TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
**** ロ ベ マ ニ 。 ****
☆タカラトミー★【ジェニーズクラブ会員no.7】★JENNY★
【CWC】Blythe総合スレ Part1137【ブライス】
F9こと鋼兵、身バレ
【あまむす】(C)DOLLCE 29【スウィーツドール】
【かえるの】 pickles the frog 【ピクルス】2体目
  大切なぬいぐるみをクリーニングに出そう  
ドルフィードリームオク専用スレ99
メーカーに出してとお願いするスレッド
ジェニー・リカの設定に突っ込みを入れよう

RENbearの盗作疑惑検証スレ【創作人形作家】


1 :2018/10/01 〜 最終レス :2020/02/09
創作人形作家 RENbear(通称 蓮熊)の盗作疑惑を検証するスレです。

他作家のモチーフ、アイデアを盗用したと思われる作品を多数発表した為、スレ立てしました。
●基本的にsage進行
●ただパクリだと騒ぐのではなく盗作元を具体的に示した上で検証すること
●盗作元や他作家の迷惑になる行動は厳禁
●荒らし・煽りは情報が流れるため厳禁

2 :
1乙
とりあえず疑惑があるのはこのくらい?
取りこぼしがあったらよろしく

ぬいぐるみ→螺子と博士さん
ヒール足→見浦さん
羽のレリーフ→佐倉胃さん、巻宮さん
りんご頭→陣宮時さん?
骸骨の茶色の着色→那珂川さん

3 :
1乙です

お腹に鳥の巣?とたまご→斎場さん
も疑惑追加で

古い作品は見れてないけどまだまだ検証必要なのありそう

4 :
ここまでくると、次はなにパクってくれるのかな?ってわくわくしちゃう
むだに多作だからな

5 :
比較画像がないと何とも言えんな。

6 :
比較画像作りました。不適切な場合は削除します。
https://i.imgur.com/VJx9Rqx.jpg
https://i.imgur.com/7JVaWdt.jpg
https://i.imgur.com/uFNAwKg.jpg
https://i.imgur.com/2dRvLZ4.jpg
https://i.imgur.com/ZW2Or2l.jpg
https://i.imgur.com/EVuNs3w.jpg
https://i.imgur.com/B2xuT9A.jpg
https://i.imgur.com/F8RDXZZ.jpg

7 :
りんご頭はどれかわかりませんでした。
補完できる方はどうぞ。

8 :
ネジト、真紀宮、琥珀 に関しては連熊の方がいいな。

9 :
>>8
蓮熊乙

10 :
蓮熊よく知らなかったけど
パクリばかりしてるだけあって下手糞だな〜
何だこりゃ

11 :
>>9
私は、これは本人というより、
興味のない人の適当な感想?って思いました。
皆こんな感じだから、パクリ元とかどうでもいいよって感じで、
普通に売れるのかなー。

12 :
ラレ側同士も作風似てるし羽とかモチーフをパク言い出したらキリがない
誰かが腹裂いて内蔵出したら他はそれやっちゃいけないとか無いわ
つーか全員エコエコアザラクや魔夜峰央作品のパクに見えるぞ
私怨とそれに乗っかっておもちゃにしようとしてる人間のクズ数名が騒いでるだけだろこれ

13 :
必死でパク肯定の熊さんがいますね

14 :
正直パクリ?っていうのは入ってるけど、足りさん、螺子さんのは完全アウトだわ
そもそも私が興味を持ち始めた頃は、蓮熊と螺子さんが一緒の人だと思ってた

15 :
じゃあ鳥の頭の骸骨に服着せたもんは今後一切誰も出せなくなるだろ
意匠権登録でもしてんのか?
そもそも悪魔界隈のイラストなんかによくあるもんだろ
そういった「ありきたり」なモチーフをパク言い出したらキリがないんだわ
購入して複製して色変えて何かくっつけてオリジナルだ言ってる訳でなし

16 :
デザイン似てるけどセーフ!
安いからor手に入りやすいからおkって人たちが支えてるんだろうな

17 :
あんまり詳しくないから初めて見たけど中川さんの骸骨のやつすごく可愛いな欲しい

18 :
>>15
14だけどごめん、足りさんについては1枚目のつもりだったわ
余りに似過ぎているように見えるけど

鳥の骨についてはよく見かけるからパクリもクソもとは思う

19 :
別に1つ2つ似ててもなんとも思わないけど創作人形の狭い界隈で被りまくるからパク言われるんじゃないの

20 :
>>18
じゃあ一枚目な
皮膚が朽ちて肋骨が露わになりだした状態は多理さんの創作か?
現実の死体が辿る状態でしかねーだろ
それをどう料理するかは作家のセンス
所詮真似事遊びってんなら納得するけどな

21 :
あの朽ち果てた感じのドールを最初にしたのは絶対に足りさん。
10年以上前から創作人形趣味で見てきたからそう言える。
だけどあれに関しては、その後ゾロゾロと色んな人が真似し始めた。
だからこの人だけがパクリだとは言い難いかな?
1枚目のやつに関しては。

22 :
連熊が問題になってるのは誰かが過去に扱ったモチーフをなりふり構わず使ってるってとこだと思う
他の作家同士でも似たような作りになるのはあるかもしれないけど、ああ、この人はこういう作風でこんな方向性の人形が好きだから似ちゃったんだなって納得できるんだけど
蓮熊はそれがなくてただ元の作品を意識して作ってるように見える

23 :
>>21
元祖が誰かってのとパクリかどうかは別の話しなんだわ
イラストをトレースして目や髪型変えたのはパクリだが
ポーズそのものにパクリは存在しねーんだよ
影響を受けてるのは間違いないだろうけど
後進をパクリだと叩いて潰そうって連中には反吐が出るわ

24 :
>>22
モノは言いようだよな
気に食わない奴はパクリでそれ以外は好きだから似ちゃったんだなって?
笑えるわ

25 :
>後進をパクリだと叩いて潰そうって連中には反吐が出るわ

?誰もそんな話してなくない?
そもそもイラストじゃないのにポーズとか、変なこと言ってると思われるよ
立体作品にも盗作はあるよ
後なんでそんなに喧嘩腰なの?何に怒ってるの?

26 :
流れを知らないと疑問かも知れないけど、
誰かが展示会などで発表→後を追うように即似たやつ連発だから問題になったんだよね。
足りさんも一度苦言してたしね。
まあ美浦さんのヒールも皆やってるからこれもパクリとは言えないかな。
ただ螺子さんのは自分も同じ人だと思ってました。
違う人と知って、びっくりしたのは事実です。
恨みも何もありません。
デザインを形にするのは作家が一番苦労する工程なんで、
それを短時間でちょろりと拝借されるとものすごく辛いものがあり、
そういうのがなくなればいいなと思っているだけで。

27 :
螺子さんのは笑っちゃうくらいのパクリ
他のはちょっと変わったの作りたがる人のあるあるな感じ
他人のアイディアを頂いて自分流にアレンジするのは構わないが
やるなら自分オリジナルにするくらいにとことん作り込んで
発表すればとやかく言われないのではなかろうか

28 :
ここは連熊の盗作疑惑を検証するスレだし、ただ叩きたいだけの人はいないと思うんだけど
流れがわからないなら創作$の過去スレから見ておいで
鳥頭や骸骨熊も、たりさんがやった後に即後追いする形で作ったから話題になったんだよ
テーマとしてよくあるのはわかるけど、たまたま1度だけ似たようなの作った作家と、意図して手当たり次第に似せてるであろう連熊って同等じゃないよね
そもそも連熊は悪目立ちさえしなければ話題には上がらないような人なんだけどな

29 :
作者さんの門下生だったり大ファンだったりしたら
あぁこの先生の門下生だから似ちゃうのね〜って思うけど
様々な作者のからインスピレーション?受け過ぎてて、どの作品にも似てたら反感買うのはしょうがないんじゃないかな

ここは本当に似てるかの検証スレだし
アイデア盗作だ!!叩いて潰そう!!って過激派の方とパクリって決めつけるな!こんなスレ立てるなって過激決めつけ厨はスレチだと思う

30 :
最上さんの鳥の巣と巻宮さんのレリーフは影響の範囲超えてるよ

31 :
並べてみると酷いなこれは
元ネタの素晴らしさが際立つ

32 :
>>26
皆やってるから朴りでないはおかしいよ

比較画像に使われているものでなく
羽を巻宮さんと同じようなボディ位置に彫り込んでいる画像を見たと思うのだけど削除された?
気のせい?

33 :
>たりさんがやった後に即後追いする形で作ったから話題になったんだよ

意味わからないな。
後追いだから何なんだろう?
それをこれから昇華していけばいいんじゃないの?

あと、
門下生だから似ちゃってあたりまえ、でも門下生じゃなかったらダメというのは分からない。

槇宮に関しては、連熊の羽の感じにほうが立体的で良い気がする。

まぁ連熊の今の作品見るかぎりでは、欲しいとは思えないけど。

34 :
趣味で似たようなの作ってるだけなら問題ないの一言に尽きると思う

35 :
>>33
門下生だから似て当たり前なんて書いてないよ
教えて貰っていると関節部分や造りが師匠に寄っていても、そう教えている可能性を此方は否定できないじゃない?

大ファンな人は、その作者だけを見ていて視野が狭いだけ、って事もあるから容認する人の方が多いんじゃないかなって意見だったんだけど

書き方が悪かったかな
わからなくて怒らせちゃったらごめんね

36 :
>>33
誰であっても人の努力(アイデア)に胡座かいた商売してると思われたら反感買うよ

37 :
1人必死に擁護してる人本人?

38 :
専用スレを立てて検証するなら経緯も含めなぜ検証が必要なのか明確にしろよ
関連スレの何処どこ読めよカスじゃなくここに簡易的にでも載せないと判らんだろ
写真だけずらずら載せてパクりだろ?な?な?じゃ私怨叩きにしか見えねーんだわ
弟子ならとか影響を受けて〜も一作家ならパクじゃねーの?
なら5作家に師事して5種の似たもん出した奴はパクじゃねーの?
線引きも出来ねーで曖昧なまま叩いてるのは見てて不快
結局そうやって創作者潰しして楽しんでるようにしか見えねーんだわ

39 :
ちょ 必死すぎ

40 :
必死すぎて面白い
本人じゃなければ香ばしい信者かしら
過去スレは気になるなら自分で探すって当たり前じゃない?なんで他力本願なの?
てかそこまで不快ならこのスレ見なきゃ済むだけの話なのに

41 :
俺女っぽい口調がとても香ばしい

42 :
専用スレまではやりすぎだったかも知れない。
本人の更新もぴたりと止まってるし、スレに気づいて参ってるかも。
もういいような気がしてきた。
何かの学びになったかもしれないし、自分はもう静観します。
悪い意味で知名度が出てしまったけど、
それを味方にしてやるぜくらいの気持ちで、
オリジナリティのある作品作りができるよう頑張ってください。

43 :
十代の子供ならともかく成人でパクリ放題やる人は参ったりしないよ
反省したり学んだりもしない

44 :
なんか正義感溢れるようなこと言ってるつもりかもしれないけど俺が不快だからやめろって騒いでるだけの人じゃん…
>>1このルールも追加したほうがいい
●無意味なスレ批判は荒らし同様なので禁止。

専スレがあってよかったかどうかはこれからの蓮熊次第かな
またどうせ誰かのパクるんだろうなーって思ってしまう自分がいるし、様子見

45 :
>>38
猫を処分するのが好きな創作人形作家\(^o^)/のスレで文句言ったら
本スレ荒らした人っぽい?
サノケンはコピペ素材を使ってさえいなければ白って考え方かな 
肘とか体に羽を彫り込んでる製作中画像は消したと思う 他に見た人がなければ幻ってことになるが  
画像を消す必要があると本人が感じたんならそうなんじゃないの?



  

46 :
右目に羽根彫ってるの普通にでてるよ?

47 :
通りすがりだけどコルセットピアスって元ネタ言うたら人間のファションだし微妙じゃない?
パクの人が出したタイミングが毎回もろだったって事なんかな

48 :
コルセットピアスに関しては未満さんに入ると思うけと棗さんも多用してるし、子歯区さんて人初めて知ったし
誰が始めたのか知らないからパスします

49 :
なんか顔真っ赤な人がいるね

50 :
>>48
2人は知り合いで、コハクさんが棗さんにコルセットピアスの作り方教えたのは知ってる
誰が元祖かはわからないしこれは白黒の判断難しいからパスでいい

51 :
創作人業界は似たものに興味がある人達が集いがちだし
特徴的な作品が発表されると感化されて同じような表現が続くのはよくあると思ってる
特に作家になりたい駆け出しの人達は本人の中では独自の世界でも
客観的に見て模倣に見えること多いね

作家さんでやってる人は一から考えたと言うか
どこかで影響されて作ったことを匂わすか
それで印象がだいぶ違ってきそう
影響されたと言えばラレ元も盗作のモヤモヤから解放されて仲良くなれそうなんだけどね


このスレ、パクに関しての
誰でもやっていることと、と、パクった、の議論をしても面白いんじゃない?

52 :
私は螺子さんの作品と混同した事があったから
別の作家と分かって良かったよ

53 :
>>47
そうそれ
人形界での影響ではなく、各自興味を持っている別ジャンルからの影響や流行も普通にあるから
表現や方法をパクリと呼ぶが影響と呼ぶか
立体造形は型押しパクではなくご本人の手が動くこと自体が尊敬できるから
実力を偽るトレスのような例とはまた別になるし難しい

54 :
螺子と連熊、それぞれ画像検索かけてみたけど…似てるかコレ?
ぬいぐるみという表現方法は共通してるけど顔の特徴は違くない?

55 :
いやむしろ完成度が全く違うけど、一重の子の顔の特徴が全く一緒じゃない?

56 :
ツイッターでナカガワさんに明らかに釘さされた時とか本人どう思ったんだろうね自分に言われたなんて思ってないのかな

57 :
もう一回見てきた。
連熊は色とボディがシックにまとめて、目が腫れぼったい
螺子はボアをよく使っててパンク風なセンス
それぞれのテイストはあるね。

58 :
テイストは別だろうと顔のバランスと作りを似せすぎ
作者が同一人物と思われるほどなのは異常

59 :
うーん…私は見分けつくよ?
逆にどうして同じに見えるんだろう?

60 :
最初から別物だと意識して見れば見分けられるけど、言われなかったら同じ人だと思っちゃうくらい似てると思うよー
59は全くの別物に見えるの?

61 :
>>6
3枚目以外は盗作とは言えんな

62 :
言えるとも言えないし、言えないとも断言できない状態かなー

63 :
人間性疑うわこんなもん

64 :
>>60
59じゃないけど一応見分けはつくね
普段創作どっぷりじゃない所にいる側の意見だと
こういう方向性の作家多いもんなー位にしか見えないよ
こっち方面の人、鳥頭の骸骨とか朽ちた肋骨の空洞とかなんて皆好きでしょ

65 :
要は難癖付けてるようにしか見えないから盛り上がらないんだろ
流れ知らん奴にも嫌悪感抱かせる程のネタ出してよ

66 :
どうにも擁護派が不自然に見えるんだけど
やたら攻撃的なのなんなん
そこまで証拠証拠!って騒ぐならパクじゃない証拠も出してよ
じゃないと白黒判断できない

67 :
私は逆でパクリだパクリだ騒いでる人の方がみっともない気がする。
パクリじゃないと言ってる方はちゃんとその理由を言ってるけど、
パクリだと騒ぐ人は「私がパクだと思ったんだからパク」ってスタンスだし。


それはそうと、中川さんはツイではなんて言ってたの?

68 :
そのジャンルや手法がお金になりそうだから自分も作っちゃおって参入するのに
作風を練り上げずきっかけそのままを模して作っちゃうから叩かれてるんだろうな
無駄に器用なんだろうから自分の世界にあるものをもっと出せばいいのに
後発で似たような物を作るなら尚更でしょ

69 :
パクじゃないと騒いでる方も説得力ないよ
だから荒れてる

70 :
これで騒ぐのがみっともないと言われちゃ、
模された方は本当つらいしバカバカしいね。
足りさんもみっともないということになるが…
疑わしきは罰せず、黙っとけってことかな。
作家ってツライ。

71 :
よくあるモチーフだから連熊もパクではないは理由として成立するのか?
自分はワケわからないんだけど
その上、創作人形よく知らないらしいし

72 :
ひとつひとつを見ると似てるだけ?と気付かれにくい場合でも
全体を並べると見えてくることってあるから
今後の活動にご期待したいですね

73 :
>>38 >>65 >>67
他力だね 本スレ見るなりツイート見るなりしたら

74 :
もしかして本スレやツイ見てないのにパクじゃないって主張だけしてるの?
しかも該当レスを自分で調べる努力は一切しないと
だから的外れなことばかり言ってるのか

75 :
本スレや元ツイを各自で検索した情報を元に議論しようとすると
情報収集の深さに差が出て→問題認識の程度に差が出て揉める典型のスレになってると思うけど
本スレを自分で調べる努力云々言えるのは本スレ内で完結してる時の半年ロムれの話でしょ
本スレ派生として割り切って伏字多用したようなスレタイじゃなくて
わざわざ外部の目も引くスレタイで専スレ立てたんなら
本スレ住人以外にも経緯がわかるようにまとめでも貼っといたほうがいいよー

76 :
スレが立ってたから覗いてみて主観の感想言っただけだよ
こんなんで擁護とか思われたのか

77 :
パクじゃない派の主張
・他にもよくあるモチーフだからパクじゃない、そんなこと言ったら今いる作家の大半はパクリだ
・見分けがつくからパクじゃない
・本スレ、ツイは見てないからパク派の意見わからない
・創作人形よく知らないけど、みんなこんなん作ってるんでしょ?

パクだろ派の主張
・短期間でこれだけ、モチーフ、テーマが被るのはおかしい
・よくあるモチーフかもしれないけど蓮熊に関しては後追いが露骨過ぎてパクに見える
・たりさんが模作について苦言(誰宛かは不明だが時期的に蓮熊?)を呈していた。作家さん気の毒
・螺子さんのは作者が同一人物と間違われるほど似ていて異常

どっちもまだ主観の域を出てないぽ
>>75まとめた方がいいかもねー

78 :
>>75
ほんとこれ
つーか荒れてすらいないべ
よくある漫画のトレースなんかは重ねたりして一目で解るけど
ここでパク騒いでる連中は最初に写真貼っただけじゃん
>>74
努力も何も君らがパクだと専用スレ立てたなら情報出すのは当然だろ
詳細判らん奴からしたら似た作風で因縁付けてるようにしかみえねーんだってば
それを自分で調べろだの他力本願だのどんだけよ?
簡単にでも経緯や関連スレ、ツイのキャプとかだして説明しろよ
パクはパクで問題なのは当然だけど
パクだ言う方も納得させるだけの材料を出さねーと関係者以外興味もたねーよ?
内輪以外来んな言うなら専スレなんか立てんじゃねーってばよ
君ら事を大きくして周知させレン熊潰そうって腹づもりだろ?
どっちが他力本願だか

79 :
>>78
無駄に長文すぎる

80 :
ねーん、ねーよ、じゃねーってばよ(笑)面白い(笑)
まあまあどっちも落ち着けってばよー

81 :
画像検索してみたけど連熊さんって売れ線流行って感じの子ばっかりだね
一点もの創作作家よりもimdaみたいに大量生産したらいいと思う

82 :
肯定派の意見って、
「パクッていない。たまたま似てるだけ!よくあるデザイン!」
なのか、
「影響されただけでこの程度でパクリとは言えない」
どっちなんですかね?
この差は大きい。

83 :
皆パクられた作家さんが気の毒で書いてるのであって連熊潰してやろうは過剰な発想だわ

84 :
>>78
盗作検証というワードで来ただけの人ってこと?
人形者でもなく、たまたまスレ立ってたから来たわけ??

85 :
蓮熊、作家とかでなくって売れ線のを生産しようってスタンスなんじゃない?
流行りのデザインに似たのが100均にもあったりするじゃん
勿論クオリティ低いし、ただ手に入りやすいだけ
パクりではないと思う

86 :
>>85
えーと、それをパクリと言うと思うんですけど、、違うの?

87 :
これだけパクリパクリ言われてる作家って他にいないよね??
他の人たちはパクってないから言われない
RENはパクってるからこうやってスレまで立てられてる

88 :
本スレの流れを見ろっていうから、私はちゃんと見てきたし、その上で発言してるよ。
盗作を検証するスレなのに、パクリ以外は認めないというのなら
「連熊がパクリだと思う人だけ集合」の隔離スレでも作って仲間どうしでキャッキャしてりゃいいんだよ。

89 :
>>88はあれみてオリジナリティがあるとか思っちゃうんだ…
なんか楽そうでいいね

90 :
オリジナリティがあるとは一切言ってないよ?

91 :
ここはタイトルが盗作疑惑となっているだけあって疑惑の目を向けた人が集まるスレじゃないのか
むしろ盗作疑惑のぎの字も持たない方がいる方が違和感なんだけど

92 :
トレースとかとは違って重ねて検証とかはできないけれど、一部は一緒の作家かと思ったという人がここだけで複数いるのが一番の問題なんじゃ…

私は見分けられる!なんで一緒に見えるわけ?というのは簡単だけど、本家への1番の迷惑は同一だと思われることだと思うわ

93 :
写真見ただけの感想なんだけど、連熊さんならではの個性ってのがないのね。

94 :
見分けがつくつかないを主張するのもおかしな話なのよ。
例えば正規のキティちゃんと別の人が描いたキティちゃんだって、
誰だって見分けつくわけで。

95 :
改行の後読んだ?
文盲なの?バカなの?

96 :
まあ個性があったらこんなパクリばっかりする必要ないからね

97 :
>>88
>それはそうと、中川さんはツイではなんて言ってたの?
本スレの流れを見ろっていうから、私はちゃんと見てきたけど中川さんのツイは見ていないよ。
その上で発言してるよ。でしょ 正確に言うと
こんな感じのツイだったよ♪という答えがあったとしてそれは正確ではないんだよ

98 :
中川さんのツイも見たよ?
本スレで24日くらいの事みたいだからそのへんをよく見てみたけど、どれが苦言なの?

99 :
>>98
まーあんた必死でみっともなく見えるからそんなもんにしときな
どこいっても暗黙の流れみたいなもんがあって、それに乗っかれないと嫌われる
例え正論だとしてもね
喧嘩するくらいなら連熊さんパクリじゃないもんスレでも立ててやって
なんなら私が立ててあげるからさ

100 :
新作の猫耳着物女子
ヒトガタ展に同じコンセプトの子居たよね
よくあるネタかもしれないけど
展示にネタ探しに行ってるのかと邪推しちゃうね

101 :
>>85
100均こそパクリが蔓延してて時々元メーカーに抗議されてるじゃない
パクりの意味わかってる?
>>92、94
同感

102 :
私怨渦巻くスレ、くだらん

103 :
誰も個人的な恨みなんてないと思うんだけど

104 :
>>103
>>102は被害妄想激しい可哀想な人なのでスルーしてあげて

今後は熊さんをゆるーくヲチするスレにした方が平和かも

105 :
似ているものを探す→パクリと騒ぐ
こんな感じかな?
かつてレミさんだってパクパク言われてたけど、長く続けていくうちに評価が変わったよね。
悔しいんだろうけど、結局は売れたもん勝ちって所かな。

106 :
信者か本人ですらパクと認識しているのか…

107 :
パクリを指摘されてるだけなのに悔しいとか騒ぐとか的外れな擁護だね

108 :
レミさんが最近パク言われないのは少しテイストが変わってオリジナリティが出てきたからであって、連熊の現状とは全然違う
売れたもん勝ちって、ある程度は仕方ない部分もあるけどそれでいいのかなあ

109 :
上っ面だけの流行りの人形しか作れないならいずれ消えて行く
良い人形作ってたのにやめてしまう人もいるくらい創作の世界は生き残るの大変だよ

110 :
ああ言えばこう言う
ものは言いよう
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
まぁ好きにヲチすりゃいいが板違いなんでここではやらんでな

111 :
板違いではない

112 :
個人スレ立ててヲチして叩こうぜってのは板違いこの上ないだろ
気持ち悪いから巣から出てくんなよ

113 :
検証スレだよ
現実を見ないと

114 :
だから板違いではないよ、スレ違いって言いたいの?

連熊スレが2個もある方が問題だと思うので、もしPart2が必要になるならタイトル変えて立てた方がいいけど今の流れ的にこのまま総合的にここ使っちゃってもいいんじゃないかと思うんだよね
嫌なら嫌な人が埋めるかもう1個スレ立てて誘導してくれたら移るよ

115 :
何板だと思って板が違うと言っているのかが意味不明
ここ何板なんだっけ?

116 :
ワロタ
肯定派はパクりだけでなく板違いスレ違いの区別もつかないんだ
そんなんじゃ何言っても説得力がないのでもろもろ勉強してから出直しなよ

117 :
検証ならまだしもヲチは不快だからヲチ板なりにいきなよ
そもそも検証してないでしょ
パク??って意見もチラホラある中で
どうにか晒し者にしたいキモいの数人が内輪で話すなら人形板使わないで貰えるかな

118 :
いーから喧嘩すんな

119 :
めんどくせぇBBAがいるな

120 :
人形についての話ではなく
Kしたいなら誰が見ても分かるようにサイトにまとめて検証すればいいし
観察したいだけなら板違いだからヲチ板にいきなよって話

121 :
えーと、じゃあどうする
あなた含めて誰も真面目に検証する気がないみたいだけど、ヲチ言ってるのも1部だけで一応人形の話をしているので板違いでもない
このまま使うか、それとも落とす?

122 :
雑貨あがりは目コピすぐするしパクリ体質の人ってオリジナルよりちょっとだけ安く売るよね

今のところスレ立てた意味が>>1-5のようなので
そういう作り手なんだなというのと新たに出てきたら足して行けばいいんじゃね
各作家さんへの注意喚起にもなる
本当は然るべき手段できっちり注意文を送ったほうがいいんだけど
スレ立てた人は各作家さんから情報集約するまではやらなそうだよね

自分は売り方と雰囲気作りは上手なんだからオリジナルを作りなよって思ってるだけだわ

123 :
>>117
板とスレの話を除けば人形についての話なんだが
ヲチに新たにスレを立てたところでこのスレが消える訳でなし 
2chにスレを2つ立てさせようとしている実は一番ヤバい人なんだろうか 

124 :
このスレがあるだけで注意喚起になるからそれでいいよ

125 :
連熊、ぬいぐるみ系に特化していけばいいんじゃないかな。
雰囲気があると思うんだよね。>6の上から四番目のやつなんか。
今のところ人間系のはあまり惹かれない。

126 :
>>125
顔だけ粘土や樹脂で作ってるぬい作家って著名な人や上手い人既に数人いるし
あっち系統こそボディの型紙相当凝るとかしないとすぐ飽きられると思うぞ

127 :
何されてる方かよくわからないけど、
時間もありそうだし器用だから、
なんかもったいないわあ

128 :
この人は器用だと思う。作るのが早くてすぐに出品するサイクルだね
下書きで考えたり作りながら試行錯誤して悩みながら一点を製作するというより
浮かんだものをメモのようにポンポン作って前進していくやり方に見える
作る作業が好きなんじゃないかな

ただ、その浮かんだものが。
ほぼ家にいるなら外部刺激は興味ある事だけの可能性がある
興味ある事が創作人形界隈で、それらから刺激を受けて作るならこうなるのは当然だろう
この人の活動歴を知らないけれど5,6年もしたら変わってくるかもよ

129 :
見たもの流行りものを手早く作ってるだけ
だから薄っぺらいんだよね
作家として5〜6年も持たないかな

130 :
器用って何が??違う作風パクリまくってるから?

131 :
コンスタントに作れる事は才能の一種だよ。
情熱がある事はいい事だよ。それがずっと続けられるかだね。

132 :
自分で苦しんで生み出してないからコンスタントにポンポン作れるだけだろ
何が才能だよ…恥を恥と感じない才能ならあるんじゃないの

133 :
パクとかアイデア関係ない造形に関しても作り飛ばしてて、前進とか上達とかない感じ

134 :
最終的には誰が起源かは重要ではなくなるよ。
欲しいと思わせる魅力を磨いて売れて尚且つ続けられるのが大事。
世の中そんなもんでしょ、どの製品にも言える事。
だからといって今の時点では連熊のが欲しいわけじゃないんだけどさ。
ぬいぐるみのはまぁ、あのドロンとした表情がいいな。

135 :
欲しいと思われる魅力がパクってきたものだからねぇ
手軽にあちこちからの目パクだから技術もないしな…
援護したる側からも、続ければパクじゃない!って主張だからなんともまぁw

136 :
いやいや、そもそも「パクリ」と「似ている」は違うから。
似ているのをわざわざ探してこじつけて叩くだけなら悪趣味。
創作人形の発展の意味でも長い目で見る必要もあると思ってる。


>続ければパクじゃない!って主張だからなんともまぁw
レミさん見てみ?
最初はカタンや姫と似てると言われてたけど、続けていくうちにだんだん個性がでてきて評価変わったでしょ。
連熊も今は私怨に粘着されて大変だと思うけど、熱量あるうちにもっと腕を磨くなりしたらいい。
つまらんもの出し続ければ売れなくなるだろうしそのうち淘汰されていくよ。

137 :
あっちこっちつまみ食いして見間違われるレベルの似たようなものを
そのまま業界を知らない別の客層に売るのが手なんだよなあ
昔は業界が違うと見比べが出来づらかったけど今は目コピで器用に作ってもすぐバレる

客層が違うのでこのスレみたいにセーフだアウトだとなるが
コピーされた作家さんの気持ちになるとやめなよって言いたいな
自分の作品で頑張ってる人は明日のターゲットになるかもしれないし
劣化模倣の方が安いから客数が多くて人気に見えて色々な面で嫌になるっていう案件だこれ

138 :
イギリスが鉄道を発明

各国がパクる

日本が高速鉄道やリニアを考案し

中国がパクって安く売る

普通の流れである。
次はどんなことが待ってるのか予想して
売れて生き残れたら勝ち。
残酷だかそこに後発や先発はないよ。

139 :
技術アートの話しを一緒にされてもな

140 :
138は一体何を的外れなことを言ってるの?
レミさんと並べて語る自体次元が違うと思ってたのに、
今度は中国がどうとか言い出しちゃって。
だったらその次元で話すけど、
米中貿易戦争がなぜ起きてるか調べたら

141 :
本人でないなら日本人でもないんじゃない?

142 :
あえて言わないだけで変わらずレミさんを受け入れられない私みたいなのもいる
一度他所様のアイデアで商売始めたら印象は変わらないよ
レミさんだって私にとっては恋月風の何かでしかない
ところで盗作疑惑を検証してるようには思えないんだけど連熊さんの事はここで話した方がいいの?
出来不出来の話なら批評スレでしてれば良かったんじゃないかと思うんだけど

143 :
模倣がスタートでその後個性を確立していくのはよくあるけど、売れそうなのいろいろ雑多にイッチョカミしてると洗練される暇ないんじゃないかと思う。

作りたいものを作ってるんじゃなくて受けそうなのを作ってるように見えるんだよね。

144 :
キャストドールしか触れたことのないド素人です
義に夜ー流の紹介で一目惚れして小さい子を買ってしまった
届いてみたら結構造りが荒いなーと思ってた
ここを発見しガチ凹み中

145 :
受けそうなのを作るのも
個性で売るのも作り手の勝手だよ。
好きにすれば良い。

146 :
そしてそれに感想が出るのも当然の話ってこと
似たものを作っていてもただの劣化コピーだからね

147 :
感想延べるスレなん?
パクの検証スレなんじゃ…

148 :
粘着私怨がとにかくパクだと言いたいだけのスレ。

149 :
ずっと同じ奴が擁護し続けてるけど本人かな

150 :
わたしもレミさんはいまだに良い印象になってないなあ
鯉さんとは似てないし、技術的な面でに鯉さんと間違うわけではない
似せてる雰囲気で売ってたからだけなんだけど
似せてる雰囲気と分かっても少し応援する気持ちで見ていようと思う作り手さんもいて、
この違いって何だろう
なんとなくだけれど、売る頻度が高いか否かのようにも思える

151 :
見る人によっては多少個性が出ているとか、あちこち作風が迷子にならないとか、技術自体での向上がみられるとか、服を安全ピンでとめないとかじゃない?

152 :
あとは多分だけど、購入層が被らないことなんじゃない?
・数千〜数万位の比較的手の出しやすい金額
・創作ドールに詳しくない人でも買えちゃうくらい敷居は低い
・なおかつポコポコ出される

そうすると比較で上がっている作家さんにとっては死活問題なわけだし。
レミさん自体はビスクなのにかなり作品作り早いし、一つの要素気がする

153 :
きちんとしたものを造っていてかつ仕事が速いと
ガツガツしているように思ってしまう人は心療内科にでもかかった方が…

それとちょいちょい引き合いに出したい人がいるみたいだけどスレチな上
活動姿勢やレベルの違いがあって一緒にしたら失礼すぎるわ

154 :
濃い月信者みたいに、雰囲気少しでも似てればパクり認定するのもなんだかな

155 :
レミさんの何が

>一度他所様のアイデアで商売始めたら印象は変わらない

って、比較されてるやつ、あるのかな
結構前からパクパクといわれてるけど
画像あるいは言葉でしっかり検証されてるの、見たことないんだよね
恋月に似てるところなんて1ミリもないと思うんだけど
それこそ今みたいに、雰囲気似てるとかモチーフかぶったとか
そのレベルでパクりといわれるのかな

だとしたら、その作風というか特徴を一番最初に始めた人以外は
どうしてもパクりのそしりは免れない
特徴ある技術をまるっと真似てるとか、そんなんだと分かりやすいけどねえ
ほんと漫画のトレース問題とかとは違って、重ねて比較とかもできないし

156 :
いつの間にか恋信者とレミ信者の言い合いの場となっている
スレチを平気でやらかす点ではどっちもバカなのは同じなんだね

157 :
>>156
過去の似たようなパク疑惑例を出し
連熊がパクかどうかを議論するってのは有意義じゃね

158 :
人形作ってるやつなんか全員異常者
おまえら愛好家も異常者

異常

159 :
人間対人間の関係作れないコミュ障で性的倒錯異常性欲者の群れ

160 :
レミと恋付って昔も今も似てないよ。
よそ様のアイディアガー!と言うが、
恋付のアイディアって何?

161 :
怖い人形ばっかじゃん!!!

162 :
スレ立てた人は件の盗作がいつ始まったとか時系列毎に案件検証するまとめサイト作るとかしないの?
途中から見に来た人にも分かるようにしないとスレの意義なくない

163 :
ベルメールで検索してて見つけただけだけど、
お腹をパックリ開けて中に色々詰め込む表現は清水さんもやってるよ。
清水さんの、かなり細かくていいな。
こんなことやってたのかー。今まで雑なイメージしかなかったけど。

164 :
>>160
レミと恋ドルが似てるとは感じないけど
それでもパクリと以前から言われるし
今回の連熊のパクリ疑惑見てると
似たケース、というか。根っこに似たものがあるようにも思える

そもそもパクリという定義があやふやなんだけど
完全一致がまずない分野だと、雰囲気かぶりが50%以上だとパクリと思う人と
80%以上でパクリと思う人と、100%一致でパクリと思う人と
温度差は出るだろうなと
鉄道技術とか、特異な仕様の完全一致みたいなのは問答無用なんだろうけどさ

連熊はモチーフかぶり50、雰囲気かぶり80ぱーくらい、個人的には

165 :
志水さんのお腹パックリとか、
普通にみんな知ってると思うし、
よくある表現になりつつある。
足りさんの肋骨むき出しみたいに。
例えば中身まで同じモチーフにしてしまうと、
インスパイアとかの域超えてるのでは?

166 :
最初にスレ立てた奴はパク祭りでれん熊潰そうと画策したけど
思ったように盛り上がらず放置とかなきがす

167 :
>>155
製作年
粘土時代のレミさんはピグ系の造形だし 本人も良田さんに影響受けたと言っる
レミさんが良田さん風粘土人形(荷担風?)を作ってる時には
姫さんは既にビスクで大人気 写真集発売 大型以外の代表作もほぼ発表済

既存の創作人形の系統に属していない造形で登場したのが姫さんなんだよ
『手』『足』『体』パーツを見るだけで作者が判別可能な位に他と違った

検証する必要もなく寄せてってるとは当時の住人は思ったと思う

168 :
寄せてるのとパクリは、このスレ的には同列でオケなのかな
後追いとかも、時にはパクり認定なんだろうけど

169 :
俺がパク言ったらパク
それ以外は例え丸パクリでもパクじゃないから!
なので真面目に考えちゃダメ

170 :
鯉さんのはお顔でもだけど関節やむっちりした脚にも特徴があるから
あれと同じ形で作っているひとは影響されたなーと容易に判別できるわ

>>164
モチーフかぶり% 雰囲気かぶり%
で表すの面白いね

6年くらい前かな
胸に傷口が開いていてそこに薔薇や鉱物を突っ込むのが流行っていたけど
あれはどこから流行ったんだろう

171 :
鉱物とバラwいたいたww

172 :
>>170
石にハマってルース原石とか見まくってるとドーム状の水晶の大きい原石塊で中だけキラキラしてるのよく目にするようになるから
そこら辺じゃないかなと思う
薔薇の方は分からんけど

173 :
>>164
このスレがたったきっかけ?がツイだとすると根は同じ話と思う

>>170
>胸に突っ込む
なんとなくのイメージでは最上さん
志水さんもやってるけどもっと何でもばんばん詰め込むべしみたいな感じ

174 :
田利さんてツイ消した?
何か後ろめたい事でもあった?

デズニがジャングル大帝パクッたとき、手塚側は光栄な事って言ってたよ。
オリジナルを主張するならもっと作家としての気概を見せてほしかったな。

175 :
手塚先生はディズニー映画をリスペクトしてたんだからそりゃ光栄だろうよ
駆け出し作家未満の無個性なちょいパクと一緒に語るのもおこがましいわ

176 :
ツイで文句言ってたんでしょ?
ほんと器が小さくて残念だよ・・・。
まぁ、分かる人には分かるんだろうから、堂々としてれば良かったね。

177 :
何だ例のずっと的外れな擁護し続けてる人か
やっぱり本人なのかな

178 :
>>177
肯定意見以外全部擁護でしかもそれが一人と思ってるんですか…?
スレ立てた1?
検証スレとして機能してないのはもうどうでもいいの?

179 :
>>178
何で1??悪いけど1じゃないよ
この擁護の人は文章に他と違う特徴があるから分かるだけ

180 :
そうか
1どこ行っちゃったんだろね

181 :
>>176
見てきたけど、ツイ消してなかったよ
思い込みでラレ元作家さんに迷惑かけるの厳禁

182 :
誰も田利さんの指摘ツイの詳細言わないから合ってるか分からないけど
私がざっと遡ってこれかな?と思った夏頃のツイは消えてない
そしてあれで文句言ってた扱いは流石に可哀想

183 :
片方ペストマスクで片方鳥の骸骨なのにそれを並べて似てるなんて…

184 :
そういう系あるな〜と思ってたけど、ペストマスクっていうんだね。
検索したら色々でてきて面白かったわ。

185 :
頭身バランスの問題では
根付け風骸骨猫?もな 

186 :
どう見ても典型的なデフォルメ

187 :
パクる方も指摘されないようにパク元から少しズラすだろう。一個一個どれだけ似てるかを問うてもな。

蓮熊の問題点は、手近な創作人形界隈で次々アイデアパクってる(ように見える)これまでの経緯と姿勢だろ

188 :
一個一個どれだけ似てるかを問うのが検証スレじゃないの?
「似てるのが多いからその姿勢駄目」って事を糾弾していくスレか・・・?

189 :
>>188
…の代わりに・使うのやめた方がいいよ

190 :
正しい検証スレとは スレの意義とは・・・?
2chでそんなん言ってるのがどうかしている 


 

191 :
写真が出た時点で一つ一つはパクリかどうかより
この手の作品は他でもよく見るから相似・影響関係に見えている
ただ他の作家さんより顕著に、創作人形界隈で流行る・目立つものを短いスパンで採用しているようには見える
この方の一貫している部分は丸い頭に突出した半目、細いボディだと思うけど
それをベースに他の流行をミックスしている作風と思えばいいのかパクと思うか

192 :
>>190
そりゃそうかもしれないけど一度立てたら埋めない限り10年以上残る人形板で
検証スレってタイトル付けて新しくスレ立ててパクリだー!って一度叫んだら気が済んで
200もレスついてないのに放置気味になってるのってどうなのよ
って事なんじゃない

193 :
ラレ側の巻きみやさんもヒール足作ったんだね
これに関してはよくあるモチーフ扱いかな

194 :
>>192
って事なんじゃない?
解説してるつもりか?どういう立ち位置なのやら

195 :


196 :
見浦さん、ヒール足パクられたのツイで嘆いていたね
時期的に誰を指していたのかわからんが

197 :
たくさん似たようなのが出てくると、パクとか関係なくなって
そういう「流行がある」みたいな流れができるね。

198 :
3つめになるとジャンルになるの法則だな

199 :
ヒール足は明確な朴 形が独特過ぎる
真希宮さんは朴と言われないラインでのヒール足を模索?

200 :
もう「ヒール足」っていうジャンルが出来たな。

201 :
ヒール一体型の足って初めて見たのクロヒさんだった気がしたけど
記憶違いだったかと思ってHP確認しに行ったら
靴のラインも足に直に形成されている一体型だったわ
あれは素敵だった

202 :
あれは間違いなく見浦さんです。
嘆いてたのは、誰かを指すわけでなく、
苦労して生み出したがいつのまにかみんながしてるようになった、
ちょっと寂しいみたいなニュアンスだったように記憶してる。

203 :
蓮熊の話じゃなくてただの愚痴だけど、いつかこういう物を作りたいと構想していたら
先に他の人がそれを形にしてしまって、
その後に自分が作っても、先に作った人からしたら「パクられた!!」ってなるだけだよね

「あなたが制作する前から考えてた物で〜」って言っても言い訳にしか聞こえないし
いっそ「オマージュです」って言った方が潔いっていう

204 :
思いついたらすぐ作るしかないな。
先にやられてしまったら、
他の人でもひらめく発想だったんだと諦めて、
次こそ自分にしかないものを頑張れば良い

205 :
>先に発表された
自分も経験あるな。創作人形じゃないけど。
結構有りそうな話。
結局、誰もが考えそうなアイディアだったのかと思う

206 :
>>202
悔しい気持ちがでかいと思うよ
ツイでずばり言えないだけ 

>この様な事を言うと人形界では作者の方が心が狭いや子供だと言われます。不思議…。
>ヒール足を愛しているので悔しいのです。しかし派閥のない素晴らしい世界でもあります。

207 :
私はヒールの足と言うとやっぱり気無羅竜さんなんだけどな。

ttps://pbs.twimg.com/media/CmcSlAvUMAE7_H-.jpg

208 :
あと区呂日さんのはヒールというかブーツ足だと思う。

209 :
>>208
ピンヒールの編み上げブーツね

210 :
ヒールならあいみさんの腐れた少女の足も

211 :
ああ。等身大?みたいなのですよね。個展で拝見しました。

212 :
>>210
それは本人に許可取ってる可能性があると思う

213 :
>>207
度井糊さんのちっこいヒールのついた足がフェティッシュで好きだ。

214 :
素足でかかとが伸びてるタイプのヒール足が問題

215 :
パクリ作品とパクられ元が並んで展示されてるのを見て吹いたw
蓮熊の方はやっぱり劣化コピーだなって感想

216 :
場所が隣?
大体みんな同じ位の値段なんだな
 

217 :
今回は思いっきりまきみゃーさんね羽根パクリだね。あからさま過ぎて恥ずかしくないんだろうか

218 :
ヲチするためにフォローしてるんだけど
パクを堂々とツイしてんの罪悪感とかないんだろうか

219 :
パクリ状態のまま売るのを続けるつもりなら
買ってた人達にもいつか見放されると思う

220 :
何一つ同意を得られる検証結果もなく
スレ立てりゃ誰かしらが炎上させてくれるだろう浅はかな期待にも裏切られ
スレは過疎の一途を辿る
パクリ案件でここまで過疎るのも珍しい

221 :
そんだけ小者だったってことよ
数作ってるのに一向に成長が見られないし
顔はいつも同じ不機嫌顔
ボディは手抜き
グラスアイ使わないのも制作費削減にしか思えない

222 :
グラスアイ使ってりゃいいってわけでもないだろう…

そういや槇宮さんのパクは良くて連熊のパクは許さんて、どゆこと?

223 :
手描きの目はグラスアイを入れるよりかなり楽
片目をつぶす 片目をゆがめると右対称にする必要もない
眠り目 超楽

224 :
左消えた
左右対称

225 :
両目がまともにある人形の方が少ないな
手抜き量産品にパクられたらパクられたら側も浮かばれんな

226 :
似てる気がする
金味蕾さんの作品と蓮熊の
https://i.imgur.com/RVDobNu.jpg
https://i.imgur.com/FZTglBT.jpg

227 :
>226
これって、どっちもおくるみ人形の派生でしょ?
何でもかんでも蓮熊に結びつけるのはどうかと…

228 :
ああ黒と白の2種なとこまで被ってるのか
後発ならパクってそう
しかしクォリティの差がありすぎてどうでもよく思えてくるなあ…

229 :
>>132 この一言に尽きると思う
目に付いたモノをサクッと作る
目に付いた理由が「私これ好き!」か「これ売れそう!」かは知らんけど
前者なら4.5年突っ走って自分の作風を見つけられれば化けるかもしれない

230 :
作るのが楽しくて他の作家さんのまねしてにこにこしてるうちは作家名乗って売っちゃダメ
捻登さんのまねして熊作ってる頃は微笑ましいと思ってたけど、本家が寡作なので妙に売れてしまい勘違いしたのかと。
棒のような手足、お面顔、どっかで見たことあるモチーフの連続、作る情熱の方向がハンクラ的。

ギャラリーさんも売れたらいいと思ってるのか?
もう少し落ち着いて自分の作品見つめてほしいです。

231 :
こんなスレ立っちゃって、本人知ってたら作ってられないよ。知っててもあの調子なら創作人形じゃなく、ハンクラな人だと思う。
みんな、似たようなもの作って売ってるモールドにレジン流してアクセサリー作家ですって名乗れる感覚だと思う。

232 :
>>231
ストンと腑に落ちた
ハンクラメンタルの人なんやね

233 :
納得した

234 :
本人は耽美とかゴシックが好きで傷物とかそんな表現してるんだけど
多分、本人にそうゆう要素がないと借り物感がハンパない。
熊さんはかわいい造形のほうが向いていると思う。
田李さんフォロワーの人に多いけど
本家はどんだけ骨が出ててもかわいいし、同時に圧倒的な存在感、虚無を感じる。
素養がない人が形だけ真似てもあの雰囲気は出ない。これは熊さんだけに限らない。
好きな造形と自分の素養はしっかり見極めないといくら作っても痛いだけ。

235 :
この人の人形
芯を作ってるの見たことないんだけど
まさか粘土でみっしりじゃないよね?

236 :
流石にないと思うよ。
乾燥に時間かかるし
粘土も無駄に消費しなきゃいけないし。

237 :
からっぽ

238 :
口にくわえているアレ何

239 :
今度は夏帆さんのパクかよ…

240 :
個展行った人はいないのかな?

241 :
佐倉位さんが蓮熊についてキレてる?

242 :
蓮熊についてかどうかは分からないけど、確かに友達だと思ってた人にやっれたらキツイと思う
あと、値札をつけて発表する立場である以上、神経質なくらいでちょうどいいっていう意見には同意

243 :
ピグ内の話なんじゃー

244 :
秋付さんも、コピー(パク)について何か呟いてるけど
コピー作品は創作ではないってところ同意だ

245 :
ラレ作家でお茶会してみては

246 :
られた訳ではないのでは

247 :
だらけに出てるね

248 :
ブーツのヒール足、クロヒさんからもパクったか…。

249 :
WSでご一緒したことがあるけど、粘土ヘッドのくま?みたいなの、田利さんに見せてたな
まあよくある人形だなと思って見てたけど
その頃から模倣作品作ってたの?

田利さんの苦言ってどこで読める?
要約でもいいから教えて欲しい

250 :
個展始まったらしいじゃん
誰かレポよろー

251 :
鳥の仮面とか…。何で支持あるのかすらわからなくなってきた
良く出来るなほんと

252 :
リスペクト()

253 :
ペストマスクだからおけ

254 :
包まってる布もリスペクトかw

255 :
個展会場行ってないんだけど
人形のポストカード写真が1枚500円って高くない?

256 :
え、普通セットでじゃない?
一枚で500円?w

257 :
ギャラリーのツイッター確認したけど1枚500円だったわ

258 :
>その都度蓄積されていった情報の中から、
>本能的にイメージを掬い上げて人形を作っています。

ってあるけど、20年創作の仕事に携わっていながら、
自分のアイデアなんて1つもない人形を
作り続けられるってすごいね
ぺちゃんこプレス顔の人形ばかり、本当に某人形教室通ってたの?

259 :
顔は百歩譲って作風みたいなもんじゃ?
情報=パクリ
1枚500円は高すぎるわ…。

260 :
手が出しやすい値段だから売れてるの?
幾らくらいにしてるんだろう

261 :
螺子トさんパクのぬいぐるみみたいなやつ、とうとう設定までパクりだしたよ

262 :
螺子さん初めて見たけど、まんまで草
ほんっとにパクリで成り上がってきたんだね
美味しいどこ取りじゃない

263 :
パクリで成り上がってるって、わかる人にはわかるのにね。
箱詰めは昔の身裏さんの作風としか思えなかったし

264 :
前の個展で木馬の人形があったから、雰囲気良く出来てますねって褒めたら、頭部は雑貨屋で見つけた馬の小物をベースにつくりましたって全く悪びれた様子も無く言われてびっくりした記憶があるんだけど…作風丸パクリも悪気なくやってるのかな。だとしたら恐ろしいわ。

265 :
いろんなものを「ベース」につくりましたってことなんだろうね
全くオリジナリティがないってことじゃん
昇華してるのならまだしも、丸パクだもんね

266 :
>>265
いや、ほんとにそのまま上から粘土盛りました的な感じの事言ってたんだよ。
デザインのパクリとかじゃなくて雑貨を使って作りましたってことだったと思う。
作家としてそれどうなのよ!と思ったけど言えなかった・・・

267 :
>>266
そっちのベース!?
うわあ…

268 :
https://i.imgur.com/F4KBTFG.jpg

269 :
2月からの展示で螺子斗さんと一緒だね
螺子斗さんが嫌な思いしなければいいけど

270 :2020/02/09
同じ場での展示って2度目じゃなかった?
螺子斗さん寛大なのか歯牙にもかけないって感じなのかも

お人形本・BOOK総合スレッド13
【アンティーク】西洋骨董人形館・96体目【ビスク】
ピコニーモについて語るスレ12
どーでもいいことだが。(お人形板) Part16
女性芸能人人形【紀香・うの・叶姉妹など】
【偽物上等】Aliexpress等の弗【トラブル上等】
【我が家で】ボロっ子を救うスレ5【きれいに】
リカちゃんキャッスル38
キューピーが好きだー!2
■ドール系イベント総合スレッド■その103
--------------------
スーパー7について No25
【サッカー】日本代表DF長友佑都、ファルカオのガラタサライ移籍を“フライング歓迎” 「ようこそ!」
【乙女戦争】Ψ大西巷一Ψ【ダンスマカブル】
●北海まさる 男は顔じゃねぇ!歌だ!!●
精神科医「君の名は。がヒットした理由は、若者がSNSで承認欲求と群れるのを共有したい結果。 内容は関係ない 」 [663198509]
農林中央金庫
閉店またはドンキ化しそうなアピタ・ピアゴ5
【クレーム汁!】EPSON TVCM【誇大広告】
【埼玉】復刻版・桶川ストーカー殺人事件【上尾署】
【爆益祭】TraderAki84【1億残し!】
新幹線変形ロボ シンカリオン part8
【日テレ日22時半】あなたの番です part199【原田知世・田中圭】
【イラナイナラ】ボロ万年筆を救え【オクニダセ】
らーめん藤が世界最強のラーメンだと思う
立花孝志「マツコ・デラックスをぶっ○す!」 [924418631]
西サルタバルタの謎 3
【大地を震わす】早押しクイズスレ・17【火花】
●原辰徳は80年代最強打者だった2●
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 56374
【未来を目指せ】群馬の女子中高生ランナーを語るスレ◆6
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼