TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2316
読むたびに腹が立つ嫌いな設定・展開その150
☆FSS★ファイブスター☆永野護★初心者☆質問★26
漫画最萌トーナメント vol.1214
こいくまサンクチュアリを語ろう
◆進撃の巨人ネタバ.レスレpa.rt2122
神緒ゆいは髪を結いを打ち切りから救うスレ 4
惑星のさみだれって漫画読んだんだけど
新北斗の拳妄想伝2
【頼みの綱は】西尾原作総合アンチスレ142【物語】

【ONE・村田】ワンパンマン雑談スレpart3


1 :2018/11/11 〜 最終レス :2020/05/16
◆ワンパンマンについて語るスレです
◆荒しはスルー 釣られないこと
◆アニメも含みます
◆晒し行為禁止
◆キャラ萌え可

※※アンチスレは別にあるので用途に合わせて移動してください
または本スレで喚いてください

◆次スレは>>980がたてること
ホストエラー等あるので自信の無い人は踏まないこと
>>980が立てられない時は申告、代理レス番指名すること

※前スレ
【ONE・村田】ワンパンマン雑談スレpart1
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1500364435/
【ONE・村田】ワンパンマン雑談スレpart2
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1514793247/

2 :
そろそろ消費するので立てておくよ

〜part1からの立て主より

3 :
知ってると思うがメール欄にsageでID消えます

4 :
〜関連あれこれ〜

【ワンパンマン】ONE総合part339【モブサイコ100】
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1541850790/

【ワンパンマン作画担当】村田雄介アンチスレ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1517623630/

【ワンパンマン】ONE作品不満・愚痴2【モブサイコ】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/csaloon/1518437181/

5 :
あら乙だわ

6 :
S級サポート隊回マジいらなかった
あの筋肉女描きたかったのか

7 :
とにかく鬼サイ見せてください

8 :
10秒フルパワーの機能いる?
童帝以下なんだけど

9 :
フルパワーの使いどころはoneがリメイク見ながら入れなければと思った部分かもな
原作なんてそれこそ現れて10秒で戦力外になったし
しかもダルマ展開がデジャブすぎて何回やるのこれ?の状態だったから

10 :
vs怪人協会の面々をなんかもう誰がどれ倒したか覚えてねぇわ
画が汚いのもあったから村パンのまともな画で見れるの楽しみでしかない

11 :
先生マダー?

12 :
先生のワンパン見てスッキリしたい

13 :
村パンでは

俺は鬼サイボーグ
ジェノスの師匠だからな!

に変更される

14 :
>>13
サイタマが一番言いそうにないセリフやんけw

15 :
胸熱!

16 :
https://youtu.be/oudkygrRYqA
タツマキ(* ゚∀゚)

17 :
ジェノスさんが見れるのは来春くらいかな

18 :
あれ楽しみなんだよね
俺はめんどくさいからいいわ→じゃあ俺もやめときますの流れ

19 :
童帝くんでそんな顔もするんだね
デュフ…

20 :
まだ2〜3話分童帝見ていられる自信がある
だってカワイイから

21 :
先生、シナモンが良いそうです

22 :
そっか、じゃあそうするわ

23 :
先生直接頭部にふりかけないでください

24 :
え?違うの?どーすりゃいいんだよこれ

25 :
3ページ目の小さいロボの攻撃を
フェニックス男がどうやって避けたのか
サッパリ解らない
5つの目って5個目はどこにあんの?

26 :
全然丸裸にできてないじゃないか
使えない鳥だな

27 :
マジあの鳥にはがっかり
丸裸待機してるこっちの身になれよ

28 :
来週コミックス発売ね
表紙はガロウたん
先生俺は幸せです

29 :
ジェノスを見て年を越したいんだけど無理?

30 :
俺だって先生を見ながら年越したいさ

31 :
ガロウで年越しもええで

32 :
年越しは腕立て百回、腹筋百回やりながらだから
もうだいぶ毛も抜けてきたし先生に近づくのも近いと思うな

33 :
私が夜なべしてヅラを作ってあげるから
存分にトレーニングしなさい

34 :
このヅラちくちくするぅ

35 :
コミックスで一気に読むと18巻はガロウとかいうヒーローの活動1色だったね

36 :
19巻もだから喜べ

37 :
王道路線だとガロウのほうが主役っぽいっていうね
サイタマが異質な主役なだけにこういうタイプぶっ込んでくるって上手いよね

38 :
あれを王道って言われてもな
サイタマはそういうギャグだけど、ガロウはキモいひねくれかたしてる

39 :
ああいうの王道にいなくもないよね
世間に反感持ちつつやってはことは悪の討伐みたいな
とりあえずガロウはスイリューよりウザくない

40 :
スイリューあいつネオヒーロー編だかでまた出てくんのかね

41 :
原作ではネオはS級に声かけてるらしいけどスイリューが大会優勝者なのは周知のことだろうからな
スカウトはなくもない

原作が妙なとこで止まってるけどジェノスのじゃあ俺もやめときます以降触れられない場合もあり得る

42 :
あれからリンゴネタやったくらいだしな
なぜかキングさんにはネオから声がかかってない模様

43 :
まあ登場人物が関わらない組織ならクローズアップされることもあるまいて。
そもそもoneはそのへんも変えようとしてるかもね

44 :
中途で破棄された原作に拘らないほうが良いよ

45 :
ふっ…ついに俺もリミッターを外すことができたみたいだ
今日飲み終わったアルミ缶を軽々と潰してしまった
この恐ろしい握力、埼玉先生にも負けてないだろう

46 :
ジャンプお得意の複数主人公制に移行だな。今は童貞編

47 :
最近先生が全然活躍してないな
童貞とかどうでもいいんだよ いろいろ便利道具持ってるのはわかったけど
それはあくまで先生を助ける過程でちょびっと出せばいいんだよ
先生が主役なんだよ!!

48 :
先生の活躍見たいよなー
ムカデ長老を倒した時は感動したわジェノスが惚れるのも分かる
男惚れのことな

49 :
童貞のふしぎどうぐって中途半端なんだよ なんだよ電気が足りないってさ
コンセントにさせばいいだろう

50 :
流石にアレはその辺の電源じゃ無理だろう
とはいえメタルナイトやジェノス見てると多少戦闘力高かろうと活動時間短すぎるな

51 :
先生とジェノスのまったりな日常見たい

52 :
埼玉先生が乗り込めば怪人なんとかって一日もかからないでやっつけられるじゃん
なんで童貞とか剣術の人とか送り込むわけ?

53 :
>>51
それだけでいいよな

54 :
>>52
先生本人も言ってるとおり“いつも”間に合わないんだよ
本気の趣味といいながら感知力は薄いし強すぎて危機感が無いから出くわした怪人としか戦わない

55 :
そこな
本気の趣味といいつつ湧いて出る怪人を追跡退治まではしようとはしないし情報源はテレビのニュースに頼りきり
微妙な本気

56 :
おい、先生をdisるのはやめろ…

57 :
趣味は趣味だからな
武術経験もないのに弱い頃から命がけでやってたんだから十分本気の趣味だろう

58 :
でも実際あのハゲの人がギリギリまで間に合わないのは困惑しちゃうよね
他のヒーローたちがボロボロになって怪人が去っていくのを引き留めてるからいいけどさぁ
それがなかったらやっつけられないよねぇ

59 :
強さ議論系が好きな人はいいんだろうけど
個人的にはそろそろ元々のワンパン独特のユルくてシニカルな部分が見たい
なんかドラゴンボール格闘系と変わらんようなのがずっと続いてるので

60 :
ジェノスがビデオ回して埼玉先生の強さをヒーロー会に教えてやればいいんだよな
むかでをやっつけた時とかさ、ジェノスがあんな性能があるのに身体のどっかに
小型のビデオカメラくらい臭い博士が取り付けられないかね

61 :
たぶん、CGだろで終了しそうな・・

62 :
事実としてむかでが倒されたし 天下一武道会みたいなのに現れた怪獣もやっつけてたし
あの世界は街灯監視カメラみたいなのは一台もないのかな
すごいサイボーグとかロボットとかあるのに

63 :
一般市民の間ではサイタマの戦闘目撃者が相次いでるけどね
だから何が相手でも一発で終わるらしいよと一応の噂は立ってる
それが協会にまで広がってないからそこは単に協会がずさんなのかと思う

64 :
一応は協会にも届いてるから順調に評価上がってAになってる
まあランクアップ時は他のS級も絡んだでかい事件のときだけど
大体体力テストで史上最高記録だしたのにCにした奴のせい

65 :
冷静に考えたらバット兄も体力だけで筆記gdgdそうだよな
やっぱあれはスカウトだから特別?

66 :
金属バットとかS級何人かも最初Cとかで燻ってたけど、上級ヒーローが束になってやっと勝てるかどうかの怪人を単独撃破していって急遽S級に任命された

67 :
ヒーロー協会は無能

68 :
鉄砲が有効なんだから自衛隊とか米軍みたいに戦闘機とか戦車とかでガンガン攻めればいいんじゃないかな
先生のパンチには及ばないだろうけど、怪人とかヒーローって要するに殴ったり切ったりしてるじゃん
戦車とかいいと思うよ

69 :
鬼上位や竜以上だと銃とかミサイルとかあまり効いてないと思うが

70 :
協会できるまでは軍と警察で対応してたんだからそういう対抗はとっくにやってんだよ

71 :
そんなことより抱かせてください先生

72 :
さすが狂サイボーグ・・・

73 :
お正月はハゲマントを拝見して過ごしたかったけどガロウでもいいです

74 :
そろそろソニックが見たいんすわぁ

75 :
>>71
腐きめえ

76 :
先生がヒーロー同好会のアホどもが見てる前で怪獣をやっつければいいんじゃないかな
そうすれば虚偽だと疑われることもあるまい

77 :
>>74
ソニックは漫画の箸休め的キャラだからな
そろそろほしい

78 :
そういえば怪人の肉かなんか食ってたな

79 :
生食用を焼いて食ったから下痢してに2s痩せたとか

80 :
体が軽いって言ってたしな
ソニックはシンプルに面白い

81 :
アイツアホやw

82 :
なんでや、生肉食う連中より文明的やろ

83 :
あいつ怪人になったと思いこんどるで

84 :
ソニック心配になるわ
誰か友達になってやってくれ

85 :
ソニックは妥当サイタマしてるだけで充実してそう

86 :
大勢の人が見てる前で強力な怪人を倒せばいいのに
埼玉先生はあえてひと目につかないところで活躍されているのだろうか?
さすが先生…(´;ω;`)

87 :
つか一応ポイント制だから他のヒーローは報告してんだよね
あのハゲの人はそこやってない

88 :
報告すればいいじゃないか。なぜ先生は報告しないんだ?

89 :
ただ単にめんどくさいとか忘れてたとかそこらへんだと思う

90 :
ヒーロー協会知らなかったように報告することも知らないんだよきっと

91 :
C級の頃の2週間ルールも聞いてなかったしな(ただし協会は説明していた)

92 :
来年早々も童帝回だったら萎えますね先生

93 :
ウェブだと童帝回5話目くらい?
さすがに長いな
次回マジでいきなりのソニックでいいわ

94 :
がろうにつづいて童貞なげえ
先生不足だ

95 :
なげーよ…
この先クロビカリとかタツマキでも長編確実と思うとウンザリする
ネーム通りに描けや村田

96 :
先生が主役だよな?

97 :
うんサイタマ氏…

98 :
20巻あたりで初の主役不在コミックス出来上がるんじゃね

99 :
「ワンパンマン」って題名だよな?
ワンパンマンこと先生が出ないってどういうこと?
ブッダの第一巻でブッダがほとんど出てこないみたいな?
あれは手塚治虫だから許されることじゃないの?手塚治虫作じゃないんでしょ?

100 :
まあワンピでもルフィが半年出ない事例があったんすけどね

101 :
>>100
それはタイトルじゃないからいい

102 :
>>100
あれは海賊たちの群像劇でルフィは主要人物の一人ってだけ。
ドラゴンボールだって悟空がいない時まあまああるし。

103 :
じゃあ先生不在も問題ない

104 :
大問題。シンプルにハゲが見たい

105 :
いや先生はせめて2ページに一回くらいは登場してもらわないと
ルフィとか悟空なんて雑魚と先生は別格

106 :
>>105
パラパラワンパンマンだな!

107 :
嘘だ!おまえらハゲなんか嫌いなくせに!

108 :
そんなこと無いよ毎日磨いて拝むよ

109 :
ハゲは問題じゃない。先生の崇高な精神から学びたいのだ。

110 :
先生は精神と性欲を鍛えろとおっしゃった

111 :
毎日腕立て百回、腹筋百回、背筋百回。
そんな人間離れしたトレーニングを…これは人間のリミッターを超えて当然
星飛雄馬よりも精神力がある

112 :
スクワットです

アニメでサイタマが必死こいてトレーニングしてる後ろでほのぼのしてる爺さん犬とカップル好き

113 :
やっとハゲっち出てきてな
年忘れハゲっち!年越しはワンパンマンで

114 :
結局丸裸になったのは自分じゃないか
使えない焼き鳥め

115 :
あの鳥にはがっかりした
おまえの裸体などどうでもいい

116 :
ジェノスにターンを与えてやってください…

117 :
おまえのターンはないんだよ!

あの改造で原作のあれそのままやったら顰蹙もいいとこだろ
oneもさすがに鬼サイの無能何度目だこれはやらないんじゃない?

118 :
そもそも話の始まりから考えてもロボと先生が主体になれよってね
ただガロウは許すよ
ペロペロだからな

119 :
ゆくゆくは狂サイボーグへ続くのかと思ってみてるけどそうでもなく進みそうな気がする

120 :
童貞回おわったら次誰だっけ
そにっく?

121 :
ソニックでいいわもう
ガキヒーローでこんだけ尺取るとなるとゾンビマンは半年くらいかかるな

122 :
先生とギャグを下さい

123 :
先生は3年先まで出ません

124 :
里の出身者って必ず丸出しになってギャグ線になるしフラッシュも丸出しになるよね?

125 :
フラッシュはしらんがゾンビマンさんは脱いでくれる

126 :
ジェノスは自分で戦おうとしないでとっとと先生をお迎えに行けばいいと思う
空を飛べる能力はそれくらいしか役にたたないだろう
相手が超弱い怪人ならやってもいいけど、やばめの敵は早期に判断して先生
サイタマ先生が主役なんだからとっとと先生をお迎えにいけ

127 :
おまえどんだけ先生マニアなんだよ

128 :
毎日腕立て伏せ百回。腹筋百回。背筋百回。そんな人間離れしたトレーニングを続けられる
先生。俺は先生を尊敬してる。先生に敬意を払わない邪悪よ!ここから去れい!

129 :
弟子が乱入するスレである

130 :
トレーニング内容間違ってるから偽物

131 :
先生が活躍してくれさえすればそれでいい

132 :
怪人達がどこか人間くさいからクスっとくるよなw
戦隊ものの悪役キャラみたいなノリのよさみたいなのを感じるw

133 :
あの世界はカニ食い過ぎただけで怪人になったりするから先生も白菜食い過ぎて怪人になる恐れあり
頭から白菜生えてふっさふさになる

134 :
先生はそんなの「ふんっ!」と気合いれただけでハゲに戻れるから問題ない
我々凡人とはラベルが違う

135 :
ラベルか....さぞかし先生の装甲はお高いんだろうな

136 :
俺やお前なんかの基準では先生を分析なんてとてもじゃないが不可能だ
聖徳太子が何を考えていたかなんて想像つかないだろ?同じだ

137 :
ラベルで一生笑えない体になってしまった…

138 :
先生の虚無の心に近付けたのかもしれない
これが強さへの道のりか

139 :
>>138
マジかよすげーな
俺も虚無りたい

140 :
ゾンビマンさんのvs吸血鬼は1話で片付いたのに童貞なんだったんだよ…

141 :
ゾンビさんはまだガロウさんにもめたくそにやられないといけないので…

142 :
ずっと読んでなくてさっき一気に読んだから童帝ストレスなく読めたぞ

143 :
童帝の回は要らんかったな

144 :
童貞、あのランドセルのエネルギー源を使えばロボットをもうちょっと長く使えたんじゃないか
つかあのロボットを使うヒーローとかクサイ博士と相談すればロボットのエネルギーあるだろ
ジェノスを解析してもいいし

145 :
ゾンビマン身体能力常人並と思ってたら素手で鉄棒曲げるくらいはできるのか

146 :
変な女キャラが死んでスッキリ
ワンパンマンにキモオタ向けの露出高いキャラ要らんわもう
キャラデザもセンスないし

147 :
いつまでかかるんだよガロウ編
四皇倒すよりも時間かかってるぞ

148 :
アマイいいね
oneてキャラの掘り下げするタイプの漫画家じゃなさそうだけどこいつの過去は興味あるわ

149 :
アマイ、普通に人殺しじゃん
ヒーロー名乗っちゃいかんでしょ

150 :
クロビカリの過去はちょっと描かれてたね
元は黒くなかったんだっけか

151 :
降参した弩Sが可愛くてシコってしまった

すまんな

152 :
え?可愛いかアレ…

153 :
弩S草

154 :
久々に村パン見たけどジャンプが得意な複数主人公制度無双のパターンだった。童帝、ゾンビマン、侍の3弟子、アマイマスク

155 :
今回1ヶ月ぶりだったのかよ
童貞フラッシュゾンビ剣士プリズナーで見応え無くはないけど
サイタマとジェノスそろそろ出せよぉ

156 :
プリズナー1話で終わって良かったよ
面白いけど長期見てられるキャラじゃない
やっぱキモい

157 :
ほんと無理
ほんと先生のいない状態で無理

158 :
そもそも更新しないの無理wwww

159 :
やっと先生登場w

160 :
先生の肌色の装甲は伊達じゃなかった

161 :
原作まで更新とか
あの内容見るにヒーロー協会内部破綻の末壊滅、ヒーローマンションが無人化ってのも想像できるw

162 :
アニメ二期作画が叩かれてたけど全体通してみたら別に叩き要素なかったね
ジェノスの台詞は欠けてたけど

163 :
作画が叩かれてるって予備知識入れてさっき見たけど悪いとこ気づかなかったなあ

164 :
作画は別に一期がずば抜けて良かったわけでもないし個人的にはやっと観れたと嬉しかったでござる

165 :
更新されないと思ったら死んでたのか

166 :
白骨化してたら時間かかるわな

167 :
機神G5とかってあれメタルナイトだよね?

168 :
>>167
うんうん
そしてジェノスがG3

169 :
え?そうなの?

170 :
狂サイボーグがG1でジェノスか駆動騎士がG2orG3って言われてるね

171 :
そう言えば頭文字Gだもんね、気付かなかったよありがとう!

172 :
ちまたではジェノスさん黒幕説が囁かれているのか…
まあ確かに15まで人間でゲームの存在知らないって普通じゃないよな

173 :
ジェノスはほんにんも気付かないうちに何か改悪されてそう感はある
最近敵っぽいフォルムになっちゃったし

174 :
たしかに村パン版のほうの最新フォルムは禍々しく見えなくもないな

175 :
最初と大分印象違うよね
クセーノに今のボディに改造された辺りから表情も凶悪になってる気がする

176 :
原作では改造してないよね?
ガロウの強さを全面に出すためのパーツ(あんなんでも即ダルマ)なのか人工的にリミッター(フルパワー制限10秒)なのか…
まああのクセーノじいさんにしちゃダークデザインだ

177 :
そういやone版だとガロウ戦のジェノスは達磨だったなw
なんのための改造

178 :
せや
たいして闘わずして達磨…

179 :
そんだけガロウは強くなったんだよと言うかませに使われてるね
ジェノスの存在意義...

180 :
あの子クセーノ博士が他界したらどうするのだろうか

181 :
そもそもジェノス自身の強さってどこにあるんだろうな
言っちゃなんだが博士が凄いだけというか自力で強くなれる方法なんか最初から無いというか
その辺拗らせてヒーロー協会抜けて闇落ち対立するかと思ったらそんなことなかった

182 :
油断癖さえ直せば今よりは勝率上がるはず

183 :
最初のvsガロウで手足もがれてもまた合体する機能ついたから達磨対策は既に出来てる
ただメカにはメカの限界がどうしてもつきまとうよね

184 :
タツマキのR中出し断面画像ください

185 :
キモいファンが増えたよな

186 :
メジャーになるとキモいファンも増えるさ

187 :
油断癖とか天然とかゲームが分からんとか割りとマジでジェノス4歳説アリだと思うんだが
15歳までの記憶は博士の記憶で暴走サイボーグへの怒りを植え付けたかったかなんかで

だからまだ成長途中で強くなれる(適当)

188 :
ヒーロー試験は4歳児で満点取れるのか

189 :
は、博士が埋め込んだ記憶でなんとか・・・

190 :
OP微妙、これなら前回の曲の2番にすれば良かったと思う
本編も絵の問題なのか見てて頭に入ってこない
何故森口外したのか分からないけどEDも微妙
予告も好きだったのに今回何も感じない
全部微妙になってると思う
会社変わるだけでこんなに変わるんだね

191 :
フブキを襲うワンパンマン→パンパンマン
フブキを助けに来たタツマキを返り討ちにしてパンパンマンロリコンバージョン

192 :
>>191
こういうの面白いと思って書いてるのかな?

193 :
そういうのが面白くて仕方ない時期ってあるだろ

194 :
パンパンマンキングタツマキを犯す

195 :
もう髪とともに性欲も無くなってんだぞ

196 :
フブキかタツマキのR中出し断面画像ください

197 :
>>196
自分で探しましょう!

ワンが村田よりやる気あってワロタ
さくさく更新してんじゃん

198 :
滝の下で修行してたん誰?

199 :
ガロウじゃね

200 :
ガロウたんだと思う

201 :
前髪ジャーマ戦の続きはよ

202 :
フブキ組にもジャーマにも狙われる先生

203 :
ペロペロ

204 :
ネオにソニックがいたら草

205 :
先生の求心力半端ないからな
みんな引き寄せちゃう

とはいえそれも協会登録を教えたジェノスのおかげだけど

206 :
なにがとんで埼玉だ!埼玉先生はこっちが先!とは言えないけど
先に売れたのは埼玉先生だぞ!魔夜峰央のあれは昔だけど、当時は別になんでもなかったじゃないか!
埼玉先生に謝れ!

207 :
姓=サイ
名=タマ

タマ先生は本当に素晴らしいお方だ

208 :
二期不評みたいだけど内容はいいよな
キャラもじゃんじゃん出るし
声も煩くないし

一期は作中の脇キャラだけが声でかくて煩かった印象しかない( 避難用シェルターのブサイク野次、タンクトップ兄弟、隕石破壊に文句いう市民、ボロス襲来の時の子供の泣き声…)

脇声優がやかましかった

209 :
一期はムカつくやつの声まで一々ハッキリとセリフで表現してたから見てていい気がしないシーンも多かったよな
しかし二期ではそれが主にキングへの称賛のセリフに変わったから気にならないってだけで
相変わらずモブキャラの声はでかいと思うぞ

210 :
目玉が作ったけど強さがはかりしれないオロチとは!?
大丈夫か埼玉先生!ワンパンでやっつけられるか!!2パンくらい必要かもしれないぞ!

211 :
つか下でガロウはどうなってんの
オロチさんにしがみついて登ってきてんのかな

212 :
>>208
タンクトップタイガーの声がウザかったのは認める
単純に声優の選択が上手ければああはならなかった

213 :
二期はストーリーの進み方がいいと思う
作画のことはよく言われてるけどジェノスの重量感の表し方が一期と比べてド下手である以外問題ないね

214 :
ジェノスって体重300kgあるんだったっけ?
アニメでそのへんを表現するのむずいんだろうな
一期は見事に表現できてたけど

215 :
空中戦だと浮遊してるレベルの動きだもんな
あと静止画で腕を何本も描いてなんちゃってマシンガンブローにするのやめてもらえないか…
あれスゴく悲しい

216 :
先生には超能力攻撃も通用しないからな。さすが先生だぜ!

217 :
>>215
どうするのがいいの

218 :
あの千手観音ブローはワロタwwww

219 :
金ねえんだな

220 :
演出は漫画のダイジェストみたいな作りだし台詞のカットが多いし音響は違和感ありまくりだし
戦闘シーンは紙芝居で何してるか分らんとこあるしEDは歌は上手いが本編には不似合いだしビブラートかけ過ぎだし
サイタマ先生は一部の皮膚が日焼けしてるしジェノスとガロウさんの顔が崩れてるしもうねぇ・・・
特にガロウのほうは村田絵に似てなくてショックなんだけど・・・一応二期のメインキャラなのに
これで円盤のイラストは久保田氏の書き下ろしなら完全なパッケージ詐欺もいいとこだぞ
戦闘シーンはもう期待してないからせめて止め絵の箇所は全部漫画をトレースして色つけするでいいよもう

221 :
2期からだよね
バックにゴゴゴゴ…とか漫画どおりの文字入れ表現するようになったの
一期はキングのキングエンジンだって音響で表現してたのに
マジ反復横跳びの時のソニックもそうだったけどあの文字入れるの最悪
表現の質が悪すぎる

222 :
怪人あごながおじさん

223 :
>>214
えそうだったの
先生のマンションの床よく耐えてるな

224 :
ワンパンマン読み返したらキングとチャランコが2巻に出てて笑った

225 :
>>221
演出として時代遅れな感あるよね
必殺技やキャラ紹介時に一々画面止めてバーンて感じて名前出すとことか

226 :
最終回はきっと髪の毛一本生える
ハッピーエンドでお願いします

227 :
ハッピーエンドか…
先生にとっての幸せってなんだろう

228 :
王道少年漫画なら弟子であるジェノスに越えられて満足の笑みを浮かべて倒れ・・・
あっ無理だな

229 :
髪の毛一本と引き換えに強さを失う

230 :
そして50年後
サラリーマンとしてありきたりの人生を送る彼の口癖は「バカモーン!」

231 :
マロン毛移植

232 :
どうせおまえもワンパンで終わるんだろ…の虚無感

233 :
まあ図体のデカさもフォルムの不気味さも先生の臆するとこじゃないしな
戦歴から考えてもああなるw

234 :
>>227
そこ難しいよね
強くなりたくてMAXまでいったら逆につまんない日々になって
やりたくてやってるってわりには充実感も無いと…

もしかしたら夢オチだったりして

235 :
オロチ様、一応頑張ったけどまあこんなもんかなって感じですね。

普通のパンチで沈むくらいだから海底王あたりと同程度?

連続攻撃の様子を見ると海底王より強いかも知れないけどサイタマと比較するとドングリの背比べ

アリ2匹のうちどちらが象に近い大きさか比べるみたいなもの

やっぱりマジ殴り出させたボロスが敵としては最強って位置づけなのかな

236 :
オロチ様、一応頑張ったけどまあこんなもんかなって感じですね。

普通のパンチで沈むくらいだから海底王あたりと同程度?

連続攻撃の様子を見ると海底王より強いかも知れないけどサイタマと比較するとドングリの背比べ

アリ2匹のうちどちらが象に近い大きさか比べるみたいなもの
やっぱりマジ殴り出させたボロスが敵としては最強って位置づけなのかな

237 :
作画は過去最高にめんどくさそうだったけどな

238 :
天使とか出て来て泥沼のバトルが始まらなくて良かったよ

239 :
海底王じゃなくて深海王でしたね。
失礼しました。

240 :
先生的にも感想としてけっこう強かったぜと言ったのはボロスだけだしな
元人間のグロデカいだけでガロウの滋養にしかならないキャラがオロチ

241 :
>>224
ガロウも名前だけ出てなかったっけ?
確か「弟子がみんなガロウにボコられたからボコり返して破門にした」とか言ってた記憶が

242 :
オロチ描くのに1ヶ月かかってたのかね…
村パン楽しみだけど人の作品預かってる以上読者をもうちょい思いやろうぜ村田

243 :
オロチもあっさりワンパンか

こうなるとボロス様やっぱクッソ強かったんだなあ

244 :
更新頻度あげると原作追い付いちゃうし

オロチあっさりやられたけど、結局ボロスもまとめて大差ない扱いされてるな

245 :
>>242
身内に不幸があってバタバタしてたのも遅くなった理由の一つだと思います

246 :
もう1ヶ月かけるのに馴れたんじゃね?
初めてでもないし

247 :
近所迷惑だからという理由で倒されたオロチさんw

248 :
強さ議論だとボロスとガロウ互角って言ってるけど攻撃力が違い過ぎだよな
やっぱりボロスが一番強かった気がする
オロチは村田オリジナルだから強くてもこうなるんじゃないかと正直思ってた
ご冥福をお祈りします

249 :
ボロスさんは素材が違うからね
サイコスとかいう雑魚がスカウトして図体ばっか迫力を増した元人間と同じにされてもね

250 :
オロチは協会の怪人を畏怖させて統一するためだけの御飾りと思われ
ゴキブリ喰って発展途上中ガロウをKOしただけだし

251 :
オロチばらけて下層に落ちていったけどサイコスの上に降ってくんのかな
でないとオロチがやられたの分かんないよね
としたらガロウも近くにいんのかな

252 :
アニメ2期がつまらんから
村田版読んでみたらグダグダだし
ワンパンで倒す展開もワンパターン

1期が神なだけのアニメでした
マッドハウスが見切った理由が分かった

253 :
オロチがやられたと見せかけて死を乗り越え覚醒してレベル神にならないかな
でもこの回はガロウが主人公だからないか

254 :
人間とうまく仲良く暮らしてる怪人いないのかな
元人間だった怪人多いし

255 :
ヒーローやってなきゃ怪人だろうなってのはそこそこいる

256 :
そもそもサイタマが怪人説
ある日突然強くなるというのは怪人化の特徴
ハゲたことが怪人化の証
ハゲマントという名前は「怪人赤マント」のパロディ

ハゲマント
ヒーローになるため1年半ひたすら単純なトレーニングに励みある日突然ハゲて最強体質に変異した怪人
メンズエステマン
サイタマに復讐するため激しい修行とスキンケアを行い怪人化
カニランテ
蟹を食べすぎて突然変異した怪人

257 :
進化の家の博士が生物のリミット外れた存在って説明してなかった?
たしか怪人の定義にも当てはまらないとかなんとか

258 :
サイタマ怪人でも人間から怪人になってもサイタマ程の力を得るのは難しからなぁ

259 :
怪人とは別物らしい
奴等はリミッターが破壊されたものではないってことなんで

怪人に近いのはアマイじゃね?

260 :
>>140
ロボットアニメ描きてえんじゃねえのか?

261 :
やっぱ最後の敵って原作の神とか言うやつなのかな

262 :
超天才のジーナス博士が言ってるから間違いないな
人間のままリミッター外れた超人サイタマとガロウみたいなただ強くなっただけの怪人

263 :
原作神って出してよかったのか微妙な存在だよね
場合によっちゃ展開がシラケそう

264 :
ほんまそう
カニ食い過ぎただけで怪人になる世界で力を与える神とか言ってもな

265 :
ホームレスが勝手に神って思い込んでるだけで神のような別の何かかも知れないじゃん
まだ慌てる時間じゃない

266 :
ホームレスとかいう劣化ワクチンマン

267 :
風呂敷拡げまくっても回収できるような作者じゃないから
ホム帝死んだ以降出てこないで終わる可能性もある

268 :
ブラストの正体がわかる日が来るのだろうか

269 :
初期はブラスト=サイタマって説があったけどそれはなさそう
タツマキが幼い頃に顔を見てるみたいだしね

270 :
タツマキ&フブキの生みの親じゃね

・タツマキピンチで駆けつける
・タツマキの超能力使えなくなった話を嘘だと見抜く

271 :
第150話の読みにくかった変なフォントセリフ、吹き出しに変わった?

272 :
ふと思ったのだが
既出かも知れないがジェノスが追ってる狂サイボーグってジェノス自身だったりしてな

273 :
ふと思ったがG5は行方不明中の駆動騎士のような気がする

274 :
駆動騎士は組織のヤツなんだろうが組織とボフォイはまた違うのかね
ややこしい

275 :
駆動さんは前にメタルナイトはおまえの敵だとかジェノスに助言してたからボフォイサイドのロボでもないんだよねきっと

276 :
メタルナイトのロボ回収目的で姿を偽って侵入してるとかそんな感じかね

277 :
ボフォイは明らかに悪そうなんだが組織も悪そうだよな

278 :
ボフォイは悪そうって言うかわがままそう
自分のメカの強化のことしか考えてなくて人が死のうが関係ない感じ
そうかと思えばヒーローネームで呼び合うことに拘ったりしてるし、よく分からん所が多い

279 :
オロチは復活して見せ場くらい作るだろ
じゃないと歴代トップ級の噛ませやぞ

280 :
150話のオロチのセリフのフォント
変更されてるような気がする

281 :
キングさん素敵抱いて!!
今回は原作知ってる奴ほど騙されてちょっと楽しい

282 :
キングエンジンを聞いただけで怪人は命乞いを始める、そのままショック死する怪人も

283 :
キングも違う意味でこれ以上強くなれないらしい…

284 :
>>282のように怪人倒した実績もあるし
キングさんはこのままで何も問題ない

285 :
キングは強くならないのが一番面白いよね

286 :
でも煉獄なんとか砲の覚醒は見たい

287 :
覚醒しそうでしないのがいいんだよ

288 :
そこにいるだけでなにもしなくても怪人を制圧してしまうキングがさらに覚醒してしまったら何が起きるの?

289 :
キングが覚醒して先生と互角に戦えるようになってしまったら先生ウッキウキで毎日キングと手合わせして遊びそう
そうなったらますますジェノスの存在意義が…

290 :
その戦いを見て滅茶苦茶ノートに書きまくるんだろう
一日100冊とか書いてそう

291 :
>>289
普段は格ゲーでキングさんに舐めプされてるだけに

292 :
キングさんヒエ・・・ッやめて!無理!って怯えながらちゃっかり先生と互角に渡り合うの想像した
なろう系キングさんになれるぞ

293 :
近々「B級ヒーロー」ってプリントされたTシャツが出るんだけど「級」の文字が崩し過ぎで作品知ってないとまず読めないので微妙
そしてサイタマはA級ヒーローになっちゃったし

294 :
キングの最強伝説って噂だけで一人歩きしてる癖に暗示効果抜群だよね
過呼吸起こすほどの恐怖を抱かせるってある意味超能力にも分類されると思うけど
キングの技って気功法と言われてるだけに無自覚で気功使ってそう

295 :
使ってそうで使ってないのが面白い

296 :
サイタマ氏と早く合流出来るといいね
今回ワガンマに化けてた奴と遭遇したってことはタレオに合っても警戒しちゃうんじゃないか

297 :
心臓の鼓動で周りの空間まで揺らすことができるってのは、実はキング自身も気づいていない
強大なパワーを持っているんじゃ?精神がヘタレなので今まで発揮する機会がなかっただけ
とか

298 :
ないとは思うけど万が一キングがビビりながらも俺のキングエンジンどうだああって調子乗った瞬間
効果0になりそう

299 :
やってないだけで殴ったら先生には及ばないとしてもジェノスくらいのパワーはあるかもよ
ガタイはいいしさ

300 :
体はでかいけど筋肉全然なさそう
キングって他人の前で脱いだことないよね?

301 :
ゴリラとか牛とか筋トレしてないけど、生まれつき筋肉もりもりじゃん。
人間でも人種によって筋肉全然違うし、男性と女性でも女性はいくら筋トレしても
ホルモンが違うから男性みたいな筋肉もりもりにはならないとか。
キングが何人か知らないけど、多分外国人みたいな外見だしとにかく
体格ががっちりしてるから、筋トレしないでも筋肉がつく体質なんじゃないだろうか

302 :
https://pbs.twimg.com/media/D8NpgnWUwAAD9uW.jpg

https://twitter.com/ONE_rakugaki/status/1135867559318704129
(deleted an unsolicited ad)

303 :
最新話の最後のコマのジェノスがイケメンすぎて震える

304 :
先生が戦っている?からの
見なければ!!でなんかわろた

305 :
村田版には出てこないジェノス

306 :
先生の戦いを見て学ぶ意志あるんだな
直接相手してもらうのはやめたのに

307 :
ギョロギョロの本体が何なのかが現段階の最大の布石だな
本体も、やはり元人間ぽい

308 :
ギョロギョロの正体は人間で○○○○
名前は○○○○
○○○○と○○○とは旧知の仲
◯◯時代に○○○○○というグループに所属していた
○○の◯で◯◯を見て狂った

原作読んでいればほとんど分かるだろうな

309 :
むしろ読んでないのが不思議…

310 :
>>308
○○○○○だけわからんかった
俺もまだまだだな

311 :
ギョロギョロの正体は人間でヒーロー
名前はブラスト
ブラストとアカシとは旧知の仲
中学時代に奇跡の世代というグループに所属していた
天帝の眼で未来を見て狂った

原作読んでいればほとんど分かるだろうな

312 :
朝からずっと雨で憂鬱だな
こんなときこそ先生に空をぶん殴ってもらって雨雲を吹き飛ばしてもらいたい

313 :
>>311
そんなストーリーも意外と面白いかも知れん

314 :
>>311
よく頑張ったがだいぶ違う
ちなみに最初の○○○○の最後一文字は「者」

まあこんなんやってても原作読めば一発って話なのだが

315 :
そうか

316 :
>>314
いや、>>311はわざと違う内容で書いてるのが判らない?

317 :
まあ痛そうな奴だし判らないだろう

318 :
>>311はひとつだけ合ってる気がするのだが

319 :
やはりブラストか
他は荒唐無稽だもんな

320 :
ワロタ

321 :
ブラストが相手だとタツマキでも危ないな

322 :
村田版をマトモに話せるスレが2ちゃんにない

323 :
いいんだぞ話しても

324 :
ブラストも狂サイも未確認要素多いよね
ブラストは鉄格子越しにタツマキが見てるけど怪人を始末したところを見てたかは不明
狂サイは街ひとつ破壊したのに目撃情報と登録がない
博士とロボ以外にも生き残りはいるだろうに

325 :
アニメでやってる怪人編?は面白くないんだよねえ…
どっちにしてもバトルはマンネリになるんで、
生活観のある話のほうが面白いのに
ボロスがピッコロみたいに復活して、仲間になるけどいろいろ迫害されるとか
バトル以外の人間ドラマを書けよ

326 :
>>325
そんなのいらねーだろ

327 :
ブラストが15年前に史上最強の忍者を追い詰めてた事と、今は老いてるって情報が来たな

328 :
ブラストはよほど変わった捻りがなければ今50歳くらいだろうしな
でもこのパターンでは創設者はサイタマに一発でやられて白けてみんな解散な流れになりそう

329 :
ブラストは結局最後まで出さずに終わる気がする
狂サイボーグは単に原作者が忘れているだけな気がする

330 :
狂サイボーグは・・・・・お前だ!

331 :
狂サイボーグはみんなの心のなかにいるのさ

332 :
埼玉の心にとどまれなかった説

333 :
狂サイボーグのことはジェノスもそろそろ忘れる

334 :
そろそろ忘れて浄化された辺りでジェノスが曇るイベントが来るんですね分かります
今のところメタルナイト説博士説ジェノス本人説とか色々見たけどどうなるんだろ

335 :
まさかジェノスの故郷の話が全部博士の植え付けたニセの記憶だったとはな
恐るべしクサイ博士

336 :
本編ぜんぶジェノスの夢説

337 :
「先生……、夢か。今日もこれからリハビリだったな」

338 :
>>337
切ないwww

339 :
4年前まで人間でゲームを知らない設定に無理がある
本人以外曰くこんなしみったれた世の中でもと言ってるとおり 世間知らずのお坊ちゃんでもないのも明白
ジェノスはなんか怪しい

340 :
以外いらなかった

341 :
ロボが怪しいのは前から言われてる
なによりもほっぺただけプニッとするのが怪しい

342 :
あれ…ジェノスには弟か妹がいて家族全員殺された設定だった気がしてたが
今読み返したらそんなことはなかった
下に兄弟がいる設定…なぜこんな勘違いをしていたのか…

343 :
何となく末っ子っぽくないのは分かる
なぜかは分からん

344 :
狂サイボーグは誰かとかそういうものじゃなく「狂ってしまったサイボーグ」を指している説

それなら協会に登録されていないことも納得できるしどうだろうか?

345 :
実はジェノス自身

346 :
狂サイボーグと化したジェノスをワンパンで止める先生

あると思います

347 :
「普通に殴っただけ」

348 :
元々マッドな科学者に作られ暴走したサイボーグだったがクセーノ博士が改修して正義のサイボーグに生まれ変わった
狂暴性を抑えるためにポンコツ化してしまったし融通がきかない問題は解決していない

349 :
時々でいいから駆動騎士さんのこと思い出してください

350 :
村田版はようやく黒い精子が登場しましたな

351 :
誰だよ、商業版は規制されて出れないっつったの

352 :
しかし今度はクロビカリが・・・・

353 :
ジェノスみたいなサイボーグが簡単につくれるなら
超人協会もクサイ博士を雇ってジェノス軍団を作れば
稀にしか発生しない超人の誕生を待つよりも確実ではないだろうか
確か効果の低いパワードスーツは採用してたから、あれよりはクサイ博士の方が

354 :
その試作がメタルナイトの警備ロボットだったんじゃね
何故かぶっ壊れたけど

355 :
話が進めば進むほどワクチンマンがどんだけヤバい存在だったかが際立つってすげぇよな

356 :
あんなに先生に食らいついて、今でも生きてる黒精子マンって実はすごいんだな

357 :
漫画板はもはや村田の悪口しか言ってないな
愚痴スレでやればいいのに

358 :
叶美香(51) 『ワンパンマン』“怪人姫”『弩S』のコスプレ披露
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1561613641/

359 :
へい

360 :
ふわ

361 :
忍者の里のOBが集まるシーン面白すぎる

362 :
>>361
ウィンフレが原作に出てくるなんて粋だわ

363 :
村田版のマトモな話出来そうなのが2ちゃんでここしか無いのな
漫画板は一日中村田版の悪口書いてる暇人しか居ない

364 :
次はいつだ

365 :
幻影のファントムの元ネタあるのかな?
fateのファントムを後から知ってパッと見「コスプレ二次絵?」ってびっくりした
つか推定47歳にしては若過ぎ

366 :
放火犯にマジ殴りで原子レベルまでバラバラにしてやりたい

367 :
赤いレッド

368 :
アトミック師匠ってけっこう色々考えてる人だったのな

369 :
(・∀・)みんな〜
味なしシチューができましたよ〜

370 :
ジェノスはよ

371 :
ちゃんと予定どおり更新しててワロタ

372 :
最近順調だよねページもまあまああるし
今回源作のまんまだったけど

373 :
新しい連載始まるからこっちはもう畳みたいんじゃない?

374 :
ずっと大統領だと思ってた

375 :
やだホントに更新してるじゃない

376 :
アマイがちゃんと(?)格好悪くて安心した

377 :
お前らならアマイマスクに勝てる

378 :
ブサイクとハグキの見せ場追加してほしいね

379 :
>>373
それは朗報だな

380 :
20巻読んだ
終わりが近いから無理矢理引き延ばしてる感ぱねえ

381 :
怪人協会編で連載終了が確定したの?

382 :
なんの根拠もなく知ったかしてるだけだからほっとけ

383 :
(ガロウ編の終わりが)近いから

384 :
対タツマキは見たいな

385 :
うむ

386 :
竜巻がどんなパンツはいてるか気になる

387 :
その前に履いてるか履いてないかを話し合わないと

388 :
パンツでないものを穿いてる

389 :
イアイアンの刀欠けたのに再生してね?

390 :
生理中でなくてもおりものとかあるからパンツははいてると思う

391 :
タツマキ旋風パンツ

392 :
超能力で何とでもなるんやろ

393 :
パンツ見た奴の記憶を消す。とかはできないんじゃないか?
そもそもあの服装で空を飛ぶってことはパンツ見せる前提で飛んでるんじゃないか?

394 :
パンツの話してる間に更新されてる

395 :
よく見たら斬った魚
尾頭付きのお造りになってる

396 :
one版だと白いパンツ穿いてたな

397 :
サイボーグ技術も怪人研究の技術もある世界なのに
ブルーファイアやイアイアンの腕の接合とか再生医療はできんのかね

398 :
B級にもサイボーグいたよな

399 :
B級もかなり強いよな
今の日本なら例えアントニオ猪木さんみたいな強い人でもB級に勝てるかどうか

400 :
プロレスラーもニガムシに負ける世界だしな

401 :
>>399
もし我らがヒーロー猪木があの世界にいたら北朝鮮に渡って肉体改造して災害レベル鬼で帰ってくるはず

402 :
でも顎の異様に長いヒョロガリナルシストにやられちゃうけどな

403 :
ナルシストのヒロアカ青山くん臭

404 :
更新

405 :
更新されたっぽい

406 :
黒い精○の描写で死んだ龍、例えばハグキとかブサイク食って細胞増やして戦うの期待してる

407 :
オナ覚えたての頃、ちょっと赤い精液だったな。

408 :
原作更新されないね

409 :
原作の更新は2年待ちとか当たり前だから
かと思えば2週間で3回更新とかもあるから

410 :
勢いの19期 振動のヴァイブと一瞬のモメントを
「卑猥w」って笑ってたけど

1(イ)9(く)に今頃気付いた

411 :
ハゲマントとロンゲマントの駆けっこ

412 :
更新は嬉しいけどハゲの出番がないとやっぱりいまいちだな

413 :
脇役掘り下げすぎなんだよな

414 :
言えてる

415 :
タツマキとソニックもそのうち一緒に鍋をつついてほしい

416 :
駆動騎士って工藤棋士か

417 :
原作更新されてるのに、誰も触れず?

418 :
せやかて駆動

419 :
金!銀!

420 :
パール!

421 :
村田版
ニャースはあれで死んだのだろうか

422 :
いやあの猫は復活するね
でないと工藤さんがガロウ戦まで登場してしまう

423 :
100万回生き返る設定

424 :
ブラストってもう死んでそう
もしくは死にかけてるところを誰かがサイボーグ化して狂サイボーグになったか
悪気がなかったとしたらクセーノがそうしてしまったとか

425 :
死んだブラストの魂(パワー含む)がサイタマに乗り移ったとか

426 :
ブラストとサイタマは無関係がいいなあ

427 :
埼玉の強さの真相がそんな外的要因だったら萎える

428 :
とはいえトレーニング内容がしょぼいから外的しか考えられん

429 :
あれだけハードなトレーニングを毎日続けられる強靭な精神力と元々持ってた
身体能力だろうな しょぼい怪人に負けてたころはまだ自分の能力をうまく使えなかっただけ

430 :
>>426
同じく

431 :
村田版ではクセーノが鍋シーンに参加して完全に味方キャラ化してるけどまだ疑ってるからな!
なにせ主人公がハゲでクセーノはドフサ
怪しすぎる…

432 :
あの強化ジェノスが一瞬でハゲダルマになるなんて嘘だよね
そこまで原作に忠実にしないでいいんだぞ
そもそもONE版はあんな強化してねーんだからな

433 :
早く166話こないの?
毎回ずーーーーっと待ってるんだけど

434 :
>>408
村田が描くのスゴク遅いからな
村田にONEが合わせる形
あともう金もあるから漫画描く気が起きないってやつ

435 :
タツマキちゃんが!?
そろそろ

↑から

ヤラれてしまうのか!?

436 :
ONEってもうワンパン描く気ないっていうかとっくの昔に飽きてそう

437 :
あと一週間くらいかー

438 :
久々に見たら結構更新されてた
嫌いじゃないよこういうの

439 :
もう話畳んでくれていいよね。アマイマスクとかどうでもいいわ。協会さっさと粛清してホームレス帝とか豚神についてる神とのバトルいけ

440 :
>>227
同じぐらい強い奴と戦うことじゃない?

441 :
最近読んでないなと思って6話一気読みしたがまるで進んで無かった

442 :
フブキとタツマキとサイコスのヘソが全て

443 :
結局S級の強さって身体の丈夫さだな
コンクリートが割れるくらい打ち付けられても死なないし痛いけど立ち上がれる
ビルの最上階から自由落下の衝撃くらいでは痛いけどすぐ立ち上がれるくらい身体が頑丈

444 :
>>443
ゾンビマンなんか耐久力が突き抜けてるだけで
攻撃力は一般人程度しかなさそうだもゆな

445 :
メタルナイト「」

446 :
22巻はいつ出るんだよ
12月出てからもうすぐ半年だぞ

447 :
村田ワンパンマン、サイタマとフラッシュが仲良しでワロタw

448 :
全く更新される気配無いな
コミックスも出る気配無いし

449 :
なんか書き直しされてんの?

450 :
ナリンキに雇われたカマセ達を様子のおかしいアマイマスクが殺しそうと察した三剣士がそうなる直前にアマイマスク止める展開になった

451 :
そのあと読み進めていくとワガンマ連れて地上へ出た童帝との通信で矛盾が出るんだよな
そこも直せよ村井!

452 :2020/05/16
なんで変えるんだ
そんな重要な内容なのか
これじゃ更新あと2週間くらいダメだしコミックスも7月以降か?

【ヲナホ】ドラゴンボールSD アンチスレ【腐れ女】
◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2554
【新漫画村】星のロミ
漫画最萌トーナメント vol.1215
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ16 ライト隔離
【桂正和】I”s(アイズ)【青春恋愛マンガ】part.4
◆進撃の巨人ネタバ.レスレpa.rt2126
【タレント気取り】久保ミツロウ アンチスレその7
BLEACHの市丸ギン×松本乱菊スレ18
【高橋留美子】境界のRINNEの女キャラで雑談 part1
--------------------
【YouTube】メイク動画アンチスレpart60
地銀マンおらんか?
自民党政権下で、安心して政権批判をしている左翼
【Maplestory】なんJメイプルストーリー胡桃部★21
■┃■┃■┃■┃■ 決めた。 ■┃■┃■┃■┃■
【白猫】パズ四さんファンクラブ
【邪馬台国】大分・日田で出土の鉄鏡 卑弥呼の鏡「可能性高い」 ★2
長靴釣ったらageるスレ
【ISS】人工衛星スレ【イリジウム】-14等級
jさん反省会
ファミコン名人ジョイスティクにバネ入れて逮捕
GIRLS und PANZER/ガールズ&パンツァー同人ヲチPart.25
【デレステ】スターライトステージ★10878
【MBS】アッパレやってまーす!水曜日 Part10
パラパラチャーハンってどう作るの?
20越えを女の子と呼ぶ風潮
望遠レンズ(ビデオカメラ用)
宝塚最新情報 part1948
金持ち逃げメルマガ発行人を探して
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)361【毎日連休】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼