TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[REASON] Propellerhead 総合 60
DTM向けパソコンを考えるスレ
【機材】売買・交換スレ【プラグイン】
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part18
こんな小室哲哉は嫌だ Part1
【詐欺業者】 ユータ 【デタラメ】
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part82
ID砲丸投げ in DTM板 (ノ・ω・)ノ⌒● 49投目
DTMerって孤独だよな
USBケーブルによる音質変化を語るスレ3

【ワッチョイ】□■音作り質問スレVol.4■□【教えて】


1 :2017/07/04 〜 最終レス :2020/05/31


(同名別スレがありますが、こちらは荒らし回避にて ワッチョイ有り で建てたものです。)

DAWソフト、システム関連の質問スレは多々あるものの、
音作りに関してはどこに質問して良いか分からず困り果てたので、建ててみました。
こんな音が出したいけどどうやって作るのとか、こういう音が入っているサンプルパックを教えてくださいなど、
自力で解決できない問題は、遠慮なくここで質問してください。

回答する方は、どんなに稚拙な質問でも、穏やかにお願いしますm(_ _)m

●ワッチョイ無し 前スレ ⇒ http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1453962778/
●ワッチョイ有り 前スレ ⇒ https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1461816666/

●コンプレッサーについて ⇒ http://sleepfreaks-dtm.com/dtm-mix-technique/compressor-2/
365KB
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
応援

3 :
乙です!

4 :
https://youtu.be/P91AD3y6GyM?t=32s
この曲のAメロ(0:32〜)と
https://youtu.be/sdsASPb4l4Q
この曲の冒頭でカタカタ鳴っている打楽器のような音のループの作り方、
もしくは似た音が入手できるサンプルパックを教えてください。

5 :
V系(というか地下線系)の曲で多用されてる金属的なオケヒの音が作りたいです
https://youtu.be/ZyySps328BA
こんなの

6 :
??????

7 :
>>5
うーん よくあるオケヒだと思います

うちにある音源だと、取り敢えず Xpand!2の Orchestra Hit4 辺りかな
多分、高域上げたりして金属っぽくはしていますけど、あまりあれこれは弄ってはない感じが

8 :
>>7
高域思いっきり上げたらそれっぽくなりました。ありがとうございます
Synth1でも何とかなるもんだ

9 :
https://www.youtube.com/watch?v=Xmrw4m6PpfI
の1:28からのリードの作り方を教えてください。
DUNE2を使っているらしいんですが....

10 :
知人のエンジニアがSONNOX Oxford LimiterのDitherの違いを聴き取れるそうなのですが自分では全く違いがわかりません
どういった音の変化があるのでしょうか?

11 :
>>10
なんでここで聞いた?

◎ Type 1:5 次階数ノイズ・シェーピング。10kHz以下の帯域のノイズを大幅に抑えたタイプ。12kHz以上の帯域のノイズは多め。
◎ Type 2:3 次階数ノイズ・シェーピング。10kHz以下の帯域のノイズを抑えたタイプ。10kHz以上の帯域のノイズは多め。
◎ Type 3:5 次階数ノイズ・シェーピング。10k-16kHあたりの帯域のノイズを他より抑えたタイプ。5k-10kHzあたりの帯域のノイズは多め。
◎ Type 4:3 次階数ノイズ・シェーピング。他にくらべ、穏やかなカーブ。

12 :
>>11
一応最終的に書き出す際の「音作り」かなと…
なるほど。ノイズ多めと行っても必ずしも雑味に捉えられてしまうようなモノでは無いのですよね
ありがとうございます、意識して聴いてみます

13 :
三角波2つをリングモジュレーターをつかってハイハットが作れるらしいんですけど
どうしてもハイハットになりません、掛け合わせる周波数も色々変えてみても
出来ません。詳しい作り方を教えてください。
http://up.cool-sound.net/src/cool52883.mp3
これが今までで一番うまく出来た音です。

14 :
>>13
言われた通りやったら多分出来ました

自分はSynth1しか持ってないのでそれで説明すると
@一個目の三角波に対して二個目を19半音(1オクターヴ+5度)上に重ねる。音量比は大体1:1
AオシレータのADSLを0/75/0/0、フィルターをローパスでかけてADSLを0/30/0/0位。フィルターのDで打音を表現できる
Bリングモジュレータはしっかりかけないとそれっぽくならない
C音程でニュアンスがかなり変わるから良い音が出るとこを探す
で、こんな感じになりました。可能ならデチューンかけた方が良いかも
http://up.cool-sound.net/src/cool52900.mp3

15 :
ADSLは駄目だと思うんだよねぇ、ADSLは
いわゆる夏バテ

16 :
>>15
素で間違えた…ADSRだよ…

17 :
>>14
ハイハットの音ではなくコオロギの鳴き声に聞こえましたwwww

18 :
すみません。
Big beatのようなドラムサウンドが作れないのでここに来ました。
具体的にはbeckのodelayのドラムとかが好きです。

19 :
こんちわわわわわー

20 :
いらはい ドゾー

21 :
なんかいいドラムサンプルないかな

22 :
>>18
オーバーロードさせてMPC3000にサンプリング

23 :
>>22
>オーバーロード
ってなんでしょうか?

24 :
ぐぐってもアニメ?とかしか出ないw

オーバードライブなどで歪ませるってことですかね。
ドラムサンプルに歪み入れたら多少それっぽくはなったのですが、コンプ感?というか、空間埋め尽くしてる感じがあまり出ないんですよね。

25 :
よくわからんが適当なドラムパターンでやってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool53064.mp3

ディストーションやビットクラッシャーで音を汚す感じかな

26 :
普通にカッコいい。
だが歪ませるとバスの低音が弱まりますね

27 :
そういうときはバスだけ差し替えたりすればいいよ

28 :
んでもキックの歪みも好き
サブベースみたいに
キックを歪み担当、低音担当の2発重ねるとどうかな
あの圧縮感はやはりコンプかエキサイターの類かね

29 :
まとめられるなら重ねてもいいと思うよ
>>25はお察しのとおり汚して潰して拡げての順番でやってる
キックの重ね同様にしっくりくるまでチャレンジすべし

30 :
>>29
ありがとうございます!!無事良い感じの音に近づきました(^^)
ただ、打ち込みデータよりオーディオサンプル切り貼りした方が雰囲気でますね。
このグルーブ感の差は難しい

31 :
ロボットボイスってどうやって作ってるみんな?
子供みたいな声のやつ

32 :
>>31
Daft PunkのTechno Logicみたいなの??

33 :
ピアノをM1とかJDみたいなアタッキーな感じにミックスする方法が知りたいです
低域と500Hzくらいを削ると良いって聞いたけど上手く行きませんでした

34 :
>>33
やった事なくてごめんだけど、コンプで潰した方がそれっぽいとか読んだ気も少し
アタックが残るようにしてね

もともと普通のピアノと比較すると かなり?変な音だし

35 :
残るじゃなくで出る様に! が正解かな

36 :
残るでいいんよ<3

37 :
>>1
テンプレにある「コンプレッサーについて」とかいう外部リンクの必要性が不明
業者のステマか?消していいと思うが

38 :
向上心のない輩よ
お前の将来は真っ暗だ

39 :
https://youtu.be/m4H9s3GtTlQ

メルシールーのリードの後ろでする1:11と1:14あたりのうねるような遠吠えみたいなのはどうやって作ればいいですか?

40 :
>>39
AM変調っていう手法。できるシンセは少ないかも
SynthMaster持ってるならAM Modってところに任意のモジュレーター割り当てればOK
オシレーター、モジュレーター共に正弦波でモジュレーター側のピッチを上下させれば
似たような音になるよ

41 :
リングモジュレーターって方かも。この二つの違いがいまいちよくわからない
リングモジュレーターはMassiveでもできるね

42 :
>>40
>>41

ありがとうございます。
SynthMasterもってないですが、massiveはKompleteに入ってたのでやってみます。

43 :
sandstormのリード音の作り方教えてください

44 :
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/SQEXJAZZ/FF/
これの最初のレーファーソーって音
ピアノにもエレキ弦にも聞こえるんですがどうやって出してるんでしょうか?

45 :
なんかのスラップベースの音源がこんな感じの音だったなあ忘れたけど

46 :
クラビネットって楽器です
総合音源ならだいたい入ってると思う

47 :
https://youtu.be/Vh2I2HabjEM

この動画の1分38秒で鳴ってるキラキラした星のような音こは何という楽器なんでしょうか?それともシンセでしょうか?この音をどうやって作るかわかる方教えて下さいお願いします。

48 :
>>47
どのシンセにもプリセットで入ってそう
pluck - bell とかそんな感じ

serumで簡単に作れる

49 :
Nexus2に入ってるHandsup Bell 3という音色。
ただWin版Nexus2の最近のバージョンだとなぜか音色が変わってしまって、一部の人の間で不満が出ている。
ちなみにNexus2に入っている波形も元々はJV-1080に入っているChildlikeというオルゴールベル的な音色を加工したもの。

50 :
いま無料のxpandにも似てる音ぎょーさん入ってたでえ

51 :
Nexusのバージョンどのくらいから音が変わってるか知りたい

52 :
>>49
それ一人がスレで騒いでたけど、他のソースある?

53 :
他のソースはない。
スレでイチャモン付けてた人が居るのは知ってる。
自分はその時Mac版のNexus2を使ってたんだけど、その音色も今まで通り何も変わりなく使えてたので、全然音色変わってないじゃん、変な奴が騒いでるなぁって思ってた。
でも最近Winマシンに変えたらその音色だけバグなのかなんなのか音色が変わっちゃってて、ああ、あの人が言ってたのはWin版Nexusの話だったんだなぁと思った。
ちなみに俺は5年前くらいにもWinでNexus使ってたけど、当時はWin版も元の音色だったよ。
なのでここ5年間のどこかのタイミングで音色が変わっちゃったんだろうけど、その間は俺はMacしか使ってないのでよく分からん。

54 :
https://www.youtube.com/watch?v=OupqmZj-DRU

24秒から鳴り始めるカーン!っていうピアノっぽい音と、
23秒から裏で鳴っているスネアっぽいノイズ?の音の作り方がわかりません。。。

一応いろいろ試行錯誤してみたんですが上手くいきませんでした

55 :
おまえらめっちゃ普通の音の音の作り方聞くなwww

56 :
>>54
ピアノっぽい音 → ピアノ音源のプリセットでSoft〜系の選んでEQ・ディレイ・リバーブ

スネアっぽいノイズ → ドラムループ(ドラムバス)にビックラッシャー・軽くリバーブ・EQでロー&ハイをカット(EQのプリセットにRadioとかTelephoneとかそういのあるだろうからそれを参考に)

57 :
スネアっぽい音ってボンゴの音じゃないの?

58 :
ボンゴとは別のじゃないかな?

自分だとホワイトノイズとレゾナンスでパーカッシブに作って終わりかなあ
フィルター閉じた感じにすると荒れた感じになるし

59 :
>>58
ピアノっぽいの方のベースは三角波をオクターブで重ねて
ベルっぽいエンベロープをつけたものだと思う
http://up.cool-sound.net/src/cool53439.mp3

60 :
ごめん安価間違えた

61 :
実機ストラトのカッティングなんだけど、きれいな音で鳴らすにはどういうセッティングがいいと思いますか?
使えるエフェクトは、GuitarRig5などK10Uと、IKのT-RackSMaxとWavesのL316、Sheps73などあります
全然市販音源のようないい音にならないです

62 :
こっちは人が居ないようなので移動します

63 :
ストラト自分でいいと思う音にしなよ。それが音楽だろが。

64 :
future bassのワウワウしたパッドじゃなくて小節の頭とかに鳴らすようなパッドってどうやったらつくれますか?

https://youtu.be/3nlSDxvt6JU
これの2:35あたりからです

65 :
>>64
Saw系の音をキャラ違いで4,5種類重ねる まとめてテープストップもしくはピッチベンドでケツ下げ

キャラ違いってのは厚いのをコードで"ファー"と鳴らしたり、薄いのを"フ〜"と鳴らしたり、アタックの遅いものを"ファ〜ン"と鳴らしたり

66 :
>>65 ありがとうございます
シンセ4〜5台起動してるってことなんですかね….

67 :
多くても3台じゃないかな

68 :
ちょっとググッたらたくさんあったで
https://youtu.be/DhFv7klD_fo?t=5880

69 :
教えんなよ
バカか?

70 :
この程度のことなら教えても別に

71 :
レイヤーって本当にセンス問われるよね
頭で理解してるつもりでもなかなか難しい

72 :
>>68
後半もう淫夢系MADにしか聴こえなくなってきたZO☆

73 :
レイヤーは音作りより作曲能力寄りの資質が問われるからね

74 :
https://www.youtube.com/watch?v=-tKVN2mAKRI

↑の45秒から入るチキチキ音に似た音が入ってる音源を教えて下さい
(ハイハットでしょうか?)

75 :
ハイハットですよ

76 :
ハイハット

77 :
>>75>>76
ありがとうございます
AD2とBattery4とかがあるのですが、そこに似たようなのがないので、
何を入手したら近い音がありますか?

78 :
>>77
ヒント1 : なにかを買う必要はない
ヒント2 : daokoはラッパー

79 :
daokoって誰? ken naokoなら知ってるけど

80 :
>>79
DA・YO・NE!

81 :
>>79
ウィスパーボイスが綺麗な女性シンガー
語りとラップの合間みたいな歌を歌う事が目立つ

82 :
ニコ厨御用達

83 :
下記の動画で鳴っているDrum'n'Bassで良くある
ハイハットのシャカシャカ(チキキキ?)した音はどう作ってるのでしょうか

https://www.youtube.com/watch?v=PKV4ym4y-JQ
https://youtu.be/J13hkgqJ3JU?t=1m29s

84 :
ちょっと質問です。
シンセの音作りの件なのですが、自分で作った音の多くがどうもキレイでない、汚らしいと感じてしまいます。
この汚いというのが、ジャンルによっては良い意味で「汚い」と言う言い方もあるので漠然としていますが、
雑味があるというか、不協和というか、聴いて心地よくないみたいなイメージです。
シンセというのは基本的に内臓されている波形を自由に組み合わせ(重ね合わせ)出来ますよね?
MASSIVEなんかだとなんだかよく分からない波形がいっぱい入ってますが、
この時になんといいますか、良くない?組み合わせみたいなのはあるのでしょうか?
もしあるのであればそのポイントは何なのでしょうか?
(つまりその、どの波形をどの様に組み合わせても使える音になる訳ではない様な気がしているからです)
それと合わせて少し気になっているのがphaseの件です。
youtubeの動画を見てもあまりphaseを調整している場面を見掛けない気がします。
MASSIVEだと右下OSCタブの中にリスタートであったり各OSCの調整をする箇所があるみたいですが、
ここを触ったりというのをあまり見掛けない気がします。
ここに関してはあまり気にしなくても良い、無頓着でも良いものなのでしょうか?
自分が言っている様な音の汚さ?等とはあまり関係の無い部分でしょうか?
宜しくお願いします。

85 :
作った音あげてみたら?

86 :
Phase固定はすごく使う。シンセベースでは必須
個人的にはスパソーのようなユニゾン系の音でなければ固定するほうが多い
難しいけど、Phaseフリーは複数の音を混ぜて音を作ってるのに対して
Phaseが固定は複数のオシレーターで新しい一つの波形を生成してるのと一緒
毎度同じ波形が生成される
Phaseの位置でも波形が変化するから音は大きく変わる
この説明で分かるだろうか

87 :
>>84
単純に経験不足じゃないでしょうか
音が悪いと自分でわかるならば耳の問題はないと思うので
頑張れ

88 :
>>83
どらむんのループ使ってるだけだと思うけど

89 :
>>86
おっしゃっているphase固定、phaseフリーというのは、
phaseのリトリガーのON、OFFという意味で良いのでしょうか?
これは調べましたら、OFFの時には前回演奏した最後の位相位置から演奏を始めるという事の様ですので、
つまり同じ音でも弾くたびに音が変わるという事の様です。
ただちょっとこれを積極的にOFFにするという場合のメリットがいまいち思い浮びませんでした・・

90 :
>>89
ユニゾンたっぷりのスパソ作って打鍵すれば一発

91 :
https://m.youtube.com/watch?v=tenpZZba9C4
この曲のベースの作り方を教えて下さい

92 :
https://www.youtube.com/watch?v=Hp9_plU3ogM&t=1867s
この出だしから鳴っているPadの音を長年探しているのですがなんと言う音、もしくはどのシンセに入ってる音かご存知の方いらっしゃいますか?

93 :
JV-2080に入ってる「2 0 8 0 」とかいうプリセット音色。
波形自体はタンバリンをピッチ下げたようなやつで、EFXでピッチシフター+ディレイみたいなのがかかってる。
エフェクトもプリセットそのまま。

94 :
>>90
合ってるかどうかは分かりませんが、やってみたところ、
リトリガーON 音が大きくなる(音圧が上がる?)、音の芯が出る、出てしまう → 単音(Monophon)演奏向け?
リトリガーOFF 音が小さくなる(音圧が下がる?)、音の芯が出ない → 和音(Polyphon)演奏向け?
みたいな感じでしょうか?


また「汚い音」の話ですが、毎回このパターンに陥ってるかどうかは分かりませんが、簡易的にちょっとやってみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool54236.mp3
MASSIVEで、
FILEでNewSoundを選択 → OSC2をONにする → OSC2のPitchを-12:00にする → VoicingのUnisonoを4にする
これでMIDI(C3,E3,G3→D3,F3,A3の和音を繰り返し)を演奏。
ちなみに前半はPhaseのリトリガーをOFF、後半はON

個々の操作は特におかしい事をやっている気はしませんし、
初心者が闇雲にやっている(OSCを複数立ち上げて適当に波形を掛け合わせ)中で似た状況になってもおかしくない形だと思うのですが、
音量を上げて聴くと、なんだか汚らしさ、不快さみたいなものを感じる気がするのですが、こんなものなんでしょうか?
こういうのが更に複数トラック集まると考えるとさらに酷くなりそうな気が。
何かしら上級者であれば無意識的に、感覚的に避ける行為をやってしまってるのではないかという気がしているのですが

同じ(似た)波形をオクターブ違い(OSC1とOSC2)で鳴らす状況がいけないのか?
SAW系の波形を低音域で鳴らすほど不快さ、雑味が増すという事なのか?
波形と音域(MIDI打ち込み)の関係性に問題があるのか?

ちなみにOSC片側のPitchをセント単位でずらしてやると不快感が減って甘さが出てくる様です(スパソ的な手法?)

あと今回やってみてですが、
上であったオシレーターで波形を組み合わせた時の位相の調整やリトリガーの使い分け等はシンセの本質に関わる部分な気がしたのですが、
実際の動画ではあまり触れられず、どちらかというとフィルターやエフェクトの方に話が偏ってるのはなんだか不思議な気はしました。

95 :
>>94
基本的なこととして、おおざっぱに言って低音域に行くほど同時に鳴らす音と音のピッチの間隔を開けないと汚く聞こえる
オクターブ下に音を重ねた音色で密集配置で和音を鳴らしたら、低音域でかなり音が密集して鳴ってるから、うなりが目立つ
上げてくれた音だと、うなりと言っても速度が少し速くてビーンって感じだけど

それと、平均律では和音がきれいに聴こえる周波数比になってないから、そもそも響きが汚いってのもある


2つの音が同時に鳴ってるとき、その周波数の差がうなりとなって聴こえるわけだけど
うなりは、微妙な周波数の差だと緩やかな音量変化、差が大きくなってくるとウワンウワン、もっと大きくなると音に聴こえる
(普通は)気持ちよくない、と感じる領域がある
低音域ほど周波数の差が小さくなるので、うなりがちょうど不快な感じになりやすい

スパソ的に微妙にピッチや位相をずらした音を重ねてあると、これらのうなりもいろいろ重なり合って緩和される
2つの音を同時に鳴らしてピッチを少しずつズラしてみたり、サイン波の場合、SAWの場合、とか、いろいろ実験してみるといいと思う

96 :
>>94
Phase・ピッチ・波形が同じ音を重ねたら音量が大きくなるだけなので
>>94の後半はオクターブのノコギリ波を弾いてるのと一緒
クローズド3和音の方に問題を感じる

前半は位相の打ち消し合い(わからなかったらググって)がランダムで起きるので
鍵盤を弾くたびに違う音が出て音が不安定なはず

シンセサイザーの基本は減算合成なのでフィルターとエンベロープに話が偏るのはしょうがない
RandomPhaseはスパソーのようなたくさんの音をディチューンする際に綺麗な音を出すことが目的の機能なので
そういったことを目的としてないシンセだとPhase設定が無くPhase固定というのが普通

とにかく音コピを強くお勧めする。音作りもその音の使い方も学べるのでお得!
がんばれ

97 :
>>95
とても面白いというか興味深いお話です。
おっしゃる通り、上記の音源も単純にMIDIを1オクターブ上げてしまえば不快さはかなり軽減される気がします。
ただ逆にそれだとちょっとイメージと違って音が高過ぎる、今の音域でコードを鳴らしたいという事であれば、
シンセ側の中身についてよくよく考えないといけないのかなという感じです。
音色(プリセット)と音域の高低の関連性、使えたり使えなかったりはあるのかもしれません。

>>96
手持ちの他人作成や購入したMIDIをいくつか見てみましたが、
クローズドについては、これは鍵盤を弾く方にとっては右手側で和音を抑える形になると思いますが、
どうも一般的にはもう1オクターブ上の領域(C4〜)で弾いてる事が多い様です。
その音域だとまだ濁り等の影響が出にくいのかなという感じです。

ちょっとこの辺りの関連性をまた整理したいと思います。

98 :
ドラクエのダメージ音(「ガウッ!」という音)を、MIDIで再現したいのですが、
ピアノロールでどの様に書けばよいでしょうか。

99 :
あれノイズを模した波形でしょ?(2種類あったはず)
サンプルないと意外と難しい気が

100 :
>>99
出来れば、ドラクエ6みたいに厚みを出したいので、
幾つか重ね合わせるつもりです。

サンプル探してくるしかないですか…?


100〜のスレッドの続きを読む
ボカロと共にDTMバブルは弾けた
【初心者さん】Logicビギナー!10【こんにちは】
サンプリングCD ライブラリ 音ネタ総合スレ Part12
✅ E D M P R O D U C T I O N 《2》
DTMレーベル・カンファレンス 2
Tracktion - Waveform #8
日本は知識技巧偏重なのに有名edmがいない理由は?
[REASON] Propellerhead 総合 50
【GroupBuy】特売・セール総合 $158【Sale】
どうして?FM音源が失敗した理由→PCMにまた回帰
--------------------
相棒〜638杯目は遺体探し
路上喫煙の何がいけないの?part351
ロト6 その715
【ny】巨乳パイズリ動画スレPart.115【洒落BT】
ねこ猫ぬこ
ルビィちゃんのヘアヌード写真集にありがちなこと
洲崎綾 Part72
【高架複々線】小田急vs京王 第2戦【馬車軌道】
東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 52
聖路加国際病院★2
獣道 −Kemonomichi− ウメハラ
【物申す系】 鳴神裁 Part3 【Vtuber】
五輪スポーツって汚いしつまらんよな
鐘ヶ淵スレ☆9
阪神競馬 1回 4日目 2
小山ひな子サン=ひなchan♪日めくリ&カレンダー★バレット.ジャーナル☆スレ
マンガでわかる★真知宇 先生の失業保険受給講座
河合主水 SSR 6
はじめの一歩●Round678●
完全新作『テイルズ オブ クレストリア』発表! 機種はなんと [673871665]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼