TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ【悪事揉み消し】 105
チラシの裏@同人板1363枚目
デジ同人 雑談・愚痴スレ 6言目
【オフ】同人活動に疲れた27【サークル】
デジ同人ピコ58
同人誌印刷所スレ・その135
アイナナ同人スレ
百合・百合厨アンチスレ10(ワッチョイ有)
びんちょうタン その1びん【同人板】
【属性】おすすめのキャラを紹介してもらうスレ9

私の中の偏見46


1 :2020/01/23 〜 最終レス :2020/05/19
ここは貴方の中にある「同人に関する」【偏見】を語るスレです

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での絡みはNG。同意レスも反対レスも絡みスレでやること
自分が思う真理を書いて知らしめる為のスレではありません

次スレは>>980が立ててください

前スレ 
私の中の偏見45
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1572656019/

2 :
1のテンプレ内容はまだ相談中の部分があったと思うので何か付け足しや書き換えがあったら提案をよろしく

3 :
>>1
スレ立て乙です
同意レス無くなるのは気になるけど以前から同意の延長みたいな絡みから只の雑談に発展する事が多かったから今のところはこれでいいんじゃないかなとは思う
無論書き換えの意見は欲しいけど

4 :
ここから偏見

雑食が嫌いな人の示す雑食は手当り次第カプらせて何でもいける自分凄いみたいに自己顕示欲を誇張する175系のオタク
雑食を擁護する人の示す雑食は異性カプも同性カプも好きだがあまり自己顕示欲のないオタク

5 :
「筆が遅くて〜」だの言ったり、
ラフをあげて「いつか描く、塗る」とかいって
数日で完成させる
絵師は大体速筆

6 :
遅筆アピールする人は非正規

7 :
>>1乙
果物系HNの中でりんごのhtr率はずば抜けて高い

8 :
また名前大喜利が始まるのか?

9 :
>>7は私怨

10 :
具体的な名前で偏見すると知らないジャンルの神の名前だったりするからあまり書かない方がいい

11 :
ピクシブ2000フォロワー以上とそれ以下で
等身の統計をとったら、
間違いなく2000フォロワー以下の等身の方が低くなる
理由は単純
お絵かき初心者はそろいもそろって顔をデカく描きがち

12 :
>>1乙
>>3
当てつけっぽい反対レスがたまたまかぶることもあるし
同意して類似の偏見が投下される(かんけいない雑談ではなくスレ主旨に則ってる)
からあんまりガチガチに禁止の
ルール決めするのも味気ないように思う
どちらもあまり続くような場合は絡みスレへ的な誘導でも良いんじゃないかな

13 :
遅筆アピールする人は内心そのジャンルに飽きてる

14 :
他人の趣味嗜好に寛容な人は自己肯定感が高い

15 :
「絵柄が定まらない」「今回はちょっと画風が違う」と言う人程変化のない絵を描く

16 :
完全固定の人は大人な人が多い

17 :
1乙
りんご飴→王道いちゃラブ
いちご飴→下品エロ
あんず飴→奇抜SF
わたあめ→夢かわお花畑

18 :
>>15
便乗で
ヘタレほど絵柄や個性について真剣に長々語っている

19 :
線の引き方講座に手を出した絵師はそこが創作の限界点
色彩講座に手を出した絵師は現職プロやそれに準ずる神絵師で作品も魅力的
前者の講座はそこそこ実用的だが
後者は再現不能

20 :
雑食の絵師は絵が上手い

21 :
字書きが作品自体より小説を書く事について語り出したら末期状態

22 :
字書きはツイッターが大好き

23 :
字書きは他人の小説難癖付けて読まない買わない
だが絵描きと回線が読まないとキレる

24 :
暗黒微笑系や笑顔で残虐な事をするキャラやマッドサイエンティストキャラ好きな人は
自分自身も頭が良い強キャラだと思っていてジャンル自分になりやすい

25 :
デブは手を描くのが下手

26 :
左右固定の8割は実際は右固定
残り2割のガチ左右固定はその8割のせいで肩身が狭い思いをしていそうという偏見
BLの受けはその人が考えるモテる女
○○は受けにならない!=あんな女がモテるわけない!!という偏見

27 :
作品よりも宣伝が多すぎる絵描きはそれ以上成長しない
自分の絵に人気がなくて反応が減ったのを宣伝が足りないと誤解してる
作品よりもメイキングをだらだら語る字書きは長編を書かなくなる
元からドラマが書けない語彙力なので行き着く先はポエムか日記

28 :
高尚様は口調が貴婦人言葉のミサワ

29 :
カプもの同人誌の表紙で攻めか受けのどちらか1人しか描かれてない本はハズレ

30 :
>>29
表と裏で攻or受を単体で描く神もいる

31 :
>>30
表紙は裏表紙を含むものだと思う

便乗偏見
表紙に受けしか描いてない本の受けは雌化キャラ崩壊してるし攻めの作画は手抜き

32 :
アンケスレ、相談スレ、質問スレなどで
いつまでたっても〆に来ない人は
自分の気にいる返事がもらえなかったからお礼を言いたくない人
あるいはいくつもの答えの中にひとつくらいはあったけれど
ひとつふたつではなくどれもが気にいる返事ばかりで
みんなが自分の背中を押してくれる状況でなければ嫌だった人

33 :
規制で書き込めない

34 :
偏見にわざわざ正当性を主張するのもアホらしいけど
規制ならシベリア超特急などで代筆依頼する事もできるんで

35 :
知らねえ
なんだこいつ

36 :
>>32
〆ないといけないルールはないよ
アンケとか別にいつまでも答えてもいいし実際思い出したように時間が経ってからレスがつくことがある

37 :
同性と異性の好みの広さは反比例する
同性キャラの好みが広ければ異性キャラの好みは狭い、逆もある

38 :
誰もがスレに貼り付いてるわけじゃないしな
忙しくなっただけだろ

39 :
>>37
好みっていうか、二次元の文法がそうなってる
男ノマカスと女ノマカスはお互いを嫌いあっているが
現実ではともかく、二次元では一緒になるようにできている
いくら同性好き同性とボディチェンジしても、いくら他ジャンルのカテエラを取り入れても無駄なあがき

40 :
>>32は質問などが気に入らないと折角教えてやったのに何だその態度と逆ギレするタイプの回答者
でも回答内容はでかい口を叩いてる割には質問とズレてる

41 :
エモい話を書く人は表紙と値札に興味が薄い

42 :
女叩きは

・男女両方の欠点を女だけに押し付ける
・女叩き厨じゃないまともな人が「こういう悪い女(ノマカスとか)が実在する」と警報を出す

このどっちかで起きる
この流れの二次被害でインセルが善人悪人に関係なく女を叩くようになる

二番目が現在進行形の時代は
本当に悪い女が殴られるリョナ漫画が出てきて
内容に共感する女性信者(マンセー女と言われているが、実際には悪くない)が沢山付き
二次被害以降は名作が出なくなる

43 :
その作家がジャンル大手、有名になれるかどうかは
最初に出したコピ本で決まる

44 :


45 :
コロナ肺炎や津波のように大きな事件事故の話に触れる人は
良くも悪くも普通の人
全く触れず同人話する人は意識高い系かマジ基地
どっちにしろ感性が独特
全く姿を表さない人は別垢や2chニコニコで実況してるか被災中

46 :
短く触れる人は陽キャ
長々心配やハウツーを表明するのは高尚様
意識高い系はめっちゃビビりで実は震えてる
マジ基地→マジ基地
実況厨はモメサ

47 :
◯◯さんのおかげでABにハマッちゃいそうです〜!とアピールしたり
ノートの鉛筆落書き絵をアップして私も描いちゃいました!
はわわなんと萌える…!みんな見てRT!って互助会やってる層は
ネット上のオタク交流に浮かれて心が小学生に戻ってしまった中高年
若者なら高確率でガイジ
そしてこの中に馬はいない

48 :
話に直接関係ない知識や分かる奴には分かるネタがやたら出てくる作品の作者は男

49 :
しんどい
つらみ
クソデカ感情
〜じゃなくてこうさあ(ろくろ)
あたりのフレーズを連呼する人には近づかない方がいい

50 :
ごめんしんどいだけは元からある普通の言葉だから普通に使ってる奴は見逃してくれ
Twitter構文的な使い方に限定する場合はわかる

51 :
しんどいは健全な子供からおじいちゃんおばあちゃんも言うよ
流石に49は言葉狩りレベル

52 :
しんどい=好きで使うやつじゃない?
RTした後にしんどいとか

53 :
推しが可愛すぎてしんどいみたいなやつだよね多分

54 :
「体が辛くてしんどい」みたいな使い方は本来の元々ある使い方で
ツイッタースラングみたいなのは好きなことを「しんどい」って言ったり
例えばヤバイを好意的なものに使うような使い方の方ってことだよね

55 :
その人の描(書)く作中にヤカラ系のキャラが登場する場合
キャラが煽る・愚痴る・貶す・罵倒する語彙力の達者さや他者の心を抉るレベルは
描(書)き手本人の性格の悪さと比例する
ただし知的で口の悪い設定のキャラの発言の場合は必ずしもそうではない
またそういうキャラ達によって貶している点は本人が常に気を使っていてかつコンプレックスになりえる部分でもある
例えば外見・年齢の事を貶すセリフがあった場合は自分の外見・年齢を気にしているし
後に自分自身が老いればコンプレックスになる

56 :
49の嫌う「しんどい」批判は私怨だろうな

57 :
○辛くてしんどい
○だるくてしんどい
×可愛くてしんどい
って事か
でも>>49の書き方だとしんどいって言葉自体を言う人はダメと言ってるように見える

58 :
たしかに最近よくクソデカ感情とか聞くけどあれイラッとする
流行り言葉がまず嫌い

59 :
>同スレ内での絡みはNG。同意レスも反対レスも絡みスレでやること

60 :
ソシャやアニゲー系の会社の合否判定は個人スキルや画力デザイン性センスなどは二の次で
最重要視されるのは実力以上に「御社のブラック条件で潰れるまで働かせていただけます」
という社畜根性
ここが向こうの合格ラインに届くor入社後に調教できると見込まれたものだけが選ばれる

61 :
一時創作で笑いととれと言われた時に
素人は「ボケとツッコミ」の様式しか思いつかないが、
場数を踏んだ上級者は、「ボケとツッコミ」の様式と見せかけつつ、
実態は「破壊とキレ」という様式で攻めてくることが多い

62 :
誤字脱字すR

63 :
ツイのオタ垢のbioに漫画家などオタと関係あるもの以外の自分の職業をわざわざ書く人は
お気持ち表明したり学級会に首突っ込むのが好きだが言動がちょっとずれてる
書いてある職業が教育関係と(オタとはあまり関係ない方面の)デザイナーの場合はヤバい奴が多い

64 :
単純に書く側のオタクの職業はデザイナー関係や教育関係が多いだけという偏見
特に絵描き→デザイナー関係、字書き→教育関係

65 :
あと昔HTMLで個人サイトとか作ってた人はIT関連が多いという偏見

66 :
×書く側→作る側

67 :
サービス業関係美容関係の仕事をしてる描き手はミニキャラ描き多め

68 :
その職業の人が多いかどうかの話じゃなくて「自分の職業をわざわざ書く人」についての偏見なんだが

69 :
介護士やってるオタクは仕事について臭わせるのが大好きという偏見
ジャンル自分率も高い気がする

70 :
アパレル系も仕事匂わせ好きだが作品の質は悪くない

71 :
原稿の進捗報告を晒さない作家ほどクオリティ高めで内容も満足できるような作品を手掛けている

72 :
介護職は無産か考察厨が多い
画像の無断転載も息を吐くようにする

73 :
他人の性格に対する「めんどくさい」の真意は
「そんなに気を使ってやらないと私の都合に合わせてくれないとか何様なんだよ」である

74 :
ツイ廃は人の悪口を言うのが好き

75 :
・近親相姦カプ
・片方がロリショタでどんなに同意しあってても
 年上に言いくるめられてるだけの実質無理矢理に近いカプ
・被害者と加害者のカプ
・他に被害者が沢山いる、片方または両方が悪党同士のカプ
・その他、本人達か別の誰かがほぼ明確に不幸になりそうなカプ
これらのどれにも該当しないカプを露骨に嫌っている人は
突き詰めればそのカプ・キャラ・信者のどれかが自分にとって邪魔
本当に自分の活動に何の障害もない相手なら嫌うどころか認識すらしていない

76 :
>>75
あるいは単体、組み合わせに関わらず、リア充全般が嫌い

該当しないものには
・NLしかやらない作品の男女カプ
これも含む

77 :
SNSや日記で驚いたことを書く時に1行目からぎゃあぁあ
あ!!!と書く人は分からないことは説明書を読まず自分で調べずにテキトーに使い始めるタイプ
特に女性に多く男性だと は? か なにこれ?

78 :
便乗
SNSでぎゃああああ系や絵文字乱舞の同人者はリアルだと多動陰キャ
陽キャは一言感想

79 :
高尚様はSFは書かない
高尚様よりはるかにやっかいなSF設定厨に蜂の巣にされるのがわかってるから

80 :
ネットで毒を吐きまくったり愚痴垢を作りがちなのは末っ子で現実では内弁慶
兄弟(姉妹)で真ん中の人は鬱憤をオフで発散するためネットではあまり悪口を言わない
長男や長女もネットでは負の感情を表に出さず我慢するが一度爆発すると一気に病み垢と化す
一人っ子は兄弟の真ん中タイプ寄り

81 :
人口は少ないが確実に書き手がいる程度のマイナーにばかりハマる人は少しどこかおかしい
オンリーワンは逆に優しくていい人が多い

82 :
発達障碍者と子持ち主婦はノリが一緒

83 :
発達障害に失礼

84 :
絵を描いても描いても絵的に平面のままで上達しない人は何かしらの障害がある

85 :
エロ>話の内容
を価値とするエロ厨のツイート欄からは高確率で女が積極的に男のをしゃぶり精液まで吸い取ろうとするシチュエーションのエロ画像が出てくる
男キャラは拒んでるけど快楽に逆らえてないまでがテンプレ

86 :
>>80
姉妹の真ん中は偽善者かつコウモリ率が高い
ただし表面上は中立姿勢を気取るも気に入らない奴にはイヤミエアリプが得意

87 :
そこそこ有名な絵師さんが成人向けの雑誌から依頼がきても断った話をすることが多いのは
ほぼすべての成人向け雑誌が依頼してくるのが「必ず学園もので描け」という指定であり、
そのために全ページに教室が登場するネームを強要されるからという偏見
毎月20ページにわたる教室を作画するには、
教室という難易度の高い背景を高速で作画できるほどの熟練アシスタントか
統合型の3Dソフトで自由自在にキャラとカメラを配置して、コマ割りに合わせてレンダリングできるほどの3D屋をアシスタントを用意する必要があり
そういう人は安い金ではまず雇えない
両方できる絵師もいるが、一人で全部やると確実に時間に追われてクオリティが下がるのを自覚しているのでやりたがらない
そういうそろばん勘定をしたうえで
「実は成人向けでコミック○○から依頼はきたんだけどさ…断ったんだよね」という、コミケのあとの焼肉でよく聞く台詞に繋がってくる

88 :
性格の良いオタクはいない
無口で大人しそうな人は陰では陰湿だなどと言うオタクは多いが
SNSも含めてオープンによく喋るオタクほどうるささに比例して性格が悪い

89 :
男オタはカプ萌えしない
関係を持たせるとしたら自分と推し
だから夢という概念が理解できないし女オタが夢を嫌ったり隔離したりするのを不思議に思っている

90 :
高尚スレは高尚様の巣窟

91 :
SNSでギャーギャー騒ぐ交流厨はオタクの集まりの中なら自分は陽キャ担当だと思っている
リアルでもよく喋るがSNSより不器用で場数を踏んでいないような印象の人が多い
複数の陰キャに静かに介護されている

92 :
未だに包丁の絵文字を使ってる人には関わらない方がいい
名前に入れてる人は末期

93 :
ツイッターのユーザー名の周りに記号で模様があしらってある様に見せていたりフォントが凝ってる様に設定してる人はめんどくさい
描き手のなら特殊装丁が好きで雰囲気漫画を描きがち

94 :
ハゲスレをチェックしてる奴はハゲ
喪女板をチェックしてる奴は喪女
面長スレをチェックしてる奴は面長

特定のコンプレックススレをチェックしてる奴は本人がそのコンプレックスを持っている

95 :
イケメンジャンルが飽和状態な昨今で今時愛生!やら出れ捨てやらキャッキャ言いながらやってる女オタクは
ミサンドリー拗らせた百合フェミか男にチヤホヤされたいオタサーの姫気質な名誉のどっちか
男が極端に嫌いか好きかの違いなので同じジャンルにいても両者は決して仲良くならない

やたらとヒロインちゃんラブ!おにゃのこ大好き!と主張するタイプの女オタクは基本的にイケメンジャンルにしか興味がない
高確率で腐嫌いのNL厨でジャンルそのものへの愛よりも数で圧倒的に勝ってる腐女子に対して規範的正しさを盾にマウントを取ることばかり考えている
ゆえに絵文共にhtr率が高い

96 :
>>89
なので、女が個性を持つ男を作って男を憑依させてやればいい
無個性という個性を持つ男は
BLの世界には入ってこれない
女版にも言える

ノマカスが作る男には男は憑依できない(百合女も)
キモオタならギリギリ憑依できる可能性がある

97 :
買い物依存症の言い訳に創作活動を使う素人絵描きはのびない事が多い
そいつが本当に好きなのは絵を描きまくることではなく、資料集めに買い物に出かける事だから

98 :
2chやふたば、まとめサイトを見ていることをツイッターで匂わせる人はネタパク常習犯

99 :
多趣味な人はメンタルが安定している

100 :
魔法少女や女児が好むキラキラ玩具大量に集める人の部屋に洒落た部屋の人はいない
とにかくごちゃごちゃしている
男キャラの推しを集めてる人のが部屋はスッキリしてたり洒落てる

101 :
>>100
だが、男児向けを集める男の部屋はごちゃごちゃしている

102 :
星のカー◯ィグッズを集めている人の部屋は生活感のある和室タイプの汚部屋

103 :
そういや逆に女児向けを集めてる男性の部屋は
動画配信の都合もあるからだろうが、スッキリしてたわ
割としょっちゅう収納の話をしているから
画面外に物はあってもゴチャゴチャはしてなさそうな印象
同性好みのものを集めている人は油断するんだろうか?

104 :
ジャンルのオチスレなどでパクトレスの話題が上がっているときに
ラフやネームといってアタリをアップしたりアナログ絵をアップする奴は10割トレス作家

105 :
成長の余地がないド奈落ほど「絵が上手くなりたい」や「自分の絵が下手」等の言葉を一切言わない
中途半端な画力のやつ程同じセリフをめちゃくちゃ繰り返し言う

106 :
訂正
成長の余地がない奴 や ド奈落ほど

107 :
パクラーは自分は絵が上手くないだの遅筆だのとよく予防線をはる
惚気漫画を嫉妬で叩かれるからと消した某パクラー弗も同じ

108 :
BLは全て女の自己投影

109 :
腐と夢はお互いに自分の方が相手より捏造の度合いが低くマシだと思ってる
前者は作品内のキャラでやってる分存在しないキャラをねじ込むよりマシだと思ってて
後者は男女恋愛な分ホモにするよりマシだと思ってる

110 :
キャラのノマカプは許さないけどキャラA×自分のエロ妄想好きの夢女は真性ガイジ
その後BAとABのBLカプも好きと言い出す夢女はリアルブスの喪

111 :
個人サイトの衰退で一番割を食ったのは夢者

112 :
女オタの着物好き界隈は武勇伝語りたがりの攻撃的高尚様が異様に多く毎日のようにツイで説教染みた語りをしている
男オタは誘い受け構ってちゃんが多い

113 :
ノマカスはヒロインが黒や茶の短髪でチビの同級生orショタにぞっこんな設定でも
ヒロインの周りに身長と精神年齢が高い、絵的に華やかな男がいる設定を好む
後者の男は人間味があるのが重要で、性格がいいか悪いか、好みか嫌いか、ヒロインとくっつくか否かは関係ない

女単体、百合好きは後者の男がいなくても作品は読む
「女の周りにいる男の容姿が悪いね」と突っ込まれたら
「あ、確かに」「女しか見てなかったから気付かなかった」とか言う

ノマカスは女主人公の姿が見えないイケメンだらけの
オープンスケベ向けの作品も嫌い
ミーハーじゃないからじゃなくて「本命は女orミーハー好みじゃない男」ってアリバイが作れる作品が好きだから

114 :
コンプレックス拗らせたキャラや陰キャラを好きになる人は自己投影が強く、モンペになりがち

115 :
二次創作やってる人で
学生の頃ドッジボールが得意だった人は大抵絵描き

116 :
ドhtr→評価気にしない
htr→ブクマ率を気にする
中堅→ジャンル内での相対的な評価を気にする
馬→前回の自分より多いか気にする
神→評価気にしない

117 :
Ωの方が優位に立っているΩバースを書いているのは大体アラフォーアラフィフの主婦

118 :
本名にコンプレックスを持ってる人は本名とかけ離れた名前をhnとして使い活動している

119 :
NTRを描いたりNTRを読むのが好きな人は
パッと見は安全圏から悲惨なフィクションの疑似体験を楽しんでいる悪趣味な人に見えるが
実際はリアルでこっぴどい失恋を経験している人が多い
つらい経験を創作に昇華したり読むことで「これは快楽なのだ」と自分を癒している
どのみち脳は壊れている

120 :
冬の風景を描写する時に
青空など良い天気っぽい描写をする人は
太平洋側育ちまたは在住

121 :
イラストの毎日投稿をしている若しくは始めた絵師は
一日に1,2枚描き溜めていて
速筆の人は一日に2〜5枚ほど描き溜めてから投稿している
絵師の職業はフリーターか自営業

122 :
ワンドロや誕生日などの企画ものに参加しない定浮上な壁打ち系絵馬は
企画に興味がないのではなく描いてはいるけど単に遅筆や仕事多忙などで締め日に
間に合わないだけ

間に合わなかったものはアップしないので結局定浮上のままになる
たまに季節性のないお題系の作品は半年くらいスパンが開いた後にひょっこり
投稿されることがあるけどタグどころか何も言わず絵だけをあげるので
見てる側もそのこと(参加しおくれたワンドロや企画があったこと)に気づかない

123 :
自身のアバターにしているキャラを舌ったらず・語尾伸ばし口調にする人は本人も幼稚でかつ自己愛が激しい
例「○○しゃん!大丈夫ですかぁ?」
2次元キャラに向ける性欲も強い

124 :
女体化、ケモノ化、擬人化などキャラの見た目や設定を改変する二次創作をやってる人はオリジナルをやれと言われがちだが
いざオリジナルをやろうとすると設定を全く考えられなくて詰む

125 :
ジャンル参入した人に真っ先にいいね爆撃、話しかけたりファンです!とグイグイ行くタイプは
しばらくしたらもう飽きて別の新規などに突撃している
相手の反応が望んだ通りじゃなく思ったよりこっちを誉めなかった場合などにはすぐ切られる
パワーバランスを気にしているので界隈の交流村長とは懇意

126 :
>>121に便乗で
毎日ツイッターにイラストを投稿している人はフリーターが一番多いけど
二番目に多いのは無職

127 :
>>122
追記
htrは期間を気にせず指定日が過ぎてからもタグ付きで投稿して互助会rtいいねされる
普通〜中堅は実は途中まで描いてたんですけど忙しくて間に合わなくて〜と言い訳する
大手は言い訳に加えて半端な描きかけラフ絵を流してフォロワーに尊がられる

128 :
低浮上絵師は高確率で仕事が充実している

129 :
htr字書きほど小説を書くことを「執筆」と言い、進捗ノートやマシュマロ、質問箱に時間を割く

130 :
続きものの小説をネットに上げることを更新ではなく「連載」と書くのも追加で

131 :
携帯獣や星華美等といった版権擬人化をメインで活動している作家は女性向けジャンル出身者率が高い。

132 :
生理痛報告と気圧のせいで具合悪い報告する層は意外と被ってない

133 :
男性向けジャンルを描いている(もしくは兼ねている)絵描きの8割は「◯いいねありがとうございます」と言う

134 :
男性向け兼ねてるカプ厨は美少女アニメのOPEDやエロゲソングをカプのイメソンにしてる

135 :
普段陽キャのフリしてるから同人垢でつぶやくの落ち着く〜等の擬態アピールをしつこくしている人は実際に会うと確かに服やネイルは盛ってはいるがどこかもっさりしていて陽キャに見えることもない

136 :
「大手になりきれないが大手と仲が良い中堅」は顔面レベルが普通以上

137 :
自分を中堅と思い込んでいるhtr→フォロワー数3桁止まりの互助会交流厨が多い
実際中堅とみなされるのは4桁半ばから

138 :
ノマカスはダブルヒロインがいた時に
「優れてる側と比べて劣ってる側を貶す、その様子を見せつける」ってシチュを好むが
「優れてる側に目を奪われ、劣ってる側がいることには普通に気付かなかった」(マンセー、ヘイトとは別)
ってシチュは意外と嫌う
前者の作品に名作はなく
後者の作品こそが王道だったりする

139 :
慌てた受けのオノマトペか何かで
「ぴゃっ」「ぴゃああああ」と書く人はBBA

140 :
ツイでの交流量と作品の出来は反比例する

141 :
大手は実家が太い

142 :
絵が上手くても同人垢でガイジやR連呼するオタクは家庭内不和

143 :
絵が全く描けないタイプの字書きの家庭環境は貧しかった

144 :
描けたら描けたで
htrなら描くなと罵られ
神絵なら小説やめて絵を描けと言われる地獄

145 :
キャラクターの下絵で3Dを使うことに対して
否定的な人がよくあげるのが喧嘩商売
肯定的な人がよくがえるのは、ジブリや新海、進撃やナルトといったヒット作
なお、否定的な人は職場でも、エクセルで効率化することを否定するような人種であることが多い

146 :
そこそこ絵描き歴があり描ける中堅以上の絵描きは配布ツールのブラシやアクションのみで
創作するより1から自分好みの独自のブラシやペンやアクションを
作った方が作品のクオリティが断然あがる

絵馬であればあるほど顕著

147 :
ファンタジー要素のあるパロでメインキャラに呪いをかけがちな人は構ってちゃん
女あるいは受けに呪いをかける事が多い場合は攻めsage受け厨
たまにある攻めに呪いがかかってるパターンでは呪いに心痛める受けちゃんの方が悲劇的存在になる

148 :
>>135
全体的に全然オシャレじゃない上に
場違いなミュールみたいなのを秋口のイベントで履いてきたりする

149 :
30代以上のオタクは指ハートやインスタパロを描かない

150 :
攻めをDVドS、受けを耐えるドM、両者の関係をコミュニケーション不足の理不尽な隷属主従に描写する女性描き手は
ツイッタにやたらと手作り菓子の写真を載せがち
首都圏に出ようと思えば出れる程度の地方在住だが滅多に長距離移動しない
牡牛座か乙女座

151 :
やたら装飾ゴテゴテの引き算できない絵のタイプは
実際のファッションセンスもイマイチ

152 :
絵の上手さ抜きで色のセンスがいいと思わせる人は家庭環境に恵まれてて小さい頃からいろんなところに旅行にいったり連れ歩かれて多くの視界的刺激を受けてきた

153 :
関係ないと思う
明らかに恵まれてて海外留学もしてるけど明らかにダサい人がいる

154 :
>>1
>偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です
>同スレ内での絡みはNG。同意レスも反対レスも絡みスレでやること

同意はまだ新しいルールなので今後議論の余地はあるが
反対レスは昔からずっと絡みスレでやるルールなんで

155 :
十数年前のFlash黄金期のネット住民はインターネット老人会をよくやる傾向がある
かつてお絵描き掲示板の住民だった絵師はデジタル描画に長けている

156 :
自称こじらせ系や生きづらいが口癖のオタは親子兄弟関係の問題のあるなしは別として
幼少期から現在まで経済的にはあまり苦労したことがなく与えられる教育環境も比較的恵まれた家庭で育った

157 :
家庭環境に恵まれてて小さい頃からいろんなところに旅行にいったり連れ歩かれて多くの視界的刺激を受けてきた人が絵の上手さ抜きで色のセンスがいいのではなく、
単純に好奇心旺盛で新しいもの好きな人がセンスいい絵を描くという偏見

158 :
ツイで少しバズってた
「笑わないキャラの微笑み」or「笑顔のキャラから笑みが消える」
どっちが好きかの二択で男は圧倒的に前者が女は圧倒的に後者が多そうと言う偏見
と言うか九割の女オタは闇好きだと思っている

159 :
>>158
三行目までは同意
でも自分の偏見では
女ヲタは闇が好きというより
普段冷静なキャラが動揺する(=トラブルが起きて
そのキャラの性格や周囲の関係性が変化する、
例えばそのキャラにとって本当に大切なのが誰なのか判る)のが
好きという感じ

160 :
非公式NL書き手の9割は公式でないと理解していてその内4割は「非公式だから好き」という意識がある
海鮮は9割公式になることを期待していてその内6割は本気で公式もしくは今後公式になるだろうと思っている

161 :
「この界隈は(自分を含め)まともな人ばかり」にしろ
「この界隈は(自分を除き)まともな人いない」にしろ
自分で自分をまともな人にカウントしてる人はまともじゃない

162 :
公共の場でヤってる作品の作者は床に落ちたものでも平気で食う

163 :
推しキャラ推しカプを明言しない
総キャラ創作で推しが見て分かる場合
視野が狭く話に奥行きがない
ジャンルの村長止まり
分からず全てのキャラに見せ場を作れる作者は客観性があり表現も的確
ジャンルを越えて人気が出る

164 :
神は朝に弱い

165 :
htrは早朝まで意味もなくダラダラ起きてる

166 :
神は比較的社会性がなくいつ寝てる?なんの仕事してる?みたいな人間が多い

167 :
早朝浮上が多い人は夜勤

168 :
神でもhtrでも無い層の人は比較的生活リズム整ってるイメージあるわ

169 :
無職はツイート時間に規則性がある
無職なのバレたくないから
働いてる人は仕事中の時間帯でちょっとした時間にひとこと呟く

170 :
>>169は無職もしくはバイト

171 :
>>169はツイ廃思考

172 :
同人板は攻撃的な人種と糖質レベルの粘着魔が多い
女が多い板と男が多い板だと女が多い板の方が性格が悪い同人関係は特に

173 :
年齢的に若く精神的にも未熟なオタクほど女体化を好むし女体化に走る

174 :
Twitter上で容姿の褒め合いしてる人達びっくりするぐらい全員平均以下

175 :
エロシーンの導入セリフで「シよ?」とかカタカナを混ぜて書く奴は高齢

176 :
やけにカタカナまじる文体は大体BBA
エロを指す時にピンクいとか桃色って言うのもBBA
あとノート落書きやペイント級の絵を描くドhtrは落書きをUPする時らくがきんちょと言いがち

177 :
頻繁に新刊を落とすやつに限って「イベントに申し込んでしまって退路を断つ」みたいなこと言ってる

178 :
「4ページ描いて折れば立派な本だ」という主張する奴に限って
そういうペラ本は買わない

179 :
感想を送ろうツイを拡散する人は自分は他人に感想を送ったことがないし送る気もない

180 :
男性の絵馬にはダークソウルやsekiro上級者が多く、ゲーム配信もたまにやる
男性のhtrはダークソウルを一周もクリアできない事が多く、自分の無能を棚に上げて糞ゲー認定していたりすることが多い
負け犬はどこへいっても負け犬

181 :
テレビはくだらないから見ないと言いながら配信のテレビアニメを見まくりネットニュースをRTしまくるオタは
ウエメセで理屈っぽく自称抉らせだが根はかなりミーハーで俗っぽい

182 :
パクリ叩きは
・本格的なトレパク、無断転載問題
・前者の風潮を利用した、人気が出そうなキャラクターの作成、作者が好きなキャラ(過去の人気版権キャラに似ている)×作者に似た主人公の公式カップリングの作成の阻止、作者の画力アップの阻止
(アンチは本当はパクリと別の部分に切れている)
の二種類があり、後者は二次災害
後者が想像するパクリは実際のパクリと異なっている

183 :
毎日のように通話を募集する人は作業ノルマや原稿をこなさない人
いわゆるキョロ充属性なので話も全く面白くないし通話しても時間と労力の無駄になる
そして当然通話ルームに人は集まらない

184 :
自己肯定感が低いと言う人は100%高すぎる自己評価に他者評価が足りないことに不満を持ってる自信過剰な厄介

185 :
>>176
リア中垢で見るわ
中学生に受け継がれている

186 :
リア厨時代に流行ったものから抜け出せず様々なものをアップデート出来ずに歳食ったやつがBBAと化してるって偏見ある
ボケのシーンで恐ろしい子の顔になったりキープアウトのテープ張り巡らせたり事あるごとにマ◯ルさんや亜ー民パロ描いてる感じの

187 :
>>186
ボケのシーンで
梅酢和男、角田次郎、青・リーか剣史郎になる表現は?

188 :
絵馬は元々時間ある人か忙しくても少しずつ捻出できる人しかなれない

189 :
>>187
BBA超えて棺桶に足突っ込んでる老婆
つか角田次郎や青リーって今初めて知ってググった

190 :
サブカル系やゆめかわ系絵描きはツイで攻撃的な言動が多い
うまいが雑で勢いのある線を描く絵描きはアッパー系で圧が強いがうかつな発言も多い
耽美系BBA絵で本人の年齢も高めの絵描きはワインの銘柄や高級菓子の店名を呟きがち
モノクロ絵のコントラストが強い絵描きは静かだが近寄りがたい雰囲気
水彩系塗りの絵描きはほんわか皆さんに感謝ツイに病みツイが混ざりがち
癖のない絵柄で線の強弱が少ない絵描きは大手であるほどツイも無難

191 :
サブカル系ゆめかわ系メンヘラ系の絵描きは高確率で本人もメンヘラ

192 :
自称BBAは20代
30代から一気に黙り出す

193 :
話馬は実際に会って話すと楽しい
ギャグ馬は常識人

194 :
目がうるうるしている絵文字を使う同人女は面倒くさい

195 :
シリアスを上手く書く人は実際に会ってみると意外と明るいけど
シリアス風味の雰囲気漫画の人は作品そのままのメンヘラっぽい言動

196 :
自称社畜の3割は学生のアルバイトとフリーター

197 :
イラストだけ投下、若しくは一日に数えるほどしかツイートをしない絵師の私生活は秘匿されている。
逆にイラストも投下するけどツイートしまくっている絵師はプライベート暴露しまくり。

198 :
@前のユーザー名にジャンル名を入れ続けてるのはhtr
その時のメインジャンルでない場合はさらにhtr率が上がる

199 :
冨樫が帯広告書いた漫画の読者の信者はクズが多い
冨樫のことを表面的に利用してマウント取るクズ層が帯広告につられてクズ信者となる
本質的に本当の意味で内容で冨樫を評価してる人は冨樫が帯広告書いただけの漫画をそのまま盲信はしない
基本的にこのクズ信者は読解力などはない
ただただ漫画のタイトルや冨樫ブランドなどをマウントの道具に使うだけ
ある意味その漫画のアンチの方がよく作品を読み込んでいる
マウント取るクズ信者はあまりちゃんと読んでいない
どれくらい売れたとかそういうブランドを利用するだけ

200 :
萌え語りで比較age sageする人は深層心理ではageたものはsageたものに敵わないと思ってるしその認識は正しい
例:AとCは共闘してるこの戦いが終わったら縁切れそうだけどAとBは戦いが終わってもずっと絆が続いてそう
→実際に戦いが終わった後縁が切れるのはAとBの方だと思ってるし実際そうなる可能性は高い

201 :
「○○じゃダメなんだろうか」と言う人で
本当にダメかOKかどっちなのか判らない人はいない
基本的にダメなんだろうなと確信または強い推測で言っている

わざわざ言う理由は
・ダメな理由が知りたい、でも「何でダメなの?」と聞くと
 質問でなく非難だと受け取る人がいる事を知っているため
 ダメだと判ってないふりをして相手が勝手に理由まで答えてくれるのを待つ
・むしろ自分がそれを非難するつもりで言っていて、ダメなことが不満
 ダメと指摘する側を悪人扱いすれば自分が無垢な被害者になれると思っている
のどちらか

ダメなのかOKなのかガチで判ってない人は「ダメ」という言葉が念頭にない
「○○するのはどうだろう」と提案の形だったりする
そしてダメだと言われて凹む

202 :
質問をしたくなるような魅力的な作者ほど質問箱を設置してくれず、本気でいくら考えても質問なんか一つもないような魅力のないヤツほど質問箱と更にマシュマロを設置する

203 :
プロ絵馬とニコイチにしてる友達は元々系統も似ている上に徐々にその絵馬に絵が似ていく
腕は上がっていくものの絵馬には永遠に追いつけないが仲は良い

204 :
神に写真を撮らせると何でもセンス良く撮る

205 :
ラノベの挿絵のようなアニメタッチの作品はキャラの心情が心に響かない為
珍しい展開でもよくある展開(複数のよくあるパーツのプラモデル)に見える

一般向け少女漫画のようなリアルタッチの作品はキャラの心情が心に響く為
よくある展開でも初めて見た展開に見える

だが、稀に前者から損実を、後者から嘘を見抜く人もいる
脳内で作品を好きな絵に直す癖を持っている人、自分が現実でした楽しい経験を思い出す人はこれができる

206 :
>>205訂正 損実→真実

207 :
作品数が少なくてすべて別々の知識を感じる漫画・小説の作者は気管支が弱い
作品数が少なくてすべて同アングル同シチュのイラスト・小説の作者は金に汚い
作品数が多くてすべて落書きかポエムな漫画・イラスト・小説の作者は野菜が嫌い
作品数が多くてすべて誰おま・現パロ・幼児化・性転換などしている作者はいびきが酷い

208 :
少年漫画で「男性キャラをぶつ女が腹立つ」という女は
・ミサンドリーの振りをしてイケメンに近付くムッツリスケベ癖がある
・恋愛に興味がない女の気持ちが分からない(ついでに痴漢に襲われたこともない)
・異性の友達がいなければ異性の恋人もいない(またはRや見せ友しかいない)
を抑えている
現実ではイケメンをぶたないでイケメンに近付く女だけをぶつ女のほうが嫌われている

209 :
絵が上手くても全く萌えない絵描きの絵が萌えない理由は表情がマネキンみたいというか全体的に感情表現が乏しいから
逆に絵が上手くなくてもやけにエロかったり可愛かったりする絵描きは表情を描くのが上手い

210 :
字書きアンチスレは小説読めない低脳絵描きの溜まり場

211 :
絵馬なのに何故か評価されない人は「絵が上手い」以外の味や萌えが何一つない
なので見る方も「ふーん上手いね」以上の関心を持てず評価に至らない

212 :
ずっとhtrのままの人は普段の呟きもどこかズレていて受け狙いが致命的に滑っている
htrでも呟きに面白味がある人はギャグ馬か話馬
愚痴や文句が多い攻撃的な人でも絵馬で呟きにセンスがない人はいない
字書きの場合は付け加えて
普段のツイの高尚度が上がるほど装飾的で癖の強い文章になる長編書き
絵描きのノリに近い字書きは癖がほどほどで同ジャンル字書きの作品もよく読む短編書き

213 :
ツイが面白くぶっ飛んだギャグも上手くて正統派シリアスな絵や漫画も描けるタイプの作家は
一見の親しみやすさとは反対にめちゃくちゃ繊細なので実はお触り禁止

214 :
>>213
ツイも病み系繊細っぽくて作品も正統派シリアスな人は逆に一番図太い

215 :
クロスオーバー絵を描く人は99%がhtr
特に声優つながりで描く人は小学生みたいな絵かジジババ臭い絵の人しかいない

216 :
>>214繊細アピする人ほど図太いのはツイ限らず現実あるあるだよね

217 :
自分の子供のことを子〇〇(本人の名前)呼びしてる主婦は他の主婦よりノリが痛く明らかに浮いている
40代後半から上くらいの人に多い

218 :
>>217
真理やめろ

219 :
〇〇ジュニアも追加してほしい

220 :
この前ちび○○も見た

221 :
アナログをメインで描いてる人は30歳以上
コミケを郵送で申し込んでいる人は40歳以上

222 :
座ばだっ九・田仁山ひろこ・子っ子辺りを特に好んで聴いていたオタ女は
何故かそれをステータスにしている事が多くナチュラルにマウントを取ってくる率が高い
子っ子がオタ以外の間でも普通に流行っていたことは知らない

223 :
好きキャラを攻めにしがちな同人女はそこそこ見た目がいい
受けにしがちはデブス

224 :
>>223は攻め好きのデブス

225 :
>>224
そんなこと言ったら君が受け好きのデブスになるだろ

226 :
この流れ草

227 :
>>225>>223のデブス

228 :
ギャグのセンスが合わない相手とは必ず離れることになる
推しを積極的にいじる人はギャグ馬漫画馬が多い
推しはかわいくしかいじらず、推し以外のキャラAを可哀想な方向でいじる人はA推しの人から嫌われている
推しは絶対にいじれない人は漫画下手(絵馬はいる)

229 :
推しをアゲる事しかできない作者に話馬は居ないが下げまくる人間が話馬と言う訳ではない
話馬は下げるのも上げるのも塩梅が良い
htrは「馬鹿!!」「アホ!!」「ヘタレ!!」など下げ方が雑

230 :
絵馬は下絵なしで一発で良い線を描けるがそれゆえにその慣れに頼って変な癖が着くとあっという間に劣化したりする
ペン入れした絵も上手いが他人にあまり見せない(作業動画位でしか見れない)下絵も
消すに惜しい絵を描く人もいてそういう人の画風は安定している

ペン入れ前の方が魅力的に見える絵を描く人と
色を乗せないとペン入れの粗が隠せない人は実はそれほど地の実力はない

231 :
他者の絵をsage評価するとき「絵馬だが萌えない」と評価する描き手は自分はhtrである事が多い
そしてそういう描き手は十中八九自分の絵を「htrだがなぜか萌える」絵であると自負している
だがその自己評価に見合うほどは他者の評価は伴っていない

232 :
推しキャラをsageるオタクは
1.精神が未熟で幼稚
2.ドSだけど愛なんですアタシアピ
3.リアルいじめ被害者orリアルいじめ加害者
4.逆張りなアタシカッケーでしょアピ

のいずれかに該当する

233 :
推しキャラをageるオタクは
1.ポジティブに見られたい
2.敵を作りたくない
3.愛が強いアタシアピ
4.愛がある自分が好き(可愛いって言う自分可愛いに近い)
5.本当にそのキャラが好きすぎる

のいずれかに該当する

234 :
pD0SHcT6は「自分はちゃんと推しを平等に扱えてる!」と思ってるタイプ

235 :
いい傾向だな

236 :
フェミ腐がエロ創作したがる(性的搾取したくなる)キャラと
ゲイ人気が高いキャラは結構一致する

237 :
普段BLカプや非公式男女カプばかり描いている人や
公式男女カプでも普段他キャラ達をマンセー要員にしかしてない人が
オールキャラ漫画を描いて
他カプ者や他カテゴリー者やカプ萌えしてない人にも
読んでオールキャラとして面白いと思ってもらうには
推しや好きカプの二人を「他のキャラと平等に扱う」のではなく
「避ける」くらいの覚悟がないと無理

238 :
人気シリーズの最新作が人気出たときにニワカニワカと嫌味を言う過去作厨に限って最新作プレイしてないと思っている

239 :
オタク活動をろくにしてないないアカウントに定期的に出没して
日常であったすごい話でなんとかして面白マウント取ろうとする人はわりと重症の嘘松患者
別垢では嘘松しまくっててそちらでやらかして雰囲気悪くなったり
嘘松欲が暴発したり
このネタでは設定やキャラが守れないなと思う時に
停止状態のオタ垢に来る

240 :
乳幼児期にアンパンマンやプリキュア仮面ライダー等のその年代にデフォルトのコンテンツを通っていない人間は長じてちょっと毛色の変わった創作物を作る
それが面白いかどうかは別

241 :
夢女と二次元ガチ恋女は別物
夢女はカプ思考でガチ恋女は単体思考
夢女が好きなのは男キャラではなくオリキャラ女
自己投影型も神視点型もオリキャラ女が一番の推し
夢女と行動パターンや思考パターンが一致するのはガチ恋女ではなく受けちゃん大好き腐女子
棒視点で推しの可愛いらしさや愛され具合を重点的に詳細に描写するのが夢腐
ガチ恋女は原作のキャラが好きなので赤の他人の私見が入る二次創作そのものが嫌い

242 :
夢って名前変換して自分が恋愛できるものだと思ってたんだけど
いつの間にオリキャラとの話になってしまったのか
支部に名前変換機能がないのが悪いのか

243 :
男女エロでわざわざ男性向けと表記してある同人は描き手が女かつhtr
作者男の本当に男性向けのエロ同人ではいちいち表記しない

244 :
雑食の人は推し作家(または好きな作風・絵柄)がやたらと多い
例え推し作家が地雷CPを描いても推しだから見れるし許せてしまう
推しの作品を見落としたくないから地雷をあえてミュート登録しないまである
元を辿るとそういう「推しだから」という特別待遇が雑食を生んだ

245 :
分裂したケモ耳が生えた等何かの不思議なパワーや薬で異変が起きる方がその描き手の推し

246 :
海外留学経験がある人は同人に練り込みたがる

247 :
>>242
主人公がリアル顔なのに脇役がアニメ顔の作品ってイメージもある

248 :
>>241
ノマカスは性格に関係なく
常に見た目が一番イケメンで金を持っていそうな男に注目している
そこに気付かれたくないので、表向きは「性格がいい低身長の男が好き」「出番が少なくて批判されにくい男が好き」「貫禄のあるオッサンが好き」
「サバサバしてる女が好き」「神視点で全員嫌いでヤレヤレしてる」といって予防線を張る(「性格がいい不細工が好き」はあざといせいか言わない)
その記号で描かれたキャラを、嫌いな作品、知らない作品に出るキャラ含めて全員自分のものだと思っている
女の中身が嫌いで体が好きな男に似ている
ただし「性格はどうでもいいけど、実在する人間みたいな男は見たい」(知り合い♂が欲しい。人形は嫌。)
ってダブスタな感情を持ってるので
「私は今人間味があるキャラを見ています」って信号として
「この性格が好き、この性格が嫌い」って感想を付けている
その感想は呼吸のようなものであまり意味がない

249 :
マチズモくっさ!ゲロみたいな臭いしてるね

250 :
カプ者が描くイベント絵
■ハロウィンコス
吸血鬼・狼男→攻め
魔女・黒猫・小悪魔→受け
ミイラ男・フランケン・カボチャ→どうでもいいキャラ
■クリスマスコス
サンタ→受け トナカイ→攻め 天使→邪魔にならない相談役

251 :
>>250
ミイラコスの餌食は受が多い
布の下は実は美形だったり布をほどいて全裸にするネタが腐るほどある

252 :
捏造カプ界隈で
絆を恋愛に変えるカプ、顔カプ、不細工×美形(ドコーソン×トウセンギョクとか)を解体するカプ、接点薄カプ、名前変換機能を付けるカプはかなりマシな部類

・原作に直接凸して理想のCPを成就させようとする。もっとひどいと、原作の全編で恋愛を描かせようとする(編集とネームが原作の二次創作を混同している)
・顔カプから人気男性×ダブルヒロインの嫌いなほうの組み合わせだけは除外する
・少女漫画の同級生みたいなキョロ充イケメン(不細工って設定はない)×ヒロイン(左が好きで仕方がない設定。左が嫌いな場合はまだしも。)の公式カプを解体して
ドヤ顔で高身長で金持ちのライバルと組み合わせる
・接点薄カプを作る場合に単体の特徴を失わせる
(顔も性格もみんな判子にしてしまう。「オッサン×ロリは王道だが、おばさん×ショタは王道じゃない」
「近親男女エロは王道だが、健全同性愛は王道じゃない」みたいな勝手な定義を作る。)

辺りに比べたらずっとマシ
「二」次創作カップリングが間違いだったら
炎紋章みたいな神視点結婚システムは出てこない

253 :
交流サイトやお絵かき掲示板、Flash黄金期をやたら語る人のほとんどは80年代後半〜90年代前半生まれの人

254 :
絵の手と目は描いた本人に似る
クリームパン手の人は本人も小デブだしツリ目描くのが得意な人は本人もツリ目
他のパーツは原作や好みに合わせてちゃんとバリエーションがある

255 :
男向けラブコメは
主人公が嫌われててライバルが好かれている(実は男も気付いている)
女向けラブコメは
主人公が好かれててライバルが嫌われているか、両方俺の嫁だと思われている
ただし、主人公が好かれてる作品は「恋愛脳の読者が主人公に自己投影しやすい絵柄」が嫌われていて
その絵柄を好む読者は嫌われてるライバルみたいな性格をしている
主人公とライバルがどっちも嫌われてる作品は話題にならない

256 :
リリ夢接吻みたいな主人公や合図の一部の展開みたいのが描かれれば
男向けラブコメの主人公も好かれるようになる(腐向けには勝てないが)
だが、オスがそれを認めようとしない

257 :
誉めリプに対して引用リツイで返信する層は成長しない
承認欲求のために上手な交流の仕方を極めているためhtr率が高い
「あなたが神か」「是非ご本を」「グッズほしい」が界隈の常套句だが
ノートに鉛筆書きの加工無し写真レベルの作品しか上げてない
その中にお山の大将願望がある画力中堅クラスが一人だけいる

258 :
いいねを気にする人はメンタルが弱い
いいねを気にしない人はメンタルが強い

259 :
いいねを気にしないようにしてる人もメンタルは弱い

260 :
イベントで相互だけど交流のない人若しくは特別中がいいわけでもない人の本、グッズを貰った人はイベント終了後○河屋へ売却しているイメージ

261 :
雑食とリバは距離梨
固定はモンペ

262 :
フォロー厳選の絵馬漫画馬はジャンルのヲチスレを見ている

263 :
>>262
ありそう

264 :
壁打ちはだいたい中堅どころ
htrは交流しないと見てもらえず神は交流したくなくても人がよってくる
で壁打ちは交流したら評価増えるかなとたまに期待してみるが
寄ってくるhtr互助会に冷め壁打ちに戻る

265 :
壁打ちスレに集まってるのは実際はただのキョロ充かまってちゃん
ツイではスルーされる内弁慶だからあそこで壁打ち語りやどれだけ快適だとか
自己アピして承認欲求満たしてる

266 :
Aと言えば○さん!とジャンル者の大半が認めているような描き手に対して
「○さんがたくさん描くから他の人が遠慮して描けない」などと言うような人は
例え○さんが描かなくても描かないし描いてもhtrなので相手にされない

267 :
同人垢でどこから見つけたのか
簡単に目に触れない本質情報をRTする人はツイ廃の複垢持ち
もう見たって誰でも既視感覚えるバズ記事をRTする人は普通の忙しい陽キャ
アホネタや下品ネタRTする人は精神疲労した社畜

268 :
>>266
便乗
◯さんがいるから自分が描かなくてもいいよねと言ったり思ったりしてる人は◯さんがジャンルからいなくなったとしても描かない

269 :
攻めをスパダリにしたりやたら受けに執着するキャラにする腐は男に甘えたいタイプ
逆にヘタレにしたり受けに執着されるキャラにする腐は男を甘やかしたいタイプ

270 :
偏見269
これ完全にキャラによって違ってて両方書くわ
例えば前者がBAで後者がCAでどっちも描いてる
元々のキャラの性格と受けとの関係性によらないか?

271 :
>>270
絡みへの誤爆っぽいが>>1は嫁

272 :
269は視野が狭いタイプ

273 :
>>267の続き
やたら政治思想や社会問題RTする人はインテリに見せたい教養の無い人
ひたすら興味のある記事RTするor一切しない人はアスペ
メンヘラチャンは健康情報に執拗だが怪しい情報に飛び付く
美味しいものや旅行ネタはリアちゃん
なお美容系RTが多い人間は意識高い系ブス

274 :
ヲタ女の美人かブスかのレッテル貼りの偏見
自分が嫌いな奴は例えどんなに綺麗でオシャレだろうが喪でブスだと言い張る

275 :
>>274
これはある

276 :
右でも左でも政治的に極端なことを語りがちな同人者はhtrが多い

277 :
駆け出しの素人イラスト絵師が投稿せずに半年以上行方不明になる場合は、
やる気がなくなってさぼってるだけの場合が多いが
成人向けの漫画絵師が投稿せずに半年以上行方不明になる場合には
復活と同時に、商業連載の告知をだしたり、完成品の同人誌を数冊分あげてきたりと
がっつり仕事をしていてあなどれないことが多い

278 :
>>277
便乗で、成人向けの漫画絵師でも元々陰の気質のオタクだった場合は病んでて普通の活動休止だったりして別の意味で侮れない
同人者にも陰の者と陽の者がいる

279 :
NLでも男キャラ推しと女キャラ推しの間には溝がある
男キャラ推しはその推してる男が受になるBLも兼業の雑食腐になりやすい
女キャラ推しは推し女キャラ総受けや匂わせ程度の百合や夢と兼業しやすい傾向がある

二次同人作家が↑で活動していた場合
後者はどの傾向の作品でも読者はある程度被る
(少なくともジャンル内に限っては作家買い作家読みする読者がつく)が
前者の場合NLとBLの作品の読者はあまり被らずそれぞれどちらかしか読まない読者がつく

280 :
最低限の身なりも出来ていない意識が低いオタクは華やかな人間を見ると意識高い系(笑)と言ってバカにしたがる

281 :
女体化するキャラが
元々中性顔だったり長髪だったり細身のキャラを描くのはhtrかBBA
ガチムチ雄っぱい系男をグラマラス系に描くのはそこそこの絵馬
神絵師は仕事絵等の余程の事情がない限り女体化は描かない

282 :
空リプ、吉牛などの「馴れ合いが嫌い」と主張する人は憧れゆえの嫉妬と酸っぱいぶどう
何も批判しないがそれらを一切しない人は本気で嫌悪感持ってる

283 :
知らない人には

なろう系は「異世界で英雄になろう」の意味だと思われている

名誉の殺人は
「少女漫画の“棒(tnpに例えられる)を持って人を殴ってはいけない”って掟を破って殺人を犯すヒロイン」の
意味だと思われている(怪盗紳士の殺人と同じ意味)

284 :
>>283こうだな
「少女漫画の“棒(tnpに例えられる)を持って人を殴ってはいけない”って掟を破って殺人を犯すヒロイン」
(または、そのルールによってヒロイン本人が死ぬ現象)

285 :
AKB好きの二次元オタクは流行ものの最新アニメが好きでコスメグルメなども好きミーハー
ハロプロ好きの二次元オタクは面倒くさい選民意識高いオタク
ジャニオタの二次元オタクは好きなグループによって系統が違う
地下アイドル好きのオタクは二次元より声優が好き

286 :
男女選択ゲームで

・男主に自己投影する男は女主をハーレムの一員だと思ってるけど、本命じゃない
挨拶少女より蟻ガト兎みたいヒロインのほうが好き。だがどっちも使い捨てヒロインだと思っている

・女主に自己投影する女は、自分と同じ性能で自分より容姿が劣る男主が邪魔で
カインがアベルを殺害するように、男主を殺害して自分だけが主人公になろうとしている
女主=自分の恋人扱いしてるのは≠男プレイヤーの華やかな仲間のイケメンだけで、無個性男主は逆ハーやBLの一員扱いすらしてない

女は男ばっかで女が刺身のツマみたいな作品(このバランスを崩したらつまらなくなる)の男主なら好き
性別選択ゲームに変えようがない感じ

287 :
転機の子みたいに、完全男女平等の作品は
どっか男よりも女のほうが容姿がいい
なので、女主に自己投影する女には男主がめちゃくちゃ邪魔に見える

288 :
女性キャラの胸を巨乳に描く傾向がある絵師は貧乳かガリガリ
女性キャラの胸を貧乳に描く傾向がある絵師は巨乳かデブ

289 :
同人オタクの自称巨乳の7割はデブ

290 :
9割かと

291 :
貧乳は勉強しないと巨乳が書けない

292 :
二次でキャラを過剰に細く描く場合は絵師も摂食障害のメンヘラ
過剰にむちむちに描く絵師はイキリオタク

293 :
中二病が字を小さく書くのはお洒落だからじゃなくて
暗号を使って周りに情報が漏れないようにする思春期特有の習性から来ている

294 :
腐オタはリズムゲーや音楽ゲーがそこそこ得意
という偏見の裏で苦しんでいるガチ音痴&リズム感のない音楽htr系腐が3割くらいいる

295 :
捏造カプは同じ穴の貉だからこういこと言っちゃいけないけど
腐夢人気の男キャラ×原作の時点で嫌われてるノマカス似の女キャラ(姉御or大人しい、美人or並、戦うor戦わないは関係ない)の捏造カプって
腐夢人気の男キャラ×女に好かれる女キャラ(信者が他のキャラを貶さない。信者が「原作≠二次創作だからいいんだ」って言う。)の捏造カプと比べて
二次創作で人気なかった気がする
前者の捏造カプが結び付く場合でも、ノマカスが望んでるシチュでは結び付かなかった気がする

ノマカスが望んでるシチュ一覧

・腐夢人気が高いイケメンが「他の女より綺麗」「女の中で一番美人」みたいに他の女を貶して女側をマンセーする
・女側(原作の時点で恋愛脳)が「公式彼氏よりこっちのほうが格好いいーw」って理由で公式彼氏を捨てて腐夢人気の高いイケメンとくっつく
・腐夢人気が高いイケメンが「俺のほうが強いし背が高いしイケメンだしw」って言って、公式彼氏を貶す
(公式彼氏のアンチとしても「ねーわ」と思う。その男はそういうクズじゃないから人気があるんだろ。公式彼氏以上の萎えキャラにしてどうする。)
・女側の「恋愛脳だけど、同性に優しいし、男を顔だけで選ばないし、戦闘面で有能」って長所が飛ぶ
(微萎えキャラを超萎えキャラにしてどうする)
・捏造カプ表記、総受け表記がないのに、イケメンが全員ノマカスのアバターだけに靡く。男女問わずノマカスが嫌いなキャラの扱いが悪い
(無関係のキャラいなくていいじゃん)

296 :
>>295
スレ間違ったごめん

297 :
マチズモきっしょ
巣に帰れ

298 :
マチズモの居場所なんてないからさっさと死んでほしい

299 :
子持ち主婦のNL作家は大抵カプの女キャラの年齢をとても気にする
主にキャラの年齢がアラフォーだと主婦作家がよく創作する妊娠子育て二次がやりづらくなると思っているため
女キャラの年齢設定がアラサーだったりすると萌え語りが
早く結婚を〜子供を〜と親戚の叔母さん状態になる
同じNL者でも未婚や子梨や男の作家はそれほどキャラの年齢にこだわらない

300 :
補足で
ただし男作家は年齢に関してはジャンルやキャラを越えて作家自身の性癖に基づいた特殊なこだわり方をする
どのジャンルでも一定の狭い範囲の年齢以外は受け付けないなど

301 :
不細工(お粗末顔などの例外もある)を描かないのが当たり前になった今
容姿叩きよりも年齢叩き、インスタ映えしない要素(自分の特徴だったりする)叩き、現実を使う意味がないシチュに現実を使う表現のほうが傷付いている人が多い
意味もなく「高校に通っている17歳の女子高生」って設定を使うなど

302 :
技術的な縛りと、作品数は正比例するという偏見
手が早い作家は、自由に作らずに時短技法で縛る
線画は二値
色はマスク塗り
トーンはグレスケのトーン化は禁止して、通常のトーンのみでしあげる
背景はファンタジー禁止で、ロケハン写真家と売ってる3D素材集のみで仕上げる
こういう風に商業的な時間対効果で割り切った創作をやる人は、
同人誌や商業の冊数が多く、
本人は創作というよりRTAゲームをしている感覚に近い
なお、このタイプは人気作家じゃないのに、作品数の多さでくえてるという状態になることが多い

303 :
馬は2、3年、長くて5年程度で移動してしまうがhtr程ホーム扱いしたりしてとにかく長く居座りがち
延々同じシチュエーションの絵を描き続けられるタイプはジャンルに長居するが
ネタを描きたいタイプはある程度したら満足して移動する

304 :
>>303
便乗だけどこの原作はホームなので!とかずっと好きです!とか
過剰な好きアピの量頻度と作品のクオリティは反比例する
htrであればあるほどそれは顕著

305 :
閲覧からすると馬なのに何年もいてくれるのはまじで神

306 :
>>305
それな
あと神はカプ固定率が高い

307 :
>>306
分かる
あの現象なんなんだろうね

308 :
>>306は固定厨

実際はそうでもない
普通に攻め違いや逆カプ買ってるの見たよ

309 :
考察好きの人は考察の質に依らず面倒な思想・性格をしてる人が多い
考察の対象が作品だけでなく自分の内や外にも向いてるからなのか普段のツイートにも作品以外の考察がもりもり現れる

310 :
どれだけ美味しい設定のCPでも大手や村長が地雷持ちの過激派だとあまり人気にならない

311 :
同性愛、ロリショタ、男体化、リョナ表現等
フェティシズム要素満載なんでも平気な絵描きや字書きは
htrだろうが神だろうがなんか相当ヤバイ人

312 :
自分がいかに拗らせていて普通に生きるのに苦労しているかよく語る人は「拗らせてる自分」が大好きだが
実際はそこらへんにいくらでも居る単に理屈っぽい厨二気味なオタクの一人

拗らせは本人にとってステータスでアイデンティティなので
「それくらいみんな普通だから大丈夫だよ」などと慰められるとプライドが傷つく

313 :
同人活動で売れた経験がある人は
海賊版や無断使用について学級会したくなる、というダブスタ

314 :
>>308はリバ好き雑食厨

315 :
近年のアニメが覇権アニメになるためには阿部馬で配信されることが最低条件
阿部馬独自の見逃し配信や高頻度の再放送やコメントの楽しさで覇権への道が後押しされている
たとえ作画崩壊してhtrてもそれはそれでにコメント欄が盛り上がる

316 :
ちょっとでも固定が褒められると落としにかかるのがリバ
このスレ内でも何度見たことか

317 :
プロレス技や格闘技絵を描く人は学生時代、
休み時間にプロレスごっこをしていたか、部活や習い事で武道を習っていた人。

318 :
>>314
リバ好き雑食厨じゃないよ

319 :
>>318いや必死過ぎだろ

320 :
漫画馬で一番多いのは、アウトプットは固定だが
インプットはCPとかで決めず「いい漫画」はなんでも読む、ただし解釈違いには厳しい目を持つ

321 :
「絵が安定しなくて」「自分の絵柄が色々あって決まらない」的なことを言うのは
だいたいhtrかつそんなに絵に幅がない
絵馬かつ本当に器用で絵柄デザインの引き出しが広い人は
黙って必要性に応じて絵を変えてる
場合によっては絵柄ごとで名前を変えて仕事してたりするし
それが普通のことなのでわざわざアピールするという概念が本人にない

322 :
圧倒的な漫画馬は書かないだけで小説を書いてもたぶんうまいという偏見

323 :
字書きと仲のいい絵師は小説を書き出すが微妙
ただし絵馬は信者がそこそこいいねブクマしてくれるので上位に入る
絵師と仲のいい字書きは絵にチャレンジするも古臭い
ただ本人は気に入ってるので表紙にしたりして小説の読み手まで減らす

324 :
予測変換暴発によるタイポを頻発させる人は指の太いデブ

325 :
オタクは想像力が豊かなので床と天井でもCP妄想出来るなどと自慢げに語られがちだが
嫌いなものや認めたくないものには一切の想像力を働かせず叩き一辺倒になるのもオタク

326 :
>>325
真理やめろ

327 :
想像力が豊かだからこそ嫌いなもののを視界に入れると
嫌いなものに対しての無意識的な意識が拡大するから叩き一辺倒になる

328 :
同人誌を一本仕上げる間に
ショートカットやアクション、ブラシを一つも新しく作らないようになったら
その人の技術はひとつの完成形に至っている
ガッチャガッチャカスタムしなおしているうちはまだまだ初心者で
完成まで数か月かかったりしている

329 :
オタクの大半は想像力と妄想力の違いがわかっていない

330 :
そう考えるとオタクには妄想力はあっても想像力は無いな

331 :
ネタバレを過剰に嫌うのは長子に多く中間子と末っ子はネタバレok派が多い
中でも寧ろネタバレガンガンして欲しい派は末っ子に多く長子とは徹底的に折が合わない
一人っ子は長子程では無いが嫌う派の方が多い

332 :
床天井CP論便乗

オタクは想像力が豊かなので床や天井、鉛筆や消しゴムでもCPできると自慢げに語る人ほど
普段は床や天井などの無機物で妄想しない
ただしそういったもので創作し始めた先駆者がいるとその先駆者の創作を崇め↑の論を語って自慢し出す
要するにオタクは長いものに巻かれる方が正義で想像力はほとんどない

333 :
嗜好表示としてbioに好きなCPのほかに地雷CPも書く人より
地雷CPを明示することに不満を感じる人のほうがめんどくさい性格をしているが
女性向け界隈では前者のほうがめんどくさい人と認識される

334 :
オタクが経済を回してると言う言葉が好きなオタクは
散財を正当化したい貯金能力のない買い専とあまり売れない微妙なレベルの作家

335 :
歯茎や目の粘膜などを描きたがる絵描きはグロリョナもいける

336 :
どの世代でも女オタクは全員天城越えを歌える

337 :
形から入る人は自覚の有無やゆるかがっつりかの差はあるけど人生で一度はパクをやらかしてる
一度目で反省出来た人は形から入る事自体をやめるので形から入り続けてる人は進行形でパクリ続けている
こういう人達にとっては結果やガワが全てで過程や努力はどうでも良い、結果に対して自分の実力が伴ってないことなどには一切劣等感も疑問も抱かない
劣等感を抱ける程真剣な過程を踏んだ事がないため、実力がないにも関わらず劣等感をどの分野でも抱いた事がない
「努力せずパクで良い物が生み出せるのにわざわざ頑張る人の気持ちがわからない」までいくと最終形態
この手の人は発想の段階でパクってるので「自分の妄想は自分が書かなきゃ表現されない」という事も経験した事がない
そういう経験があれば自分の脳内を表現するために努力して技術を手に入れたがるはずだけど、何処かで見た事あるものしか思い浮かばないので必要がない

338 :
パクパク言う人そもそも創作を打ち込むほど本気でやった事がない

339 :
逆では

340 :
明らかなトレパクラーをやりかした人物を擁護している人は偏差値が低く低所得なトレパクラーが多い

341 :
文系はジャンル分けなどで複数アカウントを作る
理系は作っても裏垢くらい

342 :
字書きはジャンル変わっても新垢を作らず元ジャンルの垢をそのまま使う
絵描きはジャンル変わると垢消して新垢作る

343 :
仕事忙しアピールで浮上すらしなくなる場合はジャンルに飽きて垢消ししたくて仕方がないだけ
Twitterなんかどれだけ仕事忙しくてもやる暇は絶対にある
ジャンルに飽きてないのに本当に忙しくてTwitter浮上できなくなる人は1ヶ月で過労で死ぬレベル

344 :
オン専タイプをオフに引きずり出そうとすると失踪する

345 :
>>343
それはリアルが忙しくない奴の願望に過ぎない

346 :
リア充なオタクが低浮上の理由
仕事忙しい
友達や職場の付き合いでプライベート忙しい
恋人できた
結婚した
オタ活に飽きた

347 :
単にオタクと関わりたくない

348 :
人の二次にコメントを送るとき
どこかズレていて読み取れていない、マイナーだから描いてくれて嬉しい等だけで感想ではない、
知識の補足や考察蘊蓄のみ語る、友達でもない人に衝動に任せ奇声や草を送る、という人はめんどくさい構ってのhtr
最低限「可愛いです」「好きです」と言える人は普通
「ここがこうで好きです」「あなたの描くこういうAが素敵だと思う」と相手が喜び具体的なコメントが出来る人は上手いか上手くなれる素質がある

349 :
しかし、「ここがこうで好きです」「あなたの描くこういうAが素敵だと思う」という風な
感想を送りたいと思っていたのだが
描き手は気難しい人が多く、相手が喜ぶ箇所が必ずしもこちらの思うところと同じとは限らず
どこに地雷を持っているかわからず
「ここはこうじゃないのに!」「なんでこういうAに注目するの!?ここはBのここに注目しろ!」
とか思われて怒られたら怖いので
最低限の「好きです」などのふわっとしたコメントになりがち

350 :
と、こんな風に感想の送り手は書き手の内心を慮るものの
大多数の書き手は何でもいからとにかくリアクションくれと思っていること
気難しい拗らせ書き手はほんの少数に過ぎない

351 :
と、思いたいのだが、送ろうと思った人の発言で
「Aが暗黒微笑してBが天然みたいなのは嫌」
とか否定的なことが書いてあって
でもそういう作風のサークルさんは他にもいるのに…と思ったり
ABばっかり描いてたくせにある日突然
「AB大嫌いなんですよね!!人気あるから描いてただけで!!AB好きな人は見る目がない!!」
と爆発していたり
何が地雷かわからなくて震えるのであった

352 :
気難しい描き手はプライドが高く自分からRTいいねすることが少ない
そういう相手には感想を送らない方が無難

353 :
だが意外と平気でRTするのに気難しい描き手もいたり
またあまりRTしないけど感想に対して気難しくない人もいるのであった

354 :
リプには気さくに答えてくれるがRTいいねすることがなく壁打ちは過去に酷い粘着にあっている
この手の絵馬〜中堅レベルの下手に近づくと他界されるのでいいねだけで見守る方がいい

355 :
何この流れ
当てつけキモ

356 :
>>354
ちょいちょい日本語おかしいが大丈夫か?

357 :
感想がうまい人はその人にも作家の素質があると思う
エモさを語る感想の文が既にエモいというか
ロムを装ってるだけでどっかで作品作ってる人なのかもしれないけど
上であった漫画馬は文書かせても上手いっていう偏見にちょっと通ずるかもなと思った

358 :
素質というより単に作家だから書き手(描き手)の立場に立った感想を
言語化するのがromより長けてるだけではという偏見
完romがそうなら確かに感性的には作家よりかもしれない

359 :
廃油オタは性格が悪い

常に自分とその他で比較しているので
無意識でも選民意識が表に出てしまうため

360 :
よく原作について考察をしている同人者ほど原作アンチになりやすい
キャラ厨やカプ厨でこだわりが強ければ強いほどそうなる確率が高くなる

361 :
聖地巡礼や神社巡りしてる作家は変わり者

362 :
界隈やジャンルの愚痴が大好きだけど本人の意見はいたって正論という人はヲチスレに常駐している

363 :
好きな色が青色や紫色だったり青色系・紫色系キャラ好きなオタクは攻撃的で我が強いが自称冷静で論理的

364 :
ハゲいじりネタをやる人はフサフサだがデブいじりネタをやる人はデブ

365 :
会話してて今の流れで何でそう聞き間違えるんだって斜め上の聞き間違えをする人が漫画を描き始めると意外に台詞回しにセンスがある人が多い

366 :
口を小さく描く絵柄の人は無口で内向的と思いがちだが実際はツイなどで饒舌に
萌やら日常の色々等語りまくる性格が多い

367 :
Twitterのアイコンがこっちを見てる人は交流を求めてる
そして口の開きが大きいほど交流欲が強い

368 :
右固定→受を神格化聖母健気女王様等特別扱いしてキャラ崩壊する、9割エロ厨
左固定→ツイートの気性が荒く解釈違いにうるさいが描くものは割と薄味
相手固定→一番キャラ崩壊が少ない率が高い、匿名箱系でリバ嫌いや左右固定に攻撃されがち
地雷なし雑食→大手やジャンル内のテンプレキャラ解釈をそのままインストールしてキャラいじりをする

369 :
つまり全員ゴミってことだな

370 :
ノマカスは美少女動物園の
キャッキャッキャッキャはしゃぐ女集団が萌え絵じゃなくて性格が良くて
周りの男がキモオタじゃなくてイケメンだったとしても嫌い
むしろ、その設定のほうがもっと嫌い
その女集団が現実と無縁の異世界で
近所迷惑にならないメールで萌え語り
(陰口無し。カップリング語りは暗号を使う。恥ずかしい悩み相談は体の悩み、進路関連ぐらいしか出さない。)
をしてたとしても嫌い

371 :
>>370
マチズモお前そろそろRよ

372 :
アンチは気にしたら負け!嫉妬と僻みと言いがかりだから無視が一番!的な主張をしてしまうタイプは滅茶苦茶アンチを気にするし嫉妬僻み以外の事が原因でヲチられてたり炎上している
漫画とか描いちゃうタイプは専スレ持ちになれるレベルになんかやらかしてる
ガチで気にしないタイプはそもそもそういった厄介な輩に目をつけられない術を知っていて炎上系とは無縁なタイプが多い

373 :
368は相手固定なんだろうな

374 :
二次創作で
原作では同じクラス・職場・チーム等に属するキャラ達で
AとZでは原作中に会話がほとんどない場合、
AとZのカプを「接点が薄い」ではなく「接点がない」と叩く者は

作中に描写がなくても同組織同部署なら挨拶と報連相くらいするだろう、
普段親しい会話がなくても自分の組織が他の組織とライバルになったら
味方として応援くらいするだろう、という発想がない

本人は、同組織でも自分の人生に大きく関わらないであろう人は
脳内でモブ認定しているので挨拶もしない
そして他人もみんなそうだろうと思っているので
原作中の上記AとZにも本当に「接点がない」と思っている

こういうタイプが、もし悪役キャラのモンペになったら
(※必ずなるとは限らない、むしろ確率は低いが)
モブの人権や命を勘定に入れないので
その悪役が作中で無辜の民を何千人殺していようと
主人公側の主要キャラが誰も死傷していない場合は
「悪役ちゃんは『誰も殺してない』のにひどい
悪役ちゃんを殺した主人公達の方が人殺しだ」と言い出す

375 :
二次創作の読者は萌えを求めているのであって
別にその作者の面白いストーリーを読みたいわけではない

376 :
格闘技を批評している男が、いざリングにたつとプロボクサーどころか
大学ボクサーにすら秒殺されるのと同じで、
週刊少年誌を批評している消費専門の腐は
週刊連載作家どころか、ちょっと勢いのある島中サークルにすら
勝つことができない

377 :
コミッションをやっていない人は交流が苦手

378 :
コミッションやってる人は交流は嫌いだけど交渉事は好きそうという偏見

379 :
コミッションやってる人は実力問わずプロ志望

380 :
368はただのリバカス

381 :
ここ個人攻撃ダメなんじゃなかったっけ?
語りたがる人ほどそこにリソースを割いていて
実際の作品は薄味

382 :
固定を損してるや対等じゃない等disる人は自サバだが粘着質で攻撃性と押し付けが強い
リバをリバカスと憎む人は自覚している粘着質で嫌いな人をヲチして精神をすり減らしている

383 :
絵の才能とは
「直せば直すほどクオリティが上がる能力」のことである
絵の才能がないというのは
「直せば直すほどどつぼにはまる人間」のことである

384 :
双子キャラ好きの人はわりと一人っ子が多い

385 :
>>364
便乗
異性のキャラにデブネタをやる人は同性のキャラでデブネタをやる人よりさらに本人のデブ率が高い

386 :
字書きは、ちょっと練習すればすぐうまい絵を描けるようになると思っているし、トレパクにも寛容
表現に関しては絵描きのほうがこだわりが強い

387 :
性別を偽る奴は男でも女でも居るが
性別を男女どちらとも取れるように振る舞ったり隠したがるのは女

388 :
土地柄の技法が影響してるのかもだけど
顔のパーツをアジアは印象、西洋は立体で捉えてるなと思った

389 :
絵馬は猫飼ってる率が高いという人はhtrを全員ミューブロしてる

390 :
>>387
ただし医師だ水を除く

391 :
ガチホモor百合、擬人化、擬獣化、陵辱系等あらゆる性癖が平気な
作家(底辺、中堅、大手問わず)や無産は学生時代、
うっかり工口サイト開いちゃってそこから目覚めたとか
朝読書で読んでいた本に目覚めたとかそういうのが多い。

392 :
男で壁打ちヒキ垢はどhtrで誰にも相手にされなくてヒキった結果

393 :
オタクの集まりでオロオロして何にもできない奴がとりあえず仲間にいる場合
「こいつオタクとかいいつつ何もできねーなw」ってそいつ以外の全員の優越感のためにいつも誘われてる

394 :
妙な粘着性のあるネタ以外の偏見は
見聞きしたことではなく自分の体験や感情しかサンプルがない
他人のことを語っている体を装った自分の性格の紹介である

395 :
1.
おっさんアピしてる人は大抵女性かガチの男性
2.
レトロゲームが好きでプレイしている若しくはそのジャンルで活動している人は
アラサーorアラフォー
古臭い感じ(80〜90年代風)の絵柄で描く人もアラサーorアラフォー
3.
ゆめかわいいグッズを集めてる奴ほど裏の顔がある

396 :
腐男子を自称してる奴は女
本当に男の場合は大抵ofpk狙い

397 :
○○警察よりも○○警察と戦った武勇伝を語る人の方が厄介
特にキモノは高尚様も併発している確率が高い

398 :
描き手が描きがちなネタと星座の偏見

推しカプのどちらか(or双方が)がひっそり抱えている闇について
お互いぶつけあって大ゲンカして仲直りする話が多い→牡羊獅子射手
穏やかに話し合って相互理解を深める話が多い→牡牛乙女山羊
あえて踏み込まず互いの意思を尊重する話が多い→双子天秤水瓶
甘やかして吐かせるor吐露して気持ちを分かち合う話が多い→蟹蠍魚

推しカプの話を描くときに
非日常の事件に直面した二人を軸にする→牡羊獅子射手
なにげない日常の二人の姿を軸にする→牡牛乙女山羊


399 :
>>398
途中で書き込んじゃった

二人の萌えるシチュエーションを軸にする→双子天秤水瓶
二人の心情の移り変わりを軸にする→蟹蠍魚

400 :
新型コロナは安全とか言ってる奴は、頭の悪いバカか
危険性を知っていながらわざと安全と言って回るクズのどちらか

401 :
>>400
それ偏見じゃなくて真実w

402 :
400と401は煽り屋
フリマサイトでマスクやトイレットペーパーを転売して稼いでいるこどおじ
周囲が案外冷静なのが気に食わないので放火しに来た

403 :
そもそも同人に関係ない

404 :
タイトルにひらがなで"あやかし"と入ってたら女作者

405 :
登場人物がドカドカ死ぬのを名作と称える人はメンヘラ

406 :
ニノマエというHNは字書き

407 :
またはドラマのSPECを観ていた

408 :
_(┐「ε:)_の顔文字未だに使う人は
一見大人しくまともそうに見えても強烈な構ってちゃんで自分が一番じゃないと気が済まない
気弱な人を取り巻きにしている場合が一番多いが壁打ちしている場合は思ったように吉牛されなくて段々病んでいく

409 :
何もやってない顔してても絵馬は表に出してないスケッチや練習を大量にしている
息をするように自然にやってるか意識して努力してるかの違いはある

410 :
ネットのキモオタ、インセルには
「女≠萌えやエロだ」っていうよりも
「確かに萌えやエロだよ?だが、腐夢受けするイケメン(キャラ)に向けられてて
お前には向けられてないんだよ?wwww」
「普通の格好にエロスを感じられないなんてwww遅れてるーwwww」
っていうほうが効く

411 :
オタクと同人者の大半はダウナー系コミュ障とアッパー系コミュ障

本物のガチコミュ強は少ない
一見コミュ強に見える交流者の大半はアッパー系コミュ障

412 :
「自分の少ない経験の中でも」と前置きをして自分の性体験を語る女オタクの経験人数は3人以上

413 :
一人っ子の腐女子はガチガチの腐女子感が無い人が多い(外見の話じゃなくて性格とか喋り方とか内面の話ね)

414 :
日常を知りたい絵馬字馬ほど日常ツイートをしてくれない
お前の日常どうでもいいわと思うhtrほど日常ツイート大量

415 :
同人アカウントでコロナによるトイレットペーパー買い占めや転売を叩くツイートやRTをしている人は
デマを信じてはいないが今買わないと後で買えなくなるかもという不安で
直ちに必要ではないトイレットペーパーを購入し、品薄を助長している

416 :
自撮りあげるのだいたいメンヘラ

417 :
焼きマシュマロ送るやつは陰キャ

418 :
厨やメンヘラやチュプみたいな変な描き手の取り巻きになる人はお金の使い方が下手

419 :
背景めちゃ上手で中にいる女の子がど下手くそはただの写真下敷きトレス
塗りの実力は本物だから人気はある

420 :
ABかBAか決められない〜!って言ってる人は
自分の好きなカプがもう決まってるが
フォロワーに逆カプがいるのではっきりさせたくない

421 :
同人誌の取り置きや通販サイトの予約をせず、売り切れを知るとサークルに再販希望を行う腐女子は
ドラッグストアにマスクやトイレットペーパーの入荷を尋ねる電話をするタイプ

422 :
年齢層高いカプ好きは婆

423 :
捏造カプ、顔カプ、接点薄カプはなんでも流行る訳じゃなく
公式カプ、主人公×複数ヒロの一人、原作で恋愛に近いキャラ同士、相性が良さそうなキャラ同士
人気キャラ×人気キャラ(引き立て役、アンチ無し)以外の組み合わせは人気がない

近親相姦、年齢差、NTRみたいな反社会的な関係は、キャラ名を他キャラやオリキャラにしても通じる

一番人気で美形orそれに近い異性×原作の時点で恋愛脳やロースぺで嫌われてる同性(現実の似た人間と少し変えてある)の捏造カプは
底辺が自己投影しにくい関係でくっつける場合はいいが
底辺が自己投影しやすい関係でくっつけると大失敗する

424 :
自称変態はただのイキリブス

425 :
人にコメント送る時「Aの服の柄が○○みたいに見えました!」とか「Bの顔私の知り合いに似すぎでびっくりしました!」等
「で?」っていうずれたコメ送ってくるのは100%htr

426 :
リクエストボックスで
過激め「○○と××が△△している〜」系統のお題を送ってる奴は
もれなくサイコパスの可能性

427 :
アンソロの寄稿P数と内容(絵や話)のクオリティは反比例する
htrほどP数が多い

428 :
htrは感想も下手だが話馬は読み手の狙いを外さない感想馬か深読みしすぎて的外れのどっちか

429 :
字書きは語彙が多過ぎて感想を言えない

430 :
バカ丁寧な敬語を使う(それも変な敬語になってる)はhtr

431 :
>>425
うんうん
インプットが激しくズレてる人が
アウトプットで命中させられるわけないよな

432 :
ロボットもの好きはスポーツものを好きになることはなく
スポーツもの好きはロボットものを好きになることはない

433 :
オメガバース、女体化、総受が好きな人は自分が女性だということを受け入れている
これらを激しく嫌悪している人は身なりを女性らしくしていたとしても
自分の中の女性性を少なからず嫌悪している

434 :
Fate同人を描くときに
武内によせる人はがり勉
こやまによせる人はイキリ陰キャ
円盤机によせる人はパリピ系オタク
全て無視して好きな絵柄で描き始める奴の愛車はだいたい軽の痛車

435 :
オタクは精神的に幼稚

436 :
フィクションのキャラを穿った目で見て(そういう設定ではないだろうに)コミュ障とか陰キャとかほうれんそうできないとか評するオタクは
周囲の人間を無能だと思ってる無能タイプ
相手がコミュ障だからコミュニケーションとれないと思ってるコミュ障
あとそういうのを克服したオタクが自分が言われたことをまんま言ってるパターンもある

437 :
>>424
女オタ男オタのほぼ10割が自称変態という
ただしまともなオタはアラサー辺りから言わなくなる

438 :
女オタしか反応しないタイプの商業漫画は絵が綺麗で話もそれなりだが小綺麗事にまとまり過ぎていてこれといった個性のない絶妙に面白味のない華のない作品が多い
男オタしか反応しないタイプの商業漫画は萌えとかエロとかよりもとにかく蘊蓄多め
主題に関係なくても酒麻雀野球格闘電車辺りの蘊蓄や描写を挟みがち

439 :
特撮・電脳獣好きの男オタは大体美少女アニメとのクロスオーバー小説を書いている
そしてそれを渋に連投している

440 :
オタクの考察は大抵的外れ
一般人の方が鋭い見方してる

441 :
目の描き方で
目にカラフルな点が散りばめられていたら女絵師
目がシンプルかつ控えめな感じがしたら男絵師

塗り方で
彩度が高め、落ち着いた色彩で塗っている人は女絵師
商業にありがち、若しくはアニメ塗りに近い塗り方をしてる人は男絵師

毎回塗り方が異なったり絵柄が異なったりところころ変わる人は性別不明

442 :
目の描き方便乗
絵の練習やインプットを90年代後半〜00年代にした人はナルトみたいなクールな感じで
10年代以降は男女共に少女漫画リスペクトが入ってキラキラしてきた気がする
今最先端の人たちは80年代をリスペクトして更にキラキラしてる

443 :
少年漫画でありがちな主人公に嵌りやすい夢女(夢女で少数派)は名誉化しやすい
ありがちな主人公を客観視された固体だと捉えてしまう
それ以外の夢女は
「毎回必ずありがちな男が主人公で個性的な男がライバルだから、男が自己投影してる」
「個性的な男に嫉妬する目線で描いてる」
と気付いて見切りを付ける
牛寺みたいな男児向けだと主人公に嵌る夢女は多数派
糖度が低くて初期のライバルが雑魚化せず
ヒロインが役立たずな行動を取らないからバランスが取れてる

444 :
オタク垢で体の一部分を晒すオタクは9割不細工

445 :
カプの隆盛はオン絵の質と量にかかっている

446 :
鬼滅ブームに乗っかってる人はトイレットペーパーが無くなる煽りでトイレットペーパーも買いに行った

447 :
>>446
同じこと考えてたわww
ついでに蘇も作ってる

448 :
ひっそりこっそりという言葉をよく使う描き手は互助会員
交流相手ならどんなhtrでもやたらと丁寧な言葉遣いで持ち上げられるスキル持ち、人柄枠で居場所を確保している
ほっこりまったりという言葉を好んで使う描き手は自分が一番(なのに何故皆私を誉めてくれないのか?)と思っていて性格は全然ほっこりしてない
ツイッターで句点を使う人は漫画のノリか絵柄が古い

449 :
>>444
ブスは手からブス度がわかる

450 :
デブは自分の手を見ても骨の構造が分からないから色んな角度から書けない

451 :
・原作ではキャラ全員ほぼ同い年で二次創作でも年齢操作してないのに
 受けだけふみゅぅきゃぅーんわかんなーいできなーいこわーいと幼児化
 攻めや周囲が常に受けを優先し庇い困難や面倒を何でも代わってあげる
・原作では受けは性格悪くないし二次創作でも筆者は悪くしてないつもりだが
 ツンでは済まされない暴言暴力無神経の嵐で特に攻めは被害甚大
 でも攻めや周囲は受けを持ち上げ気を遣い些細な事で受け可哀想扱い
などの二次創作を好む奴は
受けに自己投影し自分を甘やかし依怙贔屓してほしい図々しいタイプ
……である可能性が高いが、全員とは限らない
攻めや周囲に自己投影し自分が受けを甘やかしたい我儘ききたい、
対象が無能であるほどor人格に問題があるほど
それを庇い助けてあげられる自分が万能感に浸れる、
これがリアルの子供やペットだったら必要な教育や躾もろくにせず
ダメ人間製造機・クズ製造機・バ飼い主になるタイプ
の可能性もある

452 :
垢抜けない腐女子はネイルに走りがち
オシャレに興味を持った小学生みたいなもの

453 :
ガチガチの腐とガチガチの男女カプ者は相手を自分より下の存在だと思っているが百合者はどうでもいい
ガチガチの百合者は腐も男女カプ者もどっちも自分より遥か下の頭が悪くキモイ存在だと思っている

454 :
>>452
さすがにネイル始めるのは中高生からだろうという偏見

455 :
ブランドコスメ好きアピをするオタ女の写真の背景は9割が壁
コスメだけにしか金がかけられずまともな収納やテーブルを持っていない

456 :
いいね欄がジャンル関連よりも動物やほっこりニュースで溢れているオタクはメンタルが疲れている

457 :
ゴミ屋敷に住むブランドコスメ好き>トイプードルと私
部屋が片付いているオタクは2割もいない

458 :
斬滅で長男受けをやってる人で再生のジャンル者だった人は再生でも主人公受けをやっていた萬金のジャンル者だった人は萬金でも主人公受けをやっていた同じ主人公受けジャンルでもほくろはそうでも無い

459 :
ジャンル自分の作家には熱狂的なファンが付きやすい

460 :
男女CPの二次創作温泉で、自分のことを夢女じゃない、自己投影していないと思っているもしくは豪語している人は端から見ると結構な確率で夢女

461 :
痩せてるキャラをデブに描くやつは本人もデブ
ただしキャラを過剰に細く描くクセの強いデブもいる

462 :
二誌の仮名の「取説」や「合いたくて合いたくて」を馬鹿にしているようなオタクや腐は
あれが推しキャラや推しカプの片割れのイメソンで声優やアニソン歌手が歌う曲として発表されていたら
萌えるとか尊いとか受けちゃん可愛いとか言って絶賛していた

463 :
好きな本に斗書簡千僧を挙げる人は本大好き!斗書簡が好きな場所!という熱意の割に口だけで読書量が少ない

464 :
作業配信する人は承認欲求に不満を感じていることが多い

465 :
自称第三者視点女は
「NLしかやらない少女漫画」と「バトルしかやらない少年漫画」(※マジバトルは除く)
の二つしかないのに違和感を感じない
理由は「NLしかやらない女」と「ヘテロ対象の格好いい男の傍観」の二種類にしか自己投影できないから
フェミニズムを訴える時も
「NLしかやらない少女漫画に超サバサバヒロイン(机上の空論)を押し込めろ」
「NLしかやらない少女漫画のメインヒーローをもっと性格良く、格好良くしろ」
「女作者が描く少年漫画一本があればいい」(日常空気。大人の女とイケメンが敵。女が美人しかいない。恋愛を入れるとエロゲ化する。)しか言わなかった
「恋愛以外の要素」を提案する時も「友情や家族愛」しか言えなかった
普通の人は「少女漫画の現実臭が激し過ぎる&平面的過ぎる」「男向けの風景の絵が現実より臭い」
みたいに人間以外の違和感を指摘していたのに

466 :
>>465は専スレ持ちの同人板糖質荒らしなのでNG推奨

467 :
男女カプネタで心理考察的長文を連投するのはいつも同じ人

468 :
すぐに承認欲求の言葉を持ち出す人はたいてい深く物事考えてない

469 :
絵・字のどちらでも人の作品を見て気に入らない時に特に根拠もなく
メイクが下手そう・自炊料理の見栄えが悪そうと愚痴る人はパッとしない絵描き
国語の成績悪そう・あまり本を読まなそうと愚痴るのはパッとしない字書き

470 :
実生活で評価されていない人ほど二次元創作で評価されたがる

471 :
「二次オリが好きな奴は原作よりも自分が好き」って嫌味を言う人は
想像力に嫉妬しているだけ
二次オリ力がない割に、原作に描かれてない恋愛を想像する能力はある
それも、キャラ全員レベル99の思春期向けの原作相手にしかやらない

472 :
余程の絵馬は抜きとして手の形を綺麗に描く絵描きは本人も手が綺麗
筋肉質デブの描く手は太いと言うよりでかくて四角い
脂肪系デブの描く手は丸くて指先が先細りして尖ってる

473 :
仕事絵をまとめたスタッフ本やオリジナルではなく二次創作同人で活動してるアニメーターはかなりの確率でトラブルメーカー
特に自分の関わってる作品で二次創作活動してるアニメーターは要注意物件

474 :
>>472
ただし下敷きをするトレパクラーには該当しない

475 :
人死にや鬱グロ残虐描写が出てくる作品を深いと持ち上げるオタは
自分の身にリアルに鬱な出来事や不幸が降りかかると延々と愚痴愚痴言い続けるし
残酷な事件のニュースを見たりすると酷い許せないと大騒ぎする

476 :
攻め視点得意で攻め→受けが好きな人は攻めになって受けを愛したい
攻め視点得意で攻め←受けが好きな人は攻めになって受けに愛されたい
受け視点得意で攻め→受けが好きな人は受けになって攻めに愛されたい
受け視点得意で攻め←受けが好きな人は受けになって攻めを愛したい

477 :
プロは、キャラについてとか今後の展開の話を聞かれると、答えないまでも素人だと思ってフレンドリーに接する
その一方で、トーンの線数とか、濃度とか、どこのトーン削りブラシ使ってくるかとか、背景の統合型3Dソフトのレンダリング設定だとか
技術方面の突っ込んだ話を聞いてくる奴は、同業他社だと気が付いて
それ以降は何を聞かれてもものすごく口が重くなる

478 :
冨樫「全員死にます」

479 :
「にこにこしてる」を自分に使う人は十中八九お気持ちヤクザかポエム系考察班

480 :
航空ショーが好きな女オタクはお気持ち連投してるジャンルの厄介者が多い
鳥が好きなオタクは男女問わず神経質な性格してる人が多い
ドラゴンが好きなオタクは村意識が強い
総じて空を飛ぶものが好きなオタクの性格はたいていめんどくさい

481 :
猫好きは性欲が強い

482 :
あとマウント取りたがる

483 :
フリーゲーム好きな人はマイナージャンルを好む人

484 :
Twitterで壁打ちしてる人の本音は「自分からは何もしたくないけど一方的にチヤホヤされたい」

485 :
ノマカスは性格に萌えを感じるキャラよりも
性格がいいキャラ(アンチミソジニーや等身大好きが好むキャラというより、無難なキャラ)や
出番が少なくて批判されにくいキャラ(コアなファンが付くマイナーキャラや、主役以外で恋愛しなくてファンが付くキャラとは別)
に「好き」という
というより、聞いてもいないのに「好き」アピールしてくる
だが、そのキャラがミーハー好みの外見をしていないとグッズは買わない

486 :
人気の物を頼まれても無いのにあえて人目に付くところで貶すコメントを書く人はカマッテチャン
またみんなと感性が違う所をステータスだと感じている

487 :
小梨と未婚は子供の写真に過剰反応する

488 :
>>485
【同人板他】いつもの人マチズモさんヲチスレ★9
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tubo/1554208186/

489 :
ゲームジャンルの絵描き偏見
女の神絵描きはゲームも上手い
中堅と漫画描きは上手くはないがストーリーやコミュを何度も読んでネタにする
htrはゲームも下手
男の神絵描きと小学生みたいなイラスト描きはゲームが超上手い
中途半端な画力者はゲームでも中途半端な実力の人が多い

490 :
学生は社会人になって、幼児的万能感が消えて、
身のほどを知ると主語が小さくなるが、
これは絵描きにも同じ事が言える
学生・ニート→世界が、日本が、アップルが、トヨタが!!、
新入社員→うちの部署が、うちで作ってる部品が、うちの人員が……
お絵かき初心者→ワンピースが!ナルトが!壁サークルが!!
同人屋、漫画家→次の新刊の20ページが、アシスタントが、隣の島サークルが……

491 :
男口調の腐女子はフォロワーの個人情報を聞きたがり、オフ会でさらっと言いふらす

492 :
結婚して選択して子なしになった女オタクは年を取ると疑似家族ものにはまるか二次でも一桁の年齢の子供が出てくる話を書きがち
そしてその子供キャラは異常にものわかりがいいタイプ

493 :
甥っ子姪っ子の写真を晒したりよく話すオタクは独喪ブス

494 :
偏見その1
「○(受けの名)右」を名乗る腐は
本人は自分を「○総受け」じゃないと思っているし
実際「『全ての男』が○を攻めたいとは限らない」という意味では総受けじゃないが
○受けで人気がある攻めはきっちり網羅してるので他人から見たら総受け同然
偏見その2
「○右」者が本当に恐れるのは○が左(攻め)にされること
「○総受け」者が本当に恐れるのは○を攻めたいと思わない男が存在する=
その男は○に非性的な暴力や憎悪、損害などを与える可能性があること

495 :
アマビエを描くとき美少女化する人はあの難易度高いキャラデザを自分なりに昇華するセンスがない

496 :
絵師の態度が悪くなったり絵以外の用途で引きこもるのは大体変な人に絡まれやすいせい

497 :
?いじめっこは必ず徒党を組む
?変な人はぼっちだけど依存体質
両者は迷惑界の陰陽で兄弟みたいなものだが互いに警戒心があり関わりは持たない
?の性質によりいじめっこではないと判断された?ではないぼっちが?にロックオンされ
?の仲間に入らないと?にもロックオンされ消えていく
迷惑サバンナで捕食されるオカピみたいな感じ

498 :
同人イベントやオタクイベントなどの場違いな場に
ブランド物のバッグやアクセサリーや服などを持って行きたがり自慢したがる既婚者は
同人垢やオタク垢で平気で子供や旦那の話をしまくったり
夫婦の夜の営みの話をしてカプに絡めてきたり
女性向けスペースに旦那をわざわざ連れてきたり
18禁やBLカプの同人のオフ会などに、平気で子供を連れて来たり、参加者に子供の面倒を見させたりする
所謂チュプ思考
自分を客観的に見る思考や、相手の気持ちを考える視点がない
自分がよければ相手が何考えているか気にしない
嫌がる相手が悪い!冷たい!という思考

499 :
元ジャンルが不誠実、信頼出来ないと砂掛けしてメギド72にジャンル移動した後
メギド72で起きた様々な騒動にお気持ち表明して砂掛けした奴の次の移動先はまほやく

500 :
>>498は既婚者スレを荒らすガイジ

501 :
いじめっこは必ず徒党を組むが毎日定型文みたいなことだけを言い合っていて
生産性がない
その定型文はコミュニティーの一生の法則で賞味期限が切れてくる
徒党には腐った蜜柑パターンもある
(まともな人々が苛めのタゲにならない為に適当に腐った蜜柑に合わせ、徐々に抜けていき、ある時腐った蜜柑が残される)

502 :
>>500は既婚者スレの荒らし

503 :
人狼みたいな流れ

504 :
主人公受けを除き節操なく総受け総愛されが多いキャラは原作で嫌われてる描写がある

505 :
>>502は貧乏人

506 :
>>505はレッテル貼りしてる荒らし

507 :
既婚者な事は悪くないけど同人で私生活匂わせするチュプは創作内容もゴミ
にしても安価個人攻撃はダメだって言ってるでしょ>>1読んで

508 :
Twitterのオタ垢
猫好きの半分は本当は犬好き

509 :
字書きは便秘
絵描きは下痢

510 :
自分の好きなものを頑なに隠したがる人は他人にかなり影響されやすい
八方美人かつ真面目系クズの素養もある

511 :
好きに作れるように見れる二次創作にもカーストがある
画力、人気の高低の意味ではなく
原作のどこに萌えを感じてどこに萎えを感じたのかがハッキリ絵に出る

例えば、好かれているキャラと嫌われキャラをどっちも格好良く描いてしまう人(嫌われキャラの悪い部分ではなく、良い部分or悪役として味のある部分を伸ばす人)や
嫌われキャラを潔く抜いてしまう人(わざとハブって見せつける苛めとは別)と
好かれているキャラに原作の時点で嫌われているキャラにマウントを取らせて
好かれているキャラを嫌われキャラ以上の超嫌われキャラに改悪してしまう
(好かれてるキャラを嫌われてるキャラと同レベルかそれ以下に引きずり落してしまう)人の差が如実に出る
好かれているキャラを原作の面影を残したままアバターに振り向かせる人と
好かれているキャラ―――――――――――――――→アバターに直して原作の面影を飛ばしてしまう人(アバターが本当は好かれてないとこうなる)の差が如実に出る

原作は肝試しで
二次創作は鏡

512 :
よく捏造カプは
「接点薄カプなのに、顔カプなのに、原作では恋愛じゃないのに、原作ではこういう性格なのに」と言われるが
「接点薄カプなのに、顔カプなのに、原作では恋愛じゃないのに、原作ではこういう性格なのに」人気が出ない組み合わせもある

あんま良くない組み合わせもあるが
その場合も作者のいやらしさが絵に出る
「原作の時点で恋愛脳で嫌われてるけど、〜があるだけ少しはマシ」と言われているキャラ
(数少ないファンがいる理由もそのせいだったりする)の恋愛脳部分だけに自己投影して、恋人を原作の凡人から原作の美形に挿げ替えてしまう人など
なぜか別の原作キャラを総受けに利用する発想はない

513 :
自分の描くものに対する予防線張りが多い人は作品もいまいち突き抜けてなくて萌えきれない
八方美人で周りを気にしつつ常に褒め言葉を欲している底無し構って気質なので
大袈裟に褒めながら近寄ってくる距離梨など変なのに捕まりやすい

514 :
>>507
さらなるクズがいるからってクズのクズっぷりが帳消しになる訳じゃ

515 :
ツイで日常や身の回りで起こったことについて語る時

失敗談や自虐や面白写真でいいねやRTが欲しい・・・アンドロ使い
羨ましがられるようなことや武勇伝や綺麗な写真でいいねやRTが欲しい・・・林檎使い

516 :
507は独身高齢ブス

517 :
何かコロくせぇな

518 :
ID:KbKst/hFは独喪モアイブス

519 :
0166 名無しさん@どーでもいいことだが。 2020/03/14 00:07:27
顔も見えないのに一人で勝手に顔想像して
IDも変わらんうちから書き込む馬鹿やらかすほど切れてて笑える
文脈も読めてないし完全に精神病ムーブ
だから絵も下手だし文章も書けないんだな
ID:T5qYGvCb

520 :
0153 名無しさん@どーでもいいことだが。 2020/03/13 23:49:56
どこにそんなに苛つく要素があったんだろう
既婚者自体は責めてないんだけど
自分が私生活垂れ流してるチュプちゃまっての図星なのかなキッショ
ID:KbKst/hF

521 :
コロコロあ すか暴れてるな

522 :
コロアスカちゃん自分が三十路のいい歳こいて独身喪だからブーメラン投げずにはいられないんだね^^

523 :
ID:x/sGqLxq こいつ生活板偏見での噛みつくやつと似てる
やっぱあれコロだったんだな

524 :
コロって月曜日大嫌いだよねwww
フリーターなら月曜日必ず休みにするよねwww

525 :
モアイってコロ本人のことじゃないの?

526 :
>>522
異様な既婚者嫌いってやっぱりそいつ?

527 :
コロあす かは既婚者への憎悪すごいよ
でも結婚はしたいみたいで喪女板で既女なりきり荒らししてるらしいw

528 :
>>527
そいつ既婚スレも荒らしてるし本当にきもいわ

529 :
男装少女(個性のない男装が多い)が男子寮に忍び込んでイケメンにモテモテになる話や
男尊女卑の世界で一部の強い美女が女ではなく男として扱われていて、性に疎い(だが、演技が不自然)部分に男たちがメロメロになっている話や
見た目だけで男を判断しないor男より友人を優先する女がミーハー好みのイケメンに一方的に愛される話は
現実で主人公に似た立場の女(名誉男性やオタサー姫)を眺めるノマカスが
「こいつらはこういうことを考えてるに違いなんだ!」「こいつらはこうなるのが目的なんだ!」
「こいつらの立場に成り代わりたい!」と思った理想を絵にしたもの
名誉男性やオタサー姫はカスだが
味のある悪役で、恋愛と別の部分に女の嫌らしさが出ていて、ノマカスとはカスの種類さが違う
男でいえば少年漫画の名悪役と雑魚敵(インセルはここに含まれる)の違いに相当する

530 :
「自分の絵下手だ〜うまくなりたい〜」としょっちゅう言ってる人で
・htrは本当に上手くなりたいけど大して努力はしない
・胆石〜壁レベルの人は実際自分では下手だとこれっぽっちも思ってない
・極一部の超絵馬はいつまでも努力し続けて満足しない

531 :
早稲田大の文学部卒は高尚様で小説サークルが多い

532 :
キャラの声優ネタや中の人つながりネタが好きなのはhtr
絵馬はキャラの声優にあまり興味がない

533 :
エゴサして自分が褒められているツイートをRTする人は容姿が悪いorコンプレックスがある

534 :
少年漫画の役立たずヒロインを親の仇のように叩く人は
自分も現実世界で同じことをやっている
しかも
・「普段は強い」の前置きがない
・主人公よりもライバルに多い華やかで高身長のイケメンに惚れやすく、複数を狙い撃ちする
・男だけじゃなくてバリキャリ女の足も引っ張る
を抑えている
普通の人は無関心でスルーする

535 :
ここでヒロインがどうたら長文書くやつは非リア

536 :
アラサー以上で自分は他の人よりも純粋、無垢であることを主張する人間に関わるのは時間の無駄
大人になってからも無垢であることが美点になると信じている時点で「まともな社会生活経験・まともな人間関係・一般常識」のいずれか、もしくはすべてが欠けている

537 :
女なのに男の名前、しかも苗字つきはhtrかまってちゃんだから関わってはいけない
実際3人あてはまるやつを知っている

538 :
>>535
ブーメラン刺さっとるで

539 :
nmhnnmジャンルで鍵かけろルールを守れ等うるさい人は本人が承認欲求のかたまり
オープン垢で人気のある人が羨ましくてしょうがない

540 :
>>538
ブーメランっていうのはヒロインの長文語りしてる人の事じゃない?
ガイジの君はブーメランって言葉言いたかっただけだろうけど

541 :
大手や神は読み手の萌え所を突く雰囲気漫画をかきクオリティも高く安心する
ギャグ描きはたまに重いシリアスをかくので大丈夫かなと心配になる
htrは身内ネタやSNSで流行ってるネタをかくので楽しそう

542 :
>>540
レッテル貼りしてるのは自己紹介
偏見

543 :
作品のお約束や王道展開を通して設定作る創作者は商業作品の設定に不満を言わない
火の能力者で熱血かそうかと言う様子で属性自体は淡々と見ていて
○○に似てる○○のキャラだと言うタイプを作品の区別もつかないのかと見下してる
このテーマならこうして皆と違う独特の内容をと設定作る創作者は商業作品の内容に似てるとか被ってるとか言った上で創作を始めがち
基本は趣味で独特の世界観や流行に逆らった内容を描くが独特の世界観で描くのに限界が来てしまい結局流行や作品のお約束の方がいいと普通に収まってしまう最後まで変わった人間でいられない存在

544 :
読書好きをアピールするオタクに謙虚な人はいない

545 :
>>542
レッテルはりの先行はガイジという名のお前

546 :
>>543
というより、最近の商業作品は
メインに据えてある王道(仮)が形骸化していて、メイン以外の部分に本来の王道が発生している
作者は後者が目的で描いてるし、読者たちも後者が目的で来ている
高二病で王道展開が嫌いな人と
素で王道が嫌いな人は完全な別物
前者は「よくある展開が嫌い」という癖に商業がよくある展開から外すとめちゃくちゃ文句を言う
後者は息をするように従来の王道がアンチテーゼの作品(これはこれで逆転の発想で王道)や
ゆっくり王道を形成していく作品(型を描くんじゃなく、現実の人が思っていることを描く。最初はニッチに見えるが、後から軌跡を辿ると王道になっている。)
を描いてしまう

547 :
週刊誌や月刊誌で、好きなものを描かせてもらえると思っている新人は
いざ、新人賞をとると、
卓球漫画でお願いしますだの、相撲漫画でお願いしますだの言われて絶望するという偏見
ファンタジーやラブコメは大御所作家、編集長付きの大型新人が編集部と5年契約、10年契約とかですでに連載契約結んでて全く入り込む余地がない
そして、スポーツ漫画を描きたくないとごねると、徹夜アシスタント奴隷コースがまっているか、
担当がつかなくなって商業業界を去ることになる
また、最近はスポーツ枠ではなくて、「おっさんが汗だらだらしながら飯食う系」とか書く気が失せるけど結構売れてるものを強要されるケースも多い

548 :
>>547
ファンタジーは知らんがラブコメは強要される側だと思った

商業と比較してアマチュアを叩く人は
商業主義に関係なく元々自分が好きなもの(エロとか)を押し付ける目的か
権力者(本当は好きじゃない)を利用して元々嫌いな相手を苛める(一番の目的はここ。その相手は自分より優れている。)のが目的
本当に需要があって、底辺以外にアンチがいなくて、商業でも大流行してるジャンルはめちゃくちゃ叩く

549 :
同人で好きに漫画を描いている人に
「それってお金になるの?」と聞いて相手が「ならないよ」と返すや否や
「お金になることをしなさい」と命令する流れ
(命令:絵を描く時間が殆どない仕事をして絵を片手間に描く。エロ同人作家になってキモオタ人気のキャラの凌辱同人を描く。
ユーチューバーになってマッタリしてない高尚で難解な番組、汗臭い番組を配信する。)を期待する人は
何も描かないでジッとしてると文句を言わない

550 :
日常アニメ好きなオタクは作品に反して性格が悪い
それが女だと倍率が上がる

猫厨猫チャン呼びしてるやつは性格が悪い

男女恋愛物をHL呼びしている意識高い系腐女子は自分の世界が常識だと思っているから
腐女子のルール建前を破りがちで炎上するか粘着される

551 :
>>549
括弧多すぎて読みづらい
条文かよ

552 :
>>547
流行ってるものってたまたま流行っただけで元から市井が求めてるものとは違うのにね
制作者と受け取り側の仲介者はどの業界もヘッポコばかり

553 :
絵が上手い人は上手くなるための練習を努力だと思っておらず苦にしていない
少しでも調べればわかるようなことを聞く人は調べるのが嫌いで少しの手間を惜しむ
それらを楽しんでやっている人と話が合わず逆ギレしたりする

554 :
オタクはアスペと言われるとキレるがサイコパスと言われると喜ぶ

555 :
同人垢で既婚子持ちアピールするやつは総じてお触り厳禁のイタタ

556 :
>>547
だが、その大型新人やベテランも
アンチに回した人間たちに「キャラが自分みたいw」「萌えどころが似てるw」「あるある過ぎてお茶吹いたw」
と思わせる話や同人作家が描きたがらない名誉臭い話を描いて生き残るのでバランスが取れてる
最初のは、例えば、正義の味方が悪い編集長や悪い芸能プロダクションを殴ってweb作家やティア作家を救う話や
選ばれし者だった主人公が雑魚化して消えてしまい、読者に近い立場のその他大勢の人間たちが真の主人公だった話を描いてヒットしたりする

557 :
同人界隈は何故か発達障害持ちや毒親育ちの人間の発言力発信力が異常に高い為
障害持ちではない人やまともな親の元に育った人がその認識を元に人間関係や働くこと等を
語りだすとそんな世界はありえないと怒りだして文章や漫画にする
しかしそれにいいねをしてるのは同じ障害持ち毒親育ちだけであることに気付いてない

558 :
田舎で一生暮らすのは絶対嫌だが毒親のせいで都会に出られない
だから都会人が憎いと見当違いの恨み方をする奴は
本当に恨むべきは毒親や毒親戚だという事から目を背けている
直視し始めると、し始め→冷静に客観的に見られるようになる までの過程で
親や親戚が妖怪や悪魔のように恐ろしいものに見えてきてしまう
幼少の洗脳教育のせいで、自分は親から一日たりとも離れず養い命令を聞き
親が100で天寿を全うするまで自分の80近くまでの人生を犠牲にしなければならない、
そうしなければ親や親戚に殺される、たとえ仮に宝くじ等で偶然大金が手に入って
探偵も足取りを追えないほど完璧に田舎から姿を消し東京や大阪の数千万人に紛れても
親と親戚はテレポートとしか思えない能力で自分を追ってきてR、と刷り込まれている
おまけに自分は親や親戚のようにネットや通販に疎いと思い込んでいるので
それらを駆使すれば田舎でも地方都市レベルまでは快適にできる事からも目を背けている
(ただし親に郵便物宅配物一切を監視され一部勝手に捨てられている可能性もあり)
なので都会から誰かが自分を拐いに来てくれるという幻想にしか心の拠り所がなく
それが現実にはありえないのを解っているからこそ都会人全般を怠慢扱いして恨む

559 :
>>558
通販駆使しても地方都市レベルは無理
まず行きたい学校や塾や予備校や習い事教室などがない時点で終わってるし
服なども実物を店でいつでも見れるのと通販で買ったものしか見れないのでは雲泥の差
絵を描きたくてパソコンのモニターを買いたくても展示すらない
ペンタブのお試しも不可能

560 :
絡みでやれよ

561 :
そもそも>>558がここに書く内容じゃないでしょ

562 :
>>560
偏見だから〜を言い訳にしながら間違った情報垂れ流しにしたら
絡まれて突っ込まれると心得るべし

563 :
パソコンなんて一般的なスペック(調べれば分かる)の物買っとけば普通に絵くらい描けるけど
ペンタブはワコム買っとけばいいし
趣味レベルじゃないならアレだけど

564 :
>>563
画面によって違うじゃん…

565 :
>>563
20年前はそんなんじゃなかったけどな
一般的なレベルのパソコン買ったらフリーズしまくり
画面と実物の色違いまくり
そんな経験しなくて済む人はいいね

566 :
>>563
ワコムにも色々あるじゃん…

567 :
>>563-566
>>1
雑談するなら絡みいけよ

568 :
そもそも>>588が雑談だけどな

569 :
突然失踪する受けタイプのキャラが好きな人はメンヘラ気質

570 :
4行以上の偏見は特定個人を指してるdisまたは
一部界隈に限ったピンポイントすぎる偏見なので読まなくてもいい

571 :
逆バニー好きはアラフォー

572 :
紐好きもアラフォー

573 :
字書き又はhtr絵描き主催のアンソロには絶対に参加してはいけない

574 :
キャラにフェミニンな私服を着せて描く絵師はアレな方で
逆にキャラにシンプルやスポーティーな私服を着せて描く絵師は常識人
ロリコン、ショタコンの人の8割方は男(支部で女に設定している人含め)
(見た目含む)中高生位のキャラが好きな人は性別比率5:5

575 :
>>551
これが読みづらいのは流石にいちゃもん

576 :
>>562
自分に自分で突っ込むのは自虐という偏見

577 :
ジャンルの公式にそっくり似せた絵柄でイラストを描くのはhtr
ジャンルの絵柄を踏まえつつ自分なりにアレンジするのは中堅
全く関係ない自分の絵柄で描くのは神

578 :
>>577は松とかポプテピみたいな癖の強いデフォルメ絵が公式のジャンルを通ったことがない

579 :
こことか吐き出し系スレで
赤の他人の吐き出しに勝手に他のものを追加したり注釈を加えたりする人はお触り禁止物件

580 :
100日後に死ぬワニを持ち上げてる人達は
今は完全に誰も話していないカメラを止めるなを持ち上げていた
あとタピオカも持ち上げていた
トイレットペーパーも買いに行った
なお鬼滅も持ち上げていた

581 :
NLの為だけに用意された設定は一つもないので
ノマカスはノマカスじゃない作家に基本設定を作らせてそれに憑依して
NLだけやる内容に直させる方法以外で自分の存在を維持できない
見れる設定がNLだけやる少女漫画と劣化週刊少年サンデー(手抜きバトルに勤しむ男+恋愛ヒロイン)だけなので
下手な作品、パクリ作品すら作ろうとしない
「NL好きな人この指止まれ」「好みのラブコメを誰か教えて」じゃなくて
「少女漫画の基礎は攻男×受女一体一16ページですwみんなこれから始めましょうw」と女全員に布教するのはそのせい
逃げられた後もエアプ&バカにする目的で他嗜好者や他嗜好者が読み書きしている作品を調査しようと
ストーキングしてくる(主に身近な人とその友人知人相手)
やってることは自分が普段馬鹿にしてる判子絵と一緒

582 :
その人が一つのジャンルに萌えてる期間と恋愛が続く期間は大体同じ

583 :
チラシ858
わたしはですのーと!

584 :
ワニとまほろ
ケムリクサとAIR
同じ戦法が形を変えてバズることがあるが
その下には無数の二番煎じの死体が転がっているという偏見

585 :
ここでノマカスという言葉を使って長文書くのはいつも同じ人
ほとんどの人に専ブラでNGされてると判ってても多分やめると死ぬ



NGあるのに気付いて解除をクリックせずにいられない私も大概だが

586 :
バレンタインや○○の日等イベントの時
スルーして描かない(自分の描きたいものを優先してる)人の方が話馬が多い
htrは率先して使い古されたベタベタのテンプレを描き、描けなくても「○○の日なのに私はこんなもの描いててすいません〜」等言及する

587 :
ジャンル流行りたて時
妙に信者たちの声が大きかったり主語がでかかったりボルテージが上がってるようなカプは最終的に閑古鳥状態になる
時が経てば「あの人は今」状態の界隈へ
大抵該当するのは主人公受けなど

588 :
脇キャラに入れ込んだ高齢腐の末路はだいたい
アテクシは他とは違うのよみたいな選民意識高い系になってしまう

589 :
通が好む作風というか捻りがあったり深く考えらさせられる作品を描く人は実生活をスムーズに送れないことで悩んでいる人
読むにも描くにも分かりやすくエロかったり笑えたり泣ければ充分だと考える人は実際がどうあれ気質がリア充
リア充は作品に深みや意味を求めない
お約束通りの流れがあれば満足する

590 :
冨樫
尾田

591 :
男にモテる女本人には自分に群がる男たちがどういう顔をしていようと
自分が触手や汚いモブに犯されているように感じている
金目的のホステスでも一緒
男にモテたことも痴漢されたこともない女がその状況を第三者視点で見ると
ギャルゲーやエロゲーと違って男に個性があるように感じるので
「嫌いなヒロインは主人公の恋人でもない癖に主人公をビンタするんじゃねー!普段は気が強い癖にいざという時に主人公に守られるんじゃねー!」
「嫌いなヒロインの女性ファンは、イケメンとヒロインが並んだ時に“ヒロインたん逃げてーwイケメンに襲われちゃうよー!w”と言うんじゃねー!推しを勝手に変態化するんじゃねー!
その二人は恋愛関係じゃねー!推しはそんなことする奴じゃねー!」と言う
まさに「イケメンとブサメンの態度の違い」のコピペそのもの
ネットでは声が小さいが、腐でもこの状況に違和感を感じている人が多い
ちなみにフェミは男に個性が与えられていない作品に来て男の痴漢行為を叩いている

592 :
>>589
本当のリア充が好む作風はよくある展開というより
キャラとキャラが話してる雰囲気がリアルな作品だと思った
頭を使わない展開が好きなのはリア充じゃなくてウェイ系

593 :
キャラ大手がジャンル内他キャラとの衣装交換やジャンルぜんぜん関係ないものと絡めたイラストを頻出し始めたらそのキャラはオワコン

594 :
創作物の自己投影、オナニー、客観視できてない認定は
・主人公(作者)だけが気持ちよくなるな!主人公を眺める第三者(自分)も主人公みたいにいい目に合わせろ!
・R18を止めろ
のどっちかで通じる
元々下手だとしても
直した時に、下手な性癖A向けが上手い性癖A向けになるだけで
性癖Aが嫌いな人の理想にはならない
話は性癖A以外には向けられてない

595 :
>>577
アニメーターはhtrだった…?

596 :
揚げ足取りガイジキッズ

597 :
ネコ好きはネコが飼い主に溺愛されていたり他の何よりも可愛く描かれ何をしても愛されているマンガでないと
作者はネコを愛していない!金になるからネコマンガ描いてるだけ!などと言って叩きがち

598 :
ヒロアカとハイキュー!!の主題歌を交換しても通用する
交換しても分からない説

599 :
即堕ち2コマが好きな男はセックスどころか職場の女に挨拶されただけで堕ちる

600 :
>>599
大草原

601 :
きょうだいで卑下されて育った奴で不細工は
例外なく性格が捻くれて2ちゃんで毎日毒吐いてるが表向きはいい子ちゃんのツラ

602 :
同人SNSで日常話見せるなとうるさい人はリア充的話題が嫌いなだけで非リア充的な日常話や不幸話には不満を感じない
そういうタイプに嫌われないように適度に自虐を入れてる人の話をそのまま信じ込んで非リア認定して安心している

603 :
性格の歪みと性格の悪さって20代でも顔と雰囲気に滲みでてくる
それと別ネタで顔立ちが整ってる絵描き程
描いてるキャラの顔立ちと本人の特にパーツのバランスが全く一致する

604 :
前からいたファンに「アニメ化して有名になると変なやつ寄ってくるな…」って思われるタイプの二次創作者ほど
今回のワニで「有名になると変な奴いっぱい寄ってくるからね^^;」みたいなことツイートしてる

605 :
>>603
その美形は1ミリでもずれるのを許さないナルシスティックな美形よりも
親しみやすい万人受けする美形のほうが人気

606 :
リア充美人な極度のhtrはわりとすぐ創作から手を引く

607 :
ブサ程完璧な顔面の美形キャラで攻めを好む傾向が強い

608 :
こんなに頑張って時間をかけて努力して描いた(書いた)のに認められない
みんなひどい
努力せずに適当に描かれた(書かれた)ものばかりジャンル内でウケるのおかしい
と愚痴る同人者ほど
他人の努力は微塵も認めず結果のみで評価して当然と思っている
そしてジャンル内の馬や神にさえも
才能があるから努力せずに描ける(書ける)んだずるい羨ましいと思っている
つまり実は「世の中で努力してるのは自分だけなんだから
世の中も自分に対してだけは努力も評価の対象にしてほしい」と
思っているが自分ではそれに気づいていない
しかしこう思っていなければ、自分の作品がウケないのが悔しい妬ましいとは思っても
その感情に「頑張ったのに」「時間をかけたのに」という理由をつけないはずである

609 :
外見が良くてリアで認められてる人はhtrでも気に病んでる感じがしない
コスメやお買い物w語りも少ない
同人垢でワニに触れてないのは単なるリア
同人日常垢でワニのことは良くしらないんだけどといいつつ黙ってりゃいいのに
分析wする奴は単に友達がいない

610 :
>>609
わかる芸能人もそうだけどSNS上で必死にリア充アピしてるのに幸せな人いない

611 :
ツイッターでの一人称が「(自分のHN)さん」な人はツイートのノリが痛くて自分語りが大好き
プロフィールに「大学生の息子と中学生の娘と幼稚園児の娘を育てる母親です」などと家族構成を書いてる主婦は確実にチュプ
高尚フェミツイ海外信仰日本sage政治叩きRTばかりしまくる洋画腐は絵馬でも字馬でもないhtr

612 :
>>608で思い出したけど
商業で作者が複数の表紙のラフスケッチ案を出した時に、編集者は
わざと一番↓作者のお気に入りの案ではなく、一番微妙な案を選んでいる
これは作者と編集者の好みの違いや「素朴は善」の価値観ではなく
世間に、わざと底辺が自己投影しやすいシチュを美化して
わざとリア充が自己投影しやすいシチュを事実よりも垢抜けなく取る同調圧力がある為
キャラクターでも、原作に対抗馬がいないか、超ドSオーラを醸し出していない限り
二次創作でキャラクターを事実よりも垢抜けなく描く同調圧力がある
(事実よりも髪をかなり短く描かれる、上着の袖を捲っていても袖を下される、紐付きのブーツを履いていても紐無しの普通の靴に直されるなど)

613 :
イラストしか描けない人間が同人誌を描けるようになるための資料集めの臨界点というものが必ず存在する
もうこれ以上資料は集めなくていいや、新しい作家を調べなくていいや、新しい技法書を開かなくていいや、新しいソフトを訓練しなくていいや
手元にある作家の本を分析しなくていいや、
今手元にある資料と知識だけで、20ページという原稿ゲームの周回プレイを永久にわしつづけられる
そういう確信に至る瞬間がその臨界点である
そこに至った絵描きは、資料集め0.1、原稿9.9くらいの配分になり、
資料集めにかけていた時間がすべて原稿作業に変換され
コンスタントに同人誌が発行されつづけるようになる

614 :
人外、不細工キャラ好みは描き手が美形
美形キャラ好みは描き手が不細工

615 :
神htr問わずキャラの顔面or人気レベルと推してる人間の容姿レベルは反比例する

616 :
絵馬て字馬な両刀は実家が裕福

617 :
>>614-615
美形にも色んなのがいるが
小さいつづらと大きいつづら、鉄の斧と金銀の斧の
それぞれの後者みたいなキャラを選ぶ人に地雷が多い

特に、フェイクを張る癖にそのフェイクがほぼ意味をなしていない作品を作る人に地雷が多い
(例:主人公が身近系に惚れてる癖に、高嶺の華→主人公の関係のほうが力が入っていて、あからさまにそっちに自己投影している。
主人公がさっぱりした性格設定の癖に、主人公が身長や胸囲が理想の超美形に惚れられていて、サブヒロたちの身長や胸囲が中途半端に設定されている。
悪の超美形が中心にいて善のやや美形が脇にいて、作者が「前者が嫌い」「後者が本命」という癖に後者にやる気がなく、前者を中心に置かない選択肢がない作品など)
人間味のある美形を描くか、夢女みたいにオープンスケベになるかのどっちかにしろ

618 :
>>609
わかる
絵の巧拙に関係なくリアルが充実してる人はオタク垢であまり実生活語りしない印象
してもかなりの自虐とフェイク混じり

619 :
グラビアとか声優のぼっち営業(営業って言ったら印象悪いけど、馴染んだり攻撃を避ける為のノリ)みたいなものかな

620 :
>>609
そもそもリア充はリア垢でしかコスメや買い物語りやらないから

621 :
そういう人に紛れて本当に残念な生活を送っていて素直に言ってる人間がリア充と誤解されるところまで見えた

622 :
まあ高い化粧品買ったアピやブランド服買ったアピしても家が粗末で汚い貧乏なオバサンいるしな
写さないだけで
安アパートに住んでるけど車だけはアウディやクラウンのオッサンみたいな

623 :
事あるごとに気合の入ったネイルを写り込ませてるヲタは想像の遥か上をいくモサブス
これにオサレな飯とシンプルな一言ツイが付いてると役満

624 :
アイコンがネイルをした手の写真のオタクは一次二次問わずモサくてダサいブス
ほぼ写真のセンスがない

625 :
A偽善者
O馬鹿
Bクズ
AB偽善者のクズ

626 :
○人中○人が嫌うようなキャラを見た時に
リア充は格好いキャラに直してしまったり、綺麗に削除したりする
htrはビリがブービーを見つけた時のような反応をするか、わざとハブって本人に見せつけるような苛めをする
後者は後者の行為により、好かれているキャラまで嫌われキャラと同レベルかそれ以下に貶めてしまう
設定はいいが見た目が不細工なキャラがいた時に
リア充は元ある設定をそのままにして細部を掘り下げて印象を変える
htrは都合のいい設定だけを取り出してシュガーコーティングする
後者は同じ設定のキャラが見た目が良かった程度で印象を変えるし、ポジパク癖もある

627 :
寝坊の言い訳で低血圧を使うやつは
99.9%低血圧が理由じゃなくてだらしないだけ

628 :
サ終してもう遊べなくなったアプリをいつまでも消せないオタクは部屋が汚い

629 :
感想krkrする人ほどいざ感想が来てもスルーもしくはあっさり対応
そして自分は一切感想書かない送らない、送っても互助会のお義理のみ

630 :
ワニ好きだったくせにワニを叩いてるやつは鬼滅信者でもある
叩き棒をワニにシフトしただけの乗っかりクズ

631 :
スキンヘッド、オールバック、ベリショ、眉なし、マッチョ
上記の要素が含まれるキャラが描けない人は伸びしろがない

632 :
最近の飛翔のような個性的な絵柄(あれは男キャラ用の絵柄だし)が描けない人でも
>>631の要素が嫌いじゃない人はやっていける
おじさんを描くのを嫌がる人は、画力が足りない人や顔が一種類しか描けない人よりも
思春期の女のほうが多い

633 :
ツイ廃に絵馬はいれど字馬なし

634 :
マシュマロクレクレ感想クレクレする人ほど支部コメには一切返事していない
粘着感想おじさんや絡み難いコメントではない極々普通の好意的なコメントも丸無視している

635 :
かわいい女の子()ゆるふわ系水彩絵描きは性格真っ黒ヲチ気質

636 :
オタクはスピンオフ、外伝には厳しいけどアニオリには優しい

637 :
主人公総受けは精神年齢低い
リバ相手固定は高尚様で自分語り多い
雑食は175気質で飽きっぽい
AB左右固定はキョロ充
レイヤーはメンヘラ構ってちゃん
bioクソ長い奴は例外無く地雷

638 :
>>637
リバは発達障害が多い

639 :
100ワニつまらんってオタクの六割はワニが推しの二次創作なら絶賛してる

640 :
基本的によく金をすってるその日暮らしギャンブラーとかギリギリ路上生活者とか
貧しくても真っ当に働いてるんじゃなく他人にもの集る系ぶっちゃけ乞食根性ありタイプのキャラ推し(受け派)は
キャラ本人以上に乞食根性が強い
キャラに宛がう棒に対して

641 :
赤豚さんに課金したい!クラファンしたい!潰れたら泣いちゃう!って主張してる奴は実際にカンパ募り出しても金出さない
10月の時に赤字になっちゃうから返金しなくて良いよって主張してた奴も実際は代替か返金申請してるキョロ充

642 :
オタクすごいオタクが経済を回しているそれに比べて非オタは〜の層のオタクと
オリンピック中止しろの層のオタクは大体被っている

643 :
個人サイトのデザイン凝ってるやつの大半が
作品内容が伴っていなくて浮いてる

644 :
きらら系や日常アニメが好きな人は鬱病

645 :
オタクや腐女子=ほぼほぼ全員アスペルガー
アスペは曖昧で予測つきにくい人の心が読めないし
変化を嫌う、不測の事態を極端に嫌がるしパニクる
だから裏切らない二次元に走る

646 :
20代以上のオタク
ノマカプ好き→独身が多い
BL好き→既婚が多い
GL好き→ファッションレズの喪

647 :
絵描きにはペン入れの仕方に三種類の種族がいる
・ラフに対して別レイヤーでペン入れ派→正統派 アナログアシ経験有りの人の多い。多数派。
・ぶっとい線の左右を削る派→デジタルオンリー世代かつ、生まれつき努力せずに絵がかけるタイプに多い。
正統派の人は頭が混乱して真似できないケースも
とにかく作画が早く、現行をさぼりにさぼっても入稿の時には完成している。
こいつらを相手に戦争をしてはいけない
・ベクター修正派→SE経験のある男性に多い。絵を描くというより図面を引いている感覚に近い。高い確率でロリコン。

648 :
ドロヘドロが好きな人は宝石の国も好き

649 :
考察ツイートが多く得意な人は二次創作は下手か凝りすぎで分かり辛い内容になりがち
字書きの場合ギャグのセンスが一昔前
キャラカプの言動の妄想が多い人はツイート内容が的はずれでなければ二次創作も得意
エロ時の言動妄想ばかりの人はシンプルにエロ厨かネタ切れでそれくらいしか呟くことが無くなった人
前者は性癖で、後者は煮詰めすぎでだいぶキャラ崩壊しているが自分の妄想が頂点なので地雷が多い

650 :
手書きの字が上手いhtr絵描きはいない
字が下手な絵馬はいる
ギャグ馬は癖字

651 :
画力や文章力のあるアカウントはある日前触れもなく消える

652 :
好きなCP以外のCPを愚痴垢で攻撃してるようなタイプは無産かhtr

653 :
ヘテロセクシャルだが女キャラを男キャラと区別することなく好きになれるタイプの女オタクは実際のモテ度関係なく恋愛への思考がサッパリしている
ヘテロかつ男キャラにしか興味がなく女キャラを常に透明化するか叩くもしくは男キャラしか出てこない作品にしかハマれないタイプは恋愛方面でのコンプレックスが強く色々とこじらせている
前者は本当の意味での男女平等論を理解できるが
後者はフェミの皮を被った自分の権利拡張しか考えていないツイフェミタイプが多い

654 :
コロナに便乗して支部でWEB再録するタイプは過去に絶賛タグを自演したことがある

655 :
絵師でも字書きでも読み手でもエロがメインの人はナチュラルに他人に迷惑をかける人

656 :
受けはだれおまになりやすい

・受け推しの場合受けを好きなあまりフィルターがかかりだれおまになる
・攻め推しの場合攻めのキャラは守るが受けは自分の投影になりがちでだれおまになる

657 :
夢や紅一点キャラのノマを嫌う人は夢や紅一点ノマそれ自体が嫌いなのではなく
それらの嗜好にありがちな総受け総愛され逆ハーを嫌っている
なので十年くらい前は主人公総受けあたりを同じように嫌っていた

658 :
女作者の描く男女エロ漫画は竿役の容姿が「前髪が長くて黒目がデカい女性向けっぽいイケメン」が登場する事がたまにあるが、男作者の男女エロ漫画ではそのような容姿の竿役は一切出ない
追加で女作者の描く男女エロ漫画の女の子は妙にブヨブヨしていておっぱいが風船みたいな変な乳をしている
ハート喘ぎや濁点喘ぎも大好きで多様する
つまり抜けない

659 :
プロフィールや名前に絵師と書く人は全体の呟きのうち9割が日常ツイート

660 :
>>656


661 :
実録系エッセイで
自画像やオリキャラ→二次創作で活動してる場合ジャンル自分な傾向が強いがまともな部類
活動ジャンルのキャラを代理に立てる→ピンキリだがまだまともな割合が高い
比較的美男美女描いている→わかりやすく痛いがわかりやすいので避けやすく害は少ない
ぱっと見緩めの自画像だが髪型やネイルや服などが微細に描かれている→めんどくさい弗気質割と危険
オリジナルでもなく活動ジャンルとも全く関係ないが非オタにも知名度はあるキャラ→大物弗だったりヤバイ奴が多い
白ハゲ→やたら被害者意識の強い人が多いが大体加害者側

662 :
女体化や男を女っぽく描く腐女子は自分の女らしさに自身がある
ただ顔がいいという訳ではないので所謂勘違いブス率高い

663 :
ざまぁ系のなろう作品が嫌いな人の大半は憎まれ役の勇者や馬鹿な許嫁、本来のヒロインがポジションにしては悪役にしかなってなくて
主役は悪役呼ばわりされてるけどいい人のパターンを整合性取れてないしアホすぎという憤りからのものだが
作中憎まれ役と似たような行動言動しながら嫌うタイプもいる

664 :
男ばかりの作品では
男だけに注目する人が夢女で女に注目する人が(同性=自分設定の)ノマカス
女ばかりの作品では
女だけに注目する人が(同性=自分設定の)夢女で男に注目する人がノマカス

665 :
学生時代までスレと迷ったけど
学生時代に親からのお小遣いで同人活動してた子→成人後も実家暮らしのフリーターで金銭面に余裕が無いのでオン専にシフト
学生時代にバイトで稼いだお金で同人活動をしてた子→成人後もそのまま同人活動を続けている
学生時代にオン専だった子→成人後早々に自立し余裕ができたのでオフでも同人活動を始めるもしくはプロの道に進む

666 :
ペンネームがひらがな数文字の作家は性格がキツい

667 :
ピクシブに登録してから
数年以内に2000フォロワー超える人は
その後プロか、少なくとも毎年二冊以上発行するちからのあるサークルまで成長する
それ以下は5年たっても同人誌を完成させる画力すらみにつかない

668 :
特に関係ないキャラ同士を○○組や××同盟など無理矢理グループに括りたがるオタほど
スクールカーストが低く「グループ」という存在に夢を見ている

669 :
>>662
そういえば懐かしスレで名前上がってた作家がモデル並みの美人だったらしいけど
その人の描く受けオールジャンル竿のついたまな板で顔だけニョタだった

670 :
^▽^
↑のような瞼を閉じた笑顔を描くのが下手もしくはブサイクになりがちな人は感情表現が下手
口を閉じた笑みをよく描く人も感情表現は控えめで大人しい
逆に大口を開けた笑顔をよく描く人は感情表現が豊かで笑い声がうるさい

671 :
リアル用の垢以外で生理の話題に触れるオタクは面倒くさい
月のものや血祭りなどに言い換えてると確実に面倒で高齢率も高い

672 :
ツイートに句点を使う人は作風が一昔前

673 :
不思議と醜女レベルの救いようのないブス程他人にブスっていうよね
自分が子供の頃からブスブス誹謗中傷言われてるからだろうけどw
そいつがブスって言ってる人見ると可愛かったり美人だったりするw

674 :
>>673
現実は逆だよ
美人や可愛い女ほどモサいブスを笑う

675 :
>>674
現実を書いてる
普段芸能にいるけど小汚いツラのブスは絶対可愛い子や美人をブスという
推しにファンサされた可愛い子をブスという
てめぇのツラじゃ一生目線も合わないだろ

676 :
>>674
あと整形してツラが多少マシになって自分を美人になったと勘違いする元ブスだけは
他人の顔面偏差値に病的に厳しい
よくSNSで加工自撮り載せてる奴の事だけど
天然の美人や可愛い子で子供の頃からチヤホヤされて優しくされた経験が多い人は他人に対して寛容だもん
自分に自信がある人は他人の容姿をけなさない
自分に自信がないから他人の容姿をけなす

677 :
つまり腐女子カーストの作者はブス
元喪女だったのが結婚して調子に乗った

678 :
>>677
htrスレ辺りで連投してるのもあれは実際htrだと思ってる
神絵師は絶対レスしてない

679 :
天然美人は同人垢に自撮りを上げない
やっかみやストーカー被害にリアルで遭ったことがある

680 :
目を少し弄る位なら雰囲気変わらないけど
大規模修繕は芸能人もそうだけど最初整って綺麗と感じるけど
ツラがいつ見てもこわばってるし表情同じで全く魅力を感じなくなる
少しここはって部分があった方が芸能人も長く人気保つんだよね不思議と
カスは大規模修繕多いね

681 :
ブスと言われたブスが「美人はブスにブスと言われる」「ブスは美人をブスという」と5連投してんの?
天然美人でもブスに厳しい人多いでしょ

682 :
美人に対して
美人は誰かにブスorブサイクなんて言わない!
と勝手な幻想を抱いているオタクは視野の偏った二次元の世界に住む現実逃避型喪ブス

683 :
>>681
>>682
以上典型的同人界隈しか知らない天然腐臭ドブスのつぶやきをお送りいたしました

684 :
まあリアルブスはリアルブスには甘いからね

685 :
>>683
リアルブスで可哀想
図星だった?整形頑張ってね

686 :
なんで容姿の話になるとムキになる人が多いかね
お互い顔も見えないし会うつもりもないのに「私美人!」も「お前ブス!」も意味ないじゃん

687 :
まあでも漫画の中でブスブス喚いてる役っていつもブスだよね
他人の容姿をブスと罵る醜い役柄としてブスが選ばれること多い
例外もあるけど現実でも芸能人とかにブスブス言ってる奴って確実にお前よりは可愛いよって奴ばっかだし

688 :
>>685
苦労知らずの美人で性格に歪みがなくてごめんね
ドブスだと大変だね性格位は治した方がいいよ本当に顔に滲みでてくるw

689 :
同人作品内で喧嘩したりワイワイやってるBLカプに可愛いとチラチラするモブギャラリー女子は現実には存在しない

690 :
同人ヲタやカスプレイヤーも天然で可愛いか天然美人は基本的に根は素直で捻くれてない
根性が歪んでない
性格は環境で変わっていくから不細工は例え素直に生まれても年と共に性格に歪みが出てくる
皆に愛されたい嫌われたくない取り繕った性格の良さもあるけどね
発言にボロが出る

691 :
不細工(元ブサ含む)は美形キャラしか許さないは愛せない

692 :
絵馬は顔の輪郭以外から描く

693 :
2ch同人板の偏見スレで顔も見えない相手と容姿バトルとか最底辺すぎるだろ…

694 :
2ch同人板の偏見スレで顔も見えない相手と容姿バトルとか最底辺すぎるだろ…

695 :
ファッションに目覚めたオタクは単品で使わず眺める分には可愛い&綺麗だが実際着用したり使用する場合相当なセンスを要する様なものを複数使った足し算ってレベルじゃないお洒落をしがち

696 :
>>688
お前ドブス隠せてない性格の悪さだな

697 :
ババアってボケてるからしつこいw

698 :
>>603から書き込みが臭くて臭くてw

699 :
ID:ViKV/glqは私怨じゃね
ツイかリアルでブスと言われて発狂してるんだろ

700 :
絵が下手スレでも狂ったように連投してたからそうかもな

701 :
垢抜けタグをやるオタクは整形加工師レイヤー
自撮り写真ではなく動く映像こそ本物

702 :
絵下手スレこそ私怨スレだろwボケ老害が1人でしつこく毎日連投してる
ババアは粘着だからな

703 :
>>701
芸能人もインスタの加工写真を実像と思い込むらしいよある種の精神疾患なんだって
カスレイヤーごときでもそうなんだ

704 :
腐は基本的に女キャラに興味はなく推しと近かったり出番が多いと嫌う
対抗とフラグ立てて適当に退場してくれるのが理想
夢女は女キャラはいない方がいいと思っている

705 :
女キャラよりもカッコいいロボットやヒーローなどの絵を描くことが好きな男オタクは現実でセックスしてる

706 :
その人の面白さとセンスは流行りネタに乗った時とエイプリルフールの時に表れる

707 :
ラフ絵をバンバンあげる絵描きは両方の意味であけすけ
かたくなに完成絵のみをあげる絵描きは恥ずかしがり屋で見栄っ張り

708 :
鬼滅好きはオバサンが多い

709 :
偏見じゃなくて事実だな

710 :
ここに書くと偏見になってしまうんだがいいのか

711 :
鬼滅は赤ちゃんから寝たきり老人まで読んでる設定

712 :
老人はこの世界の片隅にみたいな方が好きだろ

713 :
設定だから

714 :
鬼滅一切読んでない人はあつ森もやってない
むしろSwitchを持ってない

715 :
>>714
正解!

716 :
創作実話を批判する人、耐性がある人は身内もしくは友人が虚言レベルに話を盛るタイプ
故に嫌いなケースも多い

717 :
「2chなんて嫌いだし見てない」と言ってる人は2chを見ている
なんなら書き込みもしてる
「2chなんて嫌いだし見てない」と言ってる人は本当に見てない

718 :
356 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/04/01(水) 11:31:16.53 ID:eutk7CeJ
働け豚
708 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/04/01(水) 10:33:15.88 ID:IOaYDt9C
鬼滅好きはオバサンが多い
709 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/04/01(水) 10:48:41.94 ID:p3ot8WDK
偏見じゃなくて事実だな
711 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/04/01(水) 10:52:58.09 ID:eoVBTnxt
鬼滅は赤ちゃんから寝たきり老人まで読んでる設定
712 名無しさん@どーでもいいことだが。 sage 2020/04/01(水) 11:26:29.27 ID:BOxIhLH0
老人はこの世界の片隅にみたいな方が好きだろ

719 :
なんでもかんでもコロコロとにんしきする
とうしつのきちがい
通称ころきち
きめつのはなしするやつは
すべてコロコロとはっきょう
そんなことしてるないで
はたらけ
ごみにーとばばあ

いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ10
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1584976481/

720 :
>>714
鬼滅もあつ森もゴリ押しステマだし

721 :
htr系スレには必ず上手いけど自分が魅力を感じない萌えなければhtrも同然みたいな事を言い出す人が現れる

722 :
絵を描くときに、他人の絵のキメラ合成でしか作画できない絵描きは、
イラストではギリギリ通用してフォロワー数を得ても
漫画で金を稼ごうとして、一ページに何人も描かなければならなくなった時にパンク状態に陥り、
創ろうとした同人誌が完成しないという結果をもって挫折を知る
多くの人は才能のなさをこの分岐路でさとり、絵で飯を食う事をあきらめる

723 :
呉助はトレパクキメラトレス常用ガイジ

724 :
岩手は日本で一番閉鎖的で排他的な土地だから
感染者が出ても隠蔽するか土に埋めて隠してると思う

725 :
同人に関係ないのはスレチ

726 :
別にいいよ

727 :
発言に共感できる人は大体絵の趣味があわないし
絵が好きな人は大体どっかカチンとくる性格の人ばっかり

性格は結構絵に出るもんだし同族嫌悪的なものかもしれないが

728 :
2〜3頭身のデフォルメ強めで可愛い絵柄に彩度の高い塗りを好む絵描きは性格がきつくて攻撃的な人が多い

729 :
喪女は同人ママに嫉妬している

730 :
神絵師はテレビをあまり観ない

731 :
オタクの「幽霊が見える」は虚言癖か統失

732 :
絵描きは育児を始めると創作自体はやめてなくても絵柄のアップデートが止まる

733 :
テレビや雑誌の占いの話題から始まる話は大体つまらない

734 :
同人作家のほとんどが
白い背景にキャラ同士の掛け合い台詞をかいてコマのどっか隅っこにキャラかなんかが小さく映っててなんかいい感じにフェードアウト
というオチを使ったことがある

735 :
銀魂の作者はるろ剣が好き

736 :
ツイートのテンションと実物のテンションは必ずしも比例しないが
絵から感じる説明できない感じ悪さ、性格の悪さ、お触り禁止といった内面の印象は実物通りであることが多い

737 :
ツイッターで攻撃的だったり嫌味っぽい呟きが多めの自称理論的な人は
犬より猫が好き  コーヒーより紅茶が好き  お酒大好き  着物大好き  メガネ大好き
J-POP嫌いだけどアニソンは別  テレビ番組は馬鹿らしいので見ないけどテレビアニメは見る
を何故か5つ以上兼ね備えている

738 :
花の名前がつけられてる女キャラは信者もアンチもヤバい

739 :
オタ語りしてたアカウントなのに日常の満足感を語りだしたら病んでる
日常の愚痴が始まるのはオタ活に飽きてる時期なだけ
日常満足してる人は消える

740 :
壁打ちでも絵柄や絵に添えられたコメントや感想への返信から人懐こさを感じる壁打ち作家はオフで見るとオタ臭さがなくコミュ強オーラがある
高尚っぽい壁打ち作家や強い女の子を気取るイキった壁打ちは感想に返信しないかどこか上から目線で返す
そしてオフで会うとオタ丸出し且つ強い女を演出したがる作家は大体馬面か歯並びが悪い

741 :
庭球の策野みたいな大人しくてウジウジした女が嫌いな人は
普段は格好いいバリキャリで、恋をした途端or素が出た途端に
レディコミの主人公みたいなきゃるるん乙女やポンコツに変貌する女は好き

742 :
>>741
その逆も多い

743 :
原作や二次におけるキャラのぼっちネタを毛嫌いする人は
学生時代はぼっちを極めていた

744 :
真にぼっちを極めている人はぼっちを肯定している

745 :
>>744
なんか納得した

746 :
ぼっちネタを毛嫌いするのは頑張って人付き合いを続けてるキョロ充
いじられ役を耐えてそう

747 :
熱湯コマーシャルやボキャブラ天国や空耳アワーのパロデイを描く人は昭和後期〜平成初期生まれ

748 :
ハピエン厨をお花畑と馬鹿にするバドエン厨は現実の出来事に対してはお花畑な綺麗事や理想論を語る
お花畑と馬鹿にされているようなハピエン厨はそんな理想論に対して「お花畑な事言ってんじゃねえ現実を見ろ」と割とキツイ

749 :
「一般的に男向けとされているバイクや酒が好きだから自分は男脳。
なので、自分に女向け(商業だけじゃなくて同人も)を押し付けないで欲しい」と思う人こそ
「バイクや酒は必ず男のもの」って名誉男性思想に毒されている
昭和〜00年代ならまだしも、今この価値観の人はガチ
本物フェミの人は
バイクや酒=男のもの
商業のゾーニング=同人のゾーニングって認識自体がない
コミュニティーの一生の法則にも敏感で
「この展開が続いたから次もまたこの展開が来るはず」って思い込み自体がない
細かい設定だけじゃなくて、テンプレがまるっと変わるのも平気

750 :
女性向け同人→トーン原稿
男性向け同人→グレスケ原稿

751 :
ボブより短い髪型の女の子キャラは中身が男
女性作者産だと確率ドンの上に二次ジェネリック
巨乳過ぎか貧乳すぎの場合は確実に中身が男

752 :
「〇〇は腐女子向けというわけじゃないよ」と言い出すやつは八割がた腐女子で
しかも半数以上はその〇〇でBL二次創作してる

753 :
ibisPaintの使用者の8割は女性
iPad Proの使用者の8割は男性

754 :
#創作クラスタさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい
タグをつける奴はhtr
しかも自分が一番絵馬でちやほやされたいと思ってる

755 :
1.
相互フォロー祭りに便乗する奴ほど交流厨
携帯獣擬人化がその例

2.
ゲームのスクリーンショットをTwitterであげない作家程まとも

756 :
おしゃれや服装にこだわりがある女オタの描く絵はおしゃれかダサいかは置いといて古臭い

757 :
燃料が多いカプほど治安が悪い

758 :
「まめ」「マメ」「豆」とにかく豆系の名前の人はお触り禁止が多い

759 :
治安が悪いジャンルにしか嵌らない人は
治安がいいジャンルにばかり嵌る身近な人に嫉妬してくる
「その作品はキッズだよ」(で?お前が決めてる楽しみ方以外の楽しみ方で楽しんじゃ駄目なの?)だの
「その作品は一般的に名作だと認められてないよ」(で?)だの
「作品よりも二次オリ設定を考える自分が好きなんだろw」だの
変な言いがかりを付けてくる
男女半々の作品が必ず男キャラ信者と女キャラ信者の仲が悪いと決めつける人は
許容範囲がめちゃくちゃ狭い

760 :
>>758
湖南を思い出した

761 :
アート(笑)な作品を作ると、
後に黒歴史化しやすいが、
ジャンル問わず、一般商業作品臭を目指して突き進むと
いい意味で垢ぬけて、5年後10年後に見返しても
正視できる作品として残る
だが、多くの人は専門学校や美大を出たくらいの時にはそのことに気づかない
それどころか、学校という環境で余計に「他人とは違うアート(笑)」を
こじらせてしまう事が多い
これが、黒歴史製造ニート腐女子ができるシステムである

762 :
コロナ騒ぎでテレワークや自宅勤務になったとしきりに言ってるヲタはただのアルバイトでシフトが無くなっただけ
逆にニートや自宅警備員を自称しだした奴は高みの見物気分の大手勤務でガチのテレワーク

763 :
>>762
>逆にニートや自宅警備員を自称しだした奴は高みの見物気分の大手勤務でガチのテレワーク
それはない
ただのニート

764 :
毒吐きや愚痴ばかり呟いてる人はヒキニートか家族や職場などに不満が有りリアルが充実していない
リア充や幸せアピをしまくっている人は本当にリア充で幸せ真っ只中だが
それまで非リア充だった喪女が初めてのことで浮かれているだけか恋人はいてもリア友がいないタイプ
ジャンルに関する話題しか呟かない人はリア垢か愚痴垢を別に持っているかチラシでストレス発散してる

765 :
巨乳キャラ18禁漫画への偏見
乳揉み描写を全く入れない作者は乳房をただの記号として描いている
受けがいいからそう描いているだけで胸部へのこだわりはあまりない

766 :
ニートニートって自称する人のが働いてるよね
ガチのニート歴長い人は恥ずかしかったり気にしてるからニートってワードを言えない
そして仕事に関すること全く言わない言わなすぎるから勘がいい人には気付かれる

767 :
仕事してれば普通に言うから自称ニートは虚言癖持ちニート

768 :
このご時世
働いてたけど職場が倒産してしまった人も多いだろうよな…

769 :
自称ニートはツイ廃の免罪符として自称するただのツイ廃の暇人

770 :
>>766
他のことはあけすけに言うのに仕事に関する話だけ伏せてる人は
過去に個人情報を晒されたor職場を特定されかけたことが有る
もしくはなんらかのトラブルに巻き込まれて警察や弁護士などから特定に繋がる話題を避けるよう指導された
口が悪くて粘着飼ってそうな人だと特にそんな印象

771 :
身内の話しても一部の人しか分からないだろうけど職場とか外の友好関係の話だと身バレ確率高そうだとは思う

772 :
仕事の事ツイでベラベラ話す方が怖いだろ
子供の個人情報をばらまくレベル

773 :
対抗カプAB、CAがあるとして
ABのよき相談役で助言等をくれるのはC
CAのよき相談役で助言等をくれるのはB
雑食はABのCを見てCAに鞍替えしたりCAのBを見てABにはまったりする
左右固定はABのCが地雷且つ自分はCAのBを書きまくる
非固定のAB書きが一番書きやすいのはC

774 :
同人作家の70%は承認要求の塊

775 :
1/3の純情な感情

776 :
1/2は優しさ

777 :
8 1/2の女たち

778 :
あつ森にハマってるのは例外なく寂しがり屋

779 :
「唐突過ぎる」と言われるギャグ漫画のシリアス展開は、ああ見えて本筋が一貫している
スムーズに見える恋愛漫画の恋愛展開は、ああ見えて流れを人工的に取り繕っていて本筋が一貫してない
人気や絵柄(男と女で絵柄が変わる、メインテーマよりサブテーマのほうが面白く見えるなど、嘘が絵に出る)にも真実が出る

780 :
腐女子の二次でのヒエラルキーは
男らしい男同士のBL>>攻がナヨいBL>きゃるるん受>>>女体化≧公式ノマ
>>>非公式ノマ>>>超えられない壁>>>夢
ノマ兼任の腐女子だと公式ノマが女体化より上になるが
夢兼任している腐女子でも夢は最下層だと思っている

781 :
そこそこの描き手はみんなヲチスレを見てるか認識してるが実際に弗をプレゼンしたり晒したりしてるのは同人歴の長いチュプ

782 :
>>780
個性的な男同士のBL>>攻が俺様のBL>きゃるるん受>>>女体化≧公式ノマ≧人気非公式ノマ(夢女人気の女×女に好かれる女)
>>>人気夢(原作より面白い)>>>超えられない壁>>>不人気ノマ(夢女人気の女×女に嫌われる女)と不人気夢(原作よりつまらない)
では?

783 :
>>782訂正
夢女人気の「男」×女に嫌われる女
原作よりも面白い夢は実は原作も編集時点ではそれに近い内容だった
(原作:女に嫌われるヒーローを女に嫌われるダブルヒロインが取り合う内容→夢:女に好かれるライバルにオリキャラヒロインが告白する内容 とか)
作者は悪徳編集に隠蔽された要素を引き出したに過ぎない

784 :
ノマカプが地雷とおおっぴらに公言している人は人間性に問題があるお触り禁止物件

785 :
ツイや5で他人を煽る事が趣味みたいな人は読解力が極端に低くそこに書いてある文字列しか理解できない
フェイク入れたり一例として書かれているものに対しても「それ○○なんだけど知らないの?ww」などと斜め下のリプをしがち

786 :
カラー絵での偏見
女性キャラの眉や唇を丁寧に塗っている絵描き♀は本人もそつのない見た目をしている
男性キャラ特化型やりなちゃ系少女漫画絵の絵描き♀はおしゃれの引き算ができない

787 :
信者が過激なジャンルはアンチも引きずられるようにして攻撃的になる
逆パターンもある

788 :
ツイートで!や⁉︎のような記号を絵文字で打つのはちょっとずれた人かお触り禁止の人

789 :
「二次創作で原作の関係性をそのまま再現しろ」という自治厨は
公式設定に思い入れがあるんじゃなくて
ミソジニー原作の設定が読者にそのまま受け入れられない
(納豆のタレ、寿司のガリ、サクマドロップの薄荷を捨てられて残りを利用される現象)のを嘆いている
公式設定好きは二次創作自体を見ない
証拠に、男女年齢差、男女近親は叱らないし
美形同士なのに人気がない捏造カプもあることには何も言わない
そこを咎められない為に
最後はエロ全般を叩いたり、恋愛メイン原作(つまらない、押し売り系、ミソジニー原作の一種)に来ない読者が悪いことにしたり、
「恋愛以外に友情もあるだろ」と抽象的なことを言ってごまかしたりする
本当に恋愛以外に興味がある人は
「恋愛以外に飯食うシーンや乗り物に乗るシーンもあるだろ」「お粗末、円子みたい絵柄も増えろよ」
「健全にしろエロにしろ、もっといい匂いがしそうな絵を見せろ」「お前は頃頃の下ネタも沸点低くして叩くのか」と言う

790 :
同人誌の表紙がクリアPPもしくはマットPP→男性向け
同人誌の表紙が特殊紙あるいは特殊装丁
もしくは本のサイズがA5サイズ→女性向け

791 :
キャラやマイナージャンルの母や父を自称する人は地雷だが
同人垢で自分のリアル子供の実名や愛称を使って○○ママ○○パパと名乗る人は
それ以上に面倒くさいお触り禁止物件である事が多い
どんな絵馬字馬でも一見そうは見えなくても実はメンヘラだったり炎上体質だったりする

792 :
「〜なのだけど」という言い方をするのはだいたいヤバい人

793 :

フェミvs名誉男性(途中でフェミ兼名誉男性vs男女両方に嫌われるノマクズになった)
やや昔
腐vs夢vsノマ

リア充腐夢ノマvs非リア充腐夢ノマ

794 :
このスレに書き込まれている事の3割は私怨であり3割は個人攻撃である
残りの4割は統合失調症の妄想

795 :
このスレに書き込まれている内容は書き込んでいる人自身の事が多い
自分がそうだから他人もそうだと思い込んでしまう

796 :
手癖が付きすぎて進化しなくなった絵描きはキャラの顔を描くたびに異様に目が寄ってくるか異様に顎が伸びていく
最終的にミサワ化か半寒化する

797 :
今この時期に世界を原因不明な疫病が襲い…みたいな話を思いついたと表に出して言う人は壊滅的に創作のセンスがない
でなくても普段から不用意な発言で周囲の反感を買うタイプ

798 :
自称リアルでモテるアピールをする夢兼腐女のあるある偏見
写真に写り込む手指が太くて汚くて皺だらけ

799 :
ノマカスは男の見た目がすべてで性格はなんでもいい
ただし「人形じゃなくて人間じゃなきゃ嫌だ」ってこだわりがあるので
好きなり、嫌いなり、全員嫌いなりの感想を付けている
「好き」というのは個人的に萌える性格、全員に好まれる性格よりも無難な性格が多い
(見た目が一番良くないとグッズは買わない。性格が悪くても、見た目が一番良ければ「本命は同性やチョイ役」ってアリバイを作って作品を見続ける。)
この好きなり、嫌いなり、全員嫌いなりの感想は
「私は今、人間味のある人間を見ています」って信号であまり意味がない
自力では人間味のあるキャラは生み出せないので(NLの為だけに存在してる設定が一個もないから)
他人がNL用以外に用意したキャラを奪ってNL用に翻訳させる作業しかできない
モドキや二次創作は作らず、原作に直接憑依する傾向あり

800 :
ノマカスはキモオタや同性が嫌いだが
キモオタや同性にモテる女にはめちゃくちゃ嫉妬する
(この二つを恋人ではなく仲間にして味方に付けて、貢がれている為)
フェミがキモオタに囲まれている美少女を見た時に
痴漢から友人を死守する感想orエロを自重させる感想を付けるのに対し
ノマカスが女を「同類のキモオタ好き」「ダサイドレス」と個人攻撃する感想を付けるのはそのせい
普通の女は自分が好きなイケメンに手を出さないと女は叩かない

801 :
このスレに住み着いた糖質ゴキブリ見た感じ10割糖質の妄想なんじゃね

802 :
>>796
長年描いてて割と上手いBBA絵の人が寄り目で体やや背景は上手いのに何で目だけおかしいのかと思ってたけど手癖だったのか

803 :
商業…金もらわないと絵を描きたくない人達
同人…金を払ってでも絵を見てもらいたい人達

804 :
商業…ヒーローが漫画の中の同人作家を擁護して商業のDQN編集を殴る
同人…最初から自分の理想を描く
商業…9割のちくわと1割の鉄アレーを同時に投げて
「鉄アレーは素晴らしい」と思わせるサブリミナル効果を狙う
だが、二次創作では鉄アレーが無視されて関係者(ノイマイ系)が公式厨を装い大発狂する
同人…最初からちくわしか描かない
リア充…ミソジニーじゃない展開と個人的な萌えについて語る
底辺…画力と新しい表現と売り上げの話ばかりする
※自己投影認定、キャラの設定が忘れられた時orキャラが死んだ時のヒステリーは後者のほうが激しい

805 :
twitterに生息する出版関係で働く編集者はやたら自分の知性や感性を披露したがる人が多いが
編集者をフォローしているオタクはそれに輪をかけて披露したがりの語りたがりが多い

806 :
今現在
自称同性が本命、自称ミサンドリー、自称第三者視点
を名乗っているノマカスは
ちょっと経ったら、自称自己投影派、自称イケメンが本命のオープンスケベ、自称現実より異世界好きを自負している
だが、その頃にはコミュニティーの一生の法則で
リア充やモテる女の条件が変わっている

807 :
セカイ系が好きな人はこのご時世で身内や恋人を平気で田舎に避難させようとする

808 :
現代日本パロは
描き手がそれじゃないと感情移入できないから選んでやってるというより
もはや9割は「現代日本以外の庶民の生活様式」を知らないので選択の余地がない
時代劇や日本昔話アニメを見たことがないから
かまどで米を炊くのも田舎では囲炉裏を囲むのも知らない
某アルプスアニメも世界昔話アニメも見たことないから
庶民のベッドは藁をつめるとか服は布を買うか織るかして自宅で縫うとか
街なら仕立て屋はあるが近代以降の機械で大量生産された既製服はないので
手縫いの既製服を買うか簡素なオーダーメイドを頼むかになるのも知らない
米よりパンの方が好きな描き手でもパンに合うおかずの種類を考えると
キャラの主食を米にせざるを得なくなる
いつでも服が買えて家電製品があってスマホか携帯電話で待ち合わせして
清潔な水がいつでも水道から出てトイレも水洗で温かい風呂にいつでも入れる
そんな生活でないと感情移入できないか以前にそんな生活以外を知識ですら知らない

809 :
808は還暦近い
激動の昭和平成令和を生き抜いて既に若人に物申す以外に趣味がない

810 :
猫派は擬人化が好き
犬派はケモ化が好き

811 :
マイナーカプに棲息している声デカサークルが叫びがちな「もっと増えろもっと皆書(描)いて!!」には※ただしアテクシより馬はお断りが省略されている

812 :
そういえばマチズモヲチスレ落ちてるけどどうする?

813 :
女体化は微エロとセット
受けちゃん女体化により手っ取り早く性搾取しやすい属性に落とし込んでる
女の中のミソジニーって感じ
下着姿が描きたい

攻めの女体化はどちらかというとお洋服描きたい欲を満たしている
水着姿が描きたい

814 :
男ヲタ同士なら
チラリズムやエロの暗喩を好むほど知的レベルが高く
モロ出しや明確な部位用語を好むほど知的レベルが低い
女ヲタは「はしたない」などの社会的制約が伴うので必ずしも比例しない
しいて言えば、女ヲタで他の女が下品と嫌がるような言い回しを好む場合
あえてそうする事で自分の描くエロの読者がどんな印象を持つかまで
綿密に計算に入れているなら知的レベルが高い
露骨な方がインパクトがあっていいと思う程度なら知的レベルが低い

815 :
デフォルメした猫のキャラクターをマスコットや自画像に設定してる人は嫌なことがあると根に持つタイプ
犬のキャラクターの場合はおおらかだが無意識の内に他人にマウンティングやクソリプを飛ばしがち
鳥のキャラクターの場合は毒舌で他人をイジるのが大好き
兎のキャラクターの場合は腐ェミ

816 :

女「最初から恋愛がテーマの作品嫌い!恋愛がテーマじゃない作品の恋愛二次創作(または原作単独)のほうが好き!」

女「最初から恋愛用の作品(夢向け、主人公の姿がない、男が腐夢好み)だーい好き!
それとは別に恋愛がテーマじゃない作品もだーい好き!
ノマカス向け(女の個性が固まってるのに恋愛しかやらず、女の活躍を描く作品としては不適切で、男の情報量も減って虻蜂取らずになってる)なんの為にあるの?」
「女に好かれる女キャラ」スレは
「姿が見えるのに夢女が自己投影しやすい女キャラ」議論スレでもある

817 :
>>808
その時代劇や日本昔話アニメや名作劇場蔑視は
日常系蔑視、お粗末系の絵柄蔑視、恋愛もの以外の女主人公もの蔑視、異能要素のないバトル蔑視から来ているという偏見
現代日本パロは
できることなら現実でやりたい反社会的な内容が目的の人も描く
(現代の高校の男教師×JK、「JK全員がこういう好み」っていう主語のでかい内容、現代の家庭の近親や不倫や児童虐待)
表現規制や少子高齢化決定や異世界ブームでJKブームや父娘兄妹ブームが風化したことにより
コミュニティーの一生の法則が当てはまりつつある

818 :
>>817を更に詳しく
>>808
その時代劇や日本昔話アニメや名作劇場蔑視は
歴史の知識(説教かます人が大好きな要素)の欠如というよりも
日常系蔑視、お粗末系の絵柄蔑視、恋愛もの以外の女主人公もの蔑視、異能要素のないバトル蔑視から来ているという偏見
理由は、今現在は気軽にこの作品群を気軽に読める状況下にあるし
(にも関わらずスルーしている)
説教かますような人はこの作品群が漏れなく大嫌いな為

819 :
○○クラスタと繋がりたいのタグを使う人はジャンルに飽きるのが早い

820 :
偏見スレで長文3レスしたり自己レスしてるやつは知的障害者

821 :
どこのスレでも一目で解るマチズモとかいう半コテゴミクズ糖質ババアの死を願う

822 :
雑食はジャンル移動も早い

823 :
同じ角度の能面フェイスを量産してる絵描きが時々出す生き生きした表情は他人の二次を見て影響されたやつ

824 :
絵師にしてはコミュ力がある人は
テンポや演出に特徴がなく
どこか素人のノートの落書きを小綺麗にしたような画風をしている
自己投影認定の被害に遭いやすい

825 :
神絵師の友達は性格が良いhtr

826 :
普段ほんわか可愛い絵柄で描かれる絵師がゲス顔を描くと裏の顔があると思われる

827 :
オタクは基本的に猫好きが多いがオタクの犬好きは柴犬好きが多く洋犬好きは少ない

828 :
支部の二次小説でキャプションに作品のイメージソングを書く奴はジャンル自分のhtr
嫉妬心が強く同カプ者の小説は一部の身内以外絶対にブクマしない

829 :
二次創作の捏造カプを叩く人は
公式カプや原作通りの関係性が好きなんじゃなくて
自分が好きな捏造カプが人気ないから人気の捏造カプを妬んで叩いている
不人気捏造カプは不人気に納得がいく関係が多い
(顔で選ぶとか、信者に周りを罵らせるとか、他同性をsageるとか。
受け側は公式彼氏が田舎にいそうなキョロ充イケメンなので、ますます顔で選ぶ意味がない。)

830 :
白髪銀髪キャラにはイキリや厨二の信者がつきやすく
赤髪キャラにはモンペがつきやすく
イメージカラーが青または紫のキャラには自age他sageやオタクスゲー非オタは趣味なくてカワイソーwwする信者がつきやすい

831 :
オタクはワークライフバランスにやたらうるさいが収支バランスや人生設計は色々とおかしい

832 :
医療関係でも医療現場や現場に近い職種の絵描きはリョナグロ好き

833 :
HNが
苗字+名前(男性名)
で男性向けエロを描いてる同人者の多くは女性

834 :
昔の自称男脳は殆どが
自称男女選択ゲームの女主人公脳、フェミ脳、LGBT脳に変わっている
未だに男脳だの第三者視点脳だの現実脳だの言ってる人は
コミュニティーの一生の法則に気付いてない

835 :
一時期流行ってた総受け、総カプ、捏造カプは
夢女に人気の男×女に好かれる女のカプなりバディを引き離して
夢女に人気の男×女に嫌われる女、キモオタ×女に好かれる女を成り立たせる為の卑劣な作戦だった
だが、この組み合わせは現実でも作品でも作品の二次創作でも成立が不可能で
カプだけじゃなくてバディとしても成り立たず
リアルタッチキモオタ×アニメタッチ美少女並みに矛盾が絵や売り上げに出てしまう
かたや、夢女に人気の男×女に好かれる女は接点薄カプでも、女側の格好が地味でも必ず人気が出る

836 :
動物の名前をユーザー名にしてる人は総じて自分大好き
ジャンルよりもジャンルを愛す自分が好き

837 :
>>834>>835はいつものゴミババア

838 :
二次元で言えば
トリップする前の現実世界でリア充な人は、現実世界で個人用のストーリー持ちなので
トリップ先の異世界で主人公に個性が与えられても、好きな異性が恋人持ちになっても
ダメージが少ない
異世界に現実のいい部分(リア充しか知らない)を沢山重ねることができるので
異世界から持ち帰ってくる情報量が自称現実主義者よりも多い
現実でお察しの人は現実世界にとどまっても
異世界に行ってもゼロはいくつかけてもゼロ状態になる
現実と異世界の両方で他人に憑依して底辺(自分)に都合がいいリア充要素を搾取しようとして、大失敗する
理由はそんなものはないから

839 :
1 キャラの口を大きく描く人はツイ廃だったりツイでよく奇声を発したりして文字だけでも騒がしい
2 手フェチの人が描く絵は面長+顔面センター気味
  筋や関節フェチの人が描く絵はキャラの顔が縦に潰れ気味+カエルっぽい

840 :
修羅場の象徴の同じ人を好きになる人よりも
リア充全般、美形全般(一つの作品じゃなくて全作品の)、人間味のあるキャラ全般に憑依しようとする人のほうが何倍も厄介
二次元キャラで言えば、前者は名ライバル、後者はクズモブ
同じ人を好きになる人なら、ハッキリと同じ人を取り合う人よりも
相手とフツメン(カモフラ)、または男全員を取り合って修羅場になっているように装い
本当は相手の彼氏(相手と完全にできていて、そいつとまったく仲良くない)を妬んでいる(ハッキリとそう言わない)フェイクを作る人のほうが何倍も厄介

841 :
男女問わず大半のオタクは生身の相手に手を出せないだけで実際はチャラいウェーイ系やゴリゴリの体育会系より性欲が強い
エロがあまり好きではないオタクは物欲が強く我慢が利かなかったり物に異常に執着する
好きな言葉は「オタクが経済を回している」

842 :
オタクはヤリマンか喪女または旦那としか経験がないの極端が多い

843 :
字が小綺麗なhtrはプライドが高く表では謙遜しているが自分が一番上手いと思っている
字が下手なhtrはアッパー系コミュ障が多い

844 :
アンチ系スレで本当にそれが嫌いな人は4割くらい
他はなんとなくノリで叩いてる、みんなで叩くことで一体感を得たい、なんでもいいから叩いてストレス発散したいという人

845 :
ネットで散々言われる甘やかされるキャラよりも
自然とモテてしまうキャラのほうが何千、何億倍も嫌われ(妬まれ)る
その分、好きな人も後者のほうが多い
前者の信者(正確には偶像age他sage好きの自己愛)はノイマイ、後者の信者はサイマジョ

問題があるのに甘やかされるキャラは人格障害を抱えていて
そこに逆らえないから、周りが嫌われ者と知って甘やかしている
だからフィクションには瓶底眼鏡を外せば美少女だったキャラなど
超美形なのに不細工の姿に変えられているキャラが沢山いる

846 :
>>838>>840
こいつ気持ち悪い

847 :
江波の慎二が好きな人は父親との関係が悪いとか両親が離婚してるとか父親に対して何らかのコンプレックスがある

848 :
>>845
いつものマチズモおばさん消えて

849 :
猫好きはめんどくさいが犬好きはめんどくさい

850 :
かなりの悪事を働いたり性格がクズすぎたりしてその報いを受けて死んだ悪役キャラを
本当はいい子なんですと本気で力説する人や幸せになって!と言ってモテモテ愛されにしたりする人は
自分の問題ある発言や行動なども無かったことにするしそれで責められたらそんな言い方されるなんて酷い自分の方が被害者だと主張する

851 :
あまり悪くない悪役(主人公と性格が同じで主人公より美形)を
沸点を低くしてめちゃくちゃ叩き、「作者はこいつが顔がいいから自己投影して贔屓してるんだ!」とありもないことを邪推する人は
作者が「要するにつまらないってこと?じゃあ、Rよ」と言って
あっさり殺したらめちゃくちゃ文句を言う
本当は、自分が悪役を顔を理由に許す性格か
ブービーがいないと安心しないビリ的な性格(正義漢とは別)をしている

852 :
>>851はいつものマチズモガイジ

853 :
よくやり玉にあげられがちな猫好きは鳥好きや爬虫類好きを逆恨みしてこのスレに偏見を書き込んでいる

854 :
オリキャラ視点のオールキャラ小説を書く字書きは
他の二次創作作家より「自分の作品」というプライドを強く持っていそう

855 :
この状況でも楽しそうに振る舞ってる人は普段から楽しくないことは表に出さない
この状況だからと不平不満や不安ばかり書いたり言ったりしてる人は普段からネガが多い

856 :
オタクが池袋でナンパされたという場合の八割が売春婦と間違えられている
中途半端にオシャレを覚えたオタクのピンクばかりの化粧、通販のペラペラワンピ、パサボサ髪の安っぽい見た目が原因

オタクが中高生だった場合なら相手がマジの犯罪者

857 :
独身時代にチュプを叩いていた人ほど自分に子供が出来たらチュプ化する確率が高い

858 :
独身時代に喪女だった人こそ既婚になるとマウント取り出す
モテないブサイクカップルがくっつくと人前でやたらイチャつくのと同じ

859 :
自分の感情に合わせて頻繁にアイコンを変える人は
今機嫌悪いから配慮して今悲しいから吉牛してという自己中メンヘラなので関わり合いにならないほうがいい
内にこもるタイプではなく攻撃的

860 :
スマホの壁紙を頻繁に変える人は流行に乗るのが好き
年単位で変えない人は懐古厨

861 :
イラストを縮小してネットに上げる絵描きは個人サイト全盛期を経験してる人
イラストを縮小せず原寸(巨大)のままネットに上げる絵描きは2013年以降に参入してきた人もしくはスマホユーザー

862 :
スマホをスマフォと書く人は若くない

863 :
「オナニー」「客観視できてない」って意見は、多くの場合
「主人公(自分)だけがいい気分になってるんじゃねー。主人公を眺めるモブ(その人)でも自己投影できるように描け。」を意味する
改善案、爪の垢として挙げる作品が
直し前と別の意味でつまらなくて、オナニスティックな場合はガチ
自分が読者だったら読みたい、買いたい、萌える意見は聞くべきだけど
オナニー1をオナニー2に変えるような意見は聞かなくていい

864 :
>>858
モサブサほど既婚の人を既婚なだけでマウントだと思い込んで発狂する、も追加

865 :
感想くれても他がウザすぎる奴は付き合いやめた方がいい

866 :
NL描きは一般人か常識人が多めで
BL描きは喪か攻撃的な人が多めで
GL描きは美形かつお洒落な人が多め

867 :
NL描きはもっさりリアちゃんか元喪のチュプ
BL描きは声と態度が無駄にでかい&やたら群れる
GL描きは既婚率とオタサーの姫率が何気に高い
雑食は上記どれにも属さないあいつらよりマシという謎の選民意識持ち

868 :
>>866はGLのクソブス

869 :
男女や百合も好きな腐女子は基本的にBLはエロ前提だが男女と百合はプラトニック志向
男女者が百合をする場合は見えない構図で女キャラを脱がす

870 :
絵馬は巧さと比例して性癖も常人からズレてく

871 :
原作にない呼び名の○○コンビとか△△組を強調・多用する人の作品は誰おま度高め

872 :
創作キャラに銀髪や赤目やオッドアイの設定を付けたがる描き手は大体htr
特にオッドアイはhtr率が格段に上がる

873 :
ツイを長らく留守にしてた時に
ただいま帰りました!等騒ぐ→htr
何事も無かったかのように急に絵を投げて帰ってくる→絵馬

874 :
筋肉キャラに対して「大好きです結婚するならこの人!」「(筋肉キャラの)夢女です!」と言い、かつ本命は美形キャラカプな人は
本当は全く興味ないしグッズも買わない

875 :
夢女には筋肉キャラよりも「筋肉男系の絵柄」が好まれやすいイメージ
全員が目が点で3頭身の絵、全員が動物の絵みたいなもので
変な読者が憑依しづらくなるから重宝する

876 :
幼少期親にベリーショートにされてた女オタクはhtrになる

877 :
実際持病のある人は除いて単にかまって欲しいために
普段から体調良く無いアピしてる人はこの所あまりしてない

878 :
「公式カプを第三者視点で応援してる」「女に自己投影しない」「オリキャラは使わない」という人は
徐々に、公式カプの男側≠自分が原作で一番好きな男 になってきて
二次創作の内容に矛盾が生じてくる
中途半端に女側に自己投影する(女の性格設定が固まっている為、自己投影したくてもできず、行動がちぐはぐになってくる)
中途半端に女側を総受けにする(なのに「描いているのは逆ハーレムじゃなくて公式カプだけ」だと言いはる。逆ハーレムの王道は男全員平等系だけど、公式彼氏の扱いが酷い)
原作で一番好きな男を公式カプの女側以外に冷たくさせる(そうしなくても、公式カプに支障はないのに)
公式カプの女側以外の原作女を適当な扱いにする(男が被ってるわけでもないのに)
原作で一番好きな男を、フリーの原作女性じゃなくてポッと出の名無しモブとくっつける(手抜き夢)
極端な不細工からイケメンに移る時よりも、ややイケメンから超イケメンに移る時が
生々しい

879 :
満足度の高い出来の作品ほどリアクションが薄い

880 :
オタクはヘアケアを疎かにしがち
目覚めるとまず椿油やつげ櫛に手を出す

881 :
「あ、確かに面白くなりそう」と思えない意見は参考にしなくていい
特に仕事以外
言い方が厳しいからとか、自分の頭が固いからじゃなくて、参考にならないから嫌いなんだよ

882 :
>>878
気持ち悪いなあこいつ

883 :
考察班の考察の九割は黒歴史になる

884 :
萌え系と厨二系は使い捨てられる為にいる

昔萌え系に嵌ってたけど今は嫌いになってしまったヲタたちは
「もう嫌いになったけど、誰も読まないマイナーなところから影響が受けられたからいいかw」
と思っている

885 :
自己投影認定は「私が生み出せない人間味があるキャラを描いてるんじゃねー」
「性格がいい人用の自己投影ジャンルを描いてるんじゃねー」を意味する
底辺向けの自己投影用ジャンルはそれ自体がテンプレってことにされてて、何も言われない

886 :
それが二次創作活動にどう影響するかという観点から
「キャラを好きになるプロセス」を分類した場合、おおむね
A:外見、一言二言で性格の説明をつけたキャラクター設定、
 画像付きプロフィール、人物事典などの前情報または外部情報だけでも
 心の底から萌え上がって脳内ストーリーを演じさせて楽しめるタイプ
B:実際にそのキャラが登場するストーリーにじっくり触れて
 どんな信条でどう行動し誰にどんな言動を行うかを長期観察しないと
 好きにならないし萌えないし二次創作をする気にもなれないタイプ
C:「そのキャラを好きな人がたくさんいてみんなで語って楽しめるか」が
 最大の条件なので無意識のうちに一番人気のキャラを調べてから入り
 みんなで語ったり読んだりかいたりするうちに本当に好きになるタイプ
の3タイプに分けられる
Aが多いジャンルはBから見ればキャラ崩壊しているとしか思えない二次が流行ったりする
Bが多いジャンルは考察ができないと人権がないので次第にAは居心地の悪さを感じていく
Cが多いジャンルは影響力のある作家一人に全体が振り回されたりする
AとBが拮抗しててCがやや少ない場合、
Aは見た目と基本設定から言動もイメージしやすいキャラに集まりがちで
Bは意外な面もあるが話全体を俯瞰すると行動が一貫してたり伏線が生きてたりするキャラに集まりがち
そのためお互いに「何であのキャラが人気なのか判らない」と思ってたりする

887 :
htrは本編のないうちの子設定みたいなどうでもいい情報や
私の目の描き方のメイキングみたいな役に立たない情報は事細かに説明したがるが
お役立ちグッズなどの有益な情報はURLを載せずに無断転載スクショ貼るだけで済ませるなど説明を端折る
絵馬字馬はおすすめのお店の情報やグッズの使い心地などは細かく説明してくれるが
メイキングなど自分の武器のノウハウに関しては説明を端折る

888 :
キャラがピアスしてるイラストを描く絵師は
ピアスを反対されて開けられないか
学生時代に開けたもしくは趣味でピアスを開けている

889 :
敦盛のようなアバターを後から自由に変更できるゲームで顔のパーツを初期から全く変えない人は美容整形に強い抵抗がある

890 :
渋のプロフィールが滅茶苦茶長い奴は高尚かhtr

891 :
ジャンルに興味持ったきっかけが声優の人と
それ以外の人の間には埋めがたい溝がある

892 :
北海道の人はゲームジャンルが多い

893 :
推しではないキャラや人の外見を定期的に弄る人は昔から他人によく悪口を言われている

894 :
自分語りの量と創作物のクオリティは反比例する

895 :
医療関係者以外で“tanner stage”を画像検索したことのある人はロリコンかショタコン、あるいは両方

896 :
今「第三者視点」「同性が本命で異性は嫌い」「少女漫画だと糖度が高い」「長身美女よりロリ巨乳が好き」
と言ってるノマカス(少し前のフェミの真似。フェミが男女両方にモテてた証拠。)は、少し経ったら
「自己投影派」「イケメンが本命で恋愛第一」「原作ヒロインよりオリキャラヒロイン派」
「現代よりハイファンタジー派」(ハイファンタジーで現代の男教師×JKに近いパーツを探す)と言い出す
その頃には、本物フェミの間では別のテンプレが流行っている

897 :
フェミニストは全員ヤバい

898 :
一番ややこしいのは歴史クラスタ兼腐兼サブカル関連にしか目を向けないフェミという偏見

899 :
左翼の親を持つ男オタはネトウヨになり、女オタはゴリゴリの左翼+フェミになる

900 :
オタや腐でウヨってるのは貧乏
だいたい実家に寄生していて親は早く出てって欲しいと思われている
生活にどれだけ金がかかるのかは分っていない
サヨが叫んでやっと決まった10万を何故か嬉しそうに受け取る・・・

901 :
表現の自由wとアニメ漫画コスプレをageれば
直ぐに尻尾振るからチョロい
国は代理店に金を流すだけなのに

902 :
ツイ愚痴でウヨウヨ言って暴れてるやつ相手にしてもらえないからこっちにも来たのかよ

903 :
嫌いな作品を語るより好きな作品を語る方が年齢がわかる

904 :
>>896はいつもの独身喪おばさん

905 :
対戦ゲーや格ゲーで
・少女、女性キャラをよく使う奴はロリコン
・少年、男性キャラをよく使う奴はショタコンあるいは腐
・人外キャラをよく使う奴は変わり者かケモナー

906 :
>>905逆のイメージもある(同性=自分の人も多そう)
男が女を襲う作品があった時に
フェミは女の性的目線の有無に注目している
(痴漢・善人から仲間・悪人を守る目線で見ている)
ノマカスは相手の男の容姿レベルの高低に注目している
(相手がイケメンだったら強姦が恋愛に変換されて女に嫉妬する。相手がブサメンだったら女が化け物に食い殺されるので安心する。魔女狩り理論。)
フェミは萌え系の女の布面積の少なさを批判する
ノマカスは萌え系の女の布の綺麗さを批判する

907 :
>>906訂正
>(痴漢・悪人から仲間・善人を守る目線で見ている)

908 :
美形の親族に似てないキャラ(非DQN)が周りに
それを理由に苛められる展開で
「確かに似てないけど同じ遺伝子は感じるよ?」とフォローする展開がないのは、托卵対策

909 :
>>906-908はマチズモさん

910 :
自分は人と話すのが苦手だから一人がいいと言う人ほど構ってちゃん

911 :
便乗で自分は友達いない、ぼっち、コミュ障などと自称する人ほど構ってちゃんで他人が大好き
人間と関わるのが苦手な人は言わずとも呟きや絵の雰囲気になんとなく出る

912 :
自称Aセクor性嫌悪はドスケベ

913 :
BL大好きで女キャラに興味ない腐が描く女キャラと
男女カプ大好きだけど一番好きなのは常に男キャラの方の人が描く女キャラは
どっちも同じくらい可愛くなく魅力がない

914 :
犬好きより猫好きの方がTwitterの稼働率が高い

915 :
フォロー欄がhtrばかりのhtrは普通だが
フォロー欄がhtrばかりの無産は何かしらヤバい奴

916 :
男女一対一の作品を無視して
女ばっかの作品を描く同性好きの女を自分の仲間だと思ってるキモオタは
同じ女がその作品とは別に男ばっかの作品を見ている発想はない

917 :
文庫サイズの同人誌を出す字書きは例外なくhtr
正方形サイズの同人誌を出す絵描きはメンヘラ

918 :
特殊紙や特殊装丁とお金がかかるような
オプションをつけて本を出す人は女性作家
マットPPやクリアPPに本文色替えや遊び紙といったシンプルな
オプションを選んで本を出す人は男性作家

919 :
非公式捏造カプ描きと絵は上手くてもストーリーが面白くない二次描きは
装丁やノベルティに無駄に凝る上にオプション分でかかった金額を本の価格にがっつり上乗せする

920 :
〜なのです口調の白ハゲ漫画を描く人はもれなく人格地雷

921 :
メジャージャンルのマイナーカプと
マイナージャンルのメジャーカプはhtr率が高い

922 :
シジュウカラとトノサマバッタを資料なしでサラッと描ける人は
ガチの絵馬か生物専攻か田舎者

923 :
たけのこ派は大×小、主人公受け
きのこ派は小×大、主人公攻め

924 :
壁打ち気質の神は別の場所でも活躍していて
そちらで交流ガッツリしてたりする

925 :
二次創作で作品説明のキャラ紹介に『男前○○です』とあるやつは男前というよりは横暴だったりきつい性格のキャラになっているだけの場合が多い

926 :
好きなものをアピールする際の「全人類見て」は「文章考えるのは時間の無駄だから嫌だけどとりあえず表面上は褒めといてやるか」の意味

927 :
女オタクは女児向けアニメの話になると急に頭が悪くなる
具体的に言うと飛べる変身主人公をジェット機で空飛んでるのかな?と言い出すなど
中途半端に現実の事を当て嵌めるので脳みそが働いてるようで働いてない状態になる

928 :
創作命、私から創作を取ったらなにも残らないなどと言ってるやつに限って
めったに見られないほどのhtr

929 :
Twitterで「○○の話」などと言って商業作品であることを伏せて一話丸々載せる宣伝を行う作家はどんなにバズっても売れない

930 :
字数にこだわる文章書きとデッサンにこだわる絵描きは似てる

931 :
>>892
わかるわ
シュールギャグ上手い人がシリアス描くとエグみが強い暗い話ができる

932 :
キャラの全開笑顔を描くとき眉をハの字にする人は大体センスない

933 :
このジャンルに美形はいないと言い張るオタクの推しは
ジャンル中で容姿を叩かれがちなキャラ
その割にカプ相手は見た目の良さで選んでるという偏見

934 :
レイヤーの描く絵は目元と口元がケバいかくどい
やたら睫毛をバサバサ唇ぷるぷるにしたがる

935 :
ABもBAもどっちも好きと言う奴の本命カプは先に名前が出てる方

936 :
話題の圧森や似たような感じの僕物をプレイしている人は黒歴史を抱えている

937 :
言動が馬鹿っぽいのに絵や小説が上手い人はそのうちトレパクが発覚するんだろうと勝手に思ってる
まさに偏見

938 :
二次は公式から離れたカプほどエロ割合が高い

939 :
Twitterとかで原作語りとかしてて、いかにもよくわかってそうな感じのコメント出す人の作品
何故かストーリーさほど面白くない法則

940 :
第一印象が悪かった相手と交流を続けてもろくな事にならない
ただし相手がまだ中高生の場合は相手の成長により後から良好な関係に変わることも有る

941 :2020/05/19
自己評価の低さをアピールする人間はプライドが高い

【腐出禁】腐・801アンチスレ その88
【便所から】ホワイトキャンバス最終回13【オナホ屋へ】
【ぬいママ】同人者のぬいぐるみ&マスコット遊びが苦手6
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ
吐き気がするほど嫌いな信者とアンチ@同人板135
徐々同人愚痴スレ Part.3
百合あんち
【ロリコン】大人×子供カプが嫌い 3【ショタコン】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ42
【腐出禁】腐のせいで苦手になったキャラ・作品を吐き出すスレ2
--------------------
【わきが】体臭きつい奴に自覚させよう【加齢臭】
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.239】
原始時代
ジョンスコフィールド John Scofield
【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ317【最後の灯火】
ロイヤルパークホテルズ Part3
【悲報】首里城からキムチの匂いがする二人組が逃走したらしい これ半分あそこの国じゃないか? [502016552]
【本スレ】AKB48★1487.3【本店】
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 691
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その733
【PC】韓国政府はWindowsを諦めてLinuxへの移行を目指している
【新興取引所】kucoin なんか色々もらえるKCS Part.2
◎石原詢子の股の下をくぐって服従◎
年金 VS  生活保護 どっちが得よ?
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ8322【ニート贔屓箱】
知らない方が幸せだったこと [725713791]
ロシア語検定3級
零細企業の現実 part34
【休刊】RC業界の斜陽化を語るpart9【議論】
福岡のAMラジオを語る PART69
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼