TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【気楽】 出世したくない症候群 33【定時退社】
(´・ω・)67
モラハラパワハラセクハラするクズは死んでいい
飲み会が嫌で嫌でたまらない不参加60回目
2018夏 ボーナス専用スレ Part.1
上司「言い訳をするな!」 俺「言い訳を否定して何か良いことあるんですか?」
【せどり】反社会極貧イケダハヤト292【キメラ】
仕事中に2chしてるリーマン
おい、もう休日終わりかよ!? 193
仕事の出来ないダメリーマン集合【デキリ批判禁止】

転勤は社会問題<時代の変化>


1 :2017/12/02 〜 最終レス :2020/05/09
日本の転勤は時代に合っていないと各メディアが取り上げている。
また欧米では幹部の人材以外の転勤はほとんど無い

■転勤できない社員が続出
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3504/1.html
(情報ソース NHK特集)

・妻は、夫の転勤についていくために仕事を辞め、経済的にも精神的にも消耗(転勤うつ病)
・結婚、出産、育児や介護など家族に大きな負担
・転勤制度は限界にきている。離職ストップへ 転勤見直す企業

■転勤の乱用と世界の転勤。転勤制度は日本だけ?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%A2%E5%8B%A4

・会社にとって不都合な人物を、僻地(町・村・離島などの地方)に転勤させ、それに伴う金銭の負担を負わせることで自己都合退職させることもある。
また、リストラを行うときに、家庭や金銭面の事情などで転勤を受け入れ難い人物を狙って転勤命令を出し、「自己都合の退職」させることもある。

・欧米では「幹部を海外法人に派遣する」ような場合を除けば、ほとんど存在しない

■転勤は家族に与える負担が大きい

情報ソース 日本テレビ特集
http://www.news24.jp/articles/2017/01/13/07351435.html

・働く本人だけではなく、その家族にとっても「転勤」は大きな問題
・会議で公表されたアンケートを見ても、転勤について「介護がしづらい」と答えた人は75%、「育児がしづらい」との回答は53%だった。
・ワークライフバランスに配慮した転勤についての指針を!

■多様な働き方を阻む日本の転勤問題

http://www.dir.co.jp/research/report/japan/mlothers/20170815_012218.pdf
(情報ソース 大和総研)

2 :
間も無く、転勤に我慢する時代は終わる

3 :
時代が動き始めたな

4 :
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

5 :
転勤はツライ
はやく無くなれ

6 :
そうだ、そうだー

7 :
転勤て言われてもじゃ辞めると言えないのが悔しいというか情けないというか
すぐに次が見つかるくらいのスキルや人脈学歴がない自分では今のところにしがみつかなきゃ生きていけないんだよな

8 :
>>7
日本企業は社員を兵隊としか思ってない

ようやくサービス残業が少なくなってきたけどね

9 :
片方転勤族だったら共働きはできないもんなー。結果的に世帯年収が下がるからお互いが転勤のない会社に入ることがベストだなやっぱ

10 :
>>9
そうですよ
転勤は専業主婦がいた時代にしか成立しない仕組み

11 :
>>10
ほんとそうですな。共働きが必須な状況で転勤というのはひどい

12 :
転勤は時代遅れ

13 :
>>12
同意

14 :
経団連が悪い

15 :
早起き
満員電車
転勤
仕事
搾取
以上にうんざりしたら

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!》
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)

16 :
満員電車を解決しないJRは最低

17 :
大した手当もつかないなら転勤の意味がない。デメリット多すぎ

18 :
働き方の多様性

19 :
転勤反対

20 :
人事が転勤者のリストアップをしている時期

21 :
うちの上司が今日その上司に「話がある」と呼ばれてるらしいが
時期的に転勤の話の可能性が高い。
もしかすると部下である俺らの転勤の前フリされるのかもしれん。

22 :
>>21
転勤は古い制度

23 :
内示が近々出る予感

24 :
東京から離れたくないでござるよ

25 :
>>24
同感だよ

26 :
恐ろしい時代

27 :
今度転勤するが、家族で行くので妻に仕事を辞めてもらうことになった
収入が100万円さがるでござる。子供2人幼稚園にいれたら月に7万はかかって
家計崩壊でござる。せめて残業したいのだが、残業のないホワイトな会社を
目指しているせいか、残業代もほとんど期待できない
死にそう。未来に希望が持てない

28 :
東京に拘って結局福島に出向した哀れな奴居たっけ

29 :
>>27
地獄ですな

30 :
転勤のない会社はありがたい

31 :
時代は転勤少なくなる

32 :
共働き無理やん

33 :
大手地銀最強説

34 :
家が買えない

35 :
家買ったら転勤した
自分がまんまとこうなるとは・・・・

36 :
転勤強要される人がいる一方で、10年以上転勤せずに
のほほんとしてる人がいてむかつく

37 :
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

9MRXF

38 :
転勤は不幸の始まりだ

39 :
転勤 は時代遅れ

40 :
夫婦共働きの時代に転勤地獄はおかしい

41 :
超大手で給料が相当良くないと成り立たないよな
共働き出来ないんだもん

42 :
転勤のある会社に就職して、転勤を拒むチビ男は笑える。

43 :
働き方改革とは何だ?

44 :
働き方の多様化とは何だ

45 :
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります
http://9ch.net/Tx

【優良企業からスカウトされる方法】
人事関係者が教える秘策!
転職希望者は必見です!
http://9ch.net/Vb

46 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

47 :
転勤は悪

48 :
使えない奴は、転勤しない、させられない

女も転勤なく、女性優遇

理不尽すぎる

49 :
>>48
転勤反対だ

50 :
転勤になったら嫁が仕事辞める。家計に直撃

51 :
逆だよ、転勤になったら自分が転職して嫁は働き続けるべき。
女のほうが正社員でなかなかやとってもらいにくいんだから、
女が続けるべきだな。

52 :
>>51
続けるにも住む場所が変わるから無理

53 :
同じ場所で男が仕事辞めてそこで探せばいいじゃん

54 :
俺が大手に就職してたら、地方に転勤になってそしたら親と離れて暮らして、俺は
ボケた親父を家で見てられなかったろうから、実家が火事になっていたところだった。
親父はボケて、火のついたタバコを炬燵布団の上に置いていたから、俺が発見しな
かったら…。

55 :
俺と境遇が似てる、年老いた親を残して転勤先にかれこれ10年経つ、そろそろ帰してくれないかな。

56 :
うちの会社は親が年老いてるだけなら無理だが、ボケたとか病気だとか言えば割と返してもらえてるなあ
問題はそれを利用して嘘ついて帰ろうとするやつがいることな
本当に親の介護が必要な奴とかがそのせいですぐには帰れなかったりしてる

57 :
ボケって急に来ることあるからね。
ボケてから、こっちが帰るまで無事だったら良いんだけど。

58 :
>>53
は?

59 :
まあ女が正社員なら、辞めればなかなか次はみつかりにくい。
男なら年齢にもよるが次の正社員職もまだ見つかりやすい。
アリかもしれんなそういうのも。

60 :
夫婦共働きの時代に転勤は無いわ

61 :
新婚で北海道に転勤になった女性のブログあったわ
愚痴だらけだった
旦那頼りなさそうだし

62 :
>>61
友だち作るのも苦労するしな。転勤うつって言葉あるくらいやからな

63 :
友達は別にいらないタイプだから転勤時も休みの日は1人で過ごして
なんの問題も無く、むしろ心地よかったけど、それを繰り返してたら
確かに友達はどこに行っても少ないな。
問題っちゃ問題かもな。今になってなんとなく思ってきたけど。

64 :
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        はぁい皆さんおはようござい・・・マッスルwwwww
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      起きろーwwwww労働の時間の時間だぞーwwwww
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     つらいですか?苦しいですか?wwwww
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     全てを投げ出して逃げ出したいですか?wwwww
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     どんなに逃げたって、時間からは逃れられませんwwwww
 ││   ト      ρ◆υ          :││     この世に生まれるという事は、奴隷契約を結ぶのと同じなのですwwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     生まれてくる方が、悪いので〜すwwwww
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
  \\    ´     ▼      ヽ : //      ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
    \\        6  ´´     .://          
     \\_________/:/           
      \_________/

65 :
日本の労働者に幸せを

66 :
転勤無くしたら組織変更であぶれた時に配置転換出来なくならね?
海外みたいに雇用の流動性が高いなら、お互い辞めます雇いますで問題ないと思うけど。

67 :
企業は努力が足りない

68 :
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     カッチッカッチッカッチッカッチッカッチッ・・・チーーン!wwww
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     只今、7時♪7時♪トットトとっととトットトとっととトットトとっととシュッキンキン☆
 ││   ト      ρ◆υ          :││     
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     ☆シュッキンキンキン♪シュッキンキンキン♪シュッキンキンキンキンキンキィン☆
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     
  \\    ´     ▼      ヽ : //      ☆シュッキンキンキン♪シュッキンキンキン♪シュッキンキンキンキンキンキィン☆
    \\        6  ´´     .://          
     \\_________/:/           
      \_________/

69 :
いまどき転勤なんて許せない

70 :
と言って単身赴任した奴が、異動先で出世の可能性が出てきたとたんに俄然張り切り始めた

71 :
地元を奪って老後は友だちいない。企業は知らんぷり

72 :
どうせ友達ほとんどいないからあまり関係ないや
転勤は嫌だけど

73 :
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         皆さん、オナようございますwwwww
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        今日も新しい社会奉仕デーの始まりですwwwww
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      サッカー日本代表、勝利を収めましたねwwwww
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     うれしいですか?楽しいですか?wwwww
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     士気が上がったようで何よりですねwwwww
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     その様子なら仕事でも精いっぱい頑張る事ができるはずですねwwwww
 ││   ト      ρ◆υ          :││     というわけで、今日は仕事中は特別ゆっくりと時間を遅く進めますwwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
  \\    ´     ▼      ヽ : //      
    \\        6  ´´     .://          
     \\_________/:/           
      \_________/

74 :
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         皆さん、オナようございますwwwww
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        今日も新しい社会奉仕デーの始まりですwwwww
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      サッカー日本代表、勝利を収めましたねwwwww
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     うれしいですか?楽しいですか?wwwww
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     士気が上がったようで何よりですねwwwww
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     その様子なら仕事でも精いっぱい頑張る事ができるはずですねwwwww
 ││   ト      ρ◆υ          :││     というわけで、今日は仕事中は特別ゆっくりと時間を遅く進めますwwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
  \\    ´     ▼      ヽ : //      
    \\        6  ´´     .://          
     \\_________/:/           
      \_________/

75 :
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)のK
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

76 :
時代は地元志向

77 :
>>76
そこを満たせば福利厚生

78 :
>>77
そこを満たせば福利厚生

79 :
転勤したら妻も仕事辞めざるをえない。時代に合ってないな

80 :
たとえば、
支邦や南北朝鮮が攻めてきたらどうする????
爽快で示唆に富んだ、「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。

★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
http://slib.net/77259
 上松 煌(2017-09-15)作


  プロフィール
http://slib.net/a/21610/

81 :
>>79
ま、いずれ転勤がなくなる

82 :
介護問題が転勤問題を引き起こす

83 :
>>81
時代も変わったな。昔はイエスマンというか、イエスと言わない限りは生きていけない、労働者の立場がめちゃくちゃ弱かったからな

84 :
今キレて本社人事と調整中
俺にもサラリーマンのプライドみたいなのがあったのかとむしろビックリ

85 :
新婚で北海道に転勤になった女性のブログあったわ
愚痴だらけだった
旦那頼りなさそうだし

86 :
>>85
気の毒だし、そのタイミングで北海道に飛ばす日本企業のセンスがムカつく

87 :
確かに

88 :
転勤は死語になる

89 :
女性活躍支援といいながら夫が転勤になればキャリアを諦めなければならない矛盾

やはり転勤は古い制度だな

90 :
>>89
だから日本はダメなのさ

91 :
秋の転勤、ビクビクしています

92 :
転勤は時代遅れの制度

情報ソース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15197346/

93 :
転勤は時代遅れ

リクルートワークスが警鐘

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15197346/

94 :
未だに中途採用の求人票に転勤アリって書いてあるからな
バカじゃねーのかって思うわ

95 :
>>94
まさに時代錯誤

96 :
343 :優しい名無しさん:2007/07/27(金) 10:30:50 ID:Kw6d63u8
朗報。厚生労働省に要望書を提出、賛同者募集中。
ttp://doyama.jp/pwc/

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] DOYAMA.JP

[登録者名] 堂山 英仁
[Registrant] Hidehito Doyama

[Name Server] ns1.dns.ne.jp
[Name Server] ns2.dns.ne.jp
[Signing Key]

[登録年月日] 2003/11/27
[有効期限] 2018/11/30
[状態] Active
[最終更新] 2017/12/01 01:05:07 (JST)

関西ペイント 堂山英仁
勤務中でも2ちゃんがんばれ

97 :
10月から転勤が決まった俺にひと言

98 :
>>97
日本社会の被害者

99 :
転勤させられた奥さんが可哀想

100 :
1000

101 :
会社の人が前回の異動から2年でまた異動した。
あの人、なんでああ異動多いんだろう。
中学生の子供がいて、今まで転校させてきたみたいだけど
今回はついに単身赴任したようだ。

102 :
>>101
さすがに家族の負担、不満も限界だったんだろうな

103 :
女性は優遇するのに転勤はない。負担が男性に来る。

104 :
>>103
逆差別の振り子よ
はやく戻って欲しい

105 :
建前上は個人のスキルアップとか人材交流で活性化とか言ってるけど、
栄転か引き抜きでない限り、実態はただの追い出しか、生贄か、嫌がらせ
なんだよな。まじで日本社会は糞だわ。

106 :
そこまで感じないけど歯車の1つとしての動きであることは間違いない

107 :
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\
    .// ー─一゙  12 :ヽー─一:\\     カッチッコッチッカッチッコッチッカッチッコッチッカッチッコッチッ・・・ ちぃ〜ん(笑)wwww
  .//  ´   ヽ  ↑  ´   ヾ  \\
 ││   ≦◎ ::≧. │   ≦ ◎≧.  ││   只今 7時♪ 7時♪ とっとと出勤しましょうwwwww
 ││  ″   ソ  :│   ゝ_ ´  :││
 ││9:  : :  /  │  ヽ     3 ││   トットトとっととトットトとっととトットトとっととシュッキンキン☆
 ││   ト    ´   ◆   `   イ: : : ││
 ││  │`ェェェェェ:┃ェェェェェ´│:  :││   ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
 ││  │=ノ    ┃   ∨  ノ  ::││
  \\   トェェェェェ▼ェェェェェィ   //    ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキン☆
    \\        6        .//
     \\_________//       ☆シュッキンキンキン♪シュッキンキンキン♪シュッキンキンキンキンキンキィン☆
      \_________/

108 :
>>105
これな

109 :
転勤させるのも費用がかかるはずなのに双方に不利益だな

110 :
会社も経費億単位

111 :
転勤の季節が近づいてきたな

112 :
日本企業は昔から

パワハラ
セクハラ
サービス残業
転勤
長時間労働
休日出勤

社員をボロボロになるまで使いつくした。
名経営者と呼ばれる人物も同じだ

113 :
>>112
日本自体がブラック

114 :
今の時代、低賃金などのストレス社会で国民の不満のはけ口…つまり都合のいい悪人を欲しがっている

だから社会不安をメディアが煽って、反撃できない立場が弱い人たちをあげつらってイジメようとする
そのイジメターゲットにされやすいのが無職だったりひきこもりだったりする人たち

115 :
無職や引きこもりは問題にされて当然だろ

116 :
厚生労働省は、このほど「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」を作成した。
転勤命令に当たって踏まえるべき法規範や雇用管理のポイントを分かりやすくまとめたもの。
就業規則などに定めがあれば、原則として労働者の個別同意なく転勤させることができるが、経営上の必要性が認められなかったり、
労働者が被る不利益が過大な場合、権利濫用とみなされる。
労働者の事情や意向を日常的に把握しながら、キャリア形成の展望に沿った転勤の実施を求めている。

※この記事の全文は、読者専用サイトにてご覧いただけます。
2017.05.01【労働新聞】
https://www.rodo.co.jp/news/11502/

117 :
>>116
世の中が変わりつつあるな

118 :
昭和は社畜の時代

119 :
もう転勤制度は終わりにしよう

120 :
友達は別にいらないタイプだから転勤時も休みの日は1人で過ごして
なんの問題も無く、むしろ心地よかったけど、それを繰り返してたら
確かに友達はどこに行っても少ないな。
問題っちゃ問題かもな。今になってなんとなく思ってきたけど。

121 :
>>120
俺もそんな感じだ。
嫌々でも一緒に何かしたり飲みにしょっちゅう行ってたりすると
月日が経って友達感がでて仲良くなってるっていうパターンは普通はあると思うんだが、
俺の場合はあなたと同じで基本的に一人なキャラになってるわ。
まあ、それが心地良いんだけど、現実的に友達が少ないなってのは事実って感じな。

122 :
>>120
視野も狭くなるんじゃないかな。
つまらない人間になるなよ

123 :
うちの会社は女性社員の異動は基本的には無いんだが、
今回の人事異動で、
「辞めさせるための転勤」
が発動したらしく、お局3名に異動の内示が出た。
これは衝撃的だった。
まあ、実際長く同じ支店にいてヌシ気取りで調子こいてた連中狙い撃ちな人選だったから
グッジョブ的な人事ではあるんだが。
しかしそこまでやるかと驚いたなあ。

124 :
働き方改革でもっと転勤問題取り上げて欲しい
転勤のせいで子供できなかったり、子供の数を控えてる人もいると思うし
少子化対策の一つに有効だと思うんだけどな
2017年に転勤のあり方みたいな指針出されてるけど、会社が変わってるとは思えない

125 :
>>124
そういえばそうだよな
そこ重要だわ確かに

126 :
>>124
共働きの時代に転勤制度は合わない

127 :
>>123
異動を受け入れたのか?

128 :
>>127
行ってみてから決断するとか言ってとりあえず行くらしいよ

129 :
何で男ばかりが転勤しなきゃならんのだ?

130 :
うちは今年から女も転勤しだしたぞ
主にお局対象だから辞めさせる人事なのかもしれないが

131 :
社会の流れに逆行するような転勤制度はやく規制してくれ
働き方改革でもっと取り上げてー

132 :
【会社】「転勤なら辞めます!」「もはや人権侵害!」相次ぐ「転勤離職」、厚労省が企業に転勤制度見直し指針の活用呼びかけ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553903651/

133 :
風化させてはいけないニュースなのにニュース関連板にスレがない件。

134 :
転勤は社会悪

135 :
帰省中
転勤を恨む

136 :
平成最後

137 :
令和は転勤なしで

138 :
転勤は不幸の入り口

139 :
>>138
同感

140 :
東北、北陸、北海道、長野、北関東内陸

この辺に飛ばされたら転職するわ

141 :
>>140
九州、四国は良いのか?

142 :
夫の育休直後に転勤命令「信じられない」妻がK カネカ「コメントは差し控えたい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00010001-bfj-sci

143 :
>>141
大歓迎ですわ

144 :
>>142
転勤は合法的制裁

145 :
>>144
制裁…

146 :
>>142
カネカしかり、転勤の乱用はあちこちで存在する。
日本社会の闇
被害者がツイッターしていないと表面化しなかった。

147 :
>>146
カネカはあくまでも法には触れていないからな。Twitterは妻視点での発信なんだよな?話し半分だけ信じてる方がいいぞ。転勤乱用は悪だが承諾して入社している本人にも責任がある。

148 :
立ち上がれサラリーマン

149 :
懲罰人事

150 :
転勤が恐くて家が買えない

151 :
転勤乱用はパワハラ

152 :
本社でずっと異動も転勤も無しにのうのうと勤務してる管理間接部門こそがガンかと
現場や客先にも出ず偉そうに振る舞ってこいつらの対応で企業が腐っていく

153 :
過去

154 :
転勤は共働きの時代に合わない

155 :
安定が消えた時代

156 :
安定

157 :
転勤をチラつかせたパワハラ

158 :
忍び寄る秋の片道切符

159 :
>>158
ひえっ

160 :
秋には内示、間も無く

161 :
秋に内示なんてあるの?

162 :
>>161
10月

163 :
転勤は必要な制度だよ
地元との癒着と不正を防ぐ制度
お前ら地元の怖い先輩に命令されたら
あっさり不正融資とか空売り、空買いしちゃうだろ?
それを防ぐ制度が転勤

164 :
しねえよ

165 :
>>163
そんな事で不正もせず真面目に頑張っている人が家すら買えないのか。
ほかに監視の仕組みつくれよ。ブラックが

166 :
>>165
転勤族は友だちが出来ない

167 :
それは人によるだろ
行った先々で友達たくさんになる奴もいる

168 :
>>167
大多数は難しい

169 :
そういうやつは地元でも異動先でもどっちにしても大多数の友達ができないタイプ

170 :
転勤はその土地の美味い食べ物や地元には無い文化に触れられる貴重な機会だよ。
後は転勤先の人達との触れ合いとかもね。

171 :
家買えない

172 :
家買えない

173 :
>>170
旅行行け

174 :
転勤は社会問題

175 :
若い頃に転勤したのは人生で物凄く良い影響を貰った。
でも家庭持って中年に転勤っていうのはキツイな。

176 :
>>175
共働きの家庭に転勤片道切符とか最低

177 :
共働き時代に転勤は合わない

178 :
>>170
そーいう考えの奴って芯だ方が良いよ。

179 :
>>170
気楽な独身乙

180 :
共働きが増えた時代に転勤とか頭悪すぎ
女性活躍なんてできない

181 :
社内結婚したんだが次の定期異動で俺が飛ばされれるともっぱらの噂

182 :
転勤は会社による人事権の再確認が目的なんじゃないかと思ってる。いいかお前ら従えよ、わかってんだろうな!というのを言いたいがための制度じゃねえのか?参勤交代的な。
だから、転勤?じゃあ辞めますわ、って言うのが一番良い切り返しだと思うな。

183 :
転勤して会社にメリットあるんか?

184 :
>>182
実際に内示の段階で「じゃあ辞めます」って言ったら転勤取り消しになった奴(独身)がいる。
そいつは今も同じ場所で勤務してる。
身代わりに別の人(家族持ち)が転勤になったがな。
まあ、辞める言ってどうなるのかは人にもよるんだろうが納得いかんよな。
身代わりになった人は今でも怒ってるし、その表現方法として異動先で超仕事しないで
毎日定時帰りだそうだ。

185 :
>>184
超仕事できるから定時上がりなんだろ

186 :
若い頃の転勤はすごくいい経験になるけど、オッサンになってからは
ちょっと辛いな。

187 :
>>186
終身雇用、専業主婦時代ならまだしも、時代遅れだろ転勤

188 :
働き方改革、ダイバーシティ、外国人採用、リモートワーク、ハラスメントの防止
ここまではしっかりしているのに転勤を未だに無くせない(無くさない)
転勤が人権侵害だという考え方が広まればなくなると思うのでマスコミはもっと取り上げてくれ
先週転勤の内示受けたが1月までに引継ぎ、新居探し、引越し、完了は無理だろ
銀行員は2週間前通知と聞いたことあるが無理ゲーだろ
法律で3ヶ月以上前通知の義務化して欲しい

189 :
俺は部署に金がないという理由で転勤はないというのだが、出張ばっかで正直疲れる。

190 :
普通の地銀の場合
「君、来月から東京支店に行ってくれ」
「はい!喜んで」
「しっかり頼む」
京都銀行の場合
「君、来月から東京営業部に行ってくれ」
「お世話になりました」
「・・・・」
京都銀行は地元OLを首都圏へ転勤させないの?
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/kinki/1573568653/ 主題歌
一、
遠く耳を澄ませば 聞こえるあの京都弁 銀行行って逢いたい 清楚な行員
見参!はんなり就活女子登場 念願!きらめく君 上京はいつの日か
追え 追え ミステリー 近畿の謎解き 東男が抱く疑問 それは
来ない 来ない 京美人 おいで おいで 大東京
さあ東海道 さあ行け東へ 京都 京都 京都出たら? 出たら?
二、
はるか胸に寄せ打つ 波のような京都弁 ながいお付き合いしたい 清楚な行員
見参!制服着て笑顔で登場 念願!まぶしい君 上京はいつの日か
追え 追え ミステリー 近畿の謎解き 俺たちいつも抱く疑問 それは
来ない 来ない 京美人 おいで おいで 大東京
さあ東海道 さあ行け東へ 京都 京都 京都出たら? 出たら?
【彼女らを上京させたらきっと預金してやるからな!】

191 :
以上、スカドンの地銀転勤コーナーでした

192 :
長い事勤めてたのに転勤先で激しく嫌われて
2年で辞めた奴がいるわ。

193 :
>>192
それ合法リストラや

194 :
転勤地獄はリストラの入り口

195 :
片道切符の地獄列車

196 :
>>170
みんながそれをのぞむとでも?

197 :
【世堺教師マイト∠ーヤ】 自殺者は未来に無知すぎ
http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1576668614/l50
sssp://o.2ch.sc/1kf1h.png

198 :
家買ったら転勤とかパワハラやん

199 :
居住の自由を剥奪

200 :
日本の企業や役所が転勤制度を設けている理由がな
少なくとも明治から平成の初期
今でも地方では絶対に必要なんだよね

201 :
夫婦共働きの時代に転勤地獄はおかしい

202 :
共働きしなきゃやっていけないような給料しか出してないくせに
転勤だけは一丁前に命じてくるとかどの立ち位置からモノ言ってんだ?って感じだわ。

203 :
女性活躍支援といいながら夫が転勤になればキャリアを諦めなければならない矛盾
やはり転勤は古い制度だな

204 :
そこまで感じないけど歯車の1つとしての動きであることは間違いない

205 :
>>204
友だちいれば転勤したくない

206 :
転勤先の街が激しくよかったんで転勤先で転職すればよかった。
結局実家に帰ってしまって激しく後悔してる。

207 :
今からでも転職すればいいだけじゃん

208 :
>>206
良くないパターンも多い

209 :
【日本の常識は世界の非常識!?】働き方改革で日本企業特有の転勤自体が時代遅れに?
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1581695487/

210 :
転勤は悪魔

211 :
転勤こそ居住権の侵害よな?
家賃を全然払わないやつの追い出しが、居住権の侵害になるから出来ない云々言われてるけど、そんな約束守れないクズを保護するよりも、転勤を規制して転勤被害者保護する方がよっぽど優先だと思うけど。

212 :
>>211
正解

213 :
パワハラ制度、転勤制度

214 :
家買ったり、子ども産まれたら転勤増える日本

215 :
結婚し子供作って家買った途端、転勤の話が出たり引っ込んだりしてたが「東京駐在だとお前の管理ができない」と言い出して大阪転勤がほぼ決まり、単身赴任かと思いきや家族帯同とかぬかしやがったから拒否した。
来週上司より本社にて今後について話したいとメール連絡がきたが恐らく退職勧奨だろうな。
まぁ悔いはない。家族帯同とか嫁が失業しちまったら育児休業給付金不受給で年間200万の損失だし、家だって貸したら住宅ローン減税が受けれなくなってマイナス要素てんこ盛りよ(´・ω・`)

216 :
こっちは何年も異動希望出してるのにまた希望通らなかった競合に転職して復讐したい
本社に以前在席してて役職付きと面識あるからまた本社に呼んだりしてなあなあ人事やりやがってしね
他の奴らは地元側に異動とかかましてるのに糞

217 :
こっちは何年も異動希望出してるのにまた希望通らなかった競合に転職して復讐したい
本社に以前在席してて役職付きと面識あるからまた本社に呼んだりしてなあなあ人事やりやがってしね
他の奴らは地元側に異動とかかましてるのに糞

218 :
転勤の持ち出し分を払わない会社、転勤命令出すな

219 :
>>218
クソ会社、クソ社会

220 :
コロナだろうが転勤命令

221 :
うちの会社は転勤者も勿論そうでなくても住宅補助的なものは一切無い。
新入社員なんか寮もないし給料安いから、
大学時代はバイトと仕送りで成り立ってたけど
今は給料だけじゃ勤務先近くのアパートもきつくて
離れた場所で通勤費もらい通ってたけどきつくて
親に仕送りで勤務先の近くに引っ越したらしい。
近くに引っ越したらそれはそれで残業地獄に合う。
残業は近かろうが遠かろうが関係ないけど
地元営業所に配属とか希望だしても人数に限りがあるから
結局続かない。
社長は最近の若者は我慢が足りんと言うけど
福利厚生充実してるような詐欺まがいなことをHPに書いてるくせにと思う。

222 :
コロナで死ぬか? 経済で死ぬか?
自粛もリスク、自粛緩和もリスク
命は地球より重いとの名言があるが、自粛により経済的自殺者が増えることは正義なのか?
国の助け、それはつまり国の借金につながり財政悪化、年金や行政サービス悪化、重税へつながる?
何が正しいのか?
結果論でしか分からないのだろうか?
中国は経済的に立ち直る動きがある。
そんな緊急事態宣言の中、転勤命令を執行され電車と飛行機に乗る私

223 :2020/05/09
こんな時代に転勤命令

大津イジメ問題は企業社会の縮図である!
【命】周りで自殺した人がいるリーマン【死】
ゲイリーマン集合
貨物列車関係社員専用スレ/57
【残飯】反社会極貧イケダハヤト300【処理】
仕事の出来ないダメリーマン集合!パート222
2018年度入社(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
リーマンの昼飯 part10
(^ω^ )心広いお( ^ω^)111
【イケハヤ】キック(菊池慧)専用スレ【界隈】
--------------------
【視聴率】ラグビー田中史朗の3歳息子も挑戦「はじめてのおつかい!30年記念SP」視聴率は13・0%の好数字
【KBS】米経済紙 新型コロナウイルスへの韓国政府の対応を評価 西欧の多くの国々から「個人のプライバシー侵害」と指摘[2/17]
【ピンクマスク】前田賀奈子スレ【モモコ】
【チントレ】新・ペニス増大法を語ろう【手術ネタ禁止】part1
KOF15要望スレ
【もう貼れば】 裏面打法のスレ 【いいじゃん?】
モンスターエナジー Monster Energy 2本目
平野佳寿(ひらの よしひさ)メジャー挑戦へ Part.2
【のうきん】ポーリンは裏表とかないすてきなおっぱいかわいい
【NMB48】山本彩応援スレ★19【さや姉】
高校長距離選手の進路スレpart6(明治専用)
光る汗 白いスニーカー 蒼い風
【宝塚】宝塚専用雑談スレ No4【お遊戯団】
【みんなで一緒にエイエイオー】私立恵比寿中学の中山莉子のスレ。【さそり座の中学生】
基本書スレ 第252刷
【Rank150↑】グランブルーファンタジー初級者スレ209641
【さあ始まるザマスよ】外国人が6兆ウォン分を純売し、サムスン電子の株価が6万2,400ウォンから4万5,600ウォンで約27%急落した[3/22]
【PS4】ワンピース ワールドシーカー Part1【ONEPIECE】
【AKB48】本田そら応援スレ☆1【ドラフト3期】
【Overwatch】ツイッチ配信者総合12【がっせい・あぃちゃ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼