TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PENTAX KP part 24
(((ドイツ製,フランス製レンズの実力とデジカメ)))
キヤノンニコンのフルサイズミラーレス参入に怯えるソニー信者
【SIGMA】シグマレンズ 92本目
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part41
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
RICOH GR series part 172
ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 32 盗用
OLYMPUS PEN-F Part12
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#33

Panasonic LUMIX GH5/GH5S/G9 Part79


1 :2020/03/26 〜 最終レス :2020/06/24
Panasonic LUMIX GH5/GH5S/G9 Part78
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1567923016/

https://panasonic.jp/dc/
DC-GH5S
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/gh5s.html
DC-GH5
https://panasonic.jp/cmj/dc/g_series/gh5/
DC-G9
https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro.html

Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part20
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1583746502/l50
動画一眼 「GH5 & GH5S」 16台目
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/vcamera/1577082228/l50
パナソニックのフルサイズミラーレス Panasonic LUMIX S1/S1R Part1 【ライカLマウント】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/vcamera/1538370336/l50
デジカメinfo パナソニック(Panasonic)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat9/

GH5S
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001024818/#tab
GH5
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000938769/#tab
GH4
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000634963/#tab
G9PRO
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001014251/#tab
パナソニック(Panasonic)のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65
ソフトウェアダウンロード一覧
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/index.html

2 :
パナソニック Sシリーズ フルサイズ一眼カメラ
https://panasonic.jp/dc/s_series.html

LUMIX S1H
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001185575/
LUMIX S1R
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092980/
LUMIX S1
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001092981/

2019カメラグランプリ大賞受賞 S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html

3 :
パナソニック(Panasonic) レンズ
https://panasonic.jp/dc/lens.html

マイクロフォーサーズマウント系のレンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34&pdf_so=e2
フォーサーズマウント系のレンズ 製品一覧
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=21&pdf_ob=0

4 :
マイクロフォーサーズマウント オリンパス のフラッグシップ機を語るスレ
OLYMPUS OM-D E-M1 II/ E-M5 V /E-M1X Part3
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1580553090/l50

●オフィシャル
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/index.html
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html

OM-D E-M1 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001231936/
OM-D E-M1 Mark II
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000920685/
OM-D E-M5 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031670/
OM-D E-M5 Mark II
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014685/
OM-D E-M1X
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001124216/
オリンパス(OLYMPUS)のレンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=63&pdf_so=e2
登録日  新しい順    をクリックして下さい

デジカメinfo オリンパス(Olympus)の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat4/
● 必見 バイブル サイト
https://www.four-thirds.org/jp/index.html
https://www.four-thirds.org/jp/sitemap/index.html

5 :
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで

2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成

2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html

6 :
押忍

7 :
いちょつ!

8 :
森脇が語る! LUMIX シーン別マル秘ネタ特集(森脇章彦様)【パナソニック公式】
AF設定からファンクション設定まで、撮影のマル秘セッティングを全て公開します。
一瞬の撮り逃しが許されないプロ写真家の撮影セッティングを学べる、実践的な内容です。
https://youtu.be/aUdLgz_K5po

9 :
>>8
爺はタッチパネル(タッチAFとか)で誤動作させるからオフにしとけ…ワロタ
右親指がパネルに当たって、画面端にAF点が行ってるのに、中央の人物にフォーカスが合わねぇ…ってのが、いるらしい。
背面ダイヤルの上、左をAF-ONのFarとNearにするのは良さそうだな。

10 :
>>1
乙です

11 :
ひでー動画

12 :


13 :
GH6いつ出るの??

14 :
>>13
今年は無理

15 :
今年は武漢ウイルスのせいで無理と思うが
来年の東京オリンピックの時までには出るはず
その時はいよいよ8K動画搭載?

16 :
無理だろ
GHシリーズには8K載らないから諦めろ

17 :
BMPCC4KとGH5で迷ってるんですがどっちがいいですか?
映画的表現はBMPCC4Kの方が強そうですが
GH5の方が日常使いにはいいのかなと

18 :
>>16
どうかな?自動運転ではパナはマイクロフォーサーズでやってるからもう試作品あるんだぜ。

有機薄膜、コントラストAFで被写体認識&TOFでAF、レーダーロックオン測距

この三つを備えたマイクロフォーサーズカメラがもう既にある。
いかにこれを安く販売するかだ。
今のままじゃS1Hより高いからなw

19 :
>>15
8K載るとしたらSシリーズの気がする

流石にマイクロフォーサーズのセンサーサイズではキツい

20 :
>>19
別にきつくは無い。レンズ解像力的にはハイレゾで8000万画素にしてもまだ余裕だからな。
シャープも8K出すし。有機薄膜使ったらそれ程苦労する話じゃない。
技術的な事は出来るが、問題は値段。

21 :
8kになったらSDカードも大変?

22 :
>>19
最近でたシャープの5Gスマホは8K動画記録をうたっとるワケだが。

23 :
>>21
各社最上位機種で使われるCFエクスプレスカードとかXQDカードとか転送速度の早いヤツが必須だと思う

24 :
>>20
なるほどね


>>22
画質悪くなるやろ
携帯の4k見ればわかるけど

25 :
>>24
どういう理屈で?

26 :
>>24
iPhoneやXperiaの4K動画は悪くないだろ。

27 :
>>17
スチールも撮りたいなら、手ぶれ補正もあるGH5一択。bmpccは映像だけと割り切るべき。
それに12bit.rawやるなら外部SSDやジンバル、それなりの編集環境も必要だし出費もかさむよ。

28 :
解像感だけなら8Kにした所で何の問題もない
じゃあそれが一眼動画おして成立するクオリティかってのは別の話

有機薄膜はもう諦めろ
パナはとうに諦めて中華に技術売り飛ばしたぞ

29 :
>>26
良くもねえぞ

30 :
>>28
売った先から買えば済む話

31 :
>>28
じゃあ今販売中の有機薄膜センサー搭載のビデオカメラはどういうことなの?

32 :
>>28
は?初耳なんだが。いつ権利関係や特許まで売ったんだ?
まさか既存の古臭いセンサーしか作ってない工場を売却しただけで売ったとか言ってんのか?w

33 :
>>31
あれサンプル出荷レベルだろ
導入事例とか一件も見た事ないぞ

34 :
>>17
マニュアルでフォーカス合わせる腕があるならBMPCC4K
とろいAF-Sしかないよ。

35 :
スマホHUAWEI P40シリーズのセンサーRYYB配列だそうで、光の取り込み効率40%向上とか言われてるが、m43のセンサーにも使えるのかな?

今以上に高感度、低照度に強くなるならありがたいけど。

36 :
>>35
Live MOSは元々受光が広いからその部分は裏面照射みたいなのにしても意味が無い。
SONYの工場で作っても別にSONYのセンサーな訳じゃなくて自分達で設計したセンサー使うしかないからな。
今まで一度だって裏面照射になった事ないだろ?

意味があったのはARコーティングな。これやると1段分位センサー性能が上がる。
DxOスコアとかでも殆どAPSと変わらんスコア出しているのはその為。低ノイズ化、広ダイナミックレンジ、高解像化に効果がある。
同じ2000万画素機ならマイクロの場合レンズの性能が圧倒的に上なのもあるが、D500や7D markUより画質上だしな。

逆に言うとEマウントにもLive MOSの技術使えないし、フジのセンサーも作ってるけどX-Transの技術も一切使えない。
下請けしているからって他のメーカーにももちろん使えない。そもそもカメラ作ってる会社とセンサーの会社って名前はソニーだけど別の会社だしな。

自動運転とかの技術が本格的になったら自社工場新たに作ってもいいんだけど。
最悪SONYに有機薄膜の下請けさせてもいいわ。

37 :
難しいことは分からんけど、厨房内で料理してるところを撮影したい時って、GH5とGH5sどっちがいいの??
レンズもおすすめのあったら教えて
本当はGH6出るまで待ちたいけど

38 :
>>37
本体内手振れ補正があるGH5
厨房内では望遠撮影はしないだろうからレンズは12-60mm

でも難しいことをしたくないならスマホが一番
スマホだって設定を変えれば4k60pで撮れるし
電子手ぶれ補正が効く
防水もバッチリ

39 :
>>37
動画は手ぶれ補正があるGH5
静止画は高ISOで高速シャッターを切れるGH5S
レンズはどちらもパナライカ12-60mmか、パナ12-35/F2.8

40 :
>>37
厨房でどういう撮影するかによるよ
撮影スペースがどれだけ確保できるのかで三脚や照明の置き方も変わるし
照明が確保できないならGH5S一択だと思うし
コスト抑えたいとか
ある程度周辺機材を確保したり配置したりできるならG99でも十分撮れるし
感度耐性をある程度捨てて撮影のバリエーションを求めるならGH5が良いと思う

41 :
GH5だろ
厨房で三脚や照明なんて立てられる訳無いし
ジンバルじゃ厨房の動きについていけない
そもそも暗い厨房なんて事もまずあり得ない

GH5に12-60で良いんじゃね?出来ればパナライカが良い
金に糸目つけないなら厨房だと狭くて引ききれないくて広角欲しいから10-25mmが良いけどね

42 :
>>41
手元が影になったりもするから照明つけてる現場も多いよ?
それにやろうと思うとこうスタンスでテレビでは撮影することもあるし
http://www.ankakeya.co.jp/pages/p-kan_tv.html

43 :
カメラありきで写真を撮るんじゃなくて、どんな写真を撮りたいか、撮る写真を想像し、そこから逆に追って機材を選択してみようよ。
機材から選ぶと、写真の表現力も限定されちゃうよ。そんなのは詰まらないよ。

44 :
>>37
高感度撮影が必要でないなら、GH5で充分だと思う。

45 :
料理はハイスピード撮影だな

46 :
>>42
いつの時代の写真だよ
おじいちゃん

47 :
ここの人みんな詳しすぎて笑えてくる
一眼レフのプロ集団だな

撮るのは動画です
厨房ってあんまり明るいイメージないんだよね
照明を設置することは出来ないから、高感度耐性??ってのが必要なのかな?
料理って意外と素早いからハイスピード?ってのでやるべきなのか
iPhonexで4k60pで動画撮ってたけど、明るさに弱いし、ズームすると荒くなるから一眼レフに踏み出したい
GH5sだと手ブレが怖い、でもGH5だとピント合わせが素人じゃ難しすぎるらしいね

48 :
>>47
断然GH5S
高感度にするにもシャッター速度速くするにも5Sが有利
手ぶれが心配なら一脚か三脚で撮るか、DJIのスタビ使う

49 :
>>40
コストはGH5sか、GH5を買おうとして貯めてたからなんとかなるよ

50 :
>>47
つビデオカメラ

51 :
>>47
まさに今からGH5担いでレストランの厨房にグルメ番組のインサート撮りにいく俺の結論
GH5で何の問題もないぞ

GH5Sでなきゃ撮れない程暗かったら料理できない

52 :
>>47
重箱の隅をつつくようだけど、
ミラーレス一眼と一眼レフは違うから気をつけて

53 :
GH5でいいのかも
djiのスタビライザー見てみたけどゴツすぎる
上で書いてくれた人が言うように12〜60のパナライカってのをつけとけばいいのかな
ほんとうはGH6が出るまで待ちたいけど、いつ出るかわからないし、一年後とかだったらバカバカしいし
ミラーレス一眼っていうんだね、気をつけます

54 :
>>51
先輩だ
厨房撮影はGH5の何モードでやってるの??
なんか撮影で気を付けてることとか教えて

55 :
>>51
絞りってどこまで絞ってます?
ああいうのってボカさないようにするには
絞ってISO上げかライト入れてあげるとかすると思うのだけれど
マイクロフォーサーズでも結構ボケちゃうでしょ?

56 :
>>51
放送用でもGH5の動画で使えるんやな

57 :
>>54
基本的にはマニュアルのv-log

気をつける事は一言だと難しいよね…
何撮るかによるしね

バラエティ番組の時とかは状況や料理方法分かるようにオーソドックスに分かり易く撮ることだけ考えるけど
紀行ものとかでちょっとおしゃれに撮りたい時はなるべく奥行きが出るように撮ってるかな
カウンターごしだったらワザとアオリ気味にしてカウンター引っ掛けるとか
中華鍋ギリまで寄って料理人が並べて煽った瞬間だけ顔見えるとか
なるべくハウツー物にならないように動きが出るように工夫してる
GH5だからどうだみたいな事は特に無いかな…スマン

>>55
正直パンフォーカスにしたい時は素直にENG出しちゃう…
というと身も蓋もないけど
どうしてもGH5で行くなら8か9くらいまで絞って最近はBL-p1とかのお気軽薄型LED乗っけて終わりってのが殆どかな

58 :
>>56
単純な画質だけなら何百万もするENGより綺麗に撮れる
画質だけでカメラ選ぶ訳じゃないからGH5は飛び道具だけどね

59 :
>>57
プロすぎて参考にならないw
細かいテクニックがあるんだね
少しずつ勉強します
ありがとうございます

60 :
>>58
業務用と画質的には変わらないのか
信頼性とか耐久性とかだと放送用のが上なんだろうけど

61 :
業務用にもいろいろ有るけどね。
GH5よりセンサー小さいカメラも多いので、
部分的に優れてる面も有るかと。

62 :
GH5とs1、s1rだと動画のみをみた場合どっちが優れてるの??

s1hはデカすぎるからs1rまでで考えたい

63 :
その中ならS1やね

64 :
S1だね
ありがとう

65 :
https://m.youtube.com/watch?v=9MsNmAjWiok&t=320s
こういうのを撮りたい場合って、どの一眼がいいのかな??
afが強めなのがいいの?
素人だから全然わからない

66 :
スマホでも問題無いような。

67 :
まるやまもえる×蜑コ隆之
AATA MV「Blue Moment」制作の裏側〜GH5で撮影〜
https://www.youtube.com/watch?v=wvFpPKvbiGk

68 :
パナソニックのカメラスチル撮影プロフェッショナルを目標に開発していくなら
とりあえず縦位置グリップの三脚穴どうにかして欲しい
あれなんでズレてるのだろう

69 :
今日のカンブリア宮殿はパナだけどカメラもやるかな

70 :
なんかGH5とGH5S値上がりしてね?
コロナと関係ある?

71 :
GH6のうわさ
http://thenewcamera.com/panasonic-gh6-coming-with-new-af-sensor-on-aug-sep-2020-rumor/

72 :
GH5S中古でもなかなか20万切らないね

73 :
>>70
なんだろね
セブンスターとか言う店が安かったから
買いたいと思ったのに値上げして最低価格が2万円上がった

74 :
こんな状況で各社新機種出すのかな

75 :
無理に出しても期待出来ないので、
急がないと思われ

76 :
少なくとも>71のリークはもう何年も前出てる当たり前レベルの話しかなくて
とても発売時期が確定出来るような段階のリークじゃないから飛ばしでしょ

そう考えると
まだ大した情報無いから当分新しい機種出ないんじゃないかな?

77 :
ヨドビクでGH5本体のみが21万6000苑に
ポイント還元でカカクコム最低価格水準に!

78 :
諸元表の動画記録方式の59.94Hzとか50Hz、24Hzってなんの事?

79 :
>>78
システム周波数と言う項目の意味がわからない

80 :
その話は長くなる。
一般的な日本に住む者であれば59.94Hzにしておけ。

81 :
>>80
分かった。

82 :
正面に置いてるのはGH5かな
tps://youtu.be/pw9TnGBY7TA?t=167

83 :
GH5Sのセンサで4K120とIBIS付けばそれで十分なんだけどな
逆に言うとそうじゃなきゃ買わない

84 :
LUMIX

85 :
贅沢は言わない
GH6SはGH5Sに
手振れ補正を付けて
くれるだけでいい
あわよくば
ハイレゾモードもほしいw
静止画40Mあれば十分だわ

86 :
>>85
GH5Sはなぜ手ぶれ補正を搭載しないんだっけ?
もしGH6Sが出るのなら、もっと動画撮影に特化して欲しいなぁ。だから手ぶれ補正も要らないかな。
おっしゃる内容はGH6で期待したいね、低画素で良いので。スチルはG9後継機に期待したいね。

87 :
>>86
センサーが他に使ってないタイプで、手ぶれ補正機構の検証が間に合わない…とかだったり。

88 :
>>86
動画に特化すると手ブレ補正要らない理由が分からない
むしろ手ブレ補正は元々動画の為に開発された機能だし
動画の方が手ブレにはシビア

89 :
そう、手で持って撮影の場合、手ぶれ補正はあった方が良いんだけど、それはスタビライザーで補う方向じゃなかったっけ?GH5S。
手ぶれ補正搭載の場合、センサーが微振動で微ブレを起こすのが良くないとかで。
あれ?Sシリーズでは解消したんだっけ?

90 :
未だにジンバルが手ブレ補正の代わりにはならない事知らん奴多い事にビックリ

ジンバルでIBISのかわりに使えるのはスマホ用位までだよね

91 :
ライブハウスなどで撮影すると音圧で手ぶれ補正機構が微振動するってのがあるよな
結構画面もビリビリ震えるよ

92 :
>>88
動画プロ向けだからジンバル三脚は使うだろうってことで
外したんだと思う

93 :
>>89
Sシリーズはセンサー面積が4倍、つまり重いから音圧による振動には強そう

94 :
>>92
なら何故S1Hには手ブレ補正つけたのかね?


つかジンバル使った事ないくせに適当な事言うなよ

95 :
S1Hでは対策されたって話でしょ?
GH5/Sの頃にはまだ開発段階だったのでは?
バリアングル液晶の変化とかもそういうことだし

96 :
>>94
カメラの手ブレよりもジンバルのが高性能やろ

97 :
>>96
使った事ないなら黙ってろ

98 :
観光地でジンバルを使っている所を見たがアレは目立ちすぎw

99 :
ステディカムと比べればジンバルなんてちょっとゴテゴテした自撮り棒みたいなものだよ

100 :
GH5Sの静止画での高感度性能を他機種と比較してるようなサイトってあります?


100〜のスレッドの続きを読む
Nikon Capture・NX NX2 NX-Dすれ その29
【悲報】富士フイルムが小口径Eマウントに公開ダメ出し2
PENTAX KP part 19
デジカメでサンバを撮るの巻 4
SONY α9 ILCE-9 Part 18
SONY α9 ILCE-9 Part 3
飛行機写真スレ〓第87便〓
ニコン、カメラやめちゃうの?
Panasonic LUMIX DMC-GM1/GM1S/GM5 Part28
東京カメラ部 Part29
--------------------
【中央特別】ラガーが嫌いな奴集まれ34【指定席化】
正義とは何か?
【NY原油】凄い勢いでいろいろ書くスレ$652【WTI】
実況パワフルプロ野球2016 作成選手晒しスレpart6
作画を語るスレ4808
アイドルマスターSideM 愚痴スレ120
絵を描く気力しか無いんだが('∀`)
【TDL】One Man's DreamU第60幕【ショーベース】
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2835
ミスリリア 杉本理恵
【コテOK】今一人で飲んでる人一緒に飲も♪Part276
やっぱりBSDしか
【低ヒット】閑古鳥ランキング【弱小】
【PSP】剣と魔法と学園モノ。 反省会 part1
スクエニ「うちのニーア・オートマタを糞ゲーだとか馬鹿にしていたケンモウ君、息してる?」  [792523236]
【TB#25】筒香嘉智がメジャーに挑戦! part2
海外アップローダー総合★180
Android powered by McAfee
【あー】勤務中の☆トイレ我慢【早く】
FF11 新規・復帰者スレ part349
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼