TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[なんレスかw]アンチ専用ゴーゴーカレースレッド[蝿]
カレップラー刃牙
ウマーな牛スジカレーの作り方☆
よもきカレー横田10
よもきカレー横田7
【テラめし倶楽部】もうやんカレー【マエダンゴ
◆東京のカレー屋について語るスレ6
(コロッケ)カレーのトッピングは何が好き?(チクワブ)
ハヤシライスも騙ろう
カレーにジャガイモは不可欠

【Hachi】ハチカレー2【ハチ食品】


1 :2010/09/28 〜 最終レス :2016/02/05
うまいよな。
ttp://www.hachi-shokuhin.co.jp/cgi-bin/catalog/home_use.htm

2 :
>>1
乙。
こないだ食べたたっぷりビーフシチューおいしかった。

3 :
ハチは至高

4 :
値段の割に美味しいよね
ボンカレーやククレよりも

5 :
【hachi】ハチカレー【ハチ食品】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/curry/1104037034/

6 :
前スレ落ちた。なんで?

7 :
980超えると最後まで埋めないで書き込みが無いと、落ちるんじゃなかったっけ?

8 :
タイカレー大好き
ココナッツたまらんち

9 :
ハチインドのCPの高さは異常。

10 :
バルチックカレーのもここが製造してたんだっけ?

11 :
ミートソースまいう

12 :
業務スーパーが一番安いかな?

13 :
関東だと100均ぐらいでか見かけないな

14 :
100均と業務スーパーだな

15 :
ドラッグストアにもあったよ

16 :
じゃあ、関東で買うなら100均と業務スーパーとドラッグストアだな

17 :

          は              ち            (`・ω・´)


18 :
スレチだが、ほぐし蟹と完熟トマトのかにクリームソースは
ゲテモノ級の不味さだったよ。

19 :
キャンドウでおいてある250グラムのオリジナルカレーはハッチ製かな?
ハッチのカレー以外のシリーズが置いてあるのでもしかすると・・・と思った
袋も似てた

20 :
たっぷりシリーズはハチの屈辱

21 :
>>20
おっと、たっぷりカレーを箱買いした俺に悪口言うのはそこまでだ。

22 :
緑のポークカレーが見つからない。

23 :
100円未満のスレはスレ落ち?

24 :

          (・ω・)
       は       ち  

25 :
はちはうまいけど朝鮮臭い名前だな

26 :
と思ったらほんとに蜂が由来なのかw
レッドカレーウマー(´,_ゝ`)グリーンは(´・ω・`)

27 :
臭いなこいつ

28 :
>>26
グリーンの味がわからなく、赤しか美味く感じられないって、朝鮮味覚そのものじゃん。

29 :
久し振りに何でもいいからハチのカレーが食いたくなってきた

30 :
100年目のカレーってうまいのか。
気になってるけど高いからなかなか手が出ない。

31 :
うまいよ
百均のもうまいけど、もっといろんな具材が絶妙に絡み合った奥が深い味がする

32 :
100年目のカレーうまかった。
ハチのカレーは安物ってイメージがあったけど、高価格帯のもいけるな。

33 :
こないだ寄ったダイソーにハチカレーが無くて残念
ハチのパスタソースとかはあったのに

34 :
それは本当に残念だな。
カレー・調味料とハチ製品を多く使っている俺でも、パスタソースだけは止めておけと言いたい。

35 :
たっぷりカルボナーラの胡椒辛さは好きだけどな

36 :
たっぷりミートソースは好きなんだけど

37 :
乾燥ニンニクをみじん切りにしたような
ハチの粉末にんくにが好きなんだが
最近100円ショップでたまにしか見かけなくなった

38 :
俺はハチのあらびきこしょうが好きだ。
めちゃうま。

39 :
は(   ´・ω・`    )ち

40 :
ああ、なんでもいいからハチのカレーが食いたい

41 :
ハチのカレーはいいが
ハチのスパゲティ用ソースは地雷だと、市販ソース専用すれで噂になってるがマジか。

42 :
昨日たっぷりナポリタン買ってきたばかりなのに

43 :
カルボナーラソースの量が少ない方は好きだな
たっぷりの方はマヨネーズ味が強くて地雷

44 :
ミートソースはタプタプでスープみたいになるね

45 :
(は・ω・`)つち

46 :
米無かったから食パンで代用してるけど、やっぱ直で食べると味濃いな。
でも結構いけるハッシュドビーフ。

47 :
>>46
 米が無く 直に食べると 味が濃く
  でもいと旨し ハッシュドビーフ

48 :
ワロタ

49 :
ハチの中の人に要望

安い路線もよろしいが「こだわりの高級」路線も走って欲しい
元々スパイスのメーカーで、かなりの味を作れる会社だけに
今の安売り商品だけでは勿体無いです
希望はめちゃくちゃうまいパスタソースやステーキソースを作って頂きたい

50 :
>>49
Thanks a lot!

51 :
ハチ食品さんのカレー粉(定価130円のやつ)は、
S&Bの赤缶カレー粉よりグラム単位での価格が安いですが
その分、味が劣るんでしょうか?それはわずかな違いでしょうか?
あるいは風味が全然違い好みの問題ということでしょうか?

52 :
小瓶(七味とかの)に入ってるやつかな?
イマイチなレトルトカレーにかけて食べる分には旨い。
どちらも、そのカレー粉をベースにカレーを作った事はないので
仕上がりの違いは分からないけど、S&Bの方が風味と色は若干強い気はする…

53 :
ハチのあらびきこしょうの旨さは異常

54 :
ジップ袋に入ってるタイプのカレー粉が最高に好みだったんだけどどこで買ったか忘れちゃったのねん…
関東近郊だとハチのスパイス取り扱ってるのはどんな店が多いですか?百均ではカレーとパスタソースしか置いてない

55 :
>>54
もしどうしても見つからなかったら公式オンラインショップで買うという手もありますよ。
http://www.hachi-online.net/
久々に公式見て気付いたけど、メガ盛りカレーなんて出てたんだな。
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/pickup/index.html
どっかで見かけたら買ってみよう。

56 :
公式高いね
通販でもっと安いとこあるのに

57 :
通販業者は万単位で仕入れてくれるからな
1本ずつ売るのとは(ry

58 :
メガ盛りカレー
食ってる
美味しい
ハチはほんと高級路線のレトルトカレーつくって欲しいなぁ。
もったいない

59 :
都内だけど3日ほど前行った百均から高速で売り切れたわる

60 :
ここの商品て、
ディスカウントショップいくと
激安で置いてあるけど
大丈夫なのか?
チューブのからしや、わさびなんか
78円ってw
儲けあるのか?
怖すぎる

61 :
原価は30円

62 :
>>58
「百年目のカレー」とか「黒トリュフとブランデー仕立てのカレー」とかあるぞ。
S&Bのディナーカレーに似た濃厚なソースで、さらにじっくり炒めた野菜の
やや苦味のあるコクが加わっていて食べごたえがある。
ハチは高価格帯のカレーは美味しいのに、低価格帯のカレーはあからさまに
安かろう悪かろうで激マズなんだよな。メガ盛りなんて塩水で水増ししただけの
ドヤ街仕様だろw

63 :
うん、黒トリュフ〜は食べたことないけど
百年目〜は今まで食べた全てのレトルトカレーの中で一番美味だった
高いけど時々無性に食べたくなって何度もリピート買いしてる

64 :
メガ盛りとかたっぷりの凄いところは量が増えてるのにカロリー据え置きなところ。

65 :
まさに偉大なり食品添加物ですなw

66 :
レトルトパスタソースのイメージで全く期待せずに買ったハチ食品カレーだけどうまくてびびった。
このクオリティでスーパーの棚の一番下に置かれていたんだが・・
何でカレーはうまいのにパスタソースのほうはイマイチ感がぬぐえないんだろう。

67 :
どっちも値段なりだと思うけど

68 :
いや、カレーは値段以上にうまいよ

69 :
具は全然ないけどカレーソースはなかなかいけるじぇ

70 :
ハチって即席カレーに関しては超老舗でしょ

71 :
http://hatsukari.2ch.sc/test/read.cgi/news/1304814357/

72 :
最近見かけ無くなった。残念。

73 :
メガ盛りカレー大辛食べてるけどこれ以外と旨い。
安物辛口カレーの「辛いだけ」じゃなくてちゃんと風味がある。

74 :
は(´・ω・`)ち
いん└(´・ω・`)┐ど

75 :
ハチのカレーならどこにでもあるみたいなレスよく見るけど
地域によるのか?
俺東京なんだけどロー100で店によって数種類置いてあるのと
こないだドンキでメガ盛りを見かけた以外
見たことねーぞ?
食いたいから探してるのに・・・

76 :
>>75
東京でも不毛な場所にある業務スーパーとかにあるらしいよ
私の生活圏でそんなの近くにないし、一番近くのローソン100にすら
置いてないし、100均にもあるらしいが、他のカレーならあるけど・・・
ということで品川区に住んでいるがハチなんて一度も見たことないんだけどね

77 :
ダイソーで売ってる

78 :
ここで言ってるハチのカレーって
カレー専門店のこだわりのカレーって奴のこと?

79 :
>>78
ハチが作ってるカレー全般だけど、
一般的なのはダイソーなどでも売ってるたっぷり・ビーフカレー
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/plenty/index.html#s1

80 :
ああ なるほどー
ty

81 :
「チキンカレー インド風」がずっと品切れだ。
棚の札は取り払うのでなく裏返しなので、生産終了でなくいずれ再入荷すると信じたい…。

82 :
仕事の昼休みにメガ盛りよく食ってる。旨くて安くて量が多くて大満足!ハチさんありがとう\(^o^)/

83 :
蜂のカレー食ったら他のレトルトなんか食えねーよ。色んなレトルトカレー食ってきたけど、蜂が一番シンプルで上手い。

84 :
過信は禁物
ハチのカレーには当たり外れがある
パスタソースに至っては貧乏臭いだけ

85 :
ジャワカレーとインドカレーは、ハチにしてはいまいちだったかな
他のメーカーと比べれば及第点以上なんだけどね

86 :
本格的なカレーを目指したら必ず失敗する
安くてそこそこ旨い今の路線を堅持していただきたい

87 :
決してメーカーは安く売ろうとは思ってない筈なんだがな?
定価150円未満のものはここには一つも無いの皆知ってるの?

88 :
一番シンプルな箱なしのオレンジ系一色刷りの
コックさんのシルエットがあるタイプ
がハチの中でもダントツに美味いよ

89 :
>>88
それまだ食ったこと無いんだよなあ
前から食べたいとは思ってるんだけど
ダイソーに置いてないしな

90 :
パスタソースが地雷と知らずに今日始めてたっぷりなすミートを買ってきた
まずかったらどうしよう…
1人暮らしだから消費出来るか不安だ

91 :
カレーもパスタソースも少量のシリーズと大盛り(?)のシリーズがあるんだよな。
量が多い方はどちらもダメダメ。

92 :
>>91
・・・そうか、このスレってBグル板じゃないんだw

93 :
たっぷりカレーおいしいじゃん

94 :
オレはグリーンカレー最強だな

95 :
インド風最強を唱えたい

96 :
全然インド風じゃないけど美味いね

97 :
だよねーw
どこがインドなのかさっぱりわからないw
旨いから文句はないけど

98 :
インドとキーマは結構好き
グリーンとレッドはダメダメだ
タイ風を意識してるんだろうけど、中途半端過ぎて
わけわからんシロモノになってる

99 :
昨日初めてきのこなカレーを食べたんだけど…
これがまずいと言うより、おいしくないのよ
例えて言うなら地雷と言うより、不発弾だったのよ
やっぱハチはインド風カレーに限るわ

100 :
>>98
ひょっとして米にかけて食ってるのか?
グリーンとレッドは、パンかクラッカーと一緒にたべると美味い。ビールによく合う。
>>99
フナシメジを1パック、電子レンジでチンして、
ハチのカレー(好みの奴)に混ぜて食すと、ゴージャスなきのこカレーになる。
数10円プラスと、ちょっとのひと手間で、「かけら程度のキノコ」以上の満足が得られる。

101 :
>>100
>ひょっとして米にかけて食ってるのか?
当たり前だろ。タイの主食は米だぜ。
タイ米にかけても、日本米にかけても、つまみとしてそのまま食べても
救いがないよありゃ。食えないほどまずいってわけでもないけどな。
100円だし。

102 :
インド風は食べた事ないけど、レッドとグリーンは好きだな。
タイカレーぽくはないが、これはこれで良いと思う。

103 :
100年目のカレーを食べたいのですが、都内で販売している御店は無いでしょうか?

104 :
そんな商品があるのは初めて知った。

105 :


106 :
1個のみで購入したいのです。

107 :
公式

108 :
北野エースで見たような気がするけど自信はない
ただ要望を出せば1個からでも取り寄せてくれたはず・・・
ttp://www.ace-group.co.jp/policy/

109 :
御回答ありがとうございます。>105
御回答ありがとうございます。>107
御回答ありがとうございます。>108
Amazon:1個当たり419円 (通常配送無料 220g×5個=2,095円・消費税が10%になっている)
公式:1個当たり1239円(399 円(税込)代引手数料 \315 送料全国一律525円)
北野エース:1個当たり399円か(近所のパルコB1に出店しているので電話で聞いてみます。)

110 :
公式の5個セットが安いけど、送料考えるとそうでもないのかな

111 :
近所のパルコB1に出店している北野エースに電話で聞きました。
ハチ食品のレトルトカレーは4種類あり、
百年目のカレーは辛口と中辛が399円(税込み)で店頭にあるということでした。

112 :
確保おめでたう。

113 :
百年目を食べてる時間は至福の時間

114 :
久々にたっぷりビーフカレーを食べたが、値段の割にやっぱうまいな
スーパーでボンカレーやククレ買うぐらいなら
100均でこれ買った方が満足できるわ

115 :
インドとジャワを箱買いしてます。
ご飯を真ん中に仕切り左右にインドとジャワをそれぞれ入れて両方一度に食べちゃいます。

116 :
メガカレーが105円であった。
昔、200gぐらいのハチカレーを食べたら旨かった。
大盛りを買って食べたら不味かった。
ショックで、それから10年ぐらい、買えなかった。
旨ければ高くても買うが、不味くては安くても買わない。

117 :
食べた感想
SBなっとくのカレーよりメガカレーの方が旨い。

118 :
100gを朝昼晩3回に分けると旨い。

119 :
隣町の『業務スーパー』という何のヒネリもない名前の、大パック・大容量・箱売りがメインのスーパーで、ハチの商品が78円とか88円とかで売られている。

120 :
今どき業務スーパーに説明書き入れちゃう人って・・・

121 :
Hachi復旧

122 :
くさい

123 :
くさい

124 :
は(´・ω・`)ち

125 :
スパゲティーにかけて食べるととんでもなく旨いよね、ハチ

126 :
えっ・・・・・・

127 :
ハチのレッドカレーはご飯よりパスタに合うとは思う

128 :
98円のメガ森カレーうま過ぎワロタwww

129 :
ここのスレの住人はこんな旨いカレーを独り占めですかw

130 :
メガ盛りは量もあって味も深いね。大食いの人には超お薦め!

131 :
インド風カレー ひき肉とガルバンゾとマッシュルームのカレー旨いよね

132 :
今日ローソンストアで
hachiカレーを10個買って来た
超うまくね???
100円と思えないうまさ
感動した

133 :
>>128
おれメガ盛りは大杉だから
250gの大盛りカレーだったけど
hachiカレーにしたら最高うまかった

134 :
メガ盛りの他に大盛りもあるのは知らなかった

135 :
どっちも食べたけど別に美味くなかったよ
肉も牛でないものに替えたり挽き肉に替えたりと質を落としてルーを増やしてるだけだし

136 :
>>135
hachiカレーは違うよ。
おれも最初>>135のように考えてた時期あった。

137 :
>>135
味覚オンチ乙。

138 :
>>136
違わないよ?

139 :
味覚障害者に味覚音痴とか言われたくないなあ

140 :
>>138
お前絶対味覚おかしい
安物食ってるからそーなるのさ

141 :
安くてうまいハチカレー

142 :
>>140
お前さん自己紹介乙だわw

143 :
>>142
きみの味覚よりましさ。

144 :
地味な戦いだな

145 :
>>143
パッケージを読むことをすすめる

146 :
ハチのカレーって何かまともなものが無い印象だ・・・
国産野菜と国産牛肉のビーフカレー買ったけど何これ?
ってレベルだし・・・

147 :
>>145
読んだが?
http://img02.netsea.jp/ex14/20110808/1/1912131_1.jpg

148 :
>>135
>>138
>>145
ローソンストア100でメガ盛りカレー300g
とhachiカレーを食べ比べて見ろ。
両方、100円だから。
それからレポしろ。な?

149 :
仕事の昼食に、よくメガ盛りカレーの世話になってるよ!
近所のストアで常時98円で帰るから重宝しています!

150 :
値段のわりにおいしいね

151 :
100円でこの味なら大満足

152 :
100均の常連だね
でもハチって即席カレー会社の中ではかなり老舗の方だぜ

153 :
逆に新参ってどこ?

154 :
>>152
やっば経験の有る老舗店は他とは違いますね!メガ盛りカレーめちゃんこ旨い!

155 :
新参か、多分
永谷園、江崎グリコ、丸美屋あたりかな?
定番の無いメーカーとかじゃね
一番古いのは大塚食品だけど

156 :
大塚はポカリスゥエットだけ作ってれば良いと思うよ。

157 :
は(´・ω・`)ち

158 :
カレーをメインに各種スパイス、その他パスタソースなどの製造販売をおこなう。
日本で初めて国産カレー粉をつくった会社として、また江戸時代末期の弘化年間に創業された歴史のある企業の一つとしてその名を知られる。
主に一般向けよりも、レストランなどで用いられる業務用向けに強く、特にレトルトカレーでは非常に高いシェアを誇る。
同社が所有するブランド「Hachiカレー」は1905年から発売されている最古のブランドでもある。

159 :
>>97
ヒヨコ豆が入っているからインド風と名付けたと思われる。
安物のミートソースにスパイスをちょこっと混ぜただけで不味い。

160 :
インド風は売ってないからどんなのか気になってたけど、
>>159を見て何となく想像できた(インドカレーの豆カレーみたいな感じか)
サラサラのチキンカレーかと思ってたよ
話のネタに一度は食べてみたいが

161 :
100均とかに売ってる

162 :
>>158
要するに宣伝に大金投じるのが嫌なだけだろ、いかにも大阪商人らしいよ

163 :
>>160
それほど豆カレーっぽくはなかった記憶が。
うちの辺りも、もう長いこと見かけてないのだが。

164 :
>>146
同意

165 :
復旧させるよ
メガ盛りカレーはちょっとしょっぱいでも肉嫌いだから許せる
ジャワカレーや野菜なカレーが好きだけど最近手に入らない


166 :
メガ盛り馬過ぎワロタwwwこれ食ったら他のレトルトカレーなんか食えねーよw

167 :
果報者だな
うらやましい

168 :
てsy

169 :
ステマがメガ盛り

170 :
ハチでうまいカレーなどあるのか?w

171 :
LEE好きみたいな「辛ければうまい」という一部の人には美味いのかもねぇ

172 :
ハチは変なCMにカネ掛けないで味で勝負してるんだろうよ(笑)リーとか話しにならんよ

173 :
値段の安さだけで勝負の間違いだろ?

174 :
当たりもあるよ
値段相応の味だけど

175 :
値段相応なら外れではないが当たりでもないだろ・・・

176 :
いわゆる日本風のまともなカレーがひとつも無いような
>>146で出ているのも、正直マズいw
こんなのしか作れないようでは、買う気も失せる

177 :
カリー屋よりだいぶんマシだがなw

178 :
最底辺の味と比べてどうするw

179 :
カリー屋はククレでも高過ぎて買ってくれない層向けに出した廉価品だから不味くて当然な気もする
田舎のスーパーでも日替わりセールで68円とか度々あるし

180 :
ハチの商品にゴム手袋が混入してなきゃいいけどなw

181 :
百年目のカレーうめえええええ!!!

182 :
やはりハチの黄色(インド風中辛)が百円の中では最強

183 :
メガ盛り(中辛)を食べてみた
180gクラスのカレーの肉を鶏挽き肉に変更して更に量を半分以下に
減らし思いっきり水を入れて300gに増やしてコーンスターチでトロミを
付けて薄〜くなった味を唐辛子パウダーで誤魔化した感じ?
挽き肉は探しても「何処にあるの?」って言いたくなるほど少なかった
旨味はあまり無いと言っていいくらいの味だが400gの飯でも余裕で釣
り合う量の多さは突然に「腹一杯カレーを食いたい」気分になった時用
の買い置きには良いかもしれない

184 :
黒トリュフとブランデー仕立てのカレー 旨いなー
赤ワインのほうはブランデーと比べるとイマイチ
ともに、やまやで298円だったけど200未満で売ってるとこねーかな

185 :
は(´・ω・`)ち

186 :
ステマじゃないで、メガ盛りカレー最高にウマかったです!

187 :
あれが最高にウマイと感じるならまともなカレーを食べたらウマ過ぎて卒倒するかもな

188 :
固形カレーが美味しくない人は、
ハチ食品 カレー専門店のカレールー(チャック付き) 500gが良い。
炊きたて御飯に振り掛けて混ぜるとカレーピラフ。
カレー屋より旨いとは思わないが、自宅で作るなら割と最強。
薄味のほうが美味しい。


189 :
マルアイのセール品のイメージ

190 :
>>187
普段カニかまぼこしか食ってない奴に本物のカニ食わせても美味しいと感じないらしいぞw

191 :
>>190
経験者談『乙』 ('A`)y-~

192 :
は(´・ω・`)ち
いん(´・ω・`)ど

193 :
>>190
メガ盛り食って普段食ってるやつよりウマイと思えたんなら
それには当てはまらないだろw

194 :
インドっぽくないけど、あれはマジで旨いな
他のハチカレー食べてみたいな

195 :
メガ盛りのカレー辛口食べたけどマズー!!
カレーって普通美味しいはずなのに…二度と食べたくない…

196 :
> カレーって普通美味しいはずなのに

ダウト

197 :
それはハチだけダウトであって
普通のカレーはうまいだろ

198 :
本当に美味しくなかったんだが…
あと1つ残ってるが誰かにやるとしよう。

199 :
>>197
カリー屋食ったことないの?

200 :
同レベルだがハチよりはまともだと思うぞ
凡カレーには大差で負けるが

201 :
バカ舌乙

202 :
自分の味覚がまともだと思ってるのか?

203 :
>>199
>>178

204 :
最底辺だからいいんじゃね?
カリー屋よりここのが概ねマズいでしょ

205 :
カリー屋、凡は普通に完食出来ないレベルだけどな

206 :
まあ味付けの方向性が違うから二つ並べてどっちがウマイかじゃなくて
どっちが好きかというだけのことだがな

207 :
>>205
バカ舌ってことですねw

208 :
ここまで酷いと同業者のやっかみにしか見えない

209 :
食べてみればわかる

210 :
>>208
他社製品を引っ張りだして貶すくせにハチは不味いと言われると同業者乙ってそれはおかしくない?

211 :
揉めないのっ♪

212 :
しょっぱい

213 :
しっぱい


商品企画の

214 :
は(´・ω・`)ち
いん└(´・ω・`)┐ど

215 :
キャンドゥの特盛300gはハチのOEMなのかな?
カリー屋みたいな地雷踏みたくないし。。。

216 :
地雷って袋の中からゴム手袋が出てくるってこと?

217 :
(´・ω・`)ち

218 :
∈⌒*゙⌒∋じ

219 :
( ´・ω・`)は  (´・ω・` )ち

220 :
>>94
食パンをトーストしたのを半分に切って一緒に食す。
うまいねこれ。
カルピンチャ・レモングラスの風味が効いた本格グリーンカレーだ。
鶏肉とひよこ豆の食感がまたいい。

221 :
しかし、レッドカレーはダメだ。
食感を考えてタケノコを入れたのが間違い。
独特の香りがソースと合わない。

222 :
業務スーパーでメガ盛りカレーってのを買って食ったが結構うまかった
まぁかなり辛かったけど、一緒に買ってきたナゲットをぶち込んで食ったらいい感じだった
というかこんなスレがあったことにびっくりだ

223 :
shop99時代にはよくお世話になった
量少ない感じしたけど美味しい
今はどこもローソンストア100になってる
そういや最近shop99見ないな

224 :
ヒント:ローソン100

225 :
買収されてたのかwwwwwwwww
キュッキュキュキュー♪のテーマもう聴けないのか

226 :
チキンマサラはそこそこ旨いと思う

227 :
黄色のインド風カレーがamazonで品切れ中

228 :
昨日こってり濃厚チーズカレーってのが売ってたから食べてみたんだけど、直後に激しい胸やけと胃痛がしてトイレで何度も吐いた。
今も少し胃が痛い。orz
ハチ久々の地雷だった。

229 :
メガ盛りいけるのか
88円だからお得だなこれ

230 :
KEEMAカレーでインド、ジャワシリーズうまくね?
特にガルバンゾうまい

231 :
ローソン100にある和風カレー丼はいまいちだったな。
なんか中途半端なふつうのカレーって感じ。

100均値段帯ではやっぱりレッドとグリーンが俺的鉄板。


232 :
>>221
タイカレーに筍は付き物だから仕方ない。

233 :
こんなスレあるのかww
今日食べたチキンマサラが美味かったー
100円だしありがたい

234 :
タケノコが入ってないタイカレーなんて

235 :
赤はタケノコ必須
緑はナス必須

236 :
チキンマサラうまいな
こんなに安くていいのか

237 :
チキンマサラカレー
一口目でトマト味がするのに驚いたわ。この価格帯でな
でも生クリームはまだわかるとして小麦粉はなんなん?
このトロトロはいらねーだろ

238 :
あとラードはやめたほうがいいかなぁ
バターのかわりならマーガリン単独でもよかったんじゃ
+香料とか

239 :
インド風カレーをもっと100円ショップに置いて欲しい。
業務スーパーでしか見たこと無い。

240 :
>>239
ハチのインド風が美味しいって別のスレでも見た事あるけど、
近所では業務スーパーですら見かけない…
ローソン100はそこそこ品揃えがいいけど、そこにもインド風はなかった

241 :
中辛5袋入りは欠かせない

242 :
こってり濃厚チーズカレーとこってり濃厚ビーフカレー、うまい。
特に前者。これが100円なのはめちゃうれしい。
なっとくのカレーから乗り換えられそう。

243 :
は(´・ω・`)ち

244 :
百円付近ではここが一番うまい

245 :
だな!

246 :
>>244
いいえハナマサが一番
ハチスレでもこれは譲れないねハナマサ信者カエレ

247 :
は―=≡´・ω・)
(・ω・`≡=―ち

248 :
ハナマサって何?

249 :
初めて食ったがなっとくシリーズよりおいしいね

250 :
メガ盛り初めて食べたけど超旨かったですよ!正直あまり期待してなかったけど、下手な高級レトルトより断然旨すぎてワロタwww

251 :
へぇ...........

252 :
ハチのキーマうめぇな
http://i.imgur.com/oiWQN.jpg

253 :
うん、ハチは全般的においしいよね
他メーカーのも結構買うけどやっぱハチがいちばん

254 :
キーマはちょっと薬品臭さがある

255 :
は/・ω・\
(  ×  )  
ち/   \
( ・ω・ )

256 :
なにしてるかわかりにくいけど
雰囲気はいい

257 :
>>248
首都圏にて絶賛縮小中のチェーン店「肉のハナマサ」オリジナルのレトルトカレー
100円とは思えないハイクオリティな旨さに一時期信者がレトルトスレで暴れ回ったほど

258 :
今メガ盛りの大辛食った
安いレトルトの大辛タイプは辛さが足りなかったり味が残念なのばっかだったから
期待しないで食べてみたが…
美味いじゃん!
ちょっとしょっぱい感じはあるけど手ごろな値段のレトルトでは一番だな
もうちょっと辛くしてコクも増してくれれば言う事無しw

259 :
久しぶり食ったら旨かった
コスパ最高やな♪

260 :
>>256
今は質が下がってる。激辛も香辛料減らしたのか辛さが落ちた。残念な感じ。

261 :
ずれてた。256>>257

262 :

(」・ω・)」は(/・ω・)/ち
>>260
残念好きだったのに(´・ω・`)

263 :
タイカレーやっと買えた
レッドはイマイチ、グリーンとチキンマサラが美味かった
98円でこの味は素晴らしい

264 :
98円は安いな。ヤマモリは298がデフォなのに。

265 :
レッドとグリーンはだめだめ。
キーマは良いが、インドをめっきり見かけなくなった。
もう生産してないん?

266 :
ハチは宣伝しない変わりに口コミだけで売ってるのが良くわかるな。味に相当自信があるからだと思うが。メガ盛りカレーとか売れ過ぎて品薄上体らしい…

267 :
メガ盛りカレーは味はイマイチだと思ったなぁ

268 :
メガ盛りカレーは完成度高いとおもうよ。自分はインド風のカレーを口にしてからハチさんのファンになったけどさ、ハチ社はカレーの作り方を知ってるな!

269 :
即席カレー屋としてはすごい老舗だよね
粉か固形ルーからスタートだったような気がしたけど

270 :
ハチって名前の由来、そのまんま蜂の事かよ!

271 :
100円ショップでインド買えるようにしてくれよ

272 :
店長に入れてくれるよう頼めよ

273 :
いろいろ食べてみたが、ハチのカレーはとりあえず値段以上の満足度があるな

274 :
おいハチ!儲かってるならインド風を300gに増やせや!(゚Д゚)いや、増やして下さいm(__)m

275 :
300gにしたら流石に倒産してしまうがな…

276 :
(゚Д゚)は
m(__)m ち

277 :
>>268
近所のディスカウントストアで
メガ盛りカレー(99円)とカレー専門店のカレー(79円)
を試しに買って食べてみたけど美味しかった。
ココイチキラーの商品だ。

278 :
ボンカレーくらいしかなかった頃は店のカレーとレトルトカレーにかなり差があったけど
今は正直好みの差って感じだね
自分でいろいろ足していけば余計に

283 :
ゲモ♪

285 :
メガ盛りカレーメガ辛が欲しいけど首都圏じゃ扱ってるところ無いのかね

286 :
ハチはキーマが一番旨い。
次点でインド。
それ以外はクソ。

288 :
仮釈放中に犯罪おこしたら間違いなく実刑くらうで…
親兄弟泣かしたらあかん

289 :
>>285
ベイシア。でもあまり辛くなかったよ。

291 :
メガ森やばいな…
他のレトルト喰えた物じゃないじゃん!

292 :
ちぢれ毛

293 :
また男鹿イジメか?キモい男鹿イジメて楽しいんか

294 :
勝山のことか

295 :
>>285
近所のダイソーで105円で売ってたから1個買って食ってみた。
確かにメガ辛というだけあってレトルトカレーでは頑張った辛さだと思う。
量も多くて味もまぁまぁうまかったよ。多分買い貯めすると思う次行った時に。

296 :
なんやわれ!

297 :
あ?

298 :
い?

299 :
少年ホームランズ

300 :
ケイとミカ

301 :
<(´・ω・`)>は
∠(´・ω・`)/ち

302 :
こーけwwW

303 :
今グリーンカレー食べてるけど、とろみあってちょっとシチューっぽいな
あと塩気とレモングラスの風味が強めかも
100円くらいで買えるならこれはこれでアリ

304 :
気を付けよう甘い言葉と暗い道
不審者猿まね小僧は要注意!

305 :
ドラッグストアで袋むき出しの黄色いパウチ買ってきたんだがうますぎワロタ

306 :
哀れなクズニート

307 :
ここのカレーはだいたい値段の割に美味しい気がする

308 :
アホ山母のRにズボズボ大根を入れてイタズラするカツオ!

309 :
マデイラワインのトリュフカレーオススメ。
トリュフはカスカスだけど…w

310 :
メガ盛り中辛とか食べてみた。美味しくなかった。
以前食った豆入りのはおいしかったんだけどなぁ・・。

311 :
300グラム88円の安さは異常なんだけどなあ
豚肩ロース300グラムくらいを焼いてメガ盛りと鍋で混ぜて食べてる

312 :
今までどんなイジメ受けとったんや?
言うてみろ

313 :
馬鹿猿かまうのオモロイのぉ〜
笑いがトマンネ…

316 :
哀れな男鹿はイジメられっぱなし!誰も助けてくれへん!
アハハハハハハハアハハハハハハハ

317 :
剛力彩芽の●ん●

318 :
早よR男鹿

319 :
黄色いインドカレーうますぎ安すぎワロタwwwwww

320 :
安舌

321 :
市役所の野上大樹こと、歩く便器です。

322 :
近所の店にメガ盛りとタイカレーしか置いてなくて一通り買ってきたが散々な評価のメガ盛りも値段からしたらかなり旨いな

323 :
そんなことより
道子ちゃんの○○○をほおばりたい
^^

324 :
(´・・`)は
(´・ω・`)ち

325 :
勝山はほんまに生きとる価値ないのぉ〜
はょ肥溜めに身投げして溺死しろや!

326 :
今日ハチのグリーンカレー食べました
タイカレー好きのわたしとしましては
めちゃうまでした
ノーマルカレーだけでなくハチコーナーを作ってほしい

327 :
元旦からメガカレーのメガ辛をつけ汁につけカレーうどん。
封を切ったまま器にし、黙々とうどんを啜る、虚しさ込みの充実感。
具の足りなさや味の適当さをカバーするにはもってこいの食べ方。
豪勢に半熟卵を添えるのもよろしい。

328 :
ビンボくさ

329 :
剛力彩芽

330 :
美容整形板のた◯◯女医スレに気色悪い絵を書く頭蓋骨肥大でスキンヘッド丸ぼうずハゲ、顔面も全身も赤黒い水泡ケロイドイボニキビ蕁麻疹まみれの長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀が待ち伏せ付きまとい金泥棒容疑者だろ

332 :
ハチのキーマが好きだけど、近所のローソン100やダイソーが置かなくなったので、
なっとくのキーマで我慢してる

333 :
おぅ、どうしたいじめられっ子で負け組中学中退のバカ坂井。
坂井菌バッチイよ

335 :
餃子の王将でレバケコ炒め注文して吐いた勝山

337 :
ブログの女装のオッサン餃子の店長

338 :
ハチ食品のカレーやシチューは間違いが無いね。
自衛隊のパック飯にもハチカレーやハチシチューがあるのだけど、どれも人気があった。
百均に並んでた豆カレーに出くわしたときの衝撃は忘れられない。何でこれが百均に並んでるんだってね。
その時からハチ食品には注目してる。

339 :
安舌

341 :
ハチのチキンマサラカレーは旨い

342 :
世界が一つになった時、地球が鼻くそになる時!

343 :
最近メガ盛り箱買い、キーマもまとめ買いした
これの前にきのこなと野菜なをまとめ買いして、1年以上かけて食べ切った
いずれもひき肉入り
ゴロゴロした肉が入ってるのは苦手だからありがたい

345 :
坂井、逮捕でカキコできずw

346 :
西条スレでも暴れる頭蓋骨肥大でスキンヘッド皮膚病しじみ目雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子が西条でも殺◯◯未遂事件を起こしたカツアゲドケチ脅迫犯罪者だろ

347 :
ノーマルサイズの方が明らかに美味いのに殆どの店でたっぷりやメガ盛りやパスタソースしか置かれない悲劇

349 :
ウヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョヒョ

350 :
税金泥棒

351 :
オミネマンのチ●カスを鼻に塗ってヘンズリこく勝山R!!

352 :
業務スーパーで500gのルーを買ってここに来たんだが、それを作る前に試しにメガ盛りを食べてみたら美味かった
日本ハムのレストランのより好きな味付けだった
これならルーも期待できるな

354 :
近所で手に入らない奴を公式の通販で一通り買って毎朝食ってるけど100年目のカレー中辛は肉固いししょっぱくて今一だわ
高めのレトルトはハズレ率高過ぎるな。専門店のこだわりハヤシやチキンマサラカレーは後口さっぱりしてて旨い

356 :
キーマうまいけど、臭いがワッキーに似てない?

357 :
ワキガ臭サイコー!

358 :
あ、キーマじゃなくてインド風中辛だった

359 :
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!

360 :
メガ辛かってきたけど食うのこわいお(;_;)

361 :
固形のお酢wwwwwww

362 :
キーマカレーがすごくよかった

363 :
ワキガ臭がすごくよかった

364 :
近所のスーパーでメガ盛り発見
てか初めて見たよメガ盛り

365 :
メガ盛りあんまうまくねーな
黄色いパウチのが旨かったんだけど撤去されちまってなあ

366 :
ワキガ臭

367 :
あのね、BBSPINKなんかずーっと3年ぐらいROM専だし誰もコテ連れてきてません。憶測でモノ言うのやめてくんない?
統失なんて診断されてないし、一体誰と間違ってんの?
職場で嫌われてるのは仕事がデキナイから。あと誰とも喋らないから。話し合わなきゃわかり合えないんだよ。
そんな事くらいわかってます!!

368 :
クズニートの遠吠え

369 :
レトルト製品・その他の食品の原産国を教えて下さい。
製品の主な原料として、
玉ねぎ(日本、アメリカ、中国、ニュージーランド)、
人参(主に中国)、
にんにく(中国)、
しょうが(中国)、
トマトペースト(イタリア、中国など)、
牛肉(オーストラリア、ニュージーランド)、
カレー粉(世界各国から集めた香辛料を国内でカレー粉に加工)、
牛脂(日本)、
豚脂(日本)
となりますが、社会情勢などにより、原料の原産国は変更することがあります。

370 :
いつになったらまともに仕事ができるようになるんや?
陰口叩かれてるの知らんのか?

371 :
ダチョウ倶楽部

372 :
ローソン100がエスビーと手を組んでハチあぼーんしちまったのでなかなか買えなくなった

373 :
近所のドラッグストアのレトルト食品コーナーで\98でハチのカレーがずらっと並んでた

374 :
アキラさん!応援してます!

375 :
ハチを買うなら業務スーパーがええんちゃうか

376 :
>>374
どないしたん?またママにセンヅリしとるとこ見つかったんか?
くっさいチンポ ママにしゃぶってもらえや!

377 :
俺は差別が嫌いだ。
部落民はもっと嫌いだ。

378 :
最近は 88円がデフォ
特売だと78円
ありがたやああ

379 :
下痢止め薬が効かない状態
おい、愛知県岡崎市の伊賀市営住宅に住んどるおこぼたち
俺の部屋の中で一回も東日本大震災があったことになってないぞ。
早く引っ越してった人も居た事にして東日本大震災があった事にして
東日本大震災担当大臣が誕生しとる事にしろよ。
天皇陛下も黙祷に行ってる事にしろよ。
お前はっきり言って祭られとるよ。
それ首謀者の精神薬のほろ酔い状態で世間じゃ発病だよ。
玄関をゲボの匂いとかにしとるなよ。

380 :
イミフメイ。

381 :
吉牛の並み盛り弁当に味噌汁付きは、最高の贅沢やねん(笑)
ガハハハハハハハハハハハハハハモヘ~(笑)ブヒブヒブヒヒヒヒヒヒ(笑)グハッ(笑)ウケケケケ(笑)プピッ(笑)デヘヘヘヘ(笑)

382 :
メガ盛りはいいね!量も多いし旨い!!

383 :
荻窪のキャンドゥでメガ盛り見つけて中辛と辛口買った
今晩食ってみる!

384 :
中辛は可もなく不可もなくといった印象でなっとくのカレーと似てるかな
量が多い分こっちがお得感はある

385 :
>>114
それは思ったな>ハチ たっぷりビーフカレー
サラっとしてるけど味がボヤけていたり水っぽくも感じない
まぁひよこ豆がゴロゴロ入ってるハチ インドカレーや
じゃがいもゴロゴロ入ってるSEIYU PBカレーに比べると
ビーフやマッシュルームの量が切れ端程度 だけど100円カレーにしては十分満足できたな
業務スーパーではメガ盛りしか見つからなかったんでAプライスで買ってきた ちなみに甘口

386 :
便所虫

387 :
カポネ様のお仕置きタイム

388 :
やっぱインド風カレーが1番うまいなぁ(*´ω`*)

389 :
身障キモい

390 :
ニコ動で基地害デブがレビューしとる

391 :
三秒で喰える程度の簡単肉便器(笑)

392 :
アホ丸出し顔キモ便所虫男鹿

393 :
糞ぬり

394 :
日本社会の特権階級であられる在日朝賤の皆様、
一刻も早くご帰国されて、愛してやまない母国のために戦って下さい。
在日特権に守られて、日本でヌクヌク暮らしてる場合ではありません!!! 
日本の害虫であるあなた方の帰国を、日本人全員が一丸となって出国をお手伝いさせていただきます!!!!

395 :
メガ盛りはじめて喰ったけど旨いね

396 :
アゥアゥ

397 :
いかに韓国人が異常か、粛々と世界に発信しよう

398 :
近所のローソンストアからたっぷりシリーズが消えた
メガ辛買いたかったのに
代わりにVLブランドのハウス製が置いてあった

399 :
人工甘味料使いまくりのカレーとは名ばかりのインチキ食品に駆逐されるとは…・゚・(つД`)・゚・

400 :
目糞鼻糞のゴミ商品♪

401 :
史上最凶のクズニート乙!
生活保護不正受給者

402 :
横浜市瀬谷区在住の男鹿昭祐(素人童貞)

403 :
韓国の食糞・嗜糞文化→トンスルを始め朝鮮伝統文化w

404 :
変態猿即R!

405 :
メガ盛り最強に旨い!!コスパも最強や(`・ω´・)b

406 :
ホンマや
うんこメガ盛り最高やな〜
\(^o^)/

407 :
生野の部落民勝山
R

408 :
晩飯は下痢糞やでえ〜
ガハハハハハハハハハハハ(^o^)

409 :
坂井輝久ですよ

410 :
たっぷりビーフカレー辛口を切らす事なく箱買いしてます。
レトルト臭くなく量も多いので個人的にはお気に入りです

411 :


412 :
木浦成俊木浦成俊木浦成俊木浦成俊木浦成俊木浦成俊木浦成俊木浦成俊木浦成俊

413 :
臭い

414 :
>>410ワキガは臭いよ

415 :
業務スーパーで売ってるレトルトがおいしかったからルーを買ってみたけど
香辛料の香りがしないししょっぱくて使えなかった

416 :
ワキガ
くさい

417 :
世界中から笑われているチョン猿憤死w
世界中から笑われているチョン猿憤死w
世界中から笑われているチョン猿憤死w
世界中から笑われているチョン猿憤死w
世界中から笑われているチョン猿憤死w

418 :
メガ辛辛い多いしカオスだなこれ

419 :
臭い

420 :
http://www.hachi-shokuhin.co.jp/img/ethnic/photo04.jpg
希望小売価格(税抜) 130 円
Amazon
ハチ食品 チキンカレーインド風 180g x 10個
この商品は現在お取り扱いできません。
楽天
価格 136円 (税込) 送料別
※1配送につき送料700
売り切れました

421 :
>>7
980超えると
24時間書き込みが無いスレは落ちる

422 :
>>420
http://www.amazon.co.jp/dp/B005VAHJAI
チキンカレー インド風 180g 1ケース20入
¥ 1,980 + \600
在庫あり

423 :
チョン猿
死亡

424 :
グメ♪

425 :
メガ盛りメガ辛食った
辛さは良い。でもしょっぱさもちょっと強いかな?

426 :
メガうんこ
美味しいよ

427 :
朝鮮人死亡

428 :
メガ盛りの大辛と辛口と言うの初めて食べたけど
味はまぁまぁだったけど肝心の辛さが大辛で辛口レベルに感じた
ラー油と唐辛子入れて食べたら辛くはなるけどもっと辛いの期待しただけにちょっと残念 

429 :
女装マニアのオッサン

430 :
業務スーパーで買い込む

431 :
ケツの穴から未消化エノキダケ垂れ流し

432 :
パスタソースがくそまずいです
吐き気がするほど
たっぷりナポリタン245g

433 :
いや、まずまず美味いやろっ!

434 :
ミカ&ケイのウンチセックス
きんぼちいいいいいいぃぃ

435 :
パスタソースはミートソース285gしか知らないけど
悪くない味、でも安いだけに肉が僅かすぎて残念

436 :
うんこ味

437 :
特別知的障害者

438 :
泉ピン子の肛門

439 :
黒トリュフとブランデー仕立てのカレーを食べたよ。
レトルトカレーの肉は味が浸みててーと思ってたけど黒トリュフ〜のビーフ肉は旨さが詰まってた。
レトルトカレーで\500,\600出すなら、ハチ食品の中〜高価格を2個食べ比べた方が幸せになる。
はじめての人には、ちょい高の「プレミアムタイムビーフカレー」を薦めます

 

440 :
はじめての食糞

441 :
●ウジ虫の 【帰化朝鮮人スパイ】 は皆殺し    か ん た ん な は な し
ゴキブリの 【在日韓国人テロリスト】 も皆殺し   う ん あ た り ま え

442 :
>>440
便所虫生長

443 :
特別知的障害者
常習性犯罪者
連続放火魔
在日朝鮮人

444 :
【国際】「朴槿恵」大統領の父は「米軍慰安婦」管理者だった![大新聞が報じない「韓国」の馬脚]

445 :
アネモ

446 :
チョンは劣等感のかたまり、
それはDNAにも刷り込まれ回復不能。

447 :
は(´・ω・`)ち

448 :
主食のウ●コ最高や!!!!!!!!

449 :
バカ猿おるか?

450 :
>>448
便所虫

451 :
北と南は殺し合いをした仲じゃないか
また、やれや

452 :
男鹿は朝鮮人

453 :
昼飯に100均ローソンでここのレトルトとローソン大盛りごはん
3日に1回は食べてるな。コスパ最高や

454 :
そうや
ウンコ最高や

455 :
美人のうんこに限るわ

456 :
嫁のウンコを風呂場で食べてる
美味

457 :
ウ●コ

458 :
アキラに金を借りたまま返さない犯罪者カツヤマ

459 :
トンスル最高や

460 :
لا إله إلا الله محمد رسول الله
لا إله إسول الل دسول الله

461 :
このスレのせいで昨日88円で買ったメガ盛りカレー食うきなくなったわ

462 :
ウンコ最高や

463 :
便所虫おるか?

464 :
近所からホモドカタの山さんがチンコをフル勃起して今か今かと待ちわびる
みな早く勝山のケツメコに射精したくて仕方ないのだ

465 :
冷凍一本糞喰い

466 :
カレー専門店のこだわりのカレー中辛(210g)を試した。
マイルド、フルーティな味わいで、妙なクセもなく
食べやすい。正直いって美味しい、好みに合う。
メガ盛り300gとは価格以上の差を感じたし、そもそも
78円(業務スーパー)なので、これはリピート確定。
とはいえ、やはり他の品々も試してからがいいな。

467 :
ネトウヨ的愛国者(笑)

468 :
韓国人は韓国人で集まってキムチパーティーでもやってろ

469 :
カレーうどん美味しかった

470 :
アホ糞トンスル大便酒糞チンペw

471 :
カレー専門店のビーフカレー 辛口(200g)を試した。
これは他社の安いレトルトカレーに似た味作りで
正直やや期待はずれ。スパイシーな点は評価できる。
決してまずくはないが、メガ盛り300gの方を選ぶ
かな?79円(ジェーソン)だった。>>466に軍配。

472 :
ミカが見ず知らずの男と狂い咲き
尻穴からお酢を出す瞬間!!!!!!!!!!!!

473 :
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則  第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。

474 :
男鹿太郎

475 :
こんなスレにまでゴキブリみたく湧いてくるネトウヨの繁殖力は異常

476 :
いつものタケノコ入りレッドカレー買いに行ったんだけど
なんかエスニックな絵柄のジャワカレー・チキンカレー・インドカレー
かわいくてパケ買いしてしまったw

477 :
そのジャワカレー・チキンカレー・インドカレーの増税後価格は79円だった。

478 :
キチガイ

479 :
勝山みたいになりよるwww

480 :
カレーは味がそこそこ、値段考えれば商品として中々良い加減だけど、
パスタソースは薄すぎてそのままじゃどうにもならんねえ
鍋にあけて手を加えれば済む話なんだけど、
湯煎加熱だけで食えないんじゃレトルトの意味が…

481 :
は(´・ω・`)ち

482 :
都合の良いRを探すなら…
「会うログ」で検索

483 :
奈々子、めっ!

484 :
まだメンタル板の生活保護スレでも嵌める部落民ハゲヘルペス蕁麻疹脇が痔持ち雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子雅子が生活保護と障害年金を貰うカツアゲ犯罪者だろ
病院まで歩く!と他人に成りすまして書く雅子雅子雅子雅子が生活保護と障害年金を不正に受けるカツアゲドケチ犯罪者だろ

485 :
臭くてキモいゴキブリが23:59に間に合わせようと涙と糞尿を撒き散らしながら、
顔を真っ赤にして更新を連打してIDを必死チェッカーにコピペして2chにレスしたのに・・・
結局失敗して惨めに大敗北♪wwwwwwっっw
その時の哀れで醜い負け犬ゴキブリのマヌケヅラを想像するだけで・・・・

・・うぷっうぷぷぷっぎゃはははははははは♪wwwwっwwっwwwww
・・・さいっこうにめしうまあああああああ♪wwwwっっwwwwっっww
さらに新スレも誕生したよっ♪wwwwwwwっwwっwっw
では警察から開示請求をされた途端にビビッて個人情報や写真を貼れなくなり
個人名が連呼出来なくなって糞尿を撒き散らして涙を流して逃げ出したインフォガーゴキブリを
自Rるまで徹底的に嬲り殺してやりましょうwっwww

486 :
女性の黄金は口の中

487 :
勝村キチヒロRよ

488 :
実に情けない国民性である。
韓国人に生まれたことを悔やんでも悔やみきれないであろう。
亡くなられた方々には心からお悔やみ申し上げる。
来世は日本人として生を受け
人間の幸せを実感できるよう祈らずにはいられない。
韓国。豊かさという言葉のない修羅の国。

489 :
巨乳、ギャル、清楚系ビッチ、R上手、変態アナル娘。
ムムッ!色んな女と出会えるサイトがここには…あるんです!
「会うログ」で検索してみましょう!くぅ〜!!

490 :
■韓国政府事故対策責任者の現在
          :|ヽ、   | ヽ:
        :/  ヽ─┴ ヽ:
      :/!|l(。 )ll(  ゚)\: もうなにがなんだかワカラナイニダー
    :/   ⌒(__人__)⌒ .\: 
    :<  ノ(  |r┬-| u   >:  
プルプル:\ ⌒ 、lヾl::ノl    /:
  ::/i⌒i⌒i⌒lヽ:しwノl'   ヽ:
  ::〈 '` ´` ´`´ l::: ∪

491 :
メガ森のメガ辛食べたけど辛すぎ。胃が痛い〜

492 :
めざましマン汁ゴックゴク

493 :
部落民で金泥棒ロリコンハゲ皮膚病豚マスク長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀長屋雅紀が元宝◯出身のダウン症顔面だろ

494 :
蔵王高原佐藤利美のキチガイ糞カレー

495 :
最近業務用スーパーに行ったらインド風カレーってのが安く売ってたので、そこまで期待せずに購入
今食ってみたらあまりの美味しさにびっくりしてスレ検索してしまったわ
結構有名なのな 納得

496 :
部落民乙

497 :
インド風は一時期ハマってたなぁ。なかなか飽きない味でうまかった

498 :
ハチのレトルトカレー、マジ美味い
朝飯は、ほぼ一日おきにこれ。
全然飽きない

499 :
レトルトパウチ開けたらウンコが出てきたんですがこれって不良品ですか?
会社に電話した方がいいでしょうか?

500 :
どこのメーカーのどの商品ですかね

501 :
チョンコはウンコにうるさいから気にすんな

502 :
メーカー=ハチ
くらいわかるだろ。

503 :
ウンコはうまいからな

504 :
カレーとウンコ結びつけるのは普通は小学生までなんだがな

505 :
>>497
ちょっとフルーティ過ぎて酸っぱいんだよな俺には

506 :
フルーツなんて入ってねぇよ

507 :
>>506
チャツネ

508 :
ハチ食品のくせにハチミツも入ってませんか

509 :
はじめての食糞
さいこー

510 :
アゲ!
( ・ω・)y-゚゚゚

511 :
足手まといで役にたたない便所虫男鹿

512 :
メガ盛り300gと大盛り250gの栄養価がほとんと変わらないな
水で増量かよ
メガ盛りは具もろくに入ってないし薄いし
ひどい商品だよな

513 :
300gであの値段なんだから立派なものだと思う

514 :
お小水をじゃぶじゃぶ混ぜて薄めて食べると美味しい

515 :
洋子さんの大便
もりもり食べたい

516 :
便所虫

517 :
ドコモとブタダンゴと替え歌が大好きなdionゴキブリ蟯虫完全敗北死亡♪
ドコモとブタダンゴと替え歌が大好きなdionゴキブリ蟯虫完全敗北死亡♪
ドコモとブタダンゴと替え歌が大好きなdionゴキブリ蟯虫完全敗北死亡♪

518 :
ココは俺様と宇宙一の美女“すうざん・ぼいる”が愛を育む別荘やねん(照)
グフフフフフフフフフフフフモヘ~(笑)ブヒブヒブヒヒヒヒヒヒ(笑)グハッ?(笑)ウケケケケ(笑)プピッ!(笑)デヘヘヘヘ(笑)

519 :
食糞便所

520 :
>>518
はい、下痢糞としょうべんを撒き散らして死んだー♪♪ゴ☆キ☆ブ☆リ☆ぎ☆ょ☆う☆ちゅう☆ (*^_^*)
ほらっ醜いツラで汚物を垂れ流して鼻水まで垂らしてる♪
 ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラwwwwwwwwww ww
超クソワロス(*^_^*)wwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :
やれやれ、ゴキブリ蟯虫ここにもいましたか♪wwwwww

522 :
よう、ショタピディアン石川♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

523 :
今日ハチのレッドカレー食べました
なめてんの?

激ウマだろ!
土曜日全種ゲットだぜ!

524 :
ハチのカレーはいいね、他社の高い奴を買う気にならない程

525 :
レトルトのこと?

銀座カリーを超えるやつ出しておくれ

526 :
奈緒ちゃんのうんち♪

527 :
便所虫おらんのか

528 :
アナル

529 :
勝山

530 :
ンケな自我が   保   てない♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ダメだ腹がよじれる笑い死ぬ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪  ♪♪♪♪♪
ゴ  キ  ブ  リ ギ ョ ウ チ ュ ウ 完 全 敗 北 死 亡 くっそザマあああああああああああああああああああ♪♪♪♪♪

531 :
R
うまー

532 :
山口智子さんの肛門

533 :
これまでくったハチカレーの感想

・ハチインド風中辛・・・アキハバラデパートで買ってうまいとおもった。
・ハチインド風辛口・・・アキハバラデパートで買ってうまいとおもった。
・カレー専門店のこだわりのカレー中辛 ・・・価格を考えればとても美味い
・西洋料理店のこだわりのハヤシ・・・美味
・チキンマサラカレー・・おいしいが、物足りない。なにか足すかなという感じ
・レッドカレー・・・そのまま安定のおいしさ
・グリーンカレー・・悪くないが本家タイ製の缶詰もうまい。やすいぶんこっちが上か
・チキンカレーインド風〔中辛〕・・これまた。おいしい方
・ジャワ風カレー〔中辛〕・・時に強い印象はないがおいしいかもー
・キーマカレー・・まぁまぁ
・たっぷりビーフカレー・・・値段を考えればましというか、ふつうだが特に食いたくはない
・カレー専門店のビーフカレー中辛・・・うまくないし特に食いたくはない
・メガ盛りカレー・・不味くはないが100均で大量流通させるのはハチの戦略ミス、日本人なめるな

534 :
便所
^^

535 :
ついでに完熟トマトミートソース買ってみた
じぶんとしては一回のパスタはそんなに沢山喰わんし
ガラス瓶にいれて小分けして使ってるが
250グラムということも考えるとかなりお得なミートソースと結論

第一印象は「にんにくくさい、アラビアータかい」
どうもにんにくが多いようだが、にんにくも安い食材ではないのでコストパフォ−マンス高い
くってみるとあまい。
完熟トマトの甘みということだろうがどうもこのあまみは砂糖かなんかの感じ
ソースとしては味が足りないというわけでもないしそんなに悪くない

まぁアラビアータなら辛くした方がいいだろうと豆板醤や唐辛子をいれる
どうも甘みがしつこい

536 :
>>533
ウチの定番は、こだわりのカレー&こだわりのハヤシ
いろいろ試したいが店頭に並ぶ種類が少ない

537 :
うちの定番はインド風カレー(ひき肉とガルバンゾとマッシュルーム)かな
近所の業務スーパーにそれしか置いてないからだがw

538 :
メガ盛りは辛さが足りないということだったので、鍋で温め
辛口にさらに豆板醤と油を足したが普通に食えたな

ただ家族はまずいって言うわ。
全部食ってたから言うほどのこともないと思うが。
もう買わんけどね

539 :
やかましい(怒)
ココは俺様と宇宙一の美女“すうざん・ぼいる”タソが愛を育む別荘やねん(照)
ガハハハハハハハハハハハハモヘ~(笑)ブヒブヒブヒヒヒヒヒヒ(笑)グハッ?(笑)ウケケケケ(笑)プヒブヒブヒヒヒヒヒヒ(笑)グハッ?(笑)ウケケケケ(笑)ピッ!(笑)デヘヘヘヘ(笑)

540 :
便所虫

541 :
最近こだわりのカレーの辛口が見当たらないのはウチの近所の業務スーパーだけ?

542 :
汚物臭

543 :
メガ盛りカレー初めて食べた
貧乏舌で味にはうるさくないがチーズカレーが好きなため
とろけるチーズを乗せてチーズ旨い旨いと食べたので
カレー単体を何かと比べる余裕がなかった

544 :
業務スーパーに置いてあるインド風カレー、袋が変わってた
絵柄も違うし、名称がカレー専門店のインド風カレーに
中も水っぽくなっているような気がする

545 :
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′

546 :
>>545
基地外

547 :
    ,, -──- 、._
  ,-"´         \
 /   /\    /\ヽ
 |             |  
 ヽ、    (__人__) ノ
  /        \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |

548 :
かつやまー豚のアヌスのオナホだよーー

549 :
最近こだわりのカレーの辛口が見当たらないのはウチの近所の業務スーパーだけ?

550 :
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′

551 :
ウチのほうもハチの品揃えが減って
S&Bに取って代わられてしまった
売れてなかったのかなあ

552 :
桑木野はパーキンソン病を患った身障
(笑)

553 :
      人   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′

554 :
ボボ新聞

555 :
糞スレだな

556 :
雛子さんの大便
食べたい

557 :
急に腹が痛くなって便所に飛び込んだら手にうんこが付いた訳だが

558 :
テヨンさんのウンチ
ほおばりたいねん

559 :
こんなスレあったんだ

このハチのインド風カレーが好きで10年以上愛食してる
辛味は足りないが普通に旨いし、ミートソースみたいな味だよね
http://mishoku-club.seesaa.net/s/article/199702576.html

で、今まで見たことがないハチのインド風カレーの辛口があるのを知った
これはどこに売ってるのかな?
業務スーパーでは一度も見てない
http://s.ameblo.jp/cecil-0721/entry-10832593172.html

560 :
俺も好き
関東だから?あんまり見ない
業務スーパーだと中辛ばかり。100均に結構あるかも

561 :
>>560
ありがとう
ダイソーとローソン100で探してみます

562 :
便所虫おるか?便所虫

563 :
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′

564 :
ここのカレーって安いから、安物ってことで敬遠してるんだが、
グリコとかSBとかと材料のレベルは変わらんのかな?
聞くところによると日本で最初にレトルトカレーを作ったそうだから、
そういう意味じゃ一番の名門ってことになるが

565 :
うるせーばか

566 :
        (
     /⌒ ̄`ヘ
    /  レ ハ ノ ハ)
    `ヘ∪^ω^ノノ
      /,   つ
     (_(_, )
 プリプリ 人しし'
    (;;:::.:.__.;)
   (;;:_:.__〃⌒.)
  (;;;:::.:.. .:;⌒つ´Д`)つ

567 :
便所虫

568 :
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やぁまた会ったね 
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ

569 :
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

570 :
黄色いパッケージのやつ
ローソン100にあったから試しに買ってみたら結構ウマかった

571 :
Hachiのチキンマサラは、S&Bの噂の名店シリーズ マンダラのチキンマサラカレーに味は似てる
S&Bマンダラのほうはよりグレードアップ高級感を加味させた感じだね
店の味に近いらしい

572 :
ハチは安くて美味いけど、店の取り扱い品目が少なくて残念
HP見ると、けっこう多種のカレーを作ってるんだけどなあ

573 :
関西の会社だから関西のお店だと結構取扱あるんだろうかね
こちらは関東だからか全然
以前カレー詰め合わせをもらったことがあるが、かなり本格的でよかったよ

574 :
>>572
チキンインドカレーがレトルトの中では好みにピッタリなんだがどんどん取り扱いが狭くなって、心斎橋まで行かんならん。通販は高い。

575 :
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

576 :
下衆中

577 :
    / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/

578 :
ハチのカレーは全体的に好きだけど大盛りカレーだけは本当に不味い
レトルトでトップクラスの不味さ

ハチはやはりインド風カレーが一番うまい
象の絵が書いてるやつ

579 :
不法滞在者

580 :
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

581 :
女子高生がうんこするのにふさわしい便器って何だ?
教えて

582 :
>>581
オマエの顔面

583 :
少女のウンチ
口に入れてほしい
^^

584 :2016/02/05
チョンガー

☆神保町 ライスカレーまんてん Part19★
サンマルコ
北野インドカレー
【40スレ】ゴーゴーカレー40【anniversary】
【ギャバン】手作りカレー粉セット を制せ
久々に東方カレーってどうよ?
【うるせーバカ】♀山田うどん♀【♪夜明け♪】
すき家のカレーライス 14
カレーライスに合う米
ドライカレーって結局何なの
--------------------
天使の3P! Passage 14
【日中戦争】読売新聞「自衛隊と米軍の共同訓練を強化し中国に対抗」 天木氏「読売は日本を滅ぼす亡国新聞。徹底的に批判」
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ35【満場一致で連載決定してた】
未成年者による家庭内暴力 9年で3倍に
■DA PUMPスレ164■
働きたくないでござる・・・其之参佰漆
天理教の青年部に入ってる人
【PR】Tik TokとかいうJK用の動画アプリが最強すぎる [748768864]
【クルミ】くるみパン【胡桃】
ポルノクラスタ集合www
全然弾けない人がピアノが上手だと誤魔化す方法
【こいつで】ミノヲタα-507【結構だ!】
ネトウヨRカス
法 曹 に な っ て も 将 来 は 地 獄
【朝鮮日報/コラム】韓国式野球、「Kボール」に飛躍できるか…「バット投げ」に熱狂しファンクラブも 韓国野球はビビンバ [5/17] [新種のホケモン★]
麻雀と迷信
【未解決事件】 茨城・境町の一家4人殺傷事件 動機絞り込めず捜査難航
C21-MMOロボットアクションRPG-615
【デレステ】スターライトステージ★7787
体育でやってほしいスポーツ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼