TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
松屋77
吉野家の豚丼まじいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
吉野家→狂牛病、松屋→中国産牛肉
松屋「牛めし(豚めし)チゲセット」
くちゃらー、肘付き、その他イラってくる客
ハゲ天東戸塚店にかわいい子が多いについてのスレ
【オージー牛】松屋 牛めし 4【ネギだく】
松屋ってなんでクレームしても無視するの?
吉野家信者が、他店のスレを荒らしている件
七曲署の取調べ室のカツ丼

すき家はグラス洗わないまま提供している


1 :2009/11/22 〜 最終レス :2016/04/25
すき家は使った麦茶グラスを洗わないまま次の客に提供している。唖然としました。こんなすき家は亡くなれ!!

2 :
偶然みてしまい気持ち悪くなり、少し牛丼を吐いてしまいました。いくらなんでもここまで酷いのは許せない!!相模原市陽光台店です。ゼンショーにクレームいれた。吉野家とか見たらどんどんあげろー!!

3 :
ぷっ笑

4 :
その場で文句言えよ へたれ

5 :
それ聞いて帰るやつが三人くらいいた!!だからヘタレではない

6 :
かなりヤバいなそれ。なんかすき家いくきが失せた!!

7 :
>>5-6
寝言は小便垂れてから言えや!
お前阿保だろ?

8 :
全店でやってる訳じゃねーだろうよ

9 :
メンドクセエんだよ

10 :
エコだよ

11 :
my丼にmyグラス持参でどうぞ

12 :
気になんないけど

13 :
>>1
ば〜かw

14 :
>>13
問題じゃねぇか?お前は人が食べ終わった丼に洗わないまままた牛丼よそられたのを食べるのか?よく頭使えカス

15 :
おいおい>>7をみてよく出て来られたな 恥ずかしい奴(笑)

16 :
かわいい女の子の使ったコップや箸なら許すってことをいいたいんだろ
>>1はオッサンの使ったコップだったから怒ってるんだな

17 :
嫌なら自分で洗え
こっちだって忙しいんだよ
丼やコップ洗ってる暇ないの!!

18 :
前に腹がたってトイレでバナナウンコかましたが運悪く、流れる前につまってしまい逃走…少し罪悪感が

19 :
なんと壮大な

20 :
>>1
オマエ頭おかしいよなw

21 :
>>1
くだらねースレ立てるんじゃねーよ カス

22 :
洗ってないんじゃなくて、洗ってる洗浄器自体がきたねーんじゃねーの?

23 :
何処の店?
関西だとは想像つくがな

24 :
>>23
相模原っつてんだろ 無能

25 :
八王子の店だが見たら洗ってない…なんか不衛生杉だ

26 :
八王子なら大丈夫だよ
安心してください



俺、行かないからw

27 :
タンブラーも洗うのが仕事だろ?洗えないじゃなく洗おうよ!

28 :
            _____
          r≦二二二ニ八ヘ.
         /廴 ̄ ̄ ̄二レ'[[》、
          ヒ三三三三三彡ヒ∧ヽ
        /: ://: :.イ: / |: / トミl::!: i
        //:イ十:/ |/ 7}::厂`ヽ`}:|:|   (ネコなのにイヌ…。)
        / |:イ弋/フ   弋/フ  }ミ}!: |  ◯
        |i:}⊂⊃   ⊂⊃ '⌒i:.|.0    フフ…。
         从   ヽニフ     ノ ツ: :io
         } /\       ..イ「!i : i: :{       フフ…。
         /イ:i:i: li`i. ┬ ≦⊥:N:|:l |:|ヽ:、
       /′}从:|lノ了{    〉、:!:!:N  \
         ,.イ八人i》ー 7´ / \
        ∧ i!} |lト/′ i′ {´/ ヽ.

29 :
スプーンに乾燥した野菜がこびりついてた
店に入ったことを後悔した

30 :
水垢だな

31 :
肉すくねぇよちゃんとしろやすき家(*`Д´)ノ!!!

32 :
割り箸から黒い箸にかわったけど余計やばいじゃん

33 :
あの箸は一応戻ってきたらお湯に浸けるよ
それを紙タオルで拭くだけだけど

34 :
すき屋のHPから投書出来るようになってるから抗議の投書をしろ。
おれはやったね。とりあえず直後には一応改善されていた。
堂々と実名と実住所を書いて送ったが、今のところ襲撃は受けていない。

35 :
>>34
クレーマー自慢かよ カス
改善なんかする訳ねえよ バカ
たまたま改善したように見えただけだよ メクラ
何故投書までしてまた来ようとしてるの?
気に入らなけりゃ他所の店行けよ 貧乏人
何かお詫びの品でも欲しかったのか 乞食
二度と来るな タヒね


36 :
さあどしどし投書するぞー
今度はカス店員の名前入りでなっ!
すき屋の店員も勤まらずにクビになる奴はホームレスになって
野垂れ死にだろうが、死んだ方が世のため人のためだよな!

37 :
どんなクレームがあっても解雇にならない
解雇されるのは売上金を着服した時くらい
クレーマー タヒね

38 :
まかないでおにぎりを食っても解雇じゃなかったっけ???

39 :
トレーを乾拭きしただけで使いまわしているのは有名な話だけど
何処でも一緒と思っている

40 :
“東雲晴海通り店”は最悪。
ある日の平日のランチタイムに食事に行ったら、物凄くイヤな思いをしたよ…。
着席して店員にメニューを確実にオーダ

しばらく待つ(15分くらい)

ピークタイムで混んでるから仕方ないか思ってたら、『ご注文はお伺いしましたでしょうか?』と言われる
結局、『ふざけるな!』と一喝して他の店でたべました。昼休みの貴重な時間内で食べることができず本当に腹が立ちました。
そもそも、30人くらい入る客席数でバイトが2人ってのがおかしんだけど…。
二度とすき家は利用しません。
所詮、“安かろう、悪かろう”の会社なんだなぁと思いました。

41 :
3回連続で食器の割れる音を聞いたけど。

42 :
すき家は低所得層が多い地域ほどもうかる。
うちはフィリピン人ばっか

43 :
すき家のまわりは危険ってことか

44 :
銭の無い奴はすき家逝くかもしれんが
オツムの無い奴は絶対吉野家逝くw

45 :
早く、すき家の牛丼を食わずに、伏せてみたって動画うpされないかなー
お会計が後払いだから、やっぱり怖いのかなぁー

46 :
前の客が変な病気だったら、確かにやばいね。

47 :
ビール頼んでグラスが汚かったから店員に変えろと言ってやった。

48 :
age

49 :
>>47
そんなことしたら、見えない所でもっと嫌がらせされるよ。

50 :
出されたコップの水を飲もうとしたら七味唐辛子の赤いのが漂っていたことがあった。
よく行く店で、短期間で2回あったのでHPから苦情を送った。
それ以降こんなことは無くなったが、それ以前も無かった事だから、
その時のバイトが相当手抜きをしていたんだと思う。

51 :
俺なんか、割れたグラスが提供されているところを見たことあるぞ
U字カウンターの対面の客、半ギレしてた

52 :
とにかくテーブルを拭かないよな。
今日も店員3人いるのにカウンターテーブル汚れまくりで放置。
比較的マシなところに座ろうとしたら今度は椅子が汚い。
また以前、一見してカウンター全滅なので一人で入ったんだが
独立したテーブル席に座ったら、嫌みったらしく
「何人様ですか〜っ!!!???」と聞いてきやがった。
もう行くのよすわ。少なくとも店員の質は吉野家、松屋の方が遥かにまとも。

53 :
人件費を最低限必要な以上に減らすからこういう結果になる。
俺はゼンショー関係には絶対に行かない。
人を大事にしない企業は滅びる…

54 :
>>53
だな。
すき家に不満のある人は食べに行かない方がいいよ。安いのはわかるけどさ。
自炊すれば料理もうまくなって自分の為になるし。自炊で浮いた金でたまに
高級なお店いけばいいじゃん?

55 :
いい加減愛想がつきたわ
すきや滅びろ

56 :
洗わないからあの価格を実現できるんです。
食器も締めの時しか洗浄機かけないからね

57 :
箸なんか落ちたのも普通に戻してるよ
最低限の人数で働いてるんだから忙しくていちいち洗ってる時間なんかねーよ
それが嫌なら普通の飲食店Rって話
俺は洗ってない箸やらコップ使うなんて嫌だから絶対すき家なんかで食わないけどなw
それでも食いに来るやついるんだから改善されねーよ

58 :
食中毒が出ない程度に手を抜いて
他の事に気を使えと店長に聞いています。

59 :
開店以来グラスは洗ってないな
茶渋がコーティングされてグラスが透明だったことは誰も覚えてない

60 :
最近グラスが変わったけど汚れのカモフラージュですか?

61 :
このスレ見てから麦茶に口付けるのやめたよ
ドレッシングも目の前で継ぎ足ししてておもいっきりひくわ

62 :
グラスがプラスチックに代わったね
グラスを洗わないのは今まで通りだけど

63 :
プラスチックになって大きさも変わりました。
私がバイトしている店では箸もコップもすべて洗浄器にかけていますよ
洗い終わったあと汚れが残っている場合には再度スポンジなどで洗いまた洗浄器にかけます
まぁやってるのはいつも自分なので他のCRがやっているとは限りませんがorz
個人の考えとしてはコップもやはり洗うべきですね

64 :
俺の場合、箸はスポンジで擦ってからコップと一緒に二度洗浄機に掛けてるよ。
そういやコップが大きくなったせいで氷と麦茶の減りが激しくて困るんだよ。
まぁ汚れ目立たないし落としても割れない仕様になったから良いけど。

65 :
ドレッシングの継ぎ足し、普通に客の前でやってるわw
オープン以来ずっと継ぎ足してるから賞味期限とっくに切れたドレッシング食ってるようなもんだなw


66 :
>>65
きったねなー

67 :
ここのコップ汚いよな

68 :
夏前ぐらいから全店的(関東しか知らんが)に一段と汚くなってないか?
テーブルとかべたべたするし・・・
トレーが固まった卵でギトギトなのがきて吹いたことがあったり、よく食中毒が起きないよな…。

69 :
くさい、きたない、かんじわるい
それがすき家の3k

70 :
じゃあいくなよ脳なしww

71 :
すき家のグラスから抗生物質の効かない新しい菌が発見されそうだな

72 :
昔は凄く感じ良かったよ、今は知らないがね

73 :
しかしこの手の話題がでるのってすき家だけだよな?
どんだけきったねーんだよ

74 :
社員もアルバイトもたりねぇ どこの店舗も店長がいないw
むりだろ

75 :
テレビCMで家族ですき家〜みたいなのが放送されてるが
免疫力の弱い老人子供には細菌兵器並みのダメージがありそうだな

76 :
あんまり実感ないんだが…

77 :
>>70
オメーも2ちゃんで憂さ晴らすくらいなら早く辞めろ。
お前みたいなクズがいるからますます評判が悪くなる訳で

78 :
うちの近所はいつも一人だから店があり得んくらい汚いし臭いし、小さいゴキブリがいつもウロウロしてる
物も何年も起きっぱなしな感じで、とても飲食店とは言えない感じ

79 :
全国のすき家の汚染状況を一斉にyoutubeに上げたらおもしれーよな
吉野家関係者とかがやればいいのに

80 :
おまえやれよ

81 :
言い出しっぺはやらない法則はつれい

82 :
クルーの間ではこの手の動画がやりとりされてるけどな
「この店きったね〜w」とかいってネタにしてますわ

83 :
その動画、見たいような見たくないような...
ちょっとしたホラー映画ですか

84 :
グラスは汚くないけど中によく無視が入ってるお

85 :
あれだけ、汚くて食中毒が起きないというのは
恐ろしく強力な防腐剤でも入っているのか!?
行かなければよいとわかっていても、、
スキヤのある所って他に食いもの屋どころかコンビニすらない場合が多いんだよな…
あっても、マックと2択だったり…
でも、それも、去年の今頃のレベルまでの話だな…ここまで酷くなると問題外だなぁ。

86 :
すき家でバイトしてるけど普通にグラスも食器も毎回洗浄機にかけてる
グラスがガラス製からプラスチックに変わったのは落としたときに割れるのを防止するため

87 :
>>42
うちも値下げ以降サラリーマンが減って外国人留学生が増えた

88 :
普通に全部食器は洗ってるし、グラスも洗浄してる。
ここにあげられてることって絶対特殊例だと思うんだけど

89 :
>>88
きちんと洗浄するあなたの店がすき家の中では特殊例

90 :
カウンター席に座って中の床見ると汚くて食欲なくなる・・

91 :
そもそもすき屋って言う名前がいやなんだよ
なんだよすき屋ってバカか響きが最高にださい口に出して言うだけでイライラする

92 :
>>91
嫌なら店にもすき家関連のスレにも来るなよ
それにすき「屋」ってどこの店だよ
お前のようなバカの書き込みをみるとイライラする

93 :
いやそうだとしてもすき屋はおかしいねすきっ歯に屋つけたようなもんだよ
もしかして好きやとかけてるわけじゃあないよなものすごい寒いよいや考えただけでゾッとした
なか卯も相当おかしいけどねすき屋できたときからだっせえと思ってたもんな入るわけねーし
いやでも一回食った覚えはあるな覚えてねーわ店の名前と同じで印象に残らない味だった
いろいろなバリエーションがあるというのはたしかに物好きからすればいいのかもしれない
しかしやり方があまりにも単純というか卑怯というか誰もが思いつくようなものを堂々と出しているわけだ
だからパクリ業者としてしか見てないねチーズ牛丼なんてくわねーし入んないしネギ牛丼ってなんだよ誰でもできるわアホ

94 :
すき家(十間坂店)私は今高校生ですが・・・さぼってばかりいる・・・屑女子大学生どもはなんなんですか?
歳がうえというだけでほとんど私に押し付け・・・私に悪口・・・そして私だけ動きまわっているにも関わらず、バックで二人で談笑・・・
今日の夜帯で初めて屑客よりしんで欲しいと思いました・・・(ナガサコ メイ、宇佐美なんとか)
                                  ↑
                          こいつ等・・・まぁ他にも屑はたくさんいますが・・・誰かころしてください。
こういう屑人間は死んでください・・・もう、死にたいです。

95 :
俺なんて、すき屋で牛丼食ってたら天井からポトリと
ゴキブリが手の上に落ちてきたことがあるよ。
あの時のなんとも言えないいやな気分。
もちろん本部に連絡したけど、本部の担当者のなんとも頼りない
とりあえず電話してきて謝るのではなく、
「ごめんなさい」という発音を口から発声しているだけど対応。
本当に最悪です。

ちなみに、店は玉川学園前の店です。

96 :
>>95
ゴッキーポトリってそれどこの東南アジアの町?
まさか小田急線の駅じゃないよね?

97 :
>88>89 うむ、確かに、埼玉の新しい店は比較的きれいなところもあったかもなぁ。
しかし東京は都内都下とも、行った範囲では、床はギトギトデロデロで、茶褐色の液体で染まっている店が多い。
床のマットとかありえないことになってるし…。(ただ、スキヤしか選べないときしか使ってないから、競争の激しいエリアの質はわからない。)
前の客のこぼしたままの汚いカウンターを次の客が拭くとかありえないだろ…ということが、普通に発生している。
可能な限りゼンショー系は使わないようにはしてるが、
ロケーションや時間の関係でスキヤしか選べないときは凹むよほんと。

98 :
ラーメン二郎かよ

99 :
二郎は、前の客が拭くよ・・・タオルあるしね。(苦笑
スキヤはペーパーナプキンで拭うぐらいしかできない…。
まぁ、二郎も最近は初心を忘れつつあるから長くはないかもなぁ。

100 :
吉野家の関係者はすきや行って
コップに唐辛子入れたらいいんじゃね?

101 :
屑肉マシマシ汚ツユダクダクカラメネギヌキ

102 :
なか卯も汚いよ。茶渋が器に残って落ちなくなってる。
川崎水沢店。

103 :
この前すき家に行ったらカウンターに
牛丼がぶちまけられた状態で放置されていた。
店に入ってすぐの目に付くところだぜ。
なるべく離れた席に座って見ていたら
女の子の店員が片付けようとし始めた。
「今さらかよ」と思ったら、男のデブ店員が
「そんなの後でいいから○×△◎・・・・」
とか怒鳴りつけたんでまた放置。すげえぜ。
この日本の国にこんな飲食店があるとはな。もう行かないけど。

104 :
>>102
普通に洗っても落ちない茶渋は別に不衛生ではないじゃん。
見た目が良くないから定期的に漂白すべきではあるけどな。
すき家の汚らしさはそんなレベルではない。

105 :
>>104
だよな。すき家じゃないけど、松屋で出てきた水に青海苔が浮いてたときは絶句したぜ

106 :
あーばっちぃ。

107 :
そんな汚いすき家でマグロ叩き丼みたいな生もの食べる人はある意味チャレンジャー

108 :
すき家のトッピングは全部生ものじゃね?胃腸の丈夫な奴が多いなこの国は

109 :
吉野家なんて、バイトが食い残しを鍋に戻したものを客に出しているじゃねえか。

110 :
>>109
(*>_<*)キーッ

111 :
>>102 その通りだな。さすが同じ系統だ。
俺は地面に落ちてた台布巾を拾って、そのまま、カウンター拭いて
元に戻したのを見たぞ。松屋、吉野家も汚い店は確かにあるが
すき家の汚さは比較にならないレベルだ。
>>107 どうせ人工マグロだから、ある意味、一番衛生的なのかもしれない。
火は通ってないし、原料が何かわからないから、やっぱりブロー必至だけど…
すき家で一番やばいのはホットのお茶らしき緑粉湯だと思うのだが、どうだろうか?

112 :
人工マグロw

113 :
いかん!全部、材料が人工に見えてきた(ぁ

114 :
my箸とmyコップ、my丼にmy白飯、my牛肉にmyタレ、my麦茶持参で無問題。

115 :
my店舗も必要ニダ

116 :
すき家ってどこの店舗も不潔じゃね?今日行った店は特に酷かった。
店員一人で回していて、いらっしゃいませも無きゃ、注文も採りに来ない。
コールボタンを押しても完全無視なので、最後はすいませんと声掛けなきゃ
いけない有様。よく見りゃ丼に垂れがべったりついてるし、テーブルには
食べかす。床には紙ナプキンやら爪楊枝やらいっぱいゴミが落ちてる。
駐車場もゴミだらけ草生え放題。店員は洗い物のベタベタの手でレジやるわ
最悪だった。トイレには入ってないが、きっとトイレも酷いもんだろう。
食べ物屋で不衛生なのは耐えられない。
吉野家。松屋は比較的綺麗なのに、すき家ってどこも汚いよな。

117 :
戦場の、最前線でも、こんなに、汚い、場所は、見たことが、ありま、せん。

118 :
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

119 :
(´∀`)良かった
汚いと思ってるの俺だけじゃなかったんだ〜

120 :
低所得ジジイと言う豚のエサ場

121 :
>>120 その通りなんだが、奴らの手口は、
最初は良いサービスを提供し周りの店を駆逐し、
後はサービスの質を段階的に下げるバンク方式だから、
焼け跡に残るのは餌場のみなんだ…。そうなったら選べないんだよ!!

122 :
氷用トングがあるのに手掴みでグラスに氷入れてるのが見えたときは引いた

123 :
昨日久々にすき家に行ってやきとり丼食ったとき麦茶のコップがガラスからプラスチックに変わっていてびっくりした。

124 :
218 :一名でお待ちの名無し様:2010/10/11(月) 10:48:28 ID:xI8Ge1yG
華屋与兵衛でハンバーグのご飯セットを食べました
味噌汁を飲んで風味が変で直後フタをみたら明らかにぜんざいの汚れがあり
すぐに本社のコールセンターに電話をしたが その後1時間以上経過して
こちらから店舗に電話をして漸く連絡が来る始末
あまりの対応の悪さに呆れ翌日保健所に写真もあるのでと相談をしたら
即日で立ち入り検査をしてくれました その日保健所からの報告で
必ず洗った状態であるとは疑わしい状態の汚れであるという話と その他
いくつかの不衛生がある為 改善の命令をだして 今後改善報告書の提出を
させますと言う話でした
その上 華屋の担当は最初の電話で 私に念のため住所を教えて欲しいなどと
聞き出し 個人情報の意識すら軽薄でした 
華屋の担当と先日会ったが 内容は6箇所の改善の指導があり 手洗いから
食器の欠けや厨房の不衛生まで改善中だとのこと 帰りに小さな菓子箱を
渡そうとしたが 汚い店で食事の事故があったのに食品を渡そうとするとは
腹立たしく意識レベルの低い会社に呆れ果てた
こんな汚い店が日本に存在してることが不思議でたまらないです
華屋の担当にネット上に書き込むのを承諾もらってあるので 書きました

125 :
イエローファットってどうなった?

126 :
アルバイト@2ch掲示板
すき家で餌やり part51
582 :FROM名無しさan:2010/10/20(水) 16:41:02
これマジ話なんだけど、俺を含めバイト何人かで気に入らない客には鼻くそやタンを入れて出してるw

127 :
コピペカス乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やれやれちゃんだな
行動してから書き込もうな、おk?

128 :
「やれやれちゃん」ってなに?
「行動」って何の行動?

129 :
592 :FROM名無しさan:2010/10/21(木) 12:54:28
>>582
何も知らずに食ってる糞客をバックから見て笑うのものもいいが
それでは糞客には不利益が無いわな
俺は深夜帯なんで他の客がいなけりゃ提供後バックから外へでて
車にイタズラしてやるよ (すき家で餌やり part51 からコピペ)

130 :
685 :にゃんこ ◆SrDKwptxbI :2010/10/22(金) 03:50:58 (p)ID:HTMbAj+gO(6)
すき家はね、オニギリ事件のとき暴露されてたけど業務用の排水溝の掃除を店員がやらなければいけないらしく、
そこに体ごと入らなくちゃいけなくてそれをすると匂いやシブキが体にこびりつくんだって。
それだけならまだしも排水溝にはあらゆる雑菌がいて物凄く不衛生らしく普通は飲食と同時にこなせる仕事ではないため
専門の業者に頼むらしい。
それをすき家はバイトの片手間に1週間に一度やらせてるというのだから驚くしかない。
掃除で雑菌まみれになった臭い体での調理が1週間に一度あるなんて怖すぎなんだがお前ら大丈夫なのか?
プリオンなんかより遥かに現実の恐怖なんだが。


131 :
↑これどっかで聞いたことある

132 :
セルフで水入れる店舗で一回グラスの底に辛子の袋が入ってたことあった
店内でも調味料がパックになってたとこだったので、前の客が空き皿に捨ててそのまま食洗機でって事だと思うが
唖然としたよ

133 :
豪州牛導入の時味を変えて  
またアメリカ牛復帰導入だと
ふざけるな!

134 :
なか卯でグラスの外側に黄色いもの(卵の黄身かな?)みたいなのが付いてたことはある。
ちなみに店員はカタコト人

135 :
コップが汚くて替えてもらったらまた汚かった。
ショウガの干からびたのも落ちてるし、
お茶の入ってるピッチャーも汚いし、
どおりで店内に客が少ないわけだ。
みんなドライブスルーで買ってる。

136 :
すき家の場合ショウガの入れ物にゴッキーが入ってることもあるから要チェケラ

137 :
マック陽光台店の夜中の女の店員どう?

138 :
アルバイト@2ch掲示板
すき家で餌やり part51
582 :FROM名無しさan:2010/10/20(水) 16:41:02
これマジ話なんだけど、俺を含めバイト何人かで気に入らない客には鼻くそやタンを入れて出してるw
592 :FROM名無しさan:2010/10/21(木) 12:54:28
>>582
何も知らずに食ってる糞客をバックから見て笑うのものもいいが
それでは糞客には不利益が無いわな
俺は深夜帯なんで他の客がいなけりゃ提供後バックから外へでて
車にイタズラしてやるよ

139 :
すき家明らかに器洗いきれてないよな
海苔とかついてる
ごはんのこびりつきのあともよく残ってる
いろんな具材つかってるからかもしれんがマグロ丼頼むと器が高確率で汚い
次汚かったら保健所に電話する予定

140 :
>>138
行く日によって味が違うと思ったら鼻くそやタンが入っている日と入っていない日があったのか...

141 :
韓国製キムチみたいなものか すき家じゃ絶対食わない

142 :
うんこしたら流そうよ 阪東bashiの 深夜のニーチャン

143 :
クルーというより本部の作ったマニュアルに問題があるんですよ
タンブラーや食器類を洗わないことはありません!
ちゃんと、こすってから洗浄機で洗ってます
洗い方もマニュアル通りです!
だから店内でどなったり
クルーに八つ当たりするのは止めてください
クルーは客と本部の間で板挟み状態です><

144 :



持ち帰れ



安い牛丼屋は店で食うものではない





145 :
>>143
ドンマイ!だから何?
お前が正しいのか?
安いのはわかるが、汚いのにもほどがある
日本人が経営してないもんだと思っているよ

146 :
俺は安いし便利だからすき家は応援したいが
現場のクルーが学生の上下関係の様なノリで茶化してるようなら無理だな
衛生面もそうだが、牛丼以外置いてない事もよくあるし、他と比べて店員の態度にも安いんだからってのが表れてる気がする
勿論中には愛想良い人もいるが、人間その環境に浸かると変わるんだよ
衛生面はどの店舗も可笑しい、これが普通ってのが怖い
これじゃ牛丼界の本当のNo.1にはなれない

147 :
俺の中では俺が正しいっすよ?
当たり前じゃないですか
ただマニュアル通りにやってんのに
何で怒られなきゃいけねーの?笑
文句いうなら来なきゃいいじゃんっていう
ノリのクルーは多いと思いますよ。
特に学生は。
別につぶれようがどうでもいいしね笑

148 :
極論上から人殺せ言われたらやるのか?
俺の中で俺が正しいとか子供か?
何が良くて悪いかぐらい判断できないのだろうか
力も心も頭もないグズに言っても仕方ないけど
ネタだと思ってた、つまんね

149 :
たかが300円そこらの牛丼で文句は言いたくないですよ
でも舌打ちする事ないでしょ
サラダまだよって言っただけなのに・・
リアルについ10分前の話

150 :
>>148
逆に聞きたいが安けりゃなんでも喰うの?
不衛生で最悪のサービス判っていてなぜ足を運ぶ??

151 :
みんな自分が正しいと思ってるから
意見がぶつかるんだろ?
Rわけないでしょ・・・
人を殺せって言われてRのと
マニュアル通りやれと言われてやってるのじゃ
比較にならないよ
ちゃんとこすって洗浄機で洗ってんだから
なんも悪いことはしていない!

152 :
汚い、悪いとわかっていて提供している人間が、それで客に問題が起きても、それでも僕は悪くないと言えるのでしょうか
やれと言われてそれしかできないロボットか、良いか悪いか判断もできない子供か
問題が起きて『悪いのは僕じゃありません、全部上の人間のせいです』って奴は、すき家で働く以前に問題ありだな

153 :
すき家は汚い
綺麗にしたら客はもっと来るだろ
テーブルでも綺麗にする事に何の違和感も無く働いているのはおかしい
経営陣がおかしいのはわかるが、現場の意識も狂ってるだろ
間違っても洗浄機で洗ったんだから、汚れ落ちてなくても仕方ないって発想にはならん

154 :
やっぱどの店舗も同じか
まともな企業じゃないね、いつ潰れんの?

155 :
テーブルくらい拭け

156 :
すき家の丼って、いつも干からびたご飯がこびりついてる。
前の客の残りが干からびたやつ。
人件費けちってるせいで人手が足りないから、すぐに丼洗わないんだろうね。

157 :
すき家って牛丼業界の優!なんでしょ?
ここの社長はなんでユニクロみたいに寄付しないの?バカなの?死ぬの?

158 :
味は気にしないが
全部が汚過ぎて…

159 :
なか卯

160 :
カレーまずいよな。

161 :
なんにせよ汚すぎ。本部、抜き打ちで食いにいってみろよ。
汚いは、強盗は来るはでは、誰が家族で行くんだよ。

162 :
>>157
優じゃなく雄だろ
バカはお前だ

163 :
噛みつく所そこ?

164 :
まあなんだ。
嫌なら来なければいい。ですよ。

165 :
まさに狂うw

166 :
最近気がついたんだがプラスチックになったよな?

167 :
コップは洗ってないな
洗うなって言われてるのか

168 :
>>1
食器が汚いのはS橋の松屋だろ。

169 :
ここのコップって透明じゃないからキレイなのか分かりにくいんだよな
もしや?と想像するとゾッとするが、洗わないってことはないだろう普通

170 :
>>160
おまえ自分の好みじゃないと何でもマズイって言うだろ?
それとも味覚障害か?

171 :
コップの色透明にしてほしい

172 :
埼玉県新座片山道場店、井田店長は(女性)、地元でも有名な女だよ!
嫌われ者・生意気・傲慢・人の悪口しか言わない、高飛車女だよ!
すきやの否定をいつも言ってるのに、なんで店長やっているんだよ!
働かせてもらっているのに、有り難味が分からない馬鹿女!
すきやのマイナスにしかならないので、辞めてもらいたい。

173 :
キレイなのか汚いのかわからんコップって・・・

174 :
ちゃんと洗ってるよ
食洗機で熱くなったのそのままだかヌルい水がくる

175 :
時々油が浮いてる

176 :
埼玉県新座片山道場店、井田店長は(女性)、地元でも嫌われ者・生意気・傲慢・人の悪口しか言わない、高飛車女だよ!
バイトに対しても裏では、こんなところでやっているのはろくな奴はいないと
言っておいて、なんで店長やっているんだよ! どんだけ上目線なの?
おまえは何様のつもり?

177 :
時々油が浮いてるってヤバイだろそれ
水は持参するしかないか

178 :
>>177
そりゃ玉卵んな。


179 :
やっぱりそうか!
グラスに化粧品の臭いが残ってたからな。

180 :
すき家衛生悪すぎ!
保健所は指導してるの?

181 :
トイレも汚い!
テーブルも何か汚い!

182 :
コップと丼の器がなんだか汚い感じがするのはマイナスさね

183 :
埼玉新座片山店、行って来た!
女性ばっかりで感じ良いかと思ったら、
厨房では下品な言葉を交わしてたよ!
なんかテーブルるも汚いし、嫌な感じだった。
近くに松屋がオープンするので、すき家には
もう行かないよ!
衛生管理者がダラシナイとしか思えない。

184 :
この間のお冷やは、ごま油の味がしたぞ!ヽ(`Д´)ノ

185 :
コップが茶色だから、汚れているのが分からないけど、
なんか不味い感じがする!
衛星管理者って、講習受けるだけだからいい加減だよね?
松屋の方が、一生懸命な感じがするよね・・・
俺の家の近くに松屋が出来れば、当然行くよ!

186 :
トレーをびしょびしょのまま出すな!しね

187 :
葱の料は多いけど(中国産?)、パサパサで美味しくない!
トイレも何か汚い!
衛生管理者、しっかりしろ!

188 :
なかに白いカスみたいなのがいくつか浮いてた
残り少なくなってから見えてきた 最悪

189 :
牛丼の味濃すぎ→水飲みたい→コップに油浮いてた→どうすればいいの?

190 :
すき家最高にうまい

191 :
>>189
「油浮いてるからキレイなコップ下さい」と店員に言えばいい
まともな店なら取り替えてくれるはず

192 :
今日行ったけどテーブルに汚れがこびりついてたから
店員来るの待ってから拭いてやったぜ
前は箸に葱が巻きついてたしグラスに限った事じゃない
どこの店舗もこうならもうイカネ

193 :
>>187
いないぞ衛星管理者なんか

194 :
193
食べ物商売やっているんだから、いるに決まっているだろ!
よく見ろ。

195 :
めかぶのカスみたいなんが入ってたな。
初すき家でファンになりかけたのに。。残念だ。
すた丼行くかー

196 :
危うく味障の仲間入りするところでしたね

197 :
今日 注文を間違えられた
注文と違う事を告げると少々お待ち下さいと言いながら別の客のオーダー取りへ行かれてしまった
対応の悪さに食べる気が失せ退店してきた
客をナメてるとしか思えないね
安いけど美味しくないし対応は最低だね

198 :
グラスが茶色なのは汚れをごまかす為か。納得

199 :
佐賀店で冷水サーバに繋がってる排水管(クリアのゴム管)にヘドロがたんまり。
持ってきたお冷にも入ってたから、その場で席を立ちました。
6年前の出来事だけど、それ以来行ってない。

200 :
新宿の店舗で食べてる時に見たのが
使用済みコップを店員がカウンター下のボックスに入れて
店員の手が空いている時に、そのボックスからコップを出して
お茶を入れ置きしていた。
L字型のカウンター席だからカウンター裏がよく見えたのだけど
洗ってなかったのを初めて知った。

201 :
すき家って、全体的に不衛生

202 :
すき家の 客は 貧乏人だとさ!
貧乏人には この対応が 丁度いいらしい!
二度と すき家に行きたいとは思わない!
そして 行かない!

203 :
まあ、金持ちは行かないわな。

204 :
福島毒米使うらしいからもう行かない。

205 :
すき家の洗浄オペレーションの恐怖http://blacks.horemitakotoka.com/56.html
すき家の洗浄オペレーションの恐怖 「洗浄機編」http://blacks.horemitakotoka.com/57.html
すき家の洗浄オペレーションの恐怖 「三層シンク編」http://blacks.horemitakotoka.com/58.html

206 :
巣鴨南口店もコップを洗わないで出してたわな
それに17時台の繁忙を店員1人に対応させるとか衛生管理者は何をやっているんだろう
警察だけじゃなく保健所の指導も入って営業停止処分にならないかな

207 :
すき家の衛生管理者は名前だけ

208 :
本日、久々に牛丼を食べてみた。
安売りセールをしているせいか肉の質が酷かったよ。
元々こんなに酷いのかな?
ほとんど牛スジを食べている感じだった。

209 :
秋葉原のすき屋にいるシナ女対応悪すぎだろ
なにいってかわかんねーし牛丼持ってくるときもめちゃくちゃ感じ悪い
やっぱ中国産はダメだな

210 :
中国産の対応悪さにも困ったもんだけど、埼玉県新座片山道場店の井○は、
影で客の事をボロクソ言っているのも最低だよ!
怖い女! おーい井○早く辞めてくれ。

211 :
大晦日せめて年に一回くらいグラス洗おうよすき家さん

212 :
丼に干からびたコメが付いてるのは
すき家のサービスですか?

213 :
http://www.youtube.com/watch?v=jDJM4jl8JIw&sns=em 「創価学会の悪口言うの辞めて下さい!」

214 :
今夜も汚いグラスで牛丼をほおばってる奴がいるのかw

215 :
2ヶ月ぐらい前に行った時、お茶に牛肉が漂っていたのには引いた。

216 :
口紅付いたコップを出された。店員呼んで、何これ?て聞くとお茶です。と一言。コップ変えてくれと言ったら不満顔された

217 :
今夜はすき家の独壇場ですねw

218 :
ステマやな

219 :
コップの底にゴムみたいなゴミ入ってて文句言ったけど奥の男にうるせえって顔されたわ
二度と行かねえ
てかつぶれろやブォケ

220 :
>>219 奥の野郎って、店員?客?

221 :
先日、吉野屋岡崎店で大盛りを注文、お勘定で店員がドンブリと伝票を見て、お客さま並盛りを出してしまいました。宜しかったですか?。勘定は大盛り料金を取られました。

222 :
あげ

223 :
>>221
なんでだよ、金返してもらえよwww

224 :
凄いな、アンチが結構居るのな
俺はもう数年美味しく頂いてるが
そういえば京橋で繁忙時に食器洗いが雑だったような
ちょっと気になった

225 :
すき家のゲロ丼♪

226 :
>>225今食事しながらスレ見てたんだがマジ最悪な気分になった。
ゲロ食ってる時に牛丼の話見たくなかった

227 :
すき家のスプーンが雑巾の臭いがする。
ゲロ丼を雑巾で流し込む。

228 :
でも消化良さそうで好印象

229 :
入店時洗面所のゴミ処理してた店員が接客
手も洗わず消毒もしないで配膳
飲食店でこれってありなの?
南水元店3月1日午前9時

230 :
すき家ですからw

231 :
今ごろ気がついたって遅いよ。

232 :
すき家のバイトが最悪だな

233 :
頼む、丼はしっかり洗ってくれ。

234 :
俺、洗ってないスプーンを出されたことがある。
中国人のバイトに。俺が洗った奴だせよと言うと、
首傾げてたから、すき家に電話した。しかも五目丼なのに、カレー用のスプーンを出されてたし

235 :
洗うと余計に汚くなるんじゃ?

236 :
>>234
カレー用とかねえよ。

237 :
>>236
五目にはレンゲだろ。カレー用のスプーンが出されたんだよ。ボケ

238 :
神奈川県横須賀市
京急久里浜駅前店
で、とん汁をテイクアウトしたが、
話をしながら適当な仕事をする店員が、蓋をしっかり閉じてなかったので、
車内でとん汁が散乱
お客様相談室に電話したところ、担当者の戸田とか言う奴の言い訳が、
衝撃があればこぼれることもありますだと
車で1キロの距離で
お客様が悪いらしい(笑)
担当エリアマネージャーの電話番号
零9030022944←こいつ電話に一切出ません。

239 :
“カレー用のスプーン”
今度から名前書いとかなあかんな〜。
オレうどん用、牛丼用、男子用、女子用、変な子用、、、、、

240 :
前に行った三鷹の店。
豚丼の肉が冷たかった。
店員に言うも「忙しいんで」
日野市豊田の店。
牛丼に明らかに俺の長さのではない髪の毛。
店員に言うも「お客様のでは」
二度と行かねえ

241 :
>>1
洗ってないんじゃなくて汚かったから勘違いしただけだろ?
牛丼屋のコップは口紅ついたままとか当たり前
洗わないでとか客から見えるところでやって立ちの悪い客だったら
ぶっとばされる、警察呼ばれる、土下座させられるの三択しかないぞ

242 :
>>241日本語でおけ

243 :
近所の松屋は夏場は小蝿が多くてしょっちゅうドンブリにダイブ
しようとするので困る。一度脱出不可能になったので店員に苦情言ったら
よくあるんですよと笑ってた

244 :
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|   つ
     /                ヽ、::::|   っ
    /     ノ             ヽ|
     l              ヽ         l
    .|    ●             u  |    んーっとね・・・・・・・・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、 u    (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

245 :
この>>1の言ってる事分かるわ。
俺もまえコップに海苔がついてるやつ出された。

246 :
なんかヒドイ店なんだねー

247 :
今、厨房みたら、洗ってるぞ。

248 :
衛生面に問題ありだよね
雑巾牛丼なんか出されたらたまらんわw

249 :
コップは下洗いせずに食洗機にかけてるだけだから

250 :
水道代ケチってんの?

251 :
372 村井英樹>すき家 2014/03/23(日) 22:08:51.37 ID:/DJVpFhf
ゼンショーが、ここまで従業員を酷使して稼いだ金がどこに消えてるか知ってる?
財務省出身の若手政治家で、国民を苦しめる消費税増税実現に大活躍した
その名も村井英樹に、百万単位で政治献金されてるんだぜ。
信じられないってなら、調べてみ。

252 :
雑巾飯も起こるべくして起こった感じだよな

253 :
岐阜のすき家名鉄岐阜駅前の店ここはひどい。店も食器もすべて汚れてきたない。

254 :
小腹すいてきたな
チーズカレー鍋でも食べに行くか

255 :
正直、牛丼チェーンの中でもすき家だけは何年も行ってない。
ここは、味も接客も全てが他と比べて酷いんだよね。

256 :
食器なんて汚いよ。七味や醤油もげとげと。とにかく食事する所じゃ無い。店は汚いし。特に名鉄岐阜駅前のすき家ここはひどい。

257 :
オボコ秘伝の25分間で100億円の研究助成金を練成するレシピ
.
利権のわかめスープ
 |       / ̄ ̄ ̄\
 |     /ノ / ̄ ̄ ̄\
 |    /ノ / /        ヽ  オレンジジュース
..↓   | /  | __ /| | |__  |   ↓
     | |   LL/ |__LハL |
 / \ \L/ (・ヽ /・) V   /\.   でっ♪
 \ ⊂)/(リ  ⌒  ●●⌒ )(つ  /    きるっかな♪
   (彡.o_\|     __   ノ/  ゚ミ)
    |\.  !\   ヽ_ノ / !  / |     でっ♪
    \ `ー◆  ヽー‐イ ◇ー´ /       きるっかな♪
      ̄|  ∵     ∴ | ̄
       |  ∴    ∴  |        まぜまぜおぼぼ〜ん♪
    ジョボ  ┏━━━┓
.     ジョボ ┃    ┃
          ┃STAP┃
.          ┗━━┛

258 :
【鍋】ワンオペのすき家で10人で宴会なうwww
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/curry/1395926974/

259 :
越谷市の柴崎勇太は糞部落民。R。

260 :
茨城県牛久市の入管に収容中のイラン人死亡 弁当を食べ苦しみだす
“男性は28日午後7時50分頃、収容先の部屋で夕食の弁当を食べていたところ、突然、苦しみだし床に倒れた。”
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/450406445792522241
【食べて応援】
福島県産の食材、業務用として出回っている模様!外食店やコンビニが相次いで使用!
https://twitter.com/tokai ama/status/447127872583389184
食品会社勤務です。福島県米について改めてお知らせします。
震災直後から福島県米は御存知のようにJAが率先して産地表示を他県に書き換え
ブレンド米にして出荷してきました。備蓄になっていたはずの昨年米も倉庫の中は空っぽです。
殺人者はTEPCOだけでなくJAも同罪
https://twitter.com/leonardo1498/status/450387047102943232
どこのコンビニも絶賛販売してる、お米。レジ近くで販売する「国産米」としか表記されていないお米。
これが不自然ですね。数年前なら「秋田産、新潟産」など、産地を『売り』にしていたのに、
なぜ最近は『国産米』なのか? 不思議でならない。問い合せても産地を公表しないコンビニもある。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/450278456740151296
スーパーの弁当や外食を繰り返すのは、危険だと思います。
安全な玄米を炊いて「おにぎり」などを昼食用に用意した方がよいでしょう。
東北・関東の米は、安いのでスーパーやコンビニ・外食産業は、そういう危ない米を必ず使います。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/448700681260503040
給食は、老人ホームや病院食などと並んで、
放射性物質に汚染された食材の行き着く先になるとは思っていました。
子どもに、老人に、病人・・社会の弱者にしわ寄せが来る。
https://twitter.com/ygjumi/status/448157547472883712

261 :
ほんまに名鉄岐阜駅前のすき家はいつ行っても掃除しとらんしスタッフは馬鹿やし上司はどんな教育をしてるんや?

262 :
名鉄岐阜駅前のすき家の従業員はアホばっかり。めがねの馬鹿なんていらっしゃいませも有り難うございましたも言わない。上司が教育できない馬鹿やから下の者も馬鹿野郎ですわ!

263 :
しつけーよバカ

264 :
そうだね

265 :
すき家もそうなのか。はま寿司によく行くけどビールグラスがすげぇ汚れてる。

266 :
お茶くるまえにベル鳴らして注文したらお茶が商品と一緒にきたぞワンオペ回ってねえぞボケ
むかついたから店内にいろいろいたずらして会計のとき店員に次回からはお茶は最初に出すようにしてくださいと言ったけどもう行かんわなすき家なんて
後から来た客に俺より先にお茶出してんじゃねーよボケ

267 :
カルト経営

268 :
グラスじゃなくてプラスチックのコップだよ?

269 :
ピンポーン!
正解

270 :
オエーッもう無理
朝鮮人と間接キスしたらどうしてくれるんだ!!
エイズがうつる!!

271 :
春日井中央店
平日の朝1人で店回してる、おそらく店長の余呉。
あいつはなんとかならんもんか?人間のクズだね。
週3位で朝飯食いに行ってたけどさすがに我慢の限界だね。
今まで現行犯目撃を何度もしてます。
厨房に落ちてる干からびた米粒集めて丼に混ぜて客に出すのと、
ご飯と肉の間に思いっきり痰を吐いてから客に出してた。
その他諸々沢山在ります、かなりグロいのから軽いのまで。
自分はやられたくないので注文からテーブルに置くまで瞬きせずに見てて、
現行犯確認した時点で口頭で注意して店を出ます。
心を入れ替えるのを期待してましたが、注意しても全く止める気配が無い。
接客は言葉も無い、客はただの厄介者扱いでひたすら暴言まがいの口調。
他の人や、あなたの会社の為に、3ヶ月以内に改善及び閉店処置がなされない場合は、
保健所に通告の後に、各種媒体にて真実を公表します。

272 :
さっさとKしろよw
近所のすき屋2ヶ月閉まったまま。最初は潰れたと思ってたけど、バイトが辞めて閉店って噂が流れた頃から
ずーっとパワーアップ工事中。外装のペンキだけ塗ってるの見たけど、内装はそのままっぽいな。
一度も寄ったことないけど、再開したら行って見るか

273 :
オエー!!ゲロ吐きそうだぜ!!

274 :
配達の仕事やっているけれど、俺の言っているところのすき家もほとんど閉まっているわ
昼飯時に機材調整のため…なんて、普通あり得ないってw
バイトが見つからないんだな

275 :
ワタミが自民党にいる以上、
これからもブラック企業の一人勝ち状態だろうな

276 :
これからもブラック企業はふえるだろうよ。
安倍が残業代ゼロを狙っているんだから。

277 :
>>274
俺のところは、6店舗中1店舗だけが閉店してる。バイトが見つからないらしい。
田舎の田舎にあるから、見つからないのもあるか…
まっ、そこは月1で利用するかしないかの店舗だからいいけどな。

278 :
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/0/8/08514740.jpg

279 :
グラス?きたねえよな〜プラだからしょうがないのかね?

280 :
今日、行ったが、米が堅かった。
ま、270円だから こんな物だろうけど。

281 :
▼牛丼店でコップ投げ、顔殴る 傷害容疑で19歳少年逮捕/浦和西署

浦和西署は31日、傷害の疑いで、さいたま市に住む飲食店アルバイト少年(19)
を逮捕した。逮捕容疑は同日午前3時25分ごろ、さいたま市内の牛丼店内で、
男性(19)にプラスチック製のコップを投げ付けた後、店外の路上で顔面を
複数回殴打するなどした疑い。男性は2週間のけが。
同署によると、少年は接客中にマナーを注意され、「からかわれたと思った」
と話しているという。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/06/01/01.html

282 :
すき家は使った麦茶グラスを
どんぶりも、忙しいい時は、水でさっとゆすいで、使い回しときいたけど。
前に、へんなおじさんが利用してたと思うと。。。

283 :
店内の虫をなんとかしてほしい。。。。

284 :
広島市南区内すき家の未成年アルバイトが従業員控室で喫煙しながら放送
http://i.imgur.com/WDJ77fi.jpg
http://i.imgur.com/tlHBetu.jpg

285 :
個人経営でも洗わんトコ結構あるよ 世間知らずなだけ 潔癖は外食すんな

286 :
それは免罪符にはならん

287 :
嘘八百並べてる奴いるな

288 :
http://www.sukiya.jp/news/kaitou.pdf
第三者委員会

289 :
牛丼チェーン「すき家」の過重労働問題をめぐる第三者委員会が31日、運営会社ゼンショーホールディングスに対して、
「法令違反状況に至っていた」などと結論付け、改善を求めた。これに対し、ゼンショーの小川賢太郎会長兼社長は
会見で是正を表明した。
 小川氏は「企業規模が大きくなり、事態を把握しきれていなかった。反省している」と述べ、今後は残業時間を
月45時間に減らすほか、事業会社のゼンショーに社外役員を置いて経営監視を強める方針を示した。
 第三者委の調査報告書によると、店舗勤務歴のある社員の大半が24時間連続勤務を経験、バイトを含めて
恒常的に月500時間以上働いている人もいた。またサービス残業に加え、6時間以上勤務しても休憩を取れない
といった法令違反も慢性化し、平成24年度には社員の居眠り運転による交通事故が7件起きていた。
 本社の社員で非管理職418人のことし4月の平均残業時間は109時間に上ったという。
 問題が是正されなかった背景として、第3者委の委員長である久保利英明弁護士は「会社が短期間で急成長を
遂げた成功体験から、幹部の間に過剰労働を容認する文化が根強く、法令を軽視していた」と指摘。その上で、
深夜の「ワンオペ」と呼ばれる一人勤務体制を解消するほか、幹部への定期研修で意識改善を図ることなどを求めた。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140731/biz14073119410033-n1.htm

290 :
年以上行ってないけど
もうそろそろきれいになったのかな?

291 :
年以上行ってないけど
もうそろそろきれいになったのかな?

292 :
2年

293 :
三種のチーズ盛り牛丼で食中毒になった。
店には言ってないが、嘔吐物の中からチーズが出てきた。
高熱にうなされ、数日間仕事にならなかった。
丼容器もヌメリが有りきちっと洗浄が出来ていない事が、多少ではなく、多々ある。
味はともかく、いい店ではない。

294 :
タンがこびりついたハシは時々あるけど
気にするな!

295 :
>>285
お前みたいな知恵遅れって存在するんだなwww

296 :
 +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   + 
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/      このスレ↓、スレタイのセンスからしてどう見ても
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\    インポガーのおっさん(笑)が立てたとしか思えないのがすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ    そんでもってとうとうアウトロー板まで荒らし始めた命知らずのド低脳ぶりがこれまたすっげーマジで超ウケルwwwwwwwwwwwwwww
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿   
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./     【横浜】ブサイク軟弱ホラ吹き雑魚アウトロー涙目
       >___\  `´  `--´        http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/4649/1412840101/
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ 
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o

297 :
すき家の肉20%増量らしいから行ったが嘘で詐欺でした。
肉が少なく写真と違うと店員に言っても何もしなかった。

298 :
すき家がツイート禁止を各店に通達、その文書を店員がツイッターで公開!
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2015/05/13_01/

299 :
器は汚い、器の下を拭かない
固い米粒が混ざってる
店員の教育がなってない
美味しくない

300 :
914 :FROM名無しさan:2015/05/13(水) 16:12:28.01
飲食業なのに、見栄えが悪いからって風邪や花粉症でも原則マスク禁止だからなw
大体のクルーはそんなの無視してつけるけど
社員が店にいるときにマスクしてると、風邪でせきが出るからって理由説明しても取れって言われる
咳き込んでる奴のマスク取らせるだけで、決して俺がシフト入るからお前は帰れとは言わないのがすきやクオリティ

301 :
>>1グラスじゃなくてプラスチック製のコップだろ

302 :
当時はグラス。まあどっちでもいいだろ。わざわざレスすんなハゲ。

303 :
↑コイツは糖質

304 :
5年前だとグラスだったな。

305 :
汚すぎる

306 :
■■ すき家は下層階級を早死させ社会に貢献しております  ■■
すき家の味噌汁は一杯で一食分の塩分摂取制限を超えてしまう毒汁。
すき家の定食、丼セットには必ずこの毒汁が付いてきます。

すき家の顧客の下層階級に毒汁を飲ませて早死にさせれば生活保護予算などの節約になります。

 食塩換算
すき家 3.1グラム
なか卯 2.1グラム
吉野家 1.8グラム
松屋  1.6グラム
大戸屋 1.5グラム
やよい軒1.3グラム
厚生労働省の塩分摂取目標1日
男8グラム以下 女7グラム以下

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | すき家の顧客の下層階級が高塩分の味噌汁の飲み過ぎで早死しますようにw
    /  ./\    \____________________________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ    |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..        |;;|;l;::i|ii|       (○)ソラアカンワ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃 ムダムダ

307 :
プラスチックって、食洗機じゃなかなか汚れ落ちない
水出された時、なんか変な臭いする

308 :
不潔な店
二度と行かね

309 :
かつやもたいがい汚いな某環七通り店

310 :
 
すき家社長「元社会主義者として言っていく。経営は専制君主のほうが成功する」
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1436979574/

グラスを洗うなどコスト的に無駄

311 :
夏は良いが冬は普通に湯飲みでお茶出せよ 雪が降ってんのに氷水出すとかありえん

312 :
紅生姜あたり清潔にしろや
干からびたヤツ落ちまくりじゃねーか
後な卵入ってる器汚すぎ

313 :
そのコップ
前に使ったのはホームレスかもww

314 :
実際ホームレスは来るよ。俺が見たのは白飯だけ注文して紅生姜と白ドレで食べてる。
てか頻繁に見るから常連だろうな。体中真っ黒異臭放ってた。

315 :
ホームレスと間接キッスかよw おえー

316 :
803 :FROM名無しさan:2015/09/05(土) 01:55:13.48
タンブラーなんて麦茶入れた時に白いカスが浮いてきたら洗えばいいんだよ
洗浄機に残った食いもんのカスがくっついて乾燥しただけだから健康には害ねーよ

317 :
夏は良いが冬も氷水を出すのはどうかと

318 :
俺が行く店は熱い熱い茶が出てた。が熱くて飲めず水で冷ましてから飲む。

319 :
http://www.omorashi.info/short-leggings-pee-accident/

320 :
寒くなってきたが、すき家だけは相変わらず冬でも客にキンキンに冷えた氷水を出すんか?

321 :
京都市の千本中立売店のバイト西川君は
客が帰る時「ありがとうございました」は言いませんが
先払いして店を出た客を追いかけて
「金払え!」って叫ぶナイスな店員さんです

322 :
変なノリですき屋のテーブルに置いてある箸をまとめて口に入れる動画が投稿される。

http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2521984

すき家で全ての箸を舐める男 - YouTube

http://youtu.be/sb2fJcb1kW4

323 :
【バカッター】すき家で箸の束をくわえる不衛生行為を自慢して炎上→正体判明、ゼンショーは店舗も特定 [無断転載禁止]c2ch.sc

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449806594/

324 :
京都市の千本中立売店のバイト西川君は
客が帰る時「ありがとうございました」は言いませんが
先払いして店を出た客を追いかけて
「金払え!」って叫ぶナイスな店員さんです

325 :
「いらっしゃいませ」も
「ありがとうございました」も聞こえません
でも厨房での無駄話はよく聞こえます
先払いしたお客は帰る時
「牛丼並先払いした俺、帰りま〜す」って言いましょう
そうしないと食い逃げ確認されちゃいます

326 :
すき家ってキチガイ多すぎだな

327 :
外は強風でめっちゃ寒いのに氷水を普通に出す店だし

328 :
お茶を頼んだら出てきた湯飲みが茶渋だらけだった ちゃんと洗えっての

329 :
先払いされたお客様へ
レシートはわかるようにテーブルの上に掲示ください
お帰りの際は先払いの客帰りま〜すと
大きな声で叫んでください
そうしないと当店の優秀なスタッフが
食い逃げと勘違いします
すべてお客さんのせいです

330 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

331 :
下層階級専門店のすき家で全ての箸を舐める下層階級の男 - YouTube

http://youtu.be/sb2fJcb1kW4

332 :
持ち帰りしか信用してない
持ち帰りなら、店員は下手なことできないからな

店舗で食うと証拠がすぐなくなるからいかん

333 :
ろくにホール管理もできないから
先払いの客未払いの客の区別もつかづ
客を食い逃げ扱いするアフォ店員増殖中

334 :
京都市の千本中立売店のバイト西川君は
客が帰る時「ありがとうございました」は言いませんが
先払いして店を出た客を追いかけて
「金払え!」って叫ぶナイスな店員さんです

335 :
底辺飯底辺家族

336 :2016/04/25
お笑いの前田さん心肺停止=路上で倒れ救急搬送 / はんにゃ川島、がん告知日にプロポーズ  ガンが増えているのに、美談に変える。

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳 / 阿藤快心不全 69歳 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去

盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全 / 平標山で男性2人が急性心不全 助けに向かった64歳の男性も

ロンブー田村淳「実はボクも北茨城に行った次の日、、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった」

【報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.



三菱は東電と同じ 人脈も同じ 隠蔽体質も不正体質も同じ
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。三菱重工の重役でもあるらしい。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
怪しいカネ疑惑 刑事Kされた安倍首相実弟
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544



マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。

マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

【かつ丼】かつや54杯目【とん汁】
DQNにありがちなこと 丼もの編 1杯目
牛丼に卵入れるなんて・・・
天津飯と中華丼はどっちが旨いか?
すき家 vs 吉野家
割り箸がなくなってから牛丼屋に行かなくなった
深夜ですき屋でバイトしたいんですが・・・
もう、すき家にいけない・・・。
松屋85
【かつ丼】かつや30杯目【とん汁】
--------------------
TOKIOの女関係・友達関係
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2420【バンドリ】
♀ 女の会計士・税理士 ♀
ぴころまいう289
【まぐ茶】竹葉亭のランチは、お茶漬け♪
川上稔と作品総合スレッド The 439th Horizon
IC-375
【 悲報 】ステハゲチャンネル part10 【 YouTube引退 】
【梶原】カジサック その15【キングコング】
反省会
【矢吹】To LOVEる-とらぶる-part312【長谷見】
グラッチェガーデンズでワインがぶ飲み!!
電波お花畑の雑談スレ 34アイスクリーム舐めたい
【区分】ワンルームマンション投資
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その245【憎】
[既女専用]いろいろ言いたい&ヲチスレ19
デイケアのストレスを愚痴るのが許されるスレ 20
負けちゃった君をオチしよう(・∀・)
【海外】『羊たちの沈黙』続編ドラマ化!クラリス役が決定
巷で女がよく持ってるちっちゃい扇風機の名称が「Rプター」に決定する [585654248]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼