TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
園j避難所
【Species】原種バラ 3本目【Rosa】
【リトープス】メセン総合スレ19【コノフィツム】
サルナシ について語りましょう。。2
シェフレラを育てよう
〇〇ヤシTやしT椰子の木 3本目〇〇
●● 球根ものを語ろう〜 Part 13 ●●
ベリー類、みんなまとめて語りませんか?16本目
◆◆園芸初心者質問スレッド PART104◆◆
【中玉トマト】ミディトマト5【作りやすく収穫楽】

羊歯★7シダ イワオモダカ カニクサ イノモトソウ


1 :
植物界シダ植物門に属する植物 加えてヒカゲノカズラ植物門
トクサ植物門も含んだ植物たちのスレ
イワヒバ・ノキシノブ・タニワタリ・ヒトツバ・マメヅタ・ハナヤスリ・マツバラン・クサソテツ・カタヒバ・イワヒバ・ヒトツバ・
イノモトソウ・クジャクシダ・タマシダ・ハナワラビ・アビス・プテリス・クラマゴケ(クッションモス)・ネフロレピス・イワオモダカ・
ヒメウラジロ・ミズニラ・ダイオウウラボシ・ウチワゴケ・コウヤワラビ・ホウライシダ・コケシノブ・クリハラン・オリヅルシダ・
カザリシダ・ディクソニア・タイワンアオネカズラ・クロコダイルファーン・Equisetum giganteum等々(順不同)

維管束はあるが種子はつくりません。胞子が主な散布体
配偶体と胞子体で世代交代を行います フラクタルな葉っぱがチャームポイント
食用になるのもあるけどアクには気をつけてね

4億数千万年前の古生代シルル紀に初めて地上に出てきた多細胞生物の仲間
石炭紀には地上を制覇したことも
園芸栽培の歴史は江戸時代からだそうで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%80%E6%A4%8D%E7%89%A9%E9%96%80
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B7%E3%83%80&lr=

2 :
タカワラビの育てかたで正しいことが書いてあるサイト教えて下さい

3 :
この前近所の山に登って見てきたけど日向と日陰で極端に生え方が違って面白い
古いコンクリの壁に着生しているシダも住み心地が良いのか結構多いね

4 :
台湾の動物園がアスプレニウム天国だった

5 :
>>1

鉢植えのこごみの芽が出ない
死んだかも

6 :
も少し待て
うちは3つあるけど、動き始めたのはまだ1つだけ

7 :
>>1 乙なんて奇遇なんだシダを育てたいと思ってたところで今日2株採ったところ品種なんて全くわからないがシダが好きw

8 :
胞子栽培したくなって近所に生えてるヤブソテツの葉から胞子もらってきたけど、2か月経ってようやくミリ以下の前葉体がチラホラ
その辺に雑草の如く何時の間にか生えてる印象だけど、実際育てると苦労すぎる

9 :
ここって適当な山に入って採ってきたって人がたくさんいそう
地主おるんやで〜って知り合いの山主の嘆きを聞くたびに思う

すまんな

10 :
>>9
ほんこれ
苔民もシダ民もその辺ゆるすぎやで

11 :
花泥棒はなんとかってやつを真に受けてるんだろうか

12 :
SNSで何々島に採集旅行に行ってきましたー、からの戦利品紹介は見ててうんざりする

13 :
研究や調査目的以外では、生えてるものを安易に持ち帰ったりしないようにしてもらいたいよね。

14 :
1枚の葉でも結構な胞子が取れるから胞子栽培流行ってほしい

15 :
発芽まで二年ぐらいかかるでしょ? それがきついのかな

16 :
前葉体はすぐ出てくる場合もあるけど、しばらく何だか分からないんだよな
コバルトシダの胞子播いて育てたつもりが、どっかで混入したアジアンタムだった

17 :
レガリスゼンマイが生きてるかわからん。他の植物ほぼ全部動いてるのにこいつだけ死ーんとしている
シダって動き出すぎりぎりまでわからんとこあるからまだ生きてると思いたいけど、ちょっと掘っても生える気配なし
根ごと掘ったらトドメ刺すかもしれないし
心配だ@多摩

18 :
胞子栽培楽しいけど最初の数か月は青ノリを育ててる気分

19 :
家の山に大きいシダあるから数年ぶりに見に行ってこようと思うが今時期は熊が出そうで独りじゃ恐いw

20 :
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=199801.jpg
質問させてください。
二週間ほど前に温室からもらってきたヘゴシダが枯れそうです。
10℃以上を保って水やり控えめ、一日二回ほど霧吹きしていましたが
一週間前から葉先が枯れ始めてみるみるうちに幹にもシワが入り
ご覧のようにしぼみました。
葉は茶色になったので根元でカットしました。
切り口は切った瞬間は青々していましたが…
なお、幹の下の方に白く粉を吹いたような箇所がいくつかあったので
さきほど防虫スプレーをかけておきました。

これはどういう状態なんでしょうか?
環境の変化で体調を崩したんでしょうか。
それとも虫でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

21 :
すみませんなんか見れないですね。これです。
https://imgur.com/a/twxZD

22 :
あげとく

23 :
温室で育ってた植物を出したら、何であろうとそりゃ大なり小なりダメージくらうよ
特にシダはちょっと湿度下がったり水切れですぐ葉が枯れるけど
まあ死んでなければ適応した葉が出てくるし
幸いこれから気候が高温多湿になるんで、とりあえず様子見で

でもまさかこれその温室から出したあと、ずっとベランダ?(外)に置いといたわけじゃないよね?

24 :
>>23
レスありがとうございます。
温室から運んですぐに室内管理でした。ただ、10℃以上とは言え
湿度も温度も急激に変わったと思います。

今は最低15℃程度の二階で管理しています。
昨日よりさらに幹がシワシワにしぼんでますが…
様子見てみます。

25 :
山には山の神様が居るんやで〜

26 :
一国一城って感じで石垣を作って隙間にシダを植えたい

27 :
あれな石垣崩れる原因になるんやと何年か何十年後かは知らんけど

28 :
崩れたら違った味が出そう
吊ったり鉢でも良いけど、あの石の隙間から伸びるシダが風情ある

29 :
苔むした石垣アクアテラやろうぜ

30 :
コンクリ壁の水抜き穴からわさわさ

31 :
アレほじりだして鉢に植え替えたら活着するかな

32 :
根付くんじゃね?裏山から王冠みたいなデカいの採ってきてポットに植えてみたまだゼンマイ状態

33 :
化石とか琥珀とか安いのかってミンチにして植木鉢に入れて水やったら古い植物生えるかな
研究者はバカバカしくてはやらないだろうからもしもが...

34 :
>>26
ちょっとなにいってるかわからない

35 :
草丈には腐葉土との低い小型のシダは主として石積みの間に

高いものとごっちゃ似植えるとダメぇ
巧くやれば痛風がよいいい環境になる
石積みの間

36 :
石積みの相谷は腐葉土と砂川ええ

37 :
こけのつきやすいかざんよおがんのでこぼこぉなものや左岸礫岩ぎかいがんもええ
継ぎ目はセメントで攻めんの
てっぺん後ろには草丈の高くなるシダを配置するとええ

38 :
ベランダに出したオオタニワタリがびょんびょん芽を出していて嬉しいが
冬にはあれをまた室内に取り込むんだよな…

39 :
オオタニワタリって東京らへんでも外無理なん?
寒冷地のうちの玄関内で0度近くまで下がることあるけど
冬でも結構新芽出てくるんだよねえ

40 :
平気かも知れないけど大切な植物で博打をやる気にはなれないだけ

41 :
温度は耐えられても霜や風に長期に当たると召されるかもしれない
頭からビニール被せておけば生き残るかもしれないけど、素直に部屋の中入れてあげた方がよさげ

42 :
オオタニワタリ、鉢植えだと植え替えが大変そうだな。

43 :
>>41
千葉北西部だけど丈夫丈夫と言われてたセロームとクッカバラが
年数回の雪と霜で枯れたんだよね。さすがに試す気にはなれんわ

>>42
3年前に9号に植えてから植えかえしてない。たぶん土なんか残ってないと思う

44 :
部屋で育ててるカニクサ、全体的に枯れたり色褪せてきてる
新芽も出てるし、古い葉はしょうがないんかな

45 :
ハコネシダとホウライシダ増やすで

46 :
アジアンタム君の胞子いっぱい出たぁ
カニクサは毎年毎年古い葉を思いっきり刈るもんよ

47 :
トラノオシダ、そろそろソーラスが形成されるか楽しみだな。

48 :
地元ではカニクサよく見たのに東京では見ないなと思ったら、分布中部以南なのな
好きなんだけど、待ってても自然に生えてくることはなさそうだ

49 :
近畿ではあちこちにカニクサ生えてるけど地域によってはレア感あるのね
小学生の頃に葉っぱ毟って紐状にして遊んでゴメンヨ

50 :
関西じゃ、カニクサは街中の公園や川沿いなどで普通に見かけるよ。

51 :
東北から関東に出てきただけでも植生が違ったから、関西辺りはもっと違うんだろうな

52 :
東京だけど選挙に行く小学校にカニクサが生えてる
そしてカニクサの写真を撮る。端から見たら不思議な行動にみえるかな。
興味の対象は色々だよね

53 :
不思議というより不審

54 :
川崎國だけど昔はカニクサいっぱい生えてたぞ
うちの庭では自然に生えてたのが繁殖してるし

55 :
〇〇警察署
 某月某日午後3時00分ころ、投票所として開放していた小学校で、児童が帰宅途中、カメラを抱えた不審な男を発見しました。
声かけ等の内容
・盗撮
不審者の特徴:30歳代、一眼レフカメラ、マスク、徒歩

こんな感じか

56 :
>>53
選挙で保育園に行って写真を撮りまくっていた不審者が通りますよっと
スケール感がおかしくなるし、飼育している生物や植物に
愛情がこもっていて見ていてほんわかした

57 :
>>56
保育園はマズいだろ

58 :
>>55
福山雅治みたいな見た目なら無罪なんだろ(´・ω・`)

59 :
俺はアレだマツケンサンバの振り付け考えた人みたいな感じ

60 :
出てきた
エイリアンぽくてたまらん
https://i.imgur.com/f3r7Q8d.jpg
こごみって浅くて広いプラ鉢とかで地下茎這わせた方がいいですか?

61 :
これ何でしょう
葉の出方が特徴的ですが、ヤブソテツとは違いますかね
https://i.imgur.com/h5RAhA4.jpg
https://i.imgur.com/hg1q6aS.jpg

62 :
ヤブソテツは枝みたいなの生えないし、頭の葉が大きく特徴的?
形はゼンマイぽく見えるけど

63 :
胞子葉が緑ですし、ゼンマイぽいですね
初めて見ました!ありがとうございました

64 :
>>60
ど田舎の俺からしたらコゴミ売ってることが信じられねーwww

65 :
>>60
>>64
俺も近くの山いけば、あっちこっちに巨大なのが大群生してるから
コゴミ(クサソテツ)を鉢植えにすること自体発想の外だ
まあ大抵腕力だけじゃ引き抜けないくらい根張り凄いから、深さもあったほうがいいんじゃないかな

とは言えあのデカさと淡い感じの葉は、室内に入れたら観賞価値が高いと言えなくもないかも
でも食用で売ってんだよねこれ?一株じゃ足りなくない?

66 :
>>60
うちもそういうポット植えの買ったけど
一年にしてぶっとい地下茎から4株も子株出したから、なるべく広いところに植えたほうがいいと思う

67 :
>>61
ピンボケだけど、水辺だったらヤシャゼンマイっぽく見えるな。

68 :
そのシダはおおばのいのもとそうもしくはイワガネゼンマイもしくはイワガネソウかナガサキシダか木登りシダもしくはイワヤシダかハイコモチシダもしくはオオイワヒトデかクルマシダもしくは別のシダ植物か別の種類の植物

69 :
面白いと思ってんの?

70 :
やめたれw

71 :
>>2
www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/kaindex/z-sid.htm

72 :
くっそ悪い画質ですまん。何ていう名のシダなだろか石垣から採ってみた


http://imepic.jp/20180419/639510

73 :
何だろな。完全に葉が成長しきるまで、もう少し待った方がいいかも。

74 :
昨日ホームセンターで見た奴に似とるな

75 :
八重忍
ネフロレピスツデー

76 :
>>72
買うついでに見てきたでイノデシダとちゃうか

www.geocities.jp/kamosuzu/asukainodesida.html

77 :
茎の雰囲気しか見てないから間違ってても責任はとらんよ

78 :
実家の山にヒカゲノカズラが生えてるのを見つけたんだけど、あれも釣り場地の底穴から垂らして育てられるのかな?
ヒカゲノカズラって育てるの難しい?

79 :
kokeshino.exblog.jp/21649511/

80 :
>>78
よく見かけるけど、栽培は意外と難しいみたいだな。 あと陽光を好むようだ。
上手くいったら、レポよろしく。

81 :
https://i.imgur.com/dLIV4hK.jpg
半額で投げ売りしてたから購入してきた、小さいヤブソテツなのに大株で立派
惜しむべくは名前が不明な点、ソーラス付いた葉が1枚もなかった、園芸品種?

82 :
>>81
ヒロハヤブソテツに似てるけどまあ分からんよね
園芸品種は聞いたことないけど綺麗だな


ウチも近所で400円で売られていたので、ブレクナムシルバーレディの極小苗買った
どう考えても数千円で大きいの買ったほうがマシだと分かってはいるんだが

83 :
関西在住だけど、良いシダを売ってる店が近所には無いな。

84 :
>>82
ヒロハに似てるけどこんなに小さかったか生育不良なのか謎ですが置き場所に困らなくて良さそう
木立性シダ400円とかうらやましすぎる

85 :
田舎だけどでかいネフロレピスが300円で買えた
家に置いて後悔してる

86 :
伸びてきた
https://i.imgur.com/fX8QtyS.jpg

87 :
大阪某所のホームセンターで4000円ぐらいの大きめのアスプレニウム買った奴 末代まで恨むぞ

88 :
祖母の家の庭にシノブがびっしり生えてる大岩をみつけたが雑草のごとくほとんど剥がされた後だった
ちくしょう

89 :
イワヒバの下の部分はきれいに開いているのに中心部分が開かないのですがこれは枯れとるんでしょうか?
優しい方教えてくださいませ

90 :
>>89
ゆっくり見守ってやれよそのうち開く

91 :
俺を見守る人が欲しいなあ

92 :
きっと2chごしでみんなが見守ってくれるよ

93 :
優しいなぁ

94 :
得体の知れない前葉体コレクションから色んな胞子体が一斉に吹いてきた楽しい

95 :
イワヒバをもらったので鹿沼単体で植え付けたがくるくる丸まってしまって水やっても復活しない
植え込んじゃいけなかった?土に軽く乗せる感じ?

96 :
>>89>>95
湿気があればたとえ死んでても開くんだけどねえ
雨に打たれても開かないようならちょっと分からない
植え込みは問題ない、ていうかホントに岩に生えてたような物を
採ってきたんじゃなければ、土に植えた方が良い

あと人いないけど一応イワヒバスレね
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1473519694/

97 :
室内にシダやイワヒバ置こうと思ってるけど
西窓から窓と網戸越しの日光が射す程度でも育ちます?

98 :
イワヒバは日光好きやで
シダは種類いうてもらわなわからん

99 :
>>5
クサソテツは庭に植えておいて、ランナーで1株増えた
かなり嬉しい
ずっと直立しているととても見た目がいいのだが
秋になると放射状に葉を広げるのは見苦しい

100 :
100 記念カキコ


100〜のスレッドの続きを読む
今日した作業及びお手入れを晒すスレ 11日目
(´・ω・`)豚小屋 J専
○○○オステオスペルマム○○○
【やさしく】バラ初心者集まれ・54人目【教えて】
露地植えが可能な熱帯・亜熱帯の花木を紹介するスレ
[北国]東北〜北海道総合スレ 氷点下5度[雪国]
多肉植物 part50
害虫統合スレッド21匹目
【草花から】NHK・趣味の園芸22冊目【野菜まで】
ブルーベリー大好き Part72
--------------------
石田一門総合スレpart1
【MH4】ボウガンハメ考察スレ2
【RKK・TKU・KKT・KAB】終わってる熊本のテレビ局51
★【C9】-Continent of the Ninth 晒しスレ71
【カンニング竹山】連日の不倫報道に「『人前に立つ仕事だから叩いてOK』はおかしい。外野が『奥さんがかわいそう』の気持ち悪さ」★3
タイイチについての考察 PART2
ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合147
【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part29
Jざつ2872
櫻井よしこ氏「朝日新聞は北朝鮮による拉致を『密出国』と報じた。朝日は死んでいる」 ネット「ホントに朝日新聞って糞」「日本の敵」
【MLB】√Arizona D-backs〜蛇〜6
【2000年大河ドラマ】葵徳川三代 16
【3656】KLab444 感謝祭間近!
【NMB48】山本彩応援スレ★26【さや姉】
薬剤師の皆、年収どれぐらい? 2
AKB系は全部応援する(バナナマン日村の顔の志乃舞)
【SKE48】厄介スレ81【持ち逃げ失踪ルミナリエ復活】
☆☆★☆集え!ミニロトふぁん! その129☆★☆★
日本将棋連盟と渡辺明による冤罪事件★496
クレアの秘宝伝 〜眠りの塔と目覚めの石〜 part不明 +4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼