TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
*とにかく頻出する語句*ドラマ・映画
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
フィリピン留学ならおすすめの学校は何ですか part2
【マミ】バイリンガルニュース part.5【マイケル】
Chat in English (英語で雑談) part 214
高1から1年アメリカに留学してたけど質問ある?
英語の発音総合スレ Part50
おすすめの英会話本
今年英検1級とTOEIC950取ったけど質問ある?
【フィリピン英会話】レアジョブ7【高品質】

英文法・語法に関する質問 Part15


1 :2020/02/29 〜 最終レス :2020/03/31
きっと誰かが答えてくれるさ(´・ω・`)

前スレ
英文法・語法に関する質問 Part 14
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/english/1574472590/

2 :
999 名前:名無しさん@英語勉強中 (ニンニククエ ce31-ciQC)[sage] 投稿日:2020/02/29(土) 15:43:03.17 ID:LEoPgDRY0GARLIC [1/2]
カネ払ううえにご機嫌取るのかよ




分かっていないようなので言い直そう
私が効きたいことは、「あいつを最も合理的に使う方法は何ですか」だ

3 :
良い子のみんなは、たくさん英文を読まないと、ただの文法オタクで英語が全然読めない
吾輩は猫先生であーる ◆MLdq8Ig59zES 別名 English geekのようになってしまうぞ。

気を付けよう二ャーーン

(^◇^)  (=^・^=)  (^◇^) (=^・^=)  (^◇^)

4 :
>>2
コテハン外れてた

5 :
でもやっぱ、客に気を使わせるってのはおかしいことだよな、サービス業として
イギリス復活したらクビにしようっと

6 :
色々考えましたが、例のアイルランド人はクビにすることに決めました。
前スレの>>999さんの「カネ払ううえにご機嫌取るのかよ」の一言が決め手になりました。
レッスンは「イギリス英語しゃべるなよ」という雰囲気がビンビン出ていて、金払う側がこれって何なの?と思ってしまいます。
高校の時尊敬していた先生がイギリス英語好きで、私もその影響でイギリス英語好きになったので、彼とはいい関係は恐らく築けないでしょう。
アイルランド人のイギリスに対する国民感情は理解出来ます。
歴史的に、イギリスがアイルランドに対してやってきたことは本当に酷い。
北アイルランド問題に関しては、強奪と言う他無い。
ただし、私情を仕事に持ち込むようでは、プロフェッショナルとは言えない。
故にクビです。

7 :
>>6
は?ばかですか?
そんな他人が無責任に書いたことに
左右されるなんて

8 :
>>7
>>999さんの意見には最初は反発的でしたが、私なりに再度論考し、熟考の末に結論を導出しています
アイルランド人の反英感情は理解出来るが、それを仕事に持ち込むようではとてもプロとは呼べない

アイルランドの片田舎にいながら4ヶ国語をマスターし、学歴はケンブリッジ卒、
レッスンも全てが合理的である、私が今まで受けた中でもベストの講師です
昔フィリピン英会話をやっていた頃、元大学教授だったという奥様のレッスンを受けたことがあるのですが、あの人と同格ですね

ただあの人は、仕事に私情を持ち込むということは一切しなかった
本物のプロだった

アイルランドの天才児くんは、ただの素人ですね
勉強で頭ばっか育ってしまって、ほんとどうしようもないやつです

9 :
「あいつを最も合理的に使う方法は何ですか」

私情を仕事に持ち込むようでは、プロフェッショナルとは言えない。
故にクビです。
一貫性のない奴だな

10 :
アイルランドの言葉を習ういい機会だったじゃないですか。
アイルランドの先生から習うのに、どこかのブリテンのどこかの地方の
言葉を話すというのはよくないのでは?

11 :
おいいいい
アイルランド人の95%かそれ以上は英語が母語やぞ

12 :
>>9
色々と思案しましたが、あいつを合理的に使う方法はありません
仕事に私情を持ち込む人間はmerely素人
素人なんぞ合理的に使いようがない

>>10
ゲール語がお金になりますかね?

13 :
先生を「使う」という発想が、学ぶ者の態度として根本的に間違ってるような気がする。

14 :
>>13
ほんなら講師のなすがままでいろって言うんか
アメリカなんかじゃ大学教授の授業とかフツーに生徒に採点されるよ
アマゾンの商品のように

色々とレトロなことで

15 :
内田樹の『先生はえらい』っていう本を読んでみるといいよ。読んでも分からないかもしれないが。

16 :
先生が偉いかどうかは、人によるでしょ

高校の時の英語教師2名は、英語を使う腕&教える腕はもちろんのこと、教養が深くて尊敬できる人物だった
だから未だに尊敬してるよ

でもそうじゃないやつも居た
そいつは別に何とも思ってない

アメリカの大学ではこの辺が★5とか、★3とかって感じで評価される
ハッキリ言うか言わないかの違いでしょ

教師も結局アマゾンの商品と同じ
★で評価されてこそ良い商品になる

17 :
あとは進路指導部長で社会の先生だった俺の担任も、今にして思えば偉大だったな
当時はあいつの親心なんぞちっとも分からんかったが、今になって、当時いかに生徒第一で物事を考えて行動していたか理解できる

ここまで説明したら認めるべきではないかな?
教師もアマゾンの商品と同じく、★の数で評価されるべきだと

18 :
そしてその英語教師2名と、進路指導部長の社会の先生が、今俺の中でカリスマとでも言うべき存在になっているのは何故か?
それはひとえに、彼らの能力が高いからなのだ
彼らの能力が尊敬の気持ちを引き起こし、私の中でのカリスマとなる
もし彼らに能力がなければ、私は彼らのことを何とも思わないだろう
「先生は偉い」では、言葉足らずだ
「能力の高い先生は偉い」が正鵠であると思料する

19 :
>>10
アイルランドはイギリス英語なので、イギリス英語でメッセージ送ったら、
ムスッとした顔ですっげー機嫌悪くなって、これは虎の尾を踏んでしまったな、と
不勉強だった私にも問題はあると思うんですけど、まぁ軽くググってもらえれば分かるんですけど、
アイルランドという国は歴史上、イギリスに強姦されまくってきたわけですよ
なもんで、アイルランドという組織の論理は、アンチイギリスなんです
今も北アイルランド問題ってのがあるでしょ
ハッキリ言えばイギリスが悪い
あんなのただの強奪でしかない
だからアイルランド人が反英感情を持つことは自然なことで、十分理解できるんだけど、
それを仕事に持ち込むのはプロとしてどうなの?ってこと
クビ以外の結論は無いですね

20 :
統失を呼び寄せてしまう英語の魅力について

21 :
>>18
お前の両親もそう言う基準を使って評価してみな

22 :
アイルランド人クビにしたらめっちゃファビョってて吹いたw
「ケンブリッチ卒の僕がクビになるなんて」みたいな感じ

ざまーみろ 世の中なめんな
あースッキリした

23 :
>>21
俺は両親は毒親だよ
体罰とかメシ抜きとかは無かったけど、子供の頃は両親に逆らったら身ぐるみ剥がされて家から放り出されると本気で思ってた
だから、パワハラ系の毒親かなと思う

両親が死んでも線香上げたり、仏壇の世話したりは、今のところはしないつもり
毒親を許す必要はないby【毒になる親】スーザン・フォワード

24 :
春だねえ

25 :
>>16
大学に行った事が無いのかもしれないけど日本の大学でも授業のアンケートとして先生を評価出来るようになってるよ

26 :
よく一人三役で会話出来るな。コテハン。

27 :
>>25
最近の大学はそうなんだな
AO入試も増えてるみたいだし
オールド世代丸出しで済まんな

俺の時代はAO入試なんて無かったしな
学校からの推薦枠で一人そこそこいい某私大に行けるってのがあったけど

つっても俺は、我が母校の赤本など1Pも読んだことがないけどね
テキトーにヘラヘラ〜っとやって余裕の現役パス
毎日遊び呆けてるのに東大二次の社会の過去問で7割回収して担任がビビってた

センター試験は事前対策ゼロで英語の自己採点190
東大早慶組のやつは緊張でコケて自己採点140

今はだらしなかった過去の自分をきちっと修正して英語の勉強をしている
ただ、うつ病と不眠症で、物忘れの副作用の薬を飲んでいる

英語を勉強する理由は海外への移住
俺みたいなはぐれ者は移民の国がお似合いだろ?

28 :
ってーかそもそも大学入試ってのがある国って、日本、韓国、中国くらいじゃねーかな

29 :
質問です
https://i.imgur.com/TqK4Csf.jpg
この画像は全解説頻出英文法・語法問題1000からですが、本当にこんな英文
The weather was as fine as fine could be.
なんてあるんですか?
もしかしてカッコのfineのとこがitの間違いだったりします?

30 :
ジャップの文法書ってなんでこんなキチガイみたいな分かりづらさなんだろうな?
完全に頭狂ってるだろ。こんなことやってっから英語学習者の99%が挫折すんだよ。馬鹿じゃねえの?

31 :
>>29
The weather was as fine as fine (which) could be.
これで分かりやすいんでないかな

32 :
>>31
ごめんなさいまだちょっとよくわかんないです
whichの先行詞はどこでしょう?

33 :
https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/as-as
as.....asで挟むパターンは、ケンブリッジ先生の解説が分かりやすいと思いまーす
で、
The weather was as fine as (which) could be.
なら分かるんだけど
The weather was as fine as (fine) (which) could be.
                   ↑これは何??何でまたfineがつくの?そんなパターンはケンブリッジ先生に載ってねーじゃん

34 :
自分もそれ(=何でまたfineがつくの?)が気になって質問してるんですが・・・

35 :
https://www.eltbase.com/notes-549-comparison-with-as-as
ここ見てもそうですよね
as.....asでadjかadvを挟んで、second itemってことでしょ?
だから、
The weather was as fine as (which) could be.
なら理解は出来るんだけど、
The weather was as fine as (fine) (which) could be
こっちはイミフ
2つめのfineは何?

36 :
>>32
ええと、(which)はThe weatherを意味します
何べんもthe weatherを書く/言うのは面倒なので、which, who, whatなんかで代用する省力化を英文法は認めています
さらにその関係代名詞の省略すらも認めています

37 :
>>29
文法的に補えばカッコ内は it だろうけど、
ホントにそーゆー言い方が自然なのか不明
as .... as can be はイディオム扱いで辞書に出てる

38 :
>>29
as good as good can be. 最高{さいこう}に良い.

fineを名詞に見立てて関係代名詞asで受けてるってことにしてるんじゃないかね。
それ書いた人が何のつもりなのかは知らんけど。

39 :
ファインの名詞は罰金です。見立ててとかそんなん有りなん?つかそもそもこんな文章存在するの?

40 :
>>39
誰も罰金の話などしていない。

41 :
ファインは罰金の意味じゃなきゃ主語にはなりませんという話ですが

42 :
>>41
形容詞の意味のままの名詞扱いだって話。

43 :
as good as good can be
「良い」が成りえる限りと同じくらい良い

たぶん、ものすごいひねった言い回しっしょ

んで、原文をこんなにひねくれて考える必要なし
as much as needed とか、
接続詞 as の後ろが省略されたもんなんて
無数にあるから

44 :
>>41
あんまりこんな事言いたくないないけど、
ドラマスレとちょっと人格変え過ぎじゃないか?

45 :
as A as A could be的なのをフレーズ検索書けると
結構引っかかるので、意外とよく使われる表現みたいだね

ただas A as it could beとかと比べるとぜんぜんマイナーだけど

46 :
>>37
英辞郎に
as ~ as can be
《be 〜》最高に[この上なく・思い切り]〜だ、〜極まりない
・I'm as happy as (I) can be. : この上なく幸せだ。
・The clerk was as rude as (he) could be. : 失礼極まりない店員だった。
ってあるからitを補うのはアリっぽい。

47 :
さらに、
as dead as dead can be
完全に[あらゆる意味で]死んで[終わって]いる
(英辞郎)
ともあるので
fineもアリっぽい。

48 :
最近OED来てないんけ?
あいつ見ると虫唾が走るんでしばらく消えてたけど、あのジジイがコロナで死んだんならまた復帰するかな..

49 :
OED、あいつはハイエナと同じくホントに卑しい存在だよな、スレが賑わってるとウジ虫のように湧いて出て来やがる。

あいつは嫌われ者だからあいつが来ると、
 ↓
おれと同様にスレを離れる者が多数出て、スレが過疎る。
 ↓
過疎るとアスペのOEDは興味を失って消える
 ↓
アスペが消えると復帰する住人が増える
 ↓
スレが賑わう
 ↓
またOEDがハイエナの如く現れる

この繰り返しだな..

50 :
>>47
なるほどありがとうございます
形としてはありなんですね
それにしてもすごく違和感のある形だ・・・
The weather was as fine as it could be fine.
のitが省略されてfineが前に出てきたって感じなんでしょうかね?
わざわざfineを前に出す意味がわかりませんが・・・

51 :
>>50
倒置じゃない?

52 :
>>29
the weather is as fine as fine could be the weather.
だと間違いなの?ネイティブに意味通じないの?

53 :
自己レスすると
天気はそれだけファインです。どれだけかっていうと
ファインが天気であり得るほど。
天気とファインが同値の関係にあるということ

54 :
>>50
The weather was as fine as fine could be fine.
の2つ目の fine は、グレン・パケット氏によると、
「呼称」と呼ばれているもので
The weather was as fine as 'fine' could be fine.
とくくり出したものと同じ。
3つ目の fine は1つ目の繰り返しなので、省略したものが、
The weather was as fine as 'fine' could be.

55 :
>>54
科学論文の英語用法百科 第2編 冠詞用法 の
Appendix C 呼称 (p255 〜 p259)

56 :
>>52
なぜ形容詞が主語の位置にいるのかを聞いていて答は上に出てる。

57 :
more A than B(BよりむしろA)のAとBに入る形容詞と同じ。
She is more pretty than beautiful.
She is more a teacher than a scholar.

「as fine as fine can be」でも腐る程に用例はある。

「存在を疑う」だの「倒置」だのと一人で頓珍漢なこと言ってるのは例の新エワか。

58 :
>>54
>>57
なるほどよくわかりました
見た目は形容詞だけど意味的には名詞的に扱って「晴れであること」ということを表してるわけですね
>>42さんの言うことも正しかったということで
どうもありがとうございました

59 :
えーと、fineを名詞として使うことは出来ます
ただ、全然意味が通らなくなります

https://www.ldoceonline.com/dictionary/fine

fine noun [countable]
[money that you have to pay as a punishment]

adjを名詞的に扱う用法はありません
「晴れであること」ならbeing fineだし

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/as-as
https://www.eltbase.com/notes-549-comparison-with-as-as

基本形が、first item + verb + as + adjective/adverb/quantity expression + as + second itemなので、
sekond itemの位置にfineがあるってのは、筋が通らないんですよね
単なる誤植と考える方がよほどスッキリするのでは?

60 :
すいません、 what are you up to this morning?
このup toの品詞を教えて下さい。

toのあとのは副詞句でしょか??

61 :
>>60
> このup toの品詞を教えて下さい。
前置詞です
> toのあとのは副詞句でしょか??
ただの名詞です

62 :
>>61

up to と前置詞が二つ並んで
いるのですね。

有難うございます。

63 :
>>62
upはここでは形容詞です

64 :
新しいコテハンは頭悪そうやな

65 :
be up t0o で 企む。目的語は what
this morningは副詞句
今朝はなに企んでるねん?

66 :
>>54
The quality of food is good as good is the presentation.

https://www.tripadvisor.ie/ShowUserReviews-g1007324-d12362155-r600118602-Anchovy_Fish_Bar-Acitrezza_Aci_Castello_Province_of_Catania_Sicily.html
というのもあるよ

倒置も OK
だけどそもそも元の質問だったら、 as 以下の主語がないから
倒置じゃないけどね

67 :
>>54
その本、どんな本ですか?
(冠詞のほうじゃない 1巻のほう)
いろいろ書いてて分厚いというのは、
amaコメでよみました。
一冊読みました?

68 :
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/up-to

あ、悪り
ケンブリッジ先生にこんなの載ってたわ
2つセットで前置詞だね

up to
<preposition>
(also up until)

[until]

69 :
>>54
その用法解説したURL張ってよ
できれば英語ネイティブの

70 :
英検スレの糖質コテが沸いてるのか
勘弁してくれ

71 :
>>23
毒親にも子供だった頃があるわけで
何がその人をして、「毒親」のとる行動を
させたのか、ということまで考える
べきだとおもう。毒親と子供が呼ぶ
毒行為をなぜし続けたかということ
なんですが。暴力事件を起こすことが
もともと好きな暴力事件常習って
すくないんではないの?暴力を
起こすことがうれしさを伴わないもんな。
拳が痛くなる嬉しさなんてないから。
毒親という言葉は、子供の自分の毒親に
たいして持つ怨嗟を含む言葉だとおもう。
そういう怨嗟に基づく行動ではこの世からの
根本的な「毒親性」の根絶にはならないよね。
いつか自分自身も毒親認定を子供に受ける可能性も
あるわけでしょ。

72 :
>>65
ふーん
前置詞のあとに副詞が来るんだね、君の脳内理論では

73 :
>>57
She is more a teacher than a scholar.
「as fine as fine can be」
その二つの共通点がよくわからない。
as as can beの用法は誰も疑ってないしなんでfine(形容詞)が主語になるの?

>「存在を疑う」だの「倒置」だのと一人で頓珍漢なこと言ってるのは例の新エワか。

一人でって倒置の話はしたけど、存在を疑うって誰が言ってるの?

74 :
存在するのって書いたの>>39だね。
この人も形容詞が主語になるのがおかしいって言ってる。

形容詞だけど名詞扱いなのは雰囲気でわかるけどその説明がないと納得できない

75 :
ワッチョイ 4b5a-8FUはfineが形容詞な事も形容詞が主語に出来ない事も理解出来ないんでしょ。だから意味不明とか言う言葉が出て来るんだよ。

一人で意味不明な事言ってるとかワッチョイ位確認しろ。エワエワ言ってんのはどうせコテハンが一人複数役やってんでしょ。いつもの手口だよ。

76 :
形容詞もthe rich(お金持ちの人々)みたいに名詞的に扱われる場合もあるのでないとはいえないのでは
今回のfineについてはtheもついてないのでそこ突っ込まれたら何も言えないですけども

77 :
>>76
それは知ってます。形容詞にtheをつければ名詞扱いに出来ます。
fineにtheがついていないからこれは強調=倒置と言うのが私の説明

78 :
She is more a teacher than a scholar.
は二つの文が並んでるだけで
as as can be この上ない
as fine as と同じ位良い
この二つが並んでるだけって意味?
そんな事聞いてないんだよ。
>わざわざfineを前に出す意味がわかりませんが・・・
聞いてるのはこれ。↑
日本語が理解出来ないのによくそんなに偉そうに出来るな?

79 :
The weather was as fine as it could be.
天気はこの上なく素晴らしかった。

The weather was as fine as fine could be.


it could be fine.を強調してfine could be. に変えた。つまり倒置。このfineは主語じゃない。だから形容詞を名詞扱いにしてる訳じゃなく単なる強調。

80 :
日本人が質問してる
Is the following equation correct?

The weather is as fine as can be. (Source)
=
The weather is as fine as fine can be.

much_rice
English - American
Nov 5, 2018

I'd say no. To a native speaker, "The weather is as fine as can be" would be analyzed as "the weather is as fine as the weather can be."

I would only use "as adjective as adjective can be" in a kind of joking context. "That suit is as cheap as cheap can be!"

lingobingo
London
English - England

Yes, you can say it either way. But the second construction is somewhat dated.

あまり良い表現じゃないみたい。

81 :
>>76-77
あのね・・・
richは形容詞として使うことも出来るし、名詞として使うことも出来るんです
形容詞として使った場合は「お金持ちな」だし、名詞として使った場合は「お金持ち」です
theはただの定冠詞で、深い意味はないでしょ
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/rich
Whereas,
fineも形容詞としてだけでなく、名詞として使うことも出来ます
ただし、その場合は「罰金」に意味が変わります
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/fine
だから、「晴れていること」としたければ、being fineとするしかありません
e.g)The Importance of Being Earnest (Oscar Wilde)

82 :
You toshitsu guys! Enough is enough!!!

83 :
>>81
名詞になれるんじゃなくて、元々が罰金と言う名詞なんだよ。
だけどfine(良い)と言う形容詞を名詞にしたければbeen fineにしなければならない。それをそのままじゃ名詞に出来ないと言ってるわけ。
ついでに思い出したけど、形容詞が名詞扱いならば
良いは天気だね。みたいな変な意味になる。
倒置ならば
良いね。天気が。
みたいに意味が通る。

84 :
>>43
>as good as good can be
たぶん、ものすごいひねった言い回しっしょ
as good as good it can be
itを省略してるだけだろ
参照も出さず役にも立たない。>>81がよっぽどまともだ。

85 :
↑as good as it can beを省略

86 :
スップは自分で引用しといて、読めてないのな^^
https://forum.wordreference.com/threads/the-weather-is-as-fine-as-fine-can-be.3515498/
結果的に、おれのレスの援護射撃になってるので
そこだけは誉めてやろう^^

87 :
> おれのレスの援護射撃になってるので
リンク先のネイチブの意見が援護射撃になっているという意味である
念のため
スップ(他)オリジナル意見の援護射撃はいらない^^

88 :
どうせワッチョイ 4b5a-8FUと三年英太郎は同じやつでしょ。
特徴1 エワエワ言ってる
特徴2 論じゃなくて人を批判する
特徴3 エセ関西弁
特徴2 は人間的にもだめだね。

89 :
>>86
自分の文に>なんかつけてわかりにくいやつだな。
おまえ ひねった文だ
1 文法的に変
2 正しいけど古いね
他の二人と何が同じ意見なんだよ?ちゃんと読めてんのか?

90 :
>本当にこんな英文なんてあるんですか? もしかしてカッコのfineのとこがitの間違いだったりします?

わざわざfineを前に出す意味がわかりませんが・・・

質問はitの間違いか?
こんな文あるのか?
fineを前に出したのはなぜか?

統失三年英太郎は質問にすら答えてない。統失統失言ってる他のワッチョイもどうせ同じやつ。いつもの手口。

91 :
>>79
倒置だとすると
fine it could be
のitの省略ということですよね?(itは代名詞なのでCSVの語順)
個人的にはtheのついてない形容詞単体で主語になる例を寡聞にして知らないので、こちらの倒置がおこったという節のほうがもっともらしく感じます
自分の知っている範囲内での英文法でも理解できます
でも倒置が起こりつつ主語の省略が起きているというのは頭が爆発しそうになりますね、英文を分析して読もうとする場合なんかは特に

92 :
>>90
答え出てるじゃん

>質問はitの間違いか?
違う

>こんな文あるのか?
ある

>fineを前に出したのはなぜか?
fineは前に出ているわけではなくて
こういう文章

現代なら引用符をつけそうなもんだけど、古い表現みたいだからね
あと、セリフとして書かれてるものが多いから、口語的なのかな

こんなのも見つけた
"SIBYL. Now, do you mean to say you never go to these Crystal Palace concerts? they're as good as good can be."
(John Ruskin, 1975)

https://en.wikisource.org/wiki/The_Ethics_of_the_Dust/Lecture_3


他にも、
"Is she very fine?"
"Whenever I see her she is as fine as fine can be"
(Probation: A Novel, Jessie Fothergill, 1875)

93 :
>>91
fine it could beと言うよりも
it could be fine の略

itは強調の時省略するものなんじゃない?下の説明によると。

Not until the following day did the weather improve.
=The weather did not improve until the following day.
=『It 』was not until the following day that the weather improved.
(翌日になって初めて天候が回復した)

94 :
>>93
『It 』was not until the following day that the weather improved
のItは強調構文のit is ... thatのitだと思います

95 :
>>92
答え出てるじゃん。って答えたの私だよ。

これがあなたのレスだよね?
>>as A as A could be的なのをフレーズ検索書けると
結構引っかかるので、意外とよく使われる表現みたいだね

そこを聞いてるんじゃなくて、なんでfineが変な場所にあるのか聞いてるの。

>fineは前に出ているわけではなくて
こういう文章

なんでこういう文章なのか聞いてるの。で私はすでに答えてるの。

96 :
>>94
そうだね。
じゃこれかな?
if it is necessary
if necessary
わかりきった物は省略出来る。

97 :
>>92
ラスキンなら1875年やろ〜
ラファエル前派の理論的支柱になった人や

98 :
>>97
もちろんタイポ
恥ずかし〜

99 :
>>83
beingだって
何でbeenなんだよ
そんなんじゃ英検準二級も危ないぞ

100 :
>>99
そうだね。そんなケアレスミス指摘しないで大きいミス指摘して。英検のスレじゃないよ〜


100〜のスレッドの続きを読む
英検一級合格者のスレ
専門家「TOEICが日本を滅ぼす」
【TOEIC】単語・ボキャブラリ【対策】
セレンさんの経歴・英語力を検証するスレ12
英語勉強してるけど無口だし基本一人が好き
■英文法書総合スレ Chapter39■
英語の勉強の仕方1
ターゲット1900は最高の名著
【IELTS8.5】ATSUとC2レベルの愉快な仲間達3【CPE】
★☆★★Lang-8★★★3
--------------------
【ヤマハ】 ダメダメな特約店 【音楽教室】 PART2
ぶっちゃけお前らって彼女いるの? [763159717]
【ロリコン】教師を見たらワイセツと思え!【●】
仮面ライダーバトル ガンバライジング ROUND140
【働けよ】深刻な中高年の「ひきこもり」 親も高齢化、見えぬ将来★4
携帯2chブラウザ ぬこ Part35
小説投稿サービス「セルバンテス」
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
【共通一次世代】昭和35年度生まれのスレ その20
スターフィッシュ
邦楽が洋楽になる時3
VentureCraft総合スレ
【最新河合塾/私立大難易度ランキング】 Part2
【mixi】mixiでの痛いモデル&カメラマン part1
【祝亀退治】河野公平
【株板相場師列伝】AA板にスレが立つ男 7
雑誌の付録を語るスレ
【2020年】大河ドラマ予想スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part110
□■2019□■F1GP総合 LAP2029□■洪牙利□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼