TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【三谷幸喜】 ろくでなし啄木 【生誕50周年】
舞台毎回大コケ共演女優に手を出しまくりの山本耕史
【刀ミュ】ミュージカル「刀剣乱舞」52本目
エロい舞台芸術
PARCO劇場
【昔ジョビジョバ】長谷川朝晴【今役者】vol.2
橘龍丸座長鈴丸副座長応援スレ
ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ
三河家桃太郎劇団
小劇場界について語るスレ Part3

【夫婦円満】ミュージカルDRACULA【千客万来】


1 :2011/09/02 〜 最終レス :2020/02/27
ミュージカル「ドラキュラ」
オーストリア・グラーツ版
【出演】
和央ようか
花總まり/安倍なつみ/小西遼生/上山竜司(RUN&GUN)/矢崎広/小野田龍之介/松原剛志
鈴木綜馬 ほか
【東京】
2011.8/20(土)〜9/11(日)
東京国際フォーラム ホールC 
【大阪】
2011.9/15(木)〜9/18(日)
梅田芸術劇場メインホール 

2 :
スレ立て、ありがとうございます!
「ドラキュラ」にはまりました
観てて立ち上がれなくなるほどの感動、
なんてのはないのだが
後になってからジワジワと来る
アレもコレも、とまた観たい場面がいっぱいで

3 :
スレ立て乙です
ドラキュラ面白いですね
キャストもはまってる
切なく物憂い音楽、空間をうまく使ったゴシック調の舞台美術が好みです
次々とドラキュラの犠牲になっていってラストも悲劇的なんだけど、後味は不思議と悪くない。
良くも悪くも宝塚っぽいところがあるので夢の世界のようだからかな。
ルーシーが印象的。
男性のドラキュラとジョナサンの絡みが官能的でスリリング
それぞれの個性が出ていて飽きがこない。
これでいいのか?というところもあるけれどそれも含めて、もう一度観たくなる。

4 :
中日過ぎちゃったけどスレ立てありがとー
ミュージカルというよりロック調ゴシックホラーって感じだよね
ミュージカル苦手な人にも良さそう。
セットも衣装も雰囲気もイケメンも超イケててダサくない。
私も仮面ライダーとダンシングヴァンパイア(今回は男性)の
バイセクシャルっぽい絡みがいっそう幻想の世界に引き込むと思う。
お約束の上着ガバッもあるしね。
台風心配だなぁ。楽までもう一週間ちょっとしかないもの。

5 :
夜公演、観てきた
適度に後ろの席だったのでずーっとオペラのぞき、
イヤァ、良かったです
ジョナサンがもだえ走るあたりからこっちも萌え
ヴァンパイヤーズに囲まれて見上げる目付きとか
十字架ひきちぎるところとか
伯爵がアックン、とか、ドキドキした
エリザのルドルフみたいな役だな、これ
若い男っていいなあ・・
あっ、私、熟女ね

6 :
この作品はジョナサンの支えと我慢で成立しているよね。

7 :
ジョナサンは萌え担当かと
伯爵様しか観ていないおば様方の多い中
なかなかのへタレっぷりで奮闘している。やっぱイケメンっていいわ。
これがマリオくんやヨシオくんだったら歌はうまいけどこんなに萌えないよ。
伯爵はツンデレのくせに強すぎw

8 :
>>7
ブサのマリオとヨチオしか若手俳優知らんのか?

9 :
どーせ小西オタでしょ

10 :
>>6
小西くんは不憫に感じる。
主演2人が盛り上がっている合間、下手で放置だもんな。
主演に振り回されてる感がある。
出待ち対応もいいしイイコだよね。

11 :
小西ジョナサン、見せ場最初のほうだけでだんだん空気化していったから、見終わった後は印象に残らなかった…。
印象深かったのは、なっちと小野田くんかな。歌と演技的に。

12 :
わたくし、伯爵オタですよ
でも伯爵以外にも楽しみが一杯で実に良い公演だ〜
ドクターとアメリカ人にはあまりそそられませんが
下手じゃないのだが、発声してます!的な台詞が・・ウ〜ン
一番の可愛いヘタレはアーサーでしょ
転んで腰をなぜるのがいつもおかしくて
杭打ちは、泣くな、頑張れ!と応援したくなる
で、私も泣いている
ジョナサンはいとおしいっす
車椅子押す時、背中丸めて泣いているもんね

13 :
アメリカ人は存在理由が不明。
なぜあそこにアメリカンがいるんだw

14 :
松原氏をアメリカ人役にしたのはもったいなさすぎるw
というか小西ファンばっかりなの?ここ
スレタイ的に主演2人のファンばかりなのかと思ってた

15 :
主演には別スレがあるじゃん
小西ファンというか、「主演ファンの主演語り」以外の話題ができる場所があってもいいと思う
自分は教授目当てだったけど、初見のなっちとレンフィールドが予想外に良くて印象に残った
アメリカンは確かにちょっともったいなかった気もするね

16 :
共演語っているのって主演ヲタばかりじゃないのw
結局共演者が大道具扱いされてないってことを主張したくて立てたんだろw

17 :
なっちは確かに良かった
ただミーナとルーシーは親友というより若草物語のメグとエイミーみたいに見えたけど

18 :
殆ど和央ヲタの書き込みだねw

19 :
やめてくれ

20 :
小野田くんのレンフィールドすごく良かった。
あの歌難しそう。
ハンガリーのコンクールで賞取っただけあって歌が上手い事は知ってたけど、演技も良かったよ。

21 :
グラーツ版は、冒頭でジョナサンの旅立ちも描かれていたし、
結婚式のシーンでもミーナのジョナサンへの愛情が感じられる演出だった。
取る物もとりあえず婚約者のもとにかけつけ、療養先で平服のままささやかな結婚式をあげるというのが良かったのに。
最初からジョナサンへの愛情を感じられない演出で残念。
そこをしっかり描くとミーナの葛藤がもっと感じられた様に思う。
役者のせいでなく、演出と脚本が.....
ルーシーは、婿選びのシーンで幼なじみの彼を愛して選んだときの幸せな様子がきちんと描かれているから
魔性の伯爵の声を聞き、身も心も惹かれていくというのがわかりやすかった。

22 :
>>21
和央さんと花總さんは脚本演出にケチつけて変えさせる人ですよ。
ワガママが通らないと、勝手に降板発表して
公演を中止に追い込んだこともあります。

23 :
スパモン事件の時にその噂は聞いてたからあまり期待していなかったんだよね、この作品。
なので他のキャストに思ったより出番があって驚いた。
ただ、作品はめちゃくちゃだよね。
謎が残る作品。

24 :
>>21
グラーツ版を観た方に質問。
ミーナがドラキュラに惹かれていくという部分はもうちょっと本場版ではわかりやすかった
のかしら?今回はそこは少しわかりづらかったなぁという印象なんですが。
自分としては、ドラキュラの魔力みたいなものに引っ張られた、ということで納得すること
にしたんですが・・・。

25 :
>>22さんは
空気読んで下さい。

26 :
ドラキュラ伯爵がジョナサンについだワインは、もしかして本物?
ロビーで売ってるやつ?
もしそうなら、ジョナサン一口位飲んだらいいのにね。

27 :
>>24
グラーツ版では、結婚式で心に聞こえる伯爵の声を振り切るような演技の
ミーナからジョナサンへの熱いキスシーンがあります。

28 :
キスシーンは無理だよね・・花總さんには・・

29 :
観てきました
思ってたよりぜんぜんよかった。
キャストも合ってたし音楽もツボだったからもう1回観ようと画策中
ドラキュラ+ジョナサン+男性ドラキュラ3人のシーンは確かにエロいw
キスシーン見たかった。そのほうが心情が表わせたんじゃないかな。
海外のグラーツ版とそんなに違うの?
最後が唐突だったのがちょっと残念
それまでは謎はありながらも納得できる展開だったのに
あんなに被害を受けた男性陣が何もなしって・・
男性陣の気持ち(反応)も描いて欲しかった

30 :
ツイッター見たのですが見に行けないので現金書留で購入しようと思うのですがまだ間に合いますか?

31 :
なんか、物販のやり方がヘタだね
買おうかな、どうしようかな、って迷っている人が多いのだから、
目立つ場所にバーンと手に取れるように展示して
購入は別場所、とすればいいのに
DVD予約なんてのも気付きにくい
買う列に並ばなけりゃ何があるのか良くわからん、ってのは最悪

32 :
ラブシーンが少なめでも歌や演技で愛を語ろうとしてるのかもね。
ミーナとドラキュラとの絡みも思ったよりさらっとしてるし
ルーシーとドラキュラもグラーツ版に比べるとあっさりさっぱり。
でも、それでいいのかもね。ドラキュラが中性的なイメージなので
キスしたり、すんごい絡みがあると肉体的になる感じがする。ジョナサンと
キスするとドラキュラとはもっとすごくしないと(グラーツ版のように)
愛が語れない気がするよ。まあ、グラーツ版はグラーツ版、日本版は日本版
ってことでいいのかな。ただ1幕でミーナの心の揺れが分かる場面を
もうひとつくらい追加したらいいのにとは思うよ。

33 :
2幕ラスト、クインシーが死んだとか討伐隊の負け色濃厚なのに
突如「私は知ってた」とかなんとか心中方向に行くのがわけわからなかった
全体的に端折りすぎなのか強引に展開を変えたのか
唐突過ぎるところが多いよね
ミーナも愛してるはずの夫あっさり捨てたし

34 :
男性陣との絡みがもっとあってもよかった感じ
特に教授とは因縁があるみたいだしもっと具体的に戦わせても
いまだと伯爵は教授たちに目もくれず勝手に死んでいったみたい。
でもドラキュラの世界観が見事にみな嵌ってて夢が見れる。
伯爵の上背も申し分ないし日本人男子もスタイルよくなったなぁと。

35 :
クィンシーが死んだ、とわかる時点で
ミーナはほぼドラキュラ化しちゃったんじゃないの?
理性と知性で抑えてきたけどもうアカンワって、
ジョナサンに自分を殺させるのはかわいそう過ぎるし
伯爵と一緒に、との固い決意をしたから死を選んだ
教授は多分、愛する人を昔、杭打ちした
教授とアーサーの思いはものすごく強力なので、手下ヴァンパイヤ−ズはやられてしまったネ
伯爵はまるで神か大魔王のように強いので、
戦いに勝ったかもしれないけれど・・
ミーナのため、戦わないことを選んだんだよ
ミーナの迷いと苦悩、伯爵の孤独と苦悩、
2幕の歌でよく出ていると思うけど

36 :
>>35
なるほど!
教授もアーサーも自分の愛する者を我が手にかけて葬り去ったから強いわけか!

37 :
公演が進んでからは、ミーナの表現が変化して来たので、
最近ではラストの唐突感が減ったように思われます。
彼女は最初に伯爵と出会った時から心の底では彼に惹かれてた、
が、それは常識人としてもキリスト教世界の考え方としても、
自分の本心なれど、受け入れられようはずもない。
ルーシーが何の理由もなく、伯爵に出会う前から彼の虜となり、
思わず吸い寄せられてしまうことには違和感がないのに、
なぜ、ミーナの気持ちについては観客が理解しにくいのだろう。
最近では一幕の早いうちから、ミーナがいつも苦しんでいるように演じることで、
彼女が伯爵に惹かれているがゆえに、それを断ち切ろうとする苦悩が理解できるようになった。
自分を制御しようとすればするほど、それと反するミーナの心の闇も見えてきて面白い。
人は誰でも、自分でも気がつかない感情を抱えているのではないのだろうか。
日本版は、判りやすい物語性を排除することで、
男女の恋愛や、お伽話的でありがちな悲恋で安易に収めるのではなく、
登場人物たちが根底に抱えている暗喩を観客自身が自由に築くことを許す前衛的な表現でもある。
登場人物全員が抱える魂の物語を観客がそれぞれの魂を共鳴させて感じ取る必要があるので、
商業ミュージカルとしては、なかなか手強いチヤレンジ(冒険)をしていると思う。
楽曲が世俗的で抒情的なものが多いので混乱するが、
今回のような舞台表現ならば、ソンドハムの様な音楽で観たかったが、
ワイルドホーンありき、の公演なのだから、
演出の工夫でもう少し商業作品的に判りやすくした方が良かったのかもしれない。
私個人的には、出演者全員の検討のおかげで、とても満足しています。
観るたびにいろいろな発見があり、まだまだ観ていたい公演です。

38 :
↑訂正
ソンドハム→ソンドハイム
すみません。

39 :
>>37
すごい後付け乙としか言いようがない。
愛があればここまでのフォローが出来るんだね。

40 :
35番さん、すごく良くわかる、ありがとう
吉川さん作詞の新曲、含蓄あり過ぎてずーっと引っ掛かっていた
善も悪もない、
おまえたちのいう神などいない、
の最初のフレーズからして自分なりの解釈を説明すると
すごい量になりそう
歌で聴いているとわかったような気になってしまうが。
私も観るたびに発見がある
ドラおた になったW

41 :
>>36
その強い教授も謎の注射を打っている。これも説明なし。
そしてあの超ハイテンションで始まる選ぶべきものって訳ね。
>>37は後付けなんかじゃなくて観ているうちに気づいたんだよ。
伯爵ヲタは観劇回数半端ないから
随所に見え隠れするプレイっぽい演出もなんかいい。
カワイコちゃんポジはなっちより仮面ライダーに見えてきたw
なっちは最近ためまくりだね、熱演だけど。

42 :
>>41
ためまくりってどういうこと?

43 :
>>42
合体できなくて欲求不満ってこと

44 :
>なぜ、ミーナの気持ちについては観客が理解しにくいのだろう
この公演初めての人連れて行くこと多いけど、みんな一様に言うのは正にそこ。
キャストがうまく演じれていないのか演出なのかはわからないが
2幕でヴァンパイアになったルーシーを目の当たりにしても伯爵には憎悪さえ抱いている。
「翼があれば」でやっと気持ちの揺れ始めが見えてくる。
そしてラスト、伯爵の「おいで」にいきなりガウンを脱ぎ捨て
「もう止められない・・・」と嬉々と歌い出す場面にそんなに惹かれていたっけ?
という唐突感は否めない。知ったかの劇評気取りより初見の一般意見が正解のことも多い。

45 :
ミーナの気持ちを理解しにくいのは、ルーシーとミーナの
性格の違いも大きいと思う。ルーシーは、3人の男性から同時に
求婚されるように、男性関係も積極的。会見で破天荒で天真爛漫と
言われていたよね。結婚も、さらっと決めている。だから結婚前に
一種の火遊びのような感じでドラ様に惹かれるのも、ルーシーなら
ありかな?と自然に思える。(余談だけど、ジョナサンとバンパイアの
絡みも、ジョナサンは男だから浮気もありと思える。グラーツ版は
バンパイアが女性で、どうみてもあのシーンでしょ、な演出あり)。
ミーナは、対照的にマジメな人物。花ちゃんのイメージとも
重なるものがあるので、ドラ様に惹かれていく心の動きを丁寧に描いて
いかないと、あのミーナが?という驚きが大きすぎて、ついて
いけないのかも。でも、丁寧に描きすぎると退屈かもしれないし
難しいね。

46 :
ルーシーは歌詞が聞き取れるが、ミーナとドラキュラは歌詞が聞き取れなくてわかりずらい
なのでますます2人が勝手に盛り上がっちゃってる感が出てしまうんだよね
滑舌のあまり良くない小西くん(年々進化してるが)でさえこの演目では聞き取りやすく感じてしまう
主要キャストのファンであれば数回通うしパンフも読み込むから理解や納得に行き着くかもしれんが
主演さんたちの前評判からあまりチケを買わなかった共演者ファンや和央さん久しぶりの男役ならば
1回ぐらい観たいわー程度の人たちには厳しいような気がする
グッズ別置き希望
フィギュア人形を見た時はびっくりして思わず立ち止まって後ろの人に明和かけちゃったよ

47 :
迷惑かけたが明和かけたになってたw
失礼!

48 :
初日前は なかなか読めなかった原作、パラパラと。
船長以外がいなくなった船の話は詳しかった、へぇ〜、と。
でも、原作はストーリーをもらっただけだね。
「ポーの一族」が大、大好きだが、中身はこっちが近いかな、と。
欧米のホラーはガッツリ肉食人種ね〜、が多い。
日本の幽霊やお化けの話は繊細でどこか美しさがある。
このミュージカルはいかにも日本的にだよ。
ウィーン版はもっとおどろおどろしくエロい。

49 :
ID: Qb4SlOHI
長文ageだからどこ縦かと思ったw
sageてね

50 :
なんで sage?

51 :
何の含みもなく見ると、ラストは意外に日本人好みではあるのかなと思った
結局のところ心中物だもんね
主演二人の悲恋シーン中心ならそれはそれでいいんだけど
やっぱり44の言うようにあのシーンは唐突感が否めない
もう少し苦悩を引きずるか、もっと前から逡巡しとくかして欲しかった
お目当が短すぎたのでDVDは予約してしまったよw

52 :
この流れを見てて
ドラキュラは詰め込みすぎて焦点ぼやけてるのかなと思った
伯爵とミーナの運命の恋が主軸というには色々唐突だし
討伐隊は途中で放置だし、どれも中途半端

53 :
書き忘れた
気になってたんだけど
>>4>>41に出てくる仮面ライダーってなんだ?

54 :
自分も気になった。
小西くんなら仮面ライダーには出てないはずだし…特撮には出てるけど

55 :
>>53
>>4>>41
小西のことを「仮面ライダー」って言ってるんだと思う
多分特撮ドラマに出演していたことがあるからなんだと思う
ただ、小西は仮面ライダーに出ていたことはないので、
イケメンで特撮に出ていた俳優は「仮面ライダー」だと認識してしまう、
可哀相な人たちなのだろうとも思われる

56 :
1回しか観てないけど、世界観は好き
照明と美術がいかにも舞台!という感じだし
ドラキュラとミーナが惹かれるのは、運命だから
ミーナこそ自分を殺してくれる人、やっとめぐり会えた、
ドラにとって安息は死しかない、と勝手に解釈
そう、ここ見ると歌詞に心情がちゃんと描かれているそうなんだが
なんせこの二人の歌詞が聴きとれないので勝手に脳内補完しているよ
どっかの評論の「妖しく美しい」はちょっと苦笑かな
中性的で不思議な存在、くらいにして欲しかった
ルーシーは無邪気で明るくてちょっと軽い女の子から
「女」になるのがいいね

57 :
同じ人なんじゃないの?

58 :
アンサンブルの皆さんが創り出している世界観が秀逸。
あの人数で随分と忙しいと思うけれど、場面ごとの細かい工夫もあり素晴らしい。
バンパイアダンサーの踊りも妖しく素敵なのだから、転換的な場面以外にも、
もっと多くのシーンで生かすことこそ、ミュージカルの演出では大事。
元々の作品でも台本は弱いけれど、それを補えるはずの状況説明も雑で惜しい。
難点もある作品だけれど、オケやスタッフの方々、
全出演者及び関係者全体の努力の賜物と思い、そのチームワークに喝采。

59 :
たしかに唐突感はあるけど、よく考えてみるとある意味ハッピーエンドともいえる。
ドラキュラは魂を取り戻し、ミーナは好きな人と心中、ジョナサンは愛する人を自分の手で殺さなくてすんだ。
ヴァン・ヘルシングとアーサーは仇を討ち・・。
歌の歌詞を全部聞き取るのは難しいし、もっと聞き取れないμはたくさんあるよ。
心情が伝わるのが一番だと思う。
グッズ欲しいけど高いね。
パンフはハードカバーじゃなくていいからもう少し安くして欲しかった。買ったけど
ヴァンパイアとヴァン・ヘルシングのルーマニア語とラテン語の訳がうれしい。
コロスのルーマニア語の歌が世界観を出していていいんだよね。

60 :
ストーリーへの感じ方はそれぞれだけど、演出が宝塚そのものでダメダメ。
宝塚をみたい人は宝塚へ行く。
どうしても元トップコンビを売りにしたいなら、宝塚バージョンだと最初から銘打ってくれればチケット購入考えたのに。
普通の役者さんが出てるから騙され気分。

61 :
自分もこれって宝塚の舞台じゃんと思ったけど、他の出演者達も結構あの空間にはまってなかった?
教授だけは浮いていた気がするけど、ヴァンパイアダンサーズとか全然違和感なかったし。

62 :
全部納得、その通りです。
また書いて下さい、お待ちしています〜


63 :
>>61
どちらかと言うと浮いてるのは伯爵のような。
なんで、女なんだろう。

64 :
宝塚っぽい演出、とはどういう意味?
伯爵がストップして見栄をきる、
ラブのラスト?
レミゼとかの骨太傑作ミューと比べれば
繊細で女々しい感じ、
ライティング駆使して舞台がともかく美しい。
宝塚のキンキラとは全然違うけどなあ。

65 :
宝塚とは全然違う。
照明も衣装も装置も、全てダークだけど芸術的。
特に衣装はオートクチュールというだけあって、質感が良いよね。
宝塚はキラキラで華やかだけど底が浅い。
伯爵はこの世の人物じゃないから、異空間でいいんだよ。

66 :
男性俳優がいたぶん面白かったし宝塚じゃない。
イケメン俳優差し押さえモテモテで超人的強さ。
女性だからかスマートで夢の中のドラキュラ伯爵のよう。
女優が演じているが設定は完全に男性。
それでも違和感なく世界に入り込めた。

67 :
宝塚そのものと言ってる人は、ラストは伯爵対教授&討伐隊の死闘じゃないと納得しない人か?
総じてそういう人は宝塚の舞台もろくに観ていないで言ってる感がある。
ラスト、主役とヒロインがハッピーエンド(心中)だと全て宝塚なのか?
宝塚の安っぽい舞台装置や、ただキラキラしてるだけの衣装とは大違い。
ちなみにレンフィールドをR場面のコートはカシミヤだそうです。
オケも上垣さんというトップレベル、全てが芸術作品。
伯爵が浮いてると感じたならこの作品は大成功、そこを狙った作品だから。
キャストのパフォーマンスも全員がハイレベル。
大勢口の舞台ではなく少数精鋭のすばらしいチームワーク。

68 :
自分は宝塚っぽさは感じるなー。
宝塚はあまり観ないけれど(エリザ、ミーマイ、ロミジュリ程度)それらの作品を
東宝版だったりウィーン版と比較した時に感じる宝塚っぽさと言うのがこの作品にはある。
主役優先な作りとか、美しさ優先なあたりに。
そもそも伯爵を女性が演じてる以上は一般人に宝塚っぽさを感じるなと言う方が無理がある。
芸術はー。
それって要するに宝塚は芸術ではないってことになるの?

69 :
教授たちと伯爵の対決、
宝塚こそ、やりそうだよ。
宝塚のたちまわり、カッコイイ、かなり好き。
ただし、対決は、原作にもウィーン版にもないですよ、
映画は派手にやっていた。

70 :
宝塚とは違うと思うけどな。台詞回しも動きも演技力も
違うよ。女性だけでやるとあそこまで迫力がでない。男性キャスト
の力強さがあってこそ、伯爵の中性らしい雰囲気や神秘的さが
際立つような気がする。女性キャストも宝塚の女役に比べると
現実的。
女性だけでがんばってるという意味では宝塚は素晴らしいと
思うよ。でも、宝塚は夢を見られる空間なので、この作品の
持つダークさやシリアスさは出せないかもね。


71 :
>オケも上垣さんというトップレベル、全てが芸術作品。
>伯爵が浮いてると感じたならこの作品は大成功、そこを狙った作品だから。
>キャストのパフォーマンスも全員がハイレベル。
>大勢口の舞台ではなく少数精鋭のすばらしいチームワーク。
すべて、同感。
単なるミュージカルというより、芸術作品の香り。
四季、東宝、宝塚と昔から色々な作品観てきたけど、
ドラキュラは、かなり完成度が高いと思う。


72 :
「宝塚を見ない人が想像する宝塚っぽさ」
「たまにしか宝塚を見ない人が認識している宝塚っぽさ」
ってことじゃないかな。
私も、ラスト主演二人が寄り添ったら「おお宝塚」と思っちゃった
言われて見れば普通に主演男優女優が寄り添ってデュエットなんて
珍しくもなんともないのにね。
長年宝塚でやってきたから自然そういう雰囲気が醸し出されるのか
単に見ているこっちの先入観なのか
男優ポジのシルエットがそれにしては華奢だからなのかは不明。

73 :
61だけど、最近はご無沙汰でも宝塚観劇歴は10年以上ある。
例えばエリザベート。トートを女性が演じる宝塚版と、男性が演じる帝劇版、そして外人が演じるウィーン版じゃ、同じ演目でも印象がまるで違う。そういった観点でドラキュラは完璧宝塚の世界だと思った。
教授が浮いて見えたのは、帝劇系演技が濃厚な役者さんだったから。
舞台装置、ライトの使い方なんかはドラキュラ独自の良さがあったと思う。

74 :
教授は、歌も演技も超うまくて別格。
浮いている、のではなくて、
若手を引き連れて重厚さを出してまとめている。
彼がいなかったら、なんて
想像するとオソロシイ。

75 :
ナマの宝塚とは縁がなくてTVでやってるのを
何度か見たことがあるくらいの自分は>>72の前半三行に超同意
伯爵とミーナの所作や歌い方のくせ、それにメイクの感じは
他の舞台じゃ滅多にお目にかかれないし
特にラストの教授が立ち去った後からはまさに
>「宝塚を見ない人が想像する宝塚っぽさ」
>「たまにしか宝塚を見ない人が認識している宝塚っぽさ」
って感じなんだと思う
この間自分の後ろに座ってた10代〜20代くらいの女の子達も
幕間に「ヅカだねーすごいね!」ってキャッキャしてた

76 :
でも教授の過去が全く描かれていなかったから、役そのものも浮いていた気がする。
教授って何者?って感じで。
メジャーな吸血鬼話だったから、なんとなく教授の過去は想像ついたけれど、演技がいくらうまくてもやっぱり唐突感は拭えない。それに疑問も感じず、すんなり教授に従う討伐隊もなんか変…と思ってしまった。これは演出の問題だけれどね。

77 :
すべて演出の破綻のせいでしょ
伯爵のキャラクターもミーナが伯爵に惹かれていく過程も教授の討伐にかける想いも全部中途半端
最後は無理矢理にでもああいうラストにしなきゃまとまらなくなっちゃったって感じ

78 :
教授の過去と背負っている思いは歌でわかるよ。
歌で物語が進んで、そこに感情のほとんどが表わされている。
初見の

79 :
ありゃ、途中で送っちゃった。
続き>
初見時、車椅子ミーナとみんなが、
あーだこーだの場面は疲れた。
台詞をきく努力が苦痛なの。
分析はもうやめます。
感覚であの非日常世界に酔いしれよう。

80 :
伯爵の声量凄いね
歌の数も多いし高音から低音まで城の上から登場も多いから
階段登ってるんだろし早替えもあるだろうに全然息が上がってない
男並みかそれ以上やるからドラキュラ伯爵として違和感なく君臨できる
俳優と並んでも引けを取らない体系身長だしね。
教授とレンフィールドはいいけど
若手はちょっと弱いかもドラキュラ退治に行く時の歌ビシッと聞かせてほしい
最初聞いたとき勝てないぞって思ったから

81 :
ヘルシング教授も、日に日に演技的な挑戦が深まっておられ、
ソロナンバーを大事に聞くと、いろいろな想像を膨らめることが出来ます。
教授からは、台詞で説明出来ていない感情を観客に伝えたい、
という熱い思いが感じられ、随分と作品世界が理解出来るようになって来たと思ってましたが、
最近は、ジョナさん、アーサー、ジャック、クィンシーさんたちの征伐隊からも、
なんとしてもドラキュラを滅ぼそう、という想いやドラキュラを許せない、
という態度(芝居)がより強く感じられ、作品的な重みが増したように思います。
一幕から二幕初頭のルーシーも、
物語の伏線を重厚に張って舞台の進行を支えていて大活躍だし、
この舞台は本当にカンパニー全体の取り組みが素晴らしいと感激してます。
そろそろ東京公演が終わってしまうのが、とても寂しいです。
観に行く度に深まるドラキュラ舞台の世界観は、79さんのおっしゃるとおり、
感覚で酔いしれることこそが大事だと思います。
ミュージカルは堪能することこそが全て、ということで。

82 :
観てきた
ドラキュラ伯爵の歌とメイクと表情が気持ち悪かった
教授とレンフィールド?がよかった
主役の歌と顔が受け付けないと観劇があんなにツライということを初めて知った
ポスターの顔はよかったので実物の顔にビックリした
メイクのせい?表情のせい?
セット、装置、照明などはすごくよかった
カテコのスタオベが妙だった
キャストが変わって再演したらまた観たい

83 :
先日観劇してきた。
伯爵の歌い方とか演技とかがちょっと苦手で終盤きつかった。でもシルエットがとても綺麗だった。
宝塚をあまり観劇しないので後援会の存在やオリジナルグッズ、カテコの雰囲気が慣れない感じだったかな。

84 :
好みは分かれるかもしれないけど自分はすごく面白かったです。
伯爵ど迫力なんだけど、ドラキュラ生活をすごくエンジョイしてるように思えるw
私の世界は冷たく暗い、というようなことを言ってたけど・・あまり説得力がないような。
ジョナサンとの関係はもはやSとMw
伯爵の圧倒的な力を身に持って知ってるからミーナを救えない自分を悲しんで歌う歌が切ない。
討伐隊との対決というわけじゃなくても最後は男性たちに出てきてほしかったな。
やっぱり反応が見たいし。

85 :
>>80
マイクによる調整だよ。
前方席で聞くと伯爵の声は全然届いていないし、滑舌が悪いので聴き取りにくい。
そこまで賞賛するほどの出番や音域や早替えもないし、公演数も少ないよね。
なんかここやカテコを見ていると和央さんてファンに大切に、というか過保護にされて育ったんだなーと感じる。
若手は最初その空気に引っ張られていて土台がもろかったけれど、安定して良かった。
綜馬さんはどんな空気でもどんな演目でも喰われない、動じない強さがあるね。ブレがない。
カンパニー的には綜馬さんが様々なタイプのキャストをたちを繋いでくれている印象。
キャストは頑張っていても作品自体は外観や雰囲気で誤魔化そうとしている中身が中途半端で未完成な作品。
和央さんは絶賛賞賛するほどではないが、決して中身のないお飾り主演ではないので
もう少しトレーニングを積んでいれば元宝塚にしては実力派になれたんじゃないかと思う。
ファンも多いし。

86 :
ドラキュラはどうしても男には見えないので
ミーナとの場面がどうもしっくりこない
塚時代はほんとかっこいい男性にしか見えなかったんだけどなー
歌は相変わらずと思うけど、内容は伝わってこなかった
なぜだか。
ミーナがドラキュラに心惹かれていく過程がないので理解難しい
花ちゃんはやっぱり花ちゃんだった
ちょっと演技押さえ気味?
特に印象に残らなかった
ルーシーは私の中でMVPかな(なっち初見なんだけど)
天真爛漫な女性から怖い〜吸血鬼への変化への演技は
印象的
最後に子供を返す、ふと優しい人間に戻ったときの演技も
よかった。歌うまいのね。
ラストに納得できないところもあるけれど
まあ素敵な舞台でした。

87 :
公演も終盤に差し掛かり色々な意見が出てきて面白い、しかし
キャスト個人に関しての偏った主観をまるで観客の総意のごとく書き込むのは
説得力に欠けるし、観劇せずにメディア漁りでも書ける内容に思える。
賞賛以外は書くなとは言わないが(所詮2chだし)舞台を実際に観て
他の人の意見はどうだろうと耳を傾けるつもりでここに来る者にとっては
甚だ迷惑な話だ。目汚し以外の何物でもない。
前方席、1階後方、上手、下手、2階席などで観たが伯爵も他キャストも
聴き取りにくい席はなかった、初日は数か所あったが中日以降からは特にない。
作品はキャストの歌、芝居や音楽、衣装、舞台装置等総合的に見て大満足な舞台。
下手な人がいないきちんとした上品な作品という印象。

88 :
ミーナの気持が理解できにくいという感想には同意。
最後のロメジュリはどうもいただけないが・・(演出は再考の余地あり)
キャスト、スタッフを含めて、全体的なレベルはすごく高いと思う。
世界で初めて女性がドラキュラを演じる試みも面白い。
伯爵役の和央さんは、とにかくカッコよくて素敵。あの衣装は男性には着こなせない。
ルーシー役の安倍さんもはまり役。
ヘルシング役の鈴木さんは、流石の実力で尊敬に値する。

89 :
87に同意。検索すれば記事はたくさんでてくる。
そこ読めば書ける内容はすぐに見破られる。
偏見抜きにして、厳しい意見は必要。たとえ
ファンにとっては耳が痛くても。じゃないと
役者も成長できない。でも、単なる偏見丸出し、
どーみても観劇してないだろうなと分かる書き込みはいらんよ。
新種のアンチか。そうなら、別のスレッドでやればいいんだ。

90 :
自分はところどころ入る「どう?綺麗でしょ?」ってタメが宝塚っぽいと思った。

91 :
今日が初見でした。
無駄のない簡潔な筋立て、重厚かつクラシカルな装置、
スピーディーな舞台転換、、斬新な照明、オーケストラの音色の素晴らしさ
アンサンブルさんとバンパイヤーダンサーさんの確かな実力。
そして主要キャストの歌唱と演技が素晴らしく、
流麗で重厚な迫力満点の美しい舞台で、ラストはちょっぴり涙が出ました。
とても丁寧に作られた作品という印象を受けました。
私はこのドラキュラ好きです。
そうですね、討伐チームはどうしたの??でしたが...
これはこれで成立していたと思います。
時間があったらもう一度観たいと調整中です。

92 :
>>87>>89は具体的にどの意見がそうだと言いたいんだろう
マイクの話が出たけど主役2人は初日から比べて
マイク音量を上げてきてると思った
調整がうまくいかなかったのかうるさすぎと思う時もある
そして上の方でも出てるけど伯爵は声量はともかく
歌詞の内容は聞き取りにくいよね
なんであんなに篭もった歌い方になるんだろう
男性用に作られた曲を女性が歌ってるから無理が出てるのかな

93 :
二回観てきた。
和央さん&花ちゃんはヅカ時代も何回か観たけど、良くも悪くもあんまり変わってない印象。
鈴木さんが出てくると場面が引き締まる。
なっちは予想外に上手でホントびっくりした。レンフィールド小野田さんもめっけものだった。
次の舞台もぜひ観たいな。
ラストは自分もちょっと首を傾げてしまったけど、世界観は凄く楽しめた。
しかし伯爵が打ってた注射は何だったんだろう?

94 :
>>92
連投すいません
伯爵は宝塚の頃からあんな歌い方だったよ。滑舌が微妙なのもあるけど、本人のクセだろうな…

95 :
具体的じゃないし、音域たいしたことない、とか・・
<85あたり、観てないでしょ、と。
今日は1階前方で観た。
幕間に、初見の友人男性が、
女性陣の歌詞は聞き取れるが、
若い男の子が聞き取りにくい、と。
私はジョナサン好きなので、
成長途上、と言っておいた。
2幕の歌は泣けるもんね〜。
オケ、歌、ともに音量をしぼり気味かな。
3階で観た人の感想も同じだった。
もう少し音量があってもいいけどね。

96 :
それは被害妄想じゃないか?
連投でもないんだから気に食わなきゃスルーすればいいだけ。

97 :
1階下手最前列で観た時は、どの人もオケに負けて歌詞が聞き取れなかった。
セリフもしぼって話すシーンは小声過ぎて聞きとりにくかった。
が、表情などは読み取れるので、まぁ不安は無し。
1階後方センターで観た時は遠かったけど、音響効果か歌詞もセリフも明確だった。
どこの席もメリット、デメリットはあると思う。
が、1回しか観劇しない人には言い訳にはならないけどね〜。
ところでスレタイの【夫婦円満】はタカハナ夫婦のことでいいわけ?

98 :
主役の歌詞が聞き取りにくいのは、確かにそうだけど
あまり気にならないだけの雰囲気がある
男を演じるというより、自然体かも
顔はアレだけど、体のシャープさと曲線が同居しているのがいいかな
宝塚っぽいというのはとても賛成
いい意味で
現実離れしていてマンガの世界、お伽噺のような
宝塚の舞台装置、衣装は素晴らしいよ、国内の他の舞台と比較して
で、ちょっと地上から浮いてるのを、教授がしっかりと
大地を踏みしめ牽引している感じ

99 :
たまにしか名前出てこないけど小野田くんの評価は高いようで嬉しい。
まだ20歳だけどリーヴァイコンペに招待されたくらいだし、期待の若手だと思う。

100 :
小野田くんは突っ込みどころがなくてw
いつもオペラで細かく眺めちゃう。
顔も動作もかわいい
昨日は声の伸びが いつもより不足かな?
でも、微妙。
声の響きがいいし、上手いよ〜
恐ろしき二十歳!

101 :
蜘蛛はわかるけど、蠅は実体あるのかな?

102 :
主役の二人が堂々とした風格の演技、歌なので
かえってルーシーの安倍さんとかレンフィールドの小野田くん
の溌剌としたがんばってる演技が印象に残ったわ

103 :
えっレンフィールドって20歳なの?
伯爵悪いな。

104 :
>マイクの話が出たけど主役2人は初日から比べて
>マイク音量を上げてきてると思った
エッそうかな?
一階前方席で最近観たけど、ミーナの台詞が全然聞き取れなかった。
声が小さくて。
ハナフサさんが声量ないだけかもしれないけど。

105 :
なっちが声出るから
1幕ラストの伯爵は二人で思いっきり歌っている。
ミーナとのデュエットは抑えている感じ。
ハナちゃん、総合点ではいいけど・・
歌うまミーナで 1回観てみたい。
名前あげたら語弊があるだろうなあ、
でも、たとえばレミゼでフォンティーヌやったあの子、とか。

106 :
レンフィールドは、グラーツ版では50歳くらい?
年齢不詳です
小野田くんがハタチ

107 :
気持ち悪い

108 :
あのレンフィールドは、中性的な伯爵の手下には
ちょうど良かったんじゃないかと思う
まさに103的な意味でw

109 :
赤いくも、はグミだろう、とか

110 :
小野田さん20歳と聞いてびっくり。
将来楽しみ。
ドラキュラ良いミュージカルだね。

111 :
ハエは、オペラで見たときは、なんというかオブラートの塊みたいに
見えたんだよね。
実際口に入れちゃうし。

112 :
なるほど
黒豆の甘納豆とオブラートでそれっぽいのができそうだ

113 :
>>105
1幕ラストのなっちマイク効果
音響さんのテクですな
あそこはオケの音量凄いからね

114 :
こことか実際に観劇した人のブログ等でもしばしば目にするミーナの声量について。
この作品で主要キャスト女声はルーシーとミーナ(伯爵は男声にカウント)。
で、たとえば「どうして」というセリフがあった場合
ルーシーは、「ど・お・し・て」と発音するが
ミーナは、 「・・・・どして」と発音してしまう、もっと言うと「ど」しか聞こえない。
彼女の場合感情が先走ってしまってせりふが疎かになってしまう。
TVや映画なら細かい音も拾ってくれるが、舞台のせりふは別物。
宝塚で舞台歴は長いはずの花總さんだが、聞けば宝塚はトップマイクというものがあるとか。
声量がなくても聞き取れる特殊装置に慣れっこになっていたということなのか?
舞台用のせりふまわしをしてくれたらもっと聞き取れると思う。
感情の持って行き方は流石だと思うが、せりふが聞き取れてこその演技だと思う。

115 :
セリフが聞こえない、とかの音響調整は大変だと思いますが、
自分は大きな劇場が抱える難点は仕方がないと思って観てます。
時々、PAが台詞の出だしを取り損ねることもあるけれど、
むしろ今回の音響は職人技の仕事をなさってる。
ちなみに、2階前列はとても良いバランスになってるのでお勧め。
音響さんが調整する周波数の具合が設置されているスピーカーごとに変わるので、
座った場所によって、聞こえの良い声質を持つ俳優さんも変わってしまうから、
観た日ごとの座席配置で俳優それぞれから受ける印象も随分と変ります。
今回は様々な場所で観劇してるから、その辺も面白く感じながら観てる。
自分は観る日ごとに台詞が聞こえ辛い俳優が変わるので、
特に、毎回この人ばかりが聞こえない、ということはないです。
むろん、大多数が一度しか観ないだろうと思うので、とても大切な問題ではありますが。
この舞台、照明のシュートエリアも細分化していて複雑な陰影を出しているし、
間接照明も多いから、いろいろな場所で観るごとに、とても印象が変わるので、
最近は回転セットの動きも音楽と良く合ってきたし、ちゃんとはまると気持ちがイイ。
スタッフ仕事についても何度観ても飽きない。
だからカテコでは、舞台上に存在していないカンパニー全体にも拍手してる。
素敵な仕事をありがとう!

116 :
ミーナの台詞、自分は全然気にならなかったが・・・
ちなみに2階上手一番後ろと、1階センター後方
みんな歌は上手いんだけど(本当に上手い人が揃ってる!)、
芝居(台詞)となるとヘルシング教授とミーナが上手い
臭そうで臭くない、台詞は少ないけどね
>>115
自分も2階が一番いいと思う、最前列は残念ながら無理だったけど

117 :
自分は1階センター後方で、オケ大きすぎで全体に聞き取りづらく感じたな
発音というかしゃべり方は好みもあるかもね
114の例をお借りして、極端な言い方をすると
「ど・お・し・て」と発音するのが大前提という人もいれば
「…ど…!」でも表情やしぐさ(芝居)で分かるなら充分とする人もいるのでは

118 :
小野田くんのレンフィールドは、パンフの解釈がとても良いなと感じた。
>美し系の伯爵〜の部分とか
歌も多少不安定な箇所があるものの総合的に申し分ないと思う。個人的に好きな感じ。これからが楽しみ。

119 :
確かにミーナはこしょこしょセリフを言うイメージかな
舞台で活躍してきてるのにね

120 :
しっかり観ている人が多いな〜。自分もハマってしまっているが。
曲が素晴らしく特にドラキュラ伯爵の歌は難曲ぞろい。
無伴奏で歌いだす歌も多く、すごくがんばってると思う。
男性役を意識しているようだけどもう少し素直な歌い方でもいいのに。
若手sは体当たりの演技が新鮮でよかった。
レンフィールドは歌も配役もぴったりだった。20歳とは思えぬ貫禄w
アーサーはちょっと頼りない感じが役の雰囲気に合っている。
初日は緊張しているのがこちらにも伝わってきてしまったけど、演技も自然になって短い間でも成長が見られる。
ジョナサンはプロの演技者という感じでブレがなく倒れ方ひとつでもそれがわかる。
歌も演技も容姿も繊細でドラキュラの世界感にぴったり。
教授に関してはミュージカル界でもベスト3に入るくらいの人だと思うので安定感ははんぱない。
しかし、あの注射は気になる。精神安定剤?何も説明がないならいらないんじゃないか。
ミーナは難しい役だからだれがやっても不満がでそう。
しかしあのスタイルのよさは目をうばう。
この演出では最後のシーンはどうしても唐突さはでると思うけど、2人の葛藤はもっと描いてほしかった。

121 :
私も語る。
教授の注射は説明がないけどあるんだから精神安定剤かもっとヤバイもの
どちらにしても教授は正義の下に悪魔退治をしているようだが人間の世界に疲れている。
教授が完璧な人間にに見えなくなるところが面白い。矛盾を背負ってるw
若手はいいねひたすら爽やか人間界の希望だね。
説明がないのはきっと教授が誰にも見せてない姿だから
そもそもこの舞台自体説明がない
クライマックスの連続であの時僕は〜的シーンが全くない
ジャナサンが吸血されて白髪になってもその髪はどうしたのセリフがないから
照明で気がつかなかった
二人の場面は唐突さはこうしてお姫様と王子様は永遠に結ばれましたみたいな
感じがしてクライマックス全開のこの舞台には合っているかも
でも御伽噺ではないから残酷にね
感じるのが大切な舞台でなにも答えはでていない。
こんなシーンも観たかったって余韻が残るのもいいね。
時間的には充分な時間だよね、休憩はいるけど3時間たっぷりある。


122 :
ミーナ役は確かにむずかしい。
歌で伯爵にひかれる心の揺れをあらわし、
行動、セリフは伯爵退治にがんばろうとする。
知的で清楚だから派手な動きはない。
この、心の二面性を観客が納得できるように・・
って、かなりハードル高そう。
ハナフサさんは歌えてはいるのだけど、
声の質感が硬くて情感が不足している感じ。
陶酔感とか伯爵にメロメロ〜の色気が欲しいな。

123 :
そうか・・色気だ。
根本的に、ミーナに不足しているもの。
だからルーシーは魅力的に見えるんだな・・納得。
ハナちゃん(花總さん)、ほんと小声なんだよ。
他の人の声ははっきり聞こえるから、発声に問題ありと思う。

124 :
ルーシーの あなたのことばかり♪
のフレーズのところ、好き。
ミーナが、私の?と返す
英語の歌詞は
ただ、about you
アメリカ版はスタジオ録音を聴いた
日米どちらもルーシーの万感の想いが感じ取れて
とっても切ない。

125 :
>>124
どのシーンの歌?

126 :
ミーナ役が難しいのはわかるが
それだけのキャリアがあるからヒロインに抜擢されてるのだよね?
ラストが唐突に感じるのは、演出だけでなく、ミーナ役にも責任があるよ。
伯爵に魅かれて行く気持ちの揺れが、上手く表現できていないと思う。

127 :
レンフィールドがミーナになんで逃げるよう促すのかも良く分からない
敬愛するご主人様に永遠の命を与えられようとしているはずじゃないのか?

128 :
ハナフサさんは別に抜擢されたわけではないでしょ?
わおさんとセットのキャスティングだと思ってたけど、
違うの?

129 :
改めてグラーツ版も観てみたけどやっぱり日本版最高だと思った、
グラーツ版が悪いということではなく。
伯爵のビジュアルがいいね、女性とわかっているからそうみえるだけで
知らされていなかったら本当に性別不能で怪しげで華麗でセクシーで・・・
脇を固めるキャストもそれぞれ自分のキャラを主張しつつもまとまってる。
レンフィールド小野田さん、うまいですね〜天才!この作品でファンになりました。
ヴァンパイヤ3人のダンスがセクシーで指の先まで緊張感抜群、流石長谷川さん。
コロスのコーラスがド迫力、伯爵討伐に燃える「夜の闇の中に」はつい口ずさんでしまう。
オケの皆さんの、最高のプロ集団にも大拍手!
そして日本版がいいのはなんといっても舞台装置。
ドラキュラ城を模した円柱型の重厚感溢れるシンプルでオシャレな青の神秘的な世界。
世間では様々な舞台が毎日上演されているけれどこの作品は
観たあとで満足感幸福感いっぱいの作品、ぜひ、この最高のカンパニーで再演を強く望む。

130 :
>>127
そのレンフィールドを束の間とはいえ正気づかせてしまうような何かを
ミーナは持ってたんじゃないかな
伯爵ですらその愛ゆえに自らの命を絶たせることになったわけだから
ミーナの揺れ動きは先週に比べたら分かりやすくなったと思う
ただ歌以外の部分でもう少し伯爵への思慕を露骨にしてもいいんじゃないかな

131 :
ルーシーの歌、
伯爵に最初に吸われて
ミーナが上手に立っていて
「霧の中・・一つに溶けたの・・」
のヤツ

132 :
そもそもミーナがなんで伯爵に惹かれてしまうのか、
それが描かれていない脚本なので、ミーナ役に責任転嫁してもいたしかたない。
写真で一目ぼれしてストーカー行為にまで及ぶドラキュラもおかしい。
妻の生まれ変わりとか、わかるようにしてもらいたい。
2階の張り出し席で観劇、役者の声は全員ハッキリ聞こえた。
昨日ここでミーナの「どうして」のセリフのことが書かれていて、
注意して聞いていたが口跡明確で問題ないと思った。歌も良かった。
ヘルシングが、やってしまったね。

133 :
なんで、なんで?は山ほどあるヨ
ミーナを呼んだのになんでルーシーが?
愛されてもいないのになんであんなに落ちる、とかさ
いいんだよ、想像すれば。
ミーナには、想像するための何かがもっと欲しい、ってこと
でもね、今日は良かった!
全員良かった!
切なくてね、
討伐隊コーラスでも涙目になっていた自分。
あさって楽だから、あげるぞ

134 :
「霧の中〜♪」は「き」「り」「のなか〜」に区切って歌うんで、最初意味がわからなかったな(何度も観たから今はわかる)
昨日はニューハーフのお姉様とみんなで食事に行ったんだね
ジョナサン大丈夫だったかな

135 :
この舞台、当日券って出てる?
というか開場時間くらいに行っても当日券残ってそう?
日程的に無理だと諦めてたけど、今日の夕方か明日なら行けるようになったので…
といっても明日はさすがに千秋楽だからきついかな

136 :
>>135
クチコミが客を呼んで昨日もかなり盛況だったよ
会場に問い合わせてみるのが確実じゃね?

137 :
>>136
ありがとう。そうします

138 :
>>134
どこに書いてあるの?

139 :
>>132さんはハナフサさんのファン?
ミーナ役に責任転嫁されてるというのは被害妄想では?
133さんじゃないけど「何で?何で?」はたくさんある。
ルーシーが伯爵に魅かれるのも「何で??」だけどルーシーの演技には
それなりの説得力があるからあまり疑問には思わない。
ミーナにもそれが欲しいということでは?
写真で一目ぼれしてストーカー行為にまで及ぶ伯爵にも、別に疑問は感じなかったよ。
そんなこと言ってたら、舞台なんて観られないと思う。

140 :
ラストを見て何かもうお前ら勝手にやってろよ…って思ったなあ
ずっとモヤモヤした展開なのは散々指摘されてるけどミーナが伯爵に惹かれてく理由が見えないからだよね
舞台に関係ないけど2幕途中の地震にちょっとビクビク

141 :
ラストはすごくいいよー
せっかくだからもっと一緒に盛り上がりたいんだよね。
伯爵と初対面の時あまり反応しないからじゃないかな
あんなシーン見たら普通びっくりするよね。
あとミーナの演技がお上品過ぎるね。
自らの誘惑吸血を目立たせる為の演出かな?

142 :
最初にあらすじ見てお昼のよろめきドラマ展開だと思ってた
伯爵はずっとミーナに呼び掛けしていたから
初対面でもあまり驚かないのかと
あと伯爵のアプローチが最初は強引に誘うけど
途中で一歩引いて弱さを見せて
ミーナはそこにまんまと付け入れられたのかなと

143 :
最初にご飯食べてる場面(?)とか電車に乗ってる場面などを
もう少し短くして、その分、登場人物の気持ちの流れを丁寧に
描いてもいいのかな。2幕がテンポよく進むといいとも思う。
総合的に見ると役者もそれぞれに進化が見られるし
舞台装置、照明はグラーツ版に比べて芸術的
いい舞台だと思う。タカハナの場面も
見所のひとつ。吸血シーン、その後の見つめあうシーンも
ずっと一緒に舞台を作ってきたからこそなんだろうな。
あれがないと正直言って、動員力は?だったかもね。
舞台観ずに嫌ってる人は、そんなことない!と言うんだろうけどね。
なんだかんだで、タカハナ効果はあるね。
あと舞台評価は今回のように賛否両論あったほうがいい舞台ってことだろうね。

144 :
>>138
アメブロで「和央ようか 花総まり」で検索
ブログのタイトルに「ニューハーフ」ってかいてるやつ
花「總」じゃなくて、花「総」で
マチネで地震あったね〜
ホールCって数回通っても、出口に迷いそうで怖いわ

145 :
今日は、ほぼ満席?
グッズ売り場が改善されていた。
ライトアップして展示したり
プログラムの各ページの写真をボードに貼ったり。
良く売れていた。
良かったね〜

146 :
>>144
ありがとう
てかニューハーフヘルスかいww
色んな人と繋がりがあるんだなーw

147 :
3階はセンター真ん中1列ほぼ空席だったよ

148 :
昨日はたかさん、はなさん意識してか歌詞、セリフ
ともはっきり発音しているように感じられた
はなさんのセリフにも感情が入りこんで
良くなっていた
初見から一目おいていた安倍さんは
更に素敵で、招きではドキドキしたし、
杭打ちでは涙が出た
ほんとうにいい舞台。
もう終わってしまうなんて残念。

149 :
是非再演を!

150 :
再演するならやっぱり男性役は男性にやらせた方が良いと思うなあ

151 :
>>150
プログラム読んだ?
和央さんはワイルドホーン氏のご指名。
初めから和央さんありきの作品だよ。
自分も是非再演を望む。

152 :
是非このメンバーでお願いします。

153 :
>>151
別にあて書き作品じゃないし他国じゃ男性がやってるんだし見たいと思ってもいいじゃない

154 :
>>151
書いてあるからどうした?
色んな意見があって良いじゃないか

155 :
確かにあて書きとか献上作品なら「作者の意向を尊重しようよ」
でもいいかもしれないけどこの場合は別にいいと思う
同じ演出なら別の元男役さんでもいいかもしれないね

156 :
私も再演希望だが、ミーナは別の女優さんでお願いしたい。
ここでも、ミーナに対する注文が色々あったけど
別の人でやれば、ハナフサさんとの違いが出て、唐突なラストシーンが納得いくかもしれないと思う。

157 :
今日の千秋楽も盛り上がったいい舞台だった。
ただやっぱりミーナのセリフが声小さくて聞きにくかったよ。
1階後方席だったけど、車いすで登場して教授達と話す場面
声が小さいな〜と思ってたら、数列(?)後ろの人が
「マイク入ってないんじゃない?」って小声で話してるのが
聞えた程。
他の出演者には全くそんなことは感じなかったから
やはり本人の問題なんだろうね。

158 :
>>156
同意。ミーナ役交代には賛成。
まず、伯爵が「若い」と言って違和感のない人に!
ルーシーと並んで年齢的に違和感のない人に演じてもらいたい。
最後の場面も、違う人ならもう少し説得力があるかもしれないね。
二回観たけど、あの唐突感は最後まで???だった。

159 :
>>157
続けてすまん。
今日は観てないが、自分が観た日も車椅子の場面、ミーナの台詞が全く聞こえなかった。

160 :
日本版は伯爵が中性的ならルーシーは無邪気な少女っぽい方があってるんだよね
セクシー系なキャラだとあの伯爵に惹かれる説得力が出ないと思う
だからこそミーナはもう少し少女な感じが出ると良かったかも
あのままのミーナだとレンフィールドの「あんたの可愛い顔が〜」って台詞に違和感ある
舞台自体は良いと思ったからこそ惜しいんだよ

161 :
レンフィールドも若めの設定にしてあるから余計にそうだね
「綺麗な顔が〜」だったらよかったのかもしれない

162 :
ハナフサさんのミーナは、しょっぱなの登場シーンから
まるで『未亡人』風の様相なんだよね。
ルーシーとキャッキャしてるシーンですら、家庭教師のお姉さん風
ましてや若い小西さんのラブラブ婚約者には全く見えない違和感。
だからか、ミーナが ジョナサン→伯爵 に惹かれていく過程・気持ちの揺らぎが
感じられなくて説得力に欠けるのかな。

163 :
皆さんミーナのキャスティングに違和感感じるんだな、自分も同感。
ルーシーの親友ならもっと若い、っていうか若く見える女優でなければ。
きゃぴきゃぴルーシーに合わせようと頑張ってる叔母さんってどうよ?
>>155
別の元男役さんで伯爵を演じられる人見当たらないな〜。
男優に引けを取らない身長、ビジュアル、圧倒的な歌唱とスターオーラ、
ブログでもツイッターでも共演者さんの伯爵ファンモードはんぱないよ。
皆さん、ついてきます〜だからね。
退団すると男→女のトップさん多いけど和央さんは中性健在、凄いよなー。

164 :
全員女性キャストでやればいい話
それじゃ宝塚に逆戻り?
そういう劇があってもいいんだし

165 :
何故そんな飛躍した話になるんだろ
男性陣は素晴らしいよ!
ヘルシング教授、レンフィールド、ジョナサン&3人、ヴァンパイア達・・
こんな素晴らしい出演者がいるのに
わざわざオール女性版に替える必要なんて、全くない

166 :
さっそく同じキャストで再演希望!
グッズ宣伝のディスプレイ写真おもしろかったね。
ヴァンパイアがクロスしたジョナサンを抑えてジョナサンクロスとか
ドラキュラバッグを持ったレンフィールドが海や山や(似合わないw)
お買い物にどうぞとか
笑えた〜

167 :
宝塚でやりたいとか書いてる人いたけど
無理だよ。主役が女性だから宝塚でも
できるとかそんな軽い考えはやめてほしーわ。
男性キャストがいるから中性さも際立つんだよ。
男女両方いるほうがドラキュラはいいね。
あれだけ素晴らしい男性キャストの代わりが
宝塚にいるかは疑問。個性ない人ばかり出てきてる。

168 :
ハナフサさんは歌い手ではない、
ということが役替わりで再演して欲しい、の最大の理由。
彼女の歌では心がふるえなかった。
ムズカシイ歌だな、頑張っているな、どまりで、
聴いていて疲れた。
60歳が20歳の役をしたって、舞台の場合はかまわないと思う。

169 :
実際のミーナはいくつの設定なの?

170 :
見てきた
役者や舞台美術、雰囲気はかなり良かったんだけど…結末だけが納得行かなかった
途中ジョナサンとかアーサーとか博士に感情移入しちゃってたから、
主演カップルの勝手な心中の直後カーテンコールで「え?ここで終わり?」と呆然という感じw
せめてあの後ジョナサンたちの反応とか描いて、
歌でも説明台詞でも何でもいいからなんかオチを着けてくれないと後味悪すぎる
だいたいドラキュラとミーナは真実の愛みたいな演出?になってたけど納得行かない
ドラキュラ→ミーナは、写真見ただけなのに何言ってんだこいつと思ったし、
ミーナ→ドラキュラは、よくわからんけど声の魔力みたいなもので強制的に引き付けてるだけで
それって偽りの愛じゃないの?と…(言うまでもないけどルーシー→ドラキュラも)
お互いが惹かれてるのは嫌というほどわかったけど、「内面に」惹かれてるという描写があればなあ
おかげで泣く準備万全だったのに終盤ではどこも泣けなかったよ
ドラキュラはとてもかっこよかったし(特にあのすらっとしたパンツスタイルはいい!)、
ミーナもきれいな声で雰囲気もすごく素敵だったから、ストーリーが残念…
というわけなので主役カップルよりもルーシーとアーサー、ジョナサンとミーナが好きだったし、萌えたw
博士の昔の恋人が殺された?伏線はもうちょっと活かしてほしかったけど
ただ、主役2人は終盤のデュエット2曲がすごく良かったな
あとジョナサン入れた3人の歌や、ルーシー復活の時のドラキュラの歌も迫力があってよかった
歌はドラキュラ、ミーナ、博士が圧倒的にうまかったけど、ルーシーとジョナサンも頑張ってたね
台詞や歌詞は特に聞き取りにくいとは思わなかった(2階後方)
それよりもメロディに無理に歌詞を載せているところがあるのはちょっと気になったけど、
まあもと外国語の歌を訳してるんだからしかたないのか
ちなみに役者陣は誰一人として知らない状態だったけど(安部なつみもモー娘だっけ?てくらい)、
歌・演技合わせて一番いい(好きな)役者だと思ったのはミーナの人
キャラクターとして一番好きなのはアーサーかな
とにかく、「終わりよければ全て良し」とも言うし、結末だけダメなのはもったいない舞台だと思った
もうちょっとシナリオ補完したバージョンが見たい

171 :
花総さんが登場から「未亡人」の意見にめちゃ同意。
だから、伯爵にひかれていく心の変化が感じ取れなかったんだと思う。
何回も観る宝塚ファンの人と違って、一回しか観ない演劇ファンとしては、観終わった瞬間が全て。
脚本にも問題ありだが、そこを役者の力で補うのがプロ。
パンフレット読んで、伯爵は演出意図をしっかり表現してると思った。

172 :
東京千秋楽、とてもよかったです。
カテコではドラキュラ様のご挨拶もありました。
出演者は達成感があったと思う。みんな晴れ晴れとした笑顔でした。
キャストは大変だったと思うけどバックで盆を操っていた人たちも同じように大変だったと思う。
ひとつ間違えたらたいへんなことになるし。
ライトや音響オケ、キャストもほとんどミスがなくクオリティーの高い舞台だったと思う。
演出も好きでした。
が、やはり自分もラストが残念。
ルーシーが最後に死ぬときにアーサーに手をのばすんだけどそれだけで切なくなる。
ミーナもほんの少しでもジョナサンや討伐隊のみんなのことを思う演出が欲しかった。
ミーナとドラキュラがすごく身勝手に思えてしまうんだよね。
実際身勝手なんだけど、なんだかそれが美化されたような感じで終わるのが・・。
ジョナサンがミーナを思う気持ちが痛いほど伝わるだけにミーナがそれを偽りと言ってしまうのが自分も後味悪い。
でもこんなに語りたくなる舞台ってことはそれを狙ってる?w
できたらこのままのキャストスタッフで再演してほしいな。

173 :
>ミーナとドラキュラがすごく身勝手に思えてしまうんだよね
それって、ヅカ時代からコンビをながくやって培われてきて
それがまた外の舞台でもヅカごっこ風な事をやって
二人の本質がそのまま出てきたんじゃないの。

174 :
ルーシーが杭打ちされて最後アーサーの顔を見て
手を伸ばすところ本当にいいよね
あそこが一番好きだし、ストーリー的にも救われる
ドラキュラに翻弄されたルーシーに一番心奪われた

175 :
散々言われてる事だけどラストのイマイチ感は演出脚本に問題あり
キャストはそれぞれ見事に演じていたよ
だからこそこのキャストで再演してほしいと強く思う

176 :
ラストはあれでいいと思うよ。自分たちだけ勝手かな?
ミーナはジョナサンを本当には愛してなかったよ。愛していたけど
どこか疑問を感じていたと思う。好青年でハンサムでやさしくてと
理想の旦那様だけど、そういう男性はミーナには物足りない。
ジョナサン役の小西君もパンフレットで言っていたよ、
ミーナとジョナサンはお似合いだけどジョナサンはミーナを
満足させられる存在ではないと。ミーナはお上品で家柄も良い
けど、いわゆる良妻賢母タイプじゃないよ。情熱を秘めている人。
ルーシーのようになりたいと思いつつもなれない保守的な面も
持ち合わせてる。ワイルドになりたい気持ちは抑えてる。お父さんが
学者だから教育も厳しかったんだろうね。上品で教養もあると
言われているけど、どこかで今の自分に疑問を感じていて、実は
ドラキュラと同じように分かち合える人がいない孤独な面もあった
と思うよ。
ドラキュラに合わなければ、ジョナサンと結婚してそれなりには
幸せだったんだろうけど、心から幸せかと言われればそうでも
なかったんじゃないかな。ジョナサンはミーナを理想の女性と
見ていて愛しているけど、彼女の本質まで理解しきれていないし
ミーナもそれをジョナサンの前で出せない感じ。列車の場面
なんかは二人のすれ違いが見えるよ。
ドラキュラとの出会いはミーナが抑圧していた願望とか
孤独感の開放だと思う。初めて本当の自分を見せられる
存在。世間体からすれば印象派悪いけど、ミーナには
ドラキュラが必要だったんだよ。

177 :
何でも脚本演出の責任にしてしまうのは大いに疑問。
花総さんの役作りにも問題があるよ。
一幕はもっとハツラツと演じてほしい。
とても、ジョナサンと愛し合ってるようには見えなかった。
だから二幕の演技に説得力がない。
再演の際には花総さん交代か、せめて、ダブルキャストに!
とにかく他の人のミーナ役が観てみたい。

178 :
>>176
なるほど
深い考察だな

179 :
ラストはアレでいい派
あのラストはロミジュリなんかじゃない
大人が罪を犯した自分たちを戒める為に生きて一緒にならない道を選んだんだよ。
愛はいつだって唐突で身勝手
この芝居は泣かせる為に創ってないし
感じ方は観る側の経験や状況にゆだねられている
泣くとしたら各キャストの人生を垣間見るような歌唱だと思う。
ドラキュラは愛ゆえにミーナをジャナサンにかえして
独り朽ち果てて死んでいくという一般的なストーリーが
ラストの唐突さを助長してるのかも。

180 :
ミーナは最初からなんか陰がある印象。
ルーシーがアーサーをずっと思ってきたような
愛情は感じられない。
ドラキュラと同じように孤独を感じなから
真面目に生きてきた女性として描きたかった
のかしら?
今回はルーシーを好演されてた安倍なつみさん
がやるミーナも見てみたいと思いました。
どんな感じになるかしら。

181 :
>>173
伯爵アンチだよね、あちらのスレでも自己中なみっともないレスして恥ずかしくないのか?
そもそもキャストが脚本書いてるわけじゃなしラストの展開を何でキャストのせいにすんかな〜
176のミーナ解説はわかるんだけど、そういうミーナの感情を花總さんが演じれていなかったから
唐突感にみなさん疑問を感じるってことなんでは?
でも、ドラキュラに吸血されてから倒れたあとジョナサンに
「もう、寝室に戻ったほうがいい」と言われ
「一人でいけるわ」のセリフがとてもよくなった気がする。
ジョナサンをうっとおしくなって、ほっといてっていう感じが出ていた。
最後は二人が勝手に・・・は観ていない人の勝手な思い込みだね。
ドラキュラはミーナも死ぬなんて思って自分が死んだんじゃないんだから。

182 :
>>180
私も、安倍なつみさんのミーナが観たいと思いました。


183 :
ドラキュラのセリフに「救いそして永遠の生命を与える」ってなかった?
キリスト敦信仰では神の権能。
人の血を吸い、人に血を流しこむことによって、己と同じ永遠のいのちの世界に
招きいれる。その世界は現世の人とは対立する世界。現世と対立しつつ永遠に
いきなければならない凄まじい孤独。その孤独な魂が見つけた、己ののもとに
駆け上って寄り添ってほしい魂を、ミーナの存在に透かし見出したドラキュラの
執着。
そう考えた時、ミーナの、キャピキャピとただ可愛く男性に自分の人生を
仮託して謳歌しようというルーシーの無邪気な若さとは異質の、どこか修道女の
ようなたたずまいとともに、心に至高のものをもとめるような姿の
役づくりはあっているとみえました。
求めあう魂同士が暗く響きあい燃え上って最期、むしろ逆説的におたがいに、
永遠のいのちをすてるというのが、唐突感というより、愛、永遠という命題への
深い想いと感じました。
原作への興味もわきましたし、なにしろ、ベストキャストのいい公演でした。
大阪まで脚をのばしたいと切望すれど。近いこのキャストでの再演を期待します。

184 :
再演再演って
和央さんはこの作品に縋り付くしかないもんね

185 :
何かと物議を醸すミーナ役。
役替わりにすれば、脚本演出に問題があったのか・・
はたまた演じる側に問題があったのか・・はっきりすると思う。
依って、ミーナ役ダブルキャスト希望。
ヅカヲタさんは、タカハナコンビとやらに執着があるみたいだけど
一演劇ファンとしては、和央さんが一般の女優さんと組む作品も観たい。
異文化交流も必要。

186 :
ID:brAy3Ndq

恥ずかしい

187 :
ミーナは溌剌とした女性ではなくて、影があってこそじゃないかな。
あとジョナサンが物足りないとはっきりと自覚しているわけじゃなくて(偽りの愛とか言ってるけどw)、
どうしても伯爵に惹かれてしまう、
抗えないんだと思うから、役作りはあれで納得。というかあの役、難しいと思う。
花總さん庇うわけじゃないけど、芝居経験の浅いなっちじゃ無理だ。

188 :
和央さんと花總さんは今までずっと一緒にやってきたけど、ドラキュラで決別したらしく
共演は今後はあまりないんじゃないか、とヅカオタから噂を聞いたな。
花總さんは演技は良いと思ったが如何せん声が小さすぎた。

189 :
前半見に行った時は「え?ジョナサンのこと愛してたんじゃなかったの?」
って疑問のまま心中エンドになってポカーンとしたけど
このスレの感想を色々見て後半見に行ったら「ああこの辺で揺らぐのか」
と違った見方が出来て面白かった
再演あるならラストはグラーツ版のように教授とジョナサンが
伯爵とミーナの遺体を発見するところで終わって欲しいかも

190 :
ルーシーは素直でかわいい。
ミーナは、もしもドラキュラに出会わなければ
キリスト教的社会の中で尊敬されるような生き方をしただろう、
と思われる知的な女性。
人は誰でも二面性を秘めているけれど、
魂の自由な飛翔よりも
規制されてがんじがらめの人生を生きる人がほとんど。
ドラキュラは聖書は燃やすし
十字架を掲げた連中もやっつけてしまう。
形だけのもの、には勝てる強さがある。
魂が自由だから。
ミーナの二面性の葛藤は、歌詞ではわかるのだけど・・
心が、深く悩み嘆き苦しんでいる、
ってのがもっと欲しい。
演出よりも、役者の感性の問題じゃないかと。

191 :
そう。感性の問題。
再演があるなら、ミーナは是非、ハナフサさん以外で観たい。
なっちミーナ、ハナフサルーシーにすれば違いが良く分かっていいかも。

192 :
いやいやビジュアル的になっちと和央さんは似合わない
なっちルーシー矢島アーサー、和央ドラキュラ花總ミーナは
このまま変えて欲しくない

193 :
矢島 ×
矢崎 ○

194 :
>>189
グラーツ版はラスト、ミーナは死なないよ、教授他が見てる前で
ミーナがとどめを刺して伯爵が息絶える、そのあとジョナサンと見つめあう。
なっちミーナはともかく花總さんルーシーは無理がある。
少なくともルーシーとミーナは同年代でお願いしたい。

195 :
安倍なつみさんミーナ悪くないかも。
とても表現力おありだし、どんなミーナになるか
見てみたいような。
第一、小西くんとお似合いだし。
伯爵との相性もルーシー役で違和感なかったから
大丈夫じゃないかしら。


196 :
ビジュアル的に、和央さんとなっち似合ってると思ったけどな・・
なっち実力あるし、ミーナに挑戦してほしい。

197 :
タカハナじゃなきゃ客呼べないよ

198 :
ミーナのジョナサンへの愛が偽りの愛とは誰も書いてないんじゃないの。
ドラキュラをどうしても愛してしまう、でもジョナサンのことも
愛してる、でもどちらかと言うとドラキュラってとこか。愛してるけど
無意識のうちに物足りなさを感じてる感情だから、偽りの愛とは違う。
ジョナサン、ミーナのカップリングで萌えの人だと、それを偽りの愛と
早とちりするのか。
ハナフサさん、素晴らしいと思うよ。苦悩するミーナの心情を
よく現している。才能もあるけど努力も惜しまない人だと思う。
でも、芝居経験の長さはあんまり関係ないかもね。
経験が邪魔することもある。あるに越したことはないけど。
人生経験なんかも結構演技には影響する。役者が演じる役柄に
どうしても理解できない部分があると演じるのが難しいと言われてる。
ハナフサさんはそういう部分を乗り越えて、今のミーナを演じてると
思う。
でも、芝居経験が少ないなっちがミーナ役をできないと思うのはどうだろう。
なっちの恋愛経験や物事の見方がいい感じで作用するかもしれない。
個人的にはミーナはハナフサさんだけど、なっちミーナも見てみたい気持ちは
分かる。ハナフサさんの気品や荘厳さはなかなか出せるものではないから
難しいだろうけど、なっちは舞台役者としては駆け出しでも勢いがあるから。
和央さんと息が合うのはハナフサさんだとは思うけどね。

199 :
昔とった杵柄

200 :
レベルの高い公演だから
お客の要求も高くなるよねぇ。
ワイルドホーン氏も満足じゃろう(笑)
大阪は、追加含めて完売しそう。
毎公演、大入り袋かも。

201 :
はなちゃんだけ再演に出してほしくない人が多いね・・
やっぱり5年か6年のブランクは大きかったということかな
はなちゃんは誰よりもかつぜつのよい人だったのに
今回みたいにセリフが聞こえないようなことが起こるとは思わなかった
悲しいけど、これが現実、それに舞台オーラがなくなっていたことに驚いた
もうたかちゃんに関わらないで勝手にがんばってください
再演時のミーナははなちゃん以外の別の人に変わってほしいです

202 :
グラーツ版は見てないが…レンフィールドと教授は面識あったのかな。
昔、教授が助けなかった、もしくは助けられずにレンフィールドはあんな風になったとか?
教授は一見頼りになるようでいて、微妙にやることが裏目に出てしまう辺り、人としての弱さが感じられて良かった。
彼が打ってた注射は精神安定剤かなんかだろうか。

203 :
ミーナは最初から最後まで舞台に居続けるため歌唱演技とも高度なのものを要求される
ドラキュラは迫力さの法が大事で少々一本調子でも問題ない
ルーシーは出番が少ない飛び道具的な役ゆえ2パターンの演技でこなすことができる
ミーナは誰がやっても不満がでる
今回は宝塚のこのペアだからこそ見栄えの有利さもあり全体が締まったというしかない

204 :
あと、これだけ人呼べる女性俳優って和央さんしかいないでしょ
そこに花總さんが相手役という
小劇場でやるならこの二人抜きでもやりようはあるけど


205 :
ヅカごっこ・ヅカごっこ・・こけこっこ

206 :
ミーナ役は誰がやっても不満が出ると決め付けるのはどうかと思うよ。
それは他のキャストが演じてからの話。
先ずはキャスト変更して再演してみなければわからない。
花総さん外すのがどうしても許せないのなら、ミーナとルーシー、両方ダブルにすればいい。
花総さんも安倍さんも、ミーナとルーシーを日替わりで演じる。

207 :
ハナは5年のブランクじゃないよ
ディートリッヒに出ている
当時より声が低いような気が・・
歌のレッスンを頑張りすぎて
のどをつぶしたのかなー

208 :
1幕最初の場面でミーナがバンパイヤに
まとわりつかれるようなところ
あそこの意味は何?

209 :
ミーナは声が小さ過ぎ。台詞聞こえないって、プロとしてどうなの?って正直思ってた。
ここ読んで、同じように感じた人が沢山いて安心したよ。自分だけかと思ってたので。
再演するなら、ハナフサさんより若くて歌の上手い人に変わってほしい。
宝塚出身の女役さん、たくさんいるじゃない? もっと綺麗で可愛い人、いくらでもいるように思う。

210 :
和央さんと花總さんはセットになってるんでしょうね。
でも離れてやってみることも必要

211 :
>>202
レンフィールドが教授に、「あんたには何も話したくないよ」と言っていたから自分もそこは疑問に思った。
伯爵と敵対する関係ということをレンフィールドは知っているからなのか、過去に何か因縁があったのか…

212 :
>>211
伯爵とレンフィールドは脳内で会話出来るから教授のことを知ってたのでは?
教授の愛する人は吸血鬼によって殺されたから復讐したいと思っているのも知ってるはず
そういえば休憩中に教授の歌声があまりにも素敵過ぎて歌詞聞き逃したって言ってた人いたな

213 :
必死で長文で花總さん擁護の書き込みしてるのはファンの方かな。
才能とか実力とか努力とか気品とか荘厳さとか・・・まだある?
宝塚はトップになると、うまくなくてもヒロインをできるけど
それに慣れてしまって細かい役作りをしなかった結果じゃないかなと思う。
ミーナは難しい役というけれど、ではルーシーはどうかな?
一幕の若いお転婆役から2幕のヴァンパイアになった狂気の演技も相当難しいし
あの、半音だらけの歌もかなり歌いこんでいるし、安部さんはそこきっちり演じて評価されてる。
ミーナだけが特別難しい役でもない。
セリフは聞こえるようにはっきり言う、歌はがならないではずさないで歌う
舞台では基本のこれらが、宝塚の娘役のままでは通用しなかったということなのでは。

214 :
どっちがどっちのオタだとか別れた別れてないだとか
そういうのはよそでやってください
>>198
ラストのドラキュラ城で偽りがどうとか歌ってなかったっけ?

215 :
宝塚自体がいわゆるミュージカルとは少し
違った色してるので、セリフの言い回しは
特に宝塚調がある。
今回の伯爵のセリフは正にその宝塚調。
ミーナもしかり。
明らかに他の出演者とは違った。
宝塚ならそれでいいのだろうが、普通の芝居
だとどこかわざとらしさがある。
感情を表現するのともちょっと違う。
その点宝塚ではない教授やルーシーの芝居の方が
自然でストレートに感情移入できるのだと思う。
塚出身の方たちももっと色々な芝居を経験した
ほうがいいのかもしれませんね。

216 :
擁護するわけじゃないけど、宝塚じゃなくても
ヒロインやるのに一番必要なのは
動員力(と運)じゃないかと思っている。
技量か見てくれかそれ以外か、何で動員するかは別としてね。
花總さんも宝塚で娘役トップになれた時点で
多分何か持ってたわけでしょうし
今回旧トップコンビ復活で話題性も充分だったんでしょう。
あとは、自分が動員したお客様が求める演技をした結果があれなのかも。
清楚で気品があって和央さんと寄り添う姿がお似合いで…みたいな。
実力だけで役が来るなら自分の贔屓にもっといい役がきていいはずだw

217 :
>>213もずいぶん底意地の悪い書き方をなさいますね
贔屓をかばいたくなるのがファンの心情でしょうに
贔屓が庇わなくて誰が擁護します?
よかろうが悪かろうがそういうファン心情は汲み取ってあげたら?
ただ、自分も花房さん花總には残念な気持ちなので自分は擁護しません
彼女は大体いきなり大役ヒロインをなぜ受けたんだろう?
それなりのレッスンはしていたのか?
舞台を舐めていた気がする
セリフ声が聞こえないなんてありえないよ
花總さんのファンがいるなら、彼女にダメだししたら?
こんなことで舞台にでるとファンもかわいそう
ただ一つ擁護するなら、舞台監督や音声担当の裏方の仕事はどうなの?
彼女のまずさ不出来は不出来として、声が聞こえないならそのマイク調節するとか
なぜ行わない!舞台監督側の怠慢ともいえる
これは観客にたいして怠慢だよ
そして花總さんは観客にたいして失礼すぎる

218 :
ファン心情汲み取ってあげたらとかワロスwww

219 :
そんなにミーナの声きこえなかった?
自分は全キャストの声普通に聞こえたけど。
音のバランスはPAの近くが一番いいでしょ。
だってそこでバランスとってるんだもん。
サウンドエンジニアか座席の問題かもね。
演技にしたってミーナとルーシーが二人で同じようにキャピキャピしてたらキャラが被っちゃうと思うし、
静と動でとてもわかりやすい。
だいたいどの物語でも大人しいほうがヒロインだし。
2幕の始めのミーナの歌で気持ちがよくわかったし。
清楚でおとなしいお嬢様に見えたけど、心は激しく燃えていたよね。
キャスティングに問題があるとは思えなかったけど。

ただ、教授と伯爵が何らかの形で対峙する場面は欲しかったかなぁ。
あれだけ大騒ぎして放置なんだもん。
そこは消化不良だった。
もうちょっと脚本を練ってもらって同じメンバーで再演してもらいたいと思う。


220 :
ミーナの声だけ聞こえにくかったよ。特にセリフ。
多分、座った位置によるんだろう。
花総さんのマイク壊れてるのかと思った。

221 :
伯爵とミーナの場面で胸にこみ上げるものは特になかった
ルーシーが赤ちゃんを返し、杭打ちされ死ぬところは泣きそうになった
ジョナサンがミーナを殺させないと苦しんでいるところも泣きそうになった
そういうことだと思います

222 :
ミーナの声量あったと思ったんだが。台詞もよく通る声。
ジョナサンはファルセット苦手なのかな。
なんだかんだでも、上手い人、見栄えの良い人が集結した作品で
特に美術、衣装は昨今観劇した中では群を抜いて良かったと思う。
顔合わせも面白かった。東宝とかじゃいつも同じメンバーだしね。
ツッコミ処はそれはそれで楽しめた。

223 :
>>208
プロロール的なものかな〜?
ちょっと始まり方がヅカっぽいよね。
でもヴァンパイアズのダンスを使わない手はないからいいかなとカッコイイからね
私的にはジョナサンのとうとうたどり着いた〜からいきなり始まっても
インパクトがあっていいかなと思った。

224 :
PAのことを色々書いてる奴がいるが、なんでもマイクで解決できると思ったら大間違い。
マイクの音量をただ単に上げると、オケの音も拾ってしまい、場合によってはハウってしまう。
役者の声量をまずなんとかせい。

225 :
久しぶりに観たらジョナサンのシャツが肩まではだけられててセクシー度が増しててやられた〜と思ったw
大阪行きたくなるじゃないかw
ラストの宝塚っぽいところも含めて楽しめたよ
格調高いのに娯楽性(?)もあって面白かった
ミーナのウエディングドレスや黒の喪服姿お人形みたいにきれい
結婚式でジョナサンとミーナ、ルーシーとアーサーが対照的なのもいいな
ジョナサン&ミーナの静かな誓いの歌のあといきなり曲調が変わってルーシー&アーサー登場
そのあとのドラキュラ登場もかっこいい
あっちもこっちも見たくて目がウロウロしてしまうw
なんてうまい演出なんだ

226 :
ここ、せっかくいい感じで舞台の話しが出来ているのに、
時々マヌケな贔屓庇護ファンが単なるファン目線でくだらないことを書く。
良いスレが台無しだ。
東京公演が終わったので新たなネタが出ないためか、
実は舞台を観ていないとすぐに判る、間の抜けたマイク話しでスレを汚すとは。
作品は全てのメンバーの努力によって、後半では様々な解釈が成り立つという面白みが出た。
観るたびに解釈が広がる不思議な作品だから、梅芸もとても楽しみです。
またまた玄人目線及び深い洞察力にてココを盛り上げましょうや。

227 :
ジョナサンとミーナは、離れてても一緒にいる、愛してる的な最初のデュエットで十分愛が感じられたよ
ドラキュラと心中しちゃうラストのもやもや感は脚本の問題
他全て投げっぱなしじゃあ…続き(男性陣の反応)があれば全然違ったと思う

228 :
結婚式のときルーシーはドラキュラを見て倒れるでしょ?
血を吸われた後だから何かしらのパワーが働いたってこと?

229 :
気を失ったのは次の場面に移る演出なだけかも。
グラーツのはルーシーが花嫁のブーケを投げるとドラキュラがキャッチして暗転。
日本のはドラキュラが女性だから、キャッチしたら「次はワタシ?」になっちゃうからやめたとか。

ジョナサンの腹筋は1幕最大の見せ場&見所&期待だね〜
他のミュージカルだと腹筋を描いたりしてるけど、このジョナサンのは本物!
ミーナが羨ましいわ〜〜

230 :
>229
そうなの。
この舞台、一見派手な演出に見えて、
実は次の場面に移る演出というか、演出上の不都合が多いのです。
その場のビジュアルだけは良くても、ある場面が、どこなのか、
今はいつなのか、前場面との繋がりや時間経過の具合がとても判りにくい。
場面の説明がきちんと演出できていないから、観る側の努力を必要とする。
この演出家は他の作品でもそこが弱くて、内容がとても判りにくく、
演出によって作品のテーマが損なわれてしまっていたのが残念だった。
日本独自の一つ一つの発想は、見せ方としてはとても良いのだけれど、
ミュージカルなのだから、台本が弱い部分は演出でもっと補って欲しかった。
ここで話題になるグラーツの舞台を観てる人は、
(たぶん)言葉が判らなくても内容は理解出来ているのだから、
これは、やはり俳優の問題ではなく、演出の問題が大きい。
それはやはり、派手なだけで実は利用の選択肢が限られてしまう舞台装置による、
アクティングエリア(俳優が演じることの出来る舞台空間)の問題も大きい。
初見では、俳優の発声や音響、表現力の問題というよりも、
俳優の登退場方法や暗転の多さ、無駄な暗転による時間経過の不備の方が気になった。
異空間に居るはずの伯爵が、突然舞台上でミーナと会話してしまうことなどで、
観客が観ている場面空間が混乱してしまう演出処理が他にも多々ある。
後半はマイクエコーの掛け具合が変わったことで、
空間処理に変化が出て、少しは判りやすくなったが、真ん中の大きな窓枠も、
どの場面にも象徴的に置いてある(あるいは伯爵が登場するためのアイテム)為に、
そこがどこなのか、全くわかりにくくなってしまっているし。
俳優はとても頑張っているのだから、関西では会場も違うから舞台裏の事情も変わるし、
そうしたことが少しでも判り易くなるような変化があると良いな。
追加公演も入った関係で、舞台稽古が少なくなって大変だとは思うが、
全てのスタッフ、キャストのチームワークの良さを尊敬しているし、応援したいです。

231 :
また、長文でハナフサさん擁護?
全て演出に責任転嫁するのは見苦しいよ。
台詞が聞き取れないことをPAのせいにするのも見苦しい。
ハナフサさんだけ、台詞が聞き取れないのは事実。
蚊の鳴くような声で話すから2幕のストーリーが頭に入ってこない。
1回しか観劇しない一般観客は、ここの人たちのようにあれこれ理屈付けて観ないから。
ラストが唐突に感じるのは、ハナフサさんの演技にも大いに責任がある。
ハナフサさんファンは、事実を素直に認めたらどうかな?

232 :
現金書留で送金したんだがTwitterだったかに書いてあった金額が間違ってて
余計に払った分が普通郵便で来たんだけどダメでしょ

233 :
↑ハナフサさん擁護なんて、みじんもおもいませんでしたよ、232さんのご意見に。
舞台空間の用い方について、装置もふくめて演出上の問題とされていて、ああそういう方向での
見方もあるのかと、あらたな視点を得た感じですが。
セリのないホールの舞台、上下のひろがりをあますところなくつかった装置と
演出を見事なものと、感心するばかりでしたから。
もっと大きいだろうし、セリもあるだろうしの梅田の舞台、見たさ倍増です。
ちなみに私は、ハナフサさんのミーナにとても納得できました。(一歩前にでて、
セリフをたたきつけるように発して、存在を主張するようなよくある女優さんの演じ方が
技法は好きでないので)。おさえたセリフ回しで、陰のように存在し、実は存在をくっきりと
印象づけるといった、ミーナのやくわりにふさわしい演じ方とおもいました。
勿論、セリフがきこえないってことはなかったです。

234 :
花總ヲタの演出家攻撃、怖すぎる。
何が何でも、役者の責任ではないと言いたいんだね。

235 :
232さんのご意見でなくて、230さんのご意見に対してでした、ハナフサさん擁護なぞとは
みじんも思わなかったてことです。

236 :
>勿論、セリフがきこえないってことはなかったです。
これだけ沢山の人が「聞こえなかった」と言ってるのに???
花ふささんの声が小さすぎるというのは、随分以前から指摘されてたよ。

237 :
花總さんアンチが鬱陶しいな
自分も花總さんは声が小さくて聞き取りにくい場面があるとは感じたが、
だからって単に俳優を叩きたいがために突っかかるなら、よそでやってくれ

238 :
援護すればオタ
批判すればアンチ

239 :
伯爵の白ブラウス姿見てもう少し胸の開き具合を抑えたらいいのにと思った
下げすぎだとインナーがちらちらするからそこが残念
でも衣装はどれも皆素敵だったな
あれを見るだけでもうっとり出来る

240 :
グラーツ版を取り寄せて、今、見ているところ。
まったく違う代物だね。
いやあ、吉川さんの演出、大好き!天才!
あの舞台装置とスリリングで止まらないキャストの動き、
ミュージカルになじみのない人も引き込まれる。
グラーツ版は、寝ちゃいそうだよ。

241 :
私は初見は???が多くて正直楽しめなかった。2回3回と回を重ねる毎に、あ〜なるほどと発見する部分が増えて
面白いと思えるようになった。
自分の見方が甘いだけかもしれないけど、1回しか観ない一般客が
この作品を楽しんでくれたかが気になる。
あとさ、バンパイアダンサーズが素晴らしいので
登場して踊る場面がもっと増えたら嬉しい。

242 :
自分も吉川さんの演出は好きだよ。
ヅカヲタさんは分りにくい場面や聞こえない台詞があっても、何度も観るうちに自分の頭の中で補完していくんだと思う。
一回しか観ない観客にそれを求めても無理。

243 :
ちなみに、自分は一回しか観てないです。
だからラストの唐突感は半端なかった。

244 :
グラーツ版、なかなか楽しめたけど、
日本版を観ているせいだな。
夢々しくはない、リアル過ぎて笑った。
教授が歌いながら腕にゴム巻いて
薬びんに注射器突っ込んで腕に刺したり
かわいそうなジョナサンはずっと気絶しているのではなく、
ミーナが自分を捨てて伯爵の元へ行ってしまうのを見つめたり。
「憂いと幻想」はない(笑)
ミーナはかなり情熱的。
聖水を撒かれた後のミーナの行動に唐突感はなかった。
葛藤はしていないのだけどー
理性はすっとんじゃうの、という感じ。
最後、死なないけどね、
ドラキュラを腕にだいたまま
ジョナサンと見つめ合う。
でも〜、この夫婦はダメね、元には戻れないでしょ、の空気。
3階で1回観劇して大感動した人が画面をのぞいて
イヤダ、なんかきたなーい、
と言っておりました。

245 :
各種検索ツールで調べても花總(総と間違えてた自分)さんについて煩いほどクレームつけてるのはこのスレの住人くらいだ
擁護擁護と騒ぐ人は花さんがよほど嫌いなのかなと逆に勘ぐってしまう
役者個人についてツッコミ入れていたら、全員なんかあると思うが

246 :
はなふささん、何あの子供がわめいたような小さく下手くそな歌に心ここにあらずな演技は。

247 :
大阪悩んでいるうちに
完売しちゃったんだね。
梅田は立ち見席はあるのかな?

248 :
>>245
擁護、擁護と騒ぐ人、アンチ、アンチと騒ぐ人。
どっちもどっち。
役者個人の批判に対して、スタッフに責任転嫁するのは良くないと思う。

249 :
1回しか観てない人間ですが、やはり脚本に不満で、見終わった後に消化不良感が残りました。
特に自分は主役カップルの二人は全く知らない役者さんで、共演者の方々が目当てで行ったので…
終わり方を見て、「あ〜この二人のためだけの舞台なのかあ」って冷めてしまって。
教授やジョナサンのその後を少しでも見せてほしかった。

250 :
ドラキュラ伯爵が永遠に生きる孤独を終わらせる為に
そしてミーナにその孤独を味あわせない為に
自ら胸に剣を突き刺すのは一応わかった。
でもさぁ、ミーナが迷わずあと追いするのは
何度見ても納得行かなかったんだよね。
逆ならわかる。
ジョナサンがいながらドラキュラに魂で惹かれ
血を交換した本能の喜びと
その運命に抗いたい理性との間で最後に死を選び
その姿を目の当たりにしたドラキュラが
全てを終わらせる…ラストなら。
やはりミーナの心情が観客にほとんど伝わらないから
消化不良になるんだよ。
本来ならドラマティックなラストになるはずなのに
なんとも惜しいなぁ…

251 :

大抵の人は、本能よりも理性が勝る(特に女性は)し
世間の常識や美徳と言ったものを重んじる傾向にあるので
本能や本心を優先させたミーナ行動には驚くのではないかな。
自分だったらドラキュラとちょっと楽しんでおいてジョナサンの
もとへおとなしく戻るさ。そのほうが生活も安泰。ドラキュラへの
思いは一生消えないだろうが、胸の中へ美しい思い出としてしまう。
でもこの物語で語りたいのは、魂の部分で惹かれあう相手の存在や
自分の心に耳を傾けて真実の愛を貫く強さなどだと思う。一般的な
行動を取っていたら、舞台として面白くないよ。非現実的な結末だから
よりインパクトがあるし、観客に愛とは何か?と問うことができる。
答えはひとつではないだろうしね。グラーツでは、ミーナは
生き残るが、誰かも書いていたようにミーナとジョナサンは
もとさやには収まらないだろうし、収まってもどこかでもうダメになる
だろうね。自分の目の前で裏切られたら、もう無理だよね。
どちらの展開にしろ、真実の愛を貫くためには多くの人が
悲しい思いをするわけで、十分ドラマじゃないかな。

252 :
ハナちゃんは清潔過ぎるのだ。
ドラキュラにおぼれてもだえて見せろ!っても
無理そう・・
だから演出に一工夫欲しかった。
聖水まかれた後、伯爵の呼ぶ声が響き渡って、
真っ赤なライトの中に伯爵のシルエットが浮かび、
ミーナは恍惚となって・・
とかどうざんしょ。
再演なら別の人希望、歌える人!

253 :
>>250
ミーナはキリスト教徒だから自ら死を選ぶことをしてはならない
だから変わり果てた姿になったら「殺してください」って周りに約束させた
だけど伯爵の死によって神への誓いを背くことで
伯爵への愛を貫いたということじゃないかな

254 :
大阪住人です
評判のルーシーを楽しみにしております

255 :
そうだ、ヘルシング教授がぐるっと一周して
わざわざ撒いてくれた聖水って
何の効力もなかったねw
何事もなかったかのように完全に無視したミーナ
せめてもうワンクッション、あればよかったのに
ラストシーンの蝋燭の装飾、あのシーンだけ
ストーリーと切り離して別物として見ればいいんかな
悪いけど、マツケンのドラキュラの方が
面白かったし泣けて感動したよ…


256 :
>>255
マツケンドラキュラは中身があったよね。
感情があるから一つ一つの行動の理由がわかるし、作品としてドラキュラをちゃんと描いていた。
他のキャストにも見せ場があったからオンリーショーにならず、作品全体のバランスがあった。
セットとジョナサンだけは今のドラキュラ方がいいけど。
ドラキュラのビジュアルはどっちもどっち。
普通のイメージ通りのドラキュラが観たい。


257 :
マツケンのドラキュラとは完全に別物。
花總さんに、本能に生きる情熱的なミーナを求めるのは無理なんだよ。
キャラクターの問題?
再演があれば、そういう本能に生きるミーナを説得力を持って演じられる人を抜擢してほしい。
個人的には安倍なつみさんでも良いと思うんだけど…

258 :
>>256
つ12月の帝劇

259 :
外見を楽しむもので、内面を語るような作品ではありません
様式美よ、様式美

260 :
ミーナがドラキュラに惹かれてるのは十分わかったよ
でもそれって結局ルーシーに対してと同じでドラキュラの魔力であって、
普通に好きになったわけじゃないでしょ?
ミーナはだまされてるようなもん
本能に従って後追いしたなら本気の恋の結果だからそれはそれでよかったんだけど、
単にだまされたまま死んじゃったからミーナもジョナサンもかわいそう、って思う
役者がどうこうというより好きになった理由が何も書かれてない=単なる魔力のせい
って脚本の問題にしか思えなかった

261 :
ここは作品スレ、何回も実際に観ていたりキャストファンがいると思いきや、何と・・・
グラーツ版と日本版を語ってほしいんだが。
千穐楽、PA卓の真横で観たんだが何度観てもやっぱり花總さんのセリフだけ聞き取れない。
聞き取れると擁護するファンの人はオペラでガン見してるんじゃない?
口元見ているから聞こえたと勘違いしてしまうんじゃないの。
前方席でオペラなしで観てると、彼女のセリフだけほんとに聞こえないんだけど。
この方宝塚時代もマイクなし稽古でセリフが聞き取れなくて稽古進行に問題あったそうですね。
この舞台は本当に下手な人がいない舞台、主演もプリンもサンボもダンサーも。
そんな中だから余計に花總さんのヅカ娘役のままの下手さが目立ったんだと思う。
TV女優から舞台に進出してきたYさんとかHさんの作品だったら目立たなかったのかもね。
しかしいくらクレームばかり言っていてもラスト大阪5公演。
チケットも完売してるようなので東京公演大成功のままのテンションで行ってほしい。
そして再演を強く希望するが、主演は変わらないだろうがミーナはやっぱり違う歌うまさんで。
そしたらラストもヅカ風ではなくグラーツ版と同じになるんじゃないかな。

262 :
ミーナって騙されたの?
花總さんの演技から「騙された」感はまったく感じなかった。
もしそういう役作りなら、表現方法がすべてに中途半端だね。

263 :
なんか知らないけどミーナの人のアンチ多いんだね
自分はミーナはむしろセリフが聞き取り安くて
聞き取りにくかったのは伯爵やレンフィールドだったから
アンチがわざと聞こえない聞こえない言ってるのかと疑ってしまう
実際は席によってだいぶ違いが出てくるっぽいね

264 :
アンチ認定恥ずかしいから止めた方が良いよ

265 :
>>262
だまされてる「ようなもん」って言ってるんだから比喩だっての
まあどっちかというと暗示とか催眠にかかったって言った方が的確かな
>>263
そうだね
2回見に行ったけど、私の席からはミーナは声量も十分だし聞き取りにくくはなかったな
レンフィールドは喋り方からしてしかたないかも

266 :
263さん、ここのひとは皆花ちゃんファンの人ですね。すごいわ??

267 :
ミーナの声が小さくて聞こえにくいのは「事実」だから。
花総さんファンの方も、もう諦めたら?
不思議なのは、なぜ、誰か花総さんに注意しなかったのか? ということ。
宝塚時代にマイクに頼り過ぎたツケが出たんだね。
お腹から声が出てない。

268 :
そういえば、ミーナの心情おいといても
ミーナが狙われてると知りながら恋人から離れたジョナサンや
聖水で囲うだけで一人にした博士は馬鹿だと思ったw
ミーナも誘惑されてるから一緒にいてとジョナサンに言えばいいのに
ジョナサンがずっと抱き締めてれば誘惑に負けなかったんじゃないの
…まあ、そんなこと言ったら話が進まなくなるのはわかるけどw
そこを不自然じゃないように話作れなかったのかなと思う

269 :
アンチが多いんじゃなくてしつこく叩いてるアンチがいる、に訂正しとくわ
単発で何度も似たようなこと同じ文体で書いてるからわかりやすい
それ以外の人は多少批判しててもアンチには見えないね
せっかく最後が惜しいものの全体としては好きだと思った舞台の感想を話しにきたのに
スレが変な叩きにまみれててがっかりだ
これに出てる役者なんてなっちぐらいしか知らないし役者個人にそこまで興味ないわ

270 :
自分の気に入らないことがあるとキレるタイプ?

271 :
擁護でも叩きでも変だと思えばスルーした方がいいよ
構えば構うほど喜んで書き込むから
ラスト含めた説明不足やあちこちに散見される唐突さは
基本的に演出や脚本・歌詞の問題だから
キャストの力量でどうにかするのも限界があると思う
誰かを変えて劇的に変化するようなものじゃないんじゃね?
あえて言うなら伯爵を男優に変えれば雰囲気だけは相当変わるがw
>>268
討伐隊が二手に分裂する理由もなんだかよくわからなかった
ミーナが「あなたの苦しみを思って泣いたわ」と突然言い出すのも
いやあなた泣いてる理由は「愛してると言って」とか自分の問題だったよね?と

272 :
別にキレてないけど、気に入らないのはそのとおり
スレが普通になったらまた来るわ

273 :
>>268
ジョナサンにしろ教授にしろミーナが理性的であると信じていたから
一人にしても大丈夫だと思ったのかも
ミーナは一人にしないでと言い出せるタイプにも見えなかった

274 :
スタッフのせいにするな、と言うけれど、
では、出て来る時には大きな窓枠が自然に上がって、
伯爵専用「どこでもドア」のようにして自由に部屋へ入ったり、
レンフィールドに褒美を与える場面では、精神病棟の壁を引き裂いて、
(というか、壁をすり抜ける印象か?)登場する伯爵が、
退場する時には、なぜか舞台セットを避けて普通に歩いて袖に退場して行くのはどうして?
セットが移動できないのだから、賞賛されている大きな布を効果的に使うとか、
素敵なバンパイアダンサーに囲んでもらって移動するとか、どうにでも出来ると思う。
不思議なことを「やれる場合にだけはやって」「やれない場合にはやらない」、
そんな思いつきのような演出がとても多いから、いろいろと混乱すると言ったまでです。
それでも何とかなっているのは、伯爵が足音を響かせないように神経を使って移動するから、
そうした荒い演出が救われている、というだけのこと。
誰かの贔屓であるとか、誰かを嫌いだから、とか、
そうした低俗な発想の語りはこのスレでは意味をなさないと思います。
役者ファン目線に拘りすぎない評価が多いので、良いスレだと思って来ています。
それに私は、カンパニーの意気込みを熱く引き上げておられる演出家のことは、
素晴らしい現場運営だと思っておりますし、
特に嫌いだとか、責任を転嫁したくての発言ではないつもりです。
いろいろな発想は面白いし、日本独特の良さもある、とも書いたつもりですが、
そのように受け止められたのならば申し訳ないことでした。

275 :
>268
博士は馬鹿だと思ったがミーナはそれに乗じたのかなと思った
ルーシーも甘えたように言って旦那を追い出してたし

276 :
わおうさんってレズなんですか?

277 :
この作品の本質はエロティシズムだね
血を吸って血を与え永遠の愛で結ばれるってドラキュラの快楽、はっきり言ってしまえばSEXでしょ。
海外版動画で伯爵に飛び乗って脚を絡みつかせたりしてる見たがドラキュラとのSEXなんだなぁと。
心というより体が求めてしまうエロい愛なわけでしょ。
ドラキュラが女性でミーナ役との元ヅカコンビありきの企画だろうから
こういう演出結末で、様式美重視的でも構わない。
ただどんなにミーナが敬虔で理知的だろうと、やっぱり女なのよ。
ましてやジョナサンと結婚するわけだから夜は人間としてのSEXもあっただろうしね。
ハナフサさんは不感症かと思ったわ。真剣に本当の恋愛したことないのだろうね…宝塚の中では守られていたでしょうけど…
そんなことも舞台って演技に出てしまうの本人わかってないだろうから
年齢的にかなり恥ずかしい人だわね…

278 :
以前、このスレで言われていた「ハナフサさんの色気不足」とも大いに関係あるね。
宝塚ならそれで通用するんでしょうが…

279 :
欲求不満の人は、他の作品を観たら良い。

280 :
日本にしては稀に見る雰囲気満点舞台なので要求も不満もおありでしょうが
一度観るとあのドラキュラの世界観にまた浸りたくなるよ。
まだここでは出なかったけど
コロスのお姉さま方の切なくセクシーな歌声もいい
ヴァンパイアのご主人様その男の〜の歌声もいいしダンスだけじゃなくて芝居もイケそう
伯爵のSっぷりも然ることながらジョナサンの怯え具合がよくて
もっともっと観たくなる。
あの一幕前半のドラキュラ城は最高だね。通える。
なっちタイプがミーナだと伯爵はロリコンに見えそう
花ふささんとはビジュアルも息もぴったりで美しいよ。
ミーナが生き残るのはミーナのイメージが悪くなるな。都合のいい女に見えちゃう。

281 :
花總さんには、人間味が感じられないのよね〜
顔小さくてスラッとしてて確かにお人形さんみたいに綺麗。
同じく、顔が小さくて、手足が長くて長身の和央さんとはとってもお似合い。
二人のバランスは素晴らしいと思うけど、
>>277さんや>>278さんが言ってるようにミーナは大人の女性。
少女やお姫様役ではない。
花總さんからは、年相応の「女」の部分が感じられない。ただ綺麗なだけ。
ルーシーの安倍さんは、年齢は若くてもちゃんと「女性」として生きている。
そこが決定的な違いかな。

282 :
頭身バランスとかドレスの着こなしとか
利点が有効に働かなかったな、今回は
そこじゃないんだよな、求められるのは

283 :
ハナフサさんは、舞台発声を基本から学ぶべき。
まっ、それはおいておいて、
みればみるほど、はまる公演なんて、久しぶりだ。
グラーツは 吸血=エクスタシー=セックス でね。だけど 直接的過ぎてエロく感じない。
ダンスはないし、
歌えるが踊れる役者達じゃないから、
セリフは突っ立って言っていることが多い。
ワァー、とスタオベしていたが、あれは歌にだね。
日本の伯爵は、どS度が半端なくて
しかも美しく妖しく、
ミーナと結ばれた時の恍惚表情が実にエロくて〜
グラーツ伯爵はわめいていたが、美しくもエロくもない。
グラーツは、歌以外はB級映画っぽい。
日本ほどお金もかけていないのだろうが・・
莫大な制作費かけて大失敗したBW版、
こうなったらみてみたいもんだ。

284 :
宝塚ではドレスの着こなしや頭身バランスが重要だけど
外部では、演技力と歌唱力。花ちゃんの武器であるスタイルは二の次だよ。
花ちゃんに欠けているのは人生経験じゃない?特に恋愛経験。
花ちゃんよりずっと下手と言われてた娘役さんでも、外に出て、大人の女性を
無理なく演じられる人は、大勢いるように思う。

285 :
とゆうか日本版ドラキュラに大人の女として生きた経験なんかいるか?
日本版ドラキュラは伯爵が女性だよ。男性設定だけど
底の底にあるテーマは肉体のセックスではなく魂のセックスでは?
自分から神への冒涜のような行為に及んでも
踏まれたことのない雪のようであるべきではないのか。
私はこれこそが日本版ドラキュラの決定的な違いだと思う。

286 :
ドラキュラを愛する前は、ジョナサンと愛し合ってたよ。
結婚もしてるし、普通の女性だと思うが。
ミーナってマリア様の役じゃないもんw

287 :
ミーナから愛情は感じられなかったな
ジョナサンにも伯爵にも
ある意味淡々と演じてた感じ
歌はよかったけどね
ルーシーは愛情の熱さっていうかそういうのが感じられた
表情に変化もあったしね
演技力では花さんは安倍さんに負けたかな

288 :
ごめん、歌で思い出したけど、花總さんファルセットのソプラノはとても綺麗なんだけど
地声のとこが安定してなくて、前観た時地声だったのに
今回はファルセットとか、ころころ変わるから、聞いててすごく緊張する。
難しいことは専門家じゃないから分からないけど、あまり好きな歌い方じゃない。
高音、全部ファルセットじゃ駄目なのかな?
その方が綺麗な気がするんだけど。

289 :
今回のハナフサさんには大人の女の色気より、若さが足りないと感じたが
しかし中の人の恋愛経験が足りないからダメ、とか何だそりゃw

290 :
ルーシーが童顔だから余計にミーナとの年齢差を感じてしまうのかも
他のレスにあったけど1幕の時点でミーナの印象は許婚というより未亡人だった
ジョナサンの回想に出てくるミーナは許婚に見えたから
ルーシーや伯爵と絡むと未亡人っぽく見えるんだろうか

291 :
ミーナはルーシーと比べると老けてはいるが、女の魅力はルーシーのほうがある。
花総さんはもっと人生経験を積まないと本格的な女優は無理じゃないかな?
和央さんと組んでる分には今のままでも構わないけど。

292 :
>>288
そうなの、なんで無理して地声で歌うんだろうっていつも思ってた。
出ない日はファルセットで出る日は地声でみたいでいつも不安定で聴き入れない。
ファルセットでも顎上げてブレス苦しそうで、いつはずすんだろうって緊張した。
だから「翼があれば」は一度も拍手したことない、するに値する歌じゃなかったから。
退団公演のフランクさんの曲の中にも地声とファルセットコロコロ変わる歌あって
やっぱりそれも不安定だった。
開幕前の雑誌インタヴューで、フランクさんに課題を沢山いただいたので
それにこたえられるように頑張る・・・みたいなこと言っていた気がしたので
少しは期待したんだけどな。


293 :
ミーナから愛情は十分感じられたよ
だからこそジョナサンとそのまま結ばれてほしかったし
伯爵に惹かれる理由づけがもっと欲しかった
なっちは演技うまかったけどルーシーでさえちょっと幼いなと思ったのに
なっちにミーナやらせたらダメだろうw
人生経験がどうのとか無理矢理たたきたくて仕方ない人がいるようだけどアホすぎw

294 :
あれ以上やると、お色気路線炸裂のミーナ嬢になってしまう。
伯爵とどっかへ行ってしまったのも、あのミーナなら当然の結果よねえ
と妙に納得してしまう結末になってしまうわな。「あの教養高い
上品なミーナがなぜ?、ジョナサンがいるのに!でも本当の愛を
見つけたのかもね」と思わせるくらいが話として丁度いいわけよ。
人生経験はそれなりに積んでるでしょう。恋愛経験も清楚なイメージを
保ってるから想像しにくいけどそれなりにあると思うよ。たとえ相手が
一人でもその人と長く愛し合って、いろんな経験を積むケースもある。
人数は関係ない。伯爵とは快楽のみで結ばれた、と言う意見を書ける
ほうがよほど経験はないと思うぞ。男性と快楽のみで結ばれるのが可能
なのは、女性も遊びなれてないとダメ、一般的に女性は精神的に相手を
愛せないと肉体的には満たされにくい。R指定ものとは違う。

295 :
登場人物に俳優のリアルを投影させる必要なんかまったくない類の芝居でしょ。
第一、吸血鬼は人間のリアルじゃないんだから。むしろ、キリスト教における罪、
禁断を具現、象徴した存在。人間のリアルな性、肉についてはたして表現することが
必須とされていない。
性も定かにされていない吸血鬼ドラキュラが交歓を希求するのが、「女性」ミーナというより、
ミーナそのもの、むしろリアルな女性である要素より、スピリチュアルに感応する存在として、
ドラキュラの執着するところだったんだから。
花ふさミーナの表現するところはそこにによくはまっていたと思う。

296 :

あのさ、「sage」て語らない?
このミュージカル、ナンダカンダで男性陣(ドラキュラ含)影薄いよね
ミーナとルーシーで保ってるって感じで
ミーナの色気とルーシーの色気は種類違うね
ルーシーはドラキュラの虜になってから狂喜の色気
ミーナは1女性の色気があって後半は人妻の色気もある

飛び抜けて1番色っぽいのは陵辱され中のジョナサンだけどね!
女子はみんなオペラグラスで見てるでしょ〜(o^∀^o)

297 :
バイセクシャルな雰囲気も悪くなかった、つーか
このバンパイアたちは性別を超越しちゃってそうだよな
伯爵を女性が演じるのも、また女性に惹かれていくのも、ハマってたと思う。

298 :
ミーナが話題になってるのは、良い意味で目立ってるからではなく、悪目立ちしているからだよ。
そこんとこ勘違いしないように!
再演あったら変更してほしいキャストNo.1がミーナ、が多くの意見。
まず、観客にはっきり聞こえるように喋って下さい。
って、どんだけ基本ができてないんだ?

299 :
すごい必死だなw

300 :
>>298
もういいから

301 :
主役を超えてこれだけ盛り上がる
花總ミーナと安倍ルーシー
それだけでこのキャスティングは成功だったいえるね

302 :
298はミーナの人に男でも寝取られたのかw
細かいツッコミ入れたらキリがないが
皆さん熱演されていて、まぁ素直にいい舞台だったな

303 :
>主役を超えてこれだけ盛り上がる
>花總ミーナと安倍ルーシー
花總ミーナは歌えない、聞こえない。色気なし。不評で盛り上がる。
安倍ルーシーは、実力をいかんなく発揮して、好評で盛り上がる。
ってことかしら???

304 :
ハナフサさんの声、実際に観劇した人にリサーチしたら
やっぱり小さくて聞こえないと言ってる人が多かったよ。
ここでも散々言われてることだけど・・
舞台人の基本が出来ていない人が
ヒロインやるのはやっぱり納得いかないよ。
歌は頑張ってると思うが、セリフが聞こえないのは致命的。

305 :
ミーナ役の人の人格とか恋愛経験とかにまで言及するのは、ちょっと所かだいぶイタイ。
ミーナ役の人の下げ印象を洗脳しようとしているのかと感じるくらい必死すぎる人がいる。
笑いを通りこして痛い。
舞台批判や役者批判もいいけど、特定個人に執着する度合いが過ぎると怖い。
所詮は架空なんだから、もう少しおちつこ。
いくら2chといえど、もう少し実のある話がしたいし、聞きたい。

306 :
全くだな。確かにミーナの人は声が小さかったと自分も思ったが。
役者の人生経験がどうこう叩くのは度を越してる。
特定の俳優を叩きたいだけの人は、アンチスレ立ててそっちでやれば?
レンフィールドの小野田くんって若いんだな。注目したい。

307 :
人生経験どうこうにこだわってるみたいだが、
誰もミーナ役の人の人格を傷つけるような発言はしていないよ。
被害妄想過ぎ。感想は自由だと思う。

308 :
「人生経験が乏しいように見える」というのも、一つの感想だよね。
色んな意見があっていいじゃないか。

309 :
>>298=>>291=>>278…見苦しいよ
ループになるけど自分の観た回はミーナのセリフはいつも普通に聞こえたので、席によると思う
勿論すべての席に聞こえなくてはいけないとは思うが、
例えばジョナサンの登場からして歌がやセリフが聞き取れない席があったり
ルーシーの歌がブツギリに聞こえて歌詞がつかみにくい席があったり
レンフィールドの裏声が全く聞こえない席があったり
ドラキュラが何言ってるかわからない席があったり
ま〜細かいこと言ってたらいろいろある

310 :
>>309こそ、みっともないよ。
なに逆切れしてんの?


311 :
【夫婦円満】ミュージカルDRACULA【千客万来】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/drama/1314944270/

ズカヲタから安倍さん絶賛されてる
安倍、なっち、ルーシーで抽出すると分る
高橋の目標は安倍さんだな

312 :
309は花總ヲタでしょ?
自分、3回見たけど、セリフが聞こえなかったのは花總さんだけだった。
2幕の車イスの場面、全然聞こえないよ。
上のほうで誰かも言ってたけど、ヲタさんはオペラでガン見してるからわかるんじゃない?
この話題、ループさせているのは花總ヲタさんのほうだと思う。

313 :
>>311
花さん叩きになっち使わないでよ
宝塚好き高橋のブログ読んだら?
花さん絶讃だから

314 :
>>297
ジョナサンが襲われたのも男吸血鬼だったからね
異性の肉体的魅力によって囚われてしまうより倒錯感が増すのかも

315 :
バンパイアはやおいっぽいというか、倒錯的なネタにし易そうだもんな
インタビュー・ウィズ・バンパイアやポーの一族くらいしか思いつかないけど
アンチキリストの要素が強まる気がする

316 :
気に食わないとすぐに逆切れして、やたら言論統制したがる人がいるね。
気に入らなきゃスルーすればいいだけのこと。
女優をやるに当たっての、ハナフサさんの一番のウィークポイントは人生経験の乏しさじゃない?
宝塚の人は、大なり小なりみんなそうだと思うけど?
ハナフサさんの場合は特に、固い感じがするから。
そんなに逆上するようなこと、何も書いてないのに・・ね。

317 :
>この話題、ループさせているのは花總ヲタさんのほうだと思う
全くその通りですね。
ここは一般の人の1回観劇しただけの感想書いてるブログやツイと違って
何回も実際に観劇して作品やキャストを語るところだからここの感想は
間違っていないよ。だからここでこれだけ花總さんのセリフが蚊の鳴くような声で
聞こえないと言われてるんだから、叩きじゃなくて事実だと何で認めないで
マイクのせいだとか座る席のせいだと「擁護」するからループするんじゃないの?
オペラでガン見してたら読唇術で聞こえたような気がしてるだけだと思うよ。
ちなみに自分10回観てます。

318 :
ちっちゃい ? 使ってる人は自演か?
>>315
神だの悪魔だの、この世ならざるものってのは、性差があんまりなさそうとは思う。
そういや、子供の頃にドラキュラの小説読んだんだが、ルーシー(だったか覚えてないが)が
ニンニクや十字架をかなぐり捨てて、ドラキュラをベッドに誘い入れるシーンは妙に興奮したぞ。
舞台見ててそれを思い出したw

319 :
教授のバックグラウンドが欲しかったかも。
一患者のためにあんなに時間を費やして、それは研究者として興味をそそられたから?
それともただ正義感が強いのか、上であったように過去に愛する人を殺されたとか?
自分の読解力がないだけだったら申し訳ないが、クライマックスあたりは何故教授があんなに熱くなれるのかずっと不思議だった。

320 :
>>319
愛する人を殺され、その復讐のため戦った、でいいんじゃないか?
ミーナを救うことや、使命感以上に自身の復讐心につき動かされてるのかも知れない
汽車内で、ドラキュラの様子を伝えきる前に倒れたミーナに「続けろー」と詰め寄る場面でそう感じたな
もう少し説明があっても良かった気はするが

321 :
実は教授もあまり良く聞き取れない部類だったので
バックグラウンドが良く分からないままだったな
ヘルシング=ヴァンパイア退治の人、みたいな認識はあったので
極端な疑問はなかったけど
とはいえ私は元々歌詞を聞き取って理解するのが苦手なので
教授がヘタなわけではない、と、思う…

322 :
>>317
同意。
花總ヲタは何でも周囲に責任転嫁。
最後が唐突でミーナの役作りに問題あると指摘されれば演出家の責任。
「声が小さい」と指摘されると、マイクのせい。
非があると認めたくないのがヒシヒシと伝わってくる。
おまけに、すぐ言論統制、都合の悪いことは「自演」と決めつけw
素晴らしい。ヲタの手本だわ。

323 :
>>321 
同じく、教授とか伯爵とか同じような歌い方だから?(声楽っぽい)
あとレンフィールドの台詞、何回聞いてもわからないとこがあった。
なんか早口すぎて。
小さい箱や映像だといいんだろうけど、お芝居は上手だもの。
フォーラムぐらいだと、もう少しだけ意識してゆっくり台詞言ってほしいかも。
わがまま?かな。
でも、ヴァンパイアものに惹かれて観に行ったけど、すっごく良かった。
キャストも音楽もセットも衣装も照明も全てが好みすぎる。
皆には不評だけど、説明くさくないところも私は好き。
1回だけのつもりが3回も行っちゃったし。
再演されたら絶対観るつもり。

324 :
教授は今度こそバンパイアを滅ぼしてやる!って感じだったから長年ドラキュラを追っていたんだろうな。
腕に打っていた注射は安定剤か、って話が上のほうのレスにもあるけど
薬に多少頼らないと、生きていくのも辛い状態だったのかな。
レンフィールドは若いせいか、歌声が安定してない部分があったけど、個性があってうまかったんで今後に期待するわ。

325 :
レンフィールド、帝劇とか青年館wとか大箱の経験もあるし
小さくてもサンシャイン・スペゼロあたりで
映像はほぼ経験ないはず
サンシャインでやった早口でガンガンしゃべり倒す舞台の
影響じゃないといいけどな…

326 :
ドラキュラ人気すごいね。
梅田は機材席の一部を当日券で販売するんだって。
梅芸は入らない劇場で有名だし、キャパ広いのに完売はお見事。
絶対、再演ありそう。

327 :
ミーナとジョナサンの恋愛をもっと描いてほしい
キスシーンがないのは主役カップルが女同士でできないから?
女同士だからかなんか色気にかけるんだよね
そのせいで元妻に似てるって設定も出せないし(男ってわけじゃないから)
ちゃんと男の演じる伯爵が見てみたい

328 :
ジョナサンはルーシーとの方がお似合い
舞台みててずっとそう思ってた
年齢的にも合うからかしら。
にしても3人からプロポーズされるルーシーうらやましいわ

329 :
確かに今度は男性の演じる伯爵も見たいね。
女伯爵の美しさは申し分なかったけど、色気と力強さが足りない気も。
男がやるとだいぶ雰囲気変わるだろうな。

330 :
ルーシーにはアーサーだよ
そこは譲らない
ルーシーの説明ではアーサーは父親の爵位を継いで領地を治めるといっていたけど
ドラキュラ退治の時に列車や船の手配をしたのはアーサーだよね?
かなり裕福な家の後継ぎだったんだろうか

331 :
見た目ジョナサンとも合うけどやっぱりルーシーにはアーサーだよね
そして伯爵にはミーナ

332 :
グラーツ版の再演なら、伯爵が男性に代わることはあり得ないよ。
だって、和央さんの人気で成功したんだから。
今回の主演は和央さん。ということは、集客の責任も和央さんが負っているということ。
責任果たした主演が代わることは、常識的にあり得ない。
男性のドラキュラが観たい人は、マツケンドラキュラを観に行けばいい。

333 :
再演でキャスト変更するなら、やっぱりミーナかな。
ワオさんと二個一のハナさんがミーナだから
あの納得いかない終わり方になったと思う。
ミーナを別の人が演れば、色々な意味で楽しみ。
もちろん、もっと歌えて、セリフも聞こえる人でお願い。
なっちと年齢的にも釣り合う人で!

334 :
>>333
同じく
ミーナは花總さんより若くて歌える人 希望

335 :
>>326
大阪すごいな。毎日大入りかな?
東京以上に盛り上がるといいね。
それにしてもタカコさん(和央さん)流石。
退団して5年も経つのに人気が衰えない。
伯爵は彼女にピッタリの役。
演出、装置、衣装、音楽を初め、全スタッフ、全キャストに感謝。

336 :
ミーナが変わってもラストは今のままがいい。
最初はえーっっ?と思ったけど
すべてを捨てて一緒に
どんな目に合ってもいい、
と覚悟したミーナが生き残るほうが不自然な気がしてきた。
ミーナがドラキュラを選ぶことに説得力が出てくればいいわけで。

337 :
和央さんは男には見えないし歌詞も台詞も聞き取れない。
再演するならイケメン俳優で見たい。

338 :
ミーナも伯爵も、それぞれ違う役者がやってるのも見てみたいと思っただけなんだけどな
和央さん人気は圧倒的なのだろうし、その理由や魅力も今回分かったが
別に彼女のために構成した舞台って訳じゃないんだろ?

339 :
大阪公演も行く方、フォーラムと違うところがあったら
報告よろしく。
熱心な和央さんファンは皆さん大阪も観に行きそうだね。

340 :
>>337
見たいと思うのは自由だけど現実的じゃないこと書いてもムダだよ。
和央さんとワイルドホーンとの信頼関係からいってもね。
それにプロは結果がすべて。
和央さん以上に集客できる人がいない限り不可能。

341 :
>>340
書いてもムダとかワロスw
和央さん以上に集客出来る人はいるでしょw

342 :
>>338
いや、彼女のために構成した舞台に近いんじゃない?
パンフレットは読んだよね?
グラーツ公演の時に、既に、ワイルドホーン氏から、日本でドラキュラを演じるのは「たかこ」と紹介されている。
はっきり言って、和央さん外しても、後任の人、なかなか見つからないと思うよ。
シカゴみたいに、ブロードウェイから連れてくる?

343 :
>和央さん以上に集客出来る人はいるでしょw
ジャニーズの人なら集客できますね。
すみません。

344 :
トーマスに紹介したんだよね。
今回は(日本初演)マルチセクシャルなドラキュラ。(フランク氏より)
男に見えなくていいらしい、衣装はそれをねらってる。
あと楽曲も伯爵のパートはあえて男音域から女音域まで広くしてあるらしい。


345 :
書いてもムダとかワロスw

こういう低俗な書き込みはココにふさわしくないよ。

>>336
同じくミーナは交代しても、ラストはこのまま派。
というか、ミーナが変われば自然に説得力あるラストになる気がする。

346 :
書くのは無駄じゃないじゃん
そんなこと言ったら自分も含めここでレスしてる人みんな無駄になる
他の人で見たいと書かれると過剰に反応する人がいるね
あーそういう人もいるんだーぐらいで良いじゃない

347 :
>>346
主演者の責任の重さを知らない素人さんかな?

348 :
作品について語りたかったのに〜。
妄想配役スレになっちゃうのはいやだけど、
みんなそれが希望ならご自由にどうぞ♪
また後で来てみる。


349 :
ミーナ役は交代希望しても現実味あるよね。
ハナフサさんは主演じゃないし。
大阪ではちゃんと台詞聞こえるといいね。

350 :
ルーシー、ジョナサン、アーサー、クインシー、
ジャックは代えないでください

351 :
大阪でも聞こえなかったらマジやばいでしょw
花總さん。
休みの間に誰か注意してると思われ。

352 :
ヅカのトップさんは端役・スタッフにいたるまで全員を
自分ひとりで食わせてやってる、という気概をお持ちだからね…
それは大変立派なんだけど、取り巻き含め退団してからも
悪い意味でそれが抜けてないんじゃないかという人がたまに見受けられる。
宝塚は絶頂のまま引退できるけど外の世界はそうできるとも限らないし
主催も一つじゃなければ男性含め役者もたくさんいるし
首都圏・関西だけでも規模様々な箱がいくらでもあるのに…

353 :
梅田は、音響が最悪・・
クラシック演奏にも最適につくられたホールC、
音量調整は微妙なところまで可能と思われる。
なので、東京より聞きやすくなるはずがない・・
が、ワカンナイね〜。

354 :
作品スレと思って何回かここに来てるけど、特定のファンしかいないということがよくわかった
卒業できない人なんでしょ
普通は変わりたくなくとも変わらざるを得ないんだけど
時間は前に進むからね
支えてくれる温かいファンがいればいいのでは
生活はできていけるんだろうし

違う時間空間で生きていると言う意味では、今回はぴったりだった
ワイルドホーン氏が彼女に勧めたというのが本当であれば
その見る目はすごいなと思う
自分の作品をより多く上演して欲しいという商業ベースを差し引いても

355 :
わおうさんってレズなんですか?

356 :
>>347
お前はプロなのか?

357 :
>>353
そうか。フォーラムCはクラシックコンサート用のホールなんだね。
ならば音響設備は最高のはずだ。
聞こえない席などあるはずないじゃないか!

358 :
詳しくわからないんだが、一部の男役ファンって娘役が嫌いなものなのか、その逆もあるのか
ここは作品について語る総合スレじゃなかったのか?

359 :
↑余分な事言わずに
自分から話題を変えればいいッス。

360 :
>>357
床が全部板張りだったでしょ、本来は残響音が長すぎる会場なのです。
なのにオケの音をマイクで拾っていたので(ミューはオケがピットに入るので通常のことだけど)、
尚のことミュー役者の音声なんて基本的に負けてしまうし、マイク反響まで拾ってしまう。
そして、クラシック仕様の会場な為に普通の芝居小屋と違って、
壁側と前方席をフォローする為のスピーカーが壁に埋め込まれてないの。
だから、両サイドや前方に座るとマイクで拾った音声は聞こえ辛くなる。
現場で気がつかなかった?
Cは、マイクを使用してしまったら、音響調整は微妙どころかとても難しくなるんだよ。
これは日生劇場や、宝塚の東西劇場では起こらない問題。
クラシックの場合、基本的にはマイクを使わないので問題にならないし、
コンサートの場合だと歌手の人数も少ないことが多いし、
微妙な表現(レンジの幅)を調整する必要があるセリフもないし、
マイクの調整技術は催し別に全然違うから大変なのです。
その、ミューには不適切な会場を今回は音響さんが随分と調整して頑張ってくれてた。
けれどそれが故に、役者の音声周波数ごとに座る場所によっては、
聞こえ辛い時があるのは否めない。
あそこは他のミュージカルの時でもそうだから仕方がない。
しかし、梅芸はそれに輪をかけて音が反響しまくりだし、デッドゾーンもあるしで、
どうなるかねぇ。
でも、どの大劇場であれ収容人数を重視している商業施設は、
万全な音響なんて臨めないのだから、何か他の楽しみ方も考えないとね。
何事も楽しんだ者勝ちなので、自分はいろいろな角度から舞台を楽しみますよ〜。
さて、スタッフ語りばかりしてても仕方がないので、
次回は関西公演を観て、物語重視の感想を書きに来ます。
物語が判りにくい割に、耽美と官能に満ちた良質の舞台なので、
絶対に直接自分の目で観て、自分の耳で聞かないと。
いよいよ、幕が上がる!

361 :
なんかすごく気持ち悪い

362 :
なるほどね、音響についてのかなりの疑問がとけた。
ハナフサさんは、声が小さいこともあるけれど
「きれいな声」なんですよね。
倍音が少なくて主体の周波数の幅が狭い?
なんて知ったかぶりw。
ミュー専門劇場ではハウリングが少なくて、
かえってマイク通りがいいのかな。
伯爵の声はどこに座っても朗々と。
マイク不要かも〜。
梅芸は演歌コンサート向き?
私もみてくる。

363 :
>>326
当日券出るの今日だけかも?
明日からはわからないらしい。

364 :
>絶対に直接自分の目で観て、自分の耳で聞かないと
なるほど〜、今まで散々スタッフや脚本演出マイクのせいにして超長文で
花總さん擁護してきたのは観もしないで書きまくっていたってことか、納得です。

365 :
>>364
そうか。>>360さんていつものハナさん擁護の人だよね。
えーー 今まで観てなかったということね。
すごく納得。

366 :
>360
いくら綺麗な声でも、劇場の隅々まで届かない声では「(舞台)女優」とは言えないんじゃ・・?
マイクなんて頼らなくても劇場後方まで届くように訓練されてなかったの?ヅカで・・
音響がどーだとか、舞台構造がどーだとかの弁明って、花總オタの甘やかしに過ぎないと思うよ。。
公演場所の舞台構造によって、合う、合わないなんて言ってたら、お仕事なくしちゃうよん。
情けないお姫様とそのオタ〜

367 :
気持ち悪い流れですねw

368 :
男ヴァンパイアに弄ばれ萌えまくりのジョナサンとか
伯爵吸血されて恍惚の表情とか
いきなり自Rるミーナとか
観た過ぎるわ。

369 :
伯爵って何故語尾が「ヴェ゛〜」みたいになっているの?素朴な疑問。役作り?

370 :
ハナさんは、舞台人としての基礎が出来てないってことでは?
セリフ聞こえないのを舞台音響のせいにして擁護するのは初めて見た。



371 :
花總さんはヲタが最低。昔から評判わるい。
退団時から花ちゃんは大女優、そこらのOGとは格が違うと豪語してきた。
それなのに台詞も聞こえないなんて。ヲタとしては許せないんだろ。

372 :
スタオベやカテコの異様な雰囲気に首を傾げていたが…オタクって恐いのがいるな…
せっかくいい舞台を楽しめたのにな

373 :
グラーツ版をみたが日本版の方が好みだった
吸血鬼男女のバランスが生々しい官能よりも倒錯感を出していて
古き良き少女漫画の世界を堪能した気分
舞台装置や衣装が素敵だったのも大きかったな

374 :
>>372
そうそう、カテコで初っ端からいきなりスタオベだったのに驚いた
自分の周囲の人達は作品の出来に対してというよりは
舞台に立つ役者達が見えないから仕方なく立った感じだったよ
「見えないんだけど!」って声がそこらじゅうで聞こえてたし

375 :
花ヲタは昔からエキサイティング。
すぐにキレる。

376 :
日本人ってグログロはだめなのよね。
萩尾望都の「ポーの一族」が大好き、
この「ドラキュラ」の舞台は、醸し出す雰囲気が似ている感じ。
グラーツ版で、ルーシーが首をちょん切られて・・
ギャッ、でした。
日本だって刑罰でさらし首してたのだが、
アッチ物はどうしてグロく感じるのかなあ。
伯爵の語尾は年寄り感を出すためじゃないかな?

377 :
まあなんであれ、二人はもう別れちゃってるから
今後は共演はないでしょ。

378 :
伯爵の語尾のえ゛〜は、勿論じじいらしさの演出でしょ
若い男の血吸っていきなり若返ってからは出ないし
…って、見てたら普通に分かるレベルの変化だよね

379 :
再演があったとしてミーナだけは変更してほしい。

380 :
ハナフサさん下げてる人って、ワオさん否定したら逆に反論してくるの?
ヅカ四季板ってあんまり見ないんだけどこういうノリ?
これはもう一般ミュージカルなんだから普通に語ろうや。
しかしドラキュラのお耽美感は半端なくて、良かったな。
あの独特の美しさは女性でないと出せないね。

381 :
逆に3人のヴァンパイアは男性ならではかな…とも思ったけど
クラリモンド(見てる人いなそうだ…)に出てた女性3人は
エロティックな振りもありつつ充分に退廃的で耽美な感じを出せてたんだよね
(ちなみに安寿ミラさんが女吸血鬼役でした)
やっぱり観客の求めてるものの違いなのかな

382 :
和央さんファンというか、宝塚のファン層はエログロは嫌いなんじゃ?
やっぱ観客に受けないと満員に出来ないし。

383 :
>>381
今回のだと男性の吸血鬼で良かったと思った
グラーツ版の女性吸血鬼3人とジョナサンの濃厚な絡みをみていたら
なんでこの人ミーナと結婚したんだろうって疑問を持ってしまった

384 :
和央ヲタと和央はもういらない
こんだけ基地ぶり見せつけられて和央本人は色気のないおばちゃんだし

385 :
>>384
書き込むスレ間違ってるよ、巣にお帰りよ!

386 :
>>384
遂に登場か。ハナヲタさんようこそ。

387 :
ここは和央ヲタの巣だから何言っても無駄だよ
見れば分かるでしょ?
婆臭いレス内容見て

388 :
ハナフサさんは立ち姿が堂々としていてやたらに貫禄があるのね
結婚式のシーンでルーシーはアーサーに寄り添ってる感じがあって
背も低いからぶら下がっている?ように見えるのもご愛嬌というか微笑ましい
ミーナは堂々としすぎてるからジョナサンの横にいても寄り添ってるように見えないし
せめて病み上がりのジョナサンを支えてるような感じがあればいいのに…
ハナフサさん立ち姿は本当に綺麗かとは思うんだけど、小走りするときかなり変な走りになるよね
ドレスがすごい膨らんでるから小走り姿がドナルドダックみたいでツボった。

389 :
>>387
そう思えるなら見ないほうがいいのでは。
色々な捕らえ方があって面白いスレだと思うよ。
大阪、東京と違ってるところはありましたか?
舞台装置はそのままなの?

390 :
ルーシーはかわいいからね
余計に後の演技が生きてくるんでしょう
次第に声のトーンや表情に変化が出てとても
いい演技でしたね

391 :
とにかく大人気なんだよ、DRACULAは。
演劇板でいつも上にあるし、話題になってる証拠だね。
このスレをアゲればアゲるほど、
舞台に興味を持たれて当日券の販売にも繋がると思ってるのか、
アンチのふりしてアゲて個人攻撃してる人は、本当は宣伝隊の人だよね。
みんなにこの公演を知ってもらいたいようだけれど、
どうやら作品全体の話をすることは出来ないようだし、
その人のことだけが大好き、であることだけがよくわかってイタイ。
いよいよ待ちに待った梅芸初日の幕が上がったね。
どんどん良くなってる舞台だから、関西公演も本当に楽しみ。
今、原作も読んで東京公演を思い出して復習しながらお楽しみ中。
いろいろと説明不足な作品の割に、耽美で官能感が強く、
なにやら不思議なこの舞台は、前の人も言ってるように、
自分で直接舞台を観ないと絶対に損だよねぇ。
カンパニー力も、物凄く強くて素敵な公演だと思うよ。
私は梅芸は土曜日に観るので、お楽しみ日まではまたここに来ます。

392 :
わおうさんってレズなんですか?

393 :
なっちを誉めるのは大歓迎だが、ハナフサさんを下げるための道具に利用しないで欲しい

394 :
まあそんな感じだよね

395 :
教授がね、さっさと聖水だけ蒔いていなくなっちゃうところがさぁ
バカかと思うほど判断悪いよねw
あのあと教授はジョナサン他になんて説明したんだろう?
でもいきなりドラキュラ城がパカッて開いて
待ち構えていたかのように蝋燭だらけで
やっと〜おとずれたぁ〜は今となってはなんだか好き。

396 :
ドラキュラ城でジョナサンが襲われる場面、
前後含めて見たいことが多すぎる。
女の子と母は、噛まれた後どうなったのかしらん。
女の子の顔にかぶせた袋に穴があいている!
と気がついた時は何だか可笑しくて。
噛み付く前後の伯爵の表情と
目が点!からもだえて自分でクロスを投げ捨てちゃうまでのジョナサンと
ヴァンパイヤーズのエロダンスとは、はずせないし。
ここ終わると一時はグッタリ(笑)

397 :
昨日はミーナさんの調子が悪く、セリフ噛んでました。
相変わらず、声も小さかったです。
ルーシーはやっぱり可愛いね。最高・・

398 :
ここまでしつこいとミーナアンチというよりもルーシーアンチに思える

399 :
本当にな。
なっちは嵐が丘でいいなぁ、と思って、今回のドラキュラで更に好きになったにわかだが…
ミーナと比較して誉められても不愉快。
ミーナの人にはそれなりの良さがあったと思うが。彼女を叩きたいだけなら、なっちを並べて語るなよ。

400 :
>>395
わざとミーナを一人にして伯爵が現れるのを待ち構えているのだとばかり思っていたら
あれで出番終了だったからな

401 :
花總さん、昨日は調子悪かったね。
台詞噛んだだけじゃなく、間違えたし。
二幕で声が小さいと言われてること、やっぱ気にしてるのかと思った。

402 :
とにかく2幕は二人の世界になってしまって・・
もっと討伐シーンとかあれば盛り上がると思う
ルーシーが咬まれて変わっていき、死んでから蘇り、杭打ちされるまでが
一番の見所だった
これ以降が時間は長いのに消化不良
まあ和央さんと花總さんを見せる意味ではあれでいいのかな

403 :
ここの住人で最悪なのは>>360のように
実際に舞台観ないで、特定キャスト擁護に必死な人。
そういう輩にかぎって、やたら長文で知ったかぶり。
最低ですな。

404 :

わおうさんってレズなんですか?
花ぶささんが恋人って本当ですか?




405 :
ドラキュラはプロフェッシナルな素晴らしい大満足の舞台でした。
時をおいて、ぜひ再演して欲しいです。
感性は十人十色ですから、皆さんの色々な感想を聞きたいです。
まったり&真摯に皆様が感じた事を語ってください。


406 :
ミーナとルーシーは二人の女性役だから比較されて語られるにきまってるし
並べられるのはしょうがないと思うが。
ミーナ役のよくないと感じた部分を批判すると切れる人がいる。
それとキモいなちヲが出てくる。
こんなところで言葉の力づくで自分の思い通りを押し付けようとしても…
ageると何を勘繰らせてかわめく人が出てくるし…
難しいですね。

407 :
>>350
中の人ファンとしてはもう勘弁して頂きたい

408 :
>>404
いいえ、レズオバサンは花總さんです

409 :
レズというかおなべなんでしょ和央さんは
そのわりに色気からっきしなくて枯れ枯れだったけど

410 :
梅田、みたよ。
天井が低い。
セットが横広がりになったような、気のせい?
1幕終わりのライトの角度がかなり斜めに。
1階だったが人の声が聞きやすかった。
ホールCは歌とオケとのうねりのような厚みがあった。
梅田はあっさり薄い、メリハリがない。
セリフが聞きにくくてもホールCの音質のが好みだな。
かなりの上手だった。
階段駆け上がるジョナサンの長い足が見えなかった(泣)
ジョナサンの胸から腹筋が、
斜めライトのせいで波形に陰ができてすごいわ。
若返ってバン!と仁王立ち伯爵、ムチャクチャかっこいい。
ここで拍手したいくらい。
演出に変更はないのだがお城の位置の違いからか、
高い場所を使った時は少し感じが変わった。
あと3公演、みんなガンバレ〜

411 :
360です、こんばんは。
梅芸へ行っていたので、自分の庇護が遅れました。笑
フォーラムはいろいろと理由があって数回観ましたよ。
あの文章を読んだ上で、観ていないと判断されたのはよく理解できませんが。
まぁ、内容が専門的過ぎたからかな、ごめんね。
後半はこちらの書き方も悪かったのかな。
自分だけのことを言いたかったのではなく、
関西公演も自分の目で観るべき、と皆にも伝えたかったんだけど。
ところで、あの時は別に役者の話をしたかった訳ではなく、
音響設備と会場のことを語ったつもりだったのだけど、
唯一、倍音や主になる周波数のことに触れてくれた人があって、
嬉しかったです。
ここは演劇板だから、特定の役者の話ばかりではなく、
もっといろいろと語れると思うのですが、やはり難しいのかな。
原作を読んでから、また舞台を見直したらますます面白かったよ。
舞台版は主役の設定以外も随分と違うね。
どなたか原作(本)との違いなども書いてくれると良いのだけど。

412 :
うんやっぱり気持ち悪い

413 :

わおうさんってアジアン隅田の親戚って言うのは本当ですか?



414 :
昨日は伯爵の選ぶべきものでマイクトラブルがあり
生で歌っていたそうです。
気がつかない人もいたくらい朗々と歌っていたそうです。

415 :
さすがにマイク入らなければ気づくだろ

416 :
>>415
マイク音声か生声か聞き取れないぐらい
和央さんのファンは耳が悪い人が多いのです。
だから和央さんのファンでいられるんでしょうね。

417 :
>>411
ブラム・ストーカーの原作とストーリー展開はラストシーン以外は忠実かと思います。
ただ原作は登場人物(ジョナサン、ミーナ、クインシー、ルーシーら)の
手紙のやり取りや日記で物語が進むので、ドラキュラ伯爵の心情は全くわかりません。
だから逆に多くのドラキュラ物語が生まれたのだと思います。
ミュージカルとややイメージが違うのは、ルーシーは母親思いのしとやかな女性であること
教授は恋人を殺されたわけではなく、知識人として存在してること
レンフィールドは若くは無くジャックの研究材料であること・・・かな?
原作ではジョナサンさんがドラキュラに杭を打ち滅ぼします。
ハーカー夫妻には男の子が生まれ、名前をクインシーと付けます。
教授も健在でクインシーを可愛がっている。
アーサーとジャックは新たな出会いがあり結婚し、大団円で終わります。

今回の物語は1992年の映画、コッポラ監督の「ドラキュラ」に近いと思います。
伯爵が人間だった時の愛妻の生まれ変わりがミーナという設定。
ミュージカルのほうでも伯爵のソロナンバーの中に
過去にミーナと出会っていたと思われる歌詞が1幕2幕ともに出てきます。
映画の方もドラキュラ討伐隊が伯爵を追い詰めますが、たいして活躍なく(笑)
ドラキュラはミーナの手で葬られ、ミーナは生き残りますが
ジョナサンと復縁はなさそーな感じで終わります。
1回観劇の人には優しくない演出だなと思います。
不明な点を想像して楽しめるタイプの人はいいですが。
2回観劇の人は少し勉強すると面白いかも。
ブラピの「ツリー・オブ・ライフ」が面白いと思うか、つまらないと思うかそれと同じ。
長文失礼しました。

418 :
>>417
411です
原作小説のことを詳しく書き込んでくださり感謝いたします。
自分はホラー作品は好んで観ないので、
今回のDRACULA東京公演も理由あって、気乗りせずに観劇したのですが、
おかげさまで恐怖をあおるような創りではなかったので、
個人的にはとてもありがたかったです。
しかし、物語(というか役の人物背景など)の進行過程が分かり辛かったので、
原作にも目を通してみたら、これがなかなか面白かった。
ホラーというより哲学的な言葉も多く、自分の持つDRACULA小説の印象が随分と変わりました。
原作小説は物語がルポルタージュというか、
残された資料や証言を元に構成されていたのがとても面白かった。
そこでもしかしたら、
舞台も個々の出来ごとを断片的に捉えようと試みたのかな、とも考えました。
ただし、小説は読み直すことが出来ても、普通は舞台は一度しか観ない人が多い、
との前提に立って表現したほうが、一般には理解が得られやすいですね。
その場面がどこであるのか、登場人物はなぜそうした行動を取ったのか。
観客に判りにくいことも多々ありました。
肝心な心情を台詞では語らせないことが多い、フランス等欧州の演劇や、
前衛芸術等を見慣れている人にはさほど問題を意識せずに観ることの出来る、
感応的で情感溢れる良い舞台でしたが、もともとの構成が不親切なこともあって、
一般的な大衆ミュージカルを期待して、物語の筋を追って観劇してしまうと、
ハズしてしまい、残念感が残ることは否めない。
音楽や照明、俳優の歌唱やコロスの創りだす世界観はとても良かったので、
自分は、コラージュのように場面場面を楽しむようにして観ていました。
コッポラ監督の映画も是非観てみたいと思います。
ご案内いただきありがとうございました。
これから仕事へ向かうので、また夜に来ます。

419 :
確かに1回観劇じゃ分からなくて2回見た
もしこれが大団円のラストだったらそこで満足して見には行かなかったかも

420 :
1回みて、原作に興味を持って原作読んだらもう一回観劇したくなった。
DVD買うかな。

421 :
>>416
ここで実際に観劇した人が(特に東京公演)花總さんの声が小さくて聞こえない
との感想が多数だったことの仕返ししたつもりですか?
>414はマイクトラブルに気が付かなかったのが和央さんファンだと言っている?
日本語の解釈も不自由なほど熱くなっていておかしいですねぇ。
それくらい生声がどなたかと違ってw迫力あったってことだと書いているんだけど。
梅田でも花總さんボロボロだそうですね、最後まで進化しなかった方ですね。

422 :
2ちゃん以外でそんな感想みかけないけど
仕返しとかずいぶん子供っぽいんですね和央ファンは
見た感じおばさんか初老の方ばかりに見えたけど

423 :
そうなんだよ
初見では楽しめなかったのに、2回目で面白いと思い
3回目以降も都度新しい発見があってジワジワ来たんだ
こういう感覚の舞台、初めてかも
時間置いてまた見たい作品だ
まずは原作読んでみるか

424 :
仕返しって解釈もすごいな
マイクトラブルはもちろん気がついたけど
慌てず処理したのはさすがだなと思った

425 :
IDが変わらないうちに来られた、よかった。
せっかく良い公演なのだから作品の内容を話したい派です。
役者の悪口しか書けない人は舞台全体を観てはいないのかな?
言い合いで揉めているように見せかけて、
どれも文章に品がないところをみると2ch特有の自演だとは思うけれど、
そうした観客であっても座席を埋めてくれる人は大切だから、
ここでも大事にしてあげなくてはいけないのかもね。
とはいえ、419、420、423、さんのように、
きちんとした観劇感想がもっと聞きたいです。
もう大千穐楽となるけれど、また観たいと思わせる良作でしたね。
必ずしも音楽のみで話を進めなくてはならないミュージカルではないから、
ほんの少しずつで良いから台本等に手を加えられれば、
更に魅力的な舞台になると思い、再演があれば知人にも沢山紹介するな。
なにはともあれ、海外作品を日本で初演する為には、
とても大変な作業を必要とするものなので、
この初演を実現させた全てのスタッフと俳優の方々、
そして時間とお金を捻出して客席を埋め尽くした観客に拍手です。

426 :
君のレスは気持ち悪いから良いよ
毎度毎度よくそんなに長文書けるな

427 :
長文すぎて読む気になれない…

428 :
私は結構楽しく読んでいるが
少し長いと理解不能に陥るおばかさんの為に
次回はもっと簡単に書いてやりな

429 :
>>428
2ちゃんでは長文って言われるんだよお馬鹿さんw

430 :
梅芸はセリフがききやすい。
東京で聞き逃したセリフのほとんどを確認できた。
ミーナの車椅子の場面はやっぱり少し聞きにくいですが・・
でもね、感情の流れがかなりわかりやすくなった。
心の葛藤が歌に良く表れてきた。
明日がラスト1なんて本当に残念だー。
ドラキュラ退治団のコーラスは、明日を生きるための応援歌にも思える。
イイナア、うるうる目になる。
伯爵も教授も立っているだけで鬼気迫るものがある。
いい声だ、いい歌だ。
ジョナサンは自分でシャツの肩出し、吸ってヨー!状態。
他キャスト全員、いい!
DVDがめちゃ売れていた。

431 :
>>360が書いてる時点で読む気になれないw

432 :
>>429
430みたく、舞台のこと語れや。
唄みんなイイよねー。
役者のチームワークも良いが、オケとの連携も良く、
関係者全部が力を合わせて作ってる公演だと伝わってくる。
良い舞台に遭遇出来て幸せ。
今日は心残りのないようガッツリ観る。

433 :
怖〜い

434 :
ミーナは車椅子に乗ってるぐらいで体調最悪でしょう
ドラキュラと血の交歓しちゃって
だからあんなに囁くような力弱い声で振り絞って話をするのだよ
あそこ、はっきりわかりやすくいうような場面じゃないし
梅芸はちゃんと聞こえてよかったね
あの場面で私が何かに変わるようなら私を殺してと誓ってもらうところ
いつも泣けてしまう
そのあとのジョナサンの車いす押す後ろ姿も泣ける
そのあとのみんなのドラキュラ倒すぞのコーラスも泣ける
オリエント急行のジョナサンも泣ける
ジョナサンが好きだw


435 :
あと、和央さんは幸せだね、ほんとこの役はまってる
やりたいと何年も思っていて実現して大成功した、すごいです!
安倍さんがチャーミングで3人のプロポーズ選び放題の可愛いこと!
安倍さんルーシーと並ぶとミーナ花總さんがお姉さんぽくみえないこともなかったけど
二人で歌う姿はどちらも可愛かった!
花總さんミーナはジョナサンに「ごめんなさいあなた」みたいなセリフがあれば
もっとふくらませることができたのではないかなー
この言葉をどこかでミーナに言わせてほしかったです
ホルンも素晴らしい演奏で、衣装よし、装置よし、振付よし、キャストよし
高レベルの公演だと思ったよ


436 :
DVDの撮影って東京ですかね?
東京でしか観れなかったので
ミーナの台詞が聞き取りやすいという大阪観たかったなー

437 :
DVD撮影日は確か8月27日だったはず
本日撮影日って張り紙見たから
随分早くに収録するんだなと思った

438 :
DVDは初日後1週間で少々早すぎたかなあ。
初日よりはこなれてきていたが、今はもっとすごいもの。
全体の一体感、それぞれキャストのなりきり度、むちゃアップ。
伯爵、ルーシー、教授、アーサー、ミーナ、ジョナサン、みんなに泣けちゃう。
コロスやヴァンパイヤーズ、レンフィールドなんかは初めから完成度が高かったので、
大きな変化はないけど
上昇気流にのって舞台上から発散するものが・・ナンカあって。
舞台は生もの、とは良く言ったもんだ。
東京のミーナはなぜあんなに硬かったのか。
歌に挑戦しなけりゃいけなくてプレッシャーに負けたのかな。
まだもう一皮むけて欲しいよ。
表情が見えなくても観客が心揺さぶられるように。

439 :
一番新境地を開いたのはジョナサンかもね。
伯爵は男役で水を得たサカナのようだったし
ミーナも宝塚時代と変わらず清楚
なっちはひたすら可愛いし
教授も安定感は期待通り
ジョナサンは長身二枚目アクションもこなすイメージから
母性本能くすぐり演技で女子を魅了
あまり知らなかったけど演技の幅が広がったと思う。

440 :
ジョナサン、別に新境地ではないと思うが
二枚目だから普通にイケメン役もやるけど、へたれ役はそれ以上にはまるイメージw
映像だとオカマ役もやってるしw

441 :
>>423
ミュージカルって曲のよさがわかるのが2回目からというのもあるんじゃないかな。
いい曲が多くても1回だけだと耳になじまない。
だから2回目来させるためにもう1回見たいと思わせる場面を作る必要がある。
イリュージョンやルーシー復活+殺害、ジョナサンの吸血シーン、ラストの宝塚っぽさ等々。
そういうものでリピーターを獲得する。(意図的じゃなくても)
曲にのれるとますますはまっていく。という構図じゃないかなぁ
自分もまんまとはまってしまったが。
コロスが彫像のようでコーラスもきれいでよかったな。
今日は大楽だね。レポ待ってます。

442 :
そのラストの宝塚っぽさにうんざりして2回目のチケットを手放した人もいる。
ああ言うのは宝塚だけでやっててくれ。
四季は出戻りや客演もあるけど、宝塚はやってないのかな?
同じく演出でも男性がやっていたら違ったんだろうけどね。



443 :
最後に、ヘルシングがどうやって倒すのだろうかと見てました。
なるほど、女性に受けて、男性客がほぼ居ないことに納得のラストでしたね。
けなしているわけではないので、ご注意ください。

444 :
女でもラストは眠気との闘いだったよ
好きな人にはたまらない演出なのはわかるけどね

445 :
ラストの終わり方が尻切れトンボで、ここだけが残念だったな。
全体的にいい舞台だっと思う。

446 :
要はお客が入るかどうか。満員御礼なら大成功。
普段は不人気梅芸で、立ち見が出たんだから文句なしってこと。

447 :
普段は不人気なんですか。
ほぼ満席、2500円のパンフレットの売れ行きも良さそうでしたね。
全ての人を満足させるのは不可能なんですから、
女性を確実に狙ったラストを含めた演出や音楽もあれでいいのですね。
付き合いで見に行きましたが、勉強になりました。

448 :
観客全員を満足させるのは不可能としても満足した人を増やすことは可能
もし再演があるならば脚本演出に手を加え更に満足度を高めてほしい

449 :
確かにドラキュラを征伐するというカタルシスが欲しかったね男性的には

450 :
一番の盛り上がりはルーシーの場面だけだったね
ドラキュラ対ハンターが見たかった
ミーナとの場面は眠くはなったがあそこが売りなら仕方ないか

451 :
あぁ、なるほど。
周りが大勢いて盛り上がったルーシーのシーンを見たからこそ、ラストがこう来るのかと感じたんですね。
ラストも男達がドラキュラを追い詰める、
唯一の倒す方法を持つヘルシングがドラキュラに迫る、
そこへミーナがドラキュラへの愛から突然身代わりに。
愕然として自ら命を断つドラキュラ…。
これだと二人で歌えないですね。

452 :
梅芸で観劇。
三人の婚約者の話を聞く場面では
ミーナの衣装もルーシーのような
明るい花柄のドレスの方が
親友らしくて良かったなぁ〜&見たかった。
ウエディングドレス姿、超美しかった。
ルーシーが亡くなってからは喪に服すということで
シックな衣装、どれも素敵でした。
歌は特に伯爵とルーシー、伯爵とミーナのデユエットが素敵でした。
再演希望です。



453 :
神谷さんブログに載っている打ち上げでの集合写真の雰囲気素敵ですね
是非このキャストで再演希望します
キャスト・スタッフの皆さまお疲れさまでした

454 :
>>437
ありがとうございます
自分は9/3と9/11に観てかなり変化してると感じたので
それより前の収録と知りちょっとガッカリです
でもDVD楽しみ!

455 :
キャストのみなさん、どの方も日に日に芝居が深くなって、
それぞれの想いが強く熱く異空間の世界の中に溢れていた。
日常を忘れてしまう、不思議な時間を過ごせたことに感謝します。
公演期間の内でも、最初の驚きから変化の中日を経て、渾身の千秋楽。
作り手も観客も、みんなの愛が詰まった素敵なミュージカルでした。

456 :
打ち上げの集合写真を拝見していると
このカンパニーがいかに素晴らしかったかわかりますね。
あー本当に素晴らしい舞台でした。
主役のお二人はもちろんのこと、ベテランの鈴木さんや
若い安倍さんや小西さん、そしてハンターやバンパイヤ、コロス
の皆さん
本当に美しい歌声と引き込まれる演技でした
またできればお会いしたいですね
このメンバーで

457 :
共演者たちはもうイヤだってwww

458 :
こんなところで妄想はダメですよw

459 :
わおさんの義捐金ご報告はあったの?

460 :
和央さんのオタ、必死だね。
別に打ち上げの集合写真とかフツーだけど・・・
主演者は集客の全責任を負うとか、和央さんは主演として集客の責任を
果たしたから降ろされることはないとか、
必死で擁護してる素人さんには気の毒だけど
集客の全責任を負うのはプロデューサーですから、あしからず。
和央さんのオタはw主演ってことでいわゆる集客の責任を果たしたのに
再演で降ろされたシカゴのトラウマがあるのかな?


461 :
ついでに言うなら、私は正直再演するならフツーに男の伯爵で観たい。
城田優なんかぴったりだと思うけど?
あの長身にあの衣裳つけてって思っただけでゾクゾクする。
歌もいいし集客もしっかり出来るしね。
今回、良席で見ちゃったもんで和央さんの顔とか、うわぁっ…って感じだった。
オタの人にはあれが綺麗なのか…衝撃。私の美意識では有り得んわ。
再演するとして何歳?もう中年のおばさんの男装はこれ一回で勘弁願いたい。

462 :
城田優って言ってる時点で君も同類

463 :
あの舞台装置に衣装に生オケなら贔屓の役者で見たい気持ちは分かる
今思い出しても素敵な空間だったからな
ただS席の設定は絶対に見直して欲しい

464 :
贔屓の役者で見たいのは分かるがだからと言って出演者を個人的感情でsageるのはみっともない

465 :
女性のドラキュラありきの作品だからあの耽美な世界が
作り上げられ、口コミ、リピーターで満席の結果を出したんだと思う。
全てにおいてプロフェッショナルで素晴らしい舞台だった。
他の人で観たいと言う感想が出ると言う事は
作品が認められたという事で良い事です。
本当に再演して欲しいです。
私はこのメンバーでね。

466 :
主演ナベ優は義捐金詐欺で逮捕されるかもしれないけど!

467 :
伯爵が女性であることの意味はなかったと思う
イケメンミュージカル俳優がやればそっちのが絶対いいのは明らか

468 :
再演するならミーナ役を変えてほしいです。
どっから見ても、ルーシーとお友達には見えなかった。
親子に見えた。
ミーナ以外は初演メンバー希望!!

469 :
お耽美のドラキュラはやっぱり和央さんならでは。これを男優がやったらいくらイケメンでも全く違う世界になっちゃうよ。マント姿が似合う男優なんて思いつかないしなー。

470 :
男優が演ったら人間くさい伯爵になるんだろうな〜。

471 :
>集客の全責任を負うのはプロデューサーですから、あしからず
貴方こそ素人でしょ。
主演に集客の責任があるのは、この世界の常識です。
宝塚も新劇もミュージカルもバレエもオペラもみな同じ。
花總さんも一度主演を経験してみるといい。
宝塚時代から、集客の責任は男役トップに押し付けて
良いとこ取りばかりしてきた。
一度でも経験すれば、どれだけ大変か・・わかるでしょう。

472 :
だから主演目当ての客しかいないはず!
…ってのがトップとそのファンの鬱陶しいところだ
きちんと外の世界に馴染めてる人と以外は共演して欲しくないと
つくづく思うわ

473 :
女性が主演する意味がわからん男性俳優で見たい、は同意だけど
男性の伯爵であの演出だとエリザもどきになりそうな気がするw
意味がわからんっていうか、女性同士じゃどうやっても宝塚風になるよね
宝塚ファンの方は「全然別物だよ」って思うかもしれないけど
以前も話題に出たように「宝塚をあまり見てない人」にとっては
伯爵が出てくると「あー宝塚だー」って感じだったと思う
だったら最初から宝塚見にいけばいいじゃん、っていうか

474 :
再演するなら初演キャストでいいと思うけど、敢えて代えるなら、自分もやっぱりミーナかな?
ルーシーと年齢的につり合う人が良いと思う。伯爵が写真みて「若い!」と言っておかしくない人。
和央さんは代わらないよ。だって、再演があるということは、即ち、和央さん主演で成功したということだから。
失敗だったら、そもそも再演話なんか出ないもの。ね。

475 :
続けてすまん。
それから、自分は別に和央ヲタではありません。
某キャストのヲタですが、プロはサッカーでも野球でも結果がすべてだと考える人間なんで。
結果を出した人を、わざわざ降ろそうというのが理解できない。
伯爵が女性だとタカラヅカで嫌だと思う人は、それこそ観なければいいのではないか?
ミーナがヅカ出身でない人がやれば、また雰囲気がかわるかも。

476 :
世界で初めて女性がドラキュラ伯爵を演じることに意義がある。
男性主演の作品はいくらでもあるじゃない?
エリザでも何でも… マツケンドラキュラとか。
男性主演がいい人はそういうのを観てればいいんじゃないですか。
私もミーナが花總さんだから、よけい宝塚になるんだと思います。

477 :
>474、>475さんの意見が正しいと自分は思う。
和央さんの伯爵だから大成功、結果を出した最大の功労者を変える意味がない。
というか、そもそもあれだけ惚れ込んでいるフランクさんが他の伯爵をイメージしない。
ミーナは花總さんなら今回と同じ、他キャストなら脚本が変わる可能性はある。
ドラキュラの大成功を妬んでいろいろ言いたい輩がいるだろうが
これだけははっきり言える、男優にあの耽美で怪しく不思議な美しさは絶対に出せない、
女優でもダメ、和央さんならではの美しさの勝利。

478 :
うーん、この伯爵に匹敵するお耽美男優、いるか?
しかも、えらく高低幅のある歌を歌わにゃならない。
伯爵の舞台上の姿は、指先、足の運びまで神経の通った、
いってみれば宝塚的様式美。
だから立っているだけで実に宝塚的。
宝塚のトップでも全員が同じようにやっているわけではないよ。
彼女の個性ですね、ファンはそこにも魅了される。
舞台上のどの瞬間も姿が絵になる男優なんて、
歌舞伎俳優かダンサーしかいない。
仁王立ちのあのオーラ、誰かやれるものならやってみ。

479 :
和央さんに匹敵する立ち姿の美しさは、バレエダンサーなら負けないかもしれない。
ただ残念ながら日本人ダンサーで、和央さんに匹敵するスタイルの持ち主は・・・。
あれだけ手足の長い人はなかなか存在しません。あの衣装を着こなすのは至難の業。
自分も>>474>>475さんの意見に同意です。
スポーツに例えるのがわかりやすいですね。
主演というのは野球に例えれば、監督、もしくは4番バッター。
結果を出している監督や主力選手が交代するでしょうか。
それ相応の評価を受けて当然です。

480 :
自分もそう思う。男性ドラキュラがいいなら
はじめから男性設定の舞台を観に行けばいいだけの話だよ。
女性がやるドラキュラ、これが売りの舞台なんだから
その売りを気に入らないなら他の舞台を観ればいいんじゃないかな。
立ち姿や振る舞い、歌、など和央さんならではの役だと思うよ。
個性をうまく生かしている役だよ。
あとハーフ顔のイケメン君を押すのはいいけど、ここはアジアなんだし
アジア顔で勝負しないか?ずば抜けてカッコイイよ、そりゃ認める。
アジア顔より百倍もカッコイイ。彼は、仮に海外キャストで全部の役を
やるときに出てほしいね。

481 :
和央はもうイラン!!!

482 :
>>476
>世界で初めて女性がドラキュラ伯爵を演じることに意義がある。
世界初の女性が演じるドラキュラっていうのは大ウソ。
女性でドラキュラを演じたのは和央さんが初めてではありません。

483 :
もう公演期間終わったんだからやめなよ。
そこまで嫌いならここのスレ見なければいいよ。
なんでそこまで嫌い?いやな思いしたの?
そこまで執着する理由を教えてよ。どうしたの?

484 :
>>482
純粋に知りたいのですが、他に女性でドラキュラを演じた舞台もしくは
女優さんはどなたでしょう??

485 :
474〜480…一人でご苦労さん
語尾は変えられても
文章のニュアンスはなかなか変えられないもんだね〜www
コワいわ〜

486 :
女性がドラキュラを演じるのは世界初と言ってるのはワイルドホーン氏。
プログラムの挨拶でそう言ってますが?
和央さんアンチの人ってプログラムも読んでないの?

487 :
>世界初の女性が演じるドラキュラっていうのは大ウソ
じゃ、作曲家のフランクがウソついてるってことね
はいはいwww

488 :
どうでもいいけど和央ヲタじゃなくても自由に発言できるスレ欲しい

489 :
>>473
あー宝塚だとは思うけど、なら単純に宝塚を見に行けばいいってわけではない。宝塚風のこのドラキュラの世界が好きなだけ。女性だけの舞台で見たかったなんて全然思わなかったし。一般の舞台でこういった作品に出会えた事に感動した面もある。
それに宝塚見に行ったところでなかなかこういった良い作品に出会えるわけでもない。別にこれを宝塚でやってもいいとは思うけどね。伯爵を男優が演じるぐらいなら、宝塚で再演した方が当たるんじゃない?

490 :
男性で、これ観て感動した人居るのでしょうか。
やっぱり基本的に女性限定の劇ですよね。
ナッチの昔からのファンとかは除きますよ。

491 :
>>488
わかる、なんか言論統制されてる気分
あるいはなにか書いてもすぐ論点すりかえられえる
別に「こういう役者で見てみたい」「違う役者・演出でも見たい」
それくらいの発言いいんじゃないの?軽く受け流しておけば
そう言ってる全員が和央さん否定してるわけじゃないんだから

492 :
>>490
男性はあのドラキュラ伯爵を絶対倒したかったと思うw
しかし和央ドラキュラありきで
愛の世界に趣を置いたんだねー
私も一般の舞台でこれがまかり通るんだと感動した。
非常に挑戦的でおもしろかったです。また観たい。

493 :
「弁護士のジョナサンは、学者に生まれたお堅いミーナにお似合いの相手だと思います。ただ彼は、若いミーナが抱く好奇心のすべてを満たす相手ではない。そんな彼女に刺激を与えてくれるのはドラキュラで…という関係は、すごくリアルですよね。」
プログラムでジョナサンが語っておりますが…
「若いミーナが抱く好奇心」なんて全く舞台に表れてなかったんだよな。
歌とセリフの発声もなってなかったが、さらに演技力もない人がやっていたのだけはわかった。

494 :
×学者に生まれた
○学者の家に生まれた

495 :
>>492
ですね。
冷めた眼で観ると、あんなに俺の事を愛してると言っていた奥さんが、
事もあろうに評判悪いイケメンと愛は崇高とか言って心中しちゃった。
あんたなんなの?という話なんですが、
高貴な方として演じると女性からは拍手喝采となる。
設定と演出と演技者で陳腐なものが感動に変わる不思議な世界が演劇ですね。

496 :
花總さんの歌声は本当に素晴らしかったと思います。
ただミーナという役を演じ切れていたかといえば?ということでしょう。
理知的で真面目なミーナというキャラは教授のセリフやミーナの
振る舞いからわかります。
ただ、好奇心旺盛で自分の殻を破りたいっていうミーナはどこからも
感じることができなかった。
だから、ドラキュラへと心奪われることに違和感を感じてしまうのかも。
ルーシーとの婿選びのシーンでミーナももう少し本音だしたり、
ルーシーをうらやむ様子がみられたら印象が違ったかもしれませんね。
あと声のトーン。
花總さんはどのシーンもほとんど変わらない。
ずっと冷静でお上品。もっと情熱的であったり、嫌悪感を出したりっていう
変化が欲しかった。
この点はルーシー役の安倍さんは秀逸。
声の感じから心情が伝わってきましたね。
あと、教授の「夏が通り過ぎても」で教授の過去は
ちょっとわかりにくい。
何度か見ればわかりますけどね。注射も?
にしても、好きな舞台でした。

497 :
何度か見に行ったけど、観客の半分は「和央さんを見に来た」って感じだったな。
私は和央さんの演技や歌はあまり好きでは無いが、あの集客力を見るとご立派と言わざるを得ない。

498 :
前にも書いたけど、ミーナには色気がない。
吸血しあって結ばれる場面、
伯爵はエロいが、ミーナはフラフラとしているだけ。
催眠術でデュエットも、伯爵は孤高の人であれでいいが、
ミーナは激しく燃えないと次につながらない。
再演あるなら、ミーナはWキャストで冒険して欲しい。

499 :
>>496さん、まったく同感。
ハナフサさんの演技は一本調子。
最初から最後までお上品なだけ。情熱の欠片も感じられなかった。
そのままラストに突入するから。
ヘッーって感じで終わり!

500 :
個々の人、かわいそう、心が病んですね。

501 :
和央ヲタによる花總叩きが見苦しいな
ここ以外では絶賛以外見ないのに本当気持ち悪い粘着ぶり

502 :
公平な目で見てもハナフサさんの演技は一本調子で歌も危なっかしくてちょっと期待外れだった。だから全く期待していなかったなっちが余計際立ってよく見えたのかも。でも実際ミュージカル女優でもやっていけるぐらい、なっちはうまかったと思う。

503 :
>>501
花總さんどこかで絶賛wされていますか?それ見たことない。
まさかファンの個人ブログなんて言いませんよね。
っていうかスルーされていますよね花總さん、評価なしってこと?
伯爵はやっぱり主演だし絶賛されているの沢山見ましたけれど。
ミーナ役を批判してるのが和央さんファン(ヲタって言うの?)
と決めつけるのがなんともみっともないね。


504 :
ミーナ役を批判してるのが和央ヲタだと決め付けてる人って
自分がいつも和央を叩いているから、被害妄想でそう思うんだよね。きっと。

505 :
和央さんの「ラリルレロ」の滑舌が気になって仕方なかったよ

506 :
再演あるとしたら、ここの皆さんは総じてミーナだけ変えてほしいという意見多いですね。
もっとちゃんと役作り出来るなら花總さんでもいいと思うけど他の人でも見たいな。
娘役OGでいうと、彩乃さんとか和音さんとかの歌ウマさんがいいな。
ミーナの内に秘めた情熱や色気みたいなのも演じられると思うし。
そうしたらこの脚本でもラストの唐突感はなくなって違和感ないかもね。
しかも、伯爵のセリフ「それにとても若い」も違和感ない年齢だし。
セリフも明瞭に聞こえるし、地声もファルセットも安心して聞いていられるし。
でも、たとえば和音さんとかだと、実力でレミのファンテ、ゲットした人だから
初演ミーナ比較されて霞んじゃうかもね。
花總さんの唯一の売りの顔が小さくて8等身は外の舞台ではそんなに重要なことではない。

507 :
確かにここでしか花總批判、叩き見ないな。
無理して花總さんとか言って一般装ってるけど和央ヲタばればれで恥ずかしい。
ここでいくら頑張っても無駄な努力なのに。


508 :
>>503
ドラキュラ見た人の感想ほぼミーナ好評ですけど?
内容的にいまいちって意見も多いけど
和央絶賛はファンブロ以外見かけないw

509 :
花總さん批判する人もういいよ。
もうやめなよ。
花總さんのこと嫌いなのはもう十分、わかったから。
これ以上は みっともないよ。
何度も何度も同じことばかり書いて批判するから
ID変えても、呼び名や語尾を変えても
同一人物だとバレバレだよ。
あなたの言動はあなただけじゃなく、
あなたのヒイキにも悪影響だよ。
このスレは純粋に
『ミュージカル「ドラキュラ」』についての意見交換の場所にしたい。

510 :
意見交換せっかくいい感じだったのにね。
なんでかな。
ドラキュラの大入りは、出演者さんたちの
力も大きいけど主演ふたりの力はかなり大きいよ。
再演もどちらかが欠けたら、もう売れないと思う。
これ現実だよ。いくら吠えてもそれは変わらないよ。
ここに書き込まないだけで、タカハナの作り出す世界
は未だ人気。書き込んでも、絡まれるのが目に見えているから
みんなスルー。もうそれぞれを批判するのやめようよ。

511 :
>>508
そうですか?ヅカ時代の花總さんファンでしたっていう人
そういうファンのブログでしかミーナよかったって見ないけど。
>あなたの言動はあなただけじゃなく、
>あなたのヒイキにも悪影響だよ
これは花總さんのファンのことですね。
一般人装って書き込みして恥ずかしいですね。

512 :
>511
いいえ 両方です!!
(全体的にみた割合として花總さん批判が多かったから
↑のような書き方をしてしまいましたが)
このスレを楽しみにしていた者としては
互いの言い争いばかりのこの状況は残念です。

513 :
>>511
和央ヲタもういいよ
あんたバレてるからw

514 :
和央さんのオタが下品なのは有名!
「シカゴ」の時の米倉さんのターゲットが今回は花總さんに代わっただけ。
なぜなら、花總さんは和央さんを「裏切った」から! 
889 :名無しさん@公演中:2011/08/12(金) 22:37:33.26 ID:PtWF1n6g
13日夜は、かほちゃんと一緒の席だったんだけど
かほちゃんのお隣のマダムが、かなり強烈だったようで^^;
そのマダムね、かほちゃんじゃなく私が気に入らなかったんだと思うわ。
青山のカーテンコールは赤坂より1,2回多いから
エンディングで幕が下りた後、かほちゃんに
「これから長いよ(,,^Д^)」
と言ったんですよ。もちろんワクワクの意味で。
そしたらかほちゃんの隣のマダムが
「長いのが嫌ならお帰りになったら!」
と私に向かって2回も言ってたんだってさw( ̄Д ̄;)w
その後も激しいガンを飛ばして下さってたんだって((( ;゚Д゚)))
拍手と歓声にかき消されて、 なんか話しかけてるのかな?くらいに思ったけど
意識はステージに集中で気にも留めてなかったのよね。
間に挟まったかほちゃん、ごめんよ、
そんな空気の中で委縮しちゃってたんだって(≧∩≦)
せっかくの前の席だったのに、気ぃ使って目の前の涼子ちゃんに手を振ることも
声援送ることもできなかったらしい。
私は気にせず、いつもどおりノリノリのカーテンコールでしたがヽ(´▽`)/
席代わってあげればよかった・・・
カーテンコールで立ち上がった時、 そのマダムが私に
「私はこの舞台に60万使った!」
とすごい勢いで言ってきたのにはびっくり(,, ゚Д゚)!

515 :
CHICAGOの時、劇場の前に和央ファンクラブが陣取って出待ちしていた。
「威圧感があるし迷惑だからやめて欲しい」という意見がいっぱい出た。
そしたらチケットの売り上げに貢献してるのは和央会だから、文句言うなと開き直ってた。
客席ではセンターの前の方はいつも和央ファンクラブが固まってて、
隆一ファンクラブはいつも隅の方で、関係者席以外の一般客は後方ばかり。
追加が欲しくても立見しかなかった。
和央が登場するだけで無意味に大拍手するのに、他の出演者には拍手もしないしわざと居眠りもする。
客席で出演者の悪口は当り前で、隆一や米倉のファンの存在は無視して
和央会の貸切のようにのびのびとやりたい放題だった。
CHICAGOは楽しい舞台だったのに、和央ファンクラブによって後味悪くなった。
もう絶対一緒にやってほしくない。あんな人たちともう会いたくない。
CHICAGOの再演がもしあっても和央に出てきてほしくない。絶対に。

516 :
米倉ヲタだけど、一言一句同意
色んなミュージカルを観劇してきたが
あんな嫌な雰囲気の劇場は初めてだったぞw
せっかく高い遠征費用貯めて来たのに
どの公演でも嫌な気分にさせられる出来事があった。
和央さん除いたカンパニーの仲が良かった事が救いだな。
今度はみんなで新年会やるみたいだしw


517 :
1)茶々で大コケ。10億掛けた東映が大損。
・東映が何人もに打診して振られた挙げ句のタカコだったことが週刊誌に載る
・共演者に花總マネジャー殴打でいぢられる
2)シカゴヴェルマで信者浮かれるも全く評価されず
・ランキング圏外
・公演中のファンの態度の悪さで評判に
・タカコに低評価の評論家ブログに信者凸
3)某銀行キャラクターもひっそり終了
・某行は合併へ
4)スーパーモンキーW主演も降板で大騒動に
・「体調不良等で降板」とFCが会員にフライングメール
・公演中止で今度は松竹大損害
・共演者や業界関係者のブログで「人間としてありえない」
 「演出に注文」と暴露される
・「返金まだ〜?」の声
・ファンが「ヒルズでお買い物(大荷物)」を目撃カキコ
・誕生会で出番への不満で制作会社と交渉したがらちが明かず降りたと花總マネジャー涙の説明
・共演者たちが自主公演「アクシデント」。もう一人の主演も飛び入り参加
・週刊文春に「ワガママ降板」の記事
・Mixiで歌唱指導担当が「芝居は大根で歌は滑舌悪くて何言ってるか分からん」
 「指摘しようものなら大変」「悪魔」「マネージャーがヤバイ」と
 思いっきりなかきっぷり(掲載中)
・タカコ公式HPが「降板」→「辞退」へひっそり書き換え
・公式の説明・謝罪は一切なし

518 :
なんとしても舞台が成功して欲しくないんだよ。
だからそーゆうしつこい意見はスルーですな。
これは演劇界への挑戦のような舞台だったので不毛な言い争いはちょっと・・・
主演二人がが良くも悪くも注目されているんだよね。
一般の舞台でおもいっきり男女で恋愛ものってなんか凄いし
その世界観を肯定させたのだからね。

519 :
演劇界への挑戦wwwww

520 :
もうこのスレも見る必要ないね。
ドラキュラの舞台について語っていたのに
くだらない内容に様変わりしちゃった。
和央VSハナフサしか頭にない人
ホント、ウザイ。さいなら。

521 :
CHICAGOねぇ・・
映像世界じゃ女王さまでも観劇にお金出すファンは少なく、
技術は当然負けているし、
客席も出待ちもアッチ側のほうが断トツ多い、となれば
気分悪いよね、そりゃあ。
再演で共演なんてしたくないでしょうね。
本拠地劇場にはいまだに和央ヴェルマが飾ってあるんだよねぇ。
日本人では彼女だけ。
ファンとしてはヴェルマができたのはうれしかったが、
1回で十分でした。
ハードで本人が大変だったろうし、
他の主役にも気を使わねばいけなくて疲れた。
(無作法だったのはごく少数のバカファンだよ)

522 :
>>519え?おかしい?
海外のミュージカルをそのまま演じさせるのじゃなくて
しっかり日本版として成り立たせたじゃん。
しかも主役の伯爵を女性にしながらもその本質は変えずに
伯爵は衣装替えのたびに遠目にはあまり変わらないパンツやブーツまで
全取替えしていた。DVDでも気がつかない人はつかないと思うけど。

523 :

「ただし、ドラキュラ役に女性を配した効果ははっきりしない。」(読売新聞)



524 :
あっ、観劇もしていないヤツの捏造を信じられても困るから。
客席の雰囲気が悪いのにCHICAGOがすっごい楽しくなるはずないだろ。
生舞台はキャストと客席で作るもの。
前方席で、隣が隆一ファンよねファンだったこともあるが仲良く拍手していたよ。
一人じゃ舞台はつくれない。
舞台人ファンなら良くわかっている。

525 :
和央さん、極悪非道www
名無しさん@公演中:2011/08/12(金) 22:36:48.70 ID:PtWF1n6g
御心配をおかけしました m( __ __ )m
インターネットの世界は公共の場だと思い、、、
他人の悪口に成る様な事は書き込みたくありませんでした。
ただ、今回の場合、皆の思いを踏みにじった人間の事は
書き込みさせて戴きます m( __ __ )m
「和央ようか」さんは、舞台人として有り得ない事をしてしまいましたネ!!
体調不良というのは、全くの嘘です!!
昨年の12月から、内容に関して注文を付けていました。
その注文とゆうのも、推して知るべしです。
(自分をもっと目立つようにしろとか何とか、?!)
私も長年この仕事をやってきましたが、最低ですね!!
人間としても、役者としても有り得ません!!
皆の怒りは収まりませんが、これ以上書き込むと、、、
自分も同じレベルの人間に落ちそうです!!
これ位で、私たちの気持ちを御察し下さい (ノд・。) グスン



526 :
 ↓ 我侭降板、和央さんwww

ただ、ただ残念です。
稽古場で中止発表を聞いた後、集まった出演者やスタッフも、戸惑っていた様子でした。 昨日まではこの作品を成功させたいという気持ちで、全員が一つだったのに本当に残念です。
しかし、構想10年。
数々の試練を超えてきた「スーパー・モンキー」はシルク・ド・ソレイユで名を遂げた演出家、林永彪氏の手によって見る見る内に、楽しくダイナミックなファンタジーになってきていました。
多くの期待を受けながら、60%仕上がってきたところで、足元をすくうような大きな試練にぶつかりましたが、両足はキチンと大地に着いています。

ここから、また勝負!
このまま台本を仕上げ、音楽を仕上げ、編曲を仕上げ1つの壮大なプロジェクト企画としてパッケージにするつもりです。
「スーパー・モンキー」はこれでは終わりません。
この悔しさを100倍の力にして、復帰の道を歩き始めます。

ジュディ・オング
2009/01/10


527 :
 ↓ 「まぁ、消えるやろな」www究極の鼻つまみ者、和央さんwww

その番組 削除/引用
No.38-5651 - 2009/05/02 (土) 17:17:10 - 偶然録画してた - ID:6AosOc/P
イニシャルトークではなく、ピーターさんは実名を言ってましたけど。
さすがにその時は音声を消して、口元にW(イニシャル)と大きく書いて処理。
千秋楽、ピーターさんがもう一人の主演さん(米倉さんですね)の楽屋見舞いにいったところ、もう一人の主演Wさんのところにピーターさんの知っている別の女優さんが訪問中。
で、その女優さんがWさんに「ピーターさんよ。」と紹介しようとしたら目の前で「ああ、知らないからいい。」
結果、紹介しようとした女優さんも恥をかいた。(その女優さんは誰かわかりません。)
上沼さんが、「あの人もの凄く感じ悪い、手がつけられへんくらい。」
「ぶっさいく。心が顔に表れている。会う機会があったけどビックリした。感じ悪かった。」等々。
ピーターさん「勘違いしてるんですよ。あそこは全部自分の味方だと思って辞めはるから・・・(私には)何万人ファンがいるのよー!って。」
最後にピーターさん「まぁ、消えるやろな(笑)」
以上見たまま事実を書きました。
----------------------
どう見てもタカコです。本当にありがとうございました。


528 :
9 :名無しさん@公演中[sage]:2009/09/17(木) 19:07:13 ID:QcNUlpfq
大人の事情2 2009年02月26日07:26
今日は触れてはいけないところに触れて見ようと思います。
悪夢の日から、約一月半、まだそれぐらいなんだね、遠い昔のように感じる。
それだけショックが大きかったのかも知れない。
あの発表を聞いた時の衝撃は今も忘れはしない!
静まり返った稽古場の中すすり泣く声が響く。
誰も声を発する事無く沈黙の時間だけ流れて行った!
(略)
俺たちフリーランスは一度失敗したら次には必ずと言って良いほど仕事は来ない!
だから来た仕事は全力架けて取り組む!!
それを自分の出番が少ないとか誰かの出番を減らせなど何を戯けたことを抜かしてんねん!
チケット半分捌いてるから言う事を聞け!? 何小さいこと言ってんねん! アホか!
(続く)


529 :
(続き)
そりゃスミレの花咲く処では通ったかもしれんが、オカシイやろ?
そして一切の謝罪も無しかい!
(略)
で今回の悪魔は本当に最悪でした。
人気はアルのかもしれないが、芝居は大根だし歌は滑舌悪くて何言ってるか分からんし、
それを指摘しようものなら大変な事になってしまう、舞台人と言うか人として最悪や!
まぁ可哀想な人やね、自ら芸の幅を狭めてるんやから。
アトはマネージャーがヤバイから! 可愛いい顔して本当にヤバイから!
滅茶苦茶恐いで!!
みな一生懸命作品に取り組んでるのに、全て無駄にしてしまいやがった。
キャストは特に半年もスケジュール空けてたのに、死活問題だよ!!
まぁ実力の有る人達ばかりだから、次々仕事はくると思うけど…。
コレから闘いが始まると思う…ただお天道様は黙っちゃいないと思うよ。
あんなに、いとも簡単に人の気持ちを踏みにじったのだから。
必ずや天罰が下るだろう!!


530 :
何これ。
私は、ドラキュラ観て全くの時間とお金の無駄と感じたけど、
喜んでた人の方が多いのだから、役者の批評ならともかく、
悪口を書くのはいかがなものかと。

531 :
花總オタ、超下品、みっともない!

532 :
あのときのことはもう思い出したくないからやめて
今回何とか舞台だけは先入観なしで見ようって決めて
結構いい舞台だったなって思えたから

533 :
>>530
悪口じゃなくて事実ですから、和央ヲタさん

534 :
和央さんが主演の時点で
作品について純粋に語って楽しむスレなんて無理無理
和央オタはFCに入ると営業部員として任命されるんでしょ?
何が何でもチケットを買って公演を成功させ(たように見せかけ)
ネットでは絶賛の嵐で否定的意見には過剰な擁護で戦う
それが和央さん本人から使命として課されてるわけだから
こういう言論統制みたいなことになって
挙句は過去の悪行を貼り付けられ・・
他の作品スレみたいに妄想配役も語れない
公演自体が好評でまたキャストを替えて再演再々演なんて
よくある話だけど、ここでは有り得ないことにされてしまう
和央さんありきのドラキュラなわけだからね
憎い花總さんにはお引取り願ってw放浪記でも目指してください

535 :
花總オタ、恥の上塗り、みっともない!

536 :
ID:+h1P9N8X
そういう書きこみをするアナタも本当にみっともないよ
恥ずかしいからもうやめて
個人的には小野田くんのレンフィールドが面白かった!
2場面だけなのにウマいし
レンフィールド、ドラキュラの心の声が聞こえるってことは
やっぱり血をすわれていたの?
ドラキュラとレンフィールドの関係にも興味ある
あんなぼろっちいカッコで可哀想だけど、ほんとウマかった!
ミーナに注意しなと忠告したのはなんで?
ミーナの「魂がなくなってもいいの?」って言葉で一瞬我にかえった?
あのあと、ドラキュラに殺されるなって自覚して「さよなら」っていうのが
小野田くんウマかったー!
レンフィールド死んじゃってアーサーはほんと悔やんだでしょうね・・・


537 :
主演二人が交代して、再演すればいいんじゃない?

538 :
一番みっともないのは
ID:Fym++JnV  ID:ejHf9rys=同一人物、擁護の ID:0AjtfWXZ 
恥ずかしすぎる!

539 :
なんだ、遂に逆切れしたのか、花總ヲタ。
花總がマネージャーとして招いた出来ごとなのに。
責任は全て花總にあるわけだがwww

540 :
>なぜなら、花總さんは和央さんを「裏切った」から! 
へぇーーーそうなの?
花總は裏切り者だったのか。
花總ファンがそう言うんだからホントなんだよね。
じゃあ、8に書いてあることが事実ってことでOK?
花總には業界人のパトロンがいて、その人に世話になってると書いてあったけど。

541 :
ハナフサさんは裏切っていないよ。ずっと支えているよ、
たかこさんのこと。変わらず仲がいいよ。別に信じたくないなら
それでいいよ。
小野田さん、今後が楽しみな俳優さんだね。
レンフィールドは生と死の狭間を表現する重要な役だと思う。
世界をもらえるという私欲に目がくらんで、ドラキュラの
手下になりかけている。台詞回しもそうだけど、歌詞で「魂」と
いうところの歌い方がとても好き。人間としての魂がどれだけ
尊いかを分ってはいるのがよく出ている。でもその尊い魂は
私欲に負けて死へ向かおうとしている。ミーナに言われてそれに
気づくところの演技もうまい。
主演二人の演技はもちろんのこと、今回はそれ以外の役者さんの
演技が光っている。こういうのも舞台成功の鍵だと思う。


542 :
舞台の再演って見に行った事がないけど内容は同じなの?

543 :
再演についてはとりあえず宝塚とか東宝のエリザについて
どういうことになってるのか調べてみたら早いんじゃないかな

544 :
>ハナフサさんは裏切っていないよ。ずっと支えているよ、
そうかな、信じられない。
今までタカハナのコンビファンだった人の多くが
花總さんのファン、辞めちゃったみたいじゃん。
最近はブログで花總さんのこと、全然書かないから直ぐにわかった。



545 :
>>540
裏切ったんじゃなくて、見限ったのwww


546 :
うん、信じられないならそれでいいよ。
噂が本当だったらと思って書きようがないだけじゃないの?
悲観的になっている人はずっとそのままだしね。知ってる人は
知ってる。でも信じる気持ちがないならそれでいいと思うよ。

547 :
噂に振り回されてもしょうがないよ。
信じる気持ちがないならそれまで。
情報に一喜一憂しても人生つまんないよね。
信じてあげてもいい状況なのにね。

548 :
花總さんよりのコンビファンだってタカコ無視じゃない?
今回タカハナシーンより、ジョナサン絶賛で2人のシーンのが気に入ってる
みたいだし、なんか感じるものがあるんじゃないのかなー。
それぞれのファンも気持ちが離れてるような気がする。

549 :
主役2人の愛憎だイザコザだってのは
それ相応のスレでやってくれないかなー
ここで場外乱闘しないで欲しいよ

550 :
衣装も凝ってましたね。
照明が薄暗かったから見えてない部分も多かった気がします。
男性陣のコート、襟がコウモリに似せてあったらしい。
何かの機会に展示とかしてほしいなぁ。

551 :
>>548
以前は、超花總さんよりのコンビファンだったのに、現在は、花總さん丸無視のブロガーがいるよ。
タカハナファンとしては老舗でかなり有名。多分、情報通。
自分はそこ見て、だいたい判断してる。

552 :
生舞台の醍醐味を味わえた舞台だったなあ。
初日、中日、東京楽、それから大阪、と。
どんどん舞台からのパワーが大きくなっていった。
初日に細部までできあがってはいたが、
全体的にはこなれず何だかカクカクしていた。
それが溶け合って一つになって・・
ミュージカル・ドラキュラ、大好きだ。

553 :
ファンって凄いなぁ。お気に入りが出演してたら、全国追っかけ当たり前なんですね。

554 :
>>552
舞台は稽古だけでは出来あがらない。
本番会場で客席との対話を図ることがとても大切な要素となるから。
今回は観客との緊張感があの舞台を成長させ続けたと思うし、
それはナマの舞台芸術では必要不可欠なことであると同時になかなか実現しない。
出演者さんたちのブログなどから、その実感があったことが感じられた。
>>551
良識あるブロガーは、自分が実際にわかっていないことについて、
特に発言しても意味をなさないようなウワサ話など、しないだけでしょ。
つまり、2chという匿名の隠れ蓑を利用して、
無責任な作り話を広げようと頑張ってる低俗人とは違う、ということ。
ずっと以前から、多くのファン仲間から信頼を得ているブロガーは、
自分の目で観、自分の目で知ったことだけを書いてるだけ。
舞台の感想は別として、事実について知らないことなんて書けないもの。
むしろ、低次元なウワサを書き散らしてたら、ファンブログとは言えない。
そもそもここで、スレタイとは関係のない話ばかりして、
舞台のことを語れないのは、実は本当は舞台を観ていないから?
舞台内容の話が出来ないのならここに来ても意味ないから、
他にスレ立てして、その専用スレで話せば?
私は、ようやく原作を読み終える。
ミューでは描き方が弱かった人物像のことについて、
自分以外にも映画などにも詳しい人と話がしたい。
舞台が面白かったので、作品に興味が出たし、
公演のビデオが届いたら、細かいところも確認したいので、
もっと観劇感想や物語について、そしてルーマニアのこととか、
原作には詳しく書かれている登場人物のことについても、
様々な意見を聞きたいなぁ。
舞台で取り上られることで、その国と自分の距離を縮めることも多く、
観劇によって世界との接点が出来るのが嬉しい。
今回はプログラムも、写真は当然のことだけど、
作品のことについてもいろいろと読みでがあって気に入ってる。

555 :
>>552
言葉が足りなかったけど、
成長する過程を観れて良かったですね、と言いたかったの。
私も数回観たけれど、お互いにお疲れ様でした。
幸せな夏でしたね!

556 :
では、レンフィールドの話でも
セリフで「2年も交信してるんだゼ」ってあったから
随分と短いのねと(伯爵400歳)思ったら
きっといたいけな少年の時から囚われていてまだ若かったのね
だからキャスティングされた小野田くんも二十歳ってわけね。
なのになのにもしかしてお母さんくらいの年齢の男役伯爵に(伯爵ゴメン)
喉切られちゃってトラウマになってないか心配〜
それはともかく各キャスト自分の役の分析がとってもよかった。
パンフ読んでて思った。なかなかぴったり当てはまることないよ。
それって大事なとこで舞台全体の纏りや世界観や空気に繋がるよねっ

557 :
>レンフィールド死んじゃってアーサーはほんと悔やんだでしょうね・・・
ジャック先生がね

558 :
ドラキュラ好きな方にちょっと質問。
韓流ドラマや映画も好きですか?

559 :
>>554 >>555
>そもそもここで、スレタイとは関係のない話ばかりして
>他にスレ立てして、その専用スレで話せば?
超長文の知ったかウザすぎてナナメ読みしたが、スレタイよく見ましたか?
ここはまともに作品について語る場所ではないんですけど。
「夫婦円満」・・・がどういう意味か知らないみたいですね。
和央アンチが和央&花總共演を嘲笑しようと立てたスレですよ。
上にもまともに作品を語るなんてムリムリとありましたけれど、
作品について「まともに」語りたかったら自分でスレ立てればよいのでは?
話が脱線してしまうのを止めようとしても無理があるのですよ。
スレ立て最初こそ、まだ公演中だったためそこそこ作品語りも出来たけれど
再演の話になった頃から、「あー、やっぱりそこに持っていきたいんだ」と納得。
公演大成功が面白くない輩がうじゃうじゃと。所詮2chということですよ。

560 :
>>557 ご指摘ありがとうです!気がつかなかった
アーサ−はルーシーの夫ですよねw
>>536でジャックをアーサーと書き間違ってすみませんでした
>>559 【夫婦円満】って、ジョナサン&ミーナ、アーサー&ルーシーのことだと思ってた
幸せな新婚カップルだったのに妻がドラキュラに魅入られて酷い目に・・っていうことかとw
あとドラキュラはジョナサンのことも好きだったのかしら?
手下の餌食にさせずに自ら彼の血を吸ってるし
イケメン@ジョナサンの血を吸うことで、ドラキュラも美形になれた!

561 :
ところで宝塚歌劇のカステルミラージュというミュージカル作品(作演出が小池修一郎ですね)を
友人に借りて和央さんと花總さんの宝塚時代の姿を見ました。
ヴァンパイアダンスみたいに素敵ダンスシーやロマンチック場面もあって
女性のために破滅する主役・・・これもかなりカッコイイ作品ですね
役者のプライベートは関心ないけど、さすがに以前から息が合っていたんだなと。
こういう前提があるから、この二人がドラキュラをするからということで
ラストがああいう形になったのでしょうね。すごくよくわかった気がした。
でも個人的には、盛り上がりを考えると、やっぱり教授達に討伐されて果てるのがよいと思うけどな
ドラキュラの死をみて、ミーナが自殺、で可哀想なジョナサンの歌と討伐隊の歌で終わる
こういう流れの方がスムーズに終わるような感じなんですけどね。
あと、カステルミラージュみたいに最後の最後にドラキュラが歌ってもよいし!

562 :
カステルミラージュみたいに、最後、伯爵に踊ってほしかった。
和央さんの長い手足を生かしたダンス。カッコいい!

563 :
>>558
韓流は大嫌いです

564 :
私も、ダンス観たかったです。

565 :
>>563
そうなんですか。
私自身も興味ありませんが、やはり演劇の方が絶対良いですよね。

566 :
私も伯爵のダンスがいっさいなかったのが残念。
ほんの少しでいいから踊って欲しかったー。

567 :
ミュージカル作品には、唄重視なものと、
ダンス重視なものもあるから、今回は前者寄りの作品なのでしょうね。
確かに、戦いを連想させる場面などでは、
もっと踊りで表現することも出来たかもしれませんが、
そのあたりは原作から作った日本制オリジナル舞台ではなく、
グラーツ版から持ってきていることも関係しているのかな。
もちろん、私も伯爵のダンスも観たかったけれど。
>>556
レンフィールドは、原作では伯爵の(あるいは作者の)哲学を代弁するような
発言も多く、とても重要な役で魅力溢れる人物ですよね。
ホント、彼には伯爵との間に、いつ、何があったのだろう、と興味深々。
ミュージカルでは、彼が最初に歌う唄によって、
何か恐ろしい者がこの国にやって来る、という恐怖が実に良く表現されていて、
素晴らしい導入場面だと思いました。
グラーツ版ではバンバンと水を掛けられたりして気の毒な役ですが、
今回の俳優さんでもあの場面を観たかった気もします。
日本版では、伯爵に褒美を与えられて即座に床に崩れる迫真の演技が好きでした。
魅力的な役が多かったので、それぞれもっと活躍する場面を増やしたもので、
もっともっと厚みを増した公演を再度観てみたい。

568 :
>>563
なんで韓流と思ったのかわからないけど
いわゆる韓流っぽい萌えに見えたのならそれは成功でもあるかもよ。
ある程度の大劇場の公演なら芸術性だけじゃ客は動かせない。
萌えもあって初めてエンターティメントと言えるかと。
宝塚が女性だけの中の限定期間の儚き男役としたら
今回和央は永遠の男役を見せてくれた。
上のほうで宝塚っぽいって言われていたけど
ドラキュラは宝塚よりおもしろかったな〜と。
宝塚は宝塚で歴史もあるし素晴らしいんだけどね
ほんとにいろいろ愉しめたミュージカルだった。

569 :
韓国のミュージカルはもっと凄いから。

570 :
すごいって何が?
エロいのー?
さて、BW版スタジオ録音の歌を聞いた。
日本版を比べると、ルーシーとレンフィールドは歌唱と雰囲気がよく似ている。
トラキュラ、ミーナ、ジョナサンはまったく違う。
声質や発声方の違いもあるだろうけれど、個性が確立している、とも。
日本ドラキュラの声、好きだなあ。

571 :
GO GO HANACHANG!〜ミュージカル「ドラキュラ」の花總まり
ttp://daisy.eplus2.jp/article/225980961.html

572 :
難解な書き方で一見説得力がありそうだけど
結局何がいいたいのか分からない。自分の好みで
感想文を書いた感じ。素晴らしいと思うなら
もっときちんとまとまりがある感じで書いて
あげなよ。感覚だけで書いてる感じ。それじゃ
一般人には、彼女の持ってる才能は伝わらないよ。

573 :
写真週刊誌の記者してた人の感想文かぁ。。。
良い大学出てる人の文章にしては実に不思議な論理展開な上に、
サイトーのあのショー場面からパクッてタイトルにしちゃうあたりもなぁ。
本心では実は誉めてナイのかも。
まぁ、ハズカシイ文章を記名で書いてるからエライとは思う。
しかし、ネタにされた対象者はこの内容で嬉しくなれるのかな。

574 :
ナベちゃんはヲタ以外、総スカンだったけどwww


575 :
>一般人には、彼女の持ってる才能は伝わらないよ
一般観客に伝わらない才能(?)wなんて自己満足にすぎない。
生で観客に感動を与えてこそ才能も生きる、伝わらなければ意味がない。
本当に、美しく妖しく哀しい素敵な作品だった。
それにつけてもただただミーナだけが残念なキャスト。
グラーツ版のようなセクシーで上品で情熱的ならよかった。
初演キャストで再演するなら30歳ぐらいで歌ウマさん希望。

576 :
ナベちゃんだけ色物だったわ

577 :
>一般観客に伝わらない才能(?)wなんて自己満足にすぎない。
生で観客に感動を与えてこそ才能も生きる、伝わらなければ意味がない。
あんな書き方じゃ、理解できないから
もっとわかりやすい感想文を書いてあげてって
ことじゃないの?違う言葉で置き換えてはいけないと
思うよ。

578 :
つまり、分かり易く書きようのないくらい
自己中な主観入れまくりの意見ということね、納得。
オカマがうざいね!

579 :
頭悪いwww

580 :
義援金どうなった?

581 :
ドラキュラ又観たいな
もしも再演があるとするなら
いつ頃だろう?

582 :
過疎りましたね。
ドラキュラも過去になったという事ですね。

583 :
次に賑わうとしたらDVDが届き始める頃かな?
まっ、一時的にだろうけど…。

584 :
BDで観たかったですね。
テレビより絵が汚いDVDで、普通のBDより高い価格設定が萎える。
しょうがないですけどね。

585 :
ヴァンパイアさんのブログみると、再演ありそうに思う。

586 :
再演のヴァンパイア役は水さんです\(~o~)/


587 :
>>586
ヴァンパイアが何だかわかっていなくて超笑えるよ。
本当は伯爵と書くはずだったんだよなぁwそれが、ヴァンパイアwww
ヴァンパイアは男3人、ダンスが超うまく伯爵を大好きなんだよ。
あちこちに下品なレスやめろよ、オカマのじいちゃん。

588 :
ブルーミングは花様のために「ドラキュラ」の版権に金を出した。
だから、花様は続演、ナベ子は降板・・・「CHICAGO」の悲劇再びwww

589 :
ほう、オカマじいちゃんのナベ子がドラキュラに出ていたのか、どこに?

590 :
オナベミュージカル、気持ち悪い

591 :
>ブルーミングは花様のために「ドラキュラ」の版権に金を出した。
だから、花様は続演、ナベ子は降板・・・「CHICAGO」の悲劇再びwww
DRACULAってキャストからスタッフまで、ほとんどがCHICAGOのメンツなんだよん。
やばっ、まともに相手しちゃった。


592 :
あら、誰が?

593 :
落ち目のナベヲタ必R、涙目www

594 :
はぁ〜、オケ演奏良かったよねえ。
コンダクター、CHICAGOの時はお茶目さんだったね。

595 :
ワイルドホーンさんの曲、良かったよねぇ。
主演がもっと歌えたら…残念w

596 :
みてもいない奴は黙っていましょうネw

597 :
オカマのドラキュラ、気持ち悪い

598 :
好演ミーナは大手芸能プロダクションにスカウトされ、
大根ナベキュラは個人事務所でツンボ桟敷・・・ミジメねw

599 :
花總さん、確かに「ヅカファン」には好評だったかも。
観に行った言い訳が「花ちゃんを観に」、こう書き出されてるのって読まなくても分かっちゃう。
笑っちゃう位決まり文句なの。
花總さん持ち上げて和央さんを酷評。だって贔屓は他の元男役OG,現役男役なんだもん。
まちがっても退団後男役なんて認める訳いかないんだよ〜でも気になる。
で、他の感想は花ちゃんに関して、ほとんどスルーというか、名前さえ書いてない人が多かった。
贔屓そっちのけで伯爵観てた人はいっぱいいるんだよ。
そりゃ中には批判もあるけどさ、だって自分の贔屓に絶対演ってほしいような役だもん。
なんで、わざわざ女が!?って気にもなるよね。
他のキャストさんだってイケメンだしヒーローものやってる男優さんばかりだから。

600 :

「花總さん、洗脳解けた」まで読んだwww


601 :
比べたら悪いけど、つい・・
チケ完売の人気某ミューを見てきた。
すっごい楽しみにしていたのになあ。
良かったところもたくさんあったが、しかし、ムッ!
ドラキュラは中日あたりから急速に盛り上がって、
チケもどんどんはけたよね。
キャスト・スタッフもこのパターンのほうがうれしいだろう。
レベル高いプロの仕事、いい舞台だったなあ。


602 :

「和央さん、今は無職」まで読んだwww

603 :
花ちゃん昨日なっちのコンサートに行ったみたいね
優しいわ

604 :
もうひとりもいたって言ってる人いるけど、
どうなんかな。

605 :
他に森実さんや男性ダンサー、オーケストラの方々だそうです

606 :
結局二人そろってということ?

607 :
もうひとりも来てたってこと?

608 :
和央さんはいらしてません

609 :
初見が千秋楽だったんだけど、
カーテンコールの大公が弾けすぎてて面白かった。
いつもあんなにノリノリで踊ってたの?
演出が全部ダサいと思った。マブダチとかフェイスブックとか。

610 :
>>609
ドタキュラにマブダチもフェイスブックも出てきませんが??????

611 :
それ、ロミジュリだろ

612 :
>>609
さすがふがこヲタ。ダサい誤爆ですねwww

613 :
もう誰も思い出すことの無い忘れ去られた公演www

614 :
あなたのように、いつまでも忘れることが出来ず、
思い出しては語りたくて仕方がない。
その気持ちがとてもよくわかる印象的で素敵な公演でしたね。
今や忘れ去られたようで寂しくなってしまったこのスレを、
また再び活気付けたい気持ちは充分に伝わるのですが、
舞台ファンはライブに興味がある人が多いので、なかなか難しいでしょう。
次に盛り上がるとしたら、DVDが手元に届く頃だと思います。
これまで同様、いつまでも忘れないでいてあげてください。

615 :
もう、たかこさんの尿漏れしか思い出せない・・・

616 :
夫婦円満じゃなかったのネw

617 :
再演希望者としては若いミーナが観れるかも。
楽しみです。
花總さんは喜怒哀楽の無い未亡人の様で
唯一ミスキャストだった。


618 :
再演は、水さんと花ちゃんです。
わお?誰???

619 :
水さん?誰?????
花ちゃん?誰?????
そんな役者さんいるの?


620 :
「SDM(ストリートダンスマガジン)」ってフリーマガジンにドラキュラの記事が
ヴァンパイア役・長谷川さんのカンパニーの特集で、ドラキュラについてもインタビュー載ってるよ

621 :
DVD届いた。
公演中も思ったけど、和央さんが化粧したイモトに見える…

622 :
DVD届いたけどブックレットも何もないんだね
インタビューも主役だけだったからファンアイテムなのか?
セットが出来るまでの早回しは面白かった

623 :
ブックレットがないのは手抜き感あるよね
メイキング面白そうだったからもっと見たかったなあ

624 :
メイキングで夫の選び方の練習風景見ていてやっぱり出演者でも
あの夫候補3人の部分は笑っちゃうんだなと思った
そして歌終わりに指摘される伯爵と教授には笑ったw
あの価格なら2枚組にして他の出演者のインタビューも入れてくれたら良かったのに

625 :
貴子さん素顔とドラキュラの顔がいっしょうに、みえますが、どうでしょう???
皆さん??声量も昔に比べたら落ちていました。ほんとうの女のひとに
なりましたね、

626 :
映像だとドラキュラがやっぱり老婆の男装に見えて色々ときつかった
あとカツゼツ悪すぎるよ

627 :
無理して男役にならなくても中性的な感じで良かったのに
DVDで見たら衣装素敵だった
伯爵の不思議なトンガリ服はいただけなかったが

628 :
観に行けなかったからDVD観たがなっち目が怖すぎw
なっちにただただ感激した。舞台向きなんだな。
主役はなんか正直微妙だったわ、この人じゃなくても良かったんじゃないだろうか。

629 :
>>626
老婆は酷いんじゃない?女性でいいじゃん普通に、アンチかな?
ここで散々言われていたミーナの小さい声もマイク拾ってくれて
違和感なく聞こえるよね、吸血シーンの喘ぎ声まで拾ってるし。
衣装素敵だよね、でも素材のせいかミーナが太って見えるどの衣装も。
カテコまで収録してくれてよかった。
伯爵はフランクの御指名でのキャスティングだから実現した舞台。

630 :
ちょっと批判されるとアンチww実現出来た舞台でも色々な意見があるもの。
伯爵役をこの舞台で知ったけど声が苦手。もし次があるなら別の人で見たい。

631 :
老婆は冒頭の若返る前のシーンを指しているのでは?
自分は嫌われ松子の一生を思い出した
伯爵は今回の為に書き下ろしされた曲はあってたと思うけど
個人的にソロで歌うよりミーナやルーシーやジョナサンと歌う方が好きかも

632 :
DVDで見たらミーナが意外と良かったかな。
声が細いけど綺麗、みたいなタイプだったからかも?
逆に伯爵は劇場で見た時の方が迫力あった感じ。

633 :
冒頭もだけどやっぱ映像だと伯爵が余計女なのがわかって萎える
細いし老婆はいいすぎかもしれないけど、あの鬘や口角の下がり方
カツゼツの悪さが実年齢以上に老けた女性に見えた
男性で見てみたいけど再演するほどの内容でもないし微妙かな

634 :
メイキングで伯爵が、男性と張り合おうとは思っていない
周りが本物のカッコいい男性だから女性っぽいとこも見えたら・・・って
言ってるよね。女なのがわかったなら成功ってことだよ。
観る人によって男だったり女だったり中性だったりでいいんじゃないかな。
実際に観た舞台が映像化されると、あれ?って思うことはよくあること、
生の舞台に勝るものはない、観た記録ぐらいに思えばそうピリピリする必要もない。

635 :
別にピリピリしてなくね?w
女って分かったから成功とか意味不

636 :
>635
実際観て語ったほうがよくね?w
観なくて書き込むと意味不

637 :
waoさん関わるとどんな場の雰囲気も台無し。

638 :
ID:dl9asug6みたいな儲って痛いな
観て語ってるのに何言ってんだ?w
しかもオウム返ししかできないw

639 :
DVDの出来が悪くてガッカリ、カメラがひと昔前のじゃないの?
ライト当たっていないコロスはぼけているし 全体の色はくすんでいるし。
メリハリがないから、生舞台の感動がまったくない。
宝塚のビデオ時代より悪い。
ミーナの音声は、あげすぎて他キャストとのバランスが悪いね。
衣装は生をオペラで見た質感がまったくわからない。
記憶映像付きCDとでも思うか、だったらCDのほうがいい。
1万円は高い!

640 :
自分もDVDの出来にはがっかりだわ

641 :
心中の時の手のアップとかおおっとか思うけど
吸血シーンにミーナの息が拾えているのがいいわやっぱりDVDだよねw
伯爵の苦悩もよく見えるしDVDはあったほうがいいよ
男で観たいって人が上演中からいるけど
このドラキュラは和央ならではの脚本演出だよ。
男のキャストを立てるならこれとは別に
ドラキュラを興行したほうがいいね。

642 :
誰もDVDなくせとは言ってないんだが…

643 :
生舞台のルーシーはけっこう歌えてたと思ってたけど、やっぱり音響さんのテクニックだったんだな…ブツギレ調。
カニカニなワンパターンな動きも映像となるとやたら目立つ。ま、アイドルと思えば努力してんのはわかる。
あとドラキュラが生舞台以上に滑舌悪すぎてビックリ。観劇時はエコーのせいで聞き取れないんだと思ってた。
引きの画像が多いから舞台全体が見れるのは良いとして、やっぱり暗いわ〜…このミュージカル。
鈴木綜馬はさすがだね。

644 :
花總さんはやっぱりきれいだし、歌声もいい
安倍さんの変貌振り演技はすごい、声も柔らかくていいね
和央さんはセリフまわしがあまり好きではないかな
鈴木さんはさすが四季出身って感じ
個人的にはメイキングもっと長く見たかった

645 :
DVDは東京公演の中日ぐらいの収録だったのかな?
花總さんの歌がまだ地声と裏声がふらふらして気持ちよくない頃で残念。
特に高音の伸ばす箇所が汚い音になってしまって息も苦しそうで。
大阪はまあよかったんだけど。なっちの目の演技アップで見ると凄い。
和央さんは滑舌は少し残念だけど、やっぱりあの全体を締めるオーラは流石。
吉川さんが言っているセクシーで耽美な世界は中性的な和央さんだから出せたと思う。

646 :
ヲタおつ!

647 :
今回は元宝塚娘役ミーナと現役アイドルのルーシーがヒロインだから
濃厚な男女の絡みを客層的に期待しない気がするから
伯爵役は中性的な女性で演出も宝塚風で良かったんじゃないかな

648 :
DVDはかなり初期っぽい。
ヴァンパイヤダンスと襲われて恍惚となっていくジョナサンがエロっぽく好きだったなあ。
DVDのジョナサンは、まだ硬いよね。

649 :
>>644
同感

650 :
綜馬さんがドラキュラで花總さんがミーナでも良さげと思った私は少数派です。
和央さんが良くない訳じゃないけど異様に浮いて見える。ドラキュラとして〜じゃなくて登場人物として。
女性の役で見たかったな。

651 :
DVDの収録日は>>437見ると8月27日だから初日1週間で色々勿体無いかな

652 :
>650
メイキングで和央さんが、その異様な浮いてみえる存在になればいいって
言ってるね。周りと違う突き抜けた感じになればって。
今回の作品はやっぱり女性が演じるというところも売りだったから
そういう意味でもこのキャストでよかったんだと思うな。

653 :
まーた否定

654 :
このキャストで良かった>特にドラ
中性的でよかった
一人浮いてるのも本人の狙いどうり
ヲタしか言ってないよね。
わおのためのわおによるわおの公演だったからヲタ以外の意見は否定なんだ。
嫌われるわけだよ。

655 :
結局ここも作品を語るスレじゃなく主演さんを叩くスレなんだ。
作品もキャストもよかったというのも意見でしょ、なんで否定ととるわけ?
キャストや作品についてそれぞれ感じたこと言ってるだけでしょ。
主演を叩く意見だけしか認めないというわけ?
>654はあっちで叩いてもまだ叩き足りずに憂さ晴らし、観てもいないくせに。

656 :
>651
同意
大阪とは言わなくても、もっと後半で収録してくれた方が全体の熱が違ったような気がする。
でも、見落としてた出演者の表情とかにあらためて発見があって面白いです。
ジャックが意外とお茶目な顔するんだなとか、ヴァンパイア達がこんなに凶悪な笑顔をしてたんだなとか。

657 :
また上がってると思ったら、DVDが届いたのね
ドラキュラが浮いてる件
浮いてると思わせたら成功なんじゃ
だって人間じゃないし
相入れないからお互い悲しいわけで
終盤安っぽい恋愛ものになっちゃったのが残念だったけど
異質なもの、理解しあえないものの世界、
好きだったなあ

658 :
>>655
その必死さがもうねw

659 :
>656
東京公演初期ではもやっとしてたところが大阪ではおおーっ!て感じだったよね。
ヴァンパイアのメイクも表情もダンスも素敵すぎる。
レンフィールドのソロ、リピしまくってる。
本当にキャスト全員素敵だからの大成功作品だったと言えるね。
やっぱり実際に観た人のいろいろな感想は貴重だ。

660 :
自分に都合が悪いレスは観てない人と決めつける
アホかと

661 :
レンフィールドは歌のラストパートの高音がやや苦しいのかな
あのトップが綺麗に出るとおおっ!って思う
DVD見て気になったのが伯爵の声って録音が多い?
ルーシー捕獲してミーナと語り合う時とかは録音じゃなくても良かったのでは
老人の頃はやたらテンション高かったのに若返ったら落ち着いた風になったのが
不思議だった

662 :
そうね
ドラキュラは部分部分で録音の声使ってるのね
まあ感情のないドラキュラなんだろうけど和央さんの演技力っていうのは
あんなもんなの?
ミーナも生舞台よりDVDだと表情が良く見れてなかなかいい演技
してたんだなって思った
ルーシーは生でも度肝抜かれたけど、DVDだと更に圧巻
あの演技力、アイドルにしとくのはもったいない
レンフィールドの声はまだ青年な感じでかわいい
コロスのみんなが画面暗くてあまり良く見えずかわいそう

663 :
録音の音って・・・?伯爵のセリフの一部のこと?
あれはミーナの頭の中で聞こえている伯爵の声ということだからだよ。
舞台でもその部分は伯爵は動かないでいて、実際のセリフ言ってる時はは動いて言ってる。
人間とは違う世界の住人だからニコリともしない表情で正解では?


664 :
頭の中に聞こえるから録音っていうのは分かるんだけど
多用し過ぎかなと気になったんだ
正直録音の台詞回しあまり上手くなかったから…
ミーナは伯爵やジョナサンが描いているのは落ち着いた女性だけど
ルーシーやレンフィールドとの会話聞いてると
厳しいツッコミ入れるなと思ったから
自分の中ではミーナのイメージ像が定まらなかった

665 :
ミーナやっぱ綺麗だった
何だろう、あの独特のムード
ジョナサンとの並びは目の保養

666 :
ジョナサンと並ぶとオバサンにしか見えなかった…

667 :
やはりどこがいいのか分からん
主演、ジョナサン、ルーシー、教授、ダンサーは
素直に良かったと思うけど

668 :
ジョナサンよりは年上だとは思ったけど少なくともオバサンには見えなかった
ミーナがジョナサンを愛しているようには見えなかったのが不満だったけど
後半は大分改善されたと聞いたから出来ればそっちで見たかった

669 :
ミーナはキャラ作りが老け過ぎかなと思った。落ち着き過ぎかな…
見た目は流石ヅカ出身て感じ。

670 :
>>669
OPのバンパイアに襲われる黒いドレス姿が喪服の未亡人だったね
グラーツ版みたいに明るい色のドレスでジョナサンを送り出していたら
もっと印象変わってたかも

671 :
ドラキュラが当たり前だけど一番おばさんに見えた
映像だとさらにお婆さんみたいな時もあってへの字口とホウレイ線が怖いよ
人間じゃない違和感より一人男装してるおばさんっていう違和感
滑舌悪いからか何いってるか分からないし

672 :
ミーナの夫への愛は温度が低かったね。後半ジョナサンがかなり熱く愛して
たからあのミーナは残念だった。大人の舞台なんだから、やっぱキスシーン
ぐらいあれば薄い演技も補えたかもだけど。ミーナの年齢設定と演者のミスマッチ。

673 :
伯爵も生はいいような気がしたけど映像はう〜んだな。普通に男性がやればいい
と思うけど。セットも大掛かりで楽曲もいいし再演希望だけど、キャストは
違うのでみたいな。

674 :
伯爵が歌ってる時の口は確かにとっても残念だったな

675 :
ドラキュラは年齢も性別も超えた異人種って感じで
全く実年齢感じさせないビジュアルで流石だったな。
あれは普通の女優では出来ないな、元ヅカトップならでは。
その反面ミーナは全くウエディングドレスが似合わない
ルーシーが若いから比べられて損した感じだよ。
喪服姿が一番おばさんらしくて似合っていた。
恋人選びの場面で一人浮きまくっていたからね。

676 :
いやいや実年齢感じまくりだったよww特に口元
塚時代もあの変に口尖らせて歌ってたの?
やばくね?

677 :
>674 >676
歌っていたの?って塚時代知ってるくせに何を今更?ミーナヲタさんwww
ミーナの、歌ど下手は流石にやばいよ。


678 :
残念ながら塚には興味ないんでどっちも微妙でしたよw
そうやってすぐオタ認定するのは恥ずかしいよ〜

679 :
ミーナ下手では無かったと思うけど声が細い…
表現に幅が無いんだよね。

680 :
ミーナ批判に即レスするところがなんとも・・・・ww
バレバレで恥ずかしいよ〜花總ヲタ。

681 :
和央オタってちょっとでも批判されると頭がゆでダコ状態になるんだろうな

682 :
ミーナにも魅力感じてないし微妙って言ってるじゃん
それでオウム返ししか出来ないとか頭悪過ぎwww

683 :
>>681
だね
今も真っ赤なはずw

684 :
出来れば作品の話をしたいので加熱しがちな中の人のファンもアンチも少々遠慮して欲しいんだが…

685 :
遠慮なんか出来るはずがない
他の人で見たいとかここが残念とか言われたら
噛み付いてくるからね

686 :
本当に花總ヲタはすぐに噛みつくからね〜

687 :
ID:ofRCl03D
基地外乙

688 :
ゆでダコ批判wの基地害のお前ほどじゃない

689 :
変なのが居座ったな

690 :
伯爵とミーナは別の人で見たい
そうすればこのスレも平和になる

691 :
宝塚とかまったく縁がなかったんで花總さん初めてだけど
やっぱり品があってきれい
ルーシーが可愛い感じだから確かに多少落ち着きすぎてるけど
花總、安倍で悪くないと思う

692 :
ドラキュラ面白い
もじゃもじゃの頭に蜘蛛がくっついて禿げわろたww
丸っこい顔立ちに加えて声が女でろれつが回ってないから酔っ払いばあさんみたいに見えた。
てか魔女?中性でなくどこからみても女にしか見えんぞ。
低音の男性がやったほうが舞台が締まるんでないの?まつけんとかw
ミーナは若い頃の由紀さおりにそっくりで声も似てる。
ジョナサンって舞台に立つと見た感じも声も幼いんだねー。男ヒロインって印象。
ルーシーは可愛いし、表情豊かで好きだな。
周りのダンサー?俳優陣が細くてかっこよかったー

693 :
男性陣は総じて良かった
女性陣は安部の演技に他は負けてたね

694 :
突然人が増えたと思ったら動画サイトにアップされてたのか…

695 :
>>693
そんなことないじゃんって否定しようともう一度見たら、
やっぱ阿倍なつみ圧巻だわ、上手いんだねーて泣けるわ。
ミーナは宝塚的浮世はなれしたようなリアリティのない演技が鼻につくね
でも他の女優はこれといった出番ないから女優は二人ってことだね

696 :
劇場で1回観たけどDVD買うほどじゃなかったから動画サイトで見た。
宝塚の人が退団しても男役やったの見たことあるけど、
皆体型変わっていて何かオバサン気さくて気持ち悪かった記憶がある。
ドラキュラの人は細くて背も高く顔は女っぽいけどカッコよかったよ。
ただ、セリフも歌も、もやもやしていて凄い癖のある人だなと思った。
セットとか音楽や照明がやっぱ大作ミュージカル感があったな。
再演あるならドラキュラが男優でキャスト総入れ替えでやってみたら面白いかも。
あ、勿論2幕後半は脚本変えてね。
やっぱ初演がいいってなったら凄いことかも。
ミュージカル雑誌の劇評読んだけど好評だったし、元宝塚は褒めていた。

697 :
ミーナが透明感あって綺麗で良かった
歌うまいな〜芝居も好きジョナサンの顔と体がいい!ドラキュラにも
このくらいの容姿的魅力が欲しかった

698 :
動画見たけどやっぱドラキュラがものすごい女なのがなんかな〜
細いし凄い老けて見えた
口角さげすぎだよ〜
その他のキャストはまぁまぁ良かったように思う
なっちがスタイル悪すぎてドレスが全部似合ってなくてなんだかな

699 :
動画で見たって前置きする意味が分からない…

700 :
それぐらい良いじゃんw

701 :
動画どこー( ; ; )

702 :
なんていうか畠山鈴香みたいな顔のゆがみ方をしてる>ドラキュラ
知性の低さと人間性のいびつさが人相に表れてるような…

703 :
大道具とか、演出は割とよかったよねオチ以外
本当にオチと主演変えて再演して欲しい
あのオチ見るたびに鼻で笑っちゃう

704 :
ドラキュラは歌だけの力が入って演技は今一だと思った
まああんまり感情がない役だから仕方ないのか・・
他はみんないいと思う
特にアイドルなっちの頑張りには驚いた
まあ美味しい役であるがかわいい女性と狂気の吸血鬼を
見事に演じてるね
總馬さんも素敵
舞台が締まった

705 :
花總さんスタイルいいっていうけどかなり寸胴だよね
上半身厚いし胴まわり太いよね
ドレスをやたらにふくらましてるのは体型ごまかすため?
ヅカの娘役って胸が薄くてウエストが超細いのがいいんじゃないの?
花總さんは違うのね…

706 :
伯爵に比べたらマシ
色々とね

707 :
花總さんはスタイルいいじゃない
でやっぱり綺麗
ドラキュラは宝塚に比べて女としか見えない
何でだろう?
化粧のせい?
ジョナサンや求婚者3人はかっこいいね
背も高くて舞台映えする
ルーシーはかわいい
背が小さいけどそれを感じさせない演技力には
感心
特に目の演技はDVDでなければわからなかったね
教授は落ち着いた演技でベテランの風格
声もいいし
注射の意味だけ知りたい
個人的にはルーシー最期の時の
アーサーの悲痛な叫びと
アーサーにゆっくり指を伸ばして逝ったルーシー
の場面が好きです

708 :
舞台の人達みんなすごいわ
セリフ全て覚えてたり噛んだりしてないのが普通に凄い!
自分なら緊張して全部吹っ飛んでもおかしくないw

709 :
>>708
教授が盛大に台詞すっ飛ばした日もありましたw
でも初見の人にはそれが分からなかった辺りがキャリアだよね

710 :
>ドラキュラは宝塚に比べて女としか見えない

宝塚でもやってたの?
ドラキュラはスタイルは凄く良いと思ったけど顔と声がなあ。女だ。
ミーナの鼻が魔女みたいで気になってしまったのと演技が宝塚っぽいから
熱演すればするほど見ているこっちが白けてしまった
このふたりを変更したら全体的に良かったので再演見たいかも。
ちょっとエリザベートっぽい演出だね。
なっちの演技が凄い良かったし声も綺麗で思ったより上手かったのが意外

711 :
動画で見たけど、主演が勿体無い。
ドラキュラは思ったより歌えてたけど、なんせ聞き取りづらい。
主演があれじゃダメだね。
本人は上演録音聞いて勉強してるのかねぇ?
役者さんはみんなそうやってレベルアップしていくもんだけど。
もし勉強してあれなら、方向を改めるべき。
舞台装置、照明がよかっただけに残念。

712 :
歌声に表情がないと言うか声に迫力や怖さがないなと思った。
見た目とか悪くないから余計のっぺりした声で残念さが目立ったかな

713 :
ドラキュラは歌声の迫力は凄かった、でも女声だから怖さはなかったけど。
生の舞台ではあまり聞き取りづらさは感じなかった、特に公演終盤頃は。
世界初の女性が演じるドラキュラというサブタイトルがなかったら
普通に女優が演じてるんだなという認識だったとは思う。
この大作μを大成功させたキャスト、スタッフみんな凄い、いい舞台だった。

714 :
でも、和央は集めた義援金、まだ1円も払ってないんだよ。
チケット買い占めに使ってしまったのでは?

715 :
夢遊病でドラキュラに咬まれた後のルーシーの寄り目が受け付けない。
いくら演技のためとはいっても寄り目にする意味あったのかな?
元が可愛いだけにあの表情でせっかくのウエディングドレスがブサっに見えた。
最初のお婿選びの可愛さとヴァンパイア化した後の演技は見事だったけど。
舞台装置・照明・生オケ・鈴木さん・コロス・ダンサーはすばらしい。

716 :
伯爵よりは良いよw

717 :
終盤で伯爵の元にミーナが満を持してやってきた時に
伯爵が自分の胸を剣で刺している場面がやけにアッサリ気味で腑に落ちなかった
例えが悪いけど黒ヒゲ危機一髪の外れくらいサクッと刺して
苦悶の表情もなく普通に会話しているのがちょっと…
その後ミーナを説得して剣を深々と突き刺してクライマックスになるんだけど
それならその前のシーンいらないんじゃないか?と思った

718 :
それは黒ひげ危機一髪と同じだから。
最初っから飛んだら面白くないでそ?
これから刺すんだぞ〜〜って前振りだと思った。
でも意味無いには同意かな。
ヲタはきゃっ♪とか思うんかね。

719 :
思う。
吸血シーンで首筋あける所なんか
きゃー♪とかね。

720 :
動画見た
ミーナ綺麗、顔も声も
ジョナサンの顔と腹筋に惚れた

721 :
DVD鑑賞。舞台観にいかなったことを後悔。
楽曲の良さに感心。
見返すほど次から次へと好きなナンバーが増えていくな。

722 :
>>710
宝塚時代に比べて、ってことでしょ
男役現役時代は普通に男に見えたから
そこは目指さなかったのかな、敢えて
年取ってメイクダウンととる人もいるかもしれないけど
でも去年東京で映画祭やったときにドレス姿みたら
普通にきれいだったし、極端に老けたとは思わないし
何だろうね、ヅカメイクにすればいいのにやらないのは
狙って恐さを出したんだと解釈してるよ
これ、何だかんだ言って良かったよ
歌ウマ男優がやったら普通すぎてつまらないと思う
ワイルドホーンさんが軽い気持ちで「君に似合うと思うよ」→
真に受けた、だと思うけど、人間ではない不思議で悲しい存在が
会場全体に伝わって、何とも興奮した。
DVDで見るとまた違うかもね

723 :
集客力のある人のファンが安心出来る配役なんだろうね
・宝塚以来の共演
・長身イケメンが相手役
・異性間での直接的なラブシーンがない
・年齢的に共演者と個人的なお付き合い発展する不安がない
こんな感じかな

724 :
>>715
ルーシーの寄り目?っていうかあの演技は私は賞賛したい
 舞台ではあのくらいの演技でなければ伝わらないでしょ
 バンパイヤ化してるんだから普通のはずないし・・
「霧」っていう歌も切なくていいね
 安部さん大健闘でしょ。
 でも花さんはやっぱり綺麗
 カテコでの笑顔が素敵だった

725 :
>>723
集客力しか取り柄がないからって震災基金を今だに一円も募金せずチケット代に
充てている疑惑が持ち上がっているじゃない。
ファンから巻き上げたお金を運用してごっそり金儲けしながら舞台に立つなんて凄いね。

726 :
>>722
同意、普通に男優がやっていたら似たような某舞台と思われていたかも。
これは本家グラーツ版だし何と言ってもフランクさんの楽曲が凄くいい。
メイキングで伯爵が、男役だから普通なら周りの男性キャストに負けないように
と思うんだけど、男性がカッコよすぎてこれは無理だなと思ったって言ってた。
だから敢えて女性っぽくてもいいかな〜って。そこがよかった気がする。
人間に見えないようにする為のメイクやヘアだったんだろうね。
主役は集客責任は勿論だけど、キャストが「チームドラキュラ」を
連呼していたように素晴らしい座長でカンパニーだったんだろうと思う。
下手な人が誰もいない作品という感じだった。
くだらない妄想で芸術を楽しむ余裕のない輩は何と下品な人間か。

727 :
最後の一行で煽る馬鹿

728 :
自分で下品だと思ってるから、煽られたと感じる。
そう思ってなければスルーで充分。

729 :
スルー出来てない人が言ってもw

730 :
芸術の前に人間としてきちんとして欲しいね>和央

731 :
>普通に男優がやっていたら似たような某舞台と思われていたかも。
和央が女にしか見えないドラキュラだったんでミーナとの最後は女同士の禁断の愛だと思った。
衝撃の舞台だったよ。あと宝塚ってこんな感じかなのかなって・・・きもかった。
ふたりとも演技が他の出演者と違うからふたりになると宝塚だーって思った。

732 :
>>731
ああ、それは残念だけどあるかも
ドラキュラとミーナ二人になると安っぽい、宝塚の続きか、と
思ったのはそういうことか
唯一残念なところだった
実際の宝塚はもう少し違うけどね
少なくとも女同士には見えない

733 :
伯爵は別に普通に女には見えないな
ビジュアルバンドメークのドラキュラに見える
ただやっぱり元男役とはいえ女優起用なので
イケナイ恋愛感はヒシヒシと伝わるね。
それが返って魔物との神を冒涜する恋愛と重なって見えて
おもしろかったけど。

734 :
なんでドラキュラがレズなのかわかんなかった。
再演があれば、ドラキュラは男性で。

735 :
宝塚見ない自分がドラキュラ観て嫌悪感無かったのがビックリしたw
台詞の話し方でヅカっぽい…と思った部分は多々あったけどww
伯爵は体型補正?少ししたら男の要素が足されて良いんじゃないかなと思った。
ほっそいんだよね。

736 :
宝塚といえば真琴つばさ
前石原さとみとつか舞台でラブシーンやってたけどきもかった
女同士なら友情でいいやん
でも見た感じは真琴つばさかっこよかったからドラキュラはまりそうだな
歌はしらん

737 :
にこ?つべ?

738 :
>>736
真琴さんの歌を知らないのか
知らないから言ってるのね、では許してあげましょう

739 :
てす

740 :
真琴は声質悪い
私は、ヒシャゲタ声と言っております。

741 :
久しぶりに、アメリカ版スタジオ録音のCD聴いて思ったこと。
なっちはじめ、若手はCDをお手本に稽古したのかな、曲想コピー。
タカハナは、さすがに自分の歌にしていた、とあらためて思った。

742 :
小野田の歌
一幕の最後のシーン
ヴァンパイアダンサーズが踊ってるところ
どなたかようつべにうっぷしてくりぁさい

743 :
ドラキュラ再演!決定
2013年8/23?/16

744 :
すまん
日程8/23?/16

745 :
日程2013年8/23〜9/16

746 :
Dracula LIVE @ B&N New York, Oct 27,2011
http://www.youtube.com/watch?v=Rp9pvQ2Jq0I&feature=youtu.be

747 :
トン!

748 :
■■■■■■■【公 示!】■■■■■■■
【映画について語り合おう】という
新スレが立っている。非常におもしろいし、
参考になる。
映画情報の決定版!
一読してみたら?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

749 :
いよいよ本日初日
http://dracula-the-musical.com/
2013年8月23日(金)〜9月8日(日)

750 :
スレタイw

751 :
今回のドラキュラいいらしいね
メイクナチュラルになり、歌い方も変わった
ミーナとの愛がわかりやすくなった
まあ、なっちミーナの好演のお陰だけど

752 :
キャスト全員巧かった。
凄い舞台だった。もう一度観に行きたい。

753 :
ジョナサン、ルーシーは前回のほうがいいね
二人共歌はうまいが、演技が単調だ

754 :
あ、レンフィールドも前回のほうがいいと思う

755 :
ミーナは断然なっちが歌も芝居も上手い。
ジョナサンは今回の方が歌は上手いよね。芝居はキャラが違いどちらも好き。
ルーシーとレンフィールドも甲乙つげがたい実力派。
再再演ではダブルキャストでお願いしやす。

756 :
客入り悪いから無理
主役変えればいいのに

757 :
主演さんが買ったものだから主演ありきだよ
ルーシー、ジョナサン、レンフィールドは初演を
超えるの難しそう
って今回は観るかどうか分からないけど
でも教授に会いたいしなあ

758 :
ミーナ、歌はやっぱり花さんにはかなわない
あの高音だものね 技術的には
でも心に入ってくるのはなっちミーナの方
柔らかい優しい歌声が感情を素直に表してる
そして何より演技がいい
がんばってほしい

759 :
歌より演技が正直まんまパクリしてるんじゃないのかと気になるのだが
あとなっちミーナ用にヘアメイクや衣装用意すべきだったと思う、あまり似合ってないよ
菊池美香そんなに悪かったか?
ジャネットぽいけど歌唱力は一番高いと思った
続投組は演技を全体的に若返らせた印象だよね
まあこれはもう好みだろうな

760 :
あれなっち用の衣装じゃないの?
体型全然違うし
似合ってないとは思わないけど

761 :
デザイン的な問題だよ
髪型が一番どうかと思った

762 :
あれ?なんでID変わった?

763 :
759=761です

764 :
歌と持って生まれた品の良さは花總さん
演技はなっちかな
新キャストみんな好き
出来ればDVD出てほしい

765 :
盗作のなっち!
パクリで有名な安倍さんですから
素敵だなと思ったものは何でも盗むんです

766 :
ただあなたはそれを言いたいだけでしょ
花總さんとなっちの演じるミーナは全く似てないけどね
同じシーンを演じていても印象や感じ方が全然違う

767 :
>>766
はい、私もそう感じました。
花さんの方が年齢の関係もあるけど、もっとマダムな印象。
なっちは若奥様だった
花さんのほうが冷静で感情を抑えた感じ
なっちのほうは葛藤が激しく感情を抑えられない感じ
DVD見返しだけど全然違うよ。
セリフは一緒だけどね。
DVD見て、伯爵とミーナが血の交換をしてミーナが倒れ、ドラキュラハンターたちが
現れる場面。今回は伯爵は舞台から消えて声だけ流れるが、前回はちゃんと顔合わせてるんだね。
今回の方が自然な流れだと思った。

768 :
今回はドラキュラ様に血が通ってる感じがする
ミーナとの愛情の深さを感じる

769 :
レズビアンごっこきもい

770 :
入かなりきついの?
お見送りにトークショー追加とか

771 :
千秋楽は売り切れ

772 :
千秋楽だけね
あとは得チケ

773 :
>>771
キョードー東京オンラインチケットでB席まだ買えるよん

774 :
ほんと?
ぴあしか見てなっかた

775 :
ほんと

776 :
>>771
ぴあ、今見たら千秋楽も△△×でしたよ〜

777 :
自主公演だしガラガラでもいいんじゃない?
男役がやりたいだけでしょ

778 :
自主公演じゃないでしょ?
フジテレビ・共同テレビ主催

779 :
劇場前に立っていればただ券くれるんじゃないの?
和央ヲタが事務所に煽られて一人何十枚も買って捌けなくて
唯一売れているはずの6,000円の席もガラガラだから
席埋めてくれたら喜ぶんじゃない...人助けしておいで。

780 :
当日券買って入りました、先日。

781 :
公演はどうですか?
ドラキュラとミーナはどうですか?

782 :
ツイッターやブログに沢山感想が寄せられてますから
確認して判断なさったら良いと思いますよ。
私的にはお勧めです。

783 :
同じドラキュラなら、楽曲はTDVよりこっちのほうが断然好きだ

784 :
そんなに、よければ、チケットが、なぜ売れないですか??お客が、入って、何ぼでしょう??

785 :
あと3公演になったね
終わるのは寂しい

786 :
どうでしたか?

787 :
大盛況の千秋楽
感動の嵐
カーテンコールでの伯爵とミーナのやりとりに好感がもてた
いいキャストでしたね

788 :
ミーナの泣き顔をのぞきこむ伯爵が素敵でした

789 :
なっちは愛されキャラなのね

790 :
ドラキュラ城はどうなったかな?

791 :
アーサーだけが残念な出来だった
純粋直向きな初演アーサーが好きだったのに
全てに於いてあっさり心ここにあらずでルーシー
への思いも軽く感じられた

792 :
確かに寝室のシーンではルーシーへの思いがあまり表現できてなっかたような。
ルーシーも明るく軽い感じだったからそこは演出?
教授の演技も全然違ったね
今回はあっさりしてた
前回は力が入りすぎてたから逆にいいのか?
曲のテンポなんかも変えてきてるのね

793 :
アーサーかわいい
カテコでなっちのとき凄くニコニコだったのが気になるけど

794 :
号泣したからじゃない!?
みんなに笑われたってブログに書いてるよ

795 :
アーサーのなっちを見る目は泣く前ね
登場してくるときよ

796 :
だって、アーサーとなっちは前回夫婦ですもの
愛おしいでしょ

797 :
そう

798 :
Graz版っていうからThomas Borchertのかと思ったら…
つべか何かでみたアレな奴がこれの事か?

799 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

F9UWU

800 :2020/02/27
F9UWU

【つかこうへい】
◆紫吹淳さんを語ろうPart3◆
北翔海莉11
【熱血】岡田浩暉【ノビ】part9
【東海】中部の高校演劇【北陸】
【美輪明宏】黒蜥蜴【乱歩・三島】
劇団ルドビコ★について語るスレ その2
舞台 幽☆遊☆白書 第二巻【幽白】
劇団美松 松川小祐司 松川翔也
高校演劇。9
--------------------
【PS4】Stardew Valley
東北の高校 総合スレ Part22
恋人なし30過ぎ独身同士でマターリオフ会 8
競馬を辞めたい。方法を教えてくれ。
導尿【尿道カテーテル・バルーンカテーテル】★3
Aqoursの3年を幼馴染にしたのは
アマチュア無線界は爺ばかり VI
【四肢麻痺】柳田さん、あの後どうなった?Part131
【漫画】モンスターを食べながら冒険する大人気漫画「ダンジョン飯」第8巻
CDプレーヤの入門機
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part189
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part13
☆★間違って記憶していた懐メロの歌詞★★
レーシックは医学的に欠陥だらけだから気をつけろ!
最高にかわいい声優が発見される お団子ヘアなのにかわいいって販促だろ [303493227]
オタクだけどネトウヨ嫌いな奴集合!2
別館★羽生結弦&オタオチスレ14617
【結局】バックアップ総合スレ【予算次第】
【DARTSLIVE】ダーツライブ総合3
スーファミは過大評価か否か2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼