TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
高校教員
和歌山県教員採用試験
何で連帯責任なんて理不尽な制度が罷り通るのか?
☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart34★
【給付型】腐った日本の奨学金制度 その2【貸与型】
学力なんかよりも深刻な子どもの「体力低下」!!
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)14
第2回東京都教員採用試験★小学校★par2
令和元年度(2019年度)東京都教員採用選考3校目
教員にも残業手当をつけるべき

他自治体現職だが、地元を受けなおすやつ集合!


1 :2012/05/20 〜 最終レス :2020/03/20
色々と免除になりますよね。
地方も大量採用時代。
所詮は踏み台の現自治体を去って、ふるさとの教育に貢献したい人のスレ!
勉強時間や校長への申告などいろいろ悩みを語りましょう!

2 :
踏み台とか考えながら税金でお給料貰ってるんですか?

3 :
たとえ踏み台でも職務はしてるぜぇ〜

4 :
公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長教頭などの無駄な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!
教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさとR!!
偽善教育のバカ公務員R!!

5 :
【都市部】
@教員の社会的地位が低い。
・都市部は一流企業が多いので教員は低収入の部類。保護者「低収入のくせに!」
・倍率が著しく低い 保護者「教員って誰でもなれるんでしょ?」
A業務が多い
・無駄な研修が多い。
・地域教育など現実不可能なことに本気で取り組む。
・多忙で職員室の教員に余裕がない。
・教委、校長の力が強い。
・若い教員が多いため、その分、初任者も仕事が回る。
・研究授業は初任者がやるといった変な風潮がある。
・管理職は超多忙。その分、初任者に仕事が回る。
【地方】
@教員の社会的地位が高い。
・教員、公務員は高収入の部類。保護者「先生にお任せします!」
・倍率が高い、30代講師が平気でいる。保護者「合格されるなんてエリートなんですね!」
A業務がまぁ多い
・無駄な研修が少ない。法定研修のみ。→本などで自主研修に取り組める。
・地元出身の教員がほとんどなので地域教育を効果的に取り組める。
・職員室の雰囲気が良い。校長含む。
・ベテラン教員が多く、よい見本が多いので初任者が育つ。
・管理職も初任者に積極的に指導できる。

6 :
【各大学】
・教員採用合格率あげないとな〜。
・学生君、地元だけじゃなく、都市部も受ければ?
・都市部で修行して受けなおせばいいじゃん!

【都市部教委】
・都市部は私大ばっかりで優秀な人材ないなぁ
・そんなことより、倍率が低すぎだわ。
・お金もないし、新卒をいっぱいとるか。
・地方の教員や私大卒の教員ががよく学べるように研修制度充実してやるか!(逆効果)
・あれ?研修や若手中心の職員室では初任者が多忙すぎて地方出身者がどんどん帰っていくよ〜(泣)
・うわぁ、初任者研修費や交通費がパーだわwwww
(以下無限ループ)
【地方教委】
・現場経験のない新卒は使えないし、とりあえず講師で働いてもらおう。
・万年講師や他自治体の教員をとるか!
・おっそろそろ3年か、都市部でしっかり研修を積んだんだな。
・初任者研修費もかからず、初任として雇える!ラッキーーーーーーー
(以下無限ループ)

7 :
なるほど。
この無限ループをとめんとな

8 :
公立学校教員はもっとも信用できない輩だ。
全て偽善者の都合で教育されているww
公立教育は、偽善者の将来のために偽善者へ
税金を払う奴をコントロールするためにあるww
公立学校教員はもっとも信用できない輩だ。
全て偽善者の都合で教育されているww
公立教育は、クズ偽善者へ税金を払う奴を
コントロールするためにあるwwこれが真実! 
クズはうるせーんだよv

9 :
マホカンタでも出しておくか

10 :
>>6
一年の法定研修終えたら、初任としては雇えないだろ

11 :
東京でやってるが私大卒大杉ワロエナイ・・・

12 :
創価大も大杉

13 :
地方底辺校勤務だけど地元国立大卒の先生多くて職員室の雰囲気は良し。
在京私大卒の新人が増えてきたけどゆとりという点も含めてヤツらは何か違う(笑)

14 :
>>11
わかる。
偏差値で人の善し悪しは決まらないが、45とかの人に自分の子どもは預けられんよな。

15 :
俺はまず都会が向いてないわw
ゆっくりマイカーで通勤したい。

16 :
まあ地方のほうがのんびりやれるんだし
もともと地方で育った人間は地方に帰るのが当たり前。

17 :
来週か。
みんな校長には相談してる?

18 :
落ちるやつっているのか?
特に2年目、3年目とかで受けてるやつ。

19 :
ko

20 :
ko

21 :
現職でこっそり受けてる。実際どうなんだろう。

22 :
自分は某自治体の現職の時は他の自治体に1次すら全然
受からなかったけど、思い切って退職したら1次が受かりだした。
でも、元いた某自治体をあんだけ嫌っていたのに、また受験してる。
退職して1回講師をしてみたんだけど、やっぱ正規じゃないのは
とてつもない不安があって、元いた自治体は1次免除だったりするから
ついつい受験してしまった。

23 :
都市部現職3年目で今年地元の採用試験を受けなおし。
とりあえず一次試験は合格したけど・・・
二次は優遇されるのかな?

24 :
3年程度じゃなあ、これじゃ現任校に不満があるだけ、と思われるかもナ
せめて中堅といわれる7〜8年勤めて、複数校経験がないとな。

25 :
同僚(正規教員)で地方を受験した先生が2人いる。一人は12年目で四国。
もう一人は3年目で東北。2人とも一次試験合格してたけど、二次はどうなんだろ。

26 :
現職2年目で合格いただきました。

27 :
やっぱ2、3年目の方が優遇されるのかな?
まぁ給料安く、初任研費もかからんしね。

28 :
>初任研費もかからんしね。
これは大きいかもな。ただ2年というより最低3年は経たないと信用されないんじゃないのか?
よほどの事情で既に退職した(親の介護とか)とかでないと、3年すら我慢できなかったんじゃないか、と思われるんじゃないのかね。

29 :
愛知・千葉・東京など管理主義的な県は脱北者が相次ぐだろうな。
でも、職業の性質からいって、一定数は全国で流動があった方が教育の質があがりそう。
田舎県で流入がないと凝り固まった教育になる。

30 :
数年前に東日本→西日本(地元)で移った者です。奇跡のような合格でしたが
前の自治体には10年以上いたので新しいところに移ってから、基本的な教育観
から自治体独特のルール、地元ルールなど全く別世界です。
(地元)とはいえど、自分が生まれ育った地域ではないのでそれもまた違和感が
あり、なんだか元居た自治体でも、本当の地元の地域でもない、第3の地域に来た
感じがします。

31 :
保守

32 :
多いのかね

33 :
必ず受かろうと思っている。
すべてを欺いてでも

34 :
地方出身で関東の某自治体で教員をやってるけど、
1に書いてあることで大体あってる。
地元でも臨任の経験あるけど、保護者はうるさくなく、
生徒も純朴でとても楽しかった。毎日車通勤で、
生徒と触れ合う時間もたくさんあった。
それに比べて今は毎日が忙しすぎる。
車通勤できないし、研修だらけな上、保護者がとにかく厳しいので
保護者向けの資料作成にかける事務的な時間がかなり多い。
成績表を返す日には、職員室前に行列ができる異様な光景。
成績や授業にとにかくシビア。
教員も権威も弱く、困難校では生徒がやりたい放題。
自分から先生に挨拶をしてくる生徒は、地方と比べると断然少ない。
親が教師を舐め切っているから子供もバカにしているところがある。
あの広大なグランドでのんびりやってたころが懐かしい。

35 :
公立学校は全て統廃合して、
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!
校長・教頭などの無駄で不要な管理職は全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだなww
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!
教育を隠れミノにするな!
わざとらしいバカ教育を潰せ!
悪徳公務員はさっさとR!!
偽善教育のバカ公務員R!!

36 :
いるよね

37 :
地方出身で今年から首都圏某自治体で初任となった。うちは校則が比較的厳しいらしいが、
講師をしていた地元のほうが断然厳しい。それなのに、生徒と喜怒哀楽もろに出して教育
活動をしていたような気がする。今は生徒に厳しくすると絶対浮くし、生徒指導などどう
でもよくなってしまった。地元に戻りたいが、採用試験は2度と受からないだろうし、
受けたくもない。でも1度は受けようかな?

38 :
>>37 自分も地方出身で首都圏公立の教員やっている。
   地元を受けようかと思い、書類を取り寄せたり(いつからかネットになった)、
   問題集を買ったりして勉強しようかと考えた。
   そんなことを数年。しかし出願すらしない。「面倒だ」と思うから。
   そのうち、その自治体が都内でも採用試験を行うようになった。
   でも、出願すらしない。
   今は、もう地元を受験しようなんて思っていない。

39 :
現職は受かりやすい?

40 :
今年神奈川から地元へ行くことが決まったんだけど号棒て引き継がれるんだよね?最初は無理かなと思ってたんだけど意外にも1発合格。まともにやってれば都市部から地方てのはかなり優遇されるのかな?ただ収入がどれくらい下がっちゃうのかは不安。

41 :
>>40
同じ教育職をやっていたなら、移った先の自治体の給料表の見合った年数分もらえる。職歴証明の提出は要求されなかったの?
移った先の教職員課辺りが算出してくれるよ。地方なら地域手当が低く、年収でいうと下回る可能性もあるが地価物価が違うから一概に言えないよな。
この春首都圏脱出&地元に永住予定。

42 :
地元で延々講師していた時間は、本当にもったいなかった。
その頃の自分に、もう少し早く一歩を踏み出せ、と言ってやりたい。
最低でもあと5年は早く決断すべきだった。

43 :
大阪市で10年勤めて、来年度より地元滋賀に高飛びします。
首長のせいで安くなってた給料上がるといいなぁ。
滋賀のボーナスは教育職で全国一とかでワクワク

44 :
>>41
サンクス。
確かに要求されたよ。しかも、1月の辞令が交付された後の退職ギリギリまでのを出せっていわれた。地域手当を差し引いた分がそのままはいってくるのかな?

45 :
>>44
そのままってのがよく分からんが。
例えば、五年間の正規経験の後地元に合格し勤務すると仮定する。向こうはあなたの勤務評定などは知った事ではないので、取り合えず行った先の給料表の普通に勤務したら六年目辺りの給料があてがわれる。
人事評価のシステムなんぞも違う筈だから、こんなイメージで考えていたらほぼ間違い無い。

46 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

47 :
教採に二回受かった俺、ぶっちぎりの勝ち組。

48 :
関東は地震がおっかねぇ。特に太平洋側。

49 :
地元でとっとと管理職試験受けよう。いつまでも一担任はきついわ。

50 :
こんなスレあったんだ!
>>1もみんなも言っていること自分と同じで笑った。
こういうのがあるから、都市部では独身で若い人には荒れてない良い学校から勤務させる。

一番の勝ち組は都市部低倍率でさっさと合格し、講師などではなく教諭として経験を積んで、
荒れていない良い学校で思い出を作り、結婚を理由に地元に帰ることだ。勤続年数による退職金も満額。
自分はこの逆の地方講師+教諭長く、都市部に来て、そして底辺校配属。
>>42の言うようにまあ若いとき決断しなかった自分が悪い。
まわりがなんと言おうとこのスレのみんなの考えは正解だ、自信もって試験頑張ってくれ。

51 :
このスレは一見ニッチ過ぎるようだけど、
意外とこの板に同じ境遇の住人が一定数居そう。

52 :
スレチだが…同じ自治体で違う校種を受け直そうと思うのだが、周りにそういう人っている?受かるもんなのか?

53 :
>>52
詳細が分からないから何とも言えないが、単純に努力次第ではないかな。
今現在正規なら失うもの・ことは無いので、じっくり腰を据えて対策しながら受験するしかない。
自治体によっては現役の正規に対する優遇もあるから、もし本気ならやってみるのもありかもね。

54 :
>>53
優遇あるとこが羨ましい。。そういう自治体は以前にそういう教員がいたのかな。
また、勉強してみます!

55 :
地方民は都市部正規で力を付け、地方に撤収する。これ最強。

56 :
今年度も残すところ一月余り。あとひと踏ん張り、皆さんお互い頑張りましょう。

57 :
これから新年度にかけて様々な資金が必要になる
新たな自治体での初回ボーナスはやはり少ないんだよな
今のとこの1〜3月分はどうなるんだろ

58 :
正採用→正採用で退職しない扱いなら満額出てもおかしくない気がするんだけど、俺もそれ気になってる。

59 :
異動元と先の、両方の自治体の規則が一致したときに満額となる。
私は片方のみだったので、満額でませんでした。

60 :
自分は長距離引越する上、扶養家族も多いので初回の期末勤勉の支給額は死活問題。

61 :
正規→正規を経験した人に色々体験談を聞きたい。
この年度末・頭は不安で一杯だわ。

62 :
>>61  
高校の場合ですが・・・、


他県で正規を経験している
     ↓
他県で初任者研修を経験している
     ↓
新規採用でも初任者研修の必要がない
     ↓
指導教員、非常勤講師の枠が不要
     ↓
   ( ? )


身近な人の噂話などで聞いたかぎりでは、本県や近隣の県において、
だいたいこの(  )に入るのは同じ。
みなさんの県ではどうですか。

63 :
>>61
だいたい同じっていうのに何で「?」なの?
意味がよくわからん

64 :
みなさんどんな新年度を迎えてますか

65 :
経験者枠で入ると、もれなくきつい学校に着任するよね。
うちの県だけかなぁ。

66 :
都や県によって経験者試験とか全然違うね

67 :
今年も大都市圏を脱出しようとしている田舎者がいるんだろうな。

頑張れ。

68 :
くそ忙しい自治体にいつまでもいる価値無い。
子ども出来たら分かるぜ。
みんな、自分の人生を優先しろよ。

69 :
私は自分の人生を優先させて、多忙自治体を脱出し地元に帰りました。
みんな、日がある内に帰り着こう。

70 :
今日は帰れた。

車から見る田舎・地元の夕日が懐かしい。

71 :
自分の子供を自然豊かで人が温かい地元で育てる。
実家に気軽に立ち寄れるようにする。もういちいち帰省とかやっとられん。

72 :
ガンガンいこうぜ
かんぞうだいじに
おかねつかうな


みんながんばれ

73 :
4月に他自治体をまたいでも夏ボ満額出る説。

74 :
ボーナス満額出たら俺の場合、一気に忠誠100やな。

75 :
みんなそのボーナスのことマジで教えてくれ!
正規から正規の場合は在職期間率100%なの?
我が家の死活問題

76 :
以前にも書いたけど、気になっているようなのでもう一度書きますね。
異動元と異動先の両方の自治体の規則が「勤務が繋がっているものとして良い」
ということであれば満額出ます。
これについては事務のほうで元の自治体に問い合わせしてくれます。
そのため、照会してよいという同意書を書きました。

私は、新しい自治体では「可」なのに出たほうの自治体が「不可」なので
満額でませんでした。

77 :
>>76は初期は大変な思いをしたろうな。
転居が伴うと多額の金が必要になる。家族が多ければ尚更だ。
自分は今年、他自治体間で転籍したが双方の合意があったらしく、明細を見たら満額出る。

78 :
地元に戻ったけど今の勤務地、田舎過ぎ。帰り道に誰とも会わないとかどんだけだよ。
今となっては
電車通勤が懐かしい。

79 :
もともと期待していなかったので、現自治体で○と聞いたときには驚きました。
支払いをするのは現自治体なので、異動元には×にするメリットはありませんが
きっとあちらでは転出と転入の両方が×になっているのでしょう。
満額出るパターンもあるのですね。その場合は両方の自治体に感謝です。

80 :
皆さんと同じ、地元へ帰った政令指定都市間での異動。一応満額だったけど、勤務評価がBから再スタートだったので手取りは10万近く減った。
まぁでも半額とかにならなくてよかった。

81 :
夏休みまであと二十日間だ。移籍組は新しいとこで気を遣って疲れただろうな。

82 :
試験シーズンが動き始めたね。挑戦者達、努力を信じて頑張れ。

83 :
こないだ出た夏棒がもう無い件。

84 :
今年度のUターン組はいないのかな。
少数派だからこそ情報交換した方がいい。

85 :
他地域経験者は一次が何らかの形で免除されているかも知れないが、互いに戦況を報告していけるとよい。

86 :
今年都市部から地方へ受け直しています。
妻の地元へ。
中堅なんだけど、こっそり受けてるの心苦しいな。
みんなどのタイミングで学校に言いましたか?

87 :
>>86
大都市圏脱出経験者だけど、職場に言うのは受かってからでいいよ。丁度半年前だし。
あと、心苦しく思う必要も無い。一度しかない自分の人生を優先させよう。どこに行ってもすべき事は同じ。

88 :
>>87
ありがとうございます。
今の学校、来てまだ年数浅いし、かなり重要な校務分掌きてるから少し心苦しく思ってますが、まあ学校なんてなんとでもまわるんですよね。
40オーバー頑張ります。

89 :
88さんは、退職手当は引き継がれましたか?

90 :
>>89
退職手当?定年後のイメージ?共済組合は他地域でもやり取りがあるから、現自治体を形式上は退職となるけど年数計上はそのまま引き継がれる。
ただし、現自治体に3月末日まで在籍→4月1日から次の所、みたいに一日も切れない事が条件だったと思う。
受かったら早目に退職届を書く必要があるから、退職月日を3月末日にしておけばよい。
次の辞令交付式は絶対4月の最初の勤務日だから。
期末勤勉手当については過去レスを参照してくれ。遠ければ遠い程、引越は大変だから貯金しとこーね。

91 :
いや、退職のときに退職手当、いわゆる退職金は支給されたのか、ということです。

92 :
正規→正規、かつ一日も切れない事が条件で引き継がれる。手当は出ない。
ただ、知らない間に積み立てていたような資金が解約されて戻るケースはあるかもね。

93 :
88さんは田舎にかわってみてどうですか?

自治体変わるといろいろ慣れるまで大変ですか?

94 :
>>86
逆パターンに比べたら都会→田舎は楽に感じると思うよ。
前にも書いたけど、どこに行ってもするべき事は同じだから概ね同じと思っていて差し支え無い。
但し、都会にしか無い謎過ぎる調査・報告や計画書は少なくなると思うよ。大都市は人が多すぎて収拾つかなくなるしそんなのが仕事のメインではない?
ともかく、子どもに向き合う時間は増えた。それが率直な感想。

95 :
地元に戻って、久々夏休みらしい夏休みを過ごした。
地方万歳!

96 :
中部地方で現役の高校教諭をしている者です。
今年度、家庭の事情で地元である九州に帰らないといけなくなりました。
一次試験を無事に通過し、先日二次試験を終えてきました。
他県の現職であることは、優遇されやすいのでしょうか?

もう少し早くこの掲示板の存在に気付いておけば良かったです。

97 :
今年地元に戻ることが決まった人いないのか?

98 :
いますよー

99 :
来年度より地元に帰ることになりました。思えば、十数年都会で過ごすことになり、
初任研どころか10年研もとっくに終えてしまった。思えば、採用が厳しかった
自分の世代は地元で何年も講師でやっていくか、関東や関西の自治体を受けるしかなかった。
しかも自分は地元の大学ではなかったので、地元へのコネや情報はまったくなし。
受かったところに赴任。数年前の大分の教員採用の不正は本当に腹立たしかった。
そろそろ管理職に伝えようと思います。

100 :
>98
>99
合格おめでとうございます。
私は管理職には報告済ですが、周りにいつ伝えるか悩んでいます。皆さんはいつ頃言いますか?
来年度の分掌希望を聞かれる前には言わなくてはと思っています。


100〜のスレッドの続きを読む
奨学金1000万円あなたの借金
[体罰に代わる]ペナルティ・懲戒行為の手段を増やせ
50歳以上の教員採用試験
高知県 教員採用試験
【朝鮮学校】 反日教育について語ろう 【韓国学校】
40歳以上の教員採用試験5
公立で部活の種類激減!てか公立に部活いらんよね?
新潟県・新潟市の教員採用試験5
【沖縄県】教員採用試験★ Part.2
☆少子化で破綻(留学移民?国籍法?)
--------------------
ゼンハイザーのイヤホンヘッドホンてどうよ
自分が良いと思う曲を一日一曲書け
−−−−−−−−−−−− 最下層−−−−−−−−−−−−
■■■公衆浴場入浴心得■■■
【GSX1100S】大きなカタナのスレ 39【GSX750S】
【初心者も】ルアーでメバル釣り90【気軽に】
Respawnables総合スレ
3文字だけで全てを語るスレ
釣りのユーチューバーに物申す Part4
倒幕会議
辛子レンコン
リベロアストーリアpart1
聴くに耐えないほど酷い曲
【麻生太郎】「限られた障害者取り合うと弊害起きる」 障害者雇用水増しに関する問題発言
【久彌 】森繁久爾【久弥】
死んでも人間の記憶が無くなるなら魂の救済は必要か
【再エネ】再生可能エネルギー【原発】 ◆1
【9984】ソフトバンクグループ【633】
空 1061
【不満】ここが変だよ、ウチの会社【愚痴】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼