TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
hibria6 防音 でググれですって。応援スレw
【V11】Waves Part43【SuperRack】
【ベスト】roland SH-101【かわいい】
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第32楽章〜■
【コルグ】minilogue 5
【印税】作曲家の年収 18%【生活】
【印税】作曲家の年収 16%【生活】
ネットでちょっと有名なアーティストになるには
00)(Eurorack modularとModular総合)(00
※海外でDJをやりたいのだが※

ヴぉる卿♪


1 :2019/12/22 〜 最終レス :2020/01/29
元のスレ主は知りませんが、立ててみました。

2 :
あら? スタインバーグの初心者スレ作ったはずなのに大変なことに^^;;

3 :
あら? スタインバーグの初心者スレ作ったはずなのに大変なことに^^;;
タイトルと1の本文間違えちゃったかな。。^^;

4 :
早く寝ろよwなんで鉄砲がビュンビュン飛んでるド真ん中に表れて当たりに来るんだよw
獲得ポイントゼロ以下のやつは、おとなしく楽器の練習しとけよw
興ざめもいいとこだろw

5 :
うん、このスレ早く沈めましょう。
大恥かいたww

6 :
うんこの、スレ。なんちってw

7 :
きっしょ!
措置入院しとけ

8 :
ヴォルおっさん、おっすっすWWW

9 :
おっはー♪

10 :
ホントはね、スレタイ、ヴぉる卿と愉快な仲間たち、
にしたかったんだけど。

このスレは間違ってつくっちゃった。

11 :
おはよです〜♪

12 :
キューベースA I0  ルーラーの使い方が解ってきた。
ちょっと面白くなった。

13 :
もとい、キューベースAI10

14 :
>>12
やる気あるの?

15 :
>>14 おもしろかったらね。

16 :
>>15
面白くなくてもやる気出せ

17 :
https://youtu.be/l-rdOyZOUIw

やる気ないけど録音してみた。

18 :
やっとヘルパーさんが帰った。

19 :
やる気がないなら帰れ

20 :
>>19 じゃあ、あんたのやる気とやらを
まず、見せてもらおう。

21 :
>>20
それは断る

22 :
>>21 なんていい加減なやつなんだwww

23 :
ただいま〜

24 :
おか。

25 :
ヴぉるおっさんよ、トリなかなか良かったぞ
過去の曲上げるのはええけど、新曲つくりなはれ
今手持ちの機材だったら結構いいクオリティになるんちゃうけ?
そうだな、ストラヴィンスキーの火の鳥をプログレ・アンレンジするなんてのはどやねん?

26 :
富田かよ

27 :
冨田勲ダヨ

28 :
鍋は洗ったのか?

29 :
>>28 洗ってもらったwww

30 :
>>25 トリをどうやって作ったかというと、まずジャヌカンの楽譜を
打ち込み、そう移ししてQY300のインとアウトを直結して
ヤマハやローランドのMIDファイルを切り貼りしたパターンを鳴らして
つくったんです。
一切、演奏してないというのが、面白みですね。

31 :
いつまでも過去の成功体験にしがみついてないで新しいものを作れ

32 :
キューベースAIは、そろそろ遊びだしましたよ、
フレーズの長さや波形の大きさが、少しわかったので。

33 :
>>32
遊ぶな
死ぬ気でやれ

34 :
>>33 いやだね、音楽のやりすぎで本当に死んだリア友がいたんだ。

ところでこのS/ N比の悪さ、どうにかなんないかな。。

https://youtu.be/qdPYHlMrAZU

35 :
非公開やめろ

36 :
あら?またか、やだなぁ。。僕のせいじゃない。

37 :
>>35ドラフト公開になってた。

今度は見れるはず。

http://youtu.be/qdPYHlMrAZU

38 :
カメラのマイクのノイズかこれ?

39 :
>>38 カメラにはUSBインターフェースでまとめた
音が録音されてる。

40 :
>>39
カメラで40万のシンセとヤマハのミキサーと
パソコンの接続方法のYOUTUBEを撮影してみて
それをみてノイズの原因を判断したい

41 :
>>31
この人はもともと作れないんじゃないかな
コラージュとかプリセットとかっていっぱい使って

42 :
>>41
この人はすごい才能を持ってるよ

43 :
>>38 https://youtu.be/UMaqy0bUPNw

カメラのゲインを上げすぎてたみたい。
ちょっと聴きやすくなったでっしょ^^

44 :
>>40 ありがとう。でもとりあえず自分で何とかなったみたい。

45 :
>>42 ありがとう!!これからもぼちぼちがんばります!

46 :
>>43
ゲインをノイズが聞こえなくなるギリギリまでさげるといいよ

47 :
>>46 うんうん、そうみたいありがとね^ー^

48 :
>>42
妄想は飽きてきた

49 :
百年経ったら、ゆっくり聴いてみたいが

50 :
キューベースプロにしか、ヴァリオーディオってないのか。。
サンプルループとか移調できないのかな。。

51 :
音程全体の音程をを変えるならピッチシフトすればでええんやで

52 :
ヴァリオーディオはProでしか使えないという事が、わかった。。残念。

53 :
だからピッチシフトしろって

54 :
カラオケの機能じゃあるまいし、ぼくはループやドラムなどをいろんな
音程にしたいんです^^;

55 :
だからピッチシフトがそれだって
わかってるのかな

56 :
オーディオ→処理→ピッチシフト。これでできるのかな。。

57 :
処理のあとにピッチシフトが出ない><。

58 :
ピッチシフトが出ない?
意味不明

59 :
>>58 タグの中に見当たらないんですよ。ピッチシフトが。

60 :
制限されてるのかもね
ピッチシフトも出来ないなら使うのやめたほうがいいかも

61 :
タイムストレッチはあるのにな〜。。なんでだろ。。

62 :
プロを買わせるためでしょ

63 :
わかった、CUBASE AIはコラージュマシンだ。

膨大なループとか音色とか入ってるから、
それはそれでいいWWW

ふんにゃふんにゃ抽象的な音楽作りたくなったら、あそぼうw

64 :
audacityも使ってみたら?
すごく簡単でピッチシフトも出来るよ
オートメーションが使えないだけでDAWとしても使える

65 :
>>64 すみません。オートメーションって何でしょう。。
それってフリーソフトですか?

66 :
>>65
オートメーションとはフィルターとかのツマミの動きを記録して
あとで再現するきのう

67 :
audacityはフリーソフトだよ
しかもみんな使ってる

68 :
>>66 ああ〜、ありがとです。今の時点のぼくには、必要ないかな。
ミキサー(オーディオインターフェイス)は3chだし。

ありがとです、明日ダウンロードしてみます^−^

69 :
記録できるのはVSTとかのツマミの動きだよ
ミキサーとかは関係ない

70 :
>>67 おお〜^−^誰でも使ってますか^^
明日早速インストールします^^

71 :
>>70
いつやるか?
今でしょ?

72 :
Audacity 2.3.3 インストールしちゃった^^;
果たして使いこなせるだろうか。。

73 :
昔使ってたよね?
なんで初めて使うような嘘つくの?

74 :
嘘ついたわけじゃない。パソコンも買い替えたし、環境もいろいろ変化して、
忘れてしまってたんだ。。このアイコンには見覚えはある。

もう50過ぎたし、物覚えも悪くなってきたかな。。

75 :
忘れてもヒントで思い出せれば認知症ではないよ
良かったな

76 :
>>75 うん、これもパソコンのおかげかな、、
なんでもキーワードで覚えてる。

77 :
https://youtu.be/XLhqdJtr4VE

これ、見れるかな。。多分大丈夫な気がするけど。

78 :
これは良い環境音楽
以前のお手伝いさんの音も狙ってやってたのか

79 :
うんとそうね。たまたまヘルパーさんが来てくれてたので。
あんな迷作ができたけど。

オーディオシティで同じようなものができるかというと、
まだまだ、自身ないです。。

80 :
もうだめだ。寝なきゃ死んじゃう。
ばたっ

81 :
二度と目覚めんなカス

82 :
>>81 カス言うもんが、日本で一番カスなんじゃい、このカス。

83 :
きゃわわw

84 :
早く、面白いネタ動画上げてね

85 :
ヴォッカス、おはゆー

86 :
おわよおわよ

87 :
ただいいま、バンドの反省会、行ってきた。

88 :
そうか、そのまま棺桶にGO

89 :
WWFのアンダーテイカーかよww

90 :
Rとかカスとか言うてるけど、ワイはヴォル爺結構好きやでWWW

91 :
>>90 それは、それはありがとさん。w

92 :
うんこ昔話の時代から知ってるぞ

93 :
>>92 あれはなんというか。。

ファイル削除されたらしいwww
たまに探してるんですけどね。

94 :
当時の迷作出てきたらまたうpしてーやw

95 :
うんうん、3アドレスくらい持ってるので
探すのも大変なんですよ。w

96 :
ネタ動画アップ

97 :
おっはー

98 :
http://imgur.com/mTjivWP.png

99 :
昼だけど、おはよです。

100 :
ネタっていうほど面白くないけど、こんなの出てきた。
「星と人々の願い」

https://www.youtube.com/watch?v=0jX1ZHsAkLM

101 :
こんぬずわ

102 :
よう

103 :
ワイもコテつける

104 :
>>103おおおwww,
ちょっと長くない?k名前書くのが面倒になるかも。。

105 :
超人エッチーとかどうかな。。

106 :
話変わるけど、コテの欠点ってsageられないことだね。
メアドが開いてしまう。

107 :
https://bokete.jp/odai/2353980 

超人エッチーでググったらこんなの出てきたwww

108 :
いや、下げれるって

109 :
大丈夫かな。。まあ下げてみたのは一度や2度じゃないので
何とかなってるかもとは、思うけど。

110 :
すけべおじさんを漢字2文字で表すと痴漢になる

111 :
やったぜ。

112 :
https://www.youtube.com/watch?v=3AUj52SAGSc
自分のクロノスのカーマ関係探してたら
こんなの発見した。

113 :
YO

114 :
おわよおわよ

115 :
おわよおわよww

116 :
RRおっすWW

117 :
https://www.youtube.com/watch?v=pHd9gKOJ5jg
いつ聴いても名作だ。

118 :
https://www.youtube.com/watch?v=8PHTxK00cYQ

こんなのもあるwww

119 :
上下朝鮮排斥法を通過させたらゲリゾウに一生ついていくわWWW

120 :
       (( ∩ ))
        γ"⌒ヽ/〉_/〉   コロコロー
       ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ  (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー

121 :
この ぶんょしう は いりぎす のケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげは もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて 
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす

122 :
ちょっと面白そうな動画見つけた。

https://www.youtube.com/watch?v=JaH1wDDq2oM&list=UUpPgXmyDpUY1Zx-kewMT6bA

123 :
最初と最後が肝心なのか、いい勉強になりました。
どんな言語でもそうなのかな。。

124 :
音楽にも通用するようにも思えたけど。
普段話してる会話を聞くと、だれでも話の終わりと最後しか
聞いてないような気もする^^;

125 :
ヴぉるさんに必要なのは量だと思う
うんこでもいいから大量に出しまくれば自分に必要な質が分かってくるよ

最初から天才を真似しようとしてもダメだ
天才は美術館にしかいないんだよ
馬にコーンを乗せて一角獣や!一角獣や!こういうことやってる何かに似てたバンドマンになっちゃうぞ

126 :
>>124
見るのは単語単位で同時に見れるけど
聞くのは順番にしか聞けないから
音楽には通用しない

127 :
もっとたくさんの音楽を聴きなさい
一部の人しか知らない、「美術館の片隅」にしか置いてないような音楽は後回しでいいんです。

片隅族にも元となった「一角獣」はいるはずなんですよ
そういうのが美術館の正面に大々的に展示されている神曲なんですね。

128 :
量産してませんかね。。ふざけた演奏ばかりで恐縮ですがww

二人の姉の影響で、洋楽の天才的な演奏ばかり聴いてましたので。。

馬コーンうけましたw
奥田民生はすきですけどね。ビートルズの音楽みたいで^^;

129 :
特殊ゴーグルをつけないと見破られないような、見つけられないような、
周囲と同化しているようなNINJAは放置するか後回しにしてください

そういうのを見つけると、音楽通になった気分になれるかもしれないけど、
貰えるスコアは1か2なんですよ?

そういう自己満足は相手にしてたら制限時間をどんどん失いますよ

130 :
>>129
自作曲版でtoriって曲が星4つの評価貰ってたけど?

131 :
>>130 星ってよくわかりませんが、あれは僕が勘違いして
クレマンジャヌカンの編曲(カバー?)した音楽です。

あれはミスです。すみませんm(__)m

132 :
>>128
俺も好きだったけど、ビートルズは全く知らない世代だったなぁ
ビートルズも聞いたけど「?」って感じだったね
俺の中ではユニコーンってジャンルで、圧倒的な存在感があったし歌詞含めて強烈だったね。

133 :
>>131
自作曲板みてきなさい
わかるから

134 :
>>132
昭和=ダサイじゃなくて、何年たっても生き残る音楽って最初からなんか違うんだよなぁ

135 :
ユニコーン格好いいよねwウチも好きw

136 :
>>134
いま昭和が流行ってるの知らないの?

137 :
https://www.youtube.com/watch?v=SGW6Uc0NDkU
クレマン・ジャヌカンの名誉のためにドミニク・ヴィスがカウンターテナー
を務めたこの声楽を、お聴きください。


https://www.youtube.com/watch?v=ljRy7_5bMkY
こちらは日本語(ミク)版です。

ジャヌカンは15世紀のポップスターです。ほかにもいい歌がいくつもあります。

138 :
>>136
流行ってるかもしれないけど、半分くらいは飯噴なんちゃってテクノじゃん

139 :
達郎、サザン、オフコースとか?いつまでも残るのって、ギタードラムベースシンセVOってありがちな編成で曲がいい
当たり前すぎる条件で、特別すぎることやってないバンドだったりするのかな?
ビートルズもそうだよね。

140 :
達郎は海外でシティーポップとして再評価されてるらしいな

141 :
>>139
王道から逃げないって事かな?

142 :
アメリカでシティポップあっても珍しくもないと思うかもしれませんが
たぶんAORがすでにあったので、需要にこまらなかったんじゃないかな。

143 :
王道を歩む人もいれば新しい道を切り開こうとする人もいる

144 :
>>143
変わったことやってたら運よく事務所にぶら下がれて、マニアな客が増えた、
みたいな料理には興味ないよ、俺はね。

知らねーから暴れる、体制にとりあえず牙剥いとけ、みたいなね。
基本的に無知で惰性な人間が力を持つとろくなことにならんよ

王道拒否は裏を返せば、皆がやるべきことをやらない、やりたくない
ただのわがままっすからね。

145 :
>>144
王道と呼ばれる道も、初めは誰かが切り開いた道だ

146 :
それで運よく力持っちゃうと、俺についてこい『常識をぶっ壊せ』でしょ?
そういうのを運ゲーって言うの、天才っていってしまう事もできるけどな
でも逆パターンの天才もいるってことよ

二種類の天才があるとして、どっちに価値があるかって言えば後者のほうだね、俺はね。

147 :
不労所得でキャッキャッやってるやつと何らかわらんよ
新しい道を切り開いていい奴ってのは王道をやってからっしょ
一部の「運の天才」は知らんけどな、少なくとも俺は努力も勉強もしないルートの天才は参考にしないよ。

148 :
ピカソが例としては有益なんじゃないか?
彼は過去画家として一定の名声を得ていたからな。

149 :
学問に王道なし
音楽に王道あり

150 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E9%81%93

王道とは
はい、どうぞ。

151 :
>>148
ピカソより普通にラッセンが好き〜

152 :
ラッセンとピカソで境界が見え隠れするのかな

中身の無い大衆消費と呼ぶ人
上級国民による投機対象と呼ぶ人
それぞれに群がる人達

住み分けをしない限り、争いの火が消えることは無い

でも面白いのが、それぞれに混ざってしまったとき「目の悪い一般大衆」ほど気づかない
と、思われがちだけれども。意外と皆さん気がつかないんだよな(笑)

プツプツと結露する甘い蜜・・・

153 :
と、無理をしてイキがる低所得。Jで売れてる曲なんて全部ラッセンだろw
音楽教育なんていらねーんだよ、俺は専門しか出てないけど食ってけてるぞ?
人脈ですよ人脈、芸大卒の売れ残りワープアっすか〜。

俺がお前らの演奏使ってやるよ、ただし、無料でなwwwでゅふ〜

154 :
>>153
清々しいほどのクソだなw専門で百年に一人の逸材(真面目な生徒さん)ですwとでも言われて自信つけちゃったか?w

バカじゃないの?w
バカじゃないの?w
バカじゃないの?w

お前みたいのが必死にやらないでどうすんだよw抜け道とか、奇策とか、邪道とか?
半分腐ったアカデミック脳になったとでも勘違いしちゃってんじゃないの?
隙間産業の社長さんに入れ知恵でもされたか?w

ちなみに王道の対義語は覇道だよ、信長と同じ
こそこそ鼠みたいに走り回っていろんなところで穀物荒らしてるだけじゃねぇかよw
音楽なめてんじゃねーぞ、こいよ!おら

155 :
「覇道楽土」

全くの未開拓の地を切り開き、俺様というジャンルを確立してしまう
クラシックもジャズもロックもメタルもそうして生まれてきた

たらふく稼ぎ、たらふく食らい、その音楽を聴けば顔が思い浮かぶ

王座に鎮座まします、圧倒的存在感

有り余る才能 有り余る富 ひしめく人

大器に晩成せし伝説の男の名を

ヴぉる

ヴぉる卿万歳 ヴぉる帝国万歳 ヴぉる軍の科学力は世界一

156 :
クソ収入♪ クソ収入♪

君の収入いくらかな〜? 

無理してそろえたDTM機材〜

クレカも作れず頼み込む〜

パッパは呆れて「1でいい?」「2でお願いッ」

スマホでパシャリ いいキモち〜

まだ欲しい〜 まだ欲しい〜

無担保ローンで借りました〜

青色 白色 確定 テイ〜♪

「確定申告大変っすよ〜」

落とせる経費 徹夜で探すよ年度末〜♪

借金! 借金金! 

貯金があったら負けかな?って思ってる

お仕事くださ〜い

『底辺の詩』

157 :
最近は、底辺の下にアンダーグラウンドというものが出来たらしいな

158 :
>>124
そこを活かすのはセンスだな
理論系は、整然とした物を好むが
ドレミファソ
作り手は、ドからソまでの道のりを考える者だから

物語やドラマでもあるだろう 
凄く単純な真理を言ってるだけど、あっちに流れこっちに流れして最終回に辿り着く

159 :
音楽でいうとほぼどうになってるアルペジオとか
初めと終わりの音が同じなら後は適当でも同じに聞こえるんだろうな
しらんけど

160 :
昔、メロディーのフレーズの初めと終わりの音以外をシャッフルして
盗作することを考えたけど上手くいかなかった思いである

161 :
ただいま〜、病院で診察してもらってた。。

162 :
>>155 即興楽士って名乗ったことはあったけど
覇道楽士って、おもしろww

でも無茶、デタラメしたらだめだよ。
アパートの玄関からリュリの音楽大音量で流してたら
お巡りがきて、精神病院に入院させられたww

163 :
日本には強制的に入院させるシステムが無くて
本人の意志でしか入院させてくれないからな
周りが犠牲になるしかない

164 :
才能スレみて考え直してみたけど。音楽の作曲の才能は多分ぼくにはほとんどない。50歳にもなって50曲も作ってないのだから。(即興はのぞいて)

165 :
>>164
今からでも変えられるよ?
そのためには今のままではだめだ

166 :
>>163 ぼくの場合は運がよくてね、入院させられたのが理由で、
一家のの8050問題が一つ解決できたんだ。グループホームも
見学させられても、行きたくなかったし、年老いた親の元で
ヒキコモリに戻るのも嫌だった。ただ糖質の発病が割と早くて
保険も親に払ってもらってた上なぜか父に世帯主にされていたので
生活保護も障碍者年金ももらうことができたわけ。。

入院生活って、一回やったら1〜2年は出してもらえなくなるよ。
入院なんてしようと御まわないほうがいいけど、
偶然が重なって、福祉を色々受けて、退院する前に、保証人無しの
一人暮らしのコーポを紹介していただいて何とか自炊して
過ごせるようになったんだ。運がよかったかというと、
かなりの強運だと思う。
コーポを不動産屋さん

167 :
ヴぉる卿にまとわりついてるID:3/d7nE3lってめっちゃ子供っぽいなw
それとも、ヴぉるのストレスが生み出した別人格ホワイト・キッズなのか?

168 :
>>167
子供の次の段階が大人でその次の段階がまた子供

169 :
早く大人になりたーいという子供っぽい人たちが大人になるものだ

170 :
>>164
部分的に見れば、これはって所もあるんだよ 
ただ、持続性が無いのとプリセットスタイルの上に乗っかってるから、
機材の方が勝っちゃうからな
皆、そこのパターン作りから始めてるからそれとは違うからな

いっそ伴奏無しの、ソリストになった方が良い  或いは、何回も録って良いとこ繋ぎ合わせた方が
伴奏はリバーブの深いパッドやノイズ使って

171 :
>>160
このやり方なら、ヴぉるの場合は自然に普通に出来てる
要は、道のりが濁っても重心が始めと終わりにあるから
中々、打ち込みでは出し難いところだから 手間がいったり

ただ、単発的に良くてもモノマネ芸人みたいになるからな

172 :
そのまえに何もしないで一日を過ごしているからな
つまりやる気が無い

173 :
>>166
そんな恵まれた環境にいて何もしないのは甘え

174 :
>>172 ぶっwばれたかwww

P6買って、ZOOMのカメラ買って、
P6の紹介ばかりやってても、すぐに飽きられるって思ってさ^^;
自分で自分の動画、見てて飽きるからww

175 :
最近、動画ソフトのフィモーラに興味あってね。
2月になったら買ってみようと思ってるんですよ。

高い金掛けて、DAWソフト使うより面白そうだなって思ってて。。

176 :
2月1日に買えよ

177 :
>>176 2月は末日から3月くらいまでかかるかなぁ。。
社会福祉協議会の人にお金を握られてるので、
簡単に買い物とか、出来ないんですよ。

178 :
食費とか無いのか?
それ使えよ

179 :
>>178 週に1万2千円だったんだけど
2月はの半ばまで1万で過ごさないといけないんです;W;
お金使いすぎだって><;

180 :
節約してる?
コンビニとか高いよ?

181 :
>>180 目と鼻の先にセブンイレブンがあるので、
ナナコカードでつい、使ってしまう^^;

ぼくのコーポの周り、スーパーとかが無いんですよ;W;

182 :
遠くてもスーパーまでいけばお金なんてすぐ貯まるんだって
騙されたと盛ってやってみな
その方がほしい物いっぱい変えるようになるから

183 :
https://www.youtube.com/watch?v=Yu8tlGPAogg

むかしの動画、探してたらこんなの見つけた。

184 :
過去を振り替えるな未来を考えるな今だけに集中しろ

185 :
>>184 生命全般でもいえますが、人間というのは情報のフラックス(束)なのです。
例えばこう考えてみましょう。
貴方から生まれてくるであろう生命と同じぐらい、貴方の体の遺伝子は、数数多くの人々の遺伝子から作られているのです。

未来へのベクトルを決めるのはあなた自身では、ありますが、過去と未来は
こういった対称性があるのです。ミンコフスキー時空のような考え方です。

186 :
未来も過去も無いよ
あるのは今の連続だけだ
今の情報だけが知り得る情報の全てでしか無い

187 :
>>186 なんか宇宙人同士の禅問答みたい、なってきましたね^^;

188 :
結局、遺伝子なんて死なない生き物が生き残る仕組みだから
俺達はRないだけなんだよ
生き残ってない奴らはみんな死んだわけだし

189 :
>>186 いま有りて昔ありて、未来でもあるだろうと思える
モノはいろいろある。エジプトのピラミッドなどが
代表的ですが。僕もそれほど生きる体力も知力もない。

ぼくが死んでもピラミッドは多分あるだろう。。
今という時間は暦の歴史を知る者しかわからない。

たぶんぼくが死んでもNHKで相撲は放送されてるでしょうww

190 :
快楽物質が気持ちいいからRない
ブラック企業で働いて苦しくなるとRる

191 :
>>189
ピラミッドがあると思える情報は未来でも過去でもなく今の情報
過去にピラミッドがあったとしても、今その痕跡がなければ見つからない

192 :
フリーのブラック音楽でも聴いてみましょうか。

https://www.youtube.com/watch?v=mch66oXFvmc

193 :
>>185
フラックスはハンダ付けする前に塗ると付けやすくなるよな

194 :
我々人間は夢と同じもので織りなされている。

はかない命は眠りとともに終るのだ。

195 :
つまり死とは目覚めってことか
この世界からの唯一の出口は死しか無い
早く目覚めなくちゃ

196 :
瀬戸弘司ってとてつもない馬鹿者だな。。
https://www.youtube.com/watch?v=6rnvCOPHGNY
ここまでして、アクセス件数増やしたいか。。

197 :
瀬戸こうじはそううつびょうだからな
それは躁状態のときの動画なんだろう

198 :
おはよです〜♪

199 :
https://www.youtube.com/watch?v=E315Df7Xmcg

こんなものに9万も出す奴がいるけ?

200 :
それはまだいい方
ソフトシンセなんかもっと酷い

201 :
ちんちん

202 :
ちんちん♪

203 :
おはよです〜〜

204 :
人のコテハン付ける人は久々見たかな。。

205 :
https://www.youtube.com/watch?v=5BWfWYHy2pk&list=RDKO8BQ-Pehh8&index=2
これは、ぼくの作品をパクった人の人の作品に付けたボーカルなので。
何も言われないと思います。

206 :
マイクロアレンジャーでこんなの弾いて楽しんでたこともあるな。。
https://www.youtube.com/watch?v=d8HkCV2OfJ4

207 :
ギターがマクラフリンみたいだなwww

208 :
>>202
まんまん☆

209 :
ちんちん♪

210 :
>>205
容量無いから、途切れ途切れで聴いたけど
その路線の方が君に合ってる気はするけど
ビートに無理して合わすより(皆みたいに今からパターン作りから始めれば
何年掛かるか分からん
そもそも、苦手だったから言い訳作って抜け出せなくて現在だろうし)、
MTR みたいな使い方でゆったりした空間的なバック(アンビエントや古楽風のテンポ)に声なりソロフレーズ合わした方が、 
らしい
反行の対旋律加えたら、イケる感じになりそう

211 :
>>210 パターンかぁ。。10分で作曲する人たちって
あらかじめ考えて、弾いてるのかな。椅子に座って考えるのかなぁ。。

212 :
>>210 アンビエントや古楽風かぁ。。なかなかむつかしいけど、
ネタとして考えておきますね。

213 :
>>212
作曲の才能が無いならリミックスならどうだ

214 :
>>213 リミックスはやったことないなー。。
DAWソフト一つでできるなら、考えてみたいけど。

フィモーラでそんな事できるんじゃないかな。。
などと期待しつつ。。

215 :
なんでDAWソフトのほうが動画編集ソフトより高いんだよって、
言いたくなる。。

216 :
閃いた、自分の過去の作品をリッミックスしたら面白いかも。。
マルコムマクラレンがやってたみたいに。。

217 :
何でも良いからやってみなよ

218 :
なんか新しいソフトが手に入らないと、
先に進めそうにない。

最近、鬱なんですよ。。

219 :
鬱で楽しくなくても我慢してやれよ

220 :
とりあえずこの記事のとおりにやってみたら
http://symphonical-rain.main.jp/?p=4477

221 :
そもそも鬱病になるのは未来や過去を考えるからだぞ
作業に集中してれば鬱病は治る

222 :
>>220 おおお、キューベースよりいいのかな。。
ありがとう!インストールしてみます。

223 :
なんだこれは、1分もたたないのにインストールできた❢

224 :
ご家庭でのご利用、非営利目的のみ、とか書いてあるけど。
大丈夫なのかな。。

225 :
>>224
逮捕されるかもね

226 :
あれ、ホームを開こうとしてもプルダウンがでない。

行き詰まったので寝ます。ばたっ

227 :
>>213
この人は本当はそっちの方が向いてる筈
パターンを組み立てるより、自分の手弾きの良い部分だけサンプリング(コピペ)して、
パターン化すれば良い

ループ素材なんか使えば、またそれ頼りになって借物競争なるからな
で、そこからまた抜け出せ無くなる転末
借物はあくまでも、参照だから 分析に意味があるから

228 :
>>216
これこれ

229 :
>>211
短い時間で出来るのは、
骨を変えないで肉だけを変えてるから
何曲も作ると、作業工程は同じになってくるから
その工程が骨

230 :
DAWを使った作曲はゲームみたいなもんだから1ヶ月もすれば慣れるよ
粗骨なのは圧倒的にインプット量が足りないから
その年で初心者みたいな演奏スキルと手癖インプロ
無理しないで音楽にかけるお金を別のとこに回せば幸せになれるのでは?

231 :
>>226
はよ起きろ

232 :
カウンセラーにあれこれ言ってくる人は病気だから受け流しなさい、ってアドバイスされてそう
病気の本質に目背けても根治しないのよな
わざわざ2chに来る意味が分からないなぁ
別に面白い動画でもないし
ここは社会復帰支援する場所じゃないよ

233 :
>>230 ぼくぁ10年くらいネットゲームにはまってて
音楽活動してなかったんだ。

ホントはローランドの電子ハープシコードが欲しかったんだけど高すぎてさ
代わりにコルグのマイクロステーションを買ったら安かったし
今時のシンセって面白い!
って思ってさ。

手癖が覚えてたのもあったけど、自分で音が作れる楽器って、やっぱり
シンセだなって思ってね。

だからマイクロKORGXL+とかP6買って紹介動画とか作ってたわけ。

この楽器はこの辺りが面白いとかね。

P6はこれ以上動画UPしても面白くないと、自分でも思ったんで、
演奏をやめたわけ。

てなわけで、また寝ます、ぐう。

234 :
>>233
シンセ買ったら満足して触らなくなるのな
そんな君にピッタリのシンセあるよ
https://youtu.be/mtc8OqykRJ8

235 :
出来ないことから逃げながら自己愛振り回してる大人ってなんか格好悪い

236 :
>>232
>ここは社会復帰支援する場所じゃないよ
それはわかってるけど、クスクス笑ったりできるのは
2ちゃんでも、この板だけなんですよ。
なんていうのかな、共感できる人がいたら、ほっとするというかね。

237 :
共感だけじゃなくて不快に思う人もいるって分かってほしい。
やってることがナメクジみたいでキモいです。

238 :
>>233
ネットゲームが君のドーパミン受容体を破壊したのが病気の原因だろうな
承認欲求が強いのもそのせいだと思う

239 :
>>234 テルミンってジミーペイジも使ってたんですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=1JtLHa3q37w 知ってました?i以外。。

>>237 カッコいいとか、キモチワルイとか思われるのがいやだったら、
こんなコテハン付けませんww

240 :
気持ちいいことをしている人は気持ち悪い
だから気持ち悪いことをしている人間になれ

241 :
>>233
ネトゲの闇なんだろうなぁ、10年無駄にするってすごいな
賢い奴はガンガン課金して1〜2年で飽きるもんだけど、ここにも格差が出てくるのか
俺のひりだしたウンコ(無料装備)見て〜って、悪いとこだけ受け継いでしまった感じか

>>238
承認欲求が全くない奴がDTMなんてやらんでしょw坊さんの修行じゃないんだから

242 :
>>234
カッコいい×
カッコ悪い〇

243 :
>>241
昔の動画を引っ張り出して簡単に承認欲求を得ようとする態度が問題なんだよ

244 :
>>243
神装備と神スキルじゃないところも・・・承認されないっw
詰みゲーでは?

245 :
ヴぉるさん、ゲーム実況者になったら?シンセ持ってて即興wwwで面白演奏できるユーチューバー
あんまいないし需要ありそう。俺チャンネル登録するかも

246 :
>>244 ぼくがやってるゲームは、カンスト不可能なんですよ。
とんでもない奴がレベルキャップ開けるからww

>>243 何でもかんでも張り付けてるわけじゃない。
もう、作った順番も、あまり覚えてないので。

247 :
逆に下手なほど再生増えそうだよね、ボス戦でやられたとき大声あげながら滅茶苦茶な一曲とか。
防音しないといけないかもだけど、家の改造も含めて動画にできないか?
その年のチャレンジが新しいっつーかさ、8050問題で似たような環境の人らの共感もらえるかもよ。

10年もネトゲやってたって何やってたの?
10年も続いてるネトゲってあんまなさそうだけど、ヴぉるさんの収入からすると無料のやつだよね?

248 :
>>246
そんなこと言って承認されたいだけじゃないの?

249 :
>>245 そんなこと、考えたこともなかった。。
USBインターフェイス持ってはいるけど。
それを聴きながら戦ってくれる人がどれだけいるだろうか。。^^;

250 :
>>249
さっきからなんで起きてるの?
寝るというのは嘘だったの?

251 :
野糞をプロデュース、みたいな。
みんなでヴぉるさんを盛り上げていかないか?おらワクワクしてきたぞ!

252 :
>>247 課金アイテム制のゲームです、装備にこだわらなければ無料でも
そこそこ遊べます。

>>250 答えてないけど、質問ばかり受けてるような。

253 :
ゲームなんかまたやったら病気酷くなってもいいの?
気持ちよければいいの?

254 :
>>251 プリストンテールっていう名前のゲームですが、
そこに、山本リンダという名前で、朝から晩までた立ちっぱなしです^^;;
もうLV上げもアイテムハンとも飽きた^^;

255 :
>>253 しがらみができるんですよ。チャットだけだけど人間関係、切りたくないとか。。

256 :
生放送でゲーム配信したい人 でぐぐれば必要な機材とか出てくると思う
ヴぉるさんの動画見てると今の環境で少し設定いじれば十分いけるようになるんじゃないの?
はっきり聞こえること、と見やすい画質さえ維持できてれば、そこ最低ラインであとは本人次第でしょ
シンセと手元カメラを常時切り替えられるようにしておくとか、生配信も慣れてきたら混ぜればいいと思う
そのゲームって結構有名?有名ならバリューに乗っかれるからハードルは低くなると思う。
10年も続けられる気力の持ち主なら新システムやらにもすぐに対応できるようになると思う
視聴者ゲームでは”使える情報”を一番に求めてくるから、その辺も押えておくといいよ。

257 :
ゲームやるならマインクラフトやってくれよ
おれマインクラフトの動画見るの大好きなんだよ
みんなうますぎて見ててつまらないから
前情報0ではじめてほしい
マインクラフトはネットゲームじゃないから病気にならないだろうし

258 :
>>256 どうなんでしょ、スカイプ使いながらしてる人がいるとは聴いた事がありますが、「生放送でゲーム配信したい人」うちのチーフに相談してみます。ちなみに
そのゲームは過疎ってますが。

259 :
>>258
そんな過疎ったゲーム止めとけって
素直にマインクラフト一択

260 :
>>244
知らんな、人間関係切りたくないならそいつら誘って新しいゲームに乗り換えたら?
数十万のシンセ買えるなら、ちょっと我慢すればPCグラボいいやつ揃えられるでしょ
今50代だっけ?人生120年時代だから趣味と実益兼ねられる仕事探すのに遅くない年齢だと思う
最低年金貰える年になれば労働からは完全に開放されるのでは?あと数年の辛抱だよね
人生前向きに考えたほうがいいと思う、捨てる神あれば拾う女神ありですよ。

261 :
>>233
P6の動画は無駄な説明が多いからな
30 年前ならともかく、説明なんて検索すれば良いだけだから
見る側は面白い音が聞きたくて観るからな

262 :
>>260
ネットゲームの関係は断ち切ったほうが良いな
そいつらはネット廃人だから悪い影響をあたえかねない
インターネット上の関係はこのスレ以外は断ち切ればいいと思う

263 :
ヴぉる卿の長年の停滞の原因が見えてきた気がする
実は僕の家系霊感強い人多くてね

>>254 読んだときビビッときた、とてもビビッときたよ
そこで立ちんぼしてるのがヴぉるさんの自我の魂の一部なんですよ

動き出して、ってメッセージが聞こえる






もう分かるよね?

264 :
そっちのゲームじゃないよ、こっちにおいで
金髪の少し小太りおじさん見えるよ
選択 間違えないで
今ヴぉるさん、人生の岐路立ってる

実況 実況 絶叫?

アッ アッ ─── 魂、開放して

あなた救う本気の事本気の事よご先祖様呼んでるよ

265 :
高校にeスポーツ部、とかできる世の中ですからね。
世の中何が正しいやらわからん。。

266 :
>>265
ネットゲームの仲間にお別れの挨拶してこいよ

267 :
>>266 アイテム色々借りてるから、それができない^^;
一応、実力No1のクランにいましてね^^;;

268 :
>>267
じゃあバックれろ

269 :
一緒にいてリアル情報一切ないやつはお互いに"ゲームだけ"って割り切って問題ないけどね
リア充はぐいぐい責めてくるし、聞けば答えてくれる
回避しようとするのはニートか廃人、これネットゲームの鉄則、自分に何ももたらさない

270 :
ゲームでヒキコモリやら精神科に入院とか
音楽もそうなんですが、親不孝なことばかりしてきました^^;;
こんなチャランポランさがいいとか、
言ってくれた人もいましたがww

271 :
ヴぉるを見て安心してるだけ、自分以下がいると安心するのが霊長類
自分にも周りのも良い事ひとつもないよ
君は必要とされてるんだけど、違う意味なんだよ

そろそろ目を覚ましましょう
ネットゲーム廃人の息子刺した親いるでしょ?
ほどほどに付き合える人には薬、自制の利かない人には毒にしかならんのです

272 :
ゲームにはまる前は、チャップマンスティックって楽器でプロ
目指してましたが、
あの楽器は難しすぎたww

https://www.youtube.com/watch?v=DOaRi_SyS84

まだ30代のころです。

273 :
で、ネットゲームは続けるの?続けないの?
はい、か、いいえで答えて

274 :
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1527173

こんなんとかあって、左手のラピットファイヤー奏法とか
パワーベースというのが2年やったけどダメだった。。

275 :
おまぃさん数年前にさぁ、今からでも遅くないから基本的な反復練習したほうがいいって言われてなかったっけ?
その結果、もう取り返しのつかないところまで来てる現状

>>372
昔目指してました、で?どうしたの?今は?
いつまで夢みたいなこと言ってるの?夢で笑う奴を見返す努力もしてないし結果も出てないよね?

優しくない人は何も書かないで黙ってるよ

276 :
>>273マタイの福音書 5章33-37節みたいな事言いますね。
いいえです。

277 :
演奏スキルの話が君の顔面にクリーンヒットしまくってるって事、みんな気が付いてる
動画で鍵盤をのそのそと這う指の流れが丸見えだよね
一発の動画で、君はやってない人だって分かっちゃうんだよ。

278 :
>>276
いいえ、とは続けるってこと?続けないってこと?
どっち?

279 :
そんな君を憐れんで、みんなアドバイスしてるんじゃないの?
演奏を捨ててバリバリの打ち込みに頭を切り替えるわけでもなく、相も変わらず下手な演奏
思わず見た人の目と耳をRしている。
こんなんじゃ、生主義者の支援になるどころか、スパムにしかなってない
50過ぎのダメなオッサンががんばってここまでやりました、ってわけでもない
逃げないでほしい、正直さを勘違いしないでほしい

280 :
>>277 簡単にできると思う人はそう思っていいし、
そうでない人はそれでもいいとおもう。

ぼくは自分の間違いを平気で思ってるけど、だからと言って人に聴かせる
価値がないとは思ってない。

ピアノでラモーの新クラブサン曲集を弾いて、
社会人になれたこともあったしね。

281 :
おめぇよ、簡単にできるってなんだ?

282 :
聞かせる価値が無いって自分でもわかってんだろ?
ラモーが弾けて有頂天になって天下とったつもりにでもなって動画あげちゃったんだろ?

283 :
ここには口ばっかりで、演奏もできないザコしかいないからwww
こんなお気持ちで常駐してんじゃないの?

世の中も音楽も舐めてんだろ?

284 :
邪魔だからいちいちageてないでひっそりやれって言ってんだよ、遠回しにな。

285 :
>>281 つまり上には上はいるし、下に関しても下はいるという事ですが、
どういう表現手段をとるかというのは、また別問題だと思うのです。

286 :
>>285
返事ないんだけど?
やめる、続ける、ときどきやるかも、わからない
この4つのなかから選んでみて

287 :
初歩的な作品や入門続けて、言葉で装飾して人並み以上に見せようとするのが
>>285 
こういう眠いこと言ってるやつな

ごちゃごちゃ言ってないで手動かしたら?イライラすんねん、こういうやつ。

288 :
>>282 いろんな古楽に興味があったことがあるんですよ
バッハだしスヴェーリンクとかも。
ラモーは会社で、社長にお前ピアノ弾けって、言われてたまたま覚えてたのが
こんな感じの曲です。サロン風なんでしょうね。

289 :
上とか下とかじゃなくて、小学生がやるような入門レベルじゃねぇかよ。
そこにオッサンが偉そうな哲学で盛り付けして、それっぽい事を言う

お前だけに限らんけどな、好きにすればいいと思うけどドヘタって言われて傷ついたり逆恨みするのはお門違いや

290 :
末っ子の特徴で検索してみると良い
全部当てはまってるから

291 :
>>286,
ときどきやるかもですね。今あんまり狩りにも参加してませんから。

>>287 眠くてイライラするって状況ってどういう事でしょうね。
ぼくはイライラすると眠れなくなりますが。。

292 :
ID:HxC0zcKH もうっとおしい、陰キャのヴぉる以下の屑臭がする、鏡見とけや童貞
どうせ音楽もよく知らない、曲も作らない奴だろ?笑

293 :
とにかくヴぉるさん、今どうなのか?って事よ。俺はイライラしていないし努力する子は好きだよ
過去、それが自分の勲章だったのならそれでいいと思う、でも周りから見たら自己満足だから
あまり、お披露目すると恥ずかしいですよ、って事。

294 :
純粋に社会学的なテーマでアンチテーゼのつもりでやっているのか?それともエゴがあって
自慢したい、って気持ちがあったのか?なんとなくやり取りで、臭いでわかるところもある
自分はその動画を見たことが無いから何とも言えないけど。
この流れでラモーが出てきたから、勘繰る人もいらっしゃるのではないか?という事です。

295 :
>>292
童貞とか容姿は関係ないだろ

296 :
ただ、客観的に聞いてもあまりお上手な演奏ではありませんから、演奏に関するお話をすると
浮いてしまいます、って事です。
餃子を食べたことのない人が餃子を語っても説得力無いでしょう。

297 :
>>295
うるせぇよwなんかオメーみたいな絡みをするやつがキモイんだよ。末っ子とか関係ないよな?
こういうタイプだから、こういうことをする。そういう決めつけする奴が嫌いなんだよ

298 :
どんだけ、おめーレスしてんの?俺よりも中身の無い絡みをダラダラと自分のID振り返ってみろやw

299 :
まぁ、ヴぉる卿よ。気を悪くしたと思うが悪かったな。
少なくとも俺よりも年上のオッサンにきついことを言ってしまったと思っているよ。
逆の立場を想像すると、気分のいいものじゃないしな。
また、見ている連中も同じ気持ちになると思う

300 :
>>294 正直言うと。ハープシコードの音で弾きたかった。
ぼくはピアノの音のボクボクいうのが、あまり好きでなくて。
小さなホールの社交界みたいなところではハープシコードの音が
いいかと思ったんですよ。ドイツ主幹の音楽歴に対しては
アンチテーゼもありました。バッハやフィッツウィアムズバージナルブックも
多少おぼえてましたが。。

301 :
>>297
じゃあ、俺の代わりにヴォル鏡を引き受けてくれるのか?
その責任があるならそうするけど

302 :
>>301
あー、きもい あーきもいw ヴぉるの鏡って自分と他人の境界線がなくなってる人か?www
責任?俺の代わりに引き受ける?wwww
ガチで言ってるなら相当やばいと思う。

303 :
主幹=×
主観=〇

304 :
ヴぉるさんもう休んでください。ID:HxC0zcKHのせいでこっちはすっかり萎えちゃったよ
まぁ、こういうやつは卿にとっては子供をあやすようなもんなんだろうけどな
うちは生理的にあかんねん

305 :
>>302
そういえばお前の書き込みは見てて気持ちいいもんな
気持ち差を意識してるんだな
参考になるよ

306 :
>>304 ありがとう、おやすみなさい。
この曲はバッハがゴールドベルク卿の不眠を解消するために作った
変奏曲です。

https://www.youtube.com/watch?v=NvtoaHaG6ao

307 :
そうかわかったぞ
ゔぉるさんは末っ子だから俺がいないと駄目なようにおもわせて
俺が操ってる様に見せかけて逆に操っていたんだな
もう怒ったからもう二度とこのスレには書き込まない

308 :
連投しすぎやろ・・・

309 :
Vol is FACK!!!!!

310 :
ちょっと質問いいですか?
アフリカにクリスマスってあります?

311 :
どうやら高値でフェイクをつかまされちまったぁようだなw乙乙w

312 :
このおっさん
ベリンガーとかの安物マイク買ってAG03に接続してマイクパフォーマンスやってた方が似合ってる
イーノック「ヴぉる」にハードシンセ
「豚に真珠」

↓【イーノック出現注意】↓
弓のように
https://youtu.be/emFeKKJJo5k

("you hashimoto" Original Song)弓のように
https://youtu.be/mqTE8OeEufY

313 :
493: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/11/17(金) 06:30:55.74 ID:M4RPBq3s

どうでもいいけどヴォルデモート卿イーノックそっくりでワロタ
https://i.imgur.com/F5V2a0v.jpg
https://i.imgur.com/ByC6krg.jpg

http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1509627685/493

314 :
おわよおわよ。

イーノックってゲームのキャラかなにか?
ググったら旧訳に出てくる義人エノクの英語読みみたいだけど。

神とともに歩み365年で神に取られたらしい、光栄ですわ。

315 :
アシュターコマンドに自分で似てると思ったことはあるW

https://www.youtube.com/watch?v=tqg7CQ0VtPk

316 :
よし、しね

317 :
エホバの証人がやってきて、神の名前を知ってるか、って聞かれた^^;
答えましたがww

318 :
イーノックやらエホバやら神学的な偶然が重なるな。
今日はぼくにとって、なんか特別な日なのかもしれない。。

319 :
>>316  https://www.youtube.com/watch?v=8PHTxK00cYQ
この歌知ってる?www愛川欽也がこんな歌唄ってたなんてww

320 :
イーノック!!!
そんな熱唱で大丈夫か?www

朝から愛のメモリーを熱唱してみた。
https://youtu.be/kIQ6G4pTSFA

321 :
そういえばプロフェットって預言者って意味だよな。。

322 :
おまんげ

323 :
>>320 見つけられたかww
あるヒキコモリNPOに一時期かかわってた時から何年かして
そこの会長が、ぼくのそれを見つけ出されて指摘されたのには
ビビったww

324 :
エホバって、いろいろ誤解されがちだけど日本の密教に近いんだよなぁ
本気で山岳修行やって法力を身につけましょう、みたいな
あと意外と高学歴が多い

325 :
なんか念仏を唱えて、お布施もらって回ってる、
坊さんみたいなものなのかな。

326 :
                   .ハウォンハ
                  <; `Д´>
‐- 、                /つ┳つ
    ` 、           (  ||  )
        ヽ          ∪' ||∪
         ' ,       ,、 ‐ ⊂§⊃
          '.   , ´     §
          ピョン!
         ヽ``^' /
 _,,..-?'"⌒"~⌒"~?゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~?Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

327 :
             チョッパリ、カネ貸してくれニダーーー!
            ゚ 。  ハ_パ ゚。. ゚ ゜
            ゚ ・<゚ `Д´゚;>っ 彡 ゜
               (つ   /
               ヾ(⌒ノ ダッ !! 
                 ` J 彡

              |  | ̄ ̄|
              |_☆☆☆_
              | (#´_⊃`) さっさとカネ払え!
              | (    )
              | │ .ハ ヽ ∧∧/
  。 ゚ 、 。        | .(__).ヘ_),,  >
__` , 人∧,,_∧゚∩ _|/     /∨∨\
 ベチャ(_゚;;Д´゚;>⌒つ ≡=−
 。  (__,、;;)⊂_ ノ ´ ≡=−
  。´

328 :
ちんちん♪

329 :
おはよです〜

330 :
ビスケットダイエットって、結構いいですよ。
4日ぐらいで2Kgくらい痩せた。

331 :
ちんちんダイエットいいですよ♪
1週間で3kg痩せた♪

332 :
あれ?なんで329と330のIDが違うんだろ。
331はもちろん僕じゃないけど。

333 :
正午あたりでID変わるのかな。。

334 :
誰?^^;
名前真似は初めて見た。

335 :
https://www.youtube.com/watch?v=_sClo5r2Im4

偽物の君に、この歌をささげよう。

336 :
コンビニ行ってくる。

337 :
ありがとうちんちん♪

338 :
ペニスに死す

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13165338173

339 :
チンポジウム

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11160172021

340 :
偽物は立ち去ったか。。

341 :
なんかP6一台で、こんな音作ってって話無いかな〜。
ひまだ。

342 :
無い

343 :
おはよです〜

344 :
しかし、自分で見直してつまんなかったんだろ
何とかしろなり

345 :
>>344 なにが?

346 :
キチガイ系動画作ってくれ〜

347 :
>>346 キチガイ系動画。。どんな方面のでしょ。。
ほくぁリアルキチガイなんだけど。。

348 :
うんこ昔話レベルのやつをやな

349 :
あんまりひどいの作ると、またオマワリがやってくる。

350 :
くわしく!!

351 :
>>348 せっかく作っても、消されちゃうんですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=rh1WoISN1-w

こんなのは許されてるのに、なんで僕のは消されたんだろう。。

352 :
このシリーズ、はまるw

https://www.youtube.com/watch?v=TMly_Ms1VCw

353 :
>>350 ぼくはある、チンピラみたいなやつに、警察に通報されて、
刑務所連れて行かれたんですよ。その時は玄関を庭にしてしまってて
「馬鹿共にはいい目くらましだ」ってタイトルで部屋や近所の
どうがを撮って投稿してたんです。
そしたら警察のサイバー係みたいなのがでてきて。
あれはいけない。っていうから、ムスカ知らないんですか?
って言ったら知らないって言われて、一日拘束されたんです。

354 :
>>353
続きplz

355 :
どこに贈られるかと思ったら行きつけの精神病院で
そのまま措置入院になったんです。

356 :
>>345 何がやないわ
>>233で、
自分で書いてるやろ

357 :
捕まる前、隣の部屋にノックしてたので、これも問題あったかもしれない。。

https://www.youtube.com/watch?v=aO6BnAKbTwc

358 :
ところで、部屋結構広くね?

359 :
>>356  ああ、確かに。
でも、昨日一日くらい誰にも相手にしてもらえなくなったんで
さみしくなった。

演奏する時間も限られるしね、7時以降は無理。

360 :
>>358 そこは、まえの部屋。
今の部屋はその半分もスペースない><;

361 :
DTMと関係ない話を延々とできることに感謝しろよ

362 :
>>361 うんうん、聞いてくれる人がいて嬉しいです。。

363 :
ちんちん♪

364 :
ヴォルはホモ?

365 :
何でアプリの取説って、ググってもあっさりした内容しか出ないんだろな
ワンタップ・ダブルタップ・長押しで、いろんな所押しまくらないと仕方無い
無駄に時間掛かるし
どうしても出来ない時は、別のグレード何だろな

366 :
おはよう
>>364 LGBT
>>365 誤爆?

367 :
エホバの証人を部屋に挙げて、宗教話してたw

368 :
ヴぉるさんって、名前のわりに見た目逆だよね?スキンヘッドってわけでもないし
好きそうな音楽もめちゃくちゃヘンテコなやつ、というより基本路線だよね。

369 :
>>368 普通に洋楽が好きなんですよ。
YMOは違うけど。。

370 :
>>366
トランスジェンダー??

371 :
>>370 その言い方が一番近いかな。
自分を中性だと考えてるんです。

372 :
LGBTは最近はLGBUQとかも言われてて、意味は多様化
する一方ですけどね。

373 :
また、アプリで作曲してそこそこ形が出来たところで、データが消えてしまった
これで2回目だ 
まあ、慣れるためにテスト用でそんなに時間掛けてないから諦めも付くが
バグって初期化されて終わりて、そんな

ハード機がええわ

374 :
>>373

375 :
>>373  そかー。なんてアプリつかってるの?

376 :
caustic3 デモ

377 :
save用¥999は別アプリらしいが
慣れる前に消えてしまった

378 :
>>376 ニーブのイコライザーみたいの、出てきた。
使い込ませたらすごいと思うけど日本語版とかあるのかな。。

379 :
込ませ=×
こなせ=〇

380 :
いつから誤字を気にする安い男になったんだ?ヴぉる?
激辛は好きか?
俺はガッカリだよ。。。そんな小さな男だったとはなぁ

381 :
シャキッとしろよ!気合い入れろ!ひそかなブームになりつつある全国のヴぉる女子を泣かせる気か?

382 :
何にも考えないで長文打ったら、間違いだらけの
文だって思ってさ。解るかもしれないけど
ちゃんと打たなきゃなーって。最近の事だけど。

383 :
お前に足りないのは自信だけだ。
使い込ませたらすごい いいじゃないの?
もっと激しく食い込ませて、ヴぉる女子の口から涎垂らすぐらいの失神ライブしてみろバカヤロ

384 :
その誤字には、お前の願望と、輝かしい未来へと至るヒントが隠されている。
もう誤字じゃない、五時じゃない、甘えは許さない。

23時なんだよ....言ってる意味わかるだろ?そういうことなんだよ。

385 :
>>383 昔と違って、太ってしまってるからね。
人から愛されるなんて考えてもない。

386 :
ふ〜(ベランダでタバコを吸う)
口紅のついたタバコ、缶コーヒー、洗濯物を取り込む女
紫のパンティ、黒のランジェリー、部屋には無造作に置かれた3本のギター

387 :
ヴぉる、私の愛しい男...
そんな夢を見ながら金髪の男は脱糞する。

388 :
アベシが水飲んでた。。

389 :
>>388
そう来ると思ったぜ、お前にはもう女を抱く気力も精力もなくなっちまったようだな。
茶化して逃げようなんて。。。そろそろ終わりにしようじゃないか。

390 :
お前の本気を見せてみろ

391 :
>>387 うんこ大好きです。
一日5回はします。

392 :
願いを3つ言ってみろ

393 :
フィモーラが欲しい、キューベースより簡単で安いDAWが欲しい。

もう一つはなんだろう。。

394 :
ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜〜
きみ〜が〜あ〜よ〜わ〜
ん〜ん〜ん〜んん〜ん〜ん〜ん〜ん〜

395 :
広い部屋に住みたい!!これは心からの願い。

396 :
ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>393
その願い私がかなえよう、ただし条件がある
ヴぉぉる ヴぉおおる  ヴぉるひこ ヴぉるひこ!

397 :
チュドーーーーーーーーーーン

398 :
>>387  https://www.youtube.com/watch?v=IKkHV1oWYGQ
ガミラス国歌ってしってる?この歌かっこいい。

399 :
イスラエル国家も感動しますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=xSwopyigAvc

400 :
DTMの方と、このチャンネルを見ている方々には、突然の無礼を許して頂きたい。
私はDTMのヴぉるひこであります。
話の前に、もう一つ知っておいてもらいたい事があります。
私はかつて赤い稲妻VOL・アズナブルという名で呼ばれた事もある男だ。

401 :
私はこの場を借りて、DAWの遺志を継ぐ者として語りたい。
もちろん、DTMのVOLとしてではなく、DAWの子としてである。
DAWの遺志は、DTMのような欲望に根差したものではない。
DAWがDTMを作ったのでは無い。
現在DTMがDAWを我が物にしている事実は、DTMのやり方より悪質であると気付く。

402 :
>>401 MTRスレとかもあるので。それはそうなんじゃないかな。。

403 :
人がDTMを作ったのは、地球がDAWの重みで沈むのを避ける為だった。
そして、DTMを作った人類が、その音楽圏を拡大した事によって、DAWそのものの力を身に付けたと誤解をして、
DTMのような勢力をのさばらせてしまった歴史を持つ。それは嫌だ。
もうその歴史を繰り返してはならない。

404 :
ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜〜
ヴぉるひこ! ヴぉるひこ!
ピッカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

405 :
おはようございます
みくるヒバリです

406 :
あ〜あ〜水の流れのよ〜に〜

あ〜あ〜 あ〜あ〜 あ〜あ〜 あああああああああああ

アッアッアッアッアッアッアッアッaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

ダブステップヴァージョンです

407 :
>>406 鼻歌みたいなものだったのかw

408 :
台湾の八荒シリーズググってたらこんなの出てきた。かっこいい!

https://www.youtube.com/watch?v=QWwmqHGYHus

409 :
https://www.youtube.com/watch?v=SoV0YXe5YJ0

どうやって作るんだろう。。

410 :
caustic折角良さそうと思っていたら
リズムの横軸のコピペは出来ても、
音階の縦軸のコピペは不能らしいわ
悔しいな
トランスポーズ無いと作業キツいな
やはり、YAMAHAのQYの方が上だわ

411 :
なんかヴォルさんは楽曲制作よりシンセの表現力の追及を指向してるみたいだな
俺は貴殿より10歳ほど年上だけど好きなアーティスト(海外、70年代)のコピーというかカバーを
ライフワークにしようとしてるけど、シンセの音選びが難儀で敵わん
ドラム、ギターは自分で演奏、キーボード、ベース、その他オーケストレーションはmidi
ボーカルは()だけどリスペクト上自分が担当しなければコンセプトに適わないだろうなw
3年前から始めた自分だけのプロジェクトだけど楽しくて仕方ない

412 :
>>411
今更仲良くしようとしても無理だろうな、老害
今日は休みか?ネタ切れか?ジジイ

俺は何を言わされているかわからんが、何を言っているのかもよくわからない
でも、それでいいはずだろ?伝わるはずだろ?
色狂のジジイが

413 :
何を言ってるんだ?

414 :
いくつ顔を持っている?お前の罪を数えてみろ!お前からは同じ色が見えるんだよ。
俺たち超越者は、見えるようになっちまったんだよ・・・。

415 :
ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜

美しい国 ニッポン

ホーホケキョ

416 :
何言ってんのこの人w

417 :
>>411
こいつ例の荒らしポエムジジイかw最近大人しいと思ったらwww自己紹介乙
へー、そうだったんだぁ。

418 :
気をつけろ!ヴぉるノ関!そいつにはもうひとつ別の顔がある
やべぇ!まじでやべぇやつだ!せ、戦闘力20万だと!?

419 :
よくもヴぉるリンを!ヴぉるリンを!ゆるさんぞぉおおおお!

420 :
まぁ、どうでもいいんですけどね。

421 :
私に言わせれば、それが当たっていようが、的外れであろうがどうでもいいことでもある
断片的な情報、それらを繋ぎ合わせて、ついつい都合のよい像を頭の中で描いてしまう。
どこの誰かわからない、半匿名や、完全匿名がこのネットワーク空間には散在する。
そんな中で、ふと気になるやつを見つける。何かつつけば、面白い情報やアイディアの源を
産卵してくれんじゃないか?と。
しかし、そんな中で自分の今までの生き方や、音楽であれば理念や信念、尊敬する人を含めて
どうも合わない人間が出てきてしまった、出てきてしまう。
敵対認定が起きてしまった。

422 :
そうなると、思い込みは加速する。「こういう奴に違いない」
分かりやすい話であれば音楽理論がある。
理論に精通しているような証明や語りをやるやつがいたとき
自分にとってそいつが嫌いな奴であれば、「心」を持ち出して作品を貶めるトリガーにすることができてしまう。
本当に理屈や理論だけで音楽をやっている、心のこもっていない機械のような奴だと思い込んでしまうかもしれない
自分にとって”都合の良い物語”を作ってしまう、その結果、、、世界を闇に陥れる悪のモンスターだとか悪の組織が
お花畑の脳みその地中深くに根を張ってしまう。

423 :
その結果、脳内で聖戦が起きる。自分はどちら側だ?そう、、、神様の側。
断片的な情報が悪を生み出す、それを生み出したのはほかならぬエデンの住人
ありがちなライトノベルのストーリー。
しかし、敵対認定者が情報をいくつか出していくうちに正義の天秤はぐらついてしまう。
そして、気が付けば沈黙してしまう。自分は思い違いしていたのではないだろうか???
それともハメられているのか???
しかし、滑稽なことに往々にして勝手に敵対認定された側というのは相手の事情も存在も知らない。
お病気メンヘラの心理に興味も無ければ、最初から接点もないわけ。
そして、SNSでたまに起きる事件がある。
ふっとしたヒト言で「僕の事なんですか?」と顔を真っ赤にして食って掛かってくる連中がいる。

424 :
また、面白いことに「つぶやき」という文化がある。
わけのわからない独り言や、ポエム、意味不明な文章を垂れ流している連中
お前は誰と戦っているんだ?誰とお話ししているの?
こういう珍現象がおきるんだね、そしてカンの鋭い”観察者”はソレにきがついてしまう・・・。

425 :
彼らの心の内側で、誰と誰がバトルしているのか?想像してしまう、筆が進む、ワクワクしてくる。

426 :
手元が狂ってageてしまいましたよ、現代病というのかなぁ、実に面白い現象です。
リアルという接点なしに人間が勝手に争い怒りを爆発させたり、勝手に幸せになったりする。
そして、その感情を原動力として、クリエイティブや事件が起きる。

427 :
幸せならば、幸せなのか?突然メッセを送ってきて「結婚してください」と言う
こういう珍現象も起きかねない。

自意識過剰な人達は気が付かない。クリエイターなら自分の作品を客観的に見れば分かるだろう。
路傍に咲く小さな小さな雑草や花、しかし妄想力は自意識を風船のように膨らませる。

そして、誰かが・・・針でつついたとき、恥に気が付き破裂する。

428 :
人生はリセットできない、入る穴が無ければどうなる?
時が過去を洗い流すまで、隠れている穴が無ければどうなるだろうか?
闖入者が入り口でスモークを焚くかもしれない
あまりに上からの態度で、自分が正義だと思い込み、聖戦を行っている神様側の人間だと
思いあがっていた人たちは恥に震え上がるだろう。
過去を慌てて何度も検索し、削除する時間を奪われるかもしれない。
むかし、こんな偉そうなことをいっちまったなぁ、見られたらまずなぁ。
ごそごそと鼠のように削除作業に追われる
ー本日のポエムはここまでー

429 :
もうすでに、気が付いていると思ったが?

多くの支持者を抱える人間が仮にいたとしよう。
その人間が誰かに対して”執着”してしまったとき、それは周りが見えていない状況
感情を抑えきれずに、全体を見渡すことを忘れ、放った言葉の数々は「刺激の棘のある言葉」となる

それがどのような結果を招くのか・・・・

430 :
それが自分にとってプラスに働く可能性は限りなく低い、ということ。
争いにおいて常に不利な状況に立たされる、冷静な判断ができなくなった人間
心理戦の初歩、ネットに生きるとはそういう面倒な事。それが嫌なら黙って作品を出す事。

言葉を慎重に選び気を使いすぎて損をすることは無い。
それができる大人のような人間のほうがむしろ圧倒的に多いという事だろう。
何のための表現としての音楽なのか?と

431 :
今一度、問い直すがよい。もはや、手遅れだろうがな。

432 :
手遅れ・・・、手遅れのような人間は少なくないだろう。
そして、過去を正当化するために更なる泥沼にはまる・・・。

俺は間違っていない、思慮が浅かったわけではない、そういうつもりで言ったのではない、と。
そして仲間を探す、同類を探す、傷をなめあう

新しい犠牲者を増やそうとする、言いたいことをハッキリ言えと煽る、思考を停止させる

人間の洞察力、ネットにどっぷりとつかった現代人の多くは昭和、平成、ネットワークが無かった時代とは
全く別の生き物と言っても言い過ぎではない、感覚が研ぎ澄まされている。

433 :
裏の裏を探り、裏の裏をよみ、表を選択し、また裏を選択する
考えすぎて、考えすぎて身動きが取れなくなるか?
そうではない、結線、ひとつひとつ慎重に正しい場所へ差し込めば正しい音が出る。

複雑だ、面倒だと、試合放棄した時、

一本の髪も残らない、砂漠への旅が始まる。やがて保存食も尽き、蠍に刺されて、砂に埋まる・・・。

434 :
キリギリスは死ぬ

435 :
甘辛醤油漬けにされたキリギリスは、私のかわいい愛玩動物ヴぉるメオンの餌になる。

436 :
ペロっ ぺろっ ぺろっ ぺろっ てへ ぺろっ

もっとちょーだい もっとくれよ 舌をペロペロさせてる

ペロっ ぺろっ ぺろっ ぺろっ よく食べるねぇ

ハッハッハハハハハハ

437 :
ウ"ぉる様は、いろんな人を寄せて来る天才かもな
前より少し歳取って柔らかくなったせいもあるが
今時、2ちゃんでどの板で雑談スレ作ってもそうは集まらないからな
それだけ人もいないし、必死な荒らしすらいないから

438 :
おはようございまーす♪なんだかむつかしい話をされてたようですね。
あの後エホバの証人がやってきて、宗教談義してた^^;

439 :
>>437
劉邦ですよ

440 :
>>410
と、思っていたら
イケたわ!!
sel で、動かしたい音オレンジ枠決めて
《長押し》で、上下左右斜めどこにでも置けた
て、事は右のコピペしなくて良いのか
つまり、長押しが出来ていなかったみたいだ
☆☆☆☆☆ caustic3 これは、イケるイケる!!

441 :
caustic3 ですか? ぼくにも合ってるかも。。

442 :
合ってない、合ってない
君はカセットガチャンが一番だ

443 :
ヴォル飯食ったかー

444 :
セブンイレブンに売ってるココナッツが香ばしい全粉入りミニビスケット食べたwqw

445 :
ちゃんと食ってないの?

446 :
うん。酒やらタバコやめれた体には良いんでしょうけどね。。

447 :
ねます。ばたっ

448 :
二度と目覚めんなカス

449 :
おはひょ

450 :
うさぎバビョーン

451 :
ちんちんはふっくら

452 :
久々に教授のB2unit 聴いてるけど、P6持ってるからって
簡単に真似できるような、ものじゃないね。

453 :
早く、Cubaseのオートメーションに慣れれば良いのに
causticのオートメーションかなり良いなコレ 楽しいな
QYで、
オートメーション使うと、かなりデータ食うから省いて使うか、
ベロシティ内で収めるかしなかったが
ソフトなら、
ミキサーからも音源からもキータッチからも自由自在じゃないか
エフェクトも同じく

454 :
しかし、また変な所弄って曲が消えたわ
これで3回目だ 慣れたらSAVEアプリ買わないとな

455 :
今時のEDM系の人は、マルチフィルター掛けるんだな
あれ掛けると、ドックンポックンになる
昔、そんなシンセみたいなエフェクターあったっけ

456 :
ヴォっさん、若い男を買春してそうW

457 :
おはにょ。失礼な、

458 :
ウサギばびょーん

459 :
リア友に電話したら、動画見て、太ってるのが見苦しいって言われた。
ーー;

460 :
https://www.youtube.com/watch?v=aVFbH04QBcM
これ鉄拳みたいだな。

461 :
男漁りに忙しいんけ??

462 :
ぼくぁ美少年しか興味ないんだ。

463 :
やっぱりホモじゃないか!(的中)

464 :
道ばたで美少年を見つけたら、ホームセンターで売ってる
美少年の餌をつかって穴を掘って罠を仕掛けるのだ。

465 :
たくさん取れたら、部屋中に飾る。

466 :
↑おさわりRのひとです

467 :
で、曲作り止めたのか?

468 :
>>467 いまのところはね。。
フィモーラかキューベース手に入れるまで
やる気が出ない。

469 :
パソコンが壊れるトラブルがなかったら。
今時
なんか作ってたろうなぁ。。

470 :
お、IDがVOL ww

471 :
何手に入れても一緒の様な気もするけどな
手に馴染むまでが、かなり時間を要するからな
馴染むまでは、単に機械に遊ばれてるだけだし
坂本龍一だって、未だにプロフェットかって位に使い込んでナンボだから

472 :
>>471 そんなに考えなしに何でもかんでも買ってるわけじゃないよ。
P6は夢にまでツマミが出てきて、アナログだから
これは仕方ないと思って。買ってみた。
まともなモニターとか、ヘッドフォンとか持ってなかったので
ハイレゾで聴いてみたいなーと思って4千円するイヤホンを買った。
それで、誰かにきかせたいなーととおもってAG-03買って、
動画もちゃんと4K写したいなーと思ってZOOMのQ2n4kを買った

贅沢に思えるかもしれないけど、一つも手放したいと思うものはない。

473 :
今はな

474 :
税金でそんな遊びのものに使ってもいいのか?
少しでも節約して余った分は返金すべきじゃないのか?
贅沢にコンビニで買い物とか納税者を舐めてるだろ?
最低賃金でフルタイムで働いて月収1へn4万円のやつも漸近払ってるんだぞ?

475 :
P6の何が気に入ってるかというとP5に比べていくらでもある。

ベロシティ、アフタータッチ、シーケンサーやアルペジエーターもあるし
エフェクトも2系統もあってディストーションツマミもある。

ただ、鍵盤が4オクターブしかないのが残念かな。

476 :
>>474 ぼくは健康で文化的な生活をしてるんだ。
なまぽでパチンコ言ってるやつらより、ずっとましでしょ。

477 :
今日も病院で午前中ジムトレーニングしてたし。。

478 :
>>477
コンビニで買い物するのはなんでだよ?
なまぽ貰ってる立場でなまぽというのは感謝の気持ちゼロでしょ?

479 :
たまたま、お金貯めすぎたんで、消費したんだ。
それにスーパーまで10Kmくらいあるんだ。
1km以内にあるコンビニの方に行ってしまう。
感謝してるから、大事に意義あるものに使ってるつもりなんだよ。

480 :
>>477
最低賃金でフルタイムで働いて月収14万円の人たちも
税金を払って君の生活を支えてるんだよ?
その人たちよりいい暮らししてて恥ずかしくないの?

481 :
冷凍の120gの枝豆食べて、空腹を抑えて^^;

482 :
>>479
10Kmとかど田舎でないかぎりありえないでしょ
なんで平気でうそつくの?
google mapで探してあげるから住所おしえなさい

483 :
>>480 そんなとこも多いと思うけど。
ブラック企業みたいなとこで働きたくない。
どんなに働いたからってそれが公益につながるというわけでもない。

484 :
枝豆120グラム
税込108円
高すぎ
スーパなら鶏肉100グラム40円で買えるというのに

485 :
どこかは教えられないけど、そういう所もあるんだ。

486 :
100g40円の鶏肉のために10kmも歩きます?

487 :
>>483
働けるのに働かないってこと?
それって不正受給じゃないの?

488 :
そんな道具の仕様を書いてもしょうがないんだよ
画像も要らない説明ばかりだからツマラナイ
そんな事は、今時ググれば良いだけ
持ち主が、道具をどう使うかが大事だ

489 :
>>486
だったら生活保護で自転車買えば?
無駄なものを買うのを止めて
10km自体嘘だと思うけど

490 :
前にね、コルグのマイクロアレンジャーのいろんなスタイルのイントロとか
エンディングの紹介動画をつくったんですよ。でもすぐ消された。
ローランドのJDXiゲバラモデルも消された。
P6の紹介動画はいくら投稿しても消されない。

491 :
>>489 ぼくは飲んでることが多いので、
タイヤのある乗り物は、絶対運転しないことに決めてるんです。

492 :
金銭感覚が狂ってる上に年金受給者とか最悪だな
ただで貰う金だからありがたみを全く感じてない
むしろ貰うのが当然の様子
2chばっかして仕事しろよ

493 :
自転車で事故起こして罰金50万とか嫌だし。

494 :
>>491
住所が無理なら町名教えろ
近くのスーパー調べてみるから

495 :
>>494 なぜ調べたい?
訪問看護師さんに教えてもらったとこは全部覚えてる。

496 :
>>493
罰金もどうせ税金で払うんだろ?

497 :
ぼくが住んでる町は、外国人も多くて自転車の暴走
してる人も多いんですよね。

498 :
>>495
訪問看護師さんに相談して節約の方法を教えてもらえよ?
是金の無駄遣いばかりされてたら納税者も納得して税金払えないだろ?
最低賃金でフルタイムで働いて月収14万円の人たちがみたらどう思う?

499 :
>>496 だから、もめごと起こしたくないから自転車にも大八車にも
乗らないんですよ。

500 :
>>499
だからといってコンビニで買い物して良いわけ無いだろ?
コンビニはちゃんと働いてる人が時間節約のために行く場所だから

501 :
>>498 それ、若い人の話?
ぼくはもう50だし、昔は馬車馬のように働かされてたこともありますよ。
だけど糖質だし、仕事も上手くできなかったんだ。

502 :
>>501
普通の50歳はまだ15年も働かないといけないよ?
もう50歳だとしというのはどこの世界の話かな?

503 :
>>501
生活保護で暮らしてるんだから最低辺の生活をしないと
最低賃金でフルタイムで働いて月収14万でんで働いて税金収めてるひとに
申し分けないだろ?
コンビニで買い物するプライドなんか捨てて本当はある近くのスーパーで
買い物するべき
まず自分は最低辺のゴミ以下の人間だということを自覚しよう

504 :
なんでみな、働くことが善とする。
どっかの大株主とか遊んで暮らしてるだけかもしれないし。。
働く事が悪いとまで言わないが、みんなもっと遊んだほうがいい。

505 :
いい車とか乗り回してる人はいくらでもいる

DTMに100万も満たないお金を使って何が悪い。

506 :
かきこ

507 :
生活保護貰ってるんだろ?
その金は誰かが働いた税金から出てるんだろ?
働くことを馬鹿にして、なんでその税金で生きてるんだよ?
人間として恥ずかしくないの?

508 :
あれ?アク禁解けてるWWW
いえ〜い

509 :
>>507 一応、消費税もタバコ税も払ってるんですけどね。

510 :
>>509
生活保護で払ってるんだろ?

511 :
>>509
タバコ税ってどういうこと?
タバコと酒やめたんだよね?
税金でタバコ酒はありえないよね?

512 :
>>505
悪いでしょ、税金なんだから

513 :
>>511 それはうわさにすぎません。

保護課の人も病院の先生も
看護師さんも、ヘルパーさんからも、認められてます。

ただ、健康に気を付けてとは、言われてます。

514 :
>>513
>>491の飲んでるっていうのは薬じゃなくて酒なのか?
酒のんで事故のことを言ってたのか?
酒のんで運転とかまじで最低の人間のすることだからな

515 :
>>514 うんうん。当然そう。

516 :
>>513
生活保護に感謝はしてるんだろ?
酒とタバコは卿からはやめるよな?
続けるなんてことは無いだろ?

517 :
>>516 え?なんでやめなきゃいかんねん。

513を読まなかったんですか?

518 :
3度の飯より酒とタバコがんまい。

519 :
後、ココナッツが香ばしい全粒粉入りミニビスケットと。

520 :
>>517
認められからといって自分にはタバコを吸う権利があるなんて思ってないよね?
すこしでも税金で生きてることに罪悪感があるならやめるはずだよね?

521 :
>>520 あなたはバルトロマイのような、取税人か?
誰彼、構わず税を求めたがるのはそのためですか?

522 :
取税人はマタイだったか。。

523 :
だれもかれもから税を取ろうというのは。
関心出来たものじゃないですよ。

524 :
生活保護で酒飲んだりタバコ吸ったりして罪悪感はあるけれど
それより自分の欲望が優先ということか?

525 :
>>523
君は税金で生きてるんでしょ?
税金がなくなって生活保護がなくなればいいと思ってるの?

526 :
ぼくは貯えたお金を使ったわけです。
それが気にらないのですか?

527 :
>>490
それって、プリセットスタイルに関係が…


プロフェットを毎日弄っとけ
まず、アルペジオ作りからしろよ
所謂、リフから作って発展させる人は、この板でも沢山いるし
何でも借りりゃ良いってもんじゃ無い
借りるなら、骨だけ借りろ

528 :
>>526
蓄えたお金はプロフィット6に使っちゃったでしょ?

529 :
>>526
イエス・キリストが君をみたら泣くよ?
イエス・キリストも酒とタバコをやめるべきだって思ってると思うよ?

530 :
>>527 シーケンサーの話ですかね。やってみると面白いかもですね。
ちょっと考えてみます。

531 :
>>529 パウロは水ばかり飲んでないで、たまには葡萄酒も使いなさい。
と言った。

532 :
ちなみにプロフェットとは、日本語で預言者という意味です。

533 :
>>531
イエス・キリストは生活保護を貰ってる人は
酒とタバコは止めなさいと言った

534 :
イエス・キリストは税金で貰って生活するくらいならホームレスになれと言った

535 :
何度でもやってりゃ、自分なりを見付けられるし
自分のリフに合わして、載っけていけばクレームも無いから
確かに、イマジネーションは歳と共に落ちて行くのは仕方無いが(以前なら、勢いで出来たのだろうけど)
プロフェットが介護機械止まりにならんようにな

536 :
イエス・キリストはこう言った
生活保護で酒・タバコを買うな、コンビニに行くなスーパーに行け

537 :
イージス・アショアとか創部するより、福祉にお金かけたほうがいいんじゃないですかね。

538 :
創部=×
装備=〇

539 :
>>537
お前最低だな
見損なったよ
お前もそこら辺にいる不正受給者と同じだったんだな

540 :
>>536
これからはお前の動画いままでと同じ気分ではみられないと思う
俺もみんなも
一度失ったイメージは消えないから

541 :
>>540 だれがだれに何言ってるのやら。

542 :
というか、最初からそんな感じじゃなかったっけ
逮捕前も
言い訳がましい人は皆レスばかりして曲貼らないからな

543 :
普通の駄目おじさんだったっぽい
期待した俺が馬鹿だった

544 :
曲貼ってはいるけど、成長がない人もいたな、そう言えば
何で、そこにアクセントが来るんだ?って…

545 :
だから、オートメーションは早く慣れろよ
あれは、実に良い

546 :
オートメーションってなあに?
キューベース プロの機能?

547 :
>>546
まえに説明したよね?
わざと言ってるの?

548 :
忘れた。

549 :
ミキサーの自動スライダーみたいな事よ
dawはエフェクトも何から何まで自動だから
YAMAHAのQYでも出来たが、莫大にデータ取るからしない人も多かったから

550 :
今日はしんどかった。ジムで筋トレして、診察受けて、
区役所まで歩いて行ってその途中カバンを無くした。

551 :
>>549 オートパンみたいなことも、できるのかな。。

552 :
>>551
そうやって、やるそうに見せかけて、やらないいつもの作戦だろ
なんども騙されない

553 :
勿論
EQも何もかも 視覚化でグラフ状にして
重要なのは、音圧対位方が出来てやっと他人様に聴ける物ができるからな
今まで、ライブ系だと瞬時のイニシャルタッチやアフタータッチ拘りがちだが、
聴いて貰うには、曲全体の差し引きが出来てナンボだから

554 :
しんどくて、何も出来ないんだ。左足も悪いし。
昔の曲でも聴く? 恥ずかしいけど。。
https://www.youtube.com/watch?v=PNpRaFwuJM0

555 :
>>553 何て名前のソフトですか?

556 :
>>554
でも、酒とタバコとコンビニは出来るんだよな
不思議だな

557 :
>>555
忘れないようにメモしとけよ

558 :
dawシーケンサーなら大抵出来る
逆に、Cubaseなら難し過ぎるくらいだ
128音色のMIDIシーケンサーのは出来ないけど

559 :
https://www.youtube.com/watch?v=ZlQHC5E5O2g
こんなんでて来たwwギターと鳥の声しかないというw

560 :
そうやって才能あるように興味を惹かせて実は普通の駄目おじさんということ!

561 :
要は、今時のdaw使いなら、クロスフェードとか普通にやってるから
昔のMIDIなら、ベロシティ内でやっていたから制限があったけど

プリセットスタイルでもワンパートずつ聴けば、そうなってるだろ
ただ、プリセットは旧物は2小節 少し後の物は4小節までのものだから、
一曲を通す(大きく見る)とオケがベタになるから、
直ぐプリセット中毒やQY族だと直ぐ解るから

562 :
>>560 何か作ってみてほしいのは。あなたの方だ。
ぼくは今のところ、今まで作った曲を紹介せてるだけだ。

563 :
>>562
その言葉イエス・キリストが聞いたら発狂してお前を殴り倒すよ?
キリスト教の教えを背いて恥ずかしくないの?

564 :
罪を認めるのがキリスト教
罪を認めず他人にかぶせようとするのがヴォる卿

565 :
>>554
これなんか、daw使えばもっと深くドラマチックになるんだろうけど
やはり、MIDIだと浅いんだな かなり、ベロシティ付けていてもな
MIDIって、余りにも弱い音だと消えてしまうからな

566 :
もう、この頃の勢いは無いんだろうけど

567 :
>>554
ただのガイジだと思ってたけど、まともな曲も作れるんだなw

568 :
>>567
確かに、>>554を聴いてみると普通のおじさんじゃなくて
実は天才おじさんだな
俺が完全に間違ってた

569 :
天才まではどうかと思うが、
確かに演奏の方に拘る時代だった、と懐かしくなる部分はあるが 
ピアノタッチもやたら追求していたしな
その頃には、現代の録音クオリティーの機材が無いという皮肉

ただ、この人の昔映像見るとラストエンペラー観てるようで、胸が痛いんだが
刹那くなる

570 :
だから、昔位に演奏できたらカウントに合わすより
サンプリングしてストレッチで嵌め込んだ方がこの人向き
でも、昔は昔だからな…過去の人だから

571 :
>>485
少し古い記事だけど、ヴぉるさんも気をつけなはれ
https://www.sankei.com/affairs/news/191008/afr1910080047-n1.html

572 :
ちんちん♪

573 :
>>571 どっちのいみですかw、犯されることも犯すこともないw

574 :
QYってヤマハのハードのQYシリーズの事?

575 :
昔、ヤマハのQY300は持ってたけど売ってしまった。

576 :
https://www.youtube.com/watch?v=7riTb1AIGPA&t=142s
こんなん出てきた。循環コードはうまく弾けなくて。
あまり好きでもないんですけどね。
マイクロアレンジャーはブロックコードが簡単に弾けるボタンがあるんですよ。

577 :
https://www.youtube.com/watch?v=JPinvc0lfmI
こんな活動してることもあったんだ。

578 :
https://youtu.be/lEmaC_NdAb4

うさぎばびょん。

579 :
↑新作です。

580 :
うさぎばびょん♪
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1580031881/
ウサギスレ立てんなwww

581 :
ちんちん♪

582 :
しかし、もっと無料アプリやお試し使ったら良いのに
体に合うの見つかるかもしれないし
他人から勧められても、使うのはあくまで他人だから
肌に合わないアプリはいからでもある

583 :
いくらでもある

584 :
簡単にボイスレコーダーで、オートメーションないのかな

585 :
Aubade Audio Studio   demo
これで、最初遊んでいた
打ち込みは難だが、多録はできるしエフェクトもある

586 :
RUMS でしたっけ?あれを使って作曲手順とか投稿してたけど
だれもあまり見てくれなかったのでやめちゃったんです。

587 :
もう難しいDAWとか使うのはやめて
MIDI編集ソフトでMIDI作って
そのMIDIをプロフェット6で演奏させて
録音したほうが良いんじゃないのか?

588 :
>>587 プロフェット6事態は64ステップのシーケンサーが
ついてるんだよね。それとキューベースのループとかを
組み合わせて作品にしようかなって思ってるわけ。

ただループのピッチシフトとかタイムストレッチが
キューベースのAIではできないので。

そこで行き詰った。

P6のフレーズをポイポイ放り込めるDAWみたいなので
坂本龍一のフォトムジークの動画つき現代版みたいなのができないか
考えてるんです。

589 :
>>585 これいいかもしれませんね。調べてみます。

590 :
アンドロイドのアプリですか。。
ガラケーしか今は持ってないしなー。。

591 :
>>588
ループといえば思いつくのがACID
それをしたいのならACIDの無料版

592 :
とりあえず、プロフェット6でループを沢山作っておけ
組み合わせるのはそのあとだから

593 :
>>592 うんうん。そのことも大事ですね。


>>591 探してみますね、昔から友達にそれがいいと進められてた
時もあった。

594 :
なんか作詞のスレ増えてね?
ヴぉる卿も書き込んでるけど

595 :
作詞でしょ?
ぼくは1番は作れても2番が作れないであきらめることが多いんですよね。。

596 :2020/01/29
ACID Xpress バージョン 7.0e,
ダウンロードしてる。

俺がYouTubeでチャンネル登録者100人を目指す
【取説】Rolandマニュアルリンクまとめスレ【リンク消滅】
曲が作れません[初心者]
★CreoFUGA クレオフーガ、クレオフーガバンク13
頭のいい諸君!必殺技のコピペが手に入ったぞ!!
なんで4拍子の曲しか無いの?[daw]
Narukiさん (ナルキ)NK Productions を語ろう
【GroupBuy】特売・セール総合 $149【Sale】
Waves初心者スレ 8人目
歌声合成ソフト『 CeVIO Creative Studio 』 Part.5
--------------------
◆茨城県立取手松陽高校◆
輪行 りんこう 70旅目
めんま「もっとみんなと遊びたい。だからね、ぱちんこと、すろっとに、生まれ変わりする。」 [135069671]
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 54
FIFA 16 チラ裏スレ
真スーパージャンプ大戦
【劇場公演】AKBGチケセン総合スレ☆82【 コンサート 】
コミックバスターについて語ろう Part8
アニマックス感想スレ
【安部真弘】あつまれ!ふしぎ研究部27ふしぎ目【チャンピオン】
【国際】文政権、日本との関係を重視し徴用工像を強制撤去
おまいらがたまらなく好きなものを書いていけ
【人狼イヴァンカ2】対立したツイスラー 真相編
やばい コミケの「ローアングラー」が海外にばれた [303493227]
【パヨクマスコミのせい】日本人女性への暴行 誇張された「韓流ブーム」が遠因か 「韓国男は日本女にモテモテ」「日本女は軽い」
【猫】ネコが最高のペットであるとする9つの研究
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その9
QMA懐古スレ
【時事世論調査】内閣支持急落39% 不支持5カ月ぶり逆転 森友文書改ざんが打撃
東京マルイガスガン総合 215
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼