TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
弱ペダ同人スレ RIDE.28
チラシの裏@同人板1233枚目
松で同人10
【質問】同人板アンケートスレ61【複数回答】
字書きアンチスレ
オンリーワンCPについて語るスレ
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】46
百合・百合厨アンチスレ30
田舎愚痴スレ10@同人板
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!43【大迷惑】

【気楽に】楽しく字書き生活18【楽しもう】


1 :2019/09/04 〜 最終レス :2020/02/09
書いている人が楽しくて、読んでいる人が楽しんでくれる。
それだけで充分楽しいんじゃない?
という、ゆるいスタンスで楽しみたい字書きさんたちの交流場です。
漫画っぽい表現、Webの特性を活かした表現、大歓迎。
もちろん、古くからのルールに従って書いても楽しんでればOK。
相談、雑談、なんでもゆるく、まったり語りましょう。
次スレは>>980あたりで。

【禁止事項】
※まったりといっても2なのである程度空気は読みましょう。
※全年齢板ですから、露骨なエロネタは自重。
※他人のやり方をけなすのは禁止。なんでも最終的には「人それぞれ」。

前スレ
【気楽に】楽しく字書き生活17【楽しもう】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1547735341/

2 :
保守

3 :
おつほしゅ

4 :
乙保守

5 :
保守

6 :
保守

7 :
保守

8 :
>1乙です保守

9 :
いちおつ

5000字弱の短編書きあがったーウォー
短編はあまり読まれないとか聞くけれどあれ本当なのかね
書いてて楽しいんで5000字前後ばっか書いてしまうんだが

10 :
1乙

>>9
おめ!
5000〜15000くらいがpixivとかでは読みやすいかな
こないだオフの再録15万字1本そのまま投下した人居て、さすがに読む気になれなかった
しおり機能あっても紙の本と違って怯んでしまう

11 :
5000字くらいのは短いの読みたい気分のときによく読んでる
500字くらいのは自分には短すぎてあんまり読まないかな

12 :
3000字未満は開く気すら起きない

13 :
5000字あるならいいと思うよ
3000字未満でも面白い話はあるけどまとめてくれる方が嬉しいかな

14 :
いちおつ

ここで改めて5000が短編と見て凹んでる
自分は今のところどう頑張っても5000内に収まってしまう
3000未満は開く気も起きないか…
5000ぐらいは書きたいとずっと思ってるんだけどさ…

15 :
おつ


短編は何本かまとめて載せるようにしてる
支部に載せてる数万字の話もツイでのみ載せてる2000〜3000字前後の話も感想もらえたりするから字数関係なく読む人は読むんだと思う

16 :
>>14
ここにいるのは書き手だから読み手とは感覚が違うと思う
だからここの意見にそんなに囚われなくてもいいと思うよ
書けた分が適量だと思ってるから文字数なんて把握してない自分のような奴もいる
どう頑張っても5000字以内に収まるんならそれが14の適量なんだよきっと

17 :
初見の他人の長い文章って読む気する?
私はしない
とりあえず短編読んでみて好みなら長編も読む

18 :
>>16
もちろん読まれてはいるんだけど、開く気すら起きない層を逃してるのかと思ったらなんかちょっと残念な気がして(笑)
でもずっと5000字書くのは目標なんだ、コツコツ頑張ってみる
ありがとう、泣いたよ

19 :
自分もそんな感じ
でも3000字でも10本書いたら3万文字だなって思ってからはあんまり気にならなくなった

20 :
>>17
私もそれだなー
そこそこの短編読んでお試ししないと長編は開けない

21 :
>>18
実際その字数を切るそうと5000字以上は読まないみたいな層の比率はわかんないからねぇ
ジャンルによるところも多いし
私は苦手要素が入ってなければ文字数は気にしたことないよ
全部読む

22 :
ジャンルにもよるしね
今のジャンルはわりと長めの印象で1万以上とか普通だけど前ジャンルは長くて1万みたいな感じだった

23 :
2000字でも500字でも大歓迎するからうちのジャンルにいらして?

24 :
自ジャンルは選り好みするほど作品ないからとりあえず全部読むけど総字数3桁は流石に物足りないかな

25 :
ロゴーンとかいうの興味本位でやってみたらそのまま地獄に突っ込んだ
評価Aが四つ並ぶまで何度でも書き直し
そうやってできた文章はもう自分の書いたもののように思えない
マジ地獄
気楽に書くことを楽しんでた自分に戻りたい

26 :
あんなの気にすることないでしょ
一文が長くなりすぎてないかたまに確認するけど

27 :
>>25
評価が全部Aじゃなきゃいけないって考えがそもそもおかしい。学校のテストじゃないんだし
もっと言うと全部評価A取ったらいいね爆上がりの感想来まくり、
出版社からお声がかかって商業デビュー……なーんてあるわけないよね?
評価A取ったらなんなの?ツールは使う物であって使われる物じゃないよ

何か最近ネガい人が多いなぁ

28 :
一文長くてダメなら大江健三郎はどうなる

29 :
ロゴーンなんてお遊びツールなのに真に受けて悩む人がいるんだな

30 :
自分の界隈だと字書きより
お遊びで書いてみた絵描きの方がA取りまくってたw
字書きは装飾過多になって文章が長くなるのが減点されるんだろうね

31 :
ノーベル賞作家はA取れないな
読みやすい文章を書きたいのか萌が伝わる文章書きたいのか
セオリー通りじゃないほうが萌えることもあるし

32 :
ここの住民の人は比喩入れるようにしてる?
可能な限り入れないようにしてる?

33 :
気にしないで使ってるけど、続けて入ってることに気付くと頭抱えちゃう

34 :
だね。バランスの問題

35 :
でもぴくしぶでブクマ多い人はロゴーンでA並ぶよね

36 :
自カプ大手は表現力と個性はAだったけど他はCB
でもジャンル独特の単語や言い回しがあるからそうなっただけだと思う
ジャンル者には分かりやすい文章だし
ファンタジー系だからカタカナ率も多め

37 :
いまランダムで5個くらいチェックしてオールAは一人もいなかったけど…

38 :
>>37
あ、ランキングの作品を適当に5つくらいチェックしたけど、です

39 :
いろんな文豪の文章(青空文庫のやつ)をコピーして診断してみたら
大体一致しないし点数低かったw

40 :
個人的には自分は二次創作オンリーだし原作にある雰囲気を大事にすることが一番重要だと思ってるからそういうのあんま気にしない
ロゴーンとは違うけど総字数を1万字ぴったりとか7777字とかに揃えてよく投稿してた字馬の人を知ってるから
そういうのが楽しかったりモチベになるタイプならいいのかなと思うけど気に病むのは無意味だと思う

41 :
>>40
すごいなその方

以前あいうえお小説を読んだことがある
台詞と地の分で五十音やりきっていて、ただひたすらに感嘆した
あちらは名人だけど ざんぞうにくちべに とか、特異な形の小説があるとわくわくする

42 :
才能ある人は凄いよね
いろはにほへとちりぬるを…とか

43 :
自分の中ですごく好きなシチュがあって、ジャンルを変えてもそれを書きたくなる
そういうのっていいのかなといつも悩む
特徴的なセリフもあるんだよね…

44 :
名前をすげ替えただけじゃなくちゃんとキャラにあった言動してればいいんじゃない?

45 :
ロゴーン結果悪くて凹んでたけど気にしなくてもいいんだね。よかったよかった。
一文が長くなるのは治さないといけないと思ってるけど。
才能無くても自給自足しないといけないから書き続けるけどね…

46 :
ここのスレの人は寝起きのキス書ける派?書けない派?

47 :
>>46
雑菌的な意味かな?
フィクションだから書けるよー

48 :
普通にべろちゅー書くし
場合によっては朝から始めたりするよー
フィクションだからいいのさ

49 :
個人的に萌えるシチュエーションだから普通に書く
というか雑菌云々を気にしてたらBLでエロ書かないし

50 :
若ければ無問題

51 :
>>47-49
そうだよね
ファンタジーだからいいよね

52 :
雑菌をあえて書かなければなにも気にしない
昔読んだ話に朝だからネバネバするとか雑菌が〜って書いてあってなかなか高度な性癖をお持ちでと思ったことはあったな

53 :
腸洗浄とかも個人的に要らないな
こういう描写入れる人ってそういうのに萌える派なんだろうか
それともリアルを追求する故なのか

54 :
自分は多少リアル派だから準備って書くな
そのやってる描写は書かないけど

55 :
@地の文
「セリフ」
「セリフ」
 地の文

A地の文

「セリフ」
「セリフ」

 地の文

B地の文

「セリフ」

「セリフ」

 地の文

の三パターンのうち、最後のBの形式にでくわすとなんでだって思っちゃう
なんでセリフとセリフのあいだに空行を挟むのかAでいいだろって思う
ちなみに町田某氏の古典blがその形式で書かれていた
自分のジャンルにもごくまれにそう書く人がいる

56 :
セリフ間でも改行してあるほうが読みやすいって人もいるだろうし好みの問題だろうね

57 :
2はオンなら気にならないけどオフでやられると萎える

58 :
オンはAかB以外読む気しないしオフは@以外読む気しないわ
読みにくい

59 :
間を大事にする重要なシーンなら3もいいけど常時それだとちょっとな

60 :
オンは2が多いかな
オフは1
オフを2にしてみた時に間抜けに見えたからやめた

61 :
オンで1だと読みにくいけど、オフだとそう思わない不思議
横書き縦書きの違いかな?

62 :
オフ@オンAで書いてる
あと横書きだと字下げしてない

63 :
オンもオフも1が一番読みやすいし書くのもこれ
オンは2も許容範囲だけど主にスマホから読んでるからっていうのも関係あるかな

64 :
PCで書くからオンでも@だけどスマホから見るならAが読みやすいんだろうなーと思う
@だからオンでも字下げしてるけどAは字下げしない人もいるよね

65 :
Bのパターンは気付いたらすぐブラウザバックする
目が滑るしこういう書き方してる話は高確率で面白くないって思ってるから

66 :
オンもオフも@だわ
ABは文章の基本も分かってないhtrというイメージが強い

67 :
パソコンで1も見にくくない?
なんか目が滑る

68 :
>>66
言葉きついね

69 :
再録本出す時面倒だから全部1だわ

70 :
65はスルーで66は言葉きついって不思議w
まあ気楽スレなんだから自分と違う作法でも否定的なことは言わない方がいいよね

71 :
>>69
A→@の作業がすごく大変だったの思い出した…

72 :
携帯サイト時代からやってるからずっと3で書いてた
周りのサイトも3ばかりだったから何も気にしてなかったけど少数派なんだね
今度から気をつけよう

73 :
>>67
文字の設定次第じゃない
すごい豆字とかならきついけど、ほどほどのサイズなら目が滑るほどじゃないや

74 :
>>70
65は自分の経験から当たり外れでいえばはずれが多いという作品の評価という面が大きくて
66は書き手自身を貶してるからじゃない

75 :
一コマ落としをしている@
落としてなくて行頭全部同じ位置の@ならAのほうがいいな

76 :
掲載場所によるかな
オフなら@で支部ならA、サイトだとBで書き分けてる
サイトは行間いじれるからBでもあまり違和感ないようにできるし

77 :
オンだと詰まってると確かに見辛いよね横書きだと特に

78 :
好きな支部オンリーの人が@で行頭下げしてないけど大概1行ごとに改行してるからそこまでつまらない

79 :
行下げしないという考えがなかった
確かに支部だと下げない人よく見るな

80 :
会話文が多くてABだと空行だらけでうざくなるんで@一択
さらに支部だとデザイン変わってから特になんか下げてない方が読みやすいような気がするので
文頭下げもしてない

81 :
行頭下げてない本は読めないからサンプルか当日確認で切る

82 :
支部でサンプルあげる時は読みやすいようにわざわざ行空けてるわ
実際の本文とは違いますって
段組サンプルは画像で別に上げてる

83 :
みんなこだわりが強いね

84 :
自分なりのこだわりを持つのはいいけど
それが1番いいやり方だって人に押し付けたりこのやり方をやってない奴は駄目だって見下してくる人もいるのが嫌なんだよな

85 :
絵なら個性ある絵柄もいいねって認められるのに
小説だとそうはいきにくいのかな

86 :
文章に個性があるのはおもしろいけど段組は読みやすさがあるからね
個人的には1〜3どれもおもしろければ読むけど気になる人は気になるのかも

87 :
オン専だから見やすさのために一般書より気持ち改行多めにすることはある
意味段落ごととか

88 :
ほぼほぼ温泉だけど支部もサイトも1だな
詰まってんなと思われてるかもだけど
自分が読みやすければそれでいい

89 :
やった電気復旧したー!!
水ガス建物全部に被害があったような地域と比べれば軽い方なんだけど辛かった
暇な時間ずっとノートに書きものしてたよ。何だかんだ進んだからそれだけはよかった

90 :
電気ないのだけでも大変だよ、お疲れさま
自分も3週間ぐらい携帯の充電できないときあって、ノートの書き物進んだなw

91 :
>>89
お疲れさま!!!
停電だけでも蒸し暑いし結構ショックだと思うんで、少し休んでからモリモリ原稿書いたら良いと思う

92 :
大変だったねお疲れ!
私も進めなきゃ…

93 :
今まで最長4千字くらいのワンシーンの話しか書いたことなかったんだけど、初めて複数のシーンがある短編小説書いてる
思ったように全然進まないし、終わりは見えないし、書いてる途中でおもしろいか?って疑問が湧いてくるけど、それでもワンシーンより工夫のしがいを感じる

94 :
いま長編の序破急でいう破の終わり書いてるんだけど、やっぱり急が一番ボリュームないといけないのかな?
序破それぞれで約2万字なんだけど、急はねっとりr18シーンいれてようやく2万になりそう...r18シーンって完全にストーリー止まるから尻すぼみに見えちゃうかな?
両片思い後のハッピーラブラブr18シーンになる予定ではあるんだけど

95 :
量があればいいってものでもないから無理に増やさなくてもいいと思う

96 :
>>93
ワンシーンで4千字書けるのって逆にすごいなって思う
場面転換して、簡単な起承転結つけても6千字くらいで収まってしまう

97 :
>>94
自分はいつも急が文字数一番少ないや
紆余曲折あってハッピーなら充分だと思う

98 :
フォロワーさんの書かれた話と今自分が書いてる話で似通った部分があってこのまま自分の話を書いていいものか迷ってる
丸々同じって訳じゃないけど変な風に思われなきゃいいんだが

99 :
一通り書き終わったけど多分矛盾とか同じこと書いたりとか視点がふらふらしたりとかあるから一晩寝かせて直しをしよう
三人称視点と一人称視点がなんか最近定まってない

100 :
>>95 >>97
ありがとう!おかげさまで自信持てた
このまま突き進んでみる、ありがとう!

101 :
>>98
完成したら結構印象違う出来になるかもしれないし、
とりあえず書き上げてみて、それから考えてもいいんじゃないかな


フォロワーさんが数年前に出した本を支部に再録してくれた
ただ自宅で家族と休日を過ごすだけの話で、淡々とした文体で書かれてるのに
すごく面白い、読ませる文章だった
どうやったらこんな筆力を身につけられるのか…
人は人、自分は自分だと分かってるけどやっぱり羨ましい

102 :
あーあ上手くなりたいなあ
上手くて読まれる文章を書きたい
毎日こつこつ書けば書いた分だけ腕も上がるのかなあ

103 :
すんなり読める文章なら十分なのでは

104 :
今の話書いててめっちゃ楽しい
まだ部分的にしかできてないけど早く通しで読みたいから完成させたい!

105 :
大筋を書いてるのは楽しいけど、細かいところを詰めていくのは苦手だ
途中で嫌になってしまうから、結局最低限のみのテンポがはやい短い文になってしまう
どう意識したらゆったりとした文になるかな

106 :
長編が詰まったうえに、長い書き直しが必要なのが判明してもう書くのが嫌になってた
でも思い切ってそこを飛ばして次のシーン書き始めたら、もともと書きたいシーンだったから書いててすごく楽しかった!
ようやく気分持ち直せた、このまま最後に向かって突っ走りたい

107 :
>>105
一通り書いてから自分で読み返して、ここの描写もっと欲しいなと感じたところに書き加えていくとか?

108 :
会話文を最初に全部書き出してから間を埋めていく方式なので
常に地の文勝手に生えてこないかなって思ってる

109 :
自分は逆に会話が減りがちなので勝手に喋って欲しい
会話だけ書き出すのもやってみてるけどそこに地の文挟むのなんか難しいんだよなあ

110 :
>>109
自分もそっちだな
萌える台詞が浮かばないし違和感がある

111 :
気付くと地の文が多くなるから意識して台詞増やしてるけど、台詞が多いシーンになると地の文の入れ方に迷っちゃう
日々いろんな悩みが見つかるわ…

112 :
台詞書き出して、簡単な動きも書いて、脚本みたいなプロットというか下書きをもどきを終わりまで書いてから、細かく書いてく
台詞多い・長かったら適当に切って地の文に混ぜるか、好きな商業作家の本読んで
「大丈夫、この人はめちゃくちゃ台詞長いし地の文挟まない会話が結構続いてる」って自分を勇気づける

113 :
>>101
ありがとう
書きたい話なのでとりあえず書くだけ書いてそれから考えてみる

114 :
>>112
あるある
悩んでるときに商業作家のを読むといろんな書き方があるんだって勉強になるし安心もする

115 :
流れだけ頭にあってずっと書けなかった部分がするっと書けた!
作業時もそれ以外もその時ハマってる一曲をずっと流すタイプなんだけど、そのシーンにあった鬱々とした曲を聴くようになってたからだと気付いた
ただ予想以上にドロドロになってしまった

116 :
長く書きすぎてしまった話を少しずつ字数削ってるところなんだけど
自分では詳細に書いてたつもりでも実際は重複表現になってたり助長だったりしてたところが
削られて締まっていくようで楽しい
一気にやらず毎日少しずつ次はどこ削ってやろうかなってわくわくしてる

117 :
助長じゃなくて冗長な

118 :
oh……変換ミスってた
ありがとう

119 :
いや変換ミスではないよねw

120 :
長編書いて燃え尽きて二ヶ月以上何も書けずにいたんだけど
近頃急に書きたくなって少しずつ仕上げてる
やっぱり創作って楽しいなあ 早く書き上げて投稿したい

121 :
長編7-8割書き終わったんだけど、話の肝である受けが攻めへの感情を自覚するまでの流れがどうしてもうまく練れない
どうやったらうまくアイディアが出てくるのか...

122 :
数年ぶりに今のジャンルで出戻って小説書いてるけど
1本書くごとに燃え尽きるのどうにかしたいな
やっぱり毎日1時間でもコンスタントに書く癖つけないとなー

123 :
>>121
考えるのを少し休んでみるのもアリかも
いったん違う空気を入れることで逆にイメージが活性化することがある

たまにだけど自分の書くものの印象とかを読み手に訊いてみたいなと思う事がある
というか今がまさにそれ
自分じゃ気づけない長所とか知りたい

124 :
どれも2人がくっつくまでのばたばた話でワンパターンだし他の人物が出てこないから動きがない
もっと色々な場所に行って複数の人物が出てくるようにしたいのに頭が付いていかない

125 :
>>123
ありがとう!本当にそうかも...ここ1ヶ月くらいずっとこの長編書いてるから、勇気を出していったん置いてみようかな
ありがとう!

126 :
字書きさんの談話室 第53分室
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1568063378/

127 :
よくある話題かもだけど聞きたい
頭の中で考えてること、どうやって書いてる?
(カッコに入れる)とか、
――ダッシュつける、とか
地の文に埋めるとか…
私は三人称一元視点で書いてるからダッシュか地の文に混ぜてしまうんだけど、( )ってわかりやすいね、と人のを読んで思った

128 :
>>127
私も()使ってなかったけど、人のを読んで時々使うようになった
見た目にもわかりやすいし、リズムも作りやすいんだよね

129 :
前のジャンルで書いてて辛くなった時にABを幸せなゴールに連れてくために、あといつかハマるまだ見ぬ推したちを書くときに少しでも上達してようって踏ん張ってきた
同人で戻りしたけど多少なりとも上達の手応えある
嬉しい
前ジャンルのAB愛も現ジャンルのCD愛も大事な宝物だ
書いて完結させてを繰り返してもっと納得いく作品作りたい
それで読んでもらえて楽しいって言われたら最高だ

130 :
>>127
(カッコの方が読みやすそう)
――実際自分でも読みやすい場合が多いけど。
文中に()入れるのがあんまり好みじゃなくて後者にしてる
公開する気があれば読みやすそうな()にするかも

131 :
>>127
()で表現するのわかりやすくて好き

132 :
>>127
あくまでも個人的な好みだけど、地の文に混ぜ込んで違和感なく読ませてくれる方が
書き手の力量が感じられておお!ってなる
それに流れが途切れず読みやすい

133 :
()で表現されると小学校の作文みたいで
どうもそこでガクッと我に返るというか
物語に集中できなくなる
なので地の文に埋めてるのが好き

134 :
高尚様な言い方だなあ

135 :
楽しくスレなんだから相談は該当スレ行こうね〜

電気が復旧したから久々に文字書いた
十数行だけど嬉しかったわ

136 :
相談というより話題の提供では
自分は両方使うな

137 :
最近出した本で基本は地の文に埋めて、どうしても目立たせたい感情は()使ってみたけど個人的には良かったと思う

138 :
>>127ですありがとう!
いろんなご意見があってどれもわかるから悩むところだな…
( )は一発でわかるところがいいよね、でも作文っぽいと思うのも正直めちゃくちゃわかるんだ…作風によって試行錯誤かな…レスくれた人ありがとう!
そして私が聞いたから答えてくれたのに高尚とか言われて?申し訳ない、でも参考になりましたありがとう〜

>>135
>>1に相談、雑談、なんでもゆるく、まったり語りましょう。 とあったので雰囲気が好きなここで聞いてしまったんだけど、だめだったならごめんなさい

139 :
>>138
相談可だし別に変な話題でもないしええんちゃう
気にしなさんな

自分は()も―――も使うけど()の方が使用頻度が高い
でも短い心の声なら地の分も使うし、長くなりそうだったり視点をちょっと変えたいときは()かな

140 :
全部()にしちゃうとくどくなるしバランスも大事だよね

141 :
この流れでついでに聞きたい

名無しさんが
「どーでもいいことだが」
と言った。

↑こういう改行する時このスレの人らは一行目文末に句点か読点付ける?付けない?

142 :
ちなみに文章は仮のものだから文の長さは考えやすい長さに頭の中で改変してね

143 :
>>141
自分は読点付ける

144 :
>>141
つける

145 :
>>144です

読点をつけます

146 :
この場合なら自分も読点つける
もし改行しないならつけないかな

147 :
>>141
ないと収まりが悪い気がするから読点付けてる

148 :
今のジャンル、作中グループのオールキャラでわいわいしてる場面が皆仲良し!って感じで好きなんだけど
全員好きだから全員を平等に喋らせるのすごい頭使う
口調に特徴のあるキャラ無いキャラ、無口なキャラお喋りなキャラ
ボケ役にツッコミ役にといつも難しい
書いていったらいつか得意になってさくさく書けるようになるのかな

149 :
下手でもいいからちゃんと最後まで仕上げて数をこなせば段々コツが掴めてくるよ
書く間隔は空けないほうが上達しやすいよ!

150 :
ほとんど初めて小説を書いてるんだけど地の文が長過ぎるのがわかってるのにどこを削ればいいかわからなくて手が止まってしまった
初めから上手く書こうとしなくてもいいのかな

151 :
>>150
上手く書くより楽しく書こう
文章力は後からついてくると思うよ
地の文が長くても自分がそれが楽しいのならそれで良いんだよ

152 :
>>151
ありがとう!めちゃくちゃやる気出ました!
最初は自分のために書いてたのにいつのまにか人に見せたらきっと挫折されてしまうなとか考えちゃってた

153 :
遅筆で支部投稿の間隔がどうしても2ヶ月以上開いてしまうから
合間にツイに文庫メーカーで4千字位のSSあげてみようかと思ったんだけど
サラッと短文にまとめるのも意外に難しいね
短文しか書けないと悩んでる人もいるみたいだけど
限られた字数の中で上手く萌えさせるのも才能だよね
一場面を印象的に切り取りたいんだけど
こういうのも訓練あるのみかな

154 :
ツイの文庫メーカーって一回は開いてもどうしても読まなくなるからな
4千字あるならそのまま支部にUPしてくれたら好きな時間で気づいたら読めるけど
ツイってあとで読もう…で流れていってそのままになるからもったいない

155 :
文庫メーカーよりべったーに上げてくれたほうが読みやすいんだよなあ
字数内に収めるためにどこに無駄があるか考えながら書くのも練習になると思う

156 :
文庫メーカーで読んで貰えるのって三千字以下とか?
モーメントで文庫メーカだけ纏めてる人がいてそれは割と見やすいと思った

157 :
どれが読みやすいかなんて人それぞれ過ぎるから好きにしたらいいよね
自分が文庫メーカー使う時は本文コピペしてべったーリンク同時あげ、後日加筆修正してから支部投稿とか分けてる
読みやすいやつで読んでください的な

158 :
文庫メーカー憧れてるんだけど、なんか気恥ずかしくて使う勇気が出ない…

159 :
>>157
いろいろ選べて良いねそれ

160 :
>>158
一回試しに使ってみなよ
他にも沢山使ってる人いるんだから別に恥ずかしくないよ

161 :
ワンライたまに投稿するんだけど文庫・新書メーカーの方がべったーより読んでもらえる
リンクを踏むより手軽らしい

162 :
文庫メーカーはhtrが使ってるイメージあるから使うの恥ずかしい

163 :
>>161
ワンライだとたしかにそうなりそうだなあ
ただリンクがはってあるより画像として出てくる方が見やすい

164 :
ツイでの話として、絵描きとか絵を見たい人からは画像検索に引っ掛かるから邪魔とか言われる事もあるらしいけど、書き手としてはごめんね自衛してねとしか言えない
読み手としては、縦書きで読みたい場合や自分好みそうな書き手のホーム行った時にメディア欄で探せるから助かる

使ってみたいならやってみたらいいし、苦手ならやらなくていいじゃん、もっと気楽にいこうぜと思う

165 :
2000字前後は文庫メーカー、5000字以内はべったー、それ以上はピクブラにしてる
文庫メーカーはツイッターのみ、べったーは後でまとめて2万字くらいになったらピクブラに載せてる

166 :
文庫メーカーみたいなので綺麗にまとめるのって普通に書くのとは別の才能や労力がいると思う
4枚以内でまとめるって難しい
2ツイート以上にまたがったり字小さくしたりしたらさすがに読みにくいし
数十ページのものを数行短くするのは簡単だけど2、3000字だと削るとこない
見る分には結構好きだから上手い人いいなーと思って見てる

167 :
うまい人の文庫メーカー本当にうまいよね
もちろんそういう人は長文もうまい
私は文章削るの下手だから色々読んで勉強してるけど難しい

168 :
文庫メーカ、画像検索で引っ掛からないようにする方法ってあるかな
前に見かけた気がするんだけど調べてもよく分からなかった

169 :
>>168
画像で投稿するものなんだから不可能では……?
こっちがセンシティブ指定してても、表示する設定の人の検索には引っ掛かるだろうし

170 :
少し前に参入してきた人が文庫メーカーがうまい
大抵4枚以内にまとめてしかも萌える
支部のブクマ2桁とかだけど文庫メーカーだとたくさん反応されてる
たぶん短くてきちんとまとめるのが上手い人なんだけど支部ではそれが裏目に出てるのかな
前にいたっぽいジャンルの支部ブクマは普通に多かった
自分は爆死したら恥ずかしいと思ってあまりメーカー投稿できない

171 :
文庫メーカーは短くまとめる練習と画像がつけられるのが楽しいから中編や長文の息抜きに使ってるな
画像一枚でも上手い人はめちゃくちゃ上手いから参考になる

172 :
文庫メーカーは上手い下手がはっきり分かれるね
ふわふわポエムで何が言いたいのか分からない話・終わり方がぶつ切りで無理やり短くしてる人が多い
4枚以内で萌えもあって綺麗にまとまってるとこの人上手いなと思う

173 :
>>170
メーカーで読んだから支部ではいいやってパターンかも

174 :
途中苦しみつつ長編書いてて、ようやくクライマックスに来たんだけど、気がついたら当初のプロットから外れてキャラが勝手に動き出してた
しかも当初のプロットよりも全然そのキャラらしくて、本当に嬉しい ちょっと感動してしまった
まだ荒削りだけど、書き終わったら丁寧に話を整えて自分用に本にしようかな
書いててよかった、最後までがんばろう

175 :
>>168
外部の画像投稿サービス(かべうち・ポイピク・Raiot)にupしてtwitterにはリンク貼れば
画像検索には掛からないはず

176 :
自カプを画像検索した時にイラスト以外のものが引っかかるの嫌がる人はいそうだから
カプ名はあえてメーカー内だけで表記して
ツイート内ではカプ名とかハッシュタグ付けないようにすればまだマシかも

177 :
数字はフェイクだけど初めて閲覧が100超えてブクマが10超えた
こんなに読んで貰えるの初めてで凄く嬉しい

178 :
>>177
おめでとー!

179 :
短編でも長編でも、話を最後までに書き切るコツってないかな

やっぱり展開とかネタとかちゃんと決めたりメモしたりしなきゃ途中で詰まっちゃうかな
まあ実際詰まってるんだけど

180 :
根気

181 :
絶対に完成させるという強い心
あるいはもうこれで終わりでいいや!という諦め
最悪オンなら後で書き足したり書き直したりも出来るし

182 :
今長編書いてるんだけど先が長くて本当に終わるのかと不安に思ってしまう
強い心はやっぱり大事だねこの連休でだいぶ進めたい

183 :
自分は今一周回って長編が逆に楽しくなってきてる
楽しいからずっと書いていたいし終わらせたくない
完全に自己満でしかない長さだからどこにも出さないけど

184 :
長編を作れるほどのネタがうばない!

185 :
最初から長編を書こうと気負わない方がいいかもね
思い浮かんでる短編を並べてみたら長編になることもある
短編を書いてたらエピソードがエピソードを呼んで長編になっていることもある

186 :
blogでイラストと小説書いてますがこちらで良いでしょうか?
評価欲しいです
パロディノンフィクション『ある武将の物語』
https://ameblo.jp/narusanarusa/entry-12511595355.html
パロディノンフィクション『ある武将の物語後編』
https://ameblo.jp/narusanarusa/entry-12511661415.html

187 :
>>186
よろしくないです
人がいるかわからないけどこっち

小説・文章の評価をするスレ Part15【本人限定】 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1485440276/

188 :
>>184
その短文で脱字ありとかギャグセンスは最高にあると思う
嫌味じゃないよホントに笑わせてもらったありがとね

189 :
「脅すわけじゃないが、このままだと死ぬぞ」など、この手の表現を逆言法という

190 :
どう見ても嫌味

191 :
3ヶ月かかって書き上げた7万字投稿してきた!
どマイナーだから緊張する
早く最初のブクマがつきますように!

192 :
ポメラ買ってみたんだけどマウスがないことが予想以上に不便だった
文章の流れを入れ替えることが多いのでマウスがあるほうがコピペしやすい
キーボードの打ち心地は良いし反応は早くて変換精度も高いのに使いこなせなくてもったいない……
bluetoothでマウス使えるようになったら自分的には最高だわ
原稿執筆パック宿泊レポートのツイでバズってた字書きさんはツイ内の画像だとポメラ愛用者のようで
合う人にはとても良い道具になるんだろうなと思った

193 :
>>191
リロードしなくて気づかなかったが脱稿おめでとう!
7万字もあったらそのジャンル好きな人からすれば嬉しいだろうな マイナーなら尚更
私もドマイナーにいるから緊張感や不安はよく分かる……

194 :
>>191
7万はすごいな乙

195 :
>>178
遅くなったけどありがとう!

196 :
>>192
そういう作り方する人だとタブレットかスマホとキーボードのほうが良かったかもなあ

197 :
文章の上手さって何が上手いとそう感じるんだろ
文体の綺麗さ?話のネタ?表現力?そういうの全部の総合力の高さ?
字神や馬の書いた名作を読んだ時に
この人うっま!って驚いたり萌えたり感動して涙ぐんだりするんだけど
そもそも何が他の人のと決定的に違うんだろ
同じキャラクターを使う二次小説は特にそう思う

198 :
自分と相手の文章を比較して向上に努めなければ下手なままかと

199 :
>>197
ストーリー関係なく純粋に文章の上手さだけなら一度使った比喩表現をその後も使用してる時かなあ
狼に例えたキャラが怒って「牙を剥いた」って表現するようなやつ
上手く言えないけど

200 :
>>197
最終的には相性や解釈じゃないかな
自分にとっての神が他人の神とは限らないし
同じ作者でもジャンルが変われば受けるかどうかは違うから読者層との相性もあるだろうし
その前提で自分がうまいと思うのはストーリー構成力と表現力が優れている人だな

201 :
雰囲気の作り方うまいと引き込まれるよね
活字で絵や映像見てるのと同じ効果出せるひと本当に凄いと思う

202 :
エロいことしてないのにエロく感じる人は上手い!

203 :
ハードボイルドな作風より行動の理由付けとなる心情が書かれてる方が上手く感じて好き

204 :
自分は、一番の見せ所の表現力かな
そこが上手くて、共感して苦しくなったり、ドキドキして引き込まれると、
自分的神がいた!と思う

205 :
結局上手さって好みによるよね
なのに下手と感じるポイントは結構共通するというか

206 :
自分で書くとキャラの心情が作者都合感バリバリに感じるからそれがない自然な感情変遷の作品を読むと羨ましい

207 :
構成力だと思う
ネタは面白いし文章も上手いのに
萌える萌えないの差が出るのは見せ方かなと

208 :
そこらへんは読んでる側の好みというかコンディションにもよるんじゃないかなと思う

209 :
話馬は五割増しぐらいで上手く感じる
逆に下手な文章の特徴が知りたい

210 :
読んでる途中で引っかからない、かなぁ
テンポというか、くどい言い回しや自己陶酔、誤字脱字が無く、水とか空気みたいにスッと入ってきて
キャラの可愛さがよく分かる会話、ストーリーの時間軸で迷わない構成
そう言うのがちゃんとしてると読んでる最中に引っかかって現実に戻ってくることがない
今のジャンルの神がそれで、も〜〜〜!ちくしょうくやしい好き!!ってなってる。自分でもちょっと好きすぎて気持ち悪い

211 :
脇役の過去を妄想して連作書いてたら捏造部分が多くなりすぎた
フェイクだけど戦国時代もののジャンルに登場する敵方の架空武将の過去編で
自分がもともと戦国好きだから色々と考証するのも楽しくて説明過多になりがち
いっそのこと更にオリジナル部分を強めて一次に転用してもいいのかもしれないが
二次だから読んでもらえるのであって一次で人を惹きつけられるほどのものは書けないよなと我に返ったw

212 :
初めてサークル参加したんだけど、ほどほどに手に取ってもらって、もう感想とかいただかなくても大丈夫な気分になってる
本を作るのは二度目だけど、これまでになく書いていて楽しかったし、自分で話をコントロールしている手応えもあった
オンだけのときは評価数をめちゃくちゃ気にしてたけど、吹っ切れた感じがする
でも反応もらえたらそれはそれでありがたい

213 :
直球な表現をするラノベ文体なのに情緒の表現がひしひしと伝わる文章を読んだ時は驚くほど上手いと思ったな
その神は描写に無駄がなくて緩急や構成力も桁違いに凄かった
実はおプロ様で納得したけど

214 :
>>192
ポメラと関係ないけど、iOS13かiPad向けのOSで
iPadでマウス使えるようになるって話出てたの思い出した
iPadとBluetoothキーボード環境の人には朗報なのかな

215 :
10万出せばPC買えるからなあ

216 :
ポメラ好きだけど機能の割に高いよね
もう少し出せばパソコン買える値段て値付けおかしい

217 :
支部で初めて1位取れた……
嬉しい……
ジャンルブーストが多分に掛かってることは百も承知だけれどめちゃくちゃ嬉しい

218 :
>>217
おめでとう! ジャンルブーストとか関係ないよ
本当におめでとう!

219 :
>>217
おめでとー!
それだけあなたの作品に人を惹きつけるものがあったってことだよ!

220 :
ありがとう!ありがとう!
これからも頑張ります!!

221 :
ストーカーの気持ち悪い供述を数千字にわたって書き綴っているんだけど、主人公もヒロインもドン引きさせてやるぜ!て感じで楽しくなってきた
以前、悪役を演じるのが楽しいって役者さんのインタビューを読んだけどこういうことなのかな

222 :
小説のメイキング?みたいなの神がされててすごくおもしろかった

最初に一気に書いて直していきます、と前に言われてたんだけどほんとに直してた
誤字脱字くらいかな、と思ってたらつけくわえたり消したり表現変えたりで雰囲気がどんどん変わる
プロットたてられない、書いて直して繰り返す、ってこれか!て実感した

第一稿、変更版、変更版2、て感じにあげられてたけど自分のやり方と違いすぎて驚き
いろんな人のやり方見てみたい

223 :
ごめん下げ忘れてた

224 :
なにそれ見たいヒントおくれ

225 :
自分も見てみたい
人の書き方って気になる

226 :
自分は書き出すまでにうだうだ考えて時間かかってしまうから222みたいにとにかく書いてみようかな

227 :
>>222
自分もプロット立てられないタイプだから同じような人いるんだって知ってなんかホッとした
主要なシーンと書きたいこととオチだけ決めて書き出すタイプだから途中の表現がガラッと変わること本当によくある
そしてなかなかハマらないとめちゃくちゃ苦しくなるw

228 :
逆にプロット立てて概ねその通りに進められる人凄い
自分も頭とお尻はざっくり決めて書き始めるんだけど
中身によっては尻まで変わってくることも珠にあるぐらい計画性ないわ
だから辻褄合わせやらなんやかやで書き上げてからの見直しに神経使う

229 :
同じやり方の人がいてホッとした
自分はストーリー展開もいくつか分岐を書き出すから初校以前もけっこうファイルができる

プロットを起こすと満足して飽きちゃうんだよね…

230 :
私もプロット立てないというか立てられない派
結末も最後二人がハピエンになるとしか考えてないので時々着地点を見失う

231 :
同じくプロット立てられない
オチというか締めの一文を考えてから書き始めたらだいぶ楽になったけど
でも話の枝葉の繁殖が止められない
書き上げた後の見直しと刈り取りは必須だよ

232 :
>>224
ごめん、タグとかじゃなくツイッターで呟かれてただけ
聞かれるからって

プロットたてない人けっこう多いんだね
自分はないとどこに進んでいいのかわからないから新鮮
たてない人は途中で止まったりしないもの?
展開思いつかない、みたいに

233 :
突然「二人が○○する話よくない?ああなってこうなって最後は……うわ絶対萌える書こう!」って脳内で一人盛り上がって書くことが多い
その場合一切詰まることなく最後まで書き上げられる。展開もオチもしたいことも全部思いついているから
締め切りが近いとか、しばらく書いてないから書こうとかいうときはプロット立てるけど、プロット立てるときも立ててからも筆が進みにくい

234 :
緻密にプロット立てたらそれで満足して話しかけなくなるから
>>233みたいな勢いで書いた方がいいもの書けるわ

235 :
プロットどころか萌え語りしただけでもそれで満足して書かなくなってしまうから、思いついたら忘れないように言わせたい台詞や絶対書きたい流れだけメモる

日が空いたらすぐやる気しぼんでしまうし、書き始めのテンションや書きたい内容にブレが出たりして全部無かった事にするのも多い…
数日〜何ヶ月もかけて一つの話を書ける人尊敬する

236 :
友達の校閲よくやるけどその子は >>222 と似てるかも
初稿上げて私が校正校閲して、そこで設定自体がおかしいとなるとシーン丸々差し替えたりしてたし
キャラの説得力が無いからってシーン追加したりとか
なんにせよ時間の余裕が無いとこの書き方は難しいなと思った

私は以前は全然逆で、出だしからチクチク書いてたんだけど
後ろの展開が〆切の関係で端折ったり雑になったりしたので、反省して今は起承転結を箇条書きで書いて
それぞれの中身をまた箇条書きで書いて、って感じで細かくしてって
いまそこまでやって飽きてきた。結末は私が知ってるから驚きも何もなくて飽きてきちゃった

237 :
初めて書いたキャラの一人称形式の短編に「キャラの声で再生された」って感想もらって嬉しかった
長編あまり得意じゃないけど短編でも心動かせる文章を目指したい

238 :
こういう話書きたいなと思ったら大体結末まで頭に浮かんでるから後はそのまま書き出すだけ
プロットなんて立てたことないしプロットって何?どう作るの?ってレベル

239 :
自分はプロット立てないと書けなかったり時間かかりすぎるからプロットなしでも書けるようになりたい
プロット立てるにも時間かかるし飽きるっていうのもないわけじゃないから
完結まで萌えが持続する場合はいいんだけど

240 :
プロット立てる人ってどこまで細かくやってる?
立てないで書いてると迷走して書く時間がすごくかかるから、シンプルで10分くらいで適当なやつ立てるようになった。
迷走はしなくなったけど、もっと早く書こうと思ったら、詳細でキチンとしたの作った方がいいのかな?

241 :
萌語りして満足するの凄く分かる
筆が進まなくなるから余計なこと言わない方が良いんだろうなと思うんだけどツイで呟いては後悔の繰り返しだわ
ツイやってない時の方が良いもの書けてた気がする

242 :
>>237
おおーすごい!それは嬉しい褒め言葉だね

ここの人はプロット無し派が多いのかな?
自分は短編しか書けないけどプロット型
いつも最初にこういうの書きたいってテーマとオチを決めて
頭の中で漫画的なものを一本妄想してから
それを文字で書き進めるやり方
とはいえたまーにぽこっとこれ書きたい!ってネタが落ちてきて
そのシーンだけ書いてあとから前後を付け足す時もある
どちらも書いてる間はめっちゃ楽しい

243 :
その時によって違うけど多いのは「こういう結末に持っていきたい」っていうところから
そこに至るまでの流れを逆算するパターン
自然な感情の変化っていうものを考えるのが難しくて今も詰まってる
盗賊に親を殺された子供がまた別の盗賊に拾われて、最初は反発しながらも
その頭目に忠誠を誓って片腕になるまでの長編なんだが心境変化につながるエピソードが難しい

244 :
>>239
自分の書き方でやればいいと思うよ
立てる立てないはやり方の違いでしかないんだし無理する必要はない

245 :
盗賊に親を殺された子が盗賊に忠誠を誓うようになるんだからよっぽどのことがないとだね
ベタだけど命を賭けて守ってもらえてその背中に惚れたとか?

246 :
私も顛末のイメージから入ることが多い
キャラの言動を妄想して繋いでいく感じ
展開が思いつかないとかはあんまりないけどシーンがうまく書けないとか書きたくないシーンで止まるとかどの稿を採用しようか迷うとかはある

逆にプロット派は筆が止まったりしないものなの???

247 :
書き終わるまで何ヵ月もかかるからプロットなしだと書こうと思ったことを忘れちゃうんだよね
お買い物メモみたいな扱い
それでも細部までは詰めてないから筆は止まる
書きながら設定がコロコロ変わるし

248 :
いつもプロット作らないで書くけど、良いネタが浮かんだんで話の流れをまとめて書き出してみたら比較的スイスイ書き進められるようになったな
途中で詰まっちゃったりする人はプロットを書いて話の展開を整理した方がいいのかも

249 :
>>246
筆が止まるのにプロット派立てない派関係ないと思う
どういう書き方だろうとすいすいいけるときと止まるときはあるだろうし
相手のやり方を特別視しないほうがいいよ

250 :
皆の書き方参考になる

251 :
>>232
途中で突っかかることあるある
そうするとそこはすっ飛ばしてその先から書き始める
んで粗方まとまってきたら一度紙に出して構成なんかも見直しながらすっ飛ばしたところも詰めていく
自分は紙に出した方が客観的に見直せるから必ず紙に出してから赤入れている(ペンとかで)
紙に出して読んでみると結構おかしなところや直しがあったりするんだよね
モニタじゃ気づかなかったのに不思議

252 :
みんなの書き方読むの大好き参考になる
私はざっくりノートに書き留め派
ネタを思い付いたらまず書き、そこから派生してストーリー膨らませたのを書き、その中で書きたい台詞、キーになることを書き留めて…ってしないとすぐ忘れてしまう
そこから起承転結が作れればそれも書き込む
思いつかなければそのままキーボードで書き始めてみるかな
下書きというか、第一弾的にばーっと
大筋が書き留めてあればちょこちょこ確認してズレてないか修正、ズレた方が良ければそのままゴー、でもズレた行き先も出来たらノートに書きたい
手書きで書き出すのは頭の中を整理するためにかなり重要でスマホとかじゃだめだ

253 :
>>252
手書きでメモると整理出来るよね
手を動かす作業がいいのかな

254 :
最近のここの流れいいねー
読んでて楽しいし勉強になる
手書き方法今度試してみよう

止まらないで最後まで書ける人すごいな
何度も止まるし止まったらもうそこで一旦寝かせて次の日再チャレンジの繰り返しだ…
止まる理由はいくつかあるけど書いてるものが二次小説なので
このキャラはこういうこと言うかな?するかな?っていうので一番悩む
その代わり「これだ!」っていうセリフや展開ができたらひとり祝杯あげたくなるほど嬉しい

255 :
書きたいシーンを考える(簡単なプロットを組む)
→映像としてキャラを動かす(脳内アニメ)
→映像を文字にして書き起こす

私はこの流れが多いかな
脳内アニメが流れて終わる前に書かないといけないから
手書きするのじゃ追いつけなくて自然とパソコン打ちがベストになった
もちろん必ず脳内アニメ準拠じゃなくて
書いてる途中で変わることもよくあるよ

256 :
>>249
あ、>>232を受けて筆の止まり方に差がありそうだなーという単なる興味本位です
書き方悪かったらごめん

本当にみんなの書き方参考になるし面白い

257 :
普段はセリフを書き出してから地の文を書くけど
地の文は三行書いては飽きるの繰り返しだ…
セリフを付け加えたりするのはすぐ終わるんだけどな

258 :
自分の妄想を口語体でそのまんま書いてるのが実質プロットだわ
だから「こんな感じのシーンをなんかいい感じに書いといて(Aの哀しそうな顔に注目する感じで)」「いい感じにときめくシーン挟む」みたいな自分の指示があって無茶言うなやってなる

259 :
>>258
www

260 :
240です
皆のやり方すごく参考になる
ありがとう!
そしてなんとなくわかった
自分が書くの時間かかるのはプロットの問題じゃなくてただ単に文章力がないだけだ
色々本読んで頑張ります

261 :
この流れで!
小説を書くときに意識してることとかこだわってることがあれば知りたい
私は一文一文のリズムというか語感を意識してる
脳内でしっかり音読してしまう遅読タイプなので、リズムが変だと気になる
あと心情描写書いてると無駄に文を増やしがちなので足し引きを意識してはいる…けど難しい
綺麗な文章が書けるようになりたいなあ

262 :
基本的なことだけど同じ単語・表現をなるべく使わないようにしたりすることくらいかな
あとはあるキャラに対して使った表現(目の色とか)はそのキャラだけにつかうとか
同じ目の色でもたとえば青とかで海のような色空のような色とかあるし
海も深海か海岸か波の色かでイメージ変わるからキャラ毎にイメージカラーを表にまとめてある

263 :
>>258
あるあるあるw

264 :
>>261
偶然ながら262の回答とは正反対になってしまうんだけど
自分は同じ単語、表現を意識して繰り返し多用するように気をつけて書いている

たまたま読んだ時代小説、戦争小説、ハードボイルド小説が
語彙の豊富さはそんなでもなく文章も平易かつ淡白で
文字の並びだけ見ると同じ言葉や似た表現の描写の繰り返しだったのに
一文一文に登場人物の魂が込められ過ぎていて
まったく同じ「眉をしかめた」な言葉を使った文章が二行並んでいても
全然違う「眉をしかめた」表情なんだなって読んでいるこっちに伝わってきたから
そんなふうに限られた条件と文章、言葉選びで読み手の心を揺さぶるにはどうしたらいいのか模索したくて
今はあえて語彙を縛って使ってもいい単語を事前に決めて
その中だけで文章を作るように心掛けている

265 :
>>258
未来に任せるのあるわ〜w

266 :
>>261
最低二段落内における同表現の多用は避けてる
意図があるなら別だけど、自分の文章のリズムに合わないからね
あと文末に〇〇だろうも使いすぎないよう気を付けてる
だろうだろうだろーだろーとうっせぇわ!はっきりしろ!と自分で読み返して突っ込んだ

267 :
>>261
二次創作だからキャラの口語体や語尾の癖などに気をつけて、セリフがそのキャラの声で聞こえてくるように気をつけてる
あとはたまたま原作やジャンルを知らない人が読んでも、何のことかわかるようにしてるかな
偶然読んで気になって原作まで見てもらえたら嬉しいから
もちろん説明がクドくならないようにはしてる
でないと設定知ってる人には冗長で退屈になるから

文自体は簡潔で平易で分かりやすく読みやすい物だけど、でも行間に情景や間があるようにと頑張ってる

268 :
>>261
読みやすい・易しい文章を心がけてる
漢字とひらがなや句読点のバランスを見て
なるべくどんな読み手の人でもスラスラ読めるようにしたい
小説って引っかかるところがあると現実に帰ってきちゃうから
できるだけ物語の世界に没頭してほしいと思いながら校正を入れてる

ちなみにプロットは舞台の台本みたいに細かく書く
思いついたことを忘れないようにするためでほとんど下書き状態
本文作業は、地の文を中心に肉付け清書って感じ
だから流れはほとんど変わらないし、迷わない
多分、かなりの少数派だとは思う

269 :
一人称と口調だけあってりゃいいやぐらいの軽さで書くなあ
所詮二次創作の時点で存在自体間違ってるもんなんだし本当のそのキャラなんて作者本人にしか書けないんだから誰おまはお互い様のつもりで書く

プロットは絶対に入れたい要素を箇条書きにしておくのとオチの文章を入れてるだけ
中間はどうとでも増減できるから

音読して突っかからない程度の言い回しと長さになるよう心がけてる

270 :
〜ようなが多くてしんどい

271 :
>>261
>>268とかぶるけど読みやすい文章を心掛けてる
そしてなるべく倒置法を使わないようにしてる

272 :
自分もリズムかなぁ…同じ文末表現が続かないようにはしてる

あと…文中の時間帯や季節にこだわってしまうというか意識してしまう
「今は何時なのか」が分かるような一文を必ず入れてしまうんだ
いやこれ書かなくてもよくない?と思いつつも書いてしまう…

273 :
文章が短くて、登場人物だけが動いて話すだけで1シーン終わっちゃうので
逆に時間や場所が分かる表現を入れようって思うんだけど
どう書いたら良い?って感じなので
手近な小説読み始めた。ジャンルはラノベというか新文芸

274 :
読むとき頭のなかでメトロノームが鳴り始めるからそれに合わせて読む癖がついちゃって
書くときもメトロノームが鳴るようになってしまった
ちょっと強迫神経症っぽくてしんどい

275 :
プロット通りにするする書けた部分がなんか違和感あって何度も読み返したらもっといい展開を思いついた
全部書き直す羽目になったけどこっちの方がしっくり来るしキャラっぽいやりとりも増えて嬉しくてニヤニヤするw
プロットが甘いんだろうけど書かないと甘さがわからないのは問題だなあ

276 :
書いたからこそもっといいネタが浮かんだって思えばいい

277 :
そうだねありがとう
そんなに苦じゃないし多分自分には必要な作業なんだな

278 :
>>274
自分は読む時も書く時も朗読する声が聞こえるw
あれやかましいよね
オンオフできるようになりたい

279 :
>>261です、遅くなってしまった
レスくれた人ありがとう
みんなのこだわり楽しく読みました
参考にしながら自分も精進します!

280 :
大筋は決まって、プロットも作っていざ書き始めてるんだけど、書き出して気付いた
盛り上がる部分が一切ない…
しかも、何万字は書かないとと決めていたのにそれに全く届きそうにない
とりあえず盛り上がる部分作らないと…

281 :
>>280
それならいっそ淡々とした話を貫いて文体に味わいを着けるとかの方が良くない?

282 :
>>281
文に味わいかぁ……つけられるかな
頑張ってみる

283 :
特に盛り上がる部分ないのになんかいい!って話書く人憧れるわー

284 :
書いてるものがネタ被り台詞被りしてないか凄い不安になってきた
そういう時どうしてる?

285 :
二次だとある程度被るのはしょうがないと思って割り切る
自分が独創的なものが書けるわけないし被ることもあるかもね!みたいな

286 :
書いた後に他の人の見たらまるっきり同じ表現使ってて諦めた
別の人とも流れが似てたりしたけど気を使って変えてたら絶対きりがない

287 :
>>284
漫画も小説も一次創作だってこんにち似たようなの
いくらでもあふれてるんだから別に気にしなくていいと思うよ
内容のネタ台詞がかぶっても丸々全部ってことは故意じゃない限りなかろうし

288 :
みんなありがとう
励まされた

289 :
一次創作で中身のないエロが書きたくてプロットを書いてみたら
我ながら中々いい感じにサスペンスホラー風のストーリーが出来上がってしまって最初に想定していたエロのノリが合わなくなってしまった
自分的にはエロも入れたいんだけど正直チグハグではあると思う
ストーリーの雰囲気に合わせるか自分の性癖を詰め込むか悩む

全年齢板にそぐわない話題だったらごめんなさい

290 :
中身のないエロを書きたいのにプロットを書いちゃうあんたが好きだ

291 :
あわないものをミックスしても納得できるかは難しい
パーパーエロが書きたい(読みたい)時にストーリーなんていらんし
サスペンス〜とパーエロ
どちらかをまた今度にと一旦寝かせておくと
次に片方書きだすときに熟成されてていいかもよ

292 :
>>289
自分なら分離させちゃう
どうしてもエロ入れたいならそこは本編ではさらっと流して
番外編というかエロ部分だけ独立させるかな

293 :
ホラーとエロは一心同体だよ!

294 :
ズボンの呼び名に悩んじゃう
ズボンって…言う?おかしいよね?パンツ?スラックス?ボトムとか…そりゃあ履いてるものによるけど、もうめんどくせえからズボンって言わせて!っていつも思う

295 :
>>294
自分も色々悩んだ時期あったけど
服装自体に特に意味がない時はズボンって書いてるよ!
上もシャツとかセーターとか上着だよ!
脳内で好きなように妄想して、と開き直ってる

296 :
自分は基本一人称で書いてるから地の文もセリフもキャラの性格や年齢に合わせて変える
おじさんとかスラックスとかズボン
若いとパンツとかデニムとかスキニーとか
迷った時とかめんどくさい時は「掴んだ布地に足を通した」みたいにするときもある

297 :
スラックスって一度呼ぶのはいいけどスーツキャラだと
スラックスを脱ぐと
スラックス越しに
スラックスのポケットへ手を入れ
スラックスを放り出し
スラックス とは?
みたいになって困る
ズボンってダサいって風潮いつからだ
アパレル関係者以外はズボンでいいと思う

298 :
ズボンをパンツって呼ぶの正直嫌
でもパンツ(ズボン)とパンツ(下着)の勘違いネタを書けると思えば…?

299 :
一時期迷ったけど今はズボンって書いてるよ
自分はその方が引っかかりなく読める
もしかして年齢でも違ってくるのかな?笑

300 :
固有名詞は500文字に1回くらいのペースにしてるからゲシュタルト崩壊はしないかなぁ
でも前に「ズボンをスラックスって書くな文字数増やしだ!」って凸拍手貰ったことあるな

301 :
服へのこだわりがあるキャラとかシーンによっては細かく書くけど、そうじゃなきゃ総称で十分だよね

302 :
iPadで書いてた小説、行き詰まってしまってまあ無理に書かなくてもいいかと思って放置してあるんだけどiPad開くたびにSiriがファイルを開くように提案してくる
今まで他の話書いてるときそんなことなかったのになんでだ

303 :
そりゃSiriさんが続き読みたいんだろうよ

304 :
スラックスってことが苦手なんだけどブレザーの制服はスラックス?
学ランはズボンでいい気がする

305 :
Siriさんのためにも書かないと

306 :
そうだったのか
でも書けないのでやっぱり放置
ごめんSiri

307 :
>>306
気にしないでいいですよ
気長に待っていますから

308 :
>>299
たしか服飾メーカーかなにかのアンケートで
ズボンをパンツと呼ぶピークは50代で若い人はズボン呼びの方が復権してるという結果が出てた
理由はやっぱりパンティが下着屋以外ではほぼ死語になってパンツ=下着のイメージが強くなったから
下着はショーツ呼びもあるけどこれもやっぱり下着屋用語感が強くて日常ではあまり言わないし

309 :
なんだかんだズボンが一番分かりやすいよね
パンツは紛らわしい

310 :
逆に横文字を使いたくないときにズボンのうまい言い換えがなくて困るなあ

311 :
もんぺ

312 :
>>310
洋袴

313 :
明治辺りの時代物なら洋袴とか
下衣だと下着と混ざったり形状が分からないとか色々紛らわしいか

314 :
ごめんリロってなかった

315 :
事前に上衣のことを「上の服」って下地作って
以降は「下の服」でごり押しする

316 :
何年か前からパンティ復権させようとする動きが一部であるよね
ファッション雑誌でレディとか言い出したのと同じくらいに

317 :
パンティって呼称は正直おっさんくさいと思う

318 :
「頭をぽんぽんと」の後に続く文章いつも悩む
撫でたのか、叩いたのか、置いたのか
ぽんぽんとした、でもいいのか?って

319 :
パンティって言う女も気持ち悪いよね

320 :
>>318
わかる
ぽんぽんと、だと叩いたにするけど叩いたって強い気がするんだよね
ぽんと、だと撫でたか置いたにする

321 :
>>318
ぽんぽんと頭を撫でた

322 :
優しくたたいた。
とかはいかが?

323 :
ぽんぽんと頭に触れた

これは?

324 :
ぽんぽんとって擬音つけてるんだから、軽く叩いただけってわかるよ
余程読解力無い読み手なら勘違いするかもだけど

325 :
>>324
ごめん、言葉足らずだった
ぽんぽんと叩いたでわかるって言いたかった

326 :
理解できるかどうかじゃなくて書く側が納得いかないって話に読めたけど

327 :
「パンティ」や「ショーツ」は下着ショップとかファッション雑誌とかで見かけるぶんにはなんとも思わないんだけど
それら以外の場所で見ると違和感がある
一人称小説で高校生設定のキャラが私のショーツって言ってて違和感がすごかった
なんか専門用語を見るような感覚

328 :
パンティは言葉の響きが妙に色っぽいからそういうお色気系の話書くときにはちょっと使ってみたいな
言葉ってそれ自体に独特の雰囲気持ってるものあるからおもしろいよね

329 :
昔ゲーム実況見た時に主人公がパンティって言葉使ってたけど
「パンティwww」「おっさんかよwww」ってめちゃくちゃツッコミ入ってた

330 :
パンティは昔のスポーツ新聞エロって感じ
昭和団地妻とかしたいならいいんじゃない?
自分はねっとりしてて無理

331 :
オッサンぽいし女で言って許されるのも峰不二子くらい

332 :
パンティって聞くとどうしても龍球のブタが頭をよぎってしまう
時代設定によっては有りなのかな?
現代でも変態おじさんみたいな人が使うなら違和感ないから
逆にそういう人を作戦とかで誘惑するために女性キャラが使うみたいなシチュもいいなとか想像してしまった

333 :
318です
そうなんだよね、叩くだと強いイメージがあるというか、激励の意味もこもってそうで
「仕方ないなぁ」とか「よしよし」とかそういう感じでぽんぽんするにはどうすべきだろうって悩む
優しく叩くもだけど、置いたって表現もいいね…!ありがとう!

334 :
>>332
ブタの名前パンティだっけ?って一瞬思ってしまった…

335 :
「ギャルのパンティおーくれ!!」

336 :
下着ではないんだけど温泉のシーンを書くのにタオルをどうするかとても悩んでいる
体に巻いて隠すかどうかっていうの、漫画表現ならともかく文章中だとどうしよう

337 :
>>336
胸や股間を隠してるか隠してないかってことだよね
普通に書けばいいんじゃないの?
話の肝に関わることなら詳しく、そうじゃないならさらっと

338 :
>>336
基本的には温泉や銭湯の湯船にはタオル浸けちゃいけないんだけど
それは知ってて悩んでいる?

339 :
>>338
そりゃそうだろ

340 :
336だけど、普通の人って他人と風呂に入るとき隠すもの?隠さないもの?ていう悩みでしたわかりにくくてごめん
自分は脱衣所からまったく隠さないタイプなんだけど、世間的には隠し気味にするものなのかなと思って
いいや、隠してるともしてないとも描写しないようにする
ありがとうね

341 :
【話題】「隠そう下半身」…混浴露天風呂悩ませる『全裸客』 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569814927/

342 :
ネタでも特に面白くないしずれてるわ

343 :
隠す隠さないをどうするかは一緒に入る相手やシチュエーションにもよるよなと思う

混浴や、カップルで貸切風呂や部屋付き風呂なら隠す描写ある方が好みだから入れるけど
普通に男女別風呂で同性同士なら基本隠さないか描写省くとか
あとはその人物の性格によっては隠す描写入れるかも

344 :
このスレではプロット立てずに書く派の人が多いみたいだけど、そういう人って地の文がスラスラ出てくるの?
自分は表現したいイメージに適した言葉がすぐ出てこなくていつもうんうん唸りながら書いてる
悩みながらもぴったりの表現が見つかった時はめっちゃ達成感あるんだけど流石に効率悪い気がしてきた
やっぱり圧倒的に語彙力とインプット不足なのかなぁ

345 :
>>344
そういう話題が出たから立てない派の人が自分のやり方を書き込んだだけで多いかどうかはわからないような

346 :
>>344
立てない派だけどスラスラ出てくるよ
考えて組み立てて書くよりも思い浮かんだものを勢いで書く方がいいのが出来上がる率が高い
逆に言うとスラスラ出てこない=頭捻って書かなきゃいけなくなりそうになったらボツにする
実際そうやって書いた話は自分的に満足いかないものが多かった

347 :
>>344
簡単なプロットは決めるけど絶対に外せないシーンとかの指定くらいだけど
基本的にはスラスラ出る
頭の中で動き回るキャラの行動をなぞるだけだし

個人の話だけど、普段から二次元三次元問わず映像や日常生活とかを
頭の中で文章化する癖をつけとくととりあえず書き出すのは楽になったよ
あとは商業小説でも二次小説でもいいなと思った表現を頭に置いておくとか
こうやって文章にすると難しく思うかもしれないけど
自分はそうやって地の文を作る練習もどきやってる

348 :
慣れないうちは

A「こんにちは」
B「よう、いい天気だな」

こんな風に台詞書いて後から地の文書くってやり方だったけど
慣れてからはこのやり方だとまだるっこしくて地の文から書けるようになった

349 :
>>344
ふとあっこの台詞書きたいと思うからそれをメモしてそこの前の行から止まらずにとりあえずざっと書いてみる
その台詞が出るとこまで書いたら後の行もずらっと書いてみて読み直すとまあそこそこに良いなと思えるものが書けていたりするかな
多分自分は熱意と勢いで書いてるからプロットとかを練りすぎるともうそこでそのネタが食傷気味になって飽きてしまうから練れない
もちろんひとつの表現を悩み抜くのも良いけど読んでる側からしたらくどく感じたりするし、今は似たような類語を調べたらたくさん出てくるから凝りすぎるのも考えものだよね

どっちだよって言われそうだけど、その悩み抜いた表現があなたの味になってると思うから気に入らないわけじゃなくて効率悪いと思っただけなら気にしなくていいと思うよズレてたらすまん

350 :
>>349
とりあえず、ここが掲示板だという前提を考慮しても読み辛い
伝えるための工夫がない

351 :
344です
皆さんありがとう参考になりました

地の文がスラスラ出てくるの凄い!
もしかしたらプロット練りすぎて絶対その通りに描写しなきゃって雁字搦めになっていたのかも
みんなのようにもっと自由に伸び伸び書いてみたいなぁ
とりあえず頭捻らなきゃ出てこない文は潔くボツにするのと日常的に文章化する癖つけることから始めてみます

>>349
たった一言の台詞を書きたいから書くのあるあるだわ
ただ自分の場合欲が出てその台詞を最高の状態で言わせたい為に起承転結がっつりプロット組んじゃうw
今度流れに任せて書いてみるよ!

352 :
>>350
すまん
改行や句読点つけたら帰れって言われるようなとこの掲示板にしかいなかったから浮いてたROMるわ

353 :
よくわからないんだけどプロットを立てることと地の文がスラスラ書けるかどうかって何か関係があるの?
つまりプロットを立てない派っていうのは骨組みと肉付けを同時に行ってるってだけで
まず大まかな骨組みを組んで後から肉を付けていくプロット立てる派とは文字に変換するタイミングが違うだけでそういうの関係ないと思うんだけど?
プロット立てない派だって最後まで直しもなしでスラスラ書き通すひとってほとんどいないよ
そういうのあんまり気にしないで自分の書きやすい書き方で最後まで書ききればいいんじゃない?

354 :
>>353
このスレのタイトル知ってる?
何でそんなにけんか腰なのかな?
349をもっと完結に書いてあげましたとても言いたいのかな?
これだけぎっちり書いても私の方が読みやすいとか?

ほーんと疑問形って喧嘩売ってるようにしか見えないな

355 :
>>354
なんで349が出てくるのかわからないけど気に障ったならごめんなさい

356 :
別に喧嘩腰には見えないけどな

357 :
喧嘩腰には見えないし349とは「気にしないで」くらいしか被ってないのに
なんで当てつけみたいに言われてるのかも分からない

358 :
>>354
>ほーんと疑問形って喧嘩売ってるようにしか見えないな
で自分がこの文章以外全部疑問形で
喧嘩上等すぎ
絡むなよ暴れん坊って感じ

359 :
絵に描いたようなブーメラン ギャグなのかな

360 :
よく会話しながら食事するシーン書いちゃうんだけど
書きすぎてメニューに困るようになった
もうずっとラーメンとかカレーとかそばとか和食定食とかばっか食べてさせてる
ボルシチとか出てくると悪目立ちするよね?
被りを気にしないで書いちゃえばいいのかな

361 :
>>353
ID変わってるけど344
自分の中ではプロット立てずに地の文書くことは絵で例えるとアタリだけ描いて直でペン入れするようなイメージ
プロット→草案→地の文と段階踏んで始めて本文書き始められる自分にとっては魔法みたいだなって思って
プロット立てない派の人たちの頭の中がどうなってるのか聞いてみたかった

362 :
文体って頑張って誤魔化しても変えられないもんなんだなぁ

363 :
外食?
定食でおかず変えればなんとかなりそうな気がする
そもそもメニューに悩むほど書いてるとなるとメニュー以外の変化が欲しい気がするなあ

364 :
>>360
料理の描写にそれほど拘ってるわけじゃないならメニューはそれほど意識しなくてもいいんじゃないかと思うんだけど
むしろそれがキャラの個性表現にもなったり
特に理由もなく普段の生活習慣から急に逸脱するとおっしゃる通り却って違和感があるかも

365 :
ファミレスのメニュー参考にすることあるよ

366 :
被っても気にすることないんじゃないかなーと思うけど
外食でそのラインナップなら日替わり定食があってもよさそうな気がした
旬の野菜とか魚で季節感を出すとか

367 :
みんなありがとう!
日常系連作書いてて日々の事件が話の主軸ではあるけど
日常感出すために食堂で外食したり家で食卓囲むシーン多いんだ
あくまで人物の所作や食べ物で個性出すために書いてるんだけど
「こいつらいつも味噌汁すすってんな」とか
「こいついつも大きな口あけてカレー食べてるな」とか
思われてそうだなって気になってきて
でも旬の食材で季節感って発想はなかった!
ファミレスメニューも参考になりそう
色々助言ありがとう

368 :
好きな食べ物嫌いな食べ物設定しちゃってそれで特徴づけるのもありだと思う
好きな食べ物ならいつも食べてるなも個性になるし

369 :
>>368
360です
それ面白そう!
もう後付け難しそうだから新キャラ出す時そうしようかな
もうちょっと計画的に書けてれば既存の人物で出来てたのにな
連作とか連載って難しいね…

370 :
個人的にはボルシチとか出てくる話も読みたいな
料理描写の美味しそうな話とかキャラが美味しそうに食べてるシーン好きだから、
いつもと違うメニューにテンション上がったり引いたり喜んだり、リアクションしてるところが見てみたい
一言二言でさらっと流せば、そこまで悪目立ちしないで後付けもできる気がする
いつもと違うもの頼んでみたけどこの味付け苦手、とか

371 :
>>370
メニューにテンション上がるのとかたまに書いてみるんだけど
話の腰を折ってる感じになっちゃってなかなか難しい
みんなそういうのさらっと書けてうらやましい、結局まだまだ文章書くのが下手ってことなんだろうな
メニューの研究しながら地の文がもっと上手くなれるように頑張るわ

372 :
pixivで食事系のイラスト書いてる人の絵を見てインスピレーション得るのもなかなか楽しいよ

373 :
死にネタに限らず、
「これは人を選ぶ要素だな。でも読む人には該当箇所にたどり着くまでそれを伏せておきたい」
て小説を書く時の注意書きってどうするのが最適解だと思う?
これこそ 何でも許せる人向け の呪文でいいかな

374 :
二次ならキャプションかタグに書いた方がいい
キャラがどうなるか>>>>ネタバレだから
特殊性癖多すぎて書き切れない場合は
一部だけ書いて「なんでも許せる人向け」かな自分は

オリジナルなら好きにすればいいよ

375 :
一次も最近は注意書き無しは叩かれる傾向にあるよ
二次ほど細かく書く必要はないけど死ネタバドエンNTR辺りは書いておいた方が無難かな

376 :
二次なら伏せておきたい気持ちをねじ伏せて注意書きをする
オリジナルなら好きにする

注意書きって裏返せばアピールポイントだから
その要素が好きな人に届くように隠さずアピールしたほうがいいと思ってる

377 :
二次だけど結構詳しく最後まであらすじ書いて注意書きもしたやつが一番ブクマもらえてる
普通だったら読む人解釈任せるキャラの心情も書いちゃう
二次の場合先がどうなるかワクワクドキドキしながら読みたいというよりこういう展開が見たいんじゃーで探してる人が多いんじゃないかと思って
探すのも結構手間だよね時間も無いし

378 :
>>373
伏せておきたいという気持ちを無視するのが最適解だと思う

379 :
>>378
書きかけで送ってしまった
伏せておきたいと気持ちを無視するのが自分も最適解だと思う


要素を列挙した上で最後になんでも許せる向けとおまじないするのはいいと思う

380 :
>>377
3行目めちゃくちゃ納得した

381 :
サイトなら注意書きがあろうがなかろうが特に何も言われないだろうけどね
言われても拍手かメールだろうから弾けばいいし
支部とかに置くなら注意書きはあった方がいいかな

個人的にサイトは隠れ家レストランのメニューなしフルコースディナーで
支部はメニューありのファミレスチェーン店なイメージ
一応言っておくけど支部が安っぽいという意味じゃないよ
個人向けか大衆向けかの違いってことが言いたかった

382 :
調子良くふんふんと書き進めてきてふと気づく、
主人公らの見た目と種族の描写してねえ…
どこかに上手いこと捻じ込まないと。

383 :
>>381
両方やってるけどサイトは繊細ヤクザが多い
注意書きしててもクレームが来る

384 :
>>373
>>377が真理だと思うけど、結局373がどうしたいかだと思う
同カプやジャンルの人間に喜んでほしくて上げるのか、人の地雷への配慮をせず奇想天外なモノを書く書き手として認識されたいのか

前に割と人を選ぶ小説書いたことあるけど、そのとき読者の人と話す機会があって
本当に「何でも許せる人」の中にはキャプションの注意書きをまともに読んですらいない人もいるって言われたことある
逆に言えばそれを読む人のために用意しておくのが親切なのかもなって思った

385 :
書きたいネタが2つあるとき同時進行するとネタが混ざりそうだし1つずつ書くともう一つのネタへの熱が冷めそうでいつもあわあわしてしまう
締め切りもあるから出来れば同時進行したいけど上手く書き分ける方法ないかな

386 :
>>385
脳って結構騙せるから書く前にルーチンワーク決めとくと勝手に最適な状態に切り替えてくれるとどこかで読んだ
個人的にはそれぞれの話に合うイメソンを決めて聴きながら書くとはかどったよー

387 :
髪の毛をさらっと触って流してやる、みたいなシーンを入れたい
でも原作がドラマで、多分カツラの都合でキャラの髪型が全然崩れない
ひっつめてるとかでないのに靡かないし最早不動
絵で描いたら違和感ないだろうけど、字で書いたら多分気になるんだろうな〜〜と思って
その描写入れるか悩んでるww

388 :
火花合わせの原稿、やっと終わりが見えた
今回視点の書き方変えたから、いつもより手間取った
話に合うと思って挑戦したけど、うまく機能してるといいな
自分ではもう客観的に見れないからわからん

389 :
(忙しい時にごめんね、火花合わせって何?)

390 :
なんでそんな回りくどい聞き方してるの?
用語がわからないなら質問スレに行けばいいよ

391 :
>>388
乙!自分はまだだ
台風が気がかりで中々集中できない
たくさん手にとってもらえるといいね

392 :
初めて万字超えの話が完成しそうで嬉しい
頭に思い浮かぶ話全部詰めたくて長くなっちゃった
誰にも見せられないような内容だけどいつもこれあかんな…って投げてたから完成しそうなことが自分にはすごく嬉しい

393 :
>>392
がんばってるね!
完成したって時の達成感はそれまでの苦しさ吹っ飛ぶくらい嬉しいものだよ
あの達成感をかみしめるためにあともう少し

394 :
>>393
ありがとうごさいます!達成感を早く味わってみたい!
あと一息気を緩めないでがんばろう

395 :
>>392
応援してる頑張って!
こっちも早く完成させて最高の気分に浸りたいよ

396 :
>>395
ありがとうございます!
2ヶ月近く書いてて最初の方推敲しながらやってるけど未だに直しが入って終わらない…
でも楽しい!

397 :
頭に浮かんだ話全部詰め込むっていいな
今まで本にするの前提で色々辻褄合わせや状況説明も書いていたけど自分も萌えるままに書きたいものだけ書いてみる

398 :
話は思い浮かぶけど情熱がなくなってた
潮時かと思って他人の二次作品を解禁したらあっさり復活
やっぱり自家発電だけじゃ限界があった

399 :
多分一昔以上に書いた文が外付けHDから出てきた
ちょっとだけ修正後、供養がてら誰も見ないぶらの赤に投稿したったw
別ジャンルだからふぉろわは皆気づくまい

現ジャンルにいるツイ絡みの人たち
ネタもいいけどたまにはそれで文書いてくれよとネタ師に言いたくなるのは我儘かね

400 :
ようやく10万字の長編書き終わりそうでわくわくしてる
推敲終わり次第支部に上げようと思ってるんだけど、初めてこんな長いの書いたから一気にアップして読む人いるのか不安になってる
前ツイッターのアンケートで長編は分割掲載より一括掲載が好きな人が多いっていうの見かけたんだけど、本当かな?
信じてスルーされたらショック受けそうで迷ってる

401 :
長い話はアプリから読もうとすると落ちるから出来れば分けてほしい

402 :
字数が全てってジャンルじゃないなら前中後の三分割にして一気に掲載が無難
オフと違ってどこにでもしおり挟める訳じゃないからね
どんな神でも身構えるし時間がある時じゃないと手を出しにくい

403 :
自分は分割されてるとそれだけで嫌厭するから一括のがいいかなあ
というか既に出来てるのに分割投稿して前の作品流してるってのも抵抗ある
一括でもページ切り替えしてくれたら、読む方も区切り付けやすいしいいんじゃないかな

404 :
ジャンルによるよね
自ジャンルだと10万越えでもすごくブクマつく

405 :
10万字でも喜んで読むけど
あとからもう一度読みたい好きな場面を探す時困るな

406 :
長編一気にまとめてUPだとブクマは凄くつくよ
分割すると最初の話にだけついてあとはパラパラとなる
目立ちたければ一括

407 :
オフやってて通販にBOOTH使ってるんだけど、Boostもらったらどうする?
何か書き下ろしを印刷して添えようかなと思ったんだけど、
匿名取引だから誰からもらったのか分からないし、普段からオールキャラで書いてるから、相手が何を喜ぶかまったく分からない
下手をしたら相手の地雷を送ってしまう可能性も……

お手紙に「Boostありがとうございます」って添えるだけしかないのかな

408 :
相手はお礼目当てでやってるわけじゃないんだろうし
手紙だけでいいと思う

409 :
>>407
以前質問スレで同じのあって
サービスすると「サービスのためにブーストしなきゃ」とか「あの人ブーストしてお礼貰ったらしいけど私は貰ってない」「あの人はアレだったけど私はコレだった、あっちのがよかった」ってなるって回答を見かけたから
手紙で良いんじゃないかな

410 :
ありがと
変にお礼すると相手にもかえって負担になっちゃうんだね
手紙だけ添えて、これからもジャンル小説書くわ

411 :
匿名なのにboostしてくれた人だけに
手紙って入れられるの?

412 :
>>411
ごめん馬鹿なこと言った
スルーして

413 :
タイトルセンスが欲しい
あまりにタイトルが浮かばなくてその手のツールが無いかとググってしまった
せっかく良い話が書けたと思ってもいつとタイトルでブレーキ掛かる

414 :
中止になって悲しいから連休中に投稿するぞ!
しばらく書いてないけどがんばる

415 :
>>413
脳板にタイトル考えてくれみたいなスレあったと思うけど試しにどう?

416 :
>>413
【題名】同人誌のタイトルの考え方 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1477490689/
過疎ってるけどこういうスレもある

417 :
>>416
>>415
ありがとう!

418 :
参考に使ってたサイトがジオシティーズで消えてた
アーカイブに残ってたとは言え一瞬焦ったわ
ネット上に辞書やら色々あるのはありがたいことなんだよなあ
消えたら死ぬ

419 :
体調の関係でしばらく創作してなかったけど最近になってまた書き始めたらやっぱり楽しい
何より推しが可愛い、推しのこと考えてると幸せ
推しCPも運命の二人みたいな関係性だし改めてこのCP堪らないなってグッときてる
体と相談しながらだけどこれからも続けたいな

420 :
>>401-406 コメントありがとう!
返信が遅くなって申し訳ない
ジャンルごととかで正解はないみたいだね...ただ>>405の見返したい箇所〜に私も経験あるの思い出したから3つに分けて推敲終わった順に上げていこうかな!
見返したくなる作品書けたかは分からないけどね ありがとう!

421 :
推しカプてっめえええ脳内でいちゃいちゃいちゃいちゃしやがってええええ
こっぱずかしくって文にできない
どうしよう

422 :
あえて『いちゃいちゃしやがって!!』と第三者目線で書いてみるとか

423 :
地の文はつらつら書けるようになったけど反対に台詞が簡潔過ぎて台詞に熱が篭らないの何とかしたい

424 :
あえて台詞無しの小説にチャレンジしてみるとか?
最後に一言だけ発するのをタイトルにみたいな
前に1回やってみたけど全体の文字数は減ってコンパクトに見えるけど1文ずつが濃厚だと言って貰えたよ
サイレント漫画があるんだからサイレント小説だってあっていいじゃない

425 :
ここのスレの人は表紙画像自分で作ってる?
公式が用意してくれたやつから選んでる?

426 :
支部は公式の適当に使ってる
フリー素材だと他の人と被った時に気不味くなるけど公式画像なら被っても気にならない
オフの時はセンスいいデザインできる友人に有償でお願いしてる
絵師にオンオフ問わず「寄稿しますよ!」って言われるけど後々面倒になるから一律お断りしてる

427 :
普通に支部でフリー素材として配られてるやつの中から雰囲気に合うやつを適当にチョイスしてるな
結構センスいいの多くて助かる

428 :
同じくフリー素材で配布してくれてる人のを使わせてもらってる
内容に合った素材を探すのも楽しい
本当はタイトル文字入れもしたいんだけどダサくなるの確定だから止めてるw

そのタイトル決めるのがすごく苦手で困ってるんだけど
みんなはどうやって決めてるの?

429 :
どんな話を書くか脳内で練ってるうちにタイトルがぽんと浮かぶ
文章に打ち出すときには既にタイトル決まってること多いな

430 :
話を書き進めながらタイトルも考えるかな
テーマをそのまま持ってきたり暗喩にしたり

オフの表紙ってどうしてる?
画質とかピクセルとか背表紙とかわかんないからいっつも1番時間かかるんだよね
セミデザインもあるけどもうちょっと勉強してデザイン表紙をぱぱっと作りたい

431 :
タイトルは内容に合わせてつけてる
内容を見てタイトルの意味が分かるやつとかたまにすると楽しい

432 :
ジャンル外の知り合いの絵師さんに有償で描いてもらってる
デザイン表紙の時は印刷可能の写真素材借りてる
ただセンスがないから一時期ツイでバズってたそれっぽくなる表紙のまとめを参考にしてる
印刷所の原稿の作り方読んでテンプレに乗せておしまい

433 :
Nolaのプロット機能便利すぎる

434 :
>>430
素材集買って適当に組み合わせてフリーフォントでなんとなくそれっぽく仕上げてる

435 :
PDF原稿で出す印刷所さんも多いし、無料のマイクロソフトのワードでもPDF変換できるからおすすめ
最初は自分で撮った写真(自然とか著作権触れないやつ)を加工したり、商用可の無料素材探してもいいと思う

436 :
支部に投稿し始めたばかりの時はデフォルト表紙を使っていたけど種類が少なくて選びづらくなり
作品数が増えてからはフリー素材の表紙を使わせてもらってる
サムネイル一覧が並んでいるときに見栄えがいいっていう自己満足の世界だとはいえ
シリーズごとに統一感を出したりイメージに合うものが見つかったりすると嬉しい
オフ活動への憧れはあるがオンでしか書いてないので同人誌の表紙は未知の世界だ 

437 :
>>428
本文完成までにかんがえる
思いつかなくて支部投稿遅らせたこともあるし
タイトル気に入ってそれに合わせるためあらすじ後から変えたこともあったし(強引だった割にいいオチにできた)
ただ完全にタイトルからあらすじ考えるってのはないかも おおぎりよね

438 :
タイトルJポップの題名とかわりと使う
たまにタイトル検索して同じ題名の全く知らんジャンルの小説読んで
ああ、そういう雰囲気にするかーとか思ったりする

439 :
オフかー
自分の本って憧れるけどいざ作るとなったら踏ん切りつかない
迷ってた人はなにを後押しにオフ活動始めたのか差し支えなければ聞きたい

440 :
紙の本で欲しいと言われた
でも休日休みじゃないし地方だしでイベントには行けないから
年に一度くらい通販するだけ

441 :
オフ活動はしてないし今後する予定もないけど文庫サイズに出来そうな文字数で気に入った内容書けた時は自分用に紙の本作ったりしてるよ

442 :
自分用に1冊だけ×2回作ったことある
オンデマンドなら比較的安いし迷ってるならおすすめしたい
文庫で装丁をそれっぽくしたから本棚に並べても違和感ないw

443 :
>>439
自カプに恐らく今後ない大量の燃料が投下されたタイミングで受けプチが開催されることになった
あとは出ない神本より出るクソ本を心に頑張った

444 :
作ってみたいと思ってたところに紙で読みたいって仲のいい人から言われて作った
即売会ではなく身内だけで交換する機会もあるジャンルに今はいるので作り続けると思う

445 :
>>439
本が欲しいって切望された
金出すしレイアウトや装丁みたいな面倒なことは全部やるから原稿だけ書いてくれって言われた
その人が大手で大手スペに置いてもらえたっていうのもあるんだけど、イベント出たら意外と買ってもらえて嬉しかったからたまに出してる

446 :
色気のある文章を書きたいんだけど難しいね

447 :
書いても書いてもあらすじになってしまうし前後の繋がりが悪い
その上書くのが遅くてへこんでる
こういうときどうやって解決してますか?

448 :
>>447
好きなプロ作家の文章を読んで、どういう書き方によって文が脱あらすじ化しているのか、スムーズに繋がってるのか勉強するのはどうかな?一人称三人称でも文の作り方違うだろうし
私もまだ勉強中だけど難しいよね
スピードは正直ある程度書きまくって慣れるしかないと思う

449 :
文章があらすじ化っていうのはプロット状態ってこと?

450 :
>>448
ありがとうごさいます
言われてみれば最近ちゃんと本を読んでいませんでした
>>449
出来事が箇条書きで書いてある感じです
わかりにくくてごめんなさい

451 :
今書いてる途中のやつ全然すすまんから
書き方から見直した方がいいのかもと思って
ここで名前出てたNolaを導入してみることにした
今までプロットだけはたててたけどラスト考えずに書いたりとか
むちゃくちゃな方法だったのかも知れん
教えてくれた人ありがとう

452 :
>>451
「三幕構成 ビートシート」でググるとより幸せになれるかも

453 :
同人に字書きは要らないので全員筆折って二度と同人には関わらないで下さいね

454 :
>>453
お前が消えろカス

455 :
>>454
ゴミは要らないんだよクズ

456 :
気持ちは分かるけどスルーが一番だよ...

457 :
439です
いろいろ聞けて参考になった、ありがとう!
誰かに後押しされたりイベント開催だったりが多い感じかな
443の「出ない神本より出るクソ本」心に刻まれたわ…いつかイベ出る時に座右の銘にしたい
一冊から作れるのは知らんかった…調べたら色んな印刷会社出てきた
まずは自分用に文庫サイズ一冊作るところから始めたい
楽しみと目標が増えたよ

458 :
「出ない神本より出るクソ本」ってよく聞くけど
所詮はクソ本出す人の言葉だよね

459 :
三人称一元視点やら自由間接話法で書けるようになりたいなあ
読む時はそれが割と好みなんだけど、自分で書くのはざっくり神視点
元々全員の描写がしたくて神視点を使うようになったから
誰かの情報を書けないのがすごく引っかかる
あと違和感なく独白を紛れ込ませるスキルが無い。違和感なく三人称に戻すry
何度も挑戦しては途中でやっぱ神視点で書こ…って引き返してる
短いのを一つ書くから今度こそやってみたい

460 :
本当の本当に小説書きド素人もいいとこで、基本的な原稿の書き方?みたいなものしか知らずに書いてた
このスレを最近見つけて三人称一元視点というものを知り、どんなものか調べたら自分これだった……
一人称で書いてみたいのに、どうにも書けないのは勉強あるのみなのかな

461 :
三人称でも書けないこともないけど結局一人称のが楽だし楽しいんだよなー

462 :
恥ずかしながら自由間接話法のこと初めて知った
三人称一元視点のつもりでこれをごちゃ混ぜに書いてたことに気付いた

463 :
>>458
出ない名作本なんてなんの足しにもならないからな
そのクソ本も自虐のニュアンスだからもしかしたら誰かが喜ぶ可能性は0ではない
出ないものは夢を見ていられるけど土俵が違う

464 :
>>459
独白を地の文に入れるのは自由直接話法だよ

465 :
この人物にはどう見えるか、どう感じるかってのを考えるのが好きだから自分は一人称で書くのが好きだな
全部伝わってるか分からないけど会話中心に捉えるか心情描写中心で捉えるかでちょっと意味が変わる台詞や、一度読んだらもしかしてって思える行動とか入れて楽しんでる

466 :
本当は一人称が一番好きで書きやすいけど
今のカプが謎方言と敬語というか丁寧語キャラで
なんちゅうこというがや。そう思うはんでワッシは手を伸ばしよると〜
とか
なんてことを言うんでしょう。そう思った私は手を伸ばしました
だとクソウザイ
ので頑張ってどうにかこうにか三人称

467 :
>>458
まあそうなんだけど
だからと言ってクソ本でいいや手抜きでいいやという意味ではないしこれおもしろいのか?ってるつぼにはまることあるじゃん

468 :
あるある
誰にでも敬語かつ公式でモノローグが出てこないキャラとか
心の声まで丁寧語だと変では?と思いつつそうすると違和感しかないから一人称書けなかったりする

469 :
>>467
るつぼにはまってどうすんだ
ドツボじゃないのか
意味全然違うぞ

470 :
>>469
でへ
勉強になりました

471 :
>>466
地の文は標準語でも良いんじゃないかな?一般書籍でも関西弁の主人公が地の文は標準語だったりするし、一人称も台詞では俺だけど地の文では僕や私になってるものもある
証言や語り聞かせみたいにその人が話していること自体が大きな意味を持つ場合じゃなければ、地の文は読者に分かりやすい形式で良いと個人的には思うよ。視点が一人称であることには変わりないし
もちろん468みたいに自分が書いてて違和感あるってのなら駄目だけど…

472 :
>>471
全然意味ワカラン

473 :
商業小説しか読まない&一人称しか見かけないジャンルだからどうやって三人称で書けばいいかわからずずっと一人称で書いてるな

474 :
>>471
それは一次創作だからできること
二次創作だとキャラに萌えてるから地の文だってキャラ口調にしたいしそうじゃないとキャラぶれと思われて評価つかない

475 :
商業にも三人称小説は腐るほどあるだろ

476 :
台詞はキャラ口調、地の文は標準語ってのも書き方次第だとは思うけど
それやるなら三人称単一視点がいいと思う
完全な一人称だとやっぱりキャラぶれに思われがち

477 :
連投だけど商業は寧ろ三人称の方が多い印象だな
ミステリーなんかだと一人称も多いけど
寧ろ一人称が中心ってキャラ小説の二次同人ならではだよね
>>473のいう商業がラノベならまぁ分かる

478 :
三人称の商業小説しか読まないから、最近流行の一人称小説は商業でも読めない
一人称の方が読みやすいらしいけどね

479 :
どっちも読むけど自分は三人称の方が読みやすく感じるから人それぞれじゃないかな
一人称も三人称も別に流行り廃り関係ない昔ながらの表現技法だと思うよ
自分に合う方使えばいいだけ

480 :
直木賞は一人称が多いんじゃなかったっけ
自分も三人称ばっか読んでた気がするけど今適当に蔵書を見てみたら一人称もののほうが多かった

481 :
一人称でいけるのって登場人物が少なめで、主人公となるキャラの目線で話が成り立つ場合だよね?
視点はカメラと考えるって覚えて以来、なんか三人称でしか書けなくなってしまった
自分が読む時にキャラに感情移入というかキャラになったつもりで読む事をしないせいかな

482 :
書きたい話によって変えてる
名前がニックネームしかわからないキャラは三人称の地の文でそれを出すのが躊躇われて一人称にすることが多いな

483 :
一人称は読んでてちょっとでも違和感あると読めなくなる(飛影はこんなこと言わない的な)
自分が書くのもいつも三人称なんだ

484 :
>>477
>>473だけど商業小説読まないの間違いでした
「しか」が余分だった

485 :
二次創作だとどうしても視点が第三者になるから一人称では書けないってのはあるかな
自分がそのキャラになりきって物事を考えられないっていうか
頑張って三人称一元視点がやっとだろうな
その点一次は自分の好き勝手に遊べるから話によって視点変えて楽しんでる

486 :
一次なら一人称でも違和感なく読めるけど、原作ありきの二次は三人称じゃないと>>483の言う通りになってしまうから書く時も三人称一択
細かな言葉遣いや動作は読み手のイメージに任せる

487 :
ごめん、リロってなくて485と似たような事書き込んでしまった

488 :
>>481
視点変更なしなら後半は合ってるけど
登場人物が多くても成り立つよ

489 :
議論しても無駄
はっきり言って字書きは迷惑そのもの消えて

490 :
巣にお帰りください
字書きアンチスレ4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1565967302/

491 :
>>490
きっと489は嫌なことがあってイライラしてるんだよ
そっとしておいてあげよう

492 :
書き始めて間もないくせに他人と比較したりして落ち込んでしまったんだけど
直しを入れたり自分比で内容がよくなってくたびにそんなこと忘れるくらい楽しさを実感するね

493 :
コミッションサイトで自分の文章の添削とアドバイスの依頼をした
自分が書いたものをジャンル補正抜きで客観的に見てもらうのは初めてで怖いしドキドキする

494 :
>>492
自分も上手い人と比べて凹んでたけど確かに自分比の成長を楽しめばいいんだよね
ありがとう元気出た

495 :
再販するかと昔の作品を読み直したらあまりのバカバカしさに笑った
文章も拙いし他の人が読んだら訳わかんないかもしれないけどこれがやりたいんだ!って情熱だけは感じて楽しい

>>493
すごいね!勇気ある行動を尊敬します!
二次創作を送ったの?一次創作?
どうだったか感想も落として欲しいな

496 :
ほぼ書きあがっている話の設定(世界観)の甘さに気がついてしまい設定を練り直し中
なんとか仕上げたい

497 :
テラスでコーヒー片手に手帳に書き出したらすごく捗った
薄暗いし風も強くて髪邪魔だったのにすごい気分が乗った
飲食店じゃないから時間気にしないでいいのも良かった
でも毎回毎回モチベの為の特別な何かは出来ないし、いずれ普通になって飽きる
日常的にモチベ保てる人はほんと凄い
ちなみに手帳からPCに清書するモチベが無くて何日もほったらかしてるw

498 :
普段と違うことすると捗るの分かる

いつもEvernoteで書いてるんだけど、この間フォントを普通のゴシック体じゃなくてしっぽり明朝にして書いたら凄く気分転換になったな〜
あと小説書いてる!!って謎の気分になったw

499 :
今までパソコン画面全体にテキストウィンドウを表示させたんだけど
いつも視線の位置が左側に固定されるのが嫌だった
ふと思って書く位置をパソコン画面の真ん中に来るように調整したら
原稿中の頭痛と目の疲れが格段に減った
同人やってて一番の大発見だった

500 :
>>497
いつも見ない映画を見るとかいつも聴かない音楽を聴くとかいつもと違うアロマを試してみるとか
そういったことでも結構脳の刺激になるよ
まあスランプになったら暫く書かないってのもありだしね締め切りあったら大変だけど

501 :
文章を書く余裕がなくて気づけば半年くらい話を完成させられてなかったけどその間にも前に投稿したやつにいいねやブクマがじわっと増えてて励みになった
最近やっと気力湧いてきたから書きたい部分だけのメモから形にしていけたらいいな

502 :
一年書いてなかっからとりあえず一冊作ろうと書き出したらとっても楽しくなって今二冊目 また売れないとかツイッターしんどいとかで悩みそうだけど、やっぱり書くのは楽しいなと再認識しました

503 :
前にも出た話題かもしれないけど最後の一文ってどうしてる?
自分はきっと彼を抱きしめるだろうみたいなENDの後を匂わせるのが好き

504 :
これから時間はたくさんあるのだみたいな明日への希望で終わってる
前スレ238からちょうどその話題だった
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1547735341/238

505 :
ポエム調になるってのは商業小説でも普通にあるから気にしなくていいと思うな

そういう自分が今プロット練ってる話のラストは主人公が目覚める寸前に
夢か現実かどちらなのかを断定しないラストにしようと思ってる

506 :
ラスト一文は動作またはセリフで終わるようにしてる
印象的な商業小説がだいたいそうだから 例外はもちろんあるけど

507 :
最後は普通に文章で締めるかな
スッ…と終わらせたい
思えば終わり方ってあんま深く考えたことなくて
大体どれもどこか行こうとして終わってる気がしてきた
うわー恥ずかしくなってきたwww

508 :
コミッションサイトで何回か頼んだことある
人によって評価点がそれぞれだけど自分じゃ思いつかなかった箇所の指摘があって参考になるよ
過去に5人ぐらいに頼んだけど今は相性の合うひとりにいつも頼んでる

509 :
>>506
そういうの好きだ
余韻を残す感じいいよね
漫画なら風で樹やカーテンがたなびく表現というか
うまくまとまらないときに強引に雰囲気でまとめられるw

510 :
余韻残す印象的なラストが好みでそうしたいけどできないから冒頭と似たシーンを反応変えて書いて終わらせることが多い

511 :
>>508
ちょっと興味ある
読み物として読めなくはないと思うけど他人から直に感想をもらったことがないからなにせ自信がない
もうちょっと詳しく教えてくれませんか?

512 :
急にハマった別ジャンルの小説を一本書いて、ひとまず萌えを発散させたくなった
現ジャンルを圧迫しないようにさらっと書こうと工夫しないまま書き連ねたら
短いし本当に素っ気なくてうわぁって感じになってしまった
でもこれがさらっと書くって事なんだろか
そりゃ神ならさらっとでも神作品が出来るんだろうけど…
ウェブの小説って絵よりラフ状態と本気モードの見分け付きにくいから
さらっと感には厳しい環境だねw

513 :
萌は熱いうちに打たんとな

514 :
いい言葉だ

515 :
>>503
どうだったっけと思って読み返したら題名を匂わせて終わってるのばっかりだった
関係ないけど過去作読み返すの恥ずかしすぎて変な声出た

516 :
はじめて10万字の話書き終えて投稿してきたんだけど、なんか喜んでいいはずなのに悲しみしかない...上手く書けたところはすごく気に入ってるんだけど、粗が目立って悔しい
序急破の破のペースがおかしいとは分かってても直し方が分からなかった...きっとある程度長編書かないとそこら辺うまくならないんだろうな...もっとよく書けたはずなのに悲しい...

517 :
>>516
スレタイ読もうぜ!!
普通に10万字はすごいことだよ
逆に言うとせっかく10万字も書いてすごく頑張ったのに失敗したなんて……とか思ってるかもしれないけど
自分の理想の完成形のハードルを上げすぎというか
完成形がわかってないからめちゃくちゃハードル高く見積もってるだけなのでは?

518 :
序急破って初めて聞いた
序破急しかないと思ってた
とググったらやっぱ>>516間違えてない?序急破なんて変換もできなくないか?

519 :
どこかで聞いた『自分以上に頭の良いキャラは書けない』ってのを今痛感してる
二次なんだけど原作の天才キャラがこう、馬鹿が頑張って考えた天才風になる

520 :
普段頑張っても3000字くらいの短い話しか書けないんだけど自分の好きな展開をギュギュッと詰め込んだ話を書いていたら書くのが楽しくて1万字超えた
自分の好きを集めてるだけあって書けた部分読み返すだけでもテンション上がる
大まかな話の流れは決まってるしまだまだ書きたいシーンもあるので長めの話の練習も兼ねて書きたいように書いてみるつもり

521 :
初めて書いたシリアスストーリー物を読み返してる
なかなかに稚拙な文章だけど三幕構成のさの字も知らなかったのにちゃんと王道な構成になってるし読者の感情もしっかり乱高下させるいいグラフになってる
才能あるんじゃね?なーんてw
今詰まってるプロットどうにかしないとな…

522 :
オフ活動をしてるのでだいたい4万字前後が書きやすいのだけど
何冊か出して経験値上げたので最近は起承転結とか伏線張るとか気をつけて書いてるものの
なかなか思うようなものが書けない
支部でも反応が芳しくないので中編は向かないのかも知れない
神はどんな練習をしてるのだろうか
読みやすくて面白くて個性があるってすごい

523 :
オフの4万字前後って一番読みやすいよ
起承転結は勿論だけど
萌え
なにより萌えが大事
色っぽいシーンの散りばめ方で続きを読ませることを意識するとかどうだろう

524 :
>>522
商業でも同人でもいいけど4万字程度で上手く纏める理想的な作家さんがいれば
その作家さんの作品を頭の中でイメージして自作の大体の起承転結の配分を決める
後はなるべくその配分に近づけるよう無駄を省いたり不足を補いながら内容を構成していく
プロット立てる人は特に計算してやれば結構きっちり嵌った作品が書けるようになるんじゃないかな

525 :
>>522
連投ごめん
とにかく上の方でも誰か言ってたけどなにしろ他人の作品をいろいろ読んでみるのがいいよ
構成の仕方も勉強になるし自分と何が違うのかも発見できてそれも勉強になる

526 :
四万字って読む方からしたら決して短くない
とくに小説を読み慣れないけど萌えを求める一心で読んでくれる人にとっては
だから飽きさせない工夫は必須だよね
萌えるシーンもだけどやっぱ「この先どうなるんだろう」っていうモチベーションがないと読みきれないと思うからそのへん自分は気をつけてるな

527 :
>>517
本当だ、申し訳ない!!
でもレスありがとう...理想のハードルという言葉をもらってすごく納得して救われた...
たしかに初めて書いた長編で理想かかげすぎたのかもしれない
書き終わったことをまず褒めてあげよう
ありがとう

528 :
>>518
ごめん序破急w
どうりでなんで今日は変換出てこないんだ?って思ってた...急が上手く書けなかったといいたかった
丸一日推敲してたから頭が死んでた

529 :
4万字も書けるなんてすごい
初めてオフに参加するから今必死に書いてるけど、2万くらいしか無理そうだ
でもプロットどおりには書けてるから、これ以上追加しても変になる気しかしない…
普段長くて1万しか書かないから頭を抱えてる

530 :
pixivにはいつも2万字前後の小説あげてるんだけど
とにかく筆が遅くて
オフやってみたい気持ちは物凄くあるんだけど
締め切りの存在が怖くて躊躇している
オフは数年のブランクがあって
自ジャンルでは初参加になるから間に合わなかったら本が無い...とか恐怖
昔はもう少し体力があって速く書けてた気がするんだけどなぁ
でもやっぱり自カプで紙の本出してみたい
悩んでるのは3月のイベントなんだ
タイミング的に自カプ者の参加が多そうで
1日500字しか進まなくてもコツコツ4ヶ月かけたら6万字位は行くかも知れない...とかブツブツ考えながら悩んでるw
こういうのは取り敢えず申し込んで見切り発車してしまった方がいいもんかな

531 :
>>530
どうしたいの?
ここで「大丈夫ですよ」って言われたらそれでいいの?
「大丈夫ですよ」

532 :
>>531
性格悪すぎてワロタ

533 :
>>530
イベント合わせとかでなくとりあえず○月末までとか切羽詰まらない締め切りを設定して
本にすることを目標とした小説を一本書き上げてみたらいいんじゃない
予行演習くらいの気持ちで

534 :
>>532
自分ならなんて言うのかいわずに
人に性格悪いっていきなり言う自分の性格はどうだろう

535 :
>>530
私も大体2万字前後で紙で出してみたいなーと悩んでる
自分はうまく時間を作る自信がないからある程度書き上がってから申し込もうかなと思ってる
でも締め切りある方が燃えるタイプもいるしね
自分の性格と相談だと思う

536 :
>>535
間違えた
普段は大体2万字程度で書いてて、紙で本を出してみたい

537 :
>>536
二万字ならコピー本程度の厚さにはなるし
とりあえず冊子印刷設定で出力してみたら
簡単な冊子状でも本になった感あるよ
それで物足りなかったら、ページ増やすとか二万字二本立てとかなんか自分でやってみてもいいし
イベントでるでないはともかく紙に印刷するだけでも楽しいよ

538 :
>>530だけど何かごめん
気楽スレだし背中を押して欲しい気持ちがあったんだけど
今自分のレス見たら構ってちゃんみたいに見えるわ
取り敢えずオフを目標に中〜長編を1本書き上げてみます
自分が出たいと思ってたのは火花なんだけど
いつも早期満了になってしまうからさっさと決めた方がいいかなって焦りもあった

539 :
自分の初めて出した本1万2千字くらいだったわ
2万字もあれば十分だと思う
初参加で1冊しかないと寂しいってのはあるかもしれないけど

540 :
自分用に一冊作ってみたいなって密かに思ってる
短編3本書き上げたらご褒美にしようかなと
ただ表紙が面倒…

541 :
書籍でも短編詰め合わせとか余裕であるんだし、書き溜めておいて何本かまとめて本にするじゃだめなの?

542 :
書き終わったらイベント申し込みとかすればいいんでないの?

543 :
25年くらい前、B6平綴じ表紙色上質パソコンフォントタイトルのみ28-36頁くらい@100-200円のオフ本を
毎イベントでシリーズ新刊(たまに全く別の話やスピンオフ)をだすサークルさんいたけど薄いけど毎回続き読めるから楽しみだったなあ
卓上はすこし重なったカラフルなB6本でいつもびっしりだった
今思うと在庫とか印刷代どうだったんだろ原価高そう

544 :
二次を少しずつ書いているんだが
気が付いたら俗にいうところのこそあど言葉
「これ・それ・あれ・どれ」の連発状態になってて凹む
なんとか使う頻度を減らしたい

545 :
自分は「〜のように」「〜のような」の連発がすごいわ
急かすように、引かれるように、笑うような等々
がっつり急かしてるわけじゃないので「急かす」と書くと不安になるw
「少し」とか「多少」とかの、ほんのりそうしてる感をどうしても入れてしまう
そしてまた「ように」が増えていく

546 :
>>545
同じだ……
ちょっとそんな感じ、という雰囲気にしたいからってつい使ってしまい、後で変更したり削る作業が増える

547 :
「ように」の連発めっちゃ分かる
油断すると数行置きに登場するから苦し紛れすぎるけど「〜かのごとく」とか「〜に似た」とかに置き換えたりしてるわ
それでも多いから書き終えたら確認必須なんだけどな…

548 :
感情を表現するときに「少し怒ったように」「少し困ったように」「少し不機嫌そうに」と
「少し」を多用してしまう

549 :
>>545-547

544だけど「ように」もこそあど同様頻発してる
後で気づいて頭抱えること多々
気の利いた言い回しを探したい

550 :
「少し」は、微かに、僅かに、ほのかに……って色々と言い方変えるようにしてたけど読み返すと結局多くてウワァァァってなってた
最近はちゃんと違う書き方にして表現出来てると思うけど、「こそあど」「ように」の解決策はまだ見つからないわ

551 :
「ように」私も多用しがちで困ってる
後で単語検索かけてちまちま削るけどそれにしたって多い
なんとかこのクセ直したいなあ

552 :
神の小説と比べたらいいと思うよ

553 :
言い回しが被っても、一人称だとこのキャラ語彙力ある方じゃないからいいか…
と逃げてしまっている

554 :
その発想はなかったw
一人称で子供が主人公の作品を書いてるけど
難しい言葉を極力使わないようにすると言い回しが被りがち

555 :
書き手の語彙が凄くても読み手はそこまでじゃない可能性もあるし、そうなると表現も何も伝わらなくなってしまう
ある程度簡単な単語にして易しい表現に…って思うと仕方ないとも思ってる

556 :
>>553
一人称はキャラらしさが大事だからそれでいいと思うw

557 :
ずーっと仕上げられずにいた話を仕上げて入稿した
今から振込み行ってくる
特殊設定で需要ないと思うけどどうしても本にしたかった

558 :
>557
おめでとう!
情熱を形に出来るってだけで凄いよ

559 :
>>558
ありがとう

560 :
読み返しても訳わかんないし締切は迫ってくるでやけくそに入稿した…
毎回やけくそ入稿でちゃんと小説になっているかすら怪しい

561 :
>>560
書き上げて入稿しただけでえらいよ!!
当日本を出した人が一番えらい

562 :
みんなきちんと形にできてて凄いなあ
今のジャンルにはまって書くようになったけど、書きたいシーンと書きたいシーンを繋ぐ部分が全く書けなくて詰まったり書いてる途中で何が書きたかったのかわからなくなって投げ出しちゃうのが殆どで凹む

563 :
>>562
書きたいシーンだけだとどのくらいの長さ?3000程度かそれ以上あるなら、それはそれでいいと思う
もしくは詰まる繋ぎ部分を簡略化してもいいんじゃないかなあ
こことここが書きたかったんです!ってあげちゃうのだって作者の自由だし、折角書きたくて書いたのに日の目を見ないのはその文章達が可哀想だ

外野の一意見だけどもね

564 :
ちゃんとした一般小説なら繋ぎとか導入とか大事だけど
二次に関しては萌えシーンがしっかり萌える事が大事だしそこだけ切り取って他はすっ飛ばすのも有りだよね

565 :
>>563-564
ありがとう
始めから終わりまで全部きちんと書かなきゃならないって思い詰め過ぎてたかも
長さ的には書きたいシーンだけでそれぐらいはいけそうだから、繋ぎは思い切って削ってみる

566 :
新規ジャンルで初めて小説書いて自分用に本にしたのが明日届く
家族に怪しまれながらも隠れて漫画描いてたけど小説だとカモフラできる
罪悪感なく楽しんで書けたせいかカプがますます好きになったし
好きなものを形にするって初心に戻れて評価も気にならなくなった

567 :
>>566
いいなー楽しそう

568 :
>>566
こういうの聞くと自分のためだけに作ろうかなって思っちゃう
好きや萌えが書くことの原動力でありたいね

569 :
ここ数ヶ月全く書く気が起きなかったのに今日1日で短編だけど3作も書けた
萌えたのを好きなように書くって忘れがちだなと思った
これ受けないだろうなとかがチラつかなくてめちゃくちゃ楽しかったー
寝かせて推敲して投稿するのが久々に楽しみだ
全ての作業が楽しい

570 :
このスレ読むと自分も書こうかなって思えるから好きだ
いいもの書くには努力や勉強も大事なんだろうけど、楽しいって思って書けるのが一番いいよね

私も自分が好きなものを何も気にせず書きたいな

571 :
プロットできたら壮大な長編ストーリーで草
まだプロット毎のあらすじ詰めてるレベルなのにキャラのいじらしさに泣けてきて超楽しい
まだ慣れてないからどれくらいの分量になるのか分からないけどこれが本当に形になるように頑張るぞ

572 :
頂く側になって悟った
感想の中に「好き」と「すごい」がいくら重複しててももらった側は一向に気にならんのね
好きな小説の感想書こうとすると語彙が消えるのが恥ずかしかったんだけどちょっと今からいろんな方に感想書いてくるわ

573 :
特殊性癖もの書いたら見事にブクマつかない
でも自分で読み返したらすごく萌えるからいいや

574 :
>>573
自分が書いたのかと思った
特殊設定で自分的には萌えるけどサンプルにブクマ1
刷ってしまったけど装丁も気にいってるから自分の為の一冊と思うわ

575 :
特殊設定はキャプションにその設定書いておくと
好きな人が探す場合がある

576 :
評価がほぼつかなかった自作を再読した
すごい萌えた…自分で自分にグッジョブ!ていいたくなる出来
他人の評価が気になってしまう性格だけど
まず自分が萌えるものをどんどん書いていきたい

577 :
自信作がスルーされまくったので自作書くのが怖くて書けなかったけど
ここ読んでたら書けそうな気もしてきた
爆死する前のテンションで書けるようになりたいけど
書いてるうちに戻ってくるものかな

578 :
それ書かないでいたら絶対戻ってこないよね
阿波踊り気分でいいんじゃないか

579 :
一人でもしっかり読んでくれてるのがわかる感想くれると、もうその人の為だけに書いてるんだと思うようにしようかなってなる
でもその人に依存すると危険すぎるからやっぱ自作の一番のファンは自分じゃないとね
自分が好きな解釈、好きな内容、好きな文体なんだから好きで当たり前なんだ

580 :
マイナーカプで閲覧数低いわりにブクマ率はまあまあなのが励みになってたのが最近はずしまくり
自分のために書いてるつもりだけどやっぱりあまりにも反応ないと凹む

581 :
>>580
自分と同じ状況だ
特にいつもブクマをしてくれる同カプ者がスルーすると今回の新作は駄目か…としばらく落ち込む
カプがマイナーでもそれぞれ好きなシチュそうでないシチュがあるのはわかっているけどつらい

582 :
>>580 >>581
気持ちはわかるがスレタイと他の人たちの書き込みを読んで元気出せ

583 :
ここの住人やさしいからマイルドに言ってくれたり慰めたりしたくれてるけど
愚痴スレ案件ちょいちょい入れてくる人たち本当にいい加減にしろと思う

愚痴スレかと思って誤爆しそうなんだよね

584 :
すみません
移動先探します

585 :
>>584
pixiv 小説愚痴スレ123
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1573436741/

586 :
>>583
ここの住人優しいよね
脱稿した!疲れた!みたいな脱稿ハイな自分語りにもお疲れ様って言ってくれて癒やされた

587 :
ここのスレ856みたいに元気貰えるし癒やされるから
いいね閲覧数ブクマがつかない反応ないもうダメだ〜みたいな愚痴は別スレに書くようにしてる
次スレは愚痴スレへの誘導入れても良いかもね

588 :
>>587
586かごめん

589 :
>>575
恥ずかしいけどタグに書いたら新規さんめっちゃ来てビビって相手のブクマみたらジャンル超えてその癖のばかりで元ネタ関係なく読む人がいるんだなあと思った
虹でキャラに思い入れがあって考えた話だと癖のお陰でブクマついても嬉しくない人もいるかもしれない(自分がはじめの頃微妙に感じたので)

590 :
>>589
隙間こそコレシカナイでめっちゃ探すし読み込むからね
コレシカナイといってもちゃんと自分の中では順位あるし
気に入ったら何度も読み返す
そこから原作に興味持って原作も読むようになるかもしれないし
とにかく読まれてなんぼなんだから胸張ってやったーって叫んでいいよ

癖のおかげかキャラのおかげかの違いで実は大してそこに違いはないしね
おめでとう!

591 :
初めて創作をしてみたくなって書きたい部分をとにかく詰め込んだ
完成してハイになった勢いで昨日初めて支部に投稿した
すごく緊張したけど投稿するとき楽しいと思った
まだ緊張しているけれどまた書いてみたい

592 :
>>591
ニッコリしてしまった
ぜひまた書いてね

593 :
創作ってほんとに楽しいよねえ

594 :
時代物書いたことある人は結構直面したことある気がするんだけど
「サボる」って外来語由来だよなあ
時代物ドラマの字幕で「さぼる」が出てきて
そこまで市民権あるなら使うぞ?プロが使ったんだぞ?いいんだな!?って
謎の後押しされたような気分というか、むしろ迷いが増えたというかw
サボるのニュアンスは他には代えがたい

595 :
ガチガチの時代考証本が作りたいなら入れない
そうじゃないなら使おうと思えば使う
「奈落」は仏教用語だからこのシーンではおかしい とかしらんがな
ただ西遊記のドラマで「天国に行きたいか地獄に行きたいか」って
仏教の経典取りに行くのになんで決め台詞が「極楽」じゃなくてアーメン天国なんじゃい
とは思ったけど

596 :
サボるは考証ってより雰囲気ぶち壊しそうで自分なら使わないな……日本語にも「油を売る」って言葉があるじゃん ちゃんと

597 :
油を売る!それドンピシャだ!
サボるの言い換え考えてみたんだけど怠けるやうつつを抜かすくらいしか浮かばず…
すごいすっきりしたw

598 :
はい
https://i.imgur.com/jcOiuOO.png

599 :
以前発行した小説本で盛大なミスをやらかしてしまった。
表紙絵をイメージしたシーンで
「コートのポケットから財布を取り出す」
といった描写があったんだけど、
本になった後改めて読み返して表紙を見たらその登場人物コート着てなかった…。
何度もしつこく読み返して校正したのになんでこんな重大な箇所気づかなかったんだ…という後悔と
表紙描いてくれた方に申し訳ない気持ちになった…。

600 :
なぜそれを気楽スレに書きこもうと思った?

601 :
>>599
笑い話かと思ったら申し訳ないオチならこっちが良さそう?
もしかして脳板行ったことないのかな
◎ 同人誌の小説 58冊目 ◎
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1545475865/
本当にスレタイと>>1と数レス前読んでないのか他の板やスレ検索する気がないのかどっちなんだろうなこの「気軽でも楽しくもない系」の人達は
失敗したけど笑い話ですんでよかった!ってオチでもないし
ちょうど良いから聞きたいけどここの住人は小説系・同人系のスレ他に何見てる?
私は上のレスにあった愚痴スレの他にもこの辺よく見る
表現スレは時々変なやつ沸くし脳板はオフ寄りの話だからそんなに動いてないんだけど
字書きのスレだっていっぱいあるんだよ
字書きさんの談話室 第53分室
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1568063378/
【字書き】こんな時どう表現する42【小説】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1560225687/
【小部数】本が売れない悲しさ63【〜大部数】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1568301826/

602 :
>>601
こういうのもあるね
字を書いていてつらいことを語るスレ 第九話
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1465593553/
愚痴スレ結構あるんだよね
自分は愚痴系はほぼ見なくて、ここと支部小説・同人小説スレと数字板のスレは見てる

603 :
上に出てるのと後はここかな
◎ 同人誌の小説 58冊目 ◎
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1545475865/
愚痴を吐き出したいときと書くの楽しい!って気持ちを書きたいときとあるからあちこち出入りしてる
納得いくように書けないしんどいってなるときもあるけど書くのやっぱり楽しいんだよね
最近は書けないときは充電期間と割り切って他のことしたり只管休養したりしてる

604 :
それも上に出てる

605 :
>>599です。
字書き活動に関する雑談をするスレと勘違いし、
失敗談を投下してしまい申し訳ないです。
ノウハウ板の存在は知らなかったので、
今後真面目な話やネガ寄りの話題はそちらに書き込みします。
失礼いたしました。

606 :
慇懃無礼

607 :
次スレのテンプレに上記のスレいくつか入れたいね
雑談有りっていっても基本スレタイ通りの場なんだし

608 :
愚痴系をいくつか誘導用に入れてもいいかもね
あと同人小説スレは小説本の装丁相談なんかも出来て便利だよ

609 :
上の方でNora紹介してくれた人ありがとう
これすごく便利だね
プロットの要素の順番すぐ入れ替えられるから書くのが捗る

610 :
間違えたNolaだ
失礼しました

611 :
>>609
あれすごく良いよね
感覚的に弄れて

612 :
Nolaはメールアドレス登録しろとか言われてやめてしまった
なんでそこまでしなきゃならんの

613 :
>>612
そんなに嫌な人もいるのか意外
同人用にメアド持ってると全部それ使いまわせばいいから楽だよ
nola昔はTwitterでログイン出来たんだけどなんで辞めちゃったのかね
ツイアカ替えると前のやつに入れなくなるとかか?

614 :
>>612
無料サービスだしデータの区別つけるためにも会員登録くらいは必要じゃない?
自分も同人用のメアドあるから全然気にしてなかった

615 :
メアドって言っても無料でとれるようなのでもいいわけだし
そんなことも嫌がる人向けのサービスじゃないってだけだよね

616 :
私の方が異端でしたか
そりゃどうも、失礼

617 :
たしかにメアド登録とか嫌だな
でもプロット作りやすいならやってみようかな
プロット作り大好き

618 :
>>616
最高に『字書き』って感じのレスだね

619 :
要はメアド登録して使うサービスの一つとして見てるしpixivとかだってメアド登録するじゃない
そんなのネットだといくらでもあるからメアド一つでそんな拒否反応する人もいるんだなと思ったよ

620 :
nola今見たらツイッターからログインっていうのあったよ

621 :
この人はTwitterからでも嫌がりそう

622 :
メールはフリメで抵抗ないけど他のSNSと連携する方が抵抗あるな

623 :
ごめん今見直したら移行のお知らせあったね

624 :
>>620
前はTwitter連携だったのが今はメアドになったはず
その頃から使ってる人ならやれるのかもしれないけど今から使う人はメアドとパスワードで管理じゃないかな

625 :
ごめんリロってなかった

626 :
nola嫌だったらプロットは付箋1枚に1エピソードを書いてノートに並べたり並べ替えたりするといいよ
色でキャラのエピソードとか過去の話とか決めておくと視覚的にもわかりやすい
デメリットは剥がれるのとエピソードの詳細は書ききれないとかそのくらい

627 :
nolaに忌避感あるならpencakeってアプリ試したらどうかな
無料版だと記事数少ないのが難点だけどプロットに使うなら充分だと思うし

628 :
>>609
ここで言われるまで順番入れ替えられるの知らんかった
ありがとう

629 :
読書大事だな
仕事で疲れたりで書く気力が薄れてたけど
一般書籍読んだら書きたい気持ちが戻ってきた
インプットというより刺激って必要なんだなと改めて思った

630 :
>>618
はあ?

>>626
なるほど付箋ねえ
やってみる、ありがとうね

631 :
>>630
その言い返さないと気がすまないところ完全に面倒くさい字書きじゃん

632 :
nolaも使ってるけどその前作業で付箋もやってる
アイデア出しとか紙に書く方が頭の中にインプットされやすい気がして
それをnolaで書き出してまとめて、そこから原稿を始めてる

633 :
すべてiphoneのメモ帳だな
三行のアイディアから大まかな起承転結へ
エピソードとして肉付けして……って追記してく形
思いついたフレーズとかも全部まとめてメモってく
きっちりした性格だから、フォーマットが決まったものってそれに縛られて思考のリソース食うんだよね
作品が完成した後このメモを削除するのが快感……

634 :
>>631
横だけど618とかあなたの方がめんどくさいと思う
言い返してるってほどでもないし

635 :
>>634
横だけどって言いながらどうしてもこれだけ言わせて
私だけは言わせてってしてるの面倒くさいと思うからもうやめよう
これも面倒でしょ?

636 :
一言言わないと気がすまないなら絡みスレでやりなよ

絡みスレ@同人板767
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1573884536/

637 :
陰湿な字書き同士の絡みスレみたいになってるな

638 :
同人板には絡みスレって言うのがあって
これ以上ウダウダやるならそっちで言い合いしてね

それだけでもなんなんで
最近〆切に追われるの疲れちゃって3ヶ月くらい何もやってなかったんだけど
インプットもアウトプットも紙でゆっくり読んだり書いたりするのが気分的にいいな〜と思い始めた
特に読むのはKindleで読むことが多いんだけど文章を読むのはやっぱり紙の方が頭に入るわ

639 :
かぶったごめん

字書きに限らず何か作って外に向けて送り出すようなことする人間なんか私含めて自己主張強いと思うんだけど
だからこそスレ分けてほしいし0時回ればID変わるんだから私が私の私をって言い合っても
個人を示す物は消えるんだからやり合うだけ労力のムダって知って欲しい

640 :
話題変えた直後にIDそのまんまでまたその話題引き摺り出した奴が言うと説得力違うなーw

641 :
>>640
煽るなよ面倒くさいやつだな

642 :
>>632
全く同じやり方してる
最初付箋使うのいいよね。どんどんネタが出てくる
Nolaに転記するときにネタの取捨ができるのも便利

643 :
この話題だとたまに名前出るけどフリーソフトのArtOfWordsもいいよ
基本機能はNolaと似てて、世界観とテーマがない代わりにアイテムって項で舞台とか伏線とか自由にメモできる機能がある
執筆機能はそこまで充実してないけど、プロット立てるには十分

644 :
>>626
付箋いいよね、自分もやる時ある
特にすごい量と勢いのネタを思い付いた時にフリック入力してると間に合わないから、付箋に何枚も殴り書きしてる
それで取捨選択してNolaに入力するようにしてる

645 :
PCデスクの横にコルクボードがあるんだけど付箋まみれになってるw
採用したネタのピンに紐をかけていくと関係性が組みやすいよ

646 :
>>645
ピンに紐かー
なるほど、そういうやり方もあるのか

647 :
>>643
これおもしろいね
キャラクターや作品舞台の管理データベースであると同時に
エピソードの時系列管理も纏めてやれるのか
推理物書くのによさそう

648 :
付箋やってみたい
すごく変なこと聞いてるとは思うんだけど…付箋の推奨サイズってあったりする?
やっぱ通常の細長いのがいいのかな
場合によっては四角サイズがいいよとかある?

649 :
メモックロールの太いほうでやってるけど小さく感じる

650 :
自分はコクヨの75四方のやつ
二重線で訂正したりした痕跡がある方が頭を整理しやすいな
捨てた展開をまた拾い上げることも多いよ
あと例えばだけど必殺技の名称を考えている時
思い付いた台詞をだーっと重ねて貼っておいて後から選別するんで
ある程度文字数書ける用紙じゃないと厳しい

651 :
>>648
よくある正方形の、どの色からでも使えるタイプのを使ってる
補足用にそれよりは小さめの長方形のタイプも使う

652 :
書くのは楽しいんだけどペースが遅くて悩んでる。何時間書いても一日1,000字くらいが限界
あんまり遅くてイライラして最後雑に仕上げちゃうのが自分でも嫌になる……
どうやったら改善できるんだろ

653 :
>>652
1000文字かければ全然いいなあ
いつ、何で進まないか考えたことある?
台詞は出てくるけど地の文が全然とかプロット細かく作ってなくて進め方迷子とかの書く部分の所
1日って言ってもフルで使える人と日中忙しくて2〜3時間しか取れない人は明らかに違うから比較対象が違うのかもしれない
集中するまで時間がかかるとか宿題みたいに追い込まれないと気が乗らないとかの性格もある
私は気が乗るときと乗らないときで500〜3000くらいで結構差があって更に追い込まれないとやらないのは分かってるので
締切前に土日に有給つけて取って家に籠もって3日間集中して書くことにしてる
ただこれだと頑張りきれずに落とすときがある

654 :
>>652
もし書きながら推敲しちゃったり一文に時間かけちゃうタイプなら
ノートにボールペンで書くのおすすめ
修正しにくいからとりあえず最後まで書こうって思える
字が汚くても、漢字思い出せなくても、この表現ちょっと変かな?って思っても書く
細かいとこは清書するときに調整
私はこれで少し改善した
デジタルツールで無限に修正出来ると終わらなくなる……

655 :
>>654
横だけどそれめちゃくちゃいいね
一文にこだわっちゃってなかなか前に進めないから試してみる!

656 :
そのやり方いいね!
子供の頃アナログでノートに書いてたやつをPCに纏めたいと思って同じことした
表現とか変えて書き直したら確かにめっちゃ面白くなったわ
清書中は恥ずかしくて地獄の心境だったけど

657 :
私も子供の頃にノートに書いたやつをデータ化したいけどまだやってないや
字が汚くて自分でも読みにくいし、なにより文章や内容に突っ込みどころありすぎて
こんなの残してどうするんだ…って途中で投げ出したくなりそう

658 :
>>649->>651
参考になる!ありがとう
やっぱある程度大きさがあった方がよさげなんだね

659 :
毎回できるわけじゃないんで数回に一回なんだけど
作中の状況と花言葉が合う花を調べて文中に登場させて一人楽しんでる
誰にも気づいてもらえないんで完全に自己満足なんだけど楽しい

660 :
プロットはtrello使ってる
ノートに大体の流れを書いて、キャラの感情や付け足しは矢印引っ張って書いていくってやり方のほうがアイデアは出るから、その2つをいかに両立するかで悩んでる

661 :
手書き出来る人いいな
ちょっとしたメモでもデジタルじゃないと書く気起きなくなってしまった
癖字だし
漢字もいざ書こうとするとパッと浮かばない時があって止まっちゃうし
筆圧強くは無いけど長く書いてると手が疲れちゃうしなー
...って何か情けないけどw

662 :
>>661
わかる
フリック入力の方が手書きより速いし
プロットとかぜんぶスマホのメモ帳でやってるわ

663 :
あー、爆死した
けど爆死くらいの方が次はいいもの書こうってモチベになるな

664 :
デジタルは清書のときだけだなぁ
フリック入力よく誤字るしPCのキーボードも思考に入力速度が追いつかないからもっぱら手書き

665 :
手書き憧れるわ
考えてることに書くスピードが追いつかないし字が下手すぎてやる気無くすから私もデジタル派だ
普段ポメラだけど画面がデカい方が合ってるのかパソコンでワードで書くのが一番捗るわ
あと長編は縦書きの方がやる気出る

666 :
「字書きさんてみんな自虐好きなんですか?」って言われた
ごめんなさいコミュ障だから
オフ会参加者のうち自分の小説読んだことある人が一人しかいないとかいう環境で
白々しく感想とか言われても場を盛り上げる方法なんて知らないし
自虐するしかなかったんだよね本当にごめんなさい
私なんでここに呼ばれたんだろ
「お会いしたかった」って言われて調子乗ったツケなのかな
頑張ってきたつもりだったけどもう疲れちゃった
小説もアカウントも消すから
字書きがみんなそうだなんて思わないでください

667 :
>>666
乙だけどスレタイ読んで

668 :
>>666
自虐が好きってより空気かスレタイのどちらかが読めてないんじゃないのかな

669 :
嵐か

670 :
666はチラ裏からコピペしてきたんだろ
スルーしな

671 :
釣りじゃないの

672 :
>>599-608辺り読んで

673 :
いま推したちが旅行する話を書いてるんだけど、いわゆる話の強弱みたいなのがなくて読んだ人が寝ちゃわないか不安で仕方ない
新婚旅行の最終日的な気分で書いてるから問題とか事件を起こさず、観光したり今までの旅を思い出して切なくなりつつ、お互いの気持ちを確かめ合うみたいな話で、これどうやったら読者を飽きさせず上手く書けるんだろう
スレチだったらごめんなさい

674 :
もし二次ならカプが波風もなくただイチャイチャしてるのにも需要があるし
すごく雑な言い方で申し訳ないけどイチャイチャしてれば満足する
しかも新婚旅行となればなおさら、飽きさせないかどうかより二人ひひたすらイチャイチャしててほしい

675 :
旅行記みたいなのはひたすら楽しんでいるのをニヤニヤ読むのが嬉しいんで
自分も緩急要らないわ

676 :
>>674 >>675
返信ありがとう!
そうなんだ、めちゃくちゃ安心した...
ひたすらのんびりした話って今まで書いたことなかったから不安だったんだよね
二次だし、ひたすらふたりが楽しんでいちゃついてるとこ書き続けるわ
本当にありがとう!

677 :
>>653
その1,000字も翌日になると校正しちゃって半分になったりしててあまりにも書いた感がなくなっていくという…
オン専だから締切無いのがよくないのかも
自分で区切りつけながらやってみる!
>>654
確かに一文打つのにすごく校正しながら書いてた
字が汚いから避けてたけどやってみる!
遅くなってごめんなさい
2人ともありがとう!

678 :
>>652
続きを考えながら書いてない?
結末決めてから書くと三時間で四千字くらいは書けるようになるよ

679 :
>>678
それは人それぞれじゃない?

680 :
自分は二次は萌えが全てだと思うから取り敢えず一番書きたい萌えシチュの切り取りシーンだけ先に書いて
そこに至る辻褄や全体を整えて肉付けしてるわ

681 :
不要な前置きや後書きをだらだら書いて文字数稼ぐの苦手だから1000字〜3000字のショートショートばっかり書いてるけどそこそこ評価はもらえてる
あれこれ詳細を書いて答えを明確にするよりも読み手が色々考察や想像できるものを書くのが好きだ

682 :
理屈っぽいというか、くどいというか、ねちねちと心理描写や状況説明をしてしまうので文字数が増える
そのくせ情緒のある風景描写や簡潔でも味わいのある比喩などは苦手・・・
読んでくれる人にキャラの心情を伝えきれてるのか自信がなくて説明が多くなりがちだ

好きなキャラ・CPがいちゃいちゃしてる様子が読みたいんだという流れには私も励まされたわ
いま書いてるのがお出かけの話なんだけど盛り上がる場面がないなーと思っていたところだった

683 :
旅行記はすごいよね
推しカプが創作の中で旅したところがすごく気になって行ったことがある
その場所も本当に良くて、創作通りで、その話を書いた人に萌えのあまり行きましたメール送ろうかと思ったくらい
さすがに気持ち悪いかと思ってやめたけど

684 :
嫌シチュ340
>気持ち悪いので注意
とか言ってるけど自分に対してなのかな
じゃなかったら最後の文章とか鏡としか言えない

685 :
>>681
まるで3000字以上の話を書く人が不要な前置きや後書きをだらだら書いて文字数稼いでるみたいな言い草に驚く

686 :
681が3000字以上書こうと思うと不要な前置き後書きになるってことじゃないの?

687 :
最近小説を書き始めたんだけどぼやーっとした全体像しかない状態で書き出してる
起の部分が決まると細かい場面やキャラの感情が浮かんでくる感じ
だからいつも思ってもみなかった展開になるしSSしか書けないけど楽しいからいいやと思ってる

688 :
>>685
>>686と同じ意見でこうかと思った
ちょっと捻くれすぎでは
普段文字数でマウント取ってそうな発想

689 :
そうかな自分は>>685寄りの意見で受け取ったよ
なにかを下げないと上げて書けないのかと
短くシーン切り取るのが好き と
>不要な前置きや後書きをだらだら書いて文字数稼ぐの苦手だから
では受け取り方違って当然だし
>あれこれ詳細を書いて答えを明確にするよりも読み手が色々考察や想像できるものを書くのが好き
なんだからこれもどう受け取ってもいいんじゃない?
ひねくれすぎとかいらんこと言わんでよろしい

690 :
>>689
これ
678が長文書くアドバイスしている下だから当て付けのようにも感じた
もし悪意なく書いていたなら、話を自分が意図しない方向に受け取られがちだから気をつけたほうがいいと思ったわ

691 :
>>681
自分も>>685的に受け取ってしまったから書き方が不味いのでは
不要な前書きや後書きなんてだらだら書かなくても
上手い短編書きの人って5千字前後だと思うけど
って感じてしまったので

692 :
あてつけじゃなかったら686のように書くと思うわ
自分が苦手なだけだったら文字数稼ぐって言い方もしない

693 :
文字数マウントするつもりは無いけど
長い小説も書けるけど掌編が好きで短く纏めるのが上手い人と
短い小説「しか」書けない人だと話が違うよね
場面切り取りでも3千字はともかく
ぶっちゃけ千字以下だと読者の想像力云々より
単なる描写力不足みたいな人の方が多い印象しかない

694 :
言葉選びがまずかったね、で終わろうよ
せっかくの気楽スレだしさ
自分も二次なんだけど、>>680と一緒でまず書きたいシーンをガーッと書いてから前後や隙間埋めするタイプ
ただ一番楽しいとこが書き終わってて、ここ必要ないのでは?って前後削りまくってしまうからやっぱりやり方変えたほうがいいかなと思い始めた

695 :
それはそれでいいんじゃない
いっぱい書いてからそぎ落とすやり方もありかと
書いたからこそ要不要がわかるというか

696 :
>>694
同じ感じで書いてる
短い書きたいシーンがストックしてあって話になりそうなのを話にしてる
でも途中で何でそうなる?となってしまうし楽しいところが終わってるので飽きたりする
まあそこは趣味だしいいかと思っているけど

697 :
自分も書きたい萌えるシーンだけたくさん書き溜めてストックしてるんだけど
当初想定してなかった感じでこれとこれとこれをテーマこれにすれば繋がるな
とか発見してそこそこのボリュームの話に纏める時に自分天才じゃね?ってテンションぶち上がって一気にバーッと書けて作品になる
繋がらない時はただネタだけストックし続ける感じになる
きちんとプロットから立てて書くのはあまりやったことないや

698 :
レスありがとう!
自分のこれまでの作品への反応考えると、書きたい時に書いた文章のほうが熱が伝わってる気がしてこのやり方になったんだけど、ここ見てるとみんな色々駆使してストーリー展開とかしっかり考えて書いてるの凄いなぁって思ったんだ
でも同じタイプの人もいて嬉しい
自分に合うやりかたと納得出来る文章の書き方が見つかるまでは今のやり方メインでやってくよ

699 :
>>697
あるある
まあ自分の頭の中のことだから似てくるっていうのもあるのかもだけど
これとこれ繋げたらいい感じじゃない?って気づいた時の噛み合った感が気持ちいい

700 :
>>685そこそこ評価もらえてるって書いてるから読み手は楽しんでるんじゃないの
見る側が楽しめないとただのエゴにしかならんし
長編書きたい人とのスタンスの違いだろう

701 :
>>700
そこも含めて長文書きへの嫌味に見えるよって話なんだけど

702 :
短編長編てほんと好みや適性の問題でしかないし
短くて魂を揺さぶる作品もあれば、長さあってこその読み応えがすごい作品もある
二次創作なら原作という物語あってのスピンオフみたいなものだから、それだけで読ませる短編ともまた違うしね
ともかく上も下もない、どっちも難しいしどっちも面白い
なんだから一方を腐すようなこと言わなきゃいいのにって感じ

703 :
コンプレックスがあったんだろうなって

704 :
相互フォロー限定で投稿していた話がある(今は下げてる)
今回オフ用に書いてた話が完成して改めて読んだら、フォロ限の話と雰囲気や大元のネタが同じで続編として読んでもおかしくない話になってた
フォロ限を再録としてオフ本に入れる込むのは流石になぁ…
まさかここまで同じ雰囲気になるとは思ってなかった、このネタどれだけ好きなんだ私

705 :
それは読みても704さんこのネタ好きなんだなあって察してるかもなw
相互フォロー限定だった話で再録ためらうのはちょっとわかんないな
オン再録+続編のオフ本って割とあるし問題なくない?

706 :
>>705
ありがとう、バレてそうだよねw
承認制の相互フォローでしかも今下げてる話を再録で売るってありなのかなと思っちゃったんだよね
ちょっと色々調べてみる

707 :
書くのめちゃくちゃ楽しいんだけどたまに自分の性癖と自分の中のキャラ解釈とが喧嘩し出して先書けなくなる
それも含めて楽しいけどさ

708 :
相互フォロー限定ってそんな重たい契約でもなしただの公開範囲じゃん
気になるならそのまんまじゃなく加筆修正でもしたら十分じゃない

709 :
>>707
わかりすぎるw

710 :
二次創作本格的に書き始めて2年弱だけど未だ、pixivとかの評価の基準、受ける基準がわからない
正直プロか?って思う人以外の語彙とか表現力はほぼ皆変わらない気がするしどのあたりが受けるポイントになるんだろ
あと文字数に関わらずブクマが500以上行ってる人がまた同カプの他の書いててもそれはブクマ50未満だったりばらつきがあるの不思議
あとTwitterで高評価されたものがpixivで受ける訳でも全然ないし

711 :
>>710
語彙も表現力も大差ないんなら受けるポイントになるのは設定やシチュくらいしかないし、それも似たりよったりならもう運しかないんじゃない?
後半
一本当たったからといって、それを読んだ人がその作者の他の作品まで読むとは限らない
大手がツイで紹介したとかツイの企画参加作品とかで一作だけ伸びてる人結構見る
でもその一作で他のも読みたいと思わせられたら作者のファンがつく

712 :
ジャンルによっては交流のうまさも集客を左右するよ
自分はそっちに向いていないから一人で楽しく書いてるよ

713 :
評価を気にせず、細かいことも気にせず、自分が楽しく書ければ本当は一番いいんだけどやっぱりどうしても他と比べてがっかりしたり、一応見せる時のことを考えて、書いてる時も気負いすぎて辛くなってきちゃうんだよなあ
効果的なモチベーションの持続と出来るだけ評価を気にしないようにするにはどうすればいいんだろう

714 :
まずSNSをやめます

715 :
>>710
pixiv小説スレ向きかな
私は二次創作しか書かないんだけど、そのジャンルに入ったらpixivみたいな評価が明確なものは見なくなるし
Twitterはいいね数を非表示出来るアプリ使ってる
モチベーション下がる要因は遠ざけるのがいいよ!

716 :
>>715
横だけど710は別にモチベーション下がってわけじゃなくて
単純に不思議なんだと思う
同じような力量、同じような題材だったら後は知名度がものを言う気もするな
それとタイミング
ジャンルが盛り上がってる時期にアップしてるかどうか

717 :
会話の空気感とか独特だと好きだなって思うことが多いな
同じような力量でも書き手によって展開や言葉選びに癖があったりするから
あとはキャラ解釈が原作寄りとか?

718 :
>>716
その疑問について話すならpixiv小説スレがいいと思うわ

719 :
>>710です
本当は評価とか気にしないのが一番なんだけどやっぱり評価されたら単純にモチベにつながるのも事実だから未だ評価の基準がわからなくてちょっと聞いてみた
評価だけにとらわれてるわけではないんだけど書き手として受けるポイントがわからないのももやもやして
何か愚痴みたいに聞こえてたらごめんね
タイミングや交流の結果とか単に読みづらい読み易いは評価の基準としてあるよね
あと言葉選びや解釈、世界観かなるほど

720 :
プロット交換会とか同一プロットで書くみたいな企画でも書き手でブクマに大差付くし実際萌えや面白さにも差がつくんだよな
その差がなんなのか説明できれば神になれそう

721 :
>>716
710=713を踏まえて書いたからわかりづらくてごめん

722 :
直後にレスしてくれた人はスルーなの不思議

723 :
プロット交換会たのしそう

724 :
たしかに
他の人のプロット見てみたい

725 :
>>722
pixiv小説スレ向きとして710が本当に欲しかったポイントを回答しなかったから仕方ない
真面目に解答したら長くなるしここだとスレチだし

726 :
読んでみたけど711も712も普通に710の質問?に答えてるのに欲しい回答じゃないからって無視なんだ…
本題
字書きとして底辺の自覚はあるけど、自分の頭の中のイメージを文章にして投稿したものを情景が浮かんでくるって褒めてもらったのが最高に嬉しい
話の内容はまだまだだからもっと頑張って読んだ人達に面白かったって思ってもらいたいな
小説書くの楽しい!

727 :
>>726
小説書くの楽しいだけ言えばいいのに

728 :
相互の好みとかいつも読んでくれてる人の期待とか
更新のペースとか評価とか何も気にせず只楽しく好きなCPの小説が書きたい
処女作書いた頃の気持ちを取り戻したいんだけど
余計な事ばかり考えてしまって筆が止まる
こういう時ってここの人はどうやって気持ち切り替えてる?

729 :
別ジャンルの新規の話かけばいいのでは

730 :
コイツまた変なの書いてるよって思われてる時と皆の好きなの書いた時で、はっきりブクマも閲覧も差が出るから
何回か大爆死してるお陰で逆に開き直って好きに書けてる

731 :
>>728
どこかに発表する前提で書いていて疲れてるなら
いっそこれは最初から公開する気はないぞという気持ちで
いつもだった人目を気にして避けるけど本当は好きな設定
(例えばすごい厨二設定のパロとか死にネタや破局ネタ等)で書いてみるとかは?
どうせ自分しか見ないんだからとあれこれ好き放題盛るの楽しいよ
こういうの書きたいんだけどなーでもフォロワーさんの地雷かも…と躊躇ってたようなものでもガンガン入れ込める
自分は自作萌えできるから読んだら萌えられるし、もし自作萌えできなくても形にして発散できるとスッキリするんじゃないかな

732 :
>730
そういう位置を手に入れちゃってると楽だね

733 :
>>730
羨ましいその地位w
性癖詰め込んだ変な話に限って閲覧だけやたら回るのなかなか恐怖
でも楽しく書けたからいいやと開きなおる

734 :
>>730
わかる
自分も書きたいものを書くんだと開き直った
それと、一度「これはどれだけ注意書きしても絶対に誰かから非難されるだろう」って
本を出したことがあるけど、意外と注意書きさえしていればどんなキワモノ書いても大丈夫だと判明しただけだった
だから最近ますます開き直って書きたいものばっかり書いてる

735 :
ずっと書き上がらなかった小説がやっと書けた!
気合入れた割にはいつもより反応はよくなかったけど自分が満足したからいいんだ
開放感がすごい

736 :
キリのいいところまで書けたけど今上げると投げちゃうの分かってるから最後まで書くぞ〜

737 :
あんま評価もらえなかったけど好きなもの書けて満足だ!
次書くぞ!

738 :
小説書き始めたばかりなんだけど萌えを発散できる喜びを知って書きまくった
その反動か何も浮かばなくなってしまった
カプはまだ変わらず大好きだけど創作したい気持ちってまた蘇ってくるかな

739 :
>>738
好きな気持ちがあるなら大丈夫だよ
今はインプットする時期なんじゃないかな

740 :
一気に突っ走ったならガス欠かもね
同人に限らず駆け抜けると賢者タイムなんてよくあることだから
あと初期の勢いって駆け抜けなくてもその時が一番盛り上がってるものだから
また書きたくなったときにあのときほど勢いがなくてもそれはそういうもので
気持ちが薄れたとかではないと思う

741 :
そのカプで書きたいこと書ききったのでは

742 :
書ききったと思った後にまた書きたい話ができた人っているかな
いったん自分の中で区切りがついたら難しいかな

743 :
いつも完結させる前はもうこれで最後かなって感覚で書いてるしアップする時もそんな感じ
暫く時間が経つとまたこのネタ良いんじゃね?みたいなのが湧いてくる
完全に何も出なくなったら終わりなんだろうなと思う

744 :
最近短いのを書いてツイにSSメーカーで載せることが多かったんだけど、久しぶりにちょっと長いの書いたからべったーに上げてリンク貼ったら全然読まれなくて驚いてる

745 :
べったーのほうが読みやすいけどなあ
ツイートされたものじゃないとTwitterではなかなか読んで貰えないよね

746 :
ネタ切れでガス欠のところに公式から供給があったり、見直したりしたら新しいことに気がついて、え!なんでこここんなに良いのに見逃してたんだ!ってなること良くあるから、書かないときはたくさん好きなもの見ると良いと思う

747 :
SSメーカーだとサムネでちらっと読めるから面白そうと思ってもらいやすいのかもしれない
タイトルやあらすじの書き方も悪かったのかもしれないけど中の見えないべったーはクリックもしてくれないのかと少し凹んだ

748 :
普段メーカーで作ってあげてるからっていうのもあるのかもよ
メディア欄から辿れば見つかるけどべったーだと埋もれるよね
普段からそっちの人ならべったーも見るけど
あとスレタイ

749 :
SSメーカー嫌い派のいうこともわかるんだけど画像4枚に収まるくらいのやつわざわざべったーに誘導するのもリンク踏んだ分「これだけ?」感がすごい…と思ってSSメーカーにしてしまう

750 :
スレ違いだった
ちょっと驚いちゃっただけなんだ
気をつけるね

751 :
画像だろうとべったーだろうと1ツイートに収まる量ならそりゃそうなるだろうね

752 :
>>742 >>743
いま考えてるものが書けて投稿できたらこのジャンルではもうネタがないかなと思うことはある
現在もそういう感じで、あと4本か5本分だけストックしてあるネタを消化したら終わりかもと考えてる
これまではそうやって考えても自然と新しいネタを思いついたけど今は斜陽化が進んでるので
本当にもう終わりかもな
読み手も減ってるので、人が残ってるうちに投稿したいんだけど遅筆w

753 :
Twitterにどっぷり浸かってると
べったーのリンク踏むのもめんどくさい時があるんだよなあ
画像だとサムネをタップすればいいんだけど
自分の環境だと外部リンクはURLの文字列をピンポイントで狙ってタップしないといけないので
その動作がめんどくさくて後回しにしてしまう

754 :
>>753
べったーだとログインする必要があったりするしね

755 :
ツイって結局イラスト向きで小説には向いてないよね

756 :
キャラの口調がキャラごとに独特で把握難しい
自ジャンルなんだけど、しばらく離れてたら
書くのがカタツムリ並みにノロノロになってた
特に指摘されてないからそこまで変じゃないんだろうけど、
一人称も僕とボクをちゃんと分けなきゃとか(混ざってる人もいるのに)
考えすぎてゴリ押せなくなってきてる 
いい傾向だと思ってがんばろう

757 :
ベッターは読まれない
というかTwitterは基本ほぼリンク踏まれないよ
ブログやニュースでもスクショ全文転載したツイはバズってもリンク張っただけじゃムリだからね
ベッターは踏まれない+流れてしまうので一番読まれない方法と思ってる
支部に置いといたほうがまだタグで検索してあとから見てもらえる

758 :
ベッターにあげるくらいなら支部だな
ベッターで小説はナマモノの人用ってイメージ

759 :
エロだけべったーとかあるな

760 :
Twitterは人を堕落させるんだな…

761 :
新規さんが支部で一万字近い投稿した
あっという間に1000ブクマだよ
タイトルもキャプションも秀逸で、え、気になる…って読み始めたらめちゃくちゃ面白かった
自分もこれくらいブクマもらえるように頑張るわ

762 :
前に食事シーン書きすぎてメニューに困ってたものです
その時アドバイスしてくれた人ありがとう!
ファミレスのメニューとか見て
料理に対する表現増やしてキャラの個性付けしてみた
ピザを月一で食べるピザ同好会とか今までだったら出なかったネタ思いついたりして
書くものにバリエーション出てきてもっと書くのが楽しくなったよ!
本当にありがとう!

763 :
まだ書き始めて1年くらいでずっと1~2万字くらいの短編ばかり書いてたんだけど、少し前に4万字の作品書いて投稿した
やっぱり長いと話はまとまらないし推敲はいくらしても終わらないしで書いてるときは結構辛かった
だけどその分書き上げたときの達成感が半端じゃなかったし、なによりそこから前よりも文章をすらすら書けるようになったのがすごく嬉しい!
地の文、特に情景描写が苦手なのは変わってないけど、少しでも成長してるんだと思いたいな

764 :
>>763
自分も書こうって気持ちになれた
楽しく書こっと

765 :
ここ数作爆死続きでどうせ何書いても読んでもらえないんでしょってやる気が失せてたけど
それならもういいや人の反応なんてどうでも
って気持ちになってきた
よし気楽に書くぞ!書くこと自体を楽しんで書くぞ!

766 :
書いてると自分の得意ジャンルと苦手なジャンルが分かって面白い
シリアスは人気ないってたまに聞くけど、うちはシリアスとホラーものが安定して評価高い
逆に軽いノリのギャグとかふんわり甘い系は滑りまくりのてんで見向きもされない
思い返せば読む側に回った時に全然関心のないのが苦手ジャンルな気がする
なのに書こうと思った理由はまあ色々あるけど、やっぱり流行に乗るより自分の個性を生かした創作するのが無難かなあと思った今日この頃

767 :
二次のホラー結構人気あるよね
自分も読むのは好きなんで時々読むけど
やたらシリーズものが多く完結しないのもホラーが多いイメージ
あと
「許サナイ…許サナイ許サナイ許サナイ許サナイ」とか
「シネシネシネシネ」
とかが5行以上続いて下手すると画面いっぱいで
スクロール面倒くさいよ…そういうのもういいよってスンッとなる
ホラーはストーリーがあるから楽しいんだけどそういうのだけはちょっと
なんにせよ完結させてくれてるとありがたい

768 :
全然書けなくて放置してたのがスラスラ終わりまで完結させることが出来てとても気楽にUPできて嬉しい
楽しかった!イイネしてくれた人もありがとう
しあわせー

769 :
完結おめでとう!
自分はエタるの怖くてなかなか手が出せないわ
きっちり締められるだけですごいと思う
読む側としても未完のまま放って置かれることほど辛いものはないね
五年前に更新止まった連載をまだ追っちゃうよ…
いっそのこと二次創作させてくれないかなくらい思っちゃうぜ…

770 :
連載ではなく、同一カプでそれぞれ個別でも読めるシリーズもの書いてたけどネタが浮かばなくなって書かなくなったのもエタったと思われるものでしょうか?
最終投稿作品には特にこれで最後ですとか書いてないので今からでも追記すべき?

771 :
あ、ごめんなさいスレ勘違いしてました。

772 :
気楽な話をするとエタってもいいじゃないって思う
商業小説でも打ち切り未完ってあるしなあ

773 :
逆に商業ならエタってもいいけどね
何より売り上げが優先なんだし

774 :
この前進撃カフェ行ったらぐだキャスギル厨士金厨がいたからとりあえず殴ってから蹴り倒しておいた

775 :
0816 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/18 01:43:27
やっぱイキリ鯖太郎で発狂してんのかな主金厨さん

0817 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/18 12:42:50
ざまーーーみやがれぐだキャスギル

0818 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/18 18:46:53
19秋覇権でぐだキャスギル激増〜?からの鯖太郎いじりだもんなあ 可哀想に

0819 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/18 19:52:30
ぐだキャスギル 再起不能

0820 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/18 20:17:14
清麿も同じようなもの!っていう前にぐだキャスギル描いて支援したれよw

0821 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/10/18 20:29:49
主金厨サァンはぐだキャスギル信仰なので鯖太郎の相手がマシュは嫌だって騒いでたわよ

ぐだキャスギル=鯖太郎×ギル

776 :
0766 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/04 11:43:34
記憶がなくても無意識に守り合うぐだキャスギル

んほっ
ID:3O51MvPC(2/2)
0767 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/05 08:51:30
ぐだがキモすぎてぐだカプとか無理
ID:OkdX5NTe(1/2)
0769 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/09/06 07:03:29
オジマンはぐだと違ってイケメンだし
アニプレのお気に入りだからな
ID:9068g5BF
0978 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:09:18
そもそもfgoが人気だからぐだキャスギルも人気だと錯覚するが分散してるし男性向けと一部ホモが人気なだけでぐだキャスギルなんて歯牙にもかけんやろ
ID:seK5vVPQ(1/3)
0979 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:19:17
ぐだ受けはまだ”マシ”やろ
ID:seK5vVPQ(2/3)
0980 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:19:45
ぐだの貧弱チンコで妥協させられる男鯖も女鯖もかわいそうって話だけで
ID:seK5vVPQ(3/3)
0981 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:23:42
槍弓にはヘコってるから数多いとこには勝てないんだね
ID:fMlYTanl(1/2)
0995 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:55:30
ぐだ竿よりボールガイ竿の方がマシボル
ID:zTiaoygm(3/3)
0996 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 11:57:05
ぐだおRボル
ID:GcFnJHJS(1/3)
0997 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/12/07 12:00:22
ぐだおRボル

777 :
ぽるお Fgo 男性差別 不人気 被害妄想 いじめ 変質者 まなざし村 幸福科学 ゴキ腐リ
ぽるお 書類送検 悪徳商法 MDMA 脱糞 強盗罪 外圧 ウジ虫 ミサンドリー
ぽるお 痴漢でっちあげ ショタコン 被災者差別 執行猶予 下品 クソフェミ 自意識過剰 クズ
ぽるお 白人崇拝 阿片 実行犯 アレフ フェミニスト イアソンbot ぶりっ子 狐十子
ぽるお 岡尚大 強要罪 クレジットカード不正利用 塩川 アンネの日記 在日 不正 恐喝
ぽるお 高尚様 嫌日 犯罪者 ヤクザ レイシスト 真犯人 保健室登校 傷害
ぽるお 犯罪予告 薬物 猿顔 万引き 罪状 起訴 革マル 非国民
ぽるお 士金 捏造 無能 男性軽視 知的障害 シンナー 自分本位 詐欺
ぽるお 反日 詐欺 パヨク ゴリホーモ 朝鮮 創価学会 男叩き 土下座
ぽるお 痴漢冤罪 不法侵入 違法 誘拐 通り魔 ひき逃げ カルト 売れ残り

https://twitter.com/gilgilnaked
(deleted an unsolicited ad)

778 :
ぐだキャスギル嫌い。あのあからさまなスタッフ贔屓に引いた。相棒をカップルだとか捏造してる信者の腐女子ごとアンチ。信者以外から見たらぐだマシュぐだもしくはギルエルギルが公式にしか見えん。士金(笑)信者もキモい。

779 :
エタるってどういう状態?

780 :
完結しない

781 :
捨てられた時臣かわいそう…
でもきっと戻ってくるわよね ほほっ

782 :
痛いオジマン信者のフリして嫌いなカプの評判落とそうとするぐだキャスギル厨きめえなー

783 :
お前ら知ってるか?
言峰叩き言峰アンチはぐだお厨のなりすましが過半数だってことをwww
FGOでラスプーチンがなかなか登場しないのも士金厨ぐだキャスギル厨公式凸が原因

784 :
士金ぐだキャスギル信者はなぜマイナーカプでお山の大将気取りしてどや顔してるのやら?

785 :
ぐだキャスギル Fgo 顔カプ 不要 空気 妄想 いじめ 少年院 マイナー トレス
ぐだキャスギル 地雷 悪徳商法 ゴミ 苦手 見たくない 外圧 ウジ虫 逆張り
ぐだキャスギル 嫌い 士金 売れない 邪道 出会厨 逆王道 少数派 クズ
ぐだキャスギル fate 過激派 オワコン 実行犯 フェミニスト イアソンbot 男主金 狐十子
ぐだキャスギル 岡尚大 強要罪 声が大きい 塩川 アンネの日記 萌えない 不正 恐喝
ぐだキャスギル 信者 アニプレ 公式凸 ヤクザ 殺害予告 主金固定 クズ 誰得
ぐだキャスギル 企画 荒らし 放火 万引き 罪状 起訴 冷遇 鮫トレ
ぐだキャスギル 非公式 捏造 ぼったくり パワハラ 白金 進撃カフェ荒らし ノイジーマイノリティ 詐欺
ぐだキャスギル 不人気 詐欺 でんでん現象 暴力団 朝鮮 創価学会 イキリ鯖太郎 土下座
ぐだキャスギル 捏造 ローソン 爆撃 違法 誘拐 マイナー モーセ エアプ

786 :
なんか変なん湧いてるな

787 :
長いことスランプで書けなかったけど、書きかけの話と向き合ってみたら続きが書けた
スランプ脱出してあらためて小説を書くのって楽しいって思えた
この調子で他の書きかけの話も進めたいな

788 :
>>787
おめでとう!
自分もうまくまとまらなかった話がなんとかなりそう
それこそ気楽に「とりあえず書いてみよう」って思ったのがよかったのかもしれない

789 :
良かったね!
自分もスランプだったけど最近はスラスラ書けるようになった
今日は休みだから仕上げるぞ!
自分はラブソングを何度も聞くとはかどるな
歌詞そのままじゃなくて脳内が刺激されて映像が
浮かぶ

790 :
作業用に音楽聞くのはいいね
私は書いてる話に合いそうな曲をピックアップしてる
テーマがまとまりやすいし感情移入がよりしやすくなってやる気が上がるし楽しい
歌詞がない曲だと想像が膨らむからこれもいい

791 :
音楽聴くと感情移入できるのめちゃわかる
長編の場合は特に勝手にテーマソングを決めてリピートしてる
情景描写もぱっと浮かぶし作風がぶれない
逆にテーマソングが決まらない時は作品のテーマもあやふやな時が多いから詰まったらいろんな曲聴いてこれだというのを探してる
一応言っとくけど歌詞のパクリとかはしてなくてメロディに影響を受けることが多い

今書いてる長編事件ものも肝心な事件のところがプロット詰められなくて困ってたけど書きたいところから書き始めたらすいすい書けて超楽しい
これが読みたいんだよ!ってまだ推敲もしてないのに読み返すとうっかり涙腺を刺激される
いつも起から順序に書いてたけど囚われることないんだなと思った

792 :
歌詞がある曲を聴きながら文章考えられないから聴きながらやれる人羨ましい
5の書き込みとかツイの壁打ちとかは歌聴きながらでも書けるのに小説は聴きながら書けないのなんでだろ?
乗ってるときは歌詞の内容ゆったり系BGMとかなら聞けるんだけど時々BGMすら聞いてられなくて耳栓したり、焚き火の音エンドレスリピートしたりしてる
焚き火の音ほんと好き

793 :
オジマンに関しては愛しのぐだたんの存在を脅かすからアーラシュと引っ付けてるんだろ、ラシュオジ好きでもないくせに
まあ良い年したおばさんが情けなくて器が小さいなとは思う

794 :
>>792
小説の文章は特に頭使うからね
自分もゆったり系のアーティストをよく聞くんだけど曲によって想像しやすいしにくいがあるのかもしれない
ちなみに書くときよりもそれ以外の時間寝る前とかに繰り返し聞いてる
脳内で文章を煮詰めてからPCに向かって一気に書く感じだな

焚き火とか自然の音も想像力を掻き立てるにはいいらしいね
山道を歩きながらだと妄想が捗るからわかる

795 :
シャワー浴びてると突然地の文や台詞が湧いてくるなお風呂でてすぐ書きとめないと忘れるけど

796 :
>>795
お風呂で文章が浮かぶのわかる
サウナに入った後に会議をする企業があるってテレビでもやってたから
リラックス状態になると脳が自然とアイデアを出してくれるみたいだね

797 :
お風呂入ってるとたしかによく浮かぶ
特に話の書き出し部分がつらつらっと
意識してないけどそれだけリラックスしてる証拠なんだね

798 :
雨の音聴きながら書いてる
たまに雷が混ざるやつが心地いい

799 :
雨の音や水の音はよく聞くな
あとはヒーリング音楽とかジャズピアノ
ある程度書きあがって推敲してるときは歌詞のある曲聞くこともある

800 :
お風呂本当にネタが出やすいよね
あと電気消してさあ寝ようとごろごろしてる時とか天気のいい日の散歩とかも
リラックスと脱力がいいんだろうな
作業用BGMは私の場合は気が散ってしまって駄目だった

801 :
仕事中に浮かぶ私は勤務時間中気が抜け過ぎってことかな
終業後忘れてのたうちまわるまでセット

802 :
毎日寝る前に布団でゴロゴロしながらスマホアプリでガーッと書いてるわ
それを通勤で電車乗ってる時に添削していく

803 :
寝る前ネタ浮かぶのわかる
寝ようとした時ネタが降ってきて急いでスマホにメモしたら目が冴えて眠れなくなったりする

804 :
確かに画面見ると眠れなくなるから寝る前に浮かんだネタは面倒だけど紙のノートに手書きしてるわ…
お風呂で思いつく話はお風呂上がると消えるのが悔しくて耐水ノート使ってた時期もあるw
一生懸命書いてるうちにのぼせるんで継続は難しかった

805 :
仕事中に思い浮かぶのわかる
パソコン前にアイデア出ししてると脳のリソースを全部使ってるからアイデアださなきゃ!って焦るけどながら作業だと気楽に考えられるのが自分には合ってるみたい

806 :
寝る前もお風呂も全部わかるわw
あの急にピーンと来てガバッと起き出して翌日の自分が分かるようにスマホにガーッと打ってる時間結構好き

807 :
どれもわかるけど自分は寝る前が一番多いかな
たまに眠気で変なテンションのまま書き出してる時があって朝見てからこんなの書いたっけ?ってなったりする
すぐに書き留められない時ほど思い浮かぶのほんと困る

808 :
創作ノートに設定まとめてる時が一番楽しい
本編はまだ一文字も書いてません

809 :
設定とかプロットとか考えてるときは楽しいけど
それをアウトプットしようとすると地獄
ここ数週間全く書けてない

810 :
12月〆切で11月真ん中過ぎまで何も書けなかった
本当にダメだと思った二度とやりたくない

811 :
まあスレタイ読んで出直せと

812 :
通勤時間が長いから電車やバスの中でスマホ見ながらネタ打ち込んだり添削したり
できたらいいのにと思うんだけど乗り物酔いするので画面を見られない
その代わりに頭の中でひたすら考えてる
いいこと思いついた! って場合でもウトウトしてしまって忘れて悶々とすることもよくあるわ

813 :
書き終わったぁぁぁ!
よくやった自分!がんばった!
まぁきっと明日になって読み直ししていろいろ反省後悔するんだろうけど
とりあえず今は!書き終えた!

814 :
>>813
お疲れさまー!書き上げられてえらい!

815 :
>>813
おつかれさまー!
えらい!

816 :
書いても書いてもラストにたどりつかない、心情の流れがうまく書けない、全体的に説明臭い
って感じで煮詰まり気味なんだけど書き上がったときの爽快感を知ってるから私も頑張るわ
今年中に終わるのが目標

817 :
楽しく書いてたシリーズものに「ここが見たいのにそこを端折るな」ってアドバイスもらってなるほどなーと思ったけど
私が書きたいのはそこじゃないから端折ったんだよって気持ちもあるのでこのまま無視して書き進めるぜ!
番外編で書いてみようかな程度の気持ち

818 :
新しく始めたシリーズが楽しくて楽しくて一週間一万字ペースで書いてる
「ここに伏線仕込んで次の話で回収してやろう!」ってやったら
次の話で見事にみんな引っ掛かってコメント欄が阿鼻叫喚になった
すごい楽しかった
この“よっしゃ!読み手がハマった!”って感覚を味わいたくて書いてるとこある

819 :
>>818
すごい
フェイクありでいいからどんな伏線仕込んだのか教えて欲しい

820 :
私もしりたい〜

821 :
日付変わったからID違うけど818です
>>819
>>820
ありがとう
内容は
・舞台は中世
・訳あって幼児化している主人公が父親と一緒に剣を作る
・作った剣を王様に献上しにいく
・偶然王様の暗殺計画を聞く
・更にその罪を父親に着せるらしいことも聞く
・案の定城内で人斬りがあり武器職人の主人公父が疑われる
・いくつか策を用意してたけどことごとく真犯人に潰される
・しかし一番最初に献上した剣は実は中身がなく主人公がこっそり密告書を忍ばせていた
・王様が「武器職人が前日のうちに剣に密告書を忍ばせていた」と言って真犯人が見つかる
・よくやった!と誉められるが父親は何がなんだか分からない
・ハッとして自分の息子に目をやると息子がにんまり笑ってる
みたいなオチ
まだ重いものを持てない息子が剣を持って王様に渡す(空だという伏線)
剣を少しだけみた王様が「フラーが素晴らしいな!」(フラー=剣の真ん中部分の名称=そこ以外誉めるとこがないって伏線)みたいなのを仕込んだらウケた
一本のドラマをみた気分!伏線回収ありがとうございます!ってコメント多かったけど
こちらこそ引っ掛かってくれてありがとうございます!って気持ちだった
フェイクにしたら分かりづらかったかもごめん

822 :
>>821
はえーすごい
めちゃくちゃストーリーって感じする

823 :
面白そう
そういうの書けるようになりたい
コメント欄て支部かな?私はほとんど感想もらえないわ

824 :
いつかコメント貰えるような話が書けるようになりたいな
今はやる気メーターが振り切った時にしか書けないからまずは安定して話を書けるようになるところから頑張ろ

825 :
萌えが、萌が暴走して止まらない。

自分、ノンケだがNL以外にも一応BLもイケる。
一方のGLは今までサッパリ理解できなかったのだけど、神作品を読んでGL萌えに開眼。現在GLの執筆を始めた。
しかし元々の雑食性と萌えが暴走した結果、BL・NLまで含めたカップルいちゃいちゃてんこ盛りの話になってしまう。
さらに現在は萌えが暴走して、蔵書を読み直しては萌えまくっている。
(今まではエロ目的で購入した)百合作品を見てはGL萌えで悶え、BL作品を見てBL萌えで悶えている。
この120%まで補充した萌えをさらに作品にぶつけようと思う。

826 :
半年ぶりに一本書き上げた
体調の悪さと格闘しながらだったけど何とか形にできて嬉しい
これで気持ちよく新年を迎えられそう
自分は馬や大手ではないむしろ底辺の字書きだけど
誰得みたいな内容でも必ず誰かが見てくれてるの有り難いなあ

827 :
お疲れ様です。良いお年を。

828 :
ファミレスとかカフェとか図書館の自習室とか駅の待合室とか、自分の部屋じゃないところで
書く時って背後に気を付けてる?
絵ではないからパッと見て何書いてるのかは分からないけどもしも小説書いてるとバレたら恥ずかしい
無線キーボードと合わせて使ってるタブレットに覗き見防止フィルム貼ればいいのかもしれないが
既にブルーライトカットのフィルムを貼ってしまってある
だったら外で書くなっていう話なのかもしれないが場所変えて気分転換してみようと思ったり
駅での待ち時間が長くなっちゃうようなこともあるので、皆さんはどうしてるか知りたい

829 :
背後が気にならない隅っこの席とか壁側を狙う
それにかなり小さい字で作業してるから背後をちょっと通っただけでは多分読めない

830 :
画面を暗めにして気にせず書いてる
多少覗き込まれてもパッと見分からないだろうし
それでもエロは書かないようにしてる

831 :
フォントサイズは小さめで黒背景に緑の設定で書いてる
さすがにエロは書けないというかエロは外だと集中できないw

832 :
スマホアプリで書いてるから長い通勤電車で椅子に座れたらエロも書いちゃってるわ

833 :
828ですがレスありがとう
確かに大きめの文字でやらない限りは後ろを通りがかった程度だと中身は見えないかもね
私も屋外でエロは書かないがエロなしでも小説だとバレたら恥ずかしいわ
スマホで書けたら移動時間を活用できそうなんだけど乗り物酔いするので車内では画面見られなくて残念

834 :
>>832
スマホの画面って結構がっつり周囲から見えるけど大丈夫?

835 :
>>834
画面暗めで文字小さめにしてるから多分
まあバレてても知らない人相手なら別にいいかなって
通勤時間活用しないとあんまり書く時間無いからなぁ

836 :
エロは自室で深夜に書くに限る

837 :
わかる
エロ書いてる姿は見られたくないというか
鶴の恩返しの鶴みたいな感じで

838 :
深夜にテンション高く書いたエロを翌朝賢者な目で添削してる

839 :
20万くらいを書き終えたけど違和感あるし書き直す
そうすればもっと良くなるだろうしもっとこの話に没頭していられる
幸せ

840 :
皆さんはコミケなどのイベントにサークル参加してますか?
ジャンルがドマイナーだし自分の文章にお金出してもらう自信もないので支部で投稿してるだけなんだが
オンリーに委託参加する形で無料配布の冊子を作った字書きさんを見かけて、
そういう風にすれば「自作を本にして誰かに手に取ってもらいたい」っていう望みが満たされるんだと気づいた
いつかオンリーがまた開催されることがあったらやってみたいな
一冊も減らないで戻ってきたら悲しいから5冊くらいの委託が限界だと思うけど

841 :
>>840
本来委託っていうのは遠方とか用事があって直接参加できない人が依頼するもの
マイナーでお金をとる自信がない見てもらえるか心配という理由で委託をお願いするってのはなかなかないのでは
無配とはいえ委託をお願いするならサークル主とそれなりの信頼関係がないとダメだろうし冊数が少なくてもそれ相応のお礼することにもなると思う
そういったやりとりを考えると委託より誰かと合体サークルにしてもらった方がいいような
プチオンリーならペーパーラリーに参加してれば無配でも手に取ってもらいやすいし実際読んでくれてる人を生で見る感動を味わって欲しいから個人的にはサークル参加して欲しい

842 :
ID変わってるけど840です レスありがとう
委託先はサークル参加者じゃなくてイベント主催の企業(スタジオYOU)にすることを考えていた
一定数までの委託なら同一料金なので例えば5部だけ委託するとかなり割高になるけどそれでもいい
参加者に頼むなら確かにお礼も必要だし気を遣うよね
ペーパーラリーっていうのが私のジャンルのオンリーで行われるのかどうかは分からないな
サークル参加する人のツイでその言葉を見かけたことがないと思うので行われないかも
交流なしのヒキで今に至ってしまってるので会場に行っても寂しくなりそうだし、目の前を
自分のスペースには見向きもせずに人が通り過ぎていくことの辛さに耐えられそうもないので
サークル参加は憧れるけど夢のまた夢っていう感じだな……

843 :
>>841
貴様にある委託用スペースのことじゃない?
スタッフが頒布するやつ
あれだったら委託用参加費払ってるし好きにしたら良いと思う
あんまり捌けないらしいけど無配やってる人もいるよ

844 :
ごめん
ちんたら書いてた被った

845 :
YOUの委託はマジ売れないけど
本作ってみるきっかけというにはいいんじゃないかな

846 :
>>843
あー貴様のかどうもすみません

企業に委託するならやってみたらいいと思う

847 :
>>842
そもそもイベントについていろいろ疎そうだから本を出す前にそこから調べては?

848 :
貴様の委託やったことあるけど1冊も売れなかった
丸ごと返送されてきて悲しかったわ

849 :
私も素人だけど本出してみたいなと思うことはある
アンソロ参加してみたいと思うこともある
でも支部で無料公開してるからそれなりに読んでもらえてブクマしてもらえるっていうだけで
お金払って買うなら漫画のほうがいいだろうし無料でも私の書いたものを欲しがってくれる人なんているのか?
みたいに果てしない自己卑下に陥ってしまって未だにオフ活動をやったことがない
自分用にオンデマで少部数だけ作ってBOOTHに無料で出品して匿名配送対応にしたら誰か申し込んでくれるかな…とか考えてしまう
これは萌えるし面白いと思って書いてるものでも、物質的な形になってやりとりする状況になると自信なくなるね
オフイベントに出るという一線を越えた人は本当にすごいと思う 
スレ違いっぽいのに長文になってしまってすみません

850 :
スレ違いだと思うならチラ裏に投下してほしかった
オフやってる人も多いスレで自信ないよとただの自虐なんて楽しくも何ともない

851 :
売れるかどうかなんてほぼジャンル次第

852 :
オフイベント出てる人はすごいと書きたかったんだけど確かに失礼で鬱陶しい内容でしたね
すみませんでした

853 :
第一歩で自信ないからと企業委託なんかにしたら一部も捌けなくてやっぱり需要ないんだって負のループ陥る未来が見えるけど大丈夫か
本という形にするならちゃんと有料頒布したほうが逆に手に取ってもらいやすいと思う
「私のなんて」は封印で「初めてですけど精一杯頑張って作りました」ってちゃんと宣伝してね

854 :
私は逆でオフからオンに移った
少しでもたくさんの人に読んで貰いたい気持ちがでかすぎて
オフでだしたのも支部に上げたいとなると買ってくれた人にも申し訳ないし
締め切りないし修正できるしオンのが気楽じゃん?

855 :
オフ活動してみたいんだけど〜(チラチラ)
でもはじめてたから〜(チラチラ)
やっぱり自分なんか〜(チラチラ)

定期的に湧くよねこういう独り言みたいなの
どんな反応期待してんだろ

856 :
>>853
言っちゃなんだけどタダでもいらないものはいらないからね…
自分は自分の作品に自信があるから価格つけてるというより
慣例どおりの印刷費を貰ってる気持ちでやってるわ
それでも相場価格だから赤だけど、本を作るもの楽しい
本にしたいとか直に手にとってもらいたいとか課程からやってみたいのでなければ無理にオフに手を出す必要はないと思うな
書く以外のところに時間結構持って行かれるし、常に金銭的な負担もある
オンでも二次創作は楽しめるしタダで読んでもらえるし

857 :
私もオフからオンに移行した組
オンはじっくり考えて満足するまで寝かせておける
文字数も気にしなくていいから増やしたり削ったりする必要もないし好きなことができるから楽
書くことだけに集中できるから支部はありがたい

858 :
自分は短いのはともかく長いのは締め切りがないと書けないタイプ
もう年だしイベント参加はしんどい部分も増えてきたけどまだやめられないなー
やっぱり本が好きだから自分の書いた話が手に取れる形になるのは代えがたいものがある
でもオンで気軽に作品をあげられる今は素敵だと思うよ
作品を発表の仕方を選べるというのはとても幸せなこと

859 :
ちょっと前に書いた小説が外国の方に読まれたみたいで、感想も書いてくれてて凄く嬉しかった
支部にあげたものをTwitterで宣伝したんだけどそれに反応してくれて、最初は「絵じゃないのに何で外国の方が?」って思ってさ
でも空リプでRTって打った後に文章が書かれてて、もしやと思って翻訳してみたら感想だったんだ
「最高!キュンキュンした!好き!」みたいなことを何回も呟いてくれてて、2万字近いのに読んでくれたんだ…!って感動しちゃった
書いてて良かったなぁって心底思ってる

860 :
言語の壁を乗り越えるほどの萌えか
良い話だなあ

861 :
いい話だ
Twitterで流れてたけど正しい日本語の文章ならGoogle翻訳でも読めるレベルになってるというので、そういう機会は増えていくかもしれないね

862 :
自分もイベントで身分証確認したら中国の方で「小説ですけどいいですか」って念のため確認したら「頑張って読みます」って言ってくれてすごく嬉しかったことがあった

863 :
>>861
なるほど
自分の文章が文法的に合ってるか確認するために翻訳機にかけてもいいなと思ったけど外国語を読めなかった

864 :
あとひとつブクマ欲しいなって思ってたやつにブクマついて初めて50超えた!嬉しい!
新年早々に励みになったので今年はもうすこし定期的に話完成させられるように頑張ろっと

865 :
おめでとう!
必ずしも数字だけじゃないってのはわかってるけど、でも読んでくれる人がいて、その評価が目に見えてわかると嬉しいよね

本格的に書き始めたのが去年からなんだけど、一体どのくらい書いたんだと計算してみたら30万字近く書いてた
一つ一つはそんなに長くないけど、でも本一冊分くらい書けてるんだって思うと自信に繋がる
正直評価とか反応は微妙でまだまだなんだけど、これからも書いていこうって思えた

866 :
積み重ねって力にも自信にもなるね
継続は力なりとも言うし
支部用よりも個人サイト用に書いた時の方が筆が進む事に気づいた
その人に合った発表媒体ってあるんだなと今更感じてる

867 :
>>866
ワードかメモ帳か知らないけど完成させるまでに書く媒体は一緒じゃないの?
モチベーションの話?

868 :
「発表」媒体って書いてあるでしょ

869 :
1年以上放置してたのをなんとか最後まで書ききった
結末に向かうまでのメモだけ残してた当時の自分ありがとう
正直自分では面白いのかわからなくなってきたけど達成感はある!

870 :
>>866
自分はオフでそれだなあ
好きなシーンだけ書いて満足してしまいそうなところを
きちんと前後に肉付けして一冊の本にする
っていうのを繰り返してるとじわじわ成長出来てる気がする

871 :
シリーズ物って完結するか分からないし読者は途中物に手を出さないって言うけどシリーズ物こそブクマしてくれると凄いモチベあがるよね
連載中は閑古鳥鳴いてたのにあとから「ずっとみてました!」って言われると「当時言ってほしかった…」って思っちゃう

現在シリーズ七話目で八万字越えた
いつ終わるのか私にも分からない
でも「続きがよみたい!」っていつもコメント貰える
めちゃくちゃ嬉しくて毎日毎日小説を書いてる
やっぱり反応があるのとないのでは違うね

872 :
5000字程度で視点変更あると読みにくいかな?

873 :
いいんじゃない?

874 :
ちょっと読みにくい
コロコロ場面転換されてるみたいで混乱する
視点変える必要が本当にあるのか考えて、あるなら書けばいいと思う
まあ割と気にする人は多くない気がする

875 :
3000字くらいで場面転換することもあるわ
そんなだらだら書く必要ないし

876 :
5000でも3000でも気にならない

877 :
視点変更する時にページ分けるとかで区切ってたら別に読みにくいとかはない
切れ目ない文章なのにいつの間にか視点コロコロ変わってたら読みにくい

878 :
場面切り取り集みたいよな
話が一本化されてない感じ
ログまとめとかあげる人いるが多分そんな感じに見えるだろう

879 :
>>872です
一人称のみ・5000字以内の作品しかまだ書いた事なくて視点変更する必要が今までなかったんだ
二次なんだけどR18部分とその前で視点変えたいなと思って意見聞かせてもらった
ページ分けるの良いね
それで書いてみようと思うありがとう

880 :
今書いてる長編の主人公が孤独で人と関わらないようにしてるから気がつけばモノローグばかりになっちゃって困る
合間に独り言とか挟んだりしてるけどなんで引きこもってるかとか今はどうやって生計を立ててるかとか一人でどんな生活してるかとか説明口調になりがち

881 :
>>880
そういう設定なら全然ありだと思うけど
徹底的に主人公目線でエッセイ形式とかね

882 :
ブクマ付かないとか自分が納得いく文が書けないとか、やめたくなることはたくさんあるけど
なんとか入稿してもうじき本が納品される今は超楽しみでたまらん
私が書いたものが文庫本になるんだ〜嬉しいなあ

883 :
はじめての文庫わくわくするよね 私もまた文庫作りたいな

884 :
モチベがダメになりそうになったら印刷所のサイト見てやりたい装丁妄想すると割と回復する
箱を開けるときのワクワク感だけで書いてる

885 :
感極まってタイピングしながら泣けてきたなんだこの神作品
冷静になれば酔いすぎてる気もするけどまあそんな作品がひとつくらいあってもいいでしょう!
あー早く誰かに読んでもらいたいな
そのためには早く書きあげてしっかり推敲して校正しないと
楽しい

886 :
今書いてるSSで受が攻めをきゅんwとさせるような決定的な台詞をずっと考えている
悩むけどスパッと言葉がハマった瞬間は嬉しいし楽しいんだよね

887 :
決め台詞考えるの難しいよね
半端なセリフだと一気に白けちゃうし
普段のインプットが大事になるんだろうな
だからこそハマった時は楽しい

888 :
今日は1000文字っておげんこツイートしても無反応
絵描きには反応する癖に

889 :
スレタイ見て

890 :
1000文字おげんこwwwwwwwww
こんだけ短文で絶対htrなのわかるのも珍しい

891 :
久々に同人に戻ってきたからリハビリがてらに新書メーカーで4枚くらいのSSをコンスタンスに書いてツイに投稿してる
直接の感想はあんまり来ないけどRT先でベタ褒めされたりふぁぼがたくさん付いたりすると嬉しくなるなやっぱり…
この調子で本出せるくらいまでは感覚を取り戻していきたい

892 :
いいね
画像SSはべったーより気軽に見てもらえる気がする
お題から連想もできないし日常小話はオチに迷って苦手だったけどワンライとかやってみようかな
訓練にもなりそうだし続ければ作品が増えて目にも楽しいかも

893 :
ワンライって絵描きにとっては何の勉強にもならないというようなのを見た覚えがあるんだけど、字書きにとってはどうなんだろう?
というかあれはどこから一時間なの?ネタ考えるの含めて一時間なのか、ネタとか簡単なプロットは用意しといて執筆時間のみを一時間なのか……

894 :
ワンドロは最早コンセプトは形骸化しててSNSでわちゃわちゃしたいだけのところも増えてる印象
最初は直前にお題が発表されていたから構図やシチュを考えるのも含めて一時間だったけど
今ではお題が数日前に発表されて皆その間にある程度描いちゃって
一時間で仕上げてる人の方が少数派という界隈もあるらしい
ワンライも少なからずその傾向はあるんじゃないかな

895 :
>>893
もともとはお題が発表されてから指定時間内に仕上げることじゃなかったっけ
いろんなのがあって事前にお題発表があって構想練る時間は別にして書く時間だけというのもあるし
細かなルールはそのお題元によって違う

896 :
id変わってるかも、893です
>>894>>895
教えてくれてありがとう
とあるワンライの詳細見てみたら、どこから一時間とは書かれてなかった
お題は先に発表してるし参加者に委ねるって事なのかな
参加少なくて浮くというか晒し上げになりそうで怖いけど、一度挑戦してみたい

897 :
自ジャンルのワンライは一応時間指定あるけどみんな守ってない
気にせずみんなでそのお題で投稿してわいわいしてる
まあ題材が同じなので実力差は一目瞭然ですがなw
馬はほんと馬と思い知らされるw

898 :
自ジャンルワンライはお題や作業や投稿時間の指定はキッチリされてるけど遅刻OKで普通に数日遅れとかで出す人もいてゆるゆる
原作終わってるし何とか盛り上げようみたいな感じだから参加してくれりゃ吉みたいな
そして同じお題だとほんと実力差出るね
馬は短時間でもワクワク展開の捻った面白いもの出してくる

899 :
書くの楽しくてばーっと書いちゃった
でも明日もこの楽しさを継続させたいから今日はもう止める
明日もこのモチベを保ってられるかはわからないから書き上げちゃった方がいいんだろうけど

900 :
字書き始めたばっかりのくせに1ヶ月くらい何も書いてなかったから書き方忘れた
毎日コツコツ何かしら書いてないとダメだね
字書き始めたての頃に気をつけてた事とかより上手く書く為にやってた事とかある?

901 :
でもずっと書いてても上手くはならないな

902 :
技術的な面だけで言うならぶっちゃけ読書量だよ
蓄積した読書量と知識経験で決まる
プロットなんかもそれを意識して人気のある鉄板小説分析するとテクニックはわかる
ただ、二次の場合は技術だけでじゃないから別枠

903 :
気を付けてたことは一度書き始めた話は必ず終わらせることかな
短かったとしても無理矢理でも終わらせれば一作書き上げたことになるし、それが積み重なって自信になった
そうしてる内に自分の拙い部分とか見えてきて、表現方法とか言葉の選び方とかを学び始めるとそれを使ってもっと良い話を書きたくなってっての繰り返しで書き続けてる
でも書きたくないときは書かない。楽しいはずなのに嫌になったり義務になったりしたら悲しいからね

904 :
意識してはなかったけど振り返ってみれば本は大量に読んだ
語彙力や場面、物語のパターンをインプットしてたと思う
そしてインプットを忘れる前に習作とかで形にする

905 :
>>903
わかる
終わらせるのって大事だよね
それが今の自分の実力って思って次にとりかかるわ

906 :
>>903
終わらせるのほんと大事
私は9割書きかけで放置だわ

907 :
私も書きかけいっぱいある
好きなシーンから書き始めるから余計にたまる

908 :
最近大昔に書いた話にパラパラとブクマついて嬉しい

909 :
絵描きって小説読む習慣無いのかブクマ増えない
同ジャンルの人間は絵描きが多いからモニョ

910 :
>>909
スレチだよ消えて

911 :
>>888と同じ人?
スレタイ読んで

912 :
ごめん
かぶった

913 :
タイトルってどう決めてる?中身出来上がってんのにタイトルだけ思いつかなくて投稿できない

914 :
印象的なセリフやキーワード、軸になるアイテムやテーマから連想して決めてくかな

915 :
全部読み終わった後にタイトルそういうことかって分かるやつ好きだからテーマがある時はそういうの付ける
もっと軽い話なら誰がいつ何してる話って分かりやすいのにする
タイトルだけじゃ中身想像出来ない抽象的なのとかは避けるようにしてる

916 :
>>913
自分も
思いつかなくて投稿の熱が冷めるくらい放置したことある
まあ手直しの時間ができたから悪くはなかったけど毎回悩んでるな
もういっそライターにでも依頼したい気になる

917 :
字書きは頭悪そうだって嫌いな人多いだろうけど
タイトル思いつかないんなら○が△して□になる話みたいな
なろう系のあらすじタイトルにするのも手だよ
読む側の立場に立つとアレはクリックする前に話の概要が分かって検索したり一覧から探す時にかなり便利
マイ神はオフの時は格好いいタイトルにしてるけどオン再録する時はそういう分かりやすいのにわざわざ直してて目から鱗だった

918 :
タイトル以前に君の文章に突っ込みをかましたくて仕方がない

919 :
>>917
全然悪くないと思う
内容が全然合わないとさすがにあれだろうけど
ぱっと見て判断してもらいやすいし長すぎなければそれなりに格好つけることもできそう

920 :
一覧から見てタイトルと表紙で中身がどういうのか分かるかは大事だし結構閲覧数違ってくるよ

921 :
できればオシャレな名前付けたいけど、自分がやろうとすると意味不明なタイトルになること多いんだよね
とにかく話から連想される単語とかを書き連ねて響きのいいやつ並べたりするわ

922 :
自分もタイトル悩む
逆に書きたいシチュやシーンと一緒に浮かんでこんなタイトルの話書きたいっていうときもあるけど
ジャンルでいつも「◯◯が△△する話」ってつけてる人いて内容わかるしいいなと思うんだけど今更自分もやったら真似っぽいかなとか思っちゃう

923 :
タイトルつけるのめんどくさいからいつも「〇〇が〇〇する話」って書いてる
>>922の言うようにぱっと見でわかりやすいし、好みのシチュエーションだったら読んでもらいやすいかなとも思う

924 :
固定カプオンリーで書いてて作品数3桁近くなってきて
自分でも過去作のこれは何の話だっけ?って分かりにくい事に気付いてポエムっぽいのとか単語のみでオサレぶってたのから説明タイトルに変わってきた
〜の話って書き方では無いけどあらすじが分かるやつ

925 :
自分はタイトルもだけど表紙も一目で分かるようなやつにしてる
作品数は普通だけど記憶力ないからなんの話だったか思い出せないことが多いんだよな

926 :
なんの話かわかるの大事だね自分のためにも
その上でちょっと洒落たの考えたいんだけど難しい

927 :
>>924
作品数3桁ってすごいな
それで固定カプならすごく安心感ある作家さんになってそう
どのくらいの頻度で上げてるの

928 :
>>927
ID変わったけど
頻度は平均したら月1ぐらい
燃料あったり記念日とかで気持ちが盛り上がると週1ぐらいでポンポン出す時もあるし忙しい時は開く
何度もこれで燃え尽きるかなと思いながら書いて上げるけど
時間経つとまた書きたくなるのを繰り返して数年経つ

929 :
自分は書くのも読むのもあらすじ系のタイトルじゃない方が好き
読み終わった時に意味が分かると尚良い
まぁマイナージャンルだからこそかもしれない
メジャーで数が多いとあらすじタイトルの方が読んでもらいやすいのかな

930 :
読んだこと無い人の小説だとあらすじ等の内容説明があって尚且つそれが好みっぽくないと読む気にならない
タイトルがあらすじだとぱっと見で分かりやすい
情緒は無いかもだけど中身さえ良ければいい
とは言え自分で書く場合は軽い気持ちで書いた話にしかあらすじタイトルはつけないな
思い入れあるやつはちゃんと考えたタイトルか逆にカプ名のみみたいな素っ気ないタイトルだわ

931 :
お前ら、本のタイトルを考えてくれると幸いです8 [無断転載禁止]©2ch.sc・
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1498880167/
こういうスレもあるよ

932 :
私は逆に曲のタイトルみたいなシンプルなタイトルばかりが多い
何か最近のあらすじ系タイトル読むのも書くのも苦手でさっぱりとしたい派

933 :
愛のままにわがままにあの子僕がロングシュート打ったら

934 :
あらすじタイトルにするとキャプションに書くことなくなっちゃうしな
タイトルにはあらすじじゃなく作品のテーマ的なものを反映させたい

935 :
キャプ読まないことも多いし注意書きないならなくても困らん
検索画面から一発で内容に飛べたら便利なのになぁ

936 :
出来上がってみたら四万字くらいだった
ゆっくり推敲する

937 :
ハッピーエンドしか書かないしキャプションに日記的なものを書くのも苦手だから
「ショートケーキかシュークリームでけんかするけど仲直りする話です」とか
注意書きもせいぜい
「女性キャラとの絡みがありますが一切恋愛関係にはなりません」くらいになる

938 :
長くする必要もないしそれでいいよ

939 :
思わず読みたくなるキャプが書けるのも文才だからな

940 :
爆死したかと思ってた過去作がじわ伸びして初めて大台に乗った
まぁ底辺的大台だけど嬉しいもんは嬉しい
新しいの書く気起きなくてダラダラしてたけど頑張れそう

941 :
>>940
大台おめでとう!

942 :
勢いで書き上げた第稿を見直したら説明とセリフばかりのダイジェスト状態だったから描写を足してる
そしたら今度は話のテンポが悪くなってる気がする
二次創作だからキャラ出ない場面を丁寧に描いても需要ないだろうし
こういう加減が難しいけど楽しいんだよね

943 :
会話文だけとかの簡単なメモ書きを読み返したらめちゃくちゃ萌えて笑う
まだどこにもあげてないからこの萌えを感じられるのは自分だけって強い楽しい

944 :
オノマトペを多用しがちなんだけど、擬音ってひらがなにするかカタカナにするか迷うな
ひらがなにすると柔くて優しい感じとかお伽話っぽさとかそういうのが出て良いなと思うし
カタカナにすると何となく昭和の文章っぽい感じが出てカッコいいなと思う

945 :
ひらがなが好きだけどものによるかな

946 :
電車ががたんごとんだと狙いすぎあざといガタンゴトンだろと思うし
隣でガサガサだとGっぽいから、がさがさかなとか

947 :
>>946
ガサガサとがさがさだと音の雰囲気も違いそうだしね

948 :
くつくつと笑う 
って表現擬音が擬態語か知らんけどなんか鳥肌立つ

949 :
くつくつと笑うは割とよく見る一般的な表現だと思うけどな

950 :
バタンとドアを閉めたとかグイッと胸ぐらを掴まれたとか、イメージ湧きやすいように自分もオノマトペ多用するんだけどなんだか間抜けに感じる…

951 :
くつくつ笑うのは慣用句だからな
ブワーッ行ってグワー曲がってちょんちょんちょん行ったらひょいっでスグやで
とかになりそうだから自分もオノマトペは意識して減らす

952 :
バタンと乱暴にドアを閉めたとか
グイッと強く胸ぐらを掴まれたとかなら
そんなに変じゃないのだろうか
自分はあんまり使わないからかいつも淡々としていると言われるので意識して使ってみようかな

953 :
>>948
軽めの文体の中にいきなり出てくると違和感あるのわかる
BL二次小説でやけによく使われるよね

954 :
BL二次小説に限らないと思うけど
このへんの感覚は普段読んでるものの違いかな

955 :
オノマトペの平仮名カタカナは全体の字面と読者に与えたい印象で決める
「ごりごり」なら
「ごりごり」=石臼で何かを挽く、筋肉や関節が強張る
「ゴリゴリ」=硬い物と硬いものがぶつかり合う、超強気で何かを進める
みたいな感じ
でも万人に通じる正解はないんじゃない?

956 :
理屈とかはよく分からんけどひらがなのオノマトペが好き
なんかかわいい

957 :
読んでる人はそこまで気にしないだろうと思って好みでひらカナ決めるけど
推敲段階に入ってやっぱりこっちの方が〜と悩むのが最高に楽しい

958 :
オノマトペもそうだし漢字表記も悩む

959 :
原作の雰囲気や作品の雰囲気にもよるかなと思う
単語にしても、語彙はひけらかすための物じゃないとか中学生が読めるくらいとか言われても、多少常用ではない単語を混ぜたくなる
あまり難しいのだとルビふるけどさ

960 :
地の文を書くのが好きだから勢いで書くとほぼ地の文だらけの文章になる
いつも意識して台詞を増やすんだけど今回は話の雰囲気的に台詞少なめでいいやーと思って2万字に対して台詞10個ぐらいの小説投稿した
いつもよりブクマつく勢いが弱いしちらほらブクマ外されちゃうけど刺さる人には刺さるみたいで何件か泣きましたって感想もらえて嬉しい!自慢ごめん!

961 :
2万字で10個はすごいなあおめでとう
2人でも会話が5往復で泣かせるとは
どういう風に構成してるのかとか場面展開の仕方とか会話なしでも飽きさせない描写とかすごく気になる
ここでなかったら作品を教えてもらいたいくらいだw

962 :
ツイとかキャプに書くと自慢になってしまうからここに書かせて
斜陽ジャンルで書いてランキング入れた
めちゃくちゃ嬉しい
てっきり仕様変更のお知らせメールだと思ったのに…モニター前で硬直したわ

963 :
自慢を書きにくるスレになっても困るからチラシでやってほしいな…

964 :
それで楽しんで創作できるならまあ多少はね?

965 :
吉牛スレとかもあるし使い分けて欲しい

966 :
楽しく字書き生活じゃなくて楽しい投稿型SNS生活感

967 :
自慢を書き捨てるスレじゃないからね

968 :
なんでここに書くなら自慢にならないと思ってるんだろ
スレタイ無関係の自慢にしか思えないしキャプでランク入り感謝の文章書いてあるのよく見るけど

969 :
ランク入り嬉しい!今後もがんばる!みたいなレスは今までもあったじゃん
「楽しく」って主観的なスレタイだとそんなレスがあっても正直仕方ないと思うよ
言っておくけど自慢もokとは思ってないからね

970 :
ここならよかったねーとか乙とか言ってもらえるからかな
なんかあんまり言うと嫉妬してるんだとか言われそうだけど
自慢だよって言いながら自慢も一回ならともかく我も我もされると単純にうざい

971 :
自慢されると楽しかったはずの心が折れるから程々にして……

972 :
書くのが楽しいじゃなくて自慢が楽しいだからね
単純にスレチ

973 :
はい次の人楽しく書いた話ドゾー

974 :
三月のイベントの原稿してるんだけど11月くらいからちまちまやってて、今やっとすべての面倒なシーンとしんどいシーンが終わり最後のいちゃいちゃラブラブエロを書いてる
この瞬間のためにずっと書いてきたって感じがする
原稿楽しくて仕方ない
このあと辛い推敲待ってるのは考えずに楽しむ!

975 :
一話を八千字以内に収めよう→九千字も八千字も同じ→一万字になったけど二千字くらいは誤差→次回は少ない予定
今シリーズ十作で十二万字あったわ
一話八千字に収めるとは?ってなってるけど楽しくて筆が止まらないんだもんな
お陰で見せ場が多すぎてタイトルに悩む

976 :
長編書いてるけど、やっと半分すぎたかなという感じ
スランプ脱出できて書くのが楽しい
最後まで完成させてから投稿するって決めてるから、発表したい気持ちと戦いながら書いてる
叩かれたりしてやる気無くなる不安もあるし、設定変更とか修正もあるから
別エンドとか脇エピとかもできるだけ書けるうちに書いておきたい
夏までには完成させて発表するのが目標

977 :
仕事が忙しくてオフの締め切りに合わせて書くの大変だったんだけど
思い切ってオフやめてオン専でいいやって開き直ったら楽になった
締め切り気にしなくていいし気になったところは投稿後でも修正できるし
ただ本という物体にする達成感とか満足感がなくなってしまったのは少し寂しい
オンの方が広く読んでもらえるし反応ももらいやすくていいんだけどね

978 :
>>977
それならオン投稿した後にでも本にしちゃえばいいのでは?
自分の手にも残るし好きな人の好きな話は紙でも読みたいから欲しいって思う人はいると思うけど

979 :2020/02/09
次のイベントに向けて長編書いてるんだけど、けっこう特殊AUだからいったい誰が読むんだろう…って妄想は楽しいのに中々進まなかった
でも自分が読みたいものを書こうって開き直ったら書くのも楽しくなってきた
この調子で頑張る

デジ同人海賊対策★16
チラシの裏@同人板1226枚目
感想こない悲しみをハイテンションで表すスレ Part.6
みんなもっと個人サイトを作らないか?23
pixiv小説愚痴スレ133
【プリンorかみゅ】獣コミュニティ158ロコ【はちぶさんれんorかんくろー】
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ48【交流苦手・SNSヒキ】
【漫画家詐称】マジハマ。(めばた瞬)問題行為スレ12【詐欺トレパク】
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと28
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!16【アンチ】
--------------------
【TOYOTA】トヨタ オーリス総合スレ40台目【AURIS】
【寄席批評】がんばれ!石井徹也【鉄人】
ラサール石井「え‼「イラン」や「第三次世界大戦」こんな時にゴルフ⁉余裕ですね。」と投稿★2
マケン姫っ!―MAKEN-KI!―
食べることしか楽しみがない喪女 70
aiko LOVE LIKE POP Vol.596
ネトウヨは我ら日本住人の恥・世界人類のウンコ
【FEAST】富士通システムズ・イースト(part3)
【韓国の新型コロナ】ソウル梨泰院の集団感染者は119人に。「想定外」食い止める戦いは「スピード勝負」 [5/13] [新種のホケモン★]
【WTV】テレビ和歌山
ロスト・スペラー 17
【無能問屋】メーカー営業 2【傲慢ユーザー】
【横浜市】上大岡・港南区周辺 6
【蓮舫】しばき隊FC★688【戸籍謄本開示】
好きな人に自分の居場所を教えちゃおう!! 3
祝2位!グラブルツェw
パチンコ業界激震、pworld登録店舗数9400割れてしまう
ご注文はうさぎですか? オーダー3品目
FC Red Bull Salzburg 南野拓実 8
市ヶ谷駐屯地 A棟2F part3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼