TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ナマモノ同人
【BJ限定】手塚同人注意喚起スレ【375】
木滅同人愚痴スレ2
pixiv愚痴スレ106
人生終わってる者の集い Part.11
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ16
虎&兎アンチスレ30
吐き気がするほど嫌いな信者とアンチ@同人板134
自重しない男女ノマカプ厨がうざい13
買い専の本音48【ワッチョイ無し】

【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 41ターン目【都市伝説】


1 :2017/04/28 〜 最終レス :
愚痴、決意表明、明日のために、ふじこ、(´・ω・`)ショボーン
などなどの、感想来ない(=かんこな)サイト管理人専用・吐き捨てメインのスレです。
                 ~~~~~~~~~~~~~          
twitter、pixiv、tumblr、pictBLand、その他あらゆるSNSにおける同様の話題はスレチですので>>2記載の関連スレへ移動してください

ありとあらゆる事をやったのに、いまだかんこな…な管理人も多いスレです。
関連スレとの住み分けのため、アドバイスの類は原則禁止。スルー推奨。

その他、運営スタイルの強要、「だからかんこななんだよ」等のpgrで追い打ちをかけるのは禁止。
具体的なhit数、拍手数を出すことはスレが荒れる原因にもなりますので、適度に自制してください。
全てを敵視するような吐き捨ても、温かく見守りましょう。
かんこなスレの半分は優しさでできています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること
----------------------------------------------------------------------
前スレ
【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 40ターン目【都市伝説】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1478561642/

現在稼働中の※支援サイト『かんこな駆け込み寺』はこちら
ttp://kankona.web.fc2.com/

関連スレ・補足は>>2

2 :
●米食って嬉しい報告・Mの人は↓で。
感想こない悲しみをハイテンションで表すスレ Part.6
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1473452331/

疲れた管理人の憩いの場72
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1471673346/

●SNSでのかんこなに関しては↓。
【SNS専用】感想・評価 こない【pixiv/twitter他】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1478384620/l50

dat落ち関連スレ
【嬉しい】やっててよかった管理人【楽しい】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1282978948/

【ペイ】感想欲しいヤツちょっと来い 3【フォワード】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1307369857/

【雑談】閲覧者・ROM専用スレ32【本音】
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1475635578

感想もらえるよう頑張るスレ 13
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1403880957/

×ROMが敵
 ○有り難いご指導を上から目線でして下さる高尚ROM様が敵
 なのです。勘違い(・A・)イクナイ!!

3 :
>>1乙です
保守

4 :
1乙!
保守

5 :
>>1


20くらいまで保守必要なんだっけ

6 :
>>1
保守

7 :
乙保守

8 :
1乙
保守

9 :
>>1

保守しよう

10 :
感想ほしい保守

11 :
拍手ほしい保守

12 :
反応ほしい保守

13 :
保守

14 :
保守

15 :
20まで保守

16 :
保守

17 :
保守

GWも更新するけどきっと感こな

18 :
保守

19 :
保守

20 :
保守

これで落ちないかな?

21 :
保守も乙でした
スレ民のもとへ米が来ますように

22 :
>>1乙です
おい閲よ!作品全部読んでメールフォームまで覗いといて拍手だけ押さないのは何故なんだい!
とても押しやすい位置にあるよ!短い説明つきだよ!なのに押さないのは何故なんだい!

23 :
>>22
なかやま筋肉んの声で脳内再生されたじゃないかww

24 :
GWなのに人がこない。
拍手も感想もない。
泣ける。

25 :
>>1おつ
保守もおつです

更新したい話はあるのにどうせ感想来ないんだろうなと考えるとupしたくない
読んでくれるだけでいいって前は思ってたのに欲張りになってしまった
定期的に更新履歴見ていく人たちが憎い
どうせ反応くれないのにどうして更新チェックするんだよ

26 :
>>25 同意同意
更新したくねーめんどくせーうああぁぁ

でも「面白いもん作ったら、描いたら、いつかコメ来るかもー」で更新止められない。忘れられたくない
元気に踊るピエロをやる気力はまだギリギリある
(そう言ってる時点で割と結構病んでるし疲れてるんだろうなぁ)

27 :
拍手をください
できたらコメください
その前に人よ来ておくれ

28 :
だれもこないよ。
夕べ「ひとこな見舞い」みたいにbotが来てくれた。
ありがとうbot

29 :
サイト立て始めは怒濤の更新してたのに急にエネルギーが切れてしまい書く手がぴたりと止まってしまった。
燃料は一言の感想です……あればまたばんばん動きだすのにな

30 :
拍手お礼更新しました→パチ増える
拍手お礼更新しました感想ください→無反応
もうなんなんお前ら

31 :
アンケートに答えると連載のおまけ話が見れますっていうのをやった時だけ米ザクだった
それを期待してのアンケだっけどみんなエサがないとイヤなのねと改めて思ったわ

32 :
以前に同じようなことがあったから今のサイトでは拍手のお礼は告知しないようにしてるわ
普通に押してくれた人だけが見れる仕様
見てくれる人は少ないけどね…

33 :
反応欲しくてね、ワンドロに参加したのよ文字書きなんだけど頑張って脳内でストーリーをまとめてね。結果反応無し、マジもんの落書き絵にはいっぱいいいねが付いてコメントもあるのにね。

34 :
何でお外に救いを求めたんだろう。自分はバカだ。分かってたんだよ、それでも反応が欲しかったんだ。やる気が戻らないよ。

35 :
文字書きのワンドロって何するの?
マジもんの落書きって>>33の?

36 :
基本一枚絵ばかりのイラストサイトだけどキャラがかっこつけてるだけの絵に
感想なんか抱かないよなあって事は自分でも理解してるが寂しい
でもかっこつけてるキャラ達を描きたいしそんな自サイトが好きだから要するにオワタ

37 :
内容:
力作ができた!今度こそ感想くるわ!

KONAI

読み返したら全然面白くねーわ…
次頑張ろう…

この無限ループから抜け出したい

38 :
>>35
小説も写真何かも投稿出来たんだよ。でももう止めたよ、あのデッサンの狂った鉛筆絵の威力は凄かったわ、丁寧に描かれた絵よりもいいねが付いてた。

39 :
>>38
>>1
サイトでもワンドロ文化があるのか恐ろしいなと読んでたのに
SNSの話はスレチ

40 :
>>39
ゴメン気を付ける

41 :
またSNS者が>>1も読まずに愚痴吐きに来たのか
SNSの話は↓か各SNSの愚痴スレでやってくれ

【SNS専用】感想・評価 こない【pixiv/twitter他】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1478384620/l50

散々ここ荒らして乗っ取ろうとした挙句にやっと派生スレ作って移動してくれたと思ったら
すぐまた湧いてくる…

42 :
はぁー
感想めっきりこないなぁ
拍手が時々ぱちりとされるだけ
次こそ更新したら感想もらえるかな

43 :
>>37
わかる…わかるよ…
自萌えだから自分の作品大好きなんだけど感想こないと価値が下がる感覚というか
嫌いになってしまうのがつらい

44 :
何年ぶりかわからないくらい久々に二次元にはまって本出した
めちゃくちゃ頑張って書いたけど、本当に自信なかったから30部しか刷らなかった
どれくらい売れるのかわからなかったし…在庫抱えたくなかったし…とか色んな理由はあるんだけど
今思うともっと刷っとけばよかったなって思う
一応完売したけど、読んでくれてる人自体の数が少なすぎるから感想もらえないだろうな
そもそも読んでいただけるだけで満足しないといけないのかな
感想を求めてる時点でアカン気がする…イヤでもそれは健全な欲求だろ…の無限ループ
このスレだから叫びます

一言でも支部のブクマコメレベルでもいいから感想ほしい!!!!

45 :
内容殆どオフのことだけど
オフスレの誤爆?

46 :
なんかノリが痛いね

47 :
頻繁にやってきては新旧作品重複して大量に読んでは去っていく常連さん
そろそろ精神的に嵐かパクラー認定しそうだから拍手くらいくれないかね
ネットに公開してサーチ登録してメルフォと拍手置いて感想待ってますと明記してる時点で
閲覧者に来てもらうだけで嬉しいなんて微塵も思ってないんだわ

48 :
たまに来ては同じページばかり見ていく人がいる
何度も見てるということは気に入ってくれてるということなんだと思うけど
一体何がどう気に入ってるのかこっちに教えてくれよ!!
と思ってしまう…。
SNS全盛の時代に見てくれてるだけでありがたいんだけどさぁ…
ぶっちゃけてしまえば、褒めてくれよ、褒められたい…

49 :
元々自分の作品に自信がないんだけど、反応がないとますます自信喪失して更新自体出来なくなるから
診断メーカーの感想が届いたーってのに励まして貰ってから更新することにしてる
特にフリーザ様verは「早く次を書くのですよ」とか言ってくれるからこんな作品でも載せてていいんだ……って思える

50 :
そんなのあるのか 慰めてもらおう
久々にやる気出たから連続で更新してるんだけどぱちすら来なくなった
でも日記のネタ書いたものは読まれてる
更新してない間に感想残さないで見るだけの人が残ったか やだな

51 :
あーもう駄目だ感想どころか人が全っ然こねえ
パチ押してくれる人もかろうじて数人いるかいないか
押してくれるだけでもありがたいけど米とかもう幻のような存在だよ…
もうツイや支部やらなきゃ認識もしてもらえないのかなあ
まだ幸があるだけ恵まれてるけど笑っちゃうくらい全然人が来ない
腐だから昔ながらの検索除けしてサイトでひっそりが好きだけど
みんなツイでキャッキャとホモネタ垂れ流してるの見るとなんなんだろうこの違い…と思う
時流に乗れない自分が悪いのか辛い

52 :
>>51
そんな理由で支部流れたけど辛いわ
支部は弱肉強食だ
メンタル強くないと書いてらんない
サイトがいい、サイトが…
いっそ字書き辞めようかと思ったけど、文字を書きたい衝動か湧き上がる

53 :
>>51
すごく同意
渋もやってるけど新作うpった時だけ少しサイトに流れて来るだけで
リピーターにまでは至らない
なんだ呪いでもかけられているのか

54 :
マジで人が来ない本当に来ない
斜陽ドマイナーカプながら何人かいた常連さんはついに一人になってしまった
もちろん感想なんてない
このご時世にわざわざサイトに定期的に通ってくれるその方はとてもありがたい、本当にありがたいんだけど
かんこなどころか見る人がどうせ一人しかいないならもうローカルでいいんじゃね?とネガティブが止まらない…

55 :
>>54
 わかるよ感想くれればまた違うようね涙ぶわっした
定期的に通うくせに感想やパチ寄こさないと殺意がわかない?
でも52からはいいひとオーラが伝わってくるよ読みたいよそんな52の話
素敵な話を書くんだろうな斜陽でマイナーなのに常連がいるなんて
自ジャンルだったら絶対距離無しなくらいにコメント送るのに!!!

56 :
反応欲しさにアンケートを設置しようか悩んでる
でも反応がなかった時のことを考えるとなかなか踏み出せない…

57 :
アンケだけだと閲に得なくて反応ない可能性もあるかリクの方がええかもね

更新すると拍手はもらえるんだがコメントが来ないのが感想なんだよなぁ
萌えた!だけでもいいからその一文を打たせる作品書きたい

58 :
自分の作品に感想がこないのは確かに寂しいけどまあ仕方ないと割り切れる面もある
それよりも最近はジャンルがマイナーすぎて原作語りのコメントのやりとりすらできないことが凄くこたえる
なんでこんな面白いのにハマってる人少ないんだよ! 皆もっと原作見てよ!
こんな面白いアニメ素通りだなんて本当もったいない信じられん

59 :
一言でもコメントが欲しい、とお礼ページにプルダウン式のコメント選択肢作ったんだけど
1パチで帰る人が多くなってしまった
コメなしでも送信できるって書いてても押しづらいのかな
お礼が複数有ることは明言してるし何度もパチしていいんだよ…ついでによかったらコメントも選んでくれ…

60 :
たまにアク解覗くと秒単位でコンテンツ反復横跳びしてる人が居るんだけど何してるんだろうと思う
日記と作品ページくらいしか分かれてないのに拍手だけは頑なに押さないからイラつく

61 :
頻繁に通ってるサイトには更新あるたびに拍手もコメントも送りたくなるタイプだから
無言閲だらけのうちのサイトは、無反応で居続けられる程度のものしか置いてないんだと実感させられてつらい

62 :
パチコメ来ないのも悲しいけど
次はこうすればパチコメもらえるかなみたいな考えになってくるのも嫌だ
そういうの気にしないでいられる精神が欲しい

63 :
アクセス解析はたまにまとめて不正リンクとかbot確認しかしてないしカウンターつけてはいるけど意識してないし
拍手もないから無反応閲を認識できない
反応くれる人だけしか認識できないからそういう人だけを閲覧者と思ってる
つまり今は一人も閲覧者いないっていう寂しい状態
まじでローカル

64 :
感想なさすぎて逆に開き直ってきた
お前らが無反応で読んでるこの小説、実はこれからこんな展開になって
さらにあのキャラとこのキャラがこんなことやあんなことになるんだ
さらにさらに実はこの話は後々のフラグで…自萌えで突き抜けるしかなかった
ある意味変な要望に応えなくていいからいいのかもしれない

65 :
最近感想書かなくなったなぁ〜
スタンプで済ませちゃうことが多い
来る感想も減るわけだ

66 :
今は感想貰えるなんてよっぽどの事だと思った方がいい
中が良くなった人は気軽に書き込んでくれるんだけどね
そういうのは米常連さん

67 :
これは自演失敗なのか?
スタンプとか言ってるあたり支部っぽいからスレチだし

68 :
新しく小説サイト作ってからもう2ヶ月くらいになるけどヒトコナ+カンコナだ。
毎日一桁くらいしかヒトきてない。連載もので作品が少ないからなのか10ページある作品は全部読まれてる。日記も読んでるのにパチすらない。
挙げ句に前ジャンルで感想くれてた人が今ジャンルも好きらしくサイト教えたのに、音沙汰なし。お気に召さなかったのかしら…。
もっと連載が進んだら感想くるのか、それとも面白くないから感想こないのか。パチすらないから面白くないのかな……。
自演したら感想くるのかな?でも自演したらむなしくなりそうだ

69 :
>>49
なにそれ、いいじゃないですか
私もそれやります、共に頑張りましょう!!

70 :
67がもうすでにフリーザ様っぽくてワロタ

71 :
連日0人。
一人ハダカオドリも
疲れたのでちょっと休みたい。
なにやってんだろ。

72 :
カウンターだけは毎日着実に増えてるんだけど感想はおろか拍手ぱちもない寂しい
来訪者カウンターが増えてるのも業者とかなのかな

73 :
人が誰も来なくなって2週間たったよ

74 :
作品作ってる時は凄く楽しい
アップするまでどきどきしていざ上げて完成ー!!の瞬間は最高に楽しい
早く見てくれないかなってどきどきして
最近閲覧自体少ないから下手したらもうかなりの時間見てもらえないこともあるんだけど
それでも期待して待って
何日も人が来ないか気になって
誰か感想くれないかどきどきして

結局今回も誰もくれなかったよ
片手で数えられる数だけどパチ押してくれた人はありがとう、嬉しいです
でもほんとなんか一言でもいいから※ほしかったよ…
期待してた分テンションもダダ下がってもうすっかりやる気がうせてしまった
こうなるのは分かってたけどな
こっからまた浮上するのに何週間、何ヶ月かかるかな…

更新するたび一つでもいいから※もらえたら自分なんか単純だから
速攻次に取り掛かってどんどんアップしちゃうのにな
この誰にも望まれてない感やばい

75 :
今の風潮として、サイト巡りするより、
SNSで気軽に萌え漁り、
それさえしないやつはたぶんソシャゲ廃だから、
サイトなんてますますひとこなかんこなになるんだろうな。
サイトでじっくり作品あげてるのはもはや個人の趣味でしかないと
割りきりたいが、反応も訪問者も恋しいのは当たり前の
感情だ。

76 :
小説サイトさんとか、雑記を見ても結構拍手貰っている人多くて
「だったら送らなくていいかな」って思ってしまう…
ぜんぜんコメント貰ってなさそうな所は急いで送るけどw
なんだろう、キャッキャしてる所に自分が割り込んでしまうような気がして。

77 :
それかんこなスレに書く必要あるのか

78 :
>>77
>>1も読めないような荒らしはスルーが一番

更新チェックしているであろうとも、米なんて恵んでくれないんだなあ
いやもう毎日来てくれるのはそれだけでも嬉しいんだけど、モチベって大事だよ
相変わらず気分任せで更新してやるわ

79 :
かんこなすぎてアク解ばっか見てる
一日一桁レベルだけど閲は確実にいる
だが反応はない
お前たちは誰なんだ

80 :
自サイトに来る閲さん、サイト上では何も言わずに黙ってるけど
コメもパチもないまま繰り返し訪れるあなたたちには正直辟易してるんですよ

せめて自分は…とサイト巡りしている時はなるべくパチったりコメ送ったりするようにしてる

81 :
何描いてもコメが来ない
作品作るのは好きだけど誰にも見られない作品をアップすることに意味が感じられなくなりサイト放置してたら
拍手すら来なくなった
更にやる気がなくなった
また放置しよう

82 :
いつも来てくれていた人が急にこなくなった。
見捨てられた感強い。
なんかなあ、その人にはつまんない萌えばかりを
あげていてあきれられたんだろうな。
管理人が無能でごめん。

83 :
長いこと更新してなかったのに休止中にたくさんコメントもらえてるサイトがうらやましすぎて嫉妬で死にそう
つか大量にリク募集してはどれも長期間放置してたり日記が陰湿な悪口と愚痴だらけでもコメントもらえるってさぁ…
ある程度痛い管のほうがコメントもらいやすいのかな

84 :
>>83
作品が面白いんだろう
作品さえ良ければ管理人が痛かろうが気にしない閲はいるし
そもそも日記等を見ない閲からしたら管理人の痛さはわからないだろうし
神サイトならどんなに長期間放置されてても通う閲は沢山いると思う

85 :
最近ようやく人増えてきたのにやっぱりカンコナだしパチもほとんどない
たまに前から来てくれる閲さんが5回くらい連続で押してくれるだけでそれも2人くらいしか押してくれる人いない
他にも毎日のように来てて更新ないか日記まで見てるのにパチすらしない閲さんたちはなんなんだよ

86 :
泣き言を言いたくなってきたので吐かせて…

うちはカンコナだ
それも十分辛いんだがそれだけならまだ良かった
今はカンコナどころか自ジャンルでサイト活動してるのが自分とあと一人しかいない(フェイクあり)
支部で投稿してくれるのは自ジャンルが本命じゃない一見さんばかり
これは正直自ジャンルのサイト壊滅の危機じゃないか?
ミケはまだかろうじてスペースあるがこの先どうなるやら

みんなツイッターに引きこもりっきり
そうですよね〜サイトなんて反応薄いですもんね、そりゃ引きこもりたくもなりますよねぇー
でもね自分はサイトが好きなんですよ…
サイトは気楽だよ皆戻ってきて〜〜
カンコナな上同士まで消えたとか耐えられない
カンコナかヒトコナ解消してくれー

87 :
友人に「サイトに感想が来ないんだよねー」と軽く愚痴ったら「今時サイトなんてわざわざ見ないでしょw私も個人サイトの探し方なんて忘れたわwww」と言われて凹んだ…
そうか…今時サイトなんて誰も見ないのか…見てないなら感想なんて来ませんよねー…
そして凹みながらも昔やってた某ゲームの専務が出て来るCMを思い出してしまった

88 :
連日ひとこなだよ。
ヒトコナーズでも有るのかな。
管理人だけ萌え萌えで描きたいこといっぱいあるのに、
誰もこないよ。
  サイト斜陽風潮が本気で憎い。
SNSは苦手だから参加したくないし、自分のジャンルだと
マイナーすぎて壁打ちも必至。

89 :
せめて…せめて拍手だけでも…

90 :
あーーーーーもういいや何にもやる気がなくなった
キャラはまだ好きだけど原作の展開がイマイチで燃料もないのに
やる気とネタだけホイホイ沸いて来るわけねーーーだろうよ
壁打ちどころかボールが帰って来ないんだからもう玉がありませんwwwwwww
無理矢理ひねり出すのもやめるわ
やりたくなるまで放置だ放置
もう何にも書く気がしない

91 :
人の気配を感じたくてリクエスト募集かけてみたが何もこねぇ
こうなったら自分で自分に送るしかねぇ

92 :
>>91
推し二人が休日に二人で朝食作る風景お願いします

93 :
かんこな以前にひとがこない
この数ヶ月3ホタでこの3人だけ毎日かかさずやってくる、でもリアクションはない
救われてるのか追いつめられてるのかわからん
下げた作品をURL直打ちでみるくらいなら一言いってくれ
喜んで上げ直すのに

94 :
>>92
ありがとう。名前も知らぬあなたと自分のために描くよ

95 :
>>92
優しいな、ほっこりした
>>91
便乗して
ひなたぼっこしてるうちにうたた寝しちゃった好きキャラ絵お願いします

96 :
>>94
余裕があったらでいいので
相手が自分と同じ小物を偶然持っていることに気が付いて思わずニヤニヤしちゃう片思い推し絵お願いします

97 :
>91さん
 ずっと85さんの描かれる世界感やキャラ憧れでしたでもリクエストを受けていられるからといってずうずうしくリクエストしていいか迷いました本当にすませんでも本当に85さんの描かれる原作絵や世界感が大好きですのでこのたびご迷惑を顧みずにリクエストしてもいいですか?
 85さんの大好きないや85さんのせいで自分も大好きになった85さんの大好きなあのキャラ絵でお願いします85さんもご承知のとおり自分も同CPでリクエストされているんですが今日みたいにサイトに閑古鳥が鳴くような今リクエストしてくださったかたって愛おしいですよね間違いなくコアなジャンルものですよ
 どうか85さんの同人生活が楽しいものでありますよう お祈りいたします
またこんな邪魔な感想を送ってしまって申し訳ありません 
 リクエストは無理せずに描いていただける余裕のあるときで結構ですずっと85さんのファンです どうかこれからもファンを楽しませていただけたら幸いです 
大好きな85さんの幸いを祈る一フアンより

98 :
ちょいやり過ぎ感

99 :
感想来ないんだろうなってかんじのうざさやね

100 :
見るスレ間違えたかと思ったわ……

新作頻繁に上げてないから余計かんこななんだろうな
と思うもののプライベートの諸々で更新してる余裕がない…
サイトでは一切プライベートの話しないって決めてるから更新遅くてすみませんとしか言えないし
何度も見に来てるっぽい閲さんにも申し訳なくなってきた

101 :
感想以前に本当に閲覧者がこない。
三日前にbotがきただけ。0ホタが続く。
なんかもう、訪問する価値もないんだなあウチ。
いいよ、消えた閲を振り向かせるため作品作りを
とりあえずがんばってみる!無駄になるかもしれないがなあ。
そういう風に思わないと自分が救われない。

102 :
カンコナだけど小説をupすると拍手連打してくれていたのが唯一の救いだったのに、それすら無くなった
それでも毎日のようにやってきては履歴と日記見て、念のためか目次ページも確認して帰る。
そろそろ嫌になってきたよ……サイトはじめてもすぐ一年。カンコナでも今の連載が進めていけば、いつか誰かがコメントくれるなんて甘かったみたいだ。
しばらく更新やめよう

103 :
感想来た!と思ったら的外れな批判米ばっかりで大笑い、という夢を見たよ
普通の感想なんて夢のまた夢ってことか……

104 :
誰もこないのが当たり前になって
朝カウンター確認して0人でも
平然としている自分。
心の麻痺だな。
だって0人が普通だもん。

105 :
>>91>>92
素敵な流れに涙出たww

106 :
感想送らないくせに見れないとかの報告だけはして来るんですねー
しかもサポート対象外だからなその機種
ゴミかよアク禁するわ

107 :
>>106
あるある、毎日何度も何度も訪問して何の反応も無いクセに
サイトが不具合で見れませんー><って報告だけは光の速さで送ってくるよな、そういう連中
私もアク禁したわ

108 :
読んでるのに誰も拍手すらくれないや
はー…疲れた

109 :
感想送らないと見れない作品作ればいいんじゃね

110 :
タダ読み!とSNS一般化してしまって目立つところじゃないと
コメントが無くなりつつあるらしいね

お礼として有る場所に、一個番外編を仕込んできたわ
次の移転もお礼部分に置いてROM勢を多少のふるいにかけさせてもらう予定
ROMが嫌とかじゃなくてリソースが多少心配なサーバーに移る予定だからです

111 :
遅レスだけど、>>60これってほんとなんなんだ
トップ2秒→目次2秒→本文2秒→目次2秒→本部2秒以下延々ループ、なにをしてるの?
しかもそれで1時間滞在した閲にはなにをそんな無駄な時間を、と思ってしまう
それだけ話のつかみが悪いとかつまんないとかなんだろうけれど、真面目に読んでくれない閲ならいらないし
そんな閲しか来ないようなサイトならもう閉めちゃうかって思う こんなんだから人も※も来ないんだろうな

112 :
延々とはやらないけどあの話をまた読みたいなと思って見に行くんだけど
タイトルと中身が頭の中で一致してなくて
目次→本文(あ、これじゃなかった)→目次→本文を繰り返す時あるなあ
拍手はあればちゃんと押すけども

113 :
拍手連打ありがたいけど、その連打する労力を一言分でいいから感想の文字打つ方に割いてくれたらなと思ってしまう
頑張って描いたから一言くらい言葉ほしいです…

114 :
話題ループするけどやっぱりコメント送りやすい雰囲気とかノリとかあるよね
自分も書き手になってからは積極的にコメント送るようになったけど見る専時代は好きな管理人さんがリクエスト募集してる時しか拍手コメしてなかったわ

115 :
私の好きサイトや好きな同人作家さんみんな感想にめっちゃ埋もれてるわ
新刊出す度に更新する度にコメントや感想が殺到し返信また返信の嵐
返信する時間が取れなくてごめんなさい〜ていうのもよく見かける
勿論私のところにはひとつも来ないんだけど
今の感想事情ってすごい二極化が進んでるんだろうか?来る所には来るみたいな

116 :
誰も感想くれない
さみしい

117 :
>>115 結局このご時世でも人を惹きつける実力のある人はコメントもらえるんだと思う
ナマモノとか特殊ジャンルはhtrでもちょこちょこもらってるイメージだけど
自分も一度でもいいから温かいお言葉ってやつを貰ってみたいよ…

118 :
かんこな過ぎてすっかりアク解婆になってしまったよ
せめてどのページ見てくれたのかだけでも知りたくてな…
でもほとんどの人が1分以内に逃げるように去って行ってる現実を突きつけられて余計悲しい
なんなの?時限爆弾でも発見したの?

119 :
1分以内ならまだいいよ、
ウチは秒単位だ。
しかも玄関でさいなら。
なんだよ。ピンポンダッシュか!

120 :
>>114
語尾に☆とかつけたり古い少女漫画家みたいな頭の中お花畑みたいなノリを出せばいいの?
やや頭悪い風を演じればいいの?

うちのジャンル(過疎)のコメ多いサイトってそういう管理人多いんだけど
夢サイトに限ってはそれが閲覧者的には馴染みやすいのかな
元々がっつり夢の人間じゃなくて夢ジャンルの全体的な程度の低さは客観的に知ってるから
正直理解不能なんだけど

管理人と閲覧者の感性がたまたま近い場合は共感が出るからコメに繋がるとかあんのかな?
乙女ゲーキャラにしたみたいなキャラ崩壊で喜んでいる人が多いからそれなのかな
公式無視やdisだろうが女性の願望(需要)にさえ合ってれば閲は寄ってくるしコメも残すのかな

なんか腐サイトやってた頃にも同じような疑問持った気がする
キャラ崩壊後の属性がその時の流行ものなら飛びついてくるあれもうあのキャラじゃねーよなおいってなるような

コメが欲しいなら原作リスペクトより媚びってことか

121 :
この威圧感で日記書いたりしてるならそりゃコメ来ないだろうな
おばさん怖すぎ

122 :
>>120
いやそんな無理に媚びたキャラ演じて
書きたくないもの書いて
趣味の合わない人達からコメ貰えたとしても
さすがに意味ないでしょ
111の趣味には合わなくても
そういう管理人さん達は心から楽しんで書いてるからこそ
同じ趣味の人達から共感コメもらえてるんだよ

123 :
>>121
よくもまあそんな低レベルな行動が思いつけるねw
お前みたいに作品じゃなくて自分を見て欲しいかまっておばちゃんと違って
日記みたいな同人サイト無駄要素に手間かけねーよ
その時間は別のことに使うわ
根っからの夢豚おばちゃんには理解できないだろうけどね

>>122
ああうんそんなの当たり前じゃん
だから自分はやんねーよ
ただの皮肉
あとコメもらいたいだけの奴に悪意混じりの遠回しな助言
版権への敬意を取りますか、くっだらねー欲望取りますかってね
後者取るゴミの多さに辟易してんだよ
だからゴミが集まってそうなところでわざわざ貶す
お前みたいな日和見には理解できねえことだよ

124 :
>>121
>その他、運営スタイルの強要、「だからかんこななんだよ」等のpgrで追い打ちをかけるのは禁止。

かんこなで疲れた人が来るスレだし絡みたいなら絡み行ってくれ

125 :
ただのモメサみたいですね
次の方どうぞ

126 :
先月からかんこなどころか人こなすぎ
たまに1パチしてくれてたbotも最近拍手してくれないから時々自分で連打(お礼はしないw)
どうも毎日見に来てる閲はいるようだけど無反応
無言閲は絵日記も見ないみたいだからそっちの方に新規絵をどんどんあげてる
いつか誰か気付くといいな

127 :
>>118
分かる分かる
自分の所もコメ無しパチ無しだから閲覧有るだけでも嬉しいと少し思うようになってしまって全ページに解析付けた所だよ
それで閲覧者の傾向とか分かったら向こうからの反応が無くても
同じページを何回も見ていたらこのページの作品が好きなんだなぁって思えるし
公言したら気持ち悪るがられるかもしれないけど
反応無いんだからこれくらいしても良いでしょって開き直ってる

1日に同じ人が時間を分けて見てくれたり連日同じように見ていってくれる時があるけど
見る時間はどのタイミングでも1分程度だから閲覧状況ってどうなっているのか少し気になる
自分もサイト見ている時は1日タブ開きっぱなしにしてチラッと見ては別の所も見てってやっているけどそういう感じなのかな
あれ解析見て一瞬おっ!ってなって期待して拍手を見に行ってうん、今回も反応無し!ってなるんだよなぁ

128 :
全員に同意できすぎて、そして反応来なくてつらい
何度も見に来てくれてるんだから一言くらいほしいよ
しかし最近とある新日国からの閲覧が増えてる
ほぼ毎日同じ人が来てるけど
うちは文章サイトだから転載難しいだろうしなんなんだろう
日本語読めるなら反応もいただきたい…
日本国内の閲も無言ばっかだ

129 :
>>128
多分ウェブページ翻訳使って読んでるんだと思う
うちのサイトはたまにそういう翻訳サイト経由の履歴残ってるから

130 :
誰にも見られない拍手お礼文を書いてる
たまに誰か拍手押してくれるからその人が少しでも楽しんでくれたらいいなあ
コメントくれたらすごく嬉しいけどまあ来ないだろう

131 :
乞食www乙wwwと言われようが作品の全ページと日記の全ての記事にスクリプト付きの拍手ボタン置いてる
そんでもって滞在時間がわかるアク解使ってる
だからね・・・連打されたところで読んでないの丸わかりなんだ・・・「あいつこれで喜んじゃってんだろーなーwww」って感じなのかね?
拍手お礼目的にトップの一番古い作品で拍手連打していく人もな・・・それに関しては外せばいいんだろうけどな
悪く捉えすぎなのかも知れんけどアク禁したくてたまらないわ
たまーにきちんと読んでくれる人(滞在時間長すぎず短すぎず)もいるけど、その人はなぜか拍手ボタンスルーで次の話行くwww
そして次の話も読むのにスルーwww押すだけですよー?ついでに横のボタン押すだけですよー?
まあ贅沢なこと言ってられんわな・・・読んでくれただけありがたい、と思えれば楽なんだけどなーそうもいかないからこういうスレあるんだろうし

132 :
他サイトは更新したら米来てるけどうちにはない
うちもよそも米無しか、うちもよそと同じように来てたら気にしないのにな…
創作は楽しいから死ぬまで続けるけど最近はそれで満足して
無反応な閲のために見栄え整えて載せる意味がないような気がしてきた

133 :
誰もこないんだが、せっせと毎日お絵描きしてます。
有料鯖もアホらしいかな。
拍手やコメントなんてもうずっとこないんだろうな。

134 :
448 スペースNo.な-74 sage 2017/06/15(木) 20:46:18.75

閲の為に、とかあんな奴らの為にとか思うからあんなにこじらせてるんだな…
同人サイトなんて絶対自分のために作ってるのに
なぜか「閲覧者のために書いてやってる」なんだよね

反応欲しいくせに今時個人サイトで作品出してるのも
SNSじゃ「あんなhtrよりブクマRT少ない!」って自尊心が傷つけられたんだろうな〜
SNSへの憎しみがすごかったし
あのスレ8割以上が高齢字書きBBAだな

135 :
>>134
スレチ
絡みへどうぞ

136 :
閲覧者いたのか…文章書き込める人間だったのか…

137 :
プルダウン式の拍手置いたのにもううんともすんとも言わなくなったよ!そこ押せば君たちが読みまくってる連載の番外編があるんだよ!押すだけだよ!
押すだけ……(´;ω;`)ウッ…

138 :
拍手の中身変えたので…押していただけませんか…

139 :
3日がかりでかいた内容、
34秒でポイ。

しかもそのあと誰もこない。

140 :
ふと気づいたけど、サイト6年目だった

とりあえず「サイト開設6年目おめでとうございます!
毎日、たとえ少しずつでも更新する根性がスゴイです(>ω<*)
いつも楽しみに日参してます!応援してます!」
だとか「○話の○○が萌えます〜」とか自分に拍手米を奉納して、ついでに旨いもんでも喰らってくる
描きたいものがあるからまだ閉鎖しないけど、割とスレスレのギリギリだ

話変わるけど、自分が感想送る人はいつもいつも送ったコメントに気が付かないのって、あれはfc2サーバーのせいなのかなんなのか……
送ったはずなのに返事もせずに管理人が「コメントほしいです!」とか言ってて悲しかった
ここの住人さんにコメント送りたい

141 :
>>140
六周年おめでとう!
自分も今年サイト開設六周年だったちょっと親近感湧いたよ

最近かんこなどころかひとこなに拍車がかかってきた
ジャンルやカプ自体が廃れてるならまだ諦めつくけど
外の世界は斜陽なりにアンソロだの企画だので盛り上がってるから
日に日に虚しくなってくる
人が来ないのに感想なんて来るわけないよなぁ

142 :
140だけど141さんもおめでとう&すごい
なんだかんだで続いてる、ってやっぱすごいよね
続けられる人は続けられるけど、続けられない人は本当に続かないからなぁ
知り合いなんか、たかが数週間のかんこなでサイトたたんでツイ廃に出戻りしたし

外は賑わってるのは寂しいな……
同じものを好きなはずなのにどうしてこう盛り上がり方に
差が出るのだろうか(凹)

とりあえず、推しの笑顔でも描こう

143 :
今日も明日もかんこなひとこな。
もう日常茶飯だからと思っても悲しいなあ。

144 :
今のジャンルではじめてリクエスト募集して人生初爆死した
すごい恥ずかしいけどこれ引き際どうしたらいいんだろうってそっちで焦ってる
何も言わずにそっと募集ページ消すべきか
爆死しましたwwって言って消すべきか延長すべきか
見てる人がいるのはわかってるから何も言わないのも恥ずかしさ増すかな?
困った…

145 :
サイトで爆死ってどういう状態?

146 :
指定した期間内にひとつもリクこなかったってことじゃないの

147 :
ごめん>>146の意味で使った
サイトに対しては使わないものなのかな
なんかややこしい書き方したみたいですまぬ

148 :
いや通じるよ

リクの有無は>>147にしかわからない状態なの?
もしそうならダミーでっちあげるもよし黙って消しちゃうもよしだと思うけど

149 :
リクがあったかどうかは他の人にもわかる状態なんだ
昔のBBS形式みたいに内容さえ見えるようにしちゃってて余計恥ずかしい
なんでそんな形式採用したんだって一週間前の自分殴りたい

150 :
ちょwwwwリクエスト誰も来ないwwww死にたいwwwwwwwww
って変に高いテンションでも誰からも来なかった…死にたい…
みたいに鬱全開に書かずに
今回は応募者居なかったようなので下げますってさらっと日記なりに書いて
何事もなかったかのように更新しとけばいいんじゃない
他人がリクこないでやんのpgrwwwと思っていようが気にしたってしょうがないし
下げた後にリクは随時募集してますので気が向いたら頂けたら嬉しいですと書いてたら
その内来るんじゃない?

151 :
ありがとう!「今回は」って言い方自分に対しても閲に対しても角が立たなくていいな
決めた期日から過ぎてるから急いで>>150の言う感じでページ下げてきた
元々感こなだから爆死してるpgrwwwさえ言われてたら嬉しいw
と思って今検索かけたらあのサイトリク募集してるみたいだから〇〇シチュとか××シチュとか送りたいけど絞れない〜って呟かれてるの見つけた
恥ずかしくはないけど辛いねこれ
サイト外で言われるのダメージでかいって初めて知ったもうサイトヒキる

アドバイスくれた皆にお米きますように

152 :
>>151
あのサイト外で言う風潮なんなんだろうね
言われなきゃ反応なきゃ、こっちには全く何も伝わらないのに
世の人間全員がエゴサしてるとでも思ってんのかな

かんこなこじらせ過ぎて拍手外した、そのうち米欄も閉じると思う
閲はちまちま来るけど無反応だし、もう疲れてしまった
書きたいものも萌えもあるからまだ閉鎖はしないけど、時間の問題かな

153 :
>>152

自分もこないだ米欄外したわ
思った以上にすっきりしてる
メルフォは一応置いてるけどまあ絶対動かないであろう

154 :
休止したとたんにメール送ってくるのなんなのwwwww毎日通う労力はあるのに感想は送れないんですねwwwwそんな価値もないってかwww

休止中にも作品を読めるようにしてくれって言われたけど、絶対しないわ

155 :
年単位でかんこなとスランプこじらせて更新は会話文のssのみってのが長く続いてた
ここ一年は会話文の更新すらできなくなってた
でも書きたい欲はあるし更新しなけりゃ感想もくるわけないしやる気だして途中まで書いてたもの仕上げた
短い文だけど2、3年ぶりの地の分ありの小説
一言でいいから何か欲しいな

156 :
>>151 乙……
その馬鹿が「勿体ない事したぁぁキイィ」って悔しがっているといいよね

157 :
コメントどころか常連だった人もこなくなって
いまや死に体な我がサイト。
萌えないしつまんねー(エロすくない)マイナージャンルサイトだから
人こないのなんてあたりまえだよな。

158 :
拍手御礼、3種と見せ掛けて実は4種ある
上限ぎりぎりまで押してくれた人だけの特別仕様
未だかつてそこまで到達した人は無い
内容が季節外れになって来たけど誰にも見られないうちは変えたくないな、誰か押してくれないかな

皆のところにも反応や感想来ますように

159 :
前回の本より捌けないせいもあるのかもだけど感想が来ない…
人気作家のようにイベント後に「御手紙や感想たくさんありがとうございます!」って言えるくらい上達したい

160 :
自萌あるからなんとかやってるけど正直しんどくなってきた
感想以前に人こなだし来たとしてもスレタイ
誘い受けっぽいこと書いてもそもまずそれを読む人もいない
思い切って有料鯖にしてしまったがここらで潮時なのかなぁ
サイト改装やイベントのたびあれこれ考えるの楽しかったけどアク解見る度へこむし
二次創作自体は楽しいだけに辛い
この時代にサイトという道を自ら選んでおきながら結局自分は何を望んでいたのか考えると情けないし惨めだなぁ

161 :
情けないし惨めに思う気持ちわかる
でも見て欲しくない・反応がいらないならローカルにいるはずなんだから自分の気持ち否定しなくて良いと思う
自萌えだけどそりゃ見て欲しいし同志と語りたいよその気持ち否定しちゃったらしんどい
サイトにいたって好きな物は好きでだからこそ活動してるんだから

でも悔しいけど自萌えなのにしんどいのが勝ってきたら休み時だろうなと思うよ…
頑張ってきたのに実らないまま休むのもまたストレスになるだろうけど
元気を取り戻したらまたゆっくりやっていこうぜ

162 :
アク解みるとへこむのわかるわ
なんのために作品つくってサイ トやってるのかたまにわかんなくなる
自萌えはあるけど何の反応もなくて人粉が何年も続くとふと虚しくなる

163 :
>>161
144です
ありがとう
ここの人達も自分と似てる境遇なのかと思うと少し安心するよ
サイト開設前のあのワクワク感が遠い昔のことのように感じる
各々が各々思うことあってせっかくサイト作ったのにこんなんじゃなぁ
とりあえず休もう…

164 :
コメントは諦めた、なんでひとこな?
幸あげ効果なんて瞬間でおわるよ。

165 :
丸二週間拍手すらもない
少し離れるか
ついでに他サイトに拍手やコメント送って来よう

166 :
>>165

他サイトに拍手コメ送ろうと思う優しい>>165の元に素敵な感想来ますように

自分は新作上げてもかんこなパチこな、トップページのカウンターも回らない
なのに裏ページだけ直ブクマされてるらしく異常なアクセス数がある
それに気付いて衝動的にサイト丸ごと休止してきてしまった
外から何にも見られない状態だけどもう当分このままでいいや…

167 :
ごめんなさいsage忘れました

168 :
サイト●周年記念の絵をうpしたんだが
100回以上来ている奴がTOPからソコに行けるリンクに見向きもせずに即バックした

よくよくこいつを調べてみたら、実はほぼ返信ページしか見ない奴だった
即バックしたのは「新しい返信がないから」だったっぽい
よくもまぁ返信ページばかり見に100回以上も来るよね
もう2度と来ないで下さい(アク禁余裕)

169 :
>168 
乙 いるよね日記と返信ページしかみないやつ 単にcp違いだけどジャンル萌え語りが読みたいひとなのかなとかも思うけど一番多そうなのは他管だよね
やっちゃえアク禁 168がやったら自分ももやもやしてるIPアク禁してくる

170 :
>>169 もうアク禁してるよー。たまに解析見るとエライこと判明するね

そいつをもっと調べたら、以前日記ブクマしてたからアク禁した事ある前科持ちだった
でもそれでも何回も来てくれるから「何かの間違いかも」とアク禁解除してあげてたのに解除してたらこれかよ
記念絵スルーするくらいには作品には興味ないくせになぁ

最悪、じゃあ作品見なくていいよ。その代わり日記に感想でもいいのに
これじゃただのヲチとしか思えないよ

171 :
そこそこ作品上げてるけどアク解みるとほぼ全員作品ページ反復横跳び。1万字くらいのページも居て2分
なんだい感想来ないどころか作品読まれてすらないんかいそうかい
ならなんのためにサイトに来たのか教えてくれ・・・

172 :
絵サイトだが、滞在時間は6秒。
解析はずして楽になろうかな。

173 :
(多少フェイク有)
一次/二次/絵/漫画/小説等媒体を問わず
よそ様の創作品の感想を言いたいけれど御本人に言う程でもない場合や
TLに流す様なものでも無い場合等にご利用どうぞ。

…なんていうとあるツイッターのアカウントがあって戦慄した
そこまてして本人に感想言いたくないってどういう事なんだよ
そりゃ創作界隈廃れるわ

174 :
わかる
こっちも幸から飛んできた新規だヤッターと思っても作品ページまで行かずにトップページで終わってる
トップページなんて大した情報もないのに一体何に期待して何に失望したのか教えてもらいたい

175 :
酷すぎる。
だからツイ廃は嫌いなんだよ。

176 :
うちだけじゃないんだな。
玄関まできてサヨナラ新規さんは。見ていってから
帰ってよ。

177 :
わかりすぎて辛い
数十ページ見てくれてるからうわー読み込んでくれたんだなーと思ったら滞在時間18秒とか
韋駄天の閲と呼ばせてもらってるわ
トップページで帰る閲はS級バックラーだ

178 :
反応ありがとう、やっぱり反応があると嬉しいね。152と153の方、このスレの方々に感想が届きますように!
トップページは注意書き各コンテンツへのリンク幸更新履歴とどシンプルだけど
そのトップページを覗いて帰るだけをかれこれ100回続けてるあなたはなんなの?となるのもあるあるですね
更新履歴更新されてるよ、読んでいってくださいよー
じっくりと読んでもらった上で感想送りにくい無いならまだ私が悪い仕様がないとちょっとシュンっとするくらいだけれど
読まない人は本気でなんのためにこのサイトに来たんだい・・・トップページで帰らないでせめて読んでくださいと平身低頭お願いするよ

179 :
>>177
それはダウンローダー走らせてるんじゃないかな

180 :
サイト消して失踪したい
誰も来てないし来てたとしても反応ないし
数日前まで他サイト巡ってコメント送ったりしてたけどなんかいきなりふっつり切れた

181 :
>>180
しんどいね

人こな感こなも開き直って自萌えで活動してたけど人の作品を見るのも好きでさっきまで感想送ってた
でもサイト者なんていない人扱い無産扱いされる挙句に他の人の活動源は〇〇さん(ツイか渋大手?)が欲しいって言ったから!
とかそんなのばっかりで〇〇さんのために描かれた物になんで感想送ってんだろうってふと思ってしまった
嫉妬してんのかなちっせーな自分って自嘲してたけど結局急にサイト404にしたくなってきたよ

あと何百回「自萌えのためにやってるサイトなんだから見られてない事気にして消したりしなくていい」って
自分に言い聞かせて踏み留まればいいんだろう…
見られなくていいなら公開なんてしないよ…せめて大手とか関係なく好きという理由だけで活動している人が増えてくれ
人こな感こななのに自分まで人に感想送れないなんて心が荒む

182 :
あまりに辛いから解析を外した。過去にコメント下さった方
ほんのちょっぴり期待していたけどもう来ることはないんだろうな。
虚しくてそんな自分の感情に振り回されるのがやなので。

183 :
>>181
>でもサイト者なんていない人扱い無産扱いされる挙句に他の人の活動源は〇〇さん(ツイか渋大手?)が欲しいって言ったから!
>とかそんなのばっかりで

サイト者なんて〜と言ってるからこの手の発言はサイト外で見たんだよね?
ツイで見たんだろうけどサイトのみの人がTwitter見てもダメージしかないと思うよ
ツイ見なければそういう意見も目に入らないから平和

184 :
>ツイ見なければそういう意見も目に入らないから平和
その通りだけど>>181は他の人の作品見るのも好きだったんだから
ダメージ受けないためにツイ支部見ないようにしたら
他の人の作品も見られなくなるってことでそれも辛いってことだよね

見てもらえないのが辛いなら休んで良いと思う
その間に基礎力上げたり自分のジャンルに関係ないジャンルのサイトでも見て勉強したり

185 :
>>183
サイト外ではそういう発言ばっかりって昔に学んでサイトしか見ないようにしてるからその大手が誰かわかんないんだけど
サイトとSNS兼用してる人がサイトでそういう事言ってたりして被弾する
結局サイトもツイのまとめをただ倉庫としてアップしてる人が周りに多い
ヒキっても平穏保ててないけどヒキらなきゃもっとひどいってのも世知辛いよね

今は他の人が一所懸命サイト外まで行って交流して〇〇さんのため!ってかいてる作品を
交流もせずに見せてもらえておこぼれ美味しい自分ラッキー!って気持ちになったよ
ヒキだし人こな感こなだからか考えが浮いたり沈んだり激しくて何百回も同じところぐるぐるしてるw
ポジティブ思考な内に自分のために作品いっぱい作ってくる!

186 :
>>184
リロってなかったごめんなさい
今は自分が作る期間ってことで周りを見ずにガーッと創作に集中する事にするよ
人の作品見て萌えて感想送るまでが趣味だったからそれが出来ないのは辛いけど
暫く時間を置いたらまた感想送る勇気も出るかもしれない
ありがとう言い聞かせて踏み留まってた空元気じゃなくて本当の力がちょっと湧いた気がするよ

187 :
自分は人のサイト行ったら更新してなくても足跡がわりに拍手してる

自分とこはカウンターまわってるけど拍手も感想も来ない
感想なくても凹まなかった時代は、ウエイトが外<自分だったのかも
外の評価が気にならないくらい作品に没頭したい

188 :
非難コメでもいいから米ほしいと思ってたら大量に非難コメが来る夢を見てしまった
あれならかんこなでいいや…

189 :
同ジャンルの他サイトで大手は月イチでまとめて拍手レスしてて
そういうの見るとうらやましいのと自サイトはいらない子なんだと改めて認識して辛い

190 :
拍手やコメくれる閲が常連になるかは運もあるから
>>187のサイトにそういう人が来ない=評価されない=評価される価値のない作品ってわけじゃないから
自萌えが戻るまでちょっと休むのも良いと思うよ

>>188
自分も今日コメ来る夢見た。コメの内容までは分からなかったけど
夢に見たって人の話はこことかで見たことあったけど
自分で見るのは初めてでちょっと悲しくなった

>>189
コメ賑わってるところほど気軽に送りやすくなる現象あるあるなんだよね
要らない子ってことはないよ


どれも分かり過ぎたので全レスごめん

191 :
要らない子・・・泣。
うちは訪問する価値さえないんだ。

192 :
かんこなを拗らせて少し前にジャンルサーチ抜けちゃったんだけど、
ありがたいことに今も数人のアクセスがある
でも心が荒んでるから
「無言拍手すら送るのが惜しいようなサイトになんで通ってるの」
って思ってしまう…

193 :
更新頻度と反応って反比例するのかな?
最近サイト始めて以来最高頻度ってくらいの回数で更新してたけどまったくの無反応でちょっと寂しいわ…
需要なかったかと思ってもサーチで更新告知すると一応人は来るんだよね
でも一番堪えたのは同ジャンル同キャラ扱ってる他のサイトはそれなりにコメもらってる事実だよ!

194 :
162ですレスありがとう
気にしてしまうからアク解や拍手をしばらく消しつつ気持ち整えようと思うよ


更新頻度あるサイトは一日に何回もアクセスしてしまうなあ
コメ多い人は日記みたいなところで自カプ語ってたりとっつきやすい印象ある

自分はかんこなすぎて日記書くのも虚しくなって日記=更新履歴みたいになってる

195 :
>>193
すごいわかる、自分もほぼ同じだ
更新しても更新しても無反応な自サイトとのんびり更新でもコメント賑わってる他サイトさん
差を感じてしまってどん底まで落ち込む
お互い書きたい所まで書いたら少し休もう、その方が精神的によさそう

196 :
ツイッターできゃっきゃしてないでサイトこいよ…感想くれよ…
てかツイとか絵見づらくない?と思ってサイトヒッキーだわ
管理人ごとに特徴あったり楽しいし作品ずらーっと並んであるのみるの好き

197 :
米くれとは言わないからせめてパチくれ
長編上げようが短編上げようがずっと来てくれてる常連一人以外は無反応
あまりの無反応ぷりにサイト続ける気力がどんどん削られていく
正直パチしてくれるこの人以外に見せたくないマンツーマンでやりたい

198 :
拍手内に続きへのURL置いたり、作品へのパスとか置くといいよ
自分はそうしてる
「公開が恥ずかしくなったのでパスつけます(> <)」とでも
言って表での更新は止めちゃえばいいんじゃないかな

199 :
いつも人こないけど今日は特にサイトに誰もこねぇ…

200 :
更新したあと拍手コメント無いかなぁって、何度もログインしなおして管理画面を眺めてる。
来ないんだけどね。疲れたなあ。

201 :
今月誰も拍手押してなかった
人は来てるのにな……お礼文もあるのにな……
コメント欄付きの拍手だから押されないんだろうけど

そんなにコメント送るの嫌か!!

202 :
わかる確かになんか今日全然人来ない
全体的に少ないけどその中でも土曜日が比較的来るのに全然来ない
きっとどこかの花火大会に行ってるんだねって思ってる

203 :
拗らせすぎて冷やかしでヲチられてるのかと思ってしまう
どうせ反応ないだろうなと思うと更新がこえー
更新したらさっさと寝よ

204 :
たまには反応くださーい!いっつも無反応だけどなんで何回もくんの!
でもただでさえひとこなだからそんな態度は出せない…だから余計に落ち込む

205 :
>>203
自分もだ
今は外したけどアク解つけてた時は何百回と来てるのに空パチすらしない人やら
日記類だけ毎日のようにのぞいて作品ページは一ヶ月に一回くらいしか見ない人もいてヲチられているのでは…と怖かった
もうすぐ楽しみにしてるゲームの発売日だしどうせ更新しても無反応なら
さぼってゲームやるぜ!と前向きに考えることにした

206 :
あまりのひとこなさにガッカリをとおりこして
更新する気も失ってる。
拍手やコメント以前の問題ですまん。
1日にたまーに一本たつカウンターの棒グラフが
むなしい。支部だと通行人だけでもザクザクくるんだろうが、
私は探し当てて来てほしいのを望んでるんだ。
それって贅沢かな。ショッピングセンターのフードコートのファーストフード店ではなく、
路地裏のちっさなカフェなんだよ。そんな気分。

207 :
もう閉めちゃったから管理人じゃなくなったけど自分も感こな人こなだったから、これからお世話になってるサイトさんにパチと拍手どんどんしていこうと思う

208 :
>>207
>>1
サイト管理人専用スレです

209 :
自サイトにも>>207みたいな人来てもらいたいな

更新した時に限って人こなに拍車かかるのなんでだよ
どうせ人来ても感想どころか見やしないんだろうけどな
ツイすらやってない温泉のマイナーカプサイトでもオフで活動したら人来るんだろうか…
感想なんて雲の上の存在だよ
はぁ

210 :
サイトの拍手に作品のタイトルだけ書いて送ってくるのがいるんだが
更新しろってことならせめて一言書いてよ
タイトルだけ書かれると余計にイラついて更新する気なくすわ
どうせ更新したって反応しないくせにな

211 :
そんな人いるのか
せっかくの拍手なのにモヤモヤしてしまうね

うちも久々に更新したけどひとこなかんこなだ
好きなサイトいつもパチばかりだけど今日はコメしてみようかな
今月もお疲れさまでした

212 :
拍手の使い方知らなくて検索キーだと思って検索ワード入れちゃったってたまに聞くけどその可能性はないだろうか?
うちはたまにパスワード入れてく人がいるよ
拍手ありがとうとかメッセージあればどうぞとか書いてあるページなのに

213 :
>>212
それはないと思う、一応ちゃんと書いてるし
しばらく更新せず放置してるから催促のつもりなんだろ
それならそれで楽しみにしてます、くらいはいれてほしいもんだわ

214 :
今本当に拍手の使い方知らない人多いみたいだね
軽く日記で説明したら"ここコメント送るとこだったのか"(のみ)って来たから更に良かったら〜って書いたけど
それ以降音沙汰無しっていう・・・

215 :
某YRZリンクというサーチの中にある、とある同盟を
主張と拍手の説明がてらさりげなく貼ってみるのどうかな
コメントの書き方や意思表明バナーとかあって良いよ
他にも「感想ほしい 同盟」で出る同盟のバナー貼って主張してみる、とか

8月が来るねー。お互い頑張ろうぜ

216 :
わかりすぎてつらいそして安心する
義理でのハートやコメがない(自分もしなくていい)からツイ支部やめて楽だと思ったけど
反応ないってことは本当はそれほどじゃなかったんだろうなー
今ツイ支部いるマイナー同カプの人もかんこなで落ち込んでるの見かけた
作品の感想送りたいけど連絡手段がツイ支部のみっていう…
ツイ支部戻る気は本当にないからどうしようか困る
それこそ日記を私信につかっていいのか
でもそれスルーされたら立ち直れない

長文すまん

217 :
コメどころかパチもない
ジャンルと創作自体は好きだからコメないってだけでサイト畳む気は全然ないけど
やっぱり壁打ちが続くと辛い
自ジャンルもっと流行れ

218 :
>>217
ほんとそれなー
創作もサイトも好きだしやめる気ないけど反応ないのもつらい
いっそすっぱりやめられたら楽なのかな

219 :
来ない来ない来ない来ない来ないお米は〜♪
はぁ
毎日日記だけを見て帰るそこのヲチさんアク禁してもいいかな?
グッバイ今までヲチありがとう心から〜♪

220 :
普通にそれなりに人いるジャンルだけど
ツイに集中しすぎ
ツイやってないと渋もサイトも見てもらえない
皆交流あっての二次創作かと考えるとげんなりする

221 :
作品は読まず日記だけ見て帰るのはヲチだと思うから自分は迷わずアク禁してるよ

222 :
数日前に更新したけど全く反応なし
エラーかと思って自分で押した拍手はしっかり反映
しばらく拍手消そ

223 :
>>220
自ジャンルもまさにそう
SNSは見る側発信する側何から何まで手軽だしサイト文化もそりゃ廃るわ
大半が検索避けしてる二次創作サイトなんて間口が限られてるからそんな手間惜しんでまでわざわざサイト覗きにいかねーよってことなのかな昨今の人こな状態ってのは
人来ても感想ないんじゃ虚しいだけだしなぁ
頑張ってサイト作ったのになんだよって思っちゃうじゃん

224 :
>>223
かなしいなあ…
おまけに同人以前に検索エンジンが廃れてるからねえ
SNSというかアプリのみで情報収集を完結させる人が増えた
ネット利用者が爆発的に増えても個人サイトや個人ブログに人こない訳だ

225 :
ずっとマイナーやってて昨日メジャーのサーチにも登録したんだけど
拍手の数が2桁も変わって驚いてる
でも米はこない
マイナーだから米が来ないんだろうなと思えた頃のほうがよかった…

226 :
わかる
うちもひとこなだけどジャンル賑わった時はサイトに人が3桁来た時があって
それだけ人がきても拍手も1パチ、にぱちくらいで米はひとつもこなかった…www
アク解みると作品みてった形跡はあるから作品みるだけみて皆帰ってった感じ
それを昔違うとこで愚痴ったらそもそも今どきツイッターでタダ見できるし
わざわざ感想米なんて送らないしって言われた

227 :
サイトだってタダなのに何でツイにわざわざ「タダ見」ってつけるんだろ

228 :
拍手と違って米は送る側にも心構えがいるよ
じっくり読んで時間ある時に色々考えながら送るものだから閲さんの都合もあるし拍手がそれなりにあるならまだこれから貰える可能性あるのでは
週末とかに米集中したりする

229 :
えーみんなそんなに拍手もらってんのかへこむなぁ
今日も絶賛人こな感こなだったぜ
日記なんか当たり障りのないことしか書いてないけど実はメンタルズタボロだよ

230 :
ここは感想来ないだけであって人が来ないスレじゃないよ

231 :
二桁以上パチきたことなんかない
でも大量パチより1米が欲しいわ
超マイナーだから同志に飢えてる

232 :
何かのゲージが溜まったのか
どうせかんこなだから自分の好きな事を自由に書きまくるぜ!と突然の無敵モード
日記も本当にやまなしおちなし日記にするぜ!

233 :
>>232
お前だけにいい格好させるかよ
俺もそうするぜ

234 :
ランクもそこそこ上だしパチもそれなりにくるのに肝心の感想がこない…
日記でも書けばいいのか
でも日記書いても日常に関して面白いネタなんてないし日記更新するぐらいなら作品更新しろって思われそうで怖いんだよな

235 :
>>234
取り扱いジャンルについて語ってみるとかは?

236 :
うちのサイトに来る人が何を求めてるか全く分からないのと、そろそろネタ切れなのもあって好きなCPだとかシチュだとかのアンケートを設置してみた
更新の目安にするって書いたからか結構答えてはくれてるんだけど、その他の項目を選んだ人がコメントを残してくれない
その他を選んだ人は何が好きか書いてくださいって書いといたのにな
そこまでしてコメント送りたくないのか

237 :
もともと感こなだったのが、ちょっと体調崩して実生活に専念します…と書いた途端人こなになった笑う
ふだんは萌え製造機上等っていうか褒め言葉だと思ってるくらいなんだけど
今の精神状態と絡み合ってベコっときてしまった。閉じて消えてしまおうか…

238 :
>>235
なるほど
とりあえず今後書きたいネタとかジャンルへの萌えとか書いてみるわ

239 :
>>238
こういうの書きたいとかいうのは表に出した瞬間に満足してしまう事もあるので程ほどになー

240 :
>>237
自分も似たような状況だから気持ち分かるよ
でも落ちてる時に大事なことは決断しない方がいいって言うね
元気になってからまた萌えを吐き出す場所が欲しくなるかも知れないし、一旦保留して離れてみたらどうかな
自分のサイトなんだしさ
あんまり思い詰めずにお大事にね

241 :
>>237
体調や家庭のことで休止するかもとなると下手に言葉をかけられないというのもあるし
拍手もアクセスするのも重荷負担になるかも…って思ってる人もいると思う
差し出がましいレス失礼
まずは体調最優先してね

242 :
>>238
ネタ帳にされないように気をつけてね
うちはこういうの書きたいとか萌えネタ書きなぐってたら
ツイッターでネタパクされてたよ
サイトが人こなだとこっちがパク呼ばわりされる

243 :
いつもパチくれてた人すら無反応になっちまった
SNSやってないと完全にジャンルから孤立状態だわ
自分の為だけにのびのびやれる!と思ったけど微妙にアクセスあると気になる…

244 :
暑い上にひとこなかんこな
もーモチベが1000低下したわ。

245 :
更新する度パチくれるのはすごく有り難い
でもたまには米ください
感想を選択式にしても1パチして帰って行くのは何でなんだよ

246 :
リクエスト募集したら大量にリクエストはきたけど一件も感想どころか挨拶さえなかったという嘆き
感想欲しいって書いてあるのにその手間さえ惜しい程度の管理人のリク作品が見たいの?
モチベ維持も流石に無理があるわ
感想ないのが感想って言うならそんなつまらないサイトになんでこんな来るんだこの人たち
感想送りたくなるサイトにだけ通えばいいのに
なんかちょっと閲憎しになりかけてるからここらで閉鎖かな

247 :
この時期いつにもまして人こない
でも拍手はたまに押されるからついでに感想一言でいいから欲しい…
更新最速でもいいから一言…だれか…米めぐんでくれぇ
ひとりで黙々と創作するの限界だ

248 :
>感想ないのが感想
これは性格が悪い奴がドヤァしながらひねりだした中身の無いクソフレーズだと俺は思っている
感想が書けないくらい閲は感動している!嫉妬している!
もしくは時間が無いからまた後でと思ったらずるずるしちゃって送れない

そんな程度に考えてないとかんこなサイトは自滅しちゃうよ

249 :
お盆だから反応来ないのか?感想来ないと突発的に閉鎖したくなる。
感想をもとめだすと苦しくなるから気にしたくないのに…
解析ばかりなんども眺めてがっかりする。
読まれてるのにパチすら押してかない閲が憎い。
読めないように消してやりたいけど結局消せない。

250 :
感想来なさすぎて休止してみた
そしたらちょっとだけだけど楽になったわ
でもね、休止してからメール送ってきたって遅いんだよ
なかなか感想送れなくて〜とか、そもそも送る気なかったんじゃないんですかあ?

251 :
類は友を呼ぶというけど
閲覧者もどことなく自分と似てる人が多いんだろうかねえ 感性とか

感想とか貰えれば自分がどういった人から好かれてるんだとか
自分のタイプがどことなくわかるような気がするんだけど

開設から一度も感想を貰ったことないけれど
それは私がシャイだから閲覧者もシャイな人が多いってことなのかしら(´・ω・`)

252 :
コメザクな人は何を書いても、サイト休止してたってコメもらえるんだよね
でもコメもらえない人はどんな旬ジャンルに手を出しても、それどころか休止しても無反応…
乗り越えられない格差を目の当たりにした気がしてヘコむ
かんこなは結局何をしてもかんこななんだなと思い知らされた
ここまで来るともはや運命とか先天的なレベル
まあ創作楽しいから当分は止めないだろうけどさ…
ちょっと虚しくなっただけ

253 :
ジャンル幸あるレベルのメジャーで他のサイトは賑わってるのに自分だけかんこなも辛いだろうけど
幸なし支部は廃墟SNSは賑わってるけどそこで完結しちゃってて誰も外に出ない
創作は楽しいけどふと淋しくてたまらなくなる
ツイでナイクレしてる人を見ると自サイトは目にも止まらないゴミなんだなって思ってしまう

254 :
かんこな辛い

255 :
長雨で溶けてながれたか、猛暑で溶けてながれたのか、
本気で誰もこないんですけどぉお!

256 :
今まで米はなくとも無言パチはもらえてたのに最近それがぱったりなくなってしまった
人こなだったら人がいないからしょうがないで割り切れるけど
解析見るからに毎日一定数の人が来て作品は見ていってるとわかった
※くださいなんてわがまま言いませんせめてイチパチください

257 :
>>256
自分もだよ
解析はつけてないから作品見てるかは分からないけどカウンターは増えてる
作品増やしてサーチにも登録してそうすれば閲や拍手が増えると思って頑張ってきたけど
登録できそうなとこは全部登録したのにむしろ拍手が無くなってがっくりきた
今書いてるのを上げても無反応だったらとりあえず放置しようかと思ってる

258 :
感こながたたって若干クレクレっぽいアンケート設置してしまった
クレクレといってもクリックするだけのチェックボックス形式だからコメント強要してるわけじゃないけど
どんな形でもいいから作品に関する具体的な感想や反応が知りたい
これで回答ゼロだったら今度こそすっぱり諦めて創作に専念しよ

259 :
カウンターも解析も外して拍手だけにした
SNSの毒が少しずつ抜けてきたせいか
パチがない時は人来てないんだなくらいしか思わなくなった
更新しなきゃって焦りもなくなったから楽
マイペースに続けたい

260 :
かんこなだしひとこなだぜ
マイナーだから総合幸が頼りだけど上げてもあっという間に流れてしまうわ

261 :
総合幸では回転はやいので簡単に流れますね。
あげた日だけhitがある。あげてからもうだいぶ時間がたってるんで
いまでは連日ひとこな。カウンターまわってないもん、カウンター設置の意味ないよね。
ひとこなだから当然かんこな。管理人だけがしつこく作品アップさせてるよ。
閲覧者がブクマも日参する価値もないのだろうし、当然反応ないし、バカみたいだなって思うんだけど。

262 :
本の奥付に感想送るフォームのURLをQRコードにしてる人
最近増えてきたけどあれ効果絶大らしくて
「こんなに沢山感想もらったの初めて!」
「毎日感想に埋もれてます!」って書き手さん大喜びしてるね
オフ活動もしてる人は一度試してみたらどうかな

263 :
>>262
それをして効果ゼロだった人の話がこれまでに何度も出ている

264 :
ここでそれやって爆死した例は見たけど効果絶大は聞いたことない

265 :
書き手側では期待してつけたけどやっぱり爆死した
読み手側ではいちいちスマホでアプリ起動して読みとるのめんどくさい、なんか変なサイトに飛ばされそうでやらないとかマイナス意見しか見たことない

266 :
QRコードほぼ使ったことないから便利さが分からないんだよな
でもまぁ期待せずにやってみる分には損はないか
と思いつつ面倒で結局やったことない

267 :
スレチ

268 :
描いたものを自分で見るだけじゃなくわざわざネットに上げるのは
出先でも見られるようにするためなんだけど、
出先でも見たいくらい私は自分の作品が好きなのに
多くのひとにとってはどうでもいい作品というのが不思議
私にはどんなフィルターがかかってるんだ…

269 :
自萌えじゃよ

270 :
休みだってのに人こなで、クレクレしても完全スルーされて心折れて
新作書けないどころかなんにも楽しくなくなって気持ちがどん底だ
いい作品さえ書ければ書き手のツボおさえた長文ご感想いただけたサイト全盛時代が恋しいよ
創作と公開以外なんにもしなくても欲しい言葉がじゃんじゃんいただける特権階級になりたい…

271 :
更新してなくても拍手や訪問者が多いのは
特権階級ですよね。
頑張ってあがいて更新しても何にも貰えないよ。
ま、自分の楽しみと割りきりたいが、更新してなくて
放置しているのにじゃんじゃん貰ってるサイトに本気で嫉妬する。

272 :
コメントどころかもう人すらほとんど来ない
寂しい…

273 :
パチくれる人ありがとう
コメなくても嬉しい
新しいお礼用意しよう
チェック式で簡単にメッセージが送れるやつ自分ところもやってみようかな

274 :
>>271
私も嫉妬ヤバいw
憎らしいからもう見ないようにしてるよw
見ると嫉妬して自分の作品比べたりしてやる気なくすからね
自分のやる気を奪うような人の作品は見ないに限る!
いくら良い作品だといわれても 私にとっては毒だ!

275 :
更新したらすぐに読んでくれる熱心な読者がいる
ほんと早い時は更新したらものの数分で来て読んでる
もちろん一日に何度も来る
でも米は一粒も残していかない
最初は読んでくれるだけでも嬉しかったけどだんだん虚しくなってきた
そこまで読み込んでるくせに感想のひとつも言えないのか
所詮その程度の作品ってことなんだろうな
感想ないのが感想とはよく言ったもんだ

276 :
ここってマイナー扱ってる人多いのかな?
旬ジャンル扱ってるサイトどこも米ザクな感じで羨ましい…

277 :
>>275
分かる
日参し作品からブログまで隅々読んでいく人ほど何も残さない
ヲチなのかと疑うわ

278 :
>>277
240です
共感してくれてありがとう
かんこな拗らせてるからレスついただけで嬉しい
ヲチか。薄々感じてたけどそうかも

279 :
そんな奴アク禁しちゃえよー

280 :
>>276
自分とこのジャンルはマイナーだけどいくつかサイトあるよ
でも他サイトはコメザクなのにうちのサイトだけもうずっとコメ来てない…

281 :
同ジャンル同キャラ扱ってるところでコメずっと来てないの自分だけだ
自分の話はつまらないからコメは送らないで読むだけなんですよね分かってます

282 :
感想がないのが感想ってつまり感想送る価値もない作品ってことだよね
長く続けてればいつかザクとはいかないまでにしても安定してコメもらえるようになるかもしれないって思ってたけどただの幻想だったみたいです
でも創作は続けたいっていうかやめられないじゃん書きたいこといっぱいあるし
でもどうしてもコメ来ないことや他のサイトは安定してザクザクなの見るとどうしたって落ち込むじゃん
すっぱりやめられれば楽になれるのにな

283 :
>>282
ほぼ同じこと考えてる……
いけないと思いつつ日記で、感想ないと寂しい、とか言っても無反応でもうどうしたらいいのかわかんないわ
コメント来るところとの違いもよくわからないし……

でも更新するとしっかり読んでいくんだよね
価値ないと思うんだったら読まないでほしいと思ってしまう

284 :
久々に更新したのに拍手すらない!
見てるじゃん!みんな!!
拍手押してもバチ当たんないよ!!

285 :
同ジャンルで人気なとこは米ざくで羨ましい…
ジャンルは好きだし萌もあるけど他サイトみてへこむ

286 :
感想欲しい欲しい思ってたけど
実際感想来たらどう返したらいいか困った
嬉しいのはもちろんだけど
感想に慣れてないからなのか、言い返しが思い浮かばない
色んなサイトを見てどういった返しをしてるのか見たりして
数時間悩みやっとこさ返信したけど
もっと別な言い方しとけばよかったとかクヨクヨ悩んでしまったぜ・・・

287 :
>>285
そういう時は他のサイト見ない方が良いと思う
自分の所には※来てないのに他所は来てる…ぐぬぬってなると
落ち込む→益々描く気が失せる→創作意欲減るの良くないスパイラルにはまり込むし
どうしても気になるからついつい見ちゃうっていうなら仕方ないけど
自制が効くなら他サイト訪問はしばらく控えて自萌えを追及してみたらいいんでない

288 :
>関連スレとの住み分けのため、アドバイスの類は原則禁止。スルー推奨。
>その他、運営スタイルの強要、「だからかんこななんだよ」等のpgrで追い打ちをかけるのは禁止。

289 :
>>283
ほんとにね
コメどころか空パチもないのに一日に何度も来て日記類読み漁って更新日は作品も見尽くしていくのってなんなんだろ
ヲチだとしても熱心すぎて怖いよ

290 :
うちにも日記しか見て行かない人いるわ・・・萌え語りもなんもない普通の日記なのに
それが楽しくて読んでくれてるならいいけど滞在時間数秒とかだから不審すぎる

291 :
ルーチンワークになってるだけかもだから
気にしなくてもいいと思うんだよなぁ
自分がそうだからそう思うだけかもしれないし
気になっちゃうのもすごくわかるんだけど

292 :
エロはエロ無しの十倍以上閲覧数がある
でもどっちにしても感想は来ないわけですが
エロ上げたあとの無反応はマジ恥ずかしくていたたまれない

293 :
かんこな辛い
一次だから原作とかないし最初は自萌えとか創作意欲とかあったからサイト続けてたけど
反応ないとモチベーションが保てないというか波みたいのがある
よし!創作するぞ!ってやる気満々な時期が過ぎて今は低迷中
感想もらってコメ返信してる創作仲間のサイトやブログ見ちゃうとおちこむから
観ないようにしてるけどでも同ジャンルのサイト巡りとかもしたいしでも自サイトと比べておちこむし…ってループ

294 :
よし!私も無反応決め込むことにする!拍手もコメントもないからやる気なくなっちゃったってことで!毎日無言で読みにきてくれた人達ごめんね!

295 :
みごとに閲覧者も来なかったこの一週間。感想なんて諦め。

296 :
>>293
自分も一次だけど更新しても完結しても感想の一つもないとやる気なくすよね
そのくせちょっと更新ペースを落としたり、過去作を非公開にしたら再掲載しろだの更新しろだの催促だけはしてくる
で更新してもやっぱり感想はなく、今アホらしくなってるとこ

297 :
やる気なくなった
SNS全盛の中来てくれるだけでありがたいと思ってたけど
本当に来るだけで拍手すら押さないんだよね
来てくれてありがとうと書きたくない

298 :
毎日トップページで帰っていく閲が一人いるんだがマジでアク禁したい
いい加減不愉快だ

299 :
>>298
トップにサーチのリンクを貼ってるんだけど、Aのサイトから毎日くるやつがうちの中には入らずサーチに飛んでたからアク禁した

300 :
反応なさすぎてとうとう新作母ちゃんに見てもらって感想貰った情けない
とりあえず拍手の位置と大きさが悪いんだと思って目立つ所に大きくして置いてみた
まぁひとこなだからいつになるか分からんが何でもいいから反応が来ますように

301 :
私も実家に帰った時とかオカンに見てもらうよ
めっちゃ褒めてくれるぜ★

302 :
ちょっとマジで感想こねーよ
同じキャラ扱ってる他のサイトは更新のたびに安定して感想もらってるから余計つらい
しかもこっちは他のサイトが扱い始めるずっと前から扱ってるからリアルあとから来たのに追い越され状態ですわ…
好きなキャラだから創作するの楽しいしネタもいっぱいあるからまだまだ続けていきたいけど
最近は「お前の書くキャラなんかお呼びじゃねーよ」って言われてるような気がしてきて更新するの怖くなってきた

303 :
うちのサイトはある日突然居なくなっても誰も惜しいとはおもわないんだろうな。
だってひとこななんだもん。ニーズなんて皆無。
先月めづらしく拍手があった。ホントに久しぶりなんです。
・・・・・・・もう当分こないだろうな。

304 :
やれることはやったが、万策尽きた。
真面目にコツコツ更新。感想あれば嬉しいですって、控え目にアピールしてきたが、全く駄目だった。
更新すれば必ず読まれているし、繰り返し読んでくれるくらい気に入っているなら何故……
私を萌え製造機として働かせたいなら、燃料くれないと無理だわ。

305 :
コメント通知来たと思ったらスパムだった
ドキドキ返せよちくしょう
厄落しも兼ねて感想祈願してくる

306 :
コメントどころか人も来なくなったしもういいわ
アク解もカウンターも外して楽になる
誰が見てようが見てまいが関係ないわ自分の絵倉庫なんだあれはうん

307 :
かんこなどころかひとこなになりつつある
ジャンル者がみんなツイに集まってるからわざわざサイトなんて見に来ないんだろうな
ツイにいればタイムラインに絵が流れてくるわけだし
絵を描くのは好きだからやめないしサイト作るのも楽しいから続けるけどこれ以上ひとこな続くならローカルに移動しようかな…

308 :
同じくひとこな
幸上げしても入口で帰られるし常連はつかない
更新履歴すらついてない入口で帰るのはなぜなんだぜ

309 :
コメントも来ないし人も来ないし寂しくてもう駄目だ
はまりたてで萌え滾ってる時なら一人でも壁打ちできたけど
もう公式の供給も期待できないしこっちが何出そうが総スルーじゃもう無理だよ

310 :
ヒキだけどたまには米食いたい

311 :
もう最近は何かが浮かんでも頭の中で全てが完結してしまって何も書けてないでいる
コメントどころか拍手の一つすらないならこのまま脳内で終わらせても変わりないよね
もともと自萌え目的だったし書けないなら書けないで無理してまで頑張る必要もないや
今まで読んでくれてた無言閲の人達ごめんな

312 :
かんこなひとこな
何のためにサイトやって作品つくってんだろってモヤモヤして虚しくなってきた
何か書いても作っても誰も自分の作品なんか期待してないし
他にいっぱい自ジャンルの絵とかあるし私なんか閲からしたら別にいらない人間なんだよなぁ

313 :
>>309
まったく同じ境遇で泣けてきた
公式供給ないどころかジャンル斜陽で閲さんの母数が減る一方だ
いくら燃料切れでつらくてクレクレしたって必死で新作書いたってスルーで
別ジャンルへ移る気力と萌えさえ枯れ果ててるつらい

>>304
>私を萌え製造機として働かせたいなら、燃料くれないと無理だわ。
ほんそれ
公式が燃料くれないなら他の誰かが燃料くれなきゃ
そんなにいつまでも稼働し続けられないよ…

314 :
コメなしがわかってるからメールしか置いてない。
自分からハードル上げてるので来ないのは当たり前で。
しかし、いざ反応ないと不安になる。
人は来るジャンルなだけにヲチられてるんじゃねえかとソワソワして泣きそう。
マイペースでいるのは難しいな

315 :
なんのためにネットに上げてるかっていうと同志と語りたいからで
反応いらないならわざわざサイト作ってネットに上げたりしないんだよ
マイナージャンルなら尚更萌え語りに飢えてると察してほしい

316 :
はー、ひとこなー。
カウンターが一打してるの見つけるとうれしいよ。Botかもしれないけどね。
解析は本気で傷つくから外した。もう、感想も拍手ものぞむのは贅沢な域にきているのかも。

317 :
>>315
お前みたいな荒らしとなんか誰も語りたいとは思わないよ
ttp://hissi.org/read.php/doujin/20170915/S1AyYWZ2SHo.html

318 :
>>317
該当スレでちゃんと見合った発言してるだけのように見えるけど
どれが荒らし?

319 :
ひとこな、かんこな辛い…
つらすぎてどうすればいいかわからん

320 :
一次でやってるけど一次も二次同様ツイばかりに人が集まってかんこなどころかまずひとこなだ…

321 :
>>317
いろんなスレで暴れてて草

322 :
最近何度か必死チェッカー貼ってる人見たけど同じ人なのかな
自分もその中に荒らしてるレスはないと思う

323 :
あああ、またコメント詐欺に乗っかって更新してしまった…
更新停滞→面白いです(具体的に何が面白いかについての言及なし)応援してます。更新楽しみです。的なコメがくる。
嬉しくて頑張って更新する→無言、拍手なし

毎回引っかかる私を笑ってるのかよ!

324 :
↑他スレからのコピペ
別板でもこのコピペ貼ってる

325 :
ここは創作やっても反応なくて
弱音をはけなくて辛くてしかたない方が
吐き出す場所だからそっとしてくれ。

326 :
>>317
別に荒らしじゃないでしょ
刀が好きな人?

327 :
頑張って更新したのにパチすら来なくて凹んで解析見たらそもそも人が来てなくて笑うしかない
誰か来たところでどうせ反応ないのも分かりきってるし本当になんのためにサイトやってるんだろう
サイトって媒体が大好きでずっとやってきたけど本当に最近はつらい悲しいみたいな感情ばっかりになってきて疲れた…

328 :
難しいだろうけど別ジャンルでも一生懸命作ったサイト見に行きたいわ
自カプオンリーワンだし他の地雷サイトは見に行けないから籠りっきり
たまには人のサイト見てあっ更新されてる!デザイン変わってる!と楽しみたい
籠ってると感性も鈍りそうだし心もやせ細るよ

329 :
同ジャンルサイトみると自サイトの過疎り具合に愕然として凹むから同ジャンルサイト見れない
かんこなが長くて心がすさんできた

330 :
もう人すら来ないや
0ホトもざらになってきた
更新すれば拍手してくれる人も一人か二人いるかいないか
それでもお気持ちとしてありがたく頂戴してるけど
いつから※食ってないかなー
※くれれば次に繋がるんだけどな…
こんな過疎サイトでもまだ何か見たいと思ってくれるなら伝えてよ…

331 :
ゆうべの更新でプライドもなくひとこなを愚痴った。
でも人がこないから誰もみていない。
ギャグにしかならんわ。

332 :
「日記のパスがわかりません」
…………最新更新の中に答えあるわいボケ
日記だけ見てく奴ザマァ

333 :
コメント来なくて寂しいなと思って「同人 感想」で何となくググったら
・コメントは来ないのが当たり前
・来たら奇跡
・自分が出した本にお金を出してくれる人がいるだけで幸せな事
・感想を送るのはとても勇気が要ることだから無理強いするものじゃない
という意見があって全くその通りだと思ったんだけど
自分はSNSには手をつけずサイトで黙々とやってるオン専なのでお金を出される事は無いし
閲覧者はいるのに皆無言でパチすら押されないとやっぱり凹むし
いくら好きで描いてても長年無反応が続くと自己肯定感も薄れていく
「好きで描いてるんだから見てもらえるだけで幸せだと思いなさい」という意見は分かるんだけど
寂しくて寂しくて仕方ない今の気持ちを余計凹ませられて悲しくなった
見てくれて有難うって気持ちはあるけどやっぱり感想欲しいなぁ

334 :
Twitterやってなくてサイトのみだけどサーチから見に来てくれる人や常連が数人いる
でも感想もらえないからブログで少し愚痴ってしまったのと、感想くれくれしてしまった
そうしたら「今どきTwitterで絵や漫画なんていくらでも見れるんだからわざわざサイト来る人なんて
少ないですよ。その中で感想送る人なんてもっといないしツイの方が気軽に反応みれますよ?
サイトやってるのはつまり感想いらないってことだと思われても仕方ないですよ?
サイトに来る人をもっと大切にしてください」
って感じの延々と説教みたいなコメがきた
いや、相手は説教というつもりもなく悪意もなくアトバイスなんだろうけど…
すさんだ心にはぐさっときた
黙ってもくもくとサイトにこもって萌製造機になれってことですかー

335 :
そういうコメ送る人の神経ってどうなってんのか不思議
来たことない自分が幸せなだけかもしれないけど

336 :
>>334
えぇ…それは酷いな乙
自分だったらアク禁するわ
リアクションくれないのに大切にしろって言われてもね

337 :
>>334
うへぇ…乙です…
感想はくれないくせに自己主張はしたがる人種かな
そんな長いコメ出来るなら感想くらい書けるだろうにね…

338 :
>>334
そんな奴はいなかったと思ってさくっとアク禁にしちゃいなー
弱ってる相手に主張押しつけるご立派なクズっているよね

339 :
>>334

今時サイトなんてとかいうナチュラル見下し上から目線のお客様なんざアク禁してやれ
自サイトはかんこなだけど他のサイト見るの大好きでよくコメ送るから
サイト=感想いらないみたいな勝手な決め付けにめちゃくちゃ腹が立つわ

340 :
ツイ=交流したい人
ツイ以外のSNS=交流したくないヒキ
みたいになってるよね
渋ですらツイやってないからブクマしづらいって
言われたわ
自分が交流目的でツイやってるから
交流したいのにツイやってない人のことが
理解できないんだろう

341 :
>>334
他人の絵見せてもらっておいてどうしてそんなに偉そうに出来るんだかw
言い方は悪いけど育ちが悪いってそういうことかなと思った
自分なら即閉鎖するかもしれない
心から乙です
アク禁したほうがいいよ

ひとこなかんこなだけどそういう変なのに絡まれてないだけマシなのかな
以前は閲覧ありがとうと書いていたけど拍手もコメもくれない相手にありがとうなんて
言いたくない気持ちが勝ってしまって更新出来なくなってしまった
どうして隅から隅まで読んでおきながらボタン一つ押せないんだろう

342 :
291だけどみんなありがとう…
アク禁するって考えがなかったわ
わずかなサイト訪問者だしアドバイスなら聞かなきゃいけないと思ってた
かんこなこじらせてておかしくなってた

343 :
レス飛んで悪い

>>333
>「好きで描いてるんだから見てもらえるだけで幸せだと思いなさい」
本気でこう思ってる人が多数いるのかどうかわからないけど
これってモラハラの考えに近いのでは?と思ってしまった
毒親の声で脳内再生されたわ
こういう考えを持ってる人ってジャンルの雰囲気悪くする一要因になりそう

291は本気で乙だった
そいつもモラハラ閲覧者だと思う

344 :
見てくれてありがとうって気持ちはもちろんあるんだけど
見せてくれてありがとうって気持ちは今の閲にはもうないんだね…
同人って相互で成り立ってると思ってたけどそんなん昔の考え方か

345 :
私も好きなサイトさんが更新しても毎回感想言う訳じゃないし
心の中で「萌えた」と思うだけで無言で去ってしまう事はある
でも拍手は必ず押すようにしてるし
感想だって伝える割合のほうが多い
感想も拍手も義務じゃないけど閲覧者さんから反応欲しくて窓口設置してあるわけで
押されていたり感想来てたりすると嬉しいしね
でもこれは自分も管理人やってるから思うのであって
純閲さんには想像できない心理かもしれない

うちにもそろそろお米が来ないかな

346 :
自分は読んだら大抵は感想送る方なんだが
どの人も大体こっちがびっくりするほど喜ぶんだよなあ……
下手なんてことは全くない(むしろみんなレベル高い)のに
ホントどこもかんこななんだな

347 :
そういえば今まで感想くれたのって他管さんか、別ジャンルでも創作やってる人とかで
純閲の人ってほとんどいない気がする
291のも、閲覧しかしてない人が「こっちの方が反応みれますよ」なんて言い方しないような
自分も昔純閲だったけど、絵とか小説に満足してフーッてお腹一杯でコメとか気が回らなかったしなぁ

でも今はコメに飢えてるけどな…

348 :
まさに今、かんこなひとこなで気持ちが下向きな最中。
やる気でんのですわ。

349 :
純閲からのコメントしかいらない(?)管理人がいた事を思い出した

以前、通りすがりに寄ったサイトの管理人が「コメ来ない、反応薄い」と
見てられない程に(というか引くほど)嘆いていたから
「これも何かの縁かな」と感想を送ってみる事にしたんだ
その人の作品はかなり人を選ぶ作風だったけど、自分的には面白かったから感想はスラスラ書けた
で最後に「私もサイトに人が来ないんですよー。でもお互いに楽しく活動していけたらいいですね!」と
ねぎらいの意味というか……他意はなかった。純粋に応援したいと思って言った

後日、返信を見に行ったら「感想どうも」という事と「傷のナメ合い望んでないんで」という
酷い返しをされていて衝撃だった
ちなみにその管理人がブログで「何描いたらウケるんだろう……ネタがない……ない……」と
これまた引くほどに嘆いていたから
「管理人さん、カメラにすごく詳しいからカメラネタ漫画どうですか?」と
明るげに言ってみたのも……なんかもうショックすぎて覚えてないんだけど、
ただ辛辣に返されてしまっていた

あまりにも嘆いていたから「良かれ」と思ってコメした事が
「傷のナメ合い」と評されて心底ビビった
でも、これにめげずにコメントしたり応援する事はやめたくないと思いました(作文)

350 :
これから話盛り上がって参りますが、皆さん反応ないし鍵付けて1人で楽しみまーす

351 :
純閲だった頃はコメントに気が回らなかったのわかる
自分もそうだった
サイト=作品が見れる場所って認識だったから作品見る以外の行動してなかったな…
だから今管理人の立場になって常連さん誰一人コメしないのは悪気が無いってわかるし
そういうものだよねとも思うけどやっぱちょっと寂しいw
昔の自分を反省して今では「良い!」と思った絵や小説には感謝を込めてコメするようにしてる
コメの大事さって発信側の立場にならないとなかなか実感できないかも

352 :
>>346
拍手コメやメールコメは確かに減ったと思うけど
それはサイト文化が廃れたからじゃない?
感想はツイッタに流れてる感じむしろツイでの感想は
サイト時代より格段に増えてるように思う
自分はサイトオンリーだからSNSできゃっきゃしてる
沢山の人たち見るとそう感じるな

353 :
ツイで飛び交う感想は擦り寄り目的のコピペ感想や義理もあるから
純粋に作者の作品への感想って感じしないな
もちろん普通の感想もあるけどね

サイト文化が廃れて閲が減った→感想も減ったのは間違いないし
SNSの方が作者の性格が見えやすくて声かけやすいのはわかるけどさ
サイトへの米はもう期待できないのかな…
拍手米欲しいよー

354 :
でも義理で本買ったりグッズ買ったりするからね
誰と誰が繋がっているかわからないから陰で本音も言えないし
そこまで行くともう義理かどうか知っているのは本人のみって感じ
それって他者から見たら本音も義理も同じだよね

355 :
ここか忘れたけどひとこなだったから新たによろずリンク登録してコメントしやすいように拍手ボタン大きくして作品ページへ移動、感想などなんでもどうぞと一文入れておいた
一週間経って人は来たが拍手すら貰えなかった
10年前から色々とサイトやってるが昔は下手な自分のサイトでも定期的に感想沢山貰えてたんだけどな
最近の閲覧者は本当に反応すらしない。見て一人で満足して一人で帰って行く
SNSが手軽すぎてそれ以上の手間を掛けるなら「お金払ってでもやりたいかどうか」が基準になってるのかな

356 :
昔のほうが今より絵が下手だったにも関わらず
掲示板には毎日カキコがあって賑わってたのを思い出した
純閲の中には「感想送るのは勇気がいるから難しい」って意見があるみたいだけど
じゃあ昔の人のほうが勇気があったの?
その昔の人は今どこいっちゃったの?
サイトが賑わってた時代って感想を送る敷居が低かったのかな
今日こそサイトにコメ来ないかな…

357 :
昔は二次創作の場と言ったらオフ活動か検索避けした個人サイトが主で
同好の士と語り合える場所も限られてたから萌えや情熱が分散せず集中しやすかったのかも
今は大抵のオタクはSNSで発散してしまうし二次創作もネットでちょっと検索すれば簡単に閲覧できるから
貴重性が薄れて感動を覚えにくい→感想減少みたいな感じなのかな
あくまで二次の話で一次には当てはまらないだろうけど

358 :
昔の方が感想送るハードルが低かったというより
昔は二次創作を行うツールが少なかったからそれしかない需要で
感想送ろう!と思ったら限られた手段しかなかった

今は広く浅く描き手も読み手も色んなレベルで活動できるから
サイトでの一対一のやり取りってライトなレスの応酬にしかなれてない若い純閲には
確かにハードルが高いのかもな

359 :
自分はサイトの匿名拍手が送る側としても一番気楽でライトだと思うけど、SNS世代はそうじゃないんだろうな
SNSもちょっとやってた時あるけど、適当なROM垢でも個として名前認識されるのがどうも苦手で駄目だった…
書き手は結構サイト回帰したりもしてる気がするけど、閲側からしたらそりゃいっぺんにたくさん見られるSNSが楽だよなあ
だからこのご時世わざわざサイトに来てくれる閲の人はありがたい、本当にありがたいけどやっぱり感想も欲しいです…

360 :
>>359
まさにその>ROM垢でも個として認識されたい人が多いんじゃないかな今は
芸能人じゃないごく普通の人でもインスタ映えだのする写真撮ってアップするんでしょ?

匿名で誰にも知られず応援ってのがもう合わないのかな
別に今も昔もROM専でもHN名乗って感想送る人もいるけど
感想を送った私みたいなのが周囲に認識されたいんだと思う
自分は掲示板時代からそういうの苦手だったから匿名の方がいいけどw

361 :
私も匿名拍手の気楽さが好きだから匿名で感想送るけど
ツイとか個として認識されつつ交流や感想つぶやきたいタイプが昨今は多くて
匿名拍手派は少ないのが不思議だ

362 :
SNSは承認欲求を満たすツールみたいになってるからそうじゃない拍手やメールはSNS世代には受け付けないのかもな
リアルタイムでやりとり出来るSNS世代はすぐに反応がないとストレスになって「何で私に返信くれないくせに他の事してるの」喧嘩に発展する場合もある
サイト拍手だとそれと違っていつ返信が来るか分からない、返信が手軽に読めないから面倒だし待ってる時間がストレスになるのかも
昔は返信なんて来なくていいと思ってたし、サイトには通い詰めてたから返信来たらすぐ分かるし、来てたら叫ぶほど嬉しかったもんだが

363 :
うまれたときからTwitterやラインがある世代の若い子って大変だろうなーと思う…
しかしTwitterが盛り上がってサイト文化衰退してくと思ったら辛い
皆もっとサイトにきてくれえええ
そして気軽に拍手押して感想くれええええ

364 :
コメントどころか拍手も来ない
拍手気にしてしまうんだが、外したらもう少し気楽に作品作り出来るんだろうか?とか最近考える

365 :
>>362
サイトでの返信のほうが時間かかるだろうなって分かってるぶんのんびり待てて気が楽なんだけどそういう感じ方もあるのかぁ

366 :
SNSで名前付きで感想送る→描(書)き手に承認してもらう→
イベントで会う→SNSで仲良しアピール までがセットになってる気がする
そうでない人もいるけど
アラサーとか大人びてる子、地方住みの子だったな
そして反応が薄いとイベント絶対行きます→行きたい人生…とか

今は閲が減ってるから
サイトで公開コメしても周りへの自慢が出来なくて旨みがないんだよね
それもコメ減った原因の一つだと思ってる
昔は掲示板で管理人に好意的な返事貰って
周りのROMに仲良しマウントとかあった気がする
コメザクのところにコメが来るのもそういう理屈かなと
ソースリア時代の自分w

367 :
読んでも意味がよく分からん
要するにコメ投げるのも承認要求の手段って感じ?
疲れるな

368 :
>>367
「この作品の感想を言った私!orこんな良い作品を見つけた私!凄いでしょ?みんな見て褒めて!」みたいな承認欲求
SNSだったかツイの愚痴スレでそういうの見た事ある
>>366の言ってる「仲良しマウント」と同じようなもんだと思う

369 :
SNS世代ってマウントやら何やらコメ一つにも面倒が付きまとうのか…
自分がリアだった頃
単純に好きなサイトの好きな作品に溢れる想いを伝えたくてコメしてたし
それに管理人さんが喜んでくれたらこっちまで嬉しくなってますます応援したし
大人になった今もコメする理由は全く変わらない
SNSが登場してからサイトは減るわコメ送る文化は衰退するわで碌な事が無いイメージ
うちのサイトは今日もお米なしでお腹が空いた
昔のコメザク時代が嘘のよう

370 :
サーチあげしても一桁しかこない。
パチコメなしは普通になったなあ。

371 :
>>367
そのとおり
>>368の言うとおりコメント=承認欲求を満たすための手段になってるかも?ってこと
だから自慢が出来ない(誰も見ていない)サイトでコメントしても
周りにマウントとれないからコメントしないのかなと
わかりにくくてごめん
自分も掲示板時代に人気の管理人にコメントして他のROMとは違うみたいな感覚あったからそれかなって

今はいいと思った作品にはコメント送ってるけど
そういう人も絶滅はしてないとは思う
でもSNS一強ジャンルだと存在すらしていないかもしれない

372 :
更新をすると、コメントは来ないけど拍手の件数が10倍化するうちのサイト。
クラシックコンサートを彷彿とさせる。

373 :
拍手喝さいいいなw
脳内でスタンディングオベレーションしてる閲さん想像して励みにするわ

374 :
コンサートワロタ

375 :
拍手ほしいな。たぶん今回の更新も0打。

376 :
ツイッター併用しようか迷うけどオンの友達いないフォロワーゼロの状態からスタートして友達出来なかったら独り言になるぞと思って出来ないwすごい狭いジャンルでやってて今までSNS使ってなかったから今更きたよって内輪内で思われるのも嫌だなあ

377 :
数年ぶりにメルフォが動いたので大喜びして開いてみたら無差別リクエスト野郎からの一方的なリクだった
うちはリク受け付けてないと必読に書いてある
寄越してきたリク内容も取り扱いジャンルにかすりもしない別作品・キャラのエロシチュで朝から怒りに震えた
普段からコメントで賑わってるサイトなら穏やかにスルーできただろうがうちは常時閑古鳥鳴いてんだよ
そんな心の余裕ないわ

378 :
渾身の一作をアップしてやったぜ
でもきっと感想なんてこないんだろうな

379 :
>>378
おめぇ、すっげぇなぁ。渾身の一撃きいたぞ。
仙豆がなきゃ萌え死んでたぞ。どこで修行してきたんだ? すげぇなぁ。
オラ、次の作品も更新わくわくすっぞ


孤独作業中は人に絡みたくて仕方なくてすまん

380 :
去年、うちにも多分にたようなイタズラリクエストきた。
無視した。
その時期前後にあちこちの管理人さんblogレスに「○○さん、ご期待には添えません。」というのを見た。多分、いやがらせコピペだろう。
私はレスさえもしなかった。コメントに飢えていると思われるサイト民への暇ないやがらせだろう。無視するもお応えするのもご自由ですが。

381 :
理想を言えば1ヶ月に1回コメ欲しい(現実:1年に1回もこない)
更新したらせめて拍手が欲しい(現実:更新しても拍手すらこない)

でも訪問者数は結構な数いるんだよね
多い時は1日に3桁来るんだよね
3桁に無言で遠巻きにされてるとか寂しいわ
そりゃ好きでやってるけど何をしても無反応だと流石に堪える

382 :
>>381
3桁も訪問者がいてリアクションないのもつらいね
ヲチじゃないんだよね?

愚痴
かんこなひとこなだけど
イベントではサイト見てますと言われる
ありがとうございますと返すけど
感想もくれないし拍手すら押されたことないんだよね
だから何なんだ?と言いたくなってしまう

383 :
リップサービスじゃないの
ただの礼儀じゃん

384 :
>>382
見てます報告してくれるならパチくらい欲しいよね
ただ自分は温泉だからそう言ってもらえる機会もないので羨ましい

385 :
>>377
私もリクエストばっかきた事とかエロ書いてとかA×Bってカップリング名だけ書き込まれた事あったなあ。
待ちに待ってからのそれだから本当に傷付くよね。お疲れさん。普通にスルーでいいと思うよ

386 :
>>382
サイトで拍手もコメもしないなら
対面で「見てます」報告した時にせめて一言感想欲しいよね
というか欲しいのは見てる報告じゃなくて感想なんだよね…
伝わらないこの想い

387 :
メールキターッと思ったら
「通販届きました。連絡遅くなりました」のみ
感想はないのが感想ってことなのか…丁寧に連絡くれたのはありがたいことかもしれないが虚しかった
そう思ってしまった自分が嫌になる

388 :
感想待ってますって言ったけどそれでも何も来なかったから更新停止した。それからだいぶ経ったけど未だにほぼ毎日来てる人がいる。でも相変わらずの無言。
興味あるから来てるんだとは思うんだけどコメント送るのってそんなに敷居高いのかな

389 :
ブログ更新がメインなのでいっそ記事に拍手ボタン付けたら拍手来るかな
でもいきなりそんな機能付けたら閲覧者に「必死だなwww」って笑われるかもしれない…いや実際必死なんだけど

390 :
デフォで拍手機能備わってるブログもあるくらいだし全然おかしくないと思うよ
閲側としても記事ごと作品ごとに拍手あると押しやすいんじゃないかな

391 :
>>389
記事ごととか作品ごとにいいねするような形の方が今の人達は反応しやすいみたいだよ
うちは付けたら気軽に押してくれる人が格段に増えた
どうしても気になるならブログのデザインも一新してデフォで付いてますみたいに装ってみるとか

392 :
あ、ただ文章での感想は貰いにくくなる弊害はあるかも

393 :
>>387
パス分からないって人に教える時あるけど感想0で届きましたって連絡のみがよく来る
到着連絡だけなら別にいらないから到着連絡は不要ですって書いてるのにそれでも来る
感想全然書いてもらえないし、正直まったくいらない

394 :
更新してもぱちも米もないから、ありがとうございますだけ書いてお礼つけなくなってしまった
拍手一押しあるだけでやる気でるけどそのひとつも貰えない程の物だったのか

395 :
そんな隅々までコンテンツを見てくれるならついでにコメもくれないかな
一言だけでいいからさ

396 :
更新したけど空パチも入ってない時はサイトやめようかなって思う。最初は自己満足で楽しくやってたはずなんだけど、欲が出るとサイト管理しんどくなってくる。あと今のジャンルのカプで全力で更新してるの自分のとこぐらいなのに感想来ないっていうのが辛い

397 :
最近はこわくてパチ確認もできない。
空パチだろうし。米なんか入っているはずもなし。
マイナーで需要なんかないことはわかってるがへこむよ。

398 :
ごくたまにパチが来るだけのサイトが1○周年だったからリクエスト募ってみた
お祝いコメは貰えないの覚悟してたけど安定の大雪原どころか人こなまで発動
ホントに価値無い自分だ

399 :
リンクミスとか目立つところにミスしてあきらかにミスだとわかるのに
何ヶ月も誰も何もいってくれなくて自分で気づくとむなしくなる
その間、訪問者もいたのに皆スルーかよって

400 :
SNSから始めてサイトに移行したから作品ごとにパチ置いて
いいねやブクマ代わりに気軽に押してほしいんだけど新作以外滅多に押してもらえない
SNS時代はたまにフォローと同時に過去作品もいいねしてくれる人がいたけど
パチはいいねより気軽には出来ないもんなのかな
パチより気軽に押せるいいねボタン的なもの置きたいと考えてるけど知識が乏しくて思いつかないや

401 :
誰もこないからストレス解消にあちこちにパチコメ
ばらまいてきた。いたづらじゃないよ。ちゃんと気持ちを
おいてきた。
でも、ウチに訪問者も拍手もなにもない。

402 :
サイト開設して一か月しか経ってないけど辞めたくなってきた
同時期に開設した別サイトが米ザクサイトでマジ凹む
鬱系好きなんだけど明るいのが大概好きだよな…
裏書いたら鍵垢で呟かれたのかと思うくらい、一瞬だけ人来たけど…ヲチかなぁピタリと訪問が止んだ

403 :
無料で見られるコンテンツが増えたせいもあるよね。
「ロムラー」なんていかにもな呼び名を勝手に名乗ってコソコソ見に来る輩は好きじゃない。
何の言ってもギブ&テイクの世界だからね。リアクションは一番の代金だし。
放っておいても更新してくれると思ってるらしいから、トップと拍手ボタンだけ残して意地悪で一回サイト落としてみたら
焦ってコメントしてきた人が結構いた。
まあ、それでも近いうち閲覧制限か有料にするよ。逆に簡単に観られるような体制は止めていった方がいいかもしれない。

404 :
本当はたくさん書き溜めてある。でも、きっと気にならないんだよね。毎日舐めるように小説読んでいくのに、拍手すらしてくれないんだし。まあ、いいや。中途半端な未完小説で満足しといてください。

405 :
更新したら空パチ貰えるようになったのにまた貰えなくなった
そりゃ※なんて更に無理だよな
自己満のはずだったのなんでこうなっちゃったんだろう…もう疲れた
書き終わってるの上げたら当分サイトの更新はお休みにしよう

406 :
ここのみんな疲れてる様子だね
自分ももう疲れた
最近は更新するたびに虚しさだけが膨れ上がっていく
好きな気持ちだけで続けられるのは最初のうちだけだっつの

407 :
コメないから、昔はカウンター数を励みに頑張ってはいたんだけどな
寂しいからリクエスト募集したら感想付きでメッセージ貰えたのがいい思い出…
上の方でも誰か言ってたけど、なんかコメ送るハードル上がった感じするな
コメ送るような若い子がそもそも支部にこもって出てこないし

408 :
感想ほしすぎて拍手全ページ+メッセージフォーム+メニューに拍手つけてしまった
必死すぎる

409 :
>>407
そうなんだよね
たまに人呼び込もうと支部に投稿してみるけどそこから流れてくる人なんていない
そうしている人がいるけど本当に呼び込めてるの凄いと思うわ

410 :
>>408
ええんやで
やれる事があるならやって損はないと思う

411 :
私のサイトのトップで 戻らないでください
そこに作品ありません 泣いてなんかいません
せめて拍手 せめて拍手をください

412 :
>>349
亀だけど乙
自分は感想いらない派らしい作家さんに超長文感想送って「お…おう」って反応された
感想いらないor特定の相手からしか感想いらない派はどこかに分かるように明記してほしいな

辛かったけど自分も好きな作品には感想送る習慣はやめないように心掛けてる
お互い早く感想くれる閲に巡り会えるといいな

413 :
359が自分と全く同じ状況でつらい

気合い入れたものほど閲覧数低くてやる気でない
感想なんていつから貰ってないんだろう
何も反応ないと虚無感だけが残る

414 :
わかるわ、トップにアクセスあっても作品まで読まない閲は何?って状況。
なんかもうどうでもよくなってきたな
自萌えのため…と思っても、上には上がいる人気サイトを見ると死にたくなる
裏扱ってるだけに、消そうか悩むわ
アク解置いたらブクマから来てるっぽい人いるけどなんかもう自信なくしてネタすら浮かばない

415 :
ひとこな  泣

416 :
サイト内で二つのカプを扱ってるんだけど、Aはアクセスがあってパチが無くて数ヶ月に一度感想が来るか来ないか。Bはアクセスはそれ程ないけどパチが頻繁にあって「読みました」の一言でも感想が来る。
更新頻度はさほど変わらないけど、Aはたまに来るのは催促だけ。自分は無料の萌え製造機じゃないんだけどなと凹む。

417 :
感想ほしいいいいいいい

418 :
Bのこと書く必要ない気がする

419 :
更新のないときは50、あったときは〜150くらいカウンターが回る。
でも感想はない。
リクエストを募集しても、リクエストはするくせに感想はなくてぶちギレそうだった。
訪問者の分母の問題かと思って、PCサイトなんだけど携帯向けランキングに登録したは700くらいアクセスがあった。
でもやっぱり感想はなくて虚しさが増した……。
文法がおかしかったり、1話1500字も書いてないサイトがコメザクなのを見てると気が狂いそうちなる。

420 :
>>419
虚しいのはわかるが1を読んでくれ

421 :
具体的な数字は荒れるし
他人を疲れさせる元だからぼかして書こうね
わざとかもしれないけど

ネタ帳にされてるんだろなと思うと病む
今アクセス解析全て外してる
ジャンルの話や感想書くのも好き
でも今までの傾向から人はあまり来ないし
執拗なくらいな人がきててもそういう人に限って反応なんかない
何もかもが嫌で引きこもってきまいたい

422 :
拍手もらって嬉しくないわけじゃないけど、本当は感想がほしい。
拍手連打で更新催促=面白いから続き読みたいっていう意思表示だから、感想なくていいよね!とは、書き手側は思わない。

423 :
更新なくても50hitって。
いいなあ。
まめに更新しても一度もないわ。サーチに上げた日でさえ10ないよ。
どんだけ見る価値ないとこなんだって自嘲しとるわ。

424 :
久々コメントに「この拍手は間違いです、なしということで」って。
心折れてるときにキタよ。ダメージ。そんなこと報告しないで
いいよ。間違いでもそのままにしといてよ。( ノД`)…新手のイジワルか?

425 :
本当は他の人の二次創作もっと見たいけど
今も更新してる同ジャンルのサイトほぼコメザクで自分のところと比べてヘコむの分かりすぎてるから見ないようにしてる
つれーわ

426 :
「感想欲しいって言ってくれなきゃ分からない」という意見と
「感想クレクレされると返って送り辛い」という意見があるけど
前者はクレクレされたらちゃんと感想送るんだろうか
後者は管理人が黙々と更新してたら感想送るんだろうか

少なくともうちには黙ってても来ないしクレクレしても来なかった
SNS一切やってないから話かけづらい人とか思われてるんだろうか…

427 :
来ないね〜そゆ人は元から送らないよ
だって送りたいなら送るもん
もし自分がROMの立場だとすればこれ素敵だって思ったら感想じゃなくても拍手だって普通送るよね
だからそんな人はどうやっても理由つけて送らない

こんな人も来ない反応もないサイトのために有料鯖つかってるのあほらしく思うんだけど広告なしのが好き…はぁ

428 :
あるある
黙ってたら感想いらない人や気どってるとか怖そうとか言われ
感想くださいと言えば感想クレクレうざいとか乞食とか言われる
どうすればいいんだよ

429 :
>>425
わかる、自分も凹むから他サイト見られない
必死になって長い話仕上げてもパチすらないってことはよっぽど駄目なんだろうな
サイトやってても落ち込むだけだからしばらく離れようかと思う
有料鯖の期限一年近く残ってて余計虚しい

430 :
人も感想も拍手もこないから、せっせと過去作品の
削除とかやってる。誰もみないだろうから黒い歴史に
なりそうなもんを整理してます。

431 :
コメ貰えるかどうかって作品の出来や更新頻度以前の問題で
“感想を送る習慣がある閲さんが来てるかどうか”だよね
自分は好きなサイトが更新してたら感想を送る習慣があるから
コメを送るのは勇気が要るとか難しいって意見が分からないんだけど
それって習慣付いてるかどうかの差なのかなと
うちのサイトにコメ送り慣れてる閲さん来ないかなぁ…

432 :
コメをしない事とサイト内容がつまらない、というのは意外と関係ない
コメも拍手もしないけど、毎日サイトに来て入り浸っている人いるし、勝手にDLしてる人も知ってる
そういう人の一部はいい意味でサイト主と距離を置きたいだけか、ツィッター至上主義の人だと思っていい
それと「タダ見がいい事」かというのは別の話にはなるけど、下手に自身を無くす必要はないですよ
コメザクの人は横の繋がりが多いだけだったりするし

433 :
>>431
これはほんとにそう
ツイ支部見た感じでは自カプで一番人気の人のサイトに感想送ったらすごく感激されて
「何年も読み手からの反応がなくて自分の作品がこれでいいのか疑問になり同人やめようと思ってた」と言われた
感想送るタイプと巡り会うかどうかの運ってかなり大きい

434 :
感想こないのはこの際諦めもつくけど
拍手一回すら押してくれない常連さんは本当なんなんだ
面倒なの? 押したら負けだと思ってるの?

435 :
>>434
それも結局「押すタイプじゃない(押す習慣がない)」ってことに尽きるんだと思う
後払いのバスを降りるときにお礼言う人と言わない人がいるのと同じで本人は深く考えてない

436 :
拍手って何?って層もいるらしいからねぇ…
昔はそれなりにいた「サイトに感想送る習慣を持った閲覧者」が
SNSが広まってから一気に絶滅危惧種になった印象
SNSでもかんこなで嘆いてる人がいるからそっちに移った訳じゃなく本当に消えたっぽいのが不思議
今は世の中に萌え作品が溢れてて常に満たされてるから
閲覧者的には拍手を押したり感想を送ったりして管理人を応援する必要がなくなったのかな

437 :
見た人が作った人に感想を送るんじゃなくて
見た人が見た人同士で感想を言い合ってる感じなんじゃないの
そのネタ元が枯渇したら次の萌えネタを探せばいいだけ

438 :
はあ
マジでかんこな辛い

439 :
>>437
よく見かける光景だよ…きっつい

管理人は商業プロでもなんでもない、ただの趣味で同人やってるってこと
分かってない人が増えた気がする。なんていうか自動で作品が更新されてくるのであって
そこに作者っていう存在は見えてない、あるいは更新するのが当然だろみたいな
趣味なんだよ、片手間なんだよ…反応なかったら自信なくすし気落ちするわ

440 :
なんとなくネタが浮かんだけどこれを頑張って形にしたところで
ほとんど人も来ない、見てくれる人がいたとしても運がよくてパチがあるかないか
※なんて絶対来ない

作ること自体も楽しいんだけど、でもなぁ…
睡眠削って体力使ってやるほどのことか?と思ってしまって駄目だ
暇な時間はネットでも見てぐだぐだやってるのが楽すぎて
そりゃー何もしないで見てるだけで萌え作品沸いて出てきたら楽だよな!

441 :
そこそこ売れてる商業作家ですら少年少女誌以外は感想こないって言うしな
それでもプロは売り上げという手ごたえと仕事だから割り切れる部分もあるだろうけど

442 :
凄く素敵な作品を書く大手サイトさんのコメ返信ページは
私が送ったコメへの返信で埋まってて他の人がコメしてる気配ないし
SNSの話になるけど支部で4桁ブクマ取ってる人のコメ欄見ても誰からも来てないし
人気がある人でもかんこななんだなと思うと
うちのサイトがかんこななのも仕方ないかなって思うけど寂しいものは寂しい

443 :
>>437
見た人同士でキャッキャするのも良いけど
書いた(描いた)本人にも伝えてくれー!って思うよね

連投すまん

444 :
>>443
サイトかんこなにも通じる話だから書くけど
SNSでエアリプや見た人同士で感想言うタイプの人に聞いたら
「作者に話しかけたくない」「作者本人には興味ない(交流したくない)」んだって
人格磨いて交流頑張るしかないんだなと思ったわw

サイト時代知ってる人は作者との交流目的でなくとも感想くれるかもしれないけど
知らない人から感想貰えるのって極めて珍しいことになっちゃったみたいだ

445 :
>>444
あー…なるほどそういう感覚なのか
自分が感想を送る時って単純に
「萌えた勢いで溢れる想いを伝えたくなった」
「素敵な作品を見せてくれてありがとうとお礼を言いたい」
「管理人さんを応援したくて」
辺りで作者自身への興味とか交流とか考えた事もなかったから目から鱗だ
作者本人に興味が無くても作品が好きで萌えたなら一言言えそうだけど
話しかけたくないっていうのは一体…w
相手が痛い人だからとかじゃなく単に感想送るのが面倒くさいだけに聞こえるなぁ

446 :
単なる言い訳

447 :
季節イベ作品サイトにうpったよ
イベあると作品うpったり色々やってるけどかんこな
今回もどうせ誰も見てくれないんだろうな
季節イベ絵とか書いて盛り上がってる他所のサイトみておちこむ…

448 :
>>445
ところが支部のリンクツイに貼って盛り上がったりアフターでは好きな作家の話で盛り上がってるから
感想がないわけじゃないんだよね「伝えない」だけで
作者に伝えてあげた方がいいよと言っても「恥ずかしい」「チキンだから」って何もしない
SNSの場合は「フォロー外の知らない人と話したくない」みたいな人もいるし
閲に話しかけてもらうことは期待せず
話しかけやすい人になるしかないと思ったよ

自分も萌えた作品には感想米送ってるけど
大概すごく感謝されるものの自分は貰ったことがない
交流なしでも感想貰えてた頃が懐かしい

449 :
自ジャンルでも空リプで作品絶賛多くてそんなに熱く語るなら本人に言えばいいのに無意味だなぁと思っていたけど作品だけを語りたいのか

450 :
経験からするとそういう人らは三次創作に
走りやすい気がする
相手と同じネタ平然と描いて自分ネタとして公開
でも周りはパクだと言わず大絶賛

451 :
>>424
乙 とんでもない閲がいたものだな
SNSとかでもそうだけど批判する行為には手間を惜しまないけど
感謝するの行為は意地でも起こさない人間が増えてると思うわ
そんな閲の事は忘れて推しの事だけ考えてようぜ

452 :
自称チキンで直接話しかけてこない人は
サークルと言ってもグッサーやレイヤーも多いな
創作が好きで本出してる人は感想くれるタイプが多かった
作り手の苦労知ってるから感想欲しい気持ちもわかるのかも

453 :
ふと思ったけどサイトならSNSと違って「匿名」で感想送れるんだから
作者に話しかけたくない人は論外として
交流したくない人は匿名で送れば交流しないで感想だけ伝えられるのでは…
結局上のほうで出てた感想を送る習慣がある人以外は
色々理由つけてコメ送らないって事か…

454 :
その分自分はコメントくれたりする人を優遇してる
通販とかやる気無かったけどコメントと共に問い合わせしてきた人のためにやったり取り置きしたり
やっぱり反応ある人に読んで欲しい

455 :
>>453
私が知り合った「作者と交流したくないから感想本人に伝えない」人たちは
サイト時代知らない子ばっかだったし
サイトに行くという選択肢は初めから持ってないと思う

かといってサイトの存在チラチラさせても食いついてこない
ツイ支部で見れるものを見るだけで自分からは探しに行かないんだよ
カプ作品ないくれ言ってたのを私が見つけて話しかけたのがきっかけで
知り合ったんだけど
ファンですって言われて拍子抜けしたの思い出したわ
感想なくて撤退考えてた時だったから

456 :
感想はこのさい諦めた。
過去に感想くださった唯一の方がぱったりこなくなったし。

現在は大体一週間に5人以内くらい人がくる。(酷い時は0人だが。)
更新は多いと思うし、拍手くらいは欲しいのに1ぱちもない。
結構練って練ってからアップさせている。しかし、拍手はない。
毎回拍手御礼してる人にコツを聞きたいよ。

自分の作品は1ぱちの価値もないのかもしれない。おちこむから拍手を
外したほうがいいのかもしれないとさえ考えるようになった。
解析は少し前に外したから、ひょっとして訪問者にカウントされてるのは、
botかもしれない。こんなサイトを経営してると考えがネガティブになる。
すごく精神的に良くないな。

457 :
またこける(反応貰えない)のかなと思って作品更新するの本当に心が折れそうになる。最初は書きたくて勝手に始めたんだけどさ、やっぱり感想欲しいよね…

458 :
>>457
すごいわかる

459 :
また滑ったようだ
何か変えないとずっとこうなのかな
昔から変わらない調子でやってるけど、ここ数年ほんとにコメントもらえなくなっちゃったよ……

460 :
か、感想欲…し…

461 :
かゆ…

462 :
うま…

463 :
とら…

464 :
長文の感想欲しいだなんて贅沢は申しません
「この作品良かったです。これからも頑張ってください」だけでいいんです
たった一行の感想で救える命があるんですお願いします

465 :
バナー変えたらこれまでにないくらい幸上げブーストかかって人がいっぱいきた
だけど感想と拍手はなかった
バナー詐欺でごめんね☆彡

466 :
>>461-463
K(Kankona)ウイルスが…

467 :
かんこな拗らせて何の前触れなく全作品に鍵かけてやった。当然無反応だが、何故か毎日やってきてはすごすご引き下がってゆく。マジで何がしたいのか分からないわ。

468 :
ブクマしてると間違って1日に何度も行っちゃうとかよくある
すごすごとかどこで判断してるのかな

469 :
長期休みは鍵付けてるけど、定期的に全ジャンルの作品読み漁っていく常連無言閲が
その期間になると連日インデックスとパスページ踏みまくるよ
インデックスにヒントないから申請しなければ無駄なのによくやるよなぁとは思う

申請してくる閲も申請時は礼儀正しいが感想よこさないからそれはそれでイラつく

470 :
常時パス付ひとこなサイトだけど一日数回巡回してくる人がいてマジで謎
しかも2,3人
巡回ツールか更新チェッカーで回ってきているのかと思うが
入室してもらわないことには更新情報すらお伝えできない
アクセス解析上は一日10人来たことになってても生ログを見ると
全員入室してなくて同一IPか同じスマホの同じブラウザ経由
10人来ててかんこなと思ってたけど実際は1人か2人な上入室すらしてないと知った時は絶望した
そりゃ感想くるわけがない

471 :
明らかに常連の人はいて新作必ず読んでは行くんだけど感想ないから毎回読んだけどツマンネなのかと思って作品上げるのためらうわ。みんなつまんない長編をいちいち繰り返し読んでいくのが好きなマゾなのか、同ジャンルの他管の監視厨なのか

472 :
何年も前に「一生ファンです一生応援します!」と米くれた人達は氏んだとですか

473 :
ブクマしてると、間違えて来ちゃうんですね。なるほど。しかしパス付きのページに何度アクセスしようが、見れないでしょうに…そんなに気に入ってたなら公開してた時に伝えて欲しかったな。

474 :
本当に感想欲しいなー寂しいなー!

475 :
感想欲しい…欲しすぎて神社で神頼みしてきた
なんだよー全部消すぞこんちくしょー
まあ消えたって反応なんかこないけどな、はあ…

476 :
人も拍手もないけど3年もサイトやってるし、毎日ネタと萌えで頭の中駆け回ってる。
誰かきて感想拍手下さい。人が来てくれるならそれだけでも有難いぢゃないか。

477 :
>>475
神様が416に感想を言ってるよ目を閉じて耳をすましてごらん心にお言葉が浮かんでくるはず
閲はネットの向こうにいるだけじゃない 
かんこな管理人達の守護神守護天使守護霊達も閲覧者として日々活動を見守り念をくれてるよ

そうとでも思わないととても1人で踊っていられないよな!

478 :
おーい生きてる人間ならせめてリク書いた時くらい何か反応してくれー

479 :
>>478
リクうp乙
自分もリク上げたのにスルーされてるよ
期待に答えられなかったのかと思うと凹む

480 :
>>479
ありがとう…そして419も乙
せめて読んだ報告とか一言お礼でもいいんだよ…反応くれ…

481 :
感想どころか人もこねーや

482 :
ひとこな、ほんとねー。
こんなにひとこななのに何やってんだろうな自分。

483 :
感想来ないな…たった一言「よかったです」とか「萌えました」って言われたい…
と思いながら何となく感想を送る人スレとか感想に関するスレを見に行ったら
あれはダメこれもダメ相手の機嫌を損ねないようにetc...で
見てるだけで感想送るハードル上がりそうだった
確かに「リクだけしてくる」とか「上から目線で指摘」みたいなコメは困るけどそれは感想じゃないし
ちゃんと「感想」ならたった一言でも物凄い長文でも有り難い
身内からじゃない感想は突っぱねるとか自分の意に沿わない感想は冷たくあしらうとか
そういう事する人のせいで感想を送ろうとしてくれてる人が尻込みして減っているように感じた
どんな感想でもウェルカム!返信不要でも一言御礼させてください!本当に言葉を貰えるだけで有り難い!
そんな飢えたかんこな管理人のところにコメ来ますように…
うちにもコメ来ますように…

484 :
ああいうスレにいる人は難しいねっていいながら送ってる印象
送りなれてるから嫌がられたりなんとなく察していくもんだし
ツイで盛り上がるくらいなら作者にくれ

485 :
自サイトじゃ何しても反応ないから他サイトに感想送ってその返信見て癒やされてるわ…

486 :
私も他のサイトに感想送ったりしてるわ…。
日記に感想下さいって書いても来ないのはなんでなんだろう。
ものすごいマイナーなとこでやってるから一桁代しか常連いないけどその人達は何を思ってるんだろ

487 :
かんこなパチこなもあってネガティブな日記になりそうで制御するのにストレス
作品をみて離れて行くのはいいとしてそれ以外で引かれたくないよー
当たり障りのない内容で明るくてとっつきやすい日記が書ける人が心底うらやましい
冷たい文か変にハイテンションな文のどちらかしかかけなくて情緒不安定すぎる

488 :
一昨日からカウンターが止まっている。
なんかなあ、もう、読む価値さえないんだな。おかげでゆっくり手直しできるけどね。

489 :
更新すると人こなの法則
自己満足とはいえ虚しいものがある

490 :
人こなぱちこなかんこなだからもういいやって
最近ハイテンションもどん底テンションも全部ごっちゃに日記書いてる
取り繕ってもこねぇもんはこねぇんだい

491 :
思わず愚痴を書きそうになったから日記も取っ払ってもうコメ欄も取っ払った
メルフォだけなんてもっとコメ率低くなるだけなんだろうけどこれで割りきれる

492 :
新作あげて3日め。
誰からも新作なんて期待もされていないし、きっとこれからも誰も読まないな。
ネガティブにしかならないよ。
ニッチすぎは孤独覚悟でしかないよね。でも、ニッチ趣味の中には感想もらって
御礼してる管理人もいる。そういうの見るとすごく嫉妬してしまい、精神的によくないよね。

493 :
私の作品 履歴に紛れ
閲の声も 聞こえないよ
ここはサイト ヒキサイト
そのコメント欄を 押しまくれー

あんまりにもかんこなで疲れたから千本桜で替え歌作ってしまった。
更新しても更新しても感想来ないんですが面白くなかったですかそうですか。
もうこうなったら絶対感動して電車で読みながら泣いてしまうような作品書いてやる。

494 :
もうなんか辛い
かんこなすぎて辛い

495 :
明るい日記だけ書きたいけどかんこな故の情緒不安定でそうもいかない
暗い気分の時期は日記書かないようにしてるんだけど
日記書けない→数少ない閲更に消える→モチベ更に低下→日記書け略
この繰り返しでもう駄目だ

496 :
ハァーイ作品載せたら全部読まれて無視されましたー
予想してたよ ばーか

497 :
かんこな過ぎて頭おかしなった。
鍵付けたら※なんか来ないよね。分かってんだけど、公開してても※来ないし、なんか読んで欲しくなくなったよ。

498 :
>>495
とてもわかる
負のスパイラルって感じだ
萌え語りできる元気や燃料があればいいんだけどな

499 :
ログインしてアクセス解析してって何回やってもないもんはないんだけどコメント入ってないかなって1日何回もログインしてしまう。
だんだん疲れてきた鬱だわ

500 :
どうせ日記見て引いたんでしょ?ぷんぷん!

501 :
>>499
分かるよ…自分も何回も確認してる
誰か来てるたびに期待するけど全然来ない
ちくしょう!

502 :
その辛さに耐えかねて私は解析はずしたよ。

感想や拍手沢山もらえて御礼していた人が、
訪問者も拍手も減ったからサイト休止するって言ってた。最初からひとこなかんこなぱちこななうちはしぶとく営業中だ。

上層のなやみと底辺のなやみはlevelが違うなあ。

503 :
いまだ押されたことのない拍手ボタンの下に
「ありがとうございます!」などと書いている
誰に向けてんだ

504 :
>>503
泣いた

505 :
ROMってましたwじゃねえよ感想寄越せよコラ

506 :
感想来ないし他のサイトに感想送ったやつは返信ないし(多分更新をしてない)好きなサイトはサーバーエラーみたいなので消えてるし私もうどうしたらいいの。本当に創作する気なくなった

507 :
ぱち来ないから無言で拍手お礼つけた
誰も見てないけど構わない来といて押さないのが悪い
閲覧者全員中に人が居ないのかな

508 :
拍手すら押さないって本当謎すぎる

509 :
このスレ見てから最近反応がないことにカリカリしてるなーっていうサイトがなんとなーくわかるようになってきたw

芸能人のブログとか超当たり障りのない内容であんなにコメントもらえてる
芸能人と比べても仕方ないけど同人の感想を送る行為のハードルの高さはなんなんだろうね

510 :
ハードルが高い…?

511 :
ハードルと敷居でもう慣れた

512 :
>>510
ハードルが高いにどこかおかしい部分があるか?

513 :
ハードル云々じゃなく無関心なんだと思うわ
サイトに感想を送るってことに意識が向かない

514 :
過去ログもざっと見返してたんだが
年代的にスマホ普及以降かんこなの風潮が加速した感じだな
スマホっていうかSNSかな?
あとこれは自ジャンルだけかもしれんが
サイト全盛期世代が仕事や子育てに忙しくて同人離れてるのもあるんじゃないかなと
ツイとか見てると同時にこなしてる人もいるが本気で忙しいとそれすら無理だからな
あと10年くらいでその世代も出戻りそうだけどその頃にはどうなってることやら

515 :
いまだに「拍手やコメント沢山ありがとうございました。」
って言ってるサイトがあるから平均的な衰退より、
もしかしてウチだけ何にもないのか、と本当におちこむ。

516 :
>>509
えーカリカリしてるのって分かるのか…
最近コメ全然来なくてモヤっててもサイトには出したくないから更新も日記も通常運転でやってるんだけど
カリカリしてるなーって思われてたらやだなぁ

517 :
>このスレ見てから最近反応がないことにカリカリしてるなーっていうサイトがなんとなーくわかるようになってきたw
こんなん書く時点でスレの空気読めてない奴の言うことだし気にしなくていいんじゃない?
芸能人のブログ云々も的外れだし

作品や拍手撤去したりしてればそりゃなんかあったのかな?とは思われるだろうよ
しかしそう思われるだろうなって分かっててもどうしようもなく辛くてやってしまう人のためのスレなんだからさ
煽りかなんか知らないけどこのスレに来てまで無神経なこと言わないで欲しいな
かんこなスレまで来なきゃマウント取れないわけ?
もしそういうつもりはなかったっていうなら気を付けたほうがいいと思うよ>>509

518 :
ただのゲスパーだから気にすんな

519 :
ただのゲスパーやで

520 :
アホのモメサだろ

521 :
空気読めてないけどそこまでキレるほどの内容でもないわ

522 :
あー感想欲しい
あれこれ試してるけど難しいもんだ

523 :
ただでさえコメ来なくて悲しいのにここまで刺々しい雰囲気になってほしくないよー

524 :
>>523
ほんそれこのスレと自萌えスレがあるからなんとか生きてるからここは平和でいて欲しい

それにしてもかんこなだなー。今更新してる続き物面白くないのかな。
文字書いても日記書いても絵描いても来ない。
トップにはコメント受付欄、メルフォ、作品の読み終わりにも拍手至るページの最後に拍手ボタン置いて感想くれると嬉しいな☆ってクレクレして日記もマメに更新してる。
やっぱりツイッター始めないと感想もらえないかな…うちのとこのジャンルもうガッチリ身内固まってそうなイメージあるからそれはそれで別の悩みできそうで

525 :
時間あればソシャゲやSNSにはまり個人サイトにはもうあまり足を運ばなくなったんですね。二次元スキーの大半以上は創作することもしないから特に足を運ばない。自分たちの萌えはSNSでただ食いできるし。回転の遅いサイトは避けられがちなんだな。というか
存在さえ知らないかもしれない。奇跡的に感想をくれるとしたら内輪とかになってしまい
外部からの閲覧者は0に限りなく近く下さらないだろうね。

526 :
新作を書いて一気に全話更新した
そしたら米がザクザクという夢を見た
リアルの拍手は雪原です

ちくしょう…

527 :
リクエスト企画すると群がってくるくせに更新してもお礼の一言もない人ばっかりで募集なんかしなきゃよかったって後悔してる
こっちのことは萌え製造機にすら見てなくて便利な作品製造機としか見てないんだろうな
余計つらいのが同ジャンルの他サイトは普通の更新でも日記だけの更新でもコメが安定して来ててリク書けば必ずお礼もらってること
なんでうちのサイトにはそういう人が来ないんだろ
コメ欲しいからいろいろ工夫してみてるけど一向に効果はなし、この管理人必死だなって思われてるかもと思うと怖くなってくる
どうせ今うちのサイト閉鎖したって誰も気にしないでしょ、同ジャンル同キャラ扱ってる他サイトでうちだけかんこなだもんね
創作熱冷めないかな、そしたら楽になれるのに

528 :
わかる
昔リク募集したら数人からきて嬉しくて全部頑張って作品作ってうpしたら
それ以降まったく誰からも反応なし
拍手がぱらぱらきたくらい…
同ジャンルサイトは更新しなくても感想貰ったりしてて日記みるとコメレスしてたりして
賑わっててなんか自分のところと比べて虚しくなったよ

529 :
私リクエスト書いて感想来なかったのは下げたよ。
かんこなの人みんなに聞きたいんだけどみんな更新頻度どのくらいでやってる?私一日置きくらいに更新してるんだけどかんこなで色々調べたら更新頻度高いと逆に感想送らないとか書いてたからそれが原因なのかなあと思って凹んできた

530 :
>>529
私は1ヶ月〜3ヶ月ペースの更新

自ジャンルの賑わってる大手サイトは更新早いところも年単位で更新してないとこもあるけど
同じくらい感想貰ってるから更新頻度ってあまり関係ない気がしてたけどどうなんだろう?
更新止まってて日記だけ近況報告でたまに動いてるサイトがコメざくだったりするんだよなぁ…
うちのサイト更新止まってもきっと誰も気にかけてくれないな

531 :
更新頻度っていうか作品が次々出てくると感想考えてる間に次のが来てまあいっかってなることあるわ
感想なんて無くても楽しく描いてるみたいだし…みたいな
ごめんな

532 :
なるほど参考になる
らくがき含めると毎日更新してるけどなかなか貰えないからそういう理由もあるのかと目から鱗だ

533 :
>>531
私もほぼ毎日更新して日記にも作品作るの楽しいみたいな感じでテンション高く書いてるからそれが仇になったのかな…。
更新頻度低めにして落ち着いたテンションで書こうかな

534 :
頻繁に更新してるサイトはほっといても更新すると思われるんだよね
かといって更新ペース落としたら客足が遠のくだけで感想がくるわけじゃない
カンコナは何をしてもカンコナ

535 :
更新頻度は高いです。が、もともとマイナーすぎるのと需用ないからどーでもいいみたい。勝手にやってろ!って感じですね。拍手もコメントも当然ない。

536 :
作品によっては(例えば不条理系シュールギャグとか)作品のここが良かった!って細かく言うと若干寒い気がして感想送る時すごい悩んでしまう

537 :
私生活が忙しくなるからと休止して、それから更新速度激落ちながらぼちぼちやってる
でも感想来なくなったし、拍手も押されなくなった
それまでの自サイトは我ながらイケイケな感じだったと思う
その頃とのギャップもあるんだろうし、飽きられてきてる可能性もある
とにかく何しても反応が来なくなったので拍手は撤去した
この静けさにもすっかり慣れた
でも、今まで熱心にコメントくれてた人達はどうしてるんだろうとふと思い出す
やっぱ飽きたのかなぁ、作風も内容も似たり寄ったりな気がしないでもないしな
コメント来なくなって何年経ったかな、思い出せない

538 :
何かアップしたら反応※貰えればそれでまた更新意欲わいて…ってずっとやってられるのにな
はまりたての何やっても楽しい時期ならまだしも
公式からの供給もほぼ断たれた今自家発電だけで創作続けるのは限度があるよ…
見るだけで新作沸いてくると思ってんなら大間違いだよ…

539 :
ジャンルによってコメが来やすかったり来なかったりってある?
自分のところはSNSが完全に主流になって今も動いてるサイトはケータイがほとんど、PCはほぼ全滅な状態なんだけど
そういうジャンルだと見てる人がコメ送るって考えになりにくいとかそもそもサイトをまわらないとかあるのかな
まあそれでもコメザクなところはコメザクなんだけどさ…自サイト?かんこなですよ

540 :
感想に返信ってほしいものなのかな?
かんこな過ぎてそもそも返信場所作ってないんだけどあるが送りやすいんだろうか…
あのサイトは米きてる〜ってなるってことは返事してる=米もらってるってことだよね
でも作ったところで結局0件な未来が待ってる気しかしないから踏み出せない

541 :
>>539
そういうサイトだと逆に貴重だから保守の為にコメントしとこうって私はなる。そうしないとある日突然閉鎖したりしそうだから。でもそういう人ってごく稀だろうから米ザクとまでは中々行かないと思う

新作更新したけどまた感想来なかった…。一人でピエロみたいに踊ってるみたいでもう嫌だ。ヲチられてるのかなって被害妄想になってくる

542 :
>>538
わかりすぎてつらい
人間何か原動力がないと物を生み出し続けるのは不可能だ
それがはまりたての時の熱い気持ちであったり公式からの燃料であったり、
そして他人からの感想であったりさ
それらが切れてもなお楽しく創作なんてし続けられるわけない

個人的には自萌えも出来ない質だからマジで何の為にやってるのかわからなくなってくる

543 :
>>540
返信ページない人には送らないかな
返信が欲しいんじゃなくて、どんな米を喜ぶのか知りたいから
前にノリの軽い作者に真面目な感想送って弄られまくったことあるし…

自分もそうだけどかんこなサイトだと
前の返信が何年も前とか普通にあるし
そこは気にしないで置いといてもらえると送る側としては助かる

544 :
>>540
自作自演でレスしてますよーなコメントを二つくらい書いたレスページ作ってもバチは当たらないと思う。0件だと書き込みにくいって人もいるみたいだから

545 :
>>534
前のサイトがまさにそうだったわ疲れて結局閉鎖した
今も感こなだけど何しても感こなって学んでるから気楽に好き勝手やると誓って新しくサイト再開した
ほんと更新率あげても下げてもいくら日記で言葉選んでも愚痴言おうが良い事だけ言おうが萌えだけ語ってようが
何してもマイナスに働くかんこなの魔法まじつらい

546 :
>>540
コメント来たときに作ればいいんじゃない?

547 :
>>539
あるよ
サイト時代しってる世代が多いジャンルはたまに拍手くれたりあるけど
若い層が多いジャンルだとSNSでサイトアドレス貼っても反応ない
リンクは踏んでくれなくて画像にして初めて見てもらえるw
ジャンルの世代は影響あると思う
でも今はどちらもかんこなひとこなだ
開き直って放置しまくってる

548 :
感想送ってから返信ページないのに気づいたことがあったなぁ
こんなこと書くのもアレだけど◯◯だから感想送りにくい、送れないって言ってる人は感想送らないのを正当化できる理由を欲しがってるようにしか見えないんだ…
感想の内容は迷うことあるけど感想送ることそのものをためらったりこのサイトには送りにくいなと思ったこともないから
そもそもの考え方が違うのかもしれないけどさ

549 :
コメ返信しませんって書いてあるサイトでも好きなところには作品更新されると感想送ってるな
自分がかんこなだからってのもあるけどやっぱり好きとか萌えました!ってことを伝えたくて好きなサイトには感想送りまくってる
でもうちには感想こねえw

550 :
五年くらい更新してないサイトでも普通にコメント送ってる。
携帯サイトだけど上に広告出てないから絶対ログインはしてるはず、コメントは届いてるはずと信じて萌えをくれた神様には匿名だけど絶対に送ることにしてる。

551 :
リク書いても反応なさすぎて今回もどうせ反応ないんだろうなって思ったら更新するの怖くすらある
あー募集なんてするんじゃなかった、寄ってくるのはお礼の一言もない乞食ばっかりだよ
人の意見もよそのサイトも気にせず書きたいものだけ書いて過ごすのが一番平和だ

552 :
>>551
リクエストは執筆中とでも書いといて暫く置いくとか…反応ないの辛いよね。
あとよそのサイト気にするともう駄目だよね。
私も同じジャンルで更新してる人のレスページ見て米米ざっくざくで凹んだりするともう死にたくなってくる。今まさにそうなんだけど…なんでうちには来ないんだろう…

553 :
>>552
本当にね…
特に同ジャンルでまだ更新してるサイトが自分のところ以外ほぼコメザクだとかなり折れそうになる

554 :
更新して直後2人きた、ことになっているがアヤシイな。
解析はずしたけど自分が踏んだ誤爆カウンターかもしれない。
(管理人は弾くことになっているが、いまいち信用ならない。)
拍手コメント欄みても空っぽ。
まともにコメントもらっていたのが幻みたいに思えるわ。
なんでヒトもこないんだろ。マイナーなのはわかってるけどさ。
マイナーでも絵馬だったりしたらくるのかな?
なにかいてもあげても空しいだけだわ。

555 :
ハロウィン前日まで少ないながらも毎日ぱらぱら人は来てたのにハロウィン当日からぱったりゼロのひとこなでわろた わろた…
頑張って更新したから見てくださいよ…そしてあわよくば反応ください…

556 :
更新したら人が来なくなるのあるあるだよね
自分も同じ来るの待ってる
誰かそろそろこの法則に名前をつけて

557 :
ほんと名前ありそうなんだけどねこの法則
そして誰か科学的に原因も解明してほしい
自サイト、更新したら人こなとは言っても昔は数時間単位の話だった
それが今じゃ余裕で日単位だよ…つら
ああ米食いてえ

558 :
https://www.xcream.net/item/151264

559 :
トップにあるメール使わずに、わざわざ小説ページにある拍手(しかも声援を送るって名前にしてる)から、ランキングリンクの不備を指摘して下さるなんて有難いですわ。とっとと去ね。

560 :
>>559
それはかんこな抉らせすぎ

561 :
でもひとことくらい応援あってもいいのにね

562 :
どうせ感想も拍手もないからローカルでいいかなって気分になってくる
自分のためだけに書くほうがしあわせかも

563 :
サイト閉鎖した
ランキング上げてもくれないし、ひたすら無言で見てく閲に疲れた
更新なくてもサイト賑わってるとこみるとどうでも良くなってきた

564 :
>>563
お疲れさま
ゆっくり休んでくれ
自分もそのうち行く事になると思う

565 :
よければここにせめて

サイトのお葬式会場 3回忌 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1476604409/

566 :
久しぶりに来たコメント来ると良いなあ

567 :
https://www.xcream.net/item/151264

568 :
たまには人が来るんだけど誰も※なんてくれない
今時SNSもやらないでサイトだけやってる人なんてあんまりいないだろうし
お触り禁止の絶滅危惧種だとでも思われてんのかな
むしろ餌も食えずにひっそり死にいくだけだわ

人と関わるのが嫌いなわけじゃないんだよな
ツイとかで他人に見られながら広く浅くじゃなくて
一対一でメールなんかでやり取りしたいんだよ…

569 :
改装ついでに一気に長編も完結させて短編も作品増やして宣伝もしたのに半月経っても感想どころか乙一つなしのひとこな一直線
自分のために書いてるからあまり気にしないようにはしてるけど頑張った所くらいは褒めてほしかったなあ

人とジャンルについて語り合いたい……

570 :
一人で壁打ち辛すぎ…
感想ほしい

571 :
反応ないの悲しいからゲームに逃避し始めた
しばらく更新ないかもしれないけどしょうがないよね!

572 :
ウチもサイトオンリーだよ。

先日珍しく1日3人も来たのに誰1人拍手さえおいて行かなかったよ。
来月に頑張って今描いてるものをあげる予定だけど拍手が0だったら本当に
悲しい。感想もらえたらいいけど多分無理。

573 :
創作欲はありまくるんだけど反応なさすぎて怖い
つまんねー話ばっか更新してんじゃねーよとかコメもらえないヘタレのくせによく更新できるなとかバカにされてるのかと思うと更新するのが怖い
更新するたびコメもらえてる他サイトがうらやましい
っていうか見るサイト見るサイト皆安定してコメもらってるし飢饉なのうちだけじゃね?
なんか創作欲と消えたい欲が釣り合ってて自分でもどうしたいか分からなくなってきてる

574 :
>>573
最後のわかる
必要とされてなさすぎて消えたくなるんだけど
まだまだ書きたい気持ちだけは強いし実際書けるんだよね
でも特にイベント後は打ちのめされるんだよなあ
楽しみにしてます!とか言われても結局なにが来るでもなし…
他には送ってるから、私のはひとことでも送ろうという気持ちにさせるものじゃなかったんだろうなあ
も自分に言い聞かせつつも、でも本当にひとかけらでも萌えたならひとこと貰えるだけで嬉しいのになあ
イベント後、特に多少の手応えあったあとの無反応は普段より無反応が堪えるわ…

575 :
拍手沢山ありがとうございます。って毎回ブログに書いてみたい。
このご時世になんで拍手や感想もらえるのか知りたい。

576 :
時の運じゃね('∀`)

577 :
コメや拍手ないといたたまれなくなり自分で書いたりポチッたりしている(血涙)

578 :
初めは楽しく書いていたはずなのに、だんだん反応が欲しくなって苦しくて、何を楽しみにこんなつらい思いしてるんだろう?ってわからなくなってしまった
やっぱり公開してるからには感想が欲しいよ
楽しいよりも辛さが勝ってきた今が引き時なのかも

579 :
かんこなすぎてつらくて自演でコメ送ってレスをするという行為をした。それすら楽しいよ。

580 :
>>579
送ろうかどうか迷ってる人がそのレス見て送ってみようって気になるかもしれないから
無駄な行為では無いと思うよ

581 :
サイトをはじめた一年めは感想もらえた。
それから三年たち今はその人が読んでいるのかさえわからないほど
カウンターが動かなくなった。
管理人だけがせっせと作品をアップしている滑稽さ。
自分だけが楽しめればいいようなモノだと割りきったほうがいいんだろうが、
聖人君主的な精神構造じゃない俗的な人間だから反応ないとぺったんこにへこむよ。

582 :
閲覧者に質問されたことにして自分の答えたいこと書くの楽しい

583 :
今月中に感想来なかったら閉鎖しちゃおう
2年ほどやってきたけど疲れたな

584 :
508に感想送ってやりたい

585 :
もうほんと感想こなくてキツい
虚しすぎる

586 :
更新しないでしばらくいたらコメント貰ったからやる気出て更新した!
そうしたら、もうね、見事に来ないね、コメント
拍手は1ポチ
見たよ、程度の反応が余計に凹む
絵も文も下手だから仕方ないか
自サイトだからどんな下手でも好きにやってればいいよね

587 :
下手だから来ないってわけでもないだろ
pixivでめちゃくちゃ良い絵でもコメント来ないとかザラだし
コメントくるって何やかんやで運だと思うわ
だから下手だろうが上手いだろうがあんま関係ないと思う

588 :
時の運か、ありかもね。たまたま閲覧者のなかで探していたジャンルに廻りあったとか、
そのときに流行っていたもの、とか。
たまたま気まぐれにコメント落とすパターンとか。

ウチはマイナーだし古いからまず無理?
そういう時の運にものれないかも。

589 :
今回もだめだったかああまあ何となく自分でも分かってましたありきたりな話やったしな・・・次々

590 :
>>581
ぺったんこに萌えてしまったわ
頑張れ

591 :
かんこなが辛すぎて改装中を理由にサイト休止した
最初は別に改装する気なんてなくてただサイトをやるのがしんどくなったから暫く離れようとしてただけだったけど、本当に改装し始めたらなんか楽しくなってきた
別に改装したところで感想が貰えるわけではないけど気分転換にはなるかな

592 :
やっぱり感想もらうって大事だよね。更新お知らせした後の感想貰えないのか…っていう落胆が気落ちさせるよね

593 :
やっぱり感想もらうって大事だよね。
更新お知らせした後の感想貰えないのか…っていう落胆が気落ちさせるよね

594 :
ごめん二回も書き込んじゃったよミス

595 :
ええんやで

596 :
数ヶ月前に楽しみです!ってコメントが来た連載を連日更新したけどぱったり反応なくなって落ち込む
展開がつまらなくて飽きられたのかな…
そっと下げたくなってきた

597 :
フォレストのGazomeが送られてきたんだけど、素直に応援だと受け取っていいのかな

フォレストの宣伝を疑ってしまった

598 :
かんこなすぎたのとちょっと気にしてたシリーズの新作が発表されたから
旧ジャンルを捨てて旅立とうか思案中

599 :
感想ほしい

600 :
マイナージャンルのマイナーカプだから最初から期待薄い・・でも
濃いファンがやって来てごっつい感想くれないかな、と妄想してみる。
現実は今週は通行人的な1人しか来ていない事実だ。カウンターが
まったく動かないで1週間過ぎた。・・・・更新してるのに。

601 :
まだ書きたい>>感想ないと書けないだからなんとか書けるけどこれがキャラとかカプに対する熱が冷めてきてしまったらもう書けないかも

602 :
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」←ヘタクソ
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/comiket/1511036956/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←虚栄心丸出し
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1511037063/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←底辺の行く末
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/2chbook/1511037167/
ぬこー様「漫画は遊びぢゃねーんだよぉお!!」 ←余裕がない
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/iga/1511037690/

603 :
好きで描いてるからコメ無くても更新はするよ
でも頑張って描いたものにたった一言でもコメ貰えたらって思いは常にある
描いたものに共感してもらえたら嬉しいし褒めてもらいたい
承認欲求が強いから依存が怖くてSNSは一切やってないけど
いっそSNS始めたほうが満たされるんだろうか
でもSNSかんこなスレもあるからサイト一筋のままのほうが心穏やかな気もするし…
感想こないかな

604 :
SNSはやめた方がいい
疲れ切って結局垢消しした

605 :
>>603
SNSはやめたほうがいいよ
消耗するだけだよ

606 :
>>603
少し前の私が書いたかと思った。私も同じ思いでSNS始めたけど神経使うよ。
ヒキサイトで自分が好きな作品を自分の好きなペースで置いてくのが一番楽だよ。
感想は中々来ないんだけどね。

607 :
交流は特に考えてないんだけど、周りの一部がツイに流れてて、見てたら手軽そうだから
更新情報投下を日記からツイに移動しようか迷ってる
交流しなきゃ消耗もないかなぁとかぐだぐだと
ツイに行ってよかったって人いるかな

608 :
>>607
どうしてもしたいなら通知全切り、フォロー0を頑なに通したらマシかも

609 :
そんな人のサイトに誰が行くと言うのか…
よほどの神でもない限りツイは交流ありきだよ…
そして神ならツイやってなくてもサイトに来てもらえる
人呼び込みたくてツイやるなら交流もしないと

610 :
>>607
良かった事はフォロー時に感想貰えた事はある

611 :
SNSやるくらいなら感想いらないな
そりゃ反応あるに越したことはないけど

612 :
>>607
ツイで楽しかったのも辛かったのも交流
感想目当てなのに交流なしではツイつかう意味がない

613 :
目的が感想目当てかというとな
手軽そうっていうだけじゃ趣旨に反しそうだレスくれた人ありがとう

614 :
手軽ってほどじゃないからね…それなりに気力がいる

615 :
>>604-606
524だけどやっぱりSNSは疲れるんだね
引き続きサイト一筋で描きたいもの描いていくよ
依存して病んだりしたら怖いし…アドバイスありがとう
感想は気長に待つわ…

616 :
>>615
私はやってないけどプライベッターにも作品あるからフォローしに来てねーって募集してるサイトは見たことある。やったこと無いからそれで感想貰えるかどうかはよく分かんないけど…

617 :
感想どころか人がこねえ
まず誰か来ておくれ

618 :
長期間更新してないのに解析見ちゃう自分もどうかと思うんだけど定期的にアクセスしてくれてる人が数人いる
トップページの更新履歴見て即お帰りになってるみたいだけどな
読み返してもくれないし催促でもいいのに感想もくれない人達の為に何で更新しなきゃいけないんだかと思ってしまってもう駄目だ
自分の為にサイト作ったはずなのに

619 :
ねーメール開いてるならくれよー
拍手ないこと許すからー

620 :
トップだけ見て更新確認は私も時間ない時とかにたまにやるから分かる。
メール画面開いて送ってくれないのほんとなんなんだろうね…送ってくれ

621 :
メール画面開いてるのに何もないのはサイト作成の参考にしてるのかもしれん
自分がかつてやってた申し訳ない

622 :
1年半前に感想きたきりなーんにもコメントがこない。誤字脱字の指摘でもいいからさ…なんかください……モチベーション上がらない。

623 :
拍手押しても作動していないかもサイトさんありました。
ソースチェックしてね。

624 :
もうずっと拍手がないから虚しくなって先日撤去した
そしてこういう事をしてしまった時に限って昨日珍しく新規さんが来てサイト隅々まで見てくれたっぽくて後悔
まぁメルフォから感想きてないしどっちにしろ拍手も貰えなかったと思っておく…はぁ感想欲しい

625 :
ジャンルの他サイトなんて見るんじゃなかった・・・
自分がかんこななのも納得だよ上手いひと一杯いるもん
自信なくしたもうメルフォも拍手も取っ払うわ

626 :
周り気にしちゃうと自分の萌えに集中できなくなるよね
自分もそういうタイプだ
上手い下手なんか気にせず萌えまくっていたあの頃 初心に戻るべきなのかもしれないなあ
そうすれば感想欲しいという気持ちが少し静まってくれるかもしれない
何かもう感想欲しいという気持ちをなくしたい
疲れてくる

627 :
更新したらまた人が来なくなったんだけど本当にこの現象何なんだろう。
感想ないまま更新してるとずっと滑り続けてる芸人みたいな気持ちになってくるな

628 :
それそれ
こっちは滑り芸極めたいわけじゃないんだよー

629 :
感想こないまま年を越すのか。それは嫌だ。
サンタさん拍手と嬉しいコメントをプレゼントに下さい。

630 :
感想はもうどうでもいいから拍手も押さない常連はどういう感情でうちの作品を見ているのか知りたい

631 :
作品好きだけど拍手押さない面倒くさがり屋もいると思う
自分がそうだった
サイト持つようになってから管理人の気持ちが徐々に分かるようになってきて
自分から感想送るようにもなったな
だから感想送ってくれる人って大体サイト持ちの人なんだろうなとか思ってる

632 :
本当にね
でも毎日毎日見てくれるんだよなぁ
1パチでいいから押してくれれば全然違うんだけどな
なんか虚しくなって改装中ってことにしてしばらく放置する事にしたわ

633 :
私もなんだか恥ずかしい作品を並べてるような気分になってきたから一回そうしようかな…また創作が楽しくなるまでリセットしたい

634 :
拍手もらえないのに拍手絵をかえてきたよ。
いつ発掘してもらえるかな。

635 :
作品が完結したので最後に感想をもらえると嬉しいと書いて拍手ボタン置いたら
かろうじて数回拍手押されたけどそれだけだった
アピールが無駄になった事がただただ虚しい

636 :
いつも感想くれてた人にリプしたら感想くれなくなった
いったい何だったの

637 :
スレ違いでは

638 :
ここサイト専用だよ

639 :
今時の若者は返事することを全部リプと言う場合もあるらしいから
サイトに来た感想に返事したら、という意味かもしれない
…ないか

640 :
そもそも感想もらってるじゃないですかやだー

641 :
小説アップしたよー
誰か感想くれー餓死する

642 :
今月また新作をあげる、時間かかった自分ではかなり頑張って作った作品。
でも拍手スルーで訪問者もなかったらと思うとこわくてアップできないなあ。
最初からなんにも期待しないほうが気が楽になるんだろうけど、私だって「認めてほしい欲」はあるんだ。私ごときの画力でそれはダメなんか?とさえ自虐になる。

643 :
感想ないのが感想ならそれでいいけど
一言感想すら出ないようなクソサイトに
毎日毎日通って楽しいの?

644 :
>>643
息してるかどうかヲチられてる

645 :
感想書けない書かない人ってずっとそのままだよな

646 :
今日解析見たら前の作品上げてからだーれも拍手押してくれていない
拍手すらも全く来なくて悲しくなってきたから
最近ダイエット中だけど悲しみを和らげに好きな物たくさん買ってきて食べるぜw

647 :
多分人じゃなくてロボットなんだろうと思ってる

648 :
毎日通っている事を解析で管理人が知ってると気付いてないんじゃないかとさえ思う

649 :
むこうもこっちの中に人がいると思ってないんじゃない?
放っておいても自動的に新作が湧いてくるサイト
感想もなきゃ燃料切れますけどね…
まあ動かなくなったら他所に行くだけだろな

650 :
久々に倉庫解放した。特に意味はないけど、書き続けた作品が自分以外の目に触れないのも悲しいと思って。
普段より明らかにたくさんの閲覧者が読んでくれたが……結果はお察し。元々かんこなだけどさ。まあ、宣言通り作品の虫干し済んだら閉めるよ。

651 :
>>650
閉鎖宣言して一時解放した?
昔、サイト丸々コピーされたみたいで、サイト閉鎖後にそのコピーをネットにあげられて
のっとられた感じになった人知ってるから少し心配だ

652 :
原作に少し動きがあったけど感想書くのも面倒になっちゃった
萌え語りするのも好きだけどそれを見て誰かが語り返してくれるわけでもない
作品上げてもスルーなのはもう自分のためにやってるだけだと割り切って
ただ黙々上げるだけにしようかなあ
でもそれはそれでとっつきづらくて余計感想来ないんだろうな…
もう閲覧自体ほとんどいないしそろそろ潮時なのかも

653 :
閲も片手以下のマイナージャンルでコメントも来ないから月2程度の更新しかしてないけど
先ほど思い出して一方的に通ってたサイトを見たら閉鎖してた
フォームだけ残して作品も全消しされていた
更新も何か月かに一回(らくがき)だったから忙しくて存在を忘れてた
うちもこんな風に思われてるのかな
たまに感想送ってたんだけどそれでもだめか

654 :
自分はマイナージャンル&オンリーワンで運営中
作品について知らないであろう人から感想は貰ったことがある(絵柄についての感想とか)
それはそれで嬉しいけれど
その作品&自CPについて知ってる人から感想は貰ったことない
この二人イイよねとか熱く語ってくれる人から感想ほすい

655 :
>>651
え!そんな事されちゃうんですか?うーん、全く人気ないマイナーキャラしか書いてないんで、わざわざそんな手間を掛ける奇特な方はいないと思うんですがちょっと心配になってきますね。ちょっと気を付けておきます。

656 :
なんか今更新しなきゃよかったなって気持ちで一杯…楽しく書いてた頃に戻りたいよう

657 :
人はそこそこ来てるのにコメどころか拍手すら押されなくて寂しい
本心は「何でも良いからコメントください!壁打ちぼっち寂しいので構ってほしい!」なんだけど
そんな事言って引かれたら悲しいし構ってアピは恥ずかしい
スルーされて無反応だったらショック受けそうで怖い
黙々と更新して日記では極力明るい文体でジャンルの話しかしない自分は
自家発電で壁打ち楽しんでる人(放っておいてもいい人)って思われてるのかな
通うほどうちのサイト気に入ってくれてるなら拍手だけでもいいから押して貰えないだろうか…
ツイは苦手でやってないから本気で無音の一人踊りなので反応に飢えてる
この本心を隠してるのが駄目なのかな
でも前述の通り構ってアピをする勇気は無いし…ああでもコメ欲しい…

658 :
>>657

自分もまったく同じ状況だ…
作品見るだけ見といて拍手すらなしはさすがに堪えるね
ツイのべたべた交流に加わるくらいならコメなしのほうが心穏やかなのかもしれないけど

659 :
>>658
571も乙です…
文章書くのが苦手でコメ出来ない人でも
拍手クリックするのは出来るだろうからせめて1パチ欲しいよね

660 :
わかるなー実際一人踊り楽しい時期あるけど、2カ月持たないわ

支部ではメンタル持たないからサイトやってるし、拍手置いて感想ないのが怖いからメルフォしか置いてない
でもやっぱ反応欲しいし面白かったか微妙か分からないから不安
拍手置きたい置けない戸惑い

661 :
置いても来なかったとき本当に辛い
シュレディンガーの感想ってことにしておけばよかった…

662 :
誰も米くれないからペイフォ感覚で自分に拍手米送って自分に返信してる
こんな感想は喜ぶだろうな〜とかこの人細かいところまで見てるな〜と
ニヤニヤしながら自演してるけど時折すごく虚しくなる

663 :
>>660
メッセ欄無しの拍手を試験的に設置してみるとかは?
何ヶ月か置いてみて反応無ければそっと撤去しちゃえばいいし

664 :
>>660
自分はむしろメルフォとメルアド置いてもメール来ない方が嫌だから
メルフォもアドレスも置いてないぜw
拍手だったら拍手だけでも嬉しいから拍手だけ置いてる
あわよくば感想も欲しいという意味でも

665 :
更新頻度高めても感想がこない
毎回更新する度に読んでくれているのに、感想を送るほどの作品ではないってことなのかな…ヘコむ
続きを書きたい気持ちはあるけど、モチベが上がらない
感想のために書いてるわけではないけれど、やっぱり公開してるからには感想が欲しいし、一緒に萌え語りしたいなー

666 :
>>663
なるほど、面白かったら拍手してねー的な感じで置いてもいいね。
漫画アプリみたいに作品毎のイイね機能が欲しいな…

ホント、モチベ上がらないね。
客の多いサイトとかの差が丸わかりだから悲しいわ
日参してくれてる人いるんだけどな

667 :
読者はいるけど、かんこなパチこなな我が家。完結まで頑張ろうと思ったけど心折れて閉鎖宣言した。
途端にたくさんの拍手が。ただ、それに却って心折れた。何せ無言だったから。もしその無言の拍手に「やめないで」とか「お疲れ様」とかって意味を込めてるのだとして、どうやってそれを悟れと。
最後ですらコメントないって、相当つまんない話だったんですね。毎日読んでても面白味のない話ばかり書いててごめんなさいね。

668 :
>>667
乙でした

自サイトも今日も相変わらずの感こなパチこなだ
クリスマスの絵もアップしたのにな
見てる形跡はある
駄目だったんだろうな
ますます自信なくして更新速度が落ちる悪循環
今年で閉鎖しようか悩むところ

669 :
>>667
おつ

本当に感想も反応もないと虚しくなるよね…
新作うpしてもどうせ拍手もなし感想もないんだろうなーって思うとモチベも下がる
好きでやってるサイトだけどさぁ
一言でもいいから感想欲しい

670 :
みなさん乙…閉鎖は悲しいな

超久々にコメ北!と喜んだら謎の自分語りと知らんジャンルのおすすめキャラ語りで凹んだ
好きそうなキャラ教えてあげよう!って好意だとは思うけどそんな事より感想ください

671 :
しんどいよなー、自分も閉鎖したくなってきた
コメで自演したらいいのかもだけど、それするのも虚しいし。
もう閉じようかな、つまんなくなってきた。
継続してサイト覗いてくれてるっぽい人も片手で数えられる程度だし。
他に人気の書き手いっぱい居るジャンルだから自分なんて要らないよねってなる

672 :
一年頑張った。毎週更新した。感想ひとつも来なかった。閲覧は毎日一桁。あるだけいいけど、宇宙船で一人ひたすら無線送ってるような感覚。なんの拷問ですか。もう更新しないと決めた。

673 :
みんなおつかれさま

自分も4年近く同じジャンル描いてたけどもういいや
これからはコメントとか期待しないで好きなもの描きまくることにした

674 :
>>673おつかれさま、になんか涙でた

675 :
えろ書いて拍手ないの本気で凹む
いや下手なのわかってるけど取り扱うって言ってるし何見に来てるの

676 :
いよいよ人すら来なくなってきた
もう継続して来てくれる閲覧自体一人二人、良くて片手くらいしかいないかもしれない
今時個人サイトなんて来てくれるだけでもありがたいんだけど
逆にそんな辺境の地にまで来るほど見たいと思ってくれてるなら
たまには※のひとつもくれても損はしないんじゃないですかね…
ほんともうそろそろやめ時なのかも
これじゃローカルでやってても何も変わらない

677 :
先日珍しく人が1日に5人もきていたので拍手あけてみた、ら
全然入っていなかった。やっぱりねという気持ちとがっかりがじわじわきた。
長時間かけて作った新作あげたいけど、また0拍手ノーコメントなんだろうな。
マイナーキャラだから需要なんてないんだろうがよく頑張ったねポチくらいは
欲しいな。0拍手ノーコメントだと思うと自分が傷つくのがこわくてあげられない。

678 :
今から頑張ればクリスマス更新できるかもしれない
でもどうせ見る人なんてごくごく僅か
見たところでだーれも※くれるわけでもない
うん、もうどうでもいいかな…でもなぁ…って
やらないことにも踏ん切りがつかない

679 :
>>678
全く同じ
ネタも浮かんでるし今からやる気出せば何とかイブか当日にはアップ出来そう
でも頑張ったところで感想なんて来ないのは見えてる
自分は何のために頑張ってるのか
何のために時間を削りまくってまでサイト更新にあててるのか
いくらやっても閲からは何も返ってこないのに
でも今回は折角のクリスマスだし…

680 :
サイト始めたばかりの頃は自萌えでガツガツいけるんだけど、しばらく経ってネタ切れなったとき、もう創作意欲なんてないんだよね
褒められたい。
よそのサイトなんて見なきゃいいのに、更新なくてもめっちゃ人来て盛況してるのみるとサイト閉めたくなる

681 :
>>678>>679
おうおう分かるよその気持ち
去年のクリスマスはみんなにスルーされちゃったな
パクリもせず誰を非難するでもなく1人もくもくと創作活動にいそしんで健全サイトでいい子にしてたのに
サンタでさえも米1粒恵んでくれる事なくスルー…散々だったよ
今年はグレて聖夜に推しカプをいちゃつかせてやる!!!!!

682 :
継続的に来ては更新なくてもブログもチェックしてくれている人がいるけど拍手も感想もなし
萌え製造機だと思ってるであろう他の閲よりマシだけど
自分のジャンル語りも好きだと思ってくれるほどなら一言くらいくれてもいいのに

683 :
>>682
わかるよ、うちも一緒
待ってくれてる⁇のは有難いんだけどもね。
あー次書かなきゃなあ、と思うもなかなか…
どうでもよくなってくるな

684 :
感想欲しいけど、クレクレしてみてもノーリアクションだったから今はもう諦めて自分のために書いてる
感想貰えないかわりに、今までしてた閲覧者への配慮(更新履歴とか更新した作品にnew表記)するのやめたわ
自分のためだけにサイト作る

685 :
>>684
嫌味じゃなく、自分もそこまで思える域に早く達したい
自分はまだ何かと諦めきれなくて閲へ配慮したサイト作りしたり気を使いながら日記書いたりしてる
何をしても閲からの反応なんかないのにさ
自分が馬鹿みたいだ
悲しくなってくる

686 :
ごめん紛らわしかったかも
>>684のレスを見て馬鹿みたいとか悲しくなるとか思ったわけじゃないよ

687 :
年末年始人は来るんだけど反比例で拍手がない
やる気でないから他のジャンルのイベントとか行く
来年から環境変わるから更新減るしもっとダメになるんだろな 鬱だ

688 :
クリスマス作品がんばって更新した
けどどうせ誰からも反応もらえないんだろうなー…
はあ…むなしい

689 :
拍手か。
「本気の拍手」はこの半年もらっていない。
たまに1打されるのは知人からのお義理拍手くらい。
「本気の拍手」が欲しい。感想はまず来ないのであきらめてる。
しばらく前に珍しくコメントきたと思ったら「間違って拍手しました。取り消してください。」
という傷つくコメントだった。もう、自分には良心的なコメントは望むのが、
間違っているのかもしれないさえ思うほど自尊心が砕かれた。

 お義理ではない見知らぬ閲覧者からの「よかったよ拍手」が欲しい。
サイトしか作品の発表の場を持たぬ自分にとって拍手ってすごく有難いんだ。

690 :
>>688
お疲れ様!

クリスマス用書いてるけどモチベ保てなくて間に合わなさそう
年内に上げれりゃいっかーって投げやり
どうせ誰も待ってないし

691 :
>>690
まったく同じ状況w
年内に上げればいいかな…どうせ人も来ないしな…
睡眠削ってかいたところで誰一人として※なんかくれないしな!

よし寝よう

692 :
まったく人が来ないね。
来たところで誰も拍手感想なんてくださらないけど。
○周年とか記念日に頑張ってあげても所詮自己満足でしかない
ことが痛いほどわかるよ。理屈ではわかっていても悲しい。

693 :
>>690
ありがとう!
案の定ジャンルサーチを更新したので人はいつもよりくるものの…
かんこなだ
イベントごとに結構がんばってサイト更新したり色々頑張ってるのになぁ
むくわれないわ

694 :
>>693みたいな人はほんとに報われてほしい
勿論他のみんなも

ここのみんなの所に閲サンタさんから幸せが届くといいなぁ

695 :
閲サンタ来て欲しい
煙突も窓も玄関も開けっぱなしにしてるよ!

696 :
閲サンタもこないよ。
ぱち米に飢えているのに凍死寸前。
疲れたよパトラッシュ。

697 :
感想来ないから書く気が全く起きない
でもジャンルもカプもオンリーワン状態だから自家発電くらいしか飢えを満たせない
何でこんなドマイナーカプのサイトに通ってるのに感想を一言でもくれないのか
自分で言うのも何だけど自分が書かなくなったら供給ゼロだぞ
自萌えだけで生きいける人間だと思われてるのかな
ないならないで構わない程度に思われてるのが正解だろうなぁ

698 :
>>697
うわーすっごいわかる
うちもマイナーカプだけど感想こない
もうローカルサイトにしちゃおうかなとか思う

699 :
もはや感想送れるものなら送ってみやがれえええって作風も絵柄も文体も毎回バラバラでやりたい放題やってる

700 :
>>697
最後の行刺さるわ…
最近なんて拍手の一パチすらないからその程度なんだろうなきっと

701 :
我がサイトは相変わらずかんこなだし、さらにはひとこな
最後にもらった感想はいつだったかなんて忘れたよ

メリークリスマス
せめて今日は皆にお米のプレゼントをしてくる
喜んでくれたらいいな
皆のところにサンタさんが来ますように

702 :
「たくさん拍手ありがとうございます」って書いてみたい。
1打でも心から拍手ありがとうって言えるかな?今回は莫大な時間かけて何度も見直して
作ったものだから。・・・・ううん拍手一つすらのぞめないかも。それほどネガな考えにしか
ならない。

703 :
うちのサイトにサンタは来ませんでしたよーっと
いつも通りのサイレントナイトでしたわ
しかもなんか24日25日と訪問者数も減ってさ
み、皆さんリアルが充実していらっしゃるようで何より

704 :
まったく一緒だ
コメなしどころか2日ともひとこなだったよ

705 :
>>703
サイレントナイト、上手いこと言うね。

うちリピーターすら減ってる気がする最近…
通りすがりの人っぽいのが多いと自信なくすし。
日参してくれてる人、自分を勇気付けてくれ…

706 :
うちもひとこなで頑張って描いたクリスマス絵は未だに誰の目にも触れてすらいないわ
最近解析で0の数字見るたびにニュースZEROの音楽が脳内にノリノリで流れるようになってきた

707 :
うちはほぼ常連しか来ないサイトだが誰一人コメントひとつよこさない
しかもい数か月に一度だけしか来ないような人ばっかり
いくら10年以上固定ジャンルで続いてるサイトだからって
いくら定期的に長編の更新を続けてるサイトだから
いつ来ても当たり前に続きが読めると思ったら大間違いだからな
3年越しの今の連載の最終話アップしたらその翌日に「無事連載完結できたのでサイト閉鎖します」ってやってみたい
自分的にはやり遂げて終われるし、久しぶりに来た閲には最終話読めなくてザマァwwwできる

こんな性格悪いことしか考えられないくらい荒んでるわ

708 :
2017年感想ZE〜RO〜

709 :
あれ…もしかしてうちも…?いやあああ
もういいかな…もう疲れたよ…

710 :
>>707
ザマァってしたくなるのわかるわw
連作だろうと構わず過去作いきなり全部消してやりたい
せっかくサイト来たのに何も見れずに帰っていく無言閲を見送りたい

711 :
>>707
うちも全く同じ状況だ
荒むよね
更新したら群がるようにして読んでるくせに一言もない
もう非公開にしてやりたい

712 :
作品ページごとに拍手つけてみたら前よりは拍手されるようになったけど
感想はこない
一言でいいから感想が欲しい

713 :
クリスマスネタも見事に無反応だったのに今度はお正月ネタ書いてる
でもどうせまた無反応なんだろうな
疲れたな

714 :
自分もクリスマスネタ今年はと気合い入れてやったけどスルーでしたわ
お正月+自ジャンルの節目記念準備してるけどまた反応無いかと思うと悲しみしかない

715 :
感想パチなしなさすぎて創作意欲が萎えた

716 :
感想来ないし来年はイベント絵とか更新減らして原稿頑張る

717 :
クリスマス頑張ったし新年ネタも作ってて更新しようかなと思うけど
どうせかんこななんだろうな…むなしい

718 :
斜陽ジャンルマイナーカプ半年ぶりに再熱してしまい
放置していたサイトにまた投下しだしたけど自業自得でそりゃ誰も来ない
最近はMMDで攻受が出てくる動画(腐向けではない)を見ては
脳内妄想値ばっか上げて違う意味でレベルアップしてしまった…

719 :
もう疲れたから年明けと同時に閉鎖する
1年近く書いてきた連載は完結させるけど、感想よこさない閲覧者に見せるつもりはない
ランキング抜けてくる
さよなら

720 :
>>719
本当にお疲れさま
偶然だけど私も年明けに消す予定
いつもどおりポジティブな萌え語りを日記に書いてよいお年を!とか書いたけど1日になったら閉鎖文もなしで404にして消す
なんの反応もないのにいつまでも明るく振る舞ってるのに疲れたしもうどうでもいい
来年はローカルで自分のためだけに萌えカプ愛でるわ

721 :
>>720もお疲れさま
こっちも同じく閉鎖文書かないでサイト消してやろうと思ってる
反応ないのやっぱり堪えるよね…感想クレクレしても無反応だからもうどうでもよくなっちゃった
もうサイトはやらないで自分のためだけに書くわ

722 :
ポジティブな日記書けるのすごいね
私なんて凹む気持ちが隠しきれないから、ネガティブなこと書いては数日後に消してるわ
いっそブログ的なページもなしで、ひたすら自分だけのためにと割り切りたいけど出来ない。

723 :
先日サイトにあげた漫画でも見て一人で楽しもうと思ったらミスで同じページを2枚あげてた
基本人こなサイトだけど数人かは来てたのに誰からも報告なし
なんだかいっぺんにやる気削がれた
ミス報告する価値もないサイトならもう無くなってもいいよね

724 :
まてまて
感想も送れないようなシャイな閲がミス報告をわざわざしてくれるわけがない
そんなに落ち込むなよ

725 :
>>723
乙だけど
「普段感想まったく来ないのにリンクミスや誤字脱字報告だけしてくる閲ってなんなの…」
って脱力する管理人もいるし多分自分もそういう心理が働いてしまうから
ミスの指摘は普段から感想を送ってる閲覧者じゃないとハードル高いんだと思う

726 :
今年最後の更新も安定の無反応でした今年も有り難うございました
来年はこのスレを卒業…できると良いなぁ
みんなにとっても来年は米ザクな年になりますように
良いお年を

727 :
>>721もお疲れ様
閉鎖はしないけどコンテンツも日記も舐めるように見てるくせに一言も感想残さない奴がいるから年明け寸前でアク禁することにした
一言も残せない奴に見せるもんはない

728 :
水を差して悪いけどアク禁された人はなんでアク禁されたかわかんないから気の毒だな

729 :
アク禁は可哀想だと思うな
随分前にも似たようなレス見たことあるけどさ
なんだかなぁ

730 :
絡みでやれ

731 :
全てを敵視する吐き捨ても温かく見守るスレなんだからそこらへんにしとこうよ
こっちは今月私事がたてこんで休止宣言してそのままにしてるついでにいくつか作品下げる予定
いつも感想無いからいいよね!

732 :
いいよー

733 :
感想送るも送らないも閲覧の自由なら
作品公表するのもサイト止めるのもアク禁するのも管理側の自由

734 :
閲/サイトの代わりがいるのかどうかってとこだね

735 :
>>733
なるほど
そう言われればそうだな

736 :
昨日実家帰郷しててやることなく暇だったので普段見ないシブ検索したら自ジャンルマイナーカプの
神が更新しててすさまじい閲覧数とブクマと評価叩き出してた
商業もやってるしコツコツ作品力あげてイベント出続けてる神と比べるほうが間違ってるけどサイトに1日1人来たら祭りな
自分の能力の無さに絶望してマジで廃人なりかけた 家帰ったらもうそっと閉鎖しようと
でも家帰ったらリピートさんが1人閲覧しにきてた
アホだけどそれだけでもう一度だけ頑張ろうと思えたよ
流石に才能がないのは理解してるので今やってるシリーズもの完結させたらこのジャンルカプはやめて新しい趣味探すよ

737 :
明けましておめでとう!
このスレのみんなに昨年より多くの米が配給されますように!

>>736
正直マイナーカプだと神も民も無い絵馬もhtrも無い
供給してくれる人、サイトこそ神・神殿です
どうか他神と比べて自己嫌悪で縮こまるのだけは止めて下さい
才能が無い、萌えないと神が発言したとしても萌え民は閲覧者ある限り必ず存在しているので
自滅しないで今年も出来る限り活動を続けて下さると嬉しいです

738 :
643じゃないけどとても胸に響いた
感想来ないけど今年も頑張る

739 :
感こなで疲れた時ほど人様に感想送るのオススメ
いつか自分に返ってくるとかそういう意味じゃなくて
その人の作品をじっくり見つめて良いところ萌えたところをあげて
失礼のないように文章推敲して…って繰り返すと大分集中するし
そのあとは疲れてるんだけどなんかすっきりしてる
今までどうせ自分必要とされてないしな消そうかなって削除画面見つめる日々だったのに自分はこれで持ちこたえてる
マイナーで同志がいないなら他ジャンルでも良いと思う
素敵なサイト閉めようか悩んでる人は一発やってみようぜ

740 :
>>739
ものすごくわかる
自分が自分が
欲しい欲しいお化けが大人しくなるというか
貰えなくて悲しいときに人に贈るの有効だよね

741 :
>>736です
>>737ありがとう…すごくうれしかったよ
>>737も活動しているなら無理せず今年も萌え作品を作ってください

742 :
日記も舐めるように見ていく閲いるのがうらやましいな

743 :
>>742
見てもらえないの辛いから更新履歴と兼用でトップページに全部置いてる

744 :
>>739
すごいわかる
人様に感想送ると感こな拗らせてどす黒くなった心が少し浄化される

745 :
新年だしいいだろ!と思って展示物がんがん下げてきた
見てる人いるのかもわからんサイトなのでいいだろ…

746 :
いいよいいよ
自分もシリーズ完結したのを機に休止したよ
まだ完結したものを見てもらいたいとか反応を期待する気持ちがちょっとはあるから閉鎖はしなかったけど
期待して管理画面を見に行って病むのが嫌だったからもういいや放置だよ
淋しいけどすっきりした
体動かす趣味でも始められたらいいんだけどな

747 :
いつもより人が来てる気配だが、
かんこな拍手なしかもしれなくて怖いため、
昨年末からまだ拍手箱をあけていない。
嫌がらせコメント入っていなきゃいいやとさえ思うヘタレ。

748 :
感想や拍手すらもこないからぶっちゃけサイト運営楽しくないわw
反応ないから自分いらないんじゃないかってストレスになってる
サイトやってて一番良かったことは人に見せる為に作っているからか
本気出して作品作れるから完成した時の達成感がヤバい←これぐらい
あとは昔に比べて少し画力が上がったこと そんだけだよー

749 :
感こなすぎて愚痴も出ないよ…

750 :
もう二週間くらい拍手確認してない
メッセージ来たらメールくるからもちろんそういうのがないのは知ってるけどポチポチくらいはされてるんじゃないかと期待してるのときが一番マシ
どうせポチすらない

751 :
感想、拍手が来ないのは閲覧者が面倒くさがり屋なだけだと
感想はこんなこと書いたら管理人にどう思われるんだろう?ちょっとキモイかな?
返信するの苦手な人なのかな?と考える閲覧者が多いから感想が来ないのだと
本当は密かにコイツの描く絵好きだわとか思っている人が数人はいると
でも拍手押すのは悔しいから押さないんだと
そう考えることにして次の作品にとりかかるかな

752 :
>>749
ごめんなんかわろた
わろた…同じく

753 :
メニュー見やすいように調整したりCGI導入したり
サイト弄ってる間は楽しいんだけど
更新してしばらくしても反応ないと…
なんか素に戻っちゃって辛いな
拍手も更新したから押してほしいなあ だめかな

754 :
ハロウィンもクリスマスも新年も更新したけどひとこなかんこなだぜー

755 :
絶対拍手押されないのわかってるから自信ないネタは拍手にしこんでる
押されたらヤバイ恥ずかしいなって思ってるけどまだ押されたことないからセーフ

756 :
かんこなだしもう自サイト閉鎖してきたよ
気になる絵馬さん渋で見つけたけどツイで苦手な自ジャンルの人たちと楽しそうにリプしあってたし
4年近く苦しめられたメンヘラ娘のイラストをリツイートまでして紹介してたから
ここに自分の居場所はもうないんだなって諦めた
斜陽カプはこういうのがあるともう出ていくしかないなあって思う
ツイやってた時はかんこなじゃなかったけど辞めてから恐ろしいほど誰もいなくなった
次なにかハマれたら適度に楽しめるように頑張る

757 :
頑張って頑張ってあげました。
拍手はあっても感想コメントは無し。
ガッカリしてもうモチベーション真っ直ぐに落ちたよ。
いままで拍手さえもらえなかったから有難いととるべき
なのかな?コメントきたらこんなふうにかえそうとか
妄想していた自分が滑稽だな。

758 :
更新休んでたら人がくる、
更新再開したら人がこない。
ベタベタな展開。
しかし、更新休んでいて人がきても感想はない。

759 :
拍手あるだけマシやで
上げても拍手無いのがうちのサイトの普通だから
確かにまた何の反応もないのかよ、やる気失せるわとは思うが
自分しかこのゆるい感じの二人は描けないと思ってるから
取り合えず少しでもこういうの描きたいと思ったら描いてる
画力上げたいってのもあるし

760 :
シリーズ完結しても感想来なかったら閉鎖しよ…

761 :
1週間かけて描いた作品が反応なしは流石に心が折れそう……

762 :
拍手からコメント欄をはずしたよ。
気がつけばまだ救われるが、
多分誰も気もつかんだろうな、だって拍手さえまともに押されないから。
コメント外した理由は「活用されていないから」のみ。

763 :
コメント欄はずした。スッキリ。
いっそないほうが清々しい。
どうがんばったって貰えないものだと学習できたよ。

764 :
うちは今度はもう本気で閉鎖したわ
他サイトみたら決心がついた。
何の反応もないし、ランキングも一切上げてくれないから、つまらないものを世に晒してても恥さらしなだけと確信した。
もうジャンル熱も冷めて創作意欲も激減してたからどうでもいいわ

765 :
このスレでも力尽きていってる人多いね
多分自分ももうすぐ逝くわ…
閲さん達よ、枯れ木も山の賑わいにすらなれなくてごめんよ

766 :
自分も全然ランクリもされない
今の人たちってランキングの仕組みもわかってなさそうだけど
はぁ感想はもういいからせめて拍手ほしい・・・

767 :
パチだけは貰えるのでこっそり拍手お礼絵を更新してみたらその日から押されなくなった…何でだよ…

768 :
どうせ来てないだろうなあと思いつつ管理画面見たけど案の定0
そもそも誰も来ていない見ていないんじゃないかと思うけど
カウンターも解析もつけてないから知りようがないし、つけたところで余計に疲れるだけだろうな…

769 :
ほんっとうに人が来ない
感想どころか人すら来ない
SNSでも行けばいいんだろうがツイでオープンに腐話題するの嫌だし
支部もそりが合わないし好き勝手に更新したり修正したり出来ないのが無理だった
やっぱり昔ながらのサイトが一番心地いいんだけど本当に人が来ない
このご時勢にジャンル幸あるのはありがたいけどもうほとんど人も来てないっぽい
あーなんかもう駄目なのかな
好きに自分の城を構築・改装できるのは楽しいけど
こうまで何も反応ないともうネットに上げてる意味も見失うわ
もうローカルサイトでいいんじゃね?
なんならもう作品作らなくたって脳内で妄想だけしてればいいんじゃね?
もう疲れた
更新したら片手の数の人でも見て反応してくれたらずっと続けていけるのにな

770 :
ジャンルによってはサイトも随分と人が来てたりするんだけどね…
人気サイトと存在空気サイトがホンっトにあからさまで、作品の質が良ければ黙ってても反応あったりカウンター大回転するんだろうけど…下手にアピールするのも惨めだし。
結局はこれもセンスと実力の世界なんだなと痛感したよ

サイト全盛期におけるマイナージャンルくらいの時代が生きやすかったわ
コミュ障管理人に対しても閲がフレンドリーだった

771 :
>>769
分かるまったく同じこと考えてる
かんこな以前にそもそも本気で人が来ない
斜陽マイナーだし自分以外にサイトもないし誰も来ないし寂しすぎてちょっとツイを検索してみたらナイクレキャッキャしていた
もうSNSやってなかったら存在しないも同じなんだろうな
私もツイでオープンに垂れ流せばせめて見てくれはするのかなとか思うけど古いオタクだからやっぱり抵抗があるし、どうせ交流疲れするのが目に見えてるし
やっぱりサイトが一番大好きで自らサイトに引きこもることを選んだのは分かってるけど、どんなに頑張ってもどんなに萌えを話しかけても誰の目にも触れすらしないならネットにアップする意味なんてない
もう最近じゃ時代についてけないならやめるべきなのかなとか考えてる
もう疲れたよ

772 :
遅れてはまったマイナージャンルで検索して個人サイトを見つけた時の感動は言い表せないから
ネットにアップする意味がないなんてことは絶対に無いと言い切れる
維持するだけでも大変なのに存在してくれてありがとうって心から思うよ

この際ひとこなを助けるためにSNSを使ったサーチとか作れないかな
bot風にジャンルとサイトアドレスをたんたんと流すようなの…意味不明かな
ただSNS民ってサイトに感想をよこす層が少ない印象があるから
人を呼び込んでも感想に繋がるのかはかなり謎

773 :
かんこなひとこな解消どころかジャンルに興味ない冷やかしが来るだけで終わりそうだな

774 :
SNSにしかいないような人はSNS内で全部完結させたがるからそもそもURL踏むことすらほとんどしないって結果が出てた気がする

775 :
>>774
事実だと思う
ツイよくてシブ(それもツイからリンクあったとき)まででサイトなんてイベント前ですら見に来ない

776 :
>>774
そうなんだ…
ただでさえ同人者はSNSに流れてるんだからそんなんじゃかんこなひとこなも無理はないね
SNS以前の同人者は結構サイト、ブログ、オフなど作品があれば見に行く印象だったけど
オフオンリーで頑張ってる人もSNSをやってないと無視されるっていうしそういう時代なのかね

777 :
さすがにイベ前後のシブと書店はチェックされるからそっちで宣伝すればオフはなんとかってところかな
サイトは奥付程度だとほとんど来ないな…

778 :
人もこないわ感想も拍手もない、あちこちで
管理人が休止や閉鎖をしている。
たしかにモチベさがるわな。自分はやっていないが、
そうやって寂しさに耐えられなくなってSNSにはしる管理人多数。
そこで安住できればそいつにとって幸せだろうが、SNSでもやな思いして創作自体をなげてしまうのもあるんだろうな。
負の悪循環。

779 :
ジャンルにもよるんだろうけどSNSから誘導しようとしてもマジで人来ないわ
たまーーーに来てくれたと思ったら「サイトまでわざわざ見に来るの面倒だから全部支部に載せろ」みたいなコメもらって脱力した…サイトを見てほしくてやってるのにもう時代にそぐわないのかな
総合幸ジャンル幸SNSとできるだけのことやってひとこなだとこれ以上もうどうしようもない…

780 :
>>779
何だその糞コメ最低じゃん
さっさと忘れてしまうに限るよ

781 :
>>779
なんでそんな文をわざわざ打つのは面倒じゃないんですかねぇ…

782 :
>>779
もう支部含むSNS全部やめちまえ…やめちまえよ…
見に来るのめんどくさいとか何様だよそいつ

783 :
>>779
自ジャンルはツイ一強だからか
ツイに全部載せろってのは自ジャンルスレでも時々見る…

784 :
サイトデザインが見辛いとかない?
サーチから飛んで、トップとファースト見て閉じちゃうことがよくある
特に「表紙を開く」ってヤツは、見辛い上にhtrしかいない気がする

785 :
ひとこななんだからサイトデザイン云々の前にそもそもURL踏むことすらなくトップにすら飛んでこないんでしょ
自分もそうだから分かるわ
どんなにキャプションやプロフでメインはサイトだから支部に載せてるのは一部アピールしても全然来なかった
閲覧数の10分の1でもサイトの方に来てくれたらな…もう諦めて支部はやめちゃったけどひとこなかんこなを割り切れる訳でもないしつらい

786 :
>>784
>サーチから飛んで
もうこの前提からしてないよ(´・ω・`)
うちはジャンル幸自体一日に来ても数人とかそのくらいのレベルかと

787 :
>>784
アドバイス原則禁止だよ

あと「表紙を開く」ってフォレストとかの子ページこと?
あれはそういう仕様だからとしか

788 :
まあ確かに、自分もガラケー仕様のページだとそっとじするな

半年ぐらい支部でサイトのURL載っけたけど、来た人皆無だったわ

789 :
やっぱり自分はサイト好きだからSNSですます今の文化苦手だなぁ
自ジャンルは少し特殊でまだサイト文化がかなり残ってるほうだけどそれでも年々衰退してくのわかるし
五年前とか大手はもっと感想もらってたし周りも拍手返信ページが賑わってたな

790 :
支部爆死怖くてサイトこもってみたけど、お客さんの数の少なさ、ひとつつまらないもの見たら出て行く通りすがりの多さに萎えた
サイト畳んだけど、作品をやっぱり読んでほしくて支部にいくつか投稿してみた。
けど、案の定軒並み外れ。
もう辞めたいけど文字書くの好きなんだよな…

791 :
荒らしかと思う程潔いな

792 :
なんでこんなとこがメールフォームでコメントもらってんだろ?
ってやっかみな視線で見てしまう。
そんな狭い了見がいやになる。反応ないとすさむよね。
うちなんかメールフォームからの感想はいままで0。
拍手からのコメントも0になり、昨年末最後の勝負にかけてみた
一年かけた力作あげたあとでもやっぱり無反応。
悲しすぎて拍手コメントをはずした。
外したって閲覧者には痛くも痒くもない。
管理人の心が傷ついてるだけ。でも誰にもわからない。

793 :
>>790
【SNS専用】感想・評価 こない4【pixiv/twitter他】
ttp://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1510374324/

794 :
>>793
サイト文化衰退且つひとこな辛いという話の流れから愚痴ったんだけどスレチだったな
申し訳ない。

795 :
ここの人達は拍手来たらお礼コメ毎度してる?
自分は閲覧者にどれくらい拍手来てるのかわかっちゃうからお礼コメしてない
コメント来たら返事する感じ
閲覧者に対する感謝の気持ちが足りないから反応が極度に少ないのかもしれない
でも上手い人はそれでも貰うんだろうけれど
ただの実力不足かなあ

796 :
滅多に拍手もらえないけど礼儀だから一応はしている。
でもblogに御礼を書くのはほんとにたまにだからいかにウチが
拍手もらえないか一目でわかる。
そんなこともうどうでもいい。
ほんとにないんだもん。どーしよーもない。無い袖は振れんわ。
閲自体が一桁だしよっぽどのことがなければ拍手押してもらえないよ。
毎回拍手御礼してみたいなあ。(泣)

797 :
やーめた
回転はしてるけどコメントないんだもん
閉鎖したって仕方ないよね!ばいばいきん

798 :
個人サイトってほんと減ってきてて悲しい
とうとう登録してたサーチまでもが閉鎖して離島になってしまった
完全に倉庫と化した自分のサイト

799 :
自分ももう閉鎖するつもり
コメントなんて5年の間にほんのわずかだったけど幸い不快な内容はもらったことなかったから
トップに載せる最後の言葉は「今までコメントくださった方ありがとうございました」かな
一言も寄こさず見てただけの人には例え常連でも感謝を伝える気になれない

800 :
ツイで感想残してる人もいるからエゴサしてみたら?

801 :
サイトなのにツイに見にいかなきゃいけない意味がわからん

802 :
エゴサして万が一でもボロクソに言われてたら立ち直れなさそうだ

803 :
読んだら金払えなんて言わないから、一言コメント下さい。

804 :
エゴサしても何もなかったよ
もはや自サイトなんて存在してないんだなきっと

805 :
エゴサ、したら一人だけ感想残してくれてたな。
いつも同じ人だった、前に居た過疎ジャンル。

今の自ジャンルはサイト文化がかろうじて残ってるジャンルだけど、人が多いサイトは多くて、少ないサイトはずっと少ないままって極端なのが嫌で自暴自棄になる
まあ自分の趣向が人と変わってるんだろうな…
でも文字書くの好きなんだよね

806 :
自サイトが何らかのバグで見えなかったのを「なんだか見えませーん!まだ全部読んでないんですよー」なコメで知って、おお!悪かった悪かったありがたやありがたやと徹夜で直した。
直したよ!宣言もした。
何日も何日も反応待った………なんも反応ないよ。

807 :
仮にツイッターでいくら感想書かれてたとしても
だったらなんでそれを直接伝えてくれないんだよと余計腹立つだけだわ
本人の知らないところで公に感想つぶやいてなにがしたいんだ
ひとのサイトをツイのダシにするなとさえ思う

808 :
好意を相手に伝える、じゃなくて
○○が好きな自分が好き、なんでしょ

809 :
まぁ気持ちはわかるけど今ではそういう考え方が古いっていうかさ
感想言われたくないならサイトに書いておけよなんならサイト非公開にすればwって
言われちゃうわけよ
そのうち巡り巡ってツイで感想言うなら本人に伝えるべきって風潮になってくれるさ

810 :
>>809
ちょっとなに言ってるかわからん

811 :
ツイッターpixivが普及してから明らかに感想を送る文化?が減ったよなぁ
毎日雑多に作品が流れてくるぶん一つ一つの有り難みが減ったからかな
というか感想を@tosに投げたり空リプ伏字とか何なんだろうと思う…

812 :
昨年末全力本気であげた作品に感想一言でも
欲しかった。そして期待はずれ。
もうそれっきり今はモチベーションが低下。
人のせいにするのはお門違いとは思うが悲しい。

813 :
ていうか自分がサイトやっててサイト好きだから余計にそう思うのかもしれんが
Twitterとかで絵や漫画流れてきてそれを見るとか面倒くさくないのかなと思う
好きな作品探したり過去の絵探したり不便じゃないのかな
自分はサイトにずらーっと作品があるあの感じが好きだなぁ

814 :
>>813
逆じゃね?
ツイで流れてくるから見る、探してまでは見ない人の方が多いんじゃないかなもう
よくて支部まで
ジャンルにもよるだろうけど個人サイトなんてほんとにもう選択肢にもないんだろうなあ

815 :
>>813
>好きな作品探したり過去作品探したり
まずこれをしない
探すのも面倒、URL踏むのすら面倒、直接画像貼って目の前に流れてきたら見てやってもいいぐらいの考えだよマジで
それも見たその瞬間だけで後から見返すとかもない
だからどんなに外にあってもナイクレしてる

816 :
>>814
>>815
そうかぁ…好きな作品探したりしないって根本からもう考え違うんだな
悲しい

817 :
>>813
>自分はサイトにずらーっと作品があるあの感じが好きだなぁ

分かる!そういうサイトさん見つけると愛を感じるし嬉しくなる
今のご時世は余計にそう感じてそういうサイトさんは大事にしたいから感想を送るようにしてるよ

818 :
>>815
流れてこないから存在しない、○○ナイクレクレになってるよね…
最近は支部すら見られなくなりつつあるのがなんかあれだな

819 :
サイト開設からもうすぐ5ヶ月
感想なんて贅沢は言わないからせめて拍手をください

820 :
いよいよ人すら来なくなった
もう駄目かもしれん

821 :
ずっと来てたのがBingボットだったー…………アハハハ

822 :
某サイトさん、小説あげた翌日に長文コメントと拍手もらってる。
ジャンルが未だに人気あるのだからかなあ。
マイナーのさらにマイナーカプ扱いだとどんなに頑張っても
何も貰えない。ジャンル、時の運、よい固定ファンが成功の
鍵なんだな。

823 :
ほんと無言拍手でもいいから何か欲しい。

824 :
押されないのを分かっていて最近もっぱら拍手に新作を上げてる
拍手しないと見られないぞフハハハ!というよく分からないハイテンションでいられる時と
私何やってるんだ…こんな事したって感想来る訳でもないのに…と冷静かつ虚しい時間が交互に訪れる
このところ虚しさの方が強くてつらい

825 :
続き書いて下さいって言う人。
じゃあ、今まで読んだ感想下さい。拍手すら押してくれない人達が何言ってんだ。

826 :
>>824
自分も同じだ
拍手にお礼付けました!拍手のお礼変更しました!とか言えたらいいんだけど
クレクレだと思われたくないという変なプライドを拗らせてるし
もしそれで拍手が来ても「お礼が無かったら押さなかったくせに」とか思ってしまうからダメだ
何の見返りも期待せずに拍手くれた人にだけ見てほしい
でもそんな人はいない

827 :
分かる
うちも拍手絵更新しましたとか書けないw
自発的に押したいと思った人にしか押してほしくない
拍手絵だけ見れなくて残念だったねと思うようにしてる
ほんと隠してもないのに隠し部屋みたいで笑うわ

828 :
自分とこも同じ
どうせ誰も期待してないし押してくれないと思いつつ
拍手お礼更新したって書かずにちょくちょくお礼更新してる

829 :
拍手お礼変えました〜が言いづらくて
拍手ログを追加する事でひっそり入れ替えアピールをしてみるものの
ログは全部見ていってくれるのにやっぱり拍手は押してもらえない

片や偶に拍手くれる人に限ってお礼に見向きもせず引き返してるらしいのは何故なんだ…

830 :
拍手お礼変えたとかみっともなくて言えない
乞食じゃん

831 :
何も考えず更新したって書いちゃう
乞食と思われてたら地味に凹むわ

エロだけ読んで帰っていくリピーターさん、たまには感想くれたっていいのに
エロだから感想くれないのかな

832 :
>>830
このスレにいる人間がそういう言い方するのは虚しいだけだよ

>>831
気にする事ない

833 :
>>831
自分でもマメに感想書くよう心掛けてるけどエロの感想はやっぱり書きにくいよ
あんまり熱く書くと気持ち悪いって思われそうだから引かれないように
当たり障り無い文か拍手のみに落ち着いちゃう

834 :
>>831
自分も何も考えず更新履歴に「拍手絵変更(前の絵はログに移しました)」って書くよ
かんこなで飢えてはいるけど単純に更新したから更新したって言っただけで乞食のつもりは無いや

そもそも更新履歴に書いても拍手押されないから
たとえ拍手くれくれアピだったとしても効果無いんだけどね…はは…

835 :
>>834
ノ わかる…

836 :
字書きだけど感想どころか誰もサイトに来ない…今日アクセス解析見たら0だったし…
一体私のサイトや作品の何が悪いのだろうか…知りたいんだけどコメント来ないからそれもわからない
正直サイト閉鎖したい…

837 :
>>836
同じく誰も来ないよ
多分もうみんな自分からはサイト巡ったりしなくなってるんじゃないかな
作品投稿できるSNSに出張していくつかお試しで作品置いて、サイトにはほかにもありますって誘導かけてみるのはどうだろう

838 :
>>837
やっぱり今のご時世SNSをやっていないと感想貰えないのかー…
ありがとう考えておくよ

839 :
>>838
感想貰う以前にとにかく見てもらわなきゃ始まらない状態なら
サイトに引きこもってる場合じゃないだろうね

840 :
ほんとうもう今時サイトに来る人なんてほとんどいないんだろうね
分かっちゃいるんだけど二次腐だからどうしても隠れてやるのが当然って感覚が抜けない
感想欲しいなあ

841 :
>>840
公開垢で萌え話や絵とか上げるの躊躇うわ
でも感想欲しいならまずそういうところからやらないといけないんだろうなあ
ヒキだと絵馬とかでさえ厳しいんだし…

842 :
誰もこないけど自分のサイト眺めたり自サイトのコンテンツが増えてくのが楽しいし
他サイトのぞくのも好き
でもやっぱりかんこな悲しい…

843 :
アクセス解析見たらリファラにツイッターらしきURLがあってエゴサしてみたら
フォロワー数1000強の人がうちのサイトをURL付きで紹介してくれてたんだけど
結局そこから飛んできたのは3人だけだったわ
ツイートしてくれたのがジャンルの全然違う人だったとはいえ
ツイの宣伝効果もそれほど期待できないと思ったよ

844 :
ツイ上だったら違ったんだろうなあ…厳しいね…

845 :
>>843
紹介してくれるなんてすごいな

うまけりゃ、へき地でも何でも来るには来るんだろうけどなァ
他人の人気サイト見てると馬鹿馬鹿しくなってくる
支部よりサイトの方が好きなんだけどな
同人自体引退しようか、て気になってくるわ

846 :
意外とSNS文化しか知らない人が多くて拍手マークやclapの意味がわからないのかもしれないと思って拍手マークの代わりにハートマークを置いてみた
これで拍手が増えてあわよくばコメントこないかなと期待してる

847 :
>>846
ほー、いい考えだね

848 :
一気にたくさん更新したけど感想どころか最早人すら来ない
一次だから仕方ないのかもしれないけど、ここまでいない人扱いされると心に来るな
かと言ってSNSも人間関係めんどくさそうで手を出せない
サイト始めたてだけど、もうやめようかな
創作の楽しさもわからなくなってきた
スレチだったらごめん

849 :
>>846
その発想はなかった
これはもしかしたらもしかするかもね

850 :
>>846
天才あらわる

851 :
今までなんとも言われてきたやり方じゃね

852 :
長文の感想メールが来て震える手で読み進めようとしたところで目が覚めた
もう夢でもいいから感想読みたかったよ

853 :
感想はあきらめた。大雪原のWeb拍手に拍手バーが乱立する日を望みたい。

854 :
>>852
そういう夢何回か見た
もう夢の方が現実でいいよ…

855 :
今年の初夢がコメント貰う夢だった
CA好きです!もっと書いてください!
みたいな一言コメ
ABとB受け中心サイトなのにA受け目的の奴がいるのか
確かにCAは嫌いじゃないけどサイトに一作しか上げてないしBAの方が好きだ
BAなら書くけどCAは何年も前に一度書いただけのCPだからもう書けないし
とか色々考え始めた辺りで目が覚めた
考えてみたら感想じゃなくてクレクレだよなコレ

856 :
お前ら疲れすぎだろ・・・
少し休め

857 :
反応もないし書くの辞めるわじゃあな!してきたらコメントきてわろた
今更遅いしもう何言われても書かないよ

858 :
もう人すらこねえわ

859 :
無言拍手か不具合報告しか基本的にこない
そのときももちろん感想はない
ペイフォワと思って他のサイトに無記名コメしてるが戻ってきたことはない

860 :
メルフォにアクセスがたまにある。でもメッセージはないんだ。けっこう続いたから顔文字だけでもいいから送ってくださいね彡喜びます\(^o^)/なんて言っても無言でたまにメルフォを覗くだけ。
あれロボットなのかな………

861 :
無言拍手のみだけど通りすがりの方が反応くれる
片手の常連は感想どころかたった1回の拍手さえくれない
自分が知る限りこのジャンルのオンリーワンサイトだぞ?
常連になるくらい好きなんだろ?水やらないと枯れるぞ?

862 :
うちにきてる数少ない閲もたまに押される拍手も全部ロボットじゃないかと思えてきた

863 :
人がこない。泣
更新したが0人。

864 :
コメントボタン(よかった!とか萌えた!とか固定文を選択して送れるやつ)なら
感想書くの苦手な人でも反応くれるかなと思って設置してみたけど
賛辞系コメントしか置かないのも何となく気恥ずかしくて一応入れただけの更新はやく!ばかりが押される
しかもそれが数ある選択肢の一番下にある文言なので
自分で設置しておきながら「敢えてそれ選ぶんだ…」と思ったりしてしまってすっかり拗らせてる

>>860
顔文字だけでいいなんて書いてあったら私喜んで気安く送るのに…

865 :
>>864
更新早く、が催促ではなく感想だと思ってる人結構いるみたいだよ
あと上から見ていって最後の選択肢は目に残るので余計に選びやすいんだと思う

866 :
更新はやくの選択肢は拗らせやすいから気になってきたならはずした方がいいよ
面白かったとかいい意味だけのこした方が心にやさしい

867 :
自分も選択式拍手はどれ押されても嬉しいのだけにしてるよ
一つジャンル者なら分かるネタっぽいのも入れてるけどそれが押されたら一番嬉しい!って感じにしてる
いいと思わなかった人は押さないだけだしね

868 :
人こななら、かんこなでもまだ諦めがつく。でも結構訪問者がいて、作品だってエロもシリアスも満遍なく読んでくれているのに……
まっったく米なし。解析見て大ダメージだった。

869 :
映画「カーズ」で田舎の町のそばに大きな道路が通るから、人がいっぱい来ると期待した町の人達が店を磨き、商品揃え、
町も飾り付けして「いらっしゃい!」の大段幕を持って、ニコニコしてお客さんを待ってんだけど、結局日が暮れても誰も来ないんだよね。
ニコニコ顔がだんだんしょんぼりして行って、ため息つきながら店に帰るの、あれ私一緒じゃんって涙なしには見られない。

870 :
>>869
やめろ
……やめろ

871 :
やめてくれよ……(絶望)

872 :
カーズってそんな悲しい話だったのか…

873 :
悲しいなあ…

874 :
そして感想欲しいと思ってももらえないので…そのうち更新するのをやめた

875 :
カーズ違いだけどわかるよ……
新作あげてもパチも感想もなくてやる気がなくなっていく

876 :
拍手が異様に沢山貰えて嬉しくて頑張って書いてたけど沢山もらえた日を堺に人が来なくなった
あの拍手はきっと線香だったんだと死にたくなってる

877 :
・・・・・チーン。
うちはお線香が2本だけ立って暫くなんにもない。

878 :
い、生きろ…
不思議だけどそういう事あるよね

879 :
解析見て連日アクセスゼロが増えていくたびに自サイトはいらない子なんだなという気分になってしまってつらい
人も来ないのに何やってんだろうな…寂しいな…

880 :
前までは空パチだけはそこそこあったのについに最近空パチもこなくなった
更新停滞してる時期の方が拍手多かったの何でだ…波に乗って更新し始めたら拍手の数激減したしあれは更新催促の意味の空パチだったのか…

881 :
わかるわかる
あるあるだよね
それまで人沢山来てたのに更新したとたん来なくなるのも不思議
まぁ暫くしたら来るんだけど案の定パチ※は・・・

882 :
おなじくうちも全く来なくなった
欲にまっすぐなものを久々に描いたから誰にも見えない場所に篭りたくなった
snsやりたくないしオフはsnsのオフ会会場で肩身狭いから詰んでる
サイトだけが頼りだったのにもうどこにも居場所がない

883 :
サイトに戻ってくる現象か?と思えたほど一時、新サイトが
幸を賑わせていたが、また静かになった。いやサイト自体がどこも元気無い。悲しいな。

884 :
居場所はあるよ
自分の城は自分だけのものだよ
ただもうネットに上げてる意味は見出せなくなった
感想どころか閲覧すらほぼ来ない

885 :
ちょっと長めの愚痴

自分は元々感想もらえるスレの住人で、サイトはじめて今年で6年目になる
そこ見て勉強して全盛期は米たくさんもらえるようになり、全盛期は週の半分くらいは更新してた

で、環境の変化なんかでここ1.2年前から休止まではないがかなり更新頻度が下がってた
最近時間ができたので、更新頻度あげてるんだけどアクセスと米が減ったまま

ジャンルはマイナー寄りで、更に最近公式のほうでちょっとトラブルがあり
その影響で閲さん自体が減ったりしてるのかと思ったけど
同じジャンル・カプで書いてる書き手さんで(サイトは去年できた)コメかなりもらってる人がいる
日記によく「コメたくさんありがとうございます」って書いてる

その人と比べて自分はなんでコメが少ないんだろう?って悩んでしまう
その人はツイッターやってて知り合いが多く、自分はやってないことと
なによりも更新頻度が一度下がってしまったことが大きいんだろうか…

昔はよく米もらえたし、公式トラブルがあっても米よくもらってるサイトさん見ると
そこくらいしか原因が思いつかないんだけど、どうしたらある程度米戻るんだろう
単純に更新を増やすことを継続すればいいのかな…悩んでる

886 :
ツイやってる・やってないはデカすぎる
でも壁打ちだとやってないのと同じくらい反応ないよ
少なくとも自ジャンルはね

887 :
>>885
更新前にコメたくさん貰ってて
一度更新頻度下がったら難しいよ

積極的にコメント送るような人達
↑この人たちを囲って声かけてもらえるようになってたんだよね
この人たちの方も774を「囲い込みたい!」とか「仲間意識」でコメしてたはず
なのに消えた訳で
いまさら戻ってきても「また消えるかも」「消えても勝手に戻ってくるかも」って思えば
もういちいち応援しない

前にたくさんコメ貰ったとか他の人とかは全部忘れて今見てくれてる人を育てるか
新しい名前とサイトで再出発しかないと思う

888 :
>>886
レスありがとう、やっぱりツイはでかいか…
ツイで絡んだことある人からの米が多いのかなぁ、身内コメ的な
ツイでよく色んな人と絡んでるみたいで日記更新しただけでもコメもらってる

自分は6年間サイトやってる中でSNSを一回もやったことがなかったけど
それでも満足するくらいもらえてた時期があったんで
更新頻度が一時落ちただけでここまでかんこなになるだなんて思いもしなかった

889 :
ジャンルか年齢層によるのかもしれないけど
ツイやってる人(非壁打ち)=交流好き
ツイやってない人=ただ自分の作品を公開したいだけ、交流や感想はいらない、したくない
って捉えてる人もいるよ

890 :
自分もサイト出戻り組だけどいまどきサイトに
メッセージくれるひとって長文で感想多くない?
優しいし自分は今の方がサイトやっててしあわせだと思う
量より質じゃない? そう思うから777もサイトに戻ったんでしょ?
とあるイベントの券が余ったためにツイやったけど何も楽しくなかった
あそこは創作意欲のある人間を殺ぐ場所だよ

891 :
離れた閲って戻すのが至難の業だよなぁ
更新速度戻してもそれをまず見てくれないから新規呼び込むしかないし

892 :
一年くらいかけて頑張って作品を仕上げてもコメント来なくて
最近は全然拍手もないからいじけて暫く更新はやめようとか思ってる。
コメントくださった閲覧者の方が離れてしまったのが一因なのか、
その閲覧者があえてくださらないのかは解析していないからわからない。
 今はあちこちのサイトブログに拍手沢山ありがとうございますとか、
レス不要コメントありがとうございますとか涙目でみている。

893 :
ここ感想来ない人のスレだろ
貰ってるけど減った系愚痴はありなの

894 :
少なくとも>>890はなしだな
まあぼかせる所はぼかしつつ愚痴ればいい

895 :
なしに決まってる
>>885>>890もスレチ
憩いか管雑にでも行けば

896 :
他の感想もらえない人に気を使えてないもんね
自分も同意

897 :
>>890はいくらなんでもスレチだよな…
量はもらえてないから大丈夫とでも思ったのか
スレタイすら読めてない

898 :
むしろスレタイ読んでいそいそと長文感想貰える私アピールでマウント取りたいだけでしょ
たまに来る

899 :
はあああーバレンタインもクリスマスもハロウィンも季節イベ更新してるのに
全世界半のねえええええええええ
かんこな
更に年々ひとこなも進んでるしこのまま人来なくなったら閉鎖しようかな…

900 :
おま

901 :
全世界ってなんだ
全然反応の間違いです…

902 :
一人が指摘すれば十分だろ
我も我もと見苦しい
お前らのサイトに反応ない理由がよく分かるわ
絡みスレにも叩きが沸いてるんだよな必死すぎ

しかしおとなしくスレ使ってる反応ないお前らよりスレ違いやらかしてる人の方がコメントもらえてて同人作家としては格上と思うと草生えるわ
ドンマイ底辺

903 :
長文レスする前に>>1読んだら

904 :
>>902
>>1も読めない人が上から鬼の首取ったように騒ぐのもかなり必死過ぎに見えるけどなあ

905 :
スルーできないでIDコロコロして喚いてるの本当にみっともない
そんなだからお前らの作るサイトはゴミ扱いされるんだよ??
早く愚痴たれる作業に戻りなよwwwww

906 :
拍手も来ない感想も来ないそもそも人も来ない…ふふふふふ

907 :
>>902>>890かな

908 :
なんだかスレが荒れてるけど大荒れするのは天気だけで十分だよ

909 :
>>906です
さっきは自サイトの悲惨な状況にちょっと情緒不安定になってスマン
感想なんて永遠に来ないかもしれないけど自分の作品好きだし前向きに頑張ろうと思う

910 :
>>909
落ち込まない人間なんていないさ
それに自分の作品が好きって思えることがとても素敵だし大事なことだと思うから797のサイトに素敵な感想が届きますように

911 :
挨拶もなしの不具合報告きたー
ついに感想きたか!?ってドキドキしながら開いたのに……そうだよね……

912 :
>>910
797です
あなたのその返信だけでこの先10年は感想を待てるよ
ありがとう!

913 :
>>846
これ見てサイトの拍手ボタンをハートのアイコンに変えたよ
実際いくつか拍手はもらえるようになったから
やっぱり閲さんに分かる言語というか概念のようなものを使うのはありなんじゃないかと思った

914 :
web拍手サービスの既成の拍手ボタンが
いまいち古い感じがするものもあるので
自分のすきなアイコンを使いたいなあ。
本当に人がこない。たまにきても拍手はスルーされるのが日常です。

915 :
うちはR-18サイトだから
拍手を知らない世代には見せられんわ

916 :
1度、パクリはやめろ!しね!みたいなメールきたことあるだけでかんこな
もちろん何かをぱくった覚えは全くない
そのあと無視してたら数回「〇〇さんのネタぱくるな!くず」ってのがきたけど
〇〇さんってそもそも知らないしどこかでネタかぶりしてたみたいだけど
身に覚えなさすぎてスルーしてたら変なメールもこなくなった
それはいいんだけどそれ以来閑古鳥でメールも拍手も置いてる意味ない
…やっぱり普通の感想が欲しい

917 :
>>915
今は18歳以上でも既にサイト文化廃れてた世代なんやでお婆ちゃん……

918 :
>>916
そいつが○○自身で803のサイトのネタパクってたんじゃ……

919 :
不満があると人間はクレームを言いに行くけど
特に不満がなければ無言っていうのは商品のレビューとかでもそうだよね
かんこななのは皆うちのサイトに満足してくれてるからなのかな
と前向きに捕らえようとしても「言葉が欲しい」って欲求は満たされないから意味無かった

920 :
>>917
時の流れってはやいね…
けどサイト文化廃れたのってそんなに前だったか
そうならそりゃサイトなんて遺跡みたいなもんだよね

921 :
鯖の不調で見られないことが続いて「早く直してくださいね!まだ全部読んでませんから☆」みたいなコメが来て嬉しくて徹夜徹夜で直して、
「直しました!楽しんでくだされば嬉しいです!」と日記に書いてコメを待ったよ…。
うん、全部読むの時間かかるもんね…。もう何年たったかな…。

922 :
>>921
そんなすぐ読んで感想送れないよ!すこし待とう!と言おうとして最後で泣いた
お疲れ

923 :
かなり遠回しに感想くれアピールを日記に書いて早一週間
こういう時に限って感想どころか人がこねぇ

924 :
>>921
きっと何年もかけてゆっくり噛みしめながら読んでるんだよ!
だから、うん…
お疲れさま

925 :
808です、ありがとう。優しい言葉貰えて、ここに書いて良かった…っ!
長い連載物だったしね、読むの大変なんだな。気長に干物にでもなりながらコメを待つことにするよ!

926 :
サイトは廃れた文化とか言われるけど、別にお取り扱いが若向きじゃないからいいよ。
感想かぁ、もらったのは一年以上前だな。

927 :
「わあ!コメントたくさん来てる!どうしよう返信遅れちゃう!」
という夢を見た…
サイト見たら当然コメントなんてなかったぜ!

928 :
>>927
あるあるあ(号泣

929 :
最近感想きて喜んで読む前に目が覚めるあるある夢見ても
起きた時やったー夢でもらえたーって思えるぐらいには感こなが当たり前な日常
ちょっと前から無関係なジャンルのリクしてくる荒らしが居着いてたり
挨拶なしの不具合報告コメを一年に二回もらうけど
開く前に罵詈雑言じゃないかなってドキドキしてるから不具合報告でホッとする
それぐらい感こなに慣れちゃったな
しかし無関係なジャンルリクしてくる人は何処から来たんだろう
荒らしなりに私の絵が好きで選んで荒らしてくれてたらもうそれだけで嬉しいぐらいだw

930 :
落ち込むたびに自分が好きでやってることだしと自らを奮い立たせて来たけど
今回はもう無理かもしれない
かといって閉鎖するふんぎりはつかず、結局パス請求制にしてきた
請求メールは今のところゼロなのでほぼ孤島状態
いつか感想がもらえるかも…という希望を手放せたら楽なんだろうな

931 :
>>1の駆け込み寺ってもう使ってる人いないんだね
使ってみたいし人のサイトも見て協力したいんだけど

932 :
どうせ次をアップさせたって拍手ないんだろ?
滑稽だよな、やってることに評価の欠片さえないんだもん。
好きでやってることなんだろうからって言われそうだけどこれでもノー拍手ノーコメントで必死で耐えてるんだ。

933 :
取扱ジャンルが長年続くシリーズもので、最近新作が出たのもあってアクセスは普段より多い
けど作品更新しようが萌え語ろうが考察語ろうが誰も何も反応してくれないのは分かってるから
もう萌えもネタも自分しか見られない鍵付きブログに投下して一人でニヤニヤしてる
何でサイトやってるのか分からなくなって来た

934 :
>>292
同じく「うわーっ」てなってるとこ
本日はエロあげたがどうなるかな

935 :
あーーーもうつまんない
作品かくのは楽しいけどもうほぼ閲覧もいない
※なんて全っ然くれない
もう原作からの供給もあんまり見込めないしはまりたての情熱もないから
なにをモチベにして続ければいいのか分からないよ
まだ好きは好きだから閉鎖はしたくないけどもう放置でいいかな…
なんか反応くれよ…

936 :
それなりに毎日同じくらいの訪問はあるのに、更新してもなにも反応なし
初めてエロ系に手を出そうとしているけど、もしパスかURLを請求制にしたらなにかしらくるだろうか
反応なしも悲しいけど、思ったよりきたらきたで乾いた笑いしか出ないかも

937 :
米はないけど拍手はポツポツ貰えるからたまにはオーバーリアクションをしみようと
思い切って茶目っ気()を全面に出したお礼を日記に書いてみた
そしたらその日から見事に拍手もゼロに…
後悔で吐きそう

938 :
>>937
生きろ…

939 :
ごめん「してみようと」

940 :
やばい、すごい訪問者の数だ…!
だが米もパチも皆無だ…!
やばい…!

941 :
ちょこちょこ人は来るのに感想どころか拍手もない
やっぱりエロか!?求められてるのはエロなのか!?
だが断わる!

942 :
反応一切ないので更新サボってたら連日のように空パチ連打してくれる人が現れた
更新したらこれも無くなるんだろうな…と思ったらやっぱり更新する気が起きない

943 :
>>97
きもっ…

944 :
バレンタインになんか更新しようかなとチラッと考えたけどもういいや
どうせ頑張って更新したところで※は来ない
もう分かりきってるのが嫌

945 :
バレンタインのみサイトデザインを特別仕様しに訪問者をおっ?と思わせる作戦!

を去年実行し※パチどころか見事カウンターが一つも動かなかったので今年は何もしない、ダメージが大きすぎた
もうなんか多くを望むのは後回しにするからまず人に見て欲しい

946 :
訂正
×特別仕様しに
⚪︎特別仕様にして

947 :
バレンタインなんて特別な日に我々のサイトに来るわけないだろ
身のほどを知りなよ

948 :
解析をつけてみた結果、1日に10回近く訪問してる人が何人かいた
そこまで気にしているのにコメくれないんですね!逆に恐怖を感じる

949 :
解析つけると図々しい無言閲覧者の存在に気づいてやる気失せる

950 :
拍手はまぁあるけど感想こないお礼こない
なんなんだよお前ら作品は見てるくせに
全員並べて私の鼻糞を鼻穴に突っ込んでやりたい
クソだから泣くわもう本当に嫌

951 :
>>950
なんか吹いたけど気を確かに持てw

うちはバレンタイン今年はスルーかな
米も何もないのにチョコあげた貰った好きだウレピーだなんだな話考える元気なんて湧かねー…
ハッピーバレンタイン…

952 :
バレンタインとかホワイトデーすぎたぐらいにあげるわ
どうせコメないからね
今かーいっていう突っ込みでもあれば嬉しいんだけどね

953 :
>>950のサイト、めっちゃ面白そうなんだがww
とっつきやすいノリって大事だよね……
しかしあまりにもテンション上げすぎたりすると晒されるからもうどうしろと

954 :
バレンタインに誰か※くれねーかなー…
まあ渾身の作品上げてもスルーなんだから
くれるわけないって分かってるけどね…

955 :
頑張ってレスポンシブにしてるから来てください
そして米ください
お腹減ったよぉぉぉ!!

956 :
新作上げたとたんに拍手0ですかそうですか

957 :
あるある…
何かしらサイトに動きがあると閲覧者が息を潜めるこの現象なんだろうね

958 :
自分がいまそう。
2か月ぶりに更新したんだけど誰もこない。
コッソリメール確認したけど全く無し。あーつまらんな。まあ想定内だったけど。

959 :
カラクリはなんとなく分かるんだけどな

960 :
自分だったら待ち望んでいた更新が来たらむしろ拍手連打するし
作品見終わって感想送る事も多いから更新された途端静かになる人が多いの不思議

まぁうちのサイトには元々コメどころか拍手すらほぼ来ないから普段から静かだけどね…

961 :
今までパラパラと拍手だけはもらえてたのに
更新したとたん0だからね
更新しました!良かったら拍手もらえると管理人のモチベ上がっちゃいます!
って日記に書いたことが恥ずかしくなってくるよ……

962 :
閲覧者さん達の中で拍手は、更新なくて管理人の身に何があったかもと不安になったときに使うツールなのかもね
風邪引いた人におみまいするような感じで

963 :
更新がないと来る訪問者。

「こいつ生きてんのか?」な訪問。

964 :
むしろ更新催促ツールだと思うわ
単に萌え製造機として囃し立てられてるだけのような気がして
イライラするようになっちゃったから撤去したよ

965 :
更新してぽつぽつ2行くらいの感想が来たけど、交流のためにお義理で捻り出してもらってるのがよくわかって辛い
こんななら完全に来ないほうがマシ
交流してなかったころ、全く知らない閲から熱の篭った感想をもらってたことを思い出してつらくなる 気を使わせてごめんなさい

966 :
>>965
スレチ

【管理人】コメントにまつわる悲喜こもごも 7コメ目【閲覧者】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1465225079/

967 :
いつから二行の感想ポツポツすら「感想こない」の範疇に入るようになったの

968 :
明らかな釣りには構っちゃ駄目

今日もうちの連絡ツールはどれも静かだ
バレンタインのやつも自分なりに力入れて仕上げたんだけどなぁ

969 :
創作活動7年目にして初めて感想もらった
ありがとうありがとう

970 :
>>1

971 :
三連休で絵を頑張って描いてあげたんだが、
擬音でいうところの「シ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ン・・・・・・・・・・」が続く。
てか、人もこないよ。

972 :
更新してもコメどころか拍手0の大雪原
いつもの事だけど今日は何だか寂しさと虚しさがいつもより強い
「拍手を押すのは勇気が要る」って意見を聞いた事があるけど
身バレもしない1クリックするだけのものに何の勇気が要るのか知りたい
コメに勇気が要るのは分かるけど拍手なら気軽に押せるだろうっていうのは通じないのか…

973 :
めんどくさいんだろうなぁと思ってる

974 :
もう逆じゃないかと思う
無記名の善意の閲覧からの応援ってのに価値を見出せない
○○が好きな自分を周囲に認識されたいってのが
ツイッター流行ってから顕著になった気がする

975 :
神経が理解できない

976 :
あとは妬みかな?
こいつよそから拍手もらってんだろ?別にしかいらんよな。みたいな。

977 :
間違い

別に自分からの拍手はいらんよな。です。

978 :
ツイッターでは○○さんのサイト素敵…!!()とかあからさまな社交辞令かましてくる馬鹿ばっかりだけどお前ら拍手すら押してないの知ってるからな

979 :
>>978
これ…
素敵とか言われても拍手はまったく動いてないからな
人間不信になるわ

980 :
ツイではしゃぎたいだけの人って割り切った
拍手概念がないひとはおぼえて

981 :
かんこなひとこな

982 :
やる気こな

983 :
こじらせすぎて
せっかく作品が出来上がっても
閲に見せるもんかって思ってしまう

984 :
閲の好みや見えない顔色ばかり窺うようになった
たとえどれだけ媚び媚びなネタばかり上げても米なんてこないのに
それでも、じゃあこっちが好きな物ばっか上げてやるよ!とまでは割りきれない
惨めだし情けない気分だ

985 :
何回も何回も見に来るより拍手一回、コメントひとつ残した方が更新頻度あがるよ!ばーか!!

986 :
ほんまやほんまや!

987 :
更新してみたが、拍手箱を確める気もしない。
入ってないことがほとんどなんで今回は見なくてもいいや。
いつもの開けてがっかりしてる。

988 :
かんこな

989 :
閑古で感来なサイトに歓呼を敢行な

990 :
かんこなでやる気なくなる

991 :
自サイトがかんこななのは寂しいけど納得も出来るんだ
素敵な作品を書くサイトさんにコメ送っているのが自分だけだったり
(無記名で送ってるから他の人が返信ページ見て「交換日記状態だからコメし辛い」って事は無いはず)
需要のある大手さんが感想貰えないことに悩んで活動停止してしまわれたり
今ってコメ送る人間は絶滅危惧種なのか…?
サイト全盛期に沢山いた掲示板にマメに書き込んでくれてた人たちは同人卒業していなくなったのかな

992 :
>>991
掲示板に書き込むタイプの閲はツイとかに行ってるんだと思う

993 :
・SNSに移動してそもそもサイトを見ていない
・サイトは見ているが感想はSNSで呟いて満足している(書き手本人に伝える気は一切ない)

寂しいけどこんなとこじゃないかな…

994 :
なるほど
見えなくなっただけでいなくなった訳じゃないのか…

995 :
>>993
>・サイトは見ているが感想はSNSで呟いて満足している(書き手本人に伝える気は一切ない)
でも本人は感想つぶやきを書き手が読んでいるに
違いないと思ってる人もいるから厄介

996 :
ひとこなだから全部関係ないや

997 :
人は来るけど拍手一切なし
反応ないなら一切いると認識してないから
最近はもう好きなように描いてる
描き切ったらスパッとやめるから嫌ならさっさと感想よこすんだな

998 :
今日も今日とてかんこなひとこな

999 :
明日もきっとひとこなかんこな拍手こな

1000 :
かんこなだし常駐スレさえ私のレスで流れが止まって凹む
もはや申し訳なさすら感じる

1001 :
>>1000
同じく私も
あれは一体何なんだろうね…

というかもう全く反応ないし、書きたいことを書ききったら倉庫化してしまおうかと思う
趣味でやってるから突然更新をやめるのも管理人の自由だよね

1002 :
倉庫なんて作ったらこじきを喜ばせるだけだよ
せめてパスワード付けよう

1003 :
>>1002
なるほど…感想すら寄こさない閲を喜ばせるのも悔しいな
その時が来たらパスワードを付けるか削除するかのどっちかにするよ
アドバイスありがとう

1004 :
連レスごめん
877=879ね

1005 :
0が並ぶ拍手解析画面を見るのは疲れたから見ないようにしたいんだけど
もしかしたら1パチくらいされてるかも…
見てない時に限ってコメが来るかもしれない…
なんてありもしない希望が捨てられず見てしまう
いっそサイトから離れれば良いんだろうけど書きたいものはまだあるから更新したいし
更新すれば反応が欲しいけど来ないし悪循環

1006 :
>>989
嫌いじゃないYO

1007 :
かんこな恥ずかしいしみじめだ閉鎖したい
なんてな

1008 :
なーんてね……フフ

1009 :
並ぶ0パチそもそも人こな
>>1005の言う事すごくよくわかる
存在ない扱いすごくつらいけどサイト辞めたくないし休止もする気ない
いつかこのモヤモヤが晴れて本当の自己満になれたらいいな

1010 :
>>1008
夢路…?

1011 :
作品ページに拍手を置いてみたが
見事に0
作品は隅々まで読んでいくのに
意地でも拍手だけは押さないんだね

1012 :
もう人すら来ない
あれこのサイトほんとにネットに上がってる…?自分にしか見えない幻なの?

1013 :
他サイトの拍手押して回ろうかなと思ったけどピンポンダッシュみたいでためらう

1014 :
>>1013
ためらうんじゃない
さあ来いよ!

1015 :
>>1013
なんでためらうんだよ!
もっと熱くなれよ!!

1016 :
ガンガンいこうぜ!

1017 :
>>1011
自分も同じーノシ
読み終わった直後に押せる位置に置いたのに、全く押されない
でも作品はほとんど全部見てくんだよね…
面白くないなら最初のでリターンしてよ、変に期待持たせないでほしい

1018 :
>>1011,1017
ノシ
作品やコンテンツは軒並みクリックして見てくのに拍手だけ押さないより
ピンポンダッシュなノリの方がよっぽど愛せる

1019 :
うちにも舐めるように読んでいく人ほどアクション起こさない法則があるなー
ぱっと来て推しキャラ出てる作品だけ拾うタイプの人のほうがワンクリックだけでもしてくれる率高い

1020 :
そういう人には全部くまなく見て行くほど気に入ってくれたのに
拍手お礼だけ見れなくて残念でしたねと思うようにしてる
当然作品ページに再録などしない

1021 :
自分にしてもらいたいことは他人にもしてる・・・つもりで訪問した先では拍手ときにコメントも
おいているようにしているが、自分のとこにはめったに拍手もない。そういう心掛けではダメなのか。

1022 :
貰い慣れてるかもしれない、スルーされるだけかもしれないと思いつつ
かんこなのつらさは身にしみてるし何もしないよりマシだと思って他サイトの拍手乱打して一言だけだけどコメも残してきた
管理人さんの活力になりますよーに

1023 :
見ちゃダメだってわかってるんだけどな、作品閲覧数。
たくさんの人が読んでくれてる!うれしい!からの、拍手ゼロを確認した時の絶望感は半端無い。
拍手ボタンの名称を「応援」にしてるから、尚更落ち込む。あなた達、そんな応援したくもない人間の書いた作品舐めるように読んで楽しいんかい。

1024 :
何故自分からハードルを上げてしまったのか

1025 :
最近の人は拍手ボタンの意味が分からない人がいると聞いたもので…応援なら分かりやすいのかなと。浅はかでしたね。元に戻しましたよ。

1026 :
閲覧者が多いならパチを応援じゃなくてスキとかlikeとかにしてみたらどうかな

閲覧が少なくなった今パチだけでもありがたいんだけど※めぐんでください…それだけで当分の間頑張れるのです

1027 :
SNSの人はともかくサイトまで来てくれる人には拍手の方がわかりやすいんじゃないかって思うけど違うのかな
拍手相応のサービスや機能名に合わせると種類多くて逆にニュアンス通じない人が増えそう

1028 :
いいね!が一番分かりやすそうな気がする
応援は聞き慣れないからか何となく心理的ハードル上がるな

1029 :
ああ、なるほど!確かにわざわざサイトに来る人なら拍手の方がわかり良いのかも知れませんね。
余りになんの反応もなくて、思考が停止しております。もうどうしたらいいのかわかりません笑

1030 :
感こななのはもう置いといて、昨日から急に人こな。
アクセス数がいつもの1/10。
携帯サイトだし、知らない間にランクから抜けてるとかかな・・・って思って確認したけど正常。
なんなんだろう、そんな事もあるさ、で済む話なのかな・・・
それとも飽きられた?
若しくは私が知らないだけで、世間様では何かあったんだろうか。

1031 :
うちは普段かんこなだけど二月中はバレンタインとかあったからそれで人がまあまあきたけど
イベ効果がなくなって人こなくなった

1032 :
>>1030
特に何も無いのに示し合わせたように人が来なくなる不思議現象あるある
他にも更新した瞬間見計らったかのように人が来なくなったり
偶然なんだろうけどあまりにタイミングよく一斉に来なくなるから謎だよね

1033 :
メールは来るが何故か自分語りばかり
欲しいのは感想なんだよ〜
ぶっちゃけ閲の日常とかどうでもいい

1034 :
前々ジャンルでも前ジャンルでも色んなサイトに拍手送ってるけど毎回コメントくれるコテハンちゃんがいたんだよな
なんな拍手くれる人って無条件にかわいく思えるんだよな
今ジャンル寂しすぎるわ
過疎してるのは認めたくないけど全盛期だった前ジャンルに比べてゆるやかだよな

更新したときによってひとこなあるある

1035 :
905だけど、皆レス有難う。
割と理由なく起こる事なのかな?
以前もこんな事があったんだけど、その時は勝手にランクから抜けてたっていう理由がちゃんとあったし、戻したら戻った。
だから今回も何かしら理由があるのではと思ったんだけど・・・完全に偶々っぽいかな。

地元の駅で花を持ってる学生を見て、「時期的な理由なら、卒業式シーズンだからかな?」とも思ったけど、
それなら受験シーズンの時に普通だったのは何故なんだろう笑

1036 :
人は来てるのに更新してもかんこなだから時々
「●●ってネタを思い付いたけど需要なさそうだし書こうか迷う」
「こんなの書いても見てくれる人はいるのだろうか」
みたいなウザい誘い受け日記書きたくなるのを必死で抑えている
痛々しいのわかってるからやらないけど
定期的に更新して日記も楽しく萌え語りしてるけどその実態は反応に飢えた構ってちゃんだよ…
好きだから書くけどそれはそれとしてコメ欲しい!
応援して欲しい!あなたの作品が好きですって言われたい!

参考に>>2の感想もらえるよう頑張るスレを見たら
正直に感想くださいって言ったら貰えた報告が結構あるけど
自分昔それやったけど無反応で恥かいただけだから無理…

1037 :
かんこな過ぎて、サイト運営の目的が変わりつつある。それは無言閲覧者達への復讐。
今の長編書き切ったらパス付けて倉庫にしてやる。もちろん他のサイトに流れるだけだろうし、間違ったやり方だと思う。
みんな毎日読んでくれてるの知ってる。それで拍手もコメもないんだから文句ないよね。好きに書いて好きに閉める。もはやこれしかモチベがない。

1038 :
哀れなり

1039 :
そうだね
無言閲も見られなくなった〜残念〜
他探そうてなるだけだからね
読み捨て用のサイトなんてそんなもんよ

1040 :
そもそもなんでサイトやってんの?

1041 :
>>1037
何の問題もない
自サイトなんだから自分の好きなようにしていいんだよ

1042 :
>>1040
自分の場合は書きたいものがあってそれを誰かに見てほしいからと
SNSが苦手でサイトという形が性に合っているからかな
頑張って書いたものを褒められたり喜ばれたりしたいっていう承認欲求があるから
作品を見てくれた人からのコメが欲しくてメルフォや拍手も置いているけど
拍手も滅多に押されないしコメなんて夢のまた夢だね…
同人サイトがまた賑わう日が来たらコメする閲さんもサイト界隈に戻ってくるのかな

1043 :
斜陽化止まらないナマモノジャンルだけど活動してる他のサイトはみーんな米ザク
何の告知もなくランキング抜けてまた戻ってきましたテヘペロなノリのサイトでも即お帰りなさい待ってましたのラブコール
作品への熱い感想はもちろんご本尊への萌え語り、管理人同士の交流も丸見える
一番更新頻度高くて連載もきっちり完結させて一番日記ではっちゃけてる自サイトは全くのゼロ
拍手すらない
他の管理人からも一度もメッセージもない(これに関しては自分も送ってないから仕方ない)
もうジャンル全体からハブられてる気がしてきた

1044 :
>>1043
自分はこのジャンルの大多数からミュートされてしまったんじゃないかと思うくらい日曜の昼間なのに閲覧が1のまま

1045 :
あ、スレズレ失礼しました

1046 :
>>1043
うちと似ててわかりすぎる
うちの場合は周りの管がTwitterもやっててそこで合作とか交流とかしてるから
それもあるだろうけどその輪の中に閲がまじってサイトでも拍手返事とかわいわいしてて羨ましい

1047 :
すんませんちょっと横にならせて下さい…
気合入れて更新したのにかんこなどころかそのページを誰も見ていないってどゆこと…
皆そこだけを避けるように他のページに飛んでいる もうやる気なくなるわ 

1048 :
>>1047
乙です…
皆がそこだけ避けるってもしかしたら
キャッシュが更新されてなくて誰も更新に気付いてないのかもしれない
自分がよく行くサイトさんがブログに「更新しました」って書いてても作品ページ変わってなくて
F5で更新したら新作が現れたって事が結構あるから
ブログや日記で更新した事告知すると気付いて貰えるかも
すでに告知してそれならスマン…

1049 :
>>1047
謎の新作スルーあるある
あれ何だろうね…
「更新という名の変化を認識するのに時間が掛かるのかもしれない」「閲と自分では時の流れが違うのかもしれない」「実は時空の歪みが発生している」
とか色々考えた事あるわ

以下自分の愚痴
パチ1つ貰えないし作品一覧ページのリンク切れを放置してた
今日久々にアク解見たらURL弄って直接作品に飛んだ痕跡が…
しかもあるだけ全部見て行ったらしい
これは拍手も押されてる可能性が!?と思ったけどそっちは相変わらず雪原が広がってた
拍手ログのページまでしっかり見た割には1パチすらしてくれないんすね…

1050 :
922です

>>1048  
一応トップページに更新履歴と、日記でもちょこっとお知らせしたんだ…
今はたまたまそこに興味のない閲さんしか来てないんだなと思う事にするよ
キャッシュの更新という発想がなかったので勉強になったよ ありがとう!

>>1049もありがとう!
時空の歪みは盲点だったわ…充分考えられるよね
もう感想いらんから誰か見てくれるまでアク解監視作業を続けるお!
それにしてもURL弄る労力あったらパチなり感想なり下さいよって話だよね…
私だったらアク禁してしまいそうなほどの暴挙だわほんと乙です

1051 :
>>1049
せめて拍手くらいしろよと思うよね
お疲れさま
そこまでして見る気持ちはあるのに何で拍手押す労力を惜しむんだろう
同じこと何回もやられてるからすごく気持ちが分かる

うちも毎日しつこく通ってる人が何人かいてしっかり作品は見ている
でも絶対拍手すらしてくれない
活動してる人が少ないから更新してるのがうちだけだから仕方なく見てるのならそう言って欲しい
毎回拍手や感想期待してしまって辛い

1052 :
かんこなひとこなだけど昔一度Twitterで自分のサイトのこと褒めてくれてるツイみつけて
嬉しかったけどその感想をできればこっちに送ってくれよと思った

1053 :
もう感想どころか人すら来ない
多分もうSNSやってなきゃジャンル者として認識もされてない
存在してないも同じなんだろうな
しかし腐話題を誰もが簡単に見られるツイで流すのちょっと抵抗あるんだよな…
しかしそうなるともう存在すら認識されない…って無限ループ
悲しい

1054 :
スレチだったらごめん
かんこなどころかひとこな拗らせていてアクセス解析を監視しているんだけど
よくいるのがトップページだけ見てすぐに帰る閲だったりする
あれは本当に何なんだ
そこで帰るんだったらアクセスしてくんじゃねえよって思う

1055 :
ブクマしてて間違えてアクセスしたり
URLを直打ちした時履歴に残ってて間違えてアクセスしたりは結構ある

1056 :
>>1054
多分だけど、サイトのTOPデザインが気に入らないからブラウザバックとかじゃないかな。

1057 :
嫌閲なんかでもその話題あったな
完全ヲチと嫌がらせは知らんけどわりと色んな理由があったような

1058 :
更新履歴だけ見て更新されてないので帰る、日記とかは見ないタイプ
個人サイトが好きだからとりあえず来るけど取扱いジャンルには興味ないので帰る、総合幸から来る人に多い
間違えてアクセスした
こんな意見が多かった気がする

1059 :
929です
なるほどそういうことだったのか
ヲチや嫌がらせでない限りそういう理由じゃ仕方ないし
あんまり目くじら立てるのはよくないよね
色々とありがとうございます

1060 :
日参するわりにパチも感想もくれない無言閲からのプレッシャー
心折れそう

1061 :
ほんと頻繁に来る人ほど一切アクション起こさないよね
毎日毎日まだかまだかって言われてるみたいでつらい

1062 :
アク解と睨めっこやめたい

1063 :
 だからアクセス解析は外した。

1064 :
昔は見て貰えるだけで嬉しいと思ってたし
リアクション100%を望んでる事になって
そんなのありえないから仕方ないとは今でも判ってるけど
拍手の一つもない訪問マジで全く嬉しくなくなってしまった
このスレのみんな乙!

1065 :
婆カプわいも次エロ本無配やろ

1066 :
誤爆しました

1067 :
#158回もサイトに来ていて更新履歴だけチェックしていく閲がいる
でも、感想やコメントは絶対にしてくれない
そんなに来るなら一言コメしてくれたってよくない!?

1068 :
更新履歴ばっか見るって事はお目当のキャラなりカプの更新あるか
期待して見てってるんだろうなってプラスに捉えた方が気持ちが楽よ
毎日来てると思ったらbotだったとかってオチもある

1069 :





1070 :





1071 :
>>1068
これに引っかかりそう
>>1
関連スレとの住み分けのため、アドバイスの類は原則禁止。

1072 :





1073 :
感想どころか人も来ない自サイト
今のご時世SNSやらないと見向きもされないのだろうか
SNSは苦手だしやりたくないというのが本音
でも作品は見てもらいたいしあわよくば感想は欲しいというジレンマ…

1074 :
せっかく更新したんだ、頼むから人くらい来てほしい
感想とか拍手とか欲張りませんから…

1075 :
同上

私もツイシブやってない。
だったらツイシブやれば?といわれそうだが傷つきそうで苦手。
でも誰かには見てもらいたいし拍手もほしいの。我が儘ですか?

1076 :
更新しまくっても反応なし!
明日ホワイトデー?知るか!更新しねぇよ

1077 :
かなりわかりやすい場所に拍手を移動して
押してもらえると嬉しいとハッキリ書いても
更新後一ポチすらなくて泣きそう

1078 :
毎日1パチしてくれるbotでいいから来てほしい

1079 :
雪原は飽きた
もう春だぞ

1080 :
ホワイトデー更新しても無反応!
米ほしい!!

1081 :
管理人だけ、が萌えてる春

1082 :
頻繁にやってきて日記や感想まで見ていくのに拍手ひとつ押されない
今月鯖更新だけど、しなくてもいいかって気分になってる

1083 :
もういいかなって気になってくんね
ネタ浮かんだけど何時間何日かけて形にしたところで
もう見る人自体数人いるかどうか、※はゼロがデフォ
頭の中で妄想だけしてればいいかな…
形にするのもそれはそれで楽しいけど面倒臭さの方が勝ってきた

1084 :
感想来ねえ

1085 :
感想どころかパチも来なくなって数ヶ月で最後にきたのいつだっけって解析遡ってたら
ついお気に入りメッセージ一覧(今まで送られた米全部登録)熟読していた
皆一見さんだろうけど優しいありがたい米貰ってたんだなと泣けてきた
もう誰もいない

1086 :
もうすぐサイトが3周年だから憧れだった期間限定リクエスト企画やってみたいんだけど
どれぐらいの期間募集するものなのかわからない
感こなだからリクエストこないって覚悟はできてる
コメザクサイトなら短くていいんだろうけど
前どっかのスレで一週間で締め切るのは早すぎだよというレスを見た気がして
感こなならどれぐらいの期間がいいんだろうって悩んでる

1087 :
そもそも訪問者がどれくらいいるのかによると思うわ
感こな&人こなならやる意味ないからやろうとしてるってことはそれなりに来るんだろうけど

1088 :
>>1086
3周年おめ
うちは期間じゃなくて「○個くらいで締めます」って書いておいて適当に集まったら下げてるよ

1089 :
>>1088
おめありです
個数制って手もあったか全く思いつかなかった
仮に個数3に設定して1もこなかったらいつまでも下げられなくなりそうでどっちにするか結局悩むな

1090 :
3月に拍手あったの1回だけ
エロ絵描き始めてから全く来ないお
需要ないんだろうけれどエロ絵は描きたいからまだ描いていくお(´・ω・`)

1091 :
>>1085
同じことしててワロタw
自分も昔貰った感想をメモ帳にコピペしてデスクトップに置いてるw
反応なさ過ぎて辛くなった時にいつでも見れるようにねw

1092 :
web拍手を置いてみたけど本当に押されなくて寂しいわ
ツイから移動したばかりなのもあって訪問者はそこそこいるのに誰も拍手ページは覗かない
ツイのいいねは押すのは気軽にしてくれてもサイトになるとこんなに反応が違うものなんだなぁ

1093 :
かんこなひとこな
期待ばっかりするの疲れちゃった

1094 :
同じく感こな人こな
いろんなスレ見てちゃんと実力ある人には反応あるよとか目にするとガチ凹みする
二次でヒキで温泉だとまず見つけてもらえないしかといって支部ツイは絶対に嫌
サーチがガンガン活用される時代来ないかな

1095 :
>>1092
ツイから移動してきてもそういうものか
世知辛いな…

1096 :
自分は実力の無いサイトヒキの温泉だからかんこなも納得ではあるけれど
壁大手がかんこなに悩んで撤退したり
支部で4桁ブクマ付いてる作品のコメ欄が0だったり
物凄く素敵なイラストを描くサイトさんのレスページが動いてなかったりするから
必ずしも実力ある人に反応が来るとは限らないのがまた世知辛い

1097 :
>>1096
だよね。わかるわ。斜陽ジャンルだけどうちでもそうだわ。

1098 :
スレタイの通りコメントは都市伝説なんだから貰っているほうがおかしいのでは…?
と言い聞かせて自分を慰めている
うちのサイトの拍手とメルフォ実は私にしか見えてない幻なんじゃないかと思えてきた
誰か拍手だけでも押してくれー…

1099 :
拍手祈願、感想祈願したいくらいだわ

1100 :
サイトに感想送る人なんて今のご時世いないと思った方が良いよね
送る人っていったらサイト繁栄していた時代を知ってい人だけが義理で送ってる
それか、かんこなの悲しみを知っているサイト持ちの人が義理で送ってる←これホント多そうだ

1101 :
きのうから訪問者がいない。年度末で忙しいの?お花見?

1102 :
やっぱ日記とかないサイトって送りづらいのだろうか?
ちなみに自分は更新したらその作品の後書き書いたりしてるだけ
顔文字とか使って砕けた感じで文章は書いてるんだけど
それでもヒキサイトだと思って送りづらいのだろうか?

1103 :
日記の有る無しは特に気にしないなあ
拍手やコメント送れるツールがあるなら
この管理人さんは感想送っても大丈夫な人だと判断する
ただ、私は割りと気軽に感想送るタイプなんでまった気にしないけど
日記で管理人の人柄を見て判断するって閲には少しハードルが上がるかも

1104 :
コメ送る人は日記の有無や文章の雰囲気に左右されず送るしね
自分も好きなサイトさんにはどんどんコメ送るタイプだけど気にした事ないや

1105 :
更新するたびに米ザクな夢を見るのは何故なんだ
中には荒らしっぽいのもあったけど温かい感想たくさんあって返信大変だなーでもこんなに楽しんでもらえてよかったなーって夢
けど目を覚ましたらもちろん感こなだし挙句の果てに人もこねえ
荒らしでもいいから反応ください
もう寝るのが怖い

1106 :
SNSに作品投稿してた頃はよく見たな、そんな夢
四六時中評価が気になって眠りも浅かったから余計に

自サイトは今日も今日とてひとこなかんこな
休みでいい天気だから皆外に出かけちゃってるんだな!と思おうやってらんねえ

1107 :
自分は夢で見た喜びの感情とか噛みしめてまるで現実で貰った気になって糧にしてるよw
どうせ誰も感想出さないぐらい期待されてないなら自分のために活動してるようなもんだし
コメさえ脳内自給自足でも喜べる感情実感できるならいいじゃない!

1108 :
あそこ、閑古鳥とかいってたくさん拍手やコメントもらってるな。うちなんか人がこない。
1日1桁だぜーい、0の日普通。

1109 :
渾身の力作をうpして我ながら良い絵だ!これは拍手は来るはず!と思ってても
誰からの反応もないとこれって良い絵なんだろうか?
自分が描いた絵だから美化して見てるんじゃないのだろうか?と自信なくしていく
何か解析見るごとに自分のメンタルが弱くなっていくような気がするわ
更新して2日以内だけ見ることにしてあとは次更新するまで見ない方が良いかもしれない
せっかく描きたい絵のイメージがあっても解析見るごとにやる気をなくしていくから
絵は少しずつ上手くなって行ってるからそれをモチベにした方が良いかも
もしかしたら人からの反応程頼りにならないモチベはないのかもしれない

1110 :
気合入れてエイプリルフールネタ仕込んだけど感想どころかパチも来ねぇ
面白くなかったですかそうですか

1111 :
あったあった。ギャグだから無反応なのがめちゃ恥ずかしくてそれからエイプリルフールネタをやらなくなったよ…

1112 :
もう人が来ねえ

1113 :
こいこい

1114 :
エイプリルフールネタ更新したけど無反応、かんこなだろうなーどうせ

1115 :
>>1114
次スレ

1116 :
新スレ
【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 42ターン目【都市伝説】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1522568640/

1117 :
>>1116


反応がないのでやる気がなくなりさらに反応がなくなる負の連鎖

1118 :
コメントくれなんて高望みはしないのでせめて拍手ください

1119 :
日参するのに反応は無し
アク解見るのつら

1120 :
>>1116

来年はエイプリルフールに見せかけて実際にサイト閉鎖しちゃおうかなHAHAHA…
とかんこな過ぎて現実逃避してる

1121 :
キリ番イベント設定したとたんに0hitになった。

1122 :
かんこな辛い

1123 :
>>1116


ちやほやされたいとまでは全く思わないけど
もう少しくらい評価されてもいいんじゃないかなー…とは思う
ほんともう今はSNSかオフやってなきゃそのジャンルに存在しないのと同意だな…
オン専サイトも楽しいんだけどなー
もう少し見て反応してくれる人さえいれば

1124 :
幸あげしないと作品あげても1、2ヒットだから
幸あげするようになったら
幸あげしないと0ヒットになって辛い
拍手とかいいからブクマしてくれ

1125 :
もうまじで本当にサイト文化復活してほしい

1126 :
SSL警告でむしろ更にサイト離れが加速しそうな気がしている
ひとこなつらい本当につらい

1127 :
常連さん、早く続きが読みたいなら拍手を押してください
さらに更新速度を早めてほしいならお米を恵んでください

1128 :
更新してなくても1パチしてくれてるたった一人の常連さん
この人のためだけに更新してる。もはやこの人にしか新作見せたくない
いっそ拍手お礼ページに誘導リンク貼って新しい引きこもりサイト作りたいくらい

でもさすがに引かれるだろうからできないな

1129 :
今日はよれよれようやく1hit
解析ないからわからんがBotかもね。
感想どころか誰もこない。

1130 :
最近botか何かに見つかったらしくてすごいパチザクサイトになった
解析で人間の手によるものではないと確認済みなんだけど管理画面見るたびに一瞬喜んでしまう
みじめだ

1131 :
botの足跡腹立つよね。たくさん人が!って解析見たらbingbotとsam?botで肩を落としたこと何回もあったわ。検索避け、ロボット避け効かないんだもの。

1132 :
感想くれくれしても来ないし遠回しに感想ほしいなーしても来ないし
新作あげても無反応
常連は少ないけどいるし幸あげしたり更新すればそこそこ人もくるのに
拍手おしてくれない感想もくれない
創作意欲もモチベもどうたもっていいかわからなくなってきた
好きでサイトやって作品あげてるけどそれがだんだん辛くなってきた
どうせ更新しても感想ないんだろうなって

1133 :
サイト世代ではない子はweb拍手とかもう知らないのかなぁ
web拍手を設置してみたけど入室の際のパスワードが入力されてるんだよね
一人でなく何人も
感想が欲しくて設置したもののボタン押すのすらしてもらえないし
ボタン押された!と思ったらパスワードが入力されてるって…つまんないサイトなんだろうな

1134 :
>>1133
乙です
拍手のコメ欄って「ついでに一言あればどうぞ」って
何を記入するところか分かるようになってると思うんだけど
何故そこにパスワードを入れるんだ…
もしWEB拍手を知らない世代だったとしても謎過ぎるね…
コメ欄を一行テキストじゃなく複数行タイプにしてみたら勘違い減らないかな

1135 :
間違えてパス入力されるのは個サイト全盛期でもよくあった。何人も何だったら拍手ボタンが拍手だと分かりにくいとか?

1136 :
1000

1137 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者30
萌え擬人化アンチスレ13
■ここはヤバイ印刷所 Take38■
【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part47
【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】7
嫌われてるけど好きな作品、キャラ、カップリング5
ヘイト創作・厳しめアンチスレ
【商売69】サンリオで同人【サンリオ男子】
【イラスト】ヘタクソ晒し【絵】
虎&兎アンチスレ30
--------------------
【新海誠】君の名は。アンチスレ 新3
【福岡】カッター9本とエアガン持って“待ち伏せ” 元警備員の男(48)「やめさせられて...殺意」
MC51/HK51について熱く語りましょう! Part3
JR四国スレッド Part 146
熊本◎初売り
懐石料理 塚越ってどんな感じ? 3
ガンバ大阪避難所 Part2
【審議】VTRクイーン企画の優勝が生田じゃなく真夏だった件
3期で最初に単独センターやるの誰だと思う?
動画投稿前俺「これは伸びるはwww」
【韓国】北のミサイル「射程短縮し発射」日本に情報共有要請 日本政府もGSOMIA終了発表後、情報の共有を要請し韓国側が提供した[10/2]
【小便】ウイングヒルズ3【研究所】
【Netflix】リバーデイル/Riverdale
【AI】ルービックキューブを一瞬で解くことに深層強化学習アルゴリズムが成功[07/17]
リックドムとハイザックについて語るメンバーあらわる
【陸】北海道の食いものってどうなの?【海】
不細工男の精子はいらない
【ゲイ】 韓国 ナイトクラブの集団感染200人を超える [5/21] [鴉★]
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ
脳板には腐女子が多い
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼