TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【地上最強】ニコンZが作る新基準について語る U
Canon EF 24-70mm f/4 L IS USM Part1
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★5
中判デジタルカメラ Hasselblad / Phase One 3
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#113[M.ZUIKO]
Nikon D850 Part29
【シグマ】 Art Sigma 50mm F1.4 DG HSM
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part23
OLYMPUS OM-D E-M1 II/ E-M5 V /E-M1X Part2
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part49

【ハイクラス】高級コンデジ Part21【レンズ固定】


1 :2018/08/20 〜 最終レス :2020/04/15
各社のコンデジのフラッグシップ(及び上位機種群)を語るスレです。

“コンパクト”“センサーサイズ”の許容範囲は各々で違うので
何が“高級コンデジ”の範疇なのかは特に制限はしないものとし
個人で勝手に排除範囲を定めないようにしてください。

前スレ
【ハイクラス】高級コンデジ Part20【レンズ固定】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1485957162/

2 :
今時の現役機種はXF10くらいですかねえ。

3 :
RX1シリーズは良いぞ。

4 :
>>1
これも運命 (さだめ) と生きてゆくのか

5 :
Σの尖りまくって使いづらいコンデジに期待しよう。

6 :
DPシリーズは初代機の大きさに戻してくれない限りは買わない

7 :
ズームのフルサイズコンデジ作ってほしい
2470くらい欲を言えば24200の便利ズームでよろしく

8 :
ゴキ撮ってて思ったが、鑑識って汚物専門写真家だな

9 :
1インチ=高級コンデジの概念を作り上げたSONY(ミノルタ)の功績は大きい。
二番煎じが後を絶たなかったし。
無難なのばかりで変わり種が出ないのは寂しい。
昔のコーワみたいに魚眼専用機でも出してくれんかな。

10 :
不動産屋待望の超広角コンデジはまだですかね
狭い部屋を広く明るく撮れて携帯性に優れたやつたのんます

11 :
広角やり過ぎの物件ってなにかにつけて胡散臭く見えるから不思議

12 :
>>10
GMに7-14とかGRDに21mmワイコンとかかね。
シータは歪みすぎるだろうし

13 :
すみません、相談です。
RX100M6の購入を考えています。
今までD500と24-70 70-200 で
主に登山で使ってきました。

しかしキャンプや登山の趣味が拡大して
テントや調理器具、冬山装備など増えていき、
カメラ一式が重すぎて削る決意をしました。

そこでコンパクトで画質のいい高倍率ズームのM6を
考えているのですが、
実際一眼レフから都落ちする都合上、画質の低下は覚悟していますが、
同じように一眼レフのシステム一式からコンパクトな
高画質1型センサーのカメラなどに変えた方の
ご意見を伺いたいです。

画質下がりすぎるからやめておけ とか
快適に使えている とか
ご意見いただきたくお願いします。

14 :
>>13
俺も登山で写真撮るのが好きです。
俺のカメラの移り変わりは
α7M2→RX100→α7RM2→RX1RM2(今ここ)
RX100は操作性が悪いので撮影が楽しくないのと
晴天時の風景なら良いんだけど、暗い時間帯や花のUPの写真などダメです。
あと、雪山では寒さのせいで動かなくなりました。
今年の夏からRX1RM2に替えて携帯性と画質は満足しています。
寒さに耐えられるか今シーズン試してみてなんだけど(笑)
結論として、D500で大三元使ってる人にはRX100M6では満足できないと思います。
軽い単焦点レンズ+一眼レフでズームを妥協するのも手だと思うよ。
またはミラーレス機にするか。

15 :
M6は明るくないから夜の撮影はきつい
バッテリーの持ちが悪いから日帰りでも最低2つは予備が必要、俺なら予備を3つは持つ
コンデジ全般に言えるが電動ズームが楽しくない、レンズを持ってズームする楽しさは一眼ならでは
しかしながら収納式ファインダーやらなんやらコンデジではRX100シリーズがまじ最高超最高

明るさを取って望遠を妥協 → M5
望遠を取って明るさを妥協 → M6

この2択で間違いない
山なら望遠が欲しい気もするがM6にはNDフィルターがついてない M5は内蔵されてる
まあ1長1短だから正解がない選択だな

私は一眼を処分してM5を使ってますね
サブとしても素晴らしいカメラだからとりあえず買ってみたら軽さや小ささの利便性が正義だという答えに行きつくので安心して買いたまへ
画質は店頭でも確認できるから触れません

16 :
>>14さん
>>15さん

早速ありがとうございます。
参考になりました。

この先歳をとって行くので一眼レフ担いで
危険な登山はできません。
ただせっかく登ったのにあの景色を綺麗に収めないのは
もったいないということで色々考えていました。

実は一眼レフ排除考えに至ったのは山で撮ったiPhone8Plusの画質に非常に驚いたからでした。
これだったら画質に特化したコンデジでいいんじゃないかな
と思った次第です。そこでRX100シリーズの存在を知りました。

お二方のご意見を参考に店頭でも色々と探してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

17 :
いきなり良スレ。
またすぐ殺伐とするだろうけど。

18 :
ツァイスのが気になる
50万まではいかないよね?

19 :
f値1.8で光学ズーム30倍のコンデジがほしい

20 :
>>19
換算焦点距離と撮像素子をスペックしてみて。

21 :
ポケットに入るサイズでF値もズームもいいやつ探すとどう頑張ってもRX100M6にたどり着いてしまう
ほかにいいものありませんか

22 :
ポケットを大きくすればいい

23 :
どうせRX100系もポケットには入らんからバッグを持つ
そうなるとコンデジじゃなくても良くなるので結局防湿庫へ

24 :
換算40ミリ程度でF2、最短撮影距離15センチくらい
の手ぶれ補正付きAPSCコンパクトが出て欲しい

25 :
P7700を中古で見かけてからこの頃の高級コンデジに夢中です
G16とかも凄く欲しい
皆さんおすすめの古い高級コンデジ教えてください

26 :
リコーGRD
レンズがいい

27 :
>>26
GRはやはり手ぶれ補正がついてる4がいいのでしょうか?調べてたのですが手ぶれ補正のない3が一番だとかいう意見もあるみたいでした
GRもいいですね〜

28 :
GRDは4が完成形と言われてるから、物があれはGRD4がいいんでない?

29 :
>>28
広角とはいえやはり手ぶれ補正があった方が助かるのでもう少し調べてみます
GRD4の開発者さんのYouTube動画が見応えがあって職人魂を感じました!

30 :
GRD3持ちだけど、手ぶれ補正は正直そこまで必要を感じないかな
f3.5-4くらいで解像のピークが来るからそこを意識して遊んでるよ
ただAFは4の方が倍早いらしいから、サクサク撮るなら4の方がいいかもね
注意点は液晶が元々暗めなので日中見づらい事です
楽しいコンデジだよ、お勧めします

31 :
高級級コンデジとか言っても所詮
デジタルやしちょっとだけへたっぴを
ちょっぴりお助けしてくれるだけ
使い捨てのくせに高級価格な

32 :
書き込み失礼します。
この前叔父にRICOHのGRって言うのをもらったんですけど、このカメラって性能とかいかがですか?
あともしほかにカメラ買うとしたらどういうのを買うと使い分けとかできますか?

33 :
>>32
叔父さんに聞け

34 :
>>32
GRにもいろいろある

35 :
なんも知らんのに使い分けとか考えてる時点で終わってる。あなたのような人ならスマホで充分でしょう。

36 :
なんにも知らない状態から、ただ他人に聞いてもろくに身に付かない

ネットで使い方調べてからスマホと両方使っていって、それぞれの長所短所が見つけられなければホントにスマホだけで良い

37 :
カメラ自慢しか興味ない奴が
95パーだからな
パソコンで画質拡大専門系オタク系だろ
つまんねー写真かつ綺麗画像収集家

38 :
カメラを持つ資格がない
ストラップでクビを括ってR

39 :
急に自分語りする奴

40 :
四角い箱に1型センサーと単焦点レンズとフラッシュ入れただけの超シンプルなやつどこか出さないかな
画像エンジンは他の高級機から流用、ホットシューだけ付けてやるから不満があったら外付けしろ的なやつ
その代わり重さは150g以下、価格は実売19,800円で

41 :
>>40
14800円でイイね。

42 :
>>40
のった 送料税込でな
レンズだけはいいのにしろ

43 :
>>40
それのフルサイズ版欲しいんだよね

とにかく小さく、レンズは多少暗くても良い
28mmf4くらいの単焦点
フルサイズセンサー
手ぶれ補正などは要らない

44 :
TC-1のデジタル版が欲しくてのう

45 :
ツァイスの情報はまだか

46 :
次のGR3か中古のGRD4で我慢しろ

47 :
つまりG9Xに軽い単焦点レンズ入れたG11X作ればいいわけだな
これ半分DP1だろ

48 :
パンケーキ24ぐらいのじゃレンズじゃつまらんよ
ただの廉価コンデジじゃ意味ない

49 :
>>47
キャノン大嫌いだけどそれがでたら買ってもいいわ。

50 :
コンデジに高級など未だかつてない

51 :
じゃぁ高額で

52 :
フルサイズコンデジは高級な部類じゃんいのん?

53 :
高級だけど、認めない奴が一定数いるので無視するか
適当にはぐらかすかに限る 偏屈な心の老害だから諭しても無駄

54 :
シグマ買おうかな

55 :
1インチ以上でバリアングル液晶だとRXが候補に残って面白くないw
キャノン嫌いだし、永久サブ扱いでXF10にしようかと悩む。
M43のLX100m2がバリアングルなら初パナだったんだけどな。

56 :
XF10買いなよw

そして直ぐ手放せw

買えば分かるw

57 :
XF10そんな駄目な子なのかw
AFがあかん!ってのはよく見掛けるけど。

純粋に旅行メインだとデジイチ・ミラーレスとか持って歩きたくないんだよね。
ニコンのDP出してくれてたらな、、、

58 :
ごめんごめん。
DLだった。
欲しかったな。

59 :
シグマはDP1売れたはずなのになぜ後継機を大きくしたし
リコーはあの大きさのままなのに

60 :
GRに敗れ去った他メーカーのコンセプトパクリモデルで中古価格が下がってるやつあったら教えてくれ

61 :
>>60
XF10

62 :
rx100m5と似たような性能でもう少し小さいのはありますか?

63 :
スマホ

64 :
g5xとGRの2機種からg1x3に鞍替えして、防塵防滴、画質、携帯性の恩恵はある?

65 :
ありません

66 :
結局RX100とGRしか残らなかったな
お手本があるのに劣化版しか出せなかったフジの技術力の低下が心配

67 :
>>66 LX100M2は結構いいとおもうぞ?

68 :
X100F好きだよ

69 :
>>68 俺も好きだけど、ニッチすぎるので残ってる中の1機種(シリーズ)とは言えなかった

70 :
みんなスマホが悪い

71 :
1.0インチ以上で600mm撮れるコンデジを教えて下さい

72 :
RX10IV

73 :
ツァイスはまだか
60万までなら買うぞ

74 :
この手のセリフいう奴は出ても買わない

75 :
と思いきや発表から月7万のツァイス貯金をしてきたのだ
はよ出ろ

76 :
>>73
ソニーがあるじゃん

今更ツアイスと言っても、ドイツ製な訳ないし、
ソニーじゃなけりゃタムロンかコシナが作るだけ
ライカだって安物はパナだし

77 :
ソニーの話ばっかだけどキヤノンの1インチは良くないの?

78 :
>>76
RX1R2も使ってるんです
ツァイスがあんまりにも高いようならα7R3用にフルサイズのレンズ買い増しに使う

79 :
>>72
ありがとうございます!
ヨドバシで見てきました
ほんとに1.0x600mmなんですね

80 :

ウチの嫁が使ってる。
今安くなってるでしょ?
12万くらい?

81 :
はい
がしかし10万出すならAPS-Cやフォーサーズも視野に入れたくなる

82 :
言葉は悪いけど
携帯性を優先しないならこのスレから出ていけ

83 :
すぐより高性能、高級なやつの話にするやつってなんなんだろうな。そのスレ行けばいいのに

84 :
高性能、高級でもいいじゃん。
コンデジであればね。
コンデジじゃないものはスレ違いという事で。

85 :
そういう排斥方法とってる時点でダメだわ・・・

86 :
高級コンデジならなんでもこい

87 :
>>85
どのレスに対しての発言かい?

88 :
レンズ交換できないミラーレス一眼レベルの全然コンパクトじゃないやつの存在意味ってなんだろう

89 :
レンズ交換しなくていい

90 :
>>89
ソレダ!

91 :
>>88 軽さと安さじゃね
同じ倍率・同じF値の交換レンズよりも軽いし安い

92 :
一応ミラーレスも持ってるけど、レンズキャップの着脱の手間が嫌でコンデジばっかり使うようになったわ。

93 :
>>92
レンズプロテクターつけてキャップを付けないってのもありだぞ
あと一部の標準ズームレンズには自動開閉キャップも出てるし

94 :
>>88
一つのレンズとセンサーの組み合わせのことだけを考えて設計できるから、下手する安物のフル+セットレンズとかを上回るような描写力を実現できる

95 :
>>94
それって例えばどの機種の事?

96 :
APS-CだがCoolpixAなんかそうだったな。

http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

E1670z(\70,000〜@kakaku.com)なんざAPS-Cのくせして
マイクロフォーサーズのキットズームより劣るわさw

97 :
シグマのdp系

98 :
ツァイスはよ

99 :
コンデジはショートフランジバックだからね
極端な話ショートフランジで曲面センサー搭載にすればヨンニッパも半分くらいになるし

100 :
COOLPIX Aは買おうかどうか迷って止めた
何だあの取って付けたようなグリップのダサいデザイン

101 :
>>96
クールピクスAはすげー評判悪かったけど?

102 :
その後何機種にも使われるほどの洗練されたと言わざるを得ないデザインの現実に目をつぶっているようだと、
いい写真が撮れなくなってしまい、GKやるような惨めな人生に転落しても知りませんよ。

長い文は読みこなせないでしょうし、手遅れでしょうけどw

103 :
デジタルはE950の時代からニコンしか買ってなかった自分でもCOOLPIX Aを買おうとは思わなかった。
そして、初めてフジのデジカメX100Sを買った。

104 :
そんなのにも劣るSONY E1670z(\70,000〜@kakaku.com)
http://2ch-dc.net/v6/src/1451035675247.jpg

105 :
GRのjpegがありがちなコンデジ画質調整でCOOLPIXは対極の調整だったから
コンデジ画質に慣れきってて買いもしないここの連中は伝聞で知ったかするしかなかったってだけだよ
操作性がどっちも糞でCOOLPIXは超糞だったってのもあるけど

おまえらが望んだ怒涛のセンサー大型化高画質単焦点コンデジのラインナップだったのに誰一人手を出さずRX100どころか1/1.7型の型落ちしかまともに語れず馬脚を露呈した
RX1の時も酷かったが他のシステム網羅したうえでこのクラスにたどり着いたなんて建前は虚しい見栄

106 :
あとズームと単焦点比べるのはフェアじゃない
価格差10倍のフルサイズの神ズームレンズは撒き餌単焦点レンズに画質という点では余裕で負ける

107 :
>>106

>>88
>レンズ交換できないミラーレス一眼レベルの全然コンパクトじゃないやつの存在意味ってなんだろう
>>94
>一つのレンズとセンサーの組み合わせのことだけを考えて設計できるから、下手する安物のフル+セットレンズとかを上回るような描写力を実現できる

という話の発生と経過を無視しないでいただきたい。

108 :
>>105
おこなの?

109 :
>>96
coolpixAはGM1よりはデカイがそれ以外のミラーレスよりは小さいんだよ
A用のケースにはどのレンズを付けてもNEXシリーズ入らないもん

110 :
>>101
毎日持ち歩いてるし大満足なんだが…
嫌なのはAFが遅いのとセンサーにゴミが入るの位かな

111 :
>>105
流石にミラーレスよりデカいコンデジはSIGMAのDPシリーズ位しかないよ
他の高級コンデジは幅や高さがミラーレスと同じでもレンズ長が全然違う

112 :
とっととフルサイズコンデジを作るんだ
ソニーのは駄目だ高すぎるまずは10万以下に抑えろ
昔のコンパクトカメラは高くてもそんなにしなかったCONTAXT3ですら7万程度のもんだ
今はコンデジが一眼を超える価格が普通になっていて笑えてしまう

113 :
>>112
一眼レフ・ミラーレス・コンデジそれぞれ値段が幅広くなっただけだろ

114 :
>>112
ソニーにぷんすかしてたらライカなんて笑っちゃうじゃん
きっとツァイスもお高いでしょう
あなたは企業からみたら今のところ客として不要なんだ

115 :
初心者質問で申し訳ないんですが…。
今のiPhone最新ハイエンド機種XS?よりキレイに撮れるコンデジを教えてください
スマホじゃなくカメラに特化してるんだから高くても3〜5万くらいであるんじゃないかと信じてる

116 :
ハード頼みで綺麗に撮ろうと考えてる時点で無理ぽ
普通にiPhoneで撮ったほうがいいかも

117 :
>>115
その値段で価格.com 見てみ
気になる機種あったらアドバイスするよ

118 :
>>115
俺も狙ってるけど、G7Xmk2いいよ。
今はじわじわと高くなってきちゃったけど、
1月は47000円ぐらいまで下がってた。
46000円まで下がったら買う予定。

119 :
>>115
何を持って綺麗とするかによるけど
アイホンより優れる画質が欲しいなら1インチ以上のコンデジがいいと思うよ

とりあえずRX100で検索して調べてみるといい
安いしね

120 :
>>115
現状その価格帯でiPhoneより綺麗に撮れるコンデジは存在しません。
コスパ競争で凌ぎを削るスマホに敵いません。

121 :
>>120
嘘教えんなバカ。

122 :
結局ポストプロセス、こってりくっきりな効果フィルター、汎用性、持ち運びやすさなど含めて一般の人にはスマホが最強だと思いますよ。

コンデジはこの点、一眼とスマホの狭間にある絶滅危惧種だから、軽くて、センサーでかくて、すぐシェアできてもちろんきれいに撮れる機種=RX100系、C7X系しか思い浮かばんな・・

123 :
cp+でテストチャート撮影してカメラの解像力が測れるブースあるから行ってみ?
iphoneすげーよ
まあベストの条件で撮影した解像力がキレイに撮影できるとイコールではないんだろうけどね

124 :
G7 X Mark3まだー?

125 :
>>122 LX100系忘れるなよ

126 :
LX9もいいぞ

127 :
キャノンPowerShot G7 X Mark IIとソニーサイバーショット DSC-RX100M6って倍以上値段違うけどそれだけの性能差ってある?

128 :
ないといえばないしあるといえばある

129 :
焦点距離と明るさが違うからG7Xと比べるならRX100初代〜M5Aじゃね?
パワショにもM6対抗スペックの機種欲しいな

130 :
>>47
45mmF2、最短10cm以下なら即買い

131 :
>>129
G7X2はファインダーがないし値段的にも比べるならRX100初代だろうな。
最初から完成度が高く今でも売ってる初代はすごいな。
でも、広角端以外ではあまりにも寄れないのでパナソニックのTX1にした。
そういえば、このスレではTX1、TX2の話題が一度もないなorz
冷静に考えると、マクロはRX100の広角端で撮ってトリミングしても良かった?

132 :
>>131
>G7X2はファインダーがないし値段的にも比べるならRX100初代だろうな。

自分はRX100M3と比べてG7X2を買ったよ。
RX100M3と比べて、ファインダーが無くてちょっと重いけど、望遠側焦点距離が広い。
あの小さなファインダーだとつかわないだろうなと思ってG7X2にした。

RX100初代⁺M2の対抗機はG9Xシリーズじゃないかな?
チルト液晶とか無しのシンプルな作り。

133 :
>>131と思ったけどRX100のマクロはやっぱり駄目だね。
最短撮影距離の表記がレンズ先端からなので繰り出しが大きいRX100では撮影倍率が低すぎる。
G7X2は意外によれるね。
ただ、キヤノンの他の機種も含めて、レンズ周りのリングにステップズームを割り当てないと焦点距離が分かりにくいのはどうなの?
GR3が寄れて、かつクロップ出来るので意外にマクロで遊べそうだけど、製造精度が甘く趣味の道具として残念な感じ。

134 :
よく分からんけど、焦点距離って数値の確認必要?

ファインダーなり液晶で欲しい画角に合わせれば、
例えばそれが58mmだろうが65mmだろうが、
どうでもよくね?

なんか実験でもするなら数値として必要なんだろうけど・・・
まさか、室内でテストチャート撮るためとかじゃないよね?
そんな用途なら買わなくていいんじゃね?

135 :
>>134
画角や焦点距離の感覚が身に付いてると、単焦点レンズを使う時に選択を間違いづらくなるし、
単焦点だけ持ち出して撮ろうかなって日に、撮りたい写真をイメージすれば、持っていくレンズが見えたりするのは楽

136 :
・・・よく分からん

単焦点なんかざっくり、
広角/50mm/望遠
だけだと思うし
広角や望遠にしてもある程度決まった物しか無いし

カメラを全く触ったことない人なのかな・・・

137 :
>>134-135
例えば鉢植えの植物を撮って記録するときに遠近感とかを揃えたい場合があるので。
カメラを触ったことがないわけではなく大昔に単焦点レンズを付け替えてた頃の感覚もあって今の人には共感しにくい?
ソニーやパナソニックは焦点距離(または広角端からの倍率)が表示される。
キヤノンがやらないことに固執するのはよく分からない。
普通にレンズ交換式のカメラでもいいんだけど、1インチの被写界深度と画質のバランスも捨てがたい。

138 :
>>136
24mm、35mm、40mm、50mm、75mm、90mm、135mm…
いろいろあるでしょ。おじさんズームレンズしか触ったことないんだね。

それならそれでいいんだよ。単焦点使わなければ。

139 :
焦点距離はセンサーサイズに依存するけど画角と絞り(被写界深度)の
バランスで欲しい描写(ボケ・パース・圧縮効果など)のために選択するもの
コンデジに限って云えば、>>136くらいの認識でいい気もする
一眼と平行使用する人はステップズームなどがあったほうが好まれる気がするな

140 :
>>138
いや、20年以上だけど
一眼使い始めてから

で、そんだけじゃん
1mm単位で揃ってるわけでもなく
広角も40mmなんて入れてるけどそんなの実際買う奴なんかAPS-C使う人位でしょ

G7Xでいえば、35mm換算で24mm-100mmだから、
広角端と望遠端にすれば24mmと100mmはわかる

後は35mm,50mm位だろ・・・一般的に個人が持ってる単焦点なんか

で、必要なの?
なんのために必要?
画角合わせたいなんて、体前後させるだけでも変わるんだけど

ほんと意味不明
テストチャート相手に解像をチェックしたいとか、
その手のキチガイにしか思えん

141 :
数字に踊らされすぎ

142 :
いやいや人それぞれの拘りがないなら高級コンデジなんか要らんでしょ。

143 :
>>138
おじさんとしては広角から標準は24、28、35、50にピッタリじゃなきゃ嫌だ。
望遠側は許す。

144 :
>>140
気にしないならいいけど、気にする人もいるので表示くらい出たらいいのにという話でしょ。
ソニーやパナソニックの1インチデジカメは表示してるわけだし。

145 :
>>144
頭悪いな
考える次元が違うんだよ・・・
もう一つ上から考えろよ

あのな、
そりゃあるに越したことは無いだろよ
そう言う話なのも当然理解してるよ

でも、じゃあ「何のために必要なんだっけ?」って自問自答するんだよ
そうすると、別に理由なんか無い、
何となくとか、そもそも根拠も無いこだわりとか、
そんな話に帰結したりして、
「別に要らねえじゃん、何こだわってたんだろ」って事は多い

お前みたいな頭悪い奴は仕事も出来ねえのはよく分かるんだけど、
一つ上から考えろよ

で、ファインダーも無くて腕の前後で画角なんか変わるコンデジで、
焦点距離なんか必要なのか?何のために?
って言ってんだよ
室内で三脚据えてmm単位でテストチャート写してるキチガイにしか用途無いだろ?
違うか?

俺にレスする前に自分でよく考えろよ
そんなんだから中学すらまともに卒業できねえんだよ

146 :
いちいち攻撃的だな。
団塊爺さんか?

147 :
>>145
よく分からんけど、と入ってきた割には長文だな
分からないなら黙っておけばいいのに

148 :
下手にズーム前後して合わせるよりもステップズームでだいたい決めてあとは自分が動くのが良くない?
どうせ高級コンデジの倍率なんだしリニアにズームさせたところでバーを触る無駄な時間が増えるだけじゃん

149 :
>>147
お前もほんと頭悪いな

「よく分からんけど」の、何がわからんのかが理解できないか?

「(何のためにズームの付いた安物コンデジで厳密な焦点距離欲しがってんのか)よく分からんけど(そんなに必要ならレンズ交換できるm43でも、焦点距離出るコンデジでも買えよ、バカかお前は)」
って略してることぐらい分かれよ

バカかお前は

150 :
団塊世代でも古くからカメラを触ってたら焦点距離を固定したい、知りたいというのは理解出来るだろうけど、このニワカ爺さんには無理そうだね。

151 :
>>145
腕の前後で画角が変わるってなら欲しい画角ぴったりでズームしても無意味になるような?
なんたって腕の前後でずれるんだから画角固定してから微調整した方が良くない?

152 :
>>150
多分、お前より若いよ俺

ズームで単焦点と合わせて焦点距離固定したい・・・?
そんなの聞いたこと無いけど
何のためにこだわるんだ?

例えば「28mm」だとして、28mmにどういう意味があるの?

なんで単焦点レンズは28mmなのか、お前は一度でも考えたことあるのか?
その数字にどんな意味が有るんだ?


あのな、全て俺はこうやって考えてる
お前とは住む世界が違う、
思考回路そのものも、
見えている世界も

だからお前はいつまでたってもバカで貧乏でチビでハゲで包茎なんだよ
「単焦点28mm」を何の疑問も持つこと無く受け入れ、金を出して買う、
更にズームで「28mm」に固定しようとする


どうだ?
どんだけ馬鹿なことをしようとしているか、
これでも気付かないのか?

153 :
ズバリ、56歳です。

154 :
IXYで通行人の撮影してそうなおじいさんがいるな
まともなカメラもってなさそう

155 :
>>152
ただのアホの子か…。

156 :
>>152
もしかして他の板を荒らしてる49才引きこもり?

157 :
>>155
世の中にはお前みたいな自分で考えない奴がほとんどで、
それが当たり前みたいに思い込んでるが、
ただのバカだからな?
勘違いすんなよ?


世の中の殆ど全ての迷惑事は、
お前のような馬鹿が引き起こしてるからな

イジメを助長してるのもお前
何も考えずに「28mmレンズを使う」ことと、
「みんな虐めてるからあいつは悪い奴なんだろう」ってのは、
同じ思考回路のバカだからな?


ここまで書いても分からないんだろうな
バカだからな

・・・たまには立ち止まって「俺は何やってんだろ」って考えたら?
無駄なことたくさん有ると思うけど

ズームを単焦点に合わせようとするのもその一つなw

158 :
>>157
話がズレて来てるぞ。
単焦点28、35、50とかに合わせるのはキヤノンの機種でもレンズ周りのリングをステップズームに設定すれば出来るんだよ。
さらに普通のズームでも焦点距離の表示が出たほうが便利だねという話。

159 :
>>158
ズレてねえよ
ズレてんのはお前の思考回路だよ

だからな、合わせる必要どこに有るんだよ
欲しい画角が得られれば、焦点距離何mmだろうが、
腕の張り出しカラダから何cm前だろうがどーでもいいだろ

お前は俺に「焦点距離合わせる意味は?」と問われて、
答えられないことに気付いたんだろ
当然だよ、無意味だからな、答えも意味も無い

世の中の単焦点がなぜ「28mm」なのかも分からない

答えられない事に気付いたけど、
この「口論」に負けたくないから話がズレてるなんて言い始めた

俺に対する勝ち負けなんかどうでも良いだろ
それよりも「意味あるのか無いのか」を、常に考えるようにしろよ

まあ、物心付いたときから常に考え続けている俺と、
今から訓練始めるお前じゃ、話になんないけどな・・・

160 :
>>159
個人的には28mm、50mmに合わせるのが好きなんだよ。
そういう用途があるからステップズームの機能もあるわけで、全否定し続ける必要あるの?
個人的にはステップズーム以外のときも焦点距離の目安が知りたいのでキヤノンの機種は買わない。

161 :
ズームてあんまり要らんよね

162 :
>>161
荷物と撮影場所に制限のある時ぐらいかな

163 :
>>161
今はデジタル歪曲収差補正もあるし単焦点を持ち歩く意味が個人的には微妙。
単焦点28mmのGRは銀塩時代に確立したブランドイメージと、後にスマホでも標準レンズとなる28mmを選んだセンスで今も人気だけど。
でも、GR3の製造精度が相当甘いようなので場合によっては終わってしまうのかな。

164 :
実用上激しく障害になるなら別だけど、撮るのが好きなら細けぇ事は気にしないよ

165 :
なにも喧嘩することなかろうに
一眼で単焦点使ってるから、コンデジを使う上でも、
このくらいの画角はこの距離でっていう勘所を共通にしたいだけだよ
厳密に言うとアスペクト比が違うけどな

166 :
>>165
表示されて困るものでもないし顔真っ赤に否定する必要もないわな。
アスペクト比は今は3:2で同じでは?

167 :
>>166
>>139だぞ、なんも否定しとらん
アスペクト比はコンデジだと微妙に4:3とか16:9があるのよ
35mm判の換算焦点距離が分かってると、スチャっと構えに入れるので
個人的にはステップズームありがたい、それだけだよ

168 :
>>167
知ってる知ってる。
IDをコロコロ変えながら全否定してる人に言ってる。

そういえば強く意識してなかったけど1インチデジカメは3:2なんだな。

169 :
あ、自分もIDが変わってる…。
最近、時々こうなる。

170 :
拘りが無いなら高級コンデジなど要らんと言っとろーに。

171 :
>>133
うちのG5Xだと
ステップズームは背面のダイヤルだけど?

172 :
>>171
で?

173 :
スマホでもいい写真は撮れるが、高級コンデジを持ってるんだぞという気持ちが撮影意欲を高めて、結果的に良い画を撮れたりする

174 :
絶えず持ち歩いてればね(#^.^#)

175 :
>>173
>高級コンデジを持ってるんだぞという気持ちが

その気持ちを拘りという

176 :
どんなに良いカメラ持っててもダメな奴はダメ

177 :
(´;ω;`)

178 :
天性のセンスは生まれ持ったものだから仕方ないけど、差を埋めることはできます。

179 :
みんなU1/U2/U3何割り当ててる?
俺はマクロのマニュアルフォーカス 6cm固定、夜用設定、スクエアでハイキー SNS用

新しいカメラで色々設定決めるのも楽しみの一つだね。

180 :
すまん誤爆や

181 :
大サイズccdのコンデジが一眼やミラーレスと同じ値段

182 :
今のCCDってどうなってるんだろう

183 :
今新規のCCDってデジバックにしかなくない?

個人的にはx100のccdとか欲しいかも

184 :
DP1・DP2の後継機ずっと待ってる
軽トラにF1のエンジン押し込んだとか言われたあの系譜を

185 :
GR3どうよ?

186 :
>>185
GR2比ですらかなり小型化されて、スマホカメラの代替になるぐらいにはサッと出して使える

この点はGR3以外には再現できない利点
なお、そこに魅力を感じないならなんの意味もない

ちな、カメラとしての性能はAF以外はかなり良好

187 :
NIKONが元気で余裕があればE950mini作って欲しいな。
見た目まんまのミニチュアで中身はしっかり使えるヤツ。
作るとしてもS2やSPモドキだろうし現状じゃそれすら無理かなあ。

188 :
ファミコンminiやプレステminiと違い過ぎる
オールプラで作っても4万以下じゃ無理ゲー

189 :
>>187
QS/S6/S10、皆買わなかったから無くなったんだよ。
ま、QSはデザインこそ優秀だけど肝心の画質がダメ
なんだけどさ。

190 :
QSてなんだっけ?と思ったがSQねw
発売当時にヨドの店員がSQのこと「ニコンスクエア」と呼んでたけど
これニコン公式の呼び名だっけ

191 :
SQカッコいいな。
昔のデジカメの方が未来的で不思議。

192 :
age

193 :
インスタにアップして遊ぶ程度なんだけど、コンデジでもスマホに比べればやっぱ違いはわかりますかね?

194 :
高級コンデジなら違う

195 :
じゃあ、まず高級コンデジ買うかな。
一眼レフも真剣に考えてるけど、気楽に持ち歩けるってのも大事だからね。

196 :
広角から標準しか撮らないなら分かるほど違わないんじゃないの?
望遠を多用するならそりゃデジタルズームのスマホよりはいいよね。
古いスマホ使っててカメラがダメダメなら結構違うかも。

ボケほしいってなってくるなら、F値が小さいってのもコンデジじゃ限界あるからセンサー大きいやつが選択肢になるんだろうけど、それで望遠ズームできるって選択肢少ないんじゃない?

197 :
スマホからのステップアップに、特に夜景をもう少しマシに撮りたいと思ってフジフィルムのX100F買おうかと思ってんだけど、スマホより綺麗に撮ろうとしたらかなり練習が必要ですか?

198 :
>>197
三脚を使って低感度固定
基本はこれだけ
絞りや色合いは好みで

199 :
手持ちで撮るのをメインに考えてるなら、高感度耐性や手持ち撮影サンプルを調べてからの方がいいかもね。

まぁステップアップなら三脚必須か。

200 :
三脚は手持ちで頑張ってみてから考えますわ。
絞りとシャッターとISOだかの3つをオートに設定しておけばとりあえずシャッターボタンを押すだけで撮ってくれるみたいだけど、画質的にはそれで一応スマホよりマシに撮れると思って良いのかな?

201 :
藻前みたいなイージーユーザーにはピーキー過ぎて使えねえよ
スマホにしときな

202 :
残念だが今のスマホの方が間違いなく綺麗に撮れるぞ

203 :
iPhone限定だがな

204 :
iPhoneなんて下から数えた方が早いくらいだ

205 :
現行ハイエンドスマホの中での夜景画質だとiPhoneXsは下だな
AQUOS R3よりはマシというくらい

206 :
高くて買えないからって
嫉妬で嘘っぱち言うなよ

207 :
今は1/1.7型で画素混合HDRコンポジット4〜5秒をマシンパワーでこねくり回してくるような時代だから
素人が正攻法の手持ちで撮っても明暗差があり高感度にせざるをえない夜景は負ける
iPhoneはそういう次元にないから無理に話に加わる必要ないよ

208 :
>>200
撮れないと思う
全部オートはダメだろうな
まずはモードについて調べて、絞り優先モードから使うって感じかな?

手持ちで夜景綺麗に撮りたいなら、ネットでも高感度の評判いいカメラにしないとスマホと変わらんかも
高級コンデジでiso3200くらいで撮っておぉ凄いって感じのあるのかな?

209 :
>>200
あ、ほしいカメラ決まってたか
その機種でisoのざらつき比較を探した方がいい
手持ちってことはisoをあげてとるしかないはずだから
レビューするような理解ある人のレベルで、こんな風に撮れるのかって参考に

210 :
lx5も今見るとsx130とさしてアドバンテージ感じないな

211 :
>>200
三脚に固定する場合はISOオートにしちゃ駄目
勝手に感度あげられちゃうから

手持ちで撮りたいなら
○高感度に強い大きなセンサー
○明るいレンズ
○手ブレ補正
この3つが重要、X100Fだと前2つは良いが手ブレ補正が無いので感度を上げて対応する事になる

212 :
>>197=>>200です
色々レスもらえてありがとうございます。
そうか、カメラを固定出来ないとシャッタースピードを伸ばせないから綺麗に撮るための機能を一つRようなものですよね。
調べたら、安くてコンパクトなものもあるようなので検討してみます。

213 :
パナのTX1,2、ここのスレでは評判悪いみたいだけど写りが良くないって事ですか?

214 :
コンデジでGPS付きで光学ズーム最低30倍、30秒以上露光できる機種ってありますか?

215 :
夜景撮影を考えてるのに三脚を考えてないような人がX100Fを買ったって、すぐイヤになる未来しか見えない。
X100シリーズはレンズにクセがあるし、ワイコン付けないと画角はスマホより狭いし。

個人的には75°くらいの画角が好きなんでX100にはワイコンを付けっぱなし。

216 :
そして頑張って三脚を持ち出すようになると
もっと良いカメラを使ってより良い夜景が撮りたくなる

217 :
>>215
バイクで走ってて「この景色良いな」と思ったときに撮ったりするんだけど、昼間ならスマホでも良いんだよ。
ただ、暗くなると急に画質が悪くなる気がするからスマホに比べて暗い所でもう少し綺麗に撮れるカメラが欲しい。
というのが発端だから、スマホと同じように三脚を使わずに撮りたい気持ちが強いんだよね。

218 :
>>216
あり得る。
というかそうなりそうで怖いw

219 :
>>217
大体スマホって一括にしてるけどスマホもピンキリだから今使ってるスマホの型番かかないと基準もはっきりせん

iPhoneXsが駄目ってのもHuaweiやGoogleの最新ハイエンドと比較した場合の話だけどであって旧世代機やミドルクラス以下の機種と比べりゃ普通に高性能だし夜景が苦手なコンデジよりもマシ

どのスマホより良くしたいか書かないと意味ないぞ

220 :
>>219
アイホン8

221 :
景色撮りたいならISO上げられるセンサーで
尚且つ強力な手ブレ補正が付いていれば
割と簡単に綺麗な夜景が撮れると思う
てことでオリンパスのm4/3

これが夕暮れの動物園とか水族館とかだと
とにかく明るいレンズと大型センサーで被写体を止めるしかない

222 :
もういっそa7sと適当なレンズを共に中古で手に入れた方が良さそう。
コンデジのサイズよりは多少でかくなるけど。

最初からカメラにハマる自信があるなら、それを見越して一眼をじっくり考えた方がいいかもねw

223 :
将来的に一眼を買うとしても、今欲しいのはコンデジ。

224 :
その法則だと、フルサイズ、67とか当たり前の道を歩んでしまうから、あえてコンパクトなカメラで勝負、というのがいいよな
身の丈に合ったものがいちばん

225 :
1インチ以上 明るめのレンズ で、殆どのスマホより綺麗に撮れると思う。
あと手ブレ補正あると楽。
何か押し付けられるなら手ブレ補正無しでSS10秒ならギリいけると思うが、3脚ある方がずっと楽ですw

226 :
バイクのシートにカメラーを押し付けて固定すればスマホでOK

227 :
結局スマホでいいのか?w

228 :
スマホより優位な点をあげて自分を納得させて浪費するためのカメラのカテゴリー

229 :
ラインやインスタで見せ合って楽しむ使い方なら、いわゆる一眼は高価で大きくて重いわりに画質の良さを発揮出来ないオーバースペック。
それよりも持ち歩くハードルを下げて、使う頻度を増やす方が利口。

230 :
これが現実やぞ

素人が失敗しない領域での比較
フルサイズ スタンダード F2.8 感度1段ずつ 手持ち
https://i.imgur.com/s8zIVSW.jpg
https://i.imgur.com/73PftEQ.jpg
https://i.imgur.com/AMgINKo.jpg

スマホ手持ち
https://i.imgur.com/uSjkEl7.jpg

231 :
なんでEXF無し?

232 :
肝心の感度が書かれていないねw

233 :
どう見てもスマホのが綺麗だな

234 :
>>230
機種は何?

235 :
スマホの方が~とか喚いてる奴が居るけど俺のスマホじゃ綺麗に夜景撮れないし
これから5~6万レベルのスマホ買うくらいならRX100やG7X買った方が同じ値段で綺麗に撮れるし
お前らの書くコスパ云々の話なら
10万超えるようなスマホ買うより初級機のミラーレス買った方が安い

236 :
RX100なんかよりスマホのが綺麗だよ
現実見よう

237 :
>>236
値段の事書いてるの見えないの?
それとも理解できないの?

238 :
ミネオ寝たきり

239 :
趣味は、時として買う理由、使う理由を無理やり作るんだよな
サブ機欲しいときとか

240 :
>>235
スマホカメラ云々言うやつはコスパ気にしてないと思うよ

241 :
だって
ポケットに突っ込んどいたもの取り出して気軽に撮る
割に高画質でお手軽
とか
大っぴらにカメラ(しかもいかにも安い昔のコンデジっていう感じじゃ無いの)
出したら周りに警戒感与えるし
公式にカメラNGスマホややOK
みたいな需要なんで
ハイエンドスマホとカメラは一応別ジャンル
近接してるけど

242 :
あと
等倍鑑賞とかしたら
全然一インチコンデジにかなわなく汚いが
でもけっこう
4Kモニターで実際の大きさっ
とかで表示してもなんとか鑑賞に耐えるんだよね

243 :
4Kでも約800万画素だから通常のデジカメの画素数なら問題ないって事では?

244 :
いや
あれなんだよな
1000マソ画素モードとかな
ちょっと少ないな画素
こんど2000マソ画素とか4000マソ画素でやってみるは

245 :
>>217
そこでHuaweiのスマホですよ
夜景用のAIが入っているから暗くてもフラッシュなしで余裕
https://i.imgur.com/pbCDUCF.jpg
https://i.imgur.com/568zmL2.jpg
https://i.imgur.com/sbFBRCN.jpg
https://i.imgur.com/taWsJed.jpg
https://i.imgur.com/HTYdDux.jpg
https://i.imgur.com/hl8eGFE.jpg
https://i.imgur.com/gOUz9HP.jpg
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1555062077/654

246 :
他人の写真勝手に貼んなや

247 :
スマホの圧勝だな

高いっつっても軽く薄く電話やネットに繋げられて確実に持ち歩くんだから、とても敵わない

248 :
スマホだと本気度が伝わらない

249 :
普通のスマホ
https://pbs.twimg.com/media/ECeJDuYU0AYoVhg.jpg
Huaweiの最新機種(P30Pro)
https://pbs.twimg.com/media/ECeJEPwUcAEpP7c.jpg

影を見れば分かると思うけどフラッシュは炊いてない
三脚なしでこれを撮れるんだからカメラ機能部分だけでも10万円クラスの価値あるわ

250 :
凄いとは思うんだけど、
肉眼で見えるであろう景色と余りに違い過ぎて
これはこれで違和感ハンパない

251 :
>>249
確かに凄いんだけど、
これそうとうソフトで弄ってるんだろうなという感じ
カメラの露出を弄る、ってことではなくて、
暗いところを持ち上げて、明るいところはそのままってのを画像処理で加工しているだけにも見える

252 :
Huaweiなんて個人情報やパスワード支那に駄々漏れな機種怖くて使えるか

253 :
>>249
このスマホの画像をアイフォンでスクリーンショットして画質を補正するとかなり近づけられるな。
写真を撮る段階で直接補正をかければもっと有利なはず。

254 :
キレイって本気で書いてるの?
ミラーレスどころか1インチセンサーにも画質で負けてるやん…

255 :
>>251
>>254
でも三脚使わず手持ちで撮って出しみたいなかんじだぜ?
これ神社で誰も居ないけど
トワイライトっていうかハッキリ夜で人間ウロウロしてるような夜景でも
それなりにスナップショットみたいのが問題ない

256 :
>>249
そりゃ1年でカメラ市場の二割が減少するわ

257 :
>>230はD850とP20Proな
俺は実際の撮影で手持ちなら高画質のためにぎりぎりまで攻めて撮る派だけどそんな苦行が前提になってしまう時点で一般人からしたら勝負になってないんだよなあ
最高画質はデジカメの圧勝だが妥協の高画質でここまで手軽にチートされるとコンデジでは立つ瀬がない

258 :
最初からスマホ自慢したくて質問してくる奴きめぇ

259 :
>>245
なんか、ポテトを一回砕いて捏ねてポテトの形に整形した感じだな

260 :
そう、ポテチとチップスターの違いみたいな

261 :
>>260
お前の顔みたいだなw

262 :
>>255
豆粒センサーの割にはよく写ってるのは確かだけど
同じ条件で1インチセンサーの方が綺麗に撮れるねって話だよ

263 :
グーグルはpixel3の豆粒センサーでもAIや連写合成駆使すれば
APS-C相当の画質を得ることが出来たと言っているし
絶対的な画質ではまだまだデジカメ有利だろうけど
差が縮まっているのは確か

264 :
・光学5倍、超解像デジタル50倍ズーム
・F1.6〜3.4
・光学式手ブレ補正
・焦点距離16mm〜125mm
・ToF方式AF
・完全防水防塵
・4K動画撮影、フルHD60fps動画撮影に対応
・JPEG/RAW(DNG)
・撮影感度 ISO50〜409600
・シャッタースピード 30〜1/4000秒
・液晶モニタ 6.5インチ 252.7万ドット
・4000万画素
・最短撮影距離:2.5cm
・1/1.7型RYYBセンサー
・撮影対象自動判別機能(人物、花、風景、夜景、etc...)
・動作予測フォーカス
・Wi-Fi Direct対応
・Bluetooth対応
・重量 192g

これもうコンデジ死ぬだろ

265 :
某SNS映えすればいいだけならこれでいいんじゃない?

266 :
スマホって板だから持っても構えても、つまらないんだよ
手にしっくり収まってボタン操作して楽しいのが良い
単機能な道具としてのカタチって重要なんじゃないの

267 :
>>262
LX9使ってるんだけど手持ちで街灯一個くらいの暗い場所だとP20Proのほうがきれいに撮れる

268 :
>>263
APS-CでAIや連写合成を駆使すればもっと良い写真撮れるってことじゃんw

269 :
>>268
伸びしろのあるセンサーと元からまともなセンサーじゃまた違うんじゃない?
aps-cならダイナミックレンジも広いし最初から細部も解像してる
連写合成の恩恵を受けられる部分が少ないどころか画質悪化すらしそう

270 :
合成が昔からデジカメにある高速糞画質コンポジットとは根本的に違ってマシンパワー頼りなとこがあるからカメラじゃ無理だ
センサー大きくすると開放糞だし絞るか被写界深度合成する必要も出てくるしな

271 :
>>260
プリングルスは?

272 :
Android使うことは今一番恥ずかしい。

273 :
最近のスマホは現像がかなりよくなってるだろうから、撮って出しのまま使うならコンデジより良く見えるのはあるだろうね。

コンデジのRAWを現像するまでやる気があるならまた別かも。

274 :
露出とホワイトバランスが常に思った通りなら
jpeg撮って出しにするけど
基本的にはRAW撮り必須だなぁ
RAWで残せるのが高級コンデジの利点の1つだと思ってる

275 :
手持ち撮影をするうえで根本的な撮影方法が違ってしまってるからそういう問題じゃないぞ

276 :
まあ今はスマホもRAWで残せるんですけどね

277 :
Androidを持つことが死ぬほど恥ずかしい
地方は知らんけど

278 :
こういう負け犬の遠吠えほど恥ずかしいものはない

279 :
いpほnのカメラ悪すぎ

280 :
どんなにスマホのカメラが進化してようと、上級国民は片手に高級コンデジを持っている。
つまりスマホのサブカメラである。
なんでもかんでもスマホで済まそうとするのが下級国民でその中でもAndroidを持ってる奴らはとにかく貧乏くさい

281 :
別に
>>280はハイエンドのドロ使わなくてよいよ
>>貧乏くさい
ここで上がってるのはハイエンドのドロ端末なんだけど

282 :
>>249
この機種はライカレンズの10万超えのやつだろ

283 :
いや、値段はともかくも、
スマホっていう形でここまで出来るってのが脅威って話でしょ
レンズもセンサーも小さく薄いのに

284 :
スマホの進化速度から言って数年後は激安機種でも
これぐらい撮れるようになるんだろ

285 :
スマホがお前の全てなんだな

286 :
激安機種というよりかは
定価10万円超えの最新機種が数年後には中古で数万円になって
最新のミドルスペックを買うよりも
型落ちのハイスペックの方が安くて撮影画質もいいという
どこかで聞いた事のあるような展開になるだろうね

287 :
発想的にはRAW編集どころか星やライトアップ撮影においてカメラも撮影方法も編集も手間暇かけるような奴がやる面倒な事を数秒で完結しちゃおうって事だからなあ
それを三脚ではなく低速手持ちで実現させてるから最高画質に比べれば画質は劣化するけど本来妥協すべき画質の基準がとんでもなく上がるし
手ぶれや構図ズレをものともしない合成技術が腕の見せ所になる

初期発想自体はデジカメが始めたのに紛い物だと力入れずに光学性能に胡座をかいてたらその光学性能が物を言うシーン狙い撃ちで逆転される笑えない事態に

288 :
光学レンズの物理を越えてきて200oとか付いたらビックリするけどね。今の形のままで。

289 :
>>230
違和感無いけどd850画質悪う。
違和感あるけど誰でも解りやすい画像なスマホ。

290 :
>>249
違和感バリバリ伝説

291 :
G1X mark3買ってきた
近いうち新機種出んのかなぁっても思ったけど我慢できなかった

292 :
>>291
オメ、いい色買ったな



御愁傷様

293 :
>>291
どんまい。

294 :
>>288
P30Proが換算135mmのペリスコープだから今でも容積さえ許せばできるんじゃない?

295 :
>>269


296 :
>>262
まさかそんな事は無いと思うけど露出補正とか感度とかちゃんと変えてる?
してないなら話にならないよ

297 :
間違えた>>267に対しての話ね

298 :
手持ちでチキンレースしてもExif上ではなく画質的な実効感度に差があるうえDRで勝負にならないから条件が悪いシーンだとと敵わない
ISO800以下でも適正露出が確保できて明暗差がたいしてないシーンとかならともかく

299 :
さもそれで撮ったようなフリして実は一眼で撮っていた広告がバラされて、それ以来個人の感想すら全てステマだと思うから全スルーですな。

300 :
夜景シーンでP20Proの方が綺麗に見えるのは
根本的に現像の原理が違うから。

暗所でも感度を上げずにAI解析で明るさを取る事で
ノイズを抑えたまま明るい写真が撮影できる。
レンズやセンサーの問題ではないからレフ機でも真似るのは無理。

301 :
ていうかエセLeicaスマホのレス要らないんだけどね。
スレチ

302 :
コンデジもいっそのこと複眼にしたらいいのにね
はっきり言って単眼じゃもうスマホに太刀打ちできない

303 :
>>300
ミラーレスや高級コンデジでも感度上げればノイズも少なくもっと自然に写るんだから要らない機能なんですが…

304 :
食わず嫌いはなんか根本的に勘違いしててズレてるから話にならないな
両方に良いところも悪い所もあるのに

305 :
>>302
近接撮影を捨てる前提でこれには同意
1インチセンサー前後のコンデジが複眼とAI駆使すれば
割とあっさりフルサイズ喰えると思う
多くの人は背景がとろとろにボケたり夜景が綺麗なら
大きなカメラは不要と答えるだろうし

306 :
複眼必須となる被写界深度操作系は今のところスマホでもまともに対応できてないからどうかな
同じく画角もコンデジでは普通にズームレンズがあるから必要ない
HDRコンポジットは別に複眼じゃなくても可能だがコンデジの処理能力じゃ限界がある

個人的にはコスパ最悪で絶対無理だがRGB別にした3眼かWを加えた4眼でFoveonの弱点や使い勝手を克服してほしい
ピクセルマルチシフト撮影とかクソ喰らえだ

307 :
ていうか家の27inchモニターで見たらスマホ画質なんて見れたもんじゃねーぞ。

308 :
ところが
Huaweiの一番高いので撮って見てみ
けっこう見れる
40インチいじょうじゃしらないが27インチや30インチぐらいじゃ

換算16ミリの広角もけっこういいわ

309 :
>>299
そういうのをもっとおおっぴらにやったのがPIXELかい

310 :
>>304
今時スマホのカメラ使ったことない奴いると思う?その上でカメラ単体の方が扱い易いから使ってるだけだし
そもそもカメラのスレでスマホ云々の話するから文句いわれてるんだよ

311 :
精々3世代前くらいのスマホカメラしか使った事無いんだろうな
まぁ最初からスマホカメラ馬鹿にしてかかってるから冷静な判断なんて出来ないだろうけど

312 :
キヤノンの会長がカメラ市場半減の予想してるからねえ

313 :
その発想がバカ
スマホカメラが伸びてるだろ
カメラ市場で伸びてるスマホを無視して需要の少ないフルサイズミラーレスに飛びつく能無し会社は潰れる運命
老害はスマホにカメラついてるのが見えないのかw

314 :
>>313
バカバカ簡単に使うなよ
スマホのカメラ、カメラ別に持つ必要なくなるし良いがちゃんと構えて取りたいし望遠はデジタルズームになるしそもそもそんな望遠出来ないし
需要によっちゃまだまだあるでしょ、インスタなんかにゃ必要ないかもしれないが

315 :
フィルムカメラ使ってたメーカーからすれば
フルサイズデジタルカメラを出す方が楽で
スマホを出すのは高い参入障壁がある
そんなことみんな分かってるし、だからジリ貧なのも分かってる

316 :
センサーが大型化すれば必然的にレンズも大きくなるから
自然とスマホとの差別化にもなるので
業界全体で大型センサーの強みであるボケや暗所をアピールしてきたけど
最近のスマホはボケと夜景をゴリゴリのデジタル処理でクリアしてきたから
このまま防戦一方なら五輪などのスポーツ撮影以外で
カメラの出番が無くなるのは割と現実的

317 :
>>314
ところが最近のスマホのズーム
デジタルズームじゃなくて
ペリスコープで焦点距離伸ばしてるの
それから
>>ちゃんと構えて撮りたい
もなあ
フォーカス位置タッチしといてシャッターはブルートゥースで
ヒャッキンで売ってるリモコンで〜とかなんでもアリになって来た

にしても
この見た目いかにも中華なキモさ
https://i.imgur.com/DILdezN.jpg
それからレンズペリスコープっぽくなってない

いや
なんかかっこよく見えてきた
http://socius101.com/matome-of-mate-30-pro-post-48012/

318 :
頭が悪い奴が多くて決め付けが多いけど
自分は露出補正するのに一々メニュー出したり
ピントは手前に合わせたいけど露出は空に合わせたいとかする時にスマホじゃ面倒くさいからカメラ使いたいんだよ

319 :
まあ深く考えず流していくのが吉

320 :
>>318
まさに頭の悪い代表例だな

321 :
凄いね(鼻くそ)で終わらせておけばいいのによく知りもしないのに下手に言及して墓穴掘りまくってツッコミ待ちしてるアホは何なん?
わざとやってんのかガチ老害なのか判断がつかん

322 :
じゃあ頭の悪い奴に分かるように書くわ
スレタイ読め

323 :
スマホで良いならカメラも必要ないだろ。
スレどころか板違いだな。

324 :
板違いならここはデジカメ板だスマホ板じゃない
あと必要不必要もお前が使う道具に対してのみ有効で俺や他の人達には何の関係性もない
本当にバカなのか?

325 :
もう黙っとけ
口は災いの元

326 :
しつこいけど
露出はそういったニーズが多いからか
タッチした所にピントが合って
そのままドラッグすると露出は露出で
任意の感じの露出になる位置にポイント移動できるようになってるなデフォルトで
その後どっちのポイントも移動できる

まあ
なんかでもUIは>>318さんの言うようになんでもサッと好きな事できるように
改善点が多々有る
任意の設定のカスタムボタンとか画面上に配置したい
レンズ、センサー自体何個も有るし画素数も画角も色々あるからカメラよりめんどい

327 :
>>325
嫌だね
喧嘩売っといて何都合の良い事書いてるの?墓穴ってどれだよ?

328 :
カメラは永遠の初心者だがスマホだと電池持ちもあるし望遠はだめだし操作性も好きじゃない、だいいち人物は殆ど撮らないし
だけどカメラ好きの人でもiPhoneやファーウェイはへたなコンデジより良いって人もいるからそうなんだろう

329 :
うわぁ・・・ガチ老害の退行現象かよ
直近なら>>318の2例とか明らかにツッコミ待ちでしょ

330 :
老害って…
一年前に露出をピント合わした被写体と別に合わす事憶えたのにスマホでも同じ事やろうっていうのは面倒だよ
そもそも俺の低価格スマホじゃ出来そうもないし

331 :
少なくとも皆んなが言ってるスマホってのは
最新のハイエンドスマホのことだし
低価格スマホがそのレベルに到達するには
5、6年くらい時間がかかるかと
その頃のハイエンドスマホは高級コンデジをなぎ倒してそうだけど

332 :
スマホったって結局iPhone限定だがな

333 :
iPhoneのカメラはいつの間にかおいてかれたな

334 :
Android使うより良いよ。

335 :
山好きでヤマレコっていうみんなの山歩き日記みたいの良く見るんだが、iPhoneは綺麗だけどちょっと派手目なんだよね
繊細さなんかはG7Xmk2なんかのほうが良く見えるんだけど、iPhoneのほうが上なのかな?

336 :
いや、釣りだから・・・w

337 :
スマホとしての完成度ではなく、カメラの画質だけを見るなら
iPhoneは上の下から中堅どころかと

常に持ち歩く、軽量、防塵防滴なんなら防水
カメラに対してこの辺はスマホの強み

338 :
中国のコンデジ市場の大半が1インチセンサーに、ソニーの高価なモデルから売れている(SAR)
https://www.dmaniax.com/2019/07/26/china-sony-1inchi-compact/

SONYのハイエンド3機種で、44.88%を獲得しているようです。
おそらくSONYの他のコンデジも入れると中国では半数のシェアを獲得していると思われます。

中国の方はコンデジに対しても高価で高性能のカメラに興味を示されているようです。
今回のRX100M7の投入はそのトレンドに沿っているという感じでしょうか。
RX100シリーズが毎年モデルチェンジを続けている理由はこれなのかもしれませんね。

339 :
俺もさα6400&レンズ3本やめてRX100M7にしちゃおうかなー。

340 :
>>335
とりあえず現時点でのスマホはまだまだ高級コンデジに勝ててはいない
将来的には危ないよねー、ってくらいであって
1インチやAPS-Cコンデジに画質で勝てるほど凄くはない
ただ真面目に比較される時点で凄いとは思う

341 :
夜景なんかはもうコンデジとスマホ互角だし追い付かれるのはそんな先の話じゃないぞ

342 :
>>338
1インチ未満のデジカメ需要の低下が露骨過ぎる
https://i2.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2019/07/15641366840232.jpg
>上のグラフは左が販売台数で、右が販売金額。
>そのうちブルーが1インチセンサーのカメラということです。

343 :
ま、スマホには永久に越えられない壁があるからね

344 :
>>341
手持ち夜景は1型程度なら既に逆転しているがそれは特殊なケースであって普段撮る分にはセンサーサイズは絶対的な差だよ
問題はその絶対的な差を画質評価した時カメラオタク以外には一蹴されてしまうのと
特殊なケースがカメラ撮影における永遠のテーマで需要や差別化を図る意味で無視できないって事

345 :
で?

346 :
スマホで撮る→それを鯖に自動で送る→大量のデータから違和感ない写真を作成して瞬時に返ってくる。
いつかこんな時代がくるんだろうか。

347 :
絶対的な差とは言っても
今やスマホも1/1.7型で物理的なセンサーサイズの差すら縮まってる
秋には2/3型のスマホが発売するし、年末には3/4型を積んだスマホが発売予定。
これに豆粒センサー時代に鍛え上げたAIが乗っかる事になる。

348 :
必死にここでスマホ推しする君はアタマ弱いの?
出ていってくれって言われてるのになんでいるの?
これ以上続けるとオウム返しするよ。

349 :
スマホの話題に負けて荒らし宣言は草生える
ダサすぎ

350 :
ビビってんの?

351 :
以前少し話題になったけど「球面収差を消せる」数式を利用したレンズは
これまた薄型パンフォーカスなスマホと相性が良い
ピントが欲しい場所はカリカリで、背景や前景を
自由にボカせるスマホの快進撃は暫く続くだろね

それはそうとしてRX1やライカQみたいな高級コンデジは
個人的には大好きなんだけど
唯一センサーダスト問題は何とかして貰いたい
センサー面にほこりが乗ったら終了になるのも
コンデジの不人気を加速させてると思う

352 :
スマホの1/1.7型で物理的なセンサーサイズの差は縮まってないし
秋になっても2/3型のスマホは発売しないし、年末になっても3/4型を積んだスマホは発売予定されないよ
どのみち豆粒センサーのAIが乗っかった所でどうにもならない

353 :
なおコンデジは前年の70%の売上

354 :
安いコンデジいらんしー、10万超えると安いデジイチかえるしー。
世の中基本的にこんなもんでしょ?
aps-c以上のコンデジは一周した人かサブで買う人が大半?

355 :
以前少し話題になったけど「球面収差を消せる」数式を利用したレンズは
これまた薄型パンフォーカスなスマホと相性が良い
ピントが欲しい場所はカリカリで、背景や前景を
自由にボカせるスマホの快進撃は暫く続くだろね
あれダッサイけどね。

それはそうとしてRX1やライカQみたいな高級コンデジは
個人的には大好きなんだけど
唯一センサーダスト問題は何とかして貰いたい
センサー面にほこりが乗ったら終了になるのも
コンデジの不人気を加速させてると思うけどお金が無いからクリーニング出来ないんだ。

356 :
気にしすぎ
プロじゃ無ければ

357 :
>>354
サブにしては他のシステムを昔から敵視しすぎてる
まあ、怒涛の単焦点ラインナップに指咥えて外野モードだった時点で実際に買ってる奴はこんなところには来てないってのが実情かもしれんが

358 :
「球面収差を消せる」数式を利用したレンズは分厚くて
薄型パンフォーカスなスマホと相性が悪すぎる
ピントが欲しい場所でボケボケ、背景や前景まで珍妙にボケてしまうスマホの未來は絶望的だね

359 :
スマホがコンデジに勝てるわけねーだろ考えて物言えアホタレ

360 :
スマホでブラックホール

361 :
>>356
気にしないならスマホでいいよね、ってなる

三脚乗せて絞り込んだ風景撮影とかも
高級コンデジならやりたい人出てくるだろうに
やめとけって話なら高級コンデジ避けるし
大きな糸くずが映り込むと終わると知った時点で
高級コンデジはやめとくか、となる

362 :
撮って拡大して比べて、コンデジの優位性を確認して安心する、みたいな

363 :
>>361
354だって金がないから…って言ってんじゃん
高級コンデジのほうが好きだけどね

364 :
重いコンデジ試練の未知ぅを♪

365 :
本来高級コンデジはレンズとセンサー(のマイクロレンズ)を最適化出来たり
アライメントを厳密に追い込める関係上
同スペックのレンズ交換式ミラーレスよりも高画質化出来る
本来はもっと売れていいはずなのに、センサーダスト問題のせいで
少なくない人数が敬遠してるってことね

目に見えるゴミが写り込んだ時点で故障扱い
アライメント精度がアダとなって高額請求される
ってネットで広まってるのは割と致命的
高級コンデジ買う人はそれを知った上で買う人達

366 :
本気になれば
(つまり本気出して無いんだろーと思うけど)
レンズ交換式にはしないが
ガワ開けてセンサー面露出させて
掃除できそうな筐体作れそうだけどね

367 :
APS-C以上のコンデジなんて
GRとXF10っていうフジの以外なに有るの?
一型センサーならわかる
キャノンのG1Xとかそうだっけ?

368 :
Huaweiは1/1,55だってSONYのセンサーLeicaのレンズ

369 :
CANONの1型センサーコンデジは、レンズがことごとくダメ。いわゆるLレンズじゃない。
そんなんでテキトーに作ったって勝ち目ねー。

370 :
>>329
誰も突っ込んでないんだが?

371 :
日光下でレンズ内のゴミを確認すると泣けるよな
室内じゃ見えないものがはっきりくっきり

372 :
そうそう、スマホはすぐレンズが傷だらけになったりセンサーにゴミが入りやすい
いろんな物を無理矢理詰め込んでるからかな

373 :
スマフォのカメラが良くなるのが大いに結構。
でも別に1インチセンサーカメラやレンズ交換式カメラはいらなくはならないし、
普通にどっちも使ってるわ。。

それ以上でも以下でもないのに何をギャーギャーいってるのかw

374 :
>>367
このスレでいう高級コンデジは多分10万円以上のコンデジや
各社のフラグシップコンデジ全般

そんでAPS-C以上の高級コンデジは廃番含め思い付くところだと
ソニー RX1、RX1R、RX1RM2
ライカ Q、Q2、X typ113
フジ X100〜X100F、X70、XF10
ニコン COOLPIX A
リコー GR3、GR2、GR
キヤノン G1Xmk3

375 :
ごめんシグマ忘れてた、ファンに怒られるな
シグマ dp1、dp1s、dp2、dp2s、dp1x、dp2x
dp1〜3Merrill、dp0〜3Quattro

376 :
なんか足りないと思ったらシグマか。
癖があると聞いてるが、だから狂信(おっと)、ファンのお方が待ってるんだろうな。

377 :
ピーキー過ぎてお前には無理

378 :
やっとFoveonセンサーが温まってきたところだぜ

379 :
実際の画質がどうこうより、一般人はiPhoneが一番いいカメラだと思っている。

380 :
一般人はおまえみたいにバカではない

381 :
>>377
おう、そう思うわ。
今の新しいデジイチとか殆どミスしない。
MFレンズ買ったら中々ミスしてくれて楽しいw


スマホのは写真ってよりCGに片足突っ込んでるような気がする。

382 :
コンデジ初心者です。
動画撮りません。ズーム不要です。
人と風景をとりたいのですが、
rx100m5aとrx100m7、どちらがおすすめでしょうか。

383 :
>>382
rx100m5aは撮った直後、液晶に撮った画像が映されますが、それはデフォルトでしょうか。
rx100m7のように、さくさくと次の画像を撮りたいです

384 :
もういいよ
眠れ

385 :
>>372
俺のLX9なんだが…

386 :
そこは生暖かく見守ってあげて

387 :
センサー表面のホコリをブロワーで簡単に
吹き飛ばせるようになったなら
高級コンデジはエントリーミラーレスを駆逐出来る
エントリー層は交換レンズ複数買ったりしないし

388 :
そもそもそんな奴らはゴミなんて気にもしていないし使い方的にもそこまで入らないからズレてる
GRを筆頭に建前的な使い方をすると沈胴式の中でもゴミが入り易すぎる問題なだけ
それにセンサーについたゴミはブロワー程度じゃ取れんよ

389 :
防塵と望遠を両立出来れば解決なんだけどね

390 :
Huaweiとか大手はサファイアガラスを使ってて傷に強い
防水防塵だから分解とか変なことしなきゃチリにも強い
お高い交換レンズも防滴防塵がデフォだし昔ほどゴミも入らなくなってる
やっぱり使ってて気になるのはコンデジだなあ
便利なのは間違いないんだけど

391 :
>>389
そこもスマホが得意になっちゃったね
センサーが小さいからレンズが何個あっても本体のサイズ感は保ったままだし
画質を妥協してもスマホだからねと利用者も妥協してくれる

392 :
Android使いはカメラ自慢以外に何も誇れない。
そんなスマホに必死なところが女には相手にされない。モーホが多いのも判る。

393 :
スマホの話はもうお腹いっぱいです

394 :
>>388
思いっきり絞り込んで更に白い壁を写して黒点を数える
なんてことは気にしないだろうけど
絞り開放で糸くずみたいなのが写ったら誰だって気になるし
コンデジはそれだけで故障と同じ扱いになる

395 :
コストとの兼ね合いだな

396 :
Android使いはカメラ自慢以外に何も誇れない。
そんなスマホに必死なところが女には相手にされない。モーホが多いのも判る。
モーホは繰り返し繰り返し書き込みをするし。w

397 :
おじいちゃんの発狂が止まらない

398 :
>>392
キモイ
いpほn使いだって告白しなくてもいいのにw
>>モーホーが多い  
     ↑
   こういう物言いもポリコレうるさくなる以前のセンスだってバレバレ(おっさん)
キモイ林檎信者のジジイ
かつLGBTとか下げるレイシスト
別にいいんだけどね

399 :
パナのTXとかキヤノンのG7XG9Xはここじゃダメなんですか!

400 :
大歓迎ですのよ
Androidは気持ち悪いから来ないでね

401 :
ま、写真を撮るのが趣味です。と言われてスマホを出されてもな。

402 :
ま、風俗の写メオプションで、いきなりプロ機と大きいレンズ出しても
結構ウケるけどな

403 :
てす

404 :
Android使いはとにかく気持ち悪いから各スレを荒らさないでね

405 :
いくら見栄張っても泥なんだよなあ

406 :
センサーダストの問題があることを考えると、二の足を踏む

407 :
DxOMarkスレでズームですらRX100M7がP30proに負けてる画像が上がってたね
マジでコンデジは終わりだな

408 :
コンデジ、





完w

409 :
Android使いは恥ずかしいからここに来ないでね。。

410 :
DxO Markスレなんてどこにあるんだ

411 :
ソニー信者がXperia 1で発狂して建てたmobile専用スレだから気にすんな
今は晒すスレの格安スマホ信者が暴れてる

412 :
今の高級コンデジはそこまでコンパクトさを追求していないし
同クラス(エントリー)のレンズ交換式よりはメリットあるから
ハイエンドのレンズ交換式以外は全て終わってると言える

でも実際はまだ高級コンデジの画質優位性はあるし
趣味性も高いからあと3年くらいは息してると思うよ
家電量販店のコンデジコーナーは閑散としてるけど

413 :
コンデジで通話&ネット出来たら最高なんだけどな

414 :
パナにそんな変態スマホあったような

415 :
一眼で電話できる奴も出てるね

416 :
ぺリア1はめっちゃ画質悪いやろ
P30PROはわざわざソニーが作ったセンサーなのに
ぺリア1は余ったってたサムスンセンサー
ぺリア1作ってる人ら可哀想

417 :
設計の段階から自業自得だろ
技術の集大成XZ2Pという罰ゲームが存在したとはいえ楽な方へ楽な方へと逃げた結果

418 :
>>416
ペリ1もメインカメラはソニー製だし・・・
サムスン製とされる望遠・広角の方がまともと専らの噂だけど・・・

419 :
昨夜の月綺麗だったから、P30pro
https://i.imgur.com/VzCa7OK.jpg
https://i.imgur.com/0XjcFQ2.jpg https://i.imgur.com/1DbEkCt.jpg

420 :
私もコンデジ買おうと思ってるけどiPhonePro見てから考える。

421 :
だな。本体クソ高いけど、
そこそこ良いコンデジと
PC同等以上の処理性能と
通信環境が同時に買えるのなら
まあまあってとこだし。

422 :
すみません。今はソニーのRX100初代を使っています。
もうちょっと色鮮やかにJPEG出しできるコンデジを探しています。
ソニーのRX100はちょっと暗い?ような・・・

できればUSB-C対応が良いのですが、
5〜6万円ぐらいでお勧めはありますでしょうか。
宜しくお願いします

423 :
>>422
設定をvividにすれば

424 :
vividにしている人が多いね。(私はスタンダード)
グリーンの発色も良くなる。(SONYは緑弱い)
あとは現象。
それでもダメならサッサと手放す。
キヤノンG9XmarkUにするとか。
初代は世の評価盛りすぎだとおも。

425 :
type-c対応がg7xmk3くらいしか知らないんだけど
RX100シリーズってまだmicroだよね?

426 :
Androidは要らないな。バックドア恐ろしいしカクカクするし女子に受けないし。

427 :
某所でフルサイズからスマホまで交えて比較されてたけどRX100M7は無惨な結果に終わった

428 :
ガチ老害

429 :
みなさん、レスありがとうございます。
設定で変えれるのですね。vividの設定を探してみます!
それでもダメならキャノンのG9XmarkUやg7xmk3をお店で見てきます!

今日、ママ友の富士フィルムのカメラをちょっと使わせてもらったら
インスタ映えみたいにキレイな色がでていたので、メーカによっても違うのかとビックリしました。

RX100も着色をせずに見たままを記録するって意味では大変良いのですが!

430 :
幸せそうだなあ
この板には偏屈こどおじが多いから真に受けたらあかんよ

431 :
>>429
今持ってるRX100のvivid設定で胸元を写してうpしてみて
もう少しインスタ映えする設定を教えれるかも知れん

432 :
>>429
> 富士フィルムのカメラ

富士の発色は有名だから気に入ったら富士にすればいい

433 :
体力気力が劣ってくると偏屈になったりワザと卑 猥な事を口ずさむようになるよね。
軽くスルーしとけばいいよ。

434 :
富士のXF10でいいんじゃない?

435 :

持ってたけどシロートにはムリ
AFが難しい、すぐブレる、遅い

436 :
XF10買うんだったらコンデジじゃねえけど新しいこっちだな

レンズキットが8万円台! 毎日持ち歩ける小型軽量お手頃ミラーレス「FUJIFILM X-A7」 | CAPA CAMERA WEB
https://capa.getnavi.jp/news/312273/

437 :
FUJIFILM X-A7ってusb-cなのなw

438 :
A7ならT20でも良くないか?

439 :
Xトランスが好きか、ベイヤーが好きか。
XF10でベイヤーが再評価されたし。
出た当初はベイヤーなので心底バカにされたけどね。
絵を見て評価が変わっていった。
あとは好みと価格で。

440 :
絵さえ好みに合うならXA7がいいよ。
アプリのカメラリモートがゴミクソ。
有線でカメラとスマホタブをストレス無く使えるのは大きい。

441 :
マジレスするとUSBCは後1年待て。今は過渡期だから。

442 :
過渡期の意味

443 :
>>442
コネクターは共通だけど、端子部の通信方式が複数あるんだわ。
メス側の強度不足も指摘されたことがあり、Cコネ飛ばしてDコネで
統一という噂すらあったんだよ。

444 :
xa7のUSBCは2.0だったような?どっかの比較で見た。
でも、写りとAF性能が良ければ買っていいと思う。
ファインダーないけど、コンデジの代わりで使い倒すなら良いんじゃないかな?

取り敢えずキタムラ辺りで触ってみてください。

445 :
アホかお前ら
レンズ交換式はスレチだろうが

446 :
インスタ映え()笑
頭がお花畑かよw

447 :
何かしらの動機、それも世界的な流れで人と物と金が動く。
素晴らしい。

初めて老害は喋んなと思ったわ。

448 :
つーか、ママ友の富士を貸して貰って、それが良かったんなら
それと同じものを買えばいいだけの話だろ。違うか?

つーか、お前みたいな奴はスマホで十分。背伸びすんな

449 :
>>443
理解が浅すぎる

450 :
前半は同意だが、
スマホよりはフジのカメラが良かったんだろうから
背伸びしたっていいと思うけどね

451 :
わかったから老害は喋んな。
早く寝ろ。


〇〇より良い物、またそれよりももっと良い物を。ってのが人間の心理。
じゃなきゃみんなスマホでいいわ。

452 :
このスレのレベルも落ちたな

453 :
だってガチ老害がガチ老害に対してガチ老害って言うんだもん。
デジカメ版はどこもそう。

454 :
そしてカメラ市場は年二割も減っていく

455 :
写真よりカメラにうるさいみたいな

456 :
Huaweiの新しいスマホ
7680fpsでの動画撮影が可能だとよ
次に死ぬのはビデオカメラだな

457 :
Huawei Mate 30 Pro 広告

・広角カメラ(16MP)、スーパーセンシングワイドカメラ(40MP)、望遠カメラ(8MP)のトリプルカメラ。
・40MPのカメラはRYYBセンサーを採用し、センサーサイズは1/1.7インチ(一昔前のコンデジじゃん)。
・ISOは409600まで。
・最大45倍ズーム
・2.5cmまで寄れる。
・動画撮影も画素数40MPで行なえる
・バックドア付きで常時転送

・7680 fpsでウルトラスローモーションの撮影可。

7680 fpsで撮れる=ハチドリの羽がブレずに撮れる(加工済み)

・DJIのスマートフォン用ジンバルとの接続をサポートしており、簡単に接続できる(普通だろ)

暗所撮影や遠いところにある被写体の撮影に強いであろうことがうかがえます。一部性能がすごすぎて使い方が思いつかないレベルになってきてる!

https://www.gizmodo.jp/2019/09/199104.html

※ 一部一眼で撮ってます

458 :
>>457
ソニー信者哀れだなあ

459 :
>>456
動画撮影したことない奴は簡単に騙せるな…

460 :
今のスマホは普段RX100M7で動画撮影している人でもビビるレベルだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=GdJspMPuLgo
ここから更に進化するんだからプロ級でしょうもう

461 :
今日の主役はiPhoneProとFUJIFILM X-Pro3、

462 :
哀ふぉーん

463 :
高級コンデジすら死んでしまうとなると
カメラのジャンルとしてコンパクトデジタルカメラは
生きていけない時代に突入したのかな

いわゆるネオ一眼的なレンズ一体型が生存してるのみか

464 :
スマホというカテゴリが飽きられる可能性
ラジカセは廃れたけどラジオだけは生き残ってる
冷水機能つき冷蔵庫はなくなったけど
単独の冷水機は普及
みたいに

465 :
十徳ナイフがあっても、単品ナイフは欠かせない
みたいな

466 :
>>460
そういう事じゃねえよ
動画撮影こそ使い勝手が重要なのに無知はスペックしか見てないからそうなるんだよ

467 :
プロはともかくホームビデオは終わりだな

468 :
>>467
そんなのとっくに終わってるし誰も興味ないよ

469 :
>>467
ハンディカムって一応店頭にコーナーはあるけど
ひとけがないね

470 :
このスレでそれは禁句では?
昔と比べると相当大きな店舗でないとゴミみたいな扱いで泣けてくる

471 :
スマホって、なんだかイオンと似ているね
複合型で便利さ知名度をあげて
地元商店街を駆逐する

472 :
同意しかねる

473 :
でもミラーレスのおかげで老害が嫌うソフト補正前提の設計でセンサー大きくできたのはせめてもの救いだな
1/1.7型のままだとマジで悲惨な事になってた
ただその走りのRX100は中途半端に大衆受け狙ったせいでスマホに負けるシーンも出てきた

474 :
バカだなぁ
今どき勝ち負け言ってんのって
スマホとの2台持ちなんだよ
もちろんメインはiPhonePro
サブがRX100系だ

475 :
iPhone (苦笑

476 :
やっべぇなこれ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952268.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1952276.jpg

477 :
おーヤバいヤバいw

478 :
>>476
昔、その近くに住んでた。
懐かしくてヤバイな。

479 :
ヤバいよヤバいよー
って、出川だっけ?

480 :
>>478
暇だったので場所を特定してみた。

https://www.google.com/maps/@51.5123563,-0.3034578,2a,75y,112.79h,106.13t/data=!3m6!1e1!3m4!1sM-NDLldyphIocfI0fBB3Fw!2e0!7i13312!8i6656
https://www.google.com/maps/@51.5050666,-0.3053585,3a,75y,336.2h,93.15t/data=!3m6!1e1!3m4!1srZBlfT1AL_Lfs_Z5iHyC-Q!2e0!7i16384!8i8192

いい場所だね。

481 :
サンクス
RX100 V売り払ってP30pro買うわ

482 :
まだスマホの話続くの?
スマホで満足するのは分かるんだけど一番理解できないのは他のスレに来て荒らしてくるのは何なの?
スマホが人気有るから使ってる俺も偉いと勘違いしてるの?
それはHuaweiが頑張ってるだけだぞ

483 :
君がスマホバカにしてる間にRX100スレではM5とM7がiPhone11に完敗してる比較がどんどん出てるよw
悪いのはスマホ以下のゴミカメラしか作れないカメラメーカー

484 :
結局反日かよ

485 :
そこで思考停止していていいの?
色々皮肉な笑えない展開だと思うけどな

486 :
まずスレチという日本語をを覚えような

487 :
反日ww
ほんと終わってんなw

488 :
まあGoogle様がpixel3の時点でAPS-C相当の画質だと言っているし
現時点ではそこまで達していないにせよ
数年後にはAPS-Cまでのデジカメが画質で並ばれると
思って構えているのが正しいだろうね

その時にカメラだから出来る事がはっきり無ければ
APS-C以下のデジカメ市場がごっそり消える

489 :
これがこのスレのレベルだよなw

スマホ推し
数年後に違和感無く追い付いたらまたこい。

490 :
昔は格下の全てを馬鹿にできた
素人用の機能なんて全部ゴミだった
素人そのものを馬鹿にし高級コンデジを扱える僕の技術レベルに射精できた
まるで僕自身が高級な存在のようになれた気がしたんだ
それが・・・今はどうだい
頭の中でオナニーする事しかできなくなってしまった

491 :
Googleとカメラメーカーが組んだら最高ということだな
手始めに1インチセンサー機で画像処理技術提供して、お願い
早急に

492 :
単なるユーザーとしては正直なとこ
Google先生にはスマホの殻に閉じ籠ってないで
APS-Cセンサー複眼でAI駆使することで
1億画素の中判カメラすら裸足で逃げ出すような
超絶画質の新ガジェットをリリースして欲しい
今のカメラ市場が全て消え失せるようなヤツを

493 :
性能推し以前に信用信頼だろうな
すぐ壊れる中国製品のアフターケア最悪
日本人への悪意しか感じられないぞ
中国製品のネガキャンなら成功か

494 :
論理的思考ができず毎度毎度そういう宗教に逃げちゃうあたりがホント老害♪

495 :
>>492
物理的に離れすぎてる複眼って…3D写真にでも回帰するのか?

496 :
スマホは複眼を連続的に切り替えた時の視差が
少なくなるように近接して配置してるけど
複数画像から測距してボカしたり画像合成するためなら
ある程度センサー距離を離したいと思ってるでしょ
やってることは複数の3D写真をAIで合成するわけだから

497 :
あのボトムズ3レンズカメラ
1レリーズで3枚同時に撮れれば良いのに

498 :
高級コンデジと廉価コンデジと写りに違いはあるの?

499 :
>>496
サブカメラがメインカメラの輪郭とズレすぎて使い物にならなくなるから離さない
深度マップ作成のために輪郭抽出するんだけどその時にきちんとした画像が得られない
だから深度情報専用カメラでもメインの横に配置する
3D写真は瞳孔間距離で写真を撮って別々に映し出すだけ
手段も目的も別物

500 :
>>497
あれ、撮れないのか?
動画は4カメになるらしいが。

501 :
1億800万画素(1万2032×9024ピクセル)のイメージセンサーは韓国Samsung Electronicsと共同開発した「Samsung ISOCELL Bright HMX」。
センサーサイズは1/1.33インチで、高級コンパクトデジタルカメラが搭載する1インチセンサーに迫る大きさ。

 画素ピッチは0.8マイクロメートル。4画素を束ねて1つの画素として扱うSamsungの画素加算技術「Tetracell」を採用し、低照度下でも光を取り入れながら2700万画素の画像を撮影できるという。
4軸の光学式手ブレ補正にも対応する。1億画素カメラの他に、2000万画素センサーの超広角カメラと1200万画素センサーの望遠カメラも搭載する。

価格は約30万円(1万9999人民元)。

502 :
>>483
馬鹿にしてるのはスマホじゃなくてオマエの事だぞ

503 :
>>490
勘違いしてるけど思い通りの写真を撮るにはスマホだろうが一眼レフだろうがテクニックが必要なのは変わらんぞ

504 :
昔、LUMIX Phoneみたいなのあったけど、またそういうの出ないかな

505 :
>>504
はーうぇーのスマホで良いだろ

Lumix Phoneってガラケーのヤツだろ?
あれ大した性能じゃなかったよ
1/2.3型だったし

単焦点だけどスマホのLumix CM1の方がまだマシだった

506 :
pixclがAPS-C程度なら、APS-Cのミラーレスをスマホと同じくらい小さくしてくれ。
ズームレンズなら少しだけ大きくなるのは許容するから。

507 :
持ちにくいからいらないです。

508 :
っ[スマホ]

509 :
中華スマホ (苦笑

510 :
動画もこのレベルに来たか
https://www.youtube.com/watch?v=XPpnPr5NI00
しかもこれジンバルなしの手持ち撮影だからね

511 :
>>498
だって
高級コンデジって一型センサー以上のこと
を指してるでしょ
当然違いはあるわな

512 :
>>510
派手な色使いで見ていて疲れる絵作りだな

513 :
ここのスレの住人達は学が無く演劇を観に行ったりしない文化的下層国民のため(シャレですよシャレ)。

514 :
号泣から急に爆笑する中国人のセンスって独特だよな

515 :
>>510
白飛び酷い動画だよ

516 :
動画動画ってうるせえんだよ
動画が醜いって言うならコンデジじゃなくビデオカメラ買えよ

517 :
キャノンの積層型でも普通にコンニャクってた

518 :
このRX1Rの圧倒的描写力
https://dotup.org/uploda/dotup.org1959541.jpg

519 :
>>505
これの事でしょ?

https://www.zbuffer3dp.com/entry/lumix-cm10-review/

520 :
>>519
CM1の文字が見えない?
それは通話機能を省いて正真正銘コミュニケーションカメラになったやつ

521 :
>>518
RX1Rなら買えるかも・・

522 :
>>518
iPhoneと変わらんじゃん

523 :
>>522
iPhoneどころかAPS-Cデジイチでも無理だwww

524 :
年輪ボケきたねえな

525 :
ZEISSがすごいんだな。。

526 :
なおRII

527 :
どこが凄いの?

528 :
http://photo.yodobashi.com/live/highend_compact/01/
ヨドバシ高級コンデジ特集

529 :
LeicaQが入ってない。

530 :
RX1はフルサイズに専用の単焦点だから
めっちゃ画質イイの?

531 :
LUMIX CM10って中古価格いくらなんだろか
あんまり高かったら食指動かないよな当時からあんま・・・・っていう評価だったし

532 :
寄らないでボケが出しやすいコンデジ欲しいけど
一眼やミラーレスには敵わないかねぇやっぱ

533 :
コンデジ?
finepix F30でしゅうぶんだろ

534 :
よくわかってない人が画素ピッチだけを見てこれは素晴らしいともてはやしてるあれね
色再現性の低さを自然な色合いとか言ってるのほんと滑稽

535 :
自然って出た時点であーこいつ駄目だなってなるわ
何も層別できてないくせに魔法の言葉のように使われ駄目な代物に擁護で使われるパターンが多すぎる

536 :
例えば?

537 :
Xperia

538 :
山本太郎はおR消費税



コンタックスTVSデジタル売ってる松本カメラは



おR消費税

539 :
RX-100とハイエンドスマホでめっちゃ迷ってる
m7とかなら圧勝だろうけど高すぎて手が出せないしどないしよ(*_*;

540 :
働け

541 :
>>539
その2つで迷うならスマホにしとけ。
どうせ違いはわからないんだら。

542 :
>>541
違い分からないって
あと2、3年進化しないと一型センサーに対抗できる画質になんか全然出てこないと思うの
ハイエンドスマホって素で買ったら10万弱すると思うし

543 :
P30PROとか真っ暗な所でオートで撮ると1/17のシャッタースピードで固定されて
昼間見たく取れるけどそういう今風の面白さ以外はねえ・・・
直ぐ陳腐化すると思うし
やっぱりカメラ買った方が良いんじゃ?

544 :
>>542
迷うようなやつなら、どうせ違いなんてわからないだろ?
ということ。

545 :
前スマホ板にα7RIV+FE24mm F1.4GMとRX100M7とGR3とGalaxy S10+とXperia1とP30ProとPixel3の夜景を機種名隠して同解像度にリサイズしてアップしたらP30Proが人気だった

546 :
まずそもそも
同サイズにリサイズしたら〜っていうが
どうなのかと思うんだよね
意味あんのかと
それ

547 :
解像度でどれがどれだかバレるじゃん

548 :
ブラインドテストだとスマホ強いよな

549 :
そりゃ自撮りの美人顔的な効果を掛けまくってるもん。

550 :
もうそろそろ出し惜しみしないで
一昔前のイカにもコンデジっていう感じの気楽に使える筐体に
フルサイズセンサーとか詰め込んでリーズナブルに売れよな
それならスマホと画質が圧倒的に差別化されるからコンデジも売れると思うけど
五万内外で
でも中国人金持ちだから一型センサー機がバンバン10万超で売れるから
それでおkだと思うんだろーねー

551 :
>>550
そんなことしたらそれこそ市場バランス崩壊してカメラ終わるんじゃね
その場では売れても次に繋げられないんじゃ自滅するだけ

552 :
富士がそういうのXシリーズで出してなかったっけ?

553 :
使い勝手悪すぎて悪い意味で差別化される未来しかみえない

554 :
>>550
それ初代RX100だろ
一昔前から変わらないボディ
リーズナブルな値段

555 :
>>554
今となってはAFも遅いし色々と見劣りするけどね

556 :
zx1どうなったんだ結局

557 :
今度出る4万8000円のスマホの画質
https://i.imgur.com/oSjXqb1.jpg
拡大
https://i.imgur.com/WZJvkyT.jpg

558 :
>>557
そんなんじゃ良いのか悪いのかわからん
1型以上の高級コンデジと撮り比べた写真を上げてくれ

559 :
これは酷い

560 :
4万8000円の格安スマホ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1218/813/1a.jpg
RX100
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1218/813/1c.jpg

561 :
またRX100負けてて笑える

562 :
無印でこれだもんな
レンズが違うPremium Editionが気になるわ

563 :
尖った長所を持ってないと
三年後にはもうコンデジは生き残れないかもね
現状だとM7のような動体追従とか
Toughの顕微鏡モードとか防水くらいか?

輝度差の強いシーンでの自然なトーンマッピングなんかは
プロセッサパワーに物言わせてHDRやれるスマホの方が断然得意分野になってきた
都市夜景とか暗がりでの撮影も去年あたりからスマホの得意分野になり始めてる
Pixel4で驚いたのは前ボケも演出可能になったこと
丸ボケなんかはレンダリングしてるだけあって年輪ボケもでずスマホがキレイ
肌のビューティモードなんかもプロセッサーパワーが段違いなスマホ有利

564 :
>>561
描写に関しては負けてないけど…同じくらいだとは思うが

565 :
Androidは持ってる事が恥だから。

566 :
しかしなんで画像に直接リンクを張るんだろう。
元の記事のリンクを張りなよ。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1218813.html

1億800万画素のほうを張らないのは見られたら困るからかな?
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1218/813/html/1b.jpg.html

567 :
RX100に軍配か…
スマホは、まだまだなんだな

568 :
>>566
Quad Bayerセンサーは1/4出力がメインでフル画素はオマケ

569 :
しかし>>566の記事もいやらしいよな。
比較してるRX100って7年も前のカメラでしょ。
裏面照射型でもなければ積層型でもない。
昔のカメラと今のスマホで画素数が似てるとなったら、そりゃいい勝負になるわな。
比較するのならせめてRX100IV以降にしてほしいところだわ。
ま、スマホの紹介記事なんだからスマホより勝るカメラの画像は出せない、
というのはわかるけどさ。

570 :
初代って日中画質そんな悪いの?あんまり気にしたことなかったけど

571 :
RX100の最新モデルに勝ってる事実がバレたら記事が炎上しちゃうだろ
デジカメユーザーに配慮した良記事だよ

572 :
>>569
積層型は読み出し速度の向上の為のメモリ積層であって画質には貢献してない
裏面照射型になったことによる高感度性能向上は1段以下、M6は初代より広角端同士の比較で1段以上暗い

573 :
>>570
さあ…別に悪くないのでは?例の記事ではプレミアムおまかせオート、
とかいうので撮ってるらしいから、条件があえば綺麗に撮れるし、
条件が悪ければ失敗するってだけのことでは。

>>571
あそう

>>572
裏面照射型や積層型のことは、
https://www.sony-semicon.co.jp/technology/imaging-sensing/
を読めばわかるでしょ。
センサー作ってるソニーが高画質になるつってんだから間違いないでしょ。

574 :
まあでもスマホの進化はすごいよ。
本来ならコンデジもいくらでも進化できるはずなのに、
上位機種に忖度してるのか知らんが技術の出し惜しみが酷い。
ソニーのコンデジもさっさとAPS-Cセンサーを搭載しちまえば、
スマホよりはるか先に行けるはずなのに、
α6000シリーズを売りたいのかしらんが、なかなか搭載しない。
だからスマホ厨どもに馬鹿にされる。

575 :
イオスキッス Xあたり買って中古レンズとっかえしながらの方が楽しいしいけどな
キッスとか小型一眼の方が耐久性あるし

576 :
>>573
そんなメーカーのウリ文句で妄想するより実機での感度比較を見たほうが早いだろ…
https://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM

初代とM7で1段も変わらんよ

577 :
>>576
JPEG画像で比較しても意味ないでしょ。だって細部が潰されるんだもの。
JPEG同士の比較はセンサーではなく画像処理エンジンの違いをみるものでしょ。
画質というのは感度のことを言うわけじゃない。
歪みやブレのない明瞭さなども画質に含まれるっしょ。
読み出しが高速になれば、それだけ複雑な画像処理ができるようになる。
そういった意味での画質でしょ。

578 :
センサーを比較するのならRAWで比較すべき。
ISO感度を上限まで上げるとよくわかる。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison

RX100のISO感度は6400止まりだったけど、
RX100IIで裏面照射型になって12800まで上げられるようになった。
注意すべきなのはセンサーが変わると画質が低下する場合があるということ。
たとえばRX100Vからは像面位相差AFになったわけだけど、
よく見るとやはり高感度撮影時の画質が低下してるのがわかる。
RX100IVとの比較な。
さらにいうとRX100VIIでかなり画質が低下してる。
RAW 12800で比較するとよくわかる。
AFの精度を高めるため、あるいは高速撮影を可能にするために、
高感度の画質を犠牲にしてるってことだろう。
どちらがいいという話ではない。何を目的とするかで選ぶべきカメラも変わってくる。

579 :
レンズ交換出来ないのはキツイな

580 :
>>577
Imaging ResoucesはRAWもDL出来るけど…

それに自分が初代よりM7の方が画質が大幅に画質改善してるかのような書き込みをしたんだろ?
それが間違いだとわかったか?

581 :
>>578
少なくとも565の記事の写真サンプルはAF性能や読み出し速度が速いと有利になる被写体は一つもないな
全部静物だし

582 :
ローライト下のISO6400比較
https://i.imgur.com/fJusIEk.jpg
デイライト下の最低感度比較
https://i.imgur.com/w7ujUYJ.jpg
他社との比較
https://i.imgur.com/md7F0o6.jpg
初代は高感度もレンズも残念なことがよくわかる
まー代々使ってたらわかることだけどね
G5X MarkIIがノイズ少ないのは意外

583 :
そもそも1インチ機で高感度の絵をどうこういうのは馬鹿馬鹿しいだろ
少しだけ大きい現行のマイクロフォーサーズや2010年製のAPS-C機や
2008年製のフルサイズと比べても暗所では大差をつけられてる
https://i.imgur.com/LRJC9lm.jpg

584 :
>>582
レンズの描写って比較してる撮影焦点距離も違うのになにいってんの?
565のサンプルは全部換算28mmなんだが
M7本当に持ってりゃわかるけど換算28mm周辺描写なんて初代よりアマアマだぞ

585 :
>>584
口だけじゃなくて画像を出して話したら?
君の主要被写体の新聞紙でも撮ってさ

586 :
比較の話題が花盛りだよな
フィルムからデジに移行した時みたい

587 :
>>585
しゃーないな
今日は出先だけど明日の夜には家帰るからお望みの初代とM7で本日日付の新聞を撮り比べた写真をアップしてやるよ
ついでに初代とM7とMi Note10を持ってる証拠に3台並べた写真もな
それアップしたらお前もエアじゃなく初代とM7を持ってる証拠の写真をアップしろよ?
処分済みとか言い訳しそうだけどな

588 :
>>587
必死なのは結構だが
お前が何をアップしようと
>>582の初代の糞画像は覆らない

589 :
ま、せいぜい明日の昼間に人から
借りてきて新聞でもなんでも撮りたまえ

590 :
これはダサい

591 :
RX100なんか高級コンデジじゃないじゃん。
RX1とかLEICA Qとかだろ?

592 :
はい、M7
初代なんかとっくにないっつーの
何度でも言うが、>>582の初代の画像がクソなのは覆らない

しかし出先へ持ち運び用途のRX100もスマホも置いていくとは

https://i.imgur.com/zjTEFEP.jpg

593 :
>>591
それはごもっとも
道具の佇まいとしてGRも含め高級とは遠いよな
1インチ以上センサーを積むレンズ一体型カメラ総合スレ
くらいの括りでしかないし
それでいいんじゃないのとみんな暗に思ってるから
いちいち口に出さないだけでは

594 :
1インチ?そんなのゴミじゃん。
このスレの高級コンデジの定義は、
・レンズが取り外しできない
・絞りリングがレンズにある
・露出補正ダイヤルがある
です。

595 :
言葉を勝手に定義しようとしてる奴らって>>1を読んでないのだろうか。
各社の上位機種かつコンパクトなデジカメのことでしょ。

596 :
>>594
機種全て上げてみて。
上げれなかったらお前は腰抜け

597 :
>>1の定義を律儀に守ると
RX100シリーズやG7Xも含まれなくなるなw
その企業がラインナップするコンデジの中で
フラッグシップ(旗艦)モデルでも上位モデルでもなく
下位機種だもんな

598 :
じゃあその辺はスレ違いだね
今後RX100やG7Xの話題は禁止で

599 :
スレ違いの話題に終始してた愚かな我々に
改めて正しい導きを与えてくださった
>>595様に感謝しないとな

600 :
俺は普通にRX100シリーズはソニーのコンデジのフラッグシップモデルだと思ってるよ。
だって、RX1は後継機種がなかなか発売されない=主要モデルではない、
RX10=コンパクトではない、からね。
こういう定義はそれぞれ個人で決めることであって、
制限したり排除したりしないようにと>>1にも書いてあるじゃん。
ま、勝手に禁止したところですぐにRX100の話はでてくると思うけどね。

601 :
主要モデルを高級〇〇、フラッグシップモデルと呼ぶのか
キヤノンの高級ミラーレスはEOS Kiss Mだな

602 :
1/3型とか1/2.3型がメインのコンデジ界で(コンデジとしては)大型センサーを使ったから(既存モデルと比較して)高級コンデジと呼ばれただけでしょ?
字面だけで判断するからRX100は安い!高級じゃない!ってそういう勘違いをする

603 :
>>592
50mmと85mmを比較して優劣とか馬鹿なのか?

604 :
>>603
高感度については?
そこだけ切り取ってその話ばっかりするアスペ君
もともとは昨日いた
わざわざ比較リンクまで貼ってM4からM5で高感度画質が落ちた
M7になってさらに高感度は悪くなったと言い張るやつに対するレス
だからその本人が貼ったサイトのスクショを撮って貼ってやったら
そのIDのバカは現れなくなった
んで今度は主題である高感度のことには全く触れず
レンズの話に食いつくいてくるバカ
最初に言い張った高感度の話はどうした?
ホレ、画像貼って見せてくれよ
初代がM5やM7を高感度画質で圧倒するところをよ

605 :
>>604
レス追ったら広角の比較で純粋な高感度性能じゃなくレンズの開放F値の差も考慮しての話だな
それを前提にするならM7は1段高い感度にして比較しなきゃいけないのにお前こそなんで同感度比較してんの?

606 :
必死こいてM7を買ったからシチュエーション限定とはいえ安物初代が勝つのが許せんのだろ

607 :
レンズ交換を考えなくていいってのは
光学を突き詰めるならメリットが多い
フランジバック数ミリでも許されるし専用のセンサーを積める
でも高価なレンズを積むほどボディごと使い捨てなのがデメリット
カメラ単体で見るならレンズ交換式より有利なのは間違いない

608 :
で、本来ならソニーにはRX1があるんだから
RX10やRX100を高級と呼ぶのは違和感あるけど
通常のコンデジ、ネオ一眼、高級コンデジの3種類で分けるなら
RX100は高級コンデジでいいんじゃないの

609 :
>>606
貧乏人の自己紹介妄想か

610 :
>>604
何をもって画質を言ってるのかよくわからんけど、
初代からRX100IVまでは順調に画質が向上、
Vで画質が落ちて、VIIではさらに画質が低下しているってことでしょ?
RAW 6400 でトランプの画像ではなく、
右上の女性の肌にカーソルをあわせて比較してみなよ。
IVからVはよくみなきゃわからんけど、VIIのノイズは酷いよ。
それに、もともとの話は初代の画質がいいという話ではなくて、
スマホとの比較に裏面照射型でもない大昔のセンサーで比較するのがおかしい
って話だったんだけど?
もしかしてRX100 VIIの画質の悪さを指摘されてブチ切れちゃったのかな?

611 :
>>605
>>578がそんなこと言ってねーだろ
センサーを比較するなら現像特性の介在しない
RAWで比較しろと言うだけの話

絞りで一段稼げると言いたいんだろうが
言い勝ちたいためだけに論点ずらしてくるバカ

>>578は二度と出てこないつもりか?
言いっぱなしか?
雑魚の相手はめんどくさいぞ

612 :
>>610
出た
高感度画質の話をしてる時に
デイライトとか普通に光が当たってる明るいところで比べて何がしたいのか
トランプがお気に召さないなら左の男女を見てみ

613 :
>>612
なんで?初代はもともと画質が良くないって話だったから除外するとして、
RX100VとRX100VIIを、RAW 12800 の人の肌で比較してみたら?
VII のほうが明らかにノイジーじゃん。

614 :
rawは良いとして、12800って常用すんの?
いつも思うんだけど、常用する設定で明らかな差が出なけりゃどうでもいい。

615 :
>>614
比較する場合は限界まで上げたほうがわかりやすいってことだよ。
ISO 3200 あたりにしても違いはわかるよ。

しかし、同じセンサーサイズで比較するより、
より大きいセンサーで比較したほうが違いは大きいね。
たとえば RX100 VIIと、パナのLX100 II やキヤノンのG1X Mark IIとか。

616 :
はい12800
https://i.imgur.com/Bnj1rBX.jpg
俺の目にはIVの絵がベストには見えねーな
情報量少ないし色もツラい
>>614
俺は>>583でも言ってるが
1インチ機で高感度画質を語るのはホントに馬鹿馬鹿しいと思うよ
個人的には1600も使いたくないくらい
ノイズ云々よりダイナミックレンジの狭さと色の出方、
テクスチャの出方が残念になるからな
1インチというかマイクロフォーサーズまではそんな感じ

617 :
>>615
そーゆーことね。
やっぱり個人的には常用設定で差が出なけりゃいいと思うけど。

618 :
>>616
なんでトランプにこだわるのかな?人肌で比較しなよって言ってるのに。
トランプの絵柄みたいにごちゃごちゃしている部分はわかりづらいんだよね。
もしかして意図的にやってるのかな?
人肌で比較するとRX100 VIIの汚さがばれて嫌だからかな?
>>617
実は俺も画質はそこまで気にはしてなかったりする。
もちろん良いほうがいいに決まってるけどね。
たとえばRX100シリーズならVになって像面位相差になってAF性能が向上、
VIIで動画性能が向上したわけだから、
一概に画質だけ見てカメラを決めるもんじゃないからね。

619 :
>>618
バレて困るとか何だその発想、たかがカメラで心底キメェ
メーカー間の代理戦争ごっこやってる中学生は勝手にやってろ

620 :
RX100はスレチだからやめよう。

621 :
写真は苦手だけどカメラは得意
比較に明け暮れるタイプの典型

622 :
1/1.33インチまで出てきたら
もうコンデジは勝負にならないな
豆粒センサーで鍛え抜かれたソフトウェア処理に加えて
センサーサイズまで手にする事になる訳だし

623 :
アホらし
開放画質が糞になった時点で実用途で被害甚大だわ

624 :
次のGalaxyにも1/1.3型が載るって噂だけどGalaxyなら絞り対応だろうから期待もてる

625 :
Android持ってるだけで負け犬

626 :
iPhoneは勝ち負けのスタートラインにも立ってないし
勝ち組はsymbianを使い続けてる人だよね

627 :
Android持ちは犯罪者多いしね
だいたい前科者だよ

628 :
田代も沢尻もiPhoneだろ

629 :
Androidは犯罪者のベストアイテム
持ち主の見た目もね(^^)v

630 :
選民思想気持ち悪い
とはいえ勝ち負けで言うなら今現在iPhone11Proや
pixel4などの最初スマホを持ってる人
常に最新スマホに変えられる人が勝ち組で
3年も4年も同じ携帯使ってたり
ましてや型落ちや中古携帯しか買えない人は負け組だろうね

631 :
それ意志が弱くて負けてるじゃん

632 :
オレは意思が強いから踊らされたりしない
最新の携帯を持ってるヤツは負け組!
これが真の勝者のセリフですね覚えときます

633 :
勝ち組負け組というワードにこだわるのは
だいたい経済力が低い人

634 :
>>633
ほんこれ

635 :
あれ、ここ携帯板だっけ?

636 :
仮にセンサーサイズがデカくなってもレンズがなあ

637 :
コンデジはレンズが鎮胴して引っ込み出っぱらずレンズバリアが付いてないとそっぽ向かれることがわかったから
大したレンズがつかないのが確定だもんな
単焦点でさえ厳しい条件なのに3倍以上のズームで明るくて寄れるってところまで求められても物理的に無理ですわ
RX1はもう二度と新型出ないのかな

638 :
出ません





糸冬

639 :
コンデジを買いたいのですが、G7Xmk2とDMC TX1で迷っています
幅広く使えるという意味では望遠性能を売りにしてるTX1がいいのかなと思いますが、
チルト液晶があるG7Xmk2の方が扱いやすいかも、と考えてます
やっぱり液晶が動かせないのは不便でしょうか?
ちなみに想定してる用途は、旅行で写真を撮ったり、マニュアルで色々調整して遊んだりです

640 :
>>639
望遠なんか使うかぁ?時代は広角なんだよ
足で近づけ足で

641 :
RX1シリーズなんか売れまくったらよ
αとかRX100とかが
売れなくなるじゃん
だからだよ

642 :
>>638
出ます。

女台

643 :
RX1Rがα7ii市場共食いしててレンズ売り上げが伸びないから販売終了した。
RX1Rはプレミアつくぞwww

644 :
ないない
あの鈍臭いレスポンスと周回遅れのオートフォーカスは
発売当時でさえ我慢して使ってた状態
AWBもAEもさして褒められたものではなく、RAWで撮ってナンボ
レンズもあのサイズを考えるといいものだけど
決して開放から周辺まで流れることなくビシッと写るレンズなんかではないし、惚れ惚れする美しいボケがあるわけでもない
今どきのデカ重レンズには光学性能でも敵わない
今から買うようなカメラではない
お金がない人が低予算でかつての高級コンパクトをお古で買って自己満足に浸れるならご自由にどうぞという感じ

645 :
>>644
測光モード3種とAFモード3種、顔認識、スマイルシャッター組み合わせれば余裕でα7iiiなみだよw
さらにDMFと慣れで超えてるかもwww
画質もさすがZEISSって感じだし。
1Rは一生手放さないと思う。

646 :
フィルムも使えるデジカメ作れば?
CCDが押え板になったりして

647 :
自由に使える金があればQ2が欲しいけど
俺の稼ぎではコンデジに70万使える日は一生来そうもないw

648 :
ライカいらん
パナでええやん

649 :
パナソニック版のQ2があるのか
それは初耳だな

650 :
いやライカ嫌いなだけ

651 :
>>648
パナがフルサイズコンデジを出してるならわかるけど出してないからその理屈はおかしい

652 :
コンデジじゃないけど、?のあれは?

653 :
フルサイズのコンデジなら、ソニーの RX1R M2 がいいよ。
まぁもうすぐ後継機の1R M3が出るって噂だけど。
2020年はオリンピックやるし、PS5も出すし、もう一つ何か仕掛けてくると思うんだよね。
ソニーは。

654 :
いくらソニーでもRXはフルサイズ含めてもう売れてないから出ても、ふーん、てレベルのマイナーチェンジばっかりだよ
期待しても無駄

655 :
フルサイズの標準ズームコンデジがほしいです
LX100のフルサイズ版みたいの。

656 :
暗〜いレンズじゃないと相当大きくなると思うけど
それでも買う人いるだろうか
35-70/F3.5-4.5くらいでもそれなりに張り出したレンズになると思われる

657 :
フルサイズ用の沈胴ズームレンズは作ってみてほしいのはある

658 :
ニコンZのF4通しズーム2本が沈胴機構使ってるぞ
コンパクトはコンパクトだけど
みんながコンデジに期待しているサイズではないよね

659 :
>>653
RX1R2手ブレするからRX1Rを買い直した。
もう一生手放すことはないだろうな。

660 :
RX1Rに続きRX1もソニーストアの取り扱いがなくなったな

661 :
RX1Rはあの例のエラーが出る前に売った

662 :
lx100が6からレンズの明るさより距離を優先するようにしたのって、結局明るさは後からいくらでもいじってそれなりに仕上げられるようになったからなのかな
iPhone11なんてあのサイズのレンズであんな綺麗な夜景や黒潰れの無い写真撮れるし

663 :
>>661
センサークリーニング代2万円でやってくれるよ

664 :
>>662
小さいとはいえスマホのレンズってF1.8前後の単焦点だし
高速で多数枚撮った上でAI合成と補完処理までセットでこなす
単焦点のデメリットは複眼化で解決し
ボケも複眼と画像処理で対応したミラーレスがスマホだし

665 :
高速で多数枚撮った上でAI合成と補完処理までセットでこなす

ここがずっと引っ掛かるんだよね。
写真なのかCGなのか。
まあ、結局スマホだしな。

666 :
実はカメラの世界も10年以上前からそういう処理前提になってたりするんで嫌なら銀塩でもやりな

667 :
処理前提ってそうゆう処理をカメラ内部でやってんの?

668 :
周辺減光と歪曲収差補正を許容して
ブラケット撮影とHDR合成
手動でのRAW現像を楽しんでる時点で
それをAIがやるのはつまらないと言ってるに過ぎない

669 :
RXはマルチショットNR(ノイズリダクション)やらでやってるね。
樽系補正もやってるとは聞いてるが。
やっぱり自分のスタイルで選べばいいや。

670 :
原理主義者は天体用モノクロCCD買って3原色撮影しないと

671 :
何十年も目にオーディオオタクたちがやったのと同じような初々しい議論に興じてるな君たちは

カメラもニッチなものとしてしばらくは残るだろう
とはいえ、オーディオはLSIを自分で起こせないガレージメーカーやアマチュアでも
アンプやスピーカを作れるが、デジカメはそうはいかないし、ユーザーは自分で修理もできない
大メーカーが手を引いたら終わり
すぐにはなくならないけど、だんだんと新製品のモデルサイクルが長くなり機種も整理され中級機は減るだろうね

672 :
音楽は生を超えられないから、やっぱり自分のスタイルでやればいいと思う。
つーわけで、スマホの人はスマホ板に帰れば良いと思うよ。

673 :
メモマシンとしてはスマホ最強
でも写真機じゃあ無い
写真機の操作は皆が楽しんでる時に固まってる辛くてストイックなモノなのさ

674 :
>>671
ピュア界隈では今3000円の中華デジアンプが最強らしいな
カメラもそうなるのかね

675 :
音(空気振動)も光も、物量投入すればするほど良くなる
これは自然現象(古典物理)だから100年経っても覆ることはない
問題は、確かに比べれば差はあるにせよ
別にスマホでいいやって人が大多数だってこと
羽毛や産毛を解像させつつ背景を綺麗にボカすのは
光学的な物量差がはっきり出るポイントで
デジタル処理では難関だとしても、だから何?
スマホのボケ表現で十分楽しめるし
てかそんなこと見ないし、って人で世の中溢れてる

676 :
>>674
アンプにとって超重要なのは電源
レンズのF値と同じくらいダイレクトに音質に効いてくる
貧弱な電源は暗いオールドレンズと同じで味付けが大きい
電圧は揺れるし交流由来のリップルも多い
そしてまともな電源ってのは非常に高い
デジタルアンプってのはD級増幅機の総称であり
特徴としては高効率なアンプが作れる
すると何が良いかと言うと、貧弱な電源でも良い音が出せる
センサーがISO25600まで使えるならレンズは暗くても写真が撮れるのと似たような理屈
デジタルアンプは決して音が良いわけではないので
価格無制限の勝負で勝つのは難しいんだけど
ライト級チャンピオンを決めるならデジアンは超有利

677 :
そういうのはブログかツイッターかチラシの裏でやれよ
ここはコンデジスレ

678 :
youruberがRX100m7とom-d em1の写真比較して、ほとんど解像度に差がないってレビューしてるけど、iPhone11とか高画質スマホとか誰か比較してないのかな
個人的にめっちゃ気になる

679 :
なんだruberて
youtuberね

680 :
>>674
おいおい、LUXMAN SQ-N150あたりでも巨大な電源トランス積んでるんだよ。20万円だけどいい音するぜ。

681 :
アウトプットがどこまでいってもアナログとなるオーディオと、プリントアウトしない限りデジタルのままな
デジカメを比較してもな。どっちにしても安定動作のカギは電圧。変調したり低下が著しいようだと結果は
当然悪くなる。デジカメの場合だと、影響を避けるため速やかにシャットダウンする。

682 :
>>681
スピーカーから耳がアナログなようにモニタから目もアナログなんですが

683 :
この1ヶ月で
RX1R
Coolpix A
XF10
購入

ピュアコンデジのIXY650とCoolpix A100もね。
デジイチでメンタル的に撮れなくなったから、コンデジでゆるーく撮ることでリハビリしています。

684 :
RX1Rは今でもマジで最高。
とにかく作りが良い金かかってる。
絞りリングの両端だけカチッ!ってノッチ音まで違うこだわり。
ほぼ専用レンズによる解像の高さ。
素晴らしいカメラです。

685 :
そろそろファインダー内蔵で小型化したフルモデルチェンジ版が出てほしいかな
別系統の安いRX2でもいいや

686 :
>>685
RX1シリーズより小型化する必要ある?
グリップ出来なくなったり操作系統大変そうで嫌だな。。

687 :
そう考える人も多そうだから別系統のRX2
フルサイズなら100を食わないし小さいもの好きなSONYらしくなるし

688 :
>>686
デカくていいならα7系買えば良いしもっと小さくして欲しいよ
グリップする時間より持ち歩く方が長いんだし工夫すれば持ちにくさは何とかなるし

689 :
レンズはママでいい、RX1のZEISSカッコいい。

690 :
充電端子がtype Cでイケてるコンデジ教えてください
rx100m7は、まとまり良いカメラだとは思うけど、こいつのためだけに旅先にBケーブル持ち歩くのがバカらしい。。

691 :
そんな事でカメラを選ぶ方が馬鹿らしくないか
2in1のケーブルとか売ってるやん

692 :
>>690
Cメスは大電流流せる規格だからPDその他に本体が対応しないと作ったら法令違反なんだよ。
ちなみにインターネットのCメスアダプターは違法。

693 :
次のからCになるんだけどね

694 :
>>690
あ、ちなみにrx100m7はMULTI端子。これは特殊規格だからしばらくCには変わらない。

695 :
>>692
ガチガイジおるやん

696 :
rx100m7って1型センサーのくせにかなり高くて、これ買うならα6000シリーズ買った方が良くないか?
あえてm7買うとしたら、スポーツとか動きの激しい写真撮る人か、画質より少しでもコンパクトにしたいって人しかないよな

697 :
そのコンパクトです

698 :
かんぽ生命を潰そう!

699 :
>>696
α7R3使ってるので別にそういうのはいらない
小さいことに価値があるんだよこれは
経済的に一眼買えない人が代わりに買うものではない
それにAPSCならソニー買わないな
ましてや6000なんてろくにピントがこない古い機種なんてただでもらっても使わないよ

700 :
6000シリーズって現行の6400〜6600のことだろ
だれがわざわざ金出してジャンク買うんだよ

701 :
そもそもコンデジ・レンズ固定ってスレタイなのに
αとか煽りでやってるとしかおもえん

702 :
コンデジ購入検討の対抗馬としてあげてるんだったら全くスレチでもない
それが煽りと感じるならコンデジはaps-cと比較されたら話にならないと言う劣等感をお前が勝手に感じてるだけだろ

703 :
RX100M7は用途わかってる人が小ささのトレードオフがあることもわかった上で割り切って買うものだからな
値段が似てるという理由だけでAPSCミラーレスと迷う人は買わない方がいい

704 :
■ZEISS ZX1 いつまでたっても発売日未定
ニコンDLと同じ運命なのか?
https://zx1.zeiss.com/

【CP+2019】Lightroom CC搭載フルサイズ機「ZEISS ZX1」が日本初展示

カールツァイスのブースでは、2018年のフォトキナ会期中にドイツ・ケルンでお披露目された「ZEISS ZX1」がケース内に展示されていた。ドイツ以外で展示されるのは初めてだという。

https://www.google.co.jp/amp/s/dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1172/337/amp.index.html

■ZEISS ZX1 いつまでたっても発売日未定
ニコンDLと同じ運命なのか?
https://zx1.zeiss.com/

705 :
>>703
RX100m7の用途
http://2.bp.blogspot.com/-_TUvghbvNvw/UO8Fn1ZVDuI/AAAAAAAAAok/MW1UrXYMrFQ/s1600/50577942.jpg

706 :
>>704
>■ZEISS ZX1 いつまでたっても発売日未定
>ニコンDLと同じ運命なのか?
https://zx1.zeiss.com/

>【CP+2019】Lightroom CC搭載フルサイズ機「ZEISS ZX1」が日本初展示

>カールツァイスのブースでは、2018年のフォトキナ会期中にドイツ・ケルンでお披露目された「ZEISS ZX1」がケース内に展示されていた。ドイツ以外で展示されるのは初めてだという。

https://www.google.co.jp/amp/s/dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1172/337/amp.index.html

>■ZEISS ZX1 いつまでたっても発売日未定
>ニコンDLと同じ運命なのか?
https://zx1.zeiss.com/

本当にこれいつでんの?
みんなもこれ楽しみやろ?

707 :
>>668
AIがやってるのは写って無いものを
想像で作り足すことだから四隅の明るさを上げるのとは違う

708 :
>>707
AIについて何も知らないことがよくわかるレス

709 :
どーでもAI

710 :
rx100 シリーズはどれも良い写真撮れるよ
画質はセンサーサイズに比例するがね
画質に拘る人は壁とか撮ってればいいよ

711 :
撮れる写真に自己満足しておけばいいだけの話なのに
余裕のない人は敵を作り出すから困る

712 :
それじゃダメダメ、妥協を許すなんてこの時代にカメラを使う意味がないよ。

713 :
>>711
そいやってわざわざ煽るお前のようなクズがいなければいいと思う

714 :
>>713
何も言い返せてないの草

715 :
たかが十万、二十万のオモチャで高級とかwww

716 :
コンデジで10万なら高級だろ
何が言いたいのか分からん

717 :
>>716
ナマステ

718 :
おいらのは10万超えてるから高級コンデジオーナー

719 :
世界は遊び場。
皆んな大人になる途中で忘れちゃう。
カメラ持って外に飛び出そうぜ

720 :
10万で高級ならRX100m7も高級コンデジってことになっちまう

721 :
>>720
>10万で高級ならRX100m7も高級コンデジってことになっちまう
普通の人の感覚は、おそらく予算としてコンデジ一つ5万円前後
Canonのレンズ交換式エントリーモデルを購入したら、周りが本格的だねぇ〜とざわめき「いくらくらいするの?10万くらいするの?」と聞いてくる
そして、10万もするコンデジ買ってたら、
金銭感覚おかしいとか、
仕事で使うの?とか、
趣味のカメラに10万も使うの?スマホ持ってるのに?どひぇ〜、
みたいなリアクション取られるかも
でもまぁ、インスタ蝿の女子には理解されるだろうしウケがいいかもね
世間一般では使う目的に関係なく10万円は大金だからね

722 :
アベノミクスで富裕層増えてるからな

723 :
>>722
ああ、株長者で少しな。
貧困層は10倍になってるがなw

724 :
高級と高価は別だってことがわかってない奴いるよな
高級なものはおしなべて高価だが
高価なものが高級とは限らない
そもそもここで話題になる高級コンデジってコンデジの割に高いってだけで、絶対的に高いわけじゃないし
高級にはほど遠い典型的な日本の工業製品じゃん

725 :
その高級には程遠い一般的な製品でも大して売れなくなってるのがコンデジの現状じゃん
ライカとかどれだけ売れてるんだよ

726 :
>>724
わかるようで、よく分からん話

727 :
>>726
腕時計なんかだともっと顕著にわかる。

728 :
>>727
>>>726
>腕時計なんかだともっと顕著にわかる。
言いたいことは分かるよ
だけど、分かるようで分からん話に感じる
言葉の再定義なような感じがしちゃうのよ
価格で言って10万もするコンデジは、ここの板では流れとして高級コンデジだし
目的で選ぶとき、記録写真で必要ならスマホでも済ませられるのに10万もするコンデジは高級品だし
消費者の立ち位置で変わっちゃう
単純にブランド力とか機能に影響しない部分での装飾や加工へのこだわりが価格に反映された物だけが高級品っていうには我々は貧乏になったよ
実際、カメラでなくても10万のiPhoneも高級品と言って語弊は無いと思う
大昔は洗濯機や冷蔵庫もそれ自体がグレードに関係なく高級品だった時代があるわけだし
なんか自分で言っててピントがずれてきているような気がしてきたのこのへんでやめとくわ

729 :
>>724
高級ってのは1ジャンルを高中低で分けたときの言い方なんだわ
数十万のミライースやアルトって車があるけどあれは高級じゃないだろ?
だけど数千円の納豆や卵は高級呼び
高価かどうかはお前の懐具合と相談して決めるわけで基準がまるで違うわけ
わかった?

730 :
>>729
育ちの悪い幼児は黙ってろ

731 :
>>730
カメラ界のモノホンライカは高級品だけど同じ金額の車は高級車にはなれないのよ

732 :
>>731
当たり前のことを…

733 :
>>732
それを分かってない人>>724がいるんだよなあ

734 :
>>731
違うな>>731は無教養のバカだったわ

735 :
所謂高級コンデジというジャンルが便宜上あって、それにカテゴライズされる機種の価格認識も一般化してるんだから、今さらケチつけるほどのことでもないんじゃね

736 :
そう言えば高級品か否かの判別基準が
昔の製品のメンテ部品が供給されるかどうか
ってのを聞いたことあるな

737 :
>>736
一理ある

738 :
動画撮影はどう?
1型はボケすぎてオートフォーカスが遅くない?
TZ90とか良さそうなんだが。

739 :
>>738
スマホじゃあるまいし物理的な絞り機構があって被写界深度深くできるんだからボケすぎると言うことはない
動画でもAFで言うならRX100M7がベストだと思う
そもそも動画の場合必ずしもAFが高速の方が良いとは限らず滑らかな挙動が好まれたりするがその辺のパラメータを調整する機能もある
TZ90あたりのクラスには付いてないってか今の定義だと1/2.3型よりも大きいセンサーを積んでるのを高級コンデジとよぶようだからTZ90はカテゴリに入らん

740 :
>>736
昔の部品出てくるコンデジなんてある?
シグマのDP1とDP2は何年も修理してくれたみたいだけど

741 :












キモメガネども

742 :
rx100とlx100はどっちが画質が上ですか?
レンズの明るさや素子の大きさではlx100が有利に思えるのですが
実際にネットに流れている作例を見るとそうでもないような気も?
わたしは室内の静物撮影が主要な用途です

743 :
>>742
マクロ撮影なら中古マクロレンズと中古一眼がコスパ高いだろうな

744 :
室内なら重くてもいいという理屈はわかるが
コンデジじゃなきゃ嫌やねん

745 :
>>742
マクロ撮影ならLX100のほうが上な気する
ソニーは基本マクロ捨てて画質取るから

746 :
>>742
室内で色々こだわりたいならオリンパスかPanasonicのm43がええんちゃう?

747 :
室内ならコンデジにこだわる必要ないよね
持ち歩くからこそのコンデジなんだから
広角ズームのキットレンズが付いた
ミラーレスが一番適切だと思うわ

748 :
室内と言っても自宅とは言ってないわな

749 :
RX100でいいだろ安いし

750 :
Xiaomi Mi 10 Pro
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-43192/LaRegie_XiaomiMi10Pro_DxOMark_05-00.jpg
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-43192/BridgeHDR_XiaomiMi10Pro_DxOMark_05-00-1.jpg
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-41332/scene04_XiaomiMi10Pro-23.jpg
Huawei P40 Pro
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-43192/ColoredPannels_HuaweiP40Pro_06-00.jpg
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-43192/BacklitPortrait_HuaweiP40Pro_06-00.jpg
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-43192/Street_HuaweiP40Pro_Extra_05-00.jpg

751 :
>>750
メモには十分すぎるな

752 :
昔々に出てたカードサイズの薄型コンデジが進化したと思えば十二分すぎる出来
超広角から望遠までカバーできるのも素晴らしい

753 :
>>750
>>751
充分どころかその辺の5万前後コンデジより全然良いな。

754 :
もれなくコロナ付きだけどね。

755 :
まぁハイエンドスマホを買う人ばかりでは無いにせよ
数年もすれば廉価スマホもこんな感じになってくし
ハイエンドスマホは更に進化するしで
実際のとこ現時点でコンデジは壊滅してるしね

756 :
スマホの怖さは狂ったような爆発的進化だからな

757 :
多分あと10年もすればスマホのカメラ機能も
やれることやり尽くしてカメラで差別化出来なくなって
次のアピールポイントを探すんだろうね
5Gや6Gの世界で何ができるかな
そして10年後にカメラ持ってる人どれだけいるんだろ

758 :
21世紀でも満員電車が無くならないように
5Gになっても大して変わらないだろうな

759 :
>>757
3D動画だろ

760 :
液晶時代は裸眼3Dスマホもあったけど有機ELが主流になってくると難しいから誰も手を出さないんじゃないかな
ホログラフィックを売りにしたREDの出来も散々だったみたいだし
10年前って意外と今と変わってないことに驚く

761 :
スマホカメラは便利だね。
携帯電話を持ってればカメラがついてくる。
高性能画像処理チップで普及品コンデジ並みの画質。

しかし、撮ってて楽しいのはやはり専用のカメラ
スマホカメラもアプリでシャッター速はいじれるが絞りはいじれないし
それにやはり、ダイヤルや絞りリングなどでちゃちゃっといじって遊べるカメラがいい。

OM-Dの10か高級コンデジの購入を検討してる。
F16くらい絞れるコンデジがあればいいが、、

762 :
銀円時代の名機を欲しいと感じるココロがある限り
美しい専用機の時代は未来永劫続くのだろうな。
そういえばクラッシックスマホの時代は、まだなのかな?

763 :
クラシックスマホはないけどテンキーと小さい画面のシンプルな携帯電話なら

764 :
>>750
自然なHDRだな
カメラ専用機でこんなことできる機種はない
強いて言えば今は撤退したカシオくらい

765 :
>>764
カシオのHDR良いよね、自然に明るく撮れる
パナのデジカメだと手持ちでブレてしまう、あまり明暗差もつかないし

766 :
左利きなんだけど左利きでも使いやすいやつある?

767 :
>>766
キヤノン「Bottle Style Camera」
https://www.youtube.com/watch?v=4f3MA6Hsub0?t=225
(3:45辺りを参照)
これなら完璧に左右対象だから、左利きの人にも完全対応。
しかもAPS-Cの大型センサーに単焦点レンズ搭載!
記事は↓のページの真ん中辺りを参照。
https://www.gizmodo.jp/2020/04/canon-concept-camera.html
以下、画像
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/04/01/20200401gizmodo_canon_3B0A8749-w640.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/04/01/20200401gizmodo_canon_3B0A8760-w640.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2020/04/01/20200401gizmodo_canon_3B0A8766-w640.jpg

768 :
尾菜穂

769 :
>>766 京セラ サムライSAMURAI Z2-L

770 :
これ持ちながら股間撮るの?

771 :
デザインはアレだけどAPS−Cの換算50mmF1.8と言われるとちょっと欲しい
ようで普通にミラーレス買って単焦点付けるか

772 :
>>722-723
たくさんの人々から、金をかき集めて一部の人がいい思いをする。
それがアベノミクス(リフレ派の考え方)の正体。
実質的な莫大税金投入を、これからの少子化世代が支えないといけないので、つんだも同然。

773 :
実質安倍政権が日本を終了に導いたのかも

774 :
民主党だったら二ヶ月前に崩壊してたけどな

775 :
ジジババが自民にキレてるから次の選挙大変だねw

776 :
パヨちんはどこにでも湧いてくるな。

777 :
自民にキレても野党に票は流れないけどな
せいぜい流れても維新だけだろ

778 :
777!!

779 :2020/04/15
↑オナホwww

【不戦敗】1DX MarkIII お葬式会場【パタパタミラ-】
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part60
CFastとXQDの明日はどっちだ 2枚目
SONY α9 ILCE-9 Part 8
【Canon】 EOS Mシリーズ part69
10年後生き残ってるカメラメーカー★2
【シグマ】SIGMA sd Quattro Part5【クアトロ】
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part41
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part55 [TAMRON]ワ有
Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part23
--------------------
悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part21
【ダンガンロンパシリーズ】七海千秋アンチスレ38
モンハンワールドPの辻本「E3では本当にすごい発表します。」
むぎたそ〜
【台風速報】現在、猛烈な勢力となっている台風19号と1ヶ月前に関東を直撃した台風15号の画像を並べてみました
つい最後まで読んでしまったチェーンメール
【国際】アサド政権、トルコ軍侵攻に「断固対抗」 クルド人勢力に「息子たち」「正気に戻るなら受け入れる」と共闘の可能性も示唆
大政奉還後の新政府構想について
俺、つかれたよ
シベリアイベント広場17
△▲△ 仙台空港 Runway28 △▲△
【高校入試】 岡田有希子と佐藤佳代 vol.9【デビュー】
元Jrの山下翔央&玲央のブログが2週目で圧力閉鎖
すき家のうな丼vs吉野家のうな丼
サウンドラボモール の大嶋は自殺に追い込む集団ストーカー
【TDR】Happiest Celebration!【35周年】 Part2
★オンラインカジノ 比較情報 スレッド No.3
おまいらの懐かしのアイドルってどんなの?
メドベアンチスレ937
WIP(ワイプ)について語るスレ PART7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼