TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
進化論?創造論?
化石販売ショップについて語ろう【その4】
American Geophysical Union
化石採集者集まれ―
人工地震スレ
【大涌谷】箱根火山専用★12【芦ノ湖】
古生物スレ 暫定版
チェーザレポレンギ 炎上商法 アジア人大量虐殺
進化論?創造論?
google mapで面白い地形を探すスレ(臨時)

今は不在の地球に質問するスレ 3問目


1 :2013/04/21 〜 最終レス :2020/05/24
たまにしか来られないけど、質問とかに答えてみようかなとは思うんだ。
前スレ
今は不在の地球に質問するスレ 2問目
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1326948155/
過去スレ
地球だけど、何か質問ある?
http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1143632084/
地球だけど、何か質問ある? Part2
http://science5.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1155124361/
地球だけど、何か質問ある? Part3
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1170586898/
地球だけど、何か質問ある? Part4
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1185792693/
地球だけど、何か質問ある? Part5
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1199359906/
地球だけど、何か質問ある? Part6
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1209738407/
地球だけど、何か質問ある? Part7
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1221731061/
地球だけど、何か質問ある? Part7(避難所)
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1221063369/
地球だけど、何か質問ある? Part8
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1238778979/
地球だけど、何か質問ある? Part9
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1258985075/
地球だけど、何か質問ある? Part10
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1279833695/
地球だけど、何か質問ある? Part11
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1287249278/
今は不在の地球に質問するスレ
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1300628184/

2 :
転居につき暫く来られないため「不在スレ」3スレ目となります。(今回は私が立てました)
電話での確認・書込は可能だが長文及びAAは不可、全レスも難しいであろうため、一応「不在」とさせて頂きます。

3 :
不在かよっ!と突っ込みにきたんだが、そういうことか
お土産は いいから早く 帰ってね

4 :
MUSHOKU・・・だ・・・と?

5 :
>>3
ありがとう。早く仕事を見つけ、安定して家賃やネット代等を支払えるようになろうと思います。
>>4
ま、自分で選んだ事だからね。一所懸命に探します。

6 :
地球さん、おはようございます。
引っ越し蕎麦は食べますか?

7 :
前スレラストで地球が猫に魂を売ったことが発覚した訳だが・・・
おい、誰だよ「地球をあなたにあげます」なんて言ったのは

8 :
地球を・a・ge・ru・なんて言えるのは太陽か月だけだろ
月さん、最近来ないけど

9 :
なんとなく「セクメト 地球」で検索してみたら5次元なんとかが出てきてワロタww

10 :
>>6
いや、今のところ予定はしておりません。ちなみに引越し蕎麦というものはサザエで知りますた。
(年の瀬に年越し蕎麦を引越し蕎麦と言ってしまうシーンがあった希ガス)
>>7
え? あいや、あげますとは言ってないし、メフィラスとかも襲来してないし。
>>8
確かに最近来ないね。元気にしてるかなぁ。
>>9
5次元か。そういうブームは昨年で終わったと思うんだがなぁ。

11 :
あげます『とは』言ってない・・・だと?

12 :
あげなくはないとか、あげずにはいられないとか、あげちゃうちゃうとか

13 :
でも、それに近いことは言ってそうだよな
絶対にw

14 :
個人的にはそんな地球も嫌いじゃない、嫌いじゃないけどちょっとジェラスィー

15 :
>>9
確かにワロタw
地球は5次元どころか25次元ぐらいじゃないと満足しないエロイ人なのにな!

16 :
わろた

17 :
ご、5次元目は・・・体育

18 :
じ、痔臭です・・・

19 :
やっと規制解除されたw
でも地球は来てないね。まだ色々ドタバタしてんのかな。とりあえず頑張っとけ

20 :
引っ越しは忙しいからね。地球さん5月の風に吹かれてるのかな。

21 :
>>11->>14
考えようによっては俺ら全員生け贄だよな(´・ω・`)
生態系的な意味合いで

22 :
イメージ的には地球の皮膚にはびこる寄生虫とかカビとかかな
>>21には白癬菌やるわ、俺はビフィズス菌もらうし

23 :
地球をあなたにあげますとか、ぼくの地球を守ってとか、スケールの大きい所有物だなあ
ま、実際にジョニーが何て言ったのかは知らないけどさw

24 :
最初の頃はもっと擬人化がすごかったんだよなw 
最近の地球はジョニーと同様に揺れ動いているから・・・早く安定するといいんだが

25 :
磁気嵐が始まったぞ、地球

26 :
じきに収まるから・・・      なんてな

27 :
>>23
っせえ
黙ってろ

28 :
カリカリすんな

29 :
地球が岩戸に隠れて1ヶ月…元気だろうか…

30 :
>>10
メフィラス星人は知ってても
ウルトラQは知らないだろ
まあ俺も知らないんだけどな(´・ω・`)

31 :
アメリカで竜巻、台湾で地震、チェコで洪水
半端ネェよ

32 :
半端じゃなくて一生懸命ヤレという励ましの言葉と受け取りました!

33 :
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。

34 :
目民いです。矢口ってます。

35 :
ブリブリ。ブリブリ。おひさしブリブリ。
まずは報告。
・引越は5月中にほぼ完了
・引越先の近所に仕事を見つけ、先月末頃から勤務。
 まだ一ヶ月は研修期間なのでどうなるかは分からんが。
・近所に動物病院があるので安心そして便利。
・両親もネコも俺も元気です。
・金銭的・時間的な事もあり、ネットはまだ開通していないため、2chは電話でもしもしピッポッパッ。
 PC立ち上げるとすれば、ローカルに保存した動画や音楽を楽しむ程度。
ちなみにネットできなくて何となく退屈な時は、自室の窓のブラインドを少し下げ
その隙間から渋い顔をして屋外をチラリと覗き、裕次郎になったつもりでいる。
こんなかっこいい気分になったのは神宮寺の時以来だ。
こんなかっこいい気分になったのは神宮寺の時以来だ。

36 :
>>12-14,>>21-23
言ってねぇ。
強いて挙げるとすれば、今のチビが来る前の時期に
「ネコ(チビ)のいない世界など消えてしまえばいい」と、たった一度だけ思っただけだ。
>>15-18
メシ食った後の運動はキツイ。いっそ自習でいい。
>>19
お待たせ。ああ、頑張っとく。ありがとう。
>>20
2月・3月の時点から少しずつ準備してたからね。また、風通しは良好。
>>24
安定か。確かにそれは欲しい。
そのためにも仕事をきちんとこなし、そのためには私生活・食生活をきちんとこなさねば。

37 :
>>25-26
ケータイ繋がりにくいですww(^o^)
>>27
「僕の地球を守って」という漫画があってだな…
と言っても、俺も名前知ってる程度なんだが、ググッてみたら声優陣があまりにスパロボすぎてワロタw
>>28
でもカリカリだ。ウェットは腐りが早いので夏場は心配。
>>29
元気ですよー。
てか、また岩戸ですか? 岩田とか岩手とか、ちょっと違うのにしてほしいなぁ(´・ω・`)

38 :
>>30
しっ、知ってるよ! ロコちゃんとか佐原サンとか、今思えばかなり豪華なキャスティングだったなぁ…!
しかしウルトラQでミクロ化されたと思ったらウルトラマンで巨大化されたり、いやはや、ロコちゃんも大変だ。
>>31
うん、確かに。日本も異常気象への警戒は常に怠りなくせねば。
>>32
一生懸命というか、一所懸命にしとけ。ずっとヤリっぱは息切れしちまう。
>>33
すまんのう、今は電話でもしもしピッポッパッゆえに
「コッティ・ミンナ[Cotzy Mynna](1947〜  アメリカ)」のAAは貼れないんじゃ…。
インターネットが開通すれば、あんたたちにも分けてやろう。それまで、待ってくれ…!
>>34
一瞬、自民に見えた。
そして和民の人を公認したんだって? 痛ν+には関連したスレが幾つかあるようだが。

39 :
地球さんに空気が増えたら気圧って上がるでしょうか?
気圧が上がったら同じ温度差で風速って上がるんでしょうか?
少なくとも気圧が上がったら同じ風速でも破壊力は増しそうですが

40 :
おっと、アンカー漏れがあったようだ>>11。でもまぁ、つまりはそういうこった。
>>39
空気が増えたら…か。結論から言うと、分かりません!
だが構成比はそのままに絶対量が増すよう、ある日突然外部から注入でもされれば、あるいはな。
とりあえず風船とかで実験するか、ディグダグでもプレイしてみては如何かな。

それから>>9のを試してみたが、なんかニブルがどうのとかってのも出てきた。
しかしエネルギーだの愛だの、うまそうな事が書かれている割にはセクメト名義なのな。

41 :
今から言う事に忠実に従え。
現実、見間違え取るじゃねーか。
えーそっかーあきらかにその子パーツがずれてるよねー?
あー思うねーそういうとことか気持ちわりー。
母さん、今の何ー?
えーこれより意思固めをはじめます
あのーそろそろ降りるわね。
黙れうるさいぞ。
ビー そんなもん知らんわ ビー
うん、意識だけ残した。

42 :
>>41
結論から言うと、分かりません!><

43 :
重力が同じで空気だけ増えたら 地上の気圧は当然上がるでしょうに
気圧が生じれば同じ温度差で風速は増す。
ただし比熱が気圧に比例して増えるから温度差は同じ風速でも早く解消されるため温度差そのものが生じ難くなる。

44 :
今日くらいはサザエをゆっくり見るかな。
フフフ、今日くらいはな…。
(朝寝坊してレンジャーもライダーもプリキュアもトリコも見逃したが、サザエはまだ大丈夫)
>>43
マリガトー。
そういう事らしい>>41

45 :
大規模規制の連続でここにもこられなかったぜゼイゼイ
ところで選挙に行く?

46 :
ふむ、ジタミ党のワタミクス…か。フルグラなんか食ってる場合じゃないな、こいつは。
でも、ンマイんだよなぁぁ〜。とりあえず食べ終わってからまた考えよう。モグモグ。
>>45
「我々は荒らしに迷惑しているのではなく、規制に迷惑しているのである」
まさにこれだ。
あと、選挙は行くよ。

47 :
エェ――――ッ!! フルグラ!?
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/ (・) (・) |
  (6――○-○| 味噌汁沢庵納豆白米の地球がフルグラ?!
  |   つ  |
  |  ___)/
   \ (_/ /   
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

48 :
フルグラって何ですか?フルアーマーグラドル?

49 :
お、地灸さんネット環境整いました?
チビの件とか色々と報告お願いします

50 :
選挙行ってくる。まずはそれからだ。

51 :
>>47
バッ、バッカちげーよ!!
こっこれはあくまで仕事の後のオヤツであって、決して主食なんかじゃないンだからなッ!///
いやホント割とマジで。牛乳かけて食べると美味しいけど
そのままでも食べられるって(小さく)書いてあるし、実際そのままでも結構イケるし。
な!
>>48
カルビーのフルーツグラノーラな。とは言え、フルアーマーなグラドルも見てみたい。
とりあえずサイバーダインのロボットスーツを装着して、機動隊みたいな盾を持てばいいかな。
>>49
ネット環境は、夏の忙しい間は無理だろうな。
時間的なものもあるが、疲れて帰ってきてPC立ち上げてたら俺の身がもたないw
近況報告については概ね>>35に書いたとおりだが
我が家に来てはや一年、それでも小鳥を威嚇する時のカカカカッが未だに上手く言えない。
まあ別にいいんだけどね。慣れたし。
あと毛がスゲェ。
塊が所々に落ちてる。吐いた分ではなく、走り回っている内に舞い散り隅に溜まる毛。毛。とにかく毛。

52 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

53 :
引っ越してから気付いた事。
階段駆け昇る際の俺の足音がのび太にそっくり。
俺の 足音 のび太に そっくり。
…木の階段って、本当にドタドタいうんだね。
>>52
うん、クズだと思う。

54 :
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナライマノウチ
   |⊂
   |
     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン

55 :
規制解除になった一瞬の隙に言っておかなければならないことがある
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/26/bfb9d5a53590f67c5fafc96a9467fd1a.html?fr=RSS
スケキヨの友達がいるっていいよね

56 :
顔がキテレツで足音がのび太って…

57 :
ねえ、知ってる?
●買った人の情報がダダ漏れなんだよ

58 :
ふいー。昨日今日は過ごしやすいな。
>>55
なんていうか、集団発狂でもしているようにしか思えませんねぇ…。
コンビニのアイスケースに始まり、ラーメン屋、ピザ屋(二件?)、お好み焼き屋に鉄道。
雇う側ももうちっと人を選べよと思うが、お好み焼き屋と鉄道は客がやらかしたとか('A`)
>>56
えっ? そういう話だっけ? おじゃる丸 → コロ助 っとこまでは覚えてるけど。
てか、キテレツって要するに頭のいいのび太だよな。その他のキャラ構成は概ねテンプレどおりだが。
>>57
一雨ザッときて過ごしやすくなったと思ったら、何やらえらい騒ぎになってるみたいだな。
オランジェットなんか食ってる場合じゃないか、こいつは。
でもやっぱり、食ってから、そして気が向いたら考えようと思う。いつものとおりにな。

59 :
2ちゃんが酷い状態になってるけど、地球の現状はどうなの?

60 :
>>59
相も変わらず、ですな。朝早くに出社して、夕方頃に帰宅する生活。
また、最近は涼しいので日常も仕事も随分と助かっている。
あとは漆黒の耳かきを購入やら猫マンガ雑誌を買い漁ったり、ネコが布団に漆黒斎
DSiを久しぶりに起動したらLボタンまでがアレで、神宮寺でタバコ吸うコマンドが入りづらかったり。
それから一応酉変えとくわ。

61 :
【大吉】が出たら地球にNNNから素敵な贈り物が届く!

62 :
>>61
NNNか。むやみにその名前を出さない方がいい。
あの組織の背後にはヒトの手に負え

63 :
地球? 地球…!
  _, ._
( ゚ Д゚)

64 :
五厘だよ地球! 2020年には何してる予定だ?

65 :
>>63
ああ、大丈夫だ。なんの異常もないよ。
>>64
来年の話でさえも鬼が笑うというのに、7年も先の事など(まあ惑星レベルでは一瞬だが)…
だが予定は立てておくに越した事はない。
今住んでいる借家(と土地)を買い上げてたり、もっと暮らしが潤ってたりだとかな。

66 :
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
メーンズ ガーーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。

67 :
>>66
俺はイケメンじゃないし話すのも好きって訳じゃないからハッテンホモホモされる恐れは無いな。
ふぃー、やれやれだぜ。

68 :
アースのくせに生意気だぞ(`・ω・´)

69 :
ん? 間違ったかな?
ホモホモハッテンの方が語感が良かったか?
>>68
アースか。カナで書くと殺虫剤の会社みたいだな。
あるいは感電防止の部品とか。(接地という意味では確かに正しいが)
ちなみに今、手元に「のび太のねじ巻き都市冒険記」があるんだが
新旧どちらの声で読んだらいいのか一瞬マジで迷った。
慣れというのは恐ろしいな。いつの間にか頭に刷り込まれている。

70 :
ちたまのクセになまいきだがや

71 :
地球、最近、私は空気のようにしか君を感じられないのがたたらなく寂しい

72 :
それでたたらを踏むわけですね、わかります

73 :
>>70
ちたま見て大竹宏余裕でした。
>>71
え? 俺はいつもどおりだけど?
単にこのスレへの書き込みが少ないってだけでしょ。
>>72
そう言えば、多々良という物を知ったのは「もののけ姫」でだったなぁ。

74 :
なごーやーは台風大丈夫だった? チビがビビってないか心配(ΦωΦ)

75 :
>>74
大丈夫だ、問題ない。堂々としたもんだ。風はフャーゴロ言っとるにも関わらず
いつものとおり窓際のお気に入りの席、俺のズボンの上で寝ていらっしゃる(@ω@)

しかし今更言うのもなんだが、デカイね。
14時の時点でまだ三重が台風から抜けきっていないとは。
ちなみにコロッケはまだ3つ残っています。
しかし、プチのトマトプレッツェル味とチョコチップ味と
バレンシアオレンジと間違えて買ったネーブルオレンジが残り僅かです。

76 :
 ノ   
 ('A`) よお、地球!  
 ( (7   
 <⌒ヽ
  
〜 ('A`)  
  ( (7 からの〜   
  <⌒ヽ
 ('A`)ノシ  
 Θ )  アバヨ〜  
 <⌒>

77 :
今朝は肌寒かった。昼は程々だった。
そして今、ヤマザキのハンバガについている点数シールを危うく捨てちまうところだった。
>>76
柳沢慎吾の声で読めばいい?

78 :
>>75
コロッケとトマト味・チョコ味のスナック菓子と、バレンシアオレンジのセットは味覚視覚的にどうなんだ、おい。
和食成分がかけている。お前にはもっと和食が必要だ。

79 :
>>78
しかしだねぇ、台風時に買い込むといったら 手軽にサクッと食える物と相場がきまってるじゃないか。
そこへ和食ってのは、かなりハードル高いかと。慎重に選ばないと大コケしそうな予感。
(煎餅くらいしか思い付かんが、実は日頃から全くと言っていいほど買わない)
つーか和食はいつも食べているからいいのです。
たまにはクロケットとかいう西洋料理を食してみたいのだ。
ちなみに残った3つはきちんと冷蔵庫に入れてあります。
レンチンだとただ柔らかくなってしまうだけだとと思うのでブンチンしようかと思っています。

80 :
地球よ、好きな人に嫌われた。軽蔑されたかも。
わしはどうすりゃいいんだよorz

81 :
>>80
呑もうぜ。
まあ俺はインスタントコーヒーだけどな。おまいも同じの飲むか?

心の汗は目に入っても痛くありません。
しかし体の汗は目に入ると、思わずラピュタ王の真似をしたくなるくらい痛いのです。
この違い、何なんでしょうね…。

82 :
>>81
塩分

83 :
>>79
ワザワザ買いこんできたのかぁぁぁぁぁw
ところでブンチンって何? グリチンではなく?

84 :
>>83
オーブントースターでチン、略してブンチン。
文珍でもなければ文鎮でもないのだよ…!

85 :
>>82
すまぬ、今気付いた。そしてマリガトー。
お礼に俺のBMIを教えるよ。22.4だ。

86 :
9月21日(土)から23日(月)まで3連休
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 何も予定ないんだ・・・
:::::::::::::::::                  
:::::::::: C<⌒ヽ、      ____  とりあえずサンマ買ってきて食べるんだ
     ⊂ニニ⊃      . | |....____|  
      ( ´・ω・)     .|.:::| |:::::::::::::| 秋分の日をしゅんぶんのひって言い間違えるんだ
    ┌/:::::::  l    _ |._.|_|___.l 
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐ 誰も突っ込んでくれないけど

87 :
>>86
俺は今日仕事だったから二連休だな。ちなみに予定もお金もありませぬ。
でもまぁ、安心してサザエ見られるから良しとするか。あとウィザード、もう一回あるのな。
てっきり先週が最終回だと思ってたんだが…スペシャルなお祭り回ってところかな。
昼間何するかが問題だが。

88 :
報告。
ライダー、今日もあった。見た。
そして今、波平の「デイリー禁止だッ!」がノリスケに炸裂したところです。
以上です。

89 :
東スポは? 東スポはいいの?

90 :
最寄り駅をお知らせください
                    ┏━━━━○──○
         岐阜 新鵜沼┃犬山  新可児 御嵩
           ○━━○━○────┐
 新羽島    ┃       ┃        ○小牧  尾張瀬戸 猿投
   ○───○笠松   ○江南    ┃    ┏━━○    ○
  玉ノ井○┐┃       ┃        ○    ┃         │
     ┌─┴○一宮   ○岩倉  上飯田  ┃  赤池○━○梅坪
     │   ┃       ┃              ○         ┃
 森上○    ○国府宮  ○上小田井     栄町       ○豊田市
     ┃   ┃       ┃                   │
 津島○━━○須ケ口 . ┃  名古屋 金山 神宮前     │知立  新安城      東岡崎
    ┃   ┗━━━━┻━━○━━○〓〓○━━━━○━━━━○━━━━━○━┓
 佐屋○                             ┃        ┃        │          ┃
    │               東名古屋港○─○大江    ○重原    ○桜井       ┃
    ○                             ┃        |        ┃          ┃豊川稲荷
    弥富                  ┏━━━○太田川  ○刈谷    ○南桜井   国府○──○
.┌――――┐                 ┃      ┃        ┃.       │          ┃
.|名鉄全線|                 ┃      ┃        ○刈谷市  ○西尾口      ○豊橋
.|        |            ┏━━○  ┌─○富貴    |        ┃
.|〓複々線|            ○   常滑 │  ┃        ○碧南    ○西尾
.|━複  線|   中部国際空港       │  ○河和口.         |
.|─単  線|                      │  |              .○───○
.└――――┘                  内海○  ○河和        吉良吉田   蒲郡

91 :
本日の業務終了。ふいー。
↑と、帰宅直後に書こうと思っていたが、アレやらコレやらで今になりました。
>>89
いいのです。東スポとか読まないから。
>>90
どこ住み特定されるのが嫌なので内緒。
その代わりと言っては何ですが、最寄りの板は痛いニュース+です。

92 :
地球、最近果物食べてる?
野菜と果物を忘れず食べなさい!

93 :
>>92
大丈夫だ、問題ない。
今日もキャベツの千切りやレタスを食した。味噌汁も大根満載だ。
更にデザートはネーブルオレンジ。
つーか>>75で書いたオレンジを食べたくなった件は次回ライダーのせい。
(個人的には主役の鎧武ではなくバロンを応援したいところだが)
そして今日も買ってきたが
売り場のPOPにはバレンシアとあるのにどう見てもネーブルなのが今でも絶賛継続中。
が、店員さんに知らせてあげるのはまたの機会にしよう。
とにかく、野菜や果物、珈琲や紅茶(共に無糖)等でウンコー管理をシッコーすれば、ケンコーも保たれる事だろう。
ふいー。

94 :
ネーブルかどうかは尻だな、ちょっとボコボコっと痔みたいになってればネーブルだ
プツンと小さいのはオレンジだな
言わせんな恥ずかしい

95 :
五飛教えてくれ、俺はあと何作見ればいい?
俺は後何作、ナレーションの声優目当てでライダーを見続ければいいんだ…。
ゼロは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、五飛…!
(ちなみに「MOTHER2」のプー王子の台詞は五飛の声で読んでます)
>>94
し、ししし知っとらいそんなもん!
うちのバーチャンが「へそみかん」て呼んでたのはよく覚えてますし
戦闘のプロが「ネーブルミサイル!」と叫ぶ度になんか美味しそうな名前だなぁとか思ったのも
ほんの二,三回程度ですから!! マジで!

今日もネーブルオレンジ食べました。
次はそろそろバナナ期かな。

96 :
梨は無し?
ナスがママならキュウリはパパだからな。
覚えとけ、テストに出すわ

97 :
バナナは安価でありながら糖質豊富でエネルギーに変わりやすい
また塩分排出や筋肉疲労回復に効果的なカリウムを多く含み、豊富なビタミンB群は消化を助けたり血行を高めたりしてくれる
更にセロトニンが精神をリラックスさせ、抗酸化力の高さが免疫力を高めてくれるぞ
ちなみに凡庸な地球のことだから普通に首の部分から皮を剥いていると思うが、
尻の部分を割るようにして剥く「猿剥き」でワイルドに食べることをお勧めしたい
名前の通り猿はこのようにして食べる。自然に則した旨い食べ方と言うことができる
ちなみに俺はバナナがだいっきらいだ

98 :
>>96
なるほど、その日は朝から夜だった訳か。(確か長男がタマネギで次男がサクランボだったな)
ちなみに梨はありだがふなっしーは微妙。梨に見えない。というか俺からしてみればアレは魚類。
>>97
うむ、よく分かってるじゃないか。しかし猿真似をせよと? 剥きにくそうだからイヤン。
で、バナナに詳しいそんなお前がバナナ嫌いなのには、何か理由があるんだろうな。
そして次回ライダーもバナナ男爵の登場する部分だけは目をそむけるんだろうなきっと。

99 :
【中日新聞】 「今こそ地球防衛を考えよう…日本も、国防費ならぬ地球防衛予算を増やしてはどうだろう」
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/earth/1366554348/
さすがお膝元の中日新聞だねw 地球にも恩恵があるといいねw

100 :
これからの季節リンゴ一択

101 :
っあ゙ー、髪の毛縛りてぇぇ〜〜…!(切る金無いので)
>>99
ググってみたが酒でも飲みながら書いたような記事だな。
ちなみに深夜のコンビニに俺は居ないから俺防衛をしにコンビニ入っても無駄足です。
>>101
うむ、アポーか。それもいいな。いつぞやに食した新種は美味かった。
皮ごと食べるのがいいんだっけ?

102 :
ん? 間違ったかな?
上のは>>100宛てね。

103 :
>>101
坊主!坊主!坊主!坊主!

104 :
>>103
やだ。寒いから。
てか、本音を言えば、頭の形があんまりよろしくないのよね。
真横から見た際に、縦長の平行四辺形とでも言おうか
良く言えば仙人骨、悪く言えばエイリアンヘッド。
形が良い人は羨ましいです。(ちなみに中身で勝負とかは無理です)

それから>>100には安価間違ったお詫びとしてこれをどうぞ。

競られる「甘くおいしい」トキ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1380871971/

105 :
>>104
ありがとう
てっきりニッポネアニッポンのネタかと思って行ったら…
あとはシノザワトキという生き物いたよね!

106 :
今帰りました。階段に座り込み、ネコとフルゴンフルゴンしとります。
>>105
塩沢トキだっけか。トキスレではよく目にする名前だな。
ちなみにニッポニア・ニッポンの現状についてはこっちな。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1380413779/

そして今ベッドになだれ込み、ブルネイグルネイする次第。

107 :
たててもらってなんだけど
×今は不在
○今は不在がち
が正しいスレタイじゃないかしら?

108 :
そうだね
そろそろ「恥丘だけど何か質問ある?」に戻していいと思う。ここは退避スレでいいじゃんいいじゃん。

109 :
「繋がらない自由」に「報道しない自由」か。
いいだろう。
「使わない自由」も存在する訳だしな。
>>107
んーまぁ確かに、今は携帯電話とはいえピッポッパッで書き込みできるし
仕事中でなければいつでもチェックできる訳だから、不在だというのもおかしいか。
(しかし携帯での書き込みが自分の中でここまで定着するとは思いもせなんだ)
>>108
悪くないウン用方だが、スレの乱立は避けたい。俺が言うのも何だが
只でさえ定期的によく分からないスレがこの板には立つからなw まずはここを使いきろうぜ。
あと俺(の憑依BODY)は♂なので、恥丘というのはおかしい。

とりあえず次スレからはタイトルを戻そうと思ってます。

110 :
>>93
この前から地球が何を言ってるのか全く分からなかったのだが、今度の仮面ライダーはフルーツで変身…だ…と?
今日知り合いの幼児からそういう情報をゲットして、思わず膝をポンと叩いてしまったわけだ
もう何が何だかわからんな。そうまでして噛めんライダーを引っ張る意味はどこにある
次のシリーズは海産物だな、サザエにカツオにワカメにタラにアナゴ

111 :
鎧武・バロン・龍玄・斬月・グリドン
・・・グリドン!!!!!
専用ツール
ドンカチ : ドングリアームズ専用の槌型アームズウェポン。頭部(打撃部分)はドングリを模している。
(´;ω;`)俺こいつ応援する

112 :
「試される大地」とかっていうけれど、北海道を試してる奴って一体何様?
>>110
うん、まぁ「仮面ライダー」である必要はあまり無いよね。デザイン自体は凄く好きだが。
今日見た限りでは、武者と果実とダンスと錠前 といったところか。
しかし果物が有りなら確かに海産物も有りという話になる。とりあえずアナゴはラスボス決定な。
>>111
…グリドン! そりゃあ、凄い!! グリドン!!
そしてドンカチ!「首領蜂」みたいな潔さすら感じるぜ!! ドンカァチ!!

113 :
北海道を試しているコロボックルを想像してみた…かわいいじゃないか
北海道を試している熊出没注意を想像してみた…どうしてお前はくまもんになれなかったのかな
それにしても北海道は色々と飛ばしてるよね

114 :
足音の出るタイプの靴を好む傾向にある人は、街中をカッポしたいという心理を持つ
言わばああいった靴は自己顕示欲の現れであると、若い頃はコ難しい事を考えていましたが
今では、単純に前世が馬だったんじゃないかなぁと素直に思うようになりました。
>>113
まあその辺りなら納得できる。
しかし熊出没注意は熊そのものではなく、熊に対する注意を促す標識であるため
シルエットのみの出演に留まったのが、くまもんとの大きな差に繋がったと言える。
その趣旨を受け継ぎ、キャラクター化に見事成功したのが「メロン熊」であると私は勝手に考える。
……キャベツにしか見えないけどな。

115 :
鮭とムツゴロウさんじゃないのか?北海道を試し続けているのは。

116 :
>>114
マジで
http://image.rakuten.co.jp/mode-shoes/cabinet/02440994/30-449-1.jpg
みたいなものだと思った
仮面ライダーが無くて、サイズ展開も無いのが申し訳ない

117 :
メロン熊か…融合するにも程があったな
http://image1.shopserve.jp/yubariten.com/pic-labo/natyan1.png

118 :
地球!元気そうだな
書き込み復活したみたいで何より
ネット環境は整った?
仕事はコンビニ辞めてブラック外食辞めたんだよな
その後どうしてるんだ?

119 :
ラーメン屋に勤めたおかげで、ラーメン屋には行かなくなりました!
ラーメン屋よ、ありがとう!!
>>115
かつてヒトラーが「東方が巨大な実験場になる」と予言したが
畑正憲による実験場であるならば、あるいは…。
あとシャケーもいいね。個人的にはマグロよりも好きだ。
そんなシャケーが北海道を試し続けるというのなら、それはそれで面白い。
>>116
>>114で触れたのはカッポ型だが、こういったプーピー型の履物は別の意味で自らの存在を示す物だな。
お子さんがあまり遠くへ行かないよう親御さんが注意できる、機能性に優れた商品と言えよう。
>>117
に…似合う!
被り物側に付いた手足、着脱の容易な仕様もさる事ながら、上に合わせた色のシャツとエプロン!
着る側・着られる側が互いに同調し、全てが示し合わせたかのように噛み合い、調和している!
これは「美」だ!「美」としか言いようがない!!
>118
いや、いまだに携帯電話でピッポッパッ。
ビニ辞めてラーメン辞めて、今も飲食っちゃあ飲食だが、造る側専門の仕事だ。食品製造ともいうがな。

120 :
ところでゆるきゃらについてはどう思う?
一つ成功すると俺も俺もというのはどうもいただけないが、特にくまもんだけは信用ならない
くまもんだもんとか言いながら、あいつの目笑ってないんだぜ

121 :
>>120
確かにね。続けとばかりに各地でどんどん生産される風潮には些か疑問を感じる。
くまもんは、熊本だから熊…なんだよな?(熊本に熊が生息しているかどうかは別として)
確かにあの目からは決して笑みを感じない。
が、自転車には乗れるらしい。ツウィッター()で写真を見かけた希ガス。
しかし仏壇だけはどうにも頂けない。

122 :
仏壇…だと? 本当にあるんだな仏壇、これは安らかに眠れない
それでふと検索したんだが
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/c603498768f63252bc1b451a533c393f.jpg
流行り廃りとか考えないんだろうなw

123 :
ヒッグス博士に一言!

124 :
台所でアイスを探している時にリビングのTVから聞こえてきた声。
「マメスケ、切れ味抜群よ!」
怖い!!
つーか、なんで切れ味を犬に報告せにゃならんのですか!!
>>122
作っちまったもんはしゃーないけどさぁ、それでもどうかと思うよな。
墓参りする度に狩る者の目と向き合わにゃならんというのは、安らかでないし穏やかでない。
>>123
「お前の名前、羆にそっくり」。

125 :
プア充という言葉があるらしいね。地球はどう?
この先の展開とか考えることある?

126 :
地球を揺さぶるようなキワモノは発見できなかった 申し訳ない
トマトと炭酸のはじける美味しさ!甘さひかえめのジンジャーエール味
カゴメ TOMASH ペット410ml
これまでにない、大人のための濃密リラックス炭酸
カルピス THE PREMIUM CALPIS スパークリング ペット450ml
登場!ミルクの『三ツ矢サイダー』割り
アサヒ 三ツ矢ミルクサイダー ペット500ml
くつろぎタイムを華やかに彩る「キリンの泡」から、冬向け“ホットの炭酸”を新提案
KIRIN キリンの泡 ホット 芳醇アップル&ホップ 缶275ml

127 :
>>125
仕事があるとはいえ家賃が高くて殆ど貯まっていかない現状の俺からしてみると
「低収入でも幸せです!」と主張できる環境にある人はそれだけで幸せだと思う。
(先の展開を考えるにはどうしても貯えが必要になってくる訳で
 その為には結局のところ、今の仕事を地道に続けていくしかない…と今の俺は考えるが)
もっとも、幸せなんてのは声高に主張するものでもなければ赤の他人に認めて貰うようなものでもないんだけどな。
…まぁ、俺の事を「リア獣」つったスレ住民はいたけどな。間違いではないがw
>>126
ちょ、ちょっと気持ちを整えさせてくれ!
三つめまでは「フフン」とか鼻で笑ってましたけど
最後のカオスぶりにメガホワイトアンドブラックしちまったよ。

128 :
今サザエのラジオ聴いてる。

129 :
波平海平ネタをラジオでやらかすかwさすがだわww
>>126
>トマトと炭酸のはじける美味しさ!甘さひかえめのジンジャーエール味
>カゴメ TOMASH ペット410ml
トマトジュースなのかジンジャーエールなのかがはっきりしないな。
まるでリンゴジャム入りメロンパンみたいな曖昧さを感じるぜ。

>これまでにない、大人のための濃密リラックス炭酸
カルピス THE PREMIUM CALPIS スパークリング ペット450ml
でも、お高いんでしょう?(しかし一度は飲んでみたい希ガス)

>登場!ミルクの『三ツ矢サイダー』割り
アサヒ 三ツ矢ミルクサイダー ペット500ml
何やら甘そうな感じ? ミルク味のサイダーととるか、サイダー味のミルクととるか…。

>くつろぎタイムを華やかに彩る「キリンの泡」から、冬向け“ホットの炭酸”を新提案
KIRIN キリンの泡 ホット 芳醇アップル&ホップ 缶275ml
ホットの……炭酸!
(゚д゚)
なんか、提案されても困るが。くつろげるのかこれ?

130 :
何かと思えばサザエさんのオールナイトニッポンgold!wwwwwwwwwwwwwwwwww
地球のトマトじゃなかったな!イチゴは俺のもの!チャットかよ!

131 :
>>130
初期サザエはイチゴから登場か。つーか、トマトは好きだけど果物じゃねーやなww
そういや今度サントラ出るんだってな。公式本と合わせて買おうかしら。

132 :
農林水産省的にはイチゴは野菜なんだからな!ヘンッ!(子供かよ)
サントラって挿入曲とか?あれってタイトルあるのか?

133 :
ふぅ、あっという間の一時間半だったけど、まさかラジオでもジャン拳かますとは思わなかったw
しかも負けたぞww
(放送中、チョキ好きはナイーブらしいというネタまであったというのに)
面白かったな。

134 :
最近のワンピースは歌がヘンズァップ且つステンダップらしい。
まぁ、いちにっさんしーの歌よりかは幾分かマシか。幾分かはな。
ありゃ酷かった。
>>132
そっ、そう言えば確かにイチゴも「野菜」ッ…! すっかり忘れておったわい。
▽あとサントラについては下記スレ参照。
タラヲの足音が待望のCD化
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1381438372/
(余談だが17レス目は早口且つ巻き舌気味に読んでね)

135 :
http://www.asahi.com/business/update/0206/images/TKY201302060339.jpg

136 :
ハジ メテ キミ ガ ニャーン シテ クレタ
ハジ メテ キミ ガ ニャーン シテ クレタ
>>135
まるで稲妻が走るような、衝撃的に分かりやすい広告だが
一目で義理だと分かる事自体は果たして自慢になるんだろうかいね。
饅頭の件といい、何というかここ最近は悪ノリを感じずにはいられない。
ちなみに私はライスパフ入りのチョコ「チョコとライス」のほうが好きだ。

137 :
またたいふうううううんが接近中である
今回の非常用食料として卵豆腐(3連)食パン1斤、カマンベールチーズ1個
焼きそばジャンジャン2個、梨3個、リンゴ3個、バナナ3本を購入してきた
備えあれば桑名の焼き蛤

138 :
コンビニおでんのロールキャベツに結んでいる帯はパパイヤ
イヤーーーーーーーーーーーーーーーーー

139 :
やなせたかし先生が亡くなっていたとはな。なんというか、「ご冥福を…」という言葉よりも先に
ありがとうとお疲れ様でしたという気持ちが溢れて止まらない。
しかし、亡くなる前日まで病室で作業とはな。もはや老後という考えは無かったのかも知れない。
まさに生涯現役の姿勢を貫かれたんだなぁ。
>>137
そのフルーツの充実ぶりは、一体!
そうか、分かったぞ! おまいもライダー見てるんだな? ソイヤッソイヤッ!!
>>138
なん…だと…!
と思い、ググッてみたら確かにそういった記事が。
ま た フ ル ー ツ か !

140 :
やなせたかしさんは天命を全うされた。まさに漫画家冥利に尽きるだろうな
考えるとサザエさんもドラえもんもすでに作者の手を離れて立派に歩き続けている
それだけの作品を生み出したことは作者にとってはどういう思いなんだろう

141 :
くれしんの作者は残っていそうですよねw色々と

142 :
クリスマスはもう定着してしまったから許そう、バレンタインもチョコレートが嫌いじゃないから許そう
だがハロウィーンお前だけはダメだ
かぼちゃは煮付けだ、しっかり味をしみこませろ

143 :
灌仏会の気持をわかってやれ。
ハロウィンでもなんだか賑やかでいいじゃない。リア充なかほりさ。
だがな、灌仏会を忘れないであげて。いつか線香の香り漂う灌仏会をリア充にしてあげたい。

144 :
せめて花祭りと読んであげてw 

145 :
http://www.youtube.com/watch?v=o73e9dvoyl8
坊主にできるのはこれが限界だろう

146 :
中肉中背めがねの地球は、流行りのぽちゃかわ太め女子のことをどう思うの?

147 :
>>140
何の為に生まれ、何をして生きるのか…無論、全ての生命にそれが定められているとは言わないが
やなせ先生においては(あくまで結果論としてだが)アンパンマンを創り続ける為だったんじゃないかなぁ
と、勝手に推測する事はできる。
>>141
最近はアシスタントだかスタッフだかの人が書いてるんだっけ。よく頑張ってるよなぁ。
スピリットは継承されたと言えるのかも知れない。
>>142
ああ、ハロウィンは南瓜の煮付けだ。しかし天ぷらも捨てがたいと最近は思っている。
余談だが、海外には小鬼が玄関から侵入して悪戯などをしないように
家の外に菓子をばら蒔く?風習があるらしいな。
ならばまずは牽制だ! 喰らえッ! 煎餅手裏剣!! 続いて、落雁ミサイル!
よし、いい位置だ! 羊羮ボムを使わせてもらうッ!
これでとどめだ! 麩菓子ステーク、アクティブ! ファイア!!
…ジョーカー、切らせてもらった。

148 :
>>143
キリストの誕生日でワイワイするならブッダのも同じくらいメジャーにすべきなんだよね。
そうしてこそ、国内における基と仏との均衡が保たれ、国家レベルでの「聖☆おにいさん」が実現するというもの。
余談だがこのマンガ、海外じゃ絶対発売できないよなと思っていた頃に大英博物館への展示を知り
大層驚いた覚えがある。さすが、我々日本人の予想の遥か斜め上を行く変態紳士の国だぜ!!
ちなみに読んだ事はありませんw
>>144
甘茶んめ…。
>>145
破ー――ァ!! 破ー――ァ!!
南 無 T H U N D E R ! ! !
それにしてもこの坊ズ、ノリノリである。
とりあえず陰陽師も貼っとくわ。
http://youtube.com/watch?v=PumFnlu9EIY
>>146
ポチャとは言っても実質ムチッだからな。
歳いってから太るのは致し方無いが、若ェ内から太ってるのは感心しない。

149 :
http://www.asahicom.jp/national/update/1019/images/SEB201310190003.jpg
ぶんぶん童子

150 :
さて、ラジオ聞きながら寝るか。明日はライダー見にゃならんしな。
>>149
使い回しというかやっつけというか…な('A`)

151 :
地球は酔っ払うと自転が早くなったり、千鳥足で公転がずれたりするの?
夕焼けが赤くなりすぎたり?
お酒強くなりたいよ。
カンパーイ!プハァって気持ちよくなるのが夢

152 :
ライダーを見ているならもちろんプリキュアも見ているんだろうな(ΦωΦ)
あいつら出来てるんだぜ

153 :
>>151
酒で自転加速とかマジ勘弁。できれば少し遅くしたいくらいなんだからなw
公転は元々不得手だから千鳥足は確実だろう。
>>152
…見忘れた…両方とも見忘れた……orz
まぁ、レンジャーもライダーもプリキュアも声優目当てなんだけどな。
あとトリコも見てるよ。

154 :
地球は声フェチ? 声だけでご飯3杯いけちゃうタイプ?

155 :
>>154
大塚芳忠「バナーナァ!!」
千葉繁「ガブリンチョ!!」
平田広明「最高ォォォ!!!」
置鮎龍太郎「うまそーッ!!」
まぁこんな感じだハァハァ…。

156 :
ウォーズマンのウォーズまん
http://www.asahicom.jp/shopping/articles/images/TKY201310180528.jpg
こんなの作るくらいなら、やなせ先生を偲んで
アンパンマンのあんまん・・・

157 :
また赤城乳業ややらかしたw
http://www.akagi.com/products/10529.html

158 :
       , 彡 三 ミ
      ( ( ((..゚∀゚)) ) ) オイデオイデー
       ヾヽミ 三彡, ソ
      / )ミ 27ノ        , 彡 三 ミ
      / (ミ 彡゛        ( ( ((..゚∀゚)) ) )  キャハハー
      / \ゞ         ヾヽミ 三彡, ソ
                     )ミ 28ノ
                     (ミ 彡゛ \
                     \ゞ  \

159 :
どんなサイズでも作れる3Dプリンタがあったら何作る?

160 :
地球!リアルサイズで!

161 :
笑っていいとも終了していもいいかな?

162 :
>>156
形は頑張ってると思うが…ある意味、ミクまん以上に客を限定しそうだな。
ちなみにアンパンマンの焼き印を押した餡まんはあったとか。
更に余談だが、TVアニメでは一度だけ頭のパン部分を餡まんにした「アンマンマン」になった事があり
必殺技名もそれに対応したものに変わっていたのを記憶している。
(アンパンチ → アンマンマンパンチ、アンキック → アンマンマンキック)
>>157
ならシチュー凍らせてガリガリ食ってろよって思う。そもそもクレアおばさんて誰?
>>158
予想天気図見ると凄い事になってるけど、下のは右上に行くんだろ?
万が一、二つが合体しても互いに打ち消し合うんだろ?
しかしまあ、何だな。今の内から対策はしておいた方が良さそうだ。どちらか一方は必ず来るだろうからな。
>>159,>>160
全く同意。やっぱ、俺だよなぁ!
>>161
いいともーっ☆

163 :
アンマンマンパンチ・・・だ・・・と?
何だかエロいじゃないか、地球お前誰の声で再生してる?!

164 :
ぴったんこカンカン内で行われるクイズは食玩におけるラムネ菓子あるいはガムのポジション。
異論は唱えないでくれると嬉しいです。
>>163
戸田恵子以外の誰で読めと? スカリー捜査官か? それともマチルダさんあたりか?
あ、今思い出したがアンマン中は語尾に「アル」が付いてエセ中国語全開バリバリだったぜ。

165 :
ご褒美
http://stat.ameba.jp/user_images/20131024/11/toda-keiko/b7/6b/j/o0480064012726258728.jpg

166 :
気付けば猫マンガ雑誌を買い漁り、横置きしたPS2の上に3冊も積み重なっている。
>>165
ありがとう、保存した。

167 :
おーたむたむ〜おーたむたむ〜寒いな〜
どうせチビが布団に入ってきてモフってんだぜとか惚気るんだろうが

168 :
>>167! きさま! 見ているなッ!

【富士】ヒャッハー! 新モヒカン「富士山刈り」だぜー!!
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1380281886/239-
[239]▽д▽)◆1O7U/YLOA1Uo 10/26(土)07:17 P AAS
>>238
つい今しがたネコに起こされたのは私だ。
エサのついでにウンコー管理をシッコーし、砂の上の御尿済みシートを
「おありがとうごぜえます」と言いながら回収するのも私だ。
そして今、ネコを布団に誘い込み 休日の朝をヌクヌクと過ごす者……それも私だ。

169 :
>>168
いや、マジで見てなかったが
やってんじゃねーかw

170 :
今日は足湯に行ってきた。足があたたたかかったです。
>>169
ちなみに今は風呂上がりに自室のベッドで梅酒ゼリーを食べ、空いた容器に
チェリオ・ボディーガード700のボトルに詰めたお〜いお茶(濃い味)を注いで飲み
そしてフード付きパーカーの中にはネコだ。
ゴロゴロ言ってるんだけど、下手に動くとご機嫌を損ねそうでアレだな。
そして今、ネコが布団の上の足元の所で丸まっており、足があたたたたかいです。

171 :
違うw
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1382861110

172 :
>>171
常にトップに来るニュースが表示されるので内容が定期的に切り変わるが、もしかしてこれの事か?

【鳥取】ザクとは違うのだよ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1382907261/
大河原氏が消防車をデザインしたという話は以前にも耳にしたが、画像を目にするのは初めてだ。
しかしすっげぇ。
氏がアルトアイゼン見た時にどう思っていたのかずっと気にはなっていたんだが
この魔改造ぶりを見る限り、寧ろ「どんどんおやりなさい」くらいに思っていたのかも知れん…。
何にしても、さすがは創造神クニー・オーカワラウスといったところか。

173 :
阪急ホテルのメニュー表示偽装とか見ても全然驚けない、むしろなんでこんなに叩かれてるのかわからない
むしろイオンの偽装米弁当とかの方が大事だろうと思うけど、全然ニュースにならないのが怖い

174 :
ハニトラはハチクロの正統派続編で、舞台は前作から5000年後の地球
とかだったらいいのになあと思ったりします。
>>173
驚けないのは麻痺してるからだと思うぞw
イオンのは…まぁ元々殆ど買わないというか、疑わしきは買わずというか、な。

175 :
三葉虫が進化したらフナムシ
フナムシが進化したらゴキブリかな?

176 :
トリック・オア・トリートメント
ティモテティモテティモテ〜川´・ω・`)川

177 :
昨日の夜のことだ、10時過ぎに家に帰ろうと歩いていたらハロウィーンの仮想をした(と思われる)
ショッカー4人が暗がりのあちらから現れた
イー!イー!と話しながら俺の左右に分かれて華麗にスルーして通り過ぎていったのだが
何も言われず求められもしないのは少し寂しいもんだな

178 :
デッドボールをデドボール、スチュワーデスをキャビンアテンダント、できちゃった婚を授かり婚…
最近はそう呼ぶらしいな。まあいいですけど。
>>175
最近なぜかこの板に三葉虫スレが立ったようなので、そこで聞いてみるといいぞw
あと「お前の前世、良くてふなむし」って台詞を思い出した。
>>176
トリック・アンド・トリート! トリック・アンド・トリート!!
↑うちのネコは毎日大体こんな感じです。
ちなみに私はメリット派です。リンスのいらないはずが
いつの間にか何の疑問もなくシャンプーとリンスに分かれてるあのメリットです。
シャンプーだけするってのは無理でした。
>>177
「イー!」に聴こえたのは実は「いい!」で
通り行くおまいのファッションを誉めたのかも知れないし
生きている事の有り難さを実感し思わず声を大にして叫んだのかも知れない。
或いはアルファベットの「E」とか「e」が堪らなく好きでマンセーしまくっていた可能性もある。
とにかくあの瞬間、この地球上の何かが誉められたんだよ。堂々と胸を張っていろ。俺はそうする。
つーかハロウィンてコスプレパーティーだよな。
やるとしたら、この俺は何に化ければ良かったんだ…?

179 :
スクエニがドラクエのシナリオを募集しているぞ

180 :
ガリガリくんシチュー味を喰ったぞ
いや普通に旨いんだけど

181 :
>>179
え、ちょマジ? どうしてそうなった?
>>180
じゃあ少し深めのお皿に2,3本入れてレンチンしたら晩のおかずになる?

182 :
>>181
具材も入っているからおかずにできなくはない、あんこ餅の雑煮のような甘辛思考に入ればいい
その結果もたらされる何かについては俺の責任ではない

183 :
仮面ライダーのグミ(オレンジ味)が、3粒で\45だと?
一粒ごとに形状が異なり、オマケ付きとはいえ、こいつぁ〜ちょいと手が出んなぁ。
なので自分は果汁グミを買うであります。
>>182
え、おまいそれ試したの? てか、シチューで甘辛って…。
(そもそも俺は餡ころ餅入りの雑煮ですら信じられないというのに)
何にしても、発売に踏み切った赤城乳業とおまいの勇気に完敗。

さて、温かいコーヒーでも飲んで寝るか。
ふいー…。←ちょっと前の仮面ライダーの真似

184 :
グミを買う…だ…と…
お前、地球、いつからそんなvブルジョアになっちまったんだ!
グミは作れるよ、ジュースとゼラチンと砂糖だけで

185 :
トリコのEDテーマ曲ってしょっちゅう変わるのな。今はAKBみたいなのが歌ってるらしいが
まぁ、ロジーロジーの歌よりかはマシか。ありゃ酷かった。
>>184
え、グミキャンディは買うもんだろ?
\100出せば\2お釣りが返ってくるし、何より色とか味とか濃厚だ。
…と感じる一方で、自宅で作るグミの味や硬さが如何程か気にはなる。
無論、作る際にゼラチンの量を調整すればいいのだろうが
何せ市販品は多様化こそしたが、およそグミキャンディらしからぬ軟らかな物が増えた気がするからな。

今日はライダーがありませんでした。そしてバナナライダー初登場の回を見逃した事も含めて
オヤツにバナナを食べようかと思います。

186 :
お前、南極が磁気的にN極で北極が磁気的にS極ってどういうことなんだよ
ふざけんな

187 :
な、波平の頭のζが…似顔絵とはいえあれは酷い。
あと、波平になりきったカツオワロタw
>>186
方位磁石を見ると、Northを指すからN極、Southを指すからS極
なので北極はS極で南極はN極って事になる訳だが…
理屈はよく分かるが釈然としないのは事実だw

188 :
地球は顔本とかやってるの?

189 :
餅投げ(拾う側)に行ってきた。
「いっき」や「忍者ハットリくん」「源平討魔伝」等のボーナスステージで鍛えたテクニックが
まったく役に立たなかったぜ!
弾道・弾速が一番近かったのはストIIIのボーナスステージだったが
そのつもりで臨んでも一つもキャッチできなかった。
結局、飛んできたのをキャッチできたのはまぐれの1個だけで
後は地面に落ちたのを大急ぎで拾うしかなかった。
(しかし後で親に聞いてみたところ、落ちたのを拾う方が効率が良く、実際皆そうしてるらしい)
俺の3倍くらい獲得してた近所のオバチャンスゲェ…。
>>188
やってないよ。今はね。
結局、設置しただけでそれっきりになっちまった。
やってるといったらツウィッター()くらいです。

190 :
http://www.sazaesan45.com/UserPage/Detail/29
来年7月か…ちょっと長すぎはしないだろうか

191 :
偽表示を誤表示と言い切る輩がワラワラと湧いていますが、ブラックタイガーでいいから食べたいです

192 :
クロネコのクール便が冷えてなかったでござるが問題になったが
ゆうぱっく配達車にはもともと冷蔵庫が存在していなかったでござる
何のこと(ry
日本終わってんなwww

193 :
立冬だね

194 :
>>190
そう言えばこないだのサザエラジオでも紹介されてたな。
なんでも、波平の「BACK☆COME☆ON」を浴びられるブースがあるとか。
二年に渡って全国を回るらしいので長いのは致し方無いだろうな。
>>191
そう言えばちょっと前にもパパイヤをカンピョウに偽装した上
そのパパイヤが安全性未審査の遺伝子組換品だったりとかあったよな。
あとカマボコをカニに偽装してフランス人とかをヒャーヒャー喜ばせたり。
>>192
常温か。なら北海土産とか全滅じゃんか。
俺が食ったあのホタテもシャケも、一旦は自然解凍された物だったのか…?
あと、ゆうパックにはチルド専用の梱包材?があるとか。
でもそれを運ぶ車輌に冷蔵設備が無いのなら不安だな。
>>193
やべぇ。立木文彦 冬月コウゾウ に見えた。
あるいは(ゲンドウの後ろに)立つ冬月。
こりゃあ腐の人がヒャーヒャー言うかも知れんのう。

195 :
12000円のシュークリーム食べたかとです

196 :
30号に続いて31号もフィリピンに、どうにかしてよ地球

197 :
へえぇ、マックスバリューってマクバって略すんだ。
あと、俺がここ最近フルーツにハマっているのはどう考えてもここ最近のライダーが悪い!
もう一度言うが、俺がここ最近フルーツにハマっているのはどう考えてもここ最近のライダーが悪い!
>>195
ああ、俺もだ。普段はシュークリームは殆ど食べないが
ああいったニュースを見るとたちまち興味をそそられる。
食欲というよりも興味ってところがミソだな。
>>196
より大きく強くなるのは前から言われていたが
まあ俺はチャンとかアメとかが日本製のTNPな車を使うようにすればいいと勝手に思っているけどね。
あと、ウシやブタのゲップのせいにすんなら肉食うのやめろよってマジで思う。

198 :
お前、中身はカラッポという噂なんだけどw
http://npn.co.jp/article/detail/61719830/
http://images.npn.co.jp/article/30/617198301-1.jpg

199 :
久しぶりにスーパーに行ったらミカンの季節になっていた
バナナは台風の影響出るのかな
地球の好きな果物って何?

200 :
昨日、伯父になりました。母からは「最高の伯父さんになりなさい」言われました。
ええ、分かっておりますとも。悪い見本を嫌と言うほど見ていますから。
>>198
そのアポロ写真を見てどう判断せよとw まぁ確かにカラッポのほうが夢詰め込めるけど
マンを持して俺内物資をトル例の探査船がハッスルしたのは一体何だったのよ。
しかしアレだ、ロマンは別腹。まだ見ぬ新世界に思いを馳せる自由はあってもいい。
>>199
バナナは…影響出るんだろうなぁ。
オヤツとしても朝食代わりとしても重宝する万能食材なんだが、ああも被害が出るとな。
ちなみに俺の好きな果物はミカンだ。
イチゴもバナーナァもリンゴもブドウもパイナポーもピーチもライチもザクロもイチジクも大好きだが
結局一回りしてミカンに戻ってくる。原点回帰というやつだ、これがな。

201 :
叔父になった…だ…と…?
弟に子供がうまれたのか? 岐阜の子の子? あとは、思いつかないw
どっちにしてもおめでとうだな、赤さんは幸せをいっぱい握って生まれてくるからな
最高の叔父になってくれ、デレデレで頼む

202 :
父にならんのか?

203 :
>>201
ああ、弟に子供が生まれた。女の子だそうだ。
岐阜ではなく愛知だが、デレる対象が増える事になるのかなw
>>202
彼女すらいないので可能性は低いが、流れが変わったからな。
とりあえず、ゼロだと断じる事はしないでおこう。
やはりあの時からか…。

204 :
おめ
明日からちょっと東京だが、アメリカンヒーローズカフェでヒーローと戯れてくる
日本のライダーやらだと汗臭い感じだが、アメリカンヒーローズだと爽やかミントな香りだ
2回目だが楽しみだぜ
あー丸ビルは丸いのが大阪、丸くないのが東京
覚えとけ、アディオスノシ

205 :
どうでもいいが俺がここ最近気に入っている言葉は「バリオン創出ヘイロウ」だ。
何たって、「バリオン」を「創出」する「ヘイロウ」なんだ・ぜ…ッ!!
>>204
マリガトー。
しかしアメリカンヒーローというと、余計に汗臭くないか?
なんかこう、筋肉隆々の肉体に原色コテコテの全身タイツ
ってイメージが俺の中にはあるんだけどなw
それからミントはいいんだが、チョコと組み合わせる感覚が信じられん。やっぱりGAIJINの味覚は分からんとです。

「重粒子バリオン」…うむ、充分ロボットアニメっぽい。

206 :
お母さんがお婆ちゃんになったのか! 喜んでただろ
地球はもう会ったの?感想は?

207 :
心を鷲掴みにするって例え、何だかスタープラチナですよね。
>>206
喜んでいたが、母も父も俺もまだ会ってないんだわ;
まあ、向こうが落ち着いたらってとこかな。

208 :
パイナポーって楽しい響きですね。
蜜柑の袋は出されますか。

209 :
蜜柑の袋でオレンジ色のネットを想像した自分は昭和

210 :
先程帰宅した。そして今、自室のベッドの上で携帯ポチポチしている訳だが
例によってニャーが胡座の上に陣取り、動けないありさまだ。
>>208
ああ、特にナポーの部分が楽しげで愉快。(ネイティヴな発音ではある)
あと、蜜柑の袋は出されません。食べます。栄養。
>>209
アレか。中に石鹸入れて洗面所のカランの所に吊るしたりしてな。バリバリに昭和だぜ…!!

211 :
ミカンのネットでリンゴを作るんだぜ
あと旅行に行く時は冷凍みかんな、電車ではなく汽車の旅では足元のヒーターで火傷しそうになるんだ

212 :
バ、バナナが…俺のバナナライダーが…(´;ω;`)
あと、メガネなのにトンカチ持ったパワー型とかおかしいです。ある意味、名前以上におかしいです。
>>211
ググッてみたところ、確かにリンゴが作れるようだ。
そして汽車か。電車ではなく汽車。ジーチャンバーチャンの口からはよく出た言葉だ。
さて、仏壇に手を合わせてくるか。

213 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131118-00000501-fsi-bus_all
大変だぞ地球、元気が無いそうだ

214 :
おしぼりでねずみやペンギン作ったりするよね
ハンカチブラジャーとかのノリでさ

215 :
想像でしかないんだが、地球は不器用
もう一度言う 地球は不器用

216 :
ネコが布団の中でバルゴルバルゴル言いまくり!!
俺の脇の下で、兎にも角にも言いまくり!!
>>213
アレだ、第五の太陽の季節が終わってナンチャラカンチャラでニンニンというやつだ。
まぁ元気無いように見えるなら、ラーとかヘリオスとか天照大神とかをマンセーしとけばいいんじゃね?
>>214
え、マジですか? おしぼりでネズミやペンギンを? ハンカチブラジャーも実は見た事無いっす。
世の中には俺の知らない事がまだまだいっぱいだな。

217 :
>>215
えぇと、はい、不器用です。
「自分、不器用ですから…」と格好良く言ってみても本当に不器用だから自分でも困る。

218 :
子供の頃好きだったTV番組は?

219 :
>>218
宇宙刑事ギャバン、まんが日本昔話、魔神英雄伝ワタル、ドラゴンボールシリーズ、北斗の拳。
クイズダービー、連想ゲーム、ギミアブレイク。
今思い付くのはこのくらいだな。

220 :
こんな感じだよ。
将来姪っ子に教えてやれ
http://s.ameblo.jp/sasablog/entry-10965922959.html

221 :
ほらよつ
http://irorin168.blog77.fc2.com/blog-entry-124.html

222 :
>>219
地球は案外若いんじゃな

223 :
最近、敷島のクランベリー入りベーグルが好きです。
あとブルボンはプチのトマトプレッツェル味を期間限定にせずどんどん増産すればいいのに。
>>220
む…思いのほか、形がファンキーかつファンシー。これはいいかも。
>>221
お、耳の形状がイカシてんな。ニンともカンとも。
>>222
鬼平犯科帳忘れてたわ。
あと、連想ゲームでは不正解だとピーンポーンと鳴っていたような記憶がある。

224 :
業務連絡、トマトは生で食え

225 :
青虫パン
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/n/e/w/news020/vlnews013591.jpg

226 :
実は風邪気味です…。
>>224
あぃ。やっぱ基本はナマだよね。ちなみに一昨日の晩にも食べた。
>>225
青虫ワームでなく恐竜ダイナソーらしいが
イラストとは対照的にクワッ!!と見開かれた眼とその周囲の窪み、生々しい前歯
そしてイラスト以上の緑さ加減が哀しいほどに目を惹く。ある種のリアルポンキッキか。

源泉垂れ流し。←今なんとなく思い付いた。

227 :
浮上

228 :
風邪は治った? 
今年は中止になったらしいよ、良かったね
http://blog-imgs-49.fc2.com/i/m/p/imperialmhfg/1a198f3a.jpg

229 :
やべえ、ごま入り揚げビスケットがやめられねぇ。夕飯前だってのにもう2/3程食っちまった。
>>227
そしてsageる俺。
>>228
ん、やっぱりまだクシャンダーZだぁね。鼻みズズも時折。
クリスマス中止は毎年目にするが、今年のは死亡説とか失踪とかじゃなくみのもん行為らしい。
クリスマス中止のお知らせ サンタクロース(62)、妖精(18)の尻触り逮捕される 現在は保釈中もクリスマスイブに出廷予定
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1385563154/
あ、ちなみに露西亜ではサンタクロースではなく「マロース」爺さんというらしいよ。
雪娘とタッグを組んで物資を配るようだ。また、マロースは厳寒という意味らしい。
只でさえ露西亜なのに、更に厳しい寒さだなんて…ガクブル…。

230 :
>>229
雪娘の画像も貼らずに・・・ AA略

231 :
>>230
これでよかですか?
http://roshianow.jp/assets/images/2011-12/big/TASS-Moroz-468.jpg

232 :
>>231
地球の趣味がこんなケバ娘だとは思いたくないが、オッサンの方が趣味だと言われてもトホホ

233 :
>>232
趣味かと問われると何とも言いようがないが…
えぇい、これでどうだッ!
http://daikon-actor.img.jugem.jp/20101225_1931265.jpg
http://sea.ap.teacup.com/chaika/img/1135138964.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/473/32/N000/000/000/132534564502113116412_mishin-liza.jpg

234 :
>>231
いや俺は磨ースに反応しただけで…

235 :
今日もライダーとプリキュア見たけど、大塚芳忠って声の出し方変わったよなぁ。
あと、プーチンから秋田県知事に贈られた猫に
ミール(平和)という名前を付けたのは知事のほうだったんだな。
余談だが知事が龍角散のCMに出ててワロタw
>>234
名前は雅やかなのに厳しい爺さんだよな。寒さ的な意味合いで。
そう言えば麿が手錠掛けられて警官に連行されてる画像あったな。
警官側も実はコスプレってンだから、ありゃあ大したもんだぜ。

236 :
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、 それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、
あるいはまたスケジュール表か時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
   = 付きうごきの3型 =
 ・通常の場合
 ・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
 ・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
  (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)

237 :
 
●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
    ・電器のスイッチの入り切り  ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く  ・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
  いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
  付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用される。
●この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって
  被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
   ※ニーホ  http://c.2ch.sc/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
  寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
   http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
  加茂 正樹 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
  舟橋 大介 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/funahashi.jpg
  大村 浩次 http://www.data-max.co.jp/2011/01/11/110112_tamaapa01.jpg
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
 http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html

238 :
>>236-237
ここともう一つのスレ(○もし地球が一つの生命体だったとしたら)
だけに投下する意味って何なんだろうな。
まぁ微妙な共通点があるのは分かるが。
他の板にも投下してるのかは知らん。

239 :
ロータリーヘリコプター運動で検索!
いつまでも自転しながら公転なんて地味な活動で満足しちゃーいけない!

240 :
寒いと尿量増えるなぁ。
造尿そして増尿といったところか。
>>239
す、すごい運動だな!
あいさつ運動よりも、交通安全運転よりもすごいかも!!
末はマッパかポコイダー! す ご い 運 動 だ ! !
見本は見せてくれなくていいぞ!!

241 :
憑依ボデーが男性の場合、尿の異常は注意したほうがいい
前立腺肥大とかな

242 :
_
|| ,,;;-````フ
ノ_丶 / ! このくらいのAAなら貼れるんだよな。
| 猫| レ _, r ミ
| 正| (`彡 _,xノ゙ヽ
| 宗| / l
 ̄`ー"  ̄(__,ノ ̄ 旦 ̄ ̄ ̄
>>241
憑依ボデー…ああ、そういう設定だったよなw
珈琲をよく飲むので普段からよく出るが、寒くなると特にな。シャバダバにな。
しかしその、ま…前立線?の病気を予防できる食べ物があるなら興味津々ではある。

243 :
ん、ズレたか。

244 :
  彡⌒ ミ
    ( ´・ω・`) <不吉な言葉を言うのはやめてくれたまえ、チミ
   /    \ 
   レ'\  γ∩ミ.
      > ⊂:: ::⊃
.     /  乂∪彡
とりあえず貼れないチミのために拾い物の先輩を貼っておく
http://ponyori.mikomomo.com/asuka/comic/mappa4.jpg
http://ponyori.mikomomo.com/asuka/comic/mappa5.jpg
http://ponyori.mikomomo.com/asuka/comic/mappa6.jpg

245 :
やっぱりさぁ、自転周期は25時間の方がいいよな?
>>244
何が不吉だったのかよく分からんが、その彡⌒ ミがしっかりズレてて好感が持てる。
にしてもすげぇよマッパ先輩! ホントすげぇよマッパ先輩! とても真似できないよな!
真似したくても不可能なんだ。不可能だからしないんだ。不可不可。

246 :
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   きっと不可能はない
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
試してみたら腰の辺りで鈍い音がしました

247 :
>>245
25時間にしたら火星みたいに冷たくなっちゃうw

248 :
ビッツ! ビッツ! ビッツ!
どいつもこいつもビッツ!
なぜだ!
なぜ奴を認めてこのD-POPを認めねぇんだ!
>>246
かつて99の岡村がそれに似た運動(モザイク付き)をTVで披露していたのを思い出したのは私だ。
その際のピッタンピッタンという音まで思い出し、当時の記憶を必死に振り払おうとするも
今度はこち亀(原作漫画版)の中川にも同じような逸話があったのを思い出し
そちらは何故か無性に読みたくなったのも私だ。
そして閉め切った自室でこっそり真似しようにも過去に冷蔵庫の前でEXILEの真似(グルグル回るアレ)を
一人で行い膝を痛めた事を思い出し、自分には不可能であると断ずる者……それも私だ。
>>247
大丈夫大丈夫、ほんの一時間ちょろまかすくらいどうって事ないだろww
一時間増えると、便 利 だ よ 〜 ?

249 :
1時間増える→余計に働かせることができる→ (゚д゚)ウマー
お前、ワタミだな…

250 :
>>249
あんなのと一緒にしないでくれ。なら24時間のままで労働時間を一時間削れと。
只でさえヒトは"一時間足りない"生物なんだからな。
そして「今すぐここから飛び降りろ!」だとか「365日24時間死ぬまで働け」と言った本人が
きちんと飛び降りるなり死ぬまで働いて本当に死ぬまで、私は不買運動を止めないつもりだ。
ちなみに増えた一時間は各々で好きに活用すればいいと思うよ。マジで。

251 :
その1時間余計に猫をモフるんだな( *´艸`)
ところで特定機密保護法はどうよ、お前は色々機密でいっぱいだと思うが

252 :
>>251
うむ、実に有意義な時間活用法である…!
あと、例の法案に関してはざっと見た限りだが
何を以て秘密とするのかの基準というか境界線というかがあまりに不明瞭。何ですかこれ。
まぁ確かに俺にも秘密の一つや二つはあるけどよ。身長とか体重とか血液型とか。

それから>>206
今日、会ったぜ。丁度一ヶ月だぜ。かわいいぜ。爆睡してたぜ。目から上はママ似だと俺は思うぜ。
手足が結構しっかりしてたぜ。寝息も意外なほど大きかったぜ。母が喜んでたぜ。

253 :
>>252
お・じ・さ・ん! おじさん!
1ヶ月か、まだ寝たきり乳児ではあるが、あとふた月もすれば首も据わり、生後半年過ぎれば腰も据わり、1歳もしたら歩くんだよな
そこからは早いぞ、あっという間だ。できるだけ一緒に過ごす時間を作り、たくさん愛しんでやって欲しい
かーちゃん改めばーちゃんも色々大変だったが、幸せそうで本当によかった。
これからの地球家にたくさんの幸せを運んでくれる天使に拍手!

254 :
まさに希望の☆

255 :
冷凍食品はほとんどと言っていいほど食べないんだが、ふむ、この焼きお結びはイケる。
少々高いが、小腹がすいた時には最適だな。
>>253
母が言うには、かなり早くに立って歩きそうらしい。足を見た感じで分かるんだそうだ。
ちなみに靴を買う役は母だ。俺は何をする役になるんだろうなw
>>254
あー、実はな。こういう場所でさすがに本名は書けないんだが
希望を意味する名前なんだわ。グッジョブだ。

キーボードカタカタから携帯ポチポチへと手段は変わったが
こうして2chに書き込んでいると、斜め後ろからネコが見ている。このスタイルは変わらんなぁw

256 :
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/Thorsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/kt-6sc.html

257 :
>>255
冷凍食品ならお赤飯がいいぞ。お目出度い感も出るし。
あと、すでに叔父バカが入ってきていて好感が持てるw これからもその調子で頑張れ
子供は握った掌にいっぱい愛を握ってるから、周りを幸せにするよな。

258 :
ああ、なるほど〜。愛を握ってるってええね。
アイアイあいあい南の島の〜アイアイあいあいお猿さんだよ〜♪

259 :
雪はふ〜る〜、あなたは来ない〜

260 :
餃子の王将に行った事ある? (ないと思う)

261 :
おいーっす、今日はもう寝るので個別のレスはまた後日な。
ネコが脇の下でグルゴングルゴン言うとる。

262 :
>>261
ネコが脇の下でガングリオンガングリオンって…もうダメかもな

263 :
お赤飯か。
赤飯…赤ハン…赤斑……
もっ、木星!;゚д゚)
>>256
それ、しょっちゅう見るよね。
>>257,>>258
んー、握ってるっていうか寧ろ堂々と開いてるんだけどね。
そして掌/甲に対して指が長く、爪もしっかりしとる。
そして母曰く「あんたら兄弟はこのくらいの頃は手も足もお団子みたいに丸くてねぇ」との事。
聞けば、最近の赤ん坊は昔に比べて成長が三ヶ月早いらしいじゃないか。
ふむ、これも時代か。
>>259
すまない、遅くなった。知人からSOSがあってな。さて、どうしたものか。
>>260
ある。3,4回行ったのを覚えている。味は覚えていない。
>>262
治療法としては針刺して吸い出すのが一般的だが、押し潰す場合もあるんだってな。
そんなコブは猫パンチで押し潰されたい。そして踏まれたい。蹂躙されたい。蹴られたい。

そう言えば今日は林原のラジオがあるな。まぁ翌日が休みだからこそ、この時間に起きていられる訳だが。

264 :
おっすおまいらメリークリスマス!

265 :
(´;ω;`)それは言ってはいけない言葉…掟によって地球はもげろ

266 :
正月までの予定と、正月の予定を教えろください

267 :
>>265
だってよう、今年は寒い中をチャリ飛ばしてニャーのエサを飼いに行かず
そもそも事前に近所で買っておいたんだぜ? 休みになる前に買えて良かったぜ。
ホッとしてるんだからそりゃメリクリとでも言いたくなるわ。
>>266
予定を整理する機会をくれてありがとう。
・ラジオ番組チェック
・ラジオ番組録音分整理
・DSiウェア「アノニマスノーツ 第四章」クリア
・PS「ナムコミュージアム」をまったりプレイ
・DVD「第三の男」鑑賞
△散髪(でもこないだ行ったところだし…)
・しめ縄等の買い出し
・部屋片付け、本棚の整理
・携帯電話のバッテリー交換
・初詣
購入済
◎ニャーのエサ
◎ニャーのトイレ砂
◎ニャーのトイレシート
これ俺用メモな。

268 :
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/rikei/1321761766/575
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑

269 :
地球、今年は地球の元気に回る姿を見れて良かったよ
くるくる回る地球に癒された
地球も玩具をめがけてくるくる回るニャーに癒されてたのかね
規制解除でやっと書けるよ
今年もありがとう。来年も君にありがとうを言いたい。
良い年をノシ

270 :
>>268
んー、どこが大元なのかはよく分からんが
愛国や反日を問わず、煽られた人間が煽りを更に広めているのは確実だろう。
>>269
俺の中に癒す要素があるのか?
と考えた事もあったが、そういうのはまず、見る側が感じるものなんだよな。
当人が無自覚であっても受け取る側の感性やその強弱は様々。
(実際、過去スレで邪悪な意思だか何だかを感じると言われた事もあるw)
主観の数だけ世界は存在する、か。
それからニャーには癒されたというか今もお世話になっている。ありがとう、そしてこれからもよろしく、ネコ。
そして「ありがとうを言いたい」…最高の言葉だ。人からありがとうと言われる事は嬉しいが
人に対してそう言える事自体も幸せなんだよな。俺も来年もしっかりと感謝をしていきたい。
だからたっぷり言わせていただきます。
本年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
これまで以上にたっぷり、ありがとうと言わせていただきます。
たっぷり!

271 :
あけましておめでとう!
色々あったが、家族が増えて幸せが増えたことが何よりだと思う
今年も恙無くペースを守って回転してくれたまえ

272 :
>>271
おめでとう!
了解した。恙無く回りながら周るが
昨年も書いたとおり、自転だけは25時間周期に変えたいところですw

273 :
┌────────┐
│━┃┃┃-┃┃┃ │
│┏┛┃┃ ┃━ ┛│
│━┛━┛━┛ ┛ │
│あ┃け┃お┃め┃│
│━┛━┛━┛━┛│
└────────┘
  ∧w/)
  彡・ \
  彡ヽ__)
  ( つ旦
  と_)_)
     ∧w/)
 こと 彡・ \
    彡ヽ__)つ
 よろ (つ  /
⌒))  /  ⌒)  ((⌒
))⌒ヽ(ノ ̄しノ⌒(⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

274 :
あけましておめでとうございます。これからも宜しくお願いします(*^_^*)

275 :
今日は弟とその嫁さんと姪っ子が来たぜ。
姪っ子はちゃんと元気良く泣いていたぜ。
もうすぐ二ヶ月になるんだぜ。
>>273
あけおめ。
正座して茶を飲むとはヒンのある馬である。

276 :
>>274
こちらこそよろしく!

277 :
地球、餅食べた?
ぬこ様用のおせちは召し上がっていただいたか?
新年はやることいっぱいだ!
わしは、干し柿食べたお

278 :
>>275
当たり前ことなんだけど、今まで地球と弟だったのが一気に2人増えて両方女子なんだよな
一気に華やかじゃねーかw 地球も増殖しろ

279 :
今年の目標は何ですか?

280 :
「街の灯」と「ライムライト」を鑑賞した。すげぇなチャプリンって。
>>277
おぅ、食った食った。餅投げでゲトしてきた餅を入れて食ったよ。
ぬこ様用のおせちは購入しなかったが、いつものエサをいつものようにしっかり召し上がってもらった。
いつもより多めに催促された気はしたがな。
あと、干し柿は非常に甘いので気を付けろよ。
>>278
うむ、普段は離れて暮らしているが、確かにそういう事になる。
そして俺が増殖か。今のところ宛ては無いが、さてどうしたものか。
>>279
仕事をスキルアップし安定させ、年収アップかな。

281 :
地球はぬこ様増殖だよ。
家族増えるっていーな。

282 :
こちら地球!
こちらはネコが胡座の上に鎮座して身動きがとれない!
繰り返す!
こちらはネコが胡座の上に鎮座して身動きがとれない!
こうなれば早口言葉の練習くらいしかできない!
シャア少佐新春シャンソンショー!
シャア少佐新春シャンソンショー!
シャア少佐新春シャンソンショー!
分かったな!
シャア少佐新春シャンソンショーだ!!
>>281
ちょ、待て。お一方で精一杯でありますw

283 :
>>280
小津安二郎も見てみろよ、本当面白い
今の映画なんて余計なものだらけだ

284 :
>>283
小津安二郎か。「東京物語」というのが評判いいらしいな。
DVD見かけたら買ってみるよ。

285 :
タカラトミーから納豆掻き混ぜる「食の極み『魯山人納豆鉢』」が出るらしい
424回掻き混ぜてくれるらしいが、実は昔これを手でやったことがあって
結果は手に豆ができた
買おうかどうか悩んでる・・・どう思う?

286 :
>>285
納豆嫌いだから俺は買わないw
ただ、欲しいと思ったなら買うべき。好きなものを食べるのに手を痛める事はない。

287 :
にしても痛いニュース+板、相変わらず面白いなぁww

288 :
【JR北海道】北斗のドアが数センチ浮く
が個人的にウケた
健介が不安げに見ている姿が目に浮かんだんだ

289 :
>>288
俺はこれ。
【DQN】ありがた迷惑な「キラキラネーム」推しに苦悩
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1388909228/
来る日も来る日も「ラーメン二郎」を食べ続け、スープまでも飲み干す“完飲”というスタイルが衝撃を与えた人気ブログが終了
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1388795097/

290 :
【緊急連絡】
強姦魔とイノシシが逃亡中とのこと
強姦魔は神奈川
イノシシは愛知
充分に注意されたし

291 :
郷かんまが捕まってよかったな
イノシシなら俺の隣りで(ry

292 :
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2014-01-09-072152.jpg
地球さんにお届け者です〜

293 :
>>291
すまぬ、どうやら昼過ぎの時点で捕まってたらしい。
でも先月には埼玉の加茂川だかで狸が目撃されている訳で、とにかく充分に注意されたし。
あと猪は独語でWildschwein(ビルトシュバイン)というらしい。なんかかっこいいよな。
そんなかっこいい名前の生物がお前の隣で寝てるのか。
…う、裏山しくなんか、ないンだからねッ!
>>292
ありがたく戴いたw
お礼と言ってはなんだが、こんなのを見つけた。どうやら地球でしか扱っていない商品らしい。
http://www.sorano-sakana.com/archive/892;jsessionid=6A29DA2FCF5FAB3F67425E81B013EB91.ap_mo10

294 :
>>293
それいいな。アメちゃんは噛むなと教えられたので、3分で舐められるか心配だが

295 :
東京都知事選がすごい様相を呈してきているわけだが
ババばっかりのトランプだな

296 :
「トッキュウジャー」…か。
子供はみんな鉄ちゃんだと勘違いでもしたのかな。頭の煙突から蒸気がボーッ!!っと出るのかな。
>>294
なぜに3分…? と、一瞬本気で悩んだがウルトラだから確かに3分だな。
つーかそのブログ主、何かっていうとすぐウルトラマン出すんだよなぁw(だから気に入った)
ちなみに俺は、飴を口に入れてる時は立ったり歩いたりしてはいけないと言われてきた。
喉に詰まらせたら大変だからだと。今思い返せばこれは父親が
神経質過ぎるくらいに心配してくれてた事だった。
>>295
細川元首相も立候補か。最後に見たのは何かのCMでだったな。
ちなみに「細川護」までは書けるけど、最後の一文字が書けないのは今もです。
正直、もう書く事も見る事も無いだろうと思ってたんだが…。

297 :
>>296
何かと言うとウルトラマン
3分では嫌われてしまうとです、ひろしです

298 :
>>297
だが撮影コストの削減理由としては中々に秀逸だと思うw
久しぶりに毒蝮師匠の公式サイトでも見てみるか。
とりあえず、ライダーとかを見にゃいかんのでもう寝ます。

299 :
おい地球、星一徹さんが亡くなったぞ

300 :
●人型寝袋フリース「HUMANOID FLEECE」
http://www.fashionsnap.com/news/assets_c/2014/01/hitogatafree_2014117-thumb-660xauto-245930.jpg
http://www.fashionsnap.com/news/assets_c/2014/01/hitogatafree2014117-20140117_001-thumb-660xauto-245946.jpg
http://www.fashionsnap.com/news/assets_c/2014/01/hitogatafree2014117-20140117_002-thumb-660xauto-245947.jpg
赤は俺な、地球にはピンクやるピンク

301 :
やべぇ、DARSの「ナッツ&フルーツ」マジやべぇ。期間限定とかケチくさい事言わずに増産しろ!
>>299
ググッて初めて知ったんだが、メガトロンもやってたのか! 確かに聞き覚えがあるな。
ご冥福をお祈りいたします。
>>300
アカニンジャー!
アオニンジャー!
モモニンジャー!
ミドニンジャー!
チャニンジャー!
5忍揃って、ゴニンジャー!! ドギャーン!!(←バックで5色の爆発)
まぁ、赤はお前に譲るよ。俺は勇敢な熱血漢って柄でもないしな。
だがピンクはお断りする。なんで寝る時に女装せにゃならんのですか。
ちなみにカラーリング的な分かりやすさでいけば青を希望だが、緑も茶色も捨てがたい。
…あれ? 太めの人(あるいはカレー好き)向けの"黄色"は?
最強の6人目扱いなのですか? そうなのですね??

302 :
ク、クリアアサヒの罠って何ですか?

303 :
うめぇよぉぉ〜〜!! 「オリービー」とかいうポテトチップスうめぇよぉぉ〜〜!
堅揚げ厚切りで食べごたえ抜群だぜぇぇぇ!
そして痛ぇよぉぉ〜〜!! ザクザクガリガリでアゴ動かし過ぎて、マジでアゴ痛ぇよぉぉ〜〜〜!!
ほんと、80歳になるまでに歯ァ20本以上残せるんでしょうかね…。
>>302
う〜ん、ビールは飲まんでなぁ。
ググッてみると確かに、ツイッター()でCMが流行っていたとか何とか記事は出てくるが。
ちなみに俺はツイッター()をかなりサボってます。特に実のある事は書いてません。
リツィート?だかいう行為をするのみです。

304 :
磯野一家終わった…
ガンダムも終了だな…

305 :
>>304
今カリ城スレ開いて知った。釣りであって欲しかったが
どうすんだよ、おい本当にマジでサザエどうすんだよ。
今度再アニメ化予定のガンダムのナレーションだって…
残念というか、悔しいような気持ちで一杯だ。

306 :
永井さん82だったんだな…声を聞いていると全く感じさせなかったな
本当に悔しい
ご冥福を

307 :
>>306
きっついよな。
これは参るよ。凹むわ。
永井さん、お疲れ様でした。絶対に忘れません。

308 :
歌舞伎界で呪われたようにご不幸が続いたが、今度は声優界かよ
しかし改めて見ると高齢の声優が多いんだな

309 :
>>308
納屋さんに内海さんに加藤さん、永井さん
確かにご高齢ではあったが…惜しいよなぁ。

310 :
地球、弱酸性だ、弱酸性で細胞を活性化だ
ビオレで洗えばいいのか? 薄くしたオレンジジュースか?

311 :
楽しんごを見ても楽しくない。ふなっしーが梨に見えない。これは私の心が汚れてしまっただけなのか?
>>310
ああ、俺もビオレで洗ってる。けれども細胞が活性化している実感は無いなぁ。
強いて言うなら、垢が落ちるので気分がスッキリし精神が活性化する…ような気がする。
とにもかくにも、SKB48だかの「酸性かわいい」とかいう歌は
この細胞の発見を予見していたんだよ! きっと!!

312 :
今日がラスト浪平だ。心して望め、正座して望め

313 :
>>312
うむ、今サザエ中。正座にて。
今日のはHDDに録画してる。

314 :
最後があれか、、、そしてスタッフロールで泣いた
お疲れ様でした、安らかに

315 :
長沢君か…

316 :
http://livedoor.4.blogimg.jp/goldennews/imgs/9/1/91f491c3.jpg
3分で勝負をつけてくれ

317 :
ふいー…、休日前だからこそこんな時間に携帯ポチポチできるんだよな。
もっとも、可能であるならば 携帯にキーボード繋げてカタカタ打ちたいところだがw
>>314
葬儀の際に設置された波平のキャラクターボードにスタッフの配慮を感じた。
目が霞むのはどうやら疲れ目のせいだけではなさそうだ。
>>315
個人的には、ドラマ版で波平を演じた片岡鶴太郎(永井氏本人から直々に演技指導を受けていたらしい)
になるのかと思っていたが、そうか、ヒデじいとか目暮警部とかモンシア中尉とかの人か。
意外に若いんだよね確か。52歳だっけか。
>>316
断言してもいい。無理だ。
即席麺というやつは、保存食としては画期的な発明だったかも知れんが
作業着や防寒具としては使い物にならない。スッ転ぶ前に他の人に代わってもらうべき。

318 :
ダイオウグソクムシ1号が逝去あそばされた。ご冥福を

319 :
最近のジュースは後味が皆同じ…そう思っていたら同じ人工甘味料使っててスクラロース噴いたww
>>318
これと同じ種類のやつか。
http://29.media.tumblr.com/tumblr_kyhzit6EJl1qaxo44o1_500.jpg
絶対にエビかなんかと勘違いしてるよなぁこの猫。カリッと。

320 :
声なんてと思いながら、耳から感じる力って大きいんだよな
いつか違和感も感じなくなるんだろか

321 :
「目が痒い」と「メガ痒い」。これら二つの意味合いが限り無く近い事に今気付いた。
>>320
違う人が演じているのだから違って聞こえるのは当然だが
如何せん、声の若さだけは誤魔化せないな。実質30年の差の開きはやはり大きい。
しかし視聴者が慣れるのもあるが、声優さんの演技もまた熟練していくからな。まだまだこれからだと思う。

322 :
>>321
地球さんは花粉症ですか^^

323 :
「ニーチェ先生」というマンガ本を買った。半分くらいは当たってる。
でも自分自身に経験あるので新鮮味が無いな。夜勤未経験の人なら真新しく感じるのだろうか?
>>322
いいえ。その代わりアレルギー性鼻炎です。埃ダストアレルギーです。

324 :
>>323
ニーチェ先生ってコンビニ店員の話なんですね。神は死んだってことから。
地球さんは神様についてはどう思われますか。

325 :
>>324
神の定義がよく分からないが
1.(ヒトよりも遥か高次の)造物主としてなら居るかもしれない。
但し、作っただけ。ヒトの存在になぞ気付きゃしないだろう。
実験室のフラスコを覗き込みながら日がな一日オレオ食ってるだけのおっさんでも文句は言えない。
2.ヒトにとって都合の良い利益だけをもたらしてくれる存在なら、おそらく居ない。
3.上記の二つを巧いことイイとこ取りした素敵な存在(白人がよく主張するアレ)なら居ないと断言できる。
しかしまぁ、なんだ。共感できる分だけ、読み返す度にどっと疲れるマンガではあるな('∀`)
久し振りに元同僚にメールで連絡取ってみるか。

326 :
俺なら、俺なら神を出してみせる!

327 :
>>326
そう言えば痛ν+板のモヒカンスレでは何回か目にしたな。

328 :
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1394161916/
オハイオ州にいたもよう

329 :
ビヨンセをビ・ヨンセ(朝鮮人)だと思い込んでいた私が今ここに…!
>>328
只でさえジオンなのにザク! そしてザク家の人々がどんな顔をしているのかも気にはなる。
なんか羽生生純の「俺は生ガンダム」を読み返したくなってきたぜ。

330 :
今日であれから三年か。
仕事なんかしてる場合じゃない気もするが、そうもいかんか。

331 :
3.11だけは決して忘れないだろうな。今でもあの日の事を考えると現実感が無くなる。
それにしてもTVの報道が鼻に付く…

332 :
地球さん、ホワイトデーですよ!
何かください。
あ、朝の地震?

333 :
>>331
生かされている事には責任を伴う。そう思い知らされた年だった。
我々には、望みを捨てる事すら許されない。
>>332
早朝というか真夜中にあったらしいが、全く気付かなかったな。しかし震度5とは…。
あと、何かあげるという訳ではないが
ブドウパンのクリームチーズサンドイッチマジオススメ。
マンガ本「ハクメイとミコチ」マジオススメ。

334 :
最近は香ばしい有名人が多数輩出されているようですが、詐村ゴーチとかおぼちゃんとかどう思います?

335 :
これ何度見ても怖いなぁ。
http://epr.zhi-zheng.net/files/medias/mtrd/20120106225340.jpg
>>334
どこかに嘘があるんだよな。
まぁ、頭の弱い俺には隠し通す事すら難しい訳だがw

336 :
Counter-Racist Action Collective シバキ隊 しばき隊 画像
Counter-Racist Action Collective レイシストをしばき隊 しばき隊 シバキ隊
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120128140547755.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201201281348428e9.jpg対レイシスト行動集団CRAC
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012012814004945c.jpg Counter-Racist Action Collective
対レイシスト行動集団 c.r.a.c 対レイシスト行動集団 c.r.a.c  Counter-Racist Action Collective
http://haigai.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=15104869&i=201112/13/41/d0178541_22112246.jpg
Counter-Racist Action Collective 画像 Counter-Racist Action Collective 画像
http://haigai.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=13970303&i=201107/04/41/d0178541_1253308.jpg
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/img/img40_051015.jpg対レイシスト行動集団CRAC 
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled335.jpg対レイシスト行動集団CRAC
http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/596d9b3e38b0a2b50f797cf612b72c74
シバキ隊  しばき隊 対レイシスト行動集団 c.r.a.c  対レイシスト行動集団 対レイシスト行動集団
http://www.all-creatures.or 対レイシスト行動集団
対レイシスト行動集団 c.r.a.chttp://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled336.jpg
 対レイシスト行動集団 対レイシスト行動集団C.R.A.C.
http://www.all-creatures.org/ha/cnt/piggyKilled337.jpg
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/22/buta_3.jpg
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/08/22/kiji_2.jpg
Counter-Racist Action Collective  Counter-Racist Action Collective
http://livedoor.blogimg.jp/newskorea/imgs/d/6/d690d3cb.jpg
対レイシスト行動集団C.R.A.C. 対レイシスト行動集団 c.r.a.c
対レイシスト行動集団C.R.A.C. 対レイシスト行動集団CRAC
Counter-Racist Action Collective

337 :
これ何度見ても酷いなぁ。
http://www5.tok2.com/home/zetubou/img/07060810.jpg
>>336
またいつもの「声の大きな人達」か。
対し、それと同じ高さで事を成しても何にもならん気はするが。
とりあえず三行で頼む。

338 :
「自宅警備隊 N.E.E.T.」全面協力による自宅警備員の武器装備品を保管/運搬するための専用コンテナ
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140322-00000001-it_nlab-000-0-view.jpg
俺たちも地球警備隊 Y.K.N.S.の装備品を準備する時かもな

339 :
猫用のトイレシートと砂をようやく買えたぜ。
第二トイレも洗えたし、ウンコー管理は完璧だな。
>>338
自宅に居ないのに自宅警備とはこれ如何に。
あと、Y.K.N.S.って何の略なの?

340 :
消費税増税前運行お疲れ様です!
Y.K.N.S.はやるきなっしーです! ふなっしー口調でお願いします!

341 :
>>340
やる気無しなのに警備するとかすごくね? 自らの守りさえ疎かになりそう。むしろMU☆BO☆U☆BI。
あと、ふなっしーは「船梨精」とかいって台湾さんに大人気らしいな。なぜか中国語も上手いらしい。
しかし、分かり切っていた事とはいえ本当に増税しちまうんだよなぁ〜。
油断してるとどんどん決まってっちまうなほんとに…。

342 :
トイレットペーパーが無くなったのでスーパーにいつもの安いペーパー買いに行ったら、見事に品切れしてた
消費税増税前の駆け込み需要らしいけど、どれだけ買い込むつもりなんだろう
ということで尻がふけません

343 :
「お〜いお茶」の濃い味うめぇなぁ。グイグイ飲めちゃうよねあれ。
>>342
ふむ、現品(モノ)が無ければ買いようがないか。
ウンコー管理もままならぬとは由々しき問題。さてどうしたものか…。

344 :
>>342
支援を要請しておいた。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1393670320/141
なお、上記スレはあと5日程で自動的に消滅する。 あとチェーンソーでバラバラにするの禁止な。

345 :
地球さん、支援物資がまだ届きません
ようやく見つけたのはいつもの倍近い値段のする「エリエールフラワープリントダブル」、薄っすらと花の香り
再生紙のゴワゴワのペーパーががががががががが、

346 :
あぁ…、儂もモヒカン達同様に『本文が長すぎます』とハネられたんじゃ…
最後の手段にURLの籾種をここに…
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1393670320/141

347 :
>>345
申し訳無いが>>346にあるリンク先のAAで精一杯なのだよ。
安い物が手に入るかどうかはウン次第。カミ頼みというやつだ、これがな。
>>346
大儀であった。さすが私の見込んだ騎士、ナイトである。

348 :
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R
デブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚Rデブ豚R

349 :
地球さんは中肉中背めがねめがねだから死ななくて済んでよかったですね

350 :
四月バカなのに気の利いた嘘がつけない俺だが、このスレ自体ある意味嘘なので無問題。
>>348
もしも俺がデブタなら
きっとこの冬、ストーブは不要だったろうな。多分。汗かいてフーフー言ってるイメージ。
沸き立つぞ間欠泉! 立ち昇るほどゲイザー!
>>349
中肉中背は相変わらず。メガネからコンタクトへ変える気も起きず。
変わったのは住まいと仕事と、ツイッター()の使用頻度くらいだな。
考えてみれば来月で一年になるのか。

351 :
気づいたら桜が満開を過ぎて散り盛りでござったw
そんな春ですw

352 :
実はリケンといったら青じそドレッシングくらいしか思い浮かばない。
それくらい最近の時事には疎いです。地球です。
>>351
しかも無駄に風強いしな。寒の戻りだとかで寒いだけならまだしも
こんなにもビューゴロ吹かれちまったら風情も何もありゃしねぇ。
てな訳で誰か風の神殿行ってクリスタル叩き割ってこいww

あと父が痛風中なんだが
でっかい白熊さんが足引きずりながら寝巻き姿で家ん中ウロウロしてるってのは、相当な違和感だぜぇ。
男はほぼ無条件で代謝系弱いから、おまいらも注意だぜ。

353 :
リケンと言えばふえるわかめとかわかめスープだと思うw
時代はすでに熊手よしみに移っているな、4月にして内容濃すぎ

354 :
ワンピースもプリキュアも、OP歌の中でちょっとした台詞が入るのな。
が、ワンピースだけは妙に説明掛かっていて笑えるw
>>353
ワカメスープか。そんなのもあったな。ワカメ食べたくなってきた。
で、熊手か。大きな熊手か。
こんな事があるから「どこへ入れても同じ」という認識がますます広がる。
とりあえずワカメ食おう。

355 :
休日の昼下がり、風が少々冷たいが、春風にそよぐ散りかけの桜を見ながら飲むコーヒーは格別である。
そして今、この公園には私一人しか居ない。誰一人入ってくる気配もない。独り占めというやつだ、これがな。
私の人生は私一人の物ではないが、今この瞬間だけは桜の花も葉も幹も
座っているベンチも公園の敷地も隅の時計も暖かく照り付ける陽射しでさえも、全て私の物だ。

356 :
地球がこんなことをつぶやくと、地平線が円弧を描いているような草原に一人たたずむ姿が浮かんだが
そんなすてキングな状況ではないだろうな
とにかく今年も恙無く桜のシーズンは終了した。次いってみよー!

357 :
地球さん!
778日に一度起こる「衝」という天体イベントが今夜起こります。
火星、地球、そして太陽はすべて一直線に整列するのです。
また2015年までの間に6回もの「食」が起こります。

358 :
アジの干物ってなんであんなに旨いんだろうな。発明した奴の才能に嫉妬せざるを得ない。
お前らも嫉妬しろよ!「くやしいのう、くやしいのう」等と言うべき!! 声を大にして!!
くやしいのう、くやしいのう!!!
>>356
うん、残念ながら近所の公園w
でもコーヒー飲みながらマターリできたからこれでいいのだ。
>>357
へぇ〜、知らなかったぜそりゃ。てか、水星と金星は不参加?
そして食が6回も! 太陽や月をマンセーする機会が多いのは良い事だ。
(もっとも、普段からマンセーするに越した事はないが)

359 :
2chが揉めているみたいですけど、新生2chができたら移動するですか?

360 :
あっ! そう言えばリケンはマーボナス作ってたよな!
そして今はある意味マーベラスだよな! もはや言うこと無す!
>>359
うん、選択肢には入れてる。
詳しい事はよく分からんが、庇を貸して母屋を取られたようなもんか?
しかしあのジムだかネモだかいうのも、つまらん男だな。

361 :
新2chから書き込みテステスw
地球、地球、応答せよ!

362 :
また大きい地震が続くね。いつか地球が割れるんじゃないかと心配だよ

363 :
向こうとこちらの同期サービスは終了かな? かな?
>>361
はいはーいw
気付いたら2chが3つに増えていて一体どれを読めば良いのか分かりますん!!
まぁopenはいいとして、暫くはスレを絞って二つを交互にチェックしますかね。
>>362
割れはせんが、傾きがちょっとくらいは変わりそうな感じ。

364 :
リケンはワカメでも有名ですよね。万能細胞わけわかめ〜。

365 :
しかしこのツバ付き帽というかフードというかは、顔の良し悪しがもろに出るなぁ。まあいいですけど。
>>364
うん、確かに訳ワカメ。
そしてこの場を借りて言っておく!
「リケジョ」ではない! 「リケンジョ」だ!!
ドロンジョのような響きではあるが、私は嫌いではない!!
そしてこれも最近思うんだが、理研じゃなくて利権じゃね?ww

366 :
ゴwwwーwwwルwwwデwwwンwwwウwwwィwwwーwwwクwww
いかがおすごしですか!ご予定は!

367 :
私は猫奴隷である。
踏まれようが乗られようが、押されようが蹴られようが、それらは全て奴隷たる喜びである。
餌も水もトイレの掃除も、猫から何一つ感謝されずとも、それら全ては奴隷たる喜びである。
私は猫好きである自らの忠実な奴隷である。私は猫奴隷である。
>>366
黄金週間黄金体験。が、特に予定は無い。
買物は粗方済ませちまったんで、どうしようかとは思ってる。
大型書店で漫画を漁るか、昔録り溜めしといたビデオ(VHS)を消化か
古PCの中身を整理するか、神社にでもお参りに行くか…
まぁたったの四日間だが、何をしようとどう過ごそうと、正解になるんだから問題はない。

368 :
GWにはセブンイレブン限定のガリガリ君、ミルクたっぷりとろりんシュー味の食レポをお願いします
今回は想像がつく味で残念です。シェー味ならよかったのに

369 :
私は猫である。肉球でパソコンを打っている。

370 :
>>367
黄金体験? シモの話か?

371 :
こちら地球。
スマホに変えたらどの板でも突っぱねられるようになった。(今は他の人の携帯から書き込んでいる)
p2経由でscスレになら書ける。
とりあえずこのスレのアドレスの「net」の部分を「sc」に変えればそこには俺が居るのでよろしく。

372 :
test

373 :
>>370
シェー味かw
まぁ、歯が伸びるほど旨ければそれはそれで結構なこと。
>>370
確か、猫がマウスでカチカチしているAAがあったが
同様の場面が三浦浩子著「猫と魔法の物語」にも登場する。
>>370
キャベツ食って一日二度便余裕でした。
イッヒ、フンバルト・デル!
ふむ、今はどうやら書き込めるらしいな。

374 :
スマートフォンのどの辺りがスマートなのか、俺にも分かるよう納得のいく説明のできる奴求む。
>>368
「とろりんシュー」…確かにそんな名前のオヤーツがセブイレにはあったな。(今もあるんだよね?)
概ね予想どおりの無難な味だが、赤城も大手コンビニとタイアップする以上、ヘタな題材は選べんのだろう。
これならば俺でも食える。

375 :
test

376 :
更にtest

377 :
あぁ、なるほど。今パッケージを見てみたが
当たり棒は同じのをもう一本ではなく、とろりんシューの実物と交換できるのか。
ハズレではあったが。
ハズレだったはず。

378 :
小学生の頃、俺の金のエンジェルを捨ててしまった母のことを思い出したぜ

379 :
今日友達がコーラを2本くれたよ
ネームボトルで苗字と名前の両方を探し出してきてくれた、いいヤツだ
地球の名前もあるといいな

380 :
>>379
そりゃ勿体無い話だったな。まあ俺は金どころか銀すら引き当てた事も無い訳だが orz
>>379
え、あれって苗字もあるのか!
なるほどね、俺の苗字と名前ね。…あるのかな、俺の苗字と名前。
何にしてもおまいの友人がいいヤツなのは間違いない。いいヤツだ。
とりあえず苗字が「地」で、名前が「球」辺りなのかなと思ってみたりはする。

381 :
あーそれからな>>378
エンジェルではなくエンゼルだ。例えば、もしもエンゼルパイではなくエンジェルパイだったとしたら
中に何かジェルっとしたモノが入ったシャレオツなスウィーツ()になっちまうだろ?
バーチャファイターをヴァーチャファイターって言い換えるようなもんだ。
こうなると風情も何もあったもんじゃねぇ。だからエンゼルなのだよ。

382 :
え?
土也 王求(つちや おうきゅう)じゃなかったのか?
ずっとツッチーと呼んでいたのに

383 :
>>382
えっ?
あっ! そうそう、それだよそれ!! 
まー、どえりゃー長く生きとると、自分の名前まで忘れちまうでかんわーw
俺の名は、土也! 土也 王求(つちや おうきゅう)!
コーヒー好きな心の旅人だ。ちなみに旅のコースは太陽系だ。
よろしく頼むぜ!!
ふぅ、こんな感じでいいすかね。

384 :
世界中で大きな事故が続いてるなー。
自然災害とは違うものだけど、こうも色々あると何かありそうで怖い。
お互い頑張って生き延びようぜ

385 :
【緊急】
駅ホームのトンネル内に落ちた猫の救出要請に賛同してくれる者を募っている。
URLがとんでもなく長いのでここには貼れないが、http://www.change.org/ja/ から探してみてほしい。
(ちなみに私も署名した)
また、上記とは別件で基本的な情報だが
ユリ中毒について分かりやすいポスターを作ってくれた人もいるようだ。
是非とも広めていってほしい。https://pbs.twimg.com/media/Bn2BJDIUAA9esD.jpg
>>384
全くだ。しかしそれでも生き延びねばな。我々には絶望する事すら許されていないのだから。
余談だが、つい先日から職場の井戸水が出なくなった。嫌な感じだ。

386 :
ポスターURL修正
https://pbs.twimg.com/media/Bn2KBJDIUAA9esD.jpg

387 :
猫ちゃんは象さんぐらいに変身しているよ。真夜中になるとのっしのっしと
水を探しまわるんだ。

388 :
地下鉄猫はその後どうなったのかな。情報が探せない。
まあ何にしろキャリーを床に置いちゃだめだよな。俺はソフトキャリーを斜めがけにしてるわ

389 :
最近、公転軌道にますます自信が無くなりました。
地球です。
>>388
ただでさえ究極なのにゾウサイズとか更に究極じゃまいか。
と思ったが危険性も究極なのでライオンサイズくらいで勘弁しといて下さい。
>>388
時間が経過しているせいか、賛同数の勢いが落ちてきているな。
まちBBS九州板の福岡天神スレへの投下も試みたが、突っぱねられた。
だが私は諦めない。

390 :
ちょと雨が過ぎるんじゃないだろうか、気候帯を変える気だな

391 :
ぬむぅ、「スポンサードリンク」……飲んでみたい!
DyDoの梅よろしよりも、KIRINのソルティーライチよりもウマいんじゃろうか??
飲んでみたい!!
>>390
そうかい? 俺んとこはそれほどでもないんだがな。
ただ、気候がおかしくなっているのは事実だな。
中国だったかでは気温が40℃を超えて暑さでイライラした運転手同士がカッカキャッキャとアレしたらしいな。
我が国の低燃費な車を買わんからそうなるのだ。
つーかおまいらそろそろ「神のマドラー」造れ。
海水や大気をシャバシャバッとかき混ぜる、巨大な天候調整棒「神のマドラー」はよ。ほれ、シャバシャバッと。

392 :
神のマドラーで全人類をシャバシャバ〜っとかき混ぜると
どんな娑婆人が出てくるでしょう?

393 :
出てくる時はシャバダバシャバダバーシャバダバシャバダバーシャバダバダビシャバダバシャバダバダビシャバダバドゥワーお出てくるんですね

394 :
久しぶりに焼肉屋へ行ってきたんだが、メニュー表を見ても一体どれがうまいのかさっぱり分からん。
大根のサラダには工夫が感じられたが。
>>393
全人類をか? そりゃ勘弁。特にあの国とかその国とかの奴等とは混ざりたくない。
やっぱり国境とかってまだ必要だと思うの。
>>393
当面、シャバダバは俺の尿だけでいい。明日も珈琲や紅茶を結構飲むよ! 無糖で飲むよ!

今夜は月が綺麗だな。ハニームーンとかいうんだって?
余談だが「洞窟物語」の「つきのうた」ってBGMがかなり好きです。

395 :
ワールドカップよりはむしろ、明治エッセルスーパーカップだよな

396 :
>>395
まったくだ。蹴鞠はそれほど興味ない。
王道のバニラ味…やはり安定した旨さだ。この地球が生まれた頃にはロッテアイスしか売っていなかった。
画像検索してみるとフルーツミックス味やらみかんヨーグルト味やらりんご味やら白桃味やら色々あるみたいね。
それらも実に興味深い。
あと、なぜ「エッセル」なのかをこれからググろうかと思う。ラッセル車みたいな名前しやがって…。

397 :
ガリガリ君リッチ <ほとばしる青春の味>
ガリガリ君リッチ <ナポリタン味>
ホームランバーNEO <南国塩バニラ>
甘熟王バナナアイス
アイスの実 <梨>
チョーヤウメッシュアイスバー
あたりがマジおすすめ

398 :
最近の若いもんはダイコンとかサトイモとかレンコンとか体温とか睡眠とかを軽んじすぎ。
特に睡眠。
>>397
ガリガリッチの青春ナンタラ味は、名前を見た瞬間に何やらとんでもなく汗臭そうなナニかを感じたが
ググってみたらかなりサワヤカそうで安心した。見かけたら買ってみよう。
その他のアイスもどれも美味しそうだ。
ただしナポリタン、てめーはダメだ。

399 :
現在、日本に100歳以上の老人は5万人を越えていて、頑張れば120歳ぐらいまではいけるようだけど
何歳希望よ

400 :
夕飯はゴボウの炊き込みご飯

401 :
土偶少女ドグちゃんというのを見てるんだが、なかなかに面白いな。
特に蟹光線の回はかなり深い。今の時代だからこそ、あれは観(見)直されるべき。
…ゲストが竹中直人の回を録画し損ねていたのが悔やまれてならないがorz
>>400
何歳まで生きたいか という問いなら10って答えるね。生きたいという本能は正直だw
>>400
米飯、枝豆入りの豆腐ハンバーグ1枚を醤油入りケチャップ(ハインツ)で、焼いた鶏肉一切れ
草(ナントカリーフ)をレモンドレッシングで、ロールキャベツ(和風出汁)1個、沢庵一切れ。

402 :
ん? 間違ったかな?
>>399
10じゃなくて120ね。
スマフォの誤タップがとにかく酷い。やはりこんなものは売り物にならんな。
ガラケーに戻す日もそう遠くはなさそうだ。

403 :
現行犯逮捕された容疑者
http://livedoor.blogimg.jp/ike194466/imgs/6/5/65eeaf28.jpg

404 :
最近、上の方の叔母が夢にしょっちゅう出てくるんだが、一体何なんだ…?
>>403
ひいぃっ、怖い! 覗き目的で天井裏に潜むとかマジ怖い!!
あと、こんなのをツウィッター()で見つけた。
https://pbs.twimg.com/media/Bqy0XhVCEAE2U-f.jpg

405 :
◎2chスレッド勢いランキングサイトリスト◎
★+ニュース板
・ 2NN (人気サイト)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (人気サイト)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢 (人気サイト)
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要タイトル検索
※ 2chブラウザ併用推奨

406 :
0

407 :
叔母さんが夢に〜お中元贈ってねという念力なのかなあ。
地球さんは何件ぐらい贈りますか。

408 :
>>407
マルチポストのようだが、この過疎板には関係の無い話だな。
>>407
1。
>>407
贈り物をし合える仲ならそういった解釈もいいんだが。

409 :
やーい、ハゲ!
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2014070902

410 :
コロッケ買い忘れた。
>>409
ハ、ハハハハゲちゃうわ!! これは渦やねん!!(関西弁これで合ってるかな)
でも10年に一度だとかスーパー台風だとか、ここんところ毎年言ってるよね。
あ、ちなみに送る予定は無しだ。>>407

411 :
ご注文の黒ピラが配達中らしいぞ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1405482187/

412 :
気象とヴォジョレーヌーボーは毎年進化を続けるからな
そしてどんな過酷な気象状況にも耐えられる日本だけが、次の氷河期に耐えられるのだ

413 :
>>412
ん? 黒ピラ?? 俺ゃ注文した覚えはないがな。
最近流行りの無修正アダビデ一方的送り付け高額請求詐欺みたいなもんか。
しかし1/4000とは。さて、どうしたものかな。
>>412
確かに両方とも「10年に一度の…」と毎年言われるよな。
そして夏はクソ暑い、冬はクソ寒い。こんな国はなかなか無いだろうね。
昨今の気候変動の煽りを一番食ってるの我が国日本。
でもまぁ、温暖化してんだし氷河期とか余裕でしょwww多分www

414 :
【天文】爆発的な太陽嵐の可能性…電力・通信・GPSは壊滅し地球は「暗黒時代」に[7/25]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406271223/
【科学】12年の強力な太陽風、地球をニアミス 直撃していれば「現代文明を18世紀に後退」 今後10年で同規模の直撃確率12%…NASA [7/25]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406285133/
【宇宙】太陽から黒点が消える…最近100年間で太陽活動が最も低下している状態
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406172250/
最近太陽とうまくいってないようだな。航空機の墜落が続くのもそのせいなのか?
友達は大事にしないと

415 :
いやー、無駄に暑いのう。
>>414
別にうまくいってない訳でもないけどな。
ただまぁ、第五の太陽の時代が終わって活動がほんのちょっぴりショボーン(´・ω・`)なだけだろう。
誰にだって調子の悪い時季はあるもんだ。
ちなみに航空機の墜落(撃墜)の件は無関係です。

416 :
今朝はさすがに暑くて目が覚めた。室温が34度になっていた。東南角部屋美味しいですw
マジこの暑さを何かに生かそう。明日は窓辺に薬缶置いて寝るわ。

417 :
たいふうううううううん

418 :
広島大変やん

419 :
ようやく規制解除か。
>>418
暑さで湯を沸かすと? しかし宵越しのお茶やお水は危ないぞ。
>>418
四国と近畿の間を通って日本海へ抜けたが
気象庁よりも米軍の予測ルートはの方が正しかったようだ。
>>418
街一つが土砂に覆われたかのような、信じがたい光景だ。
先回の台風もそうだったが、雨雲の偏りというかムラというかが半端ではないな。

420 :
北極の氷が二年連続で大幅に増加しているらしいですよ、温暖化も大変ですねw

421 :
幼虫グミ
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/03/048/images/001l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/03/048/images/002l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/03/048/images/003l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/03/048/images/004l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/03/048/images/005l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/09/03/048/images/006l.jpg

422 :
モヒカンスレの消毒を(めんどくさいという理由で)サボって
自室のベッドの上でネコとゴロゴロしながら読む猫漫画雑誌は格別である。
>>421
マジで? 大幅に? それも2年連続で?? 色々忙しすぎて全く知らなかったぜ。
>>421
うん! すっごく(°∀°)苦手!!
でもカブトムシのは幼虫じゃなくて蛹だよね。
あとチョウの幼虫以降はリアリティーが微妙というか、最後のはナマコのような…。
中国はゴム製ナマコを作ったが、日本はグミ製ナマコを作った。でもこちらはちゃんと食べられるだけマシだな。

423 :
エボラに気を取られていたら、天狗に足元をすくわれたでござる
今年は蚊が少ないと思って油断していたら、秋になって必死に繁殖しようとしている蚊に立て続けに刺されたよ(´;ω;`)

424 :
>>423
覇王翔吼拳を会得せん限り、お前がわしを倒すことなどできぬわ!
http://file.chihaya72.zoku-sei.com/kof1311005.jpg
http://game.snkplaymore.co.jp/official/svc/chara/chara_img/snk_p_honkikarate1.jpg
とりあえず昔見つけた画像を参考に。(半角で)
http://asame.sakura.ne.jp/before/2gundamf80.jpg

425 :
地球、外見ろ、すぐに見ろ!
今日は満月だぞ、スーパームーンだぞ

426 :
今日は暑かったな。朝方の肌寒い時間帯にしかネコがベッドに来てくれないぜ。
(例によって、足元にモコモコした物体が触れる程度だがw)
>>425
確かにいつもより大きく明るく、模様もはっきり見えるような希ガス。綺麗なもんだな。
しかし、物凄く大きく写ってる画像をしばしば見掛けるが、ありゃ一体どうやって撮影してるんだろうな。

427 :
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
>島本町って町は暴力とイジメと口裏合わせと口封じと泣き寝入りの町なんだなあ
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になる
暴力とイジメの町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・ いじめっ子・殺人鬼・ダニ・
ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ

428 :
>>427
スマンが、投下先を間違えているように思う。

429 :
御嶽山噴火かよ…始まったのか?

430 :
カップヌードルのトムヤムクン味がうますぎる件について

431 :
おまいら、雨戸閉めとけよ。速いんだか遅いんだかよく分からない台風だ。
>>429
捜索に及ぼす影響がどれほどになるか心配だ。
>>430
そんなのがあるのか。でもタイやベトナム料理の味付けって妙にウマいよね。
発売されるのも分かる気がする。

432 :
やる気だしてんじゃん!
【火山大国】御嶽山噴火は序章…次に爆発しそうな危険火山はこれだ
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412849472/
【台風19号】中心気圧900hPa、最大瞬間風速85メートル 猛烈な勢力で北上 3連休に日本接近のおそれ★4
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412852512/

433 :
オモチャのチャチャチャのリズムで
「こやつめハハハ こやつめハハハ ハハハこやつめハ・ハ・ハ」

434 :
>>432
火山や台風は俺のやる気とは無関係だよ(´・ω・`)
とりあえず今はネコとモフモフする事にやる気を発揮しようと思う。
>>433
           /    ヽ
       __ , . - ´    |  |
  \ ̄  ̄"'_==_- l| /:、
    )   `ヽ、`ヽ、 ̄ /::::!
  /        ̄   〈フ/
 ´      _ , . -‐ 、  ヽ、     r─────────
 _,.. - T "        _`>、ヽ    ノ こやつめハハハ!
 .    ヽ 、  、ー-、_´ /^ `   ⌒ヽ、_________
       //   ヽ、ヽ r /:ヽニ=_- . , _
      //      =´ /:::/     " 'ヽ ヽ、
 _   //、      /:::/::       `ヽヽ、
  "' - )`≧- ,._,r´∨:::::     ,-── \

あーそれから報告遅れたが、またしても転居し、9月10日の時点で前の借家の云々かんぬんを完了した。
あの1階の窓際で網戸越しにクネクネ踊るネコがもう見られないのは些か寂しいが
今の2階の窓際で網戸越しにクネクネ踊るネコならば見られるので問題は無い。

435 :
ダメよ〜ダメダメ♪

436 :
愕然とした、とんでもない「組み合わせ」

http://music.geocities.jp/jphope21/02/3/25_3.html

和歌山毒物カレー事件とバングラデシュの大洪水との組み合わせのことだ。

( http://sky.geocities.jp/datepedia/02/update.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/33/217.html )

437 :
今帰宅し、自室でネコに甘噛みされています。甘噛みなのに痛いです。
>>435
最近のお笑いはよく分からんが、とりあえず白塗りがダメダメ言い続けるって事だけは分かった。

438 :
>>436
多分、他の国の様々な事件ともリンクしているに違いない! 確かみてみろ!

439 :
地球って本当はドMだよね

440 :
>>439
うん、ネコ限定でね。
こないだは枕の隣で丸くなっているネコを嬉しくて鼻息フゴフゴしながら見つめていたら
顔を尻尾でパッタンパッタンはたかれたよ。往復ビンタというやつだ、これがな。
 
ho osz <…ぶってくれ! もっと力の限りにボクをぶってくれ!!

441 :
久しぶりにコピペでワロタよ、知ってる?
中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬。

442 :
ここ最近感じる事
・うーん、エボラやばいなぁ
・乾燥ゼリーはもういいや
・睡眠とヨーグルトと大根は大事です
・ハロウィンてやっぱりコスプレ大会なんだよな
・皆既月食見られませんでした
>>441
みんなGAIJINみたいでかっこいいのに、津村だけバスロマンてのは酷いな。せめてそこは「バスクリン」にすべき。
ちなみに「地球」はグランドボール…になるのか?

443 :
ぉぃιぃょ、ぉぃιぃょ、ぉぃιぃょ、ぉぃιぃょ、ぉぃιぃょ、ぉぃιぃょ、ぁゃιぃょ
http://www.yakult.co.jp/products/item0227.html
子どもの時は1gぐらい飲みたかったのに

444 :
ミラクルムーン…か。
>>443
オイヨイヨ!! てか、ぁゃιぃの??
しかし1個で\100以上するのか。3個で\95とかに慣れてしまった俺からしてみれば贅沢品だなw
だが、ヤクルトのヨーグルトは実は俺の母も気に入ってたりする。給料入ったら試してみるか。

445 :
愛情表現の裏返しとかって言うけれど、別に裏返す必要無くね??
>>435
白塗りじゃないバージョンも確認しました。取り急ぎ報告まで。

446 :
白塗りじゃない?! 何塗りよ! ぬりぬり!

447 :
見ろ!! 密漁船がゴミのようだ!!
>>446
いやそもそも「ダメダメ」自体言ってなかった。OL二人が会話するネタだったからw

448 :
http://www.youtube.com/watch?v=ZfYKGrEf6tM

449 :
>>448
そうか…。
赤青黄の見事な三色ぶりだな。
だがそれでも、ゴミのようだ。

450 :
今年もあと1ヶ月半しかないじゃないか
平成26年って、すでに25歳とかになってる平サーがいるってことか!グヌヌヌ
地球は昭和だよな!昭和臭いおっさんだよな!

451 :
>>450
そりゃお前ぇ、昭和以外の何モンでもねぇよ。
地デジ化されようが何だろうが、TVのチャンネルは「回す」ものだと未だ信じて疑わないし
スマホの繋がりが悪い時にゃ窓を開けるし、処理が固まった時なんかは手に持ったままよく振ったりもするってもんだ。
あとマイクロSDを挿し込む際には息をフーフー吹き掛けるね、当然!

452 :
2036年4月13日、直径390mの小惑星が地球に衝突する見込み。衝突すれば、地球人は世界最後の日を迎える(c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1416469676/
あと22年よろしくな!

453 :
>>452
んー、アポフィスねぇ。前々から言われてたけど、まぁ大丈夫なんじゃね?
しかしあの辺りは随分とイベント目白押しだよな。2036年には2036年問題。
2039年だったかにはヒトラーの予言では、人類は真の究極の状態に陥ってたりとか
あとJFK暗殺の件の文書が公開される予定とかな。

454 :
そんなに待たなくても12月16日から22日まで、地球をここ300年で最強の磁気嵐が襲うらしいじゃん
頑張れよ地球

455 :
いつも難しい顔をしている人は
きっと今まで難しい人生を歩んできたのであろうから
どうか見た目を責めないでいてあげて。
まぁ俺は責めるけどね!
 
だから俺を除いた残り約69億9999人の人類はどうか、難しい顔をした人を
どうか責めないでいてあげて欲しい。
俺は責めるんだけどね!
>>454
や、俺はいいんだよ別に頑張らなくても。磁気嵐くらいじゃ特に何も無いから。
問題はおまいらじゃね? GPSの精度に不安だの通信がアレするだのの云々かんぬん。

456 :
はやぶさ2が旅に出たな。地球もそろそろ新たな旅に出るのはどうだ?

457 :
地理には疎いです。地球です。
>>456
住む場所としては今ここが終着点なのかも知れない。引越はいい加減飽きたし。
もっとも、幸せを探す旅は死ぬまで終わらないらしいがな。さてどうしたものか。

458 :
ペヤングが蛋白質増強してあぼーんしたようだな
カップやきそばとか食べる?

459 :
私信だが報告。先日、以前住んでいた家が取り壊され、更地になったそうだ。
これで財産分与に関する一連のもめ事はとりあえず収束した事になる。
>>458
滅多に食べないです。たまーに食べるとしても他のメーカーの塩味のやつ。
 
そう言えば部屋の掃除をしていたら隅にGの羽と足だけが落ちていた事があったな。
まぁネコにとっては生の貴重な蛋白源なんだろうけど
Gで味を占めてもアレなので、ヒト用の食べ物はなるべく置かないようにしている。

460 :
>>459
長かったけど無事に終わったか。良かったとは言いたくないけど、お疲れさんでした
ちょうど年も変わるし新たな一年がスッキリ迎えられることを祝うよ
お母さんを大事にな

461 :
ぬぅ…同窓会か。一応、生存報告くらいはしといたほうがええんかいのぅ。
>>460
ありがとう。
銀行側もこちらに配慮して、別室で手続きをしてくれたそうだ。母が嫌な思いをするのは俺も嫌だったからな。
まぁこれで悪縁は切れた事だろう。従兄弟達の事は少々気になるが、彼らももう子供ではない。大丈夫なはずだ。
あと引っ越したから投票場所が違うぜ。ちょっとドキドキだぜ。
それらスレがちょっと増えたよね、この板。

462 :
猫舌?

463 :
確かにコタツでポテチはうまい、コタツと言えばみかんというのも捨てがたい
しかし、これは許されないだろう。
http://www.narinari.com/site_img/photo2/2014-12-03-160136.jpg

464 :
例えばおさかなクン(の下にくっついてる人間みたいな生物)にそっくりな人がいたとして
似てますねとは決して言えない悔しみ…
「ヘクー!!」だの「ヘキャー!!」だの「キョエー!!」等といったカン高い声で鳴かない悔しみ…
こ…この私の悔しみを、誰が分かってくれるか!
>>462
あっハイ。熱いの苦手です。
>>463
そりゃ確かに他社では夏期限定商品として「瀬戸内レモン味」なんてのがあったが(美味だった)
これは違うよなぁ。どうすりゃいいんだ本当に。
でも仕事帰りにマンガ買いに寄ったコンビニのレジ前とかに置いてあったらついふらふらと買ってしまうかも知れない…。

465 :
地球さんメリクリ! 

466 :
>>465
おぅ、メリクリ! 只今ほろ酔い気分です。 
でも>>463のを買ったのは飲む前です。まだ開けてません。開けたのはワインだけです。

あと、ヌマクロー似の人も見かけたよ。風貌というか佇まいというかが完全一致でもう反則。
でも言わない。
ハゲ照る人に「ハゲ!」って言えないのと似ている。これは日本人に残された最後の良心だぁね。

467 :
今年も残すところ4日ですね。お正月準備は終わりましたか?
来年の目標は何ですか?

468 :
>>466
買ったのかーw 食レポよろ

469 :
>>461の最後の行、「か」が抜けてたよ。正しくは「それから」です。
>>467
買う物も買ったし、概ね完了。来年の目標はまずPC買う事かな。
>>468
神に感謝できる人は幸せです。そして人に感謝できる人は立派です。
私はそう思いました。

あと、クリスマスプレゼントをみつけました。
https://pbs.twimg.com/media/B5ms_53CcAAAM6E.jpg
https://twitter.com/SNKPofficial_jp/status/547659044454817792

470 :
ことおせ!らいよろ!

471 :
なんかもうどこ行ってもレディゴーレディゴー聴こえてくるから、映画館へ見に行くのが億劫になっちまったよ。
つまりはこういう事なんだろ?
・アナ姫が
・ありのままに
・希望の未来へレディーゴー
そんなマンガ映画って事でいいんだよな? いいよな? な??
どうせTVでもやるんだろうし('A`)
>>470
今年のおせちの雷鳴でよろける…? イナズマレベルの美味しさって事か!
なんだこれはぁぁーーーッ ンマイなあああッ!!
しかしまぁ、盆暮れ正月とクリスマスくらいは家でのんびり過ごしたいもんだね。ピザ屋のCM見てそう思ったよ。

472 :
明けましておめでとうございます!

473 :
あけRとよろ〜

474 :
>>473
こちらこそどうぞよろしくです。
自分、惑星としては今年こそ、冬に温暖化して夏に寒冷化したいとこっすねー。
あと、もう2015年なんだから軌道エレベータに見せ掛けた巨大天候調整棒「神のマドラー」を造れはよ。
それ使って世界中の気流や海流をシャバシャバっとかき混ぜれば少しは気候が穏やかになるに違いないうんきっとそうに違いない。

475 :
地球さんあけましておめでとうございます
こちらは雪のお正月でした。今年は暖冬だと言っていたのに本気で寒いです。責任者出て来いですねw
神のマドラーも混ぜるな危険ってことにならないといいんですが…すでに地殻がぶるぶるしてますから

476 :
今日くらいは何処へも出掛けず、家に籠って過ごすよ。元日に働いている人の仕事を増やしたくないからね。
まぁクリスマスも大晦日も家にいましたけど。
>>475
あおこよ。←更に略しました(キリッ
暖冬宣言は訂正というか取消し済みらしいが、これだけ「夏はより暑く・冬はより寒く」なご時世で迂闊な事を言うもんじゃないよな。
あとマドラーについては地殻はツンツンしない方向で。あくまで軽ーく、シャバシャバっとだな…。

477 :
どこかの惑星軍の攻撃で地球防衛軍は防戦一方のようだな
とりあえずQWOPというクソゲーでも攻略してくれ

478 :
>>477
どこかの惑星軍? 詳しく聞かせてくれたまへ。
>QWOP
これか。
http://youtube.com/watch?v=oKd4yL8ykkE
てか、なんでGONGなんだよww
ゲームか。最近やってないなぁ。欲しいのはあるけど、ようつべの動画で満足しちまってる。
でも縮退砲撃ちたいです。ワームホール開けまくりたいです。ディストリオンブレイクしたいです!><
やっぱ買うかぁ…。

479 :
どこの誰かは知らないけれど、にちやんねるが総攻撃受けてるじゃないの〜

480 :
ダメよ〜ダメダメ

481 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

482 :
みかん味のポテトチップス、さすがにもう売ってなかったぜ。
>>479
誰かは分からんが何処かは大体分かるんじゃね? 爆発が名物のあの国な。
>>480
次は「無駄よ無駄無駄」(声は千葉一伸)を希望します。
>>481
なるほど、わからん。

とりあえず俺はネコに土下座できるぞ、ジョジョーッ!!
ho osz ←こんな感じに

483 :
すでに菓子は梅のターンに入ったようだな
スーパーは梅味のオンパレードだ。各社横並びなのが非常に気になる。
こういうのもカルテルと呼んで良いのではないだろうか

484 :
先程帰宅。そして今、食事をすませた。
>>483
なるほど、梅か。そろそろ季節ではある。
明日は休みで外出するので、スーパーをちょいとチェックしてみるか。カルテルぶりは確かに気になるからな。
そう言えば弟の伊勢土産の梅キャンディ旨かったなぁ。

485 :
ちょいと調べただけでこれだぞ
和ちっぷす梅(おやつカンパニー)
チップスター 紀州の梅味(ヤマザキナビスコ)
ビーノ 梅かつお味(東ハト)
手塩屋 だし梅味(亀田製菓)
柿の種 梅しそ(亀田製菓)
かっぱえびせん 紀州の梅(カルビー)
じゃがりこ よろこぶ梅(カルビー)
堅あげポテト 梅味(カルビー)
スティックすっぱムーチョ 福来たる梅味(湖池屋)
すっぱムーチョ さっぱり梅味(湖池屋)
唾液いくらあっても足りないな

486 :
ちなみに先のみかん味ポテチに関してだが
(本来ならば塩やコンソメ等で味付けされているであろう)ポテトチップスという認識を捨て去り
"馬鈴薯を原料とした甘酸っぱいスナック菓子"として認識すれば何とか食べられる。
厳しい戦いだった。
>>485
ちょっと待て。ポテトスナック系や煎餅は分かるが
ビーノって、枝豆だかエンドウ豆だったかの菓子だよな?? マジか…。
しかし錚錚たる顔ぶれだ。ブルボンが無いのは気になるが、いずれは何か出すのだろう。やや期待。

487 :
地球を守る宣言したマザーアースに一言

488 :
>>487
会見を一から全て見た訳ではないので詳しい事は知らないが、何やらIAEAと混同したとかしないとか。
息子さんの無事を祈ります。

しかし人質事件とかスイスフランが何だとか、ここ最近忙しすぎだろ。報ステが何かやらかしたとも聞いたが。

489 :
まだ今年は1ヶ月しかたってないけど濃かったですね
地球さんはどんな1月をお過ごしでしたか?

490 :
どうしたブルボン、はやくお得意の煎餅類(チーズおかき系)を
梅味テイストで販売するんだ、シュッ。

>>489
少しずつ仕事に慣れていく感じの月だったような希ガス。
同窓会にも顔を出してきたが、色々と考えさせられた。
あと何故かグミキャンデー(硬め)にハマった。

491 :
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

492 :
どんな宗教を信じるのも自由だが人殺しを正当化するようなものは宗教と呼ばない

493 :
>>491
あっはい。

>>492
同感だ。人をR事を神とやらが望むだろうか。

494 :
【科学】「スーパー土星」発見=輪の直径200倍超―米大学など(c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423037418/
特売のトマトは先着50名様だって!急いで!

495 :
人の死に様を興味本意で覗くようになったら人間として終わりだな。
今回の件でどれ程が人間辞めたんだろうか。

>>494
土星のやつ、いつの間に出店したんだ。俺の地域は広告入んないのかな。
トマトか。こればかりは飽きが来ないよなぁ。毎日食べたっていいくらいだ。

496 :
>>495
それって処刑動画とか画像のこと?
最近それを貼るアホが増えていて、怖くてJPGすらポチることができない
幸いサムネで回避しているが、見るのも平気なうえに騙して人に見せようとか地獄に落ちろですら生ぬるい

497 :
>>496
そう。
先日も職場で休憩中に「検索したらモザイク無しのが出てきた。かわいそうだった」などという会話が聞こえてきたが
載せる側も見る側も、人の死をこうも軽く扱うようになったとは。
日本人はここまで堕ちたのか。
これでどんな可能性を見出だせばいいというのか。

498 :
セブンイレブン期間限定ハート型チョコまん、通称「ケツまん」
http://pbs.twimg.com/media/B8-28c5IcAEHVLU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B8_we8rIgAAQWDm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B9BcxqyIMAAD9fV.jpg

そう言えばコンビニバイトってセブンだった?

499 :
>>497
地球のレスを見て答えを探していたらこんなの見つけてしまった

【愛知】小学5年生の授業で日本人人質2男性の遺体画像を教材として使用 近隣住民からは不安の声(c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423120039/

もう言葉にならないな

500 :
いっつも苦虫を噛み潰したような顔してる人に言いたいんですが
苦虫そんなにウマイんすか! なら俺にも苦虫食わせて下さいよ!!
自分、珈琲は無糖ですしたまにパセリとかも食うんで苦いのは割とだいじょぶっすよ?
もちろんミドリムシよりも栄養あるんすよね?? 苦虫下さいよ!!

>>498
陳列する側から見ると確かにな。客側から見てK2じゃカッコ付かねぇw
あと、俺が元セブイレかって? んー、どうかなー? まぁ「ニーチェ先生」には共感できる点は多々あるがな。

>>499
「答え」を探していたら…?? 何もわざわざ動画や画像のURLを探す事はないぞ。
だがもし上で書いた"可能性"という意味でなら、即答は難しいだろう。
それにしても厄介な教師が増えたものだ。中二病拗らせたまま教職に就くとか正気の沙汰とは思えない。

501 :
バレンタインを粉砕せよ! バレンタインを粉砕せよ!
(´;ω;`)ノ

502 :
            ____      _/\/\/\/|_
           /   /`丶   \          /
          / しz_, /    !    / みなの者!! \
          || \(,' ,二ニて|   \  いざ出陣!!/
        __|`ー' |、ヽ.__ノ(/   /           \
   /´ ̄`ヾ ハ~⌒| `へr'/\⌒  ̄|/\/\/\/ ̄
  /⌒` ,. -''⌒ヽ\_!_,. イ     _/\/\/\/\/|_
 〈       ⌒>〜--‐''") `ヽ \             /
  ヽl  ( __,.‐-⌒、r--‐''"‐''" ヽ<  町にはびこる    \
   |ヽl.__(  、 \__〉ヽ〃    //  アベックどもを    /
   .| \ `ー'ー(_,/     。/ \  根絶やしにしろ!!>
   |   `ー゚---‐    ---イ   /              \
    ヽ      ,. ‐''"       /     ̄|/\/\/\/\/ ̄

503 :
先日、夢を見た。高校の同級生と道を歩いているのだが
「モヒカン語って思ったより定着しなかったよねー。君もモヒカン語はもうやめた方がいいよ、嫌われちゃうよー」
と言われ、以前から考えていたヒキカン(ヒキこもりのモヒカン)化しそうになった。
机の下に潜り込んで「ヒャ、ヒャッハー…汚物は消毒だー…」等と呟く、或いは
部屋の隅で体育座りをし、毛布をかぶりながら「ふははは土下座しろ、消毒されてえかぁ〜…」である。

>>501
私はいまだに(母親から)貰う。弟にも届けに行ったそうである。
余談だが私が姪っ子に買っておいた絵本(ウクライナの民話「てぶくろ」)も届けてくれたらしく大変助かった。

>>502
アベックとカップルの違いを、これから調べようと思う。もちろん気が向いたらの話だが。
しかしながら、惑星チョコがあるならそろそろヴァンアレン帯チョコも商品化しろよ、おぅはやくしろよ。

504 :
2月22日とは言え、このタイミングで記事にさせるとは。
"彼ら"もなりふり構っていられないのだろうか。

http://news.so-net.ne.jp/article/detail/1065592/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1424590618/

505 :
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長

506 :
何が何だかよくわからないが、地球と交信できなくなるのか?
とりあえず今までありがとう。また会えたらここで。

507 :
>>505
え、そうなの?

>>506
クッキー消したら書き込めたよ。コンゴトモヨロシク。
でもまぁいざとなったらツイッターでも何でもあるしww

508 :
【宇宙】地球にもうひとつの衛星みつかる (c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425442710/

509 :
新装版「魔法陣グルグル」7巻表紙のジジィカッコよさは異常。

>>508
不鮮明な…もはやその時点で軌道と呼ぶのも憚られるような気はするが
読んでいくと更に微妙なのな。てか、スレの流れにワロタw

ところで久し振りにアンパンを見たのだが、食パン男ってあんな"美しい"の野郎だっけか??
なんかやたらパンや肉まんが白いだの美しいだの…。

510 :
仕様変更後Test

511 :
子供にどうだ
【話題】マッドマックスの狂気溢れる「ヒャッハー!!」な車を子供用カートとして販売(画像あり) [転載禁止](c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430424133/

512 :
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

513 :
こんな連休に出掛けるなんて、休みだというのに働いている人達に申し訳ない!
休みだというのに働いている人達に申し訳ない!! 申し訳ない!!
そんな人達の仕事を少しでも減らせればいいと俺は思っている! そんな人達の仕事を少しでも減らせればいいと俺は思っている!!
だから俺は日がな一日ベッドの上で、ネコと一緒にゴロゴロするぜ! ネコと一緒にゴロゴロするぜ!!
(あと中古で買ったPS版「わがまま☆フェアリー ミルモでポン! ミルモの魔法学校ものがたり」をプレイする)

>>511
ん〜、姪っ子にはまだ早いなぁ。絵本ですら早かったくらいだからな。
モヒカツラや肩パットあたりなら場所をとらず手軽で良いかも知れんが。

>>512
それ所々で見るよね。さすがにエボラだけは気になるけど。

514 :
ミルモでポンをクリア。エンディングを全種コンプリート。(しかしミニゲームは揃わず)
取り急ぎ報告まで。

515 :
黒たまご〜黒たま〜ご〜●

516 :
眼鏡をかけたまま前髪をとかすと高確率で眼鏡をかっ飛ばす程には伸びてます、地球です。

>>515
食べると寿命が7年延びる…つまり、FF4とかでいう金のリンゴみたいなもんか。
旨味成分も普通の茹で玉子と比較して2割ほど多いとか。
今は売れませんって状況になると食べてみたくなるから不思議。


鼻毛カッターがあるのなら鼻毛抜(ぬ)ッカーがあってもいい。自由とはそういうことだ。

517 :
【生物】クマのような珍種ネコ (画像あり)(c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431950485/

見ようによっては横耳キュートと言えなくもなくはない
あと長毛は夏には不向きだからさっそくカットするように、さっそくカットするように

518 :
っあ"ー、低気圧はイカンな。どうもイカンな。
やっぱりおまいら、巨大天候調整棒「神のマドラー」作って大気をムラ無くかき混ぜれ。
そうすりゃきっとうまくいく。何かがきっとうまくいく。多分。きっと。そうなんじゃないかなぁ。

>>517
「ジャコウ」をつけろよデコ助野郎。でも極上のコーヒーは●より生まれるんだよね。
あとうちのチビニャンは特に長毛という訳ではないです。が、毛繕いは割とまめに丁寧にする為ブラッシングは必須。
しかし毛色が黒赤茶にも関わらず、固めた毛あるいは吐いた毛は何度見てもグレーでありやや釈然としない。

519 :
最近地震多くない?

520 :
東京に住んでれば慣れるよ

521 :
「赤ずきんチャチャN」というのが連載しているのは知っていたが
単行本がもう二巻まで出ていたとはな。とりあえず前作の最終巻(13巻)を引っ張り出してきて
どんな形で終わったのかを読み返して「続き」を読むとしよう。

>>519
多い。確かに多い。
宮城県沖→遠州灘→奄美大島→台湾→ネパールときて埼玉北部、そして今回の小笠原。
また、糸魚川構造線の東西で揺れの度合いが全く違ったとも聞く。(現に愛知住みの俺には全く感じなかった)
火山活動も気になる。ラジオ用の単1乾電池を早いところ買っておくか。

>>520
揺れの続く東北に近い分、体に感じる訳か。

522 :
よしっ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/585/2826313/20140612_984353.jpg

523 :
【食】徳島では、お金さえ出せば「わかめ酒」が楽しめる(c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433861004/

地球急げ!わかめを守るんだ

524 :
仕事帰りにコンビニでオレンジジュースを買うぞ! それもちょくちょく買うぞ!
さぁ好きなだけ「オレンジャー」等と呼ぶがいい!!
あと「ストローお付けしますか」と聞いてくれたのは嬉しかったです。
俺はほぼ問答無用で入れてたから。

>>522
よくねぇよw
とは言え、落っこちた訳ではなさそうだな。体勢を見る限りでは自分から入り込んだ感じだ。
仕事に出掛ける飼い主を見送りに追いかけて来たかのようには見える。

>>523
まぁ栄養はあるんだろ? それに、正座した隙間にドボドボ注ぎ込むよりも
男女を問わず衛生的に製造できる分だけ建設的ではなかろうか?
人間をどう使うかを考える良い機会だと俺は思う。

525 :
あ、ところでおまいらMERSどうすんの?

526 :
マーズいとは思っているが、自宅防衛軍に死角ないから大丈夫だろう

527 :
>>526
エボラはいつの間にか沈静化したらしいが(撲滅とは言ってない)
今回のMERSは時期も場所もマジでヤバイと俺は感じている。
そんな中で東方ナンチャラのコンサートとか大丈夫なのか…。

528 :
ギニアとシエラレオネでは患者数が増加しているらしいぞ>エボラ
MERSはあまりに近すぎるよな。入ってくるのは時間の問題。あとはどう被害を食い止めるかだ。
とりあえずマスクは買ったよ。患者がひとりでも出たらパニックになるから

529 :
あと、病院にはできるだけ近づかないことだな
特に病気で体力が落ちている時には絶対に近づいてはいけないw

530 :
>>528-529
んあぁ、やっぱりダメか>エボラ

しかし皮肉なものだな。本来は病気で体力が落ちているからこそ行く病院だというのに
その病院で被害が拡大するとは。
あと、MERSスレの数も凄い事になってるよな。とにかく用心はしておこう。

531 :
【MERS】韓国MERS感染 自宅隔離対象の日本人、すでに日本に帰国 ★2 [転載禁止](c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1434377574/

こういう情報提供すら後手後手にまわってるようにしか思えませんね。
それともわざと?

532 :
浅間山 ああ浅間山 浅間山
レタスの上に 降りし灰かも

533 :
>>531
不思議なくらい報道しないよね。
「へーきへーき♪ 日本の医療技術でなら感染しても治りますからww」って言ってる人がいますけど
感染はしないに越した事は無い。感染すれば免疫力の落ちた人に感染させてしまうリスクがあるからだ。
それにしても現時点で死者19人、感染者154人、隔離対象者数は……なんだこれは。

>>532
地理にはめっきり疎い。今回は奈良の若草山と間違えた。
まぁちょびっと噴火程度で。

別件だが「どうしてこうなった」というより「何があった」という気持ちの方が強い。
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/610113556848115712

534 :
ここまでMERSが日本に入らないのは、むしろ不自然な感じもする昨今
ジャイアン暁に死す  合掌

535 :
雨か。こうなると外出する気も失せるが
急にコンビニのアメリカンドッグ食いたくなった時はどうすればいいんだろうな。

>>534
まぁ入ってきていないのならそれに越した事は無いが、手放しでそう思わせてくれないんだよな。
韓国での「今日の新規感染者はいませんでした」という発表も何故か却って不安を煽られる。

たてかべ氏か。本当にお世話になったなぁ…。ご冥福をお祈り致します。

536 :
     _ィ¶_
     ( ゚∀゚) ヒャーハー! 道路交通法が厳しくなったぜ!
     ( 0┬0
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

537 :
今、ネコが俺の右耳のすぐ右にいる。と言うか密着している。フルゴンフルゴンが直に伝わってくるぜ…!

>>536
スマフォンいじりながら自転車運転する奴なんておらへんおらへん都市伝説やハハッ!
と思っていたら数日後に目撃して戦慄した。
そう言えばDSいじりながら運転するおガキ様も見たんだっけ随分前に。


あと、この板の別スレによると
俺の公転軌道がジャストサイズですっぽり収まる図形が黄金長方形らしいぞ。

538 :
おれも昔見たよ。両手でPSPいじりながら自転車運転してる高校生。そいつは音楽も聴いてた。
「最近のガキは・・・」とも思ったが、しばらくしないうちに日傘さしてタバコをすいながら
自転車運転してるオバサンを発見して「歳とか性別とかの問題じゃねーな」と思った。
まあ年寄りにはやろうと思ってもできないけどね。

539 :
>>538
とりあえずキチガキ様はシャドーギア(ググると分かる詐欺判定)だと思う事にしてる。
あとそのおばさんは場合によっては両手が塞がってるよな。器用なんだろうけど怖いもんだ。

さてと、「さすべえ」の購入を検討するか。

540 :
横を通過する刺すベエに接触された俺が通りますよ

カッパ`よ

541 :
http://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/1506/22/l_taro_150622nya01.jpg

542 :
夜の夜中にこんなの聴いたら眠れなくなるよねぇ。でも聴いちゃうんだよねぇ…。
http://youtube.com/watch?v=m_apTiW4o-U
http://youtube.com/watch?v=zbYP2sGLqhI
http://youtube.com/watch?v=bOO7cT0ecOI
http://youtube.com/watch?v=F_MKG-GP3jQ
http://youtube.com/watch?v=x-IuvOoXB_g

>>540
うん、そうする。調べてみたが、大阪ならまだしも愛知じゃ何やかんやで色々ありそうだ。

>>541
動画で声を聴いてみたいところだが、静止画でも充分面白すぎるww本当にマンガみたいだwww

543 :
世界遺産とか意味ないよね。大事にする気持ちが大事なのに、制定されたら観光客でダメにされる。
そのうえイチャモンつけられて、バカみたいだ。

544 :
一応伝えておくけど、ばかうけ<まさかのスイカ風味>喰ってみろ

545 :
【中国】愛犬、2年後にクマだったと判明 飼い主「そういえば気が荒かった」 (c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1436453658/

なぁ、これでクマなんだぜ・・・・・・・・・・・・・・

546 :
生命力の弱まった俺の指じゃ、スマホはいつもダブルタップ。
地球です。

>>543
今回のは何やら色々ややこしそうだが、モノによっては興味あるよ。和食とか。
とは言え、GAIJINにSUKIYAKIだのTENPURAだのが和食の標準だと思われたりするのは嫌だ。
やっぱり味噌汁とか梅干しとかだよな。

>>544
モルモットか俺は。
ちなみに仕事帰りにコンビニに寄ろうにもお金が無かったのでやめておいたんだが
まぁ土日でいいよな? 今はとにかく疲れているので、心の準備をする時間くらいくれるよな? な??

>>545
「猫かと思っていたらユキヒョウだったでござる」てのはどこかで耳にしたが、それは中型の猫なのでオッケー。
だがこちらは犬と熊の間違いか。だが2枚目の写真は前足にさえ目をつむれば犬に見えなくもない。
それにしたって兎にも角にも、飼い主の名前が引っ掛かって仕方がない訳だが。

547 :
     n ./))
   r‐┘イレk(_
   .’,g`.器├┘Yヽ    『リアル系のキリンAA』
 / *   ン┴ォ┼┬爻
. Lンノ ̄   `┼┤└〒ェ
              寸 ┌┼テュ
               寸└┘┌斤ュ,
                 寸┌┼┴‐代ュ,
                   ┼┘┌┼┼┼ュ
                 寸 .└┘└┘├
                     ┬┐┌┐┌┼┴┼┐
                     ┴┼┼┘└┼┐└┴┼┼┐
                  代.└┘┌┐└┘┌┐└┘└┼ ,
                     ┼┐┌┼┘┌┐├┘┌┬┐└┼‐、.,,,,,____ ,ィ冖ハ
                     ┼┘└┘┌┼┼┼┐├┼┘┌┤`'''''''''''''''''''''ゝ ィ´
                     ,┌┐┌ぃ┼┤├┼ヤ┴┘┌┼┤
                    /┼┘イ   .`¨¨’.T´┬千ヽt┼┴‐!
                 /┼イ  !         !. ┼┤  \┬┼ ,
               ,イXイ  |┼┘       ’┼チ'.    .` ,┌┼,
              {┘イ   |└!         ヾ┼ハ     `ヾ┬┴,
            \ ヽ   } /            ヘ┘ハ       `'┬ハ
                 \\ルイ            . ノ ,イ         ヽ ,
                  ヽ,\            ./ /            '.ハ.
                   ハ__`ーュ.         / /               '. 、
                    / f´ \ハ      / /             } ハ
                 /.丿 ィ  `’   ./ ノ                ノ__ .,’
               ∠ ヲ          ∠ ヲ              {_ イ

548 :
ナンカーなのに北上か。何だか納得いかないんだな。

>>547
走ると速いんだってな。
何かの動画で見たが、巨体が平然と車を追い掛けてくるのはマジで怖い。
逃げても逃げてもちっとも遠ざからず、車のスピードに追い付いてくるので
目視上のサイズがずっと変わらない。

549 :
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015072400109
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0150724at04_p.jpg

いとこが見つかったらしい

550 :
直径が地球の1.6倍なら、重力は2倍でいいのか?
こんなところに着陸したら帰って来れなくなるだろう

551 :
去勢された股間を見て絶叫する
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/07/U473P4T8D7424803F107DT20150724084337.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/social/75636

552 :
うーん残念、ほんとに残念。
ばかうけのスイカ味、二週に渡って探したがどこのスーパーやコンビニにも無かったよ。
売ってなければ買いようがないよな、いやーほんとに残念だ。ふいー…。

>>549-550
ん、そういう計算になるのかな。でもまぁ確実にドカンバリバリだよな。下手したら着陸すら不可能かも。
そう言えば明後日でフィロソマ受精から20年か。早いものだ。

>>551
なんだろう、これ凄くマズい感じがする。猫がというより撮影者が。

553 :
ばかうけにも避けられるようになったら人生終わるぞ。
ということでカップヌードルのマッサマンカレーにしてやるから、マジ喰ってみ。

554 :
バリウム飲んだら下剤を貰ったんだが結局使わずじまいだった。

>>553
うん、悪くない。危うく普通のスーパーでチーズカレー味を買うところだったが
コンビニでちゃんと見つけたよ。そして後で気付いたんだがマッサン関係なかった。

また、ばかうけスイカ味はゲトできなかったがチロルチョコスイカ味は食えた。
一つめは普通に、二つめは塩ちょい足しで食べた。感じは出ていると思う。
あとスイカにレモン搾って食うと旨いのな。ツイッター()に書いてあった。

555 :
>>554
バリウム飲んだ後の下剤は必ず飲んだほうがいい。
一度飲むの忘れたまま便意も無く2日ぐらい過ごしたことがある。
そしたら腹が張って突然猛烈な便意が来たんだが出やしない。
トイレで20分ぐらい頑張って汗まみれになってやっと血まみれの石膏製のバナナのようなしろものが出た。
出した後も便器にポタポタと血が滴り落ちてた。
半月ぐらいはケツの痛みで歩くのも苦痛だった。

悪いことは言わん。バリウムの後の下剤は飲んどけ。

556 :
しかしこの「残酷な天使」云々てえのは、あからさまに浪人買わす気満々で節操ェな。

>>555
…いや、もう3回出たんだけど。
午前中に検査し、昼はカレーライス(大盛)、14時頃と夕方と深夜にそれぞれ●。
色は薄めだったよ。

557 :
カレーとウンコの話を一緒にするなやw

558 :
>>557
え??
あ、いやいやいや単なる偶然ですよ。
何をどれだけ食べたかを書かないと、分かりやすい説明にならないじゃないですかー。
ちなみにカレーの色は濃いめだったよ。

559 :
楽しい仲間がおぼぼぼ〜ん

560 :
>>559
お盆だねぇ。俺は明日(日付変わって今日)から休みだよ。
そして暑いのう。麦茶と塩タブレットは欠かせないぜ。

561 :
怪獣ウードンが現れた
http://www.sankei.com/images/news/150821/wst1508210060-p1.jpg

562 :
あれ、和歌山って四国だっけか??

>>561
土用の丑の日には"う"どんを冷やしで食べました。

すごく…四国です…。
https://twitter.com/sakko_o/status/632010527531634689

563 :
日本全国つゆだく過ぎてもう・・・

  A  A
  @@@@@
 @  ^ω^) 鬼怒川がプンプンだお♪

564 :
>>563
鬼怒川に続いて渋井川も氾濫か。連日の災害関連のニュース、見ていてつらいな。

565 :
ほれ
https://youtu.be/7n_uHy6Bu7M

566 :
猫は元気か?

こんなの見つけたぞ

http://news.mynavi.jp/news/2014/09/19/117/

567 :
しかしまぁ、なんだな。
入口で日の丸掲げて中で仕事してりゃ世話無ぇやな('A`)

>>565
ブラシの感触に驚いているのかにおいに対するフレー面なのかは分からんが、凄い表情だ!

>>566
ネコなら俺の隣でゴロニャンしてるよ。
マタタビソーダか。ちょっと飲んでみたい。
ただ、飲み終えた後の瓶にネコがじゃれ付くのは想像に難くない。
そう言えばモンプチをイメージした料理を出すレストラン(ただし期間限定)なんてのもあったな。

568 :
頂点はアメリカの真の政府(MJ-12)

569 :
地球大変だ、猫の舌には甘みを感じる受容体がないそうだ。
あいつら甘くないと思ったら

570 :
「スーパーマリオアドバンス2」をクリア。
コインもコースもコンプリート。(ピーチコインの絵が何気に酷い)
しかしこの吉井だかいう馬、本当に使えんなぁ…。
ドラゴン? 恐竜? これが?? 断言してもいい。馬 で 充 分 だ 。

>>568
違う、そうじゃない。頂点は猫だ。

>>569
ああ、奴等は決して甘くない。
仕事から帰って挨拶もせずに別の部屋で違う事をしていると容赦無く我々人類に鉄槌を下される。
先日は財布の入った袋に無慈悲な粛清をシッコーされた。

571 :
ハロウィンか…なかなかのホラーとユーモアだ。
この地球◆FM7zCzfTbh/Gが生まれた時代はクリスマスしかやっていなかった。

572 :
お前らもFXやってみろ、意外と儲かったぞw
FXやるならxmがおすすめ
http://ur0.link/oTBq

【xmのメリット】
 ・レバレッジ888倍でできる
レバレッジ888倍だとドル円1枚1500円ぐらいで売買できる
1枚売買すると1円の変動で1万円の損益になる
 ・1000通貨単位から売買できる
1000通貨単位=0.1枚=変動幅1円で1000円の損益になる
 ・ゼロカット保証
株や為替には追証と言うルールがあり、突然の急激な変動時に口座残高がマイナスになってしまうことがある。
口座残高がマイナスになると追証=借金が発生し、その借金を期日までに支払わなければならなくなる。
しかし、xmではその追証ルールをなくし、万が一、口座残高がマイナスになっても借金をチャラにしてくれる。
 ・口座開設ボーナス
現在口座開設をすると3000円が取引口座に反映される、その3000円でトレードができる。
もちろん利益は出金できる
 ・入金ボーナス
100%ボーナス、50%ボーナス、20%ボーナスがある。
100%ボーナス期間に5万円入金すると、ボーナス5万円が貰えるので、10万円の取引ができる。
 ・取引ボーナス
取引するたびにボーナスが貰える。
1枚取引すると80円のボーナスが付与される
 ・最低入金金額か500円
500円から入金できるので、暇潰し、遊び、練習でFXができる
 ・口座開設が簡単
5分ぐらいで口座開設ができる

【デメリット】
 ・出金に時間がかかる
出金依頼をしてから着金まで約1週間はかかる

573 :
>>572
すまないがギャンブルや不労所得の類にゃ一切興味ナッシング。

574 :
【国際】ネコは毛色で選ぶべき? 「三毛猫が最もキカナイ」と米・大学研究チーム。(c)2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1447080547/
地球のネコはサビだったよね。三毛じゃんw

575 :


576 :
「南君は せわしない」「三上君は やるせない」「美神さんは ゆるぎない」
「となりの関くん」というタイトルを思い出すのにこれだけの語句を経由します。
あ、今ドラマでやってる置き手紙の探偵のと同じ作者ですよね?? 髪白いし。

>>574
色んな人のそれぞれの持論(&猫自慢)が読めて面白かった。
まぁうちのチビニャンもヒトの言う事は"キカナイ"なw
そして攻撃性というか野性はあり、トイレ後に高速で走り回る事もしばしば。
ウンコーハイというやつだ、これがな。

>>575
スマフォンで見るとハートマークなのだが、PCから見るとどうなんだろうな。
中点(・)だろうなとは思いつつも、最近の事情はよう知らんので
もしかしたらきちんと表示されるのかも、と若干の興味はある。

577 :
中島ぁ…

578 :
水木しげるさん大往生
あっちの世界でも楽しく漫画書いてそうだな

579 :
>>577
長年馴染みのあるお声なだけに本当に残念だ。

>>578
只々、お疲れ様でしたとしか、な…。
まぁ暫くはゆっくりしていただきたいと個人的には思っているが。

580 :
明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。
新たな年が幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
本年もどうかよろしくお願い致します。

581 :
あけおめ〜あけおめ〜
地球と家族と世界中の猫にとって幸せな年であることを祈るわ。マジ祈るわ。

582 :
>>581
ありがとう、あけおめ。
幸せを祈ってもらえる幸せ…正月から堪能させて頂きます。
そして「世界中の」って所が大規模でいいよね。実にいいよね。

583 :
デビッド・ボウイが死んだ
別にファンじゃないんだけど、有名人が死ぬと自分の残り時間が少なくなった気がする。
地球が死んでほしくない有名人って誰?

584 :
9番目の兄弟☆が見つかったらしいじゃないか。冥王星かわいそうに

585 :
>>583
残り時間がどうのといった感覚は無いが
うーん、誰かなぁ…と思っていたらアラン・リックマン(スネイプ先生の人)が亡くなったらしい。
まだご活躍できただろうにと文句を言っても仕方無いが、それでも残念でならない。

>>584
まだ観測はされていないそうだが
冥王星に関しては、いくらPlutoでも闇雲にDisるのはどうかと思うんだよね。
せっかくなんだから皆で名前を残していくべきだ
今でこそ月より小さい事が分かったとは言え、当時は大発見には違いなかったのだから。

586 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-4.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-2.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室住人
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!

587 :
>>586
結局、人の顔の面白さなんてものは鼻眼鏡に似ているかどうかで決まってしまう。
分かりやすく言えば大村崑やヒカキンに近いかどうかなのだが、何とも寒い時代だとは思わんか…?

588 :
どうやら太陽がサボってるようですよ

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/02/12/18/3122E4EB00000578-0-image-a-1_1455302375542.jpg
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3444633/What-happened-sun-Solar-activity-remains-quietest-century-trigger-mini-ice-age.html

589 :
>>588
こんな時こそ、この曲だと思う。聴いただけでどんな場面か容易に想像が付く素敵な曲だ。
https://youtube.com/watch?v=WKNZNXMO0LA

590 :
火星と木星の間の小惑星が「王貞治」と名付けられたそうだ。
地球なら誰の名前つけたい?

591 :
>>590
王貞治の件は先程知ったが驚いたわ。何故野球監督の名前が天体に…。

誰の名前を付けるかは、一人に絞る事は出来ないなぁ。
永井一郎さんとか、やなせたかし先生とか、水木しげる先生とか
とにかくすっげーお方の名前はバンバン思い付くが、失礼にあたらないかとか色々考えてしまう。
火と木の間だから水→水曜日はスイスイスイ→スーダラダッタ→植木等…いや、これもふざけ半分のようで何とも。

えぇい面倒だ! 俺・mk-IIッ!! これで、どうだー!!

592 :
酉を打ち間違えたよ。
誤ッ誤ッ誤ッ誤ッ誤タップッ、誤ッ誤誤誤タップッ…♪('∀`)チャンチャン

593 :
キチガイゲージがMAX寸前です、どうしますか?

594 :
>>593
トイレで大なり小なりを出せばいい。
便利からは遠く、肥やしを活かす術すら広められず
区切られた範囲のスペースで出しては流す、それが人間だ…!

595 :
4月ですね地球さん
火星中接近楽しみですな!

私生活、伊勢志摩サミットのある県から応援してますっ

596 :
>>595
火星接近、5月末頃だっけ。楽しみだ!

>私生活、伊勢志摩サミットのある県から応援してますっ
ありがとう、とても嬉しいよ。仕事は忙しいがとりあえず飯は食えてるからまあいいか。
伊勢志摩サミット県? なんだ、お隣じゃないかw

597 :
地球に朗報だ
http://www.family-bokujyou.com/
譲ってくれるらしい。家族が増えるぞ!

598 :
>>597
タダでも出来る事と出来ぬ事があろうw
そもそもうちには雌ライオンの小っさいの(ややタヌキ柄)がいる訳でな。
今日も外の小鳥を見てニャプピプッとしておる。

599 :
ちょっと揺れすぎだと思う

600 :
懐かしいなあと思い開いてみたら、もう地球やめてる感じ?

地球に引っ越しとかされたら大絶滅すぎて困るw
“太陽駅まで○AU、衛星可、小惑星等も充実しているので便利です”
とかあるのかしら、
でも生まれ育ったこの軌道から冥王星さんの近所くらいまで引っ越したら寒くて死んじゃうよね、

601 :
ちょっと乾いた俺の指では、スマホはいつもダブルタップ。

>>599
同感だ。義援金に関しては熊本では県が、大分では市が募集しているようだ。
他に確実なのは日本赤十字くらいか?

平成28年度熊本地震義援金の募集について(更新) / 熊本県
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15416.html

[大分市]熊本・大分地震災害義援金にご協力ください
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1460938142269/

>>600
いや、そうでもないよ。
(ちなみにツイッターのアイコンはフォロワーさんに描いていただいたものだ)
正直、今の公転軌道から外れるとかありえないよな。
付かず離れずの関係だから成り立つものもある。ABAYOフライバイなのは銀河旋風だけでいい。
まぁ宇宙クラスの不動産屋さんがどういうものかは興味深いがw

602 :
>>601
ぉ、この軌道から離れる気が無いようで安心しまいた、
また気まぐれに質問しにくるねー

603 :
>>602
んゴ。分カタ。

604 :
http://ascii.jp/elem/000/001/157/1157158/roto_881x991.jpg
なぜスライム味にしなかった!なぜスライム味にしなかった!

605 :
階段駆け上がる時ぐらい、忍者走りしたっていいよな! いいよな! な!!

>>604
割と突っ込み所満載なのよねそれ。
「ホイミ」味ならば、スライムではなくホイミスライムにすべきなんだが
スライムとホイミスライムどちらであっても、そもそものイメージが唐揚げと結び付かない。
もっと「ぷるぷる」としたゼリー系の菓子でスポーツドリンクを薄めたような薄ら甘い風味なら納得がいくんだが。
あと発売が連休明けってのも地味に痛いな。GW中に発売すれば連休DQ中のナウなヤングにバカウケ()だろうに。
まぁ店員さんは大変かも知れんがw

606 :
http://koikeya.co.jp/news/detail/736.html

トースト味はアリだと思うが、それを食べながら牛乳を飲んだらいいのに。

607 :
>>605
続報だ、下手に手を出さなくて正解だったようだ。。。


ローソンが2016年5月10日から数量限定で販売している「からあげクン ドラゴンクエスト ホイミ味」。
同社の定番商品である「からあげクン」と、スクウェア・エニックスが発売する人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズが、ともに16年で30周年を迎えることを記念したコラボ商品だ。
ゲームに登場する定番の回復呪文『ホイミ』をイメージした商品で、パッケージにはゲームに登場する人気モンスター『スライム』の姿が大きく描かれている。
また、付属するつまようじも、作中に登場する重要アイテムの『ロトのつるぎ』を模した形になっている。

このように、ゲームのファンならば思わず「ニヤリ」とするような心憎い仕掛けが用意された商品なのだが、購入客からは「会計がとにかく恥ずかしかった」「赤っ恥をかいた」といった声が漏れ出ている。
その理由となっているのは、会計時にレジから大音量で鳴り響く「ファンファーレ」の存在だ。ゲームの中で、「テレレレッレッテッテー」と、キャラクターのレベルが上がった際に流れる短い楽曲で、
シリーズのファンならば誰でも知っている「お馴染みのテーマ曲」となっている。

コンビニの店内で流れるファンファーレに戸惑った購入客は多かったようで、ツイッターやネット掲示板などには、

「ホイミ味買ったらレジでレベルが上がって他の客に笑われた」
「(ファンファーレが流れることを)知らなくてびっくりしたら、店員さんにめっちゃ笑われた......恥ずかしい」
「レジからレベルアップ音が流れて他の客が全員こっちを向くという気恥ずかしさ」
といった実体験が数多く寄せられている。ほとんどのユーザーは、笑い話の1つとして報告しているようだが、一部では「レジであんな恥ずかしい思いをさせられるなら、もう2度と買わない」
「ホイミ味買ったら精神的ダメージ受けた」との声も見られる。
ローソン「ファンの方に喜んで頂きたかった」

608 :
実は今「黒い瞳のノア」やってるんだ俺。アーカイブスとかじゃなく実機で。
まぁ10年以上も前に中古で買って途中で投げ出したやつなんだけどなw
今はスマフォンですぐに攻略情報を閲覧できるので便利な時代だ。
(それでも合成用アイテムのアクアマリンがどこにも無ぇ…!)

>>606
「牛乳味」と同時発売、そして第4の朝食を目指してとの事だが、それでもお菓子の域は出ないな。
だが俺もトーストの方なら試してみたい。どこぞのフランスパン菓子のような風味になるのだろうか。

>>607
情報網の発達した世の中になったとはいえ、皆が皆事前に情報を得られる訳ではないからな。
何らかの音が(大音量で)鳴る事をweb等のニュース記事で予め知っていてニヤリとするケースなら問題無いが
そうでない場合を想定していなかったのはローソン側の手落ちかと。

ただ、からあげクンの新味としてはちょっと試してみたいと思うんだよね。ガーリックで元気になる(=ホイミ)という発想らしいからw

609 :
地球が自転する速度が速くなると、1日が過ぎる時間は短くなりそう

でも、地球が自転する速度が速くなったからといって、
地球が公転する速度も速くなるとは分からないので、

1日の時間が短くなっても、1年が過ぎる日数が少なくなる事は起こるか分からないですよね?

610 :
地球が自転する速度が速くなるとしたら、地球が1回転した間に、
地球が太陽の周りを移動する距離は短くなっているのか

地球が自転する速度が遅くなるとしたら、地球が1回転した間に、
地球が太陽の周りを移動する距離は長くなっているのか

でも、そんな事が起きているのか?

611 :
真っ暗闇でも人間の体内時計はおおよそ24時間で動くから、一日が短くなると自律神経病みそうだ。

612 :
水谷優子さんが亡くなった。
声って思っている以上に役のイメージの一つで、とても大事なものだと実感する。
ずいぶん見送ってきた、これからも益々増えるんだろうな。
寂しいけど。合掌。

613 :
>>609
確かに、自転が速くなれば「1日」に掛かる時間は短くなるだろう。
しかし公転速度が変わらないのであれば
例えば1日が12時間になったとすれば、同じ距離を2倍グルグル自転しながら進む事になる訳で
1年に掛かる「日数」は増えるはずだ。

>>610
それだと自転速度と公転距離が反比例するって事になっちまわないか?
まぁ正直なところ俺でも分からんが
そもそもこの太陽系内にはとんでもない向きや速度で自転している惑星もある訳でな…。

>>611
生活サイクルガッタガタになりそうだよね。

>>612
ショックだ。
80歳や90歳のお方が亡くなったなら「残念だが、仕方がない」と思えるが、まだ50とかだろ? 納得できん。
今までありがとうという気持ちはあるが、悔しいという気持ちも大きい。

614 :
公正な第三者的なコメントをください

615 :
黒ノア、案外サクッとクリアしちまったよ…。

>>614
一日も早く精査し、何らかのコメントをしたいとは思っています。(「します」とは言ってない)

616 :
太陽系離脱の惑星民投票的ななにか

617 :
先日の事だが
「核を失った木星が金星に成り代わり、ベトナムで雪が降る。島根だか鳥取でも降雪の分布が変わる」
というような夢を見た。科学的根拠は何一つ無いが、実に「地球」的な夢だとは思ったねw

>>616
つっても俺ら、何だかんだで太陽無いとやってられん訳でな。
確かにこれから暑くなるけどそれは太陽のせいにしてもしゃーないし
あんまり毛嫌いしてエジプト神話的にSYUKUSEIされても困る訳で
RIDATSUは俺によってHIKETSUされますた。

618 :
>>617
その夢のどのあたりが地球的なの?

619 :
地球の核が、外核と内核にわかれているのはどうして?

620 :
実はジョニーには痔核が

621 :
報告。今年は少し早めにケンコー診断へ行ってきた。(去年が遅かっただけだが)
朝バリウム → 昼カレー → その日の内に●●●のコンボは安定。
しかしカレーは並盛にしておいた。
なぜならカレーの前にコンビニの甘辛チキンとコロケを食べたからです。

>>618
惑星が出てくるところとか、気候が絡んでくるところです。

>>619
Wikipediaによると
外核の熱はマントルへと移っていくので冷え、底の方の鉄が固体化し落下。
落下した鉄がいわゆる「内核」となり、それは今も成長を続けているらしい。
バームクーヘン作る時みたいに少〜しずつ厚くなるイメージかな。 

>>620
無いよ。
だが切れ痔くらいならあった。ちなみにガキの頃は偏食による便秘で更に酷かった。


そう言えばイエネコやライオン、タイガーやゾウが夢に出てくる事もある。
俺の頭はアニマル動物ランドかよ!

622 :
ポケモン号とかしますかやぱり

623 :
え!! アイウォンチューベイェベの歌って1980年代くらいからあったの??
俺ゃてっきり近代(2000年代初頭)に入ってから出来たすっげーナウいソングだと思ってたのによぉ〜。
>>622
しませんね。ポケモン全然興味ないので。
俺が知ってるポケモン知識と言えば、ピカチューとサトシとタケシとムサシとオーキド博士と
オーキド博士の声優さん(石塚運昇さん)が白衣着て朝の子供向け番組に生オーキド博士として出演してた事くらいだわ。

624 :
リオデジャネイロ・オリンピック…そうか、あれから4年経つか。

625 :
そして4年後にはとうきょうごりーんですよ。ごりごり。

626 :
今年一番驚いたニュース
むつごろうさんが動物に飽きた

627 :
熱帯夜なのか熱帯yearなのかが分からない。地球です。
>>625
思えばリオデジャネイロという地名を初めて知ったのはスーハミ版のシムシティであった。
とは言え、当時はリオデネ"ジャイロ"だと思っていたがw
>>626
どうもガセらしいが。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/02/18/0008814690.shtml

628 :
台風大杉で日本列島つゆだくだな。
世界規模で見ると水が不足している場所のほうが圧倒的なのに、恵まれているんだか何なんだか。
ところで伝説の謎肉祭りが始まるらしい。
頼んだぞ。

629 :
最近は土曜の朝にウルトラマンやってるのな。
その後にレゴブロックのキャラが悪をやっつけるナントカネックスというのがあって
そこから流れでリルリルフェンリルというのが見れればサイコー。
>>628
全くだ。日照りも雨も、受け取る側の状況一つで善し悪し変わるものだ。
何と言うかもう少し、足らぬ所に分配すべきというかだな…やはりマドラーだ。
人類には巨大な天候調整棒「神のマドラー」が必要なのだ。
とりあえず軌道エレベーターに擬装したものをドバイ辺りに発注してだな(以下略
しかし、頼んだと言われてもな。
アレが10倍入っていたところでクドいだけだと思うんだが。(だが興味ないとは言ってない)

630 :
http://www.illusionspoint.com/wp-content/uploads/2010/09/visual-optical-illusion-49.jpg
中の人の写真拾った!

631 :
クソッ、なんてこった!!
どうせ東海は大丈夫だろうと高をくくっていたら、マジで直撃なのかよ、おい!
>>630
これかw
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1474116281/
しかし画像を見ると「ベッドの下に○○がいる…」のような薄ら怖さも感じるがな。

あ〜〜あ、あの時点でコロッケ…冷凍庫に入れとくべきだった…
会社も休みになっちまったし……いわしせんべいでも食べて夜を過ごすか……

632 :
松坂大輔が年俸4億で去年は全休、
今年は10年ぶりの一軍登板が一回5失点と悲惨なのだが、
「ソフトバンクは三年契約なので途中解約できない」
「三年縛りか」
「これで消費者の気持ちがわかったか」
とか言われてるのちょっと笑う

633 :
客が店員に渾名を付ける時、店員もまた客に渾名を付けているのだ。(デューク・フリードリヒ・ニートェ)
>>632
松坂ってアレか、牛じゃなくて野球の。去年休んでたの? マジ?
あと、もう10年経つの? マークンマークン言われてたあの選手だよね?? マジ??
電話という商品が途中解約できないのなら、野球選手でも同じ事なのか。なるほどな。

634 :
ハロウィンか…なかなかのホラーとユーモアだ。
この地球◆FM7zCzfTbh/Gが生まれた時代はクリスマスしかやっていなかった。
とりあえずキングダムハー2でもやるか。と言ってもハロウィンタウン辺りをうろうろするだけだが。
(ちなみにジャックの声は市村正親)
>>628
今日食べてみた。10倍とはいえ、BIGサイズに対して入っているだけなので
「よく混ざってますよ」程度。そしてエビと卵は削除。食えない事はないが、これ何気に痛い。

635 :
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

636 :
https://youtu.be/85-XncAUZXc

637 :
>>635-636
なるほど、わからん。
マルチポストのようだが、まぁオカ板あたりならそれなりに反応あるんじゃね?

638 :
何かと不穏な流言を撒いてる奴らがそこここにいるが、
実際にはそんなことは起きない
何と言っても、そんな不穏さを撒いてる連中自身が
いつまでも日本から出て行かずに、それどころか日本に入り込みたがっている
これほど決定的な傍証も無い
もちろんそういうことだけでなく地球の内部運動および構造から云っても
それらの運動エネルギーは既に日本域から西方の大陸に移っている
よって日本域ではそのようなことは起こらないものとする

639 :
>>638
おっ、sc側からの投稿か。珍しいね。
アレか、マ人トレ〜ヤとかってやつ?
つーかそもそも弥勒菩薩関係無ぇよなw

640 :
久し振りに来てスレ一覧を見てみたが、えらく変なスレばかりになってるのな。
まぁ俺も人の事は言えないがw

641 :
このスレ毎日チェックしてるけど直に来るから変なスレが増えてることに気付かなかったわw
ちなみにこうして書き込むのは約2年ぶりなので質問を絞りだしてみた
地球ちゃんはブラタモリ名古屋編見ますか?三河人の家康を中心に据えるみたいですよ
http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#nagoya

642 :
>>641
ほんと、スレの数だけなら倍に増えたんだけどねw
それからブラタモリ名古屋編か。これはちょっと興味深いな。しかもありがたい事に土曜日か。
見たいね、これは。

643 :
あ、それから報告。甥っ子が生まれましたよ。

644 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

645 :
夏休みだ
ドラクエだ!
がんばるぞー

646 :
このスレまだ機能しているの?
それとも もう放置されてるの?

647 :
めったに客が来ないから、店主もたまにしか顔を出さないだけかと

648 :
あつはなついねー。でも食事はきちんと摂らないとな。仕事にも差し障るから。
そして今年も麦茶と塩タブレットだ。クエン酸入りドリンクもいいな。
>>644
ごめんそれ多分無理。
>>645
夏休みか。という事は宿題もあるんだよな?
遊びと勉強、それぞれ上手くペース配分しないと困るぞ〜w
>>646
放置はしていないよ。
まぁその、なんだ。他板に居たりツイッター()やってたりチビニャン様と遊んでたりでな。
>>648
ええ、一応定期的には見に来ているます。

649 :
ありゃ、また安価ミスッた。スマフォンにしてからほんとに酷いな。
最後のは>>647ね。

650 :
上原多香子の不倫騒動が話題になっているけど興味ある?
俺はSPEED世代ではないのであんまり興味ないや

651 :
友人からの電話が切っ掛けで何とか外出できた。
連れ出して貰わなかったら連休初日からグダグダ寝て過ごす所だったぜw

>>650
無いねぇ。しかも俺は「SPEEDって歌手だったよね?」ってレベルだし。
俺の知ってる不倫騒動と言えば精々ゲスの人の不倫くらいだ。

ちなみに一時期、鉄血ガンダムの主題歌をゲスの人が歌っていると勝手に勘違いして
暫くの間OP見ないようにしてたんだよね。
ま〜〜よー似とるでかんわーwwもうみーんなカン高い声で歌うもんだで、キャーキャー言うとるwww

652 :
2ちゃんねるが2ちゃんねるに変わったみたいだけど
どうなっちゃうの?

653 :
Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)とかいうゲーム機が出てるみたいだけど興味ある?
俺は任天堂のはゲームキューブまでしか持ってないわ

654 :
ドラゴンクエスト11が出てるけど興味あるの?
俺はPS2のドラクエ8が最後のドラクエだ

655 :
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンとかいう
要するにスーパーファミコンのミニがでるようだけど
どうなんだろうね?

ミニファミコンで不評だったコントローラーまで小さくなっているのは無しで
コントローラーは元のスーパーファミコンの大きさらしい

656 :
タイムボカンはじまた。主題歌は近畿キッズか。

>>652
読んだり書いたりする分には特に何も変わらないんじゃね?

>>653
今のところは欲しくないね。
最初はウルトラスト2欲しいなとか思ってたけど、ようつべで動画見たらほぼ満足しちまったよ。
真・豪鬼使えますとか言われても微妙。(とりあえず使用コマンドは記憶したが)
そして俺の最新ニンテンハードはDSiです。

>>654
うーむ、PS4も3DSも持ってないからねぇ…。
ちなみに俺も中古で買ったPS2版の8が最後だけど、実は未プレイなのよねw
(なので実質的にはPS版の4かな)

>>655
それは欲しい。
マリオにゼルダにメトロイド、更に国内未発売のスターフォックス2まであるときた。是非ともプレイしてみたい。
まぁそう思えるのもコントローラが正常な大きさだからなのだがw

657 :
あー生きてたかw

ニコラスケイジ味のうまい棒は文字面がアレだよね!

658 :
>>657
うん、生きてるよ。まぁ相も変わらずですわw

しかしニコラス・ケイジか。
中身はコンポタとは言え、ニコラス・ケイジ…か…。

659 :
2ちゃんねるについてどう思ってる?

660 :
>>658
大変だ、何とニコケイに許可を取らずにやらかしたらしい
ばれるのもSNSのせいなんだろうけど

661 :
タイムボカンはじまた。

>>659
特に何も無いけど、分裂以降ようやく"区別"が付くようになったなぁとは思ったね。

>>660
ありゃー。やらかしたか。
しかし一体どういう理屈で、無許可でやっていいなんて考えになるんだろうか。


それにしても食後に飲むホットコーヒーは、うまいな!
おかげで体が程よく温まって眠くなってしょうがない。

662 :
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/10/24/00/459D469100000578-5010397-Spooky_Footage_of_a_creepy_insect_with_tentacle_like_legs_has_se-a-17_1508803070890.jpg


663 :
地球科学板は最近来たんだけど
ここってもしかして2chだか2ch全体でもかなりの過疎板なのかな?

専門版は一日の書き込みが10人以下のも結構あるよね

664 :
タイムボカンみおわた。

>>662
アノニマスのお面に似てるとです。

>>663
うん、かなりの過疎板だと思う。
変なスレは増えたけど、やっぱり過疎だと思う。

665 :
ハロウィンか…なかなかのホラーとユーモアだ。
この地球◆FM7zCzfTbh/Gが生まれた時代はクリスマスしかやっていなかった。
とりあえずキングダムハー2でもやるか。と言ってもハロウィンタウン辺りをうろうろするだけだが。
(ちなみにジャックの声は市村正親)

666 :
田舎だからハロウィンの実感がないなあ
ドンキに仮装衣装のコーナーがあったぐらいで
繁華街ならいろいろあるのかもしれないが・・

667 :
>>666
まぁ俺も田舎というか郊外住みなんで、ほんとのところ全くサッパリなんだよね。
たまに寄る百均にハロウィン関連の小物が売ってる程度。
精々がツイッター()とかで写真を楽しむくらいだわ。

668 :
山口組がハロウィンのお菓子を地域の子供に配って話題になっていたが
悪戯しちゃうぞって言ったら指ぐらい持っていかれそう

669 :
とうとう東芝がサザエのスポンサー降りるぞ
終わるのかな

670 :
座間の事件の現実味の無さと言ったら驚くね。
超人間に進化したのか?

671 :
ハロウィン終わった。だがキングダムハー2はもう少しの間やるか。
アイテム合成とかミニゲーやり込みの情報をググりながら。

>>668
何をしたってヤクザはヤクザなのにな。

>>669
でもまぁ東芝が降りてもその他「ご覧のスポンサー」の提供があるから多分大丈夫モゴモゴ…。
で、高須クリニックってマジ?

>>670
まったくだ。
しかし進化は…してないな。寧ろ種の衰退を感じる。

そしてこんな事があったらしい。これは許せん。
https://twitter.com/naka_chiko/status/926494709358325761

672 :
朗報だ
期間限定で金のエンジェルの出現率が2倍になる

673 :
タイムボカンはじまた。

>>672
マジか!
銀すら出た事のない俺だけど、出るかな出るかな当たるかな?
 
 
かっ…かか…。そ、そそそうだ…き、ききき、きき
き、きき今日は……はは…
 
今日ははは………レジェンドBB戦士武者ガンダムmk-3の…はは発売日じゃねえええか…

674 :
るろうに剣心の作者が児童ポルノで逮捕されたね
DVDも100枚ぐらい所持していたそうで相当なマニアだったようだけど
残念なことになったね

675 :
歌舞伎町とかの怪しげな裏ビデオ屋がそういう奴を売っているのかね?
児童ポルノ好きの性癖はよくわからん

676 :
そういえば10年ぐらい前に海外のエロサイト漁っていたら
獣姦サイトみたいなとこについて驚いたことがある
馬とか羊とかがホームページに乗っていた><

677 :
ナントカ少女紀行見おわた。

>>674
100枚全てがそうではないとも聞いたが、とにもかくにも残念な話だ。

>>675
東京の事は殆ど知らないが、そうなるとローラー作戦で一斉に潰していくのが単純で早いだろうな。

>>676
こういったプレイも存在するようだ。車姦というのか機姦というのか、何にしても世界は広いのう…。
http://x51.org/x/07/03/1124.php

678 :
NHK教育を見て54108倍賢く番号修正
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1512187498/

679 :
そういえばテレビ番組のめちゃイケが来年3月で終了するね
最近見てないけど終わるとなると寂しい気もする
笑っていいとも も何年も全然見てなかったけど終わると寂しい気がするね

680 :
ナントカ少女紀行はじまた。

>>678
え、何の話?

>>679
ああ、終わるんだってねアレ。俺も最近は全くご無沙汰だったよ。
いいともなんて殆ど見なかったけど、終わると聞いた時は何だか寂しかった。
(ちなみに缶コーヒーのCMでそれっぽいスタジオが出てきた時は思わず笑ってしまったw)

681 :
ガリガリ君の温泉まんじゅう味が旨すぎてマジ卍

682 :
>>681
マジか。あずきバーくらいで我慢しておけよ。

と思いながらググってみたところ
中にこしあん……だと…!?
ぐぬぬ…

683 :
>>655
ミニスーファミ買った。
コントローラの接続がややダサいのと2DのSTGが一本も入っていない所は気に入らないが、それ以外は概ね満足。
やはりいつでも中断できるのは大きいな。時間の無い社会人にはかなりお薦め。
まぁ今のところはFF6とメトロイドを交互にプレイしているだけですけどねw

>>680
そして今、ガリガリ君の温泉まんじゅう味を食べながらプレイしている訳なんだが、これはすごいな! 大いに有りだわこの味と食感。
 
今回は両方とも当たりだったわ。
 
 
余談だが今年の井村屋エイプリルフール企画は非常にフレンドリであった。
https://twitter.com/IMURAYA_DM/status/847966507866800129
(単位が「ペロ」なのはある種のこだわりというか、そもそも奴らはペロリストだったな)

684 :
面倒くさい忘年会の季節だね
酒癖の悪い上司やパワハラ上司がいると大変だよー><

685 :
>>684
そいつぁ大変だな…。
俺んところは忘年会は予約が取れず中止、代わりに新年会をやるそうだが俺は行かない。

気の会う仲間同士でやるならいいが、会社の行事としてやるってのはどうにも厄介だよな。

686 :
「今年もいよいよ押し迫ってまいりました」って言い方、何だかテトリスやクォースとかパズルゲーみてーな感じだな。
てな訳で良いお年を。

687 :
明けましておめでとうございます!!

688 :
あけおめ、ことよろ。

689 :
>>687-688
明けましておめでとうございます。

まさか新年早々、大掃除の残りというか追加分をやる事になるとは…w
でも一応片付いたからまたFF6再開ね!(°∀°)

690 :
FF6リアルタイム世代ですが、ボス戦の曲が最高にテンション上がりますね。
そしてシャドウを見殺しにしたトラウマが蘇りましたw

691 :
>>690
曲いいよね。キャラも好きだわ。

ちなみに今その魔大陸から一旦引き返して獣ヶ原でガウ強化中。
つーか今ネコキックですんげぇダメージ叩き出したぞ…。

692 :
何の意味も無い数字に過ぎない
相対的には日本での発生ではなく他での発生確立こそ高い

693 :
>>692
え、何の話?
ところでヒラマサ五輪ピック始まったね〜。

694 :
これが出てくるのでいのりができてます。

あらゆるところでいのりをしてます。

ヤハウェイをはさんでから火をつかったり、旗をつかったりいろいろです。
多分いまいる世界のはじまりであって終わりでもあるそのようなデータだよというメッセージです
(データ的なものなのでということをどこからかわからないけど私たちに渡すべくこういったツールが出てくる)
たびたび送り込まれてきます。
なのでいみがあるとおもって、これにみんながいのっています。
http://iup.2ch-libra...90347-1518916768.jpg


http://kakenomasatoshi.at.webry.info

695 :
↑なんだこれ???

696 :
>>694
なるほど、わからん。

>>695
ぜんぜんわからん。

697 :
>>694
なるほど、わからん。

>>695
ぜんぜんわからん。

698 :
久々に書き込みあったと思ったらこれ。
ならば軌道修正っぽく質問してみよう。
チバニアンって呼ばれるのどうよ?

699 :
>>698
しかもブログの更新自体は昨年の今頃で停まっているというw

>チバニアン
名前だけ聞くと千葉県民みたいな感じでアレだが
だからと言ってこのままイタリア野郎が幅を利かせるのを見てる訳にもな。
意味合いとしては「千葉時代」であり、千葉にある地層から判断できる事に由来するのでまぁ間違いでは無いんだが。

チバニアン…槍持ってグンマと抗争してそうな響きではあるな。

700 :
へえ

701 :
そういえば冬季オリンピックをやっていたけどテレビで見てた?

俺は忙しくて全然見れなかった
両親は夢中で見ていたようだけど・・・

702 :
ミニスーファミでスーパーストIIがプレイできるけど、俺地図がモルワイでなかなか洒落てるんだよな。
(まぁTURBOまでのシンプルなメルカトルも悪くはなかったが)

>>700
なんか、生きてるスレは皆ageとこうみたいな感じね。まぁいいですけどw

>>701
インフル中で全く頭に入ってこなかったYO!
でもアレだ、羽生名人が金だか王だか、そしてスキーだかスケートだかの競技でパスだのシュートだの…
あと報道されなかったけどノロとか。色々あったみたいよ。

ちなみに熱は大した事なかったので布団の中で夢中で見てたのがこの動画です。10:47辺りが特にお気に入りです。
https://youtube.com/watch?v=pttfVIArtj4
その1から始まって「その13+おまけ前編」と「おまけ後編」まであるます。

703 :
あの日、あの年から7年か。
早いものだな。

704 :
3,11の地震発生当時は何をしていたの?

俺は夜勤明けで寝てたら地震で少し揺れたのでテレビ付けてワイドショー見てた

705 :
>>704
あの時間帯は家に一人で居たな。
地震だと理解するのに時間が少し掛かった。
目眩がするというか、真っ直ぐ歩けないので相当疲れているかと思っていたら家全体がゆっくりと大きく揺れていた。

706 :
花粉症の季節だけど花粉症は大丈夫?

俺は軽い花粉症だと思う

707 :
ついに700到達

708 :
スパロボX発売か。しかし俺は一つ前のスパロボVどころかPS4すら持ってねぇ。
ワタルに魔神皇帝に逆シャア(ベルチカ)…そそるラインナップではある。
ただしナディア、テメーは駄目だ。

>>706
大丈夫っぽい。
その代わりと言っちゃ何だが埃ダストで年中アレルギッシュ。
しかし毎年「今年はヤバイ」って言ってるよね。
あの舌下ナンチャラ方ってのは結局どうだったんだろか。
ヨーグルト(等に含まれる乳酸菌)が有効とも聞いたが、効果が出るまでに時間が掛かるらしいな。

>>707
お! ほんとだ!!

709 :
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggcykmPVUisu_QCDPQFKAKuA---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20180405-00010004-huffpost-000-view.jpg

パンでカレーパンを挟んだカレーパンサンドだ
こうなると天むすを具にしたおにぎりぐらいはアリかもしれない
あとヨーグルトも乳酸菌の種類で得手不得手があるからアレルギーに効果のある乳酸菌を選ぶがよい
ウェーハッハッハ

710 :
もう四月か。風の寒さはまだあるが、あたたたかくなってきたという事は、ネコが窓の外の鳥を変な声で威嚇するって事だ。
(ちなみに今は脇の下でゴロゴロ言うとる)

>>709
そりゃ日本人ですからね。
ご飯のおかずにビーフン食うし、ラーメンと一緒にギョウザも頼むし、コンビニでポテサラサンドを買ったりもしますわよ。
しかしねぇ…これはないだろ。カステラサンド以上の暴挙だわ。
潔さだけは認めざるを得ないが、もはや開き直りの高笑いである。本当にウェーハッハだな。
さて、一寝入りした後にスーパーへでも向かうか。

711 :
ラーメンと餃子はアリだがご飯のおかずにビーフンはないわー
全体に炭水化物取りすぎじゃないだろ
腹の周りがポンテリングみたいになってない?

712 :
地震多いな。島根県か。

>>711
まぁビーフンはたっぷりのネギ&ニンジン入りだけどな。
腹の周りは…まぁ今んところは大丈夫だ。

713 :
島根から大分地滑りの連動は怖いね
桜島さんも元気だからあのあたりでマグマグしてるのかもよ

714 :
>>713
また地震らしい。北海道の根室半島だとか。

715 :
山口メンバーの人生って何だったんだろう

716 :
麻疹が流行っているだと?

>>715
山口メンバーの人生が何なのかは山口メンバー本人にしか分からんだろう。
と言うか山口っていうのか。トキオのメンバーとりあえず一人覚えた
4人組だっけ? なんか神宮寺三郎みたいなデビルサマナーみたいなのがいるんだよな。
あとタイ人みたいなのもいるよね。パヤックさんというか、サムチャイさんというか…。

717 :
山口メンバー=容疑者の意味合いを薄める為のジャニーズ言葉でしょ?

718 :
>>717
そう言えば稲垣メンバーや草なぎメンバーなんてのもいたよねーw

719 :
島田紳助が女性マネージャーを暴行した時は
マスコミに島田紳助司会者とか島田紳助所属タレントと呼ばれてたね

720 :
山口メンバーが辞めたようだけどもうこの話題は飽きてきたな
でも明日からワイドショーはまたこの話題で盛り上がるんだろうけど

721 :
>>719
司会者はまぁ分かるが所属タレントって、そんなのも呼び方もあったのかw

>>720
「山口メンバー、ジャニーズやめるってよ」ってか。
まぁセクハラ関係よりも報道して欲しい事件は沢山あるよね。麻疹の感染状況とか。


あと、なんかクリップボードにずーっとこのURL残ってるので貼っとく。
https://youtube.com/watch?v=DUBcbhqmaZ8

722 :
キャベバンバンで検索!

723 :
西城秀樹が亡くなったけど世代的にも愛着が無いので
そんなに興味が無いなあ

自分が夢中になっていた芸能人なら大騒ぎだったんだろうけどね

724 :
>>722
フタ裏のキャベツをバンバンして落とす事自体は以前から日清が啓発?していたが、商品化というのはどうもな。
「4,980円もあったらUFO何個も買えちゃうし普段からまめに一手間掛けてればこんな高価な道具買わずに済むんだから
忘れずにバンバンして! ほらバンバン! バンバンバンバン!!」的なメッセージなのかも知れん。
まぁ次の四月バカのネタとしてなら割と面白いと思う。
しかし幾つかの紹介記事で確認したのだが「除去」という表現はどうもうまくないな。貴重な食材だというのに…。

あ、ちなみに最近私はUFOではなく冷凍の日清焼そばにハマッてます。内袋のままレンチンするやつね。
1食100円ちょっとでキャベツとニンジン入りだ。

>>723
よく言われるYMCAとかギャランドゥとかは実はあまりよく知らないんよ。
ちびまる子ちゃんや∀ガンダムの歌を歌っていたっけ。「走れ正直者」に「ターンAターン」、好きだったな。

725 :
日大がやらかしてるねー
脳筋が大学中枢部を支配しているせいかな

726 :
>>725
日体大ではなく日大で、ラグビーではなくアメフトなんだよな。
日体大もラグビーも、とんだ風評被害だ。
が、一番辛いのは悪質なタックルで怪我をした被害者(とご家族)で
二番目に辛いのが悪質なタックルで怪我をさせ(る事を半ば強要され)た加害者なんだよな。

まぁ脳筋は百害あって一利無しだが。

727 :
海には海嶺と海溝があります
大陸は地溝帯となんですか?
やはりプレートが沈む所になると海溝しかなくなるんですか?

728 :
【開戦空振り、XDay″】 トランプが米朝戦争、回避したので、九条改憲も、説得力を失った m9(^Д^)
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1528170899/l50

729 :
紀州のドン・ファンとか騒いでるけど
モデルになったドン・ファンてそんなに有名なの??
今回の事件で初めて知ったけど・・・

730 :
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube.com/watch?v=apxtSqxjw08&t=13s
『上司が伝えるべき 一番大切なこと』
https://www.youtube.com/watch?v=xsfJ-ZC42pQ&t=1199s
誰とでも何をやってもうまくいく「リーダーの条件」
https://www.youtube.com/watch?v=3ud3ImlX9GQ
リーダーシップの定義、マネジメントとの違い
https://www.youtube.com/watch?v=0bAaoxiFyVc
チームリーダーに必要なたった一つのスキル
https://www.youtube.com/watch?v=vMohhH0M0_E
リーダー必見!出来る上司の共通項!!
https://www.youtube.com/watch?v=7N44-wu7_RY
部下を鍛える「5つの承認力」信頼関係構築
https://www.youtube.com/watch?v=0cuevK_9gJ8
ほめる技術 8ステップ - 人間関係もうまくいく褒め方の極意
https://www.youtube.com/watch?v=TEzEI2CVPvg
民主的リーダーシップを確立せよ。4種類のリーダーシップスタイルを基に分析を行う
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/0907/15/news038.html

731 :
>>727
地溝に対しては地塁があるが、地溝帯に対して地塁帯とは言わないんだよな。呼ぶとすれば(地塁)山地とか(地塁)山脈か。
しかし大陸上でプレートが沈み込む場所ってあったかな…? と思ってググッてみたところ
インド・オーストラリアプレートが大陸上でユーラシアプレートと衝突し沈み込む場所がヒマラヤ山脈。
(アフリカ大陸の大地溝帯もプレート境界だが、沈み込むのではなく大陸を東西に押し分ける力が常に働いているそうだ)

>>728
あ、そこってナントカレーヤのスレがよく立つ板だよね。

>>729
ドンファンというとSFC「バハムート・ラグーン」に出てくる槍使いとか、格闘ゲーム「餓狼MOW」のキム・ドンファンを思い出す。
が、ギリシャ語だかスペイン語だかで「女たらし」を意味するとも聞いた事がある。

>>730
なんか懐かしいな。過去に、人生のノウハウ的な書籍の情報をよく貼ってた人を思い出したよ。
まぁ俺は上司でもリーダーでないけどなw

732 :
また地震だね
大雨や火山の噴火や本当地球が過酷な環境になってきている

733 :
>>732
ああ、ここ連日だな。プレート境界が動いたと報じられた後に千葉、翌日に群馬。そして大阪(断層型らしいが)。
ハワイではキラウェア火山だったか。つい関連付けて考えちまいがちだが、果たして何処までが繋がっているのか…。

とりあえず乾電池やその他の防災用品を確認しておくか。

734 :
日本列島満身創痍だよな
どうしてこうも毎年大雨被害に見舞われるのか
年十年に一度とか安易なキャッチコピーが虚しくなるほどの降りっぷりじゃないか
地球は腐海に沈んでいないか?
猫は元気か?

735 :
>>734
ここ数年おかしいわ。「10分に一度の見せ場・30分に一度の大見せ場」みてーなノリ要らねーから普通に過ごしたいもんだよね。

あと俺は元気です。ネコも元気です。甘噛み痛いです。やはり甘くないです。
ちなみに今は枕の隣でゴロゴロしながらゴロゴロ言ってます。

736 :
あら、名前入れ忘れて送信しちまったわい。
まぁスマフォンの動作がカクカクなのもあるが。

737 :
http://xn--u9jzcy66k8rb5z1cxw8bcbdea.net/

738 :
くっそ、チャリで行ける距離ですら車を使わんといかんとは。時間と体力の節約のためには致し方無い事だが…。
とにかくこの暑さは異常だ。外出はできるだけ避け、必要最低限の買い物は夕方以降(できれば日が落ちてから)にすべきだな。

>>737
なんか色んな板に、それも1つのスレに絞って投下してるみたいね。
でもなんでこの板ではこのスレだったんだろうw

739 :
異常な暑さでずっとクーラー付けっぱなしだし
電気代が心配だお
でも電気代ケチって健康を害しても駄目だしなあ・・・

740 :
まだこのスレあったのか

741 :
地球がアツアツのチンチンだねー
暑中お見舞い申し上げます

742 :
>>740
最初が2006年だから12年のロングランだよ

743 :
>>739
熱中症で病院へ担ぎ込まれた際には7,8万掛かるとツイッター()では聞いたな。ならば電気代の方が割安か。
ちなみに俺は遮光性の高いカーテンで日光を遮り、エアコンは除湿or軽めの冷房。塩タブレットと麦茶も忘れずに。
ってとこだな。

>>740
あったのよ。何だかんだで続いてる。
一時はPCのネット解約に際し、次にいつ来られるか分からないから「今は不在の…」となったけど
今はスマフォンでいつでも見られるから特に不在って訳でもない。現スレタイはその名残だな。

>>741
そう、俺がアツアツのチンチン。
ところでチンチンという表現は全国的なものではないらしいな。

>>742
ぬぁ!? 2006年!! そりゃ歳も食…
いや、惑星規模で考えれば誤差です誤差ww

744 :
>>743

745 :
愛知県民じゃないけどイメージ的にはこんな感じ?
チンチン→90℃〜100℃
チンチコチン→100℃絶賛沸騰中

746 :
わーい各地で気温40度突破だー
貴重な瞬間に立ち会えたぞー

747 :
ゆりやんレトリィバァと御嶽海の見分け方を教えてくだしゃい

748 :
埼玉だか熊谷だかで40℃超えだって? もうアホかと…('A`)

>>744
え、>>743がどうしたって?

>>745
ん〜〜、具体的に何℃とかはあまり考えた事無いんだよね。
「ぅあちっ! 超あちっ!」ってのがチンチンで
「あちっ、あっちちちっ!! これ触れないってマジで無理無理無理!!」がチンチコチンかな。

>>746
そうか。だがこれから全く貴重ではなくなる。
代わりにその命を貴重に守ってくれ。各自、最大限の自己防衛を頼むよ。

>>747
服装からしてスーパー頭突き使いそうなのが御嶽海。
名前からしてエイジスリフレクター使いそうなのがゆりあん。

749 :
ねえねえ台風って時計回りなのに反時計回りにカーブして東から西に移動するってどうなの?
常識とか博識とか見識とか全然無視でいいの?これいいの?

750 :
スーパー混んでるな。やはり台風前の買い込み客が多いのか。俺もだが。

>>749
確かに従来の時計回りカーブとは真逆だ。こんな進路は見た事がない。常識破りと言ってもいい。
が、去年だったかにまるっと一回転したのもあったっけ? まぁ結局は気圧配置次第ってとこだろうな。
とりあえず雨戸は閉めた。

751 :
ttps://news.biglobe.ne.jp/trend/0731/5103355376/20180731095841021_thum800.jpg

とりあえず飲んでおけ

752 :
http://www.weathercaster.jp/weather-data-tmp/ranking_4_4.cgi
ランクインした?

753 :
暑いんだが

754 :
くっそ、ほんとに何て暑さだ。並ぶ車を横目に優雅にチャリ通勤するのが俺の理想だったってのに…。

>>751
ごめん無理。そのカフェオーレはほんと昔から苦手。大人になってからブルーベリー味なる物が出て
「よし、ブルーベリーならば妙な甘さも匂いも抑えられているだろう」と思いリベンジしたが見事撃沈。
俺にだって、理解できない味はある…。

>>752
ああ。したよ。ランクイン。我らが名古屋県は8/3の14時で40℃超え。
そして当然の事ながら(?)岐阜もしっかりランクインしている。
俺の中じゃ岐阜は年中雪降ってるイメージだったんだけどな…。

>>753
全くだ('A`)
とにかくなるべく外出るな。

755 :
股台風だな。今年は災害のペースが速すぎなんだが。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/b/5b86c_1594_6fa5accc65e9c94fd898edc48578c4b2.jpg
これは非常食としてはいかがなものか。

756 :
>>755
台風の連チャンが過ぎたと思えばまたの暑さで外に出られず葉書一枚出せない暮らしとか、もはやこの酷暑自体が災害と言っていいな。

あとその焼きそば無理だろマジで。団子屋さんが怒るレベルじゃね?
そして非常食というより罰ゲーム向きだと思うます。

まぁこういうのもあったらしいがな。

スーパーカップにバニラ風味の新味登場 アイスじゃなくてラーメンの方
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1532906272

757 :
ん? 間違ったかな…
(トリップの事ね)

758 :
この世の終わりに食べてみたい
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0827/5429437321/20180827121408776_thum630.jpg
なんか外が豪雨すぎて辛い

759 :
ここ最近はプリンとかジャスミン茶とか、今まで殆ど口にした事の無い物を飲み食いしている。
10年程前に脳トレの先生が「新しい情報を取り込まないと脳が退屈してしまう」と仰っていた事を、今になって実践している訳だ。
コーヒーでも気分を変えてペットボトル入りのを飲んだりな。(だがクラ○トボス、テメーは駄目だ)

>>758
地震に酷暑に豪雨…嫌になるよな。

しかしENDと書いちまったらそれ以上辛いの発売できないじゃないかw
それからペヤングで思い出したんだが、春雨のやつがイイ感じだ。一度食べて気に入ったので探しているんだがなかなか見付からない。
また今日も買い物ついでに探してみるか。

760 :
関西の台風に北海道の地震に元モー娘。吉澤ひとみ容疑者“飲酒ひき逃げ”で逮捕
と激動の日々だね

761 :
>>760
ああ、心の休まる暇がない。

あと元モームスという点は割とどうでもいいが、飲酒は駄目だ。ひき逃げも駄目だ。

762 :
https://youtu.be/uTHJFZBOfno


うむ

763 :
台風がどんどん巨大化してきてるがお前温暖化の影響?
経験することでどんどん強化されていく日本が試される大地なのか

764 :
おい、どうしてこうなった。もはやSNKですらねーし完全にイッちまってる。
https://youtube.com/watch?v=2Jbjy3mA0Po

>>762
統合失調症に対してパーキンソン病の薬を投与か。そいつは問題だな。

>>763
温暖化というか気候変動かな。暑さ寒さの振れ幅が大きくなったように思う。
だからバランスを保とうとする(元に戻ろうとする)力も自ずと大きくなるんだろう。
しかし試される大地…いや、試される国か? 何処の誰によって試されているのかは依然として謎のままだがな。

さて雨戸閉めるか。

765 :
チャーミーのやつなかなかやるじゃねーか
俺飛びそう速報

766 :
>>765
ああ、今回のはマジでヤバかった。
雨戸閉めてても風の強さが普通に分かる。

そしてまだ次が控えてんだろう? 嫌になるよな('A`)

767 :
会社の駐車場に入ったら妙に車が少ない。
嫌な予感を覚えつつ中に入ってみると停電中(やっぱりかー)。
電話もPCも使えないため連絡もできなかった、との事。
事務子ちゃんからすんげー申し訳なさそうに謝られたがこればかりは仕方がない。

しかし100mかそこら先の信号は動いてるのになんでうちの会社は停電中なんだよ…!

という事で一応、生存報告はしておきます。

768 :
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50


熊本と北海道の震源地は自衛隊駐屯地と一致している!

769 :
>>767
無事で何よりですが今の時代電気使えないとホント不便ですよね
ウチは21号のとき基地局がやられたのか、圏外になってしまってラジオだけが情報源でした
いつ復旧するかも分からないので冷蔵庫を開けるタイミングが一番困りましたね
まあ水道・ガスが使えるだけでもありがたかったですけど
近所のお宅はオール電化だったんでカセットコンロがあって助かったと言ってました

770 :
>>768
あっはい。あとどうでもいいけど陰謀論をインボー論って書くと割とヒワイですよね。割と。
インボー論。
インボー。

>>769
実を言うと長時間の停電を経験した事が未だに無くて、今回も何だかんだで家と周囲は何の問題も無かったのよね。
だから余計にこれからが怖い。電気が止まったらどうするか、ガスが止まったらどうするか…
次の台風も控えてるから、何に対しどう対処したとかの情報は本当に貴重だ。
早速ガス缶の数やラジオの電池(単1だっけ)もチェックしておこう。

771 :
地震に備えて石油ストーブ買ったよ、昔ながらの電気の要らないやつ
煮炊きもできるから最高だけど火事に注意だな

772 :
何だか肌寒くなってきましたな。

>>771
ああ、干し芋焼けるやつな。何だか懐かしいな。
たが火事は勿論のこと、犬猫等の動物のいるご家庭では要注意だ。
そして小さなお子さんが火傷をしないようにも心配りが必要だな。
気を付けてウン用してくれたまへ。

773 :
ttps://www.promotion.hagoromofoods.co.jp/golgo_sardines/#
とりあえず注文してやってくれよ

774 :
>>773
日比谷までは行けないが、酒屋かスーパーでそのナントカオスカー×ゴルゴのコラボサーディンを買う事はできそうだ。
というかオイルサーディンて旨いのかな。あとダイターン3の破嵐万丈が腹壊したのってサーディンだっけ??

775 :
ハロウィンか…なかなかのホラーとユーモアだ。
この地球◆FM7zCzfTbh/Gが生まれた時代はクリスマスしかやっていなかった。
まぁ気が向いたらキングダムハー2やる。
 
>>773
あとオイルサーディン買ってきたそして食べてみた。
味付けは最低限の食塩で旨味を推し、身は小振りでかなり軟らかく臭みは殆ど気にならない。
少し味を付けるとすれば、何せ油漬けなのであっさりすっきりした何かを合わせたいところ。
今回はゆずぽんで頂いたが、次はゴルゴレシピにあるネギ塩や大根おろし(withゆずぽん)あたりも試してみるか。

776 :
>>775
オイルサーディンは直火で加熱して温まったら醤油と七味がうまい
キャンプ飯だけど残った油は飯にかけて食ってくれ

777 :
岩戸開き間近

「足許から鳥が立つぞ、十理(トリ)たちてあわてても何んにもならんぞ、用意なされよ、上下にグレンと引繰り返るぞ。上の者下に、落ちぶれた民 上になるぞ、岩戸開けるぞ、夜明け近づいたから、早う身魂のせんだくして呉れよ、加実の申すこと千に一つもちがはんぞ。」

二二の岩戸開き(修正版2)
https://i.imgur.com/B2zNSO1.jpg

778 :
>>776
おおー! 直火ってところがすげーキャンプっぽい!
しかもその油には魚の旨味が染み出ているので旨いに違いない。

>>777
んーまぁスカッとしたいとか、世の中に変革を求めたくなる気持ちも分からんではないが
何でもかんでも天体の爆発やらナニやらに結び付けちゃうのはどうかと思うんだよね。
ナントカレーヤや、あるいは「太陽系がフォトンベルトに突入して人類の意識が5次元だかにアセンション(°∀°)プリーズ!!」
とかと同じニオイがするですよ。

779 :
あ!!!
言い忘れてたけど、焼きビーフンはキャベツ入れても美味しいからね!
いいね!!?

780 :
カルロスゴーンとミスタービーンの見分け方を教えてちょ

781 :
やっちゃったか、日産…。

>>780
うーん。
ゴーン。
ビーン。
確かに似てるよねぇ。

とりあえず、顔の造りではなく表情で区別してみてはどうだろう。
俺が思うに、表情が解放感に満ち溢れている方がビーン。どうだろう。

782 :
なるほど
ゴーンを2~3発殴ったらビーンになるのね

783 :
え、ちょ待って何何何!???
「三ヶ日みかん」て愛知県産じゃなかったのかよ!?
俺ゃずっと愛知県内の右奥の、更に上の方、段々畑でフルーツとか作ってそうな隠れ里的スポットだと思ってたのによぉー。
食う度に「フッフフ、さすが三英傑を輩出した我が愛知の味である…!」などと、割とマジで思ってたんですが。

>>782
なるほど、そういう解釈もあるか。
ゴーンと殴られたら頭蓋の中で脳がビーンと揺れて痺れてああなったと。天才的な発想ではある。

784 :
ぱくり行動

785 :
>>784
え??? いやいやいや、別に三ヶ日産を愛知県産としてパクろうだなんて全く思ってませんよぅ〜?www
ただ、今思えば三ヶ日は三河(愛知県の右半分)と語感がちょっと似てるので、それで勘違いしてたのかも知れない。

て言うか「湖西市」なんてのがあるんだね今は。いつの間にそんな自治体が出来上がったのですか。
浜名湖周辺は全部浜松市だとばかり思っていたのだが、もしかしてアレか
次元の裂け目とかを通じて並行世界から町ごと横滑りしてきて割り込んだ
或いは俺自身が別の世界線(最近覚えた単語ドヤァァ)に足を突っ込んじまったってぇのか?

786 :
地球が・・変わってしまったんですけど・・


【マンデラ】現実と違う自分の記憶28【宮尾すすむ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1544529015/

787 :
>>786
ん? 俺、変わったか??
あと現実と自分の記憶とが食い違う事はよくある。最近では南部煎餅だな。こんなに厚くて甘くて硬かったか?
 
 
…と思っていたら、薄くて塩味のが青森産で、厚くて甘いのが岩手産らしい。どっちもありだな。

788 :
土星の環があと1億年足らずで消滅するらしいぞ
土星の怒声が聞こえるな

789 :
ちきゅうとかフランスの深海探査艇が日本近海で何かしていて「怪しい」と思った
けれど、それを最近の大地震とか大津波に結び付ける人が少ないよね。
だって、10メガトンの爆発はマグニチュード7を少し超えるから、国外ではありふれた爆弾で可能性がある。

790 :
>>788
あと1億年足らずで消滅? だが地獄の沙汰ーんも金次第。事と次第によっては貸っしーにしてやらん事もない。
おっしゃ、地球の皆で氷を作って運ぶぞ! どっせーい!!

>>789
探査あるいは他の何かをしているのだとしても、爆発?を起こす事とはちょいと結び付かないんでないかい?
仮に、爆発によって人工的に地震を起こすとしてもそこにメリットがあるのか分からん。

791 :
 ◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)のK
 ◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)のK
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質・盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

792 :
>>790
あれ本当は地震は大したことなくて刺身のツマみたいなものだった。
メインは津波で日本だけやられた。。もしM9だったなら被害はもっと広がっただろう。

793 :
>>791
お断りします(^^)

>>792
しかし年間三万人も自Rる国に対して行う理由が見当たらないな。
ほっといたって減ってくだろうに。

794 :
安倍と麻生のせいだな

795 :
オリジナルの地球なんて古老何だろうなあ。

796 :
なんだ。

797 :
暮れも押し迫って参りました。しかし何度見ても「押し迫る」ってパズルゲーっぽい響きだよな。
テトリスとか、クォースとか。

>>794
隙あらば安倍 というやつか。
しかし自殺者三万人超えは確か安倍麻生以前からだったはず。

>>795-796
オリジナルか。何せ46億年だもんな。擬人化すればお爺さんなのかも。
あ、ちなみに今「地球 擬人化」でググッてみたら地球平面説が出てきたが「平面」が違う意味になっていた。
いつの間にこんな事に…。そして若干のコレジャナイ感がある。
 
 
良いお年を!

798 :
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!

799 :
今ヨシヒコ中。

>>798
明けましておめでとうございます!
こちらこそどうぞよろしくお願い申し上げます。

そして今ネコが毛ェ吐いた。

800 :
あけましておめでとうございます
今日が仕事始めなんだがやる気が出んわ〜
今ヒザの上にネコがいるんだがヨダレ垂らしてるし〜

801 :
>>800
明けましておめでとうございます。
ガッツリ10連休、楽しんでくれたかな??
(まぁ別に俺が休日を提供している訳でもないんだがw)

膝の上か。ええな。
うちのは意外にも膝に乗らないんだよな。
細いからか、肩の上には時々乗るが。

802 :
正月早々インフル入ってた
遅くなりましたが今年もよろしくケホンケホン

803 :
>>802
明けましておめでとうございます。

インフルか。辛いよなぁ。俺も昨年感染した。予防接種をしたにも関わらずだ。
お陰でバレンタインチョコを貰い損ねたり一週間も休まされたりで踏んだり蹴ったりだった。

こちらこそ今年もよろしく。そしてどうかお大事に。

804 :
地球のくせにバレンタインチョコとかちょっとどうかと思う
RR団だって信じてたのに

805 :
地球の地磁気逆転の兆候が出てるらしいな
つまりあれか?地球がリア獣になるのか

806 :
>>804
え〜? そんなに意外だった?
俺は母親からだけでなく、職場のオバチャンからも(義理)チョコを遠慮なく貰っちまうようなチョコ好き食いしん坊なんだぜ?
今年はどんな(義理)チョコを貰えるのか楽しみだ。インフルに感染しなければの話だが。

>>805
いや既にリア獣だが、アレか、逆転の影響で寒冷化→ネコが季節を問わず布団に入ってくる ってやつか。
まぁ夏季限定の程々寒冷化なら大いに歓迎だ。近年のあつはなつすぎる。
ちなみに脇の下でウトウトしかけている時に姿勢を少し変えようと体を動かすと、モノ凄く恨めしそうな化け猫ボイスで唸るそして噛む。

807 :
まだこのスレあったのか

ひさしぶりに書き込んでみました!

808 :
今年はインフルエンザに感染しなかったので(義理)チョコを貰えた。普通の風邪はひいたがな…。

>>807
あったのよ、まだ。
この板は一度スレ立てるとなかなか落ちないらしく、よく分からんスレも増えまくるw

ちなみにネコは今俺の隣にいる。
そして俺の手を甘噛み(甘くない)。

809 :
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

810 :
花粉症の季節だけど大丈夫?
今年は激しいらしいね

811 :
花粉症が酷くて大変だわ

812 :
>>809
私怨を支援するつもりはございません(^^)

>>810-811
今年もまだ大丈夫。なんかツイッター()ではヨーグルト?が効くとか聞いたな。

813 :
地球を生きものの楽園に

814 :
よお地球元気か
豹のωだぞ
https://pbs.twimg.com/media/CJ2EkILUwAEGIWg.jpg

815 :
地球を生きものの楽園にする。これは生きとし生けるもの全ての悲願。

816 :
ゴールデンウィークだー

みんな予定は?

817 :
仕事仕事仕事仕事休み仕事仕事仕事仕事休み

818 :
わーいゴールデンウィークだー
楽しいなあ

819 :
改元イブで大盛り上がりだが、どこに盛り上がりポイントがあるのかよくわからん

820 :
平成最後の日記念かきこ

821 :
ありがとう平成
よろしく令和

822 :
4/30と5/1付の新聞を今じっくりと読んでいるのだが、何とも感慨深いものがあるぜ。

>806,808
既に生物に満ちているので問題ないです。

>>814
おぅ、俺は元気だぜ!
ヒトのだと「汚ねェモノ見せんなクソがァァ!!」なのに
ネコ科生物のだとなんでこんなにもコロコロフグリンなのかしらウフフ♪ww

>>816
特に予定は無いな。
と言うか、連休中に働いている人達の作業量をなるべく減らすために自宅に籠ろうとすら思ってる。
あ、でもやっぱ買い物くらいは行かないとまずいな。(連休は近年毎回こんな感じだ)

>>817
なかなかキツいな。まぁ俺も似たようなもんだが。

>>818
俺もようやく休みだ。流石に10連休とまではいかないが。

>>819
「連休中に! 平成最後の!」って部分でとにかく盛り上がったんだろうな。

>>820
平成最後の4月30日であり、平成最後の日だもんな。

>>821
「あばよ平成 よろしく令和」だと宇宙刑事みたいだよね。

823 :
占い師から晩年に成果が出る出ると言われ続けてそろそろ晩年なんだけど出るかな

824 :
モンスターナントカドリンクを飲んでみたが、なんか体が程好く温まって7時間ほど爆睡できた。
目覚ましとしては(俺には)無意味だったようだ。

>>823
言われ続けて…? 具体的に何の成果かは知らないが
ああいうのは考え方感じ方次第というか、当たるも八卦当たらぬも八卦というか
抽象的でフワッとした例えしかしないから後で如何様にも解釈できるんだよね。
次にその占い師に会った時にゃ「既に成果は出ている! 胸に手をあててよーく考えてみなされ」なんて言われるかもよw

まぁそれ以前に「晩年」の定義もそれぞれだしな。樹木とかは寿命長いし。あと亀とか。

825 :
報告。レッドブルも駄目でした。ただの甘いジュース。
眠い。

826 :
地球ちゃんはブラックなの・・・
まあ働き方改革でよけいにストレスかかっちゃってる例も少なくないしな

827 :
https://i.imgur.com/jW34oth.jpg

828 :
>>826
おぅおぅ、ブラックもブラック、超絶無糖でミルクも無しだ。寝る前にだって飲むんだぜ。
で、土日にシャキッとしたいと思ってエナジードリンクとかいうのに手を出したがこのありさまだ。
結局いつものとおり変な時間に寝ちまって夜中に起きるって訳だ。

目覚ましく美味いコーヒーならば目も覚めるんだろうけど、お金が無いからねぇ…。
 
>>827
所々で目にするけどそのマンガキャラクターは一体何?
ここ最近流行りの異世界転生モノのヒロインとか? いわゆる「勇者に"なろう"」系ってやつ??

829 :
お久し振りです元気にしてますか。とにかく暑さに気を付けて!><
流石の俺も今年は梅干し買いました。お茶も暫く麦茶です。
お出掛けの際は塩分タブレットと水、或いは経口補水液を忘れずに!!

830 :
とりあえずお元気そうで何よりです。
盆に墓参りに行ったのだがウチの墓は山の中にあってすぐに蚊が群がってくる。
しかもアイツら虫除けスプレーをかけてない部分をピンポイントで狙ってくるから
耳やら顔やらけっこう刺されたましたわ。
普段は人なんかまったく来ないところなのにホントたくましいヤツらです。

831 :
>>830
山の中はある程度涼しいのかな。彼等も久し振りの餌にありつけて栄養補給に必死なのだろう。
こちらは暑過ぎてか、蚊が全く居なかった。

しかし本当に暑い。本屋にすら出掛ける気がしない。というか家の外にも出たくない。
「迷廊館のチャナ」欲しいんだけどね…。

832 :
マスオさん、、、

833 :
>>832
今日(8/18)がラストだったっけな。いつもと変わらぬマスオさんだったが、声優さんご本人がご高齢だからな。長い間お疲れ様でした。
次週からは田中秀幸さんか。
スラムダンクのメガネ君、ダイの大冒険のアバン先生、ゼノギアスのシタン先生…メガネの先生キャラといったら大体この人だ。


あとカレーパンサンド、今になってようやく買えたよ。>>709から1年4ヶ月、おつとめ価格で\65+税だ。
パッサパサだろうと思っていたが、それほど気にならなかったのはカレーパンの外側に辛子マヨソース?が塗られていたからか。
手をそれほど汚さずにハーフサイズのカレーパンを食べられるというメリットはあろうが、また買うかと言うと微妙なところ。
ちなみにまだ1個残ってる。

834 :
夏の疲れにどうだ?
ゴリラ一丁 スタミナガーリックニラそば野郎
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201909/09/20190909030.jpg
https://cdn.narinari.com/site_img/photox/201909/09/20190909031.jpg

835 :
>>834
ご紹介ありがとう。5食入でなく3食入なのがやや気になるが、とても興味深い。具材を見る限りでは所謂「ベトコンラーメン」に近いか?
当たり前の事だが、人間やはりどこかのタイミングで食べ物によるリカバリをしないと体がもたないよな。
ちょっと探してみる。

836 :
>>834
ゴリラーメン買ってみたそして食ってみた。
具材は別袋で、フリーズドライのニラと ニンニク成分入りの粉末スープ、胡麻ラー油。
ディープな人にはアッパー成分が物足りないかもしれないが、味は悪くないと思う。よく眠れそうだ。

837 :
実写版サザエさんのキャストは酷いものだがアナゴさんだけは評価してもいいと思ってる

838 :
>>837
これか! 小手伸也さん!
https://www.google.com/amp/s/hochi.news/amp/articles/20191003-OHT1T50167.html
https://twitter.com/shoot_drive/status/1179889140663406592

ど根性ガエルの母ちゃんもそうだったが、老け顔キャラは実写化されると若返るという皮肉。
だがまぁ「可能性の一つ」とした上でも、演技は若本さんに似せるつもりとの事だから是非とも見てみたい。
(deleted an unsolicited ad)

839 :
>>838
せっかく紹介したのにやらかしちゃったなw
見かけによらずかと思ったら見かけ通りで笑った

840 :
長いこと生きてるつもりだけど、いまだに自分の頭の当たり判定というかコリジョンというかを把握できてないのよね。
ほんと「子供かっ!」ってくらいよくぶつける。そんな俺が欲しい能力は「スパイス・ガール」。
柔らかいという事は、ダイヤモンドよりも壊れないッ! 周りが全て柔らかければ、頭をぶつけようと腰を打とうと大丈夫。
山よ!! 銀河よ!! 俺にスタンド能力をくれぇーーーッ!!!

>>839
だが、前任の武蔵の事も忘れてないぜ…! あの恐妻家ぶり(というか奥さんの強さ)は今でもはっきり覚えてる。


あと台風気を付けて!
暴風圏があまりに大きい。台風の目の左側でも油断はできない。愛知でも外を出歩くのは危険。

841 :
https://youtu.be/WJGCudbrDuY

842 :
>>841
じゃあこれ。
酔っぱらった飼い主に寄り添うINU。
https://youtube.com/watch?v=J83pXzqVMzM

余談だが「イヌヌワン」という台詞というか鳴き声というかを考えた人の頭脳がどうなっているのかを知りたい。

843 :
いよいよ令和元年も終わりますね。
昭和生まれの身としては3つ目の元号とかジジイかよとか思ってしまいます。
まあ46億歳の地球ちゃんにとっては些細なことでしょうけど。
それでは良いお年を!

844 :
>>843
昭和が30年前に、そして平成もついこの間過ぎ去り…
今にして思えば何と言うか、駆け抜けたなぁ。少々駆け足が過ぎたか?
新しい時代はもうちぃとばかし、じっくりと腰据えて生きられるようにせんとな。(自転を遅くする訳ではない)
良いお年を!

845 :
あけましておめでとうだよ
昭和平成令和と3元号を渡り歩いてしまったわけだが次まで頑張ろうぜ
とりあえず正月は猫に何してやったんだよ

846 :
>>845
あけおめだぜぇ!
猫に対してはいつものとおり、ウンコー管理のシッコーと御機嫌取り。
あとカマボコの板を輪ゴムで二枚束ねてカリカリの器の底上げをだな…。

847 :
あけおめでございます。
今日から仕事始めと思ったらさっそく腹がくだりました。
子供のころからこんな感じなんで慣れっこですけどね。
お正月はちゃんと休めましたか?今年もよろしく!

848 :
オイィィィィ!! 人類ィィェァ!!
おまいらなんちゅうもんを作り出してくれたんじゃあぁぁぁぁ!!!
何って、ちゃんちゃん焼きだよ、鮭のちゃんちゃん焼きィィ!!!
ご飯が! ご飯が幾らあっても足りませんよ!!
ご飯と魚! ベストマッチ!!
魚と味噌! ベストマッチ!!
味噌とご飯! ベストマッチ!!
そのベストマッチの黄金三角形、いや魔のトライアングルに野菜を絡めイェーーーァァァ!!!
なんて恐ろしい子ッ! 特に北海道民恐ろしい子ッ!! 試される大地、恐ろしい子ッ!!!
或いは、これは神からもたらされた叡智なのか?

>>847
あけおめですー。
腹が下ったのは年の初めから悪いウンが流れていったとも言えるのでOKなのでは。
正月はきちんと休めたというか、休みまくったというか。生活のリズムがアレして時間の感覚がおかしかったよ。
9連休…確かにこんな年もあろうが、しかしこれは…。

849 :
味噌の国の住人の癖に鮭のちゃんちゃん焼きだと…。
もちろん八丁味噌で全ての素材の味を味噌煮に変えたんだろうな
そこんとこヨロシク

850 :
>>849
えっあっその、何て言うか
八丁味噌って訳じゃないです、すいません。ミックス味噌です。
でもちゃんとムラ無くコーティングできてたし、余さず食べたし。

まぁとにかくヤベェ料理だアレは。人類二百万年の歴史がアレする感じ。
マジでそそるぜこいつはよ…!(←ナントカストーンみてーな言い方で読んでね!)

851 :
地面を深く掘ると地熱でドンドン温度上がっていくのに、
なぜ海は、深く潜っても熱くならないのですか?
海に深く潜ったら熱いマントルに近づく分だけ熱くなる筈だと思うのですが・・・

852 :
地球の質問 ネタなくなった?

853 :
愛知でも南部煎餅(リンゴ味)売らねーかな…。
>>851
海は深くなる程に日の光が届かなくなり水は冷たくなる。
マントルに近くとも岩盤は厚いから水は冷たいまま。(穴が開いてりゃそこは火山)
多分こんな感じじゃね?
>>852
うん、多分。

854 :
>>853
>海は深くなる程に日の光が届かなくなり水は冷たくなる。
その理屈で冷たくなるなら、日の光が届いていないマントルや熱湯を入れた魔法瓶の中が熱いのはおかしいだろ?
だから、日の光は関係ないと思う。

855 :
>>854
んー、それもそうか。
ちょっと魔法だよね。

856 :
海底が冷たい理由は、氷河期のなごりだったりしないか?
少し前まで氷河期で地球は寒かった。
熱容量が大きくて温まりにくい海が近年の気温の上昇に追い付かないから冷たいとか・・・

857 :
新型肺炎か。水際対策は失敗したと判断していいのかな。
>>856
こんなのもあった。
https://deep-sea-creatures.com/suion1
これ見ると太陽光は関係しているようだが、ある程度まで深くなると
水圧で水が圧縮される事で水温が上がるらしい。面白いなこれ。

858 :
>>857
それ見てみると深海が冷たい理由は、高緯度の冷たい海水が流れ込んでくるからみたいだな。
低緯度の深海は、熱的にその表層よりもずっと離れた高緯度の海の影響を強く受けるなんて意外だな・・・
海のような巨大な構造物になると伝導よりも対流による熱運搬の方が優勢になるのかな・・・

>水圧で水が圧縮される事で水温が上がるらしい。
フェーン現象の海底版か

859 :
>>858
>海のような巨大な構造物になると伝導よりも対流による熱運搬の方が優勢になるのかな・・・
深海は、すぐ側に有る熱いマントルや表層の海よりも遥か数千km離れた海の影響を強く受けるんだよ?
対流ってなんか凄くないか?
よく太陽の構造で対流層だの放射層だの説明が成されていたりするけど、
天体規模の世界での熱伝達の手段は対流や放射が中心で、
それらに比べて熱の伝導なんてのは、ほぼ無力なんだろうなと思わさせられるんだよな。

860 :
ナントカ宇宙プリキュア、なかなか良い最終回だったが、その内容を覚えている内はまだまだ新番組ッ!
そして次期プリキュアは地球を癒す…? 後半で地球意思とかが敵になったりすんのかなw
>>858-859
余談だがワンピースでフランキーが海水の対流について説明するコマを目にした事があるが
アニメでもあんな感じだったんだろうか。表層と深層とを常に動き続ける、巨大な龍という例えがカコイイな。

861 :
コロナも大変だけどアメリカのインフルもなかなかの猛威だね
最終的にウィルスが支配する星になるのかもしれない
そんな中5秒に1度の噴火で領土を広げ続ける西ノ島がなかなかイイ

862 :
もしかして俺にはナントカエナジーよりもキレートレモンの方が目が覚めやすいのか? おいしいし、すっぱいしな。
つまるところ目覚ましく美味しければジュースだろうが焼きそばだろうが目が覚めるって訳だな、これが。
>>861
いやもうほんとどうすんだ年の始めから肺炎だのインフルだの、いつまで続くんだ。
国内であまりインフルインフル言われないのは、肺炎への警戒が蔓延を防いでいるとも考えられる…か?
チャーター機で帰国した人達やクルーズ船内の人達の事も気にかかるが、とりあえず今の我々に出来るのは
うがい(口内をゆすいだ後に口を縦に開け喉の奥をガラガラ)と手洗い、マスク着用くらいしかないだろうな。
そして西之島は1801年、イギリスにより失望島と命名…言わば「がっかり島」。一体何にがっかりしたのだろうな。
あと年に数mmずつ高くなるヒマラヤも熱い。寒いのに熱い。

映画の「翔んで埼玉」物凄く面白いな。

863 :
ハッピーバレンタイン!
貰ったのか貰ったのか貰ったのか

864 :
>>863
貰ったよー義理チョコ。今ありがたく食べてるとこモグモグ。
あ!! 母からも貰ったからね!!

865 :
味噌の国大変なことになってるが地球は無事か?
スポクラ通うほどアクティブじゃないだろうが心配だ

866 :
コンビニやスーパーのみならず、ドラッグストアにおいてもマスク欠品とな?
そしてトイレットペーパーもだと? オイルショックかな。

>>865
ああ、今のところ大丈夫だ。
確かにスポクラ通うアクティブさは無い。
金と時間があったとしても、やる気が無い。
だから(スポクラ感染に関しては)大丈夫だ。

しかし余暇産業に大打撃となると、そこに連なる飲食や販売、延いてはそれらで扱われる物品を製造する分野にまで影響が出る訳か。
こいつはどうもうまくないな…。

867 :
在日中国人在日韓国人の買い漁りにわ勘弁してもらいたいわ
安倍政策じゃ止められないし策もこうじられなうあがゆえにトイレットペーパーまでも品切だったわ
早期に安倍内閣にわ解散していただきたいわ

868 :
>>867
在日中国人か在日韓国人かは定かでないが、デマを信じた人間が多いのは確かだな。
大元となったツイートは特定されたようだが、一日二度便派の私としては切実な問題だ。
しかし今となってはそれも収束しつつあるようで
郊外の店を見てみたところ品薄気味とはいえ普通に売られており、ややお高いのだけがキッチリ売れ残っている感じではあった。

869 :
東日本大震災以来、色んなものを備蓄する習慣ができていて今回も困りはしなかった
備蓄食料は時々日付チェックして食べてるが、うっかり半年ほどすぎたクラッカーが出てきて
長期保存品だからいけるはずと挑戦し、敗北したでござる

870 :
>>869
あ!! こないだ買った小袋入りの乾パン(\108)って長期保存可能なんだっけか!?
その書き込みを見て思い出せたよ、ありがとう。
こちらはマスクに関しては備蓄があったというか、数ヵ月前に間違って一箱多く買ってしまったのが思わぬ所で役に立った。

で、敗北を知ってしまったとの事だが具体的には?
風味か? 或いは虫にでも齧られていたとか?

871 :
地球というよりわ
日本規模の質問ですが
このまま安倍政権で 日本は大丈夫ですか?
三権分立 法治国家はたもたれますか?
国民の自由や報道の自由は奪われないですか?
種無し子無し総理に少子化対策できますか?

872 :
>>871
このまま安倍政権で日本は大丈夫じゃないとは思うが、他が与党になっても更に大丈夫じゃない事になるだろう。
自由は徐々に狭くなり少子化対策も期待できないが、それでもまともな政党が存在しない以上、最もマシな政党に懸けるしかない。
そうした妥協の結果が今の政権。

汝、最も清きウンコを選べ。
そして貴方は言うでしょう。「うん、この選択」と。

873 :
いよいよ日本も危なくなってきてるな
それなりの都市で生活していれば、誰にでも感染の危険はあるだろう
地球だっていい年齢だからくれぐれも気を付けてな
ところで>>870の敗北だが、所謂運行障害ってやつだ
食い物でお腹が痛くなるのはずいぶん久しぶりのことだった

874 :
増岡弘さん亡くなったな
寂しい

875 :
む、オリンピック延期…か。
とりあえず我々が注意出来る事は、マスク・うがい・手洗い・換気、睡眠・食事 くらいか。
>>873
昨年末に始まり1月の半ば辺りからどうにも不穏な動きだったが、最近になって一気に来たな。ご心配ありがとう、気を付けるよ。
そして食べ物で腹痛か。うーん、この障害は厄介だ。ヒトはその前と後をコーウンの名のもとに統治する。気を付けねばな…。
(ちなみにこないだ買った乾パンは長期保存不可だったので食った うまかっ です。)
>>874
あの声は子供の頃からずーっと聞き続けて来たからな。本当に残念だ。

876 :
地球は元気してるの?自粛秋田よ

877 :
>>876
ああ、元気だよ。退屈かも知れないが、出歩かない事で自分と他人の命を守れると思えば大いに価値はある。
部屋の換気や掃除、溜まった雑誌の消化、飽きたら睡眠でも瞑想でも何でも出来る事を各々で見付ければいい。

それから報告。2月の頭から、いるんだわ。まさかの二匹目が。
来た日から既にエリアを完全に分けて、面倒も今の父親が見ているので俺が何かする訳でもないんだが
たまに撫でたり抱っこしたり玩具で遊んだり等してご機嫌を取りに行く程度はする。
しかし雄猫ってのは重いな。筋肉の付き方が違うように感じる。そして見に行く度に大きくなっているようにも思える。
以前通っていた店の看板猫がボス猫で、重量感というか質感というかが重鎮マッシブだったのを思い出してしまったぜ。
そして生後半年程にも関わらず、チビニャンより大きくなってしまったw

878 :
>>877
最初地球に子供できたと空目したw
いやおめでただな!日常を幸せに過ごすというのは本当に有難いことだな
今チチとも良い関係のようだし、持ち重りのする子猫も素敵じゃないか
チビは気づいているのかいないのか
遭遇するのかしないのか
気になって仕方ない

879 :
>>878
>チビは気づいているのかいないのか
>遭遇するのかしないのか
>気になって仕方ない

そこなんだよ、本当に。これだけ縄張り意識が強い猫であるにも関わらずだ。
雄猫を触って匂いをつけたまま部屋に戻っても無反応。
雄猫が縄張りを脱走し、扉で隔たれているとはいえ近くまで来たというのにやはり無反応。
近所の外猫にはあれだけフーシャー言ってた癖にな。

あ、でもチビニャンだって少〜しだけ重くなったんだぜ!
200g程増えて2.7kgだけどな(´・ω・`)

880 :
宇宙文明 世界の未来 (2016)
http://y2u.be/2f2Qfxvh9c4

881 :
地理地学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=6
巨大学術掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 天文学 地理地学 生物学
工学 電子 IT 言語学 国語 方言 など

882 :2020/05/24
フッフフ、久し振りに VHSに録画した「ひだまりスケッチ☆☆☆(ほしみっつ)」を真夜中に見てやるぜ。
>>880
残念、削除済みだ。
>>881
なるほど、他サイトの地学板か。

@cesarepolenghi #evergrande specialty Media #CSL
【北極】極地について語ろう【南極】
まだまだ採集を続けますか?part Y
【西之島新島】 その19
テスト用2
鉱物(鉱石)スレ 2石目
台風の発生を少なくする
方言板の糞コテ、広島世界一は広島大学文学部
はやし浩司と古代文明(仮)
鉱物(鉱石)スレ 2石目
--------------------
DQNにありがちなこと 44
   無 職 過 疎 板
【テニス界の】ダニエラ・ハンチュコワ4【妖精】
【速報】西村ひろゆき MMT信者を完全論破「MMTが正しいなら税金いらないよねwベネズエラや韓国の二の舞になるだけw」山本太郎終了か? [215242435]
殷周革命
三十路を過ぎると男性にチヤホヤされなくなった
【虹色】メカスロを語る5【777!】
JUNKMETAL 伝説の修理工 226人目
豆腐📛総合スレ😄5丁目
[辰]昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日[巳]第4回
ひろゆき「外食は安すぎ。ラーメン餃子セットで2000円はとっても良い」 ホリエモン「日本の消費者はセコいから飲食はブラック化する」 [998671801]
玄和47 和をもって玄米となす
【厨二病】渋谷すばるアンチスレ40【勘違い野郎】
「佐藤天彦」とは何だったのか
安藤美姫は(;´Д`)けしからん  2
【安倍政権】「安倍は辞めろ!」 首相私邸に向け抗議デモ 若者たちの悲痛な声「過去ここまで酷い政権はなかった」(FRIDAY)★3 [1号★]
安倍の忖度政治のせいで、人がひとり死んだ2
恋人が浮気したら別れますか? 44
トップスポット Part14
不人気楽天Rで1000を目指すスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼