TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Canon EOS 6D Mark II part10
≡▲ 猫撮り専科(ワッチョイ) 105匹目 ≡゚ェ゚≡
OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part103
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2510◆◆
【シグマ】SIGMA FoveonFF Part4 【Lマウント】
Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/AW1 118
デジカメ何台買ったら気が済むんだゴルァ!!
【デジカメ】今日使ったカメラレンズを報告するスレ
【オッペケ極右】工藤大介Watchスレ8【バリサク君】
FUJIFILM Xマウントアダプターを使って楽しむスレ

夢のデジタルカメラ1


1 :2018/10/31 〜 最終レス :2020/01/11
ここは、夢のデジタルカメラを語るスレッドである。
対象とするデジタルカメラは、

・お金がなくて買えない夢のデジタルカメラ
・まだ発売されていない夢のデジタルカメラ
・その他のあらゆる夢のデジタルカメラ

である。デジタルカメラ関連製品も対象とする。

2 :
俺が求めている夢のデジタルカメラは
・4000万画素
・小型軽量
・低価格
である。

3 :
現時点では、

・ソニー α7R II (ILCE-7RM2)
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/

が最も良いかなと思っている。

今は、来年の春あたりに発売される、
・パナソニック S1R
が気になっている。
それから、おそらく発売されるであろうキヤノンのミラーレス一眼の
4000万〜5000万画素モデルと、
シグマのフルサイズフォビオンも気になる。

4 :
あと、もうじき発表されると噂されているソニーの新型APS-Cカメラ。
4000万画素を超えてくるのか、それとも動画性能を強化してくるのか。

スマホの Huawei P20 Pro は既に4000万画素を達成しているわけだから、
M4/3やAPS-Cサイズで4000万画素も無理な話ではあるまい。
期待している。

5 :
MotoGPの中継とかで使われてる4K1500fpsのハイスピードカメラ。
あれが手持ち出来るサイズで実現されたら
確実にスチルカメラと写真文化が根絶される。

6 :
2ちゃんの法則
初代スレの >>1 がPart1とかつけると2までいかない

7 :
SONYのボディにNikonって書いてあって爺さんが神棚に飾ってる

8 :
>>5
すげえなそんなカメラがあるのか。将来に期待だな。

>>6
先のことはわからぬが、たぶんいくんじゃねの。
俺が理想のデジタルカメラを買うまでは続ける予定。

>>7
神のカメラなのか。

9 :
ソニー α7R II の写真
https://500px.com/gear/cameras/sony/alpha-a7r-ii
さすがに綺麗だな。

10 :
実はあまり写真のことは詳しくないのだが、
http://tabisora.com/
この人の写真は凄いなと思った。
使用機材は、
Camera Canon EOS-5DmarkIII
Lens EF24-70mm/F2.8LII, EF70-200mm/F4.0L IS
とある。

11 :
EOS 5D Mark IIIって約2230万画素だよな…

画素数を増やすと感度等が低下するので、
むやみに増やせばいいってもんじゃないのだろう。
しかし俺は4000万画素にこだわりたい。
4000万つうか8Kの静止画がいいということなんだがな。
最終的には4Kに縮小して鑑賞したい。

12 :
しかしパナのコンデジDMC-LX100
https://500px.com/gear/cameras/panasonic/lumix-dmc-lx100
も縮小して見る限りではすげえ綺麗に見えるわけだから、
拡大して見るのでなければあまり画素数にこだわる必要はないのかもねえ…
悩む。

13 :
ソニーはカール・ツァイスと組んでるからさぞかし、
すんばらしいレンズを作ってる、と思ったのだが、
よく調べたらどうもショボイような気がする…

パナソニックもライカと組んでいるから、チョ・ヨサゲ、
と思ったのだが、全体的にショボイ感じが漂っている…

レンズで選ぶのならキヤノンなのか…

14 :
結論
レンズはメーカー純正のものを選ぶのが正解。
ソニーならソニーのレンズ、だな。

15 :
マウント径が小さいカメラはやめとくわ
http://www.sonyalpharumors.com/sigma-says-e-mount-diamater-is-small-and-makes-it-difficult-to-deisgn-high-quality-full-frame-lenses/
 Sigma says E-mount diameter is small and makes it difficult to design high quality Full Frame lenses.

16 :
ソニーのEマウントでフルサイズは無理があるみたいだからねえ。
まあ、俺は4000万画素以上(8K)記録できればそれでよしと思ってるので、
口径が小さかろうがそれほど問題にはしてないな。

しかしレンズの性能等から考えると、
キヤノンのミラーレスフルサイズ40M〜50Mが出るのを待ったほうがいいのかもねえ。
パナの47Mカメラのほうは本体の性能次第だな。

17 :
しかし、ソニーの α7R II と
レンズ SEL2470GM (FE 24-70mm F2.8 GM) で、約50万円か…。
たとえキヤノンやパナソニックから40M〜50Mクラスのミラーレス一眼が
発売されたとしても、レンズ合わせて50万は超えてくるだろうから厳しいな。
今は10M〜20Mクラスのカメラを選んでおいた方がいいのかもしれない。
安いカメラ。

18 :
パナソニックのマイクロフォーサーズのレンズをいろいろと調べてみたところ、
意外と品質が良いことが判明した。
買うべきなのは、広角ズームの一番高いライカレンズ(H-E08018)と、
標準ズームの一番高いライカレンズ(H-ES12060)だな。
カメラ本体はパナのDMC-GX7MK2が5.4万円と安くてヨサゲ。

19 :
センサーは曲面センサー
http://a-graph.jp/wp-content/uploads/2018/11/96958A9C93819688E1E29AEA828DE2E3E2E5E0E2E3E6E2E2E2E2E2E2-DSXBZO7360934001072014000001-PB1-17R.jpg
レンズは電気式可変焦点レンズ
https://www.youtube.com/watch?v=NN1edvmTzos

20 :
なんかわからんがすげえ技術だな。
まさに夢のデジタルカメラ。

21 :
>>3
αはすぐ壊れるよ

22 :
まあソニーのカメラは壊れそうなイメージがあるな。
熱暴走もよく聞くし。
ま、性能は良いみたいだから壊れるのを前提に使うのがいいかもね。

23 :
ソニーのレンズってショボイと思っていたのだが、
よく調べたら結構性能がいいみたいだ。ただし、G MASTERシリーズに限る。
G MASTER以外の多くは性能がよろしくない。
でもってG MASTERレンズは値段がお高い。

しかし、お金と重さを考慮しないのなら、やはりキヤノンのカメラが一番ぽいな。
レンズもキヤノン。
ニコン等は調べてないのでわからん。

24 :
個人的に俺はニコンにはあまりいい印象を持っていない。
シグマを訴えたり、カール・ツァイスを訴えたり、何かあるとすぐ訴えるイメージ。
カメラの不具合でニコンに文句を言ったら訴えられそうで嫌。

オリンパスには粉飾決算のイメージがこびりついている。
平気で嘘をつく会社なのではないかという印象。

ニコンもオリンパスも製品自体はいいものを作ってるようなんだがな。
残念。

25 :
俺の中での日本三大カメラメーカーは、
キヤノン、ソニー、パナソニック、の三社。
理由は、一眼カメラ、ビデオカメラ、シネマカメラを作ってる会社であるということ。
静止画ならキヤノン、動画ならパナソニック、バランスがいいのはソニー、
といったところか。

26 :
>>22
アホか

>>25
アホか

27 :
アホだ

28 :
ずいぶん素直なアホだな

29 :
v(^Q^)v イェイ

30 :
>>23
マウント小さいから写りが悪いよ

31 :
>>30
何と比べて悪いと言ってるのかわからん。
実際の作例で比較してそれでも明らかに悪いというのならわかるが。
あるのかね作例が。

32 :
>>31
ほら

αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/Np7CkTH.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif

33 :
>>32
最初のjpgは俺のPCからは見れなかった。
デジカメinfoの記事とコメントを読んだが比較的高評価じゃねえか。
問題無いな。モーマンタイ。

34 :
俺は今までキヤノンのカメラが最強かと思ってたのだが、
もしかするとソニーのほうが画質では上なのかもしれない。

Canon 5D Mark IV (約3040万画素・約33.1万円) と 競合機種との画像比較
https://www.imaging-resource.com/PRODS/canon-5d-iv/canon-5d-iv-image-quality.htm
を見ると、Sony A7R II (約4240万画素・ローパスフィルターレス・約22.3万円) の凄さがわかる。

さすがに、Canon 5DS R (約5060万画素・ローパスフィルター効果キャンセル・約43.3万円)
のほうが上だろうと思ったのだが、
https://www.imaging-resource.com/PRODS/canon-5ds-r/canon-5ds-r-image-quality.htm
の比較動画を見ると、Sony A7R II のほうが上のように見える。

DxOMarkのセンサーランキングを見ても、Sony A7R II は相当上だからな。
https://www.dxomark.com/Cameras

35 :
キヤノンの画質はフルがm43に負けるレベルだろ
高画質はニコンかペンタだよ
ソニーはセンサーは良くても画像エンジンが腐ってるから

36 :
>>34
α7r2はオートフォーカスの合わないゴミカメラだぞ

37 :
>>35
そうだったのか。キヤノンって画質がチョ・スンバラシイと、
俺は思い込んでいたのでガッカリだった。
画質がよろしくなくとも安ければ買いだとは思うが、むしろ逆で高いからな。
EOS 5Ds、EOS 5Ds R、EOS 5D Mark IV などは
USB充電などもできないっぽいし、メカ的にも弱いのではあるまいか。
頑丈そうではあるけどな。

>>36
そうなのか。まあ安いから仕方ないね。

38 :
デジカメって考えれば考える程理想が高くなっていくんだよな
それで5Dα7でも飽き足らない亡者となる

39 :
たしかに一部の熱狂的なカメラファンには恐怖さえ感じるね。
昔からカメラ小僧たちのパンチラにかける情熱はすさまじかった。
そして今もそうなのだろう。
デジカメinfoとかみてても噂話ですげえ盛り上がってるからな。
日本人に限った話ではなく外国人たちもカメラへの情熱は凄い。

40 :
俺は今まで、口径の小さいEマウントでフルサイズの絵を撮ろうとすると、
画面の四隅がケラレるんじゃないかと不安になっていたが、
よく調べたところ全く問題ないみたいだな。
レンズの後玉 (あとだま, うしろだま, イメージサイズ寄りの一番後ろのレンズ) の直径が
レンズマウントの直径より大きくならなければいい、ということらしい。

ただし、口径が小さいと明るいレンズが作れないだとかあるみたいなので、
やはり大きいにこしたことはないみたいだが。
一般的にF値が小さくなるほど解像度が落ちるので、
個人的にはあまり明るいレンズは使いたくなかったりする。
F2.8かF4.0あれば十分。

41 :
>>40
いや、蹴られる。


αはマウント径不足で周辺画質がボロボロ

マウントに対してセンサーサイズがぎりぎりなため
周辺光量落ち(特に四隅)は顕著だ
ー日本カメラ11月号108ページ
https://i.imgur.com/Np4ALri.jpg



FE55mm F1.8の周辺光量落ちは、フルサイズでは極めて顕著だ、
F1.8では1.5EV弱で、F2.8でもまだ0.75EV前後だ。(使いものにならない)
F11でも、1/4EV前後の周辺光量落ちがある。
http://digicame-info.com/2013/11/fe-55mm-f18-za.html#more

こりゃ酷い
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/sony55f18zfe/ff/1vignet-t.gif

他社なら安レンズでも蹴られないのにね
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/nikon50f18g/1vignet-t.gif

42 :
>>41
ケラれるってのは円周魚眼の周辺みたいな完全に黒になることだろ

43 :
>>42
だな。

マウントの口径が問題となるのは、
レンズの後玉がマウントの内径を超える場合のみ。
超えなければ問題無し。モーマンタイ。
そもそも純正のレンズを使ってるのにケラレが発生したら大問題だからねえ。

44 :
>>43
>周辺光量落ちは顕著だ

苦しいねえ、ソニー
他社は高画質レンズを出せるのに

45 :
嬉しいなあ
やっとフルサイズミラーレスで
大好きなミラーはもういいのか?

46 :
画質で選ぶなら一眼、小型軽量で選ぶならコンデジ、
なのだが、コンデジの立ち位置が難しい。
コンデジを買うなら一眼の小型軽量モデルを買った方がいいように思うのだが、
意外と重かったりするので、それなら普通に上位モデルを買った方がいいだろう、
ということになってしまう。
悩む。

47 :
ソニーのカメラは最強かと思っていたが、どうやら色がよろしくないみたいだ。
色はキヤノンのほうが良いらしい。
https://www.dmaniax.com/2018/10/12/sony-color-vs-canon/
さすがキヤノンといったところか。

48 :
>>44
これ不思議なんだけどさ
EとFとKって口径ほぼ同じなのにFやKでこんなに周辺落ちないんだよね

49 :
>>48
フランジバックの長さが全然違うだろ

50 :
ソニーEはミラーレスとしては致命的なマウント

51 :
>>49
なら鏡胴伸ばせや無能

52 :
>>51
そうするとレンズに制約が出る

53 :
>>51
鏡胴を伸ばせばいいというのはそのとおり。ただしミラーレスのメリットは無くなるけどな

54 :
Z7
35.9×23.9mm

α7III
35.6×23.8mm

ソニーはマウントが小さいためフルサイズセンサーを実現できない。フルサイズ詐欺一眼

55 :
ペンタックスの次機種は夢のカメラ
K-3後継、Q後継、K-01後継。
永遠に夢のままw

56 :
光束全部がケラレるとは限らない
一部がケラレても真っ黒にならない

57 :
Eマウントはかろうじてフルサイズはカバーしてる。だからマウントでケられるという事実はないはず。

58 :
>>54
Zは滅茶苦茶な歪曲をデジタル補正かけまくって更にシャープネスや色調補正も強くかけて誤魔化してるだけ
https://i.imgur.com/M7ae5oZ.jpg

59 :
メーカーや個別のカメラ、レンズのデメリットを語るのはいいが、
何と比較して悪いと言っているのか書いてくれ。
比較対象がわからないんじゃデメリットを語ったところで何の意味もない。
他はもっと酷い可能性もあるからな。

60 :
ていうか歪曲はレンズに関係するものであって、カメラ本体は何の関係もないだろ。

61 :
>>57
つ E18-135
RAWではケラレてるレンズあるがな

62 :
少しコンデジのことを調べたが、俺様好みのやつは見つからなかった。
だいたい、殆どのデジカメは外部マイク端子を搭載してなかったりして、
かなり残念な仕様のものが多い。
防塵・防滴仕様のコンデジもほとんどないし、ゴミが入ったら終わりじゃねえか。
画質や性能を求めるのなら素直に一眼を買えということか…

63 :
E18-135ってAPS-C用のレンズじゃねえの?
フルサイズのレンズでそんなのあったっけ?

64 :
FE24-105は周辺-5.35ev暗いという暗黒レンズはあるがな

65 :
あそう

66 :
困ったことにもう語ることがなくなってきた。

67 :
キヤノン、ソニー、パナソニックの新しいカメラが出るまで待つか。

68 :
それではQ-S2、K-02、K-3後継について語ろうじゃないか!

69 :
>>58
732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ。

70 :
>>68
K-02だったらマジ欲しい。
APS-Cのまんまでいいからレリーズ端子とアストロトレーサー対応。
色ラインナップを見直してデザインはそのまんまでおk的な。
プチ三脚で星撮りするときしか使わんと思うけどw

71 :
うんうん、夢みときーw

72 :
ペンタックスのカメラはアウト・オブ・眼中なんだよな。
別に嫌いというわけではないが、将来性に不安がある。
正直、昔はペンタックスなんてすぐに消滅するだろうと思っていたのだが、
意外としぶとい。
ペンタックスのカメラを選ぶ理由って何かあるのかね。
少し調べてみるか…

ソニーはたしかに壊れやすそうなイメージはある。
大切に扱えよということなのだろう。

73 :
大切に使ってもタイマーがあるから壊れる

74 :
ざっとペンタのカメラを調べたがいまいちパッとしなかった。

中判カメラ → 値段が高すぎる → 安くなれば買い
36.4M画素のカメラ → 8Kサイズに対応してないっぽい → 画素数が増えれば買い
高級コンデジ → 防塵・防水でナサゲ → 防塵・防滴仕様になれば買い
防水コンデジ → センサーが小さい → センサーが大きくなれば買い

といったところか。

75 :
ペンタックスは一眼カメラのブランド名か。
コンデジはペンタックスではなくリコーの名前みたいだな。
今後の活躍に期待したい。

76 :
よく調べたらキヤノンの殆どの一眼レフには
ピーキング機能が搭載されていないことに気付いた。
ピーキング機能がないのによくMFでピントを合わせられるよな…

EOS Kiss M はUSB充電ができないっぽい。

77 :
しかし、よく言われるようにソニーのカメラは造りが微妙のようだな。
防塵・防滴仕様なのに内部が水浸しになったとか、
レンズが落ちたとか、レンズの根本が折れたとか、
壊れたなど検索するとワンサカ出てくる。
頑丈さを求めるのならソニーのカメラは避けた方がよいのかもしれない。

78 :
パナソニックとキヤノン、俺はこの二つのメーカーに絞り込んだ。

79 :
今どき70万都市のど真ん中で一時間100円のコインパーキングって有難いよな
本当お世話になりました

80 :
何突然わけのわからんことを言ってるのかね。
そんなのシランガナ

81 :
ペンタックスK-3の後継マダー

82 :
ペンタックス大人気だな。
ペンタもミラーレス出してくれたらいいのになあ。

83 :
>>78
キャノンはセンサーが最下位だからな
フルサイズなのにAPS-Cやm4/3にボロ負けだし

84 :
>>55
>>68
>>71
ソニーゴキブリ必死やな

85 :
>>82
だってペンタックスは何も新しいもの出ないから夢を見るしかないw

86 :
>>77
ソニータイマーだけ壊れないからね

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2018/09/16(日) 05:14:37.01 ID:u3KytweW0
誰も触れてないけどソニー製品の耐久力の無さこそが最も深刻な問題だろ。

俺はα6500を使ってるが、センサーにすぐにゴミが着くもんだからレンズ交換はほぼしなくなった。
知り合いが使っているα7IIは傘も差さないような小雨程度で浸水して壊れてしまった。
熱暴走も怖い。

俺はせいぜい旅行とかで使うくらいだからいいけど、
こんなスペランカーカメラなんて俺が仮にプロカメラマンだったら絶対に使いたくないし、
大事な撮影にも使えないわ、

87 :
>>81
>>85
ソニーゴキブリ必死やな

88 :
>>85
ソニーはスペック詐欺だよ?

α9もマトモに写真を撮れないし。



α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

89 :
夢が写るカメラください

90 :
>>89
脳の中、のぞけるようになる? 脳内映像の再現に成功
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1110/03/l_ah_brain1.jpg
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1110/03/news020.html

脳スキャンから脳内画像を再現する新手法
https://www.technologyreview.jp/wp-content/uploads/sites/2/2017/05/brain-images.png
https://www.technologyreview.jp/s/41070/mind-reading-algorithms-reconstruct-what-youre-seeing-using-brain-scan-data/

<視覚野>夢の「再現」夢じゃない?
https://i.imgur.com/aR1oABv.jpg
https://blogs.yahoo.co.jp/a9611436/57680309.html

91 :
このスレは概念としての夢デジカメを語る場であって必要以上にスペックなん鱈を書き込むとシラケてしまいます

92 :
ソニーのカメラが頑丈になれば買いなんだがな。
壊れやすいという噂が広まった時点で
頑丈な製品をつくればいいのにソニーはそれをしない。
そういうタフな製品を作ろうと思っても作れないような会社の体質なのだろうか。
機能自体は素晴らしいと思うんだけどねえ。

キヤノンはまあ妥当なメーカーだな。EOS Rの評判はいまいちみたいだが、
今後のキヤノンミラーレスカメラに期待したい。

93 :
でも結局、α9みたいなカメラがおまえらの理想なんだろ?メカ機構がなくて高速電子シャッター可能みたいな

94 :
α9なんて眼中にないんだが。何が凄いのかよくわからん。

95 :
俺はパナソニックのフルサイズ一眼とGH5/GH5Sの後継機種に期待している。
スペックの詳細がわからないので待ちの状態。

96 :
全画素同時読み出しが出来ればメカシャッターはお役御免だが
コストが高すぎて一般向けじゃなくなるな

97 :
>>93
それコンニャクになるからな

α9はコンニャク(ローリングシャッター歪み)が強烈


筆者の場合、α9を手懐けるにはもう少し時間が必要なようです。
ミラーレスカメラでよく取り沙汰される電子シャッター使用時のローリングシャッター現象(歪み)は、
スポーツの写真においてはまだまだ目につくのも正直なところです。
露出補正ダイヤルも位置とクリックの硬さがファインダーに集中し続けながら操作するには違和感が残ります。


https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1082569.html

98 :
>>94
連射が早いってだけ
コスプレ撮影してる連中が買ってる

99 :
>>96
全画素同時読み出しか。そのあたりのことは考えたこともなかったわ。
まあ、そのうちどこかのメーカーが格安でやってくれるであろう。

>>98
そうなのか。α9はいまいち話題に上らないので、
ある意味では可哀そうなマシンだよな。高ぇカメラなのに。

100 :
>>99
発売されてすぐにコンニャク写真の欠陥が明らかになって死んだカメラ


100〜のスレッドの続きを読む
ニコンZが作る新基準について語る
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart11
なぜ小口径、ソニーEマウントは短命で終わったか 8
Sony α7 Series Part177 (ワッチョイ有)
【老いて益々】田中長徳ファンのスレ 5【徘徊】
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#33
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#116[M.ZUIKO]
飛行機写真スレ〓第92便〓
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 104●
定点観測・インターバル撮影を楽しもう Part4
--------------------
【宅建士】宅地建物取引士618【夏を制する者が宅建を制する2018】
【話題】車に謎の「家に猫がいます」ステッカー どうでもいい情報ではなく意味が…「事故などあったら猫を保護してほしい」
そろそろハッキリしよう『在日特権』はあるのか?ないのか? [483053163]
☆運ちゃん萌★
桐谷広人 Part5
【小田】30代ならオフコース聞いてたよな【鈴木】
ソフマップのグラドル画像とかに
【京アニ放火】青葉真司容疑者(41)「もう失うものはねぇから!」★5
【Bosch】Tassimo タッシーモ【T disk】
【好評発売中】Microsoft Expression【part2】
【読みは】東京都立国立高等学校【くにたち】
【中国】タオバオから輸入 二十元目【淘宝网】
htrの迷惑行為を語るスレ8
【韓国】 「中国人の入国禁止」を求める請願が40万人突破 [01/27]
金ネ申女体化ヲチ
【羽生】イチローズモルト総合スレッド19【秩父】
MacBook Pro すぐ落ちるうんこスレ Part101
【まずは】自動車を廃止しよう18【廃止を信じよう】
中部版★急に走りたい人が仲間を探すスレ32
GBWCの選考基準にもの申す ver.7.0
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼