TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【誹謗】フラメンコ【中傷】
-- 新国立劇場を語る --- Part 53
客席のイタいヤツ《第6幕》
ロックダンスで使える曲教えて下さい!
バレエが上手くなりたい人にアドバイスするスレ
-- 新国立劇場を語る --- Part 56
踊ってみた系について名無しが雑談するスレPart31q
岡村靖幸のデンスについて
高知流よさこい人よ集まれ part24【ソーラン禁止】
【トウパッド】バレエ用品について語ろう【松脂】

◆アマチュア社交ダンス愛好者のスレ・6◆


1 :2018/01/16 〜 最終レス :2018/08/13
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512

社交ダンス愛好者のスレです(プロの方は、ご遠慮下さい)
☆社交ダンスの事やパーティ等の情報交換等について仲良く語りましょう。
☆IDは他の掲示板や他のスレへの投稿も、その日一日は同じIDなので注意して投稿して下さい。
☆荒しは無視、放置して下さい。

リーダー、パートナーの募集はこちら
https://dancematch.net/


次スレを立てる際は
!extend:checked::1000:512
を本文一行目に書き込んで下さい



前スレ
◆アマチュア社交ダンス愛好者のスレ・5◆
https://itest.2ch.sc/lavender/test/read.cgi/dance/1500865467
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください

アマチュア社交ダンス愛好者のスレ3
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dance/1513159021/

3 :
上記のスレ3は間違えて去年立てたもので今後ageないで下さい。
お詫びにダンスパーティの参加、練習などを三ヶ月自粛しておりますので
お許しを・・
前スレ5の後はこのアマチュア社交ダンス愛好者のスレ・6です。

4 :
なので今後このスレには書き込まないで下さい。

5 :
いや練習しろよw

6 :
せっかくだから書き込むよ

7 :
先にNo.5を埋めよう

8 :
リーパー募集サイトはもっと有名なところがあるのに
なぜマイナーなところだけ >1 に紹介されてるの?
関係者?うざ!

9 :
No.5が埋まった

10 :
以後こちらを使用します。

11 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E6%95%A6

12 :
公民館では、中年以上の高齢女性にはお局様がいる

13 :
怪しい技術を教えたがりお局様は
恐ろしいな。
圧が凄い。

14 :
みなさんのまわりのダンス事情どうですか?
メディアの注目もむなしく、本当にジワジワ減ってる気がします

15 :
でも、教室パーティーとかに行くと、30代、40代の若い世代が少しずつ増えていっているような気がします。

16 :
どこの教室?
学連出身ではない30代としては嬉しいなぁ

17 :
15ですが、sage 間違えました。
どこの教室というわけではないのですが、何気にあちらこちらの教室で、
おばあさま方のデモに交じって、若くて綺麗な方がかデモられるようになったような気がします。
学連出身とか経験者という感じではないですが、やはり綺麗ですよね。
これから長く続けて上達していってほしいなと思います。

18 :
ダンス人口って減ってるのですか?
大和田に行くと、あまりの人の多さに
ビックリしますが

19 :
年齢層見れば

20 :
休日の昼間に行きましたが
30〜50代もいましたょ
100020日代は見かけませんでしたが

21 :
すみません
10〜20代は見かけない
と書いたつもりでした

22 :
渋谷のように連日200人フリーダンスするところは全国的にも稀少だと思います
今の70代以上の人が自然に減れば、全体的には減っていくのでは

23 :
0ではないけど少数でしょって

24 :
2025年問題、団塊世代の人達は去っていく。
若い人達はカップルダンスが嫌い、業界縮小は自明の理。

25 :
レジャー産業は同じ運命
少子化が恐ろしいとは、まだ理解されてない

26 :
>>19
確かに
お年寄りが多いし、
全然レッスン受けたり練習もしてないので
踊りにくい

なので
必然的に
避けます(笑)

27 :
カップルを組んで競技会に挑戦している方に質問です。
私は現在21歳で学連に所属していましたがシャドーになったので退部し、
リーダー・パートナー募集掲示板で知り合った35歳のリーダーと組んでいます。
先日、学連の友達から年齢差がありすぎておかしいと言われました。
私は動けて踊れる相手なら年齢は関係ないと思っているのですが、
皆さまはリーダーとパートナーの年齢差ってどのくらいですか?

28 :
>>27
リーダーにめっちゃお願いされて組んでる、気楽、って言ってた人だよね?
本人が良いならいいんじゃない?

学連の子はある意味「本気」でやってるから
「気楽」なあなたとの間に温度差あるのかもね

29 :
そのくらいの年齢差はいいんじゃない別に

だけど、人にあまり言わないほうがいいよ
ダンスの費用も相手が多く出してるなら、絶対に言わないほうがいい
中年男が若い娘と組むのに
友達や世間は嫌悪感を感じる場合もあるから
私が親だったら、中年男の誘いにホイホイのるなんて!って怒る

30 :
競技出てて35歳なんか若い方じゃない?
35と21なんか凄い良いじゃん。

31 :
それは考えが年寄りすぎないか

32 :
俺は34だけどまだまだいけると思ってるぞ。
プロ目指してるような奴からしたら中年なんだろう
けどな。

33 :
>>32は34歳で競技やってて若い方なの?
地方?それともJCF?
35歳と21歳がすごい良い(組み合わせ)とは思えないけどなぁ。
すごい良い=羨ましいってこと?笑

34 :
何をそんなにイライラする事が
あるんだよ笑
一意見にそんなに噛みつくか?
君が若いことだけはわかった

35 :
このダンス界からしたら35はまだ若いけど、一回り違う相手と組むのがスゴい良いとは普通感じない
特に一般的な感覚なら
ダンスのためと割り切ってるなら別にどうこう言う関係ではないが

36 :
>>31は考えが年寄だと言ってるのであって
34歳がまだまだいけるとか的外れのレスだし

>>33も別に噛みついてるように読めない

結局羨ましすぎて必死なんだろうな

37 :
大阪ゴールデンパレスって
一人で行っても踊れる?
リボンありってダンスweb情報あるけど
リボンは有料かな?

38 :
俺もJDSF(女子大生セックスフレンド)欲しい

39 :
元統一スタンダードチャンピオンが強制ワイセツってほんとのはなし?

40 :
>>38 そういう意味なんだ、オレも欲しい。
今度ヤングサークルと合同パーティーがあるから狙ってみるわ。

41 :
>>38-40
自分で別のスレ立ててゆっくりやってくれ。

42 :
>>37
そこって練習場ですよね

一人で行っても
シャドウだけじゃないかな?

カップルになってから
行けば?

43 :
ダンス習ってるとときどきつまんないことが起きる
良いと思ってた先生が
レッスン中に耳元でエロいこと囁く
実害なくスルーすりゃいいだけだけど
面倒なのでやめた
なんとも後味悪し
それから、よくあるお金に関してちょっとした説明不足
額よりも信用や安心感を損なうのが問題なんだよ

44 :
>>43
えー!そんな先生がいるんですね
ガッカリですね〜〜

45 :
何て言われたの?

46 :
結局>>27は相談しといて逃げたのかw
社交する奴って老いも若きも責任感の無い奴ばかりだね

>>34も糞だったしなw

47 :
踊り合わせした人とダンスはせず飲み友達になってしまっている。

48 :
>>46
責任感w

49 :
責任とってよ
何回か言われたなー

50 :
女性教師で下ネタ言う人がいる、キモイだけなんだが。

51 :
財団アマB級のリーダーと昨年10月に組んでほぼ毎日練習していたけど、
今年に入って突然ターンプロして、プロのパートナーを紹介され、
これ以上僕と踊るならレッスン料を取ると言われました。
何が何やらでわけが分からないのですが、ダンサーってこういうものなの?

52 :
それも営業のテクニックさ、ダンサーに人間性を求めちゃイカンは。
一般常識の通じない人達ばかり、社交ダンス衰退の一因ですよ。

53 :
>>51
詐欺に引っ掛かったと思って、自分の見る目がなかったと諦めた方がいいと思います。
一般社会にも変な奴は山ほどいますからお気をつけて…。

54 :
>>51
残念ながら変な奴だったと
諦めるしかない

55 :
皆さま、ありがとうございます。
一瞬何が起きたか分からなかったのですが、
あまり気にせず別のリーダーさんを見つけたいと思います。

56 :
>>39
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/dance/1508402794/

857
本当です。 関係被害者から直接話聞きました。
S先生、今まで良いイメージだったけど、がっかりしました。
個人的にも制裁が下ったようですが、JC○の会長が引責にまで。
これは大変なことになるでしょう。

57 :
そういう人もいるし、、
自分なんかは、預けたお金を返してもらえない。

58 :
来月1日に大阪行きますが、
おすすめのパーティーありますか?

59 :
統一ちゃんぴょんの先生具体的に何やらかしちゃったの?

60 :
>>58
東京、神奈川が断然いい
関西は行ってもガッカリするだけ無駄

61 :
名古屋のがまだ良い

62 :
>>57 この業界は金銭トラブル多い。
かねに汚いから注意したほうがいいですよ。

63 :
どこも老人が多い

平日の昼間に
若い人が来る方が不思議だわ(笑)

64 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

65 :
友人が日曜日出勤して月曜に代休をとり
毎週月曜にスタジオへ通っていたら「床屋さんですか?」ときかれた

66 :
今日はタカツ行こうかと思ってます

67 :
>>58
心斎橋アートホールがオーナー変わって雰囲気良くなってる

68 :
熱海のホテルもダンスイベントは壊滅状態、
社交ダンスでお金使う人が減ってるんだね。

69 :
数ヶ月前に熱海が好きで選んだわけじゃないですがダンスホールがあったので
Fホテルに行きましたが広いフロアにちょうどいい位の人が来てました。
行くのなら土曜日か日曜日でしょうね

70 :
社交ダンス老人様々ですね〜

71 :
アカオは夜景が素敵。

72 :
ダンスサークルで知り合った人と結婚するとは思わなかった。縁って不思議。

73 :
え、おめでとうございます!お幸せに
結婚式でファーストダンスとかいいな

74 :
先日、東京から
関西へ行って来ました

75 :
東京、関東と違ってフレンドリーでした

今、思えば、葛西、渋谷では
なかなか誘っても踊っていただけませんでしたが、関西は皆さん受け入れてくれて
気持ち良く会場を後にしました

76 :
>>75
ある掲示板で1月29日の、たかつは130名の新記録って書いてあったので1日の木曜日は
どうかな〜?って思ってましたが楽しめたようで良かった。
京都のメルパルクも木曜日って人気のない曜日らしくて開催してない日があります。
曜日と主催者によって当たり外れがありますね 

77 :
早々のコメントありがとうございます

何しろ時間が出来たときの関西方面の訪問ですのでね、、、
ただ今回は予想以上に良かったという印象を持って東京に帰りました

78 :
今度、12.13と関西行くので
12…メルパルクか中之島、夜は三ノ宮カーニバル
13はどこか、、、
で東京帰る予定です〜✴

79 :
>>78
良く関西に来られるんですね!私は連休はアートとメルパルクに行く予定にしてます!
関西のホールはアットホームですのでどこでも飛び込んで楽しんで下さいね!

80 :
ダンス以外の遊びはしないの?

81 :
たまには、
キャバクラ行ったり、風俗行ったりします("⌒∇⌒")

82 :
今は、ダンスが一番手軽ですよ

好きな場所へ行けるし

83 :
ある程度踊れるようになるまでは
お金かかったけどね

84 :
大阪市内でダンスパーティーに行きたいんですけど、おススメはどこですか?できれば体育館や貸しホールじゃないところがいいです!

85 :
中之島しか、、、ないと私は思ってます
来週行きますが

86 :
中ノ島は雰囲気やロケーションはいいけど、下にクッション材入ってないのが…。

87 :
>>86
そこまでご存知なら他のダンスパーティ会場とか人気のところ教えてあげてよ

88 :
>>86
勘違いしてました85さんもお勧めのところ聞いてるんですね すみませんでした

89 :
最近、神戸パパイアダンスの活動はどうですか?

90 :
クッション材は確かに大事だね。コンクリに直張りってんじゃ木のタワミなんて無いに等しいから。
そう考えるとダンス専用の床を持ってる所がベストですな。ワールドがなつかしい…。

91 :
社交ダンスってイギリス式だけじゃなくイタリア式もあるの?

92 :
私はアメリカ式です 2012年式

93 :
スピンターンなんてフィガーはないことを知る

94 :
中州のスナックがおもしろいぞ。

95 :
>>91
長い間の英国独占から2000年に入りイタリア人チャンプが出てきたころに
女性は左に大きくアイソレーションして頭を離してトップ広くして
スピード出すスタイルが流行って、現在の競技はみんなそう
その転換期に習ってた人がスタイルの違いを語る都合上
新しめの形をイタリア式と呼んでたのかな?
80年代や90年代の競技会の動画観ると頭近いよ
アメリカンスムースはまた別物で
それも習ってみたいなあ

96 :
>>95
なるほどです。
こういう募集を見かけたのでイタリアの系統とは何だろうと思いまして。

パートナー募集
プロ・アマ問わず モダン専攻・踏歴3年 JDC・アマA級 身長181cm 24歳
神奈川・東京で練習可能 一緒に楽しめる方を探しています。 ダンスを始め日が浅いですがプロになるために練習してます
始めたばかりの方でも大丈夫ですので、一緒に練習してみませんか? 最初は、試合など考えず練習相手として練習だけでも大丈夫です!
簡単に自分の事を書かせていただきます。 踊りの系統としては、純粋なイタリアの系統を習っています。 親もダンサーだった事もあり、地元を離れ神奈川でダンスをしています。
これから長く組めるかたを探しています。 よろしければ是非お願いします。

97 :
2000年頃からタンゴも変わりました
カクカクと曲のスタカートをより効かしたダンスから現代のダンスになりました
これも当時の世界チャンピオンの影響です
今でもカックン・カックンとロボットのような踊りを教える人もいますが

98 :
JDCアマA級って財団アマD級くらい?

99 :
JDCアマA級って財団アマD級くらい?

100 :
キリならそうだろうね

101 :
そんなに極端なレベル差はない。 どちらもD級はD級レベル

102 :
>>98
どんな答えを期待してるか分かりませんが他のブログや掲示板なので書いてあると
思いますがそれをここで聞かなくても  
両方の人も観てるんですから  答えが出ないし荒れるだけ 

103 :
段位や級を気にするような人は、所詮素人愛好者でしかない。
ある武芸者の言葉ね。

104 :
いや、競技やるならこだわれよw

105 :
>>98
財団C級の予選落ち、財団D級の決勝下位に入れるレベルと
JDCA級のギリギリ準決入れないレベルが同じくらいだと思う。
競技会を見てもフロアクラフトが似たレベルが多い印象。リーダー、パートナーどちらかが上手くてどちらかが下手なのも目立つ。
特に全体的にパッとしないリーダー、自分一人ではシャドーできない、知識ないのに上手いと思っている勘違いパートナー。

106 :
そのレベルの方々のスローは見ていて悲惨

107 :
>>105
へぇーそんなんだ
じゃあ俺はJDCのA級は楽勝で決勝入りか
他の団体なら優勝ってことか
優勝トロフィーでも貰いに行ってこよう

108 :
自慢にもならないよ。

109 :
JDCのA級戦出場したらいきなり準決か決勝じゃねーかw

スタンダード 12組
http://www.jdc-dance.org/pdf/20180211_aab.pdf

ラテン 4組
http://www.jdc-dance.org/pdf/20180211_aal.pdf

110 :
競技選手減ってんだねえ
財団プロでも試合によってはすごく少ないね
特にラテン

111 :
軽々しくA級で決勝だと投稿するから笑われる

112 :
えっ!今のところ誰も笑ってないと思うけど

113 :
明日、明後日はダンスシューズの他にエコバックでも持って出かけるか
去年のチョコはダンス関係で8個 今年は多少の上乗せがあるかもな
チョコから発展して不倫へ・・・てな事はないな 気をつけないと男は止まらないから

114 :
いいなあ、モテモテw

先生に義理チョコ上げるべきかと思ったけど
→取り巻きの年配生徒さんたちから豪華絢爛チョコいっぱい
→どう考えても食べきれない量
→私は別にあげなくてもいいでしょ←今ここ

115 :
大阪のダンス会場は
すべて木質ですよね?

ピータイルは無いよね⁉

116 :
>>113 32個もらった年がある。お返しの費用がバカにならない。
以来できるだけお断りするようにしています。

117 :
>>113
くだらない自慢。バブルの頃はお返しに8万位必要でデパートは押すな押すな

118 :
>>117
時期だけに話題を作ってるんだよ たぶん
じゃあ112さんが何か話題を作れよ
他には興味もないダンス脳の人?

119 :
関西のダンス会場は
すべて木質ですよね?

120 :
>>118 釣りだろ。

121 :
バブルももう30年前かあ。
考えが強固で譲れないことが多いベテラン先生より
平成生まれの若い先生が、おしつけがましくなくて楽になってきました。
トシだなあ。

122 :
>>119
木材って言っても学校の教室みたいなコンクリに直貼りなのは論外だし、体育館みたいに
ポリウレタン樹脂塗装仕上げだと木材は樹脂が染み込んで固められてるため、社交ダンス
には滑りすぎでまともに踊ると足腰に負担が大きい。
その点ダンス用の床材は塗装されてないから木材のしなりがあるし、施工時に床材の下に
クッション材を入れるのが一般的だから床の反発力を使えるし、足腰を含め、体の負担が
少なく踊れる。ポリウレタン樹脂塗装仕上げの見分け方は傷や削れがほとんどないか、
あってもその周りに透明な層が見える。

123 :
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14186068629

よろしくお願いします

124 :
>>123
先生が日本チャンピオンなら妥当な値段です
私は下手でしたが20分のレッスンで1万円

125 :
>>123
競技に出ててA級レベルでさらに上を目指すのならその金額もありかなっと思うけど
競技出てなくて社交ダンスを習ってるだけならその半分の金額で十分 
その金額払って2、3年先生とレッスンしてても金額に似合った上達はないね
先生相手に練習してるみたいなもの お金が余ってるのならいいけどね

126 :
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1518397990/l50

127 :
>>124 業界人の感覚がおかしいよ。
弁護士の料金が時間1万円、なんの国家資格もないダンサーがボリすぎだ。
ちなみにディズニーのダンサーは3ステージで8000円、妥当な金額だと思う。

128 :
バブルの感覚そのままで来ているからね
金を出すおばさま方が亡くなったら是正されるのでは
同時に社交ダンス自体が衰退しそうだけどね

129 :
>>127
ステージダンサーとマンツーマンのレッスンで比べるなよ

130 :
比べるならマンツーマンの英会話、GABAとかかな?

131 :
これで1万円だ

https://ameblo.jp/maria-minami/entry-10406847573.html

132 :
収支のバランスが取れてるなら、お金使うのは自由だけど
カモられてる?と疑問に思う時点で、そう長くは続かないのでは

133 :
カモってる人もいればカモってない人もいる

134 :
>>131
これはカモられてるだろ

135 :
>>90
西浦和の輝き
亀戸のミラクル
の床がいいですね

136 :
>>131
アラフィフTバック(涙)

137 :
>>134 撮影会に行ったことないの?
この後のお楽しみがあるんだよ、まず参加してみなはれ。

138 :
本気でダンスの訓練にはまって、選んで考えての計画的出費ならOKだけど
大したレベルでない効果もないのにお金かけるのは
一時的に浮かれすぎ
人生への焦り、人恋しさ、コンプレックス、
見栄やプライドが強く出てるってこともあるよ

139 :
たしかに。

140 :
若い人は習って練習さえすれば個人差はあるが上達は早い
40すぎるとなかなか練習をする時間も少ないし出費の金額ほど上達したか
どうか見えにくいわ まして50過ぎて始めると先が見える
習い事はみんな同じだ

141 :
平日の夕方以降に開催されるパーティーが少なくて残念

142 :
みなさん働いておられる時間ですから。

143 :
回し者じゃないですが
五反田の教室で23日の夕方に男性専用?の
フリーダンスタイムやるそうですよ
女性先生6人がアテンダント
ジルバとブルースだけのスタジオパーティする教室も見かけたことある
教室のイベントも変わってきてますね

144 :
昔ながらの経営では難しくなってきているのでしょうね

145 :
たしかに、楽しむだけなら10ダンス全て踊れる必要もない
以前、平日に老人クラブが夕方から2時間ダンスパーティーを開催していた
ジルバ、ブルース、ルンバ、ワルツ、タンゴ
今は開催する後継者なし

146 :
>>140
耳が痛い
50過ぎからダンス始めて3年目。やっとダンスが楽しくなってきた。
でもこの年になって音楽に乗って踊れる楽しさを体験できたのは
何事にも代え難い。
辛抱強く教えてくれた先生にも感謝してる。お金かかったけどw

147 :
>>146
まだ50代半ば健康であればまだまだ踊れますよ
上手になることに越したことはないですが一番は健康ですから
焦らず楽しみましょう。

148 :
平日の夜に気軽に踊りにいけるダンスパーティーがなくて困ってます

149 :
年中無休で1000円ホールがあるのは幸せか

150 :
>>145 戦前のダンスホールは、ワルツとタンゴだけだったそうだ。
高齢社会の今、それでも良いのではなかろうか。

151 :
>>150
ダンスの楽しみの1つに
音楽を楽しむ事も入るので
クイックステップやスローも踊っていて
超!楽しい

152 :
高齢者にクイックは虐待だろうww

153 :
ジャイブは夜中に足がツル(猛烈に痛い)

154 :
だよね。

155 :
鶴?

156 :
回し者じゃないですがシリーズ
新世紀『スーパー☆チューズデー』2月20日(火)11:00〜15:00
3500円(踊り放題あり)/1500円(踊り放題なし)
ダンスパブスタイルの踊り放題イベントとなり
人数制限がございませんので
ご来場人数に応じて踊れる回数が変動します。

ダンスパブスタイルの踊り放題って何?

157 :
教師が回ってくるってことだろう

158 :
土日休めない仕事だから競技会はお互い都合のつくときでいいと話し合ったのに
リーダーがそれを無視して別の子と競技会に出てた
すごく悔しいし悲しい

159 :
カップルレッスンでつけて貰ったルーティンで大会に出ていたのがもっと悔しい

160 :
で同情してほしいの? 

私は同情はしないな 両方の話し聴かないと

161 :
昨日、新世紀に行ってきました。
夕方は空いていて、思い切り踊れました!

162 :
昨日、新世紀に行ってきました。
夕方は空いていて、思い切り踊れました!

163 :
私は今日のスーパー☆チューズデー
フリーダンスが苦手すぎるから修行に行ってきました。
やっぱり苦手でしたけど、それなりにがんばりました。

164 :
>>158 あなたとは、その条件で良いということ。
素人はすぐゴネ始めるから嫌だ、結構トラブってる人が多い。

165 :
残念だったよね。
でもさ、競技会出るのに日曜ダメは厳しいんじゃないかなあ。
今月ダメ、来月ダメと二度断られたら、気持ち冷めるかも?
ライフワークとして必死に取り組む人多いでしょ。
まあ、一言欲しかったよね。もう待ちきれないからゴメンって。

166 :
競技ダンスを社会人から始めた人が学連出身者を追い越すにはどのくらい頑張らないとダメ?

167 :
学連出身でもレベルは色々だけどね
週3の練習×3年真剣にやればそこそこ勝てるよ

168 :
どっちを信じていいのか分からんので書き込んでみる。
ライフワーク的にダンスをしているJDSFアマA級の人のグループレッスンをサークルでやっていて、そこで習ったフィガーの細かいフットワークを
個人レッスンを受けているJBDFプロA級の先生の前でやると、それはやめろと怒られる。
JDSFアマA級の人にそれを言うとこれらWDSFの最新のフットワークでこっちの方が動きがダイナミックだからやれと言い、
JBDFプロA級の先生にそれを言うとイギリスのコーチャー(WDCの人)からそんなフットワークは一度も聞いたことがないし、コントロールが難しいので私は推奨しないという。
フィルター越しにWDSFとWDCの戦いを見ている気がするけど、どっちを信じてダンスをやればいいんだよー!

169 :
都合良く器用に自分のやりたいようにいいとこ取りするか
目標とする団体の試合を絞って教わるのも一本化する

170 :
財団の中でもコーチによっても変わるしアマのトップでさえホールドの作り方コンタクトの意識する場所なんかもカップルによって全然違ってくる訳だし、とりあえずどんな技術も習って後で取捨選択するしかないよ
盲目に一人のコーチに習うのもいいけどいろんな人から意見聞いて選択できる能力も必要です

171 :
自分が踊りたいダンスを教えてくれる
先生に習っています。
とても満足しています。

172 :
アマはそれでよいと思うよ。
所詮、自己満足の遊びなんだから。

173 :
アマチュアの踊りとプロの踊りって何が違うの?

174 :
自分が習ったことを、サークルで大勢の人に教えるアマチュアグループレッスンと、一人一人の個性や進歩に合わせて教えるプロの個人レッスンは、比較できない。

175 :
>>143
どこなの?

176 :
>>175 これ?
2月23日(金) 19:00〜20:00
ジェイズダンスアカデミー五反田 お一人様2,000円

177 :
若い女性は気を付けないと東南アジアに売り飛ばされるよ

まあ40以上なら売り物にならないから安心だけどね

178 :
あのハレンチ教室か?

179 :
>>170さんに全く同意。
プロでもアマでもトップもそのへんの人も
ダンス男性の価値基準やこだわり
それぞれ違う。

180 :
そだねー

181 :
ダンスが娯楽だということを
御認識いただきたい。
弁護士云々は関係ないでしょ

182 :
【元国連】  笑うセールスマンの声で   ≪テレパシー?≫  聞こえないふりをするな  【非言語】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1519784789/l50

183 :
東京から名古屋大阪京都に踊りに行くのもいいけど、東京発のバス旅行でダンス踊るのもいいかな?

184 :
バス旅行、少なくなったよ。
クラブツーリズムでもたまにしかない。

185 :
そういうダンス旅行ってあるんだ("⌒∇⌒")
行ってみたいな

186 :
熱海のアカオが有名だったけど、今は月に一度あるかないか。
ブームは数年前で終わった、他のホテルもフロアを改装したとこが多い。

187 :
どの団体もだけど競技規定の
ラテンの服装にあるラテンウェアってどんな服装なの?

188 :
50代と60代しかいねえこのスレ

189 :
>>187
俺はこの服装でラテンの公式戦は出てる
シャツ
https://takadance.com/goods_ja_jpy_612.html
パンツ
https://shop.chacott.co.jp/sp/product/detail155390-0521-73_040.php

パートナーは色々持ってて分からんw
チャコットが好きみたいで、チャコットまつりで毎回買ってる印象…

190 :
ちなみにJDSFの公式戦ね

191 :
なんだJDSFか、お話にならんわ。

192 :
JDSFは燕尾服じゃなくてもアルファベット級の試合出られるからね

193 :
爺婆団体

194 :
森友学園の土地 畑に出来ない
田んぼにも出来ない 元 沼地

大阪では米は台風以降に収穫
麦なんか収穫時期に雨降られた発穂して売りもんにならない。
当然家なんか立てたら水害、地震が来たら倒壊。液状化 日本人誰も手を着けません。

同和が勝手に家を建てる。京都のウトロ地区と同じ。
同和とは、豊臣秀吉時代に朝鮮から無理やり連れてこられた人々
http://www.chin-jukan.co.jp/history.html
他に動物の皮から武具 馬に乗る道具作る職人も連れてくる
侍の身分与えられる 佐藤総理 その末裔 安倍総理の親戚
しかし、何の取り柄も無いやつ→部落民→同和→厄介者→全国に散らばる

同和部落民、森友土地に勝手に長屋たてて住みだす→土のなかにゴミ埋める
資産価値ゼロ。

伊丹空港着陸路の眞下。買い取り
  ↓
麻生政権→民主党政権の時代に塩漬けの土地を財政再建のために売却しろ

買い手のつかない土地を辻本清美が国土交通大臣の時に支援者の豊中市議員のために周辺の宅地の相場より安く売却。何の問題にもならない。

森友学園土地 馬鹿な菰池が高く買ってくれる
地盤改良しようとしたらゴミ→クレーム

何とかして売りたい 民主党政権の方針
民主党にソンタクして、安くしてうったら、安倍にソンタクした犯罪人に認定。自殺に追い込まれる

人殺し 民進党 朝日新聞
人殺しの癖に安倍憎しで政権追及。

195 :
白けさせてどうすんの?

196 :
>>185
どこか
やってるとこ知りませんか?

197 :
大久保スポーツプラザで昼間やってるダンスパーティに参加しようと思い、
行ってみたものの、、、、、、
「カップルじゃない人お断り」って言われて
会場に入れてくれなかった

同じようなことが町屋でもあったが、
ダンスビューに出てるからといって
パーティとは限らないということ
痛感しました

198 :
>>196 今は探すの難しいよ、海外クルーズなら踊れるだろうが。

199 :
上手くなれば

向こうから
『踊りませんか?』って
来るよ

初心者〜三年は
そんなことなくて
誘っても断られたけど

あん時の辛さは忘れないが、
それがあったので奮起して
今がある
と思ってます

200 :
努力家だねえ、仕事も頑張りましょう。

201 :
>>200

仕事も頑張る?って意味不明

まして定年迎えてダンス楽しんでる人が大方なのに(笑)

ひょっとして、、、、だが、
あなた自身が言われてますか?
「ダンスするのは良いけど、仕事も頑張ってくれないと困る」とか?

202 :
>>201
反論するほどの意味は無いだろう

203 :
ネットで調べれば5月も熱海の有名ホテルでの
温泉ダンス旅行が載っている
だけど温泉はグーだけどリボンは期待できない
ように思う
温泉は温泉で、ダンスはダンスーやはり東宝とか
新世紀に行ってお気に入りの相手に頼むに若かず、と思う
両ホールとも若くていいダンサーがいるし

204 :
さて、東宝に行くかデリ呼ぶか。
シェークスピア同様に悩みどころ(笑)

205 :
いろいろと役に立つ確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V1JUT

206 :
ダンス旅行をネットで調べたら
やよい会
ってあったけど
この掲示板見てる人の中で
行ったことある人居ますか?

207 :
怖いものみたさと楽しみ半分で
行ってみようと思ってますが(笑)

208 :
やよい会さんは、新世紀でよくパーティを
開いていらっしゃいますょ。
私は参加したことないですが、
感じの良いだと聞いた事があります。


209 :
感じの良い会
のうち間違えです、、

210 :
マイナーな旅行会社、クラブツーリズムが社交から撤退後やってるけど
旅行代金は内容のわりに高いし、若い人は当然集まらないのでご了承ください。

211 :
ホームページ見たらホテルのプランからみれば高い 
高くても大勢でワイワイ行きたいって人ならいいけど
リボンの分を入れても高いわ

212 :
【守銭奴】  株・FX・トレーダー  <キリストW再臨″>  史上初テレパシー演説  【救世主】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1521080734/l50

213 :
いまどき

キリストW再臨″?

笑えるわ

214 :
学連のOB戦出る人いないの?

215 :
社会人は、暇じゃないよ。

216 :
ダンススレのみなさん
このゲームやってみませんか?
https://goo.gl/qM6YKr

217 :
新手のTwitterワームが増殖、「goo.gl」使ったリンクに注意

218 :
>>217
馬鹿が
ここに居た(笑)

219 :
お互い様でしょ(笑)

220 :
燕尾服を作るならどこがいいの?

221 :
オーダーでしたら、
教室の先生に聴くのがいいよ

私はいいとこ紹介していただいた

仮縫いした状況で踊りを見てもらい
キッチリ身体にあわせていただきました

男は普通は1着で足るから
しっかりしたものを作っておくのがいいよ

222 :
やっぱマナベだな

223 :
マナベかハセベ

224 :
タカダンスのレボリューション燕尾はどうですか?

225 :
レボリューション燕尾はテーラーハセベの燕尾より踊りやすいよ
ただしフルオーダーに限る

226 :
前に組んでたリーダーはハセベでフルオーダーしてたよ
やっぱりいい出来栄えだったと思う…

227 :
今日は久しぶりに渋谷へ踊り行きますわ("⌒∇⌒")

228 :
渋谷はどでしたか?

229 :
人はいつもより少なかったけど、
その分ひろく踊ることができた

230 :
私は今日、渋谷に久しぶりに行ってきました。
今回は初めてパーティで知らない方とヴェニーズを踊りました。
ぐーるぐるぐるぐるぐーるぐるぐるぐる...
広い会場で回ると、景色がびゅんびゅん飛ぶ...
相手がお上手で私のほうは要努力でしたけど、楽しかったです。

231 :
楽しめることが
一番ですよ🎵

232 :
タカダンスとチャコット、どちらが品質高い?

233 :
タカダンスとチャコット、どちらがウェアの品質高い?

234 :
色・デザインなど好みの問題で、どちらも悪くない(某国の安物に比べて)

235 :
明日 東京行きます
フリーのパーティーでおすすめのとこありますか?
できれば年配の方ばかりでなく
少しは若くて動ける男性がいるとこあれば("⌒∇⌒")

236 :
年配でも若輩でも見た目に清潔感あるのが一番

踊りが優しくリードしてくれるなら
なおさらいいです

昔、競技出てて
今はもっぱらフリーダンスで
楽しんでる人この間出会って
とても良かったわ
メルパルクでしたが、、、、

237 :
たまに居ますね

昔は競技のみでダンスしてたけど
今はもっぱらパートナーから
離れて自由奔放にダンスパーティー楽しんでる人

238 :
昼間は仕事してるようで
たまに会社抜け出してるひと

この間 渋谷にいた

239 :
来週の水曜日の夜、大宮シーノでフリーパーティーあるそうですね
どんなのか?行ってみたいと思います

まだダンス習いたてで上手くはないけど
相手してもらえること期待します(笑)

240 :
パーティいいですね
大勢入ればきっと誘ってくれる人いると思いますよ
初めていくとこでしたら不安だとは思いますが

私の経験の話になりますが、まだ初心者のときにダンスパーティに出向いたとき
色んな女性にアタックしたけど、せいぜい1曲しか相手にされなくて。
ミキシングでも女性陣から避けられて、
そんな中で何曲も続けて相手をしてくれた女性がいました。
いまでもその方の顔は忘れません。

241 :
初心者の気持ちがわかる人ですね

男女問わず心がけたいものですが

242 :
教え魔でしょう

243 :
教え魔っているよね

実際、その教え魔のために
踊りにいく会場変えてる女性は
結構いますね

まぁ その教え魔
みてて醜いです

244 :
1日は関西へ日帰りで
踊りに行こうと思います

245 :
大阪の公会堂か京都メルパルクかな?

246 :
1日のメルパルクは、たくさん来ますよ たぶん・・

247 :
年齢層は?

248 :
>>246
楽しそうですね
私も行ってみます

京都メルパルクは駅に近いようだし

249 :
調べたところ
1日は大阪中之島がないようなので
京都メルパルクに決まりですね

250 :
1日のメルパルクの主催者の時はたくさん来ると思うよ
この人踊りやすいと思ったらミニデモ(トライアル)の時お願いって
言って約束したほうがいいね

251 :
せっかくなので
私も関東を離れ他県に行こうと思ってました

名古屋、神戸、大阪は今回は大したパーティーでないようで、京都メルパルクではサウンド会主催でしっかりされてるようなので
行こうかと思います〜

252 :
前に東京から行かれた方ですよね?

時間とお金あれば行きたいなあ

行ったら感想もお願いね

253 :
そだね

254 :
>>250
女性のリボンさん居ますか?

255 :
日本で社交ダンスを楽しむなら日比谷か鶯谷のDH
が一番だと私は思います
まずお気に入りのバンドが演奏する日をネットで調べる
次に踊ってもらうお気に入りの教師を決め電話で時間を
予約する
いま東京のDHは若くて上手い教師がいて
こういう人と踊ってもらうと本当に安いなと思います
といっても私が東京のDHに行くのは年に2回か3回
次はゴールデンウィークに前述の方法で行く日と
踊ってもらう相手を決め、生音楽とダンスと雰囲気を
完璧に楽しんできます

256 :
その、日比谷のダンスーホール東宝  鴬谷にある新世紀
日本にたった二つしかない本格的ダンスホール(男女とも若手現役コンペティターが
います)近年中になくなるって知っている?

257 :
だからこそ営業しているうちに楽しみたいですね
日比谷は都市再開発でツインタワービルそのものが取りこわされる
わけでしょうが鶯谷もビルの老朽化相当なものですね
横浜にあった白馬車もビルの老朽化が閉店理由でしたね

258 :
新世紀、大好きです。
毎週、月曜日に練習に行ってます。

259 :
営業形態が変わってきたのでしょう

260 :
横浜は?
クリフサイド

261 :
そうです、両ダンスホールも閉店まで秒読みです
あるうちに、めいっぱい踊りましょう

262 :
大昔有名だった横浜のクリフは駅から不便すぎしかも
恐ろしいほど老朽化し亡霊のよう
行けば衝撃で気持ちが落ち込むかも
なぜマンションに建て替えられないのか不思議だが
用地制限でもあるんだろう
横浜付近のおすすめは桜木町駅前のSSかもしれない
だがHPに曜日別のアテンダントの名が掲載されて
いないので不便このうえない
当たりの日と外れの日の落差が大きいと思う
結局生バンドの東京のDHがダントツにいい

263 :
他にもっときれいなとこもあるし
時代が変わったのだろう

264 :
同じ会場、同じ主催者で
変わらない曲がかかってると
さすがに飽きるよね

265 :
私も同じ気持ちになったことありますが、

私はあえて主催が誰だったかを
手帳などにメモしておきます。

会場が同じでも主催が違えば
まったく曲の構成もちがいますしね、
逆に会場違っても主催が同じであれば
同じパターンなのはよくあること。

関西のサウンド会ってその点しっかりと
いい選曲されてるような想像をしますが、
関西の方のご意見を伺いたいもんです。

266 :
来週1日 京都行きますよ(笑)

267 :
東京のダンスホール 新世紀、東宝が閉鎖した後
どこで踊ればいいか、誰か教えてください?
あんなに豪華でなくてもいいです、おそらくバンドまで、入っているダンスホールは
他にないでしょうから?私は東京に住んでいますが
横浜、 埼玉県あたりでもいいです、クリフサイドは261さんの言う通り
大分、老朽化が激しい様ですね

268 :
東京のダンスホール 新世紀、東宝が閉鎖した後
どこで踊ればいいか、誰か教えてください?
あんなに豪華でなくてもいいです、おそらくバンドまで、入っているダンスホールは
他にないでしょうから?私は東京に住んでいますが
横浜、 埼玉県あたりでもいいです、クリフサイドは261さんの言う通り
大分、老朽化が激しい様ですね

269 :
たまにだったら舞浜にもバンドいますね

270 :
ボールルームダンスの世界にも
フィギュアスケートの羽生や
野球の大谷や
将棋の藤井君などの
若いスターが現れて欲しい
いきなり全英選手権で優勝するような

271 :
全く、その通りです
若くてイケメンが活躍すれば、一気に社交ダンス界も
盛り上がります。上記にある世も宝も閉鎖しなくても済むでしょう
キンタロウ、ロペスでは、ちょっと物足りないですね。
ミーハーかもしれませんが、芸能界で活躍している名の売れた若手イケメンがいいでしょう。

272 :
舞浜を調べた
夜は8時で終了ですね、ちょっと早いかな?
女性のダンサーはいないようだし、世あたりからチャターするしかなさそう?

273 :
ダンス

274 :
スンダ

275 :
連休はダンス三昧
宝にとりあえず行ってくる。

276 :
5/5は、新世紀の入場料が
1000円だよー

277 :
5月5日はなんで新世紀の入場料が¥1,000? それは男女共ですか

278 :
しっかり競技会並みの踊りができるのは
葛西ですね

但し、ある程度空いてる時間
13〜18時のうち16時のミキシングが終わった頃がいいと友達が言ってた

それ以外の時間だと
年配の方がのんびりダンスを楽しまれているので
彼等の邪魔をする結果になるので
混んでるときは敢えて年配者とウォーミングアップのつもりでご一緒するに限る、
とも言ってた

279 :
ありがとうございます
参考にさせていただきます

280 :
>>277
なんか、49周年と言う事で
感謝の意をこめて終日、男女とも
1000円らしいよー

281 :
それはありがたい センキュウ

282 :
深谷で行われた10ダンスを見に行った
アマチュア部門で優勝した八谷君。 彼は高校野球の中に
一人だけプロの選手が入ってしまったようなもの。
上手すぎて話にならん。 早くプロに転向しないと他の選手が
可哀そうだ。 

283 :
日比谷のツィンタワーは来年再開発のため取り壊される
ようでDHもなくなるが、何しろエンタテインメントの
東宝グループだからきっとより国際的なDHをいずれ
オープンしてくれるだろうと信じてる。
つまり増え続ける外国人旅行者も呼び込めるようなDH。
日比谷の周辺は丸の内、銀座、大手町など日本の財界の
中心地だしダンス愛好派の政財界人が支援を期待している。
それまでの間、何とか鶯谷に孤軍奮闘で頑張ってもらいたい。
頼むぜ

284 :
ケントスで踊りなはれ。

285 :
>>284
ケントスってゴーゴーダンス?
ルンバやジルバ踊るの?

286 :
京都メルパルク行ってきました
確かに音楽はいい。しっかり選曲されてる。
並べられた席が満杯で盛況でした。
なので、フロアの角に荷物を床に置いたけど、
たぶん「ひまし油」と思うけど、べっとりと床に
垂らされててカバンは汚れたし、
靴の底もべっとりなったしで散々でした。

287 :
京都名物ひましましまし?

288 :
そうなんだ、、、
どこの会場でもいるけどね
濡れ雑巾使ってる人とか、、

そんな人の踊りを見たことありますが
脚、足裏の使い方が
なってない(笑)

289 :
ブラシで擦るのも
せいぜいスパンコールを
取るためだけで、
そんなにゴシゴシしてどうするの?
と言いたくなる

例えると
牛丼屋で生卵かけるのに
そんなにカチャカチャ掻き回して
ケーキか卵焼きでも作るの?
て感じ

290 :
>>289
おまえがキモいってのはわかった

291 :
例えが解りやすい

292 :
5/5は、新世紀の入場料が1000円って
以前、書いたけど、ごめん。
5/3の間違えでした!

293 :
5/3が、終日 男女とも1000円で
入れます。
5/5は、通常料金です!

294 :
連休は皆さんはどのように
ダンスライブラリー如何お過ごしでしょうか

295 :
私は渋谷と葛西でダンスパーティー楽しんでます

296 :
このサークルの詳細わかる人いる?

https://minadan.com/

297 :
誘導してる?

名前出せよ‼

298 :
先日東宝行ったら教師が踊ってくれる
ミキシングタイムがあって大人気だった
ただ並んだ男性客が多すぎてたった2回しか
踊れなかった
もちろん女性客も長蛇の列だった
次回は新世紀のミキシングディに行ってみる

299 :
>>298
ええですな(笑)

300 :
>>283 再オープンはないでしょう、新宿をみれば明らか。

301 :
昨日、新世紀に行ってみた
入場料1000円のせいか、すごい混みようだ
知っている教師がいたのでお願いした。若手の教師は全員アポなしでは
踊れない。いつもこのくらい混んでいたほうが活気があっていい
この分なら、閉鎖することもなさそう

302 :
>>285 そだよー、ストレス発散にいいですよ。

303 :
東宝ダンスホール閉鎖は確定です
再オープンもありません。

304 :
どしてわかるの?

305 :
責任者から聞きました。

最初は、部外者に絶対言うな!ということであったが
こういうことは自然に漏れてしまって、
いまや、東宝のみならずダンスホール愛好家、
常連客の常識ですよ

306 :
宝は今年イッパイはあります
行ってあげてください

307 :
トリキンのシャツよりチャコットのシャツの方が着たときシルエットが綺麗

308 :
>>307 そりゃ値段が違うでしょ

309 :
>>304 日比谷再開発、築50年の老朽ビルは解体。

310 :
東京にある危険なビル、ベスト10(日経新聞)に入っています,,,トホホ

311 :
残る新世紀には頑張ってもらいたいなあ
月曜日はバンドないけど1000円で入れるから
これから行ってきますわ

312 :
それが正解

313 :
踊り方によっては
会場は使い分けたほうがいいと思った。      

314 :
だらだら踊るなら
公民館で

競技会並みにしっかり踊るなら
葛西

315 :
楽しく踊るなら新世紀

316 :
そだね

317 :
1年ぶりに先日、ダンスが踊れる店に運動不足
解消もかねて行って踊ってもらったうちの
一人のばあさんから「あんた脳梗塞かもしれんから
医者で検査受けたほうがいい」とアドバイス
された。何か感じるところがあったんだろうか、
それとも皮肉か?
まあ、素直に今度脳の検査受けてみよう

318 :
それ皮肉でしょ

でなければ
呂律が回らない話し方?

319 :
新世紀楽しかったな

320 :
行ったわいいが、
パーティーに参加してる人達が
あまりに少ないとか、女性のスタッフがいないとかで今まで何度辛い思いをしたことか、、、、
ガックリする暇があれば、、と、葛西にその足で何度行ったことか("⌒∇⌒")

321 :
葛西だったらいいと思う

他のダンスパーティーで2時間近
ダラダラと踊るより
葛西で30分みっちり踊るほうが
踊れる人は満足感得られる

322 :
>>320 斜陽風俗産業ですから、その辺のところは割切ってお願いしまう。

323 :
なるほどね

324 :
名古屋のダンスパーティー行ったことある?

どんなの?

325 :
金払えば 官軍よ。  

326 :
女性の知り合いに都合がつけば多人数で行く
相手を探す気遣いが不要で楽しめるが、高齢化で参加者が著しく減少

327 :
>>326
一緒に行けても
5曲も踊るとくたびれてしまう

328 :
年配の男性も
体力なくてこちらは
物足りないですわ。。。。。。

329 :
たしかに体力は落ちてるが精力はまだまだ大丈夫
クスリ使えば高校生並み どや・・・

330 :
>>327
わたしらのことを書かないでください

331 :
お年寄りは
それなりの踊りで楽しんでくださいな

332 :
先日、友達に
町中のフリーパーティーでの
男性の服装に
ついて聞かれたんだけど、

1.ポロシャツは止めたほうがいい
2.ドレスシャツかもしくはワイシャツ
3.できればベスト(チョッキ)がいい
4.なかには上着を着てくる人がいる
5.上着ありの場合はネクタイ

と答えたけどね



シャツ

333 :
>>325
左様、金を払ってダンスホールで20代の現役若手ダンサーとジャンジャン踊ろう
もう先が見えてるんだから・・
ダンスが出来るということはいいことじゃのう・・
年寄りの冷や水と言われようと、なんだろうとそんなこと、おかまえなし
最後のアガキじゃよ!

334 :
上着を着るときはダンスジャケットだ
タカダンスとかダンス専門店で、つるしなら3.4万円で買える
肩は上がらないしラインがすっきり見えるので上級者に見えるぞ

335 :
>>334
確かに

普通のジャケットだと手を上げりゃ
肩の部分上がるし

私はジャケットでなく、ベストが多いけど、薄手の袖なしのカーデイガンを着ることもある。

ベストより丈が長くて
踊る際に背中からお尻のラインが
燕尾服のように拡がるし、、、

336 :
>>332
町中のフリーパーティなら普段着で清潔ならいいんじゃない
ワンコインパーティでしょう?
入場料に合わせればいいと思うけど

337 :
関西のダンス人ですが

関東の夜のパーティーは
浦和が一番賑わってると
聞いたことありますが
実際のところどうなの?

多分、来週の浦和駅付近のことと察します

338 :
裸でなければよろし

339 :
霧ヶ峰高原の温泉ホテルのダンスパーティに行ったことがある。
驚いてことにドレスコードがあった
女性はドレス
男性は、燕尾服もしくはタキシードでなければNGだ
昔、着ていた燕尾服をひっぱり出して参加した
めったに着ることもなくなった燕尾服もやっと日の目を見ることが出来た
参加していた人は驚く程上手くはないが、それなりの踊りをしていた記憶がある
Tシャツ一枚で踊っているヤカラを見ることもなく
ドレスコードがあるくらいのパーティはある意味気持ちがいいものだ

340 :
>>339
そのダンスパーティはラテン音楽はかからないの?
正装でジルバやチャチャチャの踊りが想像できない
スタンだけなのかな?

341 :
>>340
おまえがアホってとこまで読んだ

342 :
社交ダンスをする40代以上は歯医者に行け
歯磨きしているかもしれんが、蓄積された歯石と歯槽膿漏でまじきつい
歯周病治してから踊れ

343 :
>>340
確かにそうだ、
トライアルの時だった様な気がする
タンゴ、ワルツ2種目にエントリーした
それと、霧ヶ峰高原の温泉ホテルでなく、日光霧降大江戸温泉の間違え。スマン
生バンドが入っていて気分は最高・・男女のリボンも数名いた。
 

344 :
元々はラテンも燕尾だったしなぁ
ロンドンでダンスパーティー出た時は男性は全員タキシードだったよ

345 :
カーディガン羽織ってさらっと踊ってるのは
先生位だね 上手い人は絵になるが
下手な人がそんな格好で踊ってると笑える
まるで通りすがりの人が『俺も踊りたい』って飛び入り参加したみたい(笑)

なので、
よっぽど踊りに自身なければ
皆と同じ服装で踊るべし

346 :
タキシードで踊るのはイギリスのダンス界が発祥だと聞いた

347 :
>>345
カーディガンプロはバブル期世代のプロに多い
今なら笑われるだろwww

348 :
へえー ダンスパーティで燕尾着て踊るってワロタw
ロンドンかどこか知らないがこの日本でhahaha
>>344がバカなのもよく分かった
燕尾やタキシード着てチャチャでも踊ってろやwww

349 :
明日カラオケとダンスの店に行って
お茶と菓子をつまみながら
楽しく踊れる人をダンスに誘い
カラオケと、軽いトークを楽しんでくる
こういうのって昔自分が描いていた
理想のダンスシーンそのもの
もちろんエンビでもタキシードでもない
開襟シャツと普通のスラックスで気楽にね

350 :
ええですな

何処?

351 :
>>349
昔はそういう風な店が数店あったが、当時のメンバーが生きていれば80歳超
高齢化で行く人が減って、ラーメン店他の店になってしまった

352 :
ライブハウスで気軽にツィストが良くなった、齢のせいかもしれない。

353 :
>>352
今朝の日経読んだだろ。

354 :
>>348
ニワカバカ

355 :
金貯めて海外留学してみたいと考えていますが、ユタ州のブリガムヤング大学、ユタバレー大学以外に社交ダンスで学位取れるとこないんすね バレエやコンテンポラリーなら腐るほどあるのに

356 :
>>355
こういうところもあるけど、
https://kind.nmsu.edu/dance-main/academic-dance/dancesport-concentration/

実際に食って行きたいなら、ボールルームにこだわらず色々なダンスを経験する
ダンス専攻の方がいいと思う。
例えばこういうところ。
https://dance.washington.edu/major-program

357 :
>>354
池沼くん お薬増やしときますね

358 :
>>337
確かに賑わってはいる

一度行ったことありますが、
上手な人、そうでない人がはっきりしてて、
上手い人は一番端の縁をビュンビュン飛ばし華麗に踊ってて、そうでない人は真ん中付近でのんびり踊ってるのを見た

359 :
各々ダンスを楽しめればいいんじゃないですか

フリーパーティのミキシングしか踊らない人
トライアル(関西ではミニデモ)しか出ないひと
色々ありますしね

フリーパーティで最近目にするのが
リボンの順番待ちにずらっと並んでる女性
当然一般の男性とは一切踊らない

なので誘っても応じてくれない

男性側も女性リボン待ちでズラッと並んでて

てな訳で
フロアーで踊ってるのは
男性リボンとそれと組んでる女性の組
女性リボンとそれと組んでる男性の組
カップルで参加してる組
その他リボン以外の人同士で踊ってるカップル

なので、
入場して踊ってない人(座ってる人)がなんと
多いことか

というパーティをこのあいだ観ました
大田区の方ですが

360 :
中国人が主催しているパーティーは、明かりを暗くしてチークタイムがあると聞いたけど、ホントかな

361 :
>>360
それは昔のキャバレーではないか(石原裕次郎時代)

362 :
ああ、ポケットに硬いバナナが入ってるやつね

363 :
>>355
>>356
あとはこことか
http://gbw.bda.edu.cn/
去年のブラックプールアマの優勝カップルがここ出だったっけ?
出来たばかりだがここも扱ってる
https://kaufman.usc.edu/

意外と言うか当然というか本場英国では見当たらない
日本舞踊専攻の学校が無いのと同じか

364 :
>>352 銀座ケントスなんかいいよね。

365 :
ケントスは
生の音楽を楽しむ、ツイストを踊る専門店
年齢制限?があります

366 :
スッキリするよね

367 :
>>365
ツイスト少数だし。
年齢制限ねーよ
たまにモデルのような女つれた70から80くる。
ボルサリーノでかなり格好いい。踊らないけど。
あと、会社で来ましたーっていうかんじの
20代も来るよ。

368 :
Lets Twist Again♪

369 :
社交ダンス踊れる子つれて行ってジルバを踊ってる。

370 :
>>367
それメントス

371 :
>>369
ええですなぁ
羨ましい

372 :
ダンスの後に、OS-1という飲料水を飲みだして
ジルバやジャイブを踊っても夜中に足が引きつけを起こさなくなった

373 :
グルコサミン飲んで膝の痛みが消えたって言ってるジジババと同じだな
生理学ってのを少し勉強したらどーだ養分どもw

374 :
>>373
合理的に説明してくれ

375 :
趣味で社交ダンスするのに生理学を勉強しろって言ってるバカがいる ワロタw

376 :
養分がいるから俺らが生活できる
賢くしようとしないでくれ

377 :
ここはアマチュアオンリーですよ!!!

378 :
>>376-377
自分でも恥ずかしいだろw

379 :
3月に西新井にパブが出来た?

知ってる人いますか?

380 :
昨日 宝で教師とアマチュア(客)とデモがあった。
残り少なくなった宝の最後の踏ん張り、おそらくにぎわっていただろう

381 :
待遇改善?

382 :
日比谷再開発
どうしようもないですわな もう

383 :
>>380 出場は過去最高の16組、来週は記録更新の20組ですぜ。

384 :
追記 ただ、お客様は少なくサロンは空席あり。こんなことは初めてですね。

385 :
>>383 383 言葉ありません 
常連客は有終の美を飾るため参加
来年秋は最後の最後、正に秒読み東宝ダンスホールの長い歴史に
ピリオドを打つ、今までになく最高の参加者が見込まれる事になるので
ございます はい

386 :
待遇改善のデモとちゃうわ

387 :
最後のアガキだというとるんねん

388 :
厳しい内容ですが100%同意です。多くの方に読んでいただきたいブログ記事です。
https://t.co/AkyqeqJE09

389 :
日本で行われる多くのレッスンが、外見的なレッスンであり男女其々のテクニックレッスンです。
その為、踊る為のステップや運動表現を覚え、それを思い出して踊るだけの、極めて個人的な踊りであり、男女が作り出す社交ダンスとは程遠いのです。
日本に入って来た社交ダンスは、競技ダンスで有り、 お互いが自分の踊を主張する、中身は格闘技の踊りであり、
とても男女の思いやりのあるマナーの有るダンスとは言えません。
男子は、リーダーと言う事で、全て自分の思い通り踊ろうとし 女子は、パートナーとして、
唯、男子の思うが儘に付いて行くのが 社交ダンスの目的と成ってしまいました。

しかし、日本に入って来た社交ダンスは、競技ダンスで有り、お互いが自分の踊を主張する、
中身は格闘技の踊りであり、とても男女の思いやりのあるマナーの有るダンスとは言えません。
男子は、リーダーと言う事で、全て自分の思い通り踊ろうとし
女子は、パートナーとして、唯、男子の思うが儘に付いて行くのが
社交ダンスの目的と成ってしまいました。

多くのペアや競技ダンサーの悩みを聞けば、殆どが自分の主張で有り、
相手の間違いをなじる事は有っても、自分が相手のどの様な動きや感情、
更には音楽に対して運動したかが全く説明できません。
唯、習った、正しいステップ、正しい運動をしているから、
自分は正しいと主張する方がとても多いです。

日本人にとって、有名な先生に習ったとか、上手な人からしっかりと技術を教えてもらったから、
海外の人と踊っても大丈夫と思っているのでしょうが、その記憶を頼りに踊れば、
海外の方々からはひんしゅくをかうだけなのです。
ヨーロッパの一般の方の多くは、ダンスの技術を見せて欲しいのではなく、
自分と楽しく踊って欲しいのです。欧米人と踊っている楽しさを見せて欲しいのです。
自分の知識やテクニックを披露したとて誰も喜ばないのです。
つまり、相手に対する思いやマナーを最も大切にしているのです。

390 :
多くの踊り手が思うように踊れないのは、技術や運動表現が上手く習得できていないからではなく、
お互いに、目の前のお相手と音楽に余りにも心がない事です。
まずは、踊る時のしっかりとしたマナーを身に付け、お互いを尊重し理解し合って、
その時コンタクトしたお相手と、一番相応しい踊を見つける事が大切と言えます。

391 :
ダンスは楽しむものであり、自分が楽しければそれでよろしい
人に見せるものではない
昔、NHKのダンス講座、篠田学氏が競技ダンスを教えてしまった
この功罪は大きい、競技ダンスが普及した事は否めないが
その反面ダンスを特定な人たちの娯楽にしてしまった
周りを見てください、誰があんなしちめんどくさいダンスをしてますか?
ダンスを衰退させた、その責任は少なくない。

392 :
>>391
社交に限らず、楽しんで踊ろうとすると
ハウスもヒップホップもしちめんどくさいぞ
老人にはできない動きだし

入門初級ハウスダンスクラス
https://youtu.be/HfebQVbAim8
ブレイクダンスの基礎チェアー 初心者がはじめに覚える技
https://youtu.be/iRos68mYjTI

393 :
>>388
習っている先生が、全く同じ考えです。
良い先生に出会えたと思っています。

394 :
>>388
習っている先生が、全く同じ考えです。
良い先生に出会えたと思っています。

395 :
>>391 これは社交ダンスとは全く違うじゃけん
この動きは現役A級の選手でも出来そうにもない、とくにスタンの選手は
正に年齢制限ありじゃがのう

396 :
長々と書かなくても五行ぐらいにまとめて書けよ ブログじゃあるまいし
競技に出てる人、先生とデモに向けて習ってる人、フリーダンスパーティで
踊ってる人 自分の好きなダンスを習えばいいだけ

397 :
おめーのほうが長い

398 :
まず悪者を決めて、その悪者を批判するときに
すごく興奮して、多弁雄弁になるんですよね。水戸黄門気分?
今は価値観の多様化により、そんな理論の展開の仕方は流行らないのでは。

399 :
>>397
おめー ?? 
三行しか書いてないよ タコ 引っ込んでろボケ

400 :
いずれにしろカップルダンスは、時流に合わなくなったんだよ。
誰でも、時の流れと年齢には勝てないということ。

401 :
麻雀もゴルフも4人集めるのが大変だから廃れた原因の一つとか

402 :
トレンドスポーツの要件(厚労省調査)
・個人ででき、達成感がある。
・勝敗を競わない。
・気軽にできる。     だってさ。

403 :
手軽にできるパチンコの条件みたいだな。 追加でルールが簡単

404 :
サークルに来ている人で
ほかのスポーツは全然できないのに
1年でめちゃくちゃダンス上手くなる人もいれば
ほかのスポーツはできるのに
1年やってもあれ?って人は何が違うのだろう
費やしてる時間や練習内容は同じ

405 :
>>404
野球・サッカー・バレーボールなどの球技やトライアスロンまでやる鉄人が
公民館サークルの社交ダンスが全くダメで上達せずに、10カ月で辞めました 

406 :
他のスポーツ出身者は変な癖ついている人が多いよ

407 :
>>403 お一人様の時代ですよね。

408 :
球技をしていた人は比較的よろしい。
格闘技から転向、とくにレスリングはNG

409 :
人それぞれで得手不得手はあるよ どれだけ好きになるかだと思うけど

410 :
野球のプロならサッカーも出来るとかそういうもんでもないし

411 :
オレは柔道とレスリングをやっていた
確かに、ネックライン、ショルダラインを作るのに苦労した
筋肉モリモリがあだとなった

412 :
東大競技ダンス部は強豪だそうですが
競技ダンスやってる高校生は推薦で有利ですか?

413 :
ダンス推薦って聞いたことないなー
 高校生の社交ダンス部も少ないし、、ないに等しい

414 :
おおるりって知ってる人います?

ネットでみたけど実際はどうなの?

415 :
おおるりは聞いたことあるが
行ったことないです

多分、おおるり行ったことある人は
このサイトを書き込みできる世代ではないと思う

416 :
>>414
ヤングサークルの旅行で行きました。
値段相応ですし食事はかなり微妙ですが送迎があるのがよかったです。
少人数なら霧降の方が良いかなと。

417 :
>>416
ありがとうございます

418 :
今年も急に暑くなるとレッスンが苦しい

419 :
寒いよりはマシ

420 :
寒いときはアジ

421 :
今日、
東京行きますが、
昼間にフリーパーティーやってるとこ色々あるみたいですが、何処かお薦めのとこありますか?

422 :
ペアで行くなら金はかかるが東宝かな?
東宝は来年11月で閉鎖、もし行ったことがなければ1度はお勧め

423 :
同意

424 :
いくらくらいかかりますか?

425 :
一人、入場料 正規に払うと2700円です
割引券があると2300円
一流バンドが入っていて(2バンド30分ステージ)気分はサイコーです
照明は豪華シャンデリアでかなり明るい・・やはり銀座かな
日本で最後にの残された有一の社交場です
ドレスコードはないけど、Gパン、Tシャツ、スニーカー、ジャンパーはNG
それに競技会で使うような派手なバリで他のお客さんとぶつからないように
注意されることもあるそうです。混んでいるときはほどほどに・・・

426 :
a

427 :
りがとう

428 :
東宝はダンスを習うところではなく
ダンスを楽しむところです、シャドーは原則として禁止
どうしても、という場合はホールの隅のほうで
マナーを大きく逸脱した場合は注意されます
最悪なお客さんは出禁になります。個人的ですがこのくらいのほうがいい・・

429 :
葛西か渋谷なら
1人で行ってもそこそこ踊れる

430 :
いくらかかりますか

431 :
せっかく東宝に行くならサロンで食事でも、冥土の土産話にはなると思うよ。

432 :
Ads JAPANの学割はどうやったら受けられますか?

433 :
何?

434 :
>>428 最近は練習場化してきているけど。

435 :
その感じはします
東宝で絶対やってはいけないこと。
それは、リフトです!
派手なバリは空いているときに使ってください
何も、東宝に限った事ではありません、混んでいるのに競技会で使うような
バリを使ってぶつかれば、これはマナー違反。

436 :
やっぱ大学社交ダンス界も日大的なことあるんですか?

パートナーに関係を強要されるとか
競技中にわざとライバル選手にぶつかるとか
女子同士で男子奪い合うとか
まったく手出してこねーなと思ったらホmだったとか

437 :
>>436
監督がいる訳じゃないから、全く日大的じゃないじゃん。

438 :
実質はヤリサーに近いかも(笑)

439 :
世と宝じゃ
やはり宝のほうが格上だな
第一客の数が違うやはりある程度、客がいないと
ハリアイがない世なんかは客がいなくてデモになっちゃう
めちゃくちゃ踊りたいときはフロアーも広いし世のほうがいい

440 :
「オレ行くしー」「グザーorz」

441 :
同じ主催者のパーティーだと
音楽が同じ曲、順番だと飽きるけど

442 :
DHでもその傾向はあります
慣れてくるとこの次の曲はタンゴだな
と解るのです。 これが又よろしい

443 :
踊りやすくて良い曲ばかり編集するとコピーしてくれと頼まれる

444 :
>>439 当たり前だよ、宝はそもそも高級ダンスホールとして誕生したんだから。
客数なら圧倒的に世が多いけどな。

445 :
>>442 だいたい決まっているね。
ワルツが流れたら30分経過、バンド交代のお時間です。

446 :
以前は30分たち、バンドがチェンジするときは必ずワルツが流れて
その曲を次のバンドがパクリ(引き継ぎ)ながら演奏したもんだ
今はそれがない・・

447 :
>>446
まずパクるの意味を知れや老人

448 :
>>447
貧乏人は速やかに去れ

449 :
>>446
そんな素敵な時代が。
その頃始めたかったなぁ。
まだはじめて間もないのにもうすぐ終わり。

450 :
>>447
なんや兄ちゃん よさこいでもやってろ

451 :
男だけどワルツを踊っていくうちに肩が上がり、ホールドを組んでいるスペースが
だんだんと狭くなっていくのだけどどうしたらいいんだろう?

452 :
>>451
ヘタクソなだけだろ
ジジイじゃないなら練習練習

453 :
>>446
ワルツ魅惑の宵 

454 :
>>447
若いふりをするな平成生まれじゃないだろ
貧乏人は速やかに去れ

455 :
平成生まれも30か

456 :
>>451
身体が開いてるか腹を出して踊ってるんだろ?
このワンポイントレッスン代3000円です。今度会ったら頂きます。

457 :
若手若手って言うけど若いうちから社交ダンスに一生懸命ってのもキモいけどな

458 :
>>457
余計なお世話だよ

459 :
>>458
年寄りには言ってないぞ

460 :
>>449 ハマらなくて良かったと考えな、遊びは他にもたくさんある。
社交ダンス一筋なんて、かえってキモイと思われるのがオチだよ。

461 :
>>451
男子、初心者でタンゴ、プロムナードの2歩目
が、典型的だ。ワルツも同様。CBMになる時だ、意識してシャドーを踏むことだ肩の力を抜いて・・     
だんだんホールドが狭くなるのはパートナーを意識するからだ、パトナーを抱え込んではNG、
パートナーの距離が狭くなるからだ
これも、呆れるくらいシャドーを踏むこと
まだとっておきの直し方があるけど、これからは有料になります。

462 :
ハイ。 勉強になります

463 :
プロが2chで生徒を募ったら面白いな

464 :
>>460
たしかに(笑)

465 :
>>451
459みたいな奴に、金を払って教えてもらってもキリがないよ。同じ金で時間かかるけど、ジムでトレーナーつけてフィジカル鍛えてみるといいぞ!ぶっちゃけ、関節の可動範囲と筋肉量はジジイになると減るのは逃げられない現実だな

466 :
>>465
459がヘタクソだって所は同意する
まーアホ同士ってしか思わないけど

467 :
>>466
なんでもそうだけど、特に楽して解決する事は、社交ダンスには少ないじゃね?金払って、悪い所が直ればみんなブラックプールで優勝してるわけだし。俺も首が飛びそうになるのが毎回嫌で鍛えたけど効果を実感したの1年後からだからなw

468 :
>>467
悪い奴じゃないんだろうな
お気の毒に…

469 :
バカな奴は社交ダンスと競技ダンスと一緒に語るから解決にならないwww

470 :
>>469
やめたれ

471 :
>>469
一生懸命生きてるんだぞ

472 :
ダンサーなんぞ、一生懸命生きてるうちに入らない。

473 :
>>472
おまえの読解力が最悪なのは理解したw

474 :
又一つ教えてあげよう
確かに、競技ダンスと社交ダンスは違う
それは、一昔前の話だ。 DHに行くと下手なりに全員と言っていいほど
競技ダンスを踊っている、マンボ・ブルース・スクエァールンバを踊っていいる人は皆無に等しい
そこでだ、ある程度うまく踊れなけりゃ楽しくないだろ!

475 :
>>474
お気の毒に…

476 :
マンボ…忘れた
ブルース・・・意外と難しく嫌い
スクエアルンバ・・・踊ったことがない

477 :
>>476
いちいちアホに反応しなくてもいいんだぞ

478 :
>>476 覚えなさいな。

479 :
豪華客船 クイーンエリザベス号に乗った奴に聞いた
周知と通りダンスパーティが行われる、
そこで、キュウバンルンバを踊っているのは日本人だけだと

480 :
せめて自分が乗ったって言いなよ

481 :
豪華客船 クイーンエリザベス号に乗った
周知と通りダンスパーティが行われる、
そこで、キュウバンルンバを踊っているのは日本人だけだ

482 :
スクエァールンバを甘く見てはいかんぜよ

俺の知っている競技選手でジルバが踊れない奴がいる
競技ありきで、どうやら習わなかったらしい

483 :
【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50

484 :
社交ダンサーって、社交ダンス以外踊れないし他のダンスを知らない人が多い。

485 :
ふはは

486 :
盆踊りもヨサコイも踊れる

487 :
>>484
社交ダンサーなんだから当たり前だろ
同じ弦楽器なのにギターは弾けてバイオリン弾けないのはおかしいと言ってるのと同じ
どうせおめーも踊れないだろう?
トーマスフレアやってみろよ

488 :
これもやっとけ
https://goo.gl/KXMNeY

489 :
なんでタンゴ教室には、20代〜30代の綺麗な女性が溢れてるのに、同じタンゴって名前のジャンルがある社交ダンスにはBBAしか集まんないんだろな?

490 :
>>487
存在意義をかけて闘うって点だと、競技ダンスもB-boyも似たようなもんだな。
俺は、ロシアンハードコアのシャッフルも踊るけど、やっぱラテンならジャイブが好きだから、個人差もあるんじゃね?

491 :
>>488 ウイルス

492 :
>>487 すぐ屁理屈を言うのも社交ダンサーだね。
ホストはホストらしくしてないと、片山晋呉みたいになるよ。

493 :
ホストはハマジルをいかにかっこよく踊るかで
価値が決まる

494 :
>>492
選手会長の石川遼さんは、立派だな
片山晋呉の落ち度なのに一緒に謝罪したそうだ
社交ダンスもヤングサークルや学連の子は、礼儀正しくて常識があるのに‥
ジジイどもが、偏屈で非常識な奴しかいない
若者の手本にならずに何が社交ダンスだよw

495 :
社交とは名ばかりで
行動が伴わないオジサン連中が目障りです

気の弱そうな女性見つけては
一生懸命説教してるの
見てて醜い

496 :
今日、渋谷のダンスパーティーない?

そんなとき
皆さんは何処行くの?

葛西?

497 :
>>494 社交ダンスは若手に問題が多いよ。
窃盗、買春、強猥など芸能界なら追放ものだね。
お客との特殊詐欺的な金銭トラブルもよく聞くし。

498 :
>>497
それ、万年パートナー募集を繰り返してるようなC級の競技選手たちでしょ?

499 :
>>496
新世紀に行く

500 :
>>498
真相は知らないが元統一チャンプ君達も盗撮だの強姦だの話題になってたよ

501 :
社交ダンスだけじゃないよ どこの世界にもある話し
気にせずに楽しんだ者勝ちだよ

502 :
社交ダンサーに多いってこと。

503 :
実験で、個人レッスンにお金使うよりダンサーだから体作りに気を使ってみた。5年振りに料理を作ってみたんだが、一口食べるとはるかに彼方のジンバブエの大地が目の前に広がるようだ。腹筋6000回の痛みがサバンナに消えていくようだ!

504 :
ダンサー ダンサーって趣味で楽しんでるアマチュアの事言ってんのかな?
アマチュアで楽しんでてダンサーって言葉は聞かないよ

505 :
どうした?
お腹が、空いてイライラしてるんだな!
さあ、このジンバブエ鍋を食べるんだ
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

506 :
御意
おやじが言っていたな
キャバレーのダンサーがどうのこうの・・・
昔は、キャバレーのホステスの事をダンサーと言っていた時代がある
確か、歌の文句にもあったような

507 :
なんだ…お前も、腹ペコさんか!
悪いな、あまりにも美味しくてジンバブエ鍋は全部食べちまったぜ
作った手間、責任取って全部食べたわけじゃないんだからねOrz

508 :
キャバレーのホステスとダンサーは違うよ

509 :
>>317
検査結果どうでしたか?

510 :
>>508 そのとおり。
両方所属してたお店が多かったから混同しないでね。

511 :
>>508
>>510
昔の話だ。。。そう言ってた時代があった
1960年代のころだと思う  歌の文句とか何かの小説にも出てきたような気がする

512 :
ありました
作詞:西條八十、作曲:中山晋平、唄:佐藤千夜子

1 昔恋しい 銀座の柳
  仇(あだ)な年増(としま)を 誰が知ろ
  ジャズで踊って リキュルで更けて
  明けりゃ ダンサーの涙雨

513 :
この時代のキャバレーの
ホステスは全員と言っていいほどダンスが踊れた
だから、客はホステスの事をダンサーと言っていたんじゃないかな
俺は、キャバレーにはかなり行った。然し
すでに、ホステスの事をダンサーとは言わなかった

514 :
キャバレー・ホステスのダンスはチークダンス
ダンサーは全身網タイツでラテンを踊ったり、ストリップショーで上手
アルバイトが、ストリッパーへの照明を一点に照らして支配人に怒られたり

515 :
今から、たった20年くらい前まで
ダンスがほとんど踊れない、然し酒は良く飲む、話は上手い
接客が上手ければ新世紀でダンサーが務まったということだ
わずか20年前までそれでOK、、他のダンサーがあきれていた
今はだめだよ、東宝よりガチンコ

516 :
何?
わからないけど

517 :
>>515
いい時代だったなぁ
ジルバとか4カウントでとるバックステップの無いやつだったりね
確かにあまり踊れないダンサーは結構いたよ
スローなんかほとんどの奴踊れなかったもんなぁ

518 :
ラテンウェアが欲しい

519 :
>>513 彼女たちは教室の上客でしたな。

520 :
その頃は教室も華やかでさ、パーティも若い女性のデモが多かった。

521 :
>>518
Amazonが揃ってる

522 :
ダンス教えてほしいと云われ
何回か踊りながら
教えてはみたが、思うように理解してくれない

523 :
何度行っても、
顔、頭がこっちへ寄ってくる

手で押さえても
こっちへ寄ってくる

524 :
「Yuo Tube」を見せたらどうだ

525 :
>>524
そだね(笑)

526 :
要するに
せっかく教えても
パーティーでいざ組むと
全然直ってないと
やる気無くすわ

527 :
よく練習場で怒鳴ってるリーダーいるけど
やっと気持ちがわかった

528 :
>>526
ID:WkMDm7abはもう教えるのやめろよ
むこうにも迷惑がられてるから

529 :
これが俗に言うタチの悪い教え魔か…
かわいそうに…

530 :
>>521
タカで買った

531 :
13 名前:踊る名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/22(月) 18:40:44.58 ID:kIoBlj98
怪しい技術を教えたがりお局様は
恐ろしいな。
圧が凄い。




スレの上のほうでも出てた
どこにでもいるんだなタチの悪い教え魔

532 :
ベラ出没注意!!

533 :
>>530 タカは高いよ。

534 :
同じやつが高いの?

535 :
ダジャレ言いたかっただけ

536 :
教え魔がどの世界にもいるよね

537 :
教え魔でいいから教えてくれ

538 :
何事も習う立場は
素直に指導を受けるべし

だね

539 :
変な奴に教わると後が大変だぞ

540 :
>>538
お前ヘタクソだからな

541 :
教え魔に教わるのオススメしない。
その人のレベルや目標によって指導法は変わる。
間違ってと公民館とかの格安サークルに来る教え魔になんかは習わない方がいい

542 :
まー教え魔なんかに取り憑かれるよりつべで動画見てた方がよっぽどいい

543 :
競技ダンスの大会って、なんで客席ガラガラなの?お客さんより、参加者が多く見えるんだがw

544 :
当地ではSS席は教室優先で全く買えない。後ろのAが残っているだけ

545 :
>>544
いやいや
インターでもアジアンオープンでもメチャ余ってるし

546 :
今は無料チケットもでまわるし

547 :
タダでも行かないなあ。

548 :
アマチュアの我々から見ると空席が目立つインターとかアジアンオープンって何か寂しいな。
ヨーロッパからの招待選手が増えると、日本人が勝てなくなるのはわかる。だけど、せっかく誘った友人に日本人の退屈な踊りを一日中見せられて拷問だったと帰りに聞かされて落ち込んだわ。

549 :
代わりに私を誘ってくれよ

550 :
日本インターなどの大きなイベントで決勝上位が外国人選手で日本選手は4、5、6位だとしたら
つまらないってのが分からないな
日本人の退屈な踊りで落ち込むって人はその違いが分かるって事だから そんな人がここに来てるの?

551 :
>>549
会社の20代の後輩を、連れて行ったが散々だったよw試合見て、少しでも興味持ってくれればと思ったけど難しいもんだな。とりあえず福山雅治似のイケメンリーダーを誕生させる事には失敗したわ。ぼっちパートナーの皆さん、すみませんでしたw

552 :
>>548がせっかく誘った友人 とか >>551の会社の20代の後輩 とか
ダンスにまったく興味のない人間に1日じゅう競技会、しかも下手糞なやつもまじってる試合を見せたらそりゃ拷問でしょ
つまんないわ

553 :
>>538は教え魔なの?
下手なのになんで教えたがるの?本当に疑問なんだよ

554 :
他に遊びはある時代、時間のムダと感じるだろうな。

555 :
>>553
下手だとは思ってないから

556 :
>>554
俺は、30代だけど社交ダンスは楽しい。
ただ自分がそうだからって、他人も社交ダンスを好きになるとは正直思ってない。
だけど今のままじゃ60歳〜70歳の世代がいなくなった時にダンスが踊れる場所や習える所が少なくなるだろうから1人で行く時は、誰かダンスを知らない人を誘って見に行くようにしてる。

557 :
ダンスは見てないで踊らないと!

558 :
今一番おかしく楽しめるのは、新入生が初めて競技会に出て踊る時

559 :
>>555
すげえ迷惑

560 :
>>557
同感
見るより踊ったほうが楽しい

561 :
上手な人を見るのは楽しい

562 :
聞かれれば教えるけど他人の踊りは、どんな踊りをしていようとも
一切干渉しない、これがダンス人の原則
ダンスは本来楽しむものであって、人に見せるものではないからだ
本人が、楽しければ目にあまる踊りをしていようと
マナーさえ守っていればそれはそれでよろしい

563 :
>>562
本当はそうあるべき
お局はそれを理解できない

564 :
それでよろしいって・・ バカな奴w
自分が楽しむダンス、見せるダンス、観て楽しむダンスがあったって当たり前じゃん

565 :
うん

566 :
まー自分の価値観が正しいって思ってるアスペはどこにでもいるけどな

567 :
>>564
バカなお局

568 :
??

569 :
教え魔の人、ルンバ、チャチャチャのカウントが取れない人が多いないですか。

570 :
>>569
外してるの指摘すると顔真っ赤にして「正確にはこう取る」って言いよったのには大草原だったわwww www

571 :
なるほど
笑える

言われた人もプライドあるから反論するのかも知れないが
リズム合わない踊りみると、気持ち悪い

逆に音楽に乗ってまるでオーケストラの指揮者のように音楽を操ってるように踊ってると
凄いと思う

572 :
更に曲のさびの部分をしっかり意識してピクチャーポーズとってるのも素晴らしい

573 :
その域に達するのは、プロでも難しい。

574 :
色川高志(葛飾区青戸6)のK
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

575 :
なんかアットホームな教室ってはやってるのか?
生徒さんは家族と同じです!!!とか言ってるバカがいるけど、おまえは家族から金取るんかって笑いこらえるのが大変だわwww

576 :
厳しかったら文句しか言わないくせに

577 :
アットホームなな教室は固定客で堅実経営しているよ。
高齢者には昔ながらの雰囲気がちょうど良い。

578 :
>>577
昔ながらの生徒はどんどん踊れなくなってきてるけどな
ちゃんとしたフロアーや構えでキッチリ教えてキッチリお金取るスタイルじゃ無いと平均収入超えるのは無理っぽい
付き合いの教室に出すタマが無くて仕方なくパートナー料無料とか、一回やってしまったら一生貰えないだろ
まーアットホームコジキの事なんかどーでもいーけどwww

579 :
>>578
どーでもいいなら書くな ボケwww

580 :
>>579
池沼の書き込みだと思ってたら反応する基地外がいて大草原www

581 :
お茶とお茶菓子を楽しみにくる高齢者もいるし、地域と共生している教室は強い。

582 :
>>581
お茶とお茶菓子ィ?踊ってるときに食えるか、休憩中でも
胃がおかしくなりそう

583 :
>>564 フレキブルに考えられない頭の固いトンカチ
   踊りは自分の考え等、人に押し付けてはいけないということだ
   一切干渉すべきではない、これが原則だってば!

584 :
>>564
他人のダンスをどうこういう資格はねーよ
あんた自身のダンスを見てみな

585 :
バカはもう来なくてよろしい

586 :
>>585
まずおまえが来れなくなったな

587 :
大阪インターは当日、日本インターと、名古屋、北海道、は翌日、競技結果の公式発表が掲示されるのに、
九州インターの公式発表は2日目昼過ぎても掲示されません。遅すぎませんか。

588 :
>>586
おう ボケ 少しは上手くなったか?

589 :
>>588
ヘタクソの憂さ晴らしwww

590 :
>>589
やめたれ
半島人はスルーでよろ

591 :
>>590
いやいやお互い様でwww
それではスルーでw

592 :
東北地方で主なダンスホール、練習場あれば教えてください

593 :
東北のどこ?

594 :
>>589-591
wwwが好きなバカ
踊りもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :
これが半島人か…

596 :
>>592 ダンスホールは東京に二つ、東宝と新世紀だけ。
東宝は来年11月で閉店、新世紀は直下型地震がくるまでだよ。

597 :
そうなんだ

残念

598 :
本格的なダンスホールは東京じゃなくて日本に2つだけです
もし他にあったら教えてください。
その一つ東宝が上記の通り来年なくなります。 
逆に、新世紀は明日なくなってもちっとも不思議ではありません
東宝のダンサーは半分くらい、新世紀に移動かな?
でも年配者は無理  退職して次の仕事を探すとか、年金で余生を過ごすとか
かわいそうなことです。

599 :
東宝のダンサーはプライドが高いから新世紀には移らないでしょう。
廃業転職か、教室兼務の人は教室とチャーターでは。

600 :
その様です
何人かは移るみたいですが、あそこのトップダンサーといわれる人は
移りません。まっ都落ちのような感じがするのでしょう
チャーターだけでも十分やっていけるダンサーもいます。
然し、現実はそう甘くありません。ミエを張らずに最初から新世紀に
速やかに行ったほうがいいような気がします。
可哀そうなのはバンドの連中です。世と宝ではギャランティーが大分
違うようです。今の倍以上の客が入れば毎日バンドを入れても採算が乗るかも
しれません。ギャラが下がるのは我慢です

601 :
明るい話をしようぜ!
前向きで元気のある奴に、人って惹かれるもんだから東宝の件は残念だけど、その分もアマチュア社交ダンス愛好者で盛り上げてこーぜ!

602 :
御意!

603 :
やっぱ明るい話って無いよな…

604 :
なければ作ればいいだけの話だぜ!
日本だとスタンダードの人口が圧倒的に多いけど、世界の流れ的に派手で社交ダンスに興味のない人も見に来てくれるラテンにシフトしていくのかな?

605 :
無理だろ

606 :
無理だな

607 :
そうかな?
演出の仕方によるだろ

608 :
いや
無理だろ

609 :
ワイは今のままでえーから
変に盛り上がらなくていーわ

610 :
キンタロウ、ロペスを社交ダンス界全体で売りに出す
JDSFのシニア部門で活躍してるが、この際、中の悪い日本最大の団体JBDFも
協力することだ。吹けば飛ぶ様な日本のダンス界。他の団体も一つにならないと
本当に社交ダンスが日本から消える日も遠くはない
そこでだ、思い切って八谷(はちや)を金スマにテレビ出演させる
ルックスはいいし実力は折り紙つきだ。現在彼はJDSF所属だから
そう壁は厚くないはずだ。
知っていると思うが彼は現在アマチュア10ダンスチャンピョン、
今月行われた武道館でもラテン、モダン共に1位だ。
プロに転向したらそのままタイトルは総なめ。
金太郎、ロペスよりテレビ写りはいい。

611 :
ところどころ漢字やカタカナが間違ってる
おじさんかな?

612 :
若手が、競技で結果を出せる様に普及は現役世代のプロが先頭に立ってやるべきだと思う。
本当は、競技選手を引退した先生方や協会の人間がやるべき問題なんだけど金儲けと保身に忙しいみたいで見て見ぬフリをしている。
アマチュアは、仕事や家庭もあるのにダンスの普及まで頑張っている現状だと思う。
プロがイギリス留学を楽しそうにブログに書いてる時に、地方の公民館の床にモップかけてサークル活動を支えている人達の努力がある事を忘れちゃいけないと思うよ。

613 :
>>610 JBDF前事務局長が、JDSF-PDの事務局長でおますがな。

614 :
JBDF前事務局長が、JDSF-PDの事務局長でおますがな

一緒になればよろしい。 
もはや派閥争いをしている時間などありませんがな、緊急事態でおわしまするぞ!

615 :
なんやチャンピョンって
ハチはチャンピョンなんか?
半島の方か?

616 :
>>614 それがどうして、、かえって敵愾心ムキだしなんですな。

617 :
>>615
それはピョンチャン

618 :
>>616 JBDFを東部の反乱で追われた格好だからね。

619 :
今まではJDSFからプロに転向すると多くの選手がJBDF(財団)に行った
JDSFのプロ部門がPDだ
最近PDのメンバーが大分増えた。結構有力な選手がいる
しかし、八谷はPDには恐らく行かないだろう
親父の関係で財団だ。

620 :
JDSFの上部団体がWDSFだろ。悪名高いWDCの試合を出場禁止にした。
今ではそれがなくなったようだが、ダンスの質は明らかにWDCが上。
日本だけJDSFのPDを盛り上げようとしても、現状は全然だね。

621 :
>>617
長崎で食べられてるやつか

622 :
JDSFとJDCアマってどっちがレベル高いの?

623 :
>>621
それは、ちゃんぽん

624 :
>>623
まーよー似たもんやな

625 :
ラーメンよりチャンポンがいいし

626 :
10ダンスチャンポンなりてぇー

627 :
10ダンスピョンチャンでもいいや

628 :
JDSFは、爺婆から金を搾取して運営している団体。
会員減少でPDに力を入れるつもりらしい。

629 :
JBDF、JDC、JCF等々は、富裕高齢者から搾取する団体。

630 :
>>622
上位選手があまり出場しないJDSF都道府県連盟の試合とJDCアマなら決勝に入る難易度はどっこいどっこい。
A級=A級で考えて良いと思う。
三笠宮杯等のJDSF本部が主催の試合ならJDSF。

631 :
>>630
そこにJBDFを入れると?

632 :
>>631
JBDF東部ならC級がJDSF、JDCのA級だろうね
JBDF関東甲信越辺りに行くと試合によってはJDSF水準に落ちるね

ただ普通のアマチュア選手な
JDSFの強化選手や上位入賞するような人は
当たり前だけど財団でも強いよ

633 :
競技選手でも年齢層が極端に違うから比べるほうがおかしいだろ。
シニア選手でも、60才以上が多くなっているから20台とは勝負にならない。
その60台でも昔は学連で鳴らした人が多い。
20台でも世界では50位くらいだからね。

634 :
学連ってのは、大学生の中のさらに競技ダンスをやっている小さな集まりです。
大学に進学して、競技ダンスをしといる人でないと参加できない為、かなり限定的な世界です
中学生ぐらいの年齢で、パートナーを探しに外国までガラガラを引いていくロシアの女の子たちからみると、おままごとにしか見えないそうです。比較することが失礼だと思います。

635 :
競技で成績を出さないと、スポンサーから支援を打ち切られる海外若手選手と比較するのは向こうに失礼です。負けても来年がんばりますなどブログでほざいて、帰国したらサマーパーティーで経費回収などという甘ったれた世界でもダンスを続けられるのが日本の現実です。

636 :
マイナースポーツって、なぜか発展途上国が強い気がする。

637 :
結局、U18以下で争っていた選手にU23で歯が立たない理由は、ヨーロッパの環境と日本のぬるま湯体質の違いで、U23以上のカテではホールドひとつとっても違いがわかるぐらいになってしまいます。ダンス以上に人間として厳しそう環境で揉まれないといけないと思う。

638 :
サッカーの話かと思った

639 :
初歩的な質問ですいません
 統一ってなんですか?  JDSFのことですか?

640 :
>>634
ロシアは国策とか、貧しさや、スポーツ助成に頼って家を助けるとかいう
涙なしには語れない現実があるんだよ
日本は豊かな国でよかったろ

641 :
>>639
JDSFが公認する全日本統一級競技のことを統一と呼んでいます。
具体的にはJDSF、NJDC、JPDSAが主催するアマチュアの競技会で、競技会を主催する団体は異なりますが級は同じになります。
昔はJBDFもJDCも統一級でしたが、脱退したので今は残った3団体(NJDCは JDCから分割)の競技会が統一級ということになります。

642 :
トップは別だがJDCのプロA級とかJBDFのB級レベルだぞ

643 :
JCFも同じレベルですか?

644 :
>>640
大人でも1ボツした時は、ガラガラ引いて帰る時すごく重く感じるのにヨーロッパじゃガキの頃から勝った負けたしてんだか。日本のプロは、プロだからいろんなものを犠牲にしてるとかイキってるけど向こうじゃ口に出すまでもなく当たり前の事なんだな

645 :
>>644
日本のプロはもともと持ってるいろんなものを犠牲にしてる

海外の子達は貧しくてもともと何も持ってない子が多い
途上国のサッカー選手とかと同じ

646 :
>>645
俺は、家が貧乏で高卒で就職したけど、どうしても大学行って勉強したかったから大学の夜間学部に入学した。給料やボーナスは、授業料と教科書代に消えてクタクタの作業着で当時通学してた。よく使う教室から学連の連中が楽しそうに練習してるの見て泣いてたよ。

647 :
5年かかったけど、大学卒業して時間ができたからダンスまた始めたけど踊れるだけで俺は楽しいよ。たくさんのものを犠牲できる奴って、恵まれてると思う。逆にそんな恵まれてる奴じゃなきゃダンスって続けられないんじゃないかな?

648 :
ガブちゃん貧困国出身だけど家は裕福だったみたいだぞ
貧困家庭じゃダンスしないだろ

649 :
ID:u9ax/IWV の言わんとしてることがよく分からない
結局大学からダンスできてた奴らへの僻み?
外国の選手まで引き合いに出して日本のプロや学連をsageようとしてんの?

650 :
そうとしか受け取れないなら、それがお前の人間の幅だ。フロアに立てば、人間まで透けて出ちまう。何に対して腹を立ててるか、わからないけど変な言いがかりはやめてくれないかな?

651 :
>>650
それがお前の人間の幅だ(キリッ

はずかしい奴
僻みや妬みだけで踊ってるの楽しい?他人を妬んでもお前の踊りはよくならないぞ

652 :
他人のお前にダンスの良し悪しを言われる筋合いはないんですが‥
俺は、僻んでるつもりも妬んでるつもりもないよ。むしろ、感謝してるよ。おかげで、頑張れたからさ。ただお前は、そうしかとらえられない寂しい心の持ち主なんだろうけど、かわいそうに。

653 :
ごめんなさい
俺、ブラックプール見に行って自分が当たり前だと信じてたものが嘘だったと知って、たしかにプロを悪く言って行き場のない怒りをぶつけてました。
649さん、酷いこと言ってすみませんでした。

654 :
>>642
財団A級落ちた人が行くからねJDCって
A級という肩書きを捨てるとスタジオ経営困る人達の救済枠だな
A級のプライド!きりっ!と日本インターに出るカップルもいるが、実質財団B級なので出るとパツるか二次予選で消える

655 :
>>643
JCFのプロはJBDF東部のアマレベルなんじゃないだろうかと試合見て思う

656 :
>>641
>>639です
ありがとうございます。アマチュアの競技会であることは
以前から知ってましたが、良く解りました。

657 :
 ラテンはともかくスタンダードJCFのレベルは低くない

658 :
>>646
わかるわー学連の人とかも親が裕福なんだろうなって思う

659 :
社会に出るとダンスは金銭的に余裕がないとつずけられません
DHに来ている連中は金持ちばっか

660 :
>>654
A級詐欺に合わないようにしないとですね
どの団体のA級ですか?でまずチェックですね

661 :
JCFは毛塚の個人団体、それに変人天野がくっついただけ。

662 :
JDC A級の男性先生の教えるレフトウィスクと
JBDF A級の女性先生の教えるレフトウィスク違うんだけどどっちが正しいの?

663 :
基本、あなたが男性なら男性の先生に歩があります。

664 :
ラテンはJDCといわれていた。昔は

665 :
>>662
どっちが正しいって・・ 好き嫌いの問題じゃないのかな
機械じゃない人間なんだから多少は違うほうが観る方は面白いよ
みんな同じなら面白くない だから自分の好きな先生に習えばいいだけ

666 :


667 :
>>661
面白い見方だね。
確かにそうかも知れない。

668 :
>>664 小嶋鉄二先生ご存命のころな。

669 :
そんなあなたにCDCカップ

670 :
そんな俺には町のダンススポーツ大会
数字級なら優勝だべ

671 :
ああ、それなら。おれも4級なら楽々優勝といわれたこともあった

672 :
4級はもうない

673 :
>>664
小島鉄二ダンス教室が銀座にある。銀座であのスペース(広さ)は魅力
東宝ダンスホールのすぐ近くだ
小島先生の奥さまがいらしゃる、スタジオでよく見かけた
JDCの有名なA級選手が在籍

674 :
ジムで、同じ教室のBBAに遭遇したんだがマジやばいな。無視してたけど向こうから寄ってきて、社交ダンスやってるお友達ですってベンチルームで壊れた機械みたいに喚き始めたんだがOrz超恥ずかしいかったわ

675 :
>>673 教室はあっても、政治力がなあ… 先生と一緒に逝っちゃたわ。

676 :
コンペに出なけりゃ政治力は不要
もしコンペに出ても実力があればジャッジも入れざるを得ない

677 :
先生からしたら、ダンスの上手い客と、金落とす客なら
やっぱり金の方が有難いんだろうね

でも、デモとかでは下手な客と踊るより
上手な客と踊った方が良いんじゃないの?

678 :
>>677
別にヘタな客と踊っても自分がヘタに見えるわけじゃないからね
金が一番ってか金オンリーだろ

679 :
同じ会場、同じ曜日.同じ主催者だと
曲も飽きる

680 :
そだな

でも
客に飽きられないよう
工夫してる主催者がいるのも確か

大阪行ったときのサウンド会がそうだった

681 :
>>679 同意
結果、社交ダンスはつまらないとなる。 たしかにショーパブの踊り見てるほうが楽しい。

682 :
曲の編集はカセットテープの時代は大変だったがMD・CDになって楽になった
今はパソコンで音楽ソフトを利用し編集すれば大変便利だが、ダンス人口が激減してヤル気なし

683 :
>>678
下手な客とデモしたら、あの先生の生徒は下手くそばっかだと
指導力を疑われないか?

684 :
>>683
ナイナイ
あんなヘタクソでも相手してくれるって思われるよ

685 :
生徒は下手くそばっかりだから、先生や招待プロが際立って上手に見える

686 :
>>683 30年前はそうだけど、今は先生も大変だなと同情の嵐。

687 :
順位つくプロアマ戦なら多少気にする先生もいるんじゃね。
デモやトライアルは全く関係なさげ。

688 :
上手くなる生徒はいないのかー?
先生やっててもモチベ上がらなそ

689 :
>>688
レッスンはレッスンで割り切ってるけどな

690 :
おおるり って
たくさんあるけど、
ダンスホールが広くておすすめのとこ
ありますか

691 :
>>689
流石プロ

生徒の身だが、上手くなりたいと思ってるよ
上手くなりたいからレッスン受けてるんだし

692 :
ダンスのプロってダンス一筋で世間の常識が分からないんだよなw
文字も読めないバカが多いわ  

693 :
>>692
おまえが常識わからんバカだからだろ

694 :
>>860 たしかに! 自分も同意する。
つい先まで風俗業従業員だったのに、ひとかどの教授業だと錯覚している。

695 :
爺婆ばっかりで、練習しても体がついていかないんだろう
上手くなる生徒なんて、金を掘り当てるくらいの確率かも

696 :
>>694
誰にレスしてんの?

697 :
すまん、>>692の間違い。

698 :
「沢山踊り込みたい」というもんで
相手したのはいいけど
ナカナカの自己中心な考えで
こちらの意見は聞き入れる様子もなく
あげくは あーだ こーだと
私を注意しだす始末

指摘してた部分は
言われてこちらも気付いたので
有る意味感謝

699 :
ただナチュラルターンで先に
左脚を壁側によっこらしょと
伸ばされるのは
残念でした

700 :
もっと残念なのは
競技会に出てるらしく
他にリーダーにいるらしく
私とタイプと違うらしいので
そのリーダーからすると
「何やってんだ?」って
とこでしょ

他人事ながら
笑える

701 :
だったら
なんで、そんな人の相手したんだ?

お前が笑える

702 :
>>700
悔しかったのは伝わってくるけど・・
今日の夕方までこのスレで不満ぶつけてくれ 
夕方までは698さんの貸切でいいよ  どうぞ 

703 :
あっ いい忘れた
ダンスってsexと同じなんだよ 女性は今いるリーダーと比べて、よい方を選ぶし
たまには演技もする  何よりも奥が深い 

704 :
>>701
禿同

705 :
まったくダンスを楽しんでないね

笑える

706 :
小せえな、本当に情け無ねーよ
W杯日本代表の帰国記者会見みた後に、
このスレ見たら元気無くなったわ。
そりゃ社交ダンスも衰退するわな。
情け無い

707 :
比較するの?

全然違うことでしょ

語彙の貧弱さに笑える

708 :
>>705
要はすべては相性の問題

709 :
初心者の方と踊っても楽しいこともあるし、
上手だけどちっとも楽しくなくて、つまらないときもある

710 :
自分に言い訳して一生逃げ回ってろよ
いくらでも自分に都合のいい理屈は、こねられるけどフロアで目の当たりにした事がありのままの現実だぞ
そこから目を逸らしても、自分が変わらない事には前には進めないんじゃないか?
事実を認めることは、プライドもあるから辛いことだろうけど気付かせてくれてありがとう!って気持ちを切り替えてがんばれ

711 :
なるほど
『気付き』って大事ですね

人に言われたり
ビデオをみたり

気付きのあとに改善だね

よくわかります

712 :
俺らアマチュアのリーダーたちは、教室の先生なんかと比べられちまうから嫌でも気付かされるんだよ。ミックスコンペを競技っていうババアに捕まって、さんざんダメ出しされた挙句の果てにリーダーの先生はあなたよりリードが上手だったと言われたよ。強くなるしかないだろw

713 :
普通、競技やってる女はリーダーと踊れない時はシャドウやる奴が多いんじゃね?ミックスコンペババアは、金が続かなくて教室いけない日はDHとかサークルなんかに来るから、はなから合わせる気なんかないし勝手に動くし、自己本位な奴多いよ。全体的に重い女が多いし。

714 :
>>713
重いっていうのは、自分の意のままに動かないって事かな

拙い変なリードされても、どう動けばいいのか分からないんだよね

715 :
>>714
いや、単純にバス停と踊ってるみたいに重い
自分で立てない

リードに関しては、普段踊ってる相手次第じゃね?教室の先生は、基本的に気を遣ってくれるからお客さんはリードを感じ取る力は低下するよ。金が続くうちは、気がつかないけどさ

716 :
すまない、バス停は自分で立ってるから失礼なことを言ってしまった。
全国のバス停さん、一緒にしてごめんなさい
(>_<)

717 :
サンドバッグと踊ってる感覚はあるな

718 :
拙い変なリードらしいですぜ、全国のリーダーさんたち。口あけてヨダレ垂らしてパートナー様たちが寝てるこの時間も、スタイル維持の為に外走ってる俺らって拙い変なリーダーらしいですぜw腹筋バキバキに割れて体脂肪率7%の身体が何の努力もなしにあると思うなよBBA

719 :
皆さんアマなの?

720 :
お金持ち美魔女パートナー様の1日
朝 酒が抜けなくて起きれない、遅刻遅刻
朝ご飯食べれなかったからチョコ食べよー
10:00 てへへ、貰い物のお菓子で休憩
昼 わーい、みんなでランチ!ガッツリくうぞ
15:00 てへへ、貰い物のお菓子で休憩
夜 チャーター、チャーター
なにこのアマチュアリーダー、まじ踊り難い
身体動かしたし、鳥貴族で乾杯!揚げ物うま
深夜 シャワーで、すませてチョコ食べよ。ベッドでゴロゴロ、ストレッチだよね。おやすみ

721 :
ずいぶん男性達の恨みを買っておるなw

あのさ、走るのも身体絞るのも好きだけど、まずホールドや姿勢を安定させるのが先決なんじゃね?むしろスタジオレッスンでの体幹トレーニングや強靭なバランスを養うのが大事じゃね?
ホールドと姿勢崩れてると建てつけの悪いガタガタのリアカーwに乗ってる気分で文句言われるんじゃね?

722 :
ベラさんはキチンとお金払っているよ
チャーターされてるのもお金を貰ってる
なぜ叩かれるのか…
やっぱビンボーの僻みか?

723 :
ベラさんとか失礼な呼び方やめろよ。
ちゃんとお名前で、お呼びしろよ。
デリカシーの無い奴だな。

724 :
ミックスコンペなんか出のやめろよ
たとえ、優勝したってそれは教師の力
それなら、最下級の6級(今は4級からかな?)でもいいから
ガチで戦え
然し、教師も食えなくなってきている昨今、生活のため「ミックスコンペに
出ないか」と誘われる・・・
まあ、昔のメダルテストのようなものだ。

725 :
楽しみかたは人それぞれ 
競技もいいし教師とのデモ ダンスパーティで色んな人とで楽しむのもいい
社交ダンスをきっかけにRを作るのもいい 

726 :
今のミックスコンペは、アナウンスで選手の皆さんって呼びかけるんだぜ。参加者の女性は、たった1日だけど大好きな先生のパートナーになって一緒に競技を戦える気分を味わえるんだよ。こういうセコイ事に関しては、知恵が出るもんだなって呆れるよ。

727 :
何が悪いのかわからない
教師は収入が入って、
パートナーはお金で楽しい時間が買える
win-winじゃん

728 :
仕方ないと思っている
こうでもしなけりゃ、教師が食えないからだ

729 :
これをやったら健康になりました
https://goo.gl/sdXUMz

730 :
デモって、パーティーで競争意識煽って稼いでたじゃん。でも、デモラーがチャーターに流れて苦肉の策でミックス流行らせたわけでしょ?
より刺激の強い方へシフトするのは、そっちの勝手だけど競技は人を狂わせるから金がなくなったからってDHやサークルに客押し付けるなよ。こっちはカウンセリング施設じゃねーからさ

731 :
練習相手が
同じフロアーのカップルみて
散々な悪口並べ立ててる

言ってるあなたは
どうなの?
っていいたい

その練習相手とは
もう二度と行きたいと思わない

人の悪口いうことで
いかにも自分は偉いかを
誇示してる

どこの世界でもいるけどね

732 :
ダンスが、その人にとってどれだけの物なのかじゃないかな?
悪口の内容にもよるけど、たぶん許せないってのがだいたいの理由だと思う。
人にもよるけど、他人の批判を言う奴はそれ以上に自分を批判するっていうか自分に厳しい奴が多いよ。タバコ吸ってる奴にキレるけど、絶対自分はタバコも酒もやらないみたいな根っからの社交ダンス大好き人間みたいな

733 :
ダンスなんてどうでもいいのにな。
俺、やっぱアマチュアだわ。
ダンスに何熱くなってんだろ、馬鹿らしいw

734 :
>>712
そういうババアはどこにでもいる
そういうのに捕まらないようにうまく無視するべき

735 :
ダンスをしていて、2人のタイミングと音楽がぴったりと一致した時や
空中浮揚しているような感覚がたまらないな。
勿論、半年に一回位しかないけど。

736 :
>>715
>>716
たとえがうまいww

737 :
>>727
むなしくない?

738 :
>>732
そうでもない
他人を酷評する連中はだいたいそれ以下
ひがみも入ってるだろあれ

739 :
>>738
俺も、ひがんでるからそうかもしんないな。

自暴自棄になって、今しがたラーメン半チャーハン定食を食べてしまったぜ。
ラーメン食べるの5年振りで、白いご飯最後に食べたの覚えてないよ。食べてるおばさまたちを、いつもうらやましく、ひがんでたよ。

740 :
炭水化物不足も良くないらしいぞ?

741 :
>>737
自演R

742 :
>>737
自分はチャーターやったことないから知らん
けど需要と供給が一致してるからあるんだろうと思って

743 :
納得してチャーターされてるんやから他人にどーのこーの言われる筋合いは無い
風俗女に説教してるのと一緒

744 :
チャーターやらな生きていけない時点で、コンペカップルとしての限界は本人たちも気付いてはいるんだろ。海外なら、この段階で廃業がキツイからU23以下で別の道を歩ませるけど日本は‥とりあえずレッスン受けに行って養分になってやれよ

745 :
一般の男性に相手されない女性達は
チャーターでしか踊る機会ない、
と言う

それが現実か

746 :
、話変わるが、

ダンスパーティーでの
について

半袖のポロシャツは論外ですが
ワイシャツ1枚でびしょびしょなのは
女性からするとどうなの?

747 :
>>745 相手にされないってのは、少し違うな。 踊ってあげてもいいけど、相手にしてないが正解だと思うよ。有名な先生、社長さんは踊る対象になるけど一般人は無理。ゼッケンの替わりに背中に源泉徴収票を貼って誘いにいけばホイホイついてくるんじゃねw

748 :
パーティでポロシャツ、Tシャツ、は論外
ダンスジャケットくらいは羽織っていけ、そんなに高くはない
安いところを探せば2・3万で買える、非日常を楽しむんだから
そのくらいは、フンパツしなさい

749 :
>>746 聞くまでもない。

750 :
パーティでポロシャツ、Tシャツでもすごく上手いなら歓迎しちゃう
すごく上手いならね

>>746は上手くてもイヤだなぁ
汗かきの自覚があるなら着替えを数枚持っていきなされ

751 :
Amazonで
ベストでも3000で売ってる
ノースリーブカーディガンもあるし

752 :
結論 20代イケメンなら、Tシャツでも許される
30代独身開業医、年上の女性がタイプと一言添えればタンクトップでも許される

服装などにクレームを付けるのは60歳以上のジジイ達。主にライバルが増えると勘違いしてなんでも文句言いに来る。

753 :
パーティ行ったことない
何するの

754 :
>>753
朝までフィーバーするんですよ

755 :
パーティに行ったことがない人は
とりあえずDHに行きなさい、来年なくならないうちに・・・
Tシャツで踊っている人はまずいません。Gパン、スニーカーの人は退場を
命じられます。20代のイケメンでもNGですぞ!

756 :
だから無くなるんだけどなw

757 :
なるほど、一理あるかも
昔のDHはどんなカッコーでこようとOKだったような気がする
それこそ、雪駄をはいて着物でも問題なし

758 :
>>755
Gパンは別にどうでもいいよ
ラテンなんかは合うんじゃない?

でもスニーカーじゃ単に踊れないだろ
特殊な靴底の特注スニーカーなんだろうか

759 :
>>757
雪駄をはいて着物で踊る紳士カッコイー
背筋がまっすぐなら良いんじゃない?

760 :
御盆だから?

盆踊り?

761 :
薄手のカーディガン羽織って
さらっと踊れてるひと
いいね

762 :
年寄りには無理だね

763 :
着物で踊っている女性は魅力的、ダンス用の草履があるみたいだよ。

764 :
>>709
私も同感

いかにもベテランて感じの女性が
一番踊りにくい
初心者で一生懸命汗かきながらついてくる女性なんて、こちらも頑張って踊りたい

765 :
中途半端に上手いふりをしているオバサンが一番困る
上手いならば上手い、そりゃ踊りやすいですよ
中途半端なオバサンに限ってリードもしてないのに勝手に動く
こっちに言わせれば、初心者よりも始末が悪い

766 :
えっ、おばさまってリードもしてないのに勝手に動くのが普通だと思ってました。
勉強になりました。ありがとうございます。

767 :
今では天才ダンサーと呼ばれ
上手すぎて人気ありすぎで困っているあなたたちにも
「中途半端に上手い」時期があったのをお忘れでいらっしゃるね。

768 :
>>765
特にそんな女性は
クセが強い

踊りも性格も

769 :
>>767
いいオンナだな。
一曲お願いできませんか、お嬢様。

770 :
>>769
まあお優しい方ね、ぜひぜひ。

771 :
オバサンは嫌だ、加齢臭が鼻につく。

772 :
陰気な女性と練習するのは
もう嫌だ

踊りは上手いのかも知れないが、
全然楽しくなかったわ

リーダー居るならそいつとやれば?
リーダー忙しいなら
シャドウでもすれば?

773 :
素直な上手いおばさんは少ない、それどころか「あんた違うわよこうよっ」だって、どこで習ってくるのか知らないが、冗談じゃねえ               

774 :
上手いのに陰気な人なんているんだ
陰気な人ってダンスも陰気じゃないか

775 :
上手いのに陰気ンタムシもいる

776 :
社交ダンスにはまる中年は、男女問わずネクラな人が多いよ。

777 :
やな気分になるからオバサンとは踊らない
1日中不愉快になるからだ、DHに行って金を出してでも
1流のコンペティターと踊る、高くつくようだが十分に満足できる
金はただ取らない・・

778 :
ダンスが上手いあなたなら出来ること

我々初心者で掲示板で騒いでるものからすれば
羨ましいです

早くその域に達したいけど
どうすれば
いいか、 そこが悩みどころ

779 :
自分の態度が良ければ、相手の態度も良くなる。
自分が上手くなれば、上手い人が声をかけてくれる。
と思うけどな。

780 :
>>779
すてきな方!
踊ってください

781 :
>>779
確かに。
なんか金子みすずの詩みたいだね。

782 :
自分だけのリーダーさんがいらっしゃる女性は、ほんの一握りですよ。
競技をいらしたとか旦那様だとかではないと最近はほぼ無いと思います。
だいたいの方が、贔屓にされてる教室の先生をリーダーさんと思ってるのが
現状だと感じます。若くて30代のシャドウのリーダーなんて競技やっていても
なかなかお会いできませんから

783 :
>>776 変わり者の趣味、金持ちの趣味だからね。
庶民はフォークダンスで充分。

784 :
出会った頃の素敵な旦那様と踊るのが、やはり一番の夢とおっしゃる方が
多いので、まず少し旦那様に優しくしてあげる事ではないかとw
ご縁に巡り会えない方は、すみません。思い浮かびませんOrz

785 :
夢ねえ。
相手の欠点が消せるくらいに上手くなりたいなあ。
上手い人はより上手く。そうでない人もちょっと上手く見えるくらい。

786 :
>>783
俺は金持ちとも思わないし変わり者とも思わない
それを言うなら、社交ダンス愛好家は全員変わり者

787 :
>>773
同感です

あれで
かなりの男性が
ダンスの世界から去っていった

まさに悪業ですな

788 :
>>786 全員変り者

789 :
社交ダンス程度の趣味でカネかかるとか…
おまえらどんなビンボーやねんwww
ウチの近所のBBA
趣味のポルシェのリースが月35万やって言ってたわ
社交ダンスもそんなもんやろ

790 :
あまり金、金と言うな
ポルシェ乗っていると言っているが所詮リースだろ
俺はレクサスだが自己所有
ダンスは金がかかる、、、そんなこと100も承知

791 :
もともと金持ち趣味だからね、軽乗りの俺には諦めたほうがいいな。

792 :
最近の渋谷大和田に思うこと

800から1000になってわかりやすい
1000のときはしっかりリボンが用意されてる→なので、それ目当てで女性並ぶ→男性も女性リボン目当てで並ぶ→フロアーの人数が少ない→踊りやすい

793 :
>>790
レクサスとか普通経費でリースだろ

794 :
>>791
金のかからん趣味はいくらでもあるからな
軽乗りでも楽しめる趣味に出会えるといいな

795 :
>>792
教えて
渋谷の大和田ってなに?

796 :
>>794
ダンス病じゃ。
それが悪性の病気みたいなもんでなかなか直らんのじゃよ
わしも他に変わる趣味に出会いたいとおもっとる

797 :
>>796
789みたいな貧乏人じゃ無いなら続けりゃいいじゃん

798 :
>>796 覚せい剤と一緒で、中毒性があるからね。

799 :
日本人ならダンスより、災害ボランティアでしょう。
若いのはカップルで行って来い、年寄りは金を出せ。

800 :
>>799
日本語おかしいけど

ボランティアとダンス関係ある?

関係あるなら
チャリティーでダンスパーティーで募金集めるくらいは有るか

801 :
ケントスってどんなとこ?

行ったことある人 感想教えて

802 :
ライブハウスだけど、どこのケントス?
もとは一緒だけど、今はその店によって客層も演奏曲もかなり違うよ。

803 :
舐めるとスッキリ

804 :
おおるりのホテルのダンスホールは色々あって
床の材質ってどうなの?

805 :
熱川はピータイルみたいだけど

806 :
塩原は画像でみたところ
柱が邪魔にみえるね

私は行ったことないけど
行ったことある人はわかるでしょ

807 :
大江戸 とか 伊東園 は
昼から

おおるりは
朝から

ダンスホール開放してる?
カップルで練習するにはおおるり

サークルで互いに楽しむなら
おおるり以外
かな?

808 :
ダンスパーティー行ってる人で、
このサイト見てる人いないんじゃない?

パーティーも行かない(行けない)し、
ましてダンス旅行なんて
無理でしょ

809 :
>>799 きのう郵便局から3万円送金してきたよ。

810 :
葛西って
最近行った人いますか

811 :
同じ曲の並びばかりでさすがに飽きた

来てるメンバーも相変わらずだし

まだ渋谷のほうがメンバーは同じでも
人数多いし、主催者がその都度違うから
曲の並びに飽きることはない

812 :
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年、テレビが報道しない最大ニュース! 親日家プーチンさんに感謝!

813 :
>>812
可哀想な奴だな("⌒∇⌒")

814 :
>>811
確かにそうだね 葛西は常連が多い印象

815 :
パーティーより、災害ボランティア優先。少しは社会貢献ね。

816 :
パーティー出てる70.80代の年寄りが
被災地行くの?

無理でしょ

817 :
こちら水害被災地。 暑くて昼からは作業できない
ダンス曲のCDが50枚ほど泥水に浸水して、ひどく臭うので午前中に捨てて来た
栄養剤やスポーツドリンクを2週間毎日飲むと、体臭もくさい

818 :
>>817
がんばらないで休め
大変だな
まずは休めよ

819 :
たくさんのCD残念だったですね。
ただのモノされどモノ。思い出も思い入れもありますもんね。

820 :
>>817
お疲れ様です

821 :
>>816 汗を出せない人は金をだす。
自分はデモの準備費用50万を寄付してきた。

822 :
栄養ドリンクも飲み過ぎ良くないみたいですよ。
カフェインや保存剤、糖分や人工物が多いので一日2本程度かと。
私も身内のお葬式のときに、自分ががんばらなきゃいけない!と
栄養ドリンクたくさん飲んでたら、ストレスとあいまって気分が悪くなりました。
早く落ち着くといいですね。

823 :
銀座東宝ダンスホールは来年11月で閉鎖になりますが
もとは来年2月、閉鎖の予定でした
ここにきて、やはり2月閉鎖になるらしいとのうわさがあります。
なくらない内に行ってあげてください毎日暑いですが
中はクーラーがきいて、かなり涼しいですよ

824 :
日比谷東宝ダンスホールな。

825 :
予算はいくらくらいで行けますか?

826 :
>>824
日比谷だが・・銀座東宝が通称 JRだと有楽町下車
入場料は4時以降2500円 モバイル会員(手続き無料)で2300円
もし、まだ行った事のない人は一度いって見てください
世界でも類を見ないDHだということです、ということよりも
この手のDHは世界中どこを探してもないらしいです?(鴬谷新世紀を除く)

827 :
>>823 1年間有効の回数券、まだ普通に売ってるけど。
格たる情報か? それともステマ?

828 :
どこの、会社でも突然倒産、閉鎖になるものです
ちなみに新宿にあったステレオホールは閉鎖の2カ月前に言われたそうです
そこに行くと東宝はかなり前から発表してるので良心的
もし、まだ回数券を持っているのなら早めに使い切ったほうがベター
私は新世紀の回数券も大量には購入しません、あの状況を見れば
明日なくなっても不思議はないからです

829 :
ダンスパークヤナギバシも閉鎖するそう
https://www.danceparkyanagibashi.com/2018/07/17/%E3%81%94%E5%A0%B1%E5%91%8A/

830 :
>>829
秋葉原の教室は健在なのかな?
まっ、いずれにしても寂しい

831 :
ダンスホールとダンス練習場はまた別物?

832 :
>>830
秋葉原の教室は年内で閉鎖するみたい

833 :
教室でダンスを一所懸命習って上手くなっても
ダンスホールがなけりゃ踊るところがないでごわす。

834 :
>>832
有名な教室でも閉鎖とは
驚きしかない。

835 :
東宝閉鎖 ヤナギバシ閉鎖
ダンス界の終焉を迎えたような気がする

なんとかせにゃあかんのう

836 :
従来のダンス教室集金システムからダンス愛好家が普通に楽しめるシステムに変わる過渡期なんだろ

837 :
経営不振でやめるのか
生徒のつてかなんかで割りのいい仕事に転職するのか
違う所でニューオープンか
流石に食っていけなくて廃業ってことじゃないだろ

838 :
>>836 御意! 今までが甘すぎ。

839 :
一番多かった1950年以前に生まれた方々が減るから
2025年ころまでに教室もサービスも少なくなるかもしれませんね。
次の世代、次の次の世代は数が少なすぎる。

840 :
>>839
ダンスしてるのもその年代が多いよね
確かに若い人にはレッスン料が高いと感じる

841 :
>>828 突然閉鎖なら東宝グループ全体のイメージダウン、だから事前予告するだろう。
>>840 レッスン料も高いし、若い人は「お一人様」世代でスマホが楽しみだからね。

842 :
>>837
流石に食っていけなくて廃業ってことじゃないだろ

生徒は減る一方だし採算が乗らないので廃業を選択した
と見るべきだろう・・残念な事です

843 :
ニューふじや
ってどうですか?

おおるりみたいに送り迎えあるみたいですが、

844 :
>>842
いやいや
日本のトップクラスの楽しい先生だしそれは無いだろ

845 :
営業の努力をしたくない、できないタイプなんじゃねぇの

846 :
ダンスより楽に稼げる仕事ってそんなにあるかなぁ

847 :
いや、ダンスで稼ぐんだろ

848 :
ホームページには「心配しなくていい」なんてあるけど
そりゃ心配ですがな・・・何がそうさせたのか知りたい
ダンス界の一大事でごわす

849 :
私が初めて行ったダンスホールは新宿にあったコマダンスホールだった。
…年前の話だけど

物凄く混んでいて通勤電車のような状態で男女が密着してうごめいていた
しかもほとんど真っ暗で相手の顔もよくわからなかった
ワルツもタンゴも知らなくてもチークダンスですんだ


風営法の改正ですべてが変わった
大人の社交場=ダンスホールは次々と閉店した
日比谷は再開発で建て替えだそうだからがんばってクローズまで
できるだけ通いたいな

個人的な希望だけど横浜に国際的なダンスホールができればいいのに
と思う
外国人観光客も誘致できるようなね

850 :
>>845 たしかに業界人はそのタイプ多いね。
まあ、「若者の離れ」が業界を衰退させているんだろうけど。

851 :
学連からプロになりA級を目指してダンス一筋
先生、先生と呼ばれて金銭感覚も鈍いし社会の付き合いも分からないバカになってしまった。
先生と呼ばれる職につくと止めれないって言うからw

852 :
「先生と呼ばれるほどの馬鹿じゃなし」
「先生と乞食は3日やったらやめられない」
という言葉があるくらいだからね。

853 :
ダンス界のピンチだというのに
まだ気がつかないダンス界のえらいセンセーがた
現在、5つくらい?ある団体
もっ、いいだろ一つになれや
一つになれば昔のようにNHKで競技会を放映するとのこと。
ダンス界の発展のためタノムヨー

854 :
団体が多いのはダンス界だけじゃない

ボクシングだって凄いじゃん

855 :
ダンスは日本だけで団体が複数あんねん

856 :
ダンスの大体が一つになるなんてあり得ないよ。
みんなお山の大将になりたい奴ばかり。

857 :
1つなんかになったらジャッジで辛うじて食べてるジジイプロの大半がナマポ行きじゃん
わざわざそんなことするかい

858 :
もうそんなこと言ってる場合じゃおまへで
お山の大将、そりゃわかるが明日のダンス界が危ないちゅうの
そこでだ、バスケットボール界が一つになって日本がオリンピックに
出られるようになった
と同じように、誰か大ナタを振って一つにしないと本当にヤバイで、、
これをやるにはダンス界の人じゃだめかも知れんな

859 :
古くはホリエモンから
ZOZOの社長とか?

860 :
あんなぁ
バスケの先生と一緒にすんなや
バスケの先生が儲かるか?
利権具合が全然違うやろボケ

861 :
>>857 競技選手がいる限り続く「オイシイ」ビジネスモデル。
ジジイは団体の役員かジャッジでしか食えないから。

862 :
ダンススポーツ人口の高齢化と減少というグラフの2010年時点での数字を参考に
1945〜50年生(68〜72歳)100とすると
1951〜55年生(63〜67歳)60
1956〜60年生(58〜62歳)25
1961〜65年生(53〜57歳)12
1966〜70年生(48〜52歳)6 
みなさんの周りの年齢層はどうですか。

863 :
>>860
そんなりょうけんの狭いことを言っている場合じゃないでアホ
昔はNATD JATDだけやった
そして二つの団体が同一の競技会に出ていた、何の争いもなく
その頃の日本チャンプがNATD所属の篠田学や
ZOZOの社長に何とかしてくれと頼むしかないかな
でも彼らはボランティアではやらんだろうし

864 :
8.26って都内のパーティーが
葛西、渋谷ないけど?

865 :
>>862
まったく、そのとおりです
私は、頭部の禿げにより65歳で止めました
スマートさのないダンスはパートナーに申し訳ない

866 :
>>863
そっちの団体な
クソジジイの話はわからんわ

867 :
>>865
まだ65歳、若いって言われるような現状じゃないですか?
多少増えても減るほう多いので
15年後には愛好家数が3割くらいになってしまいそう。

868 :
>>865
ハゲは大丈夫
オマエはキモくて臭いからアウト

869 :
この歳では、自分は
もう素人さんに踊ってくれと頼むのは相手に悪いから無理だし
一方、素人さんに踊ってもらうと自分の身体が痛むから自粛すべき
実際、腰、肩、膝、股関節などがズキンとしたりする

だから今は、プロにお金払って週1回くらい踊ってもらってる
特に踊りが軽くて楽で楽しい人にお願いしてる
「ケアお願いします」と頼む
国には、こういうケースでも医療費控除の対象に加えてほしい

870 :
>>865 無駄遣いに気がついたってことでしょう。
年金生活者なら、ダンスする余裕なんて無いのが普通。

871 :
>>866
そんな初歩的なことも解らないでよく言うわ
 この田舎者め!

プロにお金払って週1回くらい踊ってもらってる
特に踊りが軽くて楽で楽しい人にお願いしてる
「ケアお願いします」と頼む  
↑禿同  

872 :
アホか老害
年金ドロボーがまだ介護保険食い荒らす気か
世のためにサッサとタヒね

873 :
たわけものめが
お前の給料くらい、介護保険金今でも納めとるわ
身の程を知れ、この貧乏人

874 :
プロでもアマでも、ダンス界の男性達は仲が良いねえ。

875 :
>>873
じゃあ保険とかセコいこと言わんと金使えや死にかけ老人www

876 :
>>869
70歳で素人と踊れないなんて不健康すぎじゃない?
もっと体を柔らかくし筋肉をつけなさい

877 :
そういう貴方はお幾つ?
貴方の元気の秘訣は?

878 :
>>864
そんなときは
行かない

879 :
>>876 高齢者にそれは虐待か拷問になるぞ。

880 :
>>873
本性をあらわした
日本の保険制度すら知らない哀れな奴
もっと勉強しなさい・・・中卒のお前には無理か

881 :
>>875
日本の保険制度すら知らない哀れな奴
もっと勉強しなさい・・・中卒のお前には無理か

882 :
>>875
坊やはオネショするから、おしっこして寝なさい

883 :
おじいさんはおばあさんを誘って踊ってください
加齢臭がムリですorz

884 :
おじいさんは金にものを言わせて
若い子と踊るべし、若い子はそれとわかっているが
ウィンウィンの世界 ノープロブレム

885 :
私あんまり気にしないのよねえ…。
おじいちゃんおばあちゃんに可愛がられて育ったからかなあ。

886 :
>>885
オマエが臭いんだろ

887 :
>>873
保険金を納める?っておかしいけど

納めるなら保険料だろ?

888 :
若くてもワキガの女は嫌だな、シャツに臭いがつく。

889 :
ワキガの匂い、嫌いじゃない

890 :
>>889
883をよろしくお願いしますm(_ _)m

891 :
以前、ハワイに行ってワキガの香水買ってきたことがある
ワキガ、ウエルカムです

892 :
ワキの話なんかどうでもいい。
バカ者め

893 :
ダンス人にとって匂いはいくら敏感であっても、ありすぎることはない
美人の口臭ほどがっかりする

894 :
ワキガ、口臭は気をつけるべき。

895 :
おれはこれを持ち歩いてる
https://www.amazon.co.jp/dp/B002TFH94Y

896 :
まずは歯を治せと思うダンス人の多いこと多いこと

897 :
都心や周辺のパーティに詳しい方にお聞きたいのですが、
葛西と渋谷は行ってみました。未熟者ですがなんとかなりました。
浦和や溝の口も似たような感じですか?

898 :
>>897
葛西でなんとか成ったら大丈夫でしょ
浦和、溝の口は余裕でしょ
葛西と違ってかなりの初心者もいますので
気を遣いながら相手してあげてくださいな

ただし、
溝の口の夜はペアしかいないので、
誰かとつるんでいくしかないです。

899 :
>>898
なるほど、ありがとうございます。
場所によって雰囲気もメンバーも違うので緊張します。

900 :
暑いですが 熱中症にはお気をつけくださいね

901 :
私はライブハウス巡りしてます。夏に社交ダンスはキツイ。

902 :
この夏は暑すぎて教室が静かです。
涼しくなったらみなさん戻ってくるのかしら。

903 :
温泉ダンス旅行(アテンダント付き)に一回参加してみたいが
経験者の方、おすすめはありますか?

904 :
参加したことあります("⌒∇⌒")
女性がほとんどでした
皆さんアテンダント目当てで
参加されてるようで、
パーティースタートからずらっと並んでアテンダント待ち

905 :
フリーで参加した私は
リボン女性と踊るのが主でしたが、
途中から何人かが並ぶのをやめて
私のもとへ誘いにきてくれました

906 :
私は熱海に行きましたが、中高年の女性ばかり。
夜景がきれいなのに癒されました。それだけです。

907 :
リボン女性やリボン男性って、一回おどるのにいくらかかりますか

908 :
基本、リボンは無料です(胸にリボンを付けています)
DHに待機しているダンサーはリボンではありませんので注意。
彼らは教師です。30分2千円です。

909 :
関西のあるパーティで
有料リボンを用意してるとこがあった。

それに並んでる女性陣は当然こちらからは誘えない

でも、沢山並んでる。

どうみても5曲に1回まわってくるかどうか

910 :
そのうち何人かは
有料リボンやめて
私を誘ってくるようになった。

いつのまにか
3人くらい順番待ちを
していただいた(笑)

911 :
私もそれに似たようなのがありました

パーティー済んでから
3000円いただきました

912 :
いまどき女性達も要求高いのに、
スマートに振る舞える&踊れる男性なら大人気ですね。
うらやましい。

913 :
>>905
よっぽど哀れだったんだな
そのうちいいこともあるよ
めげずに頑張れよ

914 :
自慢話なんだから、だまって聞いてやれ。

915 :
>>913
話のコシ折るな!

916 :
今はどこでも、プロとだけ踊りたい女性多いこと。
みなさんみたいに踊れる男性たちが増えれば
社交の場としてにぎわいを取り戻すかもしれませんが。
それには女性たちも上級者未満の男性に優しくないと。笑
もはや夢物語かもしれません。

917 :
今日は1週間に1回のダンスサロンに行く
うまいアテンダントさんと楽しくゆったりと踊る
ときには「あっ!ごめん足ふんじゃった」とかいいながらも
和気藹々―いい運動になるし気分も爽快になる
最高のアンチエージング運動

女性のお客さん方は当然男のアテンダントさんが「必死になって」
「踊らせている」からこちらは感心して見物するだけ
「わっ。すごいあんなバリエーションやってる―」とかね

踊れないご婦人を踊らせるってすごい重労働だね
身体痛めなけりゃいいけど…
と思っていたら休憩タイムに
常連のお客さんが腰をもんだり首をもんだりしてあげていた

918 :
どこの話だよ、熱中症か?

919 :
マッサージ?
セクハラになるぞ。 
本人はその気はなくても、やめたほうが無難

920 :
>>916
教え魔ババアが初心者達を潰して行くのを何回か見た
あの教え魔ババアたちはわざとやってるんだろうと思う

921 :
>>917
踊れないご婦人を踊らせるてどうやるの?
踊れないご婦人は踊れないんじゃ?

922 :
踊らないことです
彼女たちは感謝の念がありません
後味がすこぶる悪い

923 :
中年ババアは諸悪の根源。 
教室でもホールでもサークルでも。

924 :
カップルダンスなのに男女のミゾが深すぎだなw
お互い見下しあうような空気の中で踊りたい人はいないっしょ。
雰囲気良く保つのも実力のうちかな。

925 :
金をもらっても踊りません
プロじゃないんだから・・
仕事は言えあのお客さん相手じゃ もう大変
これは男女ともに言えることデスゾ

926 :
中年ババアは、不倫相手をさがしに来ているのが大半だものな。

927 :
>>926
臭いジジイ
ここにも書き込んでるのか

928 :
>>920
俺も何度
見たわ

929 :
教え魔ババアがいるサークルは衰退する

930 :
いなくてもサークルは衰退している。
若い人が参加しないし、高齢者ばかりだからやむを得ない。

931 :
>>929
初心者潰しのおばさまか(笑)

932 :
初心者潰しの教え魔ババア

933 :
ちゃんと教えてくれたら
いいんだけどね

教えるなら
分かりやすく丁寧に教えろよ

934 :
教え魔ババアはたいてい教えられるレベルじゃない

935 :
『あのオバさんいなきゃ、あの会場のパーティーいくんだけどね』という所が
最近は自分の中で増殖中

936 :
自分も同じ、だからパーティーには行かなくなった。

937 :
そうやって、ダンスの楽しめる場所が減ってんだろね
元凶は「おばさま」に有りということか

船堀にしろ北とぴあにしろ、江東区の会館にしろ
いるんだよね

パーティって会場の床質・広さ、音楽、地の利だけど
結局は人対人なので
相手する人が嫌なのばかりだと
行く前から萎える
逆に好印象な人、踊りやすい人だと
少々会場に難があっても行きますね!!

938 :
ワイは教え魔ジジイの方が嫌やけどな

939 :
私も、、

変な教え魔じじいのせいで
素敵なお姉さま方が
居なくなって、、、

別会場へ移動してると聞いたことあるわ

940 :
今、ボクシング界の山根会長が問題になっている
日本最代の団体JBDFの稲川会長はノープロブレムか?

941 :
なんか あるんか?

942 :
稲川という名を聞いて何か思い当たらないか?

943 :
関西の山口
関東の○○

944 :
たまたま同じ名前で、関係ないのかも?

945 :
どうしたいんだ?

946 :
社交ダンスなんて終焉産業に、反社会的勢力が目をつけるかい?

947 :
確かに、
ただこの女性JBDFの分裂騒ぎもツルの一声で解決したとのこと
選手も役員もこの人が来ると最敬礼・・・・
ここは、あまりかかわりにならないほうがいいかも・・・コワツ

948 :
芸能プロモーターのやり手だから、胡散臭いことはあるだろうね。
問題はJBDFが担ぎあげたこと。

949 :
御意
社交ダンス最大の団体の会長が
あのおばちゃん、最初見たときはびっくりした!
何か、意図があって担ぎあげたとしかおもえないが

950 :
あれとデビ
他のスポーツ団体から笑われるわけだ

951 :
JBDFが芸能プロモーターに身売りした
芸能プロモーターがJBDFを傘下にした のどちらかでは?

952 :
昨日、金太郎、ロペスを見た
シニア1、日本チャンプ、、、まあ素直に祝福していいだろう
ダンス界におおいに貢献してるからだ

953 :
ダンス界は言い過ぎ、JDSFには広告塔として貢献している。

954 :
消して言い過ぎではない
なぜなら、他にTV等(世間)に露出している(露出できる)、
方法が今の時点では皆無に等しいからだ
むしろ、各団体は隔たりを超えダンス界一丸となって応援すべきだ
そこで、JBDFの稲川会長にヒトハダ脱いでもらえればありがたい

955 :
おえーーー

956 :
高齢視聴者に、低予算で番組が作れるからだよ。
ダンス人がどうこう言ったって外野のヤジにすぎない。

957 :
勿論そうだ
でも、全員がその考えではダンス界の発展が望めない
ダンス人の一人として、このまま滅びいく様を見るのは忍びない

958 :
底辺で頑張ってもダメだ
今のスポーツ界や音楽芸術をみると、マイナーでも世界No.1になったりベスト3に入賞すれば一気にマスコミが注目する

959 :2018/08/13
ロペス、キンタローがエントリーしているのはJDSF のシニア1だ
そこで、キンタローたちの100倍上手いメインイベンター八谷組の登場を願う
彼らは同じ団体JDSF、しかも今年度の10ダンスチャンピョンだ
身長はあるしルックスもいい、TV映えする。
しかしそこまでどうやって持ってくるか問題はあるが、それはTV局の考え次第

【B-BOY】踊れる音を教えあおう!【ブレイクダンス】
舘形比呂一 3
調子こいてたから叩いて見た
●  広島のバレエ事情 Part5  ●
ダンスで忍法帖 !ninja テストスレ
○●バレエの先生を讃えましょう●○
バレエってお金が無いと無理
☆★パリ・オペラ座バレエ団★☆その29
熊川哲也&K-Balletを考へる會 その47
日本の劇場 Part2
--------------------
【珍ゴジラ】アンチ・シン・ゴジラ47【荒らしお断り】
ΔSOTO総合スレPART2
韓国「日帝からアビガンを輸入してやるわ。韓国でも新薬は開発してるからそれまでの繋ぎな」
直翅目ーバッタ、キリギリス、コオロギ6匹目
2万から億を目指すスレ238
【通勤特急】アドレスV125/G 279台目【2020年代】
[知ったか自演ヒキくん]静岡県の高校野球パート102[ネットカフェからこんにちわ]
★あぼーん
【MHW】弓スレ 92射目
新・情報7daysニュースキャスター★8 新井さーん、キモジロー!
ゴー宣道場 174
独男がお嬢様言葉で語るスレ19ですわ
富山県の居酒屋情報2
【狩猟】わな猟総合雑談3頭目【有害鳥獣】
屋上自衛隊(Shimokitazawa Rooftop Self-Defense Force)no.9
小中学生の時に特殊学級だった競輪選手
創価学会と真如苑を除いてあと10年でほぼ消滅する。
【悲報】PS4 「CONTROL(コントロール) 」、発売から1ヶ月で新品50%オフ!!
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】★55
【中国/南沙諸島】南シナ海人工島に中国の「街」出現 周辺国の心配よそに軍事拠点化へ[05/30]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼