土) 22:35:08.08
こりゃすごい。3分300円の通話料が60円になる。しかも一万円カードであと半年は有効なのにチャージ残わずか7円であっても、再チャージせず発信の延命できた

76 :
携帯宛に限ればG-Callはちゃんと通知できるから消費税分お得。
ブラステルはちゃんと通知できる事もあるしできない事もある。
固定宛なら楽天が無難。G-Callでかけて拒否されたら10円無駄だし
でもViberの固定宛も81付きで通知できるようになったからそれかなw

77 :
ちよっとまて
バイバーが固定あて050あて無料なのは知ってるし使ってるが…
ここでは090SIMがありました。おのれの番号通知して相手のスマホや携帯に通知しなくては、受けてくれない。
またナンバーディスプレイつきの固定で非通知では拒否する相手に、どうかけるかを解決するための楽天電話ではないのか

78 :
そうでなければ全部IP電話で済むので090SIMも不要になる
しかし、そうはいかんのだよ相手があることだから

79 :
楽天アホしたね
せっかく人集めたのに
せめて最初の1分0円にすれば良かったのに

80 :
確かに試したらViberの固定宛は81付きながら番号通知できるね。
前は通知圏外だったと思うのだがいつの間に!

81 :
ありがとうさよなら〜

82 :
まあこんなサービスがずっと続くわけないわな

83 :
楽天でんわ
        ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?????
                    ?
              ??????????
      ???????????  ??????
        ????      ????
              ?????
               ????
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
                ???
           ????????
            ??????

84 :
チョット意味わからないんだけど

85 :
再開

86 :
>>52
タダだからかけてたんだろうが。

87 :
元々電話なんてしなかったら奴が電話体質に改造されちゃった訳ね。俺もだよ。

88 :
キャリアのカケホなんてまさにそれだろうね。
ドコモもガラケーなら旧プランも選択可能と言っても一度経験しちゃった人は
従量課金にしたくないと。

89 :
サービスが終わる前に聞きたいんだけど、
空電プレミアム宛は無料だったの?

90 :
帰るコールw
嫁相手ならいくらでも無料にする方法あるだろw

91 :
使う相手がいないンじゃん!

92 :
>>52
貴方がMVNOで賢く節約して奥さんがキャリアにウン千円払ってるとは考えにくい
お互いOCNの通話付きSIMなら、050plusで3分どころか何時間でも無料になるのに

93 :
>>92
家族や知り合いは無料手段が有るの誰でも知ってるだろ!
吊りに反応するん?
あとは妄想の癒しでレスするビバのんンゴwとか

94 :
>>88
悪魔の商法だな

95 :
>>90
実際に嫁がいるならわかると思うけど
嫁も家事やらでスマホみてないんだよ。
電話鳴らすのが一番いい。
IP電話は品質悪いし。

96 :
『Xiカケ・ホーダイ』はドコモのMVNO宛の通話も定額対象。
これ、あまり知られてない。

97 :
>>96


98 :
糞マルチだから相手しなくていいよ

99 :
新規加入時のクーポン1000円引きが適用されてるか確かめる方法は?
加入したばかりなので、通話明細がエラーになり見れない
数ヶ月後にならないと確認できないものかな

100 :
>>95
頭悪そうなことはよく分かった

101 :
>>100
嫁がいないなら黙ってろ

102 :
>>90
その無料の方法を教えてください。

103 :
ラインです

104 :
仕事ならともかく帰るコールで奥さん相手ならIP電話で良さそうだけどね
そんなに料金気になるならメールにでもすればいいし、そもそも各キャリアのプランに切り替えた方が安いときもあるし

105 :
帰るコールに品質が必要だと宣う低能www

106 :
>>102
Viber outなら固定宛無料

107 :
>>104
帰るコールなら、ハングアウトやラインで十分
音声要らない

108 :
メールかLINEやな
電話は物理的に子供から手を離せないときあるから

109 :
>>105-108
で、嫁はいるの?

110 :
画面のなかで待っております

111 :
い、いるに決まってんだろ(震え

112 :
オリエント工業ですが?

113 :
妄想ヨメするのとかイッパイいてなんででしょう?
こんなスレに変わったのしか以内ですからね
癒しにいるビバのんンゴw糞ジジイ自演相手して阿呆でしょ!

114 :
意味わからん

115 :
スワヒリ語でおk

116 :
タガログ語でもいいや

117 :
ヘブライ語おk

118 :
とんでもねー奴がいるな

119 :
意味深いなぁ。。

120 :
自演乙ビバのんンゴw糞ジジイ臭くて気持ち悪いから黄泉に帰れ

121 :
ジャワ語でおk

122 :
楽天は英語が公用語だろ

123 :
ミッキー語でおk

124 :
よろしくミキー

125 :
帰るコールをメッセージでいいのではと発言してる奴は嫁いない。これは確実。

126 :
どんだけ視野狭いんだよ

127 :
>>125
嫁いるけど帰るコールはラインでやってる

128 :
>>125
どんな固定観念だよ低能www

129 :
いやほんとアホの考えることはよく分からんわ
俺らがわかり得ないせまーい常識で生きてるんだろうね

130 :
「俺ら」とか言って他人を巻き込もうとするのは自信の無さの表れ

131 :
>>125
電話の人もいればメールの人もいるし千差万別です。確実なんてことはないでしょ。

132 :
>>127
俺もラインだな

133 :
おまいら釣られるのが好きだなあww

134 :
>>125
とwしwよwりwww

135 :
まあ不細工な嫁には適当な手段でいいでしょ
低レベルな人間同士仲良くやれば?

136 :
も、もう釣られないぞ…

137 :
奥さんおるけど帰るコールあまりせんなあw
奥さんも働いてるからね

138 :
LINEの無料電話か、MNOの家族割で無料電話

139 :
電話連絡が高尚でその他が適当な手段っていうのがわからない

140 :
LINEなんてプライベート用でしょ

141 :
家族間の通話がプライベートじゃないと?
お前は皇族か?
愛子様でさえLINE使ってるというのに

142 :
奥さんはプライベートではないんだよw

143 :
で、LINEと楽天でんわにどんな関係があるんですか?

144 :
LINE → 朝鮮系
楽天 → チョン

145 :
LINEは首相官邸から連絡あるんだよ
別にプライベートじゃナイケドな、
安倍晋三です。
アベノミクスの推進、地球儀を俯瞰する外交、復興へ向けた取組など、安倍政権の今年の動きを振り返る動画を作りましたので、ぜひご覧ください。
http://youtu.be/jjGgANZzXhY
この1年間の心温まるご理解、ご支援に、改めて感謝を申し上げます。
厳しい寒さが続きますが、皆様どうぞご自愛ください。そして2015年が皆様にとって、実りある一年となることを祈念しております(relief)

146 :
LINE使うのは非国民だな!
楽天でんわは?

147 :
漂う怪しさみたいなのはどっちも似たようなもんだろ
ただ非国民とかは言わない方がいいよ

148 :
アメポチの日本人は基本的に非国民だろw

149 :
LINEは特に暗号化もせずに送ってるからフリーのwifiスポットとかだと
他人のメッセージ盗み見し放題になるのがな

150 :
マジ?

151 :
>149
ライン乗取りの仕方教えて、、
何億とか稼いでるラシイし!

152 :
>>151
犯罪です

153 :
>>88
カケホ経験したけど解約したわ、
カケホで長電話に応じるような女なんて、
録でもない女ばかりだ

154 :
タイ政府、なぜLINEメッセージを監視? 軍政が“不敬罪”取り締まり強化…国連機関も憂慮
http://newsphere.jp/world-report/2014125-3/
マジで暗号化されてないからタイは国を挙げて監視することになったよ
Lineは協力してないけど素のデータが流れてるから拾って読めばいいだけってこと
同じことがもっと小規模なネットワークでも出来る

155 :
アメリカは自国の通信は通話、メールなんでも全部傍受してるからラインばっかり責められんw

156 :
あと乗っ取りは犯罪になるけど
平文で垂れ流されてるメッセージを盗聴するのは口外しなければ
国内法では合法だったはず

157 :
>>153
どうせ無料だからって感じでどうでも良いような世間話とか変な間の空いたグダグダ電話になるのは嫌だよね

158 :
http://youtu.be/xMFxi0EcALs

159 :
>>154
Viberは?

160 :
>158
アフィ僧バレバレ儲かったか?

161 :
>156
じゃLINEpayの乗取り方教えて、
合法でしょ兆ぐらい稼げるから。

162 :
最高に頭の悪いレスw

163 :
最高に頭の悪いスレw

164 :
お前、頭弱そうだな()

165 :
お前、頭薄そうだな

166 :
乗っ取りは違法だと何度言ったら

167 :
頭だけじゃなく顔も育ちも性格も悪いよな

168 :
以上、自己紹介でした

169 :
>166
えっLINEpayも見れるんでしょ!

170 :
一人で何やってんのコイツ

171 :
中村和也ですがなにか。

172 :
>>169
知的障害?

173 :
>>64
>>54>>58が内容を貼れというものでw

174 :
>>157
安もんの女と云うこと

175 :
>>174
男女関係無しにそういう奴はいる
このスレって随分凝り固まった考えの人しかいないんだな

176 :
下の人間を理解する必要は無いからな

177 :
>>176
上の人間の中村和也です。

178 :
>>177
歩く音がドスドス煩いです
デブだから鳴るのは分かりますが敷物を敷きましょう

179 :
>>177
夜中に変な声を出さないでください (−−〆)

180 :
>178-179 わざわざ※
LINEビジネスの中村和也です。
下の人間には気を使わないことにしてます。

181 :
楽天でんわって最下層しか使わないんだなw
このスレに来るとよくわかる

182 :
1分10円も払いたくない人間だからな最下層だろうw
まあ金持ちでも通話料払いたくないっていう相当のケチもいるだろうけど

183 :
真の最下層は携帯の滞納歴などでブラックリスト入りしていてカードすら作れない

184 :
ここの住人は癒しのスレで貼り付いた無職の糞ジジイだらけなのがワカッタw

185 :
楽天でんわ、なんだかんだ便利に使ってたし新しい目玉となるプラン出して欲しいな
でもまたご新規さんのみはやめてくれ

186 :
また解約して新規になるだけさ

187 :
>>185
新規のみだと困ることあるの?
長期向け裏プランとかあるなら教えて

188 :
>>187
単純に解約→新規を繰り返すのが面倒だからだよ
ドコモもそうだったけど、新規契約を伸ばすために長年のユーザーを蔑ろにするような事はしないで欲しいという馬鹿な期待をしてしまったのさ

189 :
3分0円プラン終了と聞いて、乞食の反応をみにきますたwww

190 :
こんなにLINEユーザーの多い情弱が使う楽天でんわだったのか、、、
恥ずかしいから使うのヤメるは。
>>159
Viberもスパイアプリとしての機能を持っているけど、敵国として日本を
監視対象にしている国のアプリはやめようよ。
みんなが使えば政治家、政府高官、警察(公安)、自衛隊、技術開発者達が
使い始めてしまう。
抜かれるのは電話帳のデータだけなんてわけないよ、あの国は国家の
治安維持のためなら通信の傍受は違法じゃないんだから。

191 :
3分0円はもうやらんだろw
三木ダニが社員の反対押し切ってまでやってみたが
結局3分以内で通話する奴ばっかで金にならんどころか
返って足が出た可能性も高いw
つまり三木ダニ「このプランで3分以上通話する奴続出で収支はトントンや!」

実際は完全な赤字w楽天ぼらんちあ状態

もう無料止めよう。バイパーの家電無料もどうだろう?と検討中

192 :
え…( ・∀・)

193 :
 
可能性も高い(キリッ

194 :
通はハングアウト

195 :
>>194
ハングアウトってどんな感じ?

196 :
そんな感じ

197 :
LINEに慣れた父っちゃん女は、「何これ使いづらい〜」な感じ。

198 :
良いと思う
しかし問題は自分の周りにハングアウトユーザーがいないことだ

199 :
日本人はソフト作るの苦手だからこればっかりは仕方ない

200 :
Ingressやってる奴でG+とHOやってない奴はニワカ

201 :
Androidユーザー=ハングアウトユーザーになりうる
デフォでインスコされていてアンインスコされてなければハングアウトで通信可

202 :
泥でもiosでもハングアウト使えるよ。メッセージや無料通話できてfacetimeには劣るけど通話音質もそこそこいい

203 :
そういえばFacetimeも便利だね
Androidにもあればいいのに

204 :
Androidはハングアウトがあるでしょ

205 :
204 GOTO 197

206 :
ON ERROR GOTO 205
>202
すかいっpでイイじゃん、はんぐ何かより一番普及してんだから。

207 :
すかいっ屁

208 :
>>190
>みんなが使えば政治家、政府高官、警察(公安)、自衛隊、技術開発者達が
使い始めてしまう。
本気でそう思ってるのか、バカすぎる・・・
外国のスパイアプリがどうこう言う前に、こんなバカな日本人がいることが問題だ

209 :
説教オナニーしてるところ申し訳ないけど
実際LINE使って指示出していた公安は見つかって監禁された
【京大監禁事件】 京都府警公安部は業務連絡をLINEで行っていた!
http://dorisoku.jp/archives/1012996528.html

210 :
まあ実際に公安が使ってるしw

211 :
個人アフィブログで事実ってもなぁw

212 :
説教オナニストが現実逃避を始めたか

213 :
離脱しろ!

214 :
【静岡県警】40代警部補ら5人「LINEグループ入れよ」新人警官「お断りします」→火傷や感電などのイジメを行う
https://developers.google.com/maps/documentation/business/clientside/auth#registering_authorized_urls

215 :
http://yabainews.com/archives/41317831.html

216 :
ひどいアフィね

217 :
2ちゃんで自己紹介とかイイから。
2ちゃんまとめブログサイトはカネさえ儲ければ〜バレバレなんで!!

218 :
2ch.st

219 :
logsok

220 :
さっき近所の店にviberで電話かけてたら
何度かけても勝手に切られるんで楽天でんわでかけ直した。
おかげで初めて楽天でんわ使ったw
楽天でんわでかけた際その件を伝えたら
「こっちの声が全く聞こえなかった」とのことだったけど
そんなこともあるものなのか

221 :
viber何故かイトーヨーカドーお客様相談室に繋がるけど相手に声が届かない
仕方無く楽天でんわで電話したけど3分で収まらずキリが悪い所で切ってしまったぜ
まあこっちの要件、連絡先も伝えた後なんで…

222 :
>>220
自分と同じだ
viber困ったものだ

223 :
結構あるものなんだね。
うちネット環境もいくないせいか「聞き取りにくい」と言われたことは
何度かあったけど、全く聞こえないと言われたのは初めてだった。
ネット回線はWiMAX1だけど、何が原因なんだろう

224 :
しかし今はviber無料だからこれでもまだ許容範囲だけど
無料終了した後でもこれだったら厳しいね

225 :
>>223
Viber側に問題があると思われ
自分はocnだけどね
困るな

226 :
viberのウイルス記事見てからもーLINEでいーやってなっちゃってる。 
viberがCMにでも出るようになったら使おうかな

227 :
>>220-224
上りの速度が遅いとそーなる
光とかなら上りも速度速いからいいが
モバイル回線とかだと案外上りが0.1Mとかだとあっちに声がいかない
最低でも1M以上は欲しい
http://www.speedtest.net/
ではかって上りも速度が1M以下ならバイパーは責められんよ

228 :
あとポート塞いでると当然の如く相手には聞こえない

229 :
WIMAX1とか最近糞だしなあ

230 :
最近糞 → ×
最初から糞 → ○

231 :
楽天カードのコールセンター(0570じゃない方)にviberで電話したけど
viberだとキー入力ができないみたいだから仕方なく諦めて家の固定からかけた。
こういうところだと待ち時間長くて3分内に収めるのは厳しいし
キー入力なしでもほっといたらつながってくれたらいいのに。
元々こういうとこはどの数字を押すか聞いてるだけで数分かかることあるしw

232 :
冬だなあ

233 :
いや、春です

234 :
もうガラケーカケホでええやん

235 :
でも格安SIMに通話つける費用は月700円。そのほか050IP電話の基本料無料。
そして、従量制の通話料金を合わせても、ガラケーカケホの月2200円の半額以下なんだもん。

236 :
まぁ2台持ちできるヤツを相手にしたって儲からないからな
カケホが2200円なんだからそれ以上の収入はあり得ない
キャリアのスマホ1台持ちも月2GB程度でなんとかなるなら
カケホにしちゃった方が安いし、通信しまくっても通話料に
よってはカケホが得になるケースもあるわけで…
通話付きMVNOユーザーを相手にするのがいいだろうねw

237 :
スマホで使うならカケホは2700円だから微妙なんだよな。

238 :
カケホにしたいって事は通話をたくさんしたいって事だろうから
ガラケーよりバッテリーが持つスマホはそれなりにメリットもある
容量3000越えるスマホはガラケーの2倍とか3倍通話できるはず
カケホ不要でスマホ&ルーター運用したいドコモの人はご愁傷様

239 :
0180-xxx-xxxへは発信できないのね。

240 :
10日の23:59まで大丈夫なの?

241 :
やっぱりそうなんじゃない?
あと9日で終わるね
このスレも人が減りそう

242 :
>>240
楽天電話が見るサーバーの時刻だから、あてにはならない

243 :
ありがとう。
11日からはブラかネオにいきます。

244 :
楽天でんわの無料はViberってのに比べたらうんでぇの差だったよ!
もう、オシマイ何だよな?

245 :
>>243
俺も追従したい
詳しくおせーて

246 :
>>243
ブラは2000円分買ってみたけど
まともに使えた試しがねーよ

247 :
1000円のクーポンコードおしえてくだせぇ〜

248 :
>>243
ブラはブラステルって分かるんだが。
ネオの正式名称を教えて

249 :
>>247
https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/5808d52ed31d514d0930aebf416cc4940115ed1ba3bf47265cc0ee86e1c3961d/

250 :
0円期間が終わるとはいえ、キャリアの半値だからなー
通話が必要なときは使うことになるんだろうな
まんまと作戦に嵌ってる事に気づいても打つ手なし

251 :
>>250
まぁ そのまま使うのもなんだし
GCall使うわ

252 :
G-Call連呼厨が多いけど
何かステマなのか?
G-Callなんてもう終わってるだろ?
G-Call050 Part.01
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/esite/1373898876/

253 :
発信番号偽装サービスだから
もう先がないね

254 :
>>252
050じゃない方だよ、0063付けるやつ。30秒10円で消費税無し
ただNTT東西の固定には番号通知できない欠点がある
なので楽天は解約じゃなくて使い分けるのがいいかと

255 :
>>253
楽天でんわは番号偽装じゃないよ、偽装してるのはLINE電話やViber out等
海外経由の偽装はSB宛も通知できなくなったのでそれらはほぼ終了だね
スマホでIP電話を使うなら050を使う、基本に戻ったような感じ

256 :
スマホのIP電話でも090を使っちゃう裏技もあるようだ
ttp://wert44.blogspot.jp/2014/12/tsunagu.html

257 :
>>255
G-Callの終焉を書いたつもり

258 :
090の番号を非通知では相手のスマホや携帯が受けてくれない。
ナンバーディスプレイつきの固定でも、非通知や不明な番号を拒否する相手に対する発信を解決するための楽天電話
同じ第三者課金方式のGコールもブラステルは肝心な番号通知に国際番号81かついてしまうなど、まったく使いものにならない。
残念ではあるが楽天電話一択となる。

259 :
まー確かにな
とりあえず初めて電話する場合は楽天電話で
あとはブラステルやViberあたりを使い分けるわ
なんだかんだいって楽天の罠にハマったな
そういえばViberも楽天なんだっけか

260 :
>>258
g-callも81つくの?相手先にもよるんだろうか
先月申し込んだがまだ使ってないんで後で試してみるか

261 :
>>259
かけるだけならビバでいいよな。
固定タダだしポイント楽天ポイントもらえるし。

262 :
>>261
このリンクから登録すると50ポイントくれるみたい→https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/5808d52ed31d514d0930aebf416cc4940115ed1ba3bf47265cc0ee86e1c3961d/

263 :
>>260
正確に言えばGコールはナンバーディスプレー固定電話あてに通知圏外や通知不可能になる。
うちもナンバーディスプレーでセールスや怪しい電話は容赦なく一切カットしてる。
通知しなくても良いお店など固定あてなら、最初から第三者課金使など使わず、更に安いIP電話やバイバー、Skypeなどのチャットアプリの外線発信でいく。

264 :
>>260
G-Callは携帯宛には81は付かない。通知できないのはNTT東西の固定。
ブラステルは同じ相手でも81が付いたり付かなかったりする。
固定電話にかけないなら消費税が不要なG-Callで楽天の代わりになるし
楽天を固定宛専用に使うのもアリだ

265 :
楽天でんわが終わったら携帯でワザワザかける気にならないけど、
固定ならViberかLINE電話で十分だし、
携帯なら050で十分なんでgcallも使わないね。

266 :
>>265
Gcallも050

267 :
050で発信すると着信も050になっちゃうのが問題だけどな

268 :
無料終了まであと1週間と数時間か。
そしてviberもあと2週間とちょっと。寂しくなるなあ(´・ω・`)

269 :
こんな衝撃的な事前告知をしばらく続けたわりには、いったい何だったのか。
でも、みなさん、電話の常識は打ち破られましたよね? ね? ねえ〜っ?
http://i.imgur.com/PpNrEhe.jpg

270 :
何だったのかも何も、ちゃんと常識外れな事やってたじゃん
まさか終わった事に文句いってるんじゃないよな?
はじめから告知があったことをうだうだ言ってるなら支那チョンかゆとり世代確定だから死んだ方がいいぞ

271 :
バカにされて当然ですな
あんな前宣伝みっともない

272 :
相手からこっちの050にかけた場合って通話料金どうなの?相手だけ金かかるの?

273 :
どさくさ紛れに固定宛も終了なんてことは無いよね

274 :
自分にとっては電話依存になる社会実験に参加したって感覚だな。その通りなってしまったよ。
まあ数週間で元通りのメーセージング体質に戻ると思うが。

275 :
♪みんなを電話(依存)にする会社〜

276 :
>269
企画は失敗だったんだろう!?予告の延長も出来ないんだし!
常識に敗れました!、だなw

277 :
>>247
https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/5808d52ed31d514d0930aebf416cc4940115ed1ba3bf47265cc0ee86e1c3961d/

278 :
お前ら今後も楽天続ける?それともg-callにする?

279 :
gcall不安定なので一応残しておく

280 :
ブラはカード購入なのがめんどい
楽天みたく使った分だけクレカ引き落としで良いのに

281 :
ブラステルは、6秒課金なのでメインで使うつもり

282 :
こことviberが終わったら公衆電話も考えようかな。
20世紀から持ち越してるテレカもあるしw
今はネットで公衆電話も探せるから一昔前ほど不便ではないはず

283 :
>>282
50度数のテレカが150円とかで売ってるぞw

284 :
>>282
そういや家に使ってないテレカいっぱいあるや…
しかし友人等が公衆電話の着信で不審がらずに出てくれるかどうか

285 :
結局無料終わってもこれ使うことになるのよ

286 :
>>282
ネットで公衆電話検索!
進んでるんだか後退してるんだかビミョーでんな
ところで具体的にどうやって調べるんですか?
ウチのググるマップ先生は公衆電話で検索したら公衆浴場(銭湯)をリストアップしてきたんですがw

287 :
ブラステルにしたいけど相手への表示がなぁ
何とか出来ないのかよ
6秒課金とかなんの努力もしないG-Call使うのも嫌だけどここの無料終わったらメインだな

288 :
>>286
NTTにスペースで空けて公衆電話で出るよ

289 :
>>278
g-callってここでいいの?
https://www.g-call.com/phone/phone01/phone.php
なんかショボくね?
本当に申し込んで大丈夫なの?

290 :
>>284
楽天の3分無料キャンペーンの前、金券ショップで半額のテレカ買って公衆電話結構使ってた
固定宛はIP電話使うが、ドコモ宛の公衆電話からの料金が15.5秒10円
金券ショップの半額テレカなら15.5秒5円(税込み)計算になるのでそこそこいい勝負できる

291 :
>290
コイツ勘違いより頭悪そうw
テレカとか痴呆症糞ジジイだな。

292 :
>>289
impressが堂々と紹介してるから大丈夫だろ
格安電話サービス「G-Call」担当者インタビュー
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20130917_613932.html

293 :
>290
ビバのんンゴw糞ジジイがまた出やがった!早よR!黄泉帰れ!

294 :
>>290
最安ならビバの一分12円だ。
ついでにポイント貯めれば一時間分ぐらいはタダになる。
https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/5808d52ed31d514d0930aebf416cc4940115ed1ba3bf47265cc0ee86e1c3961d/

295 :
最安はハングアウトな

296 :
激安テレカならそのまま使うんじゃなくてNTT固定の通話料に充当だろ。
ひかり電話も対応なのでVPNでも使って発信すれば番号通知がちゃんと
できて激安になるよ。まぁフレッツ光を使ってないと使えないけど

297 :
50度数のテレカが150円で買えるなら
固定の料金かなり圧縮できるね

298 :
>>296
無料で手続きできるの?

299 :
>>296
ちゃんと通知と言ったって、外にいるのに自宅の番号を通知でしょ?
通知不可能とか海外の番号が通知されるよりはマシだけどさ

300 :
>>298
1枚あたり50円の手数料が必要
でも150円なんて安さなら魅力的かと
>>299
自宅番号の表示ならとりあえず出てはくれる
その後の話し方次第で「何だコイツ」と思われてるかもw

301 :
>>292
gcallがインプレスに金を払った広告記事なんだよ、初心者くん

302 :
使われていないテレカを合わせると莫大な金額になるらしいな
NTT利権のひとつ
金券とかも、使われない分が必ず存在するから儲かる

303 :
>>302
発行した金券の類は負債だからいつでも使われても困らんように
いうなれば宙ぶらりんの状態だよ(その金に手をつけたくても使えない状態)
んじゃもう廃止でいいだろうと思ってもまだ電話ボックスに頼ってる老人もいるだろう
出先であえて携帯持ってない奴が電話したい奴が現金でしか電話できないのは不便だろう
何か代替が必要になるかもしれない。廃止するには今消費者が持ってる未使用のテレカも
払い戻さないとならない。廃止の周知もしないとならないそのためのコストがバカにならないぜ

304 :
それでも金券なりポイントなり仮想通貨なりが出てくるのは胴元に利益があるから。
紙切れやサーバーの数バイト領域に価値をもたせるんだからそれが出来るんなら間違いなく美味しい。

305 :
>>296
それやろうと思って古いヤマハのルータ引っ張り出してきたけど
チンプンカンプンだわ
LTEプランだからモバイルデータ通信はいくら使ってもいいんで
それが一番理想なんだけどね

306 :
>>305
http://jp.yamaha.com/products/network/solution/cost/ip_vpn_01/

307 :
>305
いい加減。糞ジジイは孤独死で黄泉に帰れ!

308 :
き・・・黄泉

309 :
>>308
『黄泉』
http://i.imgur.com/KZ9cUo6.png
よみはこうせんもあり……φ(.. )

310 :
>>305
その程度のことはググればいっぱい出てくるだろ
その環境ができれば、内線通話で自宅への無料通話も可能になるし
フリーダイヤルにも普通に発信できるから便利だよ

311 :
>290
公衆電話はよく燃やされる()

312 :
番号通知が出来て、そこそこの品質があって、
料金が安いってなると、楽天でんわ一択?

313 :
>312
まぁソーユ事になったな。
GcallはNTT固定が問題有り。使い分けですれば〜

314 :
VPNとか俺ん中ではSoftetherで止まってるわ
VPNでIP電話??????イミフ

315 :
>>314
普通に判るだろ?ウチは光違うからしないがPPTPで出来んだろ!

316 :
君達3分無料が終わってもまだかに座し続けるんか?

317 :
居座る → ×
様子見 → ○

318 :
>>314
ひかり電話とWi-Fi環境があればスマホが子機になるってのがある
公式にはLAN内だけなんだが、それを外からも使うためのVPN
俺はsoftether vpnをpcに入れ、wolで外から起動して使ってる。
ドコモspモードはpptp通してくれないから

319 :
面倒くさそう

320 :
やっすいブロードバンドルータにも標準装備されてたりする

321 :
電話は掛けない → ◎

322 :
>>318
ださっ。

323 :
>>289
派手な今風のページなら安心。
なわけがない。

324 :
楽天にクレカ登録したくねえ

325 :
そうなんだよね

326 :
固定へ長電話するのにviberではなく、うっかりして楽天でんわでかけてしまったようだ・・
通話明細に600円の通話を見つけてショックか

327 :
ビッグローブのmvnoだと楽天でんわと同じく半額のビッグローブ電話がある。

328 :
バイパーも楽電もどう考えてもアプリが違うのにどうやったら間違えられるんだw

329 :
頭が弱いんだよ

330 :
>326
はぁ〜ビバのんンゴw糞ジジイなんのこった?
ttp://i.imgur.com/VLhQuZb.jpeg

331 :
>>328
電話帳アプリから発信する時に各電話サービスを選択できるアプリがあるんだよ。
>>326がこれを使ってたかどうかは知らんが、これを使えば間違える可能性が無いわけではない。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maestainer.PremiumDialer&hl=ja

332 :
>>330
うるせえよ。糞なんj。

333 :
>>327
そりゃあそうだけど、Biglobeは音声付き限定、専用アプリをインストールし、かつ専用アプリで通話前に毎回sim認証受けないと通話は半額にならないよ

334 :
>332
ぉ!?ビバのんンゴw糞ジジイ
http://i.imgur.com/5yqdjqb.jpeg

335 :
>>333
その代わり消費税無し。楽天と比べると8%も安くなる。
あと固定宛に通知できないデメリットも。
面倒なbiglobe電話よりG-Callでいいんでないかと思うけど
楽天のライバルの一つではあるね

336 :
あと5日で1万くらい使う予定

337 :
ってか楽天でんわの電気屋って課税されるんだな
こりゃ200万人は10日に退会するね

338 :
電気屋× 電話代でした。

339 :
単に無料だからとりあえず申し込んどけみたいな人も結構いると思うよ。
使わなければ無料だから、そういう人はそのままにしてる場合が多そう

340 :
こことViberが終わっても固定に無料でかけられるアプリとかはいくらでもあるんだよな
まあ安定して無料なのがViberだから使ってるだけで

341 :
通話料半額なんだしそのまま使うよ、フツーの人は
G-Callとかあんな胡散臭そうな空気出しまくってるサイトのサービス使わん

342 :
>>339
3分0円で入った人で使わなかった人となれば今後も使ってくれる
可能性は低そうだけどねw

343 :
>>341
楽天工作員乙w

344 :
サイトが胡散臭いこと自体に反論の余地はないと思うぞ
俺はワンクリしてるけど

345 :
G-Callはカードレスデビットが使えるみたいだから試す価値ありだな
楽天にクレカ情報なんて渡したくないし

346 :
G-CALLが、いかにも携帯宛には番号通知できるかのごとく書き込んでるのは
最近つとにヤバくなってた中の人?
そもそも偽装した発信番号なのだから、いまはどこも「通知不能」でしょ?

347 :
えっ

348 :
>>346
ヤバイのはお前だ。
G-Callの携帯宛は番号通知できる。NTT固定宛ができないだけ。
胡散臭いサイトを良く読めw

349 :
>>346
こいつ楽天のゴミ社員だから

350 :
しかしホント胡散臭いサイトだよな
ここまで堂々と消費税払わないことをアピールするか?
https://www.g-call.com/phone/phone01/dom_mobile.php
>G-Call通話料に消費税はかかりません。
>同じ30秒10円でもR電話より8%お得!

351 :
3分0円に相当やられたんだろうなw
G-Callを知ってる人なら楽天も知ってるだろうしなw

352 :
G-CALL→ドコモ  通知不能
auや禿も、最近NGになったんでしょ?
それとも対策が完了するまで、もうしばらくは大丈夫なん??

353 :
G-Call使う機会がちょっとあったけど少し遅延を感じるな
楽天も遅延あるんだけど、それよりもワンテンポ遅れる印象

354 :
G-CALL逝ってたのか

355 :
>>352
自分で試してみろよ、ドコモ宛も通知できるから。
国際電話回線を経由しているらしいが通知はできてる。
LINE電話なんかと違って番号偽装じゃないからな。

356 :
>>352
息を吐くように嘘をつくな

357 :
Gcall妄想の奴だよ、タダの馬鹿か何か勘違いしているじゃねぇ!?

358 :
>>356
あれ?何処かの国の人みたいですねぇw
そう言う事ですか(';')

359 :
バイバーって、携帯にかけても1分10円ぐらいってまじ?

360 :
>352
はぁ〜ビバのんンゴw糞ジジイなんのこった?
ttp://i.imgur.com/VLhQuZb.jpeg

361 :
>352
ぉ!?ビバのんンゴw糞ジジイ
ttp://i.imgur.com/5yqdjqb.jpeg

362 :
>>359
今は円安で120円計算だから12円ちょい

363 :
ライン通話で店に無料でかけれるからラインでOK

364 :
店に掛けないからな

365 :
かけようと思ったら載ってないことが多い(´・ω・`)

366 :
>>365
line電話の地図に勝手に表示されるところではなくて、自分で検索すれば結構見つかるよ

367 :
>365
はぁ〜ビバのんンゴw糞ジジイなんのこった?
ttp://i.imgur.com/VLhQuZb.jpeg

368 :
ゆwとwりw

369 :
約50000円ゴチでした

370 :
大人ってこんなどうでもいい事で言い争うのが好きなんだね
ドン引きだわ

371 :
人間は争いを好む動物

372 :
>371
ぉ!?ビバのんンゴw糞ジジイ
ttp://i.imgur.com/5yqdjqb.jpeg

373 :
それもまた人の業である

374 :
楽天の会社は糞だが3分無料とかViberのポイントばらまき、そのポイントで
サークルKでビール類が50円から買えるとか、家族4人でクレジットカードを
作って2万5千円分ぐらいカニを食べた。
感謝だなw

375 :
乞食哀れ

376 :
サークルkお試しライフに欠かせないのがViber
メッセージを送るたけで毎日お試しで使えるポイント30ポイント貰えて翌日付与
https://www.circleksunkus.jp/info/coupon/index.html
ポンタと同じように50Pで飲み物や食べ物と引き換え可能
なので2日に一度はお試しが出来る
落書きを送ったりすればあっという間に200P貰える
アンケートモニターで貯めた使い道の無いクレジットも今なら実質楽天ポイントに交換可能
しかもレートは2倍
今なら下のリンク登録すると翌日には50ポイント貰える
https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/8567208dc1ac6a6746ebeb2f0e03ab744f04d00ec29c33c5ee7d83b2678fe368
しかもViberは何時でも固定電話に無料でかけ放題

377 :
メッセージを送る相手がいないアフイ

378 :
お試しライフ

379 :
>>376
invitation 笑す

380 :
もっともらしいこと書いてるが、アフィは消えろよ

381 :
>376
ぉ!?ビバのんンゴw糞ジジイ 乞食哀れ老後生活費
ttp://i.imgur.com/5yqdjqb.jpeg

382 :
月三分100回無料500円程度のプラン出してくれないかな

383 :
明日までですなあ。

384 :
今気づいたが会社関係以外にかける相手がいないな

385 :
終盤でやっちまった。通話時間3分01秒だった。
あと2秒早ければ、、、

386 :
>>382
相手の電話会社に払う料金、経費と利益を考えると3分通話で40円くらいは必要だろ
100回だと最大約4千円にもなってしまう。もちろん留守電等短時間の通話や100回も
使わない人も出るだろうけど、500円程度じゃ厳しいと思うね。

387 :
明日で終わりか。
結局1回しか使わなかった。

388 :
明日いっぱいは大丈夫なんでしたっけ?

389 :
>>387
携帯要らないじゃん

390 :
モバイル板のアイドル草プで〜す。
http://i.imgur.com/trUI3tS.jpg
http://i.imgur.com/Dxq7MLD.jpg
http://i.imgur.com/eoaYkoQ.jpg
http://i.imgur.com/ss6PtBJ.jpg
WiMAXとぽんきちが大好物デース

391 :
あと14時間とちょっとか(´・ω・`)

392 :
>>387
2台用意して自分に電話して遊べば良かったのにw

393 :
>>392
受ける方を用意するのは今からでも間に合うじゃん
受ける側は楽天でんわに申し込んどく必要ないし

394 :
>>390
グロ

395 :
さて、明日から電話は極力しないようにして
月の通話台200円以下に収めるか。

396 :
なんだよ、2時まではメンテで解約を受け付けないのかよ

397 :
明日は解約します

398 :
商品の在庫確認で、十数回かけまくってた。
今日から料金かかるのか…

399 :
退会してアプリ削除したぜ
無料期間中に700円程使ってしまったが・・・

400 :
退会する理由をお聞かせください

401 :
退会終了

402 :
格安SIMに切替えるまでさようなら

403 :
他に安定の格安手段がないので現状維持

404 :
他に安定の格安手段があるので退会完了

405 :
退会とアプリ削除完了!

406 :
解約したった
さいなら

407 :
このスレの解約書き込みを見て俺も解約した。

408 :
>>404
なにか教えて?

409 :
>>408
人に教えられるものではなく、自分で探すものだ
クレクレ君は嫌われる

410 :
俺も解約した
品質も値段もクソだねここ

411 :
>>409
で、お前は何でここにいるの?

412 :
ここの企業姿勢はともかく、サービスと価格自体は安いレベルだろw
3分0円キャンペーン終了にクソクソ言うのは構わんが

413 :
>>411
聞き出せなくて悔しいねw

414 :
解約しますた

415 :
解約者も続出してることだしまた新規入会キャンペーンをお願いします

416 :
続出って…w
ここまで全部俺の自演だぞ

417 :
え、俺も書き込んだんだがな。

418 :
解約した
またキャンペーンで申し込む

419 :
みくたぬ「次はラッキーキャンペーン開始です
1分、1分30秒、2分、2分30秒ぴったりに終話できたら無料です
1秒以内のニアピンなら1分1円で課金それ以外は10秒10円で課金しまう
どうだ?どきどきしてきただろ?」

420 :
こうどなじょうほうせんが繰り広げてられている。
ここまで俺の自作自演書き込みな。

421 :
さみしいの!

422 :
と言うとここには4人しかいないという事でいいですか?

423 :
まさにそれ
次のキャンペーン実施のために、解約しておくほうがいい。

424 :
>>411
うっかり10円払っちゃったから永遠に粘着する気なんだろ

425 :
カケホにするいい機会だ
最近Viberも微妙だしな

426 :
>>410
キャンペーン後の値段はさておき通話品質って問題あった?
IP電話じゃないし

427 :
>>413
>>424
端から見てりゃお前「挑戦人」に見えるぜw

428 :
>>426
品質問題は無いと思うけど
俺が感じたのは楽電だとスカイプとかみたいなIP電話で話すときみたいに
無言(無音)のときにあっちの音がまったく無音だってことだな

429 :
>>428
良い事じゃん

430 :
>>429
雑音が無いのはありがたいけど慣れないと違和感あるかもね

431 :
>>423
そうなんだよね。過去のキャンペーンの例から見ても新規のみ優遇しているキャンペーンが多い
釣った魚に餌を与えないという言葉がぴったり当てはまるのが楽天でんわ
楽天でんわで上限2,200円以上かかりませんキャンペーンでもやればいいのに

432 :
新たにキャンペーンが始まったら入り直せばいいからわざわざ退会はしないな
6秒課金になるまでは使わないけど。

433 :
>>431
茸・庭・禿「せやろか」

434 :
解約したった

435 :
なんjうぜえ

436 :
俺も解約した

437 :
実は俺も解約した

438 :
実は俺は解約してない

439 :
さて、ブラステルに戻るか。
6秒課金の方が楽でんより安上がりだしね。

440 :
解約した方がいいの?

441 :
自分は第三者課金については、ブラステルと、ブラステルより安い某と併用している
用事が一言の短時間通話ではブラステル、2分以上になる場合は某と使い分けている

442 :
解約した人ってカケホに移行って事?

443 :
カケホもいいけどそれなりに通話する人じゃないとなー
あまり電話しないけど、いざというときの後ろ楯とてして3分無料ちょうどよかった

444 :
>>442
固定宛はviberで一応無料、携帯は050使ってる

445 :
>>442
ノシ

446 :
コールもせずつながらない時が何度かあるんだけど、他にそんな人いませんか?
発信→番号に003768追加されてることを確認→何秒後かにコールせずツーツーって感じで切れる

447 :
電波が悪いんだね

448 :
田舎者おつ

449 :
楽天でんわの代替候補のviberは、品質的にキツイなあ。
下りの相手の声は、遅延もなくクリア。しかし、上りの自分の声は、遅延か音質が悪いようで、必ず相手に何度か聞き返される。
ケータイはともかく、固定電話でも相手次第で品質のバラつきが大きいし。
イメージでいうと、音声品質を追求しすぎて、常に高速回線でなきゃ、きつい感じ。

450 :
ハングアウトじゃあかんの?
すげー安いし、遅延も僅かだよ。

451 :
使わない人はどんどん解約しよう!

452 :
Viber、音質も良く遅延も気にならなかったから使ってたんだが、この前すげー遅延があって一気に信用できなくなった。
ハングアウトはそんなに安定してるのか?

453 :
ハングアウトは最悪。
脱キャリ後に、ショートメールの不具合の発生源になった。
発信できても受信できず、リターンがないから気づかない。周りに迷惑かけまくりで、超最悪だった。
グローバル系ソフトは、ガラパゴス対応がらみの地雷が埋まっていると知ってから、もう怖くて使えねー。
原因は、ばかキャリアが、キャリアメールでpush実現するためにショートメール機能を悪用しているためらしい。
ググルが全部悪いわけじゃないようだけどね。

454 :
ハングアウトの遅延は気にならない程度。
200kbpsでも通話出来るらしい。
現状、番号通知が出来ないのがネック
詳しく知りたいならググれ

455 :
1分 携帯9セント 固定3セントは魅力的だよな
60秒10円位♪

456 :
もっとお得な所へ移動完了したから、今日解約した

457 :
みんな解約してくれたら無料復活しそうだから解約してね

458 :
今の契約者の大半は基本料金かからんから
とりあえず申し込んどけみたいな人な気がするけど。
そういう人はここも見てないだろうしすぐに解約もしなさそう

459 :
>>447-448
ありがとう、つまり楽天でんわの問題ではないということね
問題としてはこれに近いかなと思ったので別の人いないか、もしくはよく起こることなのか聞いてみたかったんだ
結構頻繁に起こって困ってたからね
http://rakuden.faq.rakuten.ne.jp/app/answers/detail/a_id/23610/session/L3RpbWUvMTQyMTA1MjE1Mi9zaWQvUUY1XzlmY20=

その症状が出た時さすがに電波は確認してなかったよ
場所は自宅だが、楽天でんわ経由せずかけた時は一度もこういうことはなかったので、電波は問題無いと思ってた
ちなみに話し中は確実にないです
自分が持ってる別SIMが刺さってる端末にテストとして何度か発信したのときも同じ症状出てたので

460 :
まずどこに住んでるの?

461 :
>>446
京都です

462 :
test

463 :
京都市内なら問題ないが内陸はヤバいな

464 :
ts

465 :
>>463
住んでるのは宇治市内、毎日の行動範囲は京都市内です
京都市内で問題ないなら、やはり私の環境が悪いみたいですね
環境を見直して改善しなかったら、G-Callなどの他のサービスも検討してみます
ありがとうございました

466 :
【乞食速報】
おしごとポンタってアプリでポンタが貰えるよ!
みんなやってね!!
招待コードJUGQ4Mをいれると300p貰えるよ!
(規約には招待コードを2ちゃんに貼ったらアウトの記載がありません)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linkit.oshigotoponta
iPhoneでもおk

467 :
楽天とポンタ関係あるんか?

468 :
マジキチ
http://hissi.org/read.php/credit/20150115/ME1lK0l1bmo.html

469 :
Hangoutやviberなんぞに戻れるかぼけえ
ほんと3分タダで身体を改造されてしまった気分だ。くそが。

470 :
>>469
楽天の思う壺

471 :
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな
(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net/c12/0115mami.jpg
(奇$$跡)と◆を消し去る

472 :


473 :
楽天電話アプリを削除したらメモリが0.1Gも開いた

474 :
>471
さくらサーバーか〜、使って無いけどやっぱアブねな。

475 :
公式アプリとか使ってるやついんの?

476 :
ハイハイ
使わない僕ちゃんカッコイイねー

477 :
無用の長物に割けるメモリがあって羨ましいです><

478 :
他の電話帳アプリから楽天でんわ使ってたけど、発信履歴見ても誰宛か分からないから公式使い始めた。

479 :
>>476
ここってアプリをどうしてるとかそういうのを話題にするスレじゃないの?
悔しいからって生産性のないレスしてないで素直に教えて欲しいって言えよwww

>>478
発信履歴にprefix付与前の番号を記録するアプリあるぞー。

480 :
>>479
何が悔しいんだ?
頭大丈夫?

481 :
使ってない人に「教えて欲しい」って聞いても仕方ないしな

482 :
>>477
おまえの古いゴミスマホと違って、自分のはメモリが3Gだから無問題

483 :
携帯の転送先って楽天でんわ経由にできないんだな
SIMカードを差してから知った
失敗したわ

484 :
解約せず放置でも
使わなかったら無料ですよね?

485 :
>>484
基本料金0円なのになんで金取られるの?

486 :
>>482
それで公式アプリ使っちゃってるんだ

487 :
楽天でんわ解約したら彼女が出来た

488 :
電話番号を解約するときに、楽天でんわを解約し忘れるという恐れもあるし、使わないのに契約維持してもしょうがないし、次のキャンペーンに乗れなくなるし、
解約しておくが吉

489 :
viberも明日までなのかな?
普段はwimax1だけど、さっきauのLTE接続でviber outしたら
いつものように聞き取れないと言われることは無かった。
やっぱ回線品質も大事なのかな

490 :
あさってになればウザイ携帯無料厨が消えるから、通話品質が以前みたいに良くなるよ

491 :
イツもの過疎スレにもどるだけだよ♪

492 :
>>490
その程度の糞回線だったんだな

493 :
gcallのポイントが無料通話に換算すると30分分ある。あんまり電話かけないし当分これで賄おう。楽天でんわはまだ解約してないけどどうしようかなー。

494 :
G-Call、固定宛の番号通知ができるてるっぽいんだが。
非通知を拒否してるお店の電話に繋がるもんで。
ただ直視で確認してないから、なんとも言えないが…

495 :
今日もauのLTEのviber outしたが無問題。
viberとは無関係にWiMAXも遅いし、そろそろ回線も見直しどきかな

496 :
未だにwimax2にしてないとか馬鹿?
ゼロ円移行キャンペーンやってるのに。

497 :
wimax2(笑)

498 :
メールきた?

499 :
>498


500 :
399円WiMAXだったりしてなw

501 :
イツものKASOに戻りました....()

502 :
あまりの過疎り具合にビビっている

503 :
使わなきゃ金はかからないし
特に不満もないから。
文句言ってるのはゼロ円乞食だけ。

504 :
ゼロ円復活はよしろ

505 :
通話料有料になったから解約したいんだがどうしたらいいん?
ちなみにガラケー

506 :
それくらい自分で調べろ♪

507 :
>>505
禿は、ヤフオク辞めても毎月プレミアム会費続けてる人数で結構な儲けあると言われてる
お前みたいなのはいいカモだな
まぁ楽でんは通話しなきゃ金かからんが

508 :
俺は無料通話無しのXi音声のみの今年の10月まで3円契約だから、暫くこのままだなあ。10円/30秒だし。

509 :
そういや去年は1日だけ無料日とかやってたんだっけ?
そのとき契約してなかったからよく覚えてないが
たぶん3分無料のテストみたいな感じだったんだろうけどもうやらないのかな

510 :
Android&楽天でんわで着信拒否の設定方法教えてください

511 :
着信はなんの関係もねえよ馬鹿

512 :
いいから教えてください

513 :
avastとかESETとかのセキュリティアプリに着信拒否設定があるからそれでやれボケ。

514 :
三木谷は会員の全連絡先を取得したんだろうな
これで名簿貸しで一儲けするんだろうな

515 :
アホだw

516 :
>>513
やさしい

517 :
>>513
ありがとうございます

518 :
楽天でんわで着信拒否出来た
144に掛けてネットワーク暗証番号→1→2→番号登録→♯

519 :
は?

520 :
イミフすぎる

521 :
じゃあ着信拒否やってみ?
難しいから

522 :
難しいな9秒も掛かった

523 :
楽天でんわで着信拒否って
アホ過ぎる

524 :
機内モードをonにしておけば着信しないから安心しろ

525 :
楽天でんわ自体の登録は出来てるんだけど
楽天でんわって専用アプリ使わないでも
先頭に0037-68-を自分で入力したら使えるの?

526 :
>>525
そうです。
自動でつけてくれる第三者のアプリもあります。

527 :
>>509
それFusionじゃね?

528 :
楽でんで着信拒否とか変なのが湧いてるけど何がしたいのか意味不明だし、楽でんをなんかのVoIPと勘違いしてるのか?

529 :
楽天simと勘違いしてるんじゃねーの

530 :
楽天幹部の携帯盗んだ奴が聞いてんじゃね?

531 :
楽天モバイルに加入するとき
楽天でんわにも登録したんだ。  
申し込みを受け付けましたってメールが来てから二週間たつんだけど郵送でパスワードが来ない。
どれくらいで届いた?

532 :
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

533 :
>>531
御愁傷様です。南無ゥ
書類なんぞ一切届きません
画面メモやスクショで保存しとかないとあとが全然わからない

534 :
全然関係ないけど昔楽天のクレジットカード作って、最近解約した
解約自体は電話で簡単にできたけど書類は特に送りませんので〜って言われたよ
メールすら来ないし
楽天って適当だなと思った

535 :
>>534
どこもそんなもんよ
カードにハサミ入れてください、で終わり

536 :
>>534
むしろ解約者に書類送ってくるクレカ会社があることに驚き
たいてい電話で解約>カード鋏で切って処分するよう言われて終わりだろ

537 :
>>534
本当に持っていたのか疑いたくなるレベル

538 :
俺はVISAの楽カー持ってたけどJCBに変えたいので
解約したら普通に鋏で切れっていわれたんだけど
edyついてたからedy使い切ったか?って言われて残額0だったけど
なんで?って聞いたらカード解約したらedy使えなくなるって言われたw
そんなわけねーだろw実際解約後もedyつかえてるし

539 :
Edy自体に退会って概念がないもんな

540 :
>>538
そういう意味じゃねぇよw
カード解約→不正利用防止のためにカードを物理的に破壊
が基本だから、破壊する前に電マを使いきれとアドバイスするだけ
実際にいるんだよ、カードを切ってから電マが使えねぇってクレームする馬鹿が

541 :
(;´Д `)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

542 :
>>540
それならさー
「カード解約後もedyとしては単体で使えますが
クレジットカードをそのままedyとして使用されますと
インプリンタ対策などの悪用される恐れがあるのでなるべく鋏で切るなど
処分してください」
って言うけどね。まああまりわけわけらんことごちゃごちゃ言うより
edy残高なしにして切れ!ってほうが頭悪いやつにも有効だわな

543 :
>>541
それ違うと思うんだ

544 :
電マってマッサージ器だろ。

545 :
>>541
どんな板でも定期的に見かける
元ネタがよくわからない

546 :
>>542
ンなこと言うわけねぇじゃん
クレカは解約したら鋏で切る、が基本なんだから

547 :
>>542
お前が頭悪いやつと思われたんだろ

548 :
>>544
>>545
お子ちゃまは半島に帰れ!

549 :
知床半島に帰ってます

550 :
もうアプリ関係無いやん

551 :
>>548
小春日和の伊豆半島からこんにちわ♪

552 :
>>533
楽天モバイルで申し込むと
楽天でんわのパスワード表示されないのよ…

553 :
>>552
そうなの?
楽天の音声simできる前から申し込んでたからてっきりfusionのページに飛ばされるものかと思っていたもんで

554 :
>>548
楽天電マお使いですね、

555 :
>>554
いいえケフィアです
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000ZXI41Y?ref_=cm_sw_r_awd_P1oYub1ETKDQY#customerReviews

556 :
ttp://i.imgur.com/5t9WAEb.jpeg

557 :
>>545
ペンクロータ

558 :
これはマジで・・・
童貞の自分にも出来てしまった

(愛@@好)d★a★kku★n.ne★t/c11/0130seiko.jpg

(愛@@好)と★を消す

559 :
糞アフィ

560 :
佐藤卓司

561 :
起動後、5分くらい使えないことが多々あります。
皆さんも?
iPhone6+です。

562 :
>>561
555です。
誤爆しました。

563 :
ビバなら固定電話無料プラス下記リンクから登録で楽天スーパーポイントを50ポイント
https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/5808d52ed31d514d0930aebf416cc4940115ed1ba3bf47265cc0ee86e1c3961d/

564 :
50ポイントとかケチ臭いなしかも20日以降に付いて月末までとかなんだろ?

565 :
お前らには関係無いから気にするな。

566 :
お前ら馬鹿には関係無いから気にするな。
>>564
違う馬鹿マル出し。
>11垢あれば10×9×5×28=12600円貰える。
つまりこう言う事だ。おまえら馬鹿は理解出来ないから楽天電マ使ってろ。

567 :
ちょっと何言ってるかわかんない

568 :
>>564
そんなの気にして必死になってる男の人って

569 :
>>567
だからきみ気にするな。その方が楽だろ。

570 :
>>526
このアプリの詳細知りたいんだけど
誰か知ってたら教えてくれないだろうか
楽天でんわ以外にも003768つけてくれるアプリってあるの?

571 :
>>570
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tftbelow.prefixer

ちゃんと使うにはアプリ内課金200円
ブラステルとG-Callを使い分けてるけどすごく便利。

設定にはそこそこ知識が必要。自分は正規表現で色々分けてる。

572 :
もっと簡単なのもあるよ。

0063plus 楽天でんわ、G-Call用
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.nilposoft.android.prefixplus

通話アプリ選択 - Premium Dialer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.maestainer.PremiumDialer&hl=ja

573 :
誤発信防止としても使えるから手動のほうが好き
おれはプレフィックスplus使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.shekeenlab.PrefixDial

574 :
手動で発信するなら申込みも不要ですか?

575 :
>>574
それはダメです。
申し込んで電話番号を紐付けしないといけません。

576 :
手コキならイけるだろ

577 :
口でお願いします

578 :
>>574
結構年配の人?
昔の固定電話は手動なら申し込みいらなかったよね。

579 :
>>578
年配だよ。そうそう、昔はいらなかったよね。あんな感じなのかと一瞬思った。

580 :
>>574
三木谷「集金先がわからないのでアウトです」

581 :
iphone4sで使ってるけど音質悪いな

582 :
そんな馬鹿な

583 :
>>581
iPhone6で使ってるけど超音いいぜえ
ドルビーアトモスかと思ったぜえ
ワイルドだろお

584 :
楽天でんわの4×1のウィジェットがただのアプリショートカットっぽいのだが、何かの意味がある?

585 :
意味はない

586 :
意味 → 楽天が個人情報を欲しがってるので好都合

587 :
楽天でんわの通話録音できるアプリある?
自動通話レコーダーってアプリはだめだった

588 :
米国の法律では通話録音が違法になっています

589 :
「相手に許可を得ずに」通話を録音するのが違法とされる「州がある」

590 :
「相手に許可を得ずに」通話を録音するのが違法とされる。
(一部の州を除く)

591 :
ここはアメリカの法律が適用されるスレ

592 :
つまりiPhoneなんては機械的に録音ができない仕様になっていて
アプリでも録音できない

593 :
まじかよアイホン捨ててくる

594 :
callx便利やぞ

595 :
国内専用サービスのスレで脳内渡米し始める奴は何なのか

596 :
Hello Rakuten World!!

597 :
C言語の練習かw

598 :
#include <stdio.h>

int main()
{
printf("hello, world\n");
return 0;
}

599 :
IDENTIFICATION DIVISION

600 :
>>599
1桁目から書かれてもA領域じゃないし、ピリオドもないからダメダメ

601 :
>>600
コボラー乙
金融関係のコボラーとして活躍しないか?

602 :
21円の請求が来た
なんか負けた気分(´・ω・`)

603 :
>>602
その21円で破産&飢え死にだな…

604 :
楽天のサービスでポイントは貯まるんだけど
ポイントの使い道がわからない。普段は市場で買い物しないから
貯まるだけで使えないわ・・・

アマゾンギフト券と交換できればいいのだが、ライバルだから無理か

605 :
>>604
Edyにでも替えて使えば?

606 :
>605
edy付き楽天カードだと更新時に300円の手数料かかるじゃん。
5年更新だとして1年に60ポイント分がパーになるから、乞食にはきつい。
おサイフケータイは持ってないから無理だわ。

やっぱり市場で使うしかないかな??
楽天の作戦に負けてますわorz

607 :
>>604
今楽天市場で100円で売ってるedyRポイントカードを購入して、利用者登録してサンクスやミスドなんかで使う。出光で使おうと思ったけど、ここでは1gあたり1ポイントしか貯めることができなくて、ためることはできても使うことができない
無料でカードもらえるのはサンクスとミスドくらい。店員に言えばカード貰える

608 :
>>604
おサイフケータイならただでEdy使えるじゃん

609 :
>>606
随分と慣れてないようだね
とりあえず、楽天市場(らくてんしじょう)って読んで恥かく事だけは避けよう

610 :
>>609
「市場」ってここでは「いちば」だろ
お前何言ってるのかわからん

611 :
>>609の意味がわからない
誰か解説して!

612 :
>>611
「お前初めてかここは、力抜けよ…」

613 :
>>612
力を抜きすぎてウンコ漏れちまったぜ(# ゚Д゚)

614 :
結局楽天にお金が落ちるようになってるんだよ!

     \         ?       /
      \       ノ´⌒ヽ    /
           γ⌒´     \
          // "" ´⌒ \  )     / _/\/\/\/|_
  \    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ   /  \          /
   \ / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \   <本当にバーカ!>
   / /⌒  l   (_人__).  | ' ⌒\ \  /          \
   (  ~~⌒ \  `ー'  _/ ⌒~ _)  ~  ─\/\/\/\/~
    `~~`ヽ           /´~

615 :
使うだけで
楽天スーパーポイントが貯まる!
無料通話&メッセージアプリの
Viber(バイバー)

今なら…
下記リンクから登録で
楽天スーパーポイントを50ポイントプレゼント!
https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/5808d52ed31d514d0930aebf416cc4940115ed1ba3bf47265cc0ee86e1c3961d/
(スマホからDL)

616 :
認証するのに自分の電話番号がわからないんだけど、どうすればいい

617 :
>>616

   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪

618 :
え?

619 :
>>616
http://news.mynavi.jp/articles/2013/06/14/android/

620 :
まさか認証するのに楽天でんわの番号を求められると思っていなかったのでメモしてなかったわ
楽天にメールで問い合わせてみたけど

621 :
>>620
お前はなにを言ってるんだ?

622 :
楽天でんわの番号w

623 :
楽天でんわの番号じゃなくてもよいとしても俺ララコールのIP電話しか持ってないからSM送れねえんだわ
どうしよう

624 :
楽天電話の番号なんて俺も知らんわ

625 :
自分の電話番号しらないのかよ

626 :
>>623
SMSとかの問題以前にIP電話じゃないよこれは。

627 :
わかってるよ

628 :
ip電話で楽天でんわ?

針がデカイお

629 :
>>627
わかってないだろw

630 :
いや俺は今ip電話しか契約してないから認証のsmsが受信できないの

631 :
あれ認証スルーしたら番号が表示された
てか手打ちで最初に登録した番号はどこ行ったの

632 :
なかなかの大物が来ていたようだな。
もう自分の勘違いには気づいたかな?

633 :
第三者課金の仕組みも知らないとは・・・

634 :
怖いよ〜><

635 :
>>631
楽天でんわは070〜・080〜・090〜の電話番号からしか使えませんよ。

636 :
ワロタw
うまく登録出来て良かったのぉw

637 :
登録の時に自分で入力した番号あるじゃん
あれは何なの

638 :
dual simの端末あるから、ユーザーに選択させてる

639 :
050登録したのに使えないのか?

640 :
おいなんで050で使えないんだよ
おかしいだろ

誰か教えてくれよ

641 :
本人気付いたみたいだから
もうそっとしておいてやれ

642 :
>>640
050は電話回線じゃないから。
LINE電話やFaceTimeやSkypeと同様のネット回線なのよ。

643 :
やっぱ登録の際に手打ちした番号じゃないと使えないみたいだわ
通話できない
解約しようにも電話番号の入力を求められるし面倒臭え

644 :
顛末書くね
楽天電話の登録
手打ちで電話番号を入力する、メモ忘れ、普通電話番号なんて後で確認できるもんだと思ってた
でアプリをインストールしてからの認証、ここで手打ちした番号を求められる、番号メモしてないから認証も出来ないし通話も出来ない
楽天にメールで問い合わせ 今ココ

645 :
最初に手打ちした番号はどうやって知った番号なの?

646 :
顛末じゃなくって「経緯」な。

647 :
>>645
あれって最初に希望する電話番号を入力するんじゃないの

648 :
えっ

649 :
最近釣り師がいる

650 :
誰の電話番号やねんw

651 :
誰か顛末書いてやれよ

652 :
うわああ

653 :
ここよ
これって希望の番号を入力するんじゃなかったのか
面倒臭えな
http://i.imgur.com/Z9Nqbvy.png

654 :
ばーか

655 :
楽天の書き方がわかりにくいよ
とりあえず楽天に問い合わせしたので番号確認してから解約して再契約する

656 :
つまりこれは他人の(実在するかもしれない)番号で
申し込みしちゃったということか?
その人がもし003768つけて発信すると>>653に請求が来るってことじゃん

657 :
度か過ぎるアホ

658 :
050登録の問い合わせが来ない
なんだよ
どうなってる?

659 :
いや楽天でんわで新しく番号があてがわれると思ってたからな

660 :
史上最強のバカを見た!

661 :
これは、顛末を知りたい!

662 :
>>656
何か話がかみ合わないと思ったら、そう言うことか
面白すぎ

契約来てない人がprefixつけて発信しないだろうけど

663 :
世の中、常人には想像しがたいバカが実在するから困る。

664 :
未だ楽天でんわの説明が悪いという、ゆとりちゃん。

665 :
犯罪行為だろw

666 :
楽天でんわは、楽天でんわアプリがないと使えませんか?
ガラケーで楽天でんわを利用することは可能でしょうか。

667 :
>>666
可能です。頭にプレフィックス番号付ければ良いだけ。

668 :
>>666
公式の「よくある質問」に書いてある

読め

669 :
即レスありがとう

670 :
>>655
解約必要だけど、追加で登録できるよ。

671 :
そっか
追加で登録してみようかな

672 :
登録時にCxxxxxみたいなIDもらっただろ?
それでマイページにログインしてから解約すればいいんだよp

673 :
そうなんだけどマイページから解約しようとすると電話番号も必要になるのよ

674 :
契約や解約以前に携帯番号持ってなきゃ楽天でんわは使えない。
そんな初歩さえ解らない馬鹿が居るのか?

675 :
>>671
追加って言うか、クレジットカードひとつに
複数(数は忘れた)登録出来るから
ホントの電話番号登録して使える
解約を待ってる必要ない

676 :
IP電話のノリで契約したからね
IP電話は電話番号新しくもらえるから

677 :
IP電話が090なわけないじゃん?
その時点で気づくべき

678 :
誰もそんな話してねえけど

679 :
ああそうか050番号を登録したんだっけ?
つかお前こんどは逆ギレするの?

680 :
いや070で登録した

681 :
IP電話が070なわけないじゃん?
その時点で気づくべき

682 :
だからIP電話じゃないのは知ってたって
だから契約しようとしたのに

683 :
知っててなんで070の番号がもらえると思ったのか不思議だわ

684 :
俺スマホでIP電話しか契約してなかったから手持ちスマホの電話番号に馴染みがなかったんだよね

685 :
んじゃ今回のことはいい勉強になったじゃん。
めでたしめでたし

686 :
お、俺の番号を登録するなよ

687 :
乞食でも音声回線は1つ持っとけよ

688 :
俺はドコモの音声通話のみ契約。
旧プランでドコモへの支払いは月1500円のみ
ネットはフリモバSIMで月670円のみ。

689 :
ここまでの流れはネタだよな…?

690 :
なんか久しぶりに生きの良い天然物を見たw

691 :
ワイモバイルって10分以内通話300回まで無料なんだな
楽天電話も3分以内100回無料とかできなかったのか

692 :
乞食相手のビジネスも大変だよな

693 :
でっけえ釣堀だなw

694 :
>>691
楽天でんわの3分0円プラン終了のお知らせ。儲からなかったみたい
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/42583796.html

695 :
今月からdocomoのカケ・ホーダイへプラン変更しました。楽天さん、今までありがとう、特に3分0円のとき。

696 :
>>695
海外に電話すると楽天でんわの10倍くらいの通信料になるよ

697 :
海外に電話って…あんまりないしなぁ
海外の人と頻繁に連絡するならFBやskype、ハングアウト、FaceTimeとか
メッセージ系でいいんでは?

698 :
糞ドコモにやられた><
昨日、SPモード契約の廃止をした。
今日、月が変わって料金の確認したら
なんと、新たにiモードが勝手に契約されてやがったよw
即、廃止処理したけど3月分として318円を課金されちまう。

トラップだらけやな。乞食企業め

699 :
>>697
不慣れな外国語での会話ほど通話品質は重要
IP電話では何言ってるかわからん

700 :
>>698
それは日割りになるだろ

701 :
儲けようとは思ってなかったんじゃないの
TVのゴールデンにCM打つよりも、三分以内0円の持ち出し分が広告宣伝費の費用対効果でよしと見たんだろう
新規顧客も獲得できたし

702 :
>>691
あっちは双方に金が動く10分300回
でも楽天電話はfusionが経由先双方に金を払わなくてはいけないから利益はほとんどない

703 :
fusionは留守電やってるから接続料がっぽがっぽだよp

704 :
>>702
日本語でok

705 :
もしかして楽天でんわって電話を別に契約していないと利用できないの?

706 :
>>705
釣り針が少し大きいようですよ。

707 :
架空の電話番号で登録した者だけど
さっき電話して解約した
登録した電話番号は通知する事できないんだとさ

708 :
これがゆとり脳か

709 :
>>705
もしかしてカケホーダイってドコモの電話を契約してないと使えないの?

710 :
ここでカケホーダイを楽天でんわに登録している方の登場です!

711 :
>710
国際電話ならいいんじゃない?
1分20円で安いし

712 :
XIトーク24とカケホは別物
カケホは携帯でも固定でも関係なく無料だから楽天電話を通せば損するだけ

例えるならば、飲みホ料金払って無料対象じゃないドリンクばかり飲む感じ?

713 :
>>711
大人げない突っ込み

714 :
703は皮肉だろ

715 :
俺は国際電話よくするから、あえてカケホーダイにしてないな
カケホーダイ基本料+国際電話料金が請求されお得でない。

旧プランで無料通信枠あるから
国際電話の通信料が無料枠に収まってれば基本料金だけで済む。
番号指定割引のオプションで国際電話の割引もあるし。

ドコモの無料通信枠を超えないように
なるべく楽天でんわを使ってるけどね。

716 :
俺も彼女がイタリアにいるから楽天電話使ってる
IPでもいいかなと思ったけど無理だった
今は貯まった楽天ポイントでフランス人彼女を注文した

717 :
高そうだ

718 :
高級娼婦か

719 :
でも、カケホってそんなに高く無いぜ。

例えば格安SIMの音声通話付きの基本料が700円。
スマホのカケホが2700円。

つまり、差引2000円(楽天電話で100分間の金額)のオプションで24時間カケホーダイと考えれば決して高い訳では無い。

国際電話なんてIP電話使えば超安いからね。

大雑把に月100分超えるかどうかでカケホーダイにするか?楽天電話にするか?考えれば良いと思う。

720 :
音声付きSIMが700円ってどこのだよ
乗り換えるから教えろ

721 :
>>719
カケホは高いよ。

毎月100分間の通話料を使わなくても強制徴収されてるのと同じこと。
国内電話はIP電話なら無料だしね。


国際電話でのIP電話は使いものにならないから
楽天電話のような電話回線網が実用的。

722 :
>>720
https://www.freetel.jp/ec/img/item_images/SP40001CBK1/item_url_1.png

723 :
音声通話だけのsimってないかね?
固定回線ないから、モバイルwifiで持ち歩きたいのだが。

auとかだと2年縛りで980円とかなんだよな。ドコモのカケホは論外。

724 :
>>722
なにこれ安い

725 :
よく読め。
端末とセット購入で、しかも割引で770円は6月までだぞ?
しかも1GBで1270円ならむしろ高い。

726 :
>>725
ですね。サンクス。

727 :
IIJやOCNの事だな。
データ通信+音声通話(700円)という意味だろう。
つまり、音声通話(700円)だけで契約できるわけでは無い。

728 :
>>724
freetel part182ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1425093983/

729 :
カケホは音声通話のみで契約できる

730 :
ポンツーの1300円くらいのが
なかったっけ?
無料通話付きの

731 :
b-mobileのかな?
無料通話いらないんだよね…

それだったら+300円払ってIIJみおふぉんにするか
2年縛りを覚悟でauかsoftbankの基本使用料980円の方がいい。

732 :
ドコモもauも780円で持てるよ。

733 :
ドコモはFOMA契約しかないけどね。

734 :
タイプSSか。無料通信枠もある良プランだな

735 :
オイラは

・タイプS 2年縛りで1500円(無料通信枠1500円)
・パケホータンダブル 372円
・月々サポート ー700円

機種変で手に入れた新端末は白ロムとして転売。
SPモードは解約した。パケホは月々サポートを受ける為に契約中。
このドコモSIMは旧端末で音声通話専用として使ってる。

736 :
ドコモSIMを音声通話として使う理由は海外でローミングして日本からの着信を受ける為。
格安SIMだと海外でローミングできないものがほとんど。

737 :
タイプシンプルバリューでええやん
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/index.html

738 :
LTE端末でもfoma契約simは使える?
3G onlyに設定すればいけるという情報もあるが。

739 :
>>738
今の端末はほぼ使えない。

740 :
simフリー端末でもダメかね。
ガラケーとの2台持ちは嫌だから、とりあえず

IIJみおふぉん1600円 + LTE低速無制限(固定)1980円

これで乞食運用します。

741 :
>>740
SIMフリー端末でも日本で売ってるLTE対応端末は不可らしいね
俺は受付終了前にFOMA SSからタイプXiと楽天でんわの運用にした

742 :
>>741
オマオレ
> 俺は受付終了前にFOMA SSからタイプXiと楽天でんわの運用にした

743 :
auの3GはCDMA2000とかいうウンコ規格だから
通話に使える端末は限られるよね。VoLTEに対応してれば別だが。

744 :
楽天のフィージョンコミュニケーションも
オリジナルの通話アプリ出してるんだな。
こちらはIP電話だけど、電話番号を持てるので固定電話にも電話できるとさ
>>644さんにはそれのが良かったのではw

745 :
>>738
Xperia SPだとそれで電波掴んで通話できた
最近の世代になると無理らしいから困った

746 :
>>745
タイプXiに変更しとけば良かったのにな
こんなスレを覗くような人はそれほど通話もしないんだろうから
30秒10円の楽天もFOMAの無料通話付きと大差ないわけで

747 :
無料通話&メッセージ
アプリのViber(バイバー)に
招待されました。

今なら…
メッセージ送信と
友達招待をするだけで、
最大2,090ポイント
プレゼント!
https://viber.co.jp/event/linkage/invitation/5808d52ed31d514d0930aebf416cc4940115ed1ba3bf47265cc0ee86e1c3961d/
(スマホからDL)

748 :
Viberて楽天になってから使い物にならんよね
せめてLINEなみに使えるようにしてくれよ

とても友達には勧められないし、スレで友達紹介リンク晒すような雑魚い真似もしたくない

749 :
LINE(笑)

750 :
LINEはゲームとかサービスを多角化してGoogle化してきてんな
メッセージ通話アプリはそれ専用で完結するべき

色んなサービスと紐付いていくとセキュリティーやプライバシーが不安になる。
その点、Viberはブレてないところがいい

751 :
楽天になってから、その「LINE(笑)」以下だからな
隣で発信テストして、こっちは延々と呼び出し中なのに相手は呼び出し音すら鳴らない
たまたま繋がっても会話出来る状況じゃない
実際使ってみれば笑ってられないぞ

752 :
実際使ってるけどそんな状況にはならんぞ?
バカと機械は使いようw

753 :
パケットキャプチャしても相手まで届いていない状況が頻繁に発生する
まるでSkypeのように、送信元送信先が両方オンラインでなければトークすら送れない仕様
通話に関しては、様々な無料通話アプリで最悪の状態
馬鹿は単純につかえているつもりになってるらしいが、しっかり調査すればわかること
いいよなー馬鹿は幸せで

754 :
楽天でんわのスレでViberの話を延々と続ける馬鹿

755 :
>>753
使ってから能書きを言ってろよバカ

756 :
スレチだろうが!Viberみたいなクズアプリなんぞ使えるか!

757 :
 
5人殺人容疑者がジャァァァプ連呼のチョンモメンだと話題に
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425872059/
 

758 :
はい

759 :
ここはもうおわ電?

760 :
スレ存在の意味がない

761 :
LTEのおかげでIP電話が問題なく使えるようになったから
経由電話はめったに使わなくなったなぁ

762 :
でんわにでんわ

763 :
大爆笑

764 :
普通の社会人には090番号変えたくないひとだっている

765 :
そこは使い分けじゃないかねぇ
番号登録してる人には090でかけるけど、そうじゃない人とか
固定電話には050で余裕ですわ。

766 :
IIJも中継電話サービス始めるらしい
楽天はオワ電
https://www.iijmio.jp/info/iij/20150317-1.html

767 :
と思ったが0037だから同じFusionのサービスか...

768 :
楽天はまた無料通話やらないと客ごっそり奪われそう

769 :
カケホじゃないんかよー

770 :
もう個人情報はタップリいただいたんじゃね?

771 :
楽天電話登録しようとおもっても登録するって所クリックしてもページが表示されない
サーバー落ちてる??

772 :
マイページがひらかん

773 :
みおふぉんがアプリで30秒10円始めるからこのスレともお別れよ

774 :
みおふぉんのは家族間30秒8円に魅力を感じるかどうかだろう
けど面倒な登録不要で使えるみたいだからIIJユーザーが楽天を
使う理由も無いような? あ、楽天ポイントが付くか?w

775 :
みおふぉんのは楽天電話そのものやん
使う回線も事業者識別番号も0037-からなのでFUSIONだし
支払いがひとつになるのは便利だけど

776 :
わかんないんだけど、みおふぉんの家族間ってことはスマホで使ってるはずだから
通話アプリや050でいいじゃん、どうせ家族なんだしって思ってしまうのだが

777 :
>>776
全く持って貴殿のおっしゃる通り
音声品質の優劣でお金を出せる人が使うのかな?

778 :
おじいちゃんお口くちゃい
と同じで
おじいちゃん聞きづらい
と言われたくないから

779 :
みおふぉんダイヤルのアプリが
裏で勝手に起動しているタイプじゃなければ速攻で乗り換える

780 :
>>776
んだ、MVNOの家族間通話でネックになるのは家族がガラケーの場合だからな。
現状の制度じゃMVNOでは無料通話はムリだろうし、MVNOのSIMで使える050対応の
ガラケーでも開発すればいいのかも?w

781 :
G-Callは30秒10円で消費税非課税。
消費税の差も積もれば大きい。
俺は、G-Callを継続する。

782 :
普通に携帯からかけているのと同じように番号が相手に通知されるってのは
結構大きいと思う。
相手は必ずしもIPフォン云々を理解してくれないから。
そういう意味では生き残れるかと。

783 :
発番偽装な電話サービスは駆逐されていくと思う

784 :
googleのhangoutが番号通知になれば最強なんだけど

日本での実現は色々と難しいんかなぁ

785 :
どっちや

786 :
>>783
楽天でんわは「偽装」にはあたらないでしょ。

787 :
>>780
いや、音声対応simをガラケーに刺してもネットが使えないだけで音声通話はちゃんとできるし楽天電話だって使えるよ

788 :
>>787
使えるかと言えば使えるが金銭的メリットが無いどころか逆に高くなる。
ドコモなら2年縛りだが、SSの934円で1000円分の無料通話が付いてくる。
無料通話無しの743円との差額を考えると30秒4円相当になる。
無料通話分が足りないなら2200円でカケホにもできる。
MVNOからはコールするだけでガラケーからかけてもらう運用が節約になるか。

789 :
>>786
うん、相手には元の電話番号が通知される。

790 :
>>788
>無料通話無しの743円との差額を考えると30秒4円相当になる。
はいはい実質実質

791 :
それを言うなら実質というより最大30秒4円になるだな

792 :
IIJも半額始まるので

お疲れしたー

793 :
ブラ捨てる

794 :
拾って嗅ぐ

795 :
>>788
未だに音声のみでタイプXiにねん維持してる人って、お帰り割(だったか?)利用で3円維持の連中か、携帯の料金なんて気にしてない人くらいでしょう?

796 :
>>795
ガラケーなんだからFOMAで743円〜2200円まで色々選べるじゃん。
そんなガラケー使ってる家族をみおふぉんのSIMに差し替えて得するかって話。

30秒8円と2円安くなるので、スマホから家族への発信が多いなら得する可能性は
あるが、それ以上にガラケー側が発信してるならトータルで損する計算。
ガラケーならFOMAのSSか、シンプル+楽天でんわ等でいいじゃんて

797 :
その通り。みおふぉんにするならスマホに変更させて家族間通話は050等でだな。
通常回線で長電話したいならガラケーをカケホにして発信はガラケーから。

798 :
なるほど

799 :


800 :
ワール

801 :


802 :
時よ泊まれ

803 :
はい!消えたーぁ!

804 :
NifMoが6月からIP電話の通話定額制を導入へ
ttp://simchange.jp/nifmo-ipphonefree-mvno/

805 :
>>804
高いな

806 :
>>804

これはないわw

807 :
nifmoのはまだ詳細が発表されてないけどな。
ワイモバのライバルになるのかどうか。

808 :
IP電話という時点でかけ放題でも使う気にならないな

809 :
LINE電話のように番号を持たず、携帯番号を各キャリアにちゃんと通知できるなら
興味はあるけど、どうだろな。

810 :
まだ発表されてないのに高いも安いもアリもナシもないわ

811 :
>>809
それを言うならこのスレでは楽天でんわでしょうw

楽天でんわのようにプレフィックスつける通常回線使用なら可能だけど
IP電話では日本では禁止なんだよね。

812 :
格安SIMにも通話定額が登場?
http://simchange.jp/infinity-sim-2/

話し放題サービス予告!

Nifmoが2月23日に新CM発表会を開きました。その際に新しいキャンペーンと新しい対応端末の発表、そしてNifmo電話の提供予告を発表しました。

これは驚くべき内容です。昨年までは通話定額もなかなか実現せず、やっと3大キャリアが通話定額制を導入しました。
通話定額制が噂されて10年越しです。そして昨年から話題になっている格安SIMには通話定額はさすがに無理だろうと噂されてきましたが、これが今年に実現するとゆうのです。ビックリですね。

予定では2015年6月頃サービス開始ということです。また、利用料金も3大キャリアの半分を目指しているということです。

813 :
>>810
ttp://simchange.jp/wp-content/uploads/2015/02/256ea5cddc8728d309456ce07a46b331.png

814 :
現状だとIP電話の価値って090に比べて1/3ほどもないと思う
つまり半額では高いと感じる

815 :
これを嚆矢として090かけ放題に繋がるかもよ

816 :
山は動くか

817 :
iijあたりが動くか

818 :
IIJは動いたばっかりだからなぁ。30秒10円と家族間30秒8円のやつ
IP電話と言ってもVoLTEもIP電話であり、まさかのVoLTE限定カケホの登場とか
さすがにそれは無いか

819 :
>>813
予告じゃん

820 :
ブラステル最初に課金した¥2500で半年以上使ってまだ¥780残ってる俺にはカケホは必要なし

821 :
「課金」の使い方おかしくね?

822 :
払ったもしくは入金したですねすみません

823 :
払ったはいいけど「入金した」は課金と同じくらい変だろ

824 :
通じてるからいいんじゃないかと思うけど次からは間違えなくなるからいいね!

825 :
>>823
ブラステルのシステム分かっていってるの?

826 :
2500円もチャージするとか考えられんわ
ブラステルも頻繁に仕様変更とか価格改定してるから
怖くてそんなにプリペイドできない

827 :
>>825
「入金」はカネもらう側が使う言葉だろーが
支払の対義語だ

ヤフオクなんかで出品してて
落札者が 「入金しました」 って書いてくるやついるけど
支払いしました、とか、振り込みしました、とかだろ?と

ほんと日本語が残念なやつが増えたと思うわ

828 :
ブラステルって在日外国人向けのサービスだろ?
あっ・・・(察し)

829 :
>>827
お前の日本語も大概だけどな

830 :
>>812-813
楽天も追随するだろうな

831 :
音声通話も卸じゃなくて、接続するというアイデアはないのかな?
せっかく子会社にFusionがあるから何か面白いことできそうだけど。

832 :
>>813
他社半額って2700円の半額ってんじゃなかろか

833 :
そうですよ

834 :
みおふぉんダイヤルで楽天でんわ解約祭りだぁああ!!!www
IIJユーザの俺はかなりうれしす。

835 :
>>832
1,350円でかけ放題やるかもな

836 :
そうですか

837 :
>>827
自分の銀行口座に入金すると言わないか?

838 :
自分の口座に振り込む

839 :
振り込む詐欺

840 :
>>827
支払いの対義語が入金?

出金の対義語が入金じゃないの?

841 :
>>827
「入金する」って言葉じたいがおかしいってこと?はじめて聞いた。

842 :
にゅう‐きん〔ニフ‐〕【入金】
[名](スル)
1 金銭を受け取ること。収入金があること。「月末に―がある」「―伝票」⇔出金。
2 金銭を払い込むこと。また、その金銭。「前金として半額を―する

https://kotobank.jp/word/%E5%85%A5%E9%87%91-593018

843 :
とうとうブラステル0091もドコモ、禿で通知不可能に。
これは痛い・・・

844 :
>>843
番号通知が完璧な楽天に有利となる・・・のか?

845 :
>>843
番号偽装なのだから通知不能で当り前

846 :
電話回線で経由してるから偽装にはあたらないと思うが
海外の回線使ってるから仕方がないね。

一方0063のソフトバンクテレコムは問題なし。

847 :
海外経由だから技術的に偽装可能(禁止したくても日本の法律が通用しない)
だから通知不能で当り前

848 :
>>847
あんた馬鹿ね
ソフトバンクテレコム(0063)も海外回線だよ
でもケータイに番号通知できるでしょ?

849 :
ソフトバンクテレコムは一応は日本企業

もし違反したら日本の法律にのっとって罰を与えることできる
だから通知可で当り前

850 :
その理屈だとブラステルも日本企業だが?

851 :
0063の場合は経由する回線(海外含む)がすべて信頼できるんだよ
ブラステルは途中で信頼できない回線を経由してる

852 :
ブラステルの件ですが、ドコモの番号通知なおりました。
他は未確認です。
エイプリルフールだから?不安定ですね。

853 :
ブラステルの番号通知が怪しいのは前からだよ。
第三者課金を使うなら、携帯宛にはG-Callか楽天。固定宛だと楽天が無難。

854 :
1台のスマートフォンで最大5つの電話番号を取得できるAndroidアプリ「Flyp」が米国でリリース | ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/895893
国内では使えないけど いいサービス

855 :
番号足りるんかな

856 :
>1 つの電話番号につき$2.99 / 月の利用料が発生しますが
解散

857 :
300円だぜ

858 :
楽天でんわはお知らせを送らないに設定したのに広告紛いのお知らせのメールが届くのでそのことをサポートに問い合わせたらメールを送らないようにすることはできないから迷惑メール設定にしてくれと当たり前のように回答してきた素晴らしい会社
自分のところの顧客に送りつけるメールが迷惑メールだと理解しているなんて自分がどの程度の会社かよく分かってらっしゃる

859 :
送られてきたメールマガジンの最後の辺りに

■配信先の変更・停止について
メールマガジンの配信変更・停止は「楽天でんわマイページ」にログインし、変更、停止の手続きを行ってください。

といまだに書いてらっしゃる
停止の手続きをしても送りつけるくせに最高だね!

860 :
通話品質がキャリア並みって絶対嘘だよね

861 :
そもそもスマホも初心者なんだけど、通話simにしたときに楽天電話の
申し込みしておいた。で、電話が開通したんだけど自動的に
楽天電話になってるのかな?と思い込んでいて、だけど考えたら
電話するときに起動するのがドコモのやつってことは使ってないんだよね。
んで、楽天電話のアプリダウンロードしたんだけど、それをクリックしても
ダイヤルできるような画面もでない。どうなってんの?

862 :
そもそもお前がどうなってんの?

863 :
>>862
世の中には想像以上のバカが結構多いんだ。
そっとしておこう。

864 :
お前さん達! 堪忍袋の緒を締めよ!!

865 :
自分どうかしてんだとおもう、マジぜんぜんわかんないw

866 :
003768を頭に付けると楽天でんわ経由でつながる
楽天でんわアプリは003768を勝手に付けてくれる

867 :
>>866
あアプリなくても003768の後に電話すれば
楽天電話の通話料金になるのかー
助かりました、ご親切にどうもありがとうございます。感謝です。

868 :
>>867
どういたしまして(^-^)

869 :
>>861
この画面も出ないとは…
http://imgur.com/NP3nF3H.jpg

870 :
>>868
家の固定電話から00376付けてかけても楽天電話扱いになるの?教えて

871 :
003768

872 :
>>870はケータイが家電なのか?

873 :
>>870
楽天でんわに登録した番号を使って家の固定電話から掛けられればなるよ。

874 :
>>870
そもそも家電や050番号では楽天電話を登録できない。

875 :
ブラステルは固定電話から0091でかけられるよ。

固定→携帯
固定→固定(長距離)
がお得

876 :
Volteと楽天でんわ併用したら音質どうなるのかサポートに電話で聞いてみたんだがVolte音質を維持できるとか言われた。
フュージョンコミュニケーションズの回線を使用すると思うから音質はフュージョン依存だと思ったんだが…
そんなことありえんの?

俺が第三者課金サービス理解してないだけ?

877 :
>>876
回線はドコモやauなどのキャリア依存だからVoLTE維持されるのは当然。

878 :
>>876
ここと同じFUSION使ってるIIJのみおふぉんダイアルは
VoLTE利用時に3Gの音質に落ちるらしいね。

879 :
LTE と ftp://" target="_blank">ftp:// の違いについて

880 :
ググレカス

881 :
>>876
途中のパケットの中継を楽天がするってだけだからたもたれるんだろ。
MVNOの通話はどこが設備持ってるんだろう?

882 :
これ楽天は絶対こっちの質問を理解してないよね。
VoLTEで通話出来るのは分かった上で音質の質問をしてるんだが…。

http://imgur.com/M9tZZLz.png

883 :
楽天でんわの設備は凄く高音質だから、低音質なVoLTE間の通話に楽天でんわを挟んでも挟まなくても違いはないよ。ってことでしょ。

884 :
VoLTEの通話品質なんて3Gと大差無いってことだな。
体感でわからないんだし。

885 :
>>884
いや、同キャリアのVoLTE端末同士なら明らかに3G通話との違いがわかるよ。

886 :
>>885
やってみれば解るなら楽天のサポートに聞く必要はないって話だわな。

887 :
>>884-886
周りにドコモのVoLTE端末使ってる奴いねーから試せねーんだよ…。

888 :
>>887
3Gの通話しかする環境がないなら楽天云々とか気にしたって仕方ないじゃん?
技術的な興味とか?

889 :
>>888
いずれVoLTE対応端末は増えるだろうし、上でも話題になってたから楽天に聞いてみたんだ。
みおふぉんダイアルはサイト上でVoLTEは使えるものの高音質通話には対応してないと書いてたけど、楽天でんわはそういうの書いてないしさ。

890 :
>>882
なんかじわじわくるw

変わらない品質!

891 :
871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。: 2015/04/16(木) 10:42:42.11
  >>876
  回線はドコモやauなどのキャリア依存だからVoLTE維持されるのは当然。

892 :
G-Callに聞いたら、ソフトバンクモバイルの設備を通すのでVoLTEじゃありませんって明言してくれたわ。
端末上ではVoLTEが有効のように見えるけど、途中の設備が対応してないから実質的には違うんだと。

楽天でんわと同じフュージョン経由のみおふぉんダイアルもダメだと言ってるのに、楽天でんわは「変わらない品質(キリッ」だよ。

893 :
録音も上げずに言質取りドヤァされても

894 :
VoLTE自体は使えるでしょ。

ただ高音質コーデックはどうかな?
今のところ高音質コーデックは、同一キャリアのVoLTE端末同士しか使えないから
楽天でんわみたいな経由回線だと3Gのコーデックに落ちそうだが。

895 :
>>893
楽天でんわ
http://imgur.com/M9tZZLz.png

みおふぉんダイアル
http://techlog.iij.ad.jp/
>VoLTEを有効にしたiPhoneから、みおふぉんダイアルで発信を行うと、VoLTEで発信を開始しますが、途中で3Gに切り替わってしまいます。
>VoLTE対応AndroidスマートフォンではVoLTEとみおふぉんダイアルを併用できることを確認しています。(VoLTEで発信できますが、通常の音質となります)

G-Call
http://www1.axfc.net/u/3453012.mp3

896 :
マイナンバー法改正案

マイナンバーなし崩しキター!!

口座管理、税金、年金、医療記録、金融まで!

預金残高を国が《検索できるように》義務付ける

超監視社会の到来だよ

897 :
>>896
後ろめたくない、真面目に納税してる(と言うかせざる得ない)殆どの国民には、非常に喜ばしい事なんだけど。

898 :
>>897
便利そうに見えるが、裏に何の目的があるかわかったもんじゃねぇからな。
国が国民の預金残高を把握できるなんて恐ろしいことだよ。
なんせ日本は借金まみれの国なんだから。

899 :
国の借金という人がいるが、日本国債は日本の金融機関が買って
最終的には中央銀行である日銀が買い取ってる。
つまり発行された日本国債の残高は、日本人の円資産となってる。

もしこれを全部償還するとなると、日本人の円資産は大幅に減少する。
銀行預金は大丈夫と思ってる人もいるが、国債償還の財源は税金であるから
実質的には預金残高は目減りするのである。

政府も1000兆円をすべて償還する気などサラサラ無いだろう。
財務省とマスコミが騒いでるだけなのだ。

900 :
国の財政が日本が悪い・日本が悪いってマスコミ騒ぐけど、じゃあ有る程度の経済規模の国で総合的に見て日本より優良な国って、どれだけ有るのって話だよなあ。
税金が増えるか否か以前に、策を弄して税金を払ってない奴らから税金取るほうが何倍も重要だし。

901 :
何のスレだっけ、ここ

902 :
大丈夫 おまえらしかいないから

903 :
ケータイの音声通話って結構遅延するんだね。
今まで気にしなかったけど、ドコモ090と固定電話で通話したら
会話がしょっちゅう衝突してイライラしたわ。

VoLTEは3Gの音声通話よりも遅延が少ないみたいだね。

904 :
だから誰もいないって
誰と話してんの?

905 :
マイナンバー以前に住基コードを住民税の徴収に使われてるのは内緒だ

906 :
楽天でんわに登録した番号や支払い情報ってどうやって確認すればいいの?
マイページに番号入れて明細確認とかクレジット情報の入力画面(今の登録情報は表示されない)はあるが

前からこんな不親切なマイページだったっけ…

907 :
自分の無能さをマイページのせいにするなよww

908 :
登録した番号は表示されない仕様だったと思う。
サポートに電話するしかないね。

909 :
現実的には登録したい情報で上書きするのが手っ取り早い

910 :
>>907
お前の有能さをくれよ

>>908-909
ありがとう

911 :
楽天IDで一元管理できないのが、いかにも三木ダニだね

樂天市場 EDY でんわ ばらばらで面倒だ

912 :
>911
まあまあ、もともとフュージョンコミュのサービスだから。
楽天に買収されて「楽天でんわ」になってるだけ。

913 :
楽天電話、複数の携帯端末の請求を一緒にしたいんだが
無理なのかなぁ?

914 :
個人情報がひとつにまとまっちまうだろ

915 :
質問なんですが、無料通話のリストって最大何件まで登録可能なんでしょうか?FAQ等に載ってなくて気になったので

916 :
登録していけばわかる

917 :
何でやってみないんだろうな。

918 :
知らないくせにイヤミだけは立派な連中しかいないみたいだぜ
自分でサポートに問い合わせるのがよろし

919 :
>>918
やってみてそれでも分からないなら聞くだろ普通www

イヤミとか気にするとかwww
2chに耐性ねーのか?

920 :
煽り耐性はあるけど>>919みたいな蛇足耐性が未だに身につかないわ

921 :
楽天でんわは、docomoで定額通話プラン2,700円に入っていない僕には便利なものです。

docomoより、必ず安いし。

050+のようなIP電話より通話品質が良いのも良いね。

定額基本料が無いのも助かる。

922 :
この1レスで今日も10円のお手当を頂けました

923 :
>>922
精神的にヤバいね

924 :
楽天でんわデビューしたんでスレ見にきたら想像以上にカオスだった
なんでだ…

925 :
>>922
オレの掃除機電源コードの最大伸度表示用の赤テープ貼りより
良いじゃないか…orz

926 :
>>924
カケホーダイから約1年の今になって楽天でんわを使いはじめる人なんて
ガラケーから格安スマホデビューするような人しかいないんじゃ?
3分0円が継続していればスレも賑わってたろうけど30秒10円+税じゃな

927 :
>>925 個1銭位?

928 :
>>926
そもそもカケホーダイいらない人もいるし第三者課金サービスなんて知らない人の方が多いのが普通なわけだがwww

929 :
>>928
そうだよ、第三者課金サービスなんて知らない人が多い
普通の人にとってはカケホにするかしないかの二択しかない
ドコモなんかは今からスマホにするならその選択すらさせてもらえないw

930 :
広告やキャンペーンで金使っても集まるのはほとんど通話しない客ばかりで
美味しくないんだろうな
話題になることもなくなっていって今のような状態になる

931 :
そもそも通話しまくる人は、キャリアのカケホ契約するか
IP電話 or 無料通話アプリを使うからな。

ガラケー時代ならともかく、スマホになってからは
回線交換の音声通話を利用する必要がなくなった。

932 :
>ガラケーから格安スマホデビューするような人
まさにそれだわw IP電話は安いけど遅延するんでIP+楽天電話にした
でも格安スマホってsimフリーも始まるこれからが普及時期でしょ。今の普及率1%とか聞いたぞ

933 :
1分無料を実現するために電話かけた瞬間に10〜15秒の広告聞くとかどうだ?
とりあえず携帯無料でかけさせてくんろ

934 :
>>933
それだ!

935 :
TU-KAでやってたような

936 :
>>932
SIMロック解除したところでプラチナバンドがつながらないだの対応バンドすくなくてアンテナピクトがー電池がーとか騒ぎ出す馬鹿が増えるだけだろ。

au端末SIMロック解除して電話できない!!格安SIM(ドコモMVNO)は糞!!
とかいう馬鹿も出てきそうで怖い。

937 :
>>936
色々勘違いしてないか?

938 :
>>933
広告も通話に含まれてるとなると無料で話せるのは広告を差し引いた45秒から50秒ってこと?

939 :
>>938
それはないw広告聞いてる間は相手にはつながってない前提

1.15秒広告聞く
2.広告終了後相手を呼び出し
3.1分間は無料通話
4.1分過ぎた通話は当然有料

って流れだな。相手が出なくても広告は聞いてるんだから楽天は美味しいはず

940 :
>>939
確かに金払ってくれる企業がいれば美味しいかもしれない。
だが、カケホのある時代に、たった1分の無料通話を得るために15秒待つ人を
ターゲットにする広告ってどんなんだろうな。かなり少ないような気がw

941 :
ドケチで財布の紐も固そうだから物を売る系はダメだろうなw

942 :
>>939
昔、アナログ携帯電話しかまだなくて通話料も1分100円ぐらいしたころ
糞高い通話料浮かせるために無料公衆電話よく使ったけど
そんなカンジだったわ

943 :
ツーカーの話知ってて書いたんじゃないの?
15秒聴いて3分無料。15秒は3分に含まれるから実質2分45秒
3分経過で自動切断()。当時からすら「こんなのに広告出す企業があるんだ」と言われていた

944 :
>>933
なんか昔公衆電話タイプで街中になかったその仕組みw

945 :
>>933
採用されそう

946 :
◆ゆかちゃんR流出事件 登場人物

・なおくん
http://i.imgur.com/14T5kdY.jpg
本名:大澤直幸
武蔵大→LIXIL子会社社員のエリート
ブサメンながら可愛い子とヤリまくってるリア充
江戸川区在住 足立区勤務
Rが趣味でヤった女の動画をiPhoneに残していた
何故か動画を写真袋にうp パスワードはnaonaonao(無印〜4)
パスワードが簡単すぎたせいで変態紳士に解析され流出 人生\(^o^)/オワタ
ドSでR好き(流出した動画の大半がR)

・ゆかちゃん
http://i.imgur.com/7ozz9IJ.jpg
本名:金田優香
福島県出身で世田谷区在住
ライフの上にある女性限定のトレーニングジム勤務
なおくんとはR関係
現在の彼氏はさくたろう
なおくんにRされた動画が流出  人生\(^o^)/オワタ
ややM気味?(なおくんの精子口内射精→一回手に出して再び吸引→゙ごっくん)

・さくたろう
ゆかちゃんの彼氏
大宮のバーに勤務 
イケメンなのになおくんに寝取られ疑惑
ゆかちゃんとセックスする時はゴム付き http://i.imgur.com/n4n8pod.jpg  ※なおくんとは生ハメ
今回の事件の一番の被害者

947 :
>>939
カケホができる前までは国際電話サービスで電話かけるとき宣伝を聞くと一定時間まで無料でかけられるサービスあったんたけど、今はナビダイヤルに変わってしまった

948 :
カケホが通話料節約って商売をぶち壊したよな

949 :
元々ケータイができたあたりで通話料がずーっとぶっ壊れてたからなあ。10倍じゃきかんだろ
まあ家電の電話代が上がったわけじゃないんだけど

950 :
>>933
だったらブラステルでいいや

951 :
>>933
広告コストとしては非常に安いし魅力的なんだけど、実際には使いどころが難しい。

タダで電話できる為に仕方なく聞いてるって感じになっちゃうから逆に顧客のイメージが悪化しかねない。

実際のところ使えるのはYoutubeとかテレビのウザイ広告やってる過払金訴訟とかしかない。

でも例えば発信側の電話番号ベースで広告だせて、○日からこのエリアでも、光サービススタートします。とかまで出来れば、1件30円〜50円とかの広告費でもOKって業種は有ると思う。

用はテレアポが多いような案件。

まぁ、無料通話云々よりnifmoでやってるみたいにポイント製にして、設定で有効にしておくと広告がある場合は聞ける、聞きたくなければ何かプッシュすれば飛ばせるとかで、聞いた場合はポイントが貰えるとかならユーザにもメリットはあるね。

押すボタンによっては、広告主から折り返し電話があってそれを聞くと数百円分のポイントとかそこまでできればビジネスモデルとしては有りだとおもう。

保険、通信、太陽光、新聞あたりの業界かな。

952 :
>>948
スマホの普及ってか無料通話アプリの存在が破壊の始まりだろう
050みたいに安くても有料だと文句いっぱい言うけど、無料だと不思議と
普通に使っちゃったりするんだよな

953 :
こないだ初めてこれ使って通話したんで、相手に感想聞いてみたのね
今までの携帯よりよく聞こえていいよ〜て言われて何も言わなかったんだけど
実は向こうからこっちへの音声はかなりブチブチ切れてたんだ
そういうもんなのかなあ

954 :
はーい次のひとー

955 :
友達少なそう

956 :
>>953
相手はIPだろ
楽天の通話品質はいいよ

957 :
>楽天の通話品質
そのはずだよなあ。いわゆる携帯の回線と一緒だよね
向こうIPじゃなくて、キャリアのiphone5か5s。地下でもない

…でまたググってみたんだが、iphoneにそういう症状があるとかいうからそれなのかもしれない
高級機っていう印象だから全く考えなかった

958 :
意外とケータイの音声通話って音質悪いよ
遅延もあるし

959 :
>>958
auの悪口はそこまでだ

960 :
あうあう

961 :
アイポンの通話問題もやたらauが引っかかってたな

962 :
【自分】―【キャリア回線】―【楽天(FUSION)回線】―【キャリア回線】→【相手】

963 :
でも、もうauもvolteだろ。

964 :
通話中に通信したい人や音質に拘る人は積極的にVoLTEに行くだろうけど
そうでない人はもうちょっと待たないとVoLTEにはならないだろうね
スマホに限って言えば大体2年サイクルだろうからあと1年ちょっとか?
ガラケーはようやくVoLTE対応のガラホが出たところだからまだまだか

965 :
ケータイの声をそのまま伝えてると思ってるのかw
それは昔の話で今は似た声を選んでつこうとるんやでw

966 :
昔というとVSELP使ってた頃の話かと思ったがもっと前かw

967 :
似た声ってなーに

968 :
3Gが廃止になってVoLTEが主流になったら、楽天でんわはサービス停止になるの?

969 :
VoLTEでも一応使えるぞ
高音質通話は現時点では無理だが

970 :
>>968
3Gが廃止になるようなことはほぼないよ。
ソフトバンクがlte基地局増設するのさぼってるから

971 :
Volteなんか同キャリア縛りだから使える時のほうが少ないしどうでもいい。

972 :
>>971
VoLTEの高音質な通話なんかが今のところ同一キャリア限定なだけ
他キャリアとの通話や非VoLTE相手でもこちら側の電波部分が改善されるから
トータルで良くなる可能性はあるだろう

973 :
楽天でんわって、電話番号変わらなければ、どこにMNPしても大丈夫なんだよね?

974 :
うn

975 :
せやな

976 :
んだ

977 :
ありがとう。

978 :
はい

979 :
いいえ

980 :
うん

981 :
どうも

982 :
楽天電話みたいに全社に番号通知できるサービスって、他にあるの?

983 :
g-call

984 :
第三者課金サービスは他にG-call、ブラステルがあるかな。

料金的にはブラステルが一番安い。
ただし、番号通知に少々難あり。

番号通知に関しては

楽天>G-call>ブラステル

料金は
ブラステル>G-call>楽天

まぁ、楽天は完璧なはず。
料金も雀の涙だし楽天使っとけば間違いないと思う。

985 :
消費税分とかケチってもしょうがないよね。楽天でんわのサービス使い続けます。
詳しくありがとう。

986 :
みおふぉんダイヤルは、楽天電話と同じフュージョン(0037)使ってるからね。
これは通話料では無く番号通知の方を重視した感じがする。
それと、楽天電話の国際電話も安い。
これは本当に安いと思う。

格安SIMと楽天電話(国内、国際電話含む)は必須条件だと思う。

987 :
次スレってどうなの?
3分0円が終了してから楽天はほとんど沈黙だよね
まぁ利益が増えそうに無い事業より格安スマホの楽天モバイルなのだろうけど

988 :
>>982
無い。
G-callは固定宛てに通知出来ない。
ブラステルは頭に+81が付いて通知される。
らしい。

989 :2015/06/11
ブラステルは先払いのプリペイド式。
さらに050のIP電話サービスもあるからプリペイドの残高は共通でどっち使っても消化可能。もちろんIPはそれなりのやすい料金。

電話かけるたんびにあと何分通話できますって音声通知があるけど急いでる時邪魔。
あとたまにブラステルのキャンペーンかなんかの宣伝が入るのがうざい。

やっぱり楽天つかっとけば問題ない。

iijmioを家族で同名義契約で使ってる人はみおふぉんダイヤル使っとけばいい。

chat roulette
livlis [リブリス]★4
最悪やのぉ〜無料・無制限オンラインアルバム
伏せられている内容のロゴ停止を求めるには
【韓流嫌い】GyaO part1【隔離スレ】
OH!バカちゃんぴおん
ライコス黒字化計画
★あいあいチャット3
ニックネームドットコムどうなってるの?-Part2-
   エムスタ(m-sta.com)について。その1   
--------------------
Crossoverモニター総合スレッド
【福井晴敏】機動戦士MOONガンダム【ムーン】3
納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
空自の方、質問させてください
吉野家、松屋で飲む。
スキゾイド(シゾイド)総合スレ★11
hentai板に常駐するヨウニン
豚ババア美幸と1人暮らし編を諦めようとしてるマザコンのニイヤン
☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART43☆☆☆
【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part727【コンテ詐欺 景表法違反 不具合連発 詐欺糞運営 ディシディア】
連想ゲーム84
【偽装愛国】愛国のフリした政治家【商業保守】
古典的ウインガーは何故絶滅寸前なのか
モバ7【設定41】
セガのレトロで総合スレ PART2
ラーメン二郎 松戸駅前店 31
合気道やるくらいならウェイトトレをしろ
【テレビ】『AKB48』内の“イジメ”を元AKBの奥真奈美が暴露 「陰湿過ぎる」とドン引きの声
創価学会員が極端に少ない地域
中野区のラーメン屋60
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼