TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【悲報】世界レベルでSONYミラーレス不振!
Nikon D500 Part18
Sony Cyber-shot DSC-QX100/30/10 Part6
OLYMPUS OM-D E-M1X Part4
富士フィルム、気持ち悪すぎる動画を投稿し炎上4
コロ佐々木と愉快な仲間達のスレ Part64
Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part34
Nikon D850 Part20
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part61
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part54

Sony α7Rシリーズ


1 :2018/04/14 〜 最終レス :2018/09/17

ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ニーズねぇよ

3 :
ファインダーと液晶に違いは地味にでかい

4 :
Rシリーズ最近買いました
よろしくお願いします。

5 :
>>2
悪いがsokoはもう意味ないんだ

6 :
取り敢えず下級戦士と難民は隔離できたんだからいいんじゃね? とか言うと怒られそうw

7 :
一理ある
高画素ともなればPCもハイスペックが要求されるし

8 :
R3持ちだけどRだけじゃスレ伸びんだろ

9 :
無印とRでの話が混在してややこしい事があるから専用スレは歓迎だけど、絶対伸びないよなw

10 :
専用なんだから適度に伸びればよいかと

11 :
α7V発売で違う層の人たちが舞い込んできたからね
専用スレ俺は賛成かも

12 :
コアi7、32G、最低4k、外付けHDは必須だな。

13 :
マップの神設定は気に入ってるんだけど、
立ち位置にするとワイドエリアが解除されてしまうのはどうにかできないものか

https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=31261&catid=393

14 :
>>13
俺もアレ?アレ?と思ったけど横位置と縦位置2種でそれぞれ設定したらできたぞ

15 :
>>14
ナイスフォロー

16 :
R3とM3の写真・動画色味って違うよね
R3は何か赤くてM3の方が自然な印象があるんだけど
皆さんの印象はどうすか

17 :
RAWでしか撮らないからなあ

18 :
7R3買ったばかりだけどMC11で古いタムロン90マクロすごく写るのね、Canon40 2.8もなんかとてもいいレンズに思えた

19 :
R3はLR6が使えるからいいよね。
毎月の課金考えたら、M3&CCよりリーズナブル。

20 :
いやCCケチる意味わからん。
安い時に数年分まとめ買いして好きな端末から自由に編集できるCCがお得でしょ
常に最新の現像環境も保てるし

21 :
R3持ちの割にはセコい

22 :
R3使っててそんなケチな奴いるとは驚いた

23 :
ごめんなさい

24 :
いいってことよ

25 :
R3持ちだけどR2はもう20万か
予備に欲しいな

26 :
>>24
さすがR3使ってるかたは心が広い。

27 :
安く買っても月々なんて3-400円程度しか安くならないしね

28 :
SONYストアで24-70GMと70-200GMとテレコン注文してまとめて配送だったがメールしたら24-70GMとテレコンだけ先に配送してくれるようになったよ、Canonの24-70L2と比べてみようと思います。

29 :
16-35GMと100-400GMどちらか1本買い足そうと考えてるんだけど、なかなか決められん。
日常での使用頻度なら圧倒的に前者だろうけど、 24-105とレンジが被ってるし、どちらも素晴らしいレンズで値段も似たようなものだから困ったものだ

30 :
1635GM、100400GM両方持ってる
悩んだら両方買う、どうせ買ってしまうのさ〜

31 :
>>30
Canonでひと通り揃えたのに、また同じの買うのは馬鹿みたいだが買ってしまうのだろう。

32 :
>>29
迷うぐらいなら両方買って、いらないのを売れ

33 :
>>29
あーまさにそれで迷ったんだけど50f1.4買ったw

34 :
いいレンズだなぁと思い込んでる24-105のレンズ補正OFFにしてごらん
厚化粧がとれて、すっぴんの素性が出てきてギェーとなるヨ

35 :
肝心の歪曲はオフにできないからなにもわからん

36 :
補正前提での設計で小型軽量高性能が実現するなら大歓迎だけどね

37 :
XPS15でRAW現象してる方は居ませんか?
一枚あたりの書き出し時間がどれくらいなのか知りたいです。

38 :
イルコ兄さんがそんな動画作っていた気がしたが

39 :
Rawだけしか撮らないと、カメラで画像確認出来ないって騒いでいる奴がいた。

40 :
いま梅田ヨドバシにイルコ兄さんいるけどめちゃくちゃデカイなww

41 :
もみあげうp

42 :
動画見てると手に持ったR3が凄く小さく見えるからなぁ

43 :
小指どころか薬指も余りそう

沖縄のあんちゃんは、小指が余るとか言ってたけど
腰のホルダーから外す時にそのあまった小指で押してるから
余らなかったら片手でホルダーから外せないかも

44 :
結局XPS15発注したった。
電話だとさらに割引あるんだな。
これでGWは出先でもRAW現象できるぞっと

45 :
新しいのデルのに

46 :
第8世代のi7にしたかったけど、
待てんかった。
R3のRAWデータを現像するのにi7 860では発狂しそうになる。

47 :
>>44
レポよろ

48 :
すみません、SONY ではストロボ何買えばいいのですか?Canonだと600だったのですが純正がまちがいないのでしょうが、中華やニッシンとかで済むならその方が助かりますので、どうか教えてください。

49 :
ニッシンの60でいいよ。

50 :
ニッシンのコマンダーとセットで使うといい感じ。同水準の性能の純正品よりかなり安いし。

51 :
>>50
ありがとうございます

52 :
>>49
ありがとうございます。

53 :
R3のRAWデータをiPhoneのLRで現像したら見たこともない勢いでバッテリーが減っていった。持つこともできないくらい熱くなりながら。

54 :
2世代目i5 2400 でストレスなくRAW現像してるけどな。

55 :
>>54
俺も。みんな、よく、RAW現像にはCPUパワーが必要っていうけど、よくわからん。
高画素といっても、所詮静止画。高画素のRAW現像のどこに時間かかるの?
Lightroomのサクサク感?それとも書き出しにかかる時間?
俺はD850の4600万画素だけど、i5のiMacでもサクサクだし、書き出しなんて一瞬なんだが?
動画ならともかく、スチルで、マシンパワーが必要という意見が全く理解できないのだが?

56 :
パラメーター調整した時のプレビューがリアルタイムか一瞬待たされるかじゃ無い?

57 :
数百枚書き出せばそれなりに時間かかるだろ

58 :
>>55
読み込みから1:1プレビュー出来るまでが最初のストレス。これが終わった後は大体快適なんだが
旧めのマシンなら42MPは等倍出したり引いて全体表示したりで多少もたつく。
単コアCPU性能とメモリとかバスといった基本性能がモノを言う操作だと思われる。
書出とかはメニーコアが効くけどね。

うちの6コア3.3Ghzの糞銀マックもグラボ入れ替えたりSSD刺したり色々やったけど
限界だわ。24MPはまだ実用範囲なんだけど、42だと急に全体的に重くなる感じ。
次のimacあたりで更新かな〜

59 :
>>55
拡大して部分的に補正していけば、必要

60 :
ちょっとホワイトバランスと露出調整して書き出しならノートPCでもいいけど、凝った現像するとなるとi7にしたiMac5kでもイライラするくらい遅いとは思う

61 :
PCスレやん

62 :
7RIIIでF8くらいに絞って撮影したとき、空の写真が変になる人居ませんか?
低bitな画像のような波模様のグラデーションが出るときと出ないときがあります。
拡大で確認するとノイズのようにも見えます。
位相差ノイズでしょうか

63 :
みんな現象時のモニター設定どうしてる?
SRGBモード?

64 :
>>62
うp
レンズは?

65 :
>>62
やってみる

66 :
RIIでも色飛びあったが同じ現象かね

67 :
ローパスフィルター有りと、無しではそれほど体感違うものですかね?
M3のピクセルマルチシフト撮影での画質と、ローパスフィルタ無しの例えばR2にはそれほど体感違うもんでしょうか?

フルサイズだと広角の風景写真で真価を発揮するものだと思うので素直に高画素のRシリーズかなと、悩み中

68 :
何を言ってるのかよくわからないけど
RIII買っとけとしか

69 :
>>67
ピクセルマルチシフトはR3だけじゃ!?

70 :
R3の場合、APS-Cモードで撮るより、フルサイズで撮ってトリミングする方が、解像感は上?

71 :
>>70
少なくともRAWなら一緒じゃね?

72 :
>>64
>>65
レンズは24-70GMとFE 50mm F1.4 ZAです。
ごめんなさい、画像を貼ったことなくて……。
ムラのようなノイズが起きるときと起きないときがあります。拡大しなくても波打ったようなムラとして確認できて、拡大するとノイズが乗って見えます。
皆さんの7RIIIで起こらないのであれば個体のバグかも知れないので修理に出そうと思っています。

73 :
>>70
それぞれの結果までの過程がわかれば、分かると思いますよ

74 :
なんで30万以上もするのに、raw現像も出来ないの?
せめて撮影後に確認出来るくらいの機能は持たそうよ。
jpegなんて不要なのに撮るしか無くなる。

75 :
>>72
sel50f14zは持ってないけどR3と2470GMの組み合わせで出た事ないな

76 :
Rのバッヂが泣いてるぜ

77 :
本スレであまり返事来なかったからここに書かせて

メモリーカードって何使ってますか?
あとカードリーダーも

78 :
>>77
両方ともソニー

79 :
>>72
いまのところR3と2470GMの組み合わせでムラになったことはないね
AFが外れていることはたまにあるのでフォーカス確認は必要かなと
フォーカスが合ってなくてムラに見えるのかもね

80 :
現在キヤノンを使っていてソニーに関する知識がないので質問させて下さい。
予算があまりないのですが7R2かM3のどちらがオススメですか?完全に移行するつもりは今のところなく手持ちのEFレンズを使う予定です。

高画像は必要なく新しい方が操作性は良さそうですがクルスではRの方が上のようなので同じような価格ならR2の方が良いのかな?とも思っています。

81 :
>>80
クルスではなくクラスです。

82 :
キヤノンのどのカメラを使ってるの?

83 :
>>82
5D4です

84 :
>>80
5D4あって、FEレンズ買う気が無いならわざわざ買わなくていい気もするけど。
FE純正かFE対応サード、せめてMC11正式対応のシグマレンズを1本くらいは持ってないとAFとかのボディ性能が十分活きないからね。
どっちでもいいけど、その2択なら色々新しいα7Vかな。

85 :
>>84
シグマレンズはArt20、35、85を持っています。
噂のソニーを使ってみたいという気持ちとEFレンズをソニーで使った方が解像感があるというコメントをあちこちで見るので体験してみたいのです。

86 :
>>80
ローパスで河岸を変えるなら7R2。心臓麻痺するくらいの使いにくさは覚悟しろよ。

87 :
>>86
物欲を削ぐコメントありがとうございますw頑張って馴れようと思います。

88 :
>>78
ありがとうございます

東芝のUHS-IIが128G19000円で売ってたので
それにしちゃいました
リーダーはType-Cのやつですかね?

89 :
>>80
解像度目的ならRだろうけど、
それほど重要視しないなら、バランスの良い7IIIのほうがいいんじゃない
ローパスの効きが弱いらしいから、5D4並に解像感あるみたいだし

90 :
>>89
ありがとうございます。やはり新しい方が良さそうですね。

91 :
>>88
カメラ挿した時の書き込み最速がソニーSDだったはずだわ

USBC対応のPC持ってりゃUSB買うよね

92 :
>>80
5D4でフォーカス移動にジョイスティックを使っていたなら、7iiiだな
バッテリーの持ちも良いし

93 :
>>92
6Dから5D4に乗り換えた理由のひとつがジョイスティックでした。

94 :
>>93
なら決まりだね。オレは6D2狙っててダメ過ぎて5D4にしようか迷って、a7R3の存在を知ってソニーに替えちゃった

95 :
>>93
おれ、 5D4から7R3に乗り換え中で 5D4もあるけど 7R3でCanonのレンズ使うと写りがいいので驚いたよ、風景とかならSONY のレンズ買わなくてもいいかなと思ったけど子供とるから 24-70GMと70-200GM買った。

96 :
>>95
5D4と手持ちのレンズを売却すればR3
とGマスターレンズは買えるのですがそこまでマウント変更に腹を決めた訳ではないので現状ではR3を買う予算はないんですよ。
恐らくR3がベストバイなんでしょうけど。って考えるとR3貯金を始めた方が良さそうにも思えてきました。

97 :
>>85
2年前に5D2から7R2(:現在は7R3)に替えて、同じCanonレンズで撮っても解像感が異なり
等倍同士で比較しても2倍も画素数が多い7R2の方がむしろ一見してシャープに見えること
(画面上で同じ大きさになるようにリサイズして見れば尚更)に驚いた口

高画像が必要ないのであれば選択肢からは外れるが、カメラの違いによる解像感の違いを体験してみたいのであれば、
何かの機会に7R3に手持ちのEFマウントレンズを装着してピクセルシフトマルチ撮影を体験してみて欲しい
あっと驚くこと間違いなしだから

98 :
>>97
高画素は必要ないのですがそこまで言われちゃうとRシリーズの解像度を体感したいんですよね。
とりあえず近々ヨドバシにでも行ってみます。ありがとうございます。

99 :
>>97
ピクセルシフトは驚いたね、将来的に普通に撮影してあのレベルになるのだろうけど。

100 :
>>86
どう使いにくいんだ?
具体的に列挙してみ初心者君

101 :
5D4からR2だとスティックで測距点動かせないしホールド感も悪いしUIも悪いし晴れた屋外だと肩窓ついてないのも不便だな

102 :
解像感で言うならローパスレスの影響大きいからR系でないの?Rは値段も手頃だし。バッテリーの持ちは絶望的だが。

103 :
>>100
5D4使ってて 6000 6300 6500 9 と使ってきた初心者だけど 9 でだいぶ使いやすくなったな。
その後R2使ったけど、インタフェース6300あたり使ってたんで、R2はすんなり使えた。
しかし5D4ユーザにはいきなりきつかろう。

ボタン主体のカスタマイズが必須な点で敷居高い上に、ボタンの割り当ても色々難しい。
この設定のボタン押してる間、ほかのボタンやダイヤルが使えないので、うーんってなったり。
M3やR3は押した時だけの機能が追加されたのとスティックで、乗り換えてもいいかなって
思わせる進化だよ。まぁ色々細かい不満はあるけど、慣れと諦めで乗り切ってるわ。

あとR2は電池もすぐ無くなる。これも9以降は1本予備あったら日中は十分って感じ。
電源入れっぱで運用もできなくない。R2はそういった使い方はほぼ無理。
こまめに電源切るくせをつけないとやってられない。これだって操作性の一つだと思うよ。
5D4も微妙に電池の持ち悪くなったんで、M3あたりだと違和感なく使えると思う。

104 :
7R2はお世辞にも電池の持ちが良いとは言えないが、
風景撮影、MF撮影主体につき5D2ユーザー時代からLVを多様(というより常用)していたので
7R2に替えても巷間言われるほど極端に電池の持ちが悪くなったとは感じなかったな
付属のバッテリー2本に安価なサードパーティ製2本を加えることで特に不自由なかったし

それよりも、7R2に替えたことで、5D2のようにある程度の時間を経るとLVが強制終了することもなく
晴天下や雪原下でも外光に影響されずに画像をモニター出来るEVFの使い勝手のよさを実感し
思い切ってソニーに鞍替えして良かったと感じた

今は7R3を使っているが、特定のメーカーを愛でる性格ではないので
将来キヤノンがフルサイズの良いモデルを出したらまた出戻る可能性もあるけれど

105 :
Raw で撮ってもピントの確認すら出来ないのはスルーかよ。

106 :
R2はAF-CでEVFがフリーズする時点で問題外だわ
まじで静物専用

107 :
>>105
他の人は確認できるからな

108 :
7R3でAF-Sだと特に問題ないんだがAF-Cだとフォーカス合わせてる時ファインダーチラつくのな
常に測距しててCPUパワー持ってかれてるのかね

109 :
>>108
AF-Cは常に測距してます!感があるな
R2の時は使わなかったけど、R3もどうだろ

110 :
再描画に負荷取られているんでしょう
いったん画面クリアしてから描画してるのかもね
それだったら画面クリア無しで描画すればいいのだけど何か理由があるのかも

111 :
α7R3に合うソニー純正のボディケースって何かありますか?

112 :
無い

113 :
>>106
R2使ってるっけどそんなことないが

114 :
一番再現性高いのは
半押し→押し込み→半押しに戻す
を繰り返してみ
画像固まったまま測距点だけ動くっていう現象起きるから
半押し解除すれば治る

115 :
>>112
ありがとうございます。
既存のαシリーズで何か合うかと思いまして。

116 :
電池ボックスがでかくなったんで付けたまま電池交換出来るものがない

117 :
なるほど。
出来れば純正がよかったんですが外品しかないんですね。ありがとうございました。

118 :
オールドMFレンズで遊ぼうかとR2を中古で買ったが、このカメラじゃじゃ馬過ぎ。
手に負えない。写真撮るなら77でも十分だと感じるようになった。
サンプル
http://2ch-dc.net/v8/src/1525077121065.jpg
都合によりトリミングとリサイズしてあります。

119 :
>>111
安い中華シリコンで十分だろ

120 :
果たしてそれはカメラのせいなのでしょうか?

121 :
>>118
R2買おうか悩んでるんですけど、じゃじゃ馬過ぎってどういう事ですか?

122 :
R2は一眼レフ機のサブ機に持つような人にちょうどいい。
俺はメインD850のサブ用にR2とD750。
最近、R2はアプリでほぼタイムラプス撮影専用になってるけど

123 :
>>114
さっき試したけどうちのはならないけど。レンズは純正

124 :
>>122
俺はR3のほかにD750も持っているんだけど、手放すかどうか迷っている
D750は、ニコンレンズ活用のために持ってんの?

125 :
>>98
α7RIIIを買った方がいいよ
今5D4使ってるなら画質、使い勝手何れかに妥協を抱えそうな機種をさらに追加する意味が無い

ちなみに自分は5D4、α7RIII両持ち

126 :
あくまでもMFレンズでの話です。
R無印とMFレンズならかなりいい加減に撮ってもそれなりだったのだが。
R2は舐めたらあかん機種だった。
あ、題名は「聖地巡礼」です。大体同じでしょう。

127 :
手振れ補正の焦点距離間違えてるに一票

128 :
レンズが主体
ニッコール58f1.4Gのような独特なレンズがあるから、D750とD850は必要だな。売る必要もないし
マウントアダプターでR2にニッコール付けてMFで写すと色味とか味とか全然合わないでゲーとなるよ
ミノルタのAマウントレンズはLA-EA3でR2につけても全然OKだから、相性があるのかもね

129 :
>>125
買わない理由が金額なら買え、買う理由が金額なら買うなの法則を思い出しましたw R3貯金始めます。

130 :
>>126
R3だけど、MFレンズかなり使いやすいけど。。。

131 :
>>127
俺もそう思う。
何がじゃじゃ馬なんだか。

132 :
>130
手振れ補正のないレンズでも補正が効くし、それ故、ある程度の望遠でも手持ちでピント拡大して
ファインダー内でピントを追い込んで撮影することも出来るのでMFレンズはとても使い易いと感じる

自分なんか、時間を掛けている暇がないときはキヤノンのTS-E(ティルトシフト)レンズでさえ
パンフォーカスになるようティルトをささっと効かせて手持ちで撮影することもあるくらい
純正ボディに装着して使っていたときは、TS-Eレンズで手持ち撮影することなど考えもしなかった

133 :
スマソ。
設定を確認したらDROAUTOになっていた。
切りにしたら普通に出来の良い子になった。
皆様にご心配をおかけしました。謝意

134 :
>>133
どの部分がじゃじゃ馬だと思ったのか書いてよw

135 :
>>133
いけませんねえ

136 :
>>133
モードをマニュアルか絞り優先にすれば大丈夫な気がするけど、そういう事ではない?

137 :
シャープネスを+1にしているのに何を撮っても解像感のない眠い絵になる。
撮って出しJPEGを弄ってマシになったものの等倍切り出しです。
レンズはニッコール28f2.8
http://2ch-dc.net/v8/src/1525178074935.jpg
DRO切りにしたので今後は良い写真が撮れるでしょう。

138 :
>>137
これは、、、眠いなんてもんじゃないね。。。

139 :
これはレンズのせいではなくて?
オールドレンズなんてしょせんそんなもんでしょ
α7R2にMC-11でCanonの現行28/2.8使ってるけどキレッキレやで

140 :
もしくはマウントアダプターが壊れてるか。

141 :
AFニッコールの28mmF2.8はD800で使っても遠景はメタメタだったよ。
特に周辺は流れまくり。

142 :
俺も40年前のニッコール28f2.8持ってるが、D750につけてもこんな絵になる。
たぶんこのオールドレンズの描写でオールドな味なんだろ。
レンズのコーティングがフィルム時代と違ってるから、
RAWでレタッチしてトーンカーブ補正するか、それが嫌なら
現行のAI AF Nikkor 28mm f/2.8D にするだけでもだいぶ変わると思う。
ソニーのSEL28F20でも安いし、十分それなりに写る。

143 :
この手のレンズ使ってるって事は別に写りは求めてないんだろ?
コレでいいならコレで良いだろ

144 :
いや、よくないだろ

145 :
このレンズじゃどうしようもないだろ

146 :
マイクロニッコール55mmf3.5あたりは解像番長だと思う
安いし

147 :
ttp://farm6.static.flickr.com/5527/11113214754_35b689fc65_o.jpg
マイクロニッコール 55/3.5 @f8 ほぼ傷なくエクステ付きでハーフ諭吉だった

148 :
「ハーフ諭吉ってそれ樋口さんなんじゃないか?」
から、ニューハーフの諭吉を想像してしまった件

149 :
7R系だからって超解像するレンズを使わなくちゃいけないって事もないし
使ってる本人がいいならそれでいいでしょ
俺も普段はロシアンとか糞レンズ付けてる方が気楽でいい

150 :
俺も未だにMDロッコール使ってるは

151 :
いやそれが本人が不満なんだそうだよ
>>137参照
だから困っちゃうだな

152 :
>>151
困った画像になっちゃうレンズ使って困っちゃいますって言われてもなー
味とかなんとか言ってもっと酷いの使いだせば気にならなくなるよって言っておくか

153 :
7R3検討厨。
A山のSAL2875/2.8しか持ってないけど
役不足かな?

154 :
A山さんには返したほうがいい

155 :
LAーEA4をすでに持っているのならとりあえず使ってみる手はあるんじゃね?
持ってないのなら・・・新規にアダプター買う金がもったいない

156 :
モアレ出ない解像力弱いレンズを、ローパスレスで使うのもある意味理想の一つかも。l

157 :
>>154
A山ってAマウントかぁ!どこかのメーカーかと思ったよ。

158 :
ソフトウェアアップデート来たな

159 :
• 特定の設定において、瞳AF機能が有効にならない事象の改善

AF-S時に瞳にピントあった後に顔認識に変わっちゃうのが治ったのかな?

160 :
今、アップデート中だけどパソコンと繋ぐんだね。

161 :
>>159
瞳の件、アップデート後なんら変化なかった。
やっぱ仕様として諦めるしかないのか。

162 :
これでピクセルシフトマルチ撮影が屋外でも使いやすくなったんじゃね?

163 :
欲を言えば0.1秒などもっと短いインターバルも選べるようにして欲しいが
撮影間隔が半分になったことで使える場面は確実に増えそう
大敵なのは雲で、一見無風にみえても遠くの雲が動いていてモザイグ状になることが多い

164 :
アップデートが終わらん。
USB3ポートが敗因?
風呂入る!

165 :
一応、フォローアップです。
風呂から上がったら、準備が出来ていないとかで失敗していました。
そこでUSB2のポートに繋ぎ変えて再度アップデートを実行したら、数分ですんなり完了。
無事に1.10にアップデートできました。
おそらく、USB3ポートを使ったことが原因だと思われます。
皆さんも気をつけてください。

166 :
>>165
「準備が出来ていない」は自分も出たよ
一度抜いて同じポートに挿したらアップデート出来たのでポートの種類は関係ないと思う
何故だか知らないが過去にも何度か:経験しているので、今では一つのお約束みたいなものだと思っている

167 :
>>166
そうでしたか。あまりにも時間がかかっているが途中で止めるわけにもいかず、放置して風呂に入っているときに調べたらUSBポートの例を見つけたもので。
あるあるなのですね。

168 :
前回は途中でエラー出て赤ランプ点着っぱなしでフリーズとか焦ったけど今回は5分もかからず無事にアプデ終わった・・・

PCのBIOSだって簡単に失敗無くできる時代にこんなヒヤヒヤするアプデートなんて早々ないよねw

169 :
α55とかNEX-5以来のSONYの伝統だから仕方ないね
実際にアップデートに失敗したことはないけど心臓に悪い

170 :
うちも途中でフリーズ、電池抜いて再度挑戦で上手くいった。
なんで、SDカード経由での方法にしないのだろう。

171 :
初期のなんとかのソフトみたいに、VAIO限定とか言って
VAIO買わせる算段だったんじゃねえの、でも流石にそれはって事で

とか、勝手に思ってるけど

172 :
VAIOがソニーじゃなくなって何年経ってるんだよ

173 :
おれも無事にアップデート失敗したんだけど、すんなり成功した奴はおるん?
電源入れても、電池抜き差ししてもブラックアウトしたままで、今回の失敗は手強かったで

174 :
>>173
何事もなくすんなり成功しました。Windows10のオンボロデスクトップPC

175 :
そうなんか、意外にも、USBケーブルの表裏を逆にしたらうまくいったで

176 :
>>173
うちの前回と全く同じw
更にはPCからも認識が消えた。

自分の場合は認識しない上に電池抜き差ししても赤ランプ点きっぱなしだったけどアップデートアプリで上書きしたら完了したよ。

Godoxのストロボのアプデでも認識しないとかあったけど、USBケーブルが原因だったから純正だったとしてもケーブルの相性とかあるかもね。

177 :
USB TYPE-Cケーブル無くしたので何故か部屋に落ちてた泥用ケーブルで読み込ませたら一発OKだったで

178 :
iMacで2台とも一発だったけど?

179 :
ノートPCでやってる奴も多そうだな

180 :
Macはdrive loader1013使ってないってのが多いらしいな

181 :
俺は横着して、デスクトップPCのフロント側USB3.0ポートを使ってるからな
相性がよりシビアみたいね

182 :
俺も、Windows7でI5の古いノートPCだけど、一発で出来たぜ。

183 :
ノートのwin10で何の問題も無い。

184 :
ソニー坊て凄いね!
ぼくちん、ファームウェアバージョンアップ1発でできた!!!
って自慢大会してんだもんwww

185 :
>>184
Rの人はのどかでイイネ

186 :
>>184
煽り合いしてるより遥かにマシだろ

187 :
みんなボディケース使ってる?自分はエクステンショングリップだけど、ボディ保護の観点から悩む。

188 :
>>187
使ってるけどケースに覆われて無いとこは塗装落ちるからあんまり意味ないかも

189 :
カメラは禿げるまで使うのが美徳だから何もつけない

190 :
キズ防止の観点からは、黒いシリコン製の全体を覆うやつ、案外いいぞ
バッグへ雑に出し入れしても、擦れる気がしない

191 :
レンズは保護せんのかな

192 :
ニコンFとかミノルタSRTの時代ならジャケットも似合うけど
今みたいに大きな背面液晶があると不格好に見えちゃうな

特にα7の二代目以降はグリップとレンズの隙間が狭いので
邪魔な感じがする

193 :
Lensrentalsの記事によると、R3は底面のみシールが施されておらず水の浸入に全く無防備とのことなので
三脚取り付け部の傷付き防止を兼ねて底面にパーマセルテープを貼っている
紙のテープを巻き付けて何の効果があるのかと言われればそれまだが、まぁ無いよりましかなと

ただ、その記事の筆者は、放熱効果を考慮して敢えてシールを施していないのではないかと推測しており
そうだとすれば、そういうことをするのはカメラ本体にとっては余り良くないことなのかも知れない

https://www.lensrentals.com/blog/2018/02/taking-apart-the-sony-a7riii-in-search-of-better-weather-sealing/

194 :
Lプレートは放熱効果があるうえ、ちょっと浮くから水切りにもなるのかね

195 :
パーマセルテープ貼ってる人いるけど、あれってずっと貼ったままでも糊残りとか、逆に剥がす時に塗装剥がしたりしないのかしら?

196 :
あの糊、くっつきそうもないやん

197 :
Rユーザーの方、パソコンはどんなの使ってますか?いまのパソコンだとLightroomが重くて買い替えを検討してます。

198 :
>>197
外付けストレージ合わせて45万円くらい

199 :
>>197
自分で組んだ15万ぐらいのやつ。
メモリー16Gで残念な第7世代のi5、M2SSDで運用してるけど全く不自由ないよ。

200 :
>>197
PC詳しくないけど去年DELLのcorei7 7700のデスクトップを15万くらいで買って、メモリー8GBから24GBに増設、1TBのSSD搭載、グラボは安めのGT1060、ディスプレイをLGの4K32型にした。3TBの外付HDも買った。総額だとやっぱり40万前後かかってると思う。

正直カメラレンズはともかくPC機材には興味ないから、量販店で吊るしで買えるパソコンで快適に現像出来るのが理想。

201 :
macbookpro15インチとraid1で3TBのnas

202 :
吊るしで買うならXeon搭載のワークステーション買った方が後から余計なこと考えずに済む気がする

203 :
>>197
5年ほど前に動画(EDIUS)編集のために買った(組んだ)EPSON DIRECTのBTOパソコン
PC機材には疎いし興味もなく、C1での運用で今のところ不自由なく使えているので
買い換えるとしたら調子が悪くなってきた時か4Kモニターの導入時かな

204 :
4kモニタ使ってる方結構いらっしゃいますか?

205 :
>>204
使ってます、LG

206 :
Riii欲しいんだけど、5年前にツクモで買ったi5をメモリ16GBに増設した程度じゃキツイかなぁ
いっそPCもiMac5kに替えたいんだけど、貯金が一気に減るから怖いぜ

207 :
マウスコンピュータどうですかね?

208 :
>>206
W7
i5のdellのノートに
メモリ8ギガ増設
HD→SSD525に換装
でそれなりに動いてるよ
さすがに書き出しは時間かかるから
設定は普段は4000×4000くらいでフォトショに書き出してる
フォトショでも普通に使える
ただしパノラマ合成するとPCがフリーズするがw

209 :
>>208
ありがとう普通には使えるんだね
取り敢えず次期iMacが出るまでSSD換装で凌いでみる

ところでRiii使うならモニタも4k以上じゃないと片手落ちかな?

210 :
>>207
マウスのLUV MACHINES iH800XN-SH2-KKってデスクトップ買ったけど
動画は編集してないけど
10M3の4k動画、R、R2の書き出しは普通に早いよ
メモリは32GB、HDDは8TBにしたから容量不足になる心配は
ないね
価格のサイトで見つけたな
パソコン詳しくないからあれだけど写真編集ならこれで充分じゃない?

211 :
>>210
SSDはついてないの?

212 :
>>209
4K32型で12万円くらいだったけど、綺麗な写真を見たいという目的からするとモニターに投資するのはGMレンズ買うこととかに比べたら実はコスパ高いと思う。

213 :
ワンズで組んだゲーム用デスクトップ、Win10、i7、16Gb、GTX1080

214 :
>>211
SSDは240GBやね

215 :
>>205
BenQのいいなと思ったんですけどカラマネするのに
colormunki使えなくて買うの止めました

216 :
高画素機は初めてなんでPCのグレードアップが必要かと
タスクマネージャーで調べてみたら、OS(Win10)とウィルス
対策などの常駐ソフトのみの稼働で4Gぐらい、ライトルーム
クラッシックを起動すると+2Gで、ただ起動した状態なら6G
ぐらいメモリ使ってた。

メモリは16Gあれば問題ないと思うけど、ファイルサイズが
圧縮RAWだと1枚42M、無圧縮だと85Mぐらいなので
安くなった4TのHDDをとりあえず1個追加してみました。

217 :
7RM3使ってるんだがサブ機みんな何使ってる?レンズ交換面倒なんでもう一台考えてるんだけど無印3でも満足できるかな?

218 :
>>217
もうじき出そうなα6700でいいんじゃないか?

219 :
サブ機を持つ理由が、レンズ交換が面倒なら同一機種しかないだろう

220 :
>>217
同じ理由でM3買い増ししたよ
M3に標準ズーム
R3は気分によって単焦点だったり望遠だったり
便利でいいけど、標準ズーム付けっぱだったらRX100M5でも良かったかな
使い勝手が同じなのと、レンズの組み合わせ選べるのがメリットだね
二台持ってるとかさばるのが難点
高感度は言われるほどあまり変わらないよ
動画だと違うのかもしれんけど

221 :
軽さ重視α7シリーズとはいえ二台持つとくっそ重い
フルサイズよローパスレス使ってるとぎりぎり許せてα6500
SONYセンサー使ったG1Xmark3的なの欲しい

SELP1650を2.8スタートにして防滴にしてほしいわ

222 :
>>217
同じパターンで、a73にした。
確かに重くなるけど、操作を統一出来るメリットは良い。

223 :
>>217
R3のサブはR3と6000

224 :
7R3まだ安くならないかな?

225 :
>>224
まだまだだ

226 :
マップの買取価格はジワジワ上がってるよね

227 :
経理的な理由で税別30万切りを待ってるんだが、もう少しのところで反転するんよね。
そもそもボーナス前後で売れまくってるとなるとしばらく動かなさそうね。

228 :
マップの買い取り価格7III発表で結構下げたけど
戻ってきたんだね

7IIIのコスパの良さで7RIII売れなくなると思って下げたのかな?

229 :
たかだか数万の値下がり待ってる間に失う無駄な時間の方がはるかにコストかかってる事をなぜわからんのか。
単純に安いの欲しいならCN買えよってループにうんざり

230 :
>>217
>>219に同意
現有機は自分にとってオーバースペックだと感じているとか
逆に、物足りない部分があるからそれを他機種で補いたいと思っているならともかく
(無印3「でも」満足できるかな、という言い回しからしてそのようには伺えない)
積極的な理由なく専ら価格面だけで妥協して選んだら失敗する可能性が大

他人には貴方が満足出来るかどうかなど分からないのだから、その辺を踏まえて良く考えた方がいい

231 :
「サブ機」が欲しいだけでしょ、買えば満足する

232 :
RM2のユーズド価格下がってると思うんだけど
そんなん買うくらいならM3っていう考えのもと
そうなってるの?

233 :
>>231
正確には「買えば、他の物が欲しくなる」でしょ

234 :
他の物が欲い病なら、低性能だと後悔するよ
α9ならこっちのがXXXの性能が上とか、自分に言い訳が出来る
低性能なの買っても、やっぱりXXXが必要とか、別の買うための言い訳が出来るけど

機材沼

235 :
ジッツオの三脚の中で、エレベーターを伸ばさず、雲台を含めずに、伸長が125〜130cmくらいあるのは、どれか教えて。

236 :
流石にスレチ

237 :
>>217
お金はあるみたいだし、重さが気にならないなら他の人も言う様に同型機かなぁ
この場合サブって言うより「2台体制」の方がしっくりくるけどw

しかしα7iii系統を2台持ちって羨ましいな
今のサブがGR2で、新たにオリンパスのPenを買い増そうか悩んでる俺は、君への妬みを「どーせ重くてすぐ疲れちゃうさ」って酸っぱいブドウで緩和させるのに必死

238 :
俺のサブ機はマイクロのペンFだけど、7RVに替えてから全く使わなくなった。
今までは、ガチで撮影する時フルで、一泊程度の記録撮影旅行ならマイクロであったが、今では一泊程度の記録撮影旅行でも7RVだな。
俺の場合、7RVなら24-105とホクトの10ミリで事足りるのだな。

239 :
北斗のテン

240 :
エクステンショングリップが超絶持ち易くて買って良かったけど、三脚着ける時めんどくさいよね。
RRSのプレート買うかな。

241 :
RRSのプレート良いよ
少しだけ耐水性に問題あるように見えるけど
元々底面にシールドないので関係ないし

242 :
rrsのプレートってどうしてあんなに高いんだろ?

243 :
>>242
使ってみたら一発で分かる

244 :
rrsは作りが全然違うね。b&hで買ったら3週間くらいかかって待ちくたびれたわ

245 :
どこまで何にこだわるかによるけど、確かにコピー品?とかに
比べると色々なところがキチっと作られてるみたいだね。
ただ、欲を言えばもう1cm?厚みがあると純正エクステの
ホールド性になるんじゃないかと。

246 :
>>243
rrsとKirkの製品はカッチりしてるね。

247 :
6300使ってた時、木製のカメラベース(名前忘れた)使ってたけど軽くて握り悪くなかったな。
7用もあるみたいだけど、使ってるカメラバッグに入らなくなるので自分は何もつけないけど。

248 :
>>245
下方向の厚み?
純正は小指部分が細いから使い握りやすいんじゃないかと思ってる

249 :
確かに!
色々探してたらSmallRigのヤツが出たみたいなんで
一応こっちも頼んでみた。
RRSのと比べて持ちやすいほうを使おう。

250 :
RRSのミニ三脚も使ってるけどマンフロのテーブルトップ三脚セットが
おもちゃに思える出来だわ

251 :
>>240
俺にはグリップ合わなかった
速攻外して燃えないゴミで出したわ
無駄な買物した

252 :
メルカリで売ればいいんじゃね?

253 :
過疎ってるな。上げとこ。

254 :
α7シリーズスレがある以上過疎るのもむべなるかな

255 :
3が出てからR3空気になったね

256 :
>>255
空気っていうかRやSなんて元々必要な人しか買わないから

257 :
R3使ってるけど、超満足してるから書く事がない

258 :
R3で撮ったポートレート写真見せてもらったけど、お手入れが行きとどかなかった鼻毛と脇毛の剃り跡までバッチリ解像していた
拡大エロフェチカメラの決定版だと思った

259 :
>>255
全然空気になってない
最高画質で君臨してる
空気になったのはα9

260 :
>>257
無印者はなんか噛み付いてくるよね、精神障害持ちが多いのかな?他のメーカーなら同じメーカー同士で煽ったりしないけど何か欠落してる人が選ぶ機種なんだろうな〜、無印でいい人たくさんいるのに、多分 7R3買えない人が噛み付いてくるんだね

261 :
α9ほど高速連写し続けたい目的で買った人少ないと思うけど
やっぱメディアはUを使いますの?
スロットが片方だけUっつーのが結構微妙(w

262 :
建物撮りオンリーで、今は1しか持ってないね

263 :
UHS-UのSD買ったけど相性問題で途中フリーズするからここ最近はずっとUHS-T使ってる

264 :
>>263
どこのSDでフリーズしてますか?

265 :
ダブルスロットの良さは二枚に同時書き込みする事で、メディア破損の際コピーで助かる事だけど、片方がTだと書き込みはそちらに引きずられるのかね?
自分なんかはカメラ買い換える度に同じものを二枚買うんだけど、遅い方に引きずられるなら、無駄に高いUを買う必要ないと思うんだけど。

266 :
>>265
RAW&JPG同人記録だと早いカード使っても意味がない。
RAWのみだとカードのスピードは重要。

267 :
遅いほうが死んだとき速いの買っとけばよかったになるだろどうせ

268 :
>>265
結局片方は動画専用スロットになっとる。

269 :
RAWの同時記録なら遅いほうに引きずられるけど、
RAWとJPGを振り分けて記録するなら遅いほうをJPGにすりゃいいんじゃね?

270 :
SmallRigのLプレートも来たのでRRSと比べてみると
ハーフケースなどと同じサイズアップのRRSは、持った感じ純正ボディが
少し大きくなったと違和感殆どなく、確かに品質(形状)は良いと思う。

SmallRigは元々Rigメーカー?だけにボディを保護する意識が強いのか?
取り付け部含めスムースさでは劣るものの、下に純正エクステンションなみ
の厚さが増えるのと中華製クイックリリース(Sunwyfoto)との取付は良い。

但し、小指の部分の形状がやはり特殊な為、慣れないうちは少々違和感
感じるかもね。

271 :
>>269
それがダメなんですよ。
いくらスロット1に早いカードを入れても
jpgも同時に記録すると書き込みスピードが
UHS1並みになります。

RAWだけをスロット1に書き込むなら
相応のスピードが出るけどね。

試してごらん。

これはα使いには常識。

272 :
>>270
smallrigのLプレートどこで買ったの?
アリペイ?
国内通販だとまだ販売してないっぽいので知りたいです。

273 :
>>272
だから買わん方がいいって言ってんじゃん

274 :
>>272
直接HPから買えば良い
半額期間は終わったが

275 :
海外通販がイヤじゃなければメーカーから
直接買えるから一番安いんじゃないかな?
サイトで円でも表示されるから見てみて。

276 :
α7RIIからα7RIIIに替えて使ってきたけど、AF-C時の縦の追従性って弱いよね。被写体が交錯しない時でも追従感度見直せば少しは改善するのだろうか

277 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=ClBBuOHbuF8
これ見る限りAFの追随性は7III>D850>>RIIIっぽい

278 :
7Vはほんとバランス機だね。これをスタンダードとか言われると、他社は頑張らんといかんね。

279 :
まぁ本当はハイスペックなのにあえてスタンダードと謳って他を下げてるんでしょうね。

280 :
ハードルを一気に上げて後発組をあざ笑う戦術。

281 :
>>280
それだよね。でも、下克上狙うならそれくらいやらないと。とも思う

282 :
>>272
アマゾンで売ってたよ

283 :
下克上のおかげでR3のお値段が1カ月連続で降下中
これから買う当方にとっては有難い

284 :
ステマじゃないよ。

SmallRigの小指部分にジャパンホビーツールの
貼り皮キット?とか言うの貼り付けたら、かなり
小指部分の違和感が軽減されたよ。

SmallRigのヤツ買った人、試しにやってみて!
俺的お勧めは『ライカタイプ2ブラック』。
αボディのシボにかなり似てるとおもふ。

285 :
ストロボ使うのに絞って撮ったら鳥肌モノの写り
解像感も階調もすごいなこれ

286 :
LM-WA7 きたもんで7Rにつけてみたけど、迷わはりますねえ、、、
これはカメラ側の問題ですが、AF設定ではピーキングでないので
レンズそのものの距離環で微調整しにくい。AF状態で、MFボタン押したら
フォーカスが戻ってしまう。DMFは無効といわれて設定できない。
ゆっくりとるならMF設定ではじめからピーキング使えばいいのだし。

悪くないものではあるけど、なくてもかまわないものでもあるかな。
使い方おかしかったら教えてください。

287 :
>>286
LM−EA7?

288 :
>>287
ごめんなさい書き違い、LM-EA7す。

289 :
>>288
使い方は間違ってないですよ
このアダプタはMFの切り替えが惜しいと思っています
同社のTA−GA3のようにアダプタ側にマニュアルダイアルがあればよかったのにと悔やまれます
現在はR3で使っていますが動き精度共にR2以降がいいと思います

290 :
カメオタは人の機材に厳しいし、自意識過剰だから面白くないんだろw

291 :
良い写真撮ってる人の機材が、1世代以上前奴でも許さない

292 :
ちょっと質問です
先日α7R3を買ったんですが、EVF内にドット欠けっぽい緑の点を数カ所見つけました
EVF内のドット欠けって初期不良に入るんでしょうか?
またメーカーに修理、交換などの対応はしてもらえるんでしょうか?
画面が真っ暗くなったら欠けるのがわかる程度なんですが
前にPSVitaでドット抜けがあり問い合わせたら、仕様で押し切られたことがあり、
カメラとかではどうなのかなと思い、みなさんのご意見を頂ければと思います
ちなみにに所有しているα6500とGH5のEVFではドット欠けはありません

293 :
ここに書き込む前にソニーストアにもってけや

294 :
パソコンなんかでもそうだけど、何個以内は不良では無い、とか決まってると思うけど
あまりにも数が多ければ、対応はしてくれるんじゃないの

295 :
ソニーはどうなんですかね?
気になるなら交換して貰いたいですよね。
まずはメーカーに!

296 :
ドット欠けくらいでガタガタ言うな。ケツの穴の小さいヤツだな。

297 :
↑こういう奴に限って、箱にちょっとスリ傷入っていただけでガタガタとクレーム言い出すんだよな

前にOLYMPUS機でEVFのドット欠けがありメーカーサポートに問い合わせたら、
初期不良という事で交換してくれた
画面が真っ暗になった時に赤く光っているだけだったので、普通に使う分は支障が
なかったんだが、買った直後からだと何となく気分わるいよな
売る場合ドット抜けでマイナス査定になる場合もあるので、 一応サポートに問い合わせて
みたら

298 :
ドット欠けじゃなくてバグの可能性も
自分もある日突然EVFに赤い点が見えるようになったんだけど、背面液晶にも出てるからドット欠けじゃないなと
んで翌日見たらなぜか無くなってた

299 :
どう考えてもそれは撮像素子が原因です、ありがとう

300 :
>>264
亀だけどサンディスク128GB
正規品で速度はちゃんと出てるんだけどね

301 :
>>297
ケツの穴極小乙w

302 :
>>298
センサーのホットピクセルだな。
しばらくして、そこの画素をとばすようになった
該当箇所の一点だけ真っ黒だろ

303 :
>>302
周囲のピクセルに合わせ補完処理してるんじゃないの?

どの道Rの中の1点が死んでいても誰も気づかない

304 :
センサーの画素欠陥を治すことをピクセルマッピングと言うのか?
ソニーは自動で治すと思ったが、違ったか。
ちなみにキヤノンはセンサーを取り出すそうだ。
治すといっても隣の画素のデータを使うだけだと思うが。

305 :
ホットピクセルだったらピクセルマッピングで直せるが、その場合液晶パネルにも点が出るだろ
SONYのピクセルマッピングは自動じゃなかったっけ
EVFだけなら不良の可能性もある

>>301
何が乙wだよ
カマ掘られて穴が広がり過ぎたオマエと一緒にすんなw
ホモは引っ込んでろ

306 :
EVFの話だよな?

307 :
>>305
ケツ穴極小クン、顔赤いぞw
オコなのかなw

308 :
穴で煽ったら来るかなと思ったらマジで来たw
穴は掘られて広がってるくせに、肝っ玉は小せえな
GMレンズでも突っ込んでもっと拡張しろよホモ
我慢が足りねーよw

309 :
>>292
余裕で修理

310 :
そう言えば、先日ようやく三脚を使って撮影する機会があったんだけど
ピクセルシフトマルチ撮影とか言うヤツを試せば良かったなぁ。
理論的にはわかるんだけど、素人目にも違いがわかるものですかね?
屋外じゃ無風・無振動状態じゃないと難しいか。

311 :
当たり前

312 :
ノートパソコンのディスプレイじゃ狭くてLightroom使いにくいからサブモニター探してます。Rユーザーの方のオススメのモニターあれば教えてください。

313 :
>>312
今買うなら普通にEIZOの
FlexScan EV2785-BKでいいんじゃね?

314 :
αスレで聞こうと思ったが、ファインダーの種類が違うのでR専用スレでの質問

ファインダーってモードの設定によって質が変わるもん?
オート、Pだと高画質に設定していても時々モヤモヤした感じで、粗くなる事がある
Aだと少し軽減される
Sだとモヤモヤ感がなくなり綺麗になる
レンズキャップをした状態でファインダーを覗いたら、オートとPだけ妙にザラザラしたノイズっぽいのが画面を覆っていた
高感度の問題かな?

サクッといじっただけなんだが

315 :
絞ったり暗かったりする条件でEVFのリフレッシュレート維持するのにはどうなると思う?

316 :
>>314
撮影結果のシミュレーションなんだから、モードが変わればEVFの画像も変わるだろ

317 :
>>312
シャープの8kテレビ

318 :
>>314
基本的にモードで液晶の画質は変わらない。
先ず、視度調整を正確にやってください。
ライブビュー表示が設定反映OFFだとレンズキャップでノイズが出るが
それでもなさそうだし。普通設定反映ONです。
調子が悪い時の背面液晶の最下段の表示を書いてみたら。

319 :
レスくれた人達へ感謝
時々、ファインダーを高画質で設定していても、妙に見え方が粗くなる事があったんだよね
一昔前のEVFみたいな感じで
モード毎に違って見えるのは設定リセットしたり、いじりながらさわっていたら気付いたんだわ
見え方が変わるというよりかは、Pやオートだと少し粗くなるって感じ
キャップしたままブラック状態で見ると、AやSよりノイジーになってる
液晶モニターの方には影響なし
リフレッシュレートの問題の気もするが
カメラ側のメニューで細かく設定しても、オートやPだとその設定がベストする数値に置き換えられているもん?
他メーカーだとオートやPだと、設定がいじれなくなったような気がするんだが

320 :
>>312
カラーエッジ4k以外選択肢ないよね

321 :
>>313
なんでそんなゴミすすめるんだ

322 :
÷
Sony α7 Series Part138
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1527043948/

323 :
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画;
(警察車両ナンバーつき;)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう。´・ω・`

324 :
RVのみの機能じゃないけど、ミラーレスのクロップ機能っていいね。
クロップしても1800万画素だっけ?そこそこ十分な画素数だし。
レフ機だと枠とか出てくるので萎えるけどその点はEVF優位だなあ。

色々な所の性能が向上して、ほんと世代交代?の分岐点にいる
ような希ガスるわ。

325 :
α7R3買ったんですけど、α7R と違ってMFにするプッシュボタン
ないんですね、カスタム登録もなんか違うし、慣れんとあかん、、、
スペック全体はいうことないけどでかいw

326 :
>>325
何か違うっけ?

327 :
>>326
ジョイスティックのあたりにあったやつじゃない?
自分は基本レンズ側で切り替えてるから困らないけど

328 :
>>327
カスタム登録も何か違うって書いてたから何だっけと思って。前も今も切り替えって押す間と再押ししかなかったよね

329 :
あーあれはあれで便利だったのにね
同じことをC3に登録したから結局Cボタンが増えた分がつぶれてるっていう

330 :
社外アダプタ使いの俺はMFボタンが無くなって不便ちゃ不便

331 :
アダプタでオールドレンズ使うから余りの登録ボタンは焦点距離設定にした
MF切り替えがなくなったのと、手軽に白黒にかえられない、のが面倒
ユーザー登録も、できる内容一覧に、BW設定ってないのかいな。

332 :
>>331 です、メニュ読み違え、BWは登録できました、勘違いすみません

333 :
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/何に使うの%EF%BC%81-キヤノンが手のひらに収まらない約20cm角の巨大cmosセンサーを開発/ar-AAyWlA2?li=AA4ZoD&ocid=spartanntp#page=2

笑った

334 :
で、、
とっさにMFに変えたいときは
どうするの?

335 :
>>334
それ教えてほしい、Eマウント純正レンズがないので、AFアダプタつけてると
MFが選べないので、登録そのものができないですね、登録できるんか
知らんけど。

336 :
再押し/押してる間AF/MFとか、アダプターだと上手く行かんのかな。

337 :
>>336

どこ押すんざます?マニュアル出すの面倒なので訊くざますけどごめんざます。

338 :
>>337
カスタムボタンに割り当てるでしょ。できない機種ならおわり。

339 :
ここRスレだから全部できるよな…

340 :
ボタン割り当てできるけどボタンが減るのがいかん
結論は今のボタン維持でMF/AF切り替え欲しい

341 :
Fnメニューに仕込む
メニューが減るのがいかんという我儘はなしで

342 :
>>312
Macですか?LGの使ってます!

343 :
【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu.be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな
壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw
超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねさ

344 :
コントロールホイールの上ボタン(DISP)のボタンにも
別の機能割り当てられるようにして欲しい
その時は、Fnメニュー経由で切り替えられればいいし

345 :
その前に熱暴走を直してほしい

346 :
熱暴走するような使い方するのなら
他のカメラ使う方が幸せになれる

347 :
こっちは寒さで故障したから冬が恐い。
特に液晶の故障

348 :
20MP12bitを30fpsでリアルタイムに4K縮小かけるのだけでも相当の負荷だろうな。

349 :
ソニータイマーだな

350 :
ビデオメインでわざわざR使う人は少数派だろうし関係ないな

351 :
うっかり別のスロットをフォーマットしてしまい気付かずに100枚くらい上書きしてしまったorz
サンディスク付属のレスキューソフトでは全く救出出来なかったんだけど、もう無理かな?

352 :
うん熱暴走だね

353 :
ボーナスでやっと初代買えたぜ

354 :
おめ

355 :
使ってた時はシャッターショック大きかったり
マウントが何となく頼りなかったけど
RIIに買い替えてから初代で撮った写真は十分に
良かったと思った

356 :
そうそう、小さくて使いやすい

ライカマウントアダプタつけてるが、明るいところでゆっくりとるなら
R初代でじゅうぶん。
Rmk3こないだ買った結果、R初代うっぱらうのやめた。

357 :
もしかしてα7R初代ってレンズ交換式フルサイズデジタル機の中で最軽量か?

358 :
オールドレンズ用なら7R初代がいいですか?
それとも6000とかで十分?

359 :
>>358
レンジファインダー用広角使う予定なら初代は向かない。その欠点が許容出来るなら初代もあり。

360 :
>>358
RF機の35mm以下使わないならokでしょ

361 :
>>357
初代無印よりRのが軽いの?

362 :
>>361
公式の仕様見ろよ
初代7は416g
初代7Rは407g

363 :
へー、どの辺の手を抜いて軽くしたんだろう

364 :
>>363
蔵面位相差AF非対応(これはS系もだけど)
レリーズタイムラグがここ10年くらいに発売された一眼の中で最遅級

スピードを全く度外視して止まってる物をじっくり撮る事に特化したカメラだからな

365 :
>>363
まあマグネシウムとか使えば

366 :
プラよりマグの方が軽いのか?
薄くできる分軽くできるのかな!
最遅級でも風景とか、MFとかなら大丈夫なのか

R2もう一台の予定だったけど無印Rでも良さそうだね

367 :
目的次第だよね、使ったことが無いなら中古屋で実機を試した方が良いよ
より良いものを触ってから初代に戻るのだとしたらストレス感じるかもね

368 :
>>366
初代無印7はプラではなくアルミダイキャストで7Rの方はマグネシウムを多用しているって事だと思うんだけど

369 :
>>366
R2持ちで春に初代R中古を買い増した。最近はスナップ等は初代ばかり持ち出してる。軽いのも有るけど(160gの差は意外と大きい)グリップの薄さが気に入ってる。大袈裟じゃない感じで。

R2やR3と比べると操作し辛いし、シャッター音でかいし色々足りないけどサブ機としておおらかな気持ちで向かい合えれば楽しめる機種かと思う。

370 :
ボーナスでR3買うんだけど
オススメレンズ教えてください
用途は子ども撮影メインのたまに風景
予算は本体込みで100です

371 :
>>370
2470GM
70200GM
とりあえずこれ買っておけばいろいろ悩まなくて済む

372 :
>>370
16-35GM
50 1.4
70-200GM

373 :
>>370
50f14
24105G
70200GM

374 :
>>372
望遠マンじゃない限りはこれ

375 :
1635GM
50F1.4
100STF
100400GM
あと1.4テレコン

376 :
>>371
これが基本だね。広角欲しいなら16-35GMも悩む所だけど。

377 :
370です
1635gmと2070gmと85f14gmを購入しました
予算は消費税の分超えてしまいましたが
最後に85f14gmを見せられてつい買ってしまいました
現状70200の距離は必要がないため、その機会が訪れたらその際に考えようかと思います
皆さんありがとうございます

378 :
>>369
ああ、俺もR2もちで、先月R無印買った。
そもそも軽いからA77からNEX5Nの時にEマウントに乗り換えた俺としては
R無印は大正解だったわ。

379 :
R,R2,R3持ってるがRはハマると良い写真が撮れるな

380 :
じゃ、殆どのはまらない絵は

381 :
マンフロとかRRSとかのミニ三脚をバッグに入れとけば
暗くてIBIS無くてもISO100で撮れるし問題ないよ

逆にきつい環境では撮らなきゃいいんだよ

382 :
α7Rにα7R3買い足したけど初代は手放せないなぁ。

383 :
Sony α7Rシリーズ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1523701277/

こっちのスレ使わんの?

384 :
あのR3、M3罵り合いは同じ時間にセットでやってくるからねぇ
お察しですわ
特に酷けりゃRスレやレンズを購入スレに退避してりゃいいよ
そのうちお人形さんごっこも飽きるんじゃない?

385 :
R3vsM3の罵り合いって、次世代機が投入されるまで永遠と平行線の主張を続けるだろうなw

386 :
手持ちの機材で満足いく写真撮ってれば、罵りあう必要ないのにね

387 :
だってオマイツでしょ、スルーしてる

388 :
男鹿北浦のあじさい寺、相変わらずのヘタレ。パソコン専用で。
https://ux.getuploader.com/fast_uploader/download/7
ファイルの説明の下のダウンロードをクリック。
レンズ、ニッコール28mmf2.8。自分でも機材オタクの写真だと思う。
観音像を右端になるようにトリミングする構図で撮れればよかったが。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


389 :
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6AJ

390 :
R3でRAW+JPG連写って無限撮影出来ますか?

391 :
無理

392 :
>>390
仕様書くらい読め

393 :
撮ったデータの書き込みがあるからね

394 :
無限遠撮影ならできる

395 :
>>390
シャッター速度が長ければ出来る

396 :
知り合いの7M3だと、SDを300MB/sにすると
無限撮影できるのを確認させてもらえたのですが、R3は持っていなかったもので。
ありがとうございました。

>>392
仕様書には秒間の最高撮影枚数はありますが、撮影し続ける枚数はないように思いますが、
どこをみたらよいでしょうか?

>>395
Lo:最高約3コマ/秒 より意図的に長くするという意味でしょうか

397 :
>>396
連続撮影可能枚数どのメーカーの仕様書にも書いてあるよ

398 :
R3
raw+jpeg12bitで76枚

5D4
16枚

D850
raw
200枚

399 :
お恥ずかしながら発見できました。連続撮影速度のすぐ下に。

JPEG Lサイズ エクストラファイン:約76枚、JPEG Lサイズ ファイン:約76枚、
JPEG Lサイズ スタンダード:約76枚、RAW:約76枚、RAW+JPEG:約76枚、

すべて76枚というのがいまいち謎ですが、多少気を付ければバッファ詰まりも大丈夫そうですね。
ありがとうございました。

400 :
α7RUとα7RVってセンサーは同じなんですか?

401 :
ちょっと違いますね

402 :
サイズと画素数は同じ。

403 :
そもそも、2年半前の機種に使ったセンサーと同じわけがないだろ。

404 :
全く同じってどっかに買いてなかったっけ
映像エンジンとかが変わったことによる違いはあるらしいけど

405 :
センサーは同じみたいだね。
フォーカスや連写速度の差はあれ、出てくる絵は殆ど見分けがつかないみたい。感度に関しては1段分位有利かな。

406 :
α7RUとα7RVのセンサー自体は同じみたいだわ
http://gophoto.work/%CE%B17r%E2%85%A1%E3%82%92%CE%B17r%E2%85%A2%E3%81%AB%E8%B2%B7%E3%81%84%E6%8F%9B%E3%81%88%E3%82%8B%E4%BA%8B%E3%81%AB%E6%B1%BA%E3%82%81%E3%81%9F%E7%90%86%E7%94%B1

407 :
そろそろ中古で7R買おうかなと思ったら、7RM2の中古もだいぶいい値段になってるなー

408 :
センサースコアが違うけどな。

409 :
中古価格にさして差が無いのなら
ボディ内手振れ補正付いてる方が良いわ

初代は軽いけどね

410 :
軽いのもいいぞ
3600万画素と4200万画素の差はないよ。使い分けられん

411 :
2にしかけたが、タッチパネルがほしくて大枚足して3にした。

412 :
RII→RIIIにしなくてよかったよ
RIVには無印IIIのAFとSIIIの560万ドットEVFが載りそうじゃん

413 :
>>412
そんなこと言ってたらいつまでたっても買えない(買わない)だろ。

414 :
R4が出る頃にはR2の買取価格が更に暴落してるだろうから
出てすぐ乗り換えてく方がよくないか

415 :
今月の23日に、ニコンミラーレスがαシリーズに引導を渡しに来るからな。
R4の登場は、意外と早いかもな。
1周年の11月26日だったかな?7R4を発表したりして。
俺は、ニコンのミラーレスを待ち切れずに7RVを買ったが、再度ニコンに鞍替えか、はたまた7R4を買うか、であるが
ホクトの広角シリーズがZ?マウントに対応してくれなければ、7R4だな。

416 :
>>415
7r4じゃなくて、スペックは7m3と少ししか変わらないけど値段が安いα5シリーズが出たりしてね

417 :
>>415
ニコンのミラーレスのレンズが充実し使いものになるまでにはあと4〜5年はかかるだろうね。そもそも、会社本体はそれまで持つのかな?

418 :
キヤノンならまだしもニコンのミラーレスに負けるなんてことはないだろ

419 :
>>417
http://photo.nyanta.jp/NikonMirrorless.html

ニコンのフルサイズミラーレス専用にZマウントなる新しいマウントが計画されていると噂されています。
本書では、それはあくまでも保険として特許出願されているだけで、余程の事がない限りそのマウントは使われる事はないと見ています。

らしい。
そう言われればそうだな。その様な悠長なことをニコンがやらかすかな。
まぁ、どちらになるか?見ものだ。
俺は、ニコンミラーレスか、α7RWか、どちらでもイイがな。

見せてもらおうか、ニコンのミラーレスとやらを

420 :
ニコンは昔からAF周りが苦手だよな

421 :
>>419
R3が出たばかりなのにR4を待つお前が一番悠長だよ

422 :
>>413
RIIで概ね満足してるので

423 :
あえてアプリ入りの機種を買うのもありなのかね

424 :
M3買ったけど、無理してでもR3買えば良かったなーと軽く後悔してる・・・

425 :
即売って買い直しゃいいじゃん

426 :
>>424
今なら高く売れる
今を逃したら二度とないかも

427 :
>>424
もしかして「α9/7RV譲りのAF」に魅了されたのでは?
もし、そうであれば、とんだ勘違いをしてしまったな。
それらと、似て非なるもので、同じなのは693点と言う数字だけ、全く別のモノと感じたぜ。
20万のプラスチック機が40万を超えるフラッグシップ機の機能を掠め取れる訳がない、と今更ながら思うわ。
7Vを売り飛ばして7RVの購入を勧めるが、だ、
αシリーズに引導を渡しに来るニコンミラーレスを見てからでも遅くはないと思うぜ、ソニー機に対して拘りが無ければな。

428 :
>>424
それはサブとして置いといてRIIIを買い足せば良いじゃない
ボーナス出ただろ?

429 :
でも動画はM3のほうがいいんだよなぁ・・・
悩ましい

430 :
動画、AFその他諸々S3が出たらM3の優位点はほぼなくなってしまうけどね

431 :
解像度欲しいなら悩む必要なんて全く無いだろ

432 :
>>429
一応、APS-Cつかsuper35の動画だとR3だけど、それ目当ての人は少ないかな?

433 :
>>427
実際のところニコンFXミラーレスで最も力を入れて出してくるのはM3対抗機なんだよね。

434 :
>>429
そんなに動画撮影するの?

435 :
動画専でクロップで使うのならGHじゃね?
そんなものは撮らないから触ったこともないが

436 :
動画動画言うけど 大差ない

437 :
いやそれはさすがにあるよ

438 :
TAMRONの24-70mm使ってるんだけど、ライブビューがずっとフォーカスしっぱなし
なのは仕様なの、、、?

439 :
>>438
他のレンズ大丈夫なのか?

440 :
>>438
フォーカスしっぱなしってどうゆう状況?

441 :
AF-Cで半押し状態なんじゃね、知らんけど

442 :
>>438
プレAFがONになっていないか?

443 :
プレAFじゃなくてプリAFだった

444 :
7R3て初期状態でプリAF設定されてなかった気がするけど

445 :
プリAF解除したら直った!
さんくす

446 :
それは直ったのではなく、設定元通りにしただけではw

447 :
M3はサイレントシャッター時に室内だとフリッカーが出やすいんですけど、RIIIのほうはどうですか?
サイレントシャッター多用するんでRIIIにすれば良かったかなぁ・・・

448 :
フリッカーフリーはメカシャッターでしか使え無いから、r3でも同じだよ。

449 :
どっかの記事にα9だけサイレントシャッターでフリッカー出にくいって書いてあった

450 :
>>449
蛍光灯下でも、電子シャッターにしては幕速が早いので、フリッカーによる縞模様が出にくいって意味やぞ。

蛍光灯自体はフリッカー起こしてるから。

451 :
>>445
ついでに説明書読まないアホも直せよ

452 :
R2やっすいな。

453 :
>>452
キャッシュバックで最安の店だと実質16万円切ってるからね
R3を買う際に1年半使って保証切れになっていた並品ランクのR2をマップに20万円弱で売却したが
売った時の価格より4万円も安く新品が入手出来るなら再度購入してR3と2台持ちしたい衝動に駆られる
風景メインなのでAF性能などは最新モデルに劣っても構わないし
レンズ交換の頻度を抑えるための2台持ちだから両者の間に画質差がないのは好都合

454 :
さすがに2台持ちは俺は嫌だな
撮影やカメラが趣味ならアリなんだろうけど

455 :
>>454
何が趣味なん?

456 :
>>455
釣り

457 :
誰が上手いこと言えと

458 :
>>457
まあ本当に釣りなんだけどね
この時期はザック背負って渓を登るから2台持ちは考えられない
2台持ちする人ってカメラとか写真が趣味なんでしょ?

459 :
>>458
それ一眼カメラ自体辛いだろ
コンパクトカメラにしたら?
最近は性能高いのも多いよ

460 :
>>453
あらら、その使い方ならR2を2台で十分だったね

461 :
>>459
古いレンズいっぱい持ってたからコレがいいんだ
RからR2そしてR3と全て予約の発売日入手するくらいには気に入ってるんだ

462 :
>>461
充分、写真も趣味じゃん。それともカメラ自体が好きのか

463 :
>>462
釣果と釣行の景色を撮るのが好きなんだ
メインとサブで2台を持って歩くまででは無い程度の趣味
釣りのロッドはサブのサブまで持っていくんだけどね

464 :
タムロンを今から購入しようとしたらいつぐらいに入手出来るかな

465 :
買収かー

466 :
>>464
タムロンのどれだよ
決まってないならタムロンの85f1.8z買っとけ

467 :
>>464
A036ならヨドバシで3ヶ月だってさ。

468 :
α7RIII 縮小無し
https://i.imgur.com/ASbB69D.jpg
https://i.imgur.com/8Tcccdv.jpg
https://i.imgur.com/zQvTkGM.jpg
https://i.imgur.com/ycQttCQ.jpg
https://i.imgur.com/3cdPsEi.jpg
https://i.imgur.com/XT8u3DR.jpg
https://i.imgur.com/pkcPevE.jpg

469 :
The 撮影会って感じ

470 :
単体露出計が欲しくなるな

471 :
>>468
すまんiphoneでも同じやつ撮れるわ
まさかこれを等倍プリントアウトして玄関に飾るわけでもないやろ?

472 :
そもそも等倍プリントってのが何のことかわからんな。

473 :
原寸大 あっ・・・(察し)

474 :
原寸大?
東京駅撮ったら東京駅の大きさに
ミジンコ撮ったらミジンコの大きさに



475 :
>>473
>>471>>468に対するレスだよ。
あのお姉さんを等倍プリントするってことじゃね?

476 :
あ、>>475>>474へのレスだった。

477 :
原寸大抱き枕カバー

478 :
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

94I

479 :
みんなシグマの105mm F1.4買うー?
キヤノンもニコンユーザーも使ってそうだから
キャラクター出すの難しいかな?
考えすぎかな。買うか迷う

480 :
105/1.4はニコンのWi-Fi三次元の描写に憧れる。

481 :
wifiか

482 :
文字通り電波過ぎて訳がわからない

483 :
三元豚的ハイファイ
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_105mm_f14e_ed/

484 :
三次元的ハイファイ

485 :
皮肉ぢゃなくマジで間違え豚?

486 :
なんで像面位相差AFがF8までしか使えないんだ?

487 :
>>486
センサーが古いからじゃね?

488 :
解放測距すればいいじゃん

489 :
>>488
100400GM+2倍テレコンだと解放でF8超えるんだよ。

490 :
>>489
よかったな、ヨンニッパで解決だ

491 :
>>489
Rの高画素で2Xテレコンって意味あんのか?自分なら1.4x+APS-Cクロップで済ます。

492 :
>>491
489だけど、俺もそうしてるよ。
>>486が気にしていることを類推して書いてみただけ。

493 :
糞望遠必要なら大人しくコリメート

494 :
>>491
さらにクロップすれば1200mmじゃん

495 :
R3と100-400GM買ったけど凄い良い!
標準は予算無かったんで持ってた24-70L2にシグマのコンバーターだけどGMにしたらさらに良いんだろうな^^
しかしソニーってレンズ高いなー

496 :
RX1RM2がメインでたまに使うα6500の中途半端な画質に我慢ならなくなってα7R3ポチってしまった。
レンズも高えな…

497 :
>>495
定期的に出てくるけど別に高くないという

498 :
>>496
俺もR2メインでサブに6500だったけどスチルの中途半端さに辟易して
α7R3買っちまった

今やα7R2に単焦点がサブ

499 :
>>497
キヤノンニコンの同等のレンズと大して変わらないよな

500 :
>>499
本当にかわらんよ、7r3にmc11でCanonの24-70l2なんて区別つかない、100-400GMも100-400 L2と比べたらどうなんだろう?70-200GM も70-200L2とかわらないよ。

501 :
>>499
あっ、値段か

502 :
70200GMは開放での口径食が気になるが、それ以外は文句なしに素晴らしいレンズだ。

503 :
α7RIIIで瞳AFで連射を多用する方に聞きたいんですか、
けっこう瞳に対するピントの微ブレがあったりしますか?

504 :
ピント合わせた後に構図変えてるんじょない?
角度変えるような

505 :
>>503
最高速連写での瞳AFのジャスピン率は50%を切るだろ。

506 :
普通に考えてAF速度以上に人間は動くものだから100%ブレないわけが無い

507 :
AFの話とブレの話って何を混ぜとんねん?

508 :
>>495
いいよねー
しかし私はそれにすら満足出来なくなって、ヨンニッパ予約してしまったよ...
9とセットで注目されてる事が多いけど、7R3とヨンニッパの組み合わせが楽しみ

509 :
動体に対してだから間違ってなくない?

510 :
>>509
間違ってる。
ブレは人の動き程度ならSS上げればなんとかなるが、AFはなんとかならないこともおおいだろ。

511 :
α7R3検討してるんですがマラソンやサッカー
GT選手権等、AF追従連写でスポーツ撮影可能でしょうか?
あとローリング歪みが気になります
現在の使用機種が1DXとD5になります
α9は今のところ考えておりません

512 :
>>511
可能。
そんなシチュエーションで電子シャッターは使わないからローリング歪みは気にしなくていいよ。

513 :
>>511
α9に敢えて行かない理由を一応聞いてみたい

514 :
>>513
1DXとD5があるから高画素でそこそこの連写機が欲しいんだろ

515 :
>>514
それならマウント追加せずにD850とかでよくね?

516 :
レスありがとうございます
マウント追加理由は高画素無音で10枚連写にひかれました
無音シャッターが必要なのは、小学生のエレクトーン会やバレエ、園児の学芸会の時に爆音で撮らなくて済むかなと考えました。
学芸会時、縄跳びや跳び箱、フラフープ等も披露するのでローリング歪みが気になった次第です。

517 :
7RIIIは無音だとガッツリ歪むよ

518 :
>>516
動きに関しては問題ないけど、光源のフリッカーの影響には注意

519 :
>>516
>>511では室内なんて書いてなかったじゃん。
それはともかく、サイレントシャッターで室内だとLEDのフリッカーで縞々だらけになるよ。

520 :
レスありがとうございます
マジですか…
α7R3を諦めてα9…
また来ます

皆さんありがとうございました

521 :
比較的明るいRX10M2でレンズシャッター使うとかどうかな。

適材適所。

522 :
キャッシュバックあったからα7iiからα7riiに買い換えたけど今さらながらすごいカメラだなこれ高画素ヤバい
α7iiiと迷ったけどriiにして良かったわ
そして良いレンズが欲しくなるー

523 :
>>520
そのα9はフリッカーレス載ってないというw

524 :
>>523
LEDじゃどのみち無理

525 :
>>522
Riiiはもっと使いやすくなってるw

526 :
>>525
その辺は重々承知だが無視
貧乏人なんで新型きたらひとつ前の旧型買うのが自分にあってる
ソニーの開発スピードが早いので型落ちだろうがちょっと前まではフラッグシップだったと思うと興奮する
今更α7Riiのスペック調べ直して興奮してる
最新機種は見て見ぬふりをして、α7Riiの情報あさるの楽しすぎる
次の連休が待ちきれねぇ

527 :
>>526
賢い消費者だよ君は
別に最新じゃなくても画質は十分だからね

528 :
RからRiiの進化が劇的過ぎたせいでRiiからRiiiの進化が物足りなく感じる。

529 :
>>528
逆にRからR2よりもR2からR3のほうが大きな進化を感じたわ

530 :
>>529
RからR2なんて手ぶれ補正くらいだよな
R3は異次元の完成度

531 :
R=ビチビチウンコ
R2=綺麗な一本糞
R3=カメラ

532 :
まじかよ早よR4出ろ

533 :
>>532
買ったばかりの人に一本グソは悪かった。
ごめん。

534 :
まあ。楽しんだもん勝ちだ。

535 :
>>533
いや気にすんな
俺の世界の中ではフラグシップで相当ヤバいカメラだからな
たった数年遅れの世界だし、レンズはGMもいくつかあるしな
R系の仲間入りしたから嬉しかっただけなんだ
また数年後よろしくな

536 :
>>535
プラス思考でいい奴だな

537 :
いやいやR2は手ブレ補正だけじゃないんやで
像面位相差AFも、フルHD60pのMP4もあるし4Kも撮影出来る
当時としては本当に突出したミラーレスカメラだったよ

連写性能、レスポンス命の奴からしたら評価されないだろうけど。

538 :
RII持ちだけどバッファの少なさだけがイライラポイントかな
それ以外は別に困ってない

539 :
今はα7Vだけど、もし貯金できたらα7RVも欲しい
レンタルだけでもしてみようかな

540 :
R5でたらR3買うわ

541 :
>>539
第三世代を使ってると7R2で高画素堪能ってのも結局遠回りになるかもしれんな。

542 :
R→無印II→RIIと買い替えたが次はRIVにする予定
正直無印III見てるとRIII逝かなくて良かったと思う

543 :
カメラレンタルするならどこがおすすめですか?

544 :
>>542
ちなみにどうして?

545 :
初代Rからα7R3を買い足したけど高かったあの頃のR2買わなくて良かったなぁ。
この二つも気分で使い分けするし

546 :
>>542
俺は、7M3を売り飛ばして7RVを買ったぜ。
10万以上の差はあったと思っているな。
7SVも出るだろうし、ニコンミラーレスとの間で7M3は完全に埋没してしまうぜ。
ニコンミラーレスの登場に、ソニーがこのまま指をくわえて黙って見過ごすとは思えないので、7RWの登場ってのもアリかな。

547 :
軽量コンパクトに拘りRX1RM2オンリーで行くつもりがα6500買って結局α7R3買ってしまった。
しかし本体はともかくレンズがデカいし重いね。
α6500処分するつもりだったけどやめておこう。
あー、どれ持って行くか毎回悩むんだろうなあ。

548 :
>>544
貧乏だからに決まってるだろ
ついでにID:n9yFyXcz0もな

549 :
>>547
6500のレンズをRIIIにつければ6500がいらなくなるんでは?

550 :
価格で29万円台になってるから、RIIIはこれから売れてくるんじゃないかね
手が届かない価格って印象じゃないし

551 :
>>549
なるほど。
クロップモードって単純な切り抜きだよね?
まあ色々試してみますわ。

552 :
7RVが良いのは間違いなく、特に広め撮って、撮り逃がしがないようにする人(初心者含む)にはお勧め。
ただしPCの環境が悪いと重くてしんどいから、PCも含めてお金をかけられる人向け。

553 :
CPU、メモリ、グラボはどれぐらいが最低ラインなんだろ?
4Kモニタや4Kテレビ繋げるならGTX1060が最低ラインかね

554 :
>>553
ライトルームの話になるけど
2015のMacBook pro 13インチ 吊るしi5 メモリ8Gだと7R2圧縮無しRAWは厳しかった
2018のi7 メモリ16Gカスタムでどうにか使えるようになったよ
デスクトップならもう少し安くこの程度のスペックあると思う
俺は出先で現像したかったからMacBookにしたけどね

555 :
忘れてた7R→R2→R3ときてる
R3とR2で処理の重さの違いは当然ない

556 :
何でcpuのコア数、通常動作周波数かかない?

lightroomの場合gpuは重要度低いのでエントリークラスでも問題ないと思うけど。

557 :
Mac使ってるから書かなくてもモデルでだいたい分かるなw

558 :
>>553
4年前のMacBookPro i7 メモリー16Gでまあ普通に操作できてる

559 :
ノートならH型番のi7とGTX1050ぐらいはほしいかもね

560 :
俺は、XPSプラチナだな。
快適とは言えないが、ソコソコ動くぜ、因みにシルキープロ8な。

561 :
フォトショで400%拡大したり画面サイズに合わせたりを繰り返すときって、CPUをパワーアップすれば効果的?

562 :
raw 1枚で80MBくらいだっけ全部メモリに突っ込んでもたいしたことないからCPUパワーだろうね

563 :
現像にGPUは使わないだろうけど拡大縮小なんかはグラフィックカードの性能によるかな?

564 :
処理速度もだけどストレージも欲しいぞ
毎回こまめに整理してガンガン消してく性格なら良いけど撮りっぱなしにしてると‥

565 :
LightRoom の場合 1:1 プレビュー作ってからとかスマートプレビューでとか、作業すれば
多少は楽になる。その辺の組み合わせでハードル下げるしかないが、4コアが最低ラインな希ガス。
第八世代i7とDDRもクロックアップのゲームベンチ仕様は快適だけどね。

566 :
>>562
>>563
メモリー16Gb、GPUは1080だけど恩恵は感じず、CPUがi7-3770のままだから、ここが上げどころかも

567 :
システムモニターみてCPUのグラフが上がってるのかメモリーなのか確認すれば良いのでは

568 :
ほんまこれ

569 :
メモリ32GBでそれほど負担感じてない

570 :
Lightroomだと色々弄っても8GBちょいだな

571 :
LRでブラシツールを使いまくったら16GBのメモリーが使用率70%になって待たされたから32GB に増設したい

572 :
そういえば、昔RAW現像スレで質問したときに、CPU53%、メモリ51%、GPU0%で、結論出てたわ

573 :
>>566
メモリ16GBだとギリギリかもね。
4770から6700でも体感結構変わったからCPUは変えるべき。
グラフィックはGTX950で4Kモニタだけど全く問題ない。

574 :
MacBookPro 2018モデルはMacPro(Late2013)に及ばない

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/51864/50678/89779879

575 :
メモリは16Gより増やしてもベンチ的にも大差ないから体感は到底無理
CPU変えてブーストがベスト

576 :
マザーボードからの大改造になるから、二の足を踏んでいる

577 :
>>576
そうなると新しいの組むか買うかした方がいいやってなるよね

578 :
お前ら、たいした写真は撮ってないようだな
観音にしろよ、6D2

579 :
>>578
君はスマホを買ったらいいと思うよ

580 :
>>575
LRは12GB以上で、メモリ使った高速化が動くんだっけ?
>>576
Macで丁度いいの出さないから、i7の新しいので組んだわ。(MacPro 2010 3.33Gx6から)
最近のMacなんか細かいところでダメが多いのも理由だけど。
DDR4を高速化しなかったのが心残り。現像アプリはメモリのパフォーマンス効くかもしれない。

結果C1, LRとも、42MPでもストレスは感じなくなった。
これまでは何するにも数テンポ待ちだったが、大抵は一呼吸待ちって感じになった。

581 :
>>578
俺は5D4からのりかえた

582 :
地雷の6D2を薦めるんじゃないwww
せめて6Dにしてあげて

583 :
>>580
フォトショで選択作業するにあたり、42MPのRAWファイルを400%にしたり元に戻したりするのも快適ですか?

584 :
>>582
5D2だよね

585 :
>>584
>>578

586 :
>>583
たぶん自分は何か勘違いしてると思うが・・・
ACRのダイアログもパッと出るし、400%ズームのショートカットは知らんけど、
100%の行き来やらスクラブズームは遅いとか感じない。フォトショって ACR で
読みだした後、オンメモリーでサクサク動かす的なアプリだと思ってた。

587 :
フォトショップとRAWはあまり関係ないわな

588 :
流星群作例。マルチスマソ。
必要なレンズをどこに置いたか忘れたので仕方なしにピンチヒッター。
https://ux.getuploader.com/fast_uploader/download/24
下手な鉄砲数打ちゃ当たるの典型。SS10秒で連写。450枚撮って電池ほぼ半分。
8MBあるのでPC専用で。
他にも火球が3個写っていました。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


589 :
7iiiや7Riiiは本体にインターバル撮影機能がないし、電池持ちもよくないしで、
流星群を本格的に撮るには、USBの外付けでタイマーレリーズと、
モバイルバッテリーをつけなきゃならない。面倒なんだな。

590 :
電池持ち良くないってどこ情報だよw
第2世代の情報で止まってんじゃんw

591 :
>>589
星はやらんのだが、何時間ぐらい戦うんだ?10秒シャッター連打で4時間くらいは持ったんで、
バッテリーグリップにZ2本装備で行けそうな気もするけど。
タイマーレリーズ機能は内蔵してもええとは思う。

592 :
>>589
電源つけっぱなしの30秒に一回撮影で600枚撮れるけど、何時間撮るつもり?

593 :
流星群を撮る時はインターバルでなく連写の方が良いです。
SSは星が流れない程度にしてレリーズ押しっぱなしです。
NRはすべて切りで、手振れも切りで良いでしょう。
電池が空になるかメディアかいっぱいになるまで連写できます。
MFの広角レンズを用意した方良いでしょう。天文は特殊だからムズイ。

594 :
>>592
600枚じゃ、タイムラプス動画の尺がたりないだろ。最低でも900枚からだな。

595 :
930ぐらいは録りたいね

596 :
俺は931枚は撮るね

597 :
おいおい、まじかよ

598 :
素人はそんなもんか
俺は10000000000枚撮るからなぁ

599 :
流星群をタイムラプスで撮る男の人って・・・

600 :
女かも知れない

601 :
もっとたくさんR3の作例上げてくれよ
出来れば撮って出しみたいわ

602 :
やだよ

603 :
ニコンがα7Rライクなミラーレスを出した。
ロゴが笑ってしまうほどダサいが、それにしても似ている。
価格が高めだから売れるだろうか。金のあるニコ爺は買うだろう。

604 :
マウント径が大きいのと肩窓があるのは良いと思う
ただ見た目がかなりブサイクだからナシだな

605 :
>>604
ペンタ部とマウントの境目が、三段腹のオッサンの下腹部みたいだな

606 :
>>604
マウントでかすぎて凄く不恰好なんだよなあ
ペンタ部も変に小さくてバランス悪いし
ニコンのミラーレスへの興味が一気に冷めたわ

607 :
マウントのデカさが原因だと思わないけどなぁ
フジのGFX 50sはちゃんとカッコ良いデザインに仕上がってるし、中途半端に丸みをつけようとするニコンのデザインが下手なんだと思う

608 :
デザイン全然悪くないと思うよ

609 :
α2世代目まで結構叩かれてたバッテリーライフを同等で出してしまってるのがな。
エントリーにしてはレンズ高いし。
誰に売りたいのかよくわからん

610 :
>>609
さらに初代と同じくUSB給電しながら使えないのがしんどい

ニコンぽい見た目してるのグリップだけじゃん、レッドラインもサイドまでだし
Z6欲しかったけどニコンらしい見た目なさすぎて萎えたわ
アイレットの位置も左右非対称目立ちすぎ

611 :
瞳AFがない、スロット一個しかないのも言われてたな。まぁソニーに寄せる必要はないんだろうけど。

612 :
あれで44万とか、価格設定が強気だね

613 :
>>608
グリップいいよね、でかいレンズでも疲れなそう
α9にはこういうのを期待してた

614 :
4000万画素の大きいデータで、以下のような不都合って発生しますか?

スマホから
「インスタ」に投稿できない
「Facebook」に投稿できない
「ツイッター」に投稿できない

など
問題ないならα7Vからα7RVに移行しようかなと
やはり4000万画素は魅力的に思えます

615 :
>>614
問題ない。けどどのみち強制縮小される。質を重視するなら現像ソフトなどで適正サイズに縮小してからアップするのがベター。

616 :
撮る段階でサイズ選べないのか?
RAWでもボディ内RAW現像でサイズ変えられないの?

617 :
>>616
無印買えばサイズ変えられるで

618 :
>>614
JPEGサイズを、42MP、18MP、11MPから選べるよ。
俺は普段はRAW+JPEG(18MP)で撮ってる。
あと、スマホ側の転送設定で2MPに変換することもできる。

619 :
ヤフーショップで7R2がポンイトとキャッシュバック分を差し引いて実質14万円で買える店があるから欲しい人は急げ
(但し、ヤフープレミアム会員限定)
ニコンのミラーレスの出来次第ではキャッシュバックが継続される可能性もあったように思うが
あの出来では今後どうなるか分からず、「5の付く日」の今日が当面最安で買える絶好のチャンスかも

620 :
>>619
7Riiのキャッシュバックなんて二年間エンドレスでしてんじゃん

621 :
>>620
これからもやるだろうが、間を置かずにやるかは不確実だから
もう少し安ければ直ぐにでも欲しいと思っていた人にとって14万円で買えるのは朗報だと思ってね

622 :
R2ソニーストア
194540円+税
CB3万円
dポイント15000
実質16万円

無料+3年ワイド保証or5年通常保証

623 :
>>619
どの店?

624 :
解決
ヤフーヤマダか

625 :
40万でα7R2買いました

626 :
>>619
会員と5のつく日キャンペーンって各5000円が上限だから表示されてるポイントはもらえないよあれ
ざっくり計算したけどそれでも15万ぐらいだけど

627 :
>>619
ドヤ顔んとこ申し訳ないが、今なら新品価格からポイント還元分差し引いて、キャッシュバック引くと12万8660円で買える。

628 :
>>627
そんな店あるか??

629 :
>>628
ある、私もそれで買いましたから。
ヤフーショッピング、5の付く日、ヤフーカード使用、ヤフープレミアム会員、キャッシュバック。
これらにあと一つあることをすればその値段になる!
ちなみに8月31日までだから、今回の5のつく日が一番お買い得。

630 :
ハゲ限定か

631 :
>>629
「あとひとつ」を教えてくれよw

632 :
ハゲてると額がレフ板代わりになるからいいよね

633 :
>>626
販売価格 205,919円
通常ポイント 24,708P
ヤフープレミアム会員ポイント 5000P
5のつく日(アプリ利用) 5000P
ポンイト合計 34,708P (ソフトバンクユーザーは更に+5000P)

実質 205,919円−34,708P−30,000円キャッシュバック=141,211円

634 :
>>633
ヤフーヤマダで買うならショップ評価は見とけよー。家電最大手のネットショップとは思えん管理体制。レンズ注文してエライ目に遭った。

635 :
α7R2、今日のヤフーショッピングでずいぶん売れたようだ。
午前中はどこも在庫あったのに、夕方には安い店は取り寄せに変わった。
入荷は9月中旬以降だって。
ソニーの在庫が無くなれば、R2のたたき売り+キャッシュバックは今回で終わりだな。

636 :
>>634
ヤマダは悪くないよ、先日の広島災害の時に宅急便まったく動かなくなったが、近場の店舗から送ったりして早く着くようにしてたです
サポセン誠意ある

637 :
>>635
何で終わり?

638 :
>>636
評価見てみ。星1が1000で評価3.9割ってる。俺がレンズ注文した時は1カ月以上経っても納期連絡無く、こっちからメール送っても定型メールの返信のみ。
ネットショップのサポセンは何回電話しても繋がらんし挙句キャンセルメール送っても反応なし。
しょうがないからヤマダ本体のサポセンに電話したら、そこから話ししてくれてようやくネットショップのサポセンと会話出来た。体制が全然。
ポイント還元高いけど自分は二度と使わん。

639 :
>>638
そう思うなら買わなければいいだけ。
俺は買うから。

ヤフーのヤマダでレンズ5本、本体3台買ってるがまったく文無し。

サポセンもちゃんとつながる。

640 :
金ケチってんならリスクは承知じゃないのかよ。

641 :
>>639
あなたが電話したサポセンはウェブショップのサポセン0570-055-880ですか?
俺が掛けた時は時間帯変えて何日間か掛けたけど全く繋がらんかったけど。1回で繋がったの?参考までに教えて。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


642 :
Z7のおかげでR3が値上がりし始めた

643 :
ヤフー期間限定ポイントエグいから本当に安くなるのか疑問

644 :
文無しで不覚にもww

645 :
>>610
USB給電しながら使う人も少ないけどな
少なくとも俺はそんな事したことない
予備バッテリー持ってりゃ済むこと

646 :
>>645
タイムラプスも動画も撮らないとしても、叩かれるポイントだからな。さんざんα7IIシリーズまでニコ爺が叩いてただろ。ブーメラン乙w

647 :
淀で
「今日はαの日」
なんてのをやってるけど
お値段期待できるのかいな?

648 :
>>643
>ヤフー期間限定ポイントエグい

ヤフーショップの宣伝する訳じゃないが、ポイント分を差し引くとマップの買取価格などよりも実質安く買える場合もあるからね
今回も、買って直ぐに手放したとしても数千円(下取りに出すと15,000円以上)手元に残るレンズがあったので
思わず試し買いしてみたい衝動に駆られた
付与された期間固定ポイントの使い途が当面なければポイントでJCBの商品券でも買えば何時何処ででも使える

649 :
R3、高画素ゆえのブレがどれぐらいあるのか気になる

650 :
>>648
JCB商品券10000円分買うのに13000ポイント使うんだ
アホなの?

651 :
>>649
7より圧倒的にブレない

652 :
>>651
それはない
7Vより7RVのほうがブレるだろ

653 :
>>652
手ブレ補正0.5段+メカシャッターの性能が上
だからブレない

654 :
ぱっと見ブレてないけど
切り取ろうと思って拡大してみると
ブレてることあるよなR3

655 :
>>654
そんなざっくりした話しならどんなカメラでもあるがなw

656 :
R3+7耐性だったけど、7の方が明らかに微ブレ多いからR3二台にかえた
それくらいR3の手ブレ補正とシャッターショックは優秀

657 :
>>647
今週末は淀でアルファ販促セミナーあって、セミナー後だいたい5から10%引きしてもらえるチケットが貰える。

658 :
>>656
知らなんだ。連写中の話なんよね?

659 :
>>658
ワンショットだが

660 :
>>656
面倒な値段交渉しなくても、値段交渉並みの値段にしてくれるって事か
どうせ値下げするんだから、あの待たされる時間無駄だから何とかしてくれとは思っていたけど

661 :
値段交渉して下げてもらった後に10%引きチケット出して、更に下がったら神だけど、無理だろう

662 :
手ブレと被写体ブレ(フォーカスブレ)は別物だと思う

663 :
>>650
JCB商品券10,000円分なら送料込みで10,600P、それに100Pが付与されるから実質10,500P
500円ロスするが使い途がないなら仕方がない、失効させたり無駄な物を買うよりは

664 :
>>663
ナナコポイントに変換ってのもある。

昔はヤフーポイント→商品券→質屋で現金化してたけど、途中に送料や手数料が何回か入るからもったいない。
今はヤフーポイント→ナナコポイントにしてる。

ナナコならセブンイレブンでの買い物以外にネットショップの決済や納税にも使えるから無駄がない。

以上

665 :
どっちかというとα7RIIIのほうが高画素な分α7IIIより微ブレに気付きやすいんだと思う
高画素だからブレやすいとは違うと思う

666 :
大曲花火大会
https://ux.getuploader.com/fast_uploader/download/25
8.1MBあります。少しトリミングありの撮って出し。
手振れ切りを忘れたが、バルブだと手振れが効かないのかな。
台風で天気を心配したが始まったら無風状態で煙り待ちしばしば。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


667 :
>>665
当然。
高画素だからブレが大きくなるわけない。

668 :
未だに、高画素だとブレやすいとか思っちゃってるんだな

669 :
でもα7RVの瞳AFでガチピン撮れてる写真、見たことないけど・・・

670 :
ほんのちょっとの微ブレも許容できないなら、手ブレ補正OFFって、重量級三脚に固定、マニュアルフォーカスしかない

671 :
>>663
JCB商品券ヤフーショッピングだと10000円分が13000円くらいだが
どこでその値段で買えるの?

672 :
>>671
ヤフーショッピングで「JCB 商品券」とでも入力して検索してみれば?
今だと10,000円分が10,410P(商品券10,350P+送料160P−付与100P)で買える店もある

673 :
>>619

674 :
中途で聞いて悪いが、その割高な物買う意味ってなんなの?

675 :
>>674
期間限定ポイントの使い道が無い場合の話でしょ。
どうでもいい物に使うよりそのほうがいいわな。

676 :
そういう事ですか

677 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!!。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

678 :
α7IIIからWiFiでスマホに画像転送する時、オリジナルにしても500kbぐらいまで落とされるんやけどそのままの容量で転送することできないの?

679 :
>>678
RAW+JPEGで撮るべし

680 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
。ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


681 :
>>679
RAW+JPEGで記録してるよ。
PCで見ると24Mあるのに、スマホに転送すると500ぐらいまで落とされてる←
オリジナルにしてもだめ

682 :
Nikonもスマホ転送は圧縮される

683 :
>>681
7RIIIだけど、RAWがWi-Fi転送されるとスマホでの表示は荒くなる
俺はスロット1と2でRAW、JPEG分けてて、再生メニューの再生メディア選択をJPEGスロットにするとオリジナルの大きさで転送されるよ
同じメディアに両方入れてる場合は知らん

684 :
α7RIIIだけどRAW+JPGでちゃんと転送されてるよ、どっちも同じスロットに入れてる。
ほんとにオリジナル?

685 :
まさかとは思うけど、JPGスタンダードとかじゃないよね?

686 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


687 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
、ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


688 :
RAWを転送すると圧縮とかじゃなくRAWに内包されてるサムネ用のJPGを転送するんやで
だからHDRとかDROなんかが適応されてる

689 :
見ろ、防湿庫の中がゴミのようだ >

690 :
スマホは2Mで十分

691 :
>>678
スマホ側のアプリがおかしくなって、どうせっていしても2Mピクセルでしか転送されなくなったことがあった。
一旦アプリを削除してインストールし直したら直ったから、やってみて。

692 :
みんなありがとう。

もちろんアプリ設定はオリジナル。
カメラ側もJPEGはエクストラファインで保存してる。
アプリ入れ直しても直らない・・・

また家に帰ったら色々やってみるよ

693 :
>>692
謎だねぇ
ちなみになんだけど、そのファイルサイズの確認って、転送した直のファイルなのよね?どこかにアップしたとかじゃなくて

694 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


695 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


696 :
>>693

写真情報ってアプリで、ファイル確認してる。

697 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
、ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


698 :
>>631
ハピタスとかラインショッピングのポイントじゃね?

699 :
R IIIは7 IIIと比べてジャスピン率低い様な気がするんだけどどうですか?

700 :
解像度高いからそりゃブレに弱いよ

701 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


702 :
再生スロットをJPEGの方に設定したら、ちゃんと転送できた!!

みんなありがとう!

703 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html、ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


704 :
>>699
うーんたまにそういう事言う人いるけど7R-7R2-7R3と使ってきたからわかんないな
くらべた事ないや

705 :
>>699
俺も思うよ
全く個人的な感覚だけどシャッタースピードを適正だろうと思う値より2段くらい上げると良くなる

動きが少ない被写体でも1000、動体なら4000とか
当たり前かもしれんけどね

706 :
瞳AFの精度について、α7RVとα7Vの比較ってあんまないよな
そのへん実際どうなんだろう?
とくに連写とか

707 :
RAWを手っ取り早いスマホ転送するのって結局何が正解なの?

708 :
ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


709 :
ゴキブリをなん、。とかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

ゴキブリをなんとかしろ。ソニーユーザーの責任だぞ!
http://hissi.org/read.php/dcamera/20180904/OW9menV6Rzhk.html

これで終わりにします。これからは他社のスレを荒らさないでください。

710 :
未だに初代Rなんだけど、電池の持ちが異常なくらい良い時があるんだけどなんでだろ?
二時間で800枚くらいを電池一本で撮り切れたり、と言うかその時点で25%残ってたりとか。
LA-EA4使ってるので持ち的には不利かな、と思ってたけどむしろバッテリーを食わない?他には露出モードはMの時が多いけど関係ないかな。

711 :
>>710
一番使うのはライブビュー

712 :
>>711
確かに電源はマメに切って余計なビューは出さない。一気に20枚撮って1-2分休んで、のような繰り返しの撮影なので。

713 :
>>699
画面での比べ方が悪いせい

714 :
R3の書き込み速度について質問です
UHS2はスロット1のみ対応
書き込みは標準(スロット1のみ使用)の設定で
RAWのみはMAX速度
RAW+JPGは30Mまで
JPGのみは30Mまで
という認識で合っているでしょうか?
また、SANDISKの260Mとsonyの300Mは、違いを体感できるでしょうか?

715 :
>>714
もう少し丁寧に書いてくれよ。

30Mって? 書き込み速度30MB/Secってこと?
そんな制限はないはずだが。
あと、RIIIの書き込みは確か180MB/Secくらいまでしか出なかったような。数値はうろ覚えだが、カードが200MB/Sec以上でもボディが追いつかないから意味ないよ。

716 :
bitなのかByteなのかだな

717 :
>>714
メディアの速度は東芝<サンディスク<ソニーでも
カメラ側では違いを体感できない
715が書いてる通りカメラ側の書き込み速度の上限を超えてる
検証してるサイトがあったから探してみてください

718 :
たしかrawのみで200位でるけどJPEG混ぜたりJPEGのみにすると90程度しか出ないんだったよな

719 :
>>715さん
うろ覚えの記事だったため、再度見つけられなかったので質問させていただきました。
書き込み速度についての質問になります。すいません
結局のところ、R2のように速度の出るSDを購入しても、
メモリースティックの兼ね合いで速度が出ないのでは意味がなく、
UHS2は高価なのでどこまでのカードに手を出して大丈夫か知りたかったのです。
>>718さんの書いているように、設定で速度が出たり出なかったりという記事を見た覚えがあるので
もしご存知の方がいらっしゃったらと思った次第です。
レスいただいた方ありがとうございます。もう少し記事を探してみようと思います。

720 :
両スロットともUHS-2に対応して欲しかったよね
どうしてそうしなかったんだろう?

721 :
>>720
MSでカタログ値の重量稼ぎたいから

722 :
>>719
俺は安いSandiskのExtreme Proの300MB/Secを使ってるけど、現状ではコレで十分。
確か、SD2枚にRAWとJPEGを振り分けても順次書き込みだからスロット2に引っ張られて全然速度が出な買ったはず。
いまRIIIで試してみたけど、1枚のUHS-2にRAW+JPEG書き込みで約100MB/Secだった。

723 :
UHS2から1に変わった瞬間異様に書き込み遅くなるのが…。

724 :
1は動画と2から転送の倉庫使いが無難

725 :
田舎の花火、5MBあり
https://ux.getuploader.com/fast_uploader/download/26
AFレンズがないので置きピンが出来る被写体のみの撮影生活。
それはそれで楽しい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


726 :
>>725
どっちだろう…増田かな?

727 :2018/09/17
「はずれ」の方

自らIQ 148と豪語するオ原霊
小藪先生のカメラ講座★2【アメトーーク】
【伝説の】小原れい【プロ写真家】
【お気軽&コスパ重視】三脚&一脚 購入相談 #4
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127
【Canon】EOS Mシリーズ part70
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】13本目
Nikon Z 6 / Z 7 Part64
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part63
--------------------
肴29362
サブカルの"カル"は
【悲報】ゲーム目的の自作pc、コスパ最悪になってしまう
ACミラン part713
【RPS】 HOUNDS(ハウンズ)統合スレpart3(Part49 晒しスレ)
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 143
【コードバン】Alden オールデン 60足目【カーフ】
【日韓】 鳩山元首相 「徴用工問題、日本は請求権協定に基づいて解決済みだとしているが、個人の請求権が消えたり解決したわけではない」
チャート法則のFXスキャルピング雑談
STAP細胞の懐疑点PART1016
冷え込むパチンコ業界…総粗利が過去最低を更新
【ゲーム】日本の「eスポーツ」が世界に遅れる根本理由
防衛省・自衛隊病院の被害者についてpart8
【コロナ日報】イタリア、死者6,078(+ 602)、感染者63,928(+ 4,790) 死亡率9.5% 24日 ★3
ことし11歳になるJSを凌辱しているというクズが逮捕されるまで見守るスレ 2
【新井浩文/ピエール瀧/石野卓球】転落芸能人有名人79【勝海麻衣/NGT/カルロス・ゴーン】
冷え込むパチンコ業界…総粗利が過去最低を更新
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 28【HV】
【エタノール】消毒薬総合45【塩素系】
【元乃木坂46】深川麻衣応援スレ★89【まいまい】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼