TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【許すな!】栃木県の印刷会社【ブラック企業】
うざい奴ってだれ?
▼フリーで働いて(´×ω×`)ダメポ329▼
D T P 大日本印刷に派遣されてル人 D T P
☆★光村印刷OB、OG会スレッド★★
■イラストレーター Illustrator ver.38■
新潟の印刷業 part19
【八王子】〆田【印刷屋】
江東区のケープリントを語ろうよ
□■□ 新聞印刷(刷版・発送)第6版 □■□

スキャナオペ限定スレッド♪ パート4


1 :2006/11/15 〜 最終レス :2019/10/12
たてますた。。

2 :
2げと
>>1


3 :
今日は広告の分解が一気に入り、200点近く分解したお。
ここ数年、画像合成やら少し違う分野の仕事も結構入ってきてるけど、
スキャナオペはドラム回してるときが一番輝いていると常々思う。

4 :
まったく需要の無いスレでしたね(*´∀`)

6 :
需要期待age

7 :
うほ、4スレ目突入ですかい。
画像イジりの人って、なんつーかマニアックっつーか
執念深いっつーか、長く続ける人が多いよーな気がする。
デジカメが出現してきて、そちら方面を否定する方も多いけど(自分もその一人だった)
学んだら学んだで、これもまた楽しいっすわ。
デジ一眼買って自分なりにアーダコーダやってみて、少なからず分かった
事も有ったから、投資して良かったなと思ってます。(投資額の割に実りは少なかったですがw)
今は色温度計とi1が欲しいス。
金ねー!


8 :
画像イジりって、マニアックって、執念深いって・・
ココはスキャナオペ限定スレです

9 :
ウチの会社のMacオペは、ダブルトーンのことをグレースケール(同じ調子の版)×
2(例えば、CとMにコピペ)だと思っていたんだって。あぁぁ・・・。

10 :
そんなレベルだよ。
2色とダブルトーンの違いなんて。

11 :
なんか、無茶苦茶忙しい日々なんですが・・・・・。
入稿デジカメデータのほうが動かなくていいぶん楽。
カラーはオイル貼りとかめんどい・・・。   クリスマス。
9時には帰りたいな〜。

12 :
アタリの大きさで350dpiでスキャンして下さいというスキャナーらしい
仕事が来た。
久しぶりに倍測の電源いれ、大きさ測りスキャン!!!ところが、なあ〜んか
とんぼが小さい気が・・・。の〜〜〜!!!
再スキャンですた・・・。    そこで問題
ビミョ〜な縮小かけカンプだしたデザが悪いのか
本の仕様寸法を現場に伝えない営業が悪いのか
そんなの気がつくのがあたりまえやん!!!カンプで比例だした現場が悪いのか
そんなくだらないことで言い合ってます。   おしまい

13 :
12< 俺は99%縮小のカンプに気付かずスキャンして
   営業とバトルした
   『そんなもん気付くか ボケェ!!』
   


   まぁ サイズを確認しなかった俺が悪いんだがw
   

14 :
スキャナオペは世捨て人のように静かに暮らすべし

15 :
他の印刷屋で印刷するもののスキャンの時って
その印刷屋からパッチの出力とプロファイルもらう?

16 :
>>15
うちは一切貰えてない。
社内の色校に合わせてあるのみ

17 :
なるほどー
やっぱりドコの印刷屋もプロファイル出すのはイヤなんだね。
>>16さんの会社の場合には入力のプロファイルが色校に合わせてあって
逆に色校を渡してこれ見て印刷で合わせてね、って流れになるんだ?

18 :
プロファイル出して結果が悪けりゃボロクソ言われるだろ。
結果が悪いのはプロファイルが悪いんじゃなく、テーメのデータがクソなんじゃい
と言う基本が分かってる香具師はそういないだろうから。

19 :
まあそうだよね
お互いにつまらんクレーム受けたくないから印刷屋はプロファイル出さず
入力側は色校と合わせてて色校紙をわたしておく、て感じか
ま、そもそも入力と出力の会社が違う時点で
元原稿の色に厳密であることにそれほどの価値がないってことも
多いんだろうな

20 :
>>17
「印刷で合わせてね」って言う程の力はないなぁ…うちの会社
本当は刷りをシミュレートしながら色調整はしたいんだけど、
面倒臭いというのも一つあるんでしょう。
今は本刷りよりもDDCPとの整合性の方が重用視されているようにも
思えるし、各印刷所のプロファイルで色管理するほど手間をかけて
いられないというのもあるかも。
何にしてもリテイクを出すも出さないも客次第だと思うので、
ケツを意識するより、入力の時点で無理のない色再現をするのが
ベターだと感じている今日この頃です。

21 :
プロファイル唯一もらえた会社が、
「でもあんまり合いませんよ」と言葉を濁しながらくれたからなぁ…
こちとら、プロファイルもらったらみたまんま印刷されるとは思ってないが、
思ってる素人さん、大勢いるからなぁ…
でも、いまどきはターゲットプロファイル渡すのくらいあたりまえになってほしいよなぁ。
双方のレベルアップが必要だけど。

22 :
あけおめage

23 :
マッタリ進行であるにも関わらず、決して落ちないこのスレが好き。
スキャナオペって奴ぁ…
みんな、愛してるぞ!w

24 :
一昨日の営業とのやりとり
「去年のフィルムあるんですが、これで帯の%解るんですか???」
「・・・」(ルーペでみてやる。)
「すげ〜!!!なんで解るんですか?」
今日のやりとり
「校正が合わなくてどうしましょう〜」
「予算相談して合えば本機校正してクラにOKもらえば??」
「本気で校正してないなんてゆるせませんね〜」
「・・・」
こんな所にいていいものだろうか考えるが、おかげで38歳にして
すごい人と勘違いされ給料たくさん貰ってるから、まっいいか・・・
スキャナーオペ  万歳

25 :
「分版フィルムから分解してほしいんですけど」
ナンセンス…

26 :
>>7
世の中には、自分と似た様な事やってる人が居るんだなぁ。
>>24
何か、微笑ましくて良い会社だと思う。

27 :
>>25
1bit tifで分解すか。
ごみ取りの方が大変そう…

28 :
PICTUNE21デモ版試したけど、デジカメのデータも分解感覚で撮れる。
スキャナのノウハウも生かせると思ったけど、誰か使ってる人いる?。

29 :
>>28
使った事有るけど、自分にはピンと来なくて結局フォトショですな〜。

30 :
やば〜。 シリンダー傷つけちった・・・。
新しいのなんて買ってもらえそうにないし・・・。
傷さけて貼るのめんどくさいな〜。 まだ研磨してるとこってあんのかな〜???


31 :
>>30
専用の研磨剤無かったっけ?
若しくは
ttp://ton.2ch.sc/dtp/kako/985/985127777.html
>>316のレスを参考にピカール使用も有りカモ。
776Dさん、元気かなぁ…

32 :
そろそろage

33 :
印刷物を600%で分解させて、「仕上がりが悪いから料金下げられた」だとさ。
師ねよ、低能営業。

34 :
>>33
最初、インク濃度の事かと思って「へ?」って思ったよ〜。
6C刷りでも、そんなに盛れないよなーとか考えちゃった。
つか、ホント低能な営業だな。
分からん事とか現場に聞く癖の無い人だね、そいつ。

35 :
>分からん事とか現場に聞く癖の無い人だね、そいつ。
いや、多分、聞いても理解できない人、覚えない人。

36 :
>>28
RGB→グレーor2Cの時バッチで使ってる。
普段の作業はフォトショップだな。

37 :
pdfのデータに画像の色修正してくれとさ・・・。
抽出できないこともないのだが、手間がかかる。
説明も無駄な営業なんとかしなければ・・・。  とりあえず、でこピン!!!

38 :
埋め込まれてる画像直せ、って言われたときどうしてる?

39 :
抽出できたものは直してるけど・・・
文字かかってたり、分割してまうようなのは無理!!!って営業に言う。

40 :
つか、ここ数年のここのスレの流れを見てると
スキャンの仕事って減ってるんだなーって思うわ。
バリバリドラム回してるトコって、でっけーポスターとか
作ってる会社とかぐらい?

41 :
>>40
ウチは中盤デジカメに移行中。
ドラムを処分して、フラットベッドオンリーになった。
専業のオペも廃止して、他の仕事と兼業してる。

42 :
>>41
中盤デジカメに移行中て、スタジオ持ってる印刷会社さん?

43 :
>>42
元々は、印刷会社と製本会社と製版会社が合同で立ち上げた会社で
いまは、上流から下流までやってる。
製版会社自体が消失したのが原因だがw
工場新設の折りにスタジオを作ってカメラマンの所で修行させられたよw

44 :
>>43
うちは、編集、デザインそして製版の合同みたいな感じだが、
今ではスキャナーけんカメラマンといったところか・・・。
置き撮りかプレゼン用のデジカメなんだが・・・。
でも、スキャナーもそれなり忙しいなぁ〜!!!
>>カメラマンの所で修行させられたよ   俺もしてみたい。独学は限度があるね。

45 :
>>43-44
おー、カメラも使う画像処理(製版)な人って増えてるのかな?(製版カメラは別だぞ)
流石に、カメラで食ってる人にはライティングやセンスの面で敵わないかもしれないけど
撮影の時に、ここまではカメラで、ここからは画像処理でって見極めが
出来る人ってのは今後暫くは強いかもなーって思う。
つか、カメラのデジタル化が進めば進む程、レタッチの面で仕事が増えて行きそうな気がする。
ここはスキャナオペのスレだ!ってのを承知でカキコ。

46 :
44です。
置き撮りなんかで重宝がられてるのは、現物にあわせてCMYK変換までしてるからかな・・・
切り抜きはサービス。
ポジとかだと、直し時に現物色あわせになることが多いので評判はいいです。
スキャナーは今後この路線かも・・・

47 :
カメラマンが製版の領域に介入し易くなっていると同時に
製版の人間も、カメラの領域に以前に比べれば介入し易くなっているのは確か、ですよね?
巷を徘徊すれば、10年ぐらい前に比べて色々な本が売られている訳ですし
製版で食う、カメラで食うって人以外に、その両方で食うって人が増えるのも自然な流れなのかも。
最近のレタッチャーさんはカメラ出身の人が多いみたいですし、自分の中では、ちょっと前まで
カッチリ分業されていた職域がビミョーなグラデーションで混ざり合い始めている、って印象ですね。
お互いの共通点は「画像が好き」、これかな?w

48 :
10年前にデジカメが出始めた頃から言われてたけど、
そろそろそういう流れに向かうのかなあ?
ウチはまだ撮影やれって話は出てないけど
撮影の本はたまに眺めてマス。

49 :
>>46にもあるが、現物見ながらCMYKに補正できるのは良いよね。
食品なんかは、何度も借りれないし。

50 :
>>49
アイスなんかは融けちゃうしね。
更に、紙とか印刷方面まで理解してる人は強いだろなー。
覚える事イッパイ…

51 :
週刊age

52 :
ドラムのシリンダーがオクで、金魚鉢にって売られてた。
購入当時100万だと
テラカナシス.......

53 :
最近のクソみたいな原稿はどうにかならんものか。
コピーのコピーのコピーみたいな刷り物とか。

54 :
あるあるwww
なんでプリンタ出力物が原稿で回ってくるんだwww
データよこせよ…

55 :
>>52
シリンダーを金魚鉢って、、、悲しい現実だな…
ドラムが減ってきてるとは言え、商売道具への冒涜は許せんわ
>>53
あるあるwうちなんて家庭用プリンタで出したような輪郭バリバリの
普通紙持ってきて「2400で凸撮りしてください」とかいう営業も
いるし、、、マジRよ低能営業、あと低能デザも、、、

56 :
印刷物原稿とかの糞仕事は知らん顔して2万円のスキャナーで取込んでる。
品質以前の問題だし。

57 :
モワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレモワレ

58 :
ボカシage

59 :
dat落ちしたかとオモタ

60 :
http://cf.3rrr.co.jp/products/syuhen/usb_color.cfm
これどう?
国会図書館で使おうかと思ってる

61 :
国会図書館かー
いいな

62 :
>>31
覚えててくれてありがとう
スキャナは辞めましたが、なんとかやってます

63 :
俺も辞めたいけど他に行く所ないしなあ
暇を持て余して叩かれながらもがんがってます

64 :
突然でもうしわけないんだが・・・。
SG8060のキセノンランプってどの位で替えてます???
「SCREENは1000時間で替えてください。2000時間越えると破裂します。」
なんて、言ってるんですが・・・。
ようは、値段が高いんですわ・・・。1500時間位大丈夫ですかね???
結構忙しく分解しているのですが、分解代が安くなってきてしまったので
なるべく工場単価抑えるためにも1700時間位もってもらわねば・・・。

65 :
破裂させた事ないんですか?
悲惨ですよ‥‥

66 :
破裂はしないですよ、普通に蛍光灯みたいに切れるだけです
1000時間も持つもなの??うちは800時間で替えてますよ

67 :
1500時間位なら大丈夫だよ。破裂は変える時に当たったりしたらするけど。おれはうまくいけば2000時間位もつと思うけどな。

68 :
ありがとうございました。
参考にさせて頂きました。
只今1300時間なので交換しました。

69 :
すみません、初心者なのですが、ドラム型スキャナーって、何か特別な薬品とか使用するものなのですか?
スキャナオペの求人が出ているのですが、私、アトピーがあるもので...
シンナー系とかの薬品を使用しているならあきらめます。どなたか教えて下さい。

70 :
スキャナシリンダ用清浄剤
成分しらんが手荒れるよ

71 :
そもそも薬品うんぬんより、初心者が色調みれる?

72 :
そうそう、今時初心者雇って教えていく所があるとは思えないが・・

73 :
お返事ありがとうございます。
一応、画像処理の仕事はしていたのですが、ドラム型スキャナーっていうのは
使用した事が無いもので.....考え直します。

74 :
アレルギーも皮膚病も持ってないが、
シリンダクリーナーとフィルムクリーナーをつかった後、
すぐに手を洗わなかったら、手の皮がボロボロと剥けて以来、
手が離せないときはウェットティッシュをつかってる。

75 :
画像処理とドラムスキャナーは別格だよ

76 :
便乗質問です。
印刷用画像のことは一通りわかるスキルですが、
家庭用のスキャナしか使ったことがありません。
そんでもって、近々ラノビアを使わされることになるんですが、
オペレーション自体はすぐに覚えられるものですか?

77 :
>>76
派遣でも猿でも犬でも使える。家庭用スキャナとほとんど一緒。
透過はゴミだらけだが。

78 :
>>76
製版スキャナは、速度が絶望的に遅いので、
反射原稿は、エプソンのA3のが良いよ。

79 :
ためしに300線+ワイドカラーインクで刷ってみたけど、
RGBに近い色が出るってのは良いな。
コレならあまりキャリアのない人にも、色が合わせ安いかもしれない。
また、300線の印刷物は、スキャンしてもモアレが出ないのも良い。

80 :
ボーナス出そうもないけど
ガンガレage

81 :
>>80
うち0.5ヶ月だった  orz

82 :
色分解って一点いくらくらいですか?
昔オペやってたベテランの話だと、4色で一点千円とか(パスなし)。
今はそんなにしないよなあ…

83 :
入力料金って有って無いようなもの。
作業に掛かった時間分の料金もらってるよ。
ちなみに10分で¥1000ぼったくってまつ。

84 :
>>82
頁いくらで受けてるので、1点でも50点でもおなじ。
いわゆるサービス。

85 :
20年前は4000円だったな。

86 :
この前とある客先へ行ったら、なんとMagnaScanのオレンジとクリームのカバーのタイプのスキャナーが、ピーッ ピーッ とか言って動いていた。
まあ地震に強いMagnaScanではあるが、20年は使いすぎだろうーがー。
あと何年使うつもりなのだろう?

87 :
ホッシュマグナ

88 :
ホッシュホッシュ

89 :
過疎すぎ

90 :
1ヶ月あげ

91 :
質問させてください。
ハイデルベルグの古いスキャナでSAPHIR ultra2というものを、G3青白Macで使用したいのですがどうしても動きません。
PMG3の400MHz、OS9.2、SCSI接続 スキャナドライバLinoColore
システムプロフィールでは「SCSIバス2→ID5→スキャナ」まで出ています。
今はAHA2930CU Macというカードで取りあえず上記のように認識だけしている状態です。
“スキャナの用意ができていません。ID番号を確認して再起動してください”といった感じのアラートがでます。
ジャンクパーツ屋にて様々なSCSIカードや変換ケーブルを見つけては試してみましたが、いずれもだめでした。
ハイデルベルグのサポートに聞いたところ、アダプテックの“AHA-2930”という型番のSCSIカードのみでしか動作確認していないとのこと。PMG4までは動作可能とのこと。
アダプテックのサポートに聞いてみたところ、“AHA-2930”という型番のSCSIカードは存在しない、あるいは古すぎるため調べられないそうな。AHA-2930U2というカードがあってそれなら大丈夫だろうと言われたので、ネットで購入して刺してみましたがダメでした。
以前はPM7200/120で内蔵のSCSIボード(25pin)で接続していました。
何もかにも古いもので恥ずかしい話しですが、お分かりになる方いらっしゃいましたら、お力添えいただければと思います。

92 :
>>91
ライノカラーつかってるけど、
G4マック、OS9.22で
スカジボードがpowerdomain2930で動いてる。
生産終了品なので売ってないかも。
AHA-2930U2って、マックのドライバー新しい?


93 :
>>92
2930U2のドライバがみつからなくて、“PowerDomain Control”というものをDLしてみました。
このユーティリティ(かな?)で今刺さってる2930CU Macは認識してます。2930U2は認識しませんでした。
2930で終わる型番のSCSIカード使ってるんですか?ではやはりその型番のカードが存在するんですね。
2930U2単独のMac専用ドライバなんてあるんでしょうか?

94 :
2930Uとか2930CUがマック向けだったと思う。
アダプテックのは、古い奴ばかりなので、
ロジテックのボード(LHA-600S)を試してみたら?
現行品だし。

95 :
>>94
レスありがとうございます。
ロジテックのボードでは、LHA-600Uというのを試してます。
スキャナのサポートはアダプテックの2930のみでしか動作確認していないが、
もしかすると他にも使えるボードがあるかもしれないとは言っていました。
91さん、「powerdomain2930」で動作確認してみたいのでちょっと貸してくれませんか?w

96 :
>>95
powerdomain2930がのっかてる機械は、1台しかないから無理w
LHA-600Uってまだ売ってた?

97 :
>>96
LHA-600Uは確かジャンクパーツ屋で買ったやつだったかな・・・
カード何回も抜き刺ししてるからMac本体が痛むし、調子も悪くなってきた気がする
powerdomain2930がのっかてる機械を、もし使わなくなったらご一報くださいましw

98 :
保守

99 :
オメage

100 :
100ゲットage

101 :
雑用が増えてきたな〜

102 :
教えてください。
スキャナ購入を考えてます。
現在、AGFA の ARCUS PLUS(古い!)を使ってますが、
さすがに古くなったので
エプソンの GT-X970 に買い替えようかと。
仕事上多いのが「2値どり」1200dpi のグラフや表の取込みです。
4色の写真は外注が多いです。
数値的には圧倒的に GT-X970 が上回っていますが、 ARCUS PLUS 購入時の価格( GT-X970 より、ひと桁以上高かった)を考えると一抹の不安があります。
今のスキャナは「2値どり」(line art)くらいは、安いものでもこなしてしまうものでしょうか?
よろしくお願いします。長文スマソ...

103 :
二値は安い奴でおk。
スキャニング速度も速いし。

104 :
エスコが一番、品質良いし、とにかく早い、大量に取るならオススメだよ、しかし数点しか
取らないなら、なんでも同じ。しかし4色の写真は外注はないだろ、スキャナーマシンなんか
今は格安だよ、中古ならさ、えって思う金額で買えるよ。

105 :
うちは倉庫に眠ってるの一杯だよ、スキャンの時代は終わり、今はオペの画像加工や
補正の時代だね、デジカメでも十分だよ、オペの腕があれば何でもやれる。

106 :
>>103-105
みなさんこんな過疎スレに
即レスさんくすです・゚・(ノД`)
エプソン買いになりそうです。
どうりで検索しても「うん十万」のものが
あまりないわけですね。

107 :
今時の高いスキャナって、
大きなものが撮れるかどうかぐらいしかメリットないよね

108 :
高いのは高いなりに
安いのは安いなりに
ポスター関係でなければ、今は安いのでOK

109 :
嘘でもいいから仕事しろage

110 :
ポジの分解って今でもあるの?


111 :
>>110
相対的に4*5が増えたw
4*5の点数はあんま変わってない。

112 :
35mmじゃ、デジカメの方がコストも安いし早いし手間要らずだからねー
4*5はさすがにスキャナーじゃないと

113 :
カタログの仕事だと未だに35mmがどっさり入稿する。
図録の分解だとエイトバイテンやそれ以上のサイズが何点も入稿するから異様にテンション上がる。

114 :
バイテンより大きいポジって…
レントゲン写真かよ。人間の図録…

115 :
レントゲン写真やったことあるお
こんなもん持ち出せるのかと不思議にオモタ

116 :
ウチなんてな
ウチなんてな
ドラムに傷半端ないし
スプレーなしでスキャンさせられて
ニュートンはフォトショで…
畜生っ
35ミリで拡大率1600パーとかRて
しかもそれ表紙か
携帯のがまだマシだな

117 :
オイル巻しちゃいかんの?

118 :
レントゲン写真は何度も来るよ
学会でプレゼンするんだって言ってた
だから72dpi

119 :
>>116
観光ポスター用に35mmのほんの一部に写ってる城を3マンパーセント(300倍だ)相当で分解しろって言われたことがあるよ。

120 :
なんという顕微鏡w

121 :
3マンパーセントとれるスキャナがあるのか
うちのは3000倍が限界らしい

122 :
>>121
なにかのテストのつもりか?

123 :
>>122
テストって?

124 :
>>121の文章には誤りがあります。その理由を答えなさい。
国語のテストなのか算数のテストなのかだけハッキリしてほしい。

125 :
ああわかた
うちのスキャナは30倍までしか撮れないんだ
3ぜんパーセントなのか
すまんかた

126 :
DC3800ですか?w

127 :
SG8060です、もう生産中止だそうで・・

128 :
SG608はいい機械だった。
700番台は稼げた。

129 :
俺も618より608の方が使い易かった
名機ならDC360かな。アレは網が奇麗だったねぇ
あの時代のスキャナが一番良かったね

130 :
スキャンの仕事ないけど
ageてみる
最近は専らデジカメデータの色調修正オペ
それでも気持ちはスキャナオペ

131 :
>>130
オイラも同じです。
でも、デジカメデータはゴミ消し
しなくてよいからラクです。

132 :
>>131
デジカメデータ触ったことないだろ。

133 :
意味分からんw
ラクってところに突っかかってんのかな?
んなのピンキリじゃん

134 :
>>131
あと、スキャナも回した事ないだろ。

135 :
350dpi

136 :
先方から支給されたデジカメデータのゴミ消し
なんてアホらしくてやってらんない、ってこということです。

137 :
アホらしい仕事のクセに拘りなんてもつな。ただ奴隷の様に言われたことやってりゃいいんだよ。雑魚共

138 :
ゴキブリに雑魚と呼ばれてもねーw
面と向かって言えよクズw

139 :
と、チンカスがストレスの為発狂しておりますwグズはおめーだろw
はやくこんな割に合わない仕事辞めたら?m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ

140 :
スキャナクビになったの?
話くらい聞いてやるよ
それとも、アホデザで理論的な口論でもしてプライド傷つけられたの?w

141 :
ゴミ消し3年色8年がスキャンオペだよな。

142 :
流パラ巻きも忘れないでくだせぇ〜。

143 :
ゴミ消しは巻きがヘタクソなだけ
普通はゴミの有無のチェックする程度

144 :
SG8060(笑)

145 :
DC350とか使いたいんだけどねぇ・・・

146 :
>>145
ttp://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20811570503530.html
これ?
なぜか替え刃しか出てこない。

147 :
それは面白いw
マヂれすならスキャナオペ名乗らないでね

148 :
いや、ぜんぜん(元)スキャナオペだが、どんなんだっけ?と思ってググったらこの結果だったのよ。
どんなの?

149 :
右手にボタンがあって、ヘソの所にダイヤルが山ほどある奴
左手にボタンはDC360だわな
DC360の網は奇麗だったねー。あれも傑作だよ
SGシリーズ?  (笑)

150 :
おまえら印刷する紙を考えて仕事してる?
毎月ある財団法人の小冊子の仕事あるんだが
経費削減かなんだか知らんが客が紙の指定を変えてきた、なんかボロい紙で
いつも通り仕事したら写真が悪いとクレームきた、正直まいった

151 :
スキャナオペなら紙を気にするのは当然
気にしない方がおかしいだろw
新聞紙でも線数とか、きちんとしてればソコソコの仕上がりになるぞ
判らなければ、校正屋さんに聞いてみたら?
良いアドバイスくれると思うよ

152 :
>>150-151
スキャナから直接フィルム出すなら当然、紙が判ってなきゃセットアップ
できないわな。
でもCTPが主流の現在は紙や印刷機の特性に合わせるのはRIPに任せるべき
だと思うんだが。
中間でデザだのオペだのが勝手にいじっちゃうこともある訳だし。
「あれ?今回の分解明るすぎじゃね?」とか言ってさ。

153 :
紙質の悪いスリなんか、印刷環境でどうにでも転ぶ
CTPなんか眼中に無い
節度がある会社なら出力オペが色調をいじるって事はあり得ないだろw

154 :
>>150
普通の紙だったら、175線とかだよね
新聞とかの紙だと65線だよね
そうすると、解像度とかも異なるから、同じスキャンの画像を張り込んで使うとモアレとか細い線とかガタガタになったりするんじゃない?
適正な解像度でスキャンしないとさ。

155 :
65線でモアレワロスw

156 :
モアレ以前に何がいいたいのか10回読んだけど解らなかった。

157 :
スキャナで網撮りした画像をDTPソフトに貼りこんでRIPで網点化するんじゃね?

158 :
>RIPで網点化
RIPって何の頭文字?
スキャナオペのレベルが著しく低下しているなぁ
こんなんだから>>137,139みたいな奴が出て来て舐められるんだよ
と、スキャナを辞めた俺が偉そうにいってみるw

159 :
関係ねーならしゃしゃりでんなよ。クソジジイ未練タラタラってかm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ

160 :
ごめんね、単なるラスタライザじゃなくて
上流から下流までごちゃごちゃ機能のついたRIPしか触った事ないんで
ついRIPって書いちゃった。

161 :
ごめんね、お母さんバカだから

162 :
カアチャン

163 :
>>150
ボロい紙だと、ドットゲインが発生して網点が潰れて色味が濃くなっちゃったんじゃない?

164 :
>>163
>ドットゲインが発生
おまえ、スキャナ触った事ないだろ。

165 :
>>163
紙の目が粗くてインクが前に使ってた紙よりしみこんで
シャドウ部分は潰れるし全体的にもフラットな仕上がりになってしまう
原稿よりコントラストをつけつつシャドウ部分の調子をださなきゃいけないから
難しいよ、久しぶりにやりがいのある仕事だけど

166 :
紙の特性が把握出来ればそれに合わせたスキャンが出来るのか。職人だなあ。
と通りすがりの俺が尊敬しておく。

167 :
スキャンは100%の完璧というのは無いからな。
100人がスキャンしたら、100通りの仕上がりになる。
まぁ、どれだけお客さんの状況に応じて納品をできるかは経験だな。

168 :
>>167
んだ。
紙に合わせた分解も、法則みたいなものはあるが、
結局経験がモノをいう。
というオレはザラで美しく刷れたことが無い。
新聞屋さんはマジで尊敬する。

169 :
こないだ凸で印刷した物が見本で入ってきた
これに色調をあわせろと、今日校正刷りを網点を比較しながら思った
使ってるインキが違うのではないのだろうかと・・・
凸で使ってるインキの濁りのなさ彩度の良さは異常

170 :
つ高彩度インキ
盛りも違うよ。
オレが昔いた印刷屋では20年も前から「高濃度印刷」をやっていたぞ。
もっともドットゲインなんか無視してモリモリにしていただけだが…
ベタ濃度2.0ってなんだよと。ドットゲイン40%ってなんだよと。


171 :
ああそうか、せっかく高彩度とか高濃度とかいい色再現とか
なんか付加価値っぽいのを導入しても
クラはそれを安いだけの印刷屋にもってって
「これと同じにやれ」
って言うのか。
付加価値わかってねーじゃん orz

172 :
クラに文句言うのは筋が違う
能力の無い営業だろ

173 :
FUJIからLanoviaの部品供給の最終通告きた。
なんか俺自身が最終通告受けた気分だ。

174 :
だれかこっちに来て助けてくれー。
色校の意味が解ってない奴に説明したいんだが、俺にはボキャが足りなくて
説明しきれない。
画像修正&色調補正の(終わりの無い)旅-2巡目
http://money6.2ch.sc/test/read.cgi/dtp/1196043249/

175 :
>>174
面白かったのでチャチャ入れてきました
本機校正を書いたのが俺
あっち、始めて見たけど色んな奴が居るねw
「最近の客は」って。、、、
今まで温い仕事してたんだろうなぁ。

176 :
>>175
サンキュ。
しかし、「最近の客は」って書いたのはおれなんだがw
最近の客pは校正刷りの意味を解ってないの意味でおけ?ppp
つづきはあちらで。

177 :
低脳が(ω・ )ゝ なんだって?

178 :
盆明けましておめでとさん。

179 :
ついに絶滅しちゃったかな?
age

180 :
まだいるお

午前2時、原稿待ち。ちょいと疲れた

181 :
午前4時。俺も原稿校了の入校待ちと、他のカタログ仕事多数
ムカついてくる
明日(今日だけど)遅刻したら給料引かれるってのが納得いかない
ってか、忙しすぎる。助けて

182 :
>>181
あー、さらにヒドいのがいたw
体壊さない程度にガンガレww

183 :
>>181
フレックスじゃないのかよ。
っつても、フレックスも自由じゃないけどな。
自由業と同じ意味で。
がんry

184 :
あげ

185 :
あげとくか

186 :
フィルム直だしってまだあるのかな?
あげ

187 :
1点いくらで入力してる?

188 :
500円から1万円。

189 :
もうちょっと淘汰されて、みんなスキャナ捨てちゃえば3倍掛けにできて
ウハウハなんだろうけどね。
今は自現の管理が大変だ。

190 :
ドラム触れる人が減って来てからじゃないかな?
でも会社の上層部でスキャナを舐めてる会社は駄目だね
品質も悪い

191 :
最近駅に貼ってあるポスターを見ても、
シャドー部は潰れてるわ、
粒状製は悪いわ、
シャープネスは変な効き方してるわ、
と言う見るに耐えない印刷者が増えている。きっとドラムじゃ無いんだろうなー。

192 :
>>191
デジカメじゃない?

193 :
ラノビア クワトロを使っているのですが、
反射原稿(特に印刷物になっているものからスキャンする場合)の
ハイライトのアミが上手く拾えません。
設定をいじくって多少は改善できるのですが、それほど効果は出ず…
上手くスキャンする良い方法はないでしょうか?
酷いときにはアミが消えてしまうので、モアレが出やすいのを承知で
「写真と同じように取り込んだ後に、フォトショップでぼかす」
という作業をしています。

194 :
安いスキャナじゃ安いなりで当然だと思うが

195 :
まぁそうなんですが

196 :
フラットベットとかデジカメが増えて来てから、ここも人が減ったね・・・
職人達は何処へ?

197 :
ドラムスキャナ買ってクレー
ウチのスキャナじゃこれ以上の品質を出すのはムリポ

198 :
使いこなせないでしょ

199 :
おめーは新しい設備が入ってもどうせ使えないって勉強できない人なのか?
やる気がない人はそりゃ使いこなせないだろうが
もっともその前に買う金がないんだけどね

200 :
そんなんじゃ、無理だな
巻きですら出来ない
ドラムを舐めんなよ

201 :
>>200
は結構正しい。独学だと修得する(ここにいる連中レベルになる)には20年
はかかる。オートでフラットベットにかけるのとは次元がちがう。

202 :
ドラムスキャナー買ってくれーといっているがドラムに原稿を貼るための
備品はまだ売っているのか?製版用の備品を売っているのかさえ怪しい時
代なのに。

203 :
なんか雰囲気悪いね
確かに長年培ってきた職人さんの腕はすごいと思うが、ここ最近のレスって
そういうプライドの高い方々が他を見下して満足してるだけなものになっちゃってる
ドラムじゃないから質が悪い、でもドラムやってみたいという言葉にはどうせ使えない…
なんだかなぁ
自分がお金出して買ったわけでもなかろうに

204 :
>>203
フラットベットでも、基本さえしっかり出来てればそれなりのもんを出せるぞ
ドラムからベットに行っても基本が出来てるから皆、使えるだけ
自分がお金を出したとか、そんな問題じゃない
それに見下してるんじゃなく、最初からドラムじゃなきゃ駄目だと言ってるから喝を入れてるんだよ
今のCCD性能は一昔前のトパーズとかLAXと格が違う
基本をまず学べ。そうでないと、使いこなせん
話はそれからだ

205 :
そのとおりだな。
ドラムじゃないから画質が悪いとか言ってるやつは
いざ、ドラムを与えられた時にお手上げするのが
目に浮かぶんだ。
カローラなら180kmで走らせられるのに、F1ではスタート
すらできないのと似てる。


206 :
でもやっぱりスキャナの差というものは大きい。
安いスキャナとドラムじゃ、天と地の差があると思う
204の言うことはもっともなんだが、過去のレスを見てると
とてもそういう崇高な気持ちから書いてるとは思えないようなものも結構あるけどな
最近はデジカメ入稿が圧倒的に多いし、
そもそもポジで入稿されたところで金を取れない仕事が多い。
金を取れても全く採算が取れなかったりとか。
それなら最初から画像データで入稿してもらった方が仕事が早く済んで安上がり。
自分もスキャナオペの位置づけに居るけど、
多分会社によっても全然価値観違ったりするんだろうな

207 :
みんなデジカメデータで、ちゃんと腕をふるってるかい?
モチベーション下がって、やっつけでやってないかい?

208 :
ってか、デジカメデーターなんか触った事無いぞ
モチベーションも何も、今日帰れるか判らん。この時期は糞忙しすぎだ

209 :
そりゃ、うらやましいw
俺も忙しいけど、デジカメデータです。
デジカメの時代になっても、スキャナを廻してた経験があるから
食いっぱぐれずに済んでるんだと思ってる今日この頃です。
思えば、入社したときに配属が分解だったってだけなんですけどね。
写植に配属された同期は消息不明です。

210 :
印刷屋なら、何とかなるでしょ
スキャナと写植の両方がある会社はまだ体力がある筈
でも新しい事もやらないと駄目だろうけどね。しかも早急に
Photoshop使えますってだけじゃ、仕事無いぞ

211 :
>>210
>Photoshop使えます
ってヤツたまに面接にくるけど、コラージュはいらんつーの。
しかも、へたっぴ。
集版やってたヤツのほうが断然うまい。
っつか、カラースペースも理解してないヤツ大杉

212 :
>>211
ほぉ。カラースペースとやらを語って頂こうかwww
このスレ舐めんなよ

213 :
>>212
スレじゃなくてお前が舐められてるぞ。

214 :
>>213
ほれ、語ってみろよ
画面を見ないと色補正出来ないんだろ?
網も洗えないような奴がこのスレで偉そうに言うなハゲ

215 :
減力・・・何もかも懐かしい・・・

216 :
黄色い減力液を見なくなって何年たったのだろう。

217 :
>>216
洗うのは富士フィルムがやり易かったねw
コニカは固くてやり難かった。もう、無くなっちゃったけど

218 :
洗わなきゃ使えないような分解しかできねーおっさんに言われたくねーよ。

219 :
カラースペースに付いての解説まだー?wwwww

220 :
っつか洗うって…何時の時代だよ。
>>219
はずかしいからやめとけば?

221 :
>>220
何も言えないんなら黙ってろってこった
所詮その程度の奴なんだから

222 :
なんか自分が持ってる知識や技術に異様に固執してる人が居るな
自分より知識の少ない人を見つけて喜んでるってみっともない
そんな事しないと自分を確立できないのかー?
>>221みたいな奴は先輩にも後輩にもいらんわ

223 :
何か雰囲気悪くない?
忙しすぎるからってキレるなよ〜

224 :
仕切りなおして、
基本て何だと思います。

225 :
湿度

226 :
三原色

227 :
>>222
>自分より知識の少ない
聞き捨てならんなぁw
>>211よりゃ現在印刷業で生きてくための知識はあると思うが…
混ぜっ返してスマン。これで終わり。

228 :
orz
アンカー間違いって怖い…消えます。

229 :
>>222
職人なんだから当たり前だろ
お前みたいなやつが居るからスキャナ舐められるんだよ
判ってんのか?
PC板のスキャナスレ行けよ。お前が居るのはここじゃねーだろ

230 :
知識うんぬんじゃなくて人としてって事でしょ
どんなに技術あっても>>211みたいな態度の同僚なんて嫌だw
多分>>229さんみたいなタイプは、こういう人が一緒に居たら
一番に拒否反応示すと思うよ。例えその人にスキルがあったとしてもね。

231 :
>>230
人として?
仕事が出来るようになってから一人前の口を叩けアホ

232 :
ドラムとフラットベットの差は圧倒的だと思うけど
ガンダムとザクみたいに
シャアみたいに凄い人もいるんだろうけどww

233 :
お前は麻生かよ!

234 :
>>231
会ったこともないのに人の仕事内容わかるのか
流石思い込みが激しい人は言うこともムダに高圧的w

235 :
盛り上がってるね〜
俺も混ぜてよ
糞スレワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

236 :
でもリアルだと大人しい人ばっかりだよね

237 :
大人しいってよりも、無口なんだよ

238 :
>>237
たしかに。普段は無口なんだけど、品質がらみのミーティングなんかでは
熱くなるな。

239 :
たまにしゃべると、女の子に「**さんは一発で針の穴を通しますよね」と言われる
何が言いたいんだか・・・

240 :
>>239
カコイイ。
このスレの住人像そのものだ。

241 :
>>240
穴と言えば、あっちの穴じゃないの?
出来る事ならば、通したいんだがw

242 :
>>241
カコワルイ。

243 :
ところで>>239は「米米さん」でおっけ?

244 :
おまいらの会社のスキャナオペの平均年齢ってどれくらい?

245 :
俺が会社入った時は まだフィルム洗ってるおっさんが居たが
彼らが「からーすぺーす」とやらを理解していたとは思えんのだが…
>244
来年定年のおっさんがいて、その1号弟子が40歳。
おっさんがいなくなってスキャナを動かせる人間が1人になっちまうと有事の際に困るんで
あと1年でMacオペの連中もドラムを使えるようにしよう、という計画が進んでるが
当のおっさんは「俺が定年になる頃にはドラムもほとんど終わっちゃうだろうしどーでもいいじゃん」
みたいなカンジで…
ぶうっちゃけ、ドラムスキャナはあと何年戦えそう?
ウチは「もう部品が無いんで次に壊れたら…」と言われとるが。

246 :
>>245
>もう部品が無いんで次に壊れたら…
この機種って何?

247 :
8060

248 :
今年製造中止だから5年は部品供給してくれるよ
5年後は業者に頼んだほうが安上がりだよ

249 :
売上半減!!さーこの先どうすっかな〜

250 :
ってか、毎年1月って暇だべ

251 :
年度末の仕事が入ってくるから大丈夫じゃね、勤めていた会社はそろそろ遺跡
関係が入ってくるころだろ。

252 :
車のナンバープレートの数字消すみたいな簡単な修正は今までサービスでやってた
営業に持って行く修正料金の書類書くのが面倒だから
それで昨日怒られた

253 :
そのナンバーを社長のナンバーに書き換えようと買って思わなかったの?w

254 :
社長は関係ないだろ。部門の数字が上がらないから部門長が
機嫌悪いだけなんだろな。
実際、営業に伝票あげたところで客からもらうわけにいかんわな。
社内の数字遊びにはほんと、うんざりするわ。
で、フリーになった俺は、その手の作業も、しっかり得意先に
請求する。

255 :
フリーのスキャナオペ?
そんなの可能なのか?w

256 :
わるかったよ、元スキャナオペさ。フリーで画像全般やってる。
でも、スキャナ廻してた頃、スキャナ買って独立する野望をもっていた。
中古のスキャナを仕入れられれば不可能じゃないと思ったよ。
もちろん現在は商売にならんだろうが。

257 :
10年くらい前、山のようにスキャニングの依頼が入り捲くってたときが懐かしいぬ
毎日50〜100点くらいはスキャンしてたぬ

258 :
時間かけて苦労して仕上げた画像が差し替えの一言で無にかえする悲しみ

259 :
デジタルだとそんなもん

260 :
>>258
>無にかえする

261 :
>>160
画像系だから勘弁してやれよ。期する。

262 :
久しぶりに昔の仲間と話していて思い出した。
スタジオでFUJIのRVPを使ってモデルを撮るカメラマンがいました。
しかも、恒常的に1段以上はアンダーなポジを入稿してくる。
どうしたって「おてもやん」になっちゃうんだ。
当然そのつどクレームになるわけだけど、ついに言ってやった。
「せめて適正露出で撮って下さい」
そのカメラマン真っ赤になって「ちゃんとメーターで計ってます。」
僕「でも、くそアンダーです」
ほかのクライアントのポジとその印刷あがりをみせたら、さらに赤くなって帰っていきました。
以後、その仕事は来なくなったけど、いまでもその人がカメラマンの仕事ができている
のは、俺のおかげだと勝手に恩に着せています。


263 :
自分で上手いと思ってるカメラマンって居るよね
俺も前に某大手医薬品メーカーのスティールカメラマンで苦労した事があるよ
少数精鋭と思ってるらしいけど、少数だから他とのコミュニケーションが無いってのはある意味命取り

264 :
>東京では
>CTP出カ・調子直し・面付け・フイルム出カ程度のレべル
       ~~~~~~~~~
>ならいくらでもできる人がいてます。
本当ですか?

265 :
東京じゃなくても、それがデフォルトです。
むしろ一人でなんでもやらなきゃいけないのは地方じゃね?
そういう意味じゃなくて?

266 :
「調子直し」という言葉に引っかかったので聞いてみました。
「調子直し」といえば、スキャナオペの仕事でもあるわけで、
ってことは、言い換えれば、スキャナオペレベルの人ならいくらでもいる
ということになるのでしょうか?

267 :
日本語勉強してからもう一度こい。
何が聞きたいのかさっぱりわからん。

268 :
すみません。文章で表現するのが苦手なもので。
聞きたかったことは、
「調子直し」ができる人がいくらでもいるということは、
スキャナオペのかわりになる人はいくらでもいると考えて
よいということになるのでしょうか。

269 :
ここで聞くなよ。んなもん。
お前がどういう立場にいるのかで答え方が違うわ。
おまえはだれだ?

270 :
レス待つのもめんどくさいから答えてやる。
お前が聞いてるのは「野球ができるヤツはたくさんいるから、ヤンキースの松井の代わりに
なるヤツはいくらでもいるんですよね?」っていうようなこと。

271 :
因みに>>264で引用されてるのはCTPスレにあった煽り。
DTPオペの話だから、少なくともポジスキャンの話じゃないなw

272 :
スキャニングの仕事が激減した今、スキャナオペがこの業界で生き残る手段を
教えてください。

273 :
>>272
色調やってないのか?

274 :
>>272
http://thumb.uploda.org/file/uporg2090404.jpg

275 :
>>272
修正で儲けるしかないだろ
修正代はまだある程度こっちのいい値で金貰える

276 :
毎日、朝礼のためだけに出勤するのには疲れた。。。
ほんと、仕事無くなったな。この先どうっすっぺや・・・。

277 :
1ヶ月あげ

278 :
フォトショップ極めて講師にでもなろうかしら?
Adobeの検定でも受けてみっかな。暇だしw

279 :
地味に色調だけより、切った貼ったやったほうが収入源は多少増えるかもね。
だが、最近はそれも作業代請求できないことが多い。
>>278
フォトショップの講師じゃだめだな。
写真の講師ならジジババ相手に将来性がありそうだが。

280 :
そうなん?つまるところ調子にしろ合成にしろその他いろいろフォトショップマスターなら
と思ったけど。ま、需要ないわな。Webでも覚えようかな。RGBの補正も可能なら雑魚よりまだ需要あるだろ。暇だしw

281 :
林家パー子をスーパーモデルにする方法
ttps://dekimaga.jp/

282 :
夏休み前にageとくか

283 :
スキャナオペなんてのは、小難しいスキャナ使ってた時代の職業だべ。
(ツマミ回したり、機械的な操作という意味でね)
パソコンで操作できる今となれば、誰でも使える。
色調は素人に無理なんてのは、スキャナオペの思い込み。
経験が必要というのもスキャナオペの思い込み。
アナログ版下時代に、偉そうにしてたデザイナーがDTPの導入とともに
実は、切り張りができるだけで、デザイナーでなかったと判明。
自分がスキャナオペだと思ってる君も同様。

284 :
ふふ…

285 :
>>283
たしかに色調は素人でもやってるよね。
それで印刷が上がって必ず言うわけ。
「印刷は色が合わないよね」

286 :
素人に色調を任せる無責任な人間が居るんだ。

287 :
「色調は新人の仕事」っていう会社もある。
編プロとか。

288 :
モノクロ3年色8年

289 :
SG-8060PMark2がヤフーオークションで処分される時代になったのか。
しかも100円スタートってなんだか悲しくなるよ。

290 :
あげるか

291 :
過疎ってるな

292 :
ときどき素人さんが紛れ込むと、盛り上がるんだけどね。

293 :
おまえの事だなw

294 :
キャノンとエプソンどっちがいい?

295 :
素人さん降臨w
両方使った事無いからわからないや。
ブランドとしてはキヤノンのほうが好き。

296 :
>>295
SG608→8060mkUと、かれこれ25年近くやってきたけど、
最近のコンシューマ向けはバカに出来んぞ。
EpsonのX970のコストパフォーマンス、
驚愕した。5万程度のスキャナとは思えない。
今フリーでレタッチやってるんだけど、
こないだ雑誌の見開きで使っちゃったぜw
ちなみに6×7カラーネガね。
ポジのディープシャドウは流石にフォトマルに分があるけど。
使い手次第だ。

297 :
やっと、現実の見られるスキャナオペが出てきたか。
これまでは飼い犬ばっかで、
コンシューマなんて、使ったことも無く、
イメージでダメだししてる奴しかいなかったからなぁ。

298 :
おまえレベルなら相当数このスレにいるよ。素人さんw

299 :
そうやってすぐ脊髄反射するから馬鹿にされるんだよ。
いい加減に気付いてくれ。

300 :
うんうん。分かるよ〜涙目なのが。
まだしがみついてるのか?底辺乙w

301 :
ののしり合いすら内容が無いよ〜

302 :
スキャナオペ(苦笑)

303 :
つまり、ドラムスキャナーってがらくたと思っていいんでしょ?

304 :
まさか、ドラムスキャナーはもう生産も中止されて
ものすごく貴重だから、大切に扱うべきだな。
このスレは、
298=300みたいに、論理的に会話を組み立てられないバカや
303みたいに分かってて話を捻じ曲げる偏屈が多いのは
昔からだからそんなに驚かないけどさ。
296の言うとおり、コンシューマは“費用対効果の観点”から
かなりがんばってるよ。
デジカメもそうだし、いつまでも古い頭でいるとバカにされるのは世の常なんだよなぁ。

305 :
僕ちゃんすごいでちゅねー(苦笑)

306 :
時代遅れの偏屈ジジイが「今更」コンシューマ機をアピってるけど寒いわ
馬鹿だから仕方ないかw

307 :
最先端の坊やがどんなスキャン(もしくは4c変換)してるのか
見てみたいものだ。

308 :
最先端の坊やはスキャンも変換もしねーって。
ポジって何?カラーかグレースケールかでいいんでしょ?
あと、印刷屋のせいだから。

309 :
ジジイに聞くけどまだ分解って仕事あんの?(笑)
2ちゃんで愚痴もいいけど時代遅れですよ(笑)
つか自殺したらいいのに(爆笑)

310 :
>>309の人物像を推測してみた。
年齢40±2歳。独身。
デザイン系の専門学校を出たが、才能がないのを自覚して
印刷会社に技能職で就職。学歴を買われ分解に配属される。
10年かかってやっと4c印刷を理解し始めたが、CEPSに付いて行けず
苦悩の日々を送る。
唯一の技術であるポジの分解が消滅し、なおかつその技術をRGB画像の
変換に生かす事ができずに会社のお荷物になり、リストラされる。
現在は年4回の地元の商店街のチラシを版下で作ったり、運送会社の
仕分け作業のバイトなどで食いつないでいる。

オレか?



311 :
>>309
分解はある
昨日も120点ほどやったばかり
age

312 :
>>311
1点いくら位で分解するんですか?

313 :
1Cなら200円
4Cなら400円から800円です
ドラム使ってこんな値段なんで
潰れても不思議じゃない
正直なところ 他所が潰れたから
ウチに廻ってきてると思ってる
てことは 次に潰れるのはウチだ(泣

314 :
>>313
いいですね、ちゃんとスキャンニング代を請求してくれる営業が居るところは、
俺の居た会社の営業なんてろくすっぽスキャンニング代請求してなかったからな
会社に居場所が無かったぜ、だからリストラされたんだろうな。

315 :
とりあえずアゲ

316 :
スキャニングをしていれば全世界で通用出来ると思って必死こいてやっていた
あのころが懐かしい。

317 :
>>316
>通用出来る
変な日本語がツブシの効かなさを物語ってるなw
ドラムまわすだけがスキャナオペ(経験者)の仕事じゃないさ
ちゃんとした印刷をしようと思ったら、分解の知識と経験は
必要不可欠。
印刷というメディアが消滅してから嘆こうぜ。

318 :
馬鹿が馬鹿を笑ってら

319 :
>>317
オレもツブシの効かない側だってだけだよ。映像系はみんな言葉が
不自由w

320 :
>>313
1点、大小関わらず600円でした。

321 :
10年前は1日400点、今では1年で400点ありません。

322 :
なんで、たったの10年でこんなに一気に落ちぶれてしまったんだろうな

323 :
スキャナーが暇になったのはデジカメが普及したからなのか?
画像がデータ化しポジからスキャニングしなくなったからか?

324 :
>>323
ま、それが一番の原因。

325 :
>>296
露出を変えて疑似HDR画像をでっちあげたのかな?
>>323
デジカメおもろいよ。
画像処理やってるオペはデジイチ買って勉強しても損は無いと思う。
デジカメ画像の限界を知っておけば、撮影者(カメラマンとは限らない)にも言い訳できるしw
カメラマン相手なら、彼らの共通言語で話ができる様になるし、上手く立ち舞われは彼らの信頼を得る事も。

326 :
写真の勉強をしなくちゃいけないのはフィルム時代からのことさ。
もっとも、写真が好きでこの業種を選んだ人は多いだろうけどね。

327 :
んだね、俺の師匠も写真好きな方だった。
んで、高校時代は写真部員だった俺。
当初デジカメには否定的だったけど、自分で買ってみたら見事にハマったよ。
カメラマンやカメラに詳しい撮影者との共通言語として、写真・カメラ用語を覚える事は
画像処理をする人間には必須だと思う。
今はデジタルカメラ界隈の用語も覚えなきゃならないから、ある意味昔より大変なのかも。
金にもなんねーしw

328 :
写真なんか糞の興味もないが、15年前ぐらいMacオペで仕事付いたらスキャナーオペだった。

329 :
あげとくか

330 :
テラ懐かしくて寄ってみた。
元マグナ・スキャンのオペでした。
シリンダーに巻き付けた原稿を見ただけで右手が勝手にスキャナーのキーボードを叩いてましたw
「CAL28 0.25 0.25 0.25 0.25」
「CAL29  3.0 3.0 3.0 3.0」
「HT・・・MD・・・SD・・・」
マルチメディアなんて言葉が出てきたあたりから「ヤバイなぁ」とは思ったけどw


331 :
>>330
>「CAL28 0.25 0.25 0.25 0.25」
>「CAL29  3.0 3.0 3.0 3.0」
>「HT・・・MD・・・SD・・・」
懐かしい響きだ

332 :
>>330
1スレでカキコしてた方かな?
この過疎っぷりだから言える、1スレ>>1な自分…
2スレからは、有志の方が自主的にスレを建立してくれて大感謝ですた。

333 :
333ゲッツ!
なんかいよいよ懐古スレになってきたな。
なんか新しい話題ないのかよ。

334 :
魔法のプロファイルまだ〜?

335 :
つ【Japancolor】

336 :
センが募集してるけど、まともな会社?

337 :
>>336
センだけじゃ分からないけど?

338 :
センだけで分からないって事は有名ではないのか・・・

339 :
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20101224_416945.html
ハイエンドスキャナだと…

340 :
330さん?ライトセットとシャドーセットねむねむですやんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

341 :
今のデジカメの画像どう?
昔ドラムでスキャンしてもらった6×7の画像見てたら
今のデジ一の画像がクソにみえてきた。
シャドーの階調が特にダメのような気がする。
またフィルムやってオペさんにスキャンしてもらいたくなったよ。

342 :
>>341
今のデジカメはスキャンしたよりも、遥かに綺麗です
デジカメの種類にもよりますがね

343 :
5年くらいまえかな? 7万のデジカメかったけどダメダメだった。
当時でも10万のデジカメはかなりましだった。
あと3万出せば、ずっといい結果が得られたのにと後悔した。
安物買いの銭失いと言う言葉の意味を知った。
もちろん、>>341がいってるようなレベルの話じゃなくて、
ただの独り言だ。

344 :
>>341
>6×7の画像
をモニタで見て言ってるんなら、目が腐ってるな。
印刷物を比較して言ってるんなら、目が肥えてるかも。
デジカメ→印刷の品質は印刷屋の腕に依存してる。
断じてデジカメのせいではない。


345 :
印刷屋が補正している前提で言うと、印刷屋の腕によると俺も思う。ただ、それはフィルムでも同じ。
オペが諧調補正して、スキャンしてたから出来は腕による。なのでデジカメかフィルムかで言うのは的ハズレ。

346 :
いや本当に最近の多画素の写真見てる?
あのノイズを無理やり消して塗り絵みたくなってる画像をさ。
まぁレベルが知れて良かったわw

347 :
いつのデジカメだよww
あと、補正へたくそ過ぎるだろ、それじゃww
まあ自分の所のレベルがわかっただけでもいいんじゃね。

348 :
最近はコンビニのコピー機使って画像取り込む人もいるからね。
意外と使えるから笑える。
A3のコピーで一度に何枚もだからこりゃすごい。それも20円。

349 :
全体で見ればごく一部の、よっぽどの仕事でないかぎり、
もうスキャナオペなんていらないんだけどね。
そのことを認めたくない馬鹿が、スレの上の方にいっぱいいるからな。
仮に、そのごく一部の仕事をやってるなら、自分の事だと思って脊髄反射するはずないから、
プライドだけいっちょまえの老害ってことは明白なんだけどね。
いい加減に事実を認めればいいのに。

350 :
>>349
>スレの上の方
もういないよ。なにしろちょっと上でも5年も前だから。

351 :
>なにしろちょっと上でも5年も前だから。
なるほどw

352 :
ほんと、コンビニのコピーいいね。
学校とかから表紙の原稿だと絵の原稿を貰うと早速帰りにコンビニによって
コピーでスキャナー。
ぜんぜん無問題。安い仕事ならこれで十分。

353 :
ボランティアで写真修正。

354 :
スキャオペスレまだあったんだな
みつけた記念にあげてみる

355 :
PTA新聞頼まれて、デジカメデータじゃ無いと即効コンビニ。
A3にずらりと並べてはいおしまい。
これで20円はいいね

356 :
すみません、パソコンとスキャナをつなげている時、電源の順番を確認したいのですが
電源を入れる (スキャナ→パソコン)
電源を消す (パソコン→スキャナ)
で宜しいのでしょうか?
すみません、くだらない質問で

357 :
いいよ。
最近の機材ならあまり気にしなくてもいいと思うが、
基本はそれ。

358 :
印刷以外の画像処理会社に行ったら残業半分
年収倍増で休日も増えてウハウハなんだけど。
印刷系じゃ画像はお荷物なのに地位も上がって
やってることはほとんど同じなのにもう別世界。
今までなんだっただろうって感じで超ウケる。

359 :
358>どんな業種だよ・・・

360 :
今もスキャンオペレーターって仕事は存在するのですか?デジタル化でそれのみってもうなくはないですか?

361 :
ないよ。

362 :
おう、聞き方がおかしいぞ。
スキャンオペ(スキャナオペな)って仕事は細々あるよ。
それのみはオレが知ってる限りは無い。

363 :
リスマ辞めたいんですが、いいところないですか?

364 :
ハイデルベルグってまだありますか?ドイツでしたっけ?

365 :
>>362
これが正解だな

366 :
>>359
葬儀関連だと、いい値段だよ。
顔を切り抜いて服を着せ替えて、背景を綺麗なお花畑とかして、1枚
1万5千円とかね。
日に3件もあったら笑いが止まらん。

367 :
博物館とかでパネルを頼まれるとA4くらいの写真なら1万円近くなる。
でかくなるほどウハウハ。

368 :
>>321
1日で400点もこなしてたのか?
それとも、それが普通?

369 :
10年前の24時間体制で、昼200点、夜200点は普通に有りえる
1点5MB以内でゴミ消しがほとんど不要なものであれば。

370 :
Lanovia使いの方いますかね?
ランプってもう供給してないんですかね・・・。代替品とかもないのかな・・・。
今、使ってるランプが切れたら、粗大ゴミになってしまうのかな?

371 :
メーカーに在庫確認してみては?
供給終了という連絡はありましたから、在庫しだいなのでは?
ちなみにLANOVIAをG4で使っている方いらっしゃいますか?

372 :
会社に来る資材屋さんに聞いてみます。
LANOVIAランプ温存で、2年ぶりにGenaScan5500稼動させたけど、使いづらい。。。
あと、自分はG4でLanovia動かしてますよ。

373 :
返事が遅れてすいません。自分はLanoviaが業務用としては初めての機種なので、テンプレがなければ手間がかかるだろうと思ってましたが、他機種はもっと大変なんですね。
G3で遅いと感じてるのですが、A3、400dpiがプレビューと本スキャンが10分というのは、遅いですかね?
G4だとADB変換コネクタをお使いですか? 差し支えなかったら、コネクタのメーカーを教えていただけないでしょうか?

374 :
A3スキャンが終わるまで10分だと普通。

375 :
A1サイズ以上で、モノクロ2階調のスキャンの時、極細線がとばずに撮れて、なおかつ
線が接する部分とかが濃くなり過ぎてつぶれたりしないスキャナってありますか?

376 :
>>375
>極細線
とか、抽象的すぎる。なにがしたいんだ?
まあ、A1という時点で、掛けられるスキャナは限られて来るが。

377 :
レスどーもです。
contexのXD2490のサンプル取り寄せたら十分大丈夫そうなんで解決しました。

378 :
これが噂のステマか…

379 :
何か知らんが回りまわって3Dソフト覚える事になった。
人生ってどうなるか分からん所が楽しい…、のか?

380 :
>>379
>3Dソフト
っていろいろあるけど、具体的になに?
この板的に関係あるヤツ?

381 :
俺も3年ぐらい前に3Dソフトやれって言われたよ
で、なんとなく覚えたけど簡単な物しか作れない
ソフトは3ds max
最初はすごく面白かったなー

382 :
A3サイズなんてコンビニのコピースキャンで十分だよ

383 :
過疎スレにレスがついて秀樹カンゲキ☆
>>380
ライトウェ〜ブってソフトです。
印刷系ならシェードってソフトの方が良さそうですが。
板的には関係ない、のかな?
>>381
3ds Maxとか凄いの使ってますなー。

384 :
俺が個人で買った3ds MAXは4でとまってまー

385 :
>>383
ライトウェ〜ブでどんなの作るん?

386 :
ライトウェーブならやっぱ、ローポリだなぁ…

387 :
>>385
お客さんに言われたら何でも(作れればいいんだけどなぁ)
技術追い付かなくて泣きながら作業してますよorz
元画像屋としてテクスチャは拘りたい。

388 :
>>387
3Dソフトで材料作ってフォトショで合成みたいなことはやらないの?

389 :
>>388
後にそういう要望も出ると思う、というか個人的にもやりたい。
まずはモデリングとテクスチャ作りをそれなりに出来る様になってからですね。
な、何年かかるんだ…

390 :
3Dの仕事が久しぶりに入ったがソフトの使い方かなり忘れてる
ヤバす
仕上げられるのか不安だ。。

391 :
業者の印刷工が使ってるようなスキャナほしい。
反射原稿の寸法とピントがあっててレンズ歪みが少ないようなドラムでも平面でもスキャナって、個人の素人が買えるとこってないですか?

392 :
>>391
印刷屋あたれば浮いてるドラムスキャナならゴロゴロしてるんじゃない?
4000万したものでも、ただ同然の可能性はある。



393 :
>>392
確かにタダ同然だな。
場所取ってる分邪魔だし


394 :
民生品を使ってる人が、製版スキャナ使ったら、スキャニング速度が遅くて挫折すると思う

395 :
速度の前に使い方が全く解らないんじゃね?

396 :
今や民生品のレベルが凄いことになっている。
セミとプロの写真家グループの出してる新聞の写真を全部これでスキャンしたが、若干の補正だけで
ぜんぜん気が付いていない。
それどころか出来がいいとほめられた。
なんだか先が不安になってきた・・・・

397 :
民生で出てるようなフラットベッド型は
原稿台に対して完全な水平、平面を出すことは無理だと思うんだけど。
ドラムにローラーで圧着するような機構がないから
ミクロの単位で原稿の浮きが発生して歪みの原因になるし、
駆動系も撮像素子がキャリッジベースと一緒に動くタイプだと
移動時の振動で直線がぶれるし、製版的な観点で見れば昔の素子固定のほうが良いように見える。
最近の機種がこういう設計になってるのは、やっぱりそのほうが良いとメーカーが判断したからなんだろうか。
こういう話を民生使ってる一般人の板とかで言うと、新しい技術を否定する懐古主義のキチガイみたいな叩かれ方するから
黙ってるけど、この板の人はどう思いますか。

398 :
気狂いだと思います

399 :
民生用のスキャナーのカメラはある程度補正しちゃうからね。
細かいこと言わなければ無問題レベル

400 :
>>397
それっていつの話だよ?
最近の話ではないねww

401 :
最近の話ですよ。
民生品の現行機種で具体的な例をあげればES-10000Gなんかは
CCDがキャリッジベースと一体化で移動するし、内枠のアルミ?のフレームほとんどなくなってますよね。
旧型のES-8500はCCDは固定されていて光源とミラーだけが移動する方式でした。コンビニのコピー機に似てますね。
ES-8500の中でも前期型と後期型があるみたいで、前期型は内張りが黒塗装されてるのに対して
後期型はそのままの塗装無しであることから、迷光での差も出るように見えます。
あくまで素人が趣味で民生品を使っていた場合、まったく問題視されない範囲程度の誤差要素であって
時代の進歩につれて、ソフトウェアの補正技術も上がっていることでしょうし
何より経年劣化という現実がありますので、新世代の機器と旧機種を比較して優劣をつけること自体不毛であることも承知の上で言いました。
ただ、メカとして、ハードウェアとして見た場合の、結果を出す(=良好な出力)ための機構が
旧機種のほうが良くみえて
民生品という限られた条件の中で本当に最新の新機種が良いのかと疑問に思ってます。
上の方の言うとおり、民生品は神経質にならない限り、及第点クリアのレベルです。
今の民生機のあり方に疑問はあっても、納得するしかないですし
個人的な価値観の話というかキチガイの独り言日記なのでフェードアウトしますね。
なんかすいません。板汚し失礼しました。

402 :
ESって透過原稿対応してないからドキュメントスキャナ
みたいなレベルかと思ってGT-X970買ったよ。
隣にLanovia Quttoroがどこにも繋がってない状態で安置されてるw

403 :
確かに機械の性能や今までの出来具合が頭に入っている人は違うだろうけどね。
何の脈絡も無くポンと目の前に印刷物を出されて見せられて、どう思うかといわれたら、
合格としかいえないと思うけど。

404 :
だって、業務用のスキャナーが壊滅状態なんだもん。
民生品つかうしかないじゃない。

405 :
マニアックな写真原稿出されて色の調整大変だけど、画質は民生品で済む現実

406 :
会社にハイデルのドラムスキャナあるんだけど部品ないから今度故障したら直せないっていわれた
捨てるしかない
ほとんど動いてないんだけどなくなったら困るなぁ〜

407 :
うちの会社にもそんな印刷機、製本機、プリンターとか結構あるね。
粗大ゴミ寸前だわ。

408 :
おいコラおまいら生きてるか?
8ヶ月近くレス無いとか弾幕薄いぞ!
あえてのage

409 :
絶望を感じてるよ

410 :
まだ絶望を感じてる段階の人は、よくぞここまでがんばったな。
最後にスキャナをさわったのはここの住人の平均で5年前だ。

411 :
やっほー、証拠は無いけど1スレの>>1です。
今は業界から離れて田舎でマッタリ...、の筈が田舎帰っても
中々エキサイティングな日々です。
しかし、スキャナオペとして過ごした日々は今でも人生の糧として息づいてます。
人生に、無駄無し。

412 :
フォトショップCSってサポート終了でタダでダウンロード出来るんだなw
ビックリした。
でも俺フォトショップ5.5じゃねえと判んねえやw

413 :
5.5は、良い物だ。
ぶっちゃけ5.5で十分。
軽いしな。

414 :
ドラムスキャナ使ってるやつはまだいる?
月に2,3回しか動かさないから資材が減らなくて
久しぶりにスキャナベース発注したら今回が最後だって言われたんだけどスキャナベースってなくなるの?
いつも使ってた流パラはもうないって言われて光陽化学のやつ発注した。
スキャナ壊れる前に資材が発注できなくなってしまう。

415 :
うちもワニさん逝きました。

416 :
やっぱりデザイナーやフォトグラファーの間ではリバーサルフィルムを愛用する人
が多いのかな。デジカメだとRGB変換だけで済むのとサーバーやメール送信出来るけど、
リバーサルだとスキャナに巻くのもめんどくさいしスキャンした後フォトショで
色々やるので2度手間だ。

417 :
すばる360のエンジンメンテナンスのように、常にメンテナンスしながらスキャン。
万が一、紙詰まりを起こしたり、空転状態でオートスキャンができなくなった場合の対処方法を覚える。

418 :
簡単なトラブルなら即座に対処できるように、作業前にはスキャナのマニュアルを見ます。

業務用スキャナの機種はエプソン DS-70000です。
機種名、機種番号がわかれば一目瞭然だ。

419 :
あげませう

420 :
ワニの挙動が、、、たまに読み取り原点がズレる
来たるべき時のために、代替機の候補は何がよいでしょうか?
さくっと検索しただけだとEPSONしかでない・・・

421 :
ドラムスキャナオペ希望

422 :
需要はある?

423 :
みんなまだいるか?
20代でスキャナーの世界に入った俺ももう51だ。
30中盤で印刷とスキャナーを掛け持ちして30後半でリストラされた。

今は東北にある火力発電所の下請けの課長さんやってる。半分、土方屋さんみたいなもんだ。

スキャナーの使い方ももう忘れたな
マグナスキャンを操作してた。

CAL28 Y0.25M0.25C0.25K0.25
CAL29 Y3.0M3.0C3.0K3.0

ねむいっていうなw
このスレのパート2か3でみんなに言われたw
前の会社のデーターはこれで取り敢えず原稿通りの色が出た。
そこからはスキャナーオペの腕の見せ所だったな…

テラナツカシイ

この会社、定年になったら電力で食わせて貰ったお礼に福1に行こうと思う。
そこいら辺の兄ちゃん達より重機オペや水処理の資格があるから役に立つだろw
あのままほっとけないし

424 :
当たり前だけど過疎ってますね。。。

SG-608から初めて最後に使ってたのは8060Mk2でした。
あ、ワニさんも。フジのも色々使ったなぁ
始めた頃はまさか要らない職業になるとは想像してませんでしたね。

425 :
スキャナーオペ専属なんて会社ないだに

426 :
ありますよ

427 :
スキャンだけしてます。

428 :
誰もいないw

429 :
いるぞw
SG-608II 1年ぶりに稼働させた。ポジスキャンの依頼がまだあるのか・・・

430 :
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I7V65

431 :
.

432 :
>>429
>SG-608II

まだ動くんだ??
ってか、データ出しできるのか
俺が使ってた頃はフィルムレコーダー直結だった

433 :
>>432
SONYの5インチMOメディアを介してMacへ移動

SG608II <-> SCREENトランスレーター <-> Mac

434 :
スキャオペって昔は偉そうだったよな
職人でも絵描きでもないのにデザイナー気取り
してたり
網点見るだけであの年収は今考えると経営者としては
クラクラするんじゃないか?

435 :
>>434
>スキャオペって昔は偉そうだったよな

そう?
俺はお人好しでこき使われてたw
版下撮影、オペーク、フィルム洗い、切り抜き。。何でも屋だったよ

まだ網点見れない新人時代にやらかしたなー
議員さんのポスター、営業が怒鳴り込んできて何かと思ったら顔がゾンビ色w
色校持っていけないどうしようって営業部長の顔が真っ青ww

436 :
そんな営業はあまいな?
俺の友達はシレッとゾンビみせにいったぞ?

437 :
懐かしいなぁ
昔SG608オペしてたよ

会社潰れる時に貰ったCシリンダー
花瓶にしてるけどなかなかオシャレ

438 :
懐かしいな、15年前に辞めて今じゃ飲食店経営してるよ。

439 :
おーいドラムスキャナーの現職、まだいるか?

440 :
証拠は無いけど1スレの>>1です、また来ました。
6年近くぶりに来たけど、まだスレあったんかい!
>>423
ヒラですが、自分も仕事含め似たような経歴を歩んでます。
去年資格取得で関東に行った際、都内の古巣に挨拶に行ったのですが
みんな変わらず元気(というか全く老けてない)で良かった。

デジカメがここまで発展した昨今、スキャナオペ専業な方はほぼ絶滅したと思われますが
画像で食ってる方はまだまだいらっしゃる(むしろ高度化して増えた?)のだろうな...

じゃ、また数年後に来ます〜

441 :
>>435
居るよ

442 :
>>441
専業??

443 :2019/10/12
>>438
画像全般の専業です

アキヤマ印刷機ついに消滅!再生なるか?
職場で性器を露出するやつ
倒産しそうな印刷関係★8
【SOYINK】大豆インキを語れ【実は使ってません】
【怪談?】深夜残業中にコワー((( ;゜Д゜))) 
平河工業社ってどうよ Part5
【まだまだ】高速オフセットpart33【死に損ない】
凸版 朝霞工場
フォントについて語るスレ
印刷会社がWEB業界に参入する件について
--------------------
そらそうよ
【感動】みょんみょんイベント【詐欺】
【罵倒】みか ◆908GAUvkq/Lh【嫌味】
年末ジャンボ3億円、当たったらドケチやめる?
PS版のゲゲゲの鬼太郎は最恐過ぎる神ゲー
【バーチャル】hololiveアンチスレ#1233 【Youtuber】
きっずの噂1593
【野球】新庄剛志氏「開幕までにプロ野球選手に」 48歳誕生日に高らかに決意表明
俺よりIDにxがついてるやつにリップルプレゼント★2
【千葉】関東大会の2大ボーナスステージ チバラギ【茨城】
カーリングなんでも実況 2018-2019 第91エンド
 
ソロソロと言いながら何故公営カジノができないの?
【笑顔】 U−12 コレクション 【爽やか】
液体冷却【水冷】クーラー -116Kh目
メーデー!航空機事故の真実と真相 #13
千葉県の信用金庫について語るスレ(Part2)
氷河期世代って性格が悪い人多いよね
曜「ダイヤさんさー、いつも私の胸見てますよね?」ダイヤ「!!」
棚橋主演のゴキブリ映画もガラガラ確定だろw
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼