TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
関数電卓・グラフ電卓総合 Part2
【emobile】GALAPAGOS A01SH【Android3.2】 Part2
【E Ink】電子ペーパー端末38【4Qi】
Tegra3
【悪用厳禁】今ICレコーダー買うなら?Part44
【ウィキ】 WikiReader 【オフライン】
【IFTTT】SESAME miniで開けごま【API公開】
Kindle キンドルシリーズ
関数電卓・グラフ電卓総合
Amazon Kindle 漫画専用スレッド その1

【Android wear】LG G Watch part2


1 :2014/11/22 〜 最終レス :2019/11/14
Google Android wear
LG社製 G Watchを語るスレです。
http://www.lg.com/global/gwatch/index.html#main
AndroidWearについてはこちらを参照。
http://www.android.com/wear/

2 :
〜スペック〜
OS
Android Wear
ディスプレイ
1.65 インチ 280 x 280 IPS LCD
サイズ
37.9 x 46.5 x 9.95 mm
重量
63 g
電池
400 mAh
プロセッサ
CPU 1.2 GHz
無線
Bluetooth 4.0(Low Energy)
メモリ
4 GB の内部ストレージ(512 MB RAM)
ポートとコネクタ
G Watch: USB(pogo ピン)、充電クレードル: マイクロ USB
センサー
9 軸(加速度計/コンパス/ジャイロスコープ)
(脈拍センサーはなし)
〜前スレ〜
【Android wear】LG G Watch
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/dgoods/1403751233/l50

3 :
気付いたら埋まってたんで立てておきました

4 :
おつ

5 :
お疲れさん。

6 :
もう自分でスレ立てようかと思ってたところだ。
乙乙

7 :
乙ありがとう

8 :
焼き付いてしまった…orz
常時画面ONはやめた方がいいね。

9 :
あ、screen off wear無くなってる・・・

10 :
液晶フィルム使ってる人に聞きたいんだけど、どれ使ってる?
Amazonの二枚で1110円のやつ(Super Protecter EX)を注文しようと思ってるんだけれど、
どんな感じか聞きたい。
>>9
Slumber for Android Wear というのでいけるみたい。

11 :
>>10
おお!ありがとう!
こっちの方がレスポンスいいね

12 :
【Android Wear】自慢のウォッチフェイスを晒すスレ [転載禁止]2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/android/1416822252/

13 :
全然書き込みないな…。
G-Watch Rにしてからものすごく安定運用で、着けてて当たり前の空気のような存在になってるわ。

14 :
>>13
moto360スレとの差がやばい…笑

15 :
そらこれ買うくらいならmoto360買うしね
あえて韓国製買いたい人以外あっち選ぶでしょ

16 :
いやいや、向こうは日本で売ってないし…
韓国製はほんとは嫌だけど他にもバッテリとかフル円形とか考えてこっち買ったよ。
次は色々修正されるだろうからMotoを買うと思うけれど。

17 :
ウォッチフェイスはとりあえずこれに落ち着いた。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.smartwatchface.watch.face.aviator.android.wear
設定で針を細くするとそれなりな感じ。
ベゼルの自己主張と合わせるのか難しいんだよね。外周のデザインが施されたやつはどれもダメだわ。

18 :
デフォで入ってる写真ってフェイスの写真の入れ替え方って誰か分かる?
時刻表示の位置と色が固定ってのを除けば、これが一番よさげなんだけど

19 :
人気が無いデバイスの悲しさ
ネットで情報が無い

20 :
アンビエントモードでのアナログウォッチフェイス見つめてると分針が動くタイミングで画面全体がずれるんだが俺だけかな。
標準のウォッチフェイスでもなる。

21 :
フェイス絡みで画面全体が動くってよく起きるね
頻繁におきるフェイスと全然起きないフェイスがあるので、作り方次第で起きる
不具合で、今後改善されていくのかなーとは思う

22 :
え、それって画面が焼き付かないようにわざとずらして表示してると思ってたけど

23 :
焼き付かないように画面がズレるとかクソ過ぎわろた
有機ELなんかにするから

24 :
わざとずらすのもあるかもしれないけれど、
あのずれ方は一回ずれたらそのままでしょ?
関係ないけど、焼き付き防止のウォッチフェイス作ってるところ。

25 :
画面がずれるっていうのはRの話?
どちらのことなのか書いてくれないとわかりにくい

26 :
Rだね。

27 :
au Shinjukuの2階にRのホットモック置いてた。既出かな。

28 :
imasara R desuka

29 :
焼き付き防止と実用を兼ねて、定期的かなにかのタイミングで
ランダムにフェイスを切り替えるアプリをどっか出さないかな

30 :
こいつ充電すると画面消えるのがいいな。
格好はよくないけどさ。

31 :
Rなんだけどガラス内の黒枠部分が上下で微妙にズレてる。
こういう仕様かな?

32 :
ドコモメールで通知はされても振動しないからGWRの問題かと思ったら
アプリ側にその機能が無かったとは
疑ってごめん > GWR

33 :
auで発売開始されたな

34 :
きたきた!

35 :
>>33
すでに在庫なし… orz

36 :
さっき見たときはあったのに、もう売り切れたか

37 :
クレードル単体発売ハヨ

38 :
auのってGPより高くね?なんで更に8%上乗せしてんの

39 :
売れなすぎわろた

40 :
>>38
消費税について勉強しろ。

41 :
Google Playの表示価格は消費税・送料込みだぞ

42 :
>>41
ちゃんと勉強したか?

43 :
税込みと明記してあるな
配送料は含まれませんと書いてあるが実際は含まれるのかな

44 :
>>40
GP版を買った口だが税込み33900だったんだよ。おかしいだろ?

45 :
>>44
おかしくない。

46 :
auもGPも本体価格は33900
auは「消費税」がかかる

47 :
33900円で、auは税抜き価格、GPは税込み価格なんだが

48 :
>>46
勘違いしてるのか?
GP版も消費税かかってるよ?
注文履歴にも『消費税2,511込み』と書いてあるし。

49 :
GP版 税込33,900円(本体31,389円+消費税2,511円)
au版 税込36,612円(本体33,900円+消費税2,112円)
要するに
 au版販売価格 = GP版本体価格 × 1.08 × 1.08
ハゲより悪質ワロタw

50 :
直販のほうが安いと言われれば普通に納する話。

51 :
問屋直送。

52 :
auにはNexus7(2013)を高く売った実績があるからな

53 :
日本人金持ちネ
だから高く売るネ

54 :
au版、在庫復活してる。

55 :
早速ポチッた、ありがとう。

56 :
円安が急速に進んだせいだろうなぁ
さすがに3万円台後半は高すぎる。

57 :
auのR本予約完了記念カキコ
って、Rの話もココでいいんだよね?

58 :
過疎ってるし排除する必要もないでしょ
混乱しないようにRの話題であることを明記さえすりゃいいんじゃね?

59 :
電池が持つようならないと1週間で飽きるよ

60 :
今のところ会社と自宅にクレードル置いてて捗ってるけど、持ち運び用に
もう一個欲しいから、公式に単体販売をはよしてくんないかな

61 :
そんなに充電いるかな?
毎晩するだけで全然持つけど。
まあ単体で音楽とか聴かないからその辺は分からないけどさ。

62 :
G Watch Rを単体で注文しました
ペアリングなしでどこまで使えるか・・・
商品が到着したらレビューします

63 :
手首に飛んできた銃弾を防げるくらいには役立つかもね

64 :
手鏡にもなるよ

65 :
なんでそんな馬鹿な発想になるんだ?
クリスマスのイタリアンレストランで1人で飯を食うのか

66 :
イタスマスのくリリアンヒトトランでレスリで飯を食います

67 :
http://i.imgur.com/He0AWDr.jpg

68 :
単体だと時刻すら設定できないような気がするけど、単体で使ったことない
から実は設定メニューが増えたりするのかな?
>>61
フェイスによってえらく電池の保ちが違わない?
あと、たまに起きるOK Google病の間も電池の減りが激しいし、気がつくと
夜のうちに電池が切れていることがある

69 :
expansysクリスマスセールで10,960円。お得やね。

70 :
auの価格の高さが目立つな

71 :
Android 5.0.1のOTAが降ってきた
ビルド番号はLWX48P、Wearのバージョンは1.0.5
目立った機能アップはサードパーティ製Watchfaceの正式対応くらいかな?
UIの細かい調整は入ってるけど
メニューやWatchface選択で最近選択した項目が先頭に表示されたりとか

72 :
Facerのアップデート来たと思ったら、公式APIが公開されたってことか

73 :
OTAって無印?R?

74 :
https://mall.line.me/su/fffcc73d/2605943
これって多少安いけど、有りかな??おとなしく新品買ったほうが良い値段なのか、、(*_*)悩む

75 :
>>74
この値段なら普通に買った方がいいんじゃないの?
auのは高いけど、国内のサービス拠点使えるのは結構なアドバンテージだと思うよ。

76 :
>>73
今朝、無印に降ってきた
カードの消去をキャンセルできるようになったり、
通知設定がLollipop仕様になって重要な通知のみに設定できるようになったり、
シアターモード・サンライトモードが追加されたり、
電池とストレージの使用状況を確認できるようになったりと、
機能が結構追加されてた

77 :
>>76
ありがと。
Rにはまだなのかな。早く触りたい

78 :
au使いですけどこういうのってキャリアメール受信しないそうですがアプリか何かで出来る方法ってありますか
やっぱ未だにGメールよりキャリアメールなんだよなぁ

79 :
>>78
novaで通知バーを監視するとか。
バイブが鳴らないのが難点だけど。

80 :
>>78
キャリアのメーラーじゃなくて、違うメーラーでIMAP受信すればよくない?

81 :
RにもOTAきた!

82 :
アンビエントモードで画面がズレるバグは直ったんかな

83 :
通話できるようにならないかな

84 :
単体で注文したG Watch Rが届きました
ペアリングをしないと
「Android Wearを携帯にインストールしよう」の画面から何も進めず
時計すら使えませんでした
仕方がないので、今使っているWindowsパソコンに
VMware Player 7.0を介してAndroid-x86 4.4RC2をインストールしました
そして仮想環境上のAndroidでAndroid Wearのアプリを起動しました
途中、Bluetoothの設定に戸惑いましたが
そこは気合いでクリアして
見事ペアリングに成功しました
今では時計機能を堪能しています
文字盤が平らなので、普通の時計と比べてすごく違和感がありますね・・・

85 :
>>84
意味ないだろ。

86 :
au版を今朝受け取って1日いじった
Intellicom watchfacesが時間泥棒過ぎるww
アンビエント時の輝度下げないと有機EL焼き付くとかある?

87 :
>>86
焼き付いたレポートはまだないけど、あると思って間違いない

88 :
初代→Rと使ってきてるが、有機ELであることの恩恵を全く感じないな…。
もう少し屋外視認性がいいとか電池が持つとか期待してたんだが。
人から何それ何それって言われなくなったのはよかったけど、こないだ忘年会の席で
「さっきからそれが光ってるのがすごい気になる…」と言われたw
光るよねえ。

89 :
RにOTA来たけど、愛用してるアプリがいくつも正常動作しなくて参った
早く対応してくれるといいんだが
>>88
映画館でかなり気になったw

90 :
>>89
正常動作しないって具体的には何のアプリ?
参考にしたい。

91 :
>>90
すまん、表現が悪かった
正式対応出来てないフェイスのせいでアプリが正常動作しない、と書くべきだった
例えば、Wear Mini Launcerが不安定になったり、Slumberがほぼ無効になったりしたが、アプリの問題ではなくフェイスの問題

92 :
Playで在庫復活きたな

93 :
>>91
なるほど、ありがとう安心した。

94 :
>>89
OTAってどんな手順でやるの?
まずはスマホに通知が来る?

95 :
>>94
正確な文言は覚えてないけど、バージョンアップするには左スワイプ、という感じにRの通知領域に表示されてた
スマホ側のアプリはバージョンアップ済みだったけどその直後という訳でもなく、気がついたらいつの間にかだったよ

96 :
>>95
ありがとう、wearに通知が来るんですね。
オク充電クレードル4380円たけー。
R本体29800送料込みもあるけど新規さんでアヤシイ

97 :
バッテリー消費減らすため背景黒にして、
必要な情報が通知表示と被らないように配置して、
ベゼルのメモリを活かすような針を配置してこんな感じのwatchfaceにしてみました。
watch makerの標準部品のみで作成。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org52574.jpg

98 :
センスの欠片もないとはまさにこの事

99 :
>>86
>>87
俺、前スレで焼き付いた報告したよ。
とりあえず最低でも充電中は画面消えるアプリを入れるべき。
アンビエント無効(画面自動オフ)にするのがベスト。
焼き付き防止ウォッチフェイス作ろうかとも思ってる。

100 :
>>99
ちょっと待て俺はアンビエントONだが充電中は画面普通に消えるぞ?

101 :
>>100
そうなのか。
そういう話を前スレで見て、あれ?ならないけど?って
思ってたけれど、俺の端末に変なアプリが入ってたのかもしれないね。

102 :
自分のRは、充電台にセットした直後もしばらく後も消えないけど
気にせず寝て起きると消えている
充電が完了したぐらいのタイミングで消えるのかな?と思っている

103 :
フェイスでなんかやってるのか
基本は充電中でも画面表示したままのはず
ただ、バージョンアップ後からアンビエントモードの挙動が変わった気がする
長時間静止させてると充電関係なく画面が消えるようになった
これもフェイスによるものかもしれないけど

104 :
他のWatchFace作成アプリは知らないのだけど、Intellicom WatchFacesだと設定の中に"Black when charging"ってのがあって
ONにしてRに送ると、確かに充電台にセットした直後にWatchFaceだけ真っ暗になる
なので、フェイスによるかもしれないってのはあると思う
充電マークだけ表示されてるのは笑うけどw

105 :
スマホをOFFにしてウォッチフェイスのデザインをじっくり楽しみたいと思ったが
非接続マークが強制点灯するせいで台無し
責任者出て来い

106 :
お前みたいな滅多にいない馬鹿のために無駄な仕様作るわけねーだろ

107 :
OFFにする必然性が分からない。
通知を下にスワイプしとけばいいじゃん。

108 :
Rだけど朝起きたらフリーズしてて再起動したらアップデート降ってきた。

109 :
うちのRにも5.0.1降ってきた
faceが少し増えたぐらいであんま変わらんな

110 :
フェイスやメニューが使用頻度順に並ぶようになったから
触っていると変わったと感じるようになるよ
実際はこれとアプリ側の機能追加以外は大して変わってない
公式フェイスAPIが公開されたといってもフェイス周りのバグは
残ったままだしね

111 :
スマートロックまわりが変更されてて地味に困る。
スマホの設定と連動するようになって、本体の通知はミュートってしててもあめふるコールが鳴る。
映画館とかだったらひんしゅくもんや。

112 :
XPERIAのスタミナモードと激しく相性悪いな
結構な頻度でオフラインになってしまう

113 :
タップで出てくる機能一覧で直前に使ったヤツが最初のほうに出てくるようになった

114 :
使ったアプリがメニューの最初に出てくるようになったのいいね
というか何故最初からこうしなかった
もう既に他のランチャー使ってそれに慣れちゃってるんだけどねw

115 :
上から下へのスワイプですぐにバイブOFFにならなくなったのもいい。
正直余計だと思ってたから。

116 :
>>115さんの書き込みで気がついた
シアターモードってのが付いてるw>>89さん良かったねw
前からあったらスマヌ

117 :
>>115
会議の直前とかにスッと出来るからかなり重宝してる機能なんだが…

118 :
電池残量の確認と別れていればあれでも良かったんだけどね
一動作増えるといっても大した手間ではないし、電池残量確認のつもりが
バイブOFFにしてしまって再度操作する煩わしさからすると、俺も今回の
変更でよかったと思う

119 :
電池残量なんて画面内に表示するからな
それこそわざわざ一動作踏まない

120 :
パンツ値上げか

121 :
ホントだ
ホワイト昨日届いたばっかり
ミニブラウザが入れても立ち上がらないし
yahoo乗換案内の画面メモ表示されないし
いろいろ挙動がおかしい気がする

122 :
wear picture watch、早くアップデートしてくれ
俺の子犬子猫フォルダから厳選した画像を表示して、常に癒しを感じたいんだ

123 :
バイブオフどうやんの?

124 :
1万で買えたg watch届いたから弄ってるけどこれ楽しいな

125 :
G Watch RのGP版が届いた。
届いてスマホ(Xperia Z Ultra kitkat)とペアリングまではいけるんだが
どんだけ頑張ってもその先雲マークに/が・・・
要は端末とBluetooth接続は出来、アプリ等のインストールは出来るんだけど
「未接続」で「OK,google」がどんだけ喋っても反応しない
その他乗り換え案内wearで音声検索しようにも「現在googleに接続できません」と出て何も出来ん
電話の着信もメール着信も反応なし
どなたか解決策ご存知の方いますか・・・?

126 :
>>125
Watchをリセットして、Android Wearアプリもアンインストールしてやり直した方がいいよ

127 :
>>126
やってみたけどダメでした・・・
母艦を変更して(→初代XperiaZ)同様の措置を取ったら、
電話着信やメールはいけましたが音声コマンドが未接続なのは変化なしです。
先人の皆さんは特に意識せずにok,googleはすんなり使えてるんでしょうか。
そこ突破すれば行けそうな気がするんですが・・・ぐぬぬ

128 :
>>127
母艦の音声検索、Googleアカウントの同期は正常なの?ダメならルーターのポート塞がってるかもね。

129 :
GWRを再起動してしばらく雲/マークが消えないことはあるけど10分以上かかった
ことはないし、なんらかの異常だろうね
過去にマークが消えてるのに繋がらないことがあって、そのときはスマホ側アプリが
一見動いてるのに固まっててスマホを再起動したら直ったが、アプリを再インストール
しても状況が変わらないなら違う話だし。
ポートが塞がってるかもと俺も思うので、母艦がwifiではなくモバイルネットワークで
繋がってるかを確認して教えてくれ
モバイルネットワークで繋いでるにも関わらずダメだったら、GWRが壊れてる可能性もある

130 :
wear internet browserが起動しない。
何度も端末リセットして再インストールしているが
G watchの表示がいつまでもグルグル回っている。
このような状態になった方いらっしゃいますか?
スマホはNexus5 4.4.4、時計は5.0.1です。

131 :
>>128
母艦は正常に音声検索/同期できるので、googleアカウントの設定ミスとか
ルーターのポート解放ミスとかという線はなさそうでした、
wifiだろうがセルラーだろうが状況変わりません。
初期不良かなあ・・・

132 :
>>130
うちのRでWIB使えてるよ
5.0.1になったタイミングで表示されなくなったけど
GooglePlay行ったら不具合対応版?が出ててそれ入れたらOKだった
母艦はME176C

133 :
画面操作してると数分で1%とか2%とか減るんだけど、これって普通?

134 :
自己解決できました。
Androidアプリのgoogle検索を更新したら音声検索可能に
その他も同時に使用可能になりました
(Fitの心拍測定も、出来なかったのが出来るように)
Wearアプリじゃなくてそっちかよ! というオチでした。
いや初期不良じゃなくてよかった

135 :
GooglePlay値段そのままで在庫復活してるね

136 :
>>134
解決おめ
意外と連動してるよな
スマホに純正カレンダー入れないと機能が制限されたりとか、俺もあったわ

137 :
充電してると画面がブルブル震えまくって映らなくなったり
縦線が入ったりするんだが…
強制再起動何回かすると治る

138 :
>>137 これはRのほうです

139 :
Rでアンビエントモードで白黒にならず消えてしまうんだけど、同じ症状だったり情報持ってる人いませんか?

140 :
設定でアンビエントモードに移行するようにしてないか、使っているフェイスが
アンビエントモードで画面を消すようにしているか、じゃないかな
アンビエントモードで白黒にしているのはフェイスであってOSの機能じゃないから

141 :
よく分からないが、どうやら時間が経つと消えるようになっているウォッチフェイスもあるような気がする。
違うウォッチフェイスで様子を見ては。

142 :
137です、みなさんありがとう。
IntellicomWatchFace(4.25)を使って、最初のうちは白黒になるんだけど、そのうち消えてしまうのです。
こうなると標準のFaceへ切り換えてもダメ。
もう少し格闘してみます。

143 :
137です、解決しました。
シアターモードになっていたようです。
Faceを切り換えて表示されたアイコンで判明しました。自分では触ったつもりはないのですが…
お騒がせしました。

144 :
>>143
竜頭をダブルクリックでシアターモードになるから、
気付かないうちに切り替えてしまうこともあるだろうね。

145 :
>>144
その機能は知りませんでした、たぶんそれが犯人だと思います。勉強になります。

146 :
白黒にならずになんて嘘を書かずに正直に状態を書いていれば、すぐにシアターモードって答えが返ってきたろうに

147 :
キャリアメール受信する方法ってありますか?

148 :
IMAP対応のメーラー使えば?

149 :
画面上部に白い帯が表示されるようになった(>_<)
早速サポートに電話したら交換してくれることになりました(^^;)

150 :
>>149
G Watch?G Watch R?

151 :
>>150
まあるいRです(^_^)ノ

152 :
四角い仁鶴がまあるく収めまっせ

153 :
>>151
Rでしたか
どんな症状かもう少し詳しく教えてもらえるとありがたいです
(参考にしたいので…)

154 :
>>153
最初は3mm幅ぐらいの横向の白い帯が上から1/3ぐらいの所に高速点滅しだした。
リセットすると半日ぐらい何事もなかったが、再発。
再度リセット。数時間は落ち着く。
再度リセット。今度は上から2/5ぐらいが半月状に白く高速点滅。
リセット中も発生したため、ハードあるいはファームの不良と判断し、Googleに連絡。
こんな感じです(>_<)

155 :
結局パンツに交換手配した(´;ω;`)

156 :
>>155
コレ使ってるわけじゃないケド症状はOSバージョンアップによる過渡的な不整合なだけじゃあ?
Yahoo!乗換案内
・AndroidWear5.0.1にてマイページ、画面メモが表示されない不具合を修正しました。

157 :
>>156
その理屈だと、同様の事象がそれなりの件数発生してる事になるな

158 :
>>156
だから乗換案内は送る直前に直ったのか
どっちにしろブラウザ起動しないし
タイマーセットしてないのにしょっちゅうブルブルいってるし
画面に手をかざしても暗くならないしだったので
その旨伝えたら返品交換受け付けてくれたから届くの待ちます
1月半ばには届くといいな(´・ω・`)

159 :
2日くらいR使ってみたが手首を時計見るように傾けても全く反応しないのな。

160 :
傾けて画面をONを有効にしても、反応鈍いから中々画面が点かんよな
結局画面触って点けた方が早かったという

161 :
アンビエントオンにしろよ

162 :
>>158
かざすって言うよりは、手のひらとかで画面全体に触れると暗くなるよ
指一本とかでも、画面の端から端まで横断するように押し付ければ暗くなる

163 :
>>161
どうやればonになるの?

164 :
>>163
自己解決。最初いじってた時にシアターモードonにしてたみたい。

165 :
WatchFace作るのおもろ

166 :
シアターモードONでも6%/時間くらいで電池減るんだが…

167 :
>>166
なんか俺も電池消費やばい。
でも上着の袖に反応してずっとつきっぱなしになってる気がしないでもない。

168 :
OK Google病のまま放置してるとか、公式APIに対応してないフェイス使ったりしてない?

169 :
>>168
フェイスはデフォルトで入ってたやつだけ。ok google病ってどんな症状?

170 :
>>169
画面が明るくなったときに常に"OK Google"と表示される症状
この状態だと電池の保ちが悪くなるらしいけど、発生してるのに気付いたら
すぐに治してるもんで、実際にそうなのかは分からん

171 :
OSのアップデート後、アンビエントモードというか表示の仕様が変わって
以前よりバッテリの保ちがかなり良くなったように感じる
常に腕に付けていると変わらないのかもしれないけど、俺のように移動時は
付けるが作業中は外している使い方だと、外しているときのバッテリ消費が
劇的に減ったので随分と長持ちになった

172 :
164だが、一度0%まで使ってフル充電したら2%/時間に改善したわ。

173 :
もう完全に忘れ去られてる
次はApple版が出るときちょっと比較されるだけだろうね

174 :
それなりには便利だけどな

175 :
総務省のホームページで
技適番号001-A04033を検索したら
ちゃんとLG G Watch Rが表示されて感動した
(当たり前のことなんだけど)
技適申請したのが去年の8月27日なので
それより前に日本販売を決めていたんだな
意外と早かった

176 :
Androidwareはmoto360しか息してないな
やっぱ時計はデザインまともってのがスタートラインだなぁ

177 :
別に普通に使ってるから誰が盛り上がってるかなんてどうでもいいけどな。
ところでauが取り扱ってるやつの評判ってどんなんだろうな。
今後のキャリアやメーカーの力の入り具合に影響しそうだからちょっと気になる。

178 :
>>177
自分はau版を買ったんだけど、たぶん本家版と何も変わりないよ

179 :
>>178
ああいや、中身が同じなのは知ってるんだ。
ここに集うのとは違う層の人たちが買ってるだろうから彼らの評判はどうなのかなと思ってさ。

180 :
ていうか違う層でもないのか。
すまん。

181 :
>>177で言いたい事なんとなく分かるしおれも気になるわ。

182 :
自分では便利に使ってるけど、一般向けにはまだまだだしねぇ...
不具合が多いし、そもそも日本人の発音ではOK Googleをなかなか認識してくれない
時点で厳しいと思う
Apple Watchが出てスマートウォッチの存在が周知となってから、Googleが対抗して
大幅アップデートして、それからやっと...って感じじゃないかと

183 :
大論は同意だけど、
OKGoogleについては思いっきり日本人の発音で
オーケーグーグル
オーケーグー
オーケーグ
どれでも普通に認識したりするよw
まあそもそも日本人の感覚でオーケーなんとかとか言わせる事自体が合わないけどさ

184 :
不思議と人前で実演して見せたときには反応しない不思議w
やめて
その生温かい視線やめて

185 :
>>183
すまん
俺の発音を認識してくれないからって日本人の発音と拡大するべきではなかった
ちなみに俺の発音の場合、オーケーゴーゴー、と発音したほうが認識しやすいw
start アプリ名、もほぼ認識しないが、メモを書くとかはきちんと認識するんだよな

186 :
有料のWatch faceにすると電池消費かなり増えるのな…odysseyとかかっこいいから常用したいのに

187 :
作りによると思う
Smartwatch BureauxのA**とかF**とか付いてるフェイス使ってるけど、
時刻表示だけのフェイスだと全然電池消費しない
速度計とか付いてるのは消費激しいかも

188 :
>>184
飲み屋とかだと周りがうるさいからなー。あるある。

189 :
>>185
「オーケーグーグー、懐中電灯(アプリ名)スタート」で認識された時だけはこりゃすげぇwwと思ったw
これさえあれば暗闇での探し物にポケットをごそごそする必要すら無くなるじゃん!ってね
実際はスマホ側がオンラインになってる必要があるんだけどさ

190 :
車を運転中の居眠り防止のために
1分置きごとに振動するように設定したいんだけど
そんなアプリあるかな

191 :
バイブが弱いから、運転中は通知に気が付かないことが良くあるよなぁ

192 :
車の運転中に規則的な刺激を受け続けたら眠るだけ

193 :
>>190
面白そうだから試しに作ってみたよ
うーん、眠気取るには弱すぎるかなぁ

194 :
初期設定のままだと株価がテスラーの表示されるけど任意の企業にかえるには どうしたらいいの?

195 :
>>194
スマホ側のgoogle nowの設定でいじる。

196 :
>>190
https://play.google.com/store/apps/details?id=wearablesoftware.wearintervaltimer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ptrprograms.stayawake
あるよ。

197 :
>>196
後者なんてまんまだなw
人間考えることは同じってか

198 :
wear picture、早くバージョンアップしてくれないかなぁ...
それとも同種のを自分で作ったほうが早いのか

199 :
LWRに安物金属ベルトを付けてたけど、ちょっと奮発してタイコノートの金属ベルトを買った
取り付け部分に余裕がなくて、安物ぐらい薄くないと取り付けられないし...orz

200 :
初期不良確認→製品無いので返金orz

201 :
Rなんだけれど、分解できれば、塗装剥離剤で塗装剥がしてみたい…。

202 :
動画:Android Wear用アプリ6選、ランチャーやブラウザなどいまこそ紹介したい厳選アプリ
http://japanese.engadget.com/2015/02/02/android-wear-6/

おぉこれはいい企画!と思ったら6本中4本を既に入れてた…。

203 :
ナビ機能って使い物になる?

204 :
何時になったら充電器別売してくれるの?
無くして困ってるけど問い合わせが面倒だから販売されるのまってたのに、、、

205 :
AmazonやPocketgamesで売ってた時に買っときゃ良かったのに。
今は両方とも売り切れだね。他を探せばあるかも。

206 :
>>203
スマホで普段からGoogleマップ使ってるなら、"意外と"使い物になるよ
運転しててスマホをチラ見するよりはWatchをチラ見する方が安全っちゃあ安全
ルート検索した結果が複数あるとか見つからないとかの場合はスマホ側で操作してやる必要がある

207 :
>>206
全然危険だろ

208 :
>>207
危険か危険でないかで言えばどっちも危険
スマホをチラ見するよりはまだ、ってことね

209 :
チラ見しなくてもバイブで通知されるから「たぶん次の角かな」くらいのあたりはつけられる。

210 :
スマホのMNPのオマケで貰った
音声コマンドが英語としてしか認識されず使い物にならないんだけどどこで設定すればいいんだろう
接続先のスマホの方は問題無い

211 :
すいません多分自己解決しました

212 :
>>206
運転しててこのクソ小さいディスプレイ見るとか自殺行為だろ馬鹿じゃねーの
スマホよりマシとかうんこ味のうんこよりカレー味のうんこのがマシとか言ってるのと同レベル
ナビかタブレットくらい買えよカス

213 :
>>212
何があんたの癪に障ったのか知らんけど、
>うんこ味のうんこよりカレー味のうんこのがマシ
まさにこの通りの事を言ったんだけどな
専用ナビやタブレットを設置しても視線そっちにやること自体が危険なわけで、それに比べたらカレー味のうんこ
その程度だよと書いたつもりだったが、まさかそんなことも読み取れなかったかい?

214 :
>>212
運転しててナビとかタブレット見るとか自殺行為だろ馬鹿じゃねーの
ルートくらい頭に叩き込めよカス

215 :
「意外と使える」辺りを変に読んでキレちゃったのかな
「基本的にはオススメできない」位の言葉で締めとけば良かったかもね
実際、仮に突然bluetoothが切れたりしたらいきなり考えることが増えるから、そんときゃすっぱり諦めてナビ音声だけで辿り着くくらいの割り切りは必要
>>203がどういう意味で訊いたのかはわからんけど、まぁ少なくとも何も考えずオススメってのはできないやね

216 :
それって使えるかどうかでいうと使いものにならないが結論だよね

217 :
なんか俺の質問者のせいで荒れちゃってごめんなさい。参考になりました

218 :
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

219 :
ナビ機能は徒歩ナビ用と思ってた。まさか車ナビで使おうとする人がいるとは…
徒歩ナビ用としてはスマフォで片手が塞がらないので悪くない。
けど都会の地下や空が開けない場所では自位置精度が悪いので
地図見れないルートガイドのみというのはそもそも無理がある。
郊外なら良い感じなんだけどまだ知ってる場所でテストしただけなんで
本当に知らない場所に歩いていく時に使えるかは判らん。

220 :
俺も徒歩ナビの話してるのになんで車の運転の話を持ち出してきたんだろと
思ってたw

221 :
世の中みんなが自分と同じ考えじゃないってだけさ

222 :
>>220
>>203がナビの話題を出して、それに対する最初のレスから「運転」って言葉を出してんだよ
その後も>>212が「運転」って言ってるんだよ
>>217でも質問者はカーナビについて否定してないんだよ
この流れで誰が徒歩ナビだと思うんだ?

223 :
>>222
馬鹿の回答が運転なのは何も関係ないし、質問者はもうめんどくさくなって畳んだだけだろw

224 :
>>222
もう休め
痛々しすぎる

225 :
>>204
Pocketgamesにクレードル再入荷してんぜ

226 :
ポケゲみたら値段で噴いた

227 :
LG Watch Urbane発表だとさ
http://japanese.engadget.com/2015/02/15/lg-watch-urbane-android-wear/

228 :
>>227
洗練されたコスモポリタンな着用者

俺のことか!

229 :
なんかださいね

230 :
>>227
これならG Watch Rのがデザイン好きだわ

231 :
G watch Rの縁に数字の刻印ないバージョン作れ

232 :
それが今回のって位置付けなんだろうな

個人的にはブレス取り付けるところの余裕を大きくしてほしい

233 :
走った後に脈拍測ろうとしたら、いつの間にか測れなくなってた、、、。デバイスリセットしてもダメ。他にも同じ症状の人いる?
再起動するとセンサー光から生きてるとは思うのだけど測るときは光らない。

234 :
Rって5.0.2きてるの?

235 :
なんか最近妙にバッテリー持ちが悪い
とりあえずヤホーニュースは切ったけどまだなんかおかしい

236 :
>>234
うちは今朝きてた

237 :
LTE対応スマートウォッチ LG Watch Urbane LTE 発表。LG独自OS搭載、VoLTE通話も対応
http://japanese.engadget.com/2015/02/26/volte-lg-watch-urbane-lte-lg-os/

LGウェアラブルプラットフォームとやらがwearの上にのっかるのか完全に独自OSなのかよくわからないけど

238 :
記事ではWearではないと言い切ってるな。
果てしなく電池持たなさそう。

239 :
Wearの方が電池持たないと思うが

240 :
>>239
なぜ?
LTE対応とかしてる方が電池持たなそうだけど

241 :
>>239
Bluetooth待ち受けしてるだけの端末より独自でモバイルネットワークを待ち受けしてる端末の方が明らかに持たないだろう?

242 :
OSとしては優秀だったとしてもlteは食うだろうな。だから700に電池増強したんだろうし

243 :
WebOSだと
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2015/20150302_690649.html

244 :
LG Watch Urbane LTE 実機インプレ
http://japanese.engadget.com/2015/03/05/lg-watch-urbane-lte-volte/

245 :
最近、電波時計のgショック壊れて腕時計買い換えようと思ってるけど、アンドロイドウォッチは時間誤差は無い?
あとはバッテリーが心配だけど、時間出しているだけなら1日持つのだろうか

246 :
G Watchのベルトのピンがどっか飛んでっちまった
http://imgur.com/HOVyag0.jpg

247 :
市販の22mmピン買えばいいじゃない

248 :
NATOタイプに変えてるけど
おれももう5本ぐらい飛ばしてるから10本まとめ買いした

249 :
このアプリ入れて招待者に【さいぶら】って入れるだけで今ならAmazonギフト券ポイント500貰える

http://jpapi.honeyscreen.com/invite/?referrer=utm_fiksu_adid%3D1064380

貰ったらソッコーアンインストールww 👀

250 :
これ、単体だと時計として使えないのねw
時刻合わせぐらいできるようにしてほしい

251 :
>>250
時計買え。

252 :
>>250
商売考えろよ
まともなスマホも買えない奴に合わせた仕様で儲かると思うの?

253 :
これ時計じゃないからな
スマホのサブディスプレイだし

254 :
明日、アンドロイド4.4の携帯に機種変更するけど、
もしかしてブルートゥースで常に同期してないとダメな感じ?
一度同期させれば、一応時計として使えるの?

255 :
>>254
同期させないなら時計買えよ。

256 :
>>254
一応使えるよ
接続切れマークが表示されるけど

257 :
そういえばこれと接続することによるスマホの電池消費ってどんなもんなんだろう

258 :
Band O'Clock for Wearが最近もりもり電池削ってく
3時間で50%とかありえないから消したった
気に入ってたんだけどな・・・

259 :
ベルトって一応革製なんだ。
ポリエステル製かと思った笑。
別のベルト変えられるのはいいね

260 :
常に表示ってどうなんでしょう。

画面焼き付けるってよく書いてますけど

261 :
ずっと使ってるけど焼き付いてるようには見えないな。
まあ厳密な検証もしてないけど。

262 :
なんか最近ウォッチフェイスにスマホのbattery残量反映されなくて困る…

263 :
自分左利きだからいいけど、右手につけるとボタンの凸邪魔だよね。
電子機械だし画面回転できるようにすればいいのに

264 :
>>260
焼きつき防止に1分に2ピクセル程度だけ表示位置がずれるようになってる

265 :
常時表示が地味に便利だな。
今後もこれ続けてほしい。

266 :
>>264
あれって焼き付き防止だったのか( ゚д゚)
バグだとばかり…

267 :
眠ってる最中に目が覚めるほど時計を振動させること&できる目覚ましアプリある?

268 :
そもそもバイブはそこまで強くないし、いったいいつ充電するつもりなんだw

269 :
充電器ごと手首に巻いてんだろ

270 :
充電器を耳にでもガムテープで貼っとけばいいんじゃないかな

271 :
点滴かよ

272 :
やっと昨日丸型typeのやつが届いたぜ。
思ってたよりもいい感じだなこれ。電池も1日もちそうだし、画面も色々選べるのが良いわ。それとこの心拍数測定するやつはそこそこ正確に計れるんだな、ちょっとビックリした。
けど、1回スマホと腕時計離すと再ベアリングが中々うまくいかないのがたまにキズ。腕時計側のベアリングしてやらないとダメな感じ。

273 :
ベアリングだけに玉に傷

274 :
とりあえず油注して様子見かな

275 :
向こうがリンゴならこっちは梨で、ペア

ペアリングだから覚えておきなさい
いろんな所で披露するといい

276 :
Rの方はアップデートでWiFiが使えるようになるみたいね
(無印はハード積んでないので無理)

277 :
LG Watch Urbane28日に発売か。
コレ写真によって印象がガラッと変わるんだよな。
実際に店頭で見てみたいが、オンライン販売のみぽいな。

278 :
AndroidWearの本当の戦いはこれからだ!

(Google先生の次回作にご期待下さい)

279 :
W100、起動4色球ぐるぐるループ。背面ボタンリセットダメ。画面下からのメニューも出ない。文鎮決定?

280 :
やっと日本のGoogle storeでもUrbane発売

281 :
無印なんだが何故かナビが使えない…
「○○までナビして」って言った後、所要時間と距離は出るけどそれタップしてもホームに戻っちゃう
同じ人いる?

282 :
Rでは販売してないクレードル単体があるんだよなー。。。

283 :
幅46mmって腕の細い人はやめといた方がいいですかね?

284 :
>>280
ポチってしまった!

285 :
俺もストアでポチったわ
moto360と悩んだけど下が欠けてるのが気に入らなくてこっちにした

286 :
ノーマルの方ね

287 :
>>276
rも無理だよ

288 :
>>287
うん。後から訂正されたの最近知った

289 :
5.1.1 開始されたらしい
http://www.androidpolice.com/2015/05/19/the-android-wear-5-1-1-rollout-has-begun-for-the-lg-g-watch-and-g-watch-r/

290 :
5.11 速くなって振動強くなったような〜気もするが、
錯覚?

291 :
もう5.1.1来たの?

292 :
今朝充電器から取り外したらやたら熱を持っててしかも電源が落ちていた
起動はしたけど…気味が悪いなあ

293 :
妖怪のせい

294 :
>>290
普通に考えれば強くなるわけないよね

295 :
いきなり来た
勝手に更新されるんだな

296 :
まだ来ない

297 :
本当にいつの間にかアプデされてた
http://imgur.com/mtPkZg5.png

298 :
通知で振動しなくなったぞ!

299 :
するし

300 :
ナビが使いやすくなったね。
電池もりもり食うけど

301 :
map使うとおそろしいいきおいで電池減るね...

302 :
wifiが来るぞー
秋だけど....

http://getnews.jp/archives/968669

303 :
マップでナビしてもらいながら歩きたいんだが、
どうやら磁石ついてて蓋閉じるとスリープさせられる系のケース使ってて、
その磁石蓋を閉じた状態だと「時計」でマップを起動してもナビが開始されない様子。
これを磁石蓋閉じたまま回避する方法はあるかな?

304 :
>>303
Nexus7とかにもあるけど、多分機種独自のカスタマイズだから、どこでサスペンド解除の仕組みを入れてるかとかもあるから一概にいえんが難しい気がする。
機種名出したほうがええんやない?

305 :
>>304
タブレットの使ってる機種はNVIDIA SHIELD タブレットっつー、ドマイナーな筐体です。
ちょっと家族のタブレット(Nexus7 2013)など試してみますわ。

306 :
アプデで電池の持ちがどうなるか心配したけど、変わらず3日以上持ったから安心した

アプデ直後に15時間と表示された時はApple Watch やないんやからwww と焦ったけど

307 :
前のバージョンなんかカクカクしてて頻繁にリブートさせてたけど
最新のはヌルサク

308 :
何日か使ってみて気がついたんだけど、マップと時計の連携は、
タブレットのマップで表示させたナビを、時計に転送する、っていうスタンスなんだね。
時計からタブレットのマップ呼び出してナビをさせる、っていう順番じゃないのがなんか残念。

309 :
俺もそれ思ったわ

310 :
「地図」じゃダメなん?

311 :
たまに画面が高速で白くチラつくんだけど、Facerのバグなのか、初期不良なのか謎だ
Facer使っててそんな現象起こる人いる?

312 :
>>310
「ナビ」がいいのよ。具体的な用途としては、バイクでのツーリングの道案内なので、
音声案内してほしいし行き先をちら見したいし、グローブ外して鞄の中にしまったスマホを取り出して磁石蓋開けるのはめんどい。
時計に目的地を話しかけて、腕のナビをちら見しながらツーリングって未来感あるじゃん。
と、ここまで書いて音声案内だけならスマホ単体でもできることに気がついた。まぁそれはいいとして。
あと俺が磁石蓋のケース使ってるのをやめりゃいいのかもしれないけど、タブレットの純正品でちょっとお高めだったので使い続けたいのよね。

313 :
音声認識でナビを開始するのは前からできるし、
地図上で行き先を指定するのもできるようになったけど
何が足りないと言いたいのかよくわからない

314 :
>>312
上(>308)で挙げてるんだけども、俺の持ってるSHIELDタブレットの仕様かなにかわからんけど、
磁石蓋を締めてスリープさせてるときに、時計の音声入力からナビ開始しようとしても、
地図は拾えるけどルート検索を拾ってくれないので、そこが足りない。
いや、ちょっと教えて欲しいんだけど、他の人はできてるの?

315 :
あー、『地図』から直接マップ見えるんか。タイマーとか『お話ください』の行見てたわ

316 :
ok google
東京駅(目的地)
右にスワイプ
東京駅をタップ

案内開始してますが・・・
開始して右に2回スワイプすれば移動手段も変更できるし

317 :
バンド交換てヨドバシでやってくれるのかな
腕時計扱いしてくれないかな

318 :
>>317
普通の時計屋でもしてくれるぞ

319 :
>>316
とはいえ、コンパスも地図も表示されずに
「南西に200m直進」とか表示されても
実質使えない件。

320 :
アマゾンで1000円で買ったバンドをヨドバシで調整してもらったぞ
持ち込みだと500円位だけど、何とかポイントがあったから無料
何とかポイントも使えなくなるから残ってるならGoだ

321 :
>>319
今のバージョンは地図が出て下に方向と距離とか出てるけど?

322 :
>>314
Nexus9で確認したけど、マグネット付きカバーで強制スリープになってるとナビが開始しないね
カバーを閉じてなければ、OK Google 〜へ案内して でナビが開始する

323 :
>>317
可能。他で買ったバンドもokだし、ヨドバシでバンド選べばアフターサービスポイントからバンド代も捻出できた。

324 :
>>321
お、ホントだ。
これなら使えるかも。tnx

325 :
>>298
アップデートする前から、振動しなくなった…。ハード的にダメになったかも。どうするかなぁ…。

326 :
ミュートってオチはないよね?

327 :
「メモを入力」の音声入力が全然拾ってくれないというか、
「メモ 入力 ナニガシソレガシ」で拾ってくれやがるおかげで検索が発動する。
何か他のボイスコマンドで言い換えはできないものか。
メモ、を! 入力! ぐらいまでハッキリ言えば拾ってくれることもある(7割ぐらい)んだけど、
言い直すのも、読み込むか読み込まないか待つのもなんかアホらしいというか。

328 :
「メモ入力」
だけでぜ〜んぜん問題ない

329 :
「メモを入力」が「メモ(スペース)入力」になるんだけど、
「メモ入力」だったら「メモを入力」として認識してくれるの? マジで?
こっちで試してみたけど拾ってくれないわ。
「メモを取る ナニガシソレガシ」と発声すると、「取る ナニガシソレガシ」でメモを取ってくれるのは今確認したけど。

330 :
>>326
ないよ。もちろん、初期化もした。再起動時とかの振動も、一切しなくなったからね。

331 :
g watch rもこのスレでいいんですか?

332 :
いいよ

333 :
>>329
「メモ入力 吾輩は猫である」
じゃなくて
「メモ入力」→お話ください→「吾輩は猫である」
だよ?

334 :
取ったメモを時計側で確認するのはどうすればいいんでしょう?
いちいちスマホで確認してるんですがなんか意味ない気がして…

335 :
>>334
KEEP

336 :
アラームの時間を1分単位で決められるようになったのはいいけど設定したアラームを鳴る前に解除できなくなった気がするんだが

337 :
画面の明るさを最大にして
常時表示オンにしたまま使用してたら
バッテリーが8時間で切れた

切れる瞬間は画面が真っ白に光るんだな
服の下で突然手首が光ったので
何事かと思ったよw

338 :
>>336
右にスワイプしていくと削除って出てくるよ

339 :
>>338
ごめん左にスワイプだった(^^;

340 :
>>339
お、ありがとう
アラーム表示アプリがあるものだとばかり思ってたわ

341 :
今まで調子よかったG watchが
最新のアップデートで充電ができなくなりました
クレードルにのせて再起動させると充電始めるけど
満タン充電になるとその後充電しないので
朝には残量が激減してます
何かのアプリとの相性でしょうか
とりあえず初期化してみましたが
症状は再現しました

342 :
スマホ側のグラフ見た?

343 :
googleでrの販売終了か
新しい奴よりrのが見た目好きだったからセール中に買っておいてよかった

344 :
>>342
スマホ側のグラフってなんですか?
今日もクレードルに置いても充電できなくて
再起動充電
朝の充電状態が心配です

345 :
どこかに当たったのか縁の塗装が剥げた…_| ̄|○

346 :
買おうと思ってたらgoogle playから消えてて失望した

347 :
結局クレードル個別売りなしか

348 :
Urbane買った人いる?
初代とR持ってるくせに気になってきた。

349 :
>>347
Amazonで買ったら?

350 :
>>348
買ったで、初めてのAndroid wearや

351 :
>>350
うp

352 :
>>350
いいなあ

353 :
>>333
それでもできるが、「メモを取る ナニガシソレガシ」でナニガシソレガシをメモの内容として取得して反映してくれる。
「アラーム設定 くじにじゅうごふん」とかでも同様。

354 :
>>353
それだと認識しにくいから「お話ください」を待つんだよ

355 :
前にG Watchがアップデートされたら
充電ができなくなったこと報告したけど
他に同じ症状出てる奴おらんのな
初期化もしたし、変なアプリ消したりしたけど
全然治らん
今日初期化したら、再起動しても充電すらできなくなって詰んだ感じ
Android Wear
1.1.1.1929530
Google Play開発者サービス
7.5.71(1955121-534)
Android OS
5.1.1
で、システムアップデートしても最新の状態orz

356 :
>>355
それを「壊れた」って言うんじゃないかな?

357 :
端子が汚れてるとか?
接点復活剤で磨いてみるとか

358 :
RにDisplay Brightness for Wear入れたんだけど
動いてない。

スマホでアプリ開いて各種挙動を設定する以外になんかやることある?
G Watch側ではアプリは出てこないけど、正常ですかね?

使ってる人いたら、確認お願いします。

359 :
>>358
そのアプリって明るさ変更機能付いてるランチャーアプリ使ってると機能しないんじゃなかったっけ?
説明欄に書いてあると思うけど

360 :
>>359
説明にズバリ書いてある、ミニランチャー入れてた。

ありがとうございます。

361 :
>>359
ミニランチャーの明るさ調整切ったら、無事動作しました。

362 :
>>355
同じ症状でてる
まだ再起動で充電できてるけど

363 :
>>362
マジか?
ファームウエアあげて挙動が変わったから
やっぱりバグだな
LGに凸かマンドクセ

364 :
端子さびてんじゃねーの?

365 :
Android Wear
1.1.1.1929530
Google Play開発者サービス
7.5.71(1955121-534)
Android OS
5.1.1

同じだけど、俺のは充電問題ないぞ。

366 :
>>364
クレードルに置いたまま再起動で充電はじまる

367 :
さっさとサポートに連絡すればいいのになんでここでいつまでも同じこと書いてるんだろう・・・

368 :
>>367
そういう病気

ファームのバグなら俺にも出るわ。

369 :
その症状は端子同士が短絡しないように
安全装置がはたらいているように思える

本体側の端子は汗で金属表面が変質しやすいこともあるし
端子に何らかの異常があると判定されてるんじゃないかな
まずは端子をキレイに磨くことだ

370 :
>>367
言われた通りサポートに電話して解決したので報告。

→LG
扱いがGoogle play扱いと言われて終了。

→Google play
担当者がとても丁寧で、こちらの切り分け作業を全部ヒアリングして、問題箇所の洗い出しをしてくれた
【結果】
USBケーブルの相性
5.1.1アップデートで、USBケーブルからの供給電流が少ないと検知が出来なくなる模様。
※対策
純正ケーブル若しくは電流出力の高いUSBケーブルをりようすることで解決。

とにかく解決してよかった。
純正ケーブル使ってる人は関係ないけど
他にも出てる人はケーブル変えてみて下さい。

371 :
>>370
俺はそのトラブル食らってないけど、かなり有益な情報!

372 :
>>370
端子短絡のケースもあるに1票!
同じ症状を報告した者だけど、接点復活剤で磨く
→NG
CRC556で磨く
→NG
歯ブラシと歯磨き粉で磨く
→OK!
端子間の鼻クソみたいのが短絡してたのかな?
オレのうできたねー!

373 :
>>370
あ! >>369 の人にも感謝!

374 :
Urbane欲しいけど高いから店頭で見てから買うか決めたいなあ

375 :
>>374
六本木ヒルズでやってたAndroidの祭りでは展示されてた
あと秋葉原のJan-gle秋葉原本店で輸入したものが展示されてるらしい

しかし今回はauで扱わないし、Playだけだから置いてあるとこないだろうねぇ

376 :
とりあえずUrbaneはでかいゴールドは目立つバンド交換むずい(ゴールドが赤みが入ってるため)

377 :
interopの会場で展示してたよ。

378 :
Urbane購入して10日ほど使ってみたけど何か質問ある?

379 :
>>378
Urban買ったら彼女できた?

380 :
>>379
そこは時計に頼るとこじゃないけどな(笑)
ちなみにオレは既婚者だ。

381 :
>>378
質問!
1.バイブだけで電話の着信に確実に気づける?
2.ブルートゥースヘッドセットで電話待ち受けしてて、誰から着信したか表示されて、そのままヘッドセットで通話開始できる?
3,質感の満足度はいかが?当方、スーツに合わせて使うべく検討中。

382 :
>>378
表面処理ってツヤツヤ?つや消し?

383 :
>>382
つやつや。

384 :
>>383
回答ありがとう。つや消しならポチってたかも。。

385 :
>>384
確かにね。
あんまりツヤツヤだと、せっかくデザイン良くても、安っぽく見えるからなぁ。

386 :
lg g watch urbane lte
ほしいんですけど、どこで買えますか?
輸入を考えてます。

387 :
lg g watch urbane lte
ほしいんですけど、どこで買えますか?

388 :
>>387
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。R。
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、ねぇよ。R。
         \                   
            NO → R。

389 :
ソニーが文字盤のデザインを変えられる腕時計「FES Watch」を発売するみたい
G Watch Rのライバルには・・・ならないか・・・

390 :
あれただの「時計」ですが

391 :
普通の時計っぽいデザインにしたいようだけどシルバーやゴールドだとベゼル周りのボリューム感がなんだか違和感あるんだよな

https://www.seiko-watch.co.jp/common/images/products/KWEBJPEG/SEIKO/SAR/SARY059.JPG
http://omega.watchprosite.com/img/watchprosite/omega/66/scaled/omega_image.1278366.jpg
http://cdn02.androidauthority.net/wp-content/uploads/2015/02/lg-watch-urbane-aa-9-792x446.jpg

392 :
スポーティーなデザインのRのほうがそこののところをうまく誤魔化せていた気がする
http://www.omegawatches.jp/fileadmin/images/watches/additional/22258000-30.jpg
http://cnet4.cbsistatic.com/hub/i/r/2014/10/27/f6611514-b2ea-4e0d-b0ab-17fabe8d7941/thumbnail/770x433/df972ab39f9d86d6cdc64022a08819b4/lg-g-watch-r-product-28.jpg

393 :
5.1.1になって以来接続が不安定だと思っていたけど、スマホを4.4機から5.0機に機種変したらあらゆる動作が不安定になって、初期化しても直らなくなった
もう実用レベルには程遠くなってしまったので、OSのバージョンが上がって安定するまで封印するわ

394 :
iPhoneからアンドロイドに変えたから、moto360かLGgRどちらか欲しい。
迷う!

395 :
これってiPhoneで使えますか?

396 :
>>395
現時点では使えない

397 :
>>395
通知を受け取るぐらいならできる

398 :
LG g watch R買おうと思ってplaystoreみたら、お住いの国ではご利用できませんと出てる。。

399 :
>>389
早くもディスコンらしいよ。
ウルバネ買いなさい。

400 :
建設中の石岡駅橋上駅舎の状況

https://www.youtube.com/watch?v=n0rRm1yI-Wc
----------------

401 :
R、アップデートでWIFI使えるようになったね。

402 :
うちのにはまだ来てない…

403 :
Rのアップデート来た。気のせいか?なんか動作が快適になった

404 :
>>403
電池消費とか問題ない?前のverから異常に電池食うとかコメントあってアプデしてないのよね。

405 :
WIFI使えると何がうれしいんだ?

406 :
>>404
毎日充電するから関係ないけど、
一応2日はギリギリもつってのは、以前から変わらない。

もちろん電池消費が激しいwifiは切りです。
常にスマホとセットで持ってるから、wifiなんぞいらんわ。

407 :
電池持ちは使用頻度と環境に左右されるので参考程度に。
私の使いかだと大体30時間でアップデート前と変わらず。
(フェイスアプリは同じものだが対話型対応。もちろんWiFiオフ。)
まだ数日だけらなんとも言えないがまれに発生してた電池爆食いはまだ未発生。

408 :
アップデートでまた延びた
http://i.imgur.com/83AxZtG.png

409 :
良かったら 明るさ 常に画面表示 使用してるフェイス 教えてください。

410 :
アップデート後の再起動に失敗してにっちもさっちも行かなくなったので、結局ワイプやら何やらしてフル初期化からスタート中(汗)

411 :
突然、LINE等の返信が出来なくなった。どなたか同じ症状の方、おられますか?

412 :
>>411
同じ症状。返信して完了表示出るけどLineアプリ開くと返信してない。多分アップデート後からだと思う。

413 :
>>411
ホントだ、出来ないな。

414 :
android wearの普及に役立てばと思って、昨日かなりテキトーにサイトを作ったんだが、何か意見があれば言ってくれ
https://sites.google...ite/androidweartoha/

415 :
リンクを間違っていました
https://sites.google.com/site/androidweartoha/

416 :
>>415
無効化されとるやんけw
なにやらかしたんやwww

417 :
>>416
別のウェブサイト(それぞれのandroid wearの機種の公式サイト)にリンクを貼って紹介していたからかもしれん・・・
その結果でプログラム ポリシーの営業活動の所を違反かも

データは残っているから、その内どっかに移転する予定

418 :
>>417
期待してるで!

419 :
サイトまだ?

420 :
来週、東京さ行くんで、どこかでUrbaneの実物あるとこご存知でないべか?

421 :
>>420
江東区なら、オレの腕。

422 :
>>420
大田区ならオレの腕もあるで

423 :
411です。
ありがとうございます。
江東区とか大田区というのは、山の手線だと、何駅の近くになりますか?山の手線の駅で言ってもらわないとどの辺かわからないので。

424 :
とりあえず池袋駅で降りてひたすら歩けばいいんじゃないかな。

425 :
何が気になるんだい?

426 :
G watch Rのベルトを、メタルのベルトに交換したいんだけど、なにかオススメある?

427 :
>>426
厚みのあるのが付けられないので意外と選ぶよ
そこそこいい値段のする金属ブレスを付けようとしたらケースが干渉してダメで、結局Amazonで売ってた安物を付けてる

428 :
G Watchだけど最近アップデートとかあった?
突然半日ぐらいで電池切れするようになってものすごく困ってる
前は1日は余裕でもったんだけど

429 :
最近あったけど、俺の場合はむしろ以前より保つようになった
個人的にバージョンアップ毎に調子が悪くなる印象があるので、バージョンアップ後は初期化することにしてる

430 :
>>428
2週間くらい前(だったか?)にあったはず。
バージョンアップの準備ができると時計に通知が来て、ユーザ操作をするとバージョンアップ実行となるから、最近バージョンアップしたなら記憶にありそうなもんだけど。

431 :
現状のバージョン書けよ
アホじゃねぇか

432 :
>>427
ありがと

433 :
>>430
ありがとう
全然気がつかなかった
なんかしたような記憶があるくらい
1.3.0.2160025
7.8.99(2134222-534)
5.1.1

434 :
>>433
1.3.0.2166028が最新じゃないかな?

435 :
こいつこんなパクりフェイスうpっといてホント厚顔無知だよなwこいつがmoto 360使いとかホント恥ずかしいw外人さんのセンス見習えよなw

514 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/09/06(日) 01:38:22.88 ID:bmtSSdyH
性懲りもなく新しいウォッチフェイス作ったよ。

http://imgur.com/LjJKw7U.jpg
http://imgur.com/ke2PS5L.jpg

ホントこれにくりそつw多分画像を流用してんだなwマジ佐野ってるw恥知らずはさっさとRよなw
http://imgur.com/SgHEM1b.jpg

436 :
>>428
諦めてUrbane買いな

437 :
ねえみんなでパクりゴミカス叩こうよw

438 :
>>429
ありがとうございます
試しに初期化してみたらなんか電池が持つような気がします
しばらく様子見てみます

439 :
はいwパクり厨がついに認めましたーwやっぱりパクりだったんだねーw

532 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/09/06(日) 23:43:02.01 ID:bmtSSdyH
そこまで言うならもうパクリで良いんで、よそでまでマルチポストするの止めてもらえますか?
迷惑なので。

440 :
>>437

441 :
LG Watch Urbane W150って電池持ちどう? moto360の2nd待とうとおもったけどスペック見てもうこっち買っちゃおうかなと決意…

442 :
G Watch R と変わらないだろ、知らないけど

http://i.imgur.com/YMVKak5.png

443 :
LG Watch Urbane 買って約1ヶ月
明るさ3
wi-fi off
常に画面表示 off
朝充電外して夜7時くらいまでで残30%
と言った所か

444 :
>>443
ウソだろ、そんなに持たないの?
中身変わってるんかい?

445 :
>>444
たぶん明る過ぎ。

446 :
無印でIngressやっててもそれぐらいだし減りすぎだな

447 :
家のurbaneは朝8時前100%〜今まで12時間で66%残
watch faceはpujie black
常時表示 ON
明るさ3

たまに50%切る日があるけど、だいたい毎日この程度

448 :
ごめん
昨日の帰りたら残52%だったは
でもやっぱり2日はもたねーな
それよりもAndroidwareのappのせいで母艦の電池ガリガリ削れるな

449 :
>>448
Faceによっても多少違うし、
mini launcherとか使って輝度抑えてると、
仕事行って帰って来て30%ぐらいしか減らない時もある。
まぁ、それでも実質2日が限界だけど。

450 :
>>448
なんか少し前のアップデートからスマホの方が凄い減るようななったな

451 :
音楽聞くのに使ってるBTヘッドセットが不安定になりすぎてギブアップだわ
音楽優先だし、また大幅なアップデートがあるまで封印する

452 :
RかUrbanがバイオインピーダンスセンサー化したら買うかな
おまいら出るまで待とうぜ。半年以内にでるだろ。

453 :
速報:
パクりカス最後まで何も反論できず涙目で逃げw
ダサすぎwあいつの作るフェイスと同じだな!w

454 :
Urbane 2nd エディション発表来たな!

本体の厚みは増えるが、NanoSIMぶっ刺せる!通話可能だからスピーカ付きなのか?

455 :
スピーカーだと相手の声がだだ漏れだから、車や自分の部屋など一人でいる時しか使えないな(´・ω・`)
いっそ盤面とバンドを簡単に脱着できるようにして、通話の時だけ盤面を外して耳に当てれるようにしてくれるといいのに

456 :
スピーカーなんか付いてねーよ!
Bluetoothイヤホンを使う仕様じゃ

457 :
↑話の流れが読めない人

458 :
LG G Watchに飽きたのでソニーのwena wristを買おうと思ったけど
これってiPhone専用?
https://first-flight.sony.com/pj/5/wena%20wrist

459 :
>>458
見た感じそうみたいだけど是非乗り換えなさい。

460 :
バージョンアップしてから通知等おかしくなった・・・。、
週初めに初期化したんだけど、3日前からLINEの通知は画面にでるけど、振動での通知が来ない状態。
電話は振動通知あるけど・・・。

461 :
バージョンアップって
いつの?

462 :
おおおクロームがまともにつかえるぞ

463 :
すまん誤爆った

464 :
watchR,意外と高いな…。

465 :
LG watch managerなんだけど
まったく母艦と繋がらないんだが
使えてる人いる?
ちなG watch Rです。

466 :
LGwatchアーベインはよく出来てると思う

467 :
>>465
それ、lg g watch urbane lte しかつながんないよ

468 :
lg g watch urbane lte 輸入したんですけど、番号が残ってて、日本語フォント入ってないみたいなんですけど、
どーにか他に方法ありませんか?

469 :
18万円もするタグ・ホイヤー・コネクテッドに比べればLG G Watch Rは良心的な価格だ
見た目はほとんど変わらない
http://www.tagheuerconnected.com/product

470 :
>>469
お、おう

471 :
Urbane使い始めたのだけれど、通常表示からディマー表示に移行する時に一瞬ブラックアウトするのは避けられない?
Watchmakerで切り替えエフェクトを設定していると、ブラックアウト中にエフェクトが動いてしまうんだよね…

472 :
メモ入力って言ってもいきなり保存中になってなにも入力出来なくなってしもうた

473 :
急にスマートウォッチ欲しくなって色々見てたら…
iPhoneでも使えてデザイン1番良いLG-w150に決めた!

今日届くんで楽しみですwww

474 :
過疎ってるwww
とりあえず到着した印象。

見た目いいわー!
高級感あんし。
他のアップルウォッチやらなんやらにしなくて良かった!

ただ、iOSなんで異常にフェイスが少なくてしょぼん・・・
スマホをアンドロイド端末に変えようかな、とか思ってたら
今朝アップデート来てた!

一生懸命ダウンロード中w

475 :
アマゾンのタイムセールでUrbaneが¥39,800になってるぞ

476 :
>>475

見た見た!
微妙な値段だなあw

売れたのかな?

477 :
>>476
買ったぞw
明日届く予定+(0゚・∀・) + ワクテカ +

478 :
充電器なくしてしまった
取り寄せるか
本体毎買い替えるか迷うな

479 :
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語

480 :
                        【 内乱 】  自民党の核開発  【 死刑 】


  日本政府は海外からの人道援助を、ほぼ全て断っていたと記憶しているが・・・イスラエル軍が入り込んでいるか?
                 https://twitter.com/AmboTakashi/status/681468677972074500

              下町ロケットと翌日のイプシロン打上も見え透いた核ミサイル戦略だろう
         国民に民生用ロケットの好感イメージを洗脳してるが、ロケットの意味は軍事用しかない
                 https://twitter.com/tok aiamada/status/680111906061856769

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
          安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
        反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
     私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

20キロ圏に数百の遺体。事故直後に双葉町大熊町に、猛烈に放射能汚染された遺体が放置されているという報道記事も削除
                  https://twitter.com/Tanisennzo/status/683025683619053568

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


        オムロン「最近、3〜40代の女性アナウンサーやタレントの脳梗塞が相次いで報告されています」
        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去

481 :
まんまるフェイスが欲しくてChinaとKoreaで迷った末バッテリー容量と見た目でLG Watch Urbane購入しました
これからよろしくおねがいします

482 :
lg g watchからurbaneに乗り換えたんだけど過疎ってますな。あんまり話題無いから?

483 :
>>482
メチャメチャ安定してるから話題がないよ

484 :
充電器は同じ物?

485 :
G Watch R からじゃないのか、失礼しました

486 :
>>484
サイズが少し違っていて合わない

487 :
Urbaneの問題じゃないかもしれんが。

LINEの返信が出来ない。音声返信もエラー(グーグルつながらない)
LINE通知wearでも、ワンタッチ返信できない(返信OKとでるが送信されてない)

母艦LINEの問題?

488 :
urban、高級感有って凄く( ・∀・) イイネ!
後から中古美品で5000円で買ったゼンウォッチばっか使ってるけどwww

489 :
スクエアタイプは、無いかな。

ファーウェイウオッチ
q founder(fossil)
moto360 2nd(液晶の欠け気にならなければ)
Gear S2(OSが気にならなければ)

が、ライバルだけど。どれもいいよね。

490 :
>>487
オレのRもそうだわ

491 :
lg watch rで電源切って入れ直したときとか、再起動するときにLGのロゴでた後電源落ちるんだが同じ症状の人いる?
回避するには充電器繋げながら起動させるしかないんだけど。

492 :
>>491
おれもなるけど、俺のは心拍計測できなくなってるからハード的に逝ってる可能性がある。
ちなみに、充電し忘れると充電台に乗せてもロゴループしてまともに充電できないレベルなのであまり参考にならないかも。

493 :
>>487
これ解決した?

494 :
きょう四角いのポチったからよろしくね

495 :
>>493
何もアクションしてない為、なんも変わらず。現状返信不可維持状態。

LINEを再いんすこ→結果:
システム初期化→結果:

だれか試してー。>>493お願い

496 :
>>495
しつこく返信アクション繰り返してるとたまに使えるから困るw

497 :
ここは選択を失敗した馬鹿のスレだな。

498 :
四角いやつ買ったけど予想してたより大きくなかった
ちょっと大きいけどいい感じ
でも丸いのがかっこいいのかな

みんなどんなウォッチフェースに支店の?

499 :
時間がわかるやつにしてる

500 :
いじわる

501 :
四角はろくなフェイスないな。丸型だといいのたくさんあるのに、、

502 :
1.4降ってきた人いる?

503 :
>>502
居るよ。

504 :
>>503
降ってきたの?
ちなみに、初代のG Watchのことを聞きたかったんだけど。

505 :
LG watch Urbaneだけど
1.4いまだ降ってこず

506 :
>>504
初代とR両方来てる。
聞きたいことあれば小出しや後出し無しで聞いてください。

507 :
>>506
お、さんきゅ。
じゃあ俺のも時間の問題だな。

508 :
>>506
R用のマシュマロOTAのURL教えてください

509 :
Urbaneアプデきた

510 :
Rアプデ中。
当たり前だけどブートのアニメがマシュマロ。

511 :
Urbaneアプデ来たけど仕事場で充電できず
アプデお預け帰りたい

512 :
家に帰宅アプデ中
充電しながらなら80%きっててもアプデ出来るんやね

513 :
ん?ワシ、40%ぐらいで充電せんでもアプデできたで?

514 :
LG watch Urbaneだけど
1.4にしたら電池もち悪くなってね?

515 :
>>514
長いこと同期中になってて電池の減りが早かったけど
同期終わったら1.5〜2%/hで安定してるよ

516 :
LG watch Urbaneって1.5〜2%/hなの?
LG watch Rは1%/h以下だけどアップデートしたくないなぁ

517 :
>>516
常に画面表示、ジェスチャーon、明るさ4
音楽ちょこっと聴いたり通知見たりとかだからいい方だと思うけど
watchfaceはFacerね

518 :
てかLG watch R1%/h以下て単純に4日持つのか
寝てるときや家にいるとき電源切れば1週間以上いけるのか?

519 :
1.4になったんだけど、音声でハングアウトが開始できない。
できた人いる?
ちなみに、G Watchです。

520 :
無印、1.4にしたらジェスチャー効かなくなった(´・ω・`)

521 :
>>520
もしYahoo!ニュースのアプリを入れてるとしたら、そのアプリのクイック起動をoffにしたら直るかも。

522 :
>>521
おおお、ビンゴでした!
ありがとうございました!!

523 :
>>522
どういたしましてw
初期化とかやってたら、原因に気づいたw

524 :
>>521
おれも同じ現象になってたけどyahoo切ったら治った!
ありがとう!!!

525 :
>>518
こんな感じ
http://imgur.com/q9kw0vn.jpg

526 :
>>521
おれも同じ現象で困ってました!
助かりました、ありがとうございます!

527 :
おれもおかげで彼女が出来たせ
ありがと

528 :
おれがお気に入りのキャバ嬢に見せたら、次に店に行ったら、その子はアップルウオッチ買ってた

529 :
Android Nのプレビュー版入れたら、watchと同期できなくなってもうた(泣)

530 :
LG watch urbane 正規代理店から買えなくなったの?
amazonに出店している業者でもサポートとか問題無いかな?

531 :
LG G WatchはAndroid Wear 2.0にアップデートされず、OSバージョンアップは打ち切り済み
http://juggly.cn/archives/189511.html

532 :
Rはアプデたのむで

533 :
まじかー。
初代のダサい外観が好きだったのに。
中途半端にお洒落なのはイヤだ。

534 :
どうあがいても見た目はアナログに敵わないんだから、変にアナログに似せる必要はないんだよな。

535 :
一回電源落ちたらクレードルに載せないとLGロゴから先に進まないんだけど俺だけ?

536 :
http://mup.2ch-library.com/d/1465744810-1465744700329.jpg

537 :
G Watch R、Android Wear 1.5へのアップデートきたな。
何が変わったのかよくわからないけど。。

538 :
>>537
G Watchにも今日来てたよ
2に未対応だから地味にうれしい

539 :
あ、再起動復活したのか
地味に不便だったんだよな

540 :
xdaによると、G Watch Rは2.0にアップデートされるとの記事を見たとかの書き込みがあったな。
アップデートされるといいなー

541 :
なんかきた

542 :
なんかかわった?

543 :
彼女が出来ました

544 :
いますぐアプデしてくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

545 :
半年前に買ったUrbaneがもう死にかけなんだが
重すぎて固まりまくり
スマートウォッチの寿命てこんなもんなの?

546 :
初代モデル持ってるんだが充電端子腐食して一本欠けてしまったんだけど、
初代使ってる人で最近、修理出した人いる

547 :
アプデきたけど、何が変わったのかわからん。

548 :
初期のシルバーUrbaneの中古を買ったぜ
使用に関して何か注意点とかある?(焼き付きとか)

549 :
G watch R の充電クレードルにある金メッキの接続バネピンが
奥に引っ込んだ状態になってしまい戻らない (+_+)

これって修理できますかね?

550 :
>>549
出来ますよ。

551 :
urbane lte の調子がすげぇ悪くなった。
外してテーブルに置いておくと突然心拍センサーが動き出して緑の光が眩しい
そして電池がなくなる…
充電中でも光りだす。困った

552 :
urbane って今いくらくらい?
秋葉を探し回ったが置いてるところがなかった

553 :
なんかアプデ来てたけど、なんなん?

554 :
アップデートの最中に画面が消灯(充電はマックスだったのは確認してた)
全くそこから電源がつかなくなった。
起動したまま画面が固まってる可能性も考えて、二日放置してるんだけど電源落ちたかどうかわからん。
これっておなくなりなのかねぇ?
外部の物理ボタンでリセットとかってないんだっけこれ。誰かわかる?

555 :
充電端子の上にリセットボタンあるけどスタンドに置けば勝手に充電して起動する筈。
しかし何が変わったんだろう..。

556 :
先日中古でR買ったんだけど、
買った時はバッテリー100%→いろいろ設定(アプデ含む)終わるぐらいで90%ほど
→83%ぐらいで急に電源落ち、それ以降充電しても1%以上増えず で使えなくなった…
バッテリーのヘタりなのかバグなのかどっちだろ

557 :
鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

矢追純一
「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ 宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」

メドヴェージェフ
『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた。』


浜矩子
『どアホノミクスへ最後の通告』
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

増田敏男
『12月14日に利上げをしたらNY市場は大暴落。』


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマィトレーャは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

558 :
ついにAndroid Wear 2.0がリリースされたから
LG G Watchのオレはついに卒業
Snapdragon400の投売り品を探そうorz

559 :
あ、チェックメイトだわ
ハロワ行ってないって方に攻めちゃうともう俺の勝ち確定
今日もハロワ頑張れよw

560 :
あげ

561 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

562 :
この機械も2.0の対象なんだよね?
いつ落ちてくるんだろう?

563 :
なんか更新きたね

564 :
更新されたけどどこが変わったのか

565 :
>>564
セキュリティパッチのアップデートだね

566 :
2.0きたね

567 :
いつくる?

568 :
もう落ちてきたよ

569 :
初代になんか来てたので適用したら
セキュリティパッチだったorz

570 :
スマフォ側に"2.0が使えるようになりました"みたいな通知が出たけど
Watch側でアップデートかけても"最新の状態です"で1.5のまま G Watch R

571 :
>>570
通知後、ストアのandroid wear アプリを更新したら降ってきたよ。@Urbane
アプリの更新タイミングに個人差あるのかな。

572 :
1との違いがよくわからない

573 :
中古で買ったRですが
1年使ったら充電がすぐ無くなるようになってしまいました
これって時計屋で電池交換って出来るんでしょうか?

574 :
2.0がRに来たね。

575 :
2.0がきたのでアップデートしたら、ウォッチフェイスがほとんど消えてしまったのだけど、前のはもうつかえないのかな?

576 :
urbanceに2.0きた

577 :
>>575
urbaneならそのうち元々の出てくるよ

578 :
充電器に繋いだら100%って出るんですが、充電器から外したら画面真っ暗で反応しません。
電池交換するにはどうしたら良いのでしょうか?

579 :
>>578
元々ユーザーによる電池交換は想定されてない
ここで尋ねちゃうようなレベルならバッテリーの入手、交換は無理
(できる人ならそもそも自力で調べられるはず)

LGカスタマセンターに問い合わせて交換修理依頼
http://www.lg.com/jp/wearable
新しいの買った方がいい位費用かかりそうな気がするけどね

580 :
>>579
ありがとうございます。
安いスマートウォッチで
半田で3•7vの電池が半田で付いてるだけのと同じなら自分で交換出来るのですが。今専用ドライバー持ってなくて
androidwear2にしてみましたが、症状は変わりませんでした。
電池以外の可能性は考えられませんよね?充電台なや繋いでると正常に動きます。

581 :
サポートにメール送ってみました。
保証書は販売店の記入が無いんですよね…

あと、位置情報とwifiオンにしているのですが、天気予報が取得出来ません。

582 :
>>580
手先の問題じゃないよ
"LG G Watch battery"で検索すれば出てくる内容をわざわざ聞くような人が
「自分で交換出来る」人とは思えないって事
例えばRやUrbanのバッテリーは"BL-S3 battery"で検索すれば出てくる
けど日本で買えそうなとこないからね
まあ頑張りな

583 :
検索してみたけど、送信だけで4千円近くかかるとこしか見つけられませんでした…

584 :
LGからメール来ました
修理代6300円+送料みたいです。

585 :
G watch Rに2.0入れたらなんか重くなったんだけどこれ暫くしたら直るもんかね?
あと、アップデートして使ってみてもいまいちメリット見出だせないんだが何が良くなるの??

586 :
>>585
2.0にしたら電池持ちが良くなった気がする。
ただ動作の重い軽いも含め、フェイス次第だと思う。

587 :
前に戻したい
長押しで盤面変更に設定変えられませんか?

588 :
w100 クレードル無しで売ったリサイクル店 逝ってよし

589 :
バッテリーがダメになったので、Fossilに乗り換えた。G watch Rの方がバイブの振動がわかり易かったのが残念。

590 :
feel the wearを使って連ブルの回数増やすかブルの時間伸ばせばいい

591 :
標準機能でダブルかロング選べるよね

592 :
>>587
それは無理だしマイナーアップデートで可能になる望みもないよね
今設定しているフェースの色や項目などの各設定変更開始として
長押しは既に使われてしまってるから

593 :
満充電あってもクレードルから外すと途端に電源落ちるのはやっぱりバッテリーが駄目になった可能性が高いのかなあ。その後時間置いてクレードルに置かないと再起動しないし。

594 :
今さらながらR仕入れたのでSW3から乗り換えた
アンビエントモードがくっそ明るいなこれ
バッテリー持ちが心配なのともう少し明るさ落とせないのか気になる

595 :
デジタルモノ好きな人におすすめの儲かる情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

N035Y

596 :
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

LPL

597 :
僕の知り合いの知り合いができた簡単確実稼げる秘密の方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

AAZ

598 :
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
宇野壽倫「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

599 :
今日のAmazonのタイムセールでTicwatchEを買ったよ。ほぼ4年使った。
ずっと、常時点灯は無し、最低輝度で使ってきたせいか、未だにバッテリーは2日以上もつね。
一度死んだと思ったバイブも何故か復活した。
ずいぶん前から充電器の接触が悪くて毎回端子を磨きながら使ってたけど、まあ良くもったね。

600 :
urbaneにWearOS降ってきたって情報あるけどマジ?

601 :
ない

602 :
LG Watch Sport LG-W281Aのnfcは日本で使えるの?

603 :
https://twitter.com/kireinu
https://twitter.com/kikaku_Catori
https://twitter.com/kireinira
https://twitter.com/kikaku_coro
https://www.pixiv.net/member.php?id=13095519
https://www.pixiv.net/member.php?id=14765074
https://www.pixiv.net/member.php?id=1265136
https://www.pixiv.net/member.php?id=30703315
これ全部同じ奴
自己中かまってメンヘラアスペメアリースーこじらせクソ女
自分カワイイアピールウザい地雷女www
台風で嫌いなやつ氏なねえかなとか呟いてたからピクシブ爆撃頼みます
稲妻ポケモン牧場界隈も荒らしてるよ
ブクマコメとかめちゃくちゃ気持ち悪いのに意識高い高尚絵師様www
(deleted an unsolicited ad)

604 :
urban2ndについてるNFCは使い道あるの?

605 :
W7最高

606 :2019/11/14
https://i.imgur.com/5wuVuKP.jpg

【東芝】 REGZA TABLET 10【総合】
●シャープに甘すぎないか?●
【E Ink】電子ペーパー端末33【3Qi】
【腕時計型Android】Motorola MOTOACTV
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.46
最高の腕時計はカシオのデジタル腕時計 31
【腕時計型Android】Motorola MOTOACTV
テキスト入力専用ツール 「ポメラ」 Vol.49
【電子辞書】「DS楽引辞典」スレ【タッチパネル】
【E Ink】電子ペーパー端末38【4Qi】
--------------------
■ロコ■※ガラケー一本参加の無職アラフィフババア
【FM北海道】AIR-G' Part 7【函館88.8 MHz】
小型液晶モニタスレ 8
ポケモンWi-fi交換スレ106【XY】
【もんじゃ】とーや3
【ニコ生】ハシけんの太陽.TV 【奇行・迷惑行為】Part84
☆★豊田真由子ふうに株式相場を語るスレ!★★
【世宗大学・保坂教授】「日本、韓国経済壊れれば文在寅政権交替させられると考え」[7/11]
Reddit
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ13【喫煙】
【劇場版】FAIRY TAIL -DRAGON CRY-
五十嵐隼士 14
千鳥ノブさん、被災者支援売名をしようとして自治体とセブンイレブンに大迷惑をかけてしまう・・・
【MVNO】楽天モバイル 23枚目
日本ユニセフの不都合な真実
( ヘ山ヘ)・・・
うちさぁ、車あんだけど...乗ってかない?177
神奈川の高校野球 699
悲しいしりとり 100巡目
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 7199【みんな来い】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼