TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
難にでもデジタルを付けてみないか?
【嫉妬】enchantMOONアンチスレ7【品女】
【E Ink】電子ペーパー端末29【3Qi】
現2ちゃんねる車なご部員だけど質問ある?
隔離病室】チプカシ★カスタムスレ2【縦田工業所】
【Android Wear】Huawei Watch Part.5
今ICレコーダー買うなら?Part42
【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】
【Google】Chromecast Part8
【本が邪魔】本をスキャンして片付けたい!2冊目

テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.51


1 :
■公式サイト
キングジム
http://www.kingjim.co.jp/
デジタルメモ「ポメラ」
http://www.kingjim.co.jp/pomera/

■前スレ
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.49
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1554897419/l50

2 :
すいません、間違えた。あったのね。本当に申し訳ありません。

3 :
韓国が最も嫌がること、ライダイハン旗やビラを作成して拡散しよう!

ライダイハン旗を作成し、ベトナム戦争での韓国単独暴走によるベトナム民間人数十万人以上の
の大虐殺、数万人のベトナム女性を強姦・惨殺、慰安婦にした事実は世界の教訓として
しっかり歴史に残し、世界で共有する必要があります!

慰安婦像は、韓国軍による数万人以上のベトナム女性への性的暴行・虐殺に
含まれる13、14歳のベトナム人少女像の象徴であるとして、韓国の蛮行を広めていきましょう!

過去を反省しない韓国に、反省・謝罪・賠償を世界規模で求めていきましょう!
ベトナム国民は韓国に対し、巨額の賠償請求をする権利があることをベトナム国民自身や世界中に
拡散していく必要があります!

4 :
次はここか

5 :
電子機器に磁石を心配する人はフロッピー時代の名残です
もしくは磁気カード
今はICカードが主流なので関係ないです

6 :
まだキャッシュカードとか磁気併用してるけどね

7 :
いちおつ

8 :
キングジムのツイッター担当がバカなこと言って燃えかけてるな
あんなのがいる会社の商品使いたくないとまで言われてるし
ポメラの評判まで落とすような真似やめてほしい
何でああいう人間は企業垢って立場で履いてる下駄を自分自身の魅力だと勘違いするんだろうな

9 :
>>8
実はライバル企業から送り込まれた工作員w

10 :
>>5
電子回路をアルミでなく鉄板でシールドするのは
電波と、磁場両方を遮蔽するためだから、
強力な磁石は近づけない方がいいけどね

11 :
>>10
磁場の遮蔽なんか出来る訳ないやろ
遮蔽する方法なんかない
透磁性の強いアモルファス材料使って
逃がすくらいしかない

12 :
>>11
https://www.jp.tdk.com/techmag/ninja/daa00741.htm
>磁石をスチール缶に入れただけでかなりの磁気シールド効果がある

13 :
>>12
逃しとるだけや
磁場は厄介でシールドは出来ん

14 :
>>13
言葉遊びやりたいだけか
鉄板で囲って
内部の電気部品に磁気が当たらなくなる事を
設計の現場でもシールドと普通に表現するだろ
言葉尻に噛みついてるだけやんか

15 :
>>14
理解できないならレスすんなアホ
常識も知らんとかアホ丸だしw

16 :
>>15
「遮蔽する方法なんかない」>>11と知ったかぶりして
間違いを指摘されて、顔真っ赤にして
園児のように逆切れしただけでは?

17 :
ボメラニアンおじさんは文系なんよ
理科の話は理解できないんよw

18 :
>>16
電場みたいに遮蔽する方法は無いぞ
哀れなアホやな

19 :
脳タリンの為に貼っといてやるが
アホが読んでも分からんやろな
まあ磁場は対策しても遮蔽には程遠い、どうしても
必要があればやる程度
ttp://wista.jp/Shields.htm

20 :
>>18
磁束を吸収する強磁性体の磁気シールド効果
 磁石の磁気はホオノキの材はもちろん、アルミニウムや銅などの金属さえも貫通します。
しかし、磁石の磁気を遮蔽する物質は身近にも存在します。それは鉄です。
鉄をはじめとする強磁性体は、磁束をよく吸収するために、磁気シールド効果をもつのです。
 たとえば磁石はスチール缶を吸いつけますが、磁石をスチール缶内の中央に格納すると、
磁気はスチール缶外部にほとんど現れなくなります。逆に磁石をスチール缶の外に置くと、
スチールの磁気シールド効果により内部空間の磁界は微弱になります。

21 :
動画再生機能をつけてほしいな

22 :
次はストレート型かな?
別にそれでもいいけど。

23 :
>>21
そうだなー
他にも表計算とデーターベース、あとは液晶タブレットが接続出来てフォトショップやイラストレーターが動くといいな。つまり液晶画面は当然カラーでタッチセンサー付きにすべきだよな。指紋認証と網膜認証でログインするようセキュリティも完璧にしてほしいな。
Wi-Fiで普通にクラウドサービスが利用出来てアマゾンの電子書籍も利用出来るようにして欲しいよな。楽天は……いらないかなw
それからゲームだな。とくにDMMのエロゲーが出来なきゃ意味ないよな。Windows10用のゲームが動かなきゃ駄目だよな。っていうかウインドウズ10が最初からインストールしてあって購入時にオプションでMSオフィスが選択出来るようになってるといいな。

……ってことでいいのか?www

24 :
バッテリー積んで高性能化して価格が高くなるんならテキスト入力だけでは割に合わない
それだけお金を出すならせめてインターネットと動画と音楽再生の機能ぐらいはつけないとごく一部の酔狂な一部の人間しか買わなくなる
消費者は値段を上げれば必ずそれに見合う機能追加を求める

25 :
高級文具みたいに素材の質感や仕上げも良くして
高価格帯を狙って辞書類も種類増やしてでいいのでは

26 :
>>24
おれの持ってる一番大きいポメラは、
バッテリー駆動で、画面は13インチのカラーで、網膜ディスプレイでフォントはめちゃキレイ。最近になってアドビの提供するモリサワなども使えるぞ。
もちろん表計算も出来るし辞書も最初からインストール済みだ。オプションで広辞苑や明解も使えるぞ。おれは類語辞書をプロ作家御用達の日本語大シソーラスを入れている。ちなエディタはリアルタイムに文字数をカウントするコットエディタだ。
エロゲーは出来ないがDMMのウェブゲーなら一部出来る。WoTとかガルパン仕様にして遊べちゃうぞぉ。
キングジムのポメラじゃないけどな。
えっと、なんてメーカーだっけ……アメリカの、あっぷる、とかいう会社のポメラでまっくぶっくえあー、って名前だなw
我が家で一番大柄なポメラだw

27 :
キーボードが劣るじゃん

28 :
ツマンネ

29 :
ご期待に応えて少しキーボードの話をしようかw
dm200のキーボードは打ち心地は最高だ。バタフライキーボードとしてはかなり完成された一品でMacBook Airよりも遥かに良質。
ただし……、
MacBook Airのキーボードは暗い場所でも文字盤が光るし、そもそもアルミボディで高級感半端ない。十万円以上する「世界メジャーメイカー」が社運をかけて設計しているのだから当たり前なのだが、、、
だからこそdm200は、5万円未満の価格でこのレベルのキーボードを販売出来たのは驚異的といえる。
プラスチッキーなチープな安物感さえなければなぁ、とオシャレな喫茶店に持ち込むことに躊躇する。
その一方でdm30は同じプラスチックな材質であるにも関わらず、キーボード表面がざらついていて、見た目デザインが良い。
触れば「あ、安普請」とわかるが、端から見るぶんには、画面の電子ペーパーも含めて「やたらオシャレな小型PC」といった印象。外に持ち出すのは、だからdm30一択になる。
キーボードの打ち込み感覚は、
dm200の浅い感じがとても気持ちいい。文章を打つのが楽しい。
一方でdm30は、グッと押し込む感じ。ストロークがdm200よりもやや深い。ここらへんは好みにもよるだろうが、おれはdm200のほうが好きだ。
ちな一番大きいポメラw MacBook Airのキーボードは「金属を叩いている感じ」で好きではない。作りは良いが、長文打ってると疲れてくる。

30 :
文章入力専用機だからこそポメラを買った人がほとんどでは? 
他のネット機能とか動画とかも必要なら、ポメラ買う層はほぼノートPC持ってるだろうし。
余分な機能はお断り
IMEは最低DM200レベル必要だが。

31 :
とうとうガンダムモデルのpomeraも本体がベタついてきた……
アルコールで拭くと直るんだっけ?
大切に使ってるのに経年劣化はキツイよな

32 :
無水アルコールじゃなかったっけ?

33 :
>>29
>――立石さんにとって理想のキーボードはどんなものでしょう。
>立石:打ち心地でもっとも好きなのは、NECの8801時代のキーボードです。グッと押したときの“カクッ”くるしっかり感、そのくせキータッチのフィーリングは軽いというのがよかった。


浅いキーだとこの理想から離れるからなー
DM100は薄さがコンセプトだったから仕方ないけど
元々深かった折り畳み型にまで継承するのは立石氏ならしなかっただろうな

34 :
DM200のキーボードの方が高級な筈なのにDM30の方が打鍵スピード出せる謎
ただ変換性能の差で最終的な速度は似たようなもんになる
DM30は打ってて気持ちいいけど長時間打ってると第一関節が痛くなってくる
DM200にはそれがないけど打ち心地が何かねちねちしてる

どっちかに絞りたいのにどっちも手放せてない

35 :
>>34
キーボードのバタフライ機構はどちらも同じだよ。
わかりやすくいうとdm200のキーボードに折り畳み機構をつけたものがdm30。
他にはdm200よりもdm30のほうが若干だがストロークが深くて打ちごたえがあること、キーの表面に滑り止め加工してあって手間がかかっていることの違いがある。
後発のdm30のほうがdm200よりも造りが凝っているのは当然のこと。

36 :
>>34
同じ打ち方してないでしょ
良くなったとはいえ
指を立てて長時間打ったらそりゃ第一関節が痛くなるさ
ポメラなんだし

37 :
>>31
100均のアルコールって書いてある15〜20枚入ってるウェットティッシュ(不織布)2個セットとかが拭いたら捨てればいいしアルコールでベタベタ塗料を少しづつだけどぬぐいとれるので個人的なオススメ。

38 :
>>35
DM30のは普通のパンタグラフ
DM200のはギアリンク

キーの表面の梨地風のはシボ(金型の模様の転写)だと思う
離型剤か設備がDM200と変わって梨地がくっきりしたのでは
特に高級品でもないキートップごときに複数工程の機械加工なんてしねー

39 :
お前ら外でポメラ使うときに、安っぽく見えないかどうかとか、お洒落かどうかとか、気にしても無駄だからな
DM200だろうが、DM30だろうが、はたまたそれ以前の機種でも
「あの人むっちゃ電子辞書使ってる」以外の感想はないからな

40 :
なんかdm200とdm30のキーボードが同じとか言ってるアホコメあるけどさあ、、、
両方見比べてみれば一目瞭然だろw
ファンクションキーの数からして違うぞ。
dm200はF10までがdm30はF12まである。
だから全画面モードはdm200は「alt」キー+「リターン」キーだがdm30はF11キー一発で全画面モードになる。
文字もdm200よりdm30のほうがクッキリしていてキートップだけじゃなくキーボード全体が梨地加工してある。
dm200はノッペリしてて本当に安っぽい。キーの内部機構は優れているのだろうけど、実際に使っていて「dm30より優れている」と言われても良く分からんw

41 :
よくわからんのは実物持ってないからだな

42 :
>>39
あなたはいちいち他人の目気にしてんの?普通の人は他の人がポメラ使ってようがレッツノート使ってようが、MacBook Air使ってようが別に気にしないけどなあ。

あ、でもこないだマクドナルド入った時MacBook Air使ってる人が3人いて、その時はさすがに絵面が面白すぎて気になったわ。天板のリンゴ光らせてる人が3人並んで座ってんの。知り合い同士でもなんでもなかったみたいだけど。

43 :
勘違いされてるかもしれんがギアリンクってのはキーの隅を押してもぐらつきにくい構造ってだけ
DM200みたいにやわいゴムを採用した時にキーの隅を押しても反応するってだけ
結局、感触は肝心のゴムに左右される
DM30はそこが良く出来てて確かなクリック感がある、

44 :
>>36
撫で打ちできないからどっちでも同じだと思うけど
というかDM30のキーの硬さで指立てずに打つのは難しい

45 :
>>42
「あ、でも」じゃないやろが
お前も場合によりけりで気にしとるやないか
絶対ポメラ使いを見かけたら気にするだろ

46 :
dm30は類語辞典が搭載されていないの何故だろうな。暇つぶしの読み物としても面白いのに類語。
あ、でも、表計算のセルを作れるの面白いよな。こっちは何故かdm200には搭載されず。
キングジム的にこの両者はそれぞれ使い方が違うということなのか?

47 :
>>40
ファイルを開かず文章確認するだけのビュー表示もdm200はファイルにカーソルあわせて『→ キー』なのに対してdm30は『F1キー』を押すとビューファインダーが立ち上がる。
操作を統一して欲しいよな。

48 :
>>46

>あ、でも、表計算のセルを作れるの面白いよな。こっちは何故かdm200には搭載されず。

DM30のソフトウェアはDM100までとほぼ同じながれ(バージョンアップ)で、DM200は組込Linux使ってるから新規、っていう違いだと思う。
CSV編集機能は完全にオマケ機能だから、新規に起こすときに不要とされたんだろう。

49 :
DM30のフレーム機能がフレームじゃないってコメント見たんだけど、DM200ではまともなフレームで書けたの?

50 :
DM200のはまともに使えるよ
400字詰め換算何枚か、みたいな用途にとても便利

51 :
>>49
四百字詰め原稿用紙○○枚に換算できる
dm200はガチに作家先生に使ってもらうために開発してるからそこらはガチw

52 :
禁則処理設定できないからガチではないな
やっぱりエディタとして未完成すぎるよ

53 :
>>52
dm200は、ぶら下げ、追い込み等の禁則処理出来るぞ。
他のポメラとは別物だよ。

54 :
>>53
どっちか選べるだけで細かく弄れないし
句読点の後の改行で一行空いてしまうのは明らかな欠陥なのにアプデで改善されるかと思いきや何年経っても修正なし

55 :
ワープロじゃないんだし禁則自体なくてもちっとも構わん

56 :
新型まだか
実売価格2万程度で出してけれ

57 :
結局最終的にはポメラで打ったプレーンテキストをPCに移してInDesignで編集校正するしな
ポメラで決定稿作るわけじゃないし400字詰め換算がおおまかにわかるだけでも便利

58 :
>>57
やっぱりインデザインだよねえ
俺も欲しい、ってゆうか1年間使ったけど月々の支払いが辛くて解約したw でもまたいつか欲しい

59 :
>>56
今までのパターンからいえば、
新型は6万円代から販売スタート。半年後に4万円程度まで下がる。
キングジム的には売れてるdm200を中心にテコ入れするだろうね。
筐体の堅牢性はアンケートでの希望が多いようなの何かしら対策すると思う。ヒンジ部の強化は当然として、天板をdm100のようなマグネシウム合金にするかもね。
ボディをアルミにはしないだろう、やはりプラボディ。これは成形工場の関係もあってプラスチック製品を止めることは出来ないのは、キングジムが文房具メーカーなので仕方ない。
ソフト的にはあまり変化ないかも、ひょっとして簡単な「表計算」が出来るようにはなるかもしれんけどエクセル並みのものは期待しないほうがいいよ。
dm30の後継機は半年から1年後にリリース。こちらは40でなく35などのマイナーチェンジ版になる可能性大。
折り畳みは昔からのポメラファンのコレクターズアイテムとして位置づけられているから、ポメラニアンが喜ぶデザインで販売されるだろう。
価格は5万円程度からスタート。

60 :
天板はどうせ中に入る液晶が鉄のシャーシで覆われてるし
プラで十分な気はする
キーボード側本体はもう少し強度も剛性も欲しいかな

61 :
質問です
grep検索やタグジャンプといった機能はポメラで使えますか?

62 :
grepはDM200でファイルを開く際に利用できる
タグジャンプは「付箋文」という名前
それぞれ癖があるので公式サイトにあるマニュアルで機能を確認するのが吉

63 :
>>61
具体的にgrepというなら無理
正規表現は使えない
DM200は単純一致の全文検索は出来るようだけど

64 :
あとはなんとかDropboxのテキストにアクセスなり同期なりできれば

65 :
アンケにDropboxとiCloud連携を頼むって書いたわ
まともな連携ができないなら通信機能ばっさりカットして値段下げてくれとも

66 :
会社に個人パソコン持ち込めないので、
自宅ではDM100、
外出時にはDM30を使っている。

67 :
新製品キター!!!
https://www.kingjim.co.jp/news/detail/218.html

68 :
『pomeraの新製品とは言っていない!』

69 :
全く違うだろw

70 :
尖ったポメラのクラファンやってほしいな
変換効率をDM200並にした電子ペーパー機なら4万台まで出す

71 :
>>70
アホか
そんなニッチなもん20万円コースだわ

72 :
さすがにそんなせんやろ

73 :
多分20万で販売しても販売数考えるとまったく採算取れない

74 :
DM30の変換はそんなに悪くないと思うが
本になってるような現代の文章を引き写すなら
ほぼ誤変換無くなる

ただ短い文節で考え考え打ってると
なんでこんな単語が変換できないの?みたいなことはある
候補一覧出してもその中にさえ入ってこない
あれはなんなんだろう

75 :
dm100に挿しているTOSHIBAのSDカードって
dm200にそのまま挿してすぐに前の通りに使える?
あと登録した辞書はそのSDコードでインポートエクスポートできるの?

76 :
SDカードに保存したテキストは100→200ならそのままOK
逆は不可
200で新規に作ったテキストはutf8で保存される

変換辞書はDM200とそれ以外の機種では互換性がない

77 :
VAIO Pと同じフットプリンで500g以下なら10万でも買う。

78 :
設定でデフォルトの文字コードをShift_JISにも出来る

79 :
脱いで→縫いで
死んでしまう→芯でしまう
DM30の謎変換はこのレベルが出てくる
日記帳としては優秀なんだけどそれで19kはな

80 :
「フリーノ」は筆圧検知により、紙に書いたようななめらかな書き心地のデジタルノートです。
本体にはノート、ドキュメント、カレンダー機能を備え、約13,000ページのノートと約2,000ファイルのPDFドキュメントが保存できます。
https://www.makuake.com/project/freno/

電子ペーパーとフロントライトとDropbox連携ってそれポメラに欲しかったやつ

81 :
>>80
コレってシャープが液晶で出してた電子ノートの超アッパーバージョンだね

82 :
>>80
ペン色がカラー(せめて赤青)で、onedriveとか連携先を選べるなら良かったなぁ。

83 :
>>80
キーボードか無いんだが

84 :
おい、クラウド対応簡単に出来るんじゃねーかよ!

85 :
こんなとこからも evernote の衰退を感じる

86 :
個人的には無くなると相当困るんだが
まあユーザーは減っただろうなあ

87 :
>>80
A5サイズならありだったんだが…

88 :
DM100の後継種の発売はないのか?

89 :
>>88
え?もう出てるやん。DM200

90 :
たぶん、こういうことかな。
dm10→dm20→dm25→dm30
     ↓
    dm100→未定
dm200→未定

91 :
>>90
いや、こうじゃね?
dm10→dm20→dm25
     ↓ 
    dm100→dm30→未定
ポータブック→廃盤
  ↓
dm200→未定
dm100の後継機はdm30だよ
内蔵ソフト見てそう感じた
つまり草鞋型は再び折りたたみへ回帰
dm200は完全な新種ポメラでその設計思想はむしろポータブックに近い

92 :
>>91
>dm200は完全な新種ポメラでその設計思想はむしろポータブックに近い
それは当初がAndroidを載せようとしてた所からかな?
ポータブックは汎用OS(Windows)でワードとパワポでプレゼンとかだからUMPCに近いけど
DM200はテキスト打ち前提で機能を絞ってたから、ポータブック寄りとは思えない。

93 :
これでDM200後継機はクラウド対応が確定したな

94 :
ないないw

95 :
まあ、そこまで否定することでも無いでしょ。俺個人はクラウド嫌いでiPhone使いなのにiCloudは一切使わない派だけど、pomeraに機能としてクラウドが搭載されることは別にそこまで悪いことじゃ無いと思うよ。
データをPCに転送するための選択肢は多いに越したことはない。新製品が、クラウドの有無を選べる形で発売されるなら俺は無い方選ぶけど、選択肢は多い方が良いと思う。

96 :
dm5「」

97 :
>>84
mobiscribeって発売済みの海外の電子ノートのカバーとか変えただけみたいね
Androidだからクラウドでも何でもできる

98 :
金サン200お買い上げ。

99 :
>>96
そんなものは存在しない。
いいね。
byキングジム社長

100 :
>>96
現役の作家さんが使っていたよね確か
びっくりしたよ

101 :
DM30ソフトアプデ来てる

102 :
発売以来初か?

103 :
キーチャタリング抑制機能はよさそう
でも親指シフト対応しないのかよつまんね

104 :
どうやってアプデするん?
PCと繋がないとだめ?

105 :
>>104
PCとつなぐの必須
だからポメラは「PCの周辺機器」であってPCの代替品じゃない

詳しいことはWebに書いてあるから一つづつ確認しながらアプデしようぜ

106 :
>>100
額賀澪さん?
松本清張賞受賞してるわりとガチな作家先生だよね。
You Tubeの動画でdm5広げてたな。
「脳に栄養補給」とかいって突然板チョコ齧りはじめたのにはワロタw

107 :
>>102
そのはず。

108 :
令和対応とチャタ対策以外ほとんど何も変わってねー

109 :
チャタ対策はいいけどカーソル移動の動き出しが鈍くなっチャタ

110 :
ポメラ欲しいな。
先代は買った翌日、ベビーカーでカバンごと轢き頃されたからなぁ…

111 :
>>109
それアプデとしては結構致命的では…

112 :
同じ折り畳みタイプでもdm25はファームウェアのアップデートが1回も無かった。

113 :
ウォークマンA55からA100に乗り換えたが、クラウド聞けて便利になったなあと思える反面、バッテリー持ちが35時間から10時間に激減したのは不便に感じる。
通勤時間中ずっと聞いてると、バッテリーレベルが半分切ることもあり、結局毎日充電しているんだが、面倒くさいよね。
モバイルバッテリー持ち歩けよという意見があるけどスマフォとウォークマン両方となると大容量にせざるを得ないから荷物増えるし。
だからポメラも安易にAndroidってのはどうなんだろうね。

114 :
DM30のカーソルなんて元々どこ動いてるかよくわからんような鈍さだからそんなに気にならなかったかも

>>113
Wi-Fi切ってもそんな減るの?

115 :
>>114
うん。
あれはSpotify専用と割り切ることにした。
iPodともお別れだと思ったが暫く頑張って貰うつもり

116 :
そもそもDM30でチャタリング報告とかネット上では見たことねー

117 :
>>116
いや、dm30のチャタリング酷いぞ。
それでdm100に戻ったくらいだからなw

118 :
>>117
え?DM100もたまに有るけど、それより酷かったの?現行商品なのにか。

119 :
>>118
dm30はキーボードと画面表示にタイムラグがある。
これは御存知の通り電子ペーパーの持病のようなもの。
そこへdm100なみのチャタリングが発生するとどうなるか。漢字変換のさいに、画面上では、例えば「言う」と変換候補が出ているからと安心してリターンキーを押す直前になって「意宇」など別の候補にカーソルが動く。
これはdm100では通常の液晶なのでキーボードとのタイムラグはほとんど無いから、リターンキーを押す前に気づいてカーソルを「言う」にしてやればいい。
そんな当たり前のキーボード操作がdm30では電子ペーパーの悪癖のため「打つたびに誤変換大量発生」で使い物にならんのよ。
今回のファームアップでどの程度抑制されるか、俺はまだ試してないからわからんが、問題なく長文を打てるレベルになってくれれば、まだdm30に戻したい。

120 :
ガンダムで例えると
今度のチャタ対策でマグネットコーティング並みになった?

121 :
いま試している。
それにしてもファームアッププログラムのリンクがわかりにくいな。
キングジムさん、ほんとデジタルのセンスねぇのなwww
>>120
オールドタイプの人間の反応速度には、ついてこれるようになったなw
挙動不審な行動はなくなったっぽい。
カーソルキーもちゃんと止まるようになってる。
以前は矢印キーでカーソルを動かし、止めたいところで止めようとしても2つか3つ先に流れていた。文字書き道具として「当たり前のことが当たり前に出来る」ようにはなってる。
これなら喫茶店のお供に復帰させてもいいかな。

122 :
30新ファームまともになったと感じる人もいるのか
つーかキーボード自体の個体差もありそうでそのあたりの問題かも
二回もキーボード反応しない初期不良当たった人もtwitterにいたようだし

新ファームにしたら押下したままのリピートが始まるまでが長すぎ
リピートのペースも遅すぎて目分量の押下時間がめちゃくちゃ
カーソル移動一文字ずつ以外とても使えなくなった

Ctrl+→or←の一単語移動も相変わらず→or←の単押しと変わらなくて
ファーム作ってる人どーかしてると思う

123 :
dm 200 今ちょっと安くなってる?

124 :
>>122
これまでは1回ちょこっと押しただけでザザーっとカーソルが流れていたから、その感覚で覚えている人は分かりにくくなったかもね。
俺的には1回押し込んで一つカーソルが進むって普通のが良いからこれで使いやすくなった。
ここら辺は確かに人それぞれだからなあ、調整は難しいよね。

125 :
これってアプデプログラムが要らなかったら、ただ消しても大丈夫?
内部ストレージじゃなくてSDカードにファイル置かないとだめ?

126 :
>>123
尼だと値上がりしてるけどどこで?

127 :
>>126
それを聞いてんだろw

128 :
>>125
SDカードの第一層にファイルを置かないとインストールプログラムが読まないみたいだね。内部ストレージだとダメみたいだよ。

129 :
二万円でFHDのノートPCが新品で購入できることを考えると選択肢から外れそう。

130 :
DM30って白黒反転できる?

131 :
出来るよ。

132 :
>>130
出来るよ

133 :
>>123
dm200はファームアップのたびにバワーアップがパねえ状況で進化しているから年数経っても値下がりはしないな
もお。このままdm300もファームアップで済ませそうな勢いw

134 :
>>133
ハードウエア本来の能力が従来のポメラとは別物。というか、パソコンだから内蔵プログラムの手入れで強化されていくのは当然。それこそ表計算ソフトやデーターベース構築なども基本的な能力だけに絞ったものなら搭載可能なはず。
(ポメラの皮を剥いで大元のLinuxOSに直接アクセス出来るようパッチ当て改造した動画がYou Tubeにある)
それをやりだすと「こんなのポメラじゃない」と吠えるポメラニアンが煩いからやってないだけ。

135 :
DM30の新ファーム、単語登録の呼び出しで範囲選択してある部分が
そのまま登録語欄に入るようになってる
細かい部分なのにちょっと感心しちった

136 :
DM200はパソコン上でアプリ動いてるだけなんだよな
他のポメラは組み込みOSだっけ

137 :
DM30はカーソルの位置記憶が実質死に機能なのをどうにかしてほしかった

138 :
>>137
最近使ったファイル分くらい覚えても良かったね

139 :
>>134
>>136
LinuxというカーネルにDebianベースのOSが乗っかっている。その上にいわゆる「ポメラUI」が走ってdm200をポメラとしてうごかしている。
MacでいえばUNIXカーネルにダーウィンというOSが乗っかり、その上にアクアという名前がつけられた「MacUI」が走ってMacをMacたらしめているのと同じ。
ちなMacのほうはターミナルアプリをつかえばUNIX(ダーウィン)に直接のアクセスが可能。MacのカラフルなUIとは別世界のテキストだけのコンピュータヲタク感涙モノな空間が広がる。
一方でポメラdm200はユーザーがLinuxへ直接のアクセスが出来ない仕様になっている。おそらく「文系ポメニアン」が下手に弄ってシステムを破壊したりしないようにキングジムの配慮とおもわれる。

140 :
何年か前のコミックマーケットにdm200をLinuxマシンとして動かすノウハウをまとめた薄い本が売っていたな。

141 :
>薄い本

まあイヤらしい。

142 :
分厚い同人誌も皆無とは言えないけどなw

143 :
遂に来ますた
新型Happy Hacking Keyboard、発表
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1575960566/

144 :
誰も書かないから書くけど、、、

dm200のファイラーって最高じゃね?

ファイルを開く→カーソルをファイルの上に持っていく→そこで『→』キーを叩くとビュアーが立ち上がってファイル開かなくても中が確認出来る。
つまり、ファイルのうえを矢印キーつかってカーソルキーを動かしてるわけじゃん。キーから指を話さないままビューアーで中身を確認出来るんだよ。
凄く考えられたキー操作じゃね?

(これdm30だといったん指を話して「F1」キーを押さなきゃならない。もちろん、それでも従来機にはビューアー機能なんてなかったから進化ではある。)

大昔、テクニカルライターの人が、大昔のポメラで「QRコード」の説明をする動画で「普通は見逃してしまうQRコードというアイデアに着目した。キングジムって、こういう細かいことに気づく”頭の良い”会社なんだよね」と絶賛してた。
QRコードに比べて地味な仕様なので見逃されてしまいがちだけど、dm200のファイラーの”人間の癖を利用した”使いやすさこそがポメラだなぁ、とひとりでニヤついているw

145 :
DM100は、令和対応アプデはやらないのけ?

146 :
ここ最近寒いからなのかdm200のバッテリー放電が激しい
夏場は満充電後何日も使えたのに今は一日もたない
一方で乾電池のdm30はめっさ長持ち
乾電池ってあんまり気温差関係ないんかな?
なんにせよファームアップで使いやすくなったから外回りはdm30を持ち出すわ
dm200は書斎引き篭もり専用機にする

147 :
DM200、発売当初からヘビーに使ってるがいくら寒くても1週間近くは保つぞ。購入当初からすると8割くらいにはなってしまったが。
1日保たないのは明らかに故障。修理に出そうぜ。DM200持ってるのにわざわざ変換馬鹿使うという非効率的なことするのはもったいない。

148 :
というか、多分持ってないんだろうけどなw

149 :
俺も両方持ってるけど

150 :
>>148
もってるぞw アマゾンで購入 宮崎の倉庫から出荷されて2日で我が家に来た。
ちなdm30とdm100もあるが、100のほうは電池抜いてダンボールにしまってある。
たまにdm30を持ち出して図書館でドヤ顔するのが趣味だw

>>147
一昨日の夜に満充電して昨日自宅で使い倒し←全画面で使っているからここでどのくらい減ったか確認してない
今日、朝、寒い仕事場で開いたらバッテリー警告が出た。残り1目盛り。

とりあえず、今後も放電酷いようならキングジムに電話してみる

151 :
DM200は発売日直後に買った人は
筐体緩くなったりバッテリ7割くらいになってきてるかと

152 :
火ぃ噴かへんだけでも有り難とう思え
リチウム電池やぞ

153 :
DM200発売当初からハードに使ってるが、筐体は頑丈で、ヒンジもトラブル無し。バッテリーは8割位かな?そろそろ新商品出たら買い換えだからバッテリーは良く保ってくれたと思う。

筐体とかヒンジがおかしくなった人は多分ハズレ個体引いたのでは。

154 :
使用頻度にも左右されると思うが。>ヘタレ具合

155 :
だからめっちゃ使ってるんだって

156 :
>>147
いつ買って一日何時間使ってるの?
DM200に限らず、モバイル系はヘビーに使用してればすぐ劣化してもおかしくないとおもうんだけど

157 :
ヒンジ周りはなー
開いた状態で猫に踏まれるとか猫が寝そべるとか猫が飛び降りてくるとか
日常的だと割とすぐへたれるんだよ

158 :
俺のdm200はヒンジも液晶も問題ない
だけど買って箱から出したその時点ですでに液晶両脇の、上蓋?、筐体の両端が外側へ反り返っていた。
買って数年後になるのは、まあわかる。
でも購入した時点ですでに反り返っていた。
蓋を閉めてもゴム足が下の筐体から浮いてんのよw
百円ショップでゴム板買ってきて下の筐体に両面テープで貼り付けたわw
今思えばキングジムへクレーム電話入れるべきだったのかもしれんが、それ以外は何の問題もなく使えているから、とりあえず満足している。
ポメラはこれまで10、20、25、100と買ってきている俺はポメラニアンおじさんだが、dm200は素材が安普請なんじゃないかな。
最近買ったdm30は筐体はかっちり作られていて、非常に堅牢な雰囲気すらある。なのにdm200はなんか「柔なお嬢さん」的な雰囲気。
まあ、歴代ポメラのなかで飛び抜けて優秀な子だから大切に扱ってあげれば戦力になるけどね。

159 :
158
X 「柔なお嬢さん」
○ 「病弱なインテリ」
このほうが伝わるかな

160 :
購入当初から初期不良のようなので交換してもらったら良かったのでは? 私が買ったDM200は書いているような初期不良は全くないですね。
比較論については、私も100持ってるけどもおっしゃっておられるような堅牢で無い印象も全くないですね。
堅牢さの比較については個人の感じ方の差があるのでは?機械で計測したわけではないだろうし。
あなたが語っているのは、あくまで主観で一般論ではないのです。
文章入力専用機であるならば、IMEの変換精度からくる効率で、今のところ一度DM200を使ってしまうとDM100に戻れないし、DM30はIMEが劣化したと聞いて購入は見送った。(店頭でIMEの劣化具合を確認した上で)
早く更にIME性能向上した新型ポメラを発売してほしいものです。

161 :
2年半、毎日最低2時間は使ってバッテリーは8割ぐらい。
筐体にガタは感じないけど、強いて言うならヒンジがすこし緩くなったかな、程度。
DM100からの乗換組だけど、DM200はDM100違う華奢さを感じるね。
DM100は全体が軽くて華奢な感じがあった。DM200は内部はかっちりしてるけど、周りのプラスチックが内部の硬さに追いついていないというか。
打鍵感はDM100より好みだからいまさら戻すつもりは無いけど。

162 :
DM100なんて板ガムのような柔らかさだったからな

163 :
>>161
DM200はキーボードをマウントしてる部材が
かなりしっかりした(たぶん)ステンレス
あの金属シャーシ部分にヒンジをマウントしていれば
堅牢さのイメージかなり違った気がする

164 :
このスレでDM200の外装について語るはタブー
常識もルールも知らん愚か者め立ち去れい

165 :
200は100よりかっちり作られてるけど(僅差)、30は持ってないから知らん。

166 :
>>165
dm30は実際に箱から出して手に持ったとき「うわ、かっこいい」とおもった。
そのサイズ感とか重量などが丁度いい感じ。開くと電子ペーパーがキレイだしキーボードは梨皮加工でザラッとしてるのがオシャレ。
写真で見るのとイメージ違うよ。
少なくとも見た目はdm200より素敵だ。
……あくまでも『見た目』だけはなw

167 :
dm30はルックス最強だけどおバカなアイドルw
dm200は知能指数が高い優等生なのに病弱過ぎて将来不安w
どちらでもお好きなほうをどうぞwww
ちなみに俺はふたりとも愛してるぞwww

168 :
DM200の将来って、発売されてから何年経つんだ(笑) ほぼ毎日ハードに使って何の故障経験無いからもう充分に商品寿命全うしてるね。鞄には裸で放り込んでるだけなのに筐体の不具合は全くなし。
次はお馬鹿な30は完全スルーだからDM200以上のIME性能の新商品を待つのみ

169 :
DM30はDM200より画面が高い位置にくるから首が楽
変換さえ良ければなあ…

170 :
変換機能のアップグレードとか出来ないかな
一太郎みたいに別売りで

171 :
DM200の時にATOKの性能上げる為にバッテリーにしたって見たから乾電池だと無理なんだろうね
バッテリー式のDM30出してくれていいんだぜ

172 :
乾電池の良さはあるけどね。
それよりは変換機能の良さをとるよね。
バッテリーになっても電子ペーパーってアリなの?

173 :
>>172
アリだと思う。
ただし、レスポンスが液晶並みに早くて、変換などがDM200同等以上なら、って条件は付けるけど。

174 :
正直、変換精度とかどうでもいいわ

175 :
それはろくな文章打ってないからでしょ。
文章入力専用機として使うなら変換精度こそ大切。
ただのガジェット好きで持ってることに満足感してるだけなら関係ないだろうけど

176 :
まあ変換精度を上げてもそんなので売れないしな
キングジムにしたら ID:BbYgry92 一人を喜ばせても意味がない
誰が買ってるのかをよく考えないとな

177 :
>満足感してるだけ

さすが「ろくな文章」打ってるなあw
めちゃくちゃな日本語w

178 :
よほどDM200の変換精度が羨ましいらしいw
文章入力専用機に変換精度求めない方が少数派だということを、もしかしたら分かってらっしゃらない?(笑)

ガジェオタですか?www

179 :
この間のキングジムのアンケートも、変換精度向上の要望は全くなくって
機能はこだわらないからとにかくもっと安く、っていうのがほとんどだったしな
ビジネスとしてポメラの変換精度向上にリソースを向けるのは
牛丼チェーン店で、「牛丼は肉が命だからどんどん値段の高い肉に変えていこう!
高級牛丼になってもその分おいしくなれば客が押し寄せてくるはずだ!」と経営の舵を切るのと一緒
客はそんなものはチェーンの牛丼屋には求めていない ポメラには求めていない
そんな経営者ならあっというまに倒産

180 :
>>179
アンケートの回答結果どこで出てたの?
自分は変換精度について思いっきり書いたけど

181 :
>>180
私は、DM100の画面が大きくしたのを希望した。
あと、アウトラインか。

182 :
そりゃ、DM200使わずして最初からDM30使ってたり、DM100しか使ってない人からすれば変換精度の差が分からないから要望少ないかもしれない。
でも、一度DM200使うと、劣化したIMEには戻れないだろーな。

183 :
でもほとんどの人は一生使わないから戻るも戻らないもないよなw
いい商品を作ることが企業の目的ではない
一番儲けさせてくれるたくさんの客を見つけることが彼らの仕事

184 :
ここの人たちはPCのIME何使っとるん?

185 :
予測変換 (苦笑)

186 :
ATOK

187 :
>>183
意味が分からない(笑)

188 :
>>167
優等生は言い過ぎ。
DM200とか「僻地の高校では成績トップ」だけど「一浪して日大入った」くらいのお寒いレベル。しかも、デブでブサイクで病弱。

189 :
200で日大て、100や30はどんだけFランや

190 :
>>188
どう考えてもブタ筐体はDM30だろ〜あの厚み。DM200はスマートで頭(IME)のいい優等生だねw

191 :
文章入力専用機で「文字変換なんかどうでもええわ」とか言ってる奴おるな(笑)
文章入力専用機なら「IMEは馬鹿より賢い方が良い」という誰も否定出来ない真実に目を背けて自分を納得させようとしているのには涙(泣) &  (笑w)

192 :
真実に目が曇るほどのdm30への愛……か?

193 :
>>189
Fランどころか鳶職レベル

194 :
まあ実際のところポメラニアン作家の多くがdm200かdm100
dm30をつかってる人は聞かないわな
変換云々以前に電子ペーパーの延滞が気になって「かろやかに文字を打つ」レベルじゃないからね

ちな現在もまだdm100を使いたがる作家がいるのも「変換制度は自分で調教する」パワーユーザーが多いからだろうね
一度登録した単語は他のポメラでも使えるから昔からのポメラニアンなら愛着あるわな

195 :
「IMEは馬鹿より賢い方が良い」
これは正しい
しかし、その恩恵の度合いを考えると
慣れていない(始めて使う、滅多に使わないサブ、ネット喫茶のPCなど)を最大に
慣れてくるに従いゼロに近づいていく
IMEの変換精度が重要か否かの線引きは
「文書入力専用機」だからではなく
「メインとして使える」に値するか否かだ

196 :
実は作家がみんな使ってるDM30。

197 :
30は目に優しくてアウトラインがあるのが◎ね

198 :
変換の精度を上げるためにスペックあげて値段が高くなって
その値段に見合うように不要な機能をあれこれ盛り込まなければいけなくなって
クラウドやらなんやら迷走し始める
全てが悪循環
バカの典型

199 :
DM100の変換精度を育てようにも、単語登録数が少なすぎてなぁ。たったの1000じゃとてもじゃないけど・・・
と200に買い換えたところ、元々の精度が高いので、単語登録のことをほとんど考えずに済む上に、今までは文章入力しながらも「変換育てるのにどんな単語を登録しようか」と文章入力以外の事に気を取られて、肝心の文章入力に集中出来ていない事に気付かされた。
文章入力専用機ならば、最低でもDM200並みの変換精度は必要だわな。

200 :
IMEの精度頼みで満足できる人は
音声入力に移行した方が幸せになれると思う

201 :
いや、大半の人間は「100や30の変換精度が酷すぎる」って話をしているだけだぞ
それと比べれば200の変換精度は相対的にマシだけど、後継機でもっと良くなるなら大歓迎だろ

202 :
ルポオアシス時代の巨匠の立場は

203 :
>>200
別にIME頼みとかではなく、同じ事するならIME性能良い方が楽でいいだろ? それともおまえさんは「誤変換を修正するという作業自体」が趣味なのかぃ?www
100持ちで辞書育てて変換精度上げるという奴が、昔からこのスレには居るけど、そういう奴らは「単語登録する事自体」が趣味になっていて肝心な文章入力の作業が非常に効率悪い結果になっている。

「文章入力において、IMEが馬鹿な方が良い」という論理を分かり易く説明してくれたまえ。

204 :
>>196
額賀澪、羽田圭介、芝村裕吏などいわゆるポメラニアン作家の多くがDM30も所有していることは事実だが、たいていは書斎の本棚に並べて飾りになってる。
執筆に使用しているのはDM100が圧倒的に多い。
これまたDM200は何故か持ってはいるがあまり使われていない様子。

205 :
>>203
同じIDの1レス目の冒頭に
>「IMEは馬鹿より賢い方が良い」
> これは正しい
とはっきり書いてあるのに
> 「文章入力において、IMEが馬鹿な方が良い」
と解釈してしまうアナタには何を言っても無駄な気がします
ごめんなさい

206 :
>>205
普通、IDまで見ないだろーに(笑) 
200に対してレスをしてるに決まっているだろ。
おまえさんには何を言っても、「過去に同じIDで○○と言ってるでしょ?」と言いそうで悪いが相手できないわw

207 :
>>204
dm100って、おもちゃっぽくて、取り扱いに気をつかわなくて、壊れなさそうで、軽いから持ち運びにも楽ちん。
そんなところが現役最前線の若手作家のお気に入りなのではないかと推察する。変換効率とかは長い年月かけて調教済みだから関係ないのでは?
dm200は書斎の机の上でノートパソコンと並べて置いてあるの羽田圭介センセの動画で見たよ。

208 :
30が安くて丈夫で、そういった面では一番だな
発売当初に買ったヤツは知らん

209 :
DM25までの二桁機とDM100は編集可能文字数少なすぎ

210 :
変換をインラインで行わずに
メイン画面上部に1ライン表示の液晶持たせてそこで変換、
確定したら e-ink のメイン画面に変換、
ってのを夢想したがコスト高いし
視線は行ったり来たりで疲れるし、
結局メイン画面の描画遅くていらつくし、
でダメダメだな

211 :
>>206
200の内容だけ見て
「文章入力において、IMEが馬鹿な方が良い」
と解釈するのも相当難易度高い

212 :
全部持ちの作家でも使われてるのはDM30の方。
見た目も使い心地もカッチリとしてて良いらしい。

213 :
DM200に文字色と背景色のバリエーション増えないかな
白黒反転じゃなくてクリーム色に濃茶みたいな目に優しいカラーが欲しい
長時間見つめることを考えたら画面はDM30が歴代一位なんだがいかんせん長文に向かない

214 :
DM30の後継機で液晶モデルだしてくんないかなあ。DM20クラスの高コントラストモノクロTFT液晶モデル。あの画質好きなんだよね。キーボードのギミックは確実にDM 30の方がDM20以前より頑丈だろうし。

215 :
>>214
dm10や20が採用していた反射式液晶は5インチくらすのモノが入手困難で新たに製造しなきゃならないらしいよ。

そうなるとコストがかかるので、たとえば販売価格が10万円以上とか、そんなレベルになってしまう。そこでdm30ではe-Enkの電子ペーパーを採用したそうです。何かの記事で開発担当者が語ってた。
採用した電子ペーパーは現行のKindleペーパーホワイトシリーズで使われているものと同じそうだけど、新しく反応速度が速い電子ペーパーを開発したとニュースで見た。

dm40はこちらの反応速度が速い新型を採用してくれれば良いわ。やっぱり目への負担を軽減したアイデアは続けて欲しい。
個人的な悩みだけど、飛蚊症酷くて失明とかなったら怖い。

リリースまで時間がかかるならdm35とかをdm200の液晶にしたものを販売してもよいかもな。白黒反転で使えばそれなりに目に優しいから。

216 :
職業作家クラスで文字打つ人にはDM30の液晶遅延は辛すぎないか?

217 :
>>216

たぶんね。

212は違うことコメしてるけど、
俺がメディア通じて知るレベルで言わせてもらえれば劇団ひとりはdm100を今でも愛用してるみたい。
芝村裕吏はdm200を絶賛しつつもdm100の使い勝手の良さに両方使うような発言もしている。

dm30は画面描写の延滞云々よりもチャタリングが酷いのが小説を書くさいの足枷になっていたと思われる。
今回のファームアップでかなり改善されたから今後はdm30使いの作家が増えるかもしれない。増えないかもしれないw わからない。

218 :
追伸:画面の延滞そのものはiPhoneにBluetoothキーボードで文字書くレベル
慣れたら気にならない


ただし、
慣れるまでに癇癪起こしてdm200へ乗り換える人が普通w

219 :
DM100で癇癪起こしたさ
PCでテキスト打ち込んでても、ATOK、マイクロソフトかかわらず
反映からの変換が追い付かないでフリーズするからなあ
入力→変換の流れがぶった切られると思考や流れもぶった切られるから、
遅延は出来るだけない方が好ましいのは確か

220 :
>>216
液晶の遅延は大したことじゃない
むしろDM200や100や他の機種と比べても圧倒的に見やすい画面で
長時間見つめて書くならDM30の画面が一番適してる
問題は変換の方

221 :
まあ変換なんて気にする奴はほとんどいないけどな

222 :
画面は見た感じが気にいるのと
眼が疲れないとか視力の低下とかあんま関係ないみたいなんだよな

ブラウン管の頃からモニタ見つめる仕事してきたけど
老眼が始まるまで眼鏡いらずだった
運動やめて首・頭回りの筋肉減ったら老眼以外でも視力が落ちてしまった
頭蓋骨支持してる筋肉で眼窩の形維持してて
顎や首の筋肉落ちると頭が前後に緩んで眼球も歪んでしまうらしい

223 :
いやいや。あのE-inkの遅延は致命的だよ。それだけで買うのやめるだろうというレベル。
画面リフレッシュ前の黒ずんだ画面店頭で見たら普通買う木気失せるよな。
入力せずに眺めてるだけなら耐えられるが、入力してスクロール頻繁にしたら目も当てられない。
だからといって強制的にリフレッシュ頻繁にすると電池の消費気になるしな。
原因はコスト的に採用できるE-inkのディスプレイが低性能になっちゃうということ。性能がアップした最新のE-inkのディスプレイなら実用に耐えるだろう。でもコストがなぁ。多分5万超えちゃう

224 :
文章入力専用機で「変換気にしない」とか言ってる時点でアレだなwww

225 :
>>223
いや、むしろ消した跡がうっすら残ってるのがデジタルなのにアナログ感あって好きだがw

延滞は俺も気にならんよ
スクロールも大きく飛ぶときは行番号打ち込んで飛ぶし、
っていうかキーボード見ながらぽちぽち打ちしか出来ないおっさんだからねw

人それぞれなのは了解してる
だからキングジムには今後も複数機種の販売をお願いしたい

とかいいつつDM200も持ってて「小説文庫本の模写」に使ってるけどなw

226 :
>>225
ごめん。煽りとかじゃなく純粋に気になったんだけど、文庫本の摸写って何のためにやるの?

227 :
文体の研究とかじゃね?

228 :
>>226
文体の研究

229 :
文体の研究やってるような人間が
「小説の模写」じゃなく「小説文庫本の模写」なんて意味不明なこと書くわけがないやろが
文庫かどうかなんて文脈に1mmも関係ないぞ
もっと別の理由や

230 :
満充電の状態で暖房のはいってないリビングに一晩放置したら使ってもないのにバッテリーが半分になってたdm200

やっぱりこの子は寒さに弱いようだよ

一方でdm30は面白い現象を体験した
久しぶりに開いたら乾電池が半分になっていたのだけど暖房の効いた自室に数分間放置したらゲージかが満タンに戻ってましたw
なんだ、これw

乾電池ってこんな仕様になってんのかね?
それともパナソニックの乾電池だけの仕様かな
なんにしても面白いw

231 :
>>230
昨日、満充電したDM200を同じように暖房のついていない部屋に置いていたので同じ様に見てみた。

満充電のままだった。

おそらく故障。何らかの不具合で放電が起きてると思うよ。そのまま放置するのは良くないと思うので修理必須。

232 :
「故障」というかバッテリーの寿命じゃね?
リチウムは2年もつかえば不具合が出始める
おれの愛するガラホ京セラX01も早朝の冬山で突然SIMアクセス出来なくなるといった異常事態に見舞われていたがバッテリー交換したらそんな症状なくなったよ
おそらくバッテリーの電圧異常が原因で内部的にセキュリティが働いたのだろうと予想
電子機器のトラブルの多くはバッテリーの劣化だよ

233 :
暖房の入ってない部屋って一言で言うけど、地域によって全く温度違うんじゃ無い?

何度の室温でどうなった、で比較しないと検証にすらならないと思うよ。実際リチウムイオンは低温に弱い、とは言われてるよね。まあ高温にも弱いんだけど。

234 :
使用していて減りが少し早くなった、というのなら分かるが、満充電後寒い部屋で一晩放置しただけで半分というのは、いくら何でも故障の可能性が高いのでは?
昨日その投稿を見て試しに満充電して、勝手口に放置してみた。
結果、バッテリー表示は減らなかったけどなぁ
ちな、発売即購入組。地域は新潟。まぁまぁ寒い方かな。

235 :
DM200はダメだな

236 :
30とか100ほどじゃないけどな

237 :
どれもいい機種でしょうが。自分が気に入った機種をいくら褒めても自由だけど、他の人が気に入って使ってる機種をいちいちディスんなよ。子供じゃねえんだからさ。

238 :
そーだ。そーだ。

239 :
>>230
リチウムイオン以外のバッテリー残量表示って結構難しい技術
ソフトの出来次第でええ加減になる
バッテリーの内部抵抗も様々な要因で変化するし電圧だけで単純に判定できない

240 :
だから言ってるじゃん

dm200は病弱なインテリ
頭は良いけど体が弱く気をつかってあげなきゃいけない
寒い部屋に一晩放置なんてとんでもない!

dm30は頭は悪いけどルックス最強のアイドルw
喫茶店デートに連れまわすとドヤ顔できるwww


やっぱりdm100が一番だなw

241 :
ポメラの中でルックスで競い合うのやめーや
電子辞書厨がルックスでマウント取り合ってるのと同じ感じで悲しくなるわ

242 :
>>241
電子辞書関連のスレは見ないけどそんなんなん?

243 :
dm100は目へのダメージが一番

244 :
>>243
それな。
とにかく目が痛くなる。
バックライトを完全にオフれるけど、それやったらやったで画面が暗くてよく見えないから結果的に目に力入れすぎて痛くなるw

それを考えたらDM200の黒バックモードはかなり目に優しいよな。
もちろん30の電子ペーパーにはかなわないけど通常の液晶画面としては良いほうだと思う。

245 :
100が平気なヤツ羨ましいわw

246 :
DM100の液晶でキツいんだったらほとんどのスマホやPC無理なんじゃない?有機ELなんか目潰れるっしょ?

ただDM100は液晶の白黒反転できないのはダメだよな。DM5ですら出来るのにね。(DM5の場合凄え見にくくなるから寧ろできなくてもいいのに)

247 :
dm 200は光沢画面らしいけど反射で自分の顔が映ったりはしないの? 保護シート貼るしかない?

自分はdm100しか持ってないんだけど購入したときに覗き見防止フィルムも一緒にポチって貼ったら、明るさがいい具合に軽減されたのか、2、3時間画面見ながら打っていてもぜんぜん目が疲れない。すごく楽。

ただPCにケーブルで繋いでファイルのやり取りするのが手間で200を買おうか迷うけど、光沢画面というのが引っかかってなー。

ちなみにノートPCも非光沢で背景色と文字色を変えて目が疲れない配色にして打っている。

248 :
で、非光沢のノートPCでも黒画面に白文字にすると、黒い部分にぼんやり映る自分の姿が気になるから、200も反転したくらいではやはり映り込みはあるのかなと思って。

249 :
>>247
普通に非光沢の保護シート貼ってる。映り込みは全く気にならない。
『保護』といいつつ光沢回避という意味でしか使ってないな。

250 :
画面は黒バックモードね

251 :
>>248
保護フィルムにもよるだろうが、黒バックの場合、全く反射しないわけじゃない。
多少の映り込みはあるけど、まあ気にしなきゃ気にならんレベル。

252 :
>>246
dm100がキツイのは光沢非光沢とかじゃなくて画面の左右で視差があるところ

253 :
>>249
>>251
ありがとう。気にならないレベルなのか。
近くに実機をおいてある店舗がないから確認できないんだよね。
保護シート貼って解決できるのなら思い切って買おうかな。

254 :
アマだと200より100の方が高いんだな

255 :
乾電池信仰と希少性で値上がり

256 :
ヤフオクだと(メルカリでも)新品中古どっちも200の方が圧倒的に高いけどな

257 :
と言うよりDM100はもう状態が良い物が少ないので、単純比較は出来ないよね。新品の入手がほぼ無理。DM200は現行商品だから新品も中古も潤沢に在庫がある。
どっちが人気があるとも言えないよね。まあ普通に同じ値段で新品が並んでたら200買うでしょ?

258 :
DM200が発売された当時、DM100は在庫処分で
収納ケース付きで24Kで投売りされてたな

それが今、新品が、3.8万弱で販売か

259 :
>>258
二万四千円って投げ売りって言うの?今のDM30の方が元値高くて売値安いけど。

260 :
>>259
ほとんど儲けがないのに、ケースまでつけたから
まー、やけくその投売りだな

261 :
>>260
新品同様の中古が12Kだったが

262 :
新品の100を20000で買えたんだけどなー

263 :
>>215
SIIの電子辞書と同じ液晶だったでしょ
そっちが辞書撤退して、手に入らなくなったんじゃないかな。
ポメラだとボリュームがなくて独自仕様での発注が難しいんだろうね。

いまだったらスマホ用の液晶か有機ELいっぱいあるから、カラー化できるかもね。
反射、E-inkほど電池持たないだろうけど。

264 :
dm200はカラー液晶ですね
それをあえてモノクロで表示させている
目への負担を抑えるため、というのが理由らしいです

265 :
>>263
その電子辞書は専用の液晶を使ってたんでしょ?電子辞書と比較しても高価なpomeraはなぜ専用の表示デバイスを発注しないのでしょう?はっきり言うとキングジムの企業努力が足りない。

スタート時の価格が2万とかならアリものの液晶や電子ペーパーしか使えません、って言い訳も通るけど『〜の液晶を流用したからこの価格で出せます。』とか言うエピソード聞くたびモヤっとしますよ。
そんなんpomera以外では工人舎のSA1Fでしか聞いたことない。あっちは当時としては充分破格だったけど、pomeraはその割には高い、としか言いようがないっす。

266 :
もう電子辞書もカラーモデルしかなくなっちゃったもんなー
FAXには4.7型のモノクロ液晶積んでるのがあるけど解像度低そうなんだよね

267 :
>>265
企業努力ってw

コクヨや三菱鉛筆ならその話もありでしょうが、
キングジムですからねw
小さな個人企業が思いっきり背伸びして開発したのがポメラですよ

ってゆうか、そんな弱小企業だからこそポメラなんて「めちゃくちゃ」なモノを商品化出来た
普通こんな「文字しか打てない」デジタルガジェットを作ろうなんて思わないし、現実にキングジムがポメラで社会的評価をうけた今でも、キングジム以外からポメラの類似品は出てこない。

ソニーやパナソニックがなぜポメラを出さないのか?

それが全ての答えです。

268 :
>>267
そのwってつけるのやめたら?
人を小バカにしてるつもりなんだろうけど、あなた自身がバカに見えてるよ。

269 :
>>267
答えです、とか言ってるけどキングジムが企業努力を怠っている事の答えに全くなって無いね。
ソニーやパナがなぜ類似商品を出さないか問い合わせたのかい?おまえの思い込みで、答えです、とかドヤられてもねえ。

270 :
長文の時点でダメ

271 :
>>215
kindle paper whiteの電子ペーパーは300dpiで
DM30のは167dpi
同じなのは無印kindleだな
Paperwhiteのはフロントライト消すと白がかなり灰色で
描画速度も遅い

272 :
>>269
NECは、モバイルギアという伝説の名機を作ったぞ
価格は10万円弱だけど・・
其の当時は大ヒット、バカ売れしてシリーズ化した
機能を限定して、模倣したのがPOMERAシリーズだ

273 :
>>272
あのー、ポメラとモバイルギアはコンセプトから何から何まで違うと思います。アレはハンドヘルドPCで最初期のモノは主にemailの送受信用に使われてました。携帯電話やPHS通信カードを使用する運用ですね。
WindowsCE搭載機種になってからはそれこそ簡易版notePCとしての運用ですね。Webブラウザでのネットサーフィンやemailの送受信などに主に使用していた人が多いですね。
ポメラとの共通点はモバイル機器である事とユーザー層がかぶってるくらいですかね?キーボードの品質は圧倒的にモバイルギアが上ですね。ポメラなどでは全く比較にならない。

274 :
>>273
初期のDOSモバは、email用途ではなくて、PC-98のDOSアプリが動かせた事で人気化した。

275 :
>>274
その使い方は一部のマニアのみですね。ほとんどのユーザーは普通に使ってますよ。標準状態ではDOSに降りられない。Androidで言うルート権限取得と同じで推奨された使用方法では無いですね。DM200のリナクス化みたいなもの。

276 :
>>273
主要なコンセプトは、どちらもテキスト入力に特化した
モバイル端末ということでは一緒でしょ。 

モバギの通信機能は、時代のニーズに合わせて付加価値を
つけたもの。

POMERAのDM100や30でも、通信機能の付いたSDカードを装着すれば、
アップすることは可能だ。

POMERAは、モバギのモバイルデバイスとしての使い勝手を
模倣した機能限定版ということ。

277 :
普通にネット使えれば今でもシグマリオン2使いたい・・・
シグ2はENTERが小さい以外はモバギより好きだった
出張先の旅館でAIR-EDGEが繋がらなくてずっとテキスト文章打ってたなあ
シグ3あるから使おうと思ったけどドライバからアプリからほとんど
ダウンロードできねえ・・・

278 :
また懐かしPDAネタ?

モバギ最高!pomeraはクソ!

これでよろしいか?

279 :
>>277
シグマリオン1、2は、ヒンジに致命的欠陥がある。

シグVは、薄くて軽くて堅牢でスペックも高い。
pocketWORDは入ってるが、
PWZEditor3を入れると何かと便利。
ただキーボードが小さくて慣れなければ、ブラインド
入力は無理。

システムアッププログラムとかドライバとかATOKは、
どっか落ちてなかったかな? 誰かアップしてたような。
MIO POCKETのプログラムは結構使えるのがある。

280 :
>>278
いいや、比較対象にならないよ。ポメラはポメラ。PDAとは全く無関係ですよ。

そしてここはポメラスレ。ポメラの元はモバギとか言ってる奴はどっか行って欲しい。知識微妙に間違ってるし。

281 :
>>276
モバギのコンセプトは安価なノートPCだよ。PCほどでは無いけど一通り何でも出来るがコンセプト。

ポメラのコンセプトは真逆でしょ?テキストしか打てない。むしろワープロの機能制限版だよね。

何でこの二つのコンセプトが同じだと思い込みたいんだい?

282 :
>>280
キミ、我侭で切れやすくて、読解力に致命的な問題があるね

開発者がモバギを参考にしていると言っているだろ
社長自身が欲しくて、モバギのようなテキスト入力に特化した
ものを作れ、といって開発が始まったのがPOMERAだ

283 :
何も訴えない貧弱な文章能力みれば一目瞭然。
ネットキチガイで文章キチガイでは無い。
紛い物だ。

284 :
それでDM30アップデートの感想は?

285 :
>>284
割と良いよ

286 :
思ったより薄口かな

287 :
>>284
電池の残量表示アイコンがようやく正常作動するようになった。

288 :
ありがとう。アップデートしてくる。

289 :
WindowsCE版モバギしか知らない人もいるんです

290 :
>>287
ほんそれな、

DM30は見た目ばかりで中身クソやなと思って玩具入れてる段ボール箱に放り込んだままにしてたけど──だからファームアップも暫く無視してた

割と使えるようになったから今は日記付けからポチポチ再開してる
まだ不満もあるけど漢字変換のさいの挙動不審は無くなったっぽく安心して使えるようになった

291 :
DM30って他のファイル開きながら書けたりする?

292 :
>>291
できない

293 :
日記つけるのにカレンダーは便利よね
ディレクトリが年と月、YYYYMMDDのファイル名で保存されてるからバックアップ管理も単純でやりやすい

294 :
>>291
それが出来るポメラはdm200だけだよ
dm30はdm100にビュアー機能とアウトライン機能付けただけ。あとdm100以前では謎機能だった「指定"行番号"へ飛ぶ」ことが当たり前に出来るようになってる。

295 :
100も二画面表示ができるから一応他のファイルを参照しながら書くことはできるよ。上下なのでかなりきついけど。

296 :
DM30のアップデート感想だれか頼む

297 :
pomeraのロゴが見れて楽しかったです

298 :
DM100の令和対応アプデはまだ?

299 :
>>298
キングジムなんかに多くを期待するなよ。
この程度の年月でアップデート対象から外されると判明したのだから、DM200も数年経てばキングジム自身
から無視される存在になるだろうと理解すべき。

300 :
>>299
必要ないけどな、西暦でやるから

301 :
>>300
何一人芝居してんだよwww

302 :
ハングルで書くんだろw

303 :
あけおめ

304 :
ことよろ。
マジでポメラくらいコンパクトな掲示板専用機欲しいぞ。

305 :
>>304
それこそスマホでいいだろ

306 :
よく「気が散る」からとか「集中したいから」とかの理由でポメラ買うひといるじゃん
たとえば>>304がボケて>>305が突っ込んだ、この漫才みたいなやり取りもさ、スマホを掲示板専用にすれば済む話なんだよな。

「スマホじゃ電話がかかってくるだろーが」

というならさ、契約しないスマホを買うか、あるいはiPod touchを購入して2ちゃんねるアプリだけ入れて(他のアプリは全部削除して)やれば専用機になるんだよ

ポメラも同じ
ノートパソコンにエディタだけいれて(モバイルWi-Fiも持たずに)喫茶店やマクドナルドや学校の校庭や駅のホームや児童公園や山登り……まあ、とにかく外へ出たらネットの誘惑なんて存在しなくなるじゃん。

逆にさあ、
ちょっとしたことで気が散ったり、ネットの誘惑を断ち切れないほど意思が弱いひとはポメラ買っても小説書かず遊んじゃうとおもうよ
それこそ喫茶店のナプキンで折り紙くらいやっちゃう

てなことを新年早々書いてみたりする
あけおめ、ことよろ。

307 :
正月に長文草

308 :
1月2日に思い巡らすことかよ草

309 :
また今年もこの繰り返しかと思うと草も生えん

310 :
長文は常駐する人?

311 :
児童公園怖い

312 :
>>306
それに気づいて検討中だった200は保留にして、とりあえず中古でノートパソコン購入したわ。
200より価格が安かったのが衝撃。
持ち運びできる重量とサイズでキーボードの打ち心地よし、SSDでスピードも申し分なし、いちいちケーブル繋がなくてもメインPCとクラウド介してファイルを扱えるし。
余裕ができたら200も購入して比較したかったけどもう少し先になりそうだ。

313 :
>>310
ただの暇人。

314 :
今年こそ乾電池バックライト液晶の新型が出ますようにw

315 :
dm200のボディをもう少し強化したものを出してほしい
アルミにしろとまではいわん
せめて普通のパソコンレベル程度の強度にしようよ
怖くて外へ持ち出せないわ

316 :
>>305
フリックよりキーボードを使いたいんだよ。
スマホを格納できる実用的な小型キーボードは無いだろ。

317 :
DM200、意外に頑丈だぞ。発売日購入組で、純正のソフトケース入れただけで無造作にカバンに毎日放り込んでるけど何の不具合も起こってないわ。

318 :
200については製造ロッドによって当たり外れが大きいみたいだな
おれのはネットでいわれているような「天板に指紋がつく」こともないし筐体も頑丈そうだがキーボードの文字シールが剥がれそうで(剥がれてないけど)少し不安なくらいだ
モノによっては筐体に隙間があるとか天板が反り返っているなど明らかな不良品もそれなりの数出回っているようだ
製造工程が安定していないのは中国クオリティかなw

319 :
長文ロット

320 :
ん?天板変わったん?

321 :
カーボンシートを貼ったわ

322 :
発売1年後にAmazonで買ったけど俺のは当たりロットだったのか

323 :
不具合とか言ってるのは、極少数派、はずれ個体当たった人が騒いでいるのがほとんど。
発売日購入で別に丁寧に扱っていないが筐体には全く不具合ないし、バッテリーも毎日使っても5日は十分保つ(購入当時は6日〜7日持ったけど)
DM200の事をディスってるのは馬鹿IMEでフルボッコの憂さ晴らしだろ、きっとw

324 :
>>323
海外在住のブロガーらに外れが多い印象
だから余計に騒ぎになってる感じ

325 :
現在のDM200の価格プラス10KでNECの昨年冬型ノートが買える
プラス最新の一太郎も重ねても損だと感じるのであろうか

326 :
まあポメラは文房具。キーボードとモニタが付いてても文房具。共通点はそれだけで、たいしてPCと似てもいない。

ノートPCと比較する人が後をたたないのは何故なんだろう?そういう人ってPCとワープロの区別もつかないんだろうか。まともな日常生活送れるのだろうか?

327 :
必要なのはポメラなのに何言ってるかわからない

328 :
13inchの軽量PCもあるけどけっきょく邪魔で
持ち歩くのはポメラになってるなー

329 :
>>326
組み込み寄りのDM30はそうだろうけど
DM200はハードウェアもソフトウェアもPCですよ
ターミナルに降りられないだけでしょ

330 :
何をもってPCって言っているんだか

331 :
世の中OS無しのBTOパソコンなんてのもあるのに
標準でLinux上でソフト動かしててさらに別途DebianインストールできるDM200はパソコンではないのか?

332 :
組み込みLinux搭載の家電はすべてPCかよ

333 :
>>329
PCではありません。おまえ様の理屈ではモバイルギアもドリームキャストもPCになっちゃいますよ?モバイルギアはPDA、ドリームキャストはゲーム機、そしてポメラは文房具ですよ。

まあおまえ様の中でのパーソナルコンピューターの定義はそれなんだろうけど、よそでDM200はPCなんて言わん方がいいよ。笑われるから。

334 :
WinCEならPDAだけど、DOSだとPCに分類されることも多いな

335 :
>>331
おまえが言ってるのは、
「スマホにBluetoothキーボードつけたらパソコン」
言ってるのと同じなわけだが、
そういうことか?

336 :
>>326
それが消費者の素直な感想だからだろう
別物だと相手に押しつけるのは勝手だけど、相手がそう思わないのであれば
自分の感覚の方が異端で間違ってる可能性についても考えてみてください

337 :
一人の消費者、一人の相手が言い張るのが「あり」なら異論も同じ立場なのだから書き込む前に納得すべきなのでは?

338 :
> ノートPCと比較する人が後をたたないのは何故なんだろう?
そもそも書いてる本人が、「後をたたない」と認識してるしな
「後をたたない」と不思議に思うなら、不思議に思うことを他の人は不思議に思ってるだろう

339 :
>>335

>「スマホにBluetoothキーボードつけたらパソコン」

パソコンだろ

340 :
どうしてDM200持ちはノートを敵視するのだろうか?
どうしてDM30持ちは争わないのだろうか?
まあ極少数の方々の意見でしょうがね

341 :
バカにも分かりやすく言うと苛めを肯定するなら虐められても文句言うなという事なのだが

342 :
>>341
え?どういう意味?

343 :
どうしてバカって意味不明な言い回しでマウントしてくるのだろうw

344 :
>>339
スマホは携帯電話であって単なるヴューワーだよ。全くPCじゃない。PDAの方がよっぽどPCに近い。まあコンテンツを消費するだけのおまえみたいな奴からしたらキーボードつけたスマホがPCと同じに思えちゃうんだろうな。

おまえPCを何に使ってんの?

345 :
>>338
頭悪いね。ポメラがPCだと思ってるのおまえひとりだよ。

346 :
>>345
書いてる本人が「後をたたない」っていってるんだから、たくさんいるんでしょう

347 :
ここは何のスレ?

348 :
>>329
こいつ馬鹿だろwww

349 :
>>340
敵視してるんじゃない。
ノートPCは普通に持っていて、文章入力専用機としてのポメラをわざわざ購入してるから比べるのは意味がないと言ってるだけ。
どっちか片方しか持ってない前提の意味が分からないwww

350 :
ちなみにうちの会社はポメラもPC扱いで持込禁止だわ
「これポメラよ?なんでダメなの?」って聞いたら
外部メディアの読み込みと書き込みが出来る機器はPC扱いだってさ

351 :
通常セキュリティポリシーにおいて、ポメラは外部媒体とみなされ、データ流出の恐れがあるから持ち込み禁止だろうね。
文書作成編集機(Wordプロセッサー)は「コンピュータを使った」という表記がウィキペディアにあるけれど、パーソナルコンピュータ(PC)と厳密に分ける必要はあるのだろうか。
ポメラが文書作成編集機だとしても、更に書式や印刷機能などが削られた文章入力に特化したそれであるとは言えるが。

352 :
>>349
何故か二択迫って来るのほんま意味分からんよな

353 :
まじ、「ポメラはPCじゃない!」と無理やり境界線を引きたがってるやつなんなの
消費者にとってはそんな明確な境界線ないし
ポメラの性能が上がれば上がるほど、PCあるからわざわざポメラ買う必要ないっか・・・って思う人が多いのは普通に生活してたら分かることだろ
ポメラ愛で盲目になってしまってる奴いるな

354 :
PC=コンピューターと考えるか、PC=Windows機、macと考えるかによって違ってくるよな
両者が入り乱れて議論してたらまとまるわけない

355 :
ここの低脳アンチDM200は「ノートPC買えないから仕方なくDM200買ってる」と真剣に思っているのだろうか?
「ノートPC持っていて、集中するための贅沢品としてノートPC使ってる」という思考が出来ない奴はそもそもポメラを使うのに向いていないよな。
そんな奴は最初からノートPC買ってこのスレには来ないでくれ

356 :
>>346
後をたたないのは比較する奴って言ってんじゃん。区別できない奴はおまえひとり。おまえって日本語理解できないんだね。

357 :
VAIO type Pとか持ってるけどDM200は興味がある
GPDとかいろいろ出てるけどキーボードがダメ

358 :
>>355

ポメラは贅沢品
ガチモノの小説家先生なら商売道具だが、なろう作家には贅沢品

もちろん、なろう作家はパソコンを持っているのは当然だろう、無ければ、ウェブ投稿が出来ないならね

そのうえでポメラを購入している

そういうワナビーの気持ちが素人さんにはわからんのですよw

359 :
>>350
セキュリティがまともな会社ならDM200はPC扱いだろうな
仮に持ち込めるとしてもLINUX動くのばれたら絶対PC扱いで弾かれる

360 :
ポメラの表面が加水分解でベタついてきたんですが、対処法ありますか?
マウスとかでもあるけど、なんとかならんのかな
マット仕上げじゃなくて、プラでいいのにベタつくぐらいなら

361 :
加水分解という言葉はわかってても
対策はわからないという設定なんですね

362 :
無水エタノールかなぁ

363 :
額賀澪せんせい
愛用ポメラはDM5
https://youtu.be/AJXFy_gbWuA

364 :
DM5を普段使うプロも珍しい。
作家だとこの人くらいかな?


一応持っているけど、持ち運びに関してはこれが優れている。
他の性能はともかくとして。

365 :
dm5は女性に人気あったよな
小さいからハンドバックに入れやすくて見た目も化粧品のパフ入れてるコンパクトみたいだからとの理由

俺はdm100から200へ移って結局「MacBook Air1台あればいい」ことに気づいた

でもポメラは100も200も売らずに書斎の棚に仕舞ってある
またいつの日か出番があるかもしれないし……ないかもしれないけど

366 :
DM5、20好き
DM30はちょっと好かん
なんで折り畳み構造とかキーボードとか変わっちゃったんや

367 :
その昔車椅子の工業デザイナーがおってだなー

368 :
>>366
キーボード展開を複雑にし過ぎて、
内部のハーネスを引っ張る構造だったから故障が多かったんだよ
DM5は折り畳むだけだから脱線故障は少なかったけど液晶が片側に寄ってて(女性には人気だったかもしれんが)男性ポメラニアンからは不評だった
DM30の観音開きは双方の良さを取った結果の判断だとおもうよ
実際に脱線故障はないしモノとして堅牢な印象もある

369 :
DM30の折りたたみ部分、フラットケーブルが挟まるトラブルを
Twitterで一人見かけたなー

370 :
>>369
フラットケーブルが挟まる?

いや、意味がわからん。

371 :
わからない人はわからなくていいんだよ

372 :
どうせふらっとしてたんだろ

373 :
山田くん、座布団一枚持ってきて

374 :
ラバーコーティング全部剥がした人いる?
今週末仕事で使おうと2年ぶりに箱から出したらベタつき酷いことになってる

375 :
>>374
2年ぶりってことは普段使いじゃなかったわけで、愛着もなかったということですよね。
買い替えたら?
ラバーコーティングしてあるのDM20と初号機だけでしょ。そのどちらかだよね。
かなり大昔のハードだし内部もおかしくなってる可能性あるし(特にその2機種は変形時にキーボード内部のハーネスを引っ張るから脱線しやすい持病持ち)買い換えが宜しいかと思うよ。

376 :
確かに
そうすします
このベタつきは酷い

377 :
俺はDM200は家で固定で使用。DM30はカバンに放り込んで外で使用
パソコンは使わなくなった
今度、一太郎のタブレット版が出るみたいだから、パソコンは埃かぶるなw

378 :
自宅で腰を据えてがっつり書く時はMacBook Air+HHKB
合計18万くらいする2kg弱の塊を持ち歩く気は起こらないから外出時にはDM30持ち歩き
ポメラで長文打てなくなって以来こういう感じ

379 :
>>377
OCRとメモだけでPCの一太郎に送り込むアプリみたいだぞ<一太郎Pad

380 :
>>377
俺も200は家、30を外、で使っていたけど、この両者ファンクションキーの仕様が違うんだよな。
200で文字数調べるのはF10だけと30はF7。他にも全画面モードのやり方など違う。なんで統一しないんだろ。
それで、どちらをメインに使うかとなれば200なので、外にも持ち出すようになった結果30は段ボール箱にしまった。
ってゆうか200が良すぎる。
ポメラじゃないみたいw

381 :
そりゃ100の反省点を全部解消してるもの。

382 :
DM30にBluetoothキーボード接続できればなあ

383 :
boox novaでも使いなされ

384 :
>>382
これ以上
表示速度を遅くしてどうするw

385 :
MacBook Air使いだが、
ポメラdm200の画面を見ると落ち着く。
何でだろうなw

パソコンより狭い画面に全画面モードで表示されるフォントを眺めているだけで次のアイデアがわいてくる。
何でだろうなw

不思議な商品だわ

386 :
そりゃAirのキーボードはストレスMaxだもの

387 :
今思いついた、ストレスMaxbook Air !

388 :
>>387
すごいな、よく思いついたな

389 :
凄いでしょ、ストレスMaxbook Air最高!

390 :
そりゃMacBook Airの極薄キーボードは上にHHKB乗せるためのものだし

391 :
>>387
痺れる!憧れるぅ!

392 :
フルキーボード付いてるノートPCでわざわざ外付けキーボード使うのはなぁ
自宅やオフィスでそれならまだ解るけど、HHK使いとかは出先でもそれやるし

393 :
尊師スタイル

394 :
>>392
別にありじゃね?

フルキーボード
つまりテンキー付き
てことは15インチ以上

こんなの家から持ち出す時点で
長時間腰据えてやるに決まってるし
既に十分重いからHKBや尊師ブリッジは誤差

395 :
リアルフォース版ポメラ出ないかな
無理ならUSBキーボード繋げるようにして
なおかつ天板が360度近く開いて
ポメラ本体が逆エビスタンド状態になると
キーボードのすぐ上に設置できて便利
USBの穴はキーボード用と充電用に2つ要るけど

396 :
ばかだろタブレットPC使えよ

397 :
ワードとエクセルも制限機能無しで使えるようにして欲しい

398 :
DM30だと解像度気にならないのに液晶シリーズはどれも荒さが気になるのなんでだろうな

399 :
モノクロだからかな?

400 :
モバイルギア R550とPWZ&Flashairにはかなわない

401 :
>>398
電子ペーパーってそういうものなんじゃね?
液晶とは別物なんだし

ところでdm30の画面って物凄くクッキリハッキリ表示されるんだな
薄暗い図書館の自習室でも見えすぎて恥ずかしいw

402 :
>>401
何が恥ずかしいんだい?
ちゃんと言葉で言ってごらん?

403 :
GeminiPDAと使い比べてからしばし
キーボードがポメラの圧勝な以外はGeminiの方が何かと便利だ
SIMカード挿していつでもどこでもDropboxのテキストファイルを直接編集できるのはやはりいい
日本語変換も好きなものを使えるし
ブログやSNSといった入力した文章を実際に使う場所にシームレスにアクセスできるのは非常に快適
でもGeminiのキーボードは糞
DM200はしばし封印
次世代ポメラがクラウドに対応したらまた会おう
さらば

404 :
>>403
はい、さよなら。二度と来ないでねー

405 :
>>404
DM300の情報が出てないか定期的に覗きに来るから安心して!

406 :
>>405
いや、来んなよ。自分でさらばって言ってんだろ?男らしくねえな。

407 :
>>403
キーボードが改善されたCosmo Communicator買え

408 :
>>406
だってここにはお前がいるじゃん
ポメラを使ってもお前とは会話できないけど、Geminiならこうしてお前と会話できるからな
というわけでさらば

409 :
国内市場専用のポメラでやったら1台15万コースだわ
いったい何台売れるかね

410 :
Cosmoならキーボード改善されてるのにGemini買って「キーボードがー」っていってるところが情弱だよな

411 :
>>410
コスモも買ったけど、キーボードは糞がうんこになった程度の改善で、背面液晶に問題ある機種でバッテリー持ちが半分くらいになったからジェミニを残したわ

412 :
キーボードって大切だね。
打鍵を認識しないMacBookAirで懲りたよ。

413 :
TeXとマークダウンの入力支援は必須。
小説家は万年筆でも使ってなさい。

414 :
使える万年筆は高い。

415 :
MacBook AirのキーボードはHHKB乗せて使う為にわざとああなってるから

416 :
確かにポメラより万年筆の方が高いな。しかも何本も買うし

417 :
どうだろうね…Dropbox対応の要望は結構あるみたいだけど

418 :
クラウドに対応しないのはAPI叩けるライブラリが(商用利用できるものは)無いから、だけだったりして

419 :
>>416
そりゃカメラとか他の分野でも同じだよ

ニコンやキヤノンの最高級一眼レフの価格が高いといってもライカに比べたら激安じゃん
明らかにライカよりニコンやキヤノンの一眼レフのほうが高性能なのはプロカメラマンの現場で使われている数をみたらわかるよね。

でも、そんなプロカメラマンが余暇に自分の好きな撮影をするときにはライカを使う、
ライカというカメラはそういうカメラで、だから本体のみで100万円なんてとんでも価格がついている

価格っていうのは、性能や使い勝手と比例しなきんだよ
それが飽食の時代の先進国の常識

420 :
フリーノでクラウド対応してるんだからポメラでできないことないと思うんだけどな
なんならフリーノにテキスト入力機能つけてBluetoothキーボード接続させてくれたらそれでいいんだけど

421 :
なんかライカ語ってるけどカメラ知ってる奴ならライカなんぞ見向きもせんよ

422 :
>>421
そうなの?

423 :
ライカは三洋光学のOEM

424 :
ポメラはライカというよりリコーのGRDやデジタルハリネズミで例えたほうがしっくりくる

425 :
キムチのサムヤンなんてふざけるなよ
コシナだろ

426 :
何でや!ライカモノクロームの写りは最強やろ!

427 :
>>421
ライカはカメラじゃないからなw
ライカはライカというモノだ。プロカメラマンや写真好きなセレブがステータスとして保有する玩具だ。価格と性能を天秤にかけて「コスパがー」言ってるカメラマニアには縁のない代物だよ。
ふだんMacBookで小説書いてる作家がモンブラン万年筆を欲しがるような話だよ

428 :
贅肉削ぎ落として最低限の機能しかないものをカメラに例えるなら
ピンホールカメラだろう

429 :
>>420
Frenoの中身が何かによるだろうけどね。

430 :
そりゃフリーノは他社製品にKINGJIMってロゴをつけて売るだけだからな

431 :
人工衛星打ち上げたロケットの日本の国旗マークを、
画像編集で自国旗に変えて打ち上げを報道する国があるからな。

432 :
いやライカはカメラだろう
なにいってんだ?

433 :
犬と洋菓子の話かと

434 :
ポメラ <=>  軽量ミラーレス
MacBook <=> 高級一眼レフ
高級万年筆 <=> ライカ

435 :
カメラを趣味にしてない俺からすれば、ライカを例に出されても
さっぱりわからん。空気読めないアスペかなにかか?
万年筆書いたのも小説家志望を小馬鹿にしてるだけだよw

436 :
>>76
これマジか
200は絶対に買わん

437 :
DM100の真の後継機はよ

438 :
>>434
それを言うなら、ポメラは携帯性本意のアクションカメラ。

439 :
ポメラは女子トイレや女子更衣室に設置する盗撮カメラ

440 :
dm100を1.4から1.5にバージョン更新したら一切起動しなくなり修理に出すハメに
現在連絡待ちなのだが、同じ症状起きた人いたらいくらくらい修理費かかったか教えて欲しい
真っ黒画面で「エラーが発生、SDカードがうんたらかんたら」って文が出てすぐ落ちる

441 :
>>440
参考になった

442 :
>>440

200か30へ買い替えろ
というキングジムからのメッセージだろw

443 :
何が「w」だ、ふざけんな

444 :
>>427
二郎はラーメンじゃない、二郎という食べ物だ
の名言のよう

445 :
>>440
かなり前のアップデートだよね。
うちのDM100はバックライト消せるようになったり、表形式でTabキー使えてる。
でも、壊れたら200にを買うか30を買うか迷う。

446 :
同じ症状起きた人いないか…残念
買い換えるなら200にするつもりだが、まだ高いしなぁ
100そこまで使い込んでなかったし、モヤモヤする

447 :
ファクトリーリセットで直りそうなもんだけど
それじゃ送させる必要ないし修理費とれないから
基盤ごと交換して2万コースだろな

448 :
2万って当時購入した代金とほぼ同じ
そんなにかかるのか…嫌だわ〜
つか連絡来ないな。1週間は経つのに…

449 :
自分の用途に合せて購入の研究し始めたら?

450 :
信者なら2万程度のお布施で文句を言ってはいけない

451 :
つうか1週間使わずに済んだのなら必要ないのでは?

452 :
しっかり書く時はノートPC
日記帳や雑記帳にはDM30
って使い分けし始めたらDM200の使い所がなくなって手放してしまった

453 :
その使い分けができるなら、DM30すら省けそう。

454 :
確かに
あるから使ってるだけで無いなら無いでなんとでもなるかも

455 :
断捨離的にはDM30だけ残そう。

456 :
>>452
おれもHHKB買ってiPad Proにつなげて使うようにしたらpomera使わなくなった。

いやdm30は日記書いたり表ファイルにアイデアまとめたり使い道があるけどdm200はマジに使わない。
外へ持ち出して使うのもdm30は便利だけどdm200はデカすぎだよな。iPad miniとリュウドのBluetoothキーボードの組み合わせのほうが使い勝手良いってどうなんよ。

457 :
>>456
>外へ持ち出して使うのもdm30は便利だけどdm200はデカすぎだよな。iPad miniとリュウドのBluetoothキーボードの組み合わせのほうが使い勝手良いってどうなんよ。

ドヤる前に「おまえが思うなら(略」 でしかないってのに気が付いた方がいい

458 :
ドヤ顔でポメラをディスって自己完結とか
ここに何しに来てるんだろう

459 :
ドヤ顔でポメラをDISりに来てるんだろうw

460 :
なんでもいいから次の機種出しちくり〜

461 :
DM30のほうが200よりいいって、冗談だよな?
あんな丸っこいのをよく持ち運べるな。
モバイルバッグも何もかも薄型前提に企画されている時代だぞ。

462 :
はい、次のヒトー

463 :
バッグなんぞ好きなの使えよ

464 :
下着で包んで持ち歩く

465 :
Tバッグというオチですか

466 :
やっぱDM200よりもDM30の方が使いやすいのか
新しい分だけ機能が優れてるんだな

467 :
ノートPCとHHKBがあると200を使わなくなるだけでDM200とDM30しかないなら当然200の方が使いやすいぞ

468 :
>iPad Pro


469 :
>>466
DM30は、新しいのに文字変換のIMEがDM200より劣化して馬鹿なのは知ってる?

470 :
iPadよりはマシ

471 :
200ではユニコードやJIS三種及び四種の漢字が文字パレットで使えたのになぁ。

472 :
>>469
ポメラは調教して自分好みにカスタマイズして作るんだよ
お仕着せのもの使って喜んでるパンピーには200が良いかもね

473 :
お仕着せでいいから200ほしい100使い

474 :
>>472
強がり〜〜www
もっと素直になれよ〜
文章入力専用機でIMEは馬鹿より賢い方が良い事には誰も反論ないしな(笑)

475 :
そうだなー
きっとお前の言うことに誰も反論しないんだろう?
もうずっと

476 :
カスタマイズ言うても、DM100って単語登録数上限は1000個しかないんだよね? それじゃカスタマイズも無理じゃね?

477 :
小学生レベルの語彙で充分な人には、1000個でも多過ぎるw

478 :
「補助辞書」にPC版ATOKで作った
ユーザー辞書を指定できるので
山ほど登録単語仕込みたい人はそっちでできる

479 :
そうじゃなくて、DM100のバカ変換を強制するために単語登録活用するには、登録数が全然足りないって事じゃね?
文章入力専用機としては、それくらい致命的ってこと。

480 :
>>479
ポメラは文章入力専用機じゃなくて機動性重視のテキスト打ち端末だからね
誤変換とか気にせず、いつでもどこでも素早くメモを打つための道具

481 :
>>479
登録数足りない人のための方法を書いたんだけど難しすぎたか?

482 :
>>480
いつでもどこでもならスマホで十分だわwww 論理が無理矢理すぎ(笑)

483 :
>>477
語彙をもう一度調べてくれば?

484 :
>>480
キングジム公式が「執筆活動に パソコン並みのスムーズな入力が可能」って謳ってるんだから、勝手に文章入力マシンであることを否定すんなや

485 :
誤変換は無い方がいいに決まってるからな。
文章入力に耐えうるスペックが望ましいに決まっとる。

486 :
機動性重視なら誰がどう考えても、スマホかタブレットなのにねぇ(笑) 
無理矢理すぎwww

487 :
>>486
誤変換許容できるなら、スマホで音声入力する手もあるしなww

488 :
キーボードで打ちたいねん

489 :
変換はPC用の高性能なIMEで後から纏めてやれる
ポメラでは全部ひらがなで確定しとけ

490 :
初期のワープロ専用機を使いこなしてた巨匠達の立場は

491 :
だから?

492 :
>>489
二度手間乙〜w

493 :
頭でっかちめ体で覚えろ

494 :
自分にはDM30のスタイル(構造・パッケージング)の方が合ってて変換も十分だからDM200は必要ない
→解る
ポメラは調教(辞書登録)してなんぼ!お仕着せの設定で使うのはポメラじゃない!
→DM30やDM100で可能な辞書登録はDM200でも出来るって事は無視?

495 :
マウントとかどうでもいいから200くれよ

496 :
DM30はなぜかミスタイプ多発するんだよなあ
キーボードのの両脇の空きスペースで錯覚するんだろうか

497 :
だからスマホでいいんだよ。
BluetoothのキーボードもあるしiPad Proなら有線のUSBキーボードもアダプター介して接続出来るよ。
iOS用のエディタも色んなタイプのものが多数出ている。小説家向けとしょうした物理キーボードのショートカットが使えるものまで今は出てる。

そんな時代に、
ポメラはいかにあるべきか?

ぶっちゃけ、おまえらポメラおじさんたちかキングジムを甘やかして「ポメラの批判は許さん!」とかやるからどんどんダメになってるんだろ。
ポメラを売れないクズガジェットにしてるのは、おまえらだよ。

498 :
機動性重視でメモ目的ならスマホで十分。腰据えて文章作成に集中するのにはポメラは需要が充分ある。
ここみたいなスレが有るくらいだからなw

スマホじゃ文書作成・入力専用機に専念できるわけがない。

499 :
スマホは文章打つには画面小さいわ
ブルー接続は以前試したことあるのだが、誤変換とラグが酷すぎて実用的ではなかった

500 :
>>497
うん、あなたが言いたい事はよーくわかったよ。
なんでここに来てるのかはさっぱりわからんけど。

自分のTwitterで呟いてたらいいのに

501 :
iPad ProはHHKBはじめ他社製のキーボード繋ぐと強制的にUS配列として認識されるのと
変換リストが縦に並ばないのとATOKが使えなくなるのが駄目で結局MacBook買ったぞ
それ知らずにiPad買うと痛い目見る

502 :
ただ、昔はガラケーで長文執筆していたし、
スマホでもできなくはないのだ
ただ、キーボードある100を買ったおかげでスピードが3倍になり戻れなくなっただけで

503 :
最近のAndroidならば、Bluetoohの接続も確実だし、問題ないと思える。
しかし、スマホはローマ字打ちしかできない。変換方法も考えて、カナ打ちもローマ字打ちもできるポメラを選択するかの余地もある。

504 :
>>500
長文のその輩は病気だからスルー推奨
眺めていれば分かるだろうけど長文のそれは時折に立場を介してレスしてる
再び繰り返すがスルー推奨

505 :
DM200の路線は売れないのが致命的
後継出すとした1台50万ぐらいとらないと割に合わない

506 :
どの機種がどれだけ売れたかってデータはないのかね
それが無いならなんとも

507 :
DM30にフロントライトとキーライトがついたDM35出ねえかなー
出ねえかw

508 :
車輪付けてブルバック動力でビューンと走らそう。

509 :
DM30買った人は「まさか新商品なのでIMEは既存商品より劣化してるとはつゆとも思わなかった・・・」というのがほとんどだと思う。
キングジムも、目新しいE-inkで目くらましして、IMEの劣化についてついては触れないようにしていた節があるのがちょっとどうかと思う。

510 :
詐欺商法w

511 :
誹謗中傷のためだけにここにいるの?

512 :
>>509
> DM30買った人は「まさか新商品なのでIMEは既存商品より劣化してるとはつゆとも思わなかった・・・」というのがほとんどだと思う。
それ間違ってますよ
DM30は「既存のIMEと同じ(ただしジャストシステムがポメラ用に調整している)ものを採用した」が正解
昨今ポメラニアンになった人はわかってないようですがポメラのIMEはこんなものです
DM200だけが特別なんですよ

513 :
乾電池厨はいなくなったが、ポメラ原理教は消えんな。
勝手にポメラを定義するアホ。
進化の結果デフォルトはDM200になって、30は退化したんだよ。
そこは認めような。

514 :
>>513
もういいから消えて

515 :
むしろ危険物をビニールの薄膜でパウチしただけの充電池を搭載して退化したよ。

516 :
キングジムが新製品を発表しないでSNSでキャッキャしてるからからキチガイが発症してるんだな

517 :
>>512
ほん、それな。
100までのポメラはATOK搭載ゆうてもジャストが工業製品組み込み用にバラまいてる汎用品をキングジムが四苦八苦して組み込んでいた。
対して30はジャスト自身が「ポメラにおれたちのIMEを組み込んでやろう」とポメラ専用に調整してくれた。同じようであって実は同じじゃない。
だからチャタリングは発生……な、なぜだぁ、なぜチャタリングが発生するんだーッ!

ジャストシステム「仕様です」

518 :
もういいから

519 :
(わざわざ調整してあの程度って…)

520 :
今回搭載している"ATOK for pomera"は、これまでDM200以外の「ポメラ」に搭載していた組込み版ATOKをベースに辞書の更新などを行ったものとなります。
DM200に搭載している"ATOK for pomera[Professional]は一部ポメラ向けに機能を絞っておりますが、パソコン版ATOKと同等の変換エンジンを搭載し、高い変換精度や誤りのない日本語変換を実現しております。

521 :
上を見るとキリが無いな。

522 :
内側から文字が光るキーボードライトと
点滅しない液晶が欲しい
200の液晶はタイル状に点滅してるから地味に目が疲れる
バックライトもフリッカーフリーで

523 :
DM100よりはマシなだけでDM200もそう質のいい液晶ってわけじゃないからなあ
やっぱりDM30の変換性能を妥協するべきじゃなかった

524 :
>>494
文脈変換の有無がかなりでかいよ
それにより求める効果、得られる効果が変わってくる
変換の確定化
見ないで変換ってやつ
それがめちゃ強力

525 :
強力どころか必須と言っていいかも
今日日手間も時間もかかる物理キーボードを叩く人なんて
誤変換はおろか表記まできっちり制御したい人がほとんどだろうし

526 :
逆にそういう賢いIMEは使い込んで学習OFFしても
変換結果を見るまで次の打鍵に進めないので
単文節で決まった回数変換すると決まった結果になるような
業務用OASYSの頃のかな漢字変換みたいな速度が出せなくなる
文脈見て(割と)適切な変換するやつは打鍵数最小に最適化してて
打鍵スキル低い人には快適かもだけどなー
国会の速記タイプしてるような人はさらに習熟難しい
単文節ではなく単文字をコードで打つ専用の装置使ってる

527 :
>>523
乾電池に拘ったからなあ。

528 :
変換精度とか割とどうでもいいかな

529 :
何か難しいな

530 :
文書入力に特化したガジェで変換精度はどうでもいいとか、強がりにしか聞こえない

531 :
頭が悪いから道具に頼らざるを得ないのだ。
バカの壁は越えられない。

532 :
同じ頭の良さなら、良い道具を使えばより効率的に作業が出来る。
馬鹿な機械を使うことは自分の頭脳の働きの妨げになる。
より賢い機械を使う事は正しい選択肢だな。

533 :
半端に賢い機械は邪魔になるというだけ
DM30もDM200も今のPCのIMEも賢しげなだけで使いやすくない

534 :
>>533
なら、なぜお前はこのスレにいるw 
その考え方なら、お前さんの眼中にポメラなぞ無いはずでは?(笑) 

535 :
バカ同士では、いつまでも分かり合えないという事か。

536 :
>>534
使いやすくない=眼中にないはず
になるのは頭が悪いんですか

537 :
>>535
人は常に自分の都合の良い方へと考える生き物。

538 :
>>524
だからそういうのを求めてない奴だって居るんだろって話よ。
pomeraユーザといっても、現状でDM200方面を求める奴と、DM30方面を求める奴の二つに分化してる。
どちらが大きいのかは正直解らんが、どちらも「pomeraとはかくあるべき」が強いから対立になってるんであって。

539 :
折りたたみ式の10.20.30系はキーボードが壊れやすいイメージがあってな…

540 :
ポータブックを忘れんでくれ

541 :
ポーた?知らない子ですねえ、、、

542 :
そんなモノもあったな。
かなり中途半端な製品という印象しか無い。

543 :
>>538
> だからそういうのを求めてない奴だって居るんだろって話よ。
文脈変換の有無なんて
設定項目を設けて切り替えるだけで容易に両立可能だよ
本来であればそれをやるだけで
求める人、求めない人
どちらの要望も満たせるんだから対立のしようがない

544 :
なんでその程度の事をやらないのかといえば簡単で
IMEベンダとしてはATOKユーザーを増やし囲い込みたいわけなので
不要どころか却って迷惑になるような機能であっても
そこはまさに食い扶持、無理強いしてでも強制させたいんだな

545 :
誰がなんと言おうが、文書入力に特化したガジェットでは、IMEが賢い方が良いに決まっている。
これは動かしがたい事実。

546 :
早く新製品でないかな

547 :
作っても売れないんだから作る意味が無い

548 :
IMEにすがるより自分を磨け
まず鉛筆や万年筆からだな

549 :
ポータブックはストレージが128GBなら
だいぶ評価変わったと思う。
もちろん値段は6万以下

550 :
>>548
何言ってんだ?(笑)
同じ能力なら快適なツール使った方が成果が大きくなるという基本的な事も理解出来ない厨房ですか?

551 :
読み書きが出来なきゃ何使っても無駄ってこった
デッサン力の無い人間のダメCGみたいなもんだ
そういう奴ほどマシンスペックのせいにする

552 :
>>550
マウント取りたい年頃の人に正論言っても無駄

553 :
>>551が正論って事?

554 :
同じ能力の人が、変換精度が高い機器で作業刷るのと、変換精度が馬鹿な機器で作業するのではどちらの方が効率的な作業ができるでしょうか?

555 :
手軽で安くて使い潰せる自分の手足のような道具を機動的に使いこなすのが一番効率的

556 :
同じ能力の人が、賢いIMEでIME育成の事を考えず作業するのと、馬鹿なIMEでIME育成の為に単語登録の事を考え、単語登録しながら作業するのとではどちらが集中して作業でき、結果的に効率的でしょうか?

557 :
そんな細かい条件をつけまくらないと商品としてまともに勝負もできないのがDM200
どんだけターゲットユーザー狭いんだよw
DM200を必要とするユーザーなんて世界で100人もいないだろw
もうその100人専用に1台500万ぐらいで売れよ
その人たちにとってはそれぐらい出しても惜しくないぐらいに価値があるんでしょ?w

558 :
↑何言ってるのか分からない(笑)

559 :
残念ながらIMEガー泣き叫ぶ者に限って同じ能力とは言えない物悲しさであった。

560 :
>>559
正論に対して、こんなレスしか出来なくなってしまいましたか・・・
お察しします・・・www

561 :
核心を突かれて、もはや煽るしかできないIMEの憐れさよ。

562 :
まぁ、「同じ人が使うならIMEが馬鹿なよりも、賢い方が効率的だ」という点に対して、ろくな反論が出来ない時点で何を言おうが哀れさしか感じれないんだよなぁ〜w

563 :
モンブランの万年筆以外で原稿書いてる時点で雑魚

564 :
前提をすり替えなきゃ勝てないんだよなあ

565 :
相手するだけ無駄だぞ
順番が逆で、うどんを捏ねる前に茹でるような話って統合失調症じゃないのか

566 :
そうか例のアイツか、気の毒なものに触ってしまった

567 :
>>
夢枕獏はセーラー万年筆のクロスポイントというペン先が十字に切れている特殊な製品を使ってる。
先生曰く「これじゃなきゃ書けない」そうだ。

568 :
>>563
なぜかアンカーに数字が入ってなかったはw
ちょっとセーラー万年筆で反省文書いてくるw

569 :
>>539
DM 10と20は1年たたずに壊れた。DM 30と同じ構造のBluetoothキーボードは買って半年で壊れた。
手持ちのソレ系で今も元気なのは大昔に買ったエレコムの二つ折りの2万円くらいしたBluetoothキーボードとDM5、あとはDM100だね。
DM5は意外に頑丈。

570 :
>>568
ペン習字用の2000円くらいの万年筆試してみるといいよ
高級品のダメさに衝撃受ける

571 :
鉛筆でも万年筆でもPCでもポメラでも何でも同じだよ。
いい文章を書くには大量に読んで大量に書くしかない

572 :
まさか
作家専用機ではあるまいし、ポメラがそんな市場狙ったらとても採算とれんわ

573 :
>>569
やはりそんなもんか
ストレートタイプの方がいいなぁ

574 :
なるほどデッサン力の無いダメCGのような文章ですね・・・www

575 :
そもそもネラーがIME性能ガーって…
ああネラーだからスペックに頼らざるを得ないのか

576 :
DM200ユーザーってマニュアル車に乗れないオートマ限定免許みたいでなんかダサい

577 :
賢いIMEとは何ぞや?という話だからなあ。
例えば作家が専門用語や宗教用語を引用したい時は無力どころか邪魔でしかない。
いくら設定を弄ってもゾンビのように便利機能が立ち上がってくるし困りものだ。

578 :
dm100やdm5を愛用する作家が多いのは、
IMEどうこうより開いてすぐ書けるストレートタイプが好きだからじゃね。
ラノベ作家の人がキングジムのdm200企画の記事に「起動に時間がかかるのが気になる」とあえて苦言を呈してるのもIMEより「開いてすぐ書ける」環境を持ち歩きたいからだと思う。
ちな、この作家先生はdm200を持ってるけど持ち歩くのはdm100のほうらしいね。

579 :
>>578
dm5はストレートタイプではありませんが
そこは……?

580 :
ミニマルな機能の物をだましだまし、ガシガシ使うのが「道具を使いこなしてる」って感じで気分が上がって
それが創作のインスピレーションになるとか

581 :
>>556
君は「物書き」の経験が無いのでは?
少々おバカなIMEの方が学習機能で「自分好みの変換癖」になるから扱いやすい。
それが理由で、なんでも変換したがるATOKよりもMac標準搭載の「ことえり」を
あえて好んで使うMacユーザー作家もいるほど。
「自分の変換癖」を持たずに「なんでも勝手に変換する方が便利に決まってる!」
みたいな思い込みをしてる奴に物書きとしての経験があるとは思えない。

582 :
馬鹿なIMEを正当化するのに長文乙(笑)

583 :
自分の好きに使えばいいんじゃない

584 :
さすがにことえりは情報が古すぎる。
今のMacOSのかな漢字変換(固有名詞がなくなった)は
Googleのと競える感じの賢さ
ネットから最新の流行語も自動で仕入れてくる
ATOKやMS-IMEも含めてライトユーザー向きのお節介ばっかりで
ヘビーユーザーには使いやすくはないんだけどなー

585 :
モバイルギア R550搭載のATOK for Pocketに勝てない

586 :
文士気取りの馬鹿丸出しの長文が一人w

587 :
>>581
アホ

588 :
先日100修理の件で書きこんだ者だが、ようやく返ってきた
ヨド(延長保険期間内)からのメーカー修理

費用:10497円(修理ポイントで全額賄えた)
修理内容
Z20 本体初期化実施
AC86 Cケースアセンブリ交換
Z96 バージョンアップ
Z98 機能チェック内部点検

内訳や詳細が書いてないのがモヤっとする
Cケースアセンブリとはどんなものだ?

589 :
別に作家でなくともネラーの煽り定型文作りにポメラを使っても良いのだが
同じ内容を繰り返してネットを荒らす目的にポメラは向かないのではないか?

590 :
同じ内容的をコピペするだけならポメラどころかPCも要らんわな

591 :
「同じ人が」使うなら変換が賢い方が馬鹿なよりも効率的に作業が出来る。
という常識に対しては決定的な反論が出ないようですね。
こんな当たり前の事に、いちゃもんつける人は頭おかしい人だもんね。

592 :
つまり、
変換が賢くて、ストレートタイプで、
起動が速くて、軽くて、乾電池で動く。

そんなポメラなら最高ということだな。

でも、すべて兼ね備えたものなんてないだろw
したら妥協して選ぶしかないじゃん
その優先順位で変換効率はプロの物書きほど下で、起動時間と重量が上にくる。
そういう話だよね。

593 :
今思ったんだけどさあ、

プロの物書きって、紙にペンで手書きしたりするじゃん。
パソコン使いでもアイデア出しのときはスケッチブックや計算用紙みたいなものに鉛筆やボールペンで「落書き」するじゃん。
そのときに漢字とかいちいち辞書引かずに「誤字脱字関係ねえ」と勢いを殺がれることが一番嫌らしく、ガシガシ思いつくままに書くよね。

ポメラってそのときのスケッチブックや計算用紙に代わるものだから、プロの物書きにとっての「メモ」なんよね?

つまりさ、
変換効率が賢いに超したことはないけど、それよりも起動時間が速くて軽くて小さいことの方が重要なんだろうと、思ったわけよ。

そこが素人とプロ、というか、ポメラを何に、どういう役割で使っているかによって違ってくる。
選択肢が多いのは、だから良いことだよね、ってことです。

594 :
US配列のポメラが欲しい。
かな入力なんてもういないだろ。
需要ないよ。

595 :
>>592
なんで乾電池が入ってるんだ(笑)
今の時代モバイルバッテリーもあるから乾電池式である必要は全く無し。

充電式乾電池使うならその管理が面倒。
「いざという時コンビニで・・・」と言ってもそんなシーン年に1回あるかないかだろ?
そんな超レアのケースのために、文書入力専用機なのにIMEを馬鹿な方を選択する意味が分からないw

596 :
>>595
こんなマイナー機種いつ打ち切られるかわからん
だから予備を買うんだよガチ勢は。
保管しておくとリチウムイオン電池はすぐ腐る
腐るだけなら良いが、過放電したら劣化して
膨らんで筐体を破壊するんだよ

597 :
相談に乗ってほしいんだが
DM5→DM100とそれぞれ3年づつぐらい使ってきて、最近100が壊れかけなので新しいの買おうと思ってる
今買うなら選択肢は何になるんだ?
通販リアル店舗は問わない、けど中古はすぐ壊れそうで気が乗らない

598 :
使用目的は日記とちょっとした文章を自室やファミレスで書く感じ

599 :
>>596
だからそんなレアな想定の為に、文書入力専用機なのにIMEを馬鹿な方を選ぶのか?
普段の使い勝手の方が大切じゃないの?

といってるのが分からないのは、頭がIMEと同じ馬鹿だから?

600 :
>>597
DM100を使って来たなら200でいいと思う
携帯するならDM30かな
自分はキーボードまでの高さを気にするタイプなのと文字打つのに電子ペーパー苦手だから200だけど

601 :
>>597
ちゃんと壊れるまで待ってみてはどうだろう
ストレート型の現行機種DM200は出てから3年半近く経ってて
次まだかなー?みたいな時期に

折りたたみ現行機はDM30

602 :
>>591
「同じ人が」と言っても、その人自体の能力で変わってくる。
ある特定の能力に限定しても、その時の体調や気分、作業内容で変わる。
その論理が成り立つには、馬鹿なもので出来たことが賢い方で完全に出来ることだが
DM200はそうでないので賢い方には当て嵌めることは出来ない。

603 :
>>597
たぶんDM30の筐体、つか内部ケーブルはDM5ほど頑丈じゃないよ。DM100から買い換えるならDM200か、または状態の良いDM100を探すか、のどちらかじゃない?

DM5以外の折りたたみタイプは、ホントに脆くて道具として使えない。DM5は頑丈でかわいい奴。俺もお気に入りだけど、液晶と基本性能がダメすぎるんだよね。基本的には今は、ほぼDM100しか使ってないわ。

604 :
ポメラって、chromebookが単なる貧乏人向けパソコンを捨てて、
モバイル性を高めてきたらいらない子になるよな。
逆に言えば、キーボードなしはスマホを目指して、キーボード付きは
やっぱりパソコンを目指すから、ポメラはニッチとして存在し続けられそう
ではあるのだが。
iPadもプロでキーボードつけたら劣化パソコンになったしな。
ペンが使えるから差別化できてるといえ。

ポータブックで転けたけど、軽量小型スタミナたっぷりの
chromebookをキングジムは安く作れないのか?

605 :
>>602
全然反論になってない(笑)
「同じ人」の意味を自分の都合の良いように間違って解釈して意味不明な文章になってますよw

では、体調悪いとして、その同じ人がその時に(体調の悪い時に)賢い変換の機種を使うのと、馬鹿な変換の機種を使うのとではどちらが効率的な作業ができるでしょうか?

ここまで書かないと理解できない残念な人なんですかねぇ〜?

606 :
屁理屈ばっか言ってないで好きなモンを好きなように使えよ

607 :
>>600
電子ペーパーがどうなのかか……
キンドルの電子ペーパーは嫌いじゃないけど文字打つのにどうかは実機触ってみないと分からないな
>>601
サンキュー
なるほど、新型が出たら旧型も安くなるだろうしもう少し待つってのは選択肢としてありなのか
電池変えても電源が入らなかったりすることがあって不安だったけどデータのバックアップだけは取っておいて壊れるまで使うのもありか
>>603
次は折りたたみ式も良いかなと思ってたけどそんな感じなのか
30も考えてたけど強度面のこととかもう少し調べてみる


皆サンクス
流石に参考になるわ

608 :
DM100とか30のATOKってそんなに馬鹿なのか
レビュー有ります?

609 :
キングジム自体がDM200路線を打ち切ったからな
まあ、妥当な選択だけど

610 :
今までの歴代ポメラは全部何かが欠けて足りないから逆にすごい
あちらを立てればこちらが立たず

>>608
twitterで「DM100 変換」「DM30 変換」で検索するとわかりやすい

611 :
>>608
小説創作のための pomera DM30 vs. DM200: わなざう
http://touasa.cocolog-nifty.com/wannazau/2018/06/pomera-dm30-vs-.html

小説創作ユーザのための「ポメラ」DM200レビュー5・かな漢字変換編: わなざう
http://touasa.cocolog-nifty.com/wannazau/2017/09/dm200-6341.html

612 :
変換が馬鹿なかぎりマウントを取られ続けるからもうどうしようもない。

613 :
おうよ、夜10時以降でも開いとるラーメン屋は開いとるる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるるるんじゃ、これホンマの話。

614 :
評価方法もいろいろあるけど
ぱっと見の印象としては
Mac=ATOK>MS-IME>>DM200=DM30
文章類似度算出(速攻ハック版)というサイトで比較すると
Mac 文章Aと文章Bの類似度は、80.13856812933 % 程度です。
MS-IME 文章Aと文章Bの類似度は、84.004602991945 % 程度です。
ATOK 文章Aと文章Bの類似度は、83.893395133256 % 程度です。
DM200 文章Aと文章Bの類似度は、80.865603644647 % 程度です。
DM30 文章Aと文章Bの類似度は、75.175644028103 % 程度です。
MS-IME=ATOK>DM200=Mac>>DM30
元の7文の内、いくつ完全一致した1文があるかという比較では
7の内
Mac 5
MS-IME 4
ATOK2016
DM200 3
DM30 4

615 :
100までの変換は馬鹿でしたってキングジム公式が認めてるからな
でも中には「桜のは長崎真下」のほうが好きって人間もいるだろう
蓼食う虫もってやつだ

616 :
ASK68Kで鍛えられた俺はDM30でもバッチグーだぜ!
そもそも俺文節変換しないしな
単文節変換でゴー

617 :
>>599
普通に使ってても数年でバッテリーへたる時期が来るから、
修理に出すのめんどいだろ

マウスが電池式を、求められるのがそれ

618 :
なんも可笑しい事あらヘン、ホンマの話や。
遅い時間でも開いとるラーメン屋は開いとんねん、そんで閉まっとるラーメン屋は閉まっとるるる。
これが真実や。

619 :
夜遅いけど小腹すいたのお、ラーメンでも食うか
いう時でも開いとるラーメン屋は開いとる。
閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる。
な?何も可笑しい事ないやろ?
どや、これが真実やけんのう。

620 :
大したもんやろ、遅い時間でも開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるるるる。
わしが言いたいのはこの真実やで。
な?凄いやろ?
夜中でも開いとるラーメン屋は開いとるる、
閉まっとるラーメン屋は閉まっとんねん!
どうや?

621 :
>>617
そんな先のこと考えて、普段の使い勝手を犠牲にするのが馬鹿のすることだと言われてるのが分からないみたいですね。
お前さんは普段の仕事やその他を快適・効率的にするためにこんなニッチな文書入力専用機を使ってるんだろ?
数年先のことを考えて普段の作業での馬鹿変換を我慢するなんて何の苦行なのかな?
発売当初からヘビーに使ってるけど、いまだに満充電してから1週間は充電無しで使える。
本当にへたる頃には製品寿命きて新商品に買い換えるだろうしな、普通は。

622 :
>>620
なるほど凄い暗喩ですね、閉まってるラーメン屋は閉まってるのか
今まさにそれですね、大変参考になります

623 :
>>621
うちにあるリチウムイオン製品が軒並み膨らんで
筐体を破壊してるんだよ

624 :
>>621
メーカーもわかってるから電池式と性能重視の二本立てで
製品出してるんだよ
乾電池の単語1つでそこまで無駄に噛み付くお前の頭おかしいぞ
ちなみにお前が最初に噛み付いたやつは俺じゃないぞ
要望に乾電池が入ってもそれは理解できる程度のもの
お前のように自分の意見以外は全抹消しないと気が済まない奴が
1番迷惑

625 :
>>623
安物ばっかり買うから……

626 :
>>624
いやいや。
電源方式については俺から話しに出してないぞ。
いつも乾電池野郎から電源方式は「乾電池は至高」的な発言があるからこんな話になる。
お前さんも冷静にレスをたどってみることだねw

627 :
>>623
いまどき、それは安物を買ってるからで自業自得ジャマイカ?(笑) 
それとも何年前の話しだ?
最近はバッテリーも性能が良くなって膨らんで筐体を壊すなんてことは無いだろうに(笑)

628 :
>>620
現代社会に即した素晴らしい御意見をありがとうございます。

629 :
>>622
口から泡吹こうが、なんぼでも言うたるで
夜中でも開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるるるんじゃ、これが真実や。

630 :
るるるん♪

631 :
自演乙w

632 :
>>628
なんのなんの、ラーメン屋の真実やで。
深夜にラーメン食いたい時あるやろ?
ここで大事なんは開いとるラーメン屋は開いとるけど閉まっとるラーメン屋は閉まっとるるネン。
不思議でも何でもないデ、これで普通やネンで、驚きなや。

633 :
なんと言われようが開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる。
なんも難しい話やない、ホンマの話やで。

634 :
同じパターン見たことあるな。
自演乙

635 :
何度でも言うが閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる、な?開いとるラーメン屋は開いとるるるる。どや?

636 :
だから優先順位の問題だって
その優先順位は人によって使い方によって変わる
ラノベ作家の芝村裕吏は、
ポメラは起動時間が大切だと言う。
つまり「彼にとっての優先順位」は、
起動時間>重量>IME>画面感度なんだろう。
キングジム企画のdm200の取材なのにdm100の起動時間を力説してた。
羽田圭介は、
画面感度>IME>起動時間>重量
のようだ。
とにかく画面が眩しいから光らないものが良い。でもdm30のIMEでは使えない。
ちなみに俺は
画面感度>起動時間>IME>重量
車で移動するから重さはノーパソより軽ければ妥協出来る。でも飛蚊症が年々酷いから電子ペーパーが好き。そのためにはIMEのバカさは我慢する。
そんなところかな。

637 :
無駄吠え

638 :
>>637
おまえの無駄コメントよりはよっぽど有意義だと思うよ。
おまえの無駄コメントと違ってちゃんと内容あるし言いたい事もちゃんと伝わって来る。
ところでおまえは何がしたいの?

639 :
ラノベってぶつ切りの短文だから変換馬鹿で良さそうではある。
作品の高低は不問にしとく

640 :
思うに、とにかく画面が煌びやかな眼球殺傷ビームだろうと、重さがあろうと、セカンドバックに入らないほど出かかろうと、
物書きマシンは「IMEの賢さがすべて!」と主張するならポメラなんて中間管理職なガジェット持ってまわるのやめてノーパソを直接スタバに持ち込んでドヤ顔されば良いとおもう。

芝村センセと違ってdm200を絶賛した羽田センセも「画面を反転させれば気にならないから、これでもいい」と別にIMEだけが選考基準じゃないと取材に答えてた。
目が痛くなるからノーパソは使いたくない。このままdm200で執筆をすべて終えたいからプリントアウトの機能付けて、とも言ってた。

ポメラはパッ開いて、ダダダととにかく打ち込んで、あとはパソコンで編集する芝村センセ。
目に優しいパソコンを追い求めて結果的にポメラへ行き着いた羽田センセ。
同じポメラ使いの作家ですらポメラに求めているものが違う。

641 :
軽さを無視して話されましても馬鹿としか言えないわな。
軽くても脳みそまで軽いんじゃ意味ないって意見はあるだろう。

642 :
>>615
まーた、変換中に「SHITF+←→」する操作すら知らないアホDM200信者かよw
基本的なIMEの操作方法を知らないアホだけが必死にDM200推してるとか、もう
「DM200使ってたらアホだと思われる」のでは?w

643 :
わざわざpomeraを使うような奴はPCも使ってて、PCのIMEで標準的なSHIFT+矢印キーを知らないわけないんだけどな、当然DM200でも出来る訳だし
大体、DM200ユーザの大半はDM100までを経由した後にこれに乗り換えてるはず(Linux走ったから買ったって層も居るけど全体から見れば極少数)で、そこまでの間に『自分に必要なもの』がある程度解ってて乗り換えたり、DM200が不要だと判断して見送ったり戻ったりしてる訳で
双方のアンチは片方しか使ってないか、対して使ってないか、そもそもpomeraそのもののアンチのマッチポンプか
いずれしても無価値なレスだな

644 :
>>643
Ans. 乾電池厨が暴れてるだけ

645 :
ネット依存気味なのでネットがついてなくて文章が打てる能力があれば変換はどうでも良い
値段>=耐久性>その他なんだよな
安さの30か耐久性?の200かで未だ迷い中

646 :
30は画面が最高に見やすくて筐体が分厚い分画面が上に来るので200に比べて首が疲れない
ただしキーボードが200よりも固いので自分は長時間打ってると指が疲れた
変換はどうでもいいってことなのでスルーするとして入力に表示がついてこない感覚に耐えられるかは
個人差があるから絶対に試打してから買った方がいい

647 :
遅延の激しいリモートデスクトップの使い難さを考えれば、
大概の人間が表示の遅延は苦痛に感じるのが普通と分かる。

648 :
リモートデスクトップにおける遅延で一番厄介なのはマウス

649 :
人それぞれ重視するポイントが異なるのは当然として、
それでもDM200のバッテリー持ちを心配するのはさすがに理解できんなあ
DM200のバッテリーを切らして困るような人間はスマホやノートPCだったらほぼ使用することが不可能な充電管理能力じゃね?

650 :
HHKBはバッテリーだと劣化するからって理由で乾電池駆動だけど
あっちはリアル10年15年平気で使える剛性してるからなあ
ポメラはバッテリーが駄目になるまで本体がもたないと思う

651 :
>>650
nizとかの中華製のHHKBコピー品は平気でリチウムイオン内蔵してるけどね。

652 :
>>646
東京で試せる店ってどこにある?

653 :
>>652
でかい量販店
ただし30は電池切れてるかも

654 :
>>635
もう何が真実なのか分からなくなった…
本当は閉まってるラーメン屋は閉まってなくて中で特定の客だけ美味いラーメン貪ってるのかもしれないし
開いてるラーメン屋だって本当は閉まっててシャッターの上にプロジェクターマッピングしてるのかも知れない
厳密には言葉だけで開いてるか閉まってるかの違いを証明できない

655 :
>>645
永く使いたいならDM 30は避けた方が良いよ。あのタイプの折りたたみ機構はかなり高い確率で中で断線して効かないキーが出て来るよ。もって2年くらいだと思う。下手すると保証期間終わった直後くらいには壊れる。
開きっぱなしでデスクに置きっぱなしだったらそうそう壊れないとは思う。折りたたみタイプのポメラに耐久性求めたらダメよ。DM5だけは例外的に頑丈だけど、アレはスペック低すぎですし。

656 :
>>655
壊れたらお菓子を食べればいいじゃない!

657 :
DM30の折りたたみ方はDM5の方式に近いのに
実物見たことないとわかんないもんかね

658 :
DM5のユーザー自体が少ないと思う。
俺も一応持っているけど、持ち運びだけは便利だな。

659 :
>>655
dm30がなぜ従来のスライドする折り畳み方法をやめて平凡な観音開きにしたのか、
理由をググって、どうぞ。

660 :
dm30のキーボードを開いた時に右側だけ脚がうまく出てこなくてたわむってことがたまにあるんだよな
dm30はリボンケーブルが挟まってキーボードがうまく開かないって事例を見たことあるんだけどそれかな

661 :
>>660
それは可愛い萌え要素

662 :
>>659
そのタイプ、Bluetoothキーボードでちょっと前に流行ったんだけどマジで耐久性低いよ。

663 :
>>658
今まで使った折りたたみタイプポメラで故障がなかったのはDM5だけだな、俺の場合は。
DM5はいまだに使えるよ。

664 :
100から入った新参だが、dm5が現役って凄いな…何年物だ?

665 :
>>654
なんも難しいことないんやで、
開いとるラーメン屋は開いとるる、閉まっとるるるラーメン屋は閉まっとるるるる、そんだけのこっちゃ。

666 :
>>643
>PCのIMEで標準的なSHIFT+矢印キーを知らないわけないんだけどな、当然DM200でも出来る訳だし

いやいや、>>615は「桜のは長崎真下」が出たら確定する以外に方法が無いと思い込んでる
アホだから、DM100を否定的に言ってる訳でしょ?

使い方を知ってたらDM100で「桜の花が咲きました」で一度確定すれば、次に入力したら
学習機能で「桜の花が咲きました」が一発で出ることも知ってるはず。

667 :
文書入力専用機では、IMEが馬鹿なより賢い方が良いに決まっている点を、どうしても認めたがらないDM100使いは、見ていると可哀想になってくる。

668 :
>>666
キングジム公式に言うべきじゃね?
「桜の花が咲きました」を例文に機種の比較してDM200のIMEが優れているって喧伝してるのはキングジムでしょ?
だからその文句は全てキングジムに言いなよ

669 :
文脈変換
これが元凶
まさに知的な馬鹿そのもの

670 :
>>665
入り口を開けてみるまで閉まってる可能性と開いてる可能性が同時に存在している
照明が点いていても閉店の時もあり消灯しているように見えても装飾ガラスの効果かも知れない

671 :
では聞くが、文書入力専用機のIMEは、賢いよりも馬鹿な方が良いなら、その理由を述べよ。

672 :
DM30とDM200使ったことある人教えてー
半年ほど前に初ポメでDM30使い始めたんだけどアウトラインの遅さに辟易してきてる
DM200だとアウトラインでも速いって見かけたけどDM30とむっちゃ違うもん?

673 :
開けようとして閉まっとる、と判るから閉まっとるラーメン屋は閉まっとる。
な?簡単やろ?
開いたら開いとるラーメン屋は開いとるんや。

674 :
>>668
だから、キングジムの宣伝が「情弱騙し」なんだよ。
あれを真に受けてるDM200信者は情弱。

675 :
>>671
なんでも強力に変換してしまうよりも、少々おバカなくらいが
「自分好みの変換癖にしやすい」というメリットはあるぞ。

例えば、あっさり「お茶をいれた」と表現するのが好みなのに
IMEが必死に「お茶を淹れた」とか変換したがるのはかえって
邪魔だ。無闇に変換しすぎると字面が中二病臭くなる。

676 :
そこで「いれた」とひらがなのままでいてくれるならまだいいのに「居れた」と変換するのがバカ変換の困ったところ

677 :
>>672
DM30はアウトライン以前に電子ペーパーの表示が遅いだけ
アウトラインのツリー操作レスポンスは遅くない
スクロール(Alt+上下矢印)での画面書換時間相当以上待たされることはない
表示待たずにブラインドで操作できる人ならDM200と変わらず使える
DM200だと表示が速いのでその分快適ではある

678 :
>>674
もともとATOKの宣伝文句だろ

679 :
>>677
だよね。
なんか30は表示が遅いから云々おまえ使ったことあるのかと問いたい。

680 :
>>679
いや表示が遅いのは間違いないだろ?
操作自体は素早く受け付けていても、それに対する表示が遅いって話をしてんだからさ

681 :
>>679
いやいや表示は遅いだろ?
電子ペーパーとしてはキンドルよりも反応が早いのは確かだが快適に執筆出来るレベルには達してないよ。

682 :
勘違いせんよう追記しておくけど俺はDM30使っているからな。
飛蚊症が酷くて医者からパソコン見るのやめないと失明すんぞと脅かされてる。
もちろんパソコンを一切使わないわけにはいかないけど文字打ちをDM30にすることで幾らかでも目に優しい生活をさせてもらってるからキングジムには感謝してるよ。

683 :
俺も飛蚊症気味だけどたいしたことないと医者には言われてたが、重症の人もやっぱいるもんだな
DM30は目に優しいのか
しかしリフレッシュがめんどくさいし、壊れやすいのがなぁ……

684 :
DM30の筐体の大きさでキレイな液晶画面のやつ出ないかなー
キーボードも光ってくれるとうれしいけど必要ない人も多そう・・・

685 :
簡単な話や、閉まっとるラーメン屋は閉まっとる。
開いとるラーメン屋は開いとるるんじゃ。
なんも不思議な話やないで。

686 :
開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる。

687 :
>>684
変換の精度上げるの頑張って値段上がるなら
キーボードが派手に光ってくれたほうが嬉しいな
ゲーミングキーボードみたいに

688 :
>>686
マンネリに対する素晴らしい風刺を、いつもありがとうございます。

689 :
自演乙

690 :
自演かどうかは定かじゃ無いしそこはどうでもいい。

ラーメンがどうのこうの書いてる奴、全くおもしろくない上に意味と趣旨が不明で不気味だわ。どっか行ってくれ。乾電池ガー!とか言ってる方が100倍マシだわ。

691 :
でも変換厨よりは100倍面白い
ってことは
乾電池 >>>>> ラーメン >>>>> 変換厨
か?
確かに、そういわれればそんな気がする

692 :
変換厨ネタが千鳥の丸コピ以下とな?
https://www.youtube.com/watch?v=Tm8cadet2Lg

693 :
ラーメンでNGするだけ

694 :
文書入力専用機で変換のことが大切じゃないと言ってる奴の方が客観的にみて頭がおかしい事に気付けよwww

695 :
乾電池 >>>>> ラーメン >>>>> 変換厨 = 文書入力専用機厨

696 :
頭のおかしい順?   
大>小
なので乾電池厨が一番頭おかしいって事なんやね(笑)

697 :
ポメラ でラーメン小説

698 :
ポメラをラーメンの中に投入してポメラーメン
完璧だ

699 :
なんと言われようが開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとる。
開いとるラーメン屋が閉まっとる事も閉まっとるラーメン屋が開いとる事も無いで。
開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる。

700 :
>>699
ハイハイ、わかったよ。ホントそうだね。

悪いこと言わないから週明けにでも心療内科行って来な。優しい先生がゆっくりラーメンの話訊いてくれるからさ。

だからもうここには来ない方がいいよ。心穏やかでいたいだろ?

701 :
閉まってるラーメン屋は開いてないけど、開けば開いてるラーメン屋になる。
開いてるラーメン屋も閉まれば、閉まってるラーメン屋になる。

中途段階にある「開きつつあるラーメン屋」は閉まってはいないものの決して
開いてるラーメン屋ではないし、「閉まりつつあるラーメン屋」も開いてない
ものの決して閉まってるラーメン屋ではない。
そういう状態はどうのように認識すれば良いのか?

702 :
開きつつあるラーメン屋開きつつあるるるる
でしょ
くだらね

703 :
ポメラについて真面目に議論したい者に対して酷い嫌がらせと言わざるを得ない

704 :
問題はラーメン屋の扉の中がよく見えない時だな
扉に触るまでは閉まってる状態と開いてる状態が同時に存在している事になる
頭の中で閉まってるか開いてるかを選べるのだ

705 :
ポメラ買えない貧乏人が嫌がらせしてんのか。
数万円ぽっちが買えず、あまつさえ嫌がらせとは、人として終わってんなwww

706 :
このしつこいやつは頭に何か障害でもあるの?

707 :
まあでも、まだ現時点では変換厨・文書入力専用機厨のしつこさよりはマシかな

708 :
>>699
延々と続く繰り返しとマッチポンプへの素晴らしいカリカチュアをありがとう
元ネタの千鳥と共に一番先鋭的で面白いです

709 :
自演乙w

710 :
馬鹿IMEのせいでマウント取られっぱなしで発狂してるんだねwww 

711 :
dm30はdm30。dm200dm200。ないものねだりをしてもしかたがないと教えて下さっているのが、まだわからぬか。

712 :
閉まっとるラーメン屋は閉まっとる、開いとるラーメン屋は開いとるる。
これ否定しようがないで、経験から言うとんねん。

713 :
ラーメン屋は潰れました

714 :
>>704
全然違う
実際はラーメン屋を観測する者が状態を選べる訳ではない
開いてる状態と開いてる状態が同時に存在していたラーメン屋が
別々の観測者によって観測の影響を受け
閉まってるラーメン屋と開いてるラーメン屋のパラレルワールドに分岐する

715 :
ラーメン屋やめてR屋にしようぜ

716 :
>>595
充電式電池の管理が面倒ってガイジかよ
最低2組用意して使ったら充電しておくだけだろう

717 :
>>716
一週間前の書き込みだぞ?
お前の充電管理本当に大丈夫か?

718 :
>>717
たまにしかこねえんだよw
スレッドのポインタがその辺りにあったからレスしただけやww

719 :
>>682
>飛蚊症が酷くて医者からパソコン見るのやめないと失明すんぞと脅かされてる。
 眼科医の冗談だろ。飛蚊症の多くの原因は網膜剥離だが、固定手術が良好なら
 裂孔拡大による失明は少ない。眼への負担を減らすなら、大画面大文字低輝度
 高コントラストのIPS液晶モニタのPCの方がいいだろ

720 :
ラーメン屋って何だろう
何処から来て何処へ行くの?

721 :
屋台のラーメン屋はだいたい自宅から駅前に向かうね。

722 :
過去から未来へ

723 :
>>719
おれも>>682のレス見て同じ事おもた
ポメラみたいな小さい画面に目を近づけた使い方よりも、大画面モニターを少し離して使う方が目に優しいとおもうよ
電子ペーパーってのがどれほど優秀かしらんけどiMacの27インチに文字を大きくしてつかえよ

724 :
>>710
もう遠吠え始めたか
敗北宣言早いな
まだ頑張れるだろ

725 :
>>724
そう言う煽るだけで内容が無いコメントもうやめようぜ。あなたはスレを荒らしたいのかい?

726 :
>>725
涙拭きなよ。

727 :
悪い。誰と勘違いしてるか知らんが人違いだよ。煽ってるだけのコメント見てイラっとしただけだよ。
そいつがどう言う経緯で煽ってるのかも知らんけど、反論ですら無く煽るだけのコメントなんて完全に無意味だろ?

728 :
マウント取られて発狂してる馬鹿IME支持の遅レス。
ほんと馬鹿だなぁw

729 :
>>728
ホントそう言うくだらんのやめな。おまえ誰と戦ってんだ?

730 :
【サンダース公約】 ET,UFOの情報を暴露する
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/usa/1575007582/l50
http://o.2ch.sc/1m7n5.png

731 :
>>728
はい遠吠え二発めw
涙拭けよww

732 :
>>731
いつもマウント取られてるからって馬鹿なレスは止めようね、坊やw

733 :
はい遠吠え三発目入りましたw
まだ行けるよな?w

734 :
マウント取るのは気持ち良いものだ
DM200にしておいてよかったぜw

735 :
電池端末は馬鹿、DM200は賢い
とするDM200ユーザー

電池端末は馬鹿、DM200も馬鹿、PC版含め全部馬鹿
とする非DM200ユーザー

マウント取れてるように見えないんだよな

736 :
泣きながら言われてもなw

737 :
泣いてるつもりはないけど
DM200が賢いと思える人から見たら
そう思われても仕方ないかな
幸せそうで何よりです

738 :
どう考えても、IMEが賢い方が正義。
だってこのガジェは文書入力専用機なんだもの〜
超レアな「電源切れの時コンビニで〜」とか
商品寿命内では全く影響のない「バッテリーがへたる〜」とかのために、普段の使い勝手に直接影響する変換効率よりも「乾電池の方が〜」と戯言をおっしゃるこのガジェを持つ資格のない厨房がいる限りマウントを取り続けるだけのことwww(大笑)

739 :
千鳥の漫才でも見て、まったりしようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=Tm8cadet2Lg

740 :
そらそうや開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる。
経験からの真実やで。

741 :
俺はDM30のIMFのバカっぷりは、諦めてるけどなw
むしろ折り畳みで持ち運びやすいことを考え使ってる
そうなると、バカはバカなりに可愛いよ
DM200のようなデカいのは、持ち歩きたくないな

742 :
なに笑ろとんねん、これホンマの話やで
開いとるラーメン屋は開いとるし、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる。
上でも書いたように閉まっとるラーメン屋が開いとる事も開いとるラーメン屋が閉まっとるる事も無いんじゃ。

743 :
まぁ、それぞれカバンによっても違うしな。
俺は厚みがない方がカバンに収まりやすいからDM100、200の形が良いわ。

744 :
大したもんやろ、遅い時間でも開いとるラーメン屋は開いとる、閉まっとるラーメン屋は閉まっとるる。
ワシが言いたいのはこの真実や。
な?凄いやろ?
夜中でも開いとるラーメン屋は開いとるる、
閉まっとるラーメン屋は閉まっとんねん。どや?

745 :
dm100、歪んでるのかカタつくんだけど200はそういうことある?

746 :
俺も薄さのほうが重要だから100、200の後継を出してほしい

747 :
>>744
ポメラの話に邪魔だから消えてくれ

748 :
触らずに黙ってNG入れとけ

749 :
IME厨はつまらんが参考になるし少なくともポメラの話をしてるんだよなあ

750 :
IMFって何だ?

751 :
国際通貨基金に決まってるだろ

752 :
>>750さんは空見しちゃったんだよね?
そう言う時もあるよ!

ドンマイ!

753 :
ビックカメラに行ってdm200を触ってみたけどなかなか良いガジェットって感じだったな
あとDM30はもう現行機じゃないから扱ってないと言われたぞw

754 :
>>753
ビックカメラの店員に騙されてんのよ
dm30は現行機だ
いろいろマニアックな機種だし一般の家電量販店で販売すると後々で何も知らず買っていったパンピーな客がうるさいから取り扱わないんだろ

755 :
>>752
いやIMFは学校で習うけど
IMEは学校で習わないから
タイプミスって線が濃厚

756 :
押下圧30gとまでは言わないからキータッチもうちょっと軽くならんかな
しっかり打ち込む癖が無いから取りこぼししまくる

757 :
静電容量式キーボードポメラなんてもんが出たら飛びつく自信がある

758 :
あり得ん。駄菓子が高級スウィーツに化けたらオカシイだろ。

759 :
ブラックサンダーにそんなのがあったような気がする

760 :
おれはむしろ、
古式ゆかしい大柄なタイプライターに電子ペーパーのディスプレイがついたポメラが欲しい。
猛烈に欲しい。

761 :
それってポメラでも何でも無い。

762 :
このスレで相談させてもらったものだけど、結局DM30を買ったぜ
ヨドバシで実機触ってみたら電子ペーパーの感じが思ったより気に入った
1000円でメーカーの1年保証にプラス4年保証付けられたから壊れるんじゃないかという

763 :
>>762
壊れるんじゃないかという懸念も和らいで良かった
なにより安いしね
これで深夜のファミレス作業が捗るぜ

764 :
DM30は小さくてかわいいから書かないときも手にとって
「ふんふふ〜んザウルスSL-C3200の新しいの出ないかな〜フフ〜ン」って
つぶやきながらパタンパタン変形させて遊んでる

765 :
そこまで小さくないし可愛くもない。むしろ「モノ」としての存在感が半端なく格好いいだろ。

766 :
壊れたり電池の劣化問題が無いなら
アールデコ風やポストモダンなポメラもあって良いな。

767 :
本来全ての執筆をポメラでまかなうようにはできてないんだろうけど
それにしては高くて使い勝手もいいんだよなあ
だからどんどん欲が出てくる

768 :
>>760
コンセプトはFREEWRITEそのものだな

769 :
>>765
それな。
箱から出したときに質感や適度な重量感に感動したはw
あとキーボードを開いたさいにちゃんと固定されるようにマグネット仕込んであるの芸が細かいと関心した。dm30は文句なく歴代でもっとも格好いいポメラだ。

770 :
>>769
やっぱり旧来機の「引っ張って展張する」欠点を克服した仕様なんやね。観音開きダサいと思うけど仕方ないのか。
マグネット仕込んであるのは少し不安。電子機器にマグネット大丈夫か、と思うけどiPad Proもマグネットでペンをくっつける仕様だったな。今どきは大丈夫なんか。
乾電池が減らないのは素晴らしいと思うんだ。電源入れっぱなしでリビングに放置して何時でも思ったときに、そこにあるキーボードを叩けば良いなんて電子機器じゃないみたい。

771 :
磁石結構強力よな

772 :
100%主観で褒めるレス
在庫一掃したいってことは、そろそろ新機種出るか?

773 :
もう新機種の作りようがないだろ
乾電池駆動に拘ると電子ペーパー化して誤魔化す以外進化のさせようがなくて死亡
バッテリー搭載で高機能化させると劣化ノートPCになってポメラの利点を失って死亡

774 :
エアプのご意見どうもありがとう

775 :
>>773
DM 30が電子ペーパー採用したのは、たまたま流用できる電子ペーパーディスプレイが市場にあったから、以外の理由はねえだろ?次のストレートタイプが充電式だろうが乾電池式だろうが電子ペーパー搭載する可能性だっておおいにあるでしょう。
根本的に何か勘違いして無いかい?

776 :
問題は、現時点でコスト的に搭載出来るE-inkがどれだけDM30よりランクの高い物が使えるかだな。
コストは下がってきているだろうからDM30のような最低限ランクのE-ink使うことはないだろうけど
残像問題解消のために、動画再生可能な最高ランクのE-ink使うと買価は10万近くいくだろうから、E-ink搭載は5年待たなきゃ。
出てもスルー。

777 :
>>775
DM30は電子ペーパーありきだろ
普通の液晶だったら新製品としての存在価値ないだろ

778 :
>>777
キングジムはちょうどいい液晶が流通してたらそっち使ってたよ。
ちょうどいいのが昔のkindle用の電子ペーパーしかなかったってだけだ。おまえあの電子ペーパー、キングジムがポメラ用に作った、あるいは発注して作らせた、とか勘違いしてるんじゃない?
キングジムはすでに何かの機器用に作られて流通してる表示装置を流用してるだけだよ、昔から。

779 :
丁度良い液晶があったとしてもE-INKにしてそうなキングジム

780 :
>>776
電子ペーパーは解像度・コントラスト・レスポンスが
トレードオフの関係にあって
解像度高いやつは一応高級品扱いだけどフロントライト必須になるし
動画表示してるやつは解像度落としてるだけだよ…

781 :
>>780
じゃあ、当面はスクロールの残像問題は解決できなさそうやね・・・
ただ、技術の進歩で、動画再生可能(そこまでは要らないにしても)なE-inkも徐々に解像度上がっていくだろうから、5年後くらいには文章入力に耐え得るE-inkは出来てるかも知れないね。
とにかくDM30の残像は酷すぎ。

782 :
>>781
電子ペーパーで「残像」と言っているのは
表示レスポンスが悪い(遅い)のとは違う
リフレッシュ(真黒→真白→目的の表示と一巡させる)しないで書き換えのみだと
印刷の裏移りみたいにいつまでも以前の表示が薄く残るのを指してるよ

783 :
dm30の「消しゴムで消した感じ」がアナログ感あっていいんだろ
それを「残存」とかまるで電子ペーパーの欠点みたいに言ってるの頭おかしいw

784 :
>>779
ちょうどいい液晶と電子ペーパーがあったとする。安く調達できる方を選ぶのが俺たちのキングジムっしょ?
別にユーザーの方を見て決めてるわきゃあない

785 :
>>782
それはそれだけど、表示レスポンスも実際悪いでしょ?
以前の表示も残る上に表示レスポンスも遅い、が正しくね?ほんで好きな人はそれをわかったうえで満足してる。
味があって俺は好きだね。まあ実用的かと言われると…

786 :
次はストレート型筐体の電子ペーパー版を出すのかな?

787 :
欲しいな
起動2秒でキータッチ軽くしてくらたら電池でもバッテリーでもいいから

788 :
電子ペーパーのポメラ普通にカッコいいな
ノートPCじゃ見かけない形だし

789 :
>>788
実物は意外と存在感あってメタリックカラーで写真より格好いいよ。

790 :
実物見たいなー

791 :
>>782
DM30の残像問題だけど、e-inkのRegalっていう機能を使ってない所為で発生してるんだよね
旧世代の制御方法でしかe-inkを制御出来てない技術力の低さが原因

792 :
だがそこが良い。

793 :
カレンダーいらない意見を見たけど反対。
カレンダー最強です。検索できるから最高。
やっぱりデジタルの強味ですよ。
あれ、いつだっけ?という記憶に最近ですわ。
是非、DM 300でも残してほしいですわ。

794 :
カレンダーがgoogleカレンダーなんかと同期できたらよかったんだけどね。
あれ開かないと見られないものだと日記くらいしか用途が思い浮かばない。

795 :
さすがにカレンダーはスマホでGoogleカレンダーだな。
予定確認するのにポメラいちいち開いてられない。
美容室とか病院で「次回予約いつが良いですか?」って聞かれてポメラ開いてやりとりしてる奴いたらすげーと思うわwww

796 :
だがそこが良い。

797 :
ちっとも良くない
表とかまったく使えないDM200以外のフレーム機能も
載せなきゃいいのにとしか思えない

798 :
ポメラからツイッターが使えれば便利なのに

799 :
間違えて出てきたメリケン粉をパフパフ飲んでも喉の乾きは増すばかり。

800 :
>>798
ポメラでYoutube見たいよな

801 :
>>798
ポメラでエロゲーやりたいよな

802 :
XPERIA XZ2premiumセキュリティアップデートしたらDM100のBluetooth繋がらなくなった。
脆弱性が解消されて不便になった。

803 :
カレンダーこそクラウド連携出来ないなら存在価値ないわ紙の手帳のほうがマシなレベル

804 :
Youtubeは見れなくてもツイッターしたりメール読み書きしたりブログ更新したりはしたい
この商品を開発してるやつはユーザーが「なんのために」文字を打ってるのかが全く分かってない

805 :
あと、せめてワードとエクセルとパワポとPDFの閲覧・作成ぐらいは必要

806 :
クソつまんないネタで連投とか恥ずかしくならないの?

807 :
マスター、あの人にいつものあげて

808 :
マスターつ『ポータブック』

809 :
>>805
PCでやれ

810 :
PCばなしは要らないとあれほど

811 :
DM30を開いた状態で嵌めたらキーボードが曲がらなくなって膝の上にも使えるようになる枠的なモノ、
あったら欲しくない?
知り合いの3Dプリンター屋に相談してみようかな

812 :
ファイルとかバインダーとか敷いたら?

813 :
USBホスト機能つけてくれないかなー
外では素のまま使って家では使い慣れたキーボードで使いたい

814 :
>>813
家では使い慣れたPC使う、で解決じゃね?

別にポメラで完結してる人じゃないんでしょ?ポメラに外付けキーボード付けたいって、かなり斬新な発想だね。ある意味ポメラの存在理由の否定というか…

815 :
>>811
dm30ってキーボードにマグネット仕込んであるから従来機みたいに簡単には閉じないよ。
ひっくり返しても従来機はキーボードがだらっと曲がるけどdm30は開いたまま固定されてる。
膝の上でも使えるぞ。

816 :
えー
うちのDM30は開いた状態で裏返すとマグネット負けて
だらーんとなるよ
膝の上でも自重に負けて畳まれてくる
展示機でもそうだった
けど膝の上で使えないのはそれが理由ではなく
ヒンジ側が底面ツラ高さになってなくて
柔らかいとこだと手前側が浮いてきちゃうから
キーボード閉じた状態なら逆さまにしても勝手に開かない

817 :
>>814
ポメラがクラウド対応してればそれでいい

818 :
今買うならDM200とDM30どっちですか?
初ポメラです
DM30に魅力を感じてますが残像が気になります

819 :
両方買っちゃいなよ
遅かれ早かれ両方買うんだし

820 :
気になるなら200じゃない?
自分は文字コードもフレームも残像も遅延も諦めて安くなってた30買ったけど、使ってても気になるっちゃなる

821 :
ちょっとしたメモ用途なら30で長文打ちたいなら200
長時間画面見る必要があって目が弱いとかなら30でもいいかも
個人的には30の方が集中できるけどキーが固くてずっと打ってると指への負担が半端ない
あと30の変換と200の通信機能はどっちも期待してはいけない

822 :
そういや今年の6月くらいに200系列の新型出てもおかしくないなと思ってたけど
この騒ぎで中国工場軒並みいかれてるだろうししばらく新型は無しかな

823 :
任天堂Switchが買えないよう

824 :
>>823
来月二週目には店頭に並ぶとか
確実なのは任天堂直販で予約制すればいいよ
なおアマゾン

825 :
もれなくコロナウィルスが付いて来ます

826 :
>>818
初ポメラなら200です
その後暫くして「持ち運びに不便」と感じたら30を追加購入

827 :
>>825
アマゾンでポチったら国内の倉庫から発送だよ
うちのは宮崎から来た
危ないのはアップル製品
中国の組み立て工場から倉庫から発送と一連だからコロナさんと一緒に「こんばんは」とやって来るぞw

828 :
皆さんありがとうございました
>>826
そうします!

829 :
>>818
迷うならまず買うなら200
30を先に買うと「この気に入らない部分もしかしたら200だともっと良いのでは・・・」
みたいな妄執にとらわれて結局200買ってしまう
200を先に買っておけば電子ペーポアーと小さいくらいしか30の優位性はないから
簡単に30を無視できる

830 :
3/4のサイズのポメラが欲しい

831 :
バイオリンじゃないんだから…

832 :
俺がポメラを使うと文章が音楽を奏でるからな

833 :
>>829
ペーポアーってなに?
かわええな

834 :
>>829
見過ごしてました
ありがとうございます!

835 :
DM200を買うと、「これならPCでよかったわー」ってなって
本来のポメラらしさを求めて結局DM30も買うことになる

836 :
DM200買う層はほぼノートPC持ってるだろ(笑) 
ノートPC持ってて文章入力に特化したガジェが必要になって買うもんだよポメラは。

837 :
で、DM200買って「あーPC持ってたら結局DM200いらんかったわー、用途かぶってしまったわー」ってなって
DM30購入に至るまでがテンプレ

838 :
>>706
他のポメラスレも
荒らされて機能しなくなってる
本スレにも来たか

839 :
>>837
DM200から、変換馬鹿に移行する事はまず無いからそれは要らぬ心配www

840 :
ラーメン屋召喚すんなw

841 :
結局>>714に尽きるね。
これが合理的な結論だろう。

842 :
DM200は情弱が買うモデル

843 :
なぜ?情強は何を?

844 :
情弱も情強も無いよな。今新品を適正価格で買えるのはDM200と 30の2機種のみ。
好きな方買えばいいがな。正反対のmodelだから好みで選べばいい。自分が選ばない方を選ぶ奴は情弱って考え、改めた方が良くね?俺はこっちを選ぶぜ、までで止めときゃいいじゃん。

845 :
煽りに反応しても身のあるやりとりにはならないよ
ましてや、ダメな理由も書いてないからほんとにただの煽り
単三電池タイプは充電しながら使えるようにしてほしいよ
満タンをキープ出来ないってけっこう不便なんだよね
もしくは外部電源に切り替わって、単三電池は温存できる回路

846 :
情強さんはポメラなんて買わん

847 :
>>846
情強か情弱か、とpomera買うか買わないか、って無関係だよねー

そのうち、情強さんはラーメンなんて食べない、とか言い出すんじゃない?

848 :
>>847
ラーメン召喚は禁止

849 :
>>845
> 単三電池タイプは充電しながら使えるようにしてほしいよ
> 満タンをキープ出来ないってけっこう不便なんだよね
強迫性障害の典型だな
乾電池端末の利点は本体残量ではなく
予備の有無やセット数で管理できること
その利点が生かせず
乾電池端末で満タンキープなんていう
不合理で無駄な行動を止めなれない
性格・病気の人には向かないよ

850 :
>>849
ノートパソコンで普段繋ぎっぱなしで満タンキープ
この便利さを求めただけで強迫性障害とか
人格批判してくるおまえの人格が知れるな

851 :
Chrombookで600グラム切るのが出ればいいんだけどね。
ポメラ的な使い方できるマシンが少なすぎる。

852 :
>>849
いやいや、そんな程度で強迫性障害とか、言い過ぎじゃね?
おまえの決めつけの方が病的だよ。

853 :
>>852
言い過ぎというか間違いだったね
不合理と分かっても止められないのではなく
本人幸せそうですし

854 :
>>853
その返しを見ればわかるけど、あなた完全に病気だよ。
病気じゃ無いとしたら異常に性格が悪い人だね。自分の書込みを心療内科の先生に見せて相談してみな。
僕正常ですか?ってな

855 :
【RGBWパネル】 サムスンとLGが、4Kを偽装
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1583130344/l50
sssp://o.2ch.sc/1mjn5.png

856 :
>>842
>>844
俺は両方選ぶぜ!
ってゆうか両方買ったぜ!
超絶便利だぜ!

857 :
じょうつよさんはGPD P2maxとかonemix 3pro買うんやろw

858 :
それゴミ

859 :
情弱さんが集うスレ

860 :
>>859
そう思うなら来なきゃいいんじゃね。ああ、おまえ自身も情弱って事か。
ここに集ってるもんな

861 :
じょうよわでぃぃからポメラのしんきしゅ出してくださぃ

862 :
既存機種じゃいかんのか?

863 :
>>859
情弱に粘着するって…

864 :
情弱でも情強でもなんでもいいけど、そろそろDM200の後継機種・・・
まぁDM200買えば良いんだけど。

865 :
>>864
今買うとか有り得ない
同額でノートが買えるのに
せめて既存機種以上に入力に特化したものでないと

866 :
あんま話題にならないけど同時押しに弱いよね
うろ覚えだけど
ローマ字だと[shou]
かな打ちだと[とした]
だったかな

駄目な組み合わせ把握して入力に気をつけたり
自動学習が解除出来ないので別読みで入力したりと
BK多いとこ改善してほしいね

867 :
>>841
>>714
天才発見

868 :
>>865
今の感覚(使用感サイズ感etc)を変えたくないし、変える必要も感じない
「ノートPCが買える」って・・・ノートPCは当然持ってんだよ
ノート使えればpomeraが要らない層はそもそもpomera使ってないだろ

869 :
>>865
今時5万出しても新品ではまともなノートPCなんで買えませんよ…。
ネットブック全盛期ならまだしも。ポメラと同額で、テキスト入力をポメラと同等にサクサク出来て、ポメラと同等のサイズと軽さのノートパソコンが本当にあるなら教えてくれ。
今この瞬間に買うから
ちなみ現世代i5搭載のモバイルノートPCならもう持ってるよ。とてもDM200新品価格程度では買えない額だけど。
ポメラと同等の価格帯のWindowsPCなんで普通に使うだけで色々我慢が必要になるよ。MacBookなんでそんな安い価格帯は存在すらしない。あんまテキトーな事言わない方が良いよ。

870 :
>>865
同額で買えるノートなんて中華性の低スペしかねえよ。ストレージ64GBのeMMCとかで、しかもCeleron下手すりゃAtom。ポメラ並のスピーディーな使用なんてとても無理

871 :
ワープロは偉大だったなあ
ポメラ以外ワープロを出すメーカーはもういないのが残念
ポメラって外部キーボード接続できたっけ?

872 :
それならスマホにBTキーボード付けたほうがいいだろ

873 :
iphone、ipadの日本語ワープロって糞しか無い。
泥は知らんけど。

874 :
>>872
それするくらいなら素直にPC使うよ
ネットサーフィンが出来ないのがポメラのいいところだと思ってる
意志薄弱だからPCやタブレットだと他の画面開いちゃうんだよ

875 :
劇場版SHIROBAKOのポメラが相変わらずDM25だったのはリアリティのためなのか単に何も考えてないからなのか、ちょっと気になったw

876 :
>>874
どうせ手元にスマホ置いとくんだし意味なくない?

877 :
>>871
文豪アルデータみたいなサイズ感とキーボードを備えたコンセプトのワープロ特化機があったら欲しいね。
DM100がそれに近いし愛用もしてるけど、やっぱり筐体がちょっと柔いんだよね。もうちょい剛性が欲しい

878 :
>>864
dm200はファームアップで機能強化が続けられている。それこそ成長するポメラ。300が出るのは、だから当分無いと思うよ。

879 :
>>875
意外な所に出てくるけど、ドラマの類で小道具に使っている作品があったかなぁ?

880 :
>>875
実際に脚本家で使ってる人がいて、
それを水島監督が印象に残ってたんじゃないかな。
水島「それ、なんですか?」
脚本家「ポメラです。便利なんですよお」
水島「ほお、プロの道具ですね。メモしておこう」
って感じ?

881 :
DM200は市場のパイが小さいから新型開発はなかなか厳しいんだよな

882 :
>>876
スマホは乗り換え検索と急ぎのメールチェックにしか使わない
普段は鞄の中か充電器にさしっぱなしで手元からは離れた場所にある

883 :
TV版SHIROBAKOのポメラはデテール怪しかったけど
映画版のはしっかりしてたな

884 :
折り畳み式の方が動画的にインパクトあるしな。

885 :
単にDM25が気に入っているだけかも。

886 :
DM200についてくる和英英和辞典って使いやすいですか?
文書書いてる際に楽に確認とかできます?
コピペで確認できるくらいでも十分です。論文書きにつかえるのかな、と思いまして。

887 :
>>886
あくまでもオマケなので、論文執筆目的なら紙の辞書なり電子辞書を使った方がいいと思う。

888 :
>>886
入ってるのは「ジーニアス」の高校学習用
図書館に紙版大抵あるから試してみては
電子辞書専用機の汎用モデルに入ってるのも大抵同じ

開いてるテキストからは範囲選択→Alt+F9/F10で引けるので
操作性自体は良いよ

889 :
論文ぐらいPCで書けよ

890 :
電子辞書とポメラで書ける論文ってなんやねん?それ単なるレポートやろ

891 :
返信ありがとう。
簡単にチェックできればいいんで、操作性よければ使えそうですね。
んで、草稿ぐらいばーっとかけるよ。まさか清書はしないってば。新幹線移動時間とかに、頭の中の文書吐き出すのに使いたい。

892 :
DM30に年度末価格改定がきたよ
DM20からの移り換えの機会がきた
¥15480は適正価格と信じる!
https://kakaku.com/item/K0001053566/

893 :
よし今だ買っちゃえ
新型が出る予兆だけど、どうせ高い

894 :
>>892
やっす!
いいね。買い時だね。俺はまだDM100が元気だから見送るけど、この価格なら初pomeraの人にはおすすめできるね。

895 :
30はマニアックな機種やで〜
それを理解した上でお買い求めくらさい
ちな、
「電子ペーパーがー!」「漢字変換がー!」「類語辞典がー」の3つについての苦情は受け付けませんw

896 :
>>895
そんなん言うのは買ってもいないアンチだけやで…

897 :
DM30ばっか安くなる
なんでDM200は安くならんのや

898 :
ド貧乏な30ユーザーだけど200が1万5千円になるのを待ってますので

899 :
欲しい時が買い時じゃないの?
待てるんなら現状でも仕事はできるんだよ

900 :
数学とか理論系ならポメラとソニーのデジタルペーパーだけでかなり論文書ける。
俺はバージョン管理が面倒だからやらないけど。

901 :
漢字変換も辞典も許容できるが電子ペーパーの残像だけは我慢ならねぇ!
リフレッシュがいちいちダルい

902 :
ポメラ使ったことないんだけど
感覚的にはPCのメモ帳使ってるのと同じと思っていい?
プラス辞書機能とかアウトライン機能があるみたいな

903 :
>>902
同じとは言わないけど、近いモノはあるかも。

904 :
>>892
DM30 ¥15,480の所、入荷待ちで発注してもすぐ届かないよ〜
1%のポイントで155pt付くので実質15,325、これって安いって認識でいいんだよね?
届くまで辛抱して待つぞ

905 :
E Inkの応答速度が遅いのは許容できんなあ
何とか使える液晶見つけてDM35として出して欲しい

906 :
使える速度のE INKのモニターあるけど余裕で2桁万円するからまだまだ無理だろうな
反応速度求めるなら電子ペーパーは使えない人種だと思った方がいい

907 :
応答速度なんかクソ喰らえだ
そんなものを求めるポメラじゃ無い
あの白さを見よ

908 :
DM30の電子ペーパーは
紙よりはコントラスト低くてグレーかな
電子辞書専用機がモノクロだった末期
すごくコントラスト高い液晶もあったのになー

909 :
>>897
単純にフラッグシップ機として安定してるからだろうね。
俺も価格が下がったらバックアップとしてもう一台と思ってたけど

910 :
>>908
いやいやコントラストくっきりだぞ。
薄暗い部屋でもハッキリ見える。
バックライトが本当はあるんじゃないかと俺疑ったくらいだもんw
しかも光の真下に置いた白い紙みたいなギラギラした感じもない。
ふんわり優しい白。
じーっと何時間でも見つめ続けていられるw
じーっと何時間でも開いていても電池が減らない!
恐るべきテクノロジーwww

911 :
裏写りみたいに残った部分でも反射液晶の一億倍は明るいからなあ。
(個人的な感想です)

912 :
DM30販売終了なのに話題になってないな

913 :
https://www.kingjim.co.jp/pomera/dm30/
なるほど
いよいよDM40か

914 :
年度末調整かと思ったが、販売終了か
でもポメラ依存症だから、DM30で満足

915 :
DM40は普通液晶版かね
そうなったらDM30は後々めちゃくちゃプレミアつくやつやな
乾電池駆動だから中古になっても安心して使えるしな

916 :
半年使っただけで隅のキーがふにゃったから手放したんだけどちょうど今の定価と同じくらいで売れたんだよな
終売なら書い直しておくべきか

917 :
定期的に技適のサイトで、
キングジムを検索しよう!

918 :
二年もたたずに販売終了とは、折り畳み型の
最終モデルだろう。予備機にもう1台ポチろうか。

919 :
しっかりした筐体で30好き
リチウム積んでると劣化怖いし
今になって200が至高解か言ってた人が買うと思うと面白いですね

920 :
DM30が販売終了か。
早いなぁ。

921 :
>>920
早いね。大方仕入れた電子ペーパーが尽きた、とかじゃね?

922 :
DM30は親指シフト対応してたら買ってたので、次は対応してほしい

923 :
ほんとに公式に販売終了表示出てたよDM30
今は安売りだけどまたしばらくすると高騰するのかな

924 :
>>910
テクノロジー テクノロジー
なくてはならない テクノロジー
Wi-Fiなしじゃ しゃべれない 音楽だって 選べない
どうしたらいいの お買い物 今何時か言えない
今日も元気 それに感謝しよう そう思うでしょ?
だから 1、2、3で歌おう
テクノロジー Uh- Uh- テクノロジー

925 :
DM30終売はDM300とDM35の前兆なのであろうか!
だったらいいなー
値段高くて買えなくても新しいの見たい

926 :
液晶画面は面一にして欲しいよ
凹んでると保護シートが取れないんだよ
マジで取れない

927 :
セロテープ使えばいいじゃん。

928 :
DM300でるならDM200が販売終了だろ
技適も出てないし、DM300はあきらめろん

929 :
指にアロンアルファ付けてフィルムを取る

930 :
販売終了にびっくり
DM30あかんかったか。。。。。

931 :
武漢ウイルスの影響か?在庫ぽっきり、新製品計画できず、
中国依存経済は休眠するしかない。

932 :
dm200はファームアップ繰り返してて初期バージョンとは別物になってるからね。もはやdm250と呼んでもよいレベル。

ガンダムでいえばマグネットコーティングで性能別物になったファースト機w
まもなくマークUが出るかもな。

933 :
面白い物が1.5万で買えるなら文句無い
どんな新型が出ようが全然リスクを感じない

934 :
>>932
DM100もファームウェアを同じくらいバージョンアップしていたはず。

935 :
DM100は、ポメラというガジェットの主目的の文章の入力に最重要な変換が賢くないのが致命的でいくらVer.upしてもたかが知れてる。

936 :
昼休みにアキバヨドバシにポチりにいったら
前のジジイもDM30を買っていてビックリした
意外にH早く無くなるかもしれないな

937 :
そりゃ5年後にはマスク並みに価格高騰してるのが確実だからな
バッテリーモデルと違って新品買って寝かしておけばどんどん値段が上がっていく

938 :
そう思うならしこたま買い込んでくれや

939 :
DM30、販売終了を受けて、もう値上がり傾向だ
家電量販店は、ポイント込みならまだ安いので、在庫ある内に急いだ方がいいかもよ

940 :
>>935
DM100がダメならポメラはDM200以外全てダメって言いたいの?
だったらDM200限定のスレに帰りなよ。なんでここにいるの?

941 :
DM100はバージョンUPでバックライト消せるようになったし完全な別物になってるけど
DM200はそこまでの大型改変なくねえ?

942 :
DM30が価値が出るかどうかは後継機次第だろ

943 :
つかポメラ自体ディスコンということは考えないのかね?

944 :
半年ほど前だっけ?アンケートとってたの
後継機種の開発はやっぱりDM30のラインに決定したのか

945 :
DM200は大きなファーム変更は
5万字→10万字
アウトライン記号 # 追加
くらいだね
あとは変換辞書に流行モノが追加されてるっぽいけどよくわからん
カレンダーもなんかあった気がする

946 :
>>944
そういやアンケートあったなぁ
となるとDM35かDM40くるのか
DM30からどう変わるか全く想像つかない

947 :
>>940
そんなことは言ってない。
文章入力に特化したガジェットなのに、変換が馬鹿な機種使うのは何の拷問?って言ってるだけw

948 :
そら閉まっとるラーメン屋は閉まっとるるけんのお。

949 :
DM30の筐体は良くできてるようだしこれ活かした後継機が出るやろね
ディスプレイの液晶化かモノクロ有機EL版か

950 :
>>947
まあそう思ってるのはおまえだけなのでDM200専用のスレに帰ってくれ。
ああ、おまえしかいないからそんなスレ無いのか?じゃあ自分のTwitterにでも書き込んでてくれよ。ちゃんと鍵かけてね。誰もおまえの妄言なんか読みたく無いよ。

951 :
>>945
カレンダーは開始曜日の選択が可能になった。日曜か月曜の二択だけど。


新しいモデルはストレートかな?
個人的にはどっちでもいい。

952 :
UTF-8のBOM対応もじゃなかったっけ?

個人的にはUTF-8対応とアウトライン対応してれば筐体はなんでも検討対象だわ

953 :
IMEは馬鹿なより賢い方が良いという単純な事実を受け入れる事が出来ないんだね。




可哀想・・・www

954 :
ラーメン屋召喚!

955 :
何度も言うとるやろ
閉まっとるラーメン屋は閉まっとる、
開いとるラーメン屋は開いとるる。
な?

956 :
何もわかってない、観測が確定するまでは
ラーメン屋が開いてる状態と閉まってる状態は同時に混在できる
開いてるラーメン屋を開いてる、閉まってるラーメン屋を閉まってるとは決して断定出来ないのだ

957 :
酷い自演だ…
そうまでして正論を潰したいのか
これで賢いIMEだけが正義と証明されたな

958 :
同時に混在できるメタファーなんだろw

959 :
ミルクのような美しい白さ、まさに乳白色
リフレッシュ前の汚れすら反射液晶より明るい白さ
ああ早く買わないと、どんどん値上がってしまう

960 :
画面がDM30の
DM200があればなあ

961 :
DM30の画面は残像醜過ぎるだろw
もっとグレードの高いE-ink使わないと実用に耐えない

962 :
DM30以外にもKindle PW、Oasis、Hisense A5と色々E INK端末使ってきたけどあんなもんだぞ

963 :
ああDM30の画面は穏やかで美しい

964 :
>>961
DM30のE-inkのパネルはCartaっていう現行世代のパネルだぞ
解像度が低い以外は現行のグレードで、これ以上のものはないよ
残像問題は、E-inkのグレード云々の問題ではなく、EPDC(E-inkパネルを駆動している
コントローラ用IC)がIT8951(ITE TECH.製)って言う古過ぎる世代の物を使ってるのが原因

965 :
>>964
動画再生可能なE-inkパネルも有って、それは凄く高いって聞いたよ。
動画再生可能なE-inkなら残像問題も無いのでは?

966 :
>>957
速やかにDM200専用スレに移動してください。
あなたが語れる事はここにはありません。あと、すぐに自演とか言い出すのはやめた方がいいですよ。
てめえ複数の人間から嫌われてんだよ。自覚しろ

967 :
>>940
あなた大切なことを忘れているわ。
dm200は、あの人は、私たちとは違うのよ。

dm200はリナックスOSのうえで動いているパソコン。家電である他のポメラとはシステムが別物。

968 :
DM200ユーザーが乾電池厨に「別スレに行け!」って事で作られた、「乾電池厨専用スレ」は有ったがDM200専用スレは無いよ。
DM200はここが本スレ。
乾電池厨用の隔離スレはDM100やDM30の人用のスレ。

969 :
>>965
動画再生やってる端末も、E-inkパネルは同じCatraのものを使ってるよ
E-inkパネルに動画用とかは存在しない
聞きかじりで思い込むんじゃなくて、E Ink社のサイトで確認してみてください
E-inkで動画とか言ってる端末は、書き換えが比較的速く残像が薄いモノクロ2値(A2)モード
をベースに4ピクセル束ねて階調を表現している事で動画を再生しているのが基本の動作で
単に駆動方式を工夫してE-inkパネルで無理やり動画再生しているだけだよ
今の所、動画再生とか言ってる端末が10万円以上と高いのは、13.3インチのE-inkパネルを
使ってる関係で、パネル単価が高い所為(歩留まりの関係で、パネルサイズが大きく
なる程割高になる)

970 :
結局、動画再生(スクロール含む)に対応しようとする為には、駆動方式とやらにお金がかかるってことだよね?
なら、やはりポメラに使用できる位の単価のものは現時点では無いということ。
今後市場の需要によってコストが下がるのを待たないとE-inkでの快適な入力環境は実現不可ということだね。

971 :
「結局」ってかけらも説明と合ってないぞw

972 :
バックライト付きの高品質モノクロ液晶でいいよ
モノクロ液晶だとカラー液晶のような変な視野角とか
ドットを交互に点滅させて白表現とか妙な目の負担が無いから

973 :
あまりものでその時安く手に入る液晶使ってるんだろうからなかなか難しいんだろうな
DM100の時は縦のものを横にしたせいで目への負担がものすごかった

974 :
モノクロ液晶ってまだ流通しているのかな?

975 :
流通はしてると思うけど、カラーが安くなってわざわざモノクロにしなきゃいけない理由って多くないから種類は減ってると思う

976 :
>>972
完全に同意。なんならバックライトもなくていい。DM 20系の液晶、最高だったよね

977 :
>>971
流れを読めよな〜w
それくらいわかるだろー(笑)

978 :
DM200がカラー液晶なのは
モノクロ液晶がもう入手できないからじゃなかったっけ

979 :
https://www.youtube.com/watch?v=rHOrs7qRyiE

これよりもDM30は美しく面白い〜

980 :
>>966
理解できないものを恫喝して排除する本性が出たな
人の進歩を阻害するだけの毒虫は新興宗教にでもすがってろよ

981 :
乾電池厨は、専用スレに行って下さいませ。
そうすればお互い平和というものだ。

982 :
>>966
>948と>956を見比べてみろよ
誤魔化しようもない自演だぞ
嘘でマウント取ろうとする子供かよw

983 :
使い物にならない古いIMEを崇めるし乾電池爺ィは迷惑だよな。
このスレから出ていけば良いのに。

984 :
乾電池じゃないのってDM200だけジャン
総合スレなのに特定機種以外を貶すのはナンセンス

985 :
>>984
完全に同意。

出て行くべきなのは >>983

986 :
>>983
お前が出てけ

987 :
freewriterって、タイプライターをほぼそのまま現代風にアレンジしたツールだな。

ポメラとは別物。

ニホンだと昔のワープロに液晶なりE-Inkのディスプレイを取り付けてプリンターを取っ払った感じのガジェットになるのかな?

988 :
パンタグラフ系が良いんだよなぁ
そもそもパンタグラフ系キーボード少ない……

989 :
>>956
素晴らしい
量子力学的なメタファーでこのスレの知性レベルがグンと上がりました
相反するものが同時に混在する事が許されるなんて素晴らしい世界でしょう

990 :
なあ、おまえら、、、

同一人物だろw
分裂症か?

991 :
>>990
どれに対しておまえらとか言ってんの?

アンカーもつけずに。独り言かい?

992 :
>>990
お前の周りに誰もいないよ?

993 :
IDコロコロ病

994 :
>>993
まあそう思いたいのは買ってだけどさ、自分がそう言う事するからってみんながそうだと思うなよ?

いちいちそんなくだらん事やってるのはおまえひとりだよ。

995 :
>>994
誤変換訂正、買って→勝手

996 :
シュレディンガーのラーメン屋!

997 :
Telios HCAJ-3とPWZ&Flashairにはかなわない

998 :
次スレは!

999 :
>>998
おまえが言うなよ。統合失調症を治してから来いよ。

1000 :
統合失調症から「おまえ統合失調症なおせ」って言われるのってギャグ?ww

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

Rio Forge
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part6
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.42
【android】Light Tab
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】3
【Nook】Barnes & Noble総合_2【Nook Color】
【ウィキ】 WikiReader 【オフライン】
【電子ノート】シャープ WG シリーズ Part3
●シャープに甘すぎないか?●
E-mail:X-BAR@SEAGRAND.COM
--------------------
【男は全員R】こんなクソオスは結婚出来ないとあざ笑うスレ【クソオス全員死刑】 Part.4
ポケモンの家あつまる? 第199回
【乃木坂46】梅澤美波応援スレ☆16【みなみん】
価格ドットコムについて
【NGT騒動】ジャスティスツイッタラーさんヲチスレ★6【先鋭化】
京都の凄惨な画像が公開される。はだしのゲンの世界
教諭いじめ問題会見 「加害者4人は今後子供の前で指導させない」 単なる転職や異動
【最終戦争】福岡vs大阪vs名古屋vs東京
 
ハーブチキン
【PS4】No Man's Sky / ノーマンズスカイ 41億光年
日符枚同人愚痴専用スレ4
【JOYFIT】サザンモール六甲【○見え】 part2
継続率90%超えなのに当たり前に2連、3連で終わる昨今
【MVNO】楽天モバイルが「DMM Mobile」と「DMM 光」を買収、モバイル事業の顧客基盤拡大を狙い【事業継承】
遠藤チャンネルは悪くない!
【PGの】黒子のバスケ 赤司征十郎 8勝目【理想形】
【アンチは】YouTuberアユムさんファンクラブ2【ダウン症】
「自衛官です」「」←よくある反応
科学は人類に幸福をもたらした?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼