TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Nikon Z 6 / Z 7 Part92
Sony Cyber-shot RX100 [M6専用]24-200ズーム
OLYMPUS OM-D E-M5/Mark II/Mark III Part102
教祖 餃子(よちゃん)と信者達
デジカメinfo Part180
Nikon D700 Part79
デジカメinfo Part171
【速報】ニコン74%の最終減益カメラ事業不振 Part3
【オリ画限定】デジカメでヌードを撮るの巻 22
【朗報】α7からニコンZに乗り換える人が激増 ?

【Canon】EOS Mシリーズ part68


1 :2019/04/14 〜 最終レス :2019/08/15
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※前スレ
【Canon】EOS Mシリーズ part67
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1546941493/

※公式サイト
EOS M
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/
EOS M2※リンク切れ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m2/
EOS M3
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m3/
EOS M10
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m10/
EOS M5
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m5/
EOS M6
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m6/
EOS M100
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
2ならm100持って写真撮りに行ってくる

3 :
>>2
行け!地の果てまで撮り尽くせ!

M100はもうかなり完成されてる感があるが、
後継機はDIGIC8で4K載せてくるのかな。
Kiss Mみたいに24p止まりかしらん。

4 :
クロップなし4Kは熱対策もしなきゃいけないそうだから小型薄型では難しいかもね

5 :
M100出てからM10安くなってるけどそれなりに代わり映えしてるの?

6 :
センサーの世代も画素数も違うし

7 :
新センサーでM5後継機が出るようで?
やっと連射サイレント機能がどのモードでも出来るはず
そして瞳認識機能にも期待しておこう

8 :
>>3
22mmとの組み合わせは気に入っているけど、
もう少しAFや全体のレスポンスが素早くならない
なぁ。

9 :
>素早くならないなぁ。

自己完結してるならOKだね

10 :
キヤノンがM100のフルサイズバージョンを出す噂もあるのか
8万くらいだったら買っちゃうかも

11 :
インタビューでRPより安いフルサイズも出すよと言ったからね
しかしEVFないフルサイズミラーレスは売れるのだろうか

12 :
フルサイズに統合していくのか

13 :
安くてもフルは買わないよ

14 :
RPの事ですね?

15 :
Mでフルサイズ出したってレンズはど一すんだよ
さらなるマウント追加なんて誰も喜ばないぞ
それよりもRの超廉価版の方が現実的だろう

16 :
>>15
RPの廉価版を出すよって話だろ
その形がM100っぽくなるんじゃないか?と言ってるだけで
マウントはRFだよ

17 :
グリップ無しのフラットなM100ライクだと、
フルサイズの重たいレンズは、撮りにくくて厳しいかもね。

軽めなEF-Mだって扱いにくいのに。

18 :
M3みたいな形状の可能性もある

19 :
EF EF-S EF-M RFの維持は大変だろう
直ぐではないにしろEFとRFに絞るんじゃね

20 :
Mの新機種じゃなくRの激安版か
KissRですかね

21 :
>>19
その辺の予想も楽しいところだが、為替と一眼レフの動向次第だな。
エントリーはミラーレスに集約されていくなら、まず死ぬのはEF-Sだな。
RFは豪勢すぎてエントリーには不適だろう。
売れててレンズが台湾製造のEF-Mはまだしばし残ると見た。
あとはEFがどうなるか……

てかEF-M、ラインナップ充実させる気がないなら他社にも出させろよ。
21世紀にもなって要リバースエンジニアリングとかバベルの塔かよ。

22 :
M5の後継出すタイミングで新レンズ一気に5本くらい出せばいいのに

23 :
開発リソースの無駄使い
これ以上何が欲しいんだか
せいせい55250くらいだろ

24 :
>>23
M版大三元
単焦点あと2つ

25 :
レデューサーレンズ入りマウントアダプタを純正で出して欲しい
EFの小三元がF2.8通しで使えるような

26 :
rp廉価版の24-105廉価版レンズ出さないと売れないだろ。俺は買えない部類だが

27 :
Rレンズにグリップなしはきついだろう

28 :
APSC 用の超望遠ってTAMRONの18-400だけなんだよなあ
写りは評判いいみたいだけどそんな高倍率大丈夫かよ、と買うの戸惑う

29 :
amazon Best Sellers in Mirrorless Cameras
https://www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Mirrorless-Cameras/zgbs/electronics/3109924011/ref=zg_bs_nav_e_3_281052

1位 Sony a7 III
2位 Sony Alpha a6000
3位 Canon EOS M50
4位 Sony Alpha a6400
5位 Sony Alpha a6000
6位 Sony Alpha a6000
7位 Sony Alpha a7IIK
8位 PANASONIC LUMIX G85
9位 Sony a7 III
10位 Sony Alpha a6000

30 :
EF-M 超広角単焦点レンズ新発売。1万円。
https://ja.aliexpress.com/item/Kaxinda-14-f-3-5/32991347077.html

31 :
11-22、50-200、ef50・1.8で行きます
標準領域の写真は腕がばれるのでいらないです

32 :
http://digicame-info.com/2019/04/aps-c325mp.html
ラインスキップで画角変化の少ない4K動画を実現、というところを狙っているのかなと思ったり

33 :
軒下に載ってるテスト機の情報からすると80D後継機は3200万画素でM5後継機は2400万画素

34 :
M5が2400万画素なら安心
あとはどれだけアップデートしているのか?

35 :
3200万かef-sは対応できる解像力あるのかな

36 :
レンズによるが今の2400万画素でも単焦点以外
まともに解像しているとは思えず
逆に1600万画素ぐらいに下げて欲しいぐらい

37 :
だからMマウントの大三元を出せばいい

38 :
11-22とか優秀じゃない

39 :
STMレンズ登場以降は3000万画素程度は想定して作ってるはず

40 :
昔のLレンズより今のmレンズの方が写り良いだろ。明るさはしょうがないが

41 :
RボディのAPS-Cセンサーだろうな、冷静に考えて

42 :
15-45、55-200、ちょっとそれっぽい写真も撮りたいと32
マニアじゃないユーザーにはもうシステム完成
これ以上のものを求める層はr だよね

43 :
やっぱり22より薄いパンケーキがもう一つ欲しい。
少し歪んでもいいから、コンパクトを追求して欲しい。

44 :
ウジフィルムみたいに
ゴミレンズいっぱいあってもどうせ使わんしな

45 :
ボディは初代Mのサイズにして厚さ5mmぐらいのパンケーキだね

46 :
そのうちにデジカメのKissといえば一眼レフの方でなく
Mを指す言葉になりそう

47 :
レフ機の利点がどんどんなくなってるからなあ

48 :
>>46
そうなったら買うべ

49 :
RでもMのレンズ使えたらすぐ買い増ししたんだけどなー

50 :
アダプター介してマクロレンズ使ってる人いる?
EF-S60mm購入しようかと思ってるけどどうかな?
シグマやタムロンと比べたら使いやすさや描写はどうだろう

51 :
>>50
100L使ってる
デカイ

52 :
28F3.5じゃ短いの?

53 :
>>50
タムロンの 60mm は、ひっそりとディスコンになったみたいだよ?
EF-S60mm も悪くはないんだけど、今なら シグマの 70mm 買うと思う。
何を撮るのかわからんのだけど、実焦点距離が 100mm 前後のマクロレンズ
では駄目なん?

54 :
>>49
そのうちアダプタが販売されるかと

55 :
APSCのEOS Rは特殊な形状でMもRもアダプタなしで付けられるとかだったら最高なんだけどな

56 :
>>51
100Lはでかいでしょうね…でも画質はかなり良さそうですね

>>53
シグマの70ですか〜検討してみます!ありがとうございます

57 :
>>52
ある程度ワーキングディスタンス欲しいので中望遠がいいかなと

58 :
後継発表くるのか!?

59 :
M5はもう完成されちゃってあとはセンサーとdigicの更新ぐらいしかすることなさそう

60 :
>>59
バリアングル

61 :
>>58
kwsk

62 :
年内に新型の24MPか32.5MPセンサー搭載のモデルが出る可能性が高い。

63 :
SD UHS-2対応してくれ

64 :
すごく細かいこと言えば
親指AFの位置
リング触ると自動拡大
半押しで拡大解除

65 :
AFをもう少し速くして欲しい。

66 :
一番改善が望まれるのは画質とボディ内手振れ補正だろうな。
ボディ内手振れ補正は特許がらみですぐの導入は難しいかもしれんが、
他社製品に明確に劣る高感度の画質は何とかしてほしい。

67 :
ダイヤルの感触が安っぽいので良くして

68 :
まあ騒ぐのは軒下に情報きてからでいいかと

69 :
GWにどこかへ撮影に行くっていう話題じゃなく、新機種がどうとかいう話題しか出ないあたりでもう末期だな・・・。

70 :
>>69
そら機種スレだし
機種関係なく撮影そのものの話題ならスレ違いの前に板違い
写真板で話す内容

71 :
なるほど、そういうゲハ脳が集まる板だから衰退していく一方なのか・・・。
最終的に金の話に落ち着くところからもそれは予感していた。
デジカメで何か撮ろうと考える方が異端なのね。

72 :
板違いの話題をさせないのはお前らが悪いとか悪態ついた挙句
人の話聞いてないとかなんなのこいつ

73 :
分からんけど、奴の目的はデジカメ板の衰退が目的のようだ。

74 :
Rマウントで小さくて軽いレンズ用意すればM要らない
ことにキヤノンは気付いてるのかな?

75 :
>>74
出す出さないは別として企画開発はしてるのでは?

Mはもう少し大きなバッテリーが欲しいかな。

76 :
>>74
例えRFでAPS-C用レンズ作ってもEOS-Mほどには小型軽量にならないぞ

77 :
>>76
それは作り方次第では
今はRFレンズ=極上というイメージ作り優先だが
その後は60.9mmシリーズ出すだろ

78 :
新型M出したらRPがますます売れなくなる

79 :
RPは悪くないがまだレンズがなさ過ぎだしなあ。
利幅の薄さはどっちが辛いんだろう。

80 :
>>78
客層が違うから大丈夫かと
もっともRPは安い対応レンズの遅れからジリ貧傾向になりそうだが

81 :
>>77
作り方の問題じゃなくて光学設計上の問題だよ
それができるんならそもそもEOS M出す時点でRFマウント規格にしてるしソニーだってEマウントをもっとでかいマウントにしてるよ

82 :
RPに適したレンズが揃うのは来年以降だろう。
しかもRPよりさらに低価格のボディも開発しているらしいので、それを小型ズームの
発売と合わせてきたらRPはこのまま失敗モデルとして終わると思われる。

83 :
サブでM6持っているけど、α6400に興味出てきた。
買い換える度胸ないけど…w

84 :
オートフォーカス、追尾フォーカスは魅力やよね

85 :
>>83
ちょっと違う組み合わせだけど
M5とα6300持っている。 M5の方が全然イイと思います。
暗い場所のAF、M5は遅いけどα6300のAFはもっと遅い。
αは高感度イイって評判だったけどかなりガッカリした。
室内や夜の画質は絶対Mの勝ち。

86 :
>>85
ありがとうございます。
AFの評判に惹かれたのですが、6300だと画質も含めてそのような状況ですか。ソニー= センサー性能高いという印象もあったので…

Mシリーズに次期モデルがあるなら、AF性能向上に期待したいけど、EOS Rを超えることはないよねぇ。。。

87 :
α6300 と α6400 は比べ物にならないけどね

88 :
次の新型Mがα6400を越えるといいな

89 :
α6400が超えなきゃならないのはKissM。

90 :
sonyは水準器とヒストグラムの同時表示ができるようになればいいんだけどな
canonはAF+MFのピント拡大から元の全体表示に戻せればいいんだけどな

91 :
AF後にフォーカスリング触ったら自動でズームしてピーキングして欲しい。

92 :
で半押しで拡大解除

93 :
どっちのメーカーも、もっといい写真が撮れたらいいのにな

94 :
>>88-89
それは無理w

95 :
9000D使ってんだけど、ミラーレス移行をRシリーズにするかMシリーズにするか答えが出ない
まぁここに書く時点でM機の方が魅力なんだけど

R機はRFレンズが高級路線つっぱしってやがる
M機はボディもEF-Mレンズも手頃な値段だよね、
でもボディが簡素すぎるのと望遠に乏しい

格安お手頃RFレンズが出るか、
M5後継と300mm程度のEF-MレンズかEF-M用エクステンダーが出るか、
待ってるところ

96 :
>>95
それ以前に本当にミラーレスに移行する必要があるのか?というのはある

97 :
>>95
何に不満を持っての移行なのかをハッキリさせたほうがいいかもね
9000Dってライブビューでミラーレス的に使ってもそんなに悪くないしエントリークラスのミラーレス相手との比較なら機能的にも見劣りしない

画質だのAFだのに不満があるならそれこそ高級機に行くしかない

98 :
今日EOSkissX9からEOS M5 EF-M18-150mmキットに買い換えた。
EF-M32mmF1.4を同時購入したのでこの二つのレンズで当分モデル撮影会を楽しみたい。
EOS M5 のボディは愛着の湧くデザインなので最高です。

99 :
??
その買い替えなら単にx9にレンズ買い足しで良かったんじゃ??

100 :
m5の後継出るんかなー。

101 :
見た目重視でM5好きなら仕方ないけどとあるサイトでx9の方が微妙にスコアいいからちょっと勿体ない気がするなあ
Mではkissは今のところ最先端だし案外kissシリーズは頑張ってる機種だと想うが実は撮影会で名前がkissだと…とかって見栄のオチじゃないよね

102 :
>>99
kissX9にEF-S18-135mmUSMレンズを買い足そうと思ったが、M5に買い換えてしまった。
EF-M32mmF1.4STMレンズてピント合うの遅くない?
EF-S 50mmF1.8STMはサクサクとピントが合ってたけど。
まさか買い換え失敗か?

103 :
>>101
僕はカメラ初心者で初めは一眼レフに憧れてkissX9を購入した。
でもライブビュー撮影しかしないのでコンパクトなM5に買い換えた。

104 :
kissMは選択肢になかったの?

105 :
>>104
kissMは見た目がプラスチック感が強く見送った。
α6500とM5と迷ったが、α6500は高過ぎた。
昨日売ってしまったEF-S 50mmF1.8STMレンズを買い戻そうかなorz

106 :
そもそもM5のDPAFはkiss X9のライブビューのDPAFより遅いし…
M5後継機なら速くなってるだろうけど出ても最初は高いだろうな

107 :
>>102
>EF-M32mmF1.4STMレンズてピント合うの遅くない?
EF-M32はかなり早くしかもしっかりピント合う方だと思ってるけど…
EF-M32の欠点はサイズと重さと価格

108 :
EF-M32mmレンズはお店の展示在庫を買ったのでAFが遅いのかなと思って、
今日カメラのキタムラに持って行った。
EF-S50mmと比べてEF-M32mmレンズは大きく重いので
特に顔認証ではAFが遅く感じるかもしれないと言われた。

109 :
そろそろEF-Sにツッコミを

110 :
相方おらんから無理や

111 :
遅いのは32mmじゃなくM5なのでは…

112 :
KissMなら早いのかな?

113 :
EF-M32mmF1.4の描写力凄い。
EF50mmF1.8とは全然違う。
EF-M50mmF1.4レンズ出して欲しい。

114 :
>>112
多少速くなるらしい。
カメラ本体の処理はkissMの方が速い。
レンズの速さは両方同じ。
トータルでkissMの方が速くなるらしい。

115 :
噂のM5Uに期待だね

116 :
50/1.8はフルサイズで使って価値がある

117 :
つまりEF-Sはボケ役だったと。

118 :
Rマウントに全力
Mも終了

119 :
Rマウントのレンズ高すぎでかすぎなんじゃ

120 :
GW明けの発表がM5mk2ならKissMから買い替える!

121 :
今日KissM持って撮影してたら見知らぬ同業他社の方に小型な本体、小型なレンズにもかかわらず
55-200mmまでサポートしてることに驚かれた

その方が持ってるカメラのレンズも200mmまでサポートしてたけどEF-M55-200よりかはずっと大きいレンズだった

122 :
>>116
フル厨乙
失せろクズ

123 :
>>118
終了してから言えよクズ

124 :
少なくともkissMは頑張るだろ
派生で幾つかだすかもしれんが

125 :
Mマウントレンズは毎年1〜2本のペースで5年後にはだいたい揃い
その頃には一眼レフのKissがKissMに置き換わっているはず

126 :
Mレンズはもう揃ってる
広角ズーム、標準ズーム、望遠ズーム、便利ズーム
広角単、標準単、マクロ
あえてないのをあげれば中望遠単だけかな

127 :
>>126
中望遠待望。
単焦点派なので超広角単も欲しいところだが、
コストとサイズ縛りからしてそれは無理だろうな。

128 :
Mマウントで望遠単焦点とか単眼鏡みたいになりそうだな
fいくつになることやら
いっそ接眼レンズも付けてそっちにも使える様にしとくとかw

129 :
望遠はEF使う
アダプタのため55250は買ったけど
俺は1122 22 32で完結した

130 :
55250よりも55200のほうが解像がいいように思う

131 :
意外
f8まで絞ればトントンで
解放だと55250の方が良い感じだが
俺の目が腐ってるかも

132 :
fって絞った方が画像綺麗になるの?

133 :
EF-Mレンズって望遠側200mmまでしかないやけど、足りる?
マウントアダプタでEF-S55-250mmがお安い選択肢と思うけど、そのくらいならトリミングでもすればいいんか?
同じくアダプタ経由でEF70-300mmだと値段倍くらいか

小さなボディに対してレンズがどんどんデカくなる
やっぱりEF-Mでもっと望遠つくってくれんかな…

134 :
>>132
レンズにより一番よいところは違うはず
何事もほどほどに

135 :
>>132
絞ったらスマホ画像に近づく

136 :
>>133
望遠はどうしてもでかくなる
M用に作ってもフルサイズ用と対して変わらんものになる
普通の用途でははapsc で200なら十分
スポーツとか鳥とか本格的に撮るならもっといるけどもミラーレスではa fが遅い

137 :
>>133
長望遠になるとレンズ径がデカ過ぎてアダプタを「介さないと」本体と干渉しかねなくない?

138 :
初代、M3、M5と使ってきたが、今日でマウントごとお別れ
ボディも機能もレンズもなかなかいいシステムであった
ご苦労であった

139 :
フルとかにステップアップするときにマウントに縛られないのは大きな利点よね

140 :
ミラーレス用のは他に使い所が無いってのも欠点だな
一度収束させた光をまた拡散させる格好になる逆マウントなんて無理だろうし

141 :
kissMは、M100、M6、M5
のどの流れでもないわけ?Mは4系統でいくの?
ファインダーあり・ダイアル多い:M5
ファインダーあり・ダイアル少ない:kissM
ファインダーなし・ホットシューあり:M6
ファインダーなし・ホットシューなし:M100

142 :
>>138
今はシステムはどちらをお使いでしょうか?

6D+M5/M100だけど、新型M機がいまいちだったら
サブはM100&22mmだけ残して、α6400もいいかと
思っていたり。
マウント増やすのもアレですが。。。

143 :
マウントはアダプタ使えば良いけど電池は互換必須
M100あるかきりキスMしかない

144 :
>>141
海外ではM50なんだそうだ
あぁもうめちゃくちゃだよ

後発だからってのもあるがKissMが他機種をかなり食っちまってる
ここらでKissMを中核にして機能拡張版なMx系とファインダーもホットシューも外したMx00系にライン整理した方が良さそうなもんだけどな
M6がどうにも中途半端だし

145 :
>>141
まさにこれだよなー
2系統くらいでいいよ

146 :
ファインダーなし、ホットシューあり、ダイアル少なし、kissM とM6の合の子エントリー系

ファインダーあり、ダイアル多し、M 5系

の二系統ぐらいでいいのにな

147 :
kissMがMのフラグシップでファインダー無しM100、ボタンのおまけ付M5と言う形になるんじゃね
実際kissMが最新画像処理エンジン積んでるし次に出てくるMシリーズででたばかりのDIGIC8 が刷新されるとも考えにくい

148 :
M6みたいなのが1機種だけ、KISS Mとして残るんじゃないかと思うんだがなぁ
今ファインダーも使う人少ないしでも1機種だけ残すなら
外付けファインダーが付けられないと困るし

149 :
キヤノンはすぐラインナップ揃えたがるからな…
増やす事はあっても減らす事はしないんじゃないかな

150 :
しかも、型名と系統の関係がぐちゃぐちゃで分かりにくいという

151 :
フルサイズ好きなのは一部で普通はAPS-Cサイズじゃないかね

152 :
んー、そこはレンズ含めたお値段とサイズ次第じゃないですかね?
FマウントやEFマウントやKマウントはフイルム時代の中古レンズが安く揃えられるので
安価なライカ判のデジカメ出せばワンチャンありそうな気はする

153 :
M5とM100後継機は出るだろうけどM6は一代で終わりかもな

154 :
>>148
ファインダーは必要だと思うけどな
ファインダー覗き込んでカメラ構えるあの体勢が仮にも一眼で写真撮るにはやっぱり大事よ
例えそれがEVFであってもさ

155 :
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道では今月11・12日の両日、
キハ52タラコ色による運行終了にともなうイベントを開催します。
タラコ色による最後の勇姿の撮影は皆さんご存じのゆ○鉄踏切でお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。 こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

★★注意事項★★
☆踏切付近にソーラーパネルが施工されています。
ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
☆ここで編成写真を撮影することはゆ○鉄派の支障となりますので、ご遠慮ください。

□▼◎■△◯●◇◎▼△◆□▽◇●▼▽◇●△★●◆▽○●▲◇◎■□★▼◯▽△▲◆☆△□●◎★▽○■▼△☆◆

156 :
GW開けになにか発表あるって言ってたのはどうなったの?

157 :
>>153
M6は一応M3の後継でない?

158 :
>>157
枝分かれかな
    M5
    ↑
M→M2→M3→M6
  ↓
  M10→M 100

で親のわからないkiss M

159 :
>>158
    M5→KissM
    ↑
M→M2→M3→M6
  ↓
  M10→M 100

160 :
無駄にラインアップ増やしても売れるもんでもあるまい。
ファインダーの有無だけで良いよ。

161 :
5と6の新型が8月発表?

162 :
EF-Mレンズ2本も同時発表?
2020年までに3機種発表?

163 :
>>161
rumorsのならM5の後継機が8月でM6の後継機は出ない
まああくまでCR1だし軒下に情報が出るまではスルーでいいだろ

164 :
KissMはM5とM6の中間な気がする
Mマウント機のハイエンドをM5系列、ミドルクラスをKissM、ローエンドをM100にすると丁度良さそう

165 :
>KissMはM5とM6の中間な気がする

頓珍漢にも程がある

166 :
M5は今となってはマニアには物足りないし初心者には高すぎる
ファインダーがないとコンデジ違いがわからんし
MシリーズはkissMに集約でいいよ

167 :
ファインダーそんなに必要?
固定できるのはいいけど、固定が必要な場面ってそんなにないよね?三脚使えば?

168 :
Kiss Mはダイヤルが少なすぎる

169 :
>>167
晴天の屋外とか多いから必要だよ。
偶にイベント等で背面の液晶が発光するのがNGとかも。

170 :
ファインダーは無いと困るが常に必要なモノでもないから外付けEVFが付けられればいいや
ニコンZ6/7級の外付けEVFが欲しい

171 :
>>168
あと1個は欲しいよな
何処に付けるかが問題だけど

172 :
>>167
いいなー無職のヒキコモリって

173 :
デザインをカッコよくしてくれ

174 :
>>173
そこはあまり期待しない方がいい
キヤノンは基本的に扱いやすい形状というのを起点としてデザインするから

175 :
>>167
必要かどうかというとぶっちゃけなくてもいいと思う
気分の問題かな
運動会で望遠でゴール狙うとかだとファインダーの方が撮りやすいかもしれん
まあ俺は7割くらいはファインダーで撮影してるかな
特にKISSMはバッテリーすぐなくなるしね

176 :
>>168
まあわざとだろうね

177 :
外付けEVFって反応速度ってどうなの?
機種によるだろうけど背面モニタより遅い?

178 :
M5 mark2に必要なもの…それは防塵防滴や!

179 :
>>167
手振れは確実に減る
んなもん手振れ補正あるから要らんやろというのなら要らないんじゃね

180 :
俺も手持ちの時はファインダー使う
三脚の時は基本モニターだが外が明る過ぎて
モニターが見え辛い時はやはりファインダーを使う

EOS M系のUIがタッチパネルモニター見ながら
直接画面ポチポチしたほうが効率的である事は否定しない
つか自分自身、外付けEVFでもいい派だし

181 :
三脚なんてダルくて持ち歩いてられん

182 :
ココには老眼世代が少ないのかな
液晶ではピントどころか構図すら怪しい
ファインダー必須

50前になれば皆来るぞー
ハズキルーペで撮れってか?

183 :
ファインダーイラネEVFはあってもいいかな程度、どうせ使わんしw

184 :
最近、液晶見ながら撮影するとやたら失敗するんで、EVF使うことが多くなったんだが
そうか老眼なのか

185 :
新しいレンズ2本が気になる
明るい標準ズームとポートレート用85mmだといいな

186 :
自分はファインダーばかり使ってます
M6なのに(´・ω・`)

187 :
微差だと言われるかもしれないけど、何故か液晶よりEVFの方がドットの数多いんだよね
あとやっぱり写真撮る時はしっかり構えて撮りたいからファインダー覗きたい
身体からカメラ離すとブレそうだしさ

188 :
自分は癖なのと、炎天下でよく見えない時だったりするんで
ファインダー重宝してます

189 :
M6使ってるとファインダー外付けがいいなー
と思ってしまう。どちらにしてもファインダーは必要だと思う

190 :
もっといいEVFが出たらEVFだけ買い換えられるかもしれないしな
縦位置でも使えるアングルファインダーが欲しい
こういうやつ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B00020P0DA

191 :
外付け EVF はバッグの収まりも悪いし不格好だけど、草丈 5cm 程の
山野草撮る時、地べた這いずり回るのに便利すぎて捨てられない。
背面モニターは日があたると見えないし、両手も塞がってるし、
R や M5系でアングルファインダーが使えたら良いんだけど。

192 :
>>190
キヤノンにも純正であるんだけどね。ミラーレスで使えないだけで。

https://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2882a001.html

193 :
今日も駅の端っこには鉄道写真撮る兄ちゃんたちの一眼レフが

194 :
>>192
俺が過去ニコンのコレ使ってたってだけですので
ニコンにあればキヤノンにもない訳がないですなぁ
縦位置で三脚に据えてファインダー覗く時重宝したんだよねコレ

195 :
M6形状で左上隅にEVF納めて欲しいけど
キヤノンはレンズ同心に拘りありそうだしなー

196 :
EVFなんていらねーだろ、と思ってたがいざKissM手にするとEVFでしか撮影してないことに気付く
直射日光下の屋外じゃ液晶なんて使い物にならんし二点固定の液晶より三点固定のEVFの方が
安定して撮影できるんよ

197 :
>>193
55-200があまりにもコンパクトすぎるんでごついレンズ持ったお兄さん達に囲まれて撮影するときは
基本200にあわせて少しでも背伸びをしようとしている(´・ω・`)

198 :
Z-FinderかKinotehnikのビューファー使えよ。
M100の液晶いい感じにトルクあるから、
あれでアングルファインダーになるぞ。

199 :
>>196
アイレベルで安定するのは圧倒的にEVFすよね。コンパクトに構えられますし

200 :
先週日曜日に囲みのモデル撮影会にM5で参加した。
EF-M32mmレンズは広角過ぎて使えなかった。
EF-M18-150mmレンズはとても便利でこれ一本で十分だと思った。
EF-M18-150mmのLレンズを出して欲しいと思った。

201 :
次期モデルは相応の瞳AF載せてくれるよねぇ…

202 :
EOS Rみたくファームアップで対応してくれんかな

203 :
瞳AFはDIGIC8以降じゃないと駄目っぽい

204 :
その場合は24-105もいけるはず

205 :
>>200
フルサイズで24-105/4使ってたけど通常だとあきらかに18-150の方が写りがいい。

206 :
M18-150の解像に勝てる暗めの標準ズームは、RF24-105くらいじゃね?

オイラが使ってきたレンズの評価
RF24-105>> >EF24-70F4=M18-150>EF24-105F4 1型>>EFS18-55STM>>EFS18-135STM

207 :
18-150はマウントリングを金属にしてくれれば文句無しなんだけどな
アレはそう頻繁に付け外しするものではないとはいえ、それなりに重たいのになんで55-200といい重いヤツをプラマウントにしてんのかな?
その割に22F2は金属という…

208 :
マウント部に欠けがある中古もあるしな
修理代金も一律で高すぎる

209 :
18150のテレ側は室内じゃ暗くて使えない

210 :
18-150そんなにいいんですか

211 :
M18-150(とM11-22、S55-250)は等倍厨の俺でも不満無し

開放でも周辺まで安心の解像だから、室内でもそんなに困らんなー

212 :
えっ換算240mmを、室内で?

213 :
金属マウントの15-200出してほしい

214 :
おらはM100-400が欲しい。

215 :
>>214
おらも欲しい

216 :
Mシリーズは初心者向けだからLレンズは出さないでしょう
それよりもRFマウントに力を入れるはずだし

217 :
EFSですらLは無い。

218 :
Lじゃなく400Mが欲しい

219 :
>>203
最近、α6400が欲しくなってしまっているので
早く新型出して欲しいわ。

220 :
防防のボディ、レンズ出たらKiss Mからの最初のステップアップに最適よね
まあ、んなこと言わずにフルに行けってことなんだとは思うんだけど

221 :
Mのサイズ感で防塵防滴ってオリンパス潰しだな

222 :
18-150は便利ズームとしては良いのだけど、望遠端で撮ると顔のまつ毛がボヤっと太い描写で
2400万画素に追い付いていない感想。アダプター経由で70-200しか選択肢は無いのかな?

223 :
意味不明な比較。

224 :
>>220
EF-Mシステムが携帯性と画質の料率を目指すってんならその中で高機能を目指すのは充分にアリじゃない?
サイズ無制限で高画質高機能を目指すフルサイズと丁度いい棲み分けになる

それで代を重ねるたびにボディやレンズが肥大化していったり画質が劣化したらダメだが

225 :
便利ズームに解像度を求めるのが間違い
単焦点レンズがオススメ

226 :
55250は解像してるが?

227 :
単にかなうわけないだろアホか

228 :
最近の便利ズームは解像するようになったって話じゃないの?

229 :
55-250より解像する単を具体的に教えれ
当然、同価格帯、同焦点距離で

230 :
>>229
85/1.8とか

231 :
Mシリーズに望むことは初代2代目Mのような
ベイブルーやレッドなどのカラーを復活してほしいな

232 :
白地の水色の縞だな

233 :
そこは水玉だろ
言わせんな

234 :
Flower Powerでどうか

235 :
>>231
コストがかかるのでフェイスジャケットで

236 :
EF-Sのキットレンズかぁ…

237 :
55250の写りで満足ならなんでも行けそう

238 :
>>229
なんで同価格帯になるんだよ
55250よりいいレンズになるんだから高くなるのが当然だろ

239 :
>>238
250mm前後をカバーできる単焦点って、一番安いのでもSTMの何本分すると思っているんだよ。比較対象にすること自体がおかしい。

240 :
単焦点とズームを比較すること自体無意味だね。
55-250mm は安くて比較的良く写るじゃ駄目なん?

241 :
便利ズームと言っても
18-150(差132)と、55-200(差145)とでは
差としては幾らも変わらないんだよな
どちらかが著しく高倍率ズームって訳でもないな

242 :
KISS Mを買わずに今M5をあえて買う意義はあるかな?

243 :
比じゃなくて差をとるのかよw
その数値を足し引きするならlogに換算してからやんなよ・・・

244 :
>>242
無い

245 :
>>242
ダイヤル大好きならば。


すぐ買うならKISS Mを買ってM5後継機出たら下取りの買い替えが良さそうだけど。

246 :
>>244
無いよな
その割にというか全然安くなってないしね
高級機は安くしないのかね

247 :
KissMがM5より良い点って何?

248 :
>>247
新しい映像エンジン。

249 :
新しい画像エンジンによって、何がもたらされた?

250 :
>>249
4K動画対応
連写性能アップ
AFスピードアップ
クリエイティブアシストモード搭載
スマホへのリアルタイム転送機能搭載
などなど

251 :
AFスピードアップは欲しいな・・・。

252 :
いまkissよりM5が優れいる点はあるの?

253 :
ダイヤルの数
バッテリー容量
液晶モニターのサイズ

254 :
バッテリー違うんだっけ?

255 :
ちょっと売れ過ぎちゃいまっか
店員さんの親切丁寧なアドバイスでお買い上げのお客さん
ぎょうさんおりましたで
ほな、さいなら

256 :
公式のスペック比較するとM5の方が60枚ほど多く撮れるみたいだね

まーKissMは商品として上手いことまとまってるからなぁ
これがあるうちは同じEF-M機の他のモデルを売りにくいよなw

257 :
てことはどれにするか迷ったら
ダイヤル多いのが好き=M5
画質がいいのが好き=kiss
で選択すればいいか

258 :
それにしてもMシリーズは他社では当たり前に出来る
連射で無音撮影出来ないのが弱点
いわゆるコンニャク現象が起きるのを嫌うからだろうか?

259 :
>>258
どういうシーンで必要なの?>無音連射

260 :
>画質がいいのが好き=kiss
↑これって
>>250
↑には入ってない優位性のような。

261 :
>>259
パンチラ撮る為じゃないか?

262 :
>>260
映像エンジンが1つ上がってるから言わずもがな、って事じゃない?
ただ画像エンジンを最新にしても上がりが使い手の好みのものになるとは限らないんだが

263 :
一眼レフのKissの場合、画像エンジンが新しくなっても低画質のままだったからなぁ。
その慣習がMでも継承されてたら、それはないなと思ってみた。

264 :
ここにはGK湧かないみたいね

265 :
センサは同じだから大差ない

266 :
撮りたい画像のイメージが明確でそこに近づけるためにはどのようなシャッタースピードや絞り、ホワイトバランスにするのがいいのかパッと分かる人には
ダイヤルたくさん付いてるM5が使いやすいと思うがスマホライクにタッチパネルで絵作りする方がイメージに近づけるって人はKISS Mの方が思い通りの写真を撮りやすいと思う

画質っていうのは単なる解像度とかではないので絶対値ではないのでいい悪いは判定しにくいでしょ
しかし画像エンジンの性能が上がるとソフト処理でできることも増えるので結果イメージに近い写真を撮りやすくなることは確か

267 :
でもキャノンの場合画像エンジンは名前だけで下位機種には容赦ない機能制限つけるので一概には言えない。

268 :
M5mark2はシャッター切ったあとの微妙なフリーズが解消されてるといいんだけど

269 :
ここ数週間で見かけるカメラはCanonの一眼レフが多いっすなあ
Mシリーズは自分くらいだ

270 :
インスタあたりがちょい沈静化してMを買った層がお休みしているからかもね

271 :
ちょっと前にファインダーの話題があがってて今更だがM6にファインダー買おうと思ってるんだけどDC1とDC2はカナリ見え方違うのかな?
DC1の方が便利そうだがどんなもんだろう?

272 :
対象商品において、計画を上回る非常に多くのご注文をいただいており、
商品のお届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。
つきましては、本キャンペーンの申し込み締切日を2019年5月20日(月)から、
2019年6月3日(月)に変更させていただきます。
https://cweb.canon.jp/eos/campaign/getticket/apply/

結構売れてるっぽいな

273 :
APSCミラーレスでバリアングル付いてる機種がフジとソニーはないからKiss M一択になる

274 :
>>271
一時期両方持っていたけど、機能的にも1の方が便利よ。

275 :
>>274
ありがとう
やっぱり1の方が便利そうだよね
1を買うことにするよ

276 :
m5、6と10って、10のがスペック的にはいいの?

277 :
五十歩百歩じゃないのかな
おまけダイヤルとかファインダーの有る無しの差

278 :
>>276
絵は同じ

279 :
純正のEF-EOS M マウントアダプターってデジタル信号変換していると思いますか?
CANON同士なので信号変換はないのでは?と思ってます。
信号変換ないなら純正以外でもいいかな?というのが背景です。

280 :
数千円の違いなら安全をとって純正にしたら?

281 :
そうは思うんだけど。信号あるのかも気になって。
ま、そうだよね、組み合わせて使うものだから不具合あった時にややこしくなるよね。
ありがとう。

282 :
信号変換もあるのかがきになって

283 :
ぜひ検証して報告してくれ。

284 :
ファーウェイファーウェイ!

285 :
leicaのオールドレンズ、ズマリット50mm f1.5が気になっていて、特にKissMとの相性が気になるのですが、もし使ってる方いらっしゃったら使用感とおススメのアダプターとか教えて欲しいです。

286 :
その手のレンズは小型軽量がウリのMで使うものじゃない
描写だの何だの言いたければもすこしちゃんとしボディにしたほうがいい
このカメラはじっくり遊ぶツールじゃない

287 :
チャイナか半島のMF単焦点レンズなら
Mシリーズで使っても良さそう

288 :
オールドレンズの時点で描写気にしても仕方ない

289 :
ずっと32だったけど最近ヘタレて22に戻り気味
表参道とかだと35ミリで撮れるから使いやすいし
何より軽い

290 :
32はF1.8くらいでもっと軽くすればよかったのに

291 :
あのレンズ枚数バリバリの本気感が良いんですよ

292 :
移動中は22
着いたら32に代えるのかと思ってた

293 :
kissM&22F2握って思う事だが「軽量コンパクトもまた大正義」だなぁ
コンデジやネオ一眼はもはや握ろうとも思わんけど

他社になるがGRがある程度売れる理由が分かる気がする

294 :
あんまり人の多い所ででかいカメラも無粋な事あるので
キャノンの一眼が悪いと言いたい訳ではないですが

295 :
M2+22 はそう思うとかなり小型な部類だよね。

296 :
ガラケーほどじゃないだろ

297 :
M100&22mmを通勤かばんに放り込んでいて
M6の出番ないや。

298 :
M6 売っちゃいなよ

299 :
>>298
そこは会社の行き帰りくらいしか撮影の機会がない>>297を憐れむ流れになるんじゃないのか

300 :
>>299
なぜそういう論理になるのかわからない。

301 :
全くだな
社会に貢献するのが当たり前で
ヒマを喜んでるのは・・・
あ・・・

302 :
>>297
くれぐれも鉄道警察に捕まらないようにな

303 :
そこはスマホでしょう?しかもアプリ規制が厳しいiPhoneではなく
アンドロイドの中華スマホで

304 :
ここにまで某H社の話題が来るんかいな

305 :
>>299
君はEOS M系がメインカメラなの?w

306 :
>>295
M2がEF-Mマウントで一番小さなボディという状況、そろそろ更新して欲しい!

307 :
>>304
ファーウェイ?

308 :
ファーウェイはファーラウェイ

309 :
Mがメインカメラだな俺は
これ以上いまんとこ画質高くなくて良いし

310 :
>>309
Mって素のM?

311 :
もとのえむ

312 :
>>295
>>306
本当にコレ。
M2のあのサイズでマグボディで、ベイブルーカラーで、センサだけ入れ替えDPAF入れてくれたら…
M100はちょっと大きくて安っぽいんだよなあ。

313 :
>>312
まああの路線儲からなかったんだろうな。
俺も初代は3万円になってから買った。

314 :
M100の安っぽさはなぁ…
オリンパスのPenを見習ってほしい

315 :
仮にKissMのガワをプラスチッキーじゃなくてメタルで組んだら買うのか?って話だが

KissMじゃなくても白のあのノッペリって実はデコ素材なんだよなぁ
ギャルママが悪ノリして光学的デメリット考えずにラインストーンとかやってないかちょいと気になる

316 :
白は最高だよ。今のMacBookの冷たいアルミもいいけど昔のポリカーボネートの白ボディも良かったように。
Kiss X10の白好き。

317 :
>>314
M100は安っぽいんじゃなくてお値段相応だろ

318 :
>>312
M2に現行の中身を組み込むと熱対策が難しいのかな?とは思う。
ただ初代とM2の外装は今見ても悪く無いので正直このまま中身だけ取り替えで出すなら買い足しても良い位。せめてM3以降みたいにEVF対応だったら…。

319 :
M100はホットシューがあったら100点だった

320 :
俺なんてM10だぞコンデジ(いちまんえん)に見える

321 :
M100と18-150は俺のカメラ物欲に終止符をうったすごいカメラだぞ

322 :
M2とM100両方あるけど、大きさは体感じゃ全く違わない。
ホットシューとまで言わないけど、内蔵ストロボにコマンダー機能付けてくれるだけで98点だったな。
安っぽさも、実際安いとはいえもうちょっと何とかできなかったもんか…
あと個人的にはストラップはワンタッチ脱着が良かった
ただしストラップ側の金具は要改善

323 :
さてまた微妙な噂が流れてきましたよっと
http://digicame-info.com/2019/05/eos-90deos-m-8.html

324 :
Rの新型が誰も予想しないものって何だ
ファインダー無しの超低価格フルサイズか?

325 :
怪しいバーが5本ついてダイヤル類廃止とか…

326 :
みんなで予想すればするほど「誰も予想しない」に辿り着けないのだ

327 :
センサー2個ついて3Dで撮れるとか?

328 :
ドリンクホルダー付き

329 :
M100、表面がざらざらで、両面テープで後付けグリップつけられないのが残念。

330 :
>>323
アグレッシブな価格設定って、上のレンジってこと?
α6400超えになると買えない…

331 :
激安の方じゃないの

332 :
上の方ともとれる。

333 :
>>329
グリップなら純正ボディジャケットに付いてる
三脚穴が埋まってしまうのが難点だが

334 :
>>329
https://www.etsy.com/jp/listing/622615845/canon-eos-m100-mirrorless-camera-custom
3Dプリントしたグリップを売っているようだけど3MのVHB(細かい銘柄までは分からない)
を使って問題なく付けられるみたい
かなり強力みたいで剥がすには熱加える必要があるようだけど

335 :
ソニーセンサーの採用かな?

336 :
当然、裏面積層

337 :
危機管理の無いソニーのセンサーを採用するとは考えにくい

338 :
とうとうセンサーの自社開発やめちゃうんだ

339 :
センサーをソニー製にするとAPS-Cの画角が狂う気がする
確かソニー製のが1.5倍でキヤノンは1.6倍だろ?
それとも周辺部を不使用部分にでもするのかね?そしたら有効画素数減る格好になって更にややこしくなるんだけど

340 :
18-150の金属マウントバージョンが出るといいのに

341 :
でも18-150って一回付けたら二度と外さない気がするからプラマウントでも全然問題ないな。

342 :
>>338
そうなるとデジカメ業界のセンサーはソニーの独占状態になるから
差別化と値段を下げる意味でも開発は続けるだろう
もっとも…キャノンセンサーを採用しているのは当のキャノンだけだがw

343 :
ソニーのセンサーってそんなにいいの?

344 :
キヤノンセンサーとは比較にならない


ベンチマーク笑だけはw

345 :
キヤノンのセンサーは外販してないから、他社が使えるわけないでしょ

346 :
どこも欲してないだけでは

347 :
一部には外販していたような
すそ野は広がってないみたいだけどね

348 :
【写真】富士フイルム、白黒フィルムの販売を今秋より再開。愛好家の要望受け
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560139833/

349 :
直接キヤノンにMの後継機出せと訴えるべきだな

350 :
そうしたらもっと買ってください!と返答されたりしてw

351 :
担当者が不在のためって言われるかも

352 :
担当者が不遜です

353 :
Mの担当者は異動になりました

354 :
お前ら…昼間から大喜利か?

355 :
M すら買わない貧乏人が

356 :
詳しい方、教えてください。

KissMにマウントアダプターをつけて「SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005)」を使ってみたのですがAFが全く合わずどこにピントを合わせてみても赤枠のままシャッターが押せません。
MFだと撮ることができます。

以前使っていたM10では同じ使い方でも時間はかかりますがAFが使えました。

KissMで使うには何か設定が必要なのでしょうか?

教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

357 :
使えないんじゃないの
タムロンもEF-M用のレンズであるB011以外は対応する気なしみたいだしおとなしく純正買いなさい

358 :
>>357
そうなんですね。
M10では使えたのでKissMでも使えるのかと思ってました。

教えていただきありがとうございました。

359 :
純正ってEF-Sかな?今更 M用に買わないだろ
Mで60mmマクロの純正は無いよね

360 :
>>359
EF-Mで60mmマクロはないですよね。

最初に書かなかったんですが、特に60mmのマクロが欲しいわけではなくて亡くなった伯父から譲り受けたレンズをこれからも使っていきたいと思ったんです。

それでKissMでもAFが使えたらなぁと。
これからもMFで使っていきます。
ありがとうございました。

361 :
C-PLフィルタ付けて偏光を調整するわけだけど
ファインダー見ながら回転して調整してもなかなか見づらいんだよね

画面上に現在の偏光の向きとか表示されると凄くわかりやすい
いずれそんな感じに進化しないものか(´ω`)b

362 :
何回でも何十回でもシャッター切ればいいだろ
デジカメなんだから
銀塩に慣れた連中みたいにはなれないんだよ
デジカメ世代はな
っておじい様が言ってた

363 :
反射してる部分を拡大して確認できるのはOVFより有利だと思うが

364 :
>>323
機能据え置きで価格を下げて実質M5や6に毛が生えた程度ならソニーに乗り換えるかなぁ〜

365 :
4k動画がクロップ無しで撮れてダイヤルが前後2つの機種ならそれだけでも魅力だなあ。

366 :
手振れ補正無しの何処がいいのか?

367 :
瞳AFが俊敏に働く機種なんて出るわけないよね。

368 :
知らんのか?

369 :
>>367
出てるよ

370 :
M500とかどっかで読んだけど番手見る限りやる気のなさ丸出し

371 :
>>370
M100の後継っていわれてるやつでしょ

372 :
>>371
やっぱそっちの流れに持ってくだったら見切りつけるかなぁ

373 :
Kiss Mの完成度を見る限りM5 mark2は期待できそう

374 :
統合したほうがいいのでは?と思ってしまう
ただ無音連射がどのモードでも出来るようにして欲しい

375 :
evfなしエントリー、evfありエントリー、evfありミドルクラスの3タイプは絶対いるでしょ

376 :
M100はM5の1年後に出たからM5後継が先だろ。kissMからのステップアップ需要もあるだろうし。
APSC新センサーが2桁DとM5後継から載りはじめるんだと思う。

377 :
kissがてっぺんなんでしょ
ステップアップならRにいくのでは

378 :
KissMのポジションが妙なんだよな
何故この立ち位置にぶっ込んで来たのか…
ダイヤル2個にしていっそM5の完全後継にした方が良さそうなもんだが

379 :
ミドルクラス使うんならRP使えって感じなんだろうけど、消費税上がった頃に出しても売れるんかな?レンズ2本出すようだけど今までほど売れんだろ、タイミング悪すぎるw

380 :
ステップアップでRなんてあり得ない
Mのコンパクトさで選んでるのに

381 :
>>378
それ!
ダイヤル2個だったら売っぱらわなかった
興味本位でM100も買ったけどどっちもダメだった
M5がシステム的に古くなければこれが最適だったわ

382 :
RP軽いよ
軽小レンズ出れば全て解決

383 :
自分にはRPはやっぱり大きいんよね、旅行とか釣りしながらとか気軽に撮りたいしそこまでカメラに入れ込んでないってのもあるw
ファインダー無しのM6後継出して欲しかったんだけど凸型のM5後継ならソニーに行くよ幸い付けっ放しなEFM11-25に似たSEL1018ってあるし、実際8月の発表?ならんとわからんけどね

384 :
>>369
Mシリーズで?

385 :
既出かもしれんがマウントのポテンシャル1位ってすごいな。
11-22が安くてよく写るのはこの辺が影響して設計しやすかったりするからなのかな。
http://digicame-info.com/2019/06/post-1248.html

386 :
言われてみればレンズはめる時の感触好きだわw

387 :
安くて小さくて画質の良いレンズが設計しやすい指数みたいなものかな?

でも、金かけたレンズには敵わなかったり。

コスパや小ささ重視した上での画質が問われる、エントリーに向いたマウント指数ともいえるのかも。

RFマウントとの差別化も出来て、EF-Mマウントの既存製品ラインナップと合致して、マーケティング的には筋が通っているともいえるかな。

388 :
上位機種がM5系で次がKissMその下がM100系の3機種でいいのでは?
M6?はて何だったかなw

389 :
それと単焦点レンズを来年春までに
あと2〜3本は出して欲しい

390 :
要らん
22 32 1122 S55250STMが完璧すぎる
無駄なリソース使うならEFにしろ

391 :
相変わらず売れないカメラですな

392 :
つーかKissが悪い。
マニア路線だったMがKissのせいで一気にファミリー向けに落ちてしまった。

393 :
kiss Mが断トツでミラーレスシェア一位なのに売れないカメラとか意味不明もいいとこだな

394 :
高過ぎると思ってたが、いろいろと調べた結果、32mmは買うべきと判断した
問題は予算w

395 :
32mmは重いのが惜しい
Mの単焦点はF2で統一すればよかったのに

396 :
>>390
55-250stmは俺も持ってるんだけど、EFM50-200でもいい気がする今日この頃。新ボディの魅力によっては32と合わせて久々に買いたい

397 :
旅先でレンズ変えてられないから9月末という噂のm5m2が速くほしい

398 :
おれはあと5年無印で闘うが?

399 :
>>392
製品が小型軽量かつレンズの外径揃えて見た目も良く仕上がるとか格好のママカメラ商材だからなぁ
m4/3勢が健闘してんのもこの手の品物に需要があるからだし

Kissネームの付いた製品が出るのは時間の問題だったと思うけどなぁ

400 :
小型と大型で写りが同じなら断然小型の方がいいに決まってる
小型化は時代の必然

401 :
世の中にはズッシリ感に満足する人、デカいものを見せたがる人なども存在するんですな

自分はもちろん小型化賛成派です
「持ち出しやすいこと」はカメラの大事なポイントのひとつ

402 :
欧米は手が大きい人が多いから、中国は大きい方が高そうに見えるで
小型路線はあまり売れてないんだって?

403 :
スマホもそう
古くは電卓とか
397は限定された狭い世界に住んでるんだろうな

404 :
欧米から書いてるならまだしも、狭い日本でそんな強がっても空しいだけ・・・。

405 :
てめえは2ちゃんに金払ってる障害者じゃねえかw

406 :
2chに金も払えない乞食がイキがるのが一番キツイ・・・。

407 :
手振れ補正無しのボディと手振れ補正ボディありなら 断然手振れ補正内臓の方が いいに決まってる

手振れ補正内臓は時代の必然

手振れ補正が無いだと…

408 :
>>403
昔はアメリカ人は車移動が多いからノートパソコンも小型のやつは売れない
小型で高くても売れるのは日本だけだって話だったけどmacbookとか見てるとやはり最後は軽くて薄い方がいいよね
カメラはよくわからんけどコンデジやスマホの延長で考えるなら小さい方がいいよね

409 :
>>408
Apple社員はビルとビルの間をMacBook 小脇に抱えて移動してるよね

410 :
見たことないやろ

411 :
>>408
馬鹿なの?

412 :
外国人観光客とか見ると女の人でも割とデカいカメラにデカいレンズつけたのを普通に提げてるからなぁ
あっちはデカい撮影システムに対してオタクっぽいとかそう言う偏見を持たんのかもな
或いは旅の恥はかき捨ての意識かな

413 :
今は圧倒的にスマホだけどね、外国人も

414 :
電子機器は品質保ったまま小型化できても光学的なものは素材なんかの革新がないと無理だろうね

415 :
>>412
今でもアメ車はでかいだろ
チンポも

416 :
小型で優位なのは日本人のチ○ポだけ

417 :
小さくても持続力が長くそして固い!らしいが・・・

418 :
中折おじさん

419 :
何の話やねんww

420 :
今更M5買うのはやめた方がいいかな?
安くなってるから街中のスナップで使おうと思ってるんだけど後継待って買った方があれこれ撮れる幅が広がるんだろうか

421 :
ところで街中のスナップで一体何を撮るの?
現行M5では無音撮影出来ないからその点はお気をつけて

422 :
いつ出るかわからない後継待ってたらその間何も撮れないんだぜ?
それに安くなってるからってのが理由にあるのなら
後継機出てすぐの御祝儀価格を出せるのか?

423 :
>>420
やめた方が良い

424 :
街中でM5のシャッター音が聞こえるらしいw

425 :
流れ的にM5の新型待っても直ぐに上位性能のkissがでる可能性は高いから待つなら新型kissを待つか値がこなれている現行M5でいいかもね

426 :
スナップと言ってもビルとか古いくさい商店街とかの街並み撮影です
5D4をメインで使ってるのですが重くて持ち出すのが億劫になる時があるのでレンズ併用できるM5がいいかなという感じ

427 :
8月にMシリーズの発表あるからそれまで待ってみては?

428 :
5D4のレンズ使い回す?
ならEOS RPにでもした方が

429 :
>>420
今何持ってんの?
買うならKissMの方がいいと思うけどM5が気に入ってんなら買えば?
今機材なんか持ってんなら別だけど持ってないなら後継機種とか気にしてもしょうがない

430 :
最新のMシリーズと初代Mってダイナミックレンジ全然違う?

431 :
フルサイズ2台もいらないのとサブ機なので予算を抑えたいのでM5が候補でした
とりあえず後継の発表を待つことにします

432 :
サブ機でレンズを使い回す

433 :
>>430
現行M全機種にも載ってるキヤノンAPSCセンサーはダイナミックレンジ広いよ。全然違うかと言えば難しいところだけど。DxOのダイナミックレンジスコアはM10が11.4EVでM100が12.9EVになってる。

434 :
5万切ってたからM100のダブルズームキット買っちったけど、8月に新しいのが出そうなわけね

435 :
>>434
どこで買いました?

436 :
>>434
ノジマオンライン けどもう値上がってしまった。19日値段50,650円に2,000円のクーポンがついていた。
買った時点で書き込めばよかったね スマソ

437 :
>>434
9月ごろにM5の後継という噂だから入門機はさらにその後なので問題ないのでは。

438 :
M5の後継は瞳AFが強力になっているのかな?

439 :
M100後継が出るとしたらどこが変わるのやら、サブ機としてなら今のままでも申し分無いからな
処理エンジンのアップデートと使い勝手の向上くらいか
ホットシューは欲しいけど位置付けを考えると省かれそうだし

440 :
>>439
どうせ惰性競合対策アップデートなんだから、
好き者だけど貧民向け初代寄り仕様にしてくんないかな。

441 :
>>433
M100の前年のM5が12.4だからキヤノンもジリジリと進化はしているんだなあと思う

442 :
>>441
M5、M6、M100のセンサーはほぼ一緒でしょ。微妙な味付けの違いか測定誤差程度。もっというと2016年の80D以降APSC機はほぼ一緒のはず。
それが今度出ると噂のの90D?とM5後継で世代交代するんじゃないかな。

443 :
>>433
ありがとう。
ってことは5D2よりも十分広くなってるのかな。
初代Mは大きさは気に入ってるんだけどレスポンスの悪さとダイナミックレンジの狭さが不満だったので改善されてるなら買い替えてみようかな。

444 :
当時知り合いが初代の持ってたから触らせてもらったけど、コンデジの方が全然よかった思い出w

445 :
>>436
ありがとう
こまめにチェックしてみます

446 :
>>444
そうそう,レスポンスはコンデジの方がよほどマシw
でも出てくる絵はそれなりに一眼画質だから今でもダラダラ使ってる

447 :
>>446
結局光学分野は真面目に作ってりゃレンズとセンサーの大きさが大正義なんだよなぁ
4/3は光を導くアプローチの違いみたいなもんがあるからそっちで優位を取るみたいな感じがあるみたいだけど

448 :
EOS k だけど17週連続売り上げ一位だって

449 :
違った、19連勝だそうな
連勝って意味わからんがおそらく一位って事かと
一眼の方は二位

450 :
もうKissMで皆んなお腹いっぱい
他はいらね

451 :
Canonがやりよった

https://newswitch.jp/p/18176

452 :
>>451
盗撮カメラじゃん

453 :
こういうのってGoProとかOsmo系以外キツくない? ユーチューバーが「これは買い!」って言えば売れるんかな

454 :
RF85mm1.2デカすぎワロタ
EF-Mはなくならないと確信した

455 :
30万超えるレンズかあ

456 :
撒き餌安レンズ群は高級レンズ群が一巡してからだろ
もちっと待て

457 :
>>454
同じミラーレスでもRFとは方向性が真逆だと思うんだよな、EF-Mって
RFはレンズ設計の自由度を活かして高画質を追求する一方でEF-Mはコンパクトさと画質のバランスの最高点を目指すみたいな感じ

458 :
それ誰もが分かってることじゃないのか

459 :
わかってない奴がRF-Mだのなんだのって騒いでる

460 :
>>457
日本が進むべき道はMだわな

461 :
RFの安軽レンズが出ると困るのか?
俺は大歓迎だけど

462 :
>>451
日本のデジカメ購入者のうち30歳未満は9%…やはり高齢化が進んでいる!

463 :
g1x3と同じ15-45F2.8〜も
やる気になりゃef-mの筒サイズで出せるんかな

464 :
出たところでこちら側にはそこまでは影響無いだろうしな
ただやっぱりフルサイズ向けだとどうしても小型化とかは難しそうだよなぁ

465 :
フルサイズでないとレンズの歪みでないかなと心配だったけど
22ミリで撮って35ミリ換算の画像見て安心した
光学系素人なんでそこらわかんのでね
これならAPS-Cが一般向けカメラの標準でいいと思う
フルサイズは風景撮る山岳カメラマン向けだと思う
それかスタジオ

466 :
>フルサイズでないとレンズの歪みでないかなと心配だったけど
意味不明

467 :
>>465
今まで何で撮ってたんだ?
で、光学系素人ってことで何の玄人なんだ?

468 :
クロップのこと言ってんのかも
分からんけど

469 :
焦点距離だけで広角レンズだと思っておりかつ
広角レンズ特有のパースペクティブデフォルメと歪曲収差を勘違いしている

こんなのばっかりでうんざりする

470 :
失礼
パースペクティブデフォルメは広角レンズ特有ではないな
正確には、広角レンズほどパースペクティブデフォルメが強くなる

471 :
カタカナ使いたい年頃なので今しばらくの我慢をお願いします

472 :
お前らなんでも気に入らないのなw

473 :
EF-M15-45よりEF-M18-55の方が写り良いって意見を見たんだがマジなの?

474 :
>>473
マジだよ

475 :
15-45は周辺がクソ、しかしdppでどうにかなる

らしい

476 :
>>473
ワイ端の周辺は15-45が上でテレ端の周辺は18-55が上というのが正解だぞ

477 :
つまり11-22と18-55を持つのが正解

478 :
コ、コンビネーションISが15-45にはあるから、、、

479 :
18-55は名機だと思うわ
ずーっと低評価で最近見直された
当時誉めたらボロカスに言われたわ

480 :
ただし動画に限る

481 :
Mで動画w

482 :
ありがとう、全てにおいて18-55が上というわけではないのね
15-45持っていれば買い足す程のものではないのかな?

483 :
うちは18-55を以前から使っていて15-45買い足しで半年位使ったが…結局18-55に戻したよ。
普段フィルムカメラのサブで持ち出しの使い方だと沈胴はテンポ悪くなるし、正直写りもパッとしないのもね。

綺麗な物でも数千円だから一度使ってみるのも有りだと思うよ。

484 :
安くてタマも多いのがいいよな
ガシガシ使える
35mmなんて怖くて使えん

485 :
32買っとけ

486 :
クズは放置しろ

487 :
レンズは今のでもいいけど、α6400のようなAF載った
ボディ出してくれ。

488 :
AFシステムだけならα6400を軽く超えられるポテンシャルを持ってるはずなんだけどねえ
DPCMOSから得られるα6400なんぞ鼻で笑っちまうレベルの大量の距離データを
演算する部分をケチってるせいでこんなことになってるんだろうけど

489 :
>>488
STMがボトルネックな気がするけどな、確か鏡筒の都合で全部遅い方だろ
もしくはDIGIC8の機能を制限してるか
或いはその両方か

490 :
パースペクティブデフォルメの問題だと思うなボクは

491 :
>>488
画質も、AF以外の操作性も全然不満ないんですよねぇ。
α6400触ってAFにはびっくりしたけど、あちらはどうも
使いにくくそうで。
未だに初代6Dが現役だから、丸ごとマウントチェンジす度胸もないのですが(でもMC-11が気になってはいたり)

492 :
AFだけで言うならオリのクロスセンサー機以外ミラーレスは全部ラインセンサーで目くそ鼻くそだろ
キヤノンもデュアルピクセルを早くクアッドピクセルに進化させて全点クロスセンサーにしないとあかんで

493 :
そもそもEOSMって高速AFのレンズ動かせるマウントなの?

494 :
22mmはどんなにボディが性能上がっても、α6400+24mmにはAFでは勝てない気がする。
22mmがUSMでリニューアルするならEOS-Mに鞍替えする事も視野に入ってくるんだがなぁ。

495 :
22ミリは良いレンズだね

496 :
Eマウントの24は別格だが22もこのサイズで肉薄してるよ
あれと比べられるとは22も出世したもんだ
フジの23とかf1.4は寄れないしf2は絞っても解像しないしボケが硬い

まあEマウントもアレ以外はろくなレンズは無いわけだが

497 :
USMにするにしても問題は消費電力だよな
ただでさえミラーレスは消費電力しんどいからなぁ

498 :
22ミリは2万円くらいなんで買いやすいし
Mシリーズに付けても荷物にならないから
すごく取り回しやすい

499 :
フジはなぁ…
数があるだけなんだよね…
とりあえずこれ買っとけレベルの標準レンズが1個もない。

500 :
フジのこのレンズうらやましいとこのスレ盛り上がって
すこし後に32が出た記憶が

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/interview/xrens/1127612.html

501 :
X100から5年くらいフジをサブにしてたが
数あるけど〜ってマジ同感

APSCなのにでかくて重くて
でもたいしたレンズが無いから結局EF持ち出すんだよな

あとフルとレンズ共用できないから持ち出すレンズが少なくなるし

APSCオンリーの時のMの1122 1855 22 32とS55250は身軽で気軽なのに
出来上がりはフジより良かったりする

やっぱりキヤノンとニコンは別格な感じ
最近ソニーもフルは頑張ってるみたいだけど

502 :
換算28mmでF2とかの良レンズ欲しい。
どこのメーカーも力抜き過ぎだよ…
海外でも売れそうなんだけどな。
換算35や50mmは汎用性が低い感。
その辺の焦点距離がやたら目立つけどに思い入れもなにもないから正直興味ないのよね。

503 :
フジの18がおすすめだよ
f8まで絞っても周辺は滲んでf値以上にボケるし
ジーコジーコと情緒たっぷりなAF

固くて大きいフードでレンズが大きく見えて迫力あるし
絞りリングは定期的に壊れるから
そのたびにメーカーでメンテナンスしてもらえるよ

フジ最高!

504 :
>>503
それ、フジのレンズスレに貼ってきて

505 :
>>501
フジは人肌取らせたら別格
他社より頭一つぬきんでている

506 :
それはFipnex4900Xの頃の話。
今の富士の肌色はありふれていてなんの特徴もないよ。

507 :
>>502
風景撮るなら24mmがいい
28はちょっと狭くて自撮りにも使えない

508 :
自撮りなんてスマホで済ませよ

509 :
22で撮りに出たいけど雨だ

510 :
条件が悪いほどいい写真が撮れるものだがな

511 :
雨だからデカいカメラはやめて22とM100しか持って来なかった。

512 :
マニュアル 露出

513 :
おまわりさんこの人です

514 :
>>509
ボディレンズ共に防塵防滴でない低スペックだから仕方ない

515 :
>>493
EF70-300mmの非Lをマウントアダプターでつけたら激速だから、やっぱりレンズのモーター依存だよ

516 :
広角ないから割り切って風景も100mm(換算160)やで(´;ω;`)

517 :
APSCとマイクロフォーサーズの二台持ちってどうだろう

518 :
普通だよ。

519 :
野鳥や野生のリスを気軽に撮りたいと思ったらmftが欲しくなるかも

520 :
野生のリスに気軽に出会えるってどんな田舎だよ

521 :
せめて22は欲しいね
まあまあ風景だって行けるよ

522 :
>>520
ニューヨークなんかセントラルパークにあんなにリスがいるのに日本の都会はいないねえ

523 :
野良猫に捕まるからね。

524 :
>>520
まあ軽井沢なら家の窓から見えたりするよ。
野生かどうかは分からんけど鎌倉の八幡様だと居ますね。

525 :
セントラルパークにタヌキやアライグマがいるか?
いちいちアメリカと比較するのは戦中戦後ジジイの悪いクセ

526 :
>>524
八幡さまと言うか鎌倉の山にはいっぱいいたが、
あれは植物園から逃げて繁殖したタイワンリスだと聞いた。
だったよなと一応ぐぐると、近年大規模な駆除があったみたいだな。
今でもいるんかな。

527 :
>>525
コヨーテならおるぞ

528 :
>>522
網タイツのウサギがいるからええやん

529 :
オリンパスのE-M5mark3も8月に発表されるのかな
こっちのM5mark2とぶつかるな

530 :
>>529
M5mk2に興味もちつつ、動物瞳AFに惹かれて
ボーナスでα6400&MC-11をポチってしまった。
M100とEF-Mレンズ(&EF)は残っているので
EOS Mも使いますが…

531 :
>>530
あの〜EFEOSMは?

532 :
>>531
持ってますよ。初代Mについてきたやつで、
これまで全く出番なかったんですが…
(補足ごめん。EFはまだ6Dで使っています)

533 :
>>530
22mmに当たる安くて値段なりに良いレンズがあれば、
EマウントのAPS-Cは魅力的なんだけどなあ。
キヤノンはなんだかんだツボ押さえるのがうまい。

534 :
α7IIIにMC11履かせたEFマウントレンズ使ってるけど、AFクソ遅い。
速い遅いの前に動かない時も多々あるし。
撮れたときにはもちろん画質はいいけど
撮ってる時のストレスが半端ない。
そこはマジでM100の方が快適だと断言できるレベル

535 :
>>533
パンケーキの20mm/2.8ぐらいしかないんですよね…
もう少し明るいのがあれば。

536 :
>>534
70-200F4Lや35F2ISが実用になればいいんですが。

537 :
◆◆◆箱根登山鉄道・撮り鉄のお詫び◆◆◆

箱根登山鉄道で「サンナナ」の愛称で親しまれ、
険しい鉄路をたくさんの笑顔を乗せ活躍した
吊り掛け車両103-107編成が、来月引退となります。
それに伴い、特に大平台駅近辺に施工された紫陽花ごしにサンナナのシャッターチャンスを得ようと、
高級フルサイズカメラを誇らしげに携えた撮り鉄、亀爺、
また、スマートホンによる手ぶれ・被写体ぶれ付き撮影を試みるリア充が入り乱れ、
アポなし鉄道撮影大会が盛大に開催され、箱根の山々に拍手喝采のようなシャッター音がこだましています。
箱根でご静養の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありません。

▽●▲◇□◆◯■☆▼★◆◯▲□◎▼●△★◆■◎▲□△▽★●△□◇◆▽☆△◯◎▲□△▽◆◇★□▽●▲●△◯■□▲◇○■★●

538 :
M5 mark2に手ブレ補正搭載されないかな

539 :
>>534
シグマ産レンズじゃないなら動くだけマシでしょ

540 :
>>539
いちど本気でMC11正式対応シグマレンズに買い換えようと思って
買いに行って念のため試したら、やっぱりα7III+MC11と5D2で同じレンズなのに明らかに速さ違う。


それにわざわざα6400を買うのは、AF性能目当てなんでしょ?
だったらとりあえず動くだけじゃ不満でしょ。フルで発揮してくれないと。

ちなみに瞳AFが使いたいならTCS-04って中華アダプタの方がいいと思うけど
AF速度はMC11より更に遅いらしい。

541 :
22mmってそんなに画質いい?
小さく軽いからとか寄れるからとかで使ってるのがほとんどなんかな?

画質は値段相応だよね?

542 :
>>541
何言ってんだコイツ?

543 :
>>541
単焦点は常にズームより上

544 :
そうとは言えない。

545 :
>>541
EF50/1.8より高いんだから
画質もそれ相応に良いよね。

546 :
コンデジ感覚の奴には単焦点の良さなんて理解できないだろうよ

547 :
お前らの写真なんか何で撮っても同じだろw
おれの写真なんてスマホで十分だし

548 :
>>540
アップデートしてないんだろどうせ

549 :
俺のスマホは単焦点

550 :
>>549
君は短小だったのか

551 :
>>542
なんでいちいち噛み付かないと話せないの?
SONYの工作員?

552 :
>>551
噛み付く?
呆れてんだけどw

553 :
◆◆◆箱根登山鉄道・撮り鉄警報◆◆◆

箱根登山鉄道で「サンナナ」の愛称で親しまれ、
険しい鉄路を家族連れ、カップルなどの沢山の弾ける笑顔を乗せ活躍した
吊り掛け車両103-107編成が、今月19日に引退となります。
それに伴い、サンナナの傑作シャッターチャンスを得ようと、
高級フルサイズカメラを誇らしげに携えた撮り鉄、亀爺、
また、スマートホンによる手ぶれ・被写体ぶれ付き撮影を試みるリア充が線路脇に入り乱れ、
アポなし鉄道撮影大会が盛大に開催され、箱根の山々に拍手喝采のようなシャッター音がこだましています。
箱根でご静養の方々、お騒がせしてしまい申し訳ありません。

☆▼★◆◯▲□◎▼★◆■◎▲●□▲◆△▽★●△□◇◆▽☆△◯▲●★◎▲□△▽◆◇★□▽●◎▲★●△◯■□▲◇○■★●

554 :
ソニョがMなんか相手にするわけがない

555 :
Mシリーズはいずれ防塵防滴構造とボディ内手ブレ補正モデルを出すのかな?
問題はレンズの対応だが

556 :
レンズはゴミ揃いのお宅とは違い
軽くて良く写る神レンズが揃ってますが?

557 :
>>555
いつになるか分からないしオリンパス買った方がいい

558 :
>>557
今はそんな悪条件で撮りに行く事はせんし、別に急いではいないよ
ただ、その辺りに手を回してくるのは早かったよな、オリンパスってさ

他のメーカーは上位機種との差別化で敢えてオミットしてるのかもしれんけどね

559 :
結果にオミットする。

560 :
g5x mark2にポップアップ式のEVFが搭載されるみたいだけどM100の後継にも搭載されたら神だな

561 :
G7と筐体一緒のm100がでたら買い
いつまでリソースの無駄つかいをするのやら

562 :
M100後継はダイヤルの回しにくさと位置、SDカードの蓋の開けにくさを改善して欲しい

563 :
筐体は中身が違うんだから使い回せないだろうけど
上下チルト液晶くらいは使いまわしてくれ

564 :
>>555
それはないと思う
一眼レフのKissミラーレス版で安さ優先だから

565 :
α6400を買い増しした者です。キットレンズでのAFに
感心した後、懸念のMC11とEF35mmF2を付けてみた所
さくさく動いて拍子抜け。アダプタ経由で夜の室内で
これだけ動くのなら、キヤノンもっと本気出してと
M5&M100ユーザーが思った次第…

566 :
みんなお前が大嫌いなんだけど

567 :
>>565
スレチだからソニーのスレでやれよ
頭悪すぎだろ

568 :
本気はそりゃ出すときはRのほうだろうよ
Mは本気出してもユーザー層の財布がついてこないだろうから

569 :
一眼レフはフィルムカメラのようにいずれは滅びる運命なのでミラーレスに力を入れるのは当然だろう

570 :
サッカーブームが起こった時、野球はいずれ滅びるスポーツって言ってた奴、今なにやってるかなぁ。

571 :
データから見たら数年後には某会長の言うように激減するだろう
それに消費税アップに移民が増えると
賃金も上がらなくなり逆に下がりカメラに金が使えなくなる

572 :
逆にこのまま移民が増えればカメラなんかも強盗で手に入れるのが当たり前になるよ。

573 :
もう都市部はそうなってるだろ
日本のやくざは無害化され
中韓のチンピラが幅きかせてる

日本人はいつまでも金づる

574 :
ネットだけが世界なんだろうなー

575 :
https://i.gzn.jp/img/2019/07/08/aberration-problem-solved/03_m.jpg

お前ら球面収差が解消したぞ!

576 :
サンプル出して

577 :
【光学】2000年以上にわたって科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562570670/

ニコキャノツァイスって凄いんだな
知らなかった

578 :
キヤノンのレンズってニコンの研磨機で磨いてるんだよねー
すばる天文台の望遠鏡も

579 :
>>578
パートのおばちゃんがせっせと磨いているんじゃないのか

580 :
シコシコと両手で磨いているのか…

581 :
まさかライカが過去のメーカーとは

582 :
出たのはGXじゃないか
誰だよ嘘つきは

583 :
10万以上かー
イラネ

584 :
G5X3買う気満々

585 :
>>584
今回発表分はスルーする気満々というわけですねw

586 :
g5x2とかのスペック見るとMの次世代機も期待できるな。高そうだけど。

587 :
なんでそう思うんだろ?

588 :
>>575
なるほど、そういう事だったのか、

589 :
>>575
この発想は無かったよな
特に右上のカッコ内
やはり頭の良い人は違うな…感動したわ

590 :
SIGMA EF-Mマウントきたー!

591 :
>>590
マジかよ全方位隙なしだなシグマ。
発表会どっかで中継してる?

592 :
>>591
https://www.dpreview.com/news/9007845074/sigma-announces-dc-dn-prime-lens-trio-for-canon-ef-m-mount
とりあえず記事は出た
Eマウントで出ているF1.4の3本

593 :
まあkiss Mがあれだけ売れればシグマも無視はできんわな

594 :
マジかよ、DNレンズ使いたくて昨日中古のα5100買ったのに

595 :
その3本があればMマウントで使うには十分
あとは換算100ミリ前後のマクロレンズさえあれば…

596 :
>>592
公式レンズに比べてメリット・デメリットを教えてくれ

597 :
レンズでたって事はEF-M用マウントアダプタも出せる?出る?出た?

598 :
手振れ補正ないなら22mmで足りるわおれの場合

599 :
>>596
値段、dpp4

600 :
>>599
> DPP4

現像ソフトと互換レンズ
何か関係あるの?

601 :
22mmでは狭かったから16mmに興味ある
純正の11mmが出たら最高なんだけど

602 :
あんなバカデカイ16mmを使うのかよw

603 :
EFM32買おうかと思ったけど、シグマ16、30、56の3本セットでもいい気がしてきた。

新機種でボディ性能も上がるだろうし、EFMの評価上がりそう。やっぱり気軽に携帯するにはちょうどいい重さなんだよね。

604 :
シグマのレンズは画質優先だから携帯性最悪だと思うけど。

605 :
安Artはディスコンらしいけど、
マウント交換でEF-Mにしてくんないかしら。

606 :
>>604
56mmは300g切ってる。
30だけは32と焦点距離も価格も被るけど16もEFMには無いからね。

607 :
望遠の方が短いって不思議
そういうレンズなの?

608 :
60.9mmは却下されたかー

609 :
換算90ミリって今までなかったし魅力だね

610 :
>>605
あ、それが出たら欲しい
写りはそこそこだが開放から使えるのがいい

611 :
F2.8 DNシリーズはあまり売れなかったんだろうな…
まあF2.8の単焦点とかパンケーキもしくはマクロもしくは超広角もしくは超望遠でもない限り売れないだろうし

612 :
でも安くて小さく写りも良い

613 :
なんかソニーマウント用のレビューサイト見たけど
56あんまりうつりよくないね
サムスンディスプレイで見てるからかも
家で見直そう

614 :
サムスンよりもLGのほうがいい
EIZOなら尚いい

615 :
>>600
ガガイのガイ

616 :
うちのノートで見直してみたけど
うーん、あんまりピンとこない写りだなあ
EOSM系と合わせた時の作例見てから考えるかな

617 :
EFマウントだけどシグマの17-50mm F2.8ってどうなんだろ
安いし手ブレ補正まで付いてる

618 :
写りもカリっとしていて特に不満はない
ただし2.8通しだから当然重いよ

619 :
>>617
別マウントだが使ってた
写りはシャープだが寒色で逆光には弱い

620 :
寒色??

621 :
>>617
個体差だけど、ジャスピン来ない(要調整)なこと多い。
当たればいいのですが。

622 :
>>617
若干不具合ある
M100にEF-EOS Mで付けると、電源が落ちきらない事がある

623 :
EF-Mにアダプタでまともに動くEFのサードパーティレンズ情報、
どっかでまとめてる人いないかなあ。
シグマは動く方が珍しいし、タムロンも絞りの挙動とかあんま信頼ない

624 :
アダプタってそういうものだろアホ

625 :
人をアホらしく呼ばわりしてマウント取りたがってるクズはほっといて

>>623
シグマやタムロン自身で検証して欲しいよなぁ
動くようにしろとまでは言わんが

626 :
反論の余地がないとクズだのなんだのクソミジメなやつがいるな

627 :
クレクレ君かよ

628 :
動作について知りたければシグタムに問い合わせで聞けばいいだけの話

629 :
メーカーに電話!(価格コム風)

630 :
シグマの56mm F1.4 DC DNで過去にリリース済みのデータだと
最短撮影距離が50センチ
EF-M32 F1.4は23センチ
なので32の方が寄ってマクロには遠く及ばないけどクローズアップして
花とか撮るならより大きく撮れるかなあ?
この計算おかしい?

631 :
中望遠レンズならマクロ以外あまり寄れない
ボケが欲しいポトレで使うのなら56/1.4の選択はいいと思う

632 :
>>630
言う通りじゃね?
32mmは寄れるから大きなボケ作れる。
どっちもレンズ構成は贅沢だけど、56mmの定価57,000円に対して32mmの定価72,000円で、32mmの方がちょっと格上感あるな。正にL並というか。
56mmは純正に無い焦点距離なのが魅力。

633 :
>>630
大きく写せるかどうかは最大撮影倍率じゃないの
まあ結局32mmの方が大きく写せるけど

634 :
56/1.4と丸かぶりでないとしても
撒き餌EF50/1.8が無いこともない。
アダプタ足してもそんな大きくもないし。

635 :
みんなありがとう。
花による事考えても32あるから今のところ必要ないかも
と思えてきた。

636 :
シグマの17-55はEOS Mだと色々問題ありですか

色は寒色だけど都市景観とくに、工場夜景とか、人のいない夜中のビル群とか寒々しいもの撮った時はたまにすごいのが出る。もっとすごいのは16-35 ART

必然的に三脚撮影になるので、カメラ本体の操作性はあまり求めず。M100と小さな三脚で深夜の工場地帯を歩こう思ってたのに、うーん困った。

637 :
>>636

16-35 ART は 18-35 が正しかった

638 :
>>636
kissMで17-50使ってるけど再生時にレンズ名称が空白になること以外は普通に使えてる
個体差かもしれないがズーム全域で合焦動作問題なし、常にジャスピン
手持ちのレフ機の位相差AFだとジャスピン来ないことが割とある
あと>>622のような電源が落ちきらない事象も今のところ遭遇してない

639 :
>>638
たまにAFすっぽ抜けない?

640 :
キヤノンではよくあること

641 :
GKってホント気持ち悪いな
まさしくゴキブリ

642 :
しかしシグマから三本もレンズ販売とはめでたいね
売れてるマウントだと認められたからだろうし

643 :
SIGMAの30mmとEF-M32ではどっちが良いのやら

644 :
>>642
KissMの売れ方が凄いからね
だがあの層が交換レンズに手を出す事は珍しいし、ましてや社外品となると風向きは微妙かもなぁ
多分だがあの外観じゃレンズ下端が筐体からハミ出すし

しかしこのラインナップ、焦点距離が全部M4/3やαEと一緒じゃん
まさかとは思うがそのまんまフランジバックの長さだけ弄れば使えましたとかそんなオチじゃないだろうねw

645 :
むしろそういう作りじゃないサードレンズの方が珍しいだろう
DC DN Art f2.8のシリーズなんかコンデジのdpシリーズのレンズのアレンジだぞ

646 :
32は22とフィルター径が同じで地味に便利

647 :
32はレンズ構成が贅沢すぎてつけたままテーブルに置くとお辞儀しますw

648 :
M100ダブルレンズキット ノジマオンラインで48,366円その場で使える二千円クーポン付きだから46,366円。

649 :
M2のダブルズームが32000円で買えた奇跡が懐かしい

650 :
amazonでしたっけ?

651 :
そう
秋と年末で2回あった

652 :
>>642
Kiss Mの爆売れが決定打だったんだろう

653 :
RPが思ったほどのヒットにならなかった方が決定打じゃね。
足りないリソースをサードパーティで補う。
タイミング合えばシグマはF2.8シリーズも展開したかったろう。

654 :
>>644
KissMは初心者の割合が大きいが何しろ売れ方が半端なくマニア層もそれなりに数がいるので商売になるというこどだろうね

655 :
EOS mに次求めるものは
制限なしの電子シャッターの無音撮影だわ

656 :
Rにも載ってないグローバルシャッターを、Mから?

657 :
Mの実質的なフラッグシップのkissMがでたばかりだしMのグローバルシャッターはまだなんじゃないかな

658 :
キヤノンもEOSM売れ出したから注力せざるを得ない
100ミリ相等のマクロ出ないかな

659 :
Mは標準ズームキットで終わる人が多いので
望遠マクロの開発はあるかどうか?
ただ子供の運動会用などに望遠ズームは買うかも?

660 :
32が完璧に写真向けだからなあ
あり得ると思うんだけど

661 :
Mにもコントロールリング付きEFマウントアダプタが欲しい

662 :
コントロールリング付きマウントアダプターが出たら欲しいけど、
マウントの接点数が EF 8点、RF が 8+4 の 12点、EF-M は 9点だし難しいんちゃう?
フィルターが使い回せるドロップイン型も欲しいけど径が違いすぎるかなぁ。

663 :
ソニーは金払ってネット対策してんのね、またやらかすだろうぜ

664 :
>>662
出るか宛もない物を延々と待って、
時を浪費しても仕方ないかと。

サッサとRF用を買って使って楽しみ、
EF-M用がもし出たら、それも買うが現実的かと。

665 :
カメラ市場が縮小してるって書いてあるのに嘘書いてるくらいだしw

315 名刺は切らしておりまして[sage] 2019/07/18(木) 19:10:39.81 ID:icbBKkhD
キヤノン営業利益2割どころか4割減益に修正
収益源の一眼レフ市場が予想以上の速度で縮小(英文)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47451080X10C19A7MM8000/
https://asia.nikkei.com/Business/Companies/Canon-s-profit-likely-to-slide-40-on-European-slowdown
4月の報告よりも傷が広がってる深刻な状況

666 :
>>662
Bluetoothでええやん

667 :
>>666
使い勝手が全然違うやん。実際、ドロップインは持ち歩く C-PL 減って楽やし。
まぁ、EF-M でも出来たらいいな!って妄想なんやが。

668 :
>>667
コントロールリングをBluetoothで接続すれば、接点要らんというお話

669 :
>>668
すまん。頭が固くてソコに辿り着けんかった。
有線接続された機器間の機能を無線で拡張かぁ。
特許取れそう?鏡付き EOS でもコントロールリングが
使えて、レンズ側のバーやパッドで AF ポイント変更
とか、色々と妄想が捗るな。SONY とかやりそうだ。

670 :
今もスマホからシャッター切れるんだから、スマホで全部コントロールもやればできるんじゃないかな

671 :
いや既にできるから

672 :
Bluetooth使えばそれは便利だろうが、バッテリーダダ漏れ状態じゃないか

673 :
>>670
いっそのこと撮影もスマホで済ませてしまえばいい

674 :
キヤノン本体からもレンズ出ないかなあ

675 :
Mシリーズはキットレンズで済ませる人が多いので
出すとしても1年に1〜2本のペースでは?
その間にシグマや中華メーカーがすき間を埋める可能性大

676 :
Digic7積んだKiss Mは本体側AF速度はまだ十分余裕あるから
サードパーティ側でそんな本体高速AFに耐えられるだけのAF速度を
兼ね備えたレンズを出すってのは有りだと思う

677 :
高速AFって別にシグマのレンズはもともとソニー用で使えてるんだから全然余裕あるでしょ。

678 :
ぶっちゃけ重くてデカくなりそうなレンズはアダプタ経由のEFやEF-Sで対応させる方針だろうからなぁ
EF-Mで出すならあの外径で収まるかどうかで決まるのかもな
純正のは全部外径揃ってるでしょ?32F1.4すら外径60.9mmで作ってきたし

679 :
>>676
○DIGIC8

680 :
専用設計レンズじゃないと外観が良くないからさ

681 :
最近M10買ってRAWで撮ってるんだけど、キャノンカメラコネクトでスマホにwi-fiで画像を送ってもRAWのまま保存できないのは仕様?
カードリーダーとかUSB接続するしかないの?初キャノンなんだが不便だなキャノン

682 :
ああ、今まで通りフラッシュエア使えば良いのか
普通のsdカード買っちゃったよ

683 :
フラッシュエア結構高価だね

684 :
キャノンのRAWデータをjpegとして出力するソフトがスマホにはないからRAWで送信できないのでは、と。

685 :
>>684
シグマのRAWじゃあるまいしキャノンならLightroomでRAW→jpegできるでしょ

686 :
キヤノンの提供環境としてスマホで現像できないからカメラコネクトにraw転送いらないと言うことでは?

687 :
新型のスペック次第じゃそれとDCDNの三本で完結してしまう

688 :
http://digicame-info.com/2019/07/8eos-m5-mark-iieos-m6-mark-ii.html
CR1だからねぇ…
期待しないで待っておこう

689 :
個人的にはM6軽くて小さいから継続してほしいけど
どう差別化するのやら

690 :
M6にポップアップ式のファインダーが付いたら欲しい

691 :
コンデジより大きいサイズはRPみたいになりそうだけど

692 :
どっちが売れるかで今後のMが決まりそう

693 :
Mはkissに集約される予感

694 :
first kiss
kiss
french kiss

695 :
利益激減中に売っただけ赤と言われるMシリーズを増やすと思うのか

696 :
おそらくMシリーズはKissMを核にして上位機種のM5と
下位機種のM100の3機種体制で続けるはず?
レンズは…5年後にはそれなりに揃うと期待しておこう

697 :
Mシリーズは上位下位というよりkissを中核にハイアマの雰囲気やギミック好き用に操作系増やしたりもっと簡素化した派生をおまけでラインナップ路線て感じかな

698 :
>>695
キヤノンのコスト削減能力は随一だからkissでも利益は充分出るんだよ
そして一眼レフkissの販売台数がどんどん減ってるのが利益が落ちてる主な理由
Mの方だけで言うならここ最近利益は逆に上がってるだろ
それでもカバーしきれないくらい一眼レフの利益減がでかいっちゅう話だ

699 :
あまり今後はMシリーズは期待できないかも
今出そうなの出したら、その後は放置かな

https://jp.reuters.com/article/canon-results-idJPKCN1UJ0JE

テクノロジー
2019年7月24日 / 08:08 / 9時間前更新
キヤノンが通期営業益予想を37%減に下方修正、カメラ悪化
Reuters Staff
[東京 24日 ロイター] - キヤノン(7751.T)は24日、
2019年12月期(米国会計基準)の連結営業利益予想を
前年比37.3%減の2150億円に下方修正した。
従来予想は同20.1%減の2740億円だった。
カメラなどイメージングシステム部門が予想以上に落ち込む見通し。

会見した田中稔三副社長は「下方修正した590億円のうちの半分くらいは
カメラ関係だが、カメラ以外も軒並み少しずつ悪くなっている」と語った。

下方修正は4月に続いて2度目となる。経営環境が厳しさを
増していることを受け、当初200億円を見込んでいた構造改革費用を
300億円に積み増すことを決めた。

部門別の営業利益予想はオフィス部門が前年比12.9%減の1924億円、
イメージングシステム部門が同50.3%減の630億円、
メディカルシステム部門が同20.7%増の348億円、
産業機器その他部門は同65.9%減の190億円となっている。

会社の営業利益予想は、リフィニティブが集計したアナリスト18人の
予測平均値2764億円を大きく下回る。

700 :
業界評論家気取りみたいなのはこのスレには要らないから
続くなら続く。終わるなら終わる。それだけだから

701 :
しかも全て妄想だから恐れ入る

702 :
M6mk2のスペックいい感じだな。
CR1だからなんともだけど

703 :
妄想も英語で書かれるといい感じになるwww

704 :
センサー性能が上がればなんてことはないスペックだが、自社開発センサーで出来たら凄い。

705 :
アップルですら自社センサー使うなんて愚行はしてないんだから
優れたセンサーを他社から調達するのが最も賢いビジネス。

706 :
仕事してないお前が言うのもどうかと思うが
そのとおりだわ
そもそも自前のパーツだけでモノ作ってる会社なんてないだろ
せんべえ屋が田んぼ耕すかっての

707 :
でも、アップルはインテルからモデム事業買収してモデム内製化するみたいだけどな

何でもアウトソーシング良いとは限らんと思うけど

708 :
>>705
賢いってより手っ取り早い手段w
その後センサーと周辺デバイスに関わる技術が無くなり他社依存になる覚悟があるならそれで構わないんだろうけどね

709 :
他社依存の意味が分からん。
ファーウェイみたいな予想外のリスクですら新しいビジネスチャンスに出来ないような企業は滅んで当然やろ。
お互い信用あるビジネスルールに従って取引してるのに
ゲハ脳みたいな幼児が空想する代理戦争ごっこで考えるからそうなる。

710 :
キヤノンのセンサーで不満はない
安くてそこそこ、それでいい

711 :
CPUは自社開発してるわアホが スマホメーカーからしたらカメラセンサーごとき添え物だろ

712 :
今CPU使ってるカメラなんてあるのか?LSIじゃね

713 :
カメラ市場全体がダメなんだけど
何故かCanonが単独でわるいみたいに
SONY豚が工作してる

714 :
M6mark2、APS-Cで3000万画素オーバーってマジかいな?

715 :
画素数=高画質路線で売るつもりか?
レンズが追いつかず解像していないボケ画像量産かもw

716 :
ボディ内手ぶれ補正が入るだけでありがたいけど
どうなるか

717 :
RP欲しいけどfpも気になるな〜とか思っていたが、M6mark2が予想スペック通りでボディ内手ぶれ補正まであったら迷わずこっちを買うわ
EF-M32と一緒にな

718 :
ボディ内手振れ補正に対応したイメージサークルを持った新型レンズに買い直す必要があるが・・・。

719 :
問題は3000万画素のセンサーに対応出来るレンズが現行であるかどうかだろうねぇ
32F1.4はいけるだろうけど、他にイケそうなのって何がある?11-22とかかな?

720 :
>>712
α9とかアプデで新機種並の機能追加したからCPUの成せるワザだろ

721 :
>>711
アップルの話だろ

722 :
>>719
大三元出しちゃえ

723 :
ボディ内手ブレ補正と
まずは無音撮影を通常時にもつかえるようにしてほしい
4k60pとかはパナソニーがやるだろうから

724 :
そしてボディ内補正に対応したイメージサークルを持ったレンズのラインナップだね。

725 :
個人的にはFvモードを導入して欲しい

726 :
完全無音撮影と動画撮影写真撮影同時機能は割とマジで

特に後者はスマホが実装しつつある機能

727 :
チカン専用機だな

728 :
動画はさほど期待しないなあ
ビデオカメラじゃないし

729 :
パンツ撮りたいやつには重大みたいだよ
画が動くことって

730 :
動画で重要なのはパンツのその先だよ

731 :
それは違う
見たいのはRではなく、Rを護っている布

732 :
断じてNO。

733 :
動画は遊びでGoPro使うくらいだなー
レンズ交換式で動画撮るほどモチベない
電動ジンバルのRonin借りてα7III+24-70/2.8乗せて使ってみたことあるけど
素人にはそれでも大げさすぎると思った

734 :
一回レンズ交換式でハメ録りしてみなよ。

735 :
>>726
レンズの方でAF音や絞る音が大きいとダメだぞ

736 :
赤外カットフィルターを取り外したい

737 :
いい歳こいた無職のオッサンがこんなゴミみたいなレスしてるかと思うと

738 :
自虐が過ぎるぞ。

739 :
>>712
LSIは所謂CPUやMPUを含むよw。

740 :
EF-MレンズでMF撮影時にズーム倍率を変更したときって再度フォーカスの設定しなおす必要ある?
それとも一度フォーカス設定してしまえばズーム倍率いじってもフォーカスはずれない?

741 :
EFMに限らず、今時そんなズームレンズ造ってるメーカー、探す方が大変。

742 :
>>740
外れると思う
15-45を花火撮影で使ってMFでピント固定しリモートで撮ってたんだが、ズームしたらピンボケになった

743 :
>>741
シネマ用は?

744 :
>>741
キネマ用は?

745 :
>>742
外れちゃうんだ・・・
ズームするたびにMF再設定しないといけないのね(´・ω・`)

ズームとフォーカスを非連動にするのって技術的に難しいのかね?

746 :
難しいというか、こういうスチル向けのカメラかつコンシューマ向けのカメラには
採用してもそのユーザーが価格に納得できないくらいの値段になるからやらんというだけだろうよ
そういうのが欲しけりゃシネマ向けのレンズがある

747 :
>>745
ズーム動作を行った際、焦点面(ピント位置)の移動が生じないものをパーフォカルレンズ、
生じるものをバリフォーカルレンズ(可変焦点レンズ)と呼んでいます。

ズーミングをしながら連続的な映像を撮影するムービー用のシネレンズはパーフォカルレンズとなります。
それに対してスチルの場合は、画角を決めてからピントを合わせるわけですから、バリフォーカルレンズでも問題ないわけです。

ピント位置を固定したままズーミングが出来るレンズは構造がその分複雑になるため、一般用のレンズにおいては小型軽量化やコストダウンのためにその性能は犠牲になっています。

748 :
>>745
むしろズームしてもピント位置を同じに連動させるのが技術的に難しい

749 :
撮影対象までの距離をデジタルデータとしてメモリに格納し
あとはレンズのズーム倍率を変えられたらメモリに格納してある撮影対象までの距離と
あらたなズーム倍率から元のピント位置を保持する事って出来ないのかな?

750 :
S 社のはできる

751 :
初めてのカメラでeosm6のef-m15-45 is stm kitを手にしたのですがそれを持ち運びするためのバックは何がおすすめでしょうか?
それとスマホと財布等は皆、別のバックに入れて運んでいますか?

752 :
風呂敷です

753 :
>>751
ヨドバシとか見に行ったほうがいいよ
結局は個人の好みだし

754 :
EOS にしといて良かったわ

755 :
NHKでアルプス登山やってるけど
持ってるカメラはCanonだった

756 :
>>751
eos m6程度のサイズなら専用バッグでなくても
カジュアル用の中にインナーケースでもいけますよ
HAKUBA カメラバッグ インナーソフトボックス 200とか
(Amazonのリンク貼るとエラーになるので省略)
携帯・財布・鍵などは身体に密着したバッグに入れてるけど

757 :
>>755
毎年7000億円使い切らないといけないから、とにかく定価で買いまくってるんだろう

758 :
NHKのはチラッと見たけどあの5D4は写真家個人の持ち物だろ
予算関係ねえよ

759 :
サブとしてm100とkissMで迷ってる。レンズは22mmf2をつけっぱなしにする予定。あなたならどっち!?

760 :
てめえのことも決められねえのかよ
22をつけっぱってことは軽快さが目的のひとつだろ
だったらm100にするのが自明じゃねえかタコ
おれのM2ナメてんのか
シャワー浴びてくるわ

761 :
いまどき「決められない人」ってのは多いのよ
依存性パーソナリティ障害の可能性もあるとかないとか

762 :
用途と金銭的余裕にもよるし、自分で考えろとしか言えん
チルトかバリアングルか
ファインダー有無
値段
操作性
携帯性
AF性能
この辺どう考えるか

763 :
22mm付けっぱなのにKiss M選ぶ意味があるのか?

764 :
M2に22mm付けっ放しは最高ですよ

765 :
キヤノンの新型Rは、8000万画素だってよ!

https://cameota.com/canon/28779.html

6100万画素で有頂天の ソニキチ あ は れ w

766 :
>>765
どうでもいいけど、このサイトの人はカメラ詳しくないよね。
○○なんですかねぇ、とか。

767 :
>>759
Kiss Mで間違いない
Kissだと言って食わず嫌いはもったいないというくらいよくできてる
Digic8で一皮向けた感がある

768 :
>>759
そもそもメインは何なのさ?

769 :
>>768
スマホ

770 :
M100はグリップ無しでまっ平らとか、持つとシックリ来ないよな。

中古M2で様子見しながら、M6後継に期待だな。

771 :
M100はボディジャケット必須
でかくなって三脚穴が塞がるのがアレだけど

772 :
22mm程度ならグリップ無くてもなんとかなるけど

773 :
>>750
フルサイズのRレンズは出来るような気がして仕方が無い

774 :
自分が使ってるんでM100と22に1票。仕事鞄に入れっぱなし。最近夏らしい空で帰宅途中のスナップ良く撮ってる。ほぼマニュアルで撮るけど背面液晶中心の操作も慣れるとむしろ便利。ボディジャケットは家で眠ってる。

ちょっとの重量差だけど、ボディがkissM、レンズが11-22とか32だと常時携帯には抵抗ある。

コンデジもレンズ繰り出し、ズームに時間食いそうだし。手ぶれ補正だけはうらやましいが。

775 :
>>774
晴天時ファインダーなくて困ったことないですか?

776 :
サブの話じゃないのか
ここアレなやつが多いな

777 :
>>775
そりゃあ光強い時はEVFあるに越したこしたことないけど。
でもここ最近真夏の晴天下でも撮ってるけど特に困ってないな。

22のみで運用するくらい画角を割りきってるなら、ファインダーも無くてもいいと思う。

778 :
>>775
液晶の輝度上げれば見えないって事はあまり無いよ

779 :
反射してって話なら
チルトして自分の体の影に入れるって撮り方もできるし

780 :
最終手段としてフードなりビューファインダーといった背面液晶を見やすくするアイテムを使うという手もある

781 :
ほっかむりすればいいだろ
こういうの
http://static.minne.com/productimages/48154701/large/a3c95f45b0563555cfe7ccdc9058e2a6d049148c.JPG

782 :
特許が出てる9-18mm F4-5.6が新M5と一緒に発売されたら最高なんだけど

783 :
EOS M6 Mark II
近日発表だって

784 :
EVFは外付けなのかな

785 :
商品構成が
ブラック・シルバー
ボディ・15-45mmキット・18-150mmキット
EVFキットあり
みたいだからEVF外付けだね

786 :
M5後継は出さないのかもな。EVF付いてるRPと価格的にも住み分け難しそうだしな。

787 :
>>786
あっちとはセンサーサイズどころかレンズの大きさや価格がまるで違うから完全に埒外じゃねーか
RPの枠でEF-Mほど小型化してからもう一度話してくれ

788 :
ボディはRPが最安値12万円台。M5は初値約11万円だから後継がちょっと値上がりすると12万円で並ぶくらい。
今はRを優先的に売りたいだろうからM5出さないのはあり得る。

そもそもM5後継は90Dのミラーレス版だろうから一緒に発表する方が自然。

遅らせてるとしたらソニーα7000とかオリンパスE-M5mark3のミラーレス勢のスペックや価格見るためとか。

789 :
オリE-M5も発表が遅れるらしいぞ

790 :
EVF標準はKissMで、オプションで良いよ向けにM6なのかな

791 :
kissMとはラインが違う。
恐らく上にも書いてる人いるけどαの最上位にM5はぶつけてそっちはEVFつけるんじゃない

792 :
ボディ内手ぶれ補正なしから
まーた周回遅れか

793 :
α最上位にぶつけるならR系だろうな
M系はkissを中核にギミック好き向けにボタンつけ足ししたり更に簡素化して間引いたりという形だろう

794 :
>>791
M5はソニーα6500やオリE-M1mk2と時期が被って散々バカにされたからなあ。

M5後継も正直α6400やE-M5mk3、パナG99あたりの各社の2番手機と張り合うくらいのレベルにいってれば御の字だろ。

795 :
専用レンズがろくにないマウントでは廉価機しか売れないよ

796 :
というか、廉価機ユーザーはレンズを買わないので、レンズが少ない。

797 :
フルサイズ無理でレンズに拘りたいならマイクロフォーサーズ勢かフジ買うしかないね

798 :
オリのレンズは評判良いね
m43は要らんけど

フジのレンズは良い評判を聞いたことないな
でかくて重いだけ

799 :
でかくて重いならフルサイズ用を使えば良い
mは小さく軽い良いレンズ揃いだし

800 :
>>788,791
m5m2があるとしたらEVFの違いだけで遅らせるかな
それともm5,m6の関係とは違ってそれ以外のスペックも変えるのか

801 :
RFでAPSC出すって噂もあったしM5後継は怪しいな。業績悪いし、kissM入れて4機種も並べないだろ。

802 :
キットレンズ2本
高倍率便利ズーム
パンケーキ
超広角
マクロ
大口径標準単焦点

EF-Mのラインナップはこの通り
ここから何を足すよ?ほぼタマが揃ってる気がするんだが

803 :
ポトレ向き中望遠単焦点。換算85mmから135mmクラス。
これまではEF使え、だったけど交換レンズの定番商品ではある。

804 :
交換レンズの定番だったはずの32mm大口径が一切売れなかったからなぁ。
あの売り上げ低迷をキャノンマーケティングがどう判断するか・・・。

805 :
中古見てると32も4万円くらいのはすぐ無くなるけどね。
3〜4万円くらいがわりと多くの人がさほどの負担感なく買える金額じゃないのかな。当初の新品定価が6万円近くってのは高過ぎ。

806 :
単で24か18 APSCだと16か18ぐらいでちゃんとしたの欲しいな
シグマの16が出るらしいけどデカすぎる

807 :
>>802
F値固定ズーム
サイズとの兼ね合いで厳しいのかね

808 :
>>802
G1X3と同スペのf2.8〜標準レンズは作れるのに出し惜しみしてるんじゃないかと勝手に思ってる

809 :
例えばセンサー直前のレンズが思いっきりセンサーに近いだとか
レンズ交換式のミラーレスではちょっとやりにくい光学デザインだったりするんでない?G1X MkIIIは
https://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk3/image/feature-highquality/aps-c.jpg
このイメージではレンズ、センサーの位置関係が正確ではなさそうなんだけど
センサー直前のレンズがかなり大きいものであるというのはうかがえる

810 :
出し惜しんでるのは、結局高価格のレンズを買わない消費者のせいなんだよね。
せっかく高性能なレンズ出しても高価格になると在庫になってしまうのが惜しいんだ。

811 :
EOS Mシリーズはキャノンでも入門機向けだからな
これで高級なレンズ作っても売れるのかってマーケ的に無理があるな

812 :
M5はまだ良いけど、Kiss Mも含めて入門機だよね
スマホユーザーがステップアップで使う機種だと言うと
顔真っ赤にして怒る奴がいるけど

813 :
レンズ交換式カメラってユーザー全体で見るとまだまだレンズに金出すという感覚が希薄なんだよ
一気に広がってからリテラシーの低い人も多いしね
それはデジカメ板見ててもよく思う
お前らPCやスマホ見るのと同じ感覚だなと

814 :
>>812
怒る奴なんかいるのか?
カメラマニアの数なんて限りがあるけどスマホユーザーは一眼保有者の100倍くらいはいるわけでそのうち100人に1人がもし一眼欲しいと思ってくれれば一眼市場は倍になるから当然そこを狙うよねって話

815 :
1/100って甘い見通しだよな・・・。
例えば渋谷の交差点なら100人くらいスマホユーザー常にいそうだけど
その場で交換レンズに10万円以上出せる人!って聞いて、1人出ると思ったら甘すぎる。
渋谷で一眼レフ構えてる外国人観光客ですらキットレンズばっかりだぞ。

816 :
典型的なアスペだな

817 :
>>814
Kiss Mスレでしね連発してる

818 :
見てないけど、しょせんオモチャカメラ(笑)みたいな、小バカにした言い方したんじゃないの
カメヲタは機材でマウント取りたがるやつ多いから

819 :
>>815
100分の1もいたら大変だろw
1000分の1でもデジイチマーケットは10パーセントアップだしエントリー市場に限ればkissMがマーケットを創出したのは間違いない

820 :
そして上級者にとってもエントリーマーケットの拡大はいいことだろう
デジタル技術の発達でおそらく数年後にはデジイチで撮る写真とスマホで撮る写真の(素人目に見える)相違はほぼなくなると思われる

カメラが好きなのか写真を撮るのが好きなのか両方なのか知らんけどカメラがガジェットが好きという人口を増やさないとデジイチマーケットはそのうち壊滅すると思うわ

821 :
>>807
EF-Sでも明るいズームレンズはあまり出てないし
売れないのかねぇ。

昔、シグマの2.8通しを使ったことあるけど、安くて
よかった(比較的大きくて重かったけど)

822 :
どういった技術で
フルサイズセンサーと豆粒センサーで
相違がほぼ無くなるっていうんだか
数年で

823 :
>>820
スマホのレンズじゃ望遠撮れないだろw

824 :
気にしない人は既に現時点で違いは認識していないんじゃないかな?
ボケすら電子的に付加してしまうし、画像は映像エンジンが光学的に捉えていない画素を書きかえるし普通の人はもう何でも良くなってきたとオモワレ…写実的って言葉は過去になりつつある?

825 :
小さいセンサーが進化したらその分大きいセンサーも進化するから永遠に差は縮まらないわけで…

826 :
Mには超望遠ないよ

827 :
スマホサイズで見た場合が前提条件やろ
PCすら持ってない人もいるんだし
画素が解像が立体感がとか言ってもなにそれウケるーとか言われるぞ

828 :
>>826
EFレンズつけんだろ・・・

829 :
>>827
いや
もうかなり一般化してると思うけど
アマゾンのスティックとか
テレビモニターのHDMIにぷっ刺したのに
スマホの画像をキャストとかが
更にフツーになるとおもうし
モニターは4kとかになるから
50インチ60インチに表示とかになるんで
粗は目立つので
カメラマニアじゃなくても高画質が欲しいかと

830 :
>>827
タブレットも持ってないのかよw

831 :
電車で見かけるタブレット持ってる奴は長期通勤のうだつが上がらない感じのおっさんばかり
会社も通勤費負担ではやく切りたいだろうに

832 :
無職っぽいね

833 :
タブレット持ってる層は電話以外に回線持ってる層だからPC以上にハードル高い。

834 :
テザリングしてんじゃね?

835 :
タブレットってテザリングで使うようなもんじゃ無いよ。

836 :
しかし現状4つあるマウントをどうしていくのかは早めにハッキリしてほしい

837 :
EF-Sには勝てると思って強気だな

838 :
>>836
どうしようもなくね?
ミラーありかミラーなしか、そしてAPS-Cかフルサイズかだからどうやっても2×2で4つになってしまう

いっそミラーありのAPS-Cを切ってしまう選択肢もあるにはあるが、犠牲になるのはキスデジだけじゃ無いからなぁ

839 :
>>838
いや・・
ソニーはフルサイズとAPS-Cは統一したw

840 :
昔のソニーのMDとか
キャノンで言ったらAPS-Cのデジイチとか
自分で頑張ってマーケティングして広げてきた市場着るのって
色々大変そう

841 :
>>833
安SIM突っ込んだり
ワイマックスのルーターで
スマホと一緒に運用したりとかしないんだな

842 :
>>841
ファーウェイのドコモ叩き売りタブレットに
安SIM挿してる貧乏人です。

843 :
EF-Mは鏡胴径を統一してる所から、サイズ優先がコンセプトなんだろう。
レス機の場合、小型が1番のメリットだから無闇にでかくするつもりは無く、このままの路線だろうね。
明るいズームはEFをどうぞっていう、完全棲み分けを狙ってそう。

844 :
>>843
どうせAPSCでハイエンドの明るいズームなんてハナから出すつもりなさそうだしな
フルサイズ買わせた方が儲かるんだから

845 :
EF-Sの明るいズームは13年前のEF-S17-55/f2.8 isの一本だけだしな。あれだって観測気球みたいなもんかと。売れたらその路線、売れなかったら当面販売継続。
結局、後者で、時は流れてマニアは挙ってフルヘ移行すると。

846 :
シグマの2.8通しも長い間売り続けているね。
重くなるし、数出ないのかな。

847 :
あれもう生産終了したと聞いたが

848 :
F2.8の標準ズームに手振れ補正が付いているって、
RFのやつが今度出るまで無いんだから、存在価値は有ったはずなんだが。

センサーDレンジ広がった80D辺りと組めば、結構良かったはずなのに。

849 :
APSCってフルサイズとフォーサーズに挟まれた中途半端規格なのかもな

850 :
フォーサーズもわりと死にかかっているような

851 :
すいません、kissMの初心者で32mm f1.4を持っているのですが、秋にでるシグマの56mm f1.4って買う価値ある程の違いってありますか?主にうちの猫や花など撮っているのですが。

852 :
ごめんなさい、レンズスレと間違えました。

853 :
ネコや花なんて素材第一だからスマホでもいいくらい
おれなら22かキットズーム付けっぱだね

854 :
>>851
シグマのは最短撮影距離が 50cm みたいだし、花には向かない感じ。
猫はわからないけど、普段どれくらいの距離から撮ってるかによるんでね?

855 :
>>851
そもそも画角が違うやないか

856 :
画角が違うから買う価値あるほど違いがあるかと聞かれたら、あるとしか言えない

857 :
こうやって沼にハマっていくんだなぁ
わしにも覚えがある

858 :
ボディ沼っていうのは無いの?

859 :
ないことはないよ
今は多マウントの人も多いからそれをボディ沼とも言えるし
m100なんかもそうだけど入門機向けは投げ売りで爆安になるからそれで買う人も多い
中古の一世代前のデジカメなんかも当時は手が出せなかったけど今は安いから買っちゃう人なんかもいるなw

860 :
スマホで満足出来なくなりRX100→M100→80Dと買ってきた
たぶん次はRに手を出すと思う
機材は売らずに全部手元に保管してある
でも最近は旅行のスナップ程度は一周回ってコンデジでいいんじゃないかと思えてならない

861 :
>>849
鉄、野鳥、航空機撮りは需要あるでしょ。フルだとレンズはデカいし、値段も高いし。

862 :
メーカーを変えたところで劇的に写りが変わるわけじゃないし。画質云々だって、APS-Cは所詮APS-Cの域を出てなくてフルには敵わない。
よくマウント乗換とか見かけるけど、少数派でしょう。しかしネットだとそういう人が目立つから、多いように見えるんだろうな。

863 :
マウント変えたくないと思って、ずっとキヤノン使ってるけど、

864 :
途中で送っちゃった
結局、EF、EF-M、RFそれぞれのマウントのレンズ買ってるっていう

865 :
正直俺は写真の出来栄えより機材の所有欲で買ってる
機材そのものに格好良さを感じる
いやもちろん写真も色々出掛けて撮るが

866 :
シグマが15-55mm F2.8出してくれたらなぁ

867 :
シグマが出さないってことは、市場規模としては相当小さいんだなぁ。

868 :
17-70mm F2.8-4 DC MACROのMマウント版を出して欲しい
それがあれば1本でほぼ事足りるから

869 :
>>868
持ってるけど
アダプタ分なんか誤差なくらいMに付けたらデカ重だぞ

870 :
Canonのカメラで撮影したJPEGファイルのEXIF情報。
この中にどのホワイトバランスで撮影したかの情報って記録さたりしないの?

WhiteBalance: Manual/Auto

までは見つかったんだけどここで分かる情報はホワイトバランスをマニュアルにしたか
オートにしたかまで。個別にどのホワイトバランスで撮影したかの情報までは確認できなかった。

871 :
Canon カメラ乗っ取られの脆弱性ワロタ

872 :
それよりもスマホの乗っ取られを何とかしろやっつー話

873 :
どっちもやろ
アホか

874 :
これからも組み込み系(と言っていいかは?)の
ネットワークの脆弱性ってどんどん出て来そうね。

会社であらゆるネットワーク接続可能機器って
購入時から管理されているけど、ファームのverまで
最新か管理しろと言われたらしぬわ…

875 :
Magic Lantern の対応機種とは直接関係ない感じだけど、この脆弱性が対処されると
スレ的には影響ないけど ML 使えなくなったり?

876 :
Magic Lantern なんてあるのか
知らなかった

877 :
EOS だとフリーソフトでファームウェアに追加ソフト公開されてんのか
やっぱ使う人ってプロからアマまで幅広いんだな

878 :
Magic Lantern は解析されているのが DIGIC 5 までなんで、スレ的な対象は M と M2 に
なるんだけど、M2 は欧米で売られてなくて開発されなかった。M2 用は日本人主体でやれば
良かったんだろうけど、強力な旗振りが居ないと難しいんかな。
久しぶりに見てみると DIGIC 8 も解析出来そうって噂もあるけど、どうなるんだろう?

879 :2019/08/15
PTPの脆弱性修正ということだが、PTPは、いまは写真の転送だけでなく、あらゆ
る種類の制御、たとえばテザー撮影とかで使われてたりする。だから乗っ取られる
と、なんでもやられ放題

DPPやEOS Utilityは使えて当たり前だけど、サードパーティのテザーソフトは
影響受けそうで心配。ファーム出てきたとしても、少し様子を見てからアップ
しようと思う。

マクロ撮影総合スレッド
Nikon COOLPIX P900 Part6
雲台にこだわる 5台目
Nikon D5000シリーズ総合スレPart2
LEICA ((( ライカRレンズとデジタル))) RLENS
【シグマ】SIGMA FoveonFF Part2 【Lマウント】
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part75
【何言ってるのかわからない】小原玲師匠
Sony α Eマウントボディ用マウントアダプター14
Nikon D500 Part36
--------------------
【アニメ】『ゾンビランドサガ』続編制作決定 佐賀出身・江頭2:50の合図で発表「これを見ろ!」 2019/07/27
現代版SH【腐】シャロジョン Dlife1
危険SPAMメールサーバーのリスト
なぜ大阪は京都と違って下品なのか
●●● 極真に若者たちは入門すべきでない
鶴竜さんって引退したの?
●■鳥越俊太郎■を推してたアホ達w■●
【PS4/3/VITA】超次元ゲイム ネプテューヌ シリーズ総合 333ハート
北京の歴史
【愛知】「サービスせえよ。指が3本ずつしかにゃーで」エンコ詰めした指を見せて飲み代を踏み倒そうとする 弘道会系組幹部2人逮捕
八丈島 3
【優先度】CPU最適化スレ 3CPU【自動変更】
【俺より強いやつに】腕相撲オフX【会いに行く】
タモリ倶楽部★3
秋元康作品で好きな曲は?
★       蝸牛       
Nゲージで製品化しないで欲しい車両は?
【調査】カレーが苦手な人、意外と多かった 全国調査の結果→8人に1人が「嫌い」★5
飛鳥「乃木坂の9年目は個人活動より音楽とかの本質を強くしたい」
その神経が分からん!part421
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼